スレ立ての際は↑を2行にする事
【シリーズ公式サイト】
http://www.finalfantasy.jp/
【主な対応機種】
・スーパーファミコン(SFC)
・プレイステーション(PS)
・ワンダースワンカラー(WSC)
・ゲームボーイアドバンス(GBA)
・ニンテンドーDS(DS)
・Wii/Wii-U バーチャルコンソール(VC)
・プレイステーションポータブル(PSP)
・PS3/PSP ゲームアーカイブス(GA)
・携帯アプリ iアプリ(i)/EZアプリ(EZ)/S!アプリ(S!)
・iOS
・Android
【前スレ】
FF4総合スレ part209
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1547858429/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
FF4総合スレ part211
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 1a89-r+hr)
2020/02/29(土) 17:32:27.77ID:Yidi9HyH0GARLIC2ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW ca89-r+hr)
2020/02/29(土) 17:32:55.69ID:Yidi9HyH0GARLIC 【ダンジョンマップ付き攻略サイト】
・FF4攻略&交流 EX-POTION
http://ex-potion.com/ff4/
・ファイナルファンタジー4攻略大作戦
http://way78.com/ff4/
・FF4 極限攻略データベース
http://kyokugen.info/ff4/
・ファイナルファンタジー4アドバンス ダンジョン写真マップ
http://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html
【データ系攻略サイト】
・F-navi FF4完全攻略
http://www.f-navi.org/ff4/
http://www.f-navi.org/ff4_ds/
http://www.f-navi.org/ff4_gba/
http://www.f-navi.org/ff4_sfc/
・Play Final Fantasy IV FF4攻略DS・GBA版
http://playshinra.com/ff4/
【その他攻略サイト】
・Lapse Pointer 後でできない事
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/ff/ff4.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/ff/ff4info.htm
・s-endo データ解析プログラム
http://s-endo.skr.jp/
・VideoGameSprites.NET ドット絵
http://www.videogamesprites.net/FinalFantasy4/
・FF4攻略&交流 EX-POTION
http://ex-potion.com/ff4/
・ファイナルファンタジー4攻略大作戦
http://way78.com/ff4/
・FF4 極限攻略データベース
http://kyokugen.info/ff4/
・ファイナルファンタジー4アドバンス ダンジョン写真マップ
http://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html
【データ系攻略サイト】
・F-navi FF4完全攻略
http://www.f-navi.org/ff4/
http://www.f-navi.org/ff4_ds/
http://www.f-navi.org/ff4_gba/
http://www.f-navi.org/ff4_sfc/
・Play Final Fantasy IV FF4攻略DS・GBA版
http://playshinra.com/ff4/
【その他攻略サイト】
・Lapse Pointer 後でできない事
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/ff/ff4.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8566/ff/ff4info.htm
・s-endo データ解析プログラム
http://s-endo.skr.jp/
・VideoGameSprites.NET ドット絵
http://www.videogamesprites.net/FinalFantasy4/
3ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW ca89-r+hr)
2020/02/29(土) 17:38:40.13ID:Yidi9HyH0GARLIC 【公式サイト】
■SFC版
(1)通常版 1991年7月19日 8,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4/
(2)イージータイプ版 1991年10月29日 9,000円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4_easy/
■PS版
(1)通常版 1997年3月21日 4,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4_ps/
(2)FFコレクション版 1999年3月11日 6,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff_collection/
(3)アーカイブス版 2012年6月27日 1,234円
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00652_000000000000000001.html
■SFC版
(1)通常版 1991年7月19日 8,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4/
(2)イージータイプ版 1991年10月29日 9,000円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4_easy/
■PS版
(1)通常版 1997年3月21日 4,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4_ps/
(2)FFコレクション版 1999年3月11日 6,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff_collection/
(3)アーカイブス版 2012年6月27日 1,234円
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00652_000000000000000001.html
4ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW ca89-r+hr)
2020/02/29(土) 17:39:39.25ID:Yidi9HyH0GARLIC ■ワンダースワンカラー版 2002年3月28日 5,200円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4_ws/
■ゲームボーイアドバンス版 2005年12月15日 4,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4a/
■ニンテンドーDS版 2007年12月20日 5,695円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4ds/
■Wii バーチャルコンソール版
(1)SFC版FF4 バーチャルコンソール版 2009年8月4日 926Wiiポイント
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ff4/
■Wii U バーチャルコンソール版
(1)SFC版FF4 バーチャルコンソール版 2014年2月19日 926円
http://www.nintendo.co.jp/titles/20010000003927
(2)GBA版FF4アドバンス バーチャルコンソール版 2016年4月13日 702円
http://www.nintendo.co.jp/titles/20010000021687
■携帯アプリ版 2009年10月5日(Docomo版) 800ポイント(840円相当)
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4/
※au版 2009年12月10日
※ソフトバンク版 2010年1月13日
■PSP版 FF4コンプリートコレクション 2011年3月24日 5,695円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4cc/
■iOS Android版
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff4/jp/index.html
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4_ws/
■ゲームボーイアドバンス版 2005年12月15日 4,800円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4a/
■ニンテンドーDS版 2007年12月20日 5,695円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4ds/
■Wii バーチャルコンソール版
(1)SFC版FF4 バーチャルコンソール版 2009年8月4日 926Wiiポイント
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ff4/
■Wii U バーチャルコンソール版
(1)SFC版FF4 バーチャルコンソール版 2014年2月19日 926円
http://www.nintendo.co.jp/titles/20010000003927
(2)GBA版FF4アドバンス バーチャルコンソール版 2016年4月13日 702円
http://www.nintendo.co.jp/titles/20010000021687
■携帯アプリ版 2009年10月5日(Docomo版) 800ポイント(840円相当)
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4/
※au版 2009年12月10日
※ソフトバンク版 2010年1月13日
■PSP版 FF4コンプリートコレクション 2011年3月24日 5,695円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4cc/
■iOS Android版
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff4/jp/index.html
5ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW ca89-r+hr)
2020/02/29(土) 17:41:21.10ID:Yidi9HyH0GARLIC ■『ファイナルファンタジーIV ジ・アフター -月の帰還-』
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4after/
【対応機種】
・iアプリ(903iシリーズ以降)
・EZアプリ(W41シリーズ以降)
・S!アプリ
・Wii(Wiiウェア)
・プレイステーションポータブル(PSP)
・iOS(4.3以降)
・Android
・Windows
(1)ジ・アフター Wiiウェア版 2009年7月21日 823Wiiポイント
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4theafteryears/
(2)ジ・アフター PSP版 2011年3月24日 5,695円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4cc/
(3)ジ・アフター iOS/Android版 2013年11月25日 1,800円
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff4tay/jp/index.html
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4after/
【対応機種】
・iアプリ(903iシリーズ以降)
・EZアプリ(W41シリーズ以降)
・S!アプリ
・Wii(Wiiウェア)
・プレイステーションポータブル(PSP)
・iOS(4.3以降)
・Android
・Windows
(1)ジ・アフター Wiiウェア版 2009年7月21日 823Wiiポイント
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4theafteryears/
(2)ジ・アフター PSP版 2011年3月24日 5,695円
http://www.jp.square-enix.com/archive/ff4cc/
(3)ジ・アフター iOS/Android版 2013年11月25日 1,800円
http://dlgames.square-enix.com/ff/ff4tay/jp/index.html
6ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW ca89-r+hr)
2020/02/29(土) 17:43:05.15ID:Yidi9HyH0GARLIC FFドラクエ板では12時間書き込みがないとスレが落ち、1年以上誰も新スレを立てない状況が続いたため、話し合いの結果ゲームサロン板に移転することになりました
7ゲーム好き名無しさん (ニンニククエ 8ac1-BLsk)
2020/02/29(土) 18:00:02.39ID:ePqv0dIV0GARLIC FFドラクエ板ってなんであんなにスレの保持数少なくなったの?
昔は何百スレもあったのに
荒らしが勝手に運営にスレ保持数の変更を要請して通ったとかじゃないの?
昔は何百スレもあったのに
荒らしが勝手に運営にスレ保持数の変更を要請して通ったとかじゃないの?
8ゲーム好き名無しさん (ニンニククエ 0f08-ZhQ4)
2020/02/29(土) 20:46:46.11ID:r6dXJuZh0GARLIC >>7
お前の発言がスレタイそっくりなのは偶然か?
なんでFFドラクエ板のスレッド数こんなに少なくなったん?
https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462551110/
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/10(火) 13:30:33.10 ID:rxLV7JpO
こうなったのも3年以上も保守荒らしやってたしたらばのせい
したらばがゾンビスレ溜め過ぎて運営にまとめて処分されて、まともなスレがその巻き添え食らったというわけ
上の方読んでみればいい
ちなみに10とか新板設立とか全く無関係
10スレの大半が引っ越した後もずっと保守荒らしやってて、ゾンビスレ大量生産してた
それを運営が知ったからこうなったんだよ
お前の発言がスレタイそっくりなのは偶然か?
なんでFFドラクエ板のスレッド数こんなに少なくなったん?
https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1462551110/
173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2016/05/10(火) 13:30:33.10 ID:rxLV7JpO
こうなったのも3年以上も保守荒らしやってたしたらばのせい
したらばがゾンビスレ溜め過ぎて運営にまとめて処分されて、まともなスレがその巻き添え食らったというわけ
上の方読んでみればいい
ちなみに10とか新板設立とか全く無関係
10スレの大半が引っ越した後もずっと保守荒らしやってて、ゾンビスレ大量生産してた
それを運営が知ったからこうなったんだよ
9ゲーム好き名無しさん (ニククエ 67da-qfmR)
2020/02/29(土) 22:04:56.28ID:UBdL1S9n0NIKU ふむふむ
10ゲーム好き名無しさん (ヒッナー 8ac1-BLsk)
2020/03/03(火) 17:07:24.85ID:UCqavv2D00303 >>8
結局FFドラクエ板のスレ保持数が激減したのはなんでなん?
結局FFドラクエ板のスレ保持数が激減したのはなんでなん?
11ゲーム好き名無しさん (ヒッナー 8ac1-BLsk)
2020/03/03(火) 17:13:01.13ID:UCqavv2D00303 今見たら60スレしか無かった
昔は10倍あっただろ
ほとんど現行ゲーの本スレしかないじゃん
バカじゃないの
誰が見るんだあんなつまらない板
昔は10倍あっただろ
ほとんど現行ゲーの本スレしかないじゃん
バカじゃないの
誰が見るんだあんなつまらない板
12ゲーム好き名無しさん (ヒッナー 0f08-ZhQ4)
2020/03/03(火) 19:26:15.61ID:tjEEs4Mc0030313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b31-beWQ)
2020/03/09(月) 10:09:38.53ID:rD36gGfq0 念のため保守しますとも!
14ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-HIwc)
2020/03/09(月) 10:19:59.15ID:E6rY9Rk1r いいですとも!
15ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f69-el5x)
2020/03/10(火) 13:29:29.51ID:vEPt1V9Z0 レベル99にするとギルバートとかどのくらい強くなるの?
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f89-mvVe)
2020/03/10(火) 20:02:35.03ID:KgOujL4b0 >>15
レベルアップ時にちゃんと吟味すれば装備無しでもステータスオール99にできるらしい(SFCでも頑張ればできる)
これは全仲間キャラでも最強
ただし吟味しなければレベルアップの度に1/2の確率でステータスが下がっていく
レベルアップ時にちゃんと吟味すれば装備無しでもステータスオール99にできるらしい(SFCでも頑張ればできる)
これは全仲間キャラでも最強
ただし吟味しなければレベルアップの度に1/2の確率でステータスが下がっていく
17ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK7f-HxSM)
2020/03/10(火) 21:29:34.54ID:4P7/bOzBK 何考えてあんな仕様にしたんだか
18ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85da-zWr8)
2020/03/13(金) 21:11:42.59ID:K342Nmwc0 わからぬ…
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4531-FNQb)
2020/04/01(水) 23:23:07.35ID:3sUDUgIo0 保守しますとも!
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1dda-WFjd)
2020/04/03(金) 11:45:50.55ID:69Rhpb810 話題がない
そんなもんである
そんなもんである
21ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-lsl5)
2020/04/03(金) 19:36:11.72ID:g/TTK8XZd PSPのコンプリートコレクション移植されないかな。
ツクールみたいな見た目だけどボリュームあって好きなんだよね。
ツクールみたいな見た目だけどボリュームあって好きなんだよね。
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d769-3zQC)
2020/04/08(水) 10:32:15.19ID:/GyAQlVo0 なんかHPは上がるけど
弱くなった気がする〜と思ったけども
ステータスが下がる可能性があったとは・・・
弱くなった気がする〜と思ったけども
ステータスが下がる可能性があったとは・・・
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23a4-NKTU)
2020/04/10(金) 12:04:12.32ID:TWhSCuuy0 FF4CCで褒められるのは4本編とTAの間にあたるInterludeがあることくらいかな
SFC時代のドット絵じゃないとなぁ…
TAもWiiの月の帰還の方がよかったからこっち準拠で完全移植して欲しい
SFC時代のドット絵じゃないとなぁ…
TAもWiiの月の帰還の方がよかったからこっち準拠で完全移植して欲しい
24ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sabb-8YOr)
2020/04/10(金) 12:44:44.27ID:kycj501ia 俺も携帯電話でレアドロップでるまでひたすらチャレンジダンジョン周回してた
今はそのデータは取り出せないしPSP版では乱数調整で取りまくれたりして悲しくなる
今はそのデータは取り出せないしPSP版では乱数調整で取りまくれたりして悲しくなる
25ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr5f-euXt)
2020/04/10(金) 13:22:42.85ID:WXYIeO6pr >>22
レベル70未満までは決まった成長するけど、
70以降はレベルアップするたびに成長の度合いが8パターンの中からランダムに選出される
このうち1パターンが全ステが軒並み成長しない(もしくはマイナスになる)罠であり、これがカインローザだと2パターン、リディアだと3パターンとなり弱体化しやすい
さらにこの罠をリセマラで突破しても、微々たる成長という罠が待ち受けてる
結局8パターンのうち
劣化成長1-2パターン
微々成長4-6パターン
良い成長1-2パターンとなる
※SFC版
レベル70未満までは決まった成長するけど、
70以降はレベルアップするたびに成長の度合いが8パターンの中からランダムに選出される
このうち1パターンが全ステが軒並み成長しない(もしくはマイナスになる)罠であり、これがカインローザだと2パターン、リディアだと3パターンとなり弱体化しやすい
さらにこの罠をリセマラで突破しても、微々たる成長という罠が待ち受けてる
結局8パターンのうち
劣化成長1-2パターン
微々成長4-6パターン
良い成長1-2パターンとなる
※SFC版
26ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM9f-IaMk)
2020/04/10(金) 19:03:21.07ID:799/DQ5HM テラは下げる方に吟味するとレベル99オールステータス1になるとか
27ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8e-XrLD)
2020/04/12(日) 20:46:57.59ID:k9VeXsSYM セシル、カイン、ローザは昔のサイトとか調べたら同じ強化の仕方
エッジ、リディアが好みにより複数あるみたいですね
エッジ、リディアが好みにより複数あるみたいですね
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffeb-IHcq)
2020/04/16(木) 18:25:41.14ID:bndqpjWy0 GBA版FF4を解析してたら敵モンスターの攻撃回数の内部処理データがわかった
なんでFF4のモンスター図鑑は敵のMPとか攻撃回数くらい書いといてくれないんだろうか
FF2のモンスター図鑑はMPだろうが攻撃回数だろうが全部書いてあったのにな
なんでFF4のモンスター図鑑は敵のMPとか攻撃回数くらい書いといてくれないんだろうか
FF2のモンスター図鑑はMPだろうが攻撃回数だろうが全部書いてあったのにな
29ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7c-csEB)
2020/04/17(金) 11:53:46.27ID:+5rAinV+0 おれはしょうきにもどった!
30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffeb-IHcq)
2020/04/17(金) 15:00:27.91ID:CueOjFux0 FF7Rが発売されたので少し前からFF4Aを始めた
当初の目的は解析のためだったがやっぱりFF4は面白すぎる
みんなもちゃんと家に引きこもってFF4やれよ
当初の目的は解析のためだったがやっぱりFF4は面白すぎる
みんなもちゃんと家に引きこもってFF4やれよ
31ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-eN+X)
2020/04/30(木) 15:43:20.15ID:cAjeA8ZnM 他はなんとかなったけどアルテミスの弓はきついね
カインジャンプローザアレイズなら張り付いてないといかんし
古典的にコントローラー固定して地下渓谷歩き回るしかないか
カインジャンプローザアレイズなら張り付いてないといかんし
古典的にコントローラー固定して地下渓谷歩き回るしかないか
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be46-7oqX)
2020/05/06(水) 16:06:41.03ID:dpbp5a2O0 ルーンの杖を粘って手に入れたらポロム最強装備のセラフィムメイスより強くて驚いた
同じレアのルーンアクスよりよっぽど優遇されてんだな
逆にひりゅうのやりはルーンの杖が嘘のように一発でブルードラゴンから入手できた
りゅうのひげも5〜6回目でブルードラゴンから出た
このレアドロップの偏りが懐かしい
同じレアのルーンアクスよりよっぽど優遇されてんだな
逆にひりゅうのやりはルーンの杖が嘘のように一発でブルードラゴンから入手できた
りゅうのひげも5〜6回目でブルードラゴンから出た
このレアドロップの偏りが懐かしい
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a82-8oPF)
2020/05/07(木) 19:53:53.89ID:pIygUcBb0 イージータイプのシルフは消費MP0で使い放題というバグがあるようだけど
通常版もパーティー4人の状態(カイン離脱〜フースーヤ加入までの間)で、
真ん中にキャラを配置しなければ、消費MP0で使えて、ダメージは与えるがHPは回復しないというバグがある
通常版もパーティー4人の状態(カイン離脱〜フースーヤ加入までの間)で、
真ん中にキャラを配置しなければ、消費MP0で使えて、ダメージは与えるがHPは回復しないというバグがある
34ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f10-tBSO)
2020/05/07(木) 21:59:43.96ID:xCryKJFD0 VCアドバンス版始めたけどコマンドのレスポンス遅いなー戦闘だと流石に気になる
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be46-7oqX)
2020/05/08(金) 18:50:57.17ID:iNDQAdTE0 ゴルベーザがフースーヤとゼムスに挑むときの戦闘中ステータス解析したんだが
ゴルベーザ
Lv 50
現在HP 2943
MHP 2943
現在MP 0
MMP 180
攻撃回数 49
攻撃力 14
命中率 99
防御回数 3
防御力 10
回避 30
魔法防御回数 1
魔法防御力 0
魔法回避 6
ちから 10
たいりょく 20
すばやさ 30
ちせい 40
せいしん 10
魔法系キャラなのに「魔法防御回数1」と「魔法防御力0」って
魔法に弱いモンクのヤンよりさらに弱くて吹いた
しかも現在MPが0なのにどうやって魔法唱えてたんだろ?
もうゴルベーザとみんなでゴルフする「みんゴル4」でも作ればいいよ
ゴルベーザ
Lv 50
現在HP 2943
MHP 2943
現在MP 0
MMP 180
攻撃回数 49
攻撃力 14
命中率 99
防御回数 3
防御力 10
回避 30
魔法防御回数 1
魔法防御力 0
魔法回避 6
ちから 10
たいりょく 20
すばやさ 30
ちせい 40
せいしん 10
魔法系キャラなのに「魔法防御回数1」と「魔法防御力0」って
魔法に弱いモンクのヤンよりさらに弱くて吹いた
しかも現在MPが0なのにどうやって魔法唱えてたんだろ?
もうゴルベーザとみんなでゴルフする「みんゴル4」でも作ればいいよ
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/08(金) 22:03:07.30ID:8euirCX60 ようやく気づいたか
俺が15年前に通った道だ
俺が15年前に通った道だ
37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b81-MSCW)
2020/05/08(金) 23:22:51.73ID:pRS1eFIN0 テラのメテオの様に、論理を超越した何かなのだろう
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be46-7oqX)
2020/05/08(金) 23:56:31.67ID:iNDQAdTE0 そうかやはり>>36も15年前に「みんゴル4を作れ」という結論に至っていたか
一応これはGBA版のゴルのステなんだが多機種版も同じステなのかね?
一応これはGBA版のゴルのステなんだが多機種版も同じステなのかね?
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/09(土) 08:37:21.82ID:yk3G51YO0 先に一応言っておくと
命中率や回数の数値は本来全て力〜精神の5つのステータスと装備によって決まるものなので
裸のゴルベーザが魔法防御ゼロなのも魔法防御回数が1回なのも別に間違ってはいない
そのうえでラストバトルのステータスは謎の数値改変がかかるので関係性はなくなるが
現在MP180
素早さ99
攻撃回数 8
命中率 62
魔法防御回数 4
防御回数 12
となっている。あとは同じ。MPを使わないのも同じ
ちなみにモップも素早さ99になってる
命中率や回数の数値は本来全て力〜精神の5つのステータスと装備によって決まるものなので
裸のゴルベーザが魔法防御ゼロなのも魔法防御回数が1回なのも別に間違ってはいない
そのうえでラストバトルのステータスは謎の数値改変がかかるので関係性はなくなるが
現在MP180
素早さ99
攻撃回数 8
命中率 62
魔法防御回数 4
防御回数 12
となっている。あとは同じ。MPを使わないのも同じ
ちなみにモップも素早さ99になってる
40ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-qu6f)
2020/05/09(土) 09:44:17.82ID:j27E4fVOd41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/09(土) 10:14:05.76ID:yk3G51YO0 違うぞ
戦闘中に実際素早さが99だということだ
ちなみに移動中用のものは確かに「力1素早さ99」だが
他に体力95知性99精神85という謎のドーピングもされている
なぜかは知らない
戦闘中に実際素早さが99だということだ
ちなみに移動中用のものは確かに「力1素早さ99」だが
他に体力95知性99精神85という謎のドーピングもされている
なぜかは知らない
42ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-qu6f)
2020/05/09(土) 10:42:02.02ID:j27E4fVOd43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/09(土) 10:52:57.25ID:yk3G51YO0 もちろんSFC版
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/09(土) 11:01:27.60ID:yk3G51YO0 念のため補足しとくとゴルベーザ用の初期パラメータおよび素のステータスはあくまで順に10 20 30 40 10であっている
これに謎のドーピングが加わり上記の数値になっている
他のキャラは装備による変更で変わる値だがゴルは素っ裸なのになぜこういう仕様なのか不明
これに謎のドーピングが加わり上記の数値になっている
他のキャラは装備による変更で変わる値だがゴルは素っ裸なのになぜこういう仕様なのか不明
45ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-qu6f)
2020/05/09(土) 16:15:07.83ID:j27E4fVOd >>44
RAMアドレスで言うとどの辺からゴルのステのアドになってるんだ?
GBA版の戦闘アドレスだと
202A708:xx Lv
202A70C:xxxx 現在HP〜(以下略)
この辺を頭として始まってる
それとフースーヤも素早さ99になってるそうだが
別れた時のステとは別になってるってことか?
GBA版は別れた時点のステ通りになってる
RAMアドレスで言うとどの辺からゴルのステのアドになってるんだ?
GBA版の戦闘アドレスだと
202A708:xx Lv
202A70C:xxxx 現在HP〜(以下略)
この辺を頭として始まってる
それとフースーヤも素早さ99になってるそうだが
別れた時のステとは別になってるってことか?
GBA版は別れた時点のステ通りになってる
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/09(土) 17:24:24.97ID:yk3G51YO0 持ってないのになぜアドレスなど聞くのだね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140836.png
ジェットジジイなのは戦闘中だけで本ステータスは別に変わってない
素早さを1にしても特に戦闘が変わらないので開発時の名残ではないかと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140836.png
ジェットジジイなのは戦闘中だけで本ステータスは別に変わってない
素早さを1にしても特に戦闘が変わらないので開発時の名残ではないかと思う
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6379-c6B/)
2020/05/09(土) 17:26:26.72ID:VFxrZzkJ048ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f08-I8iA)
2020/05/09(土) 17:34:45.40ID:yk3G51YO0 あ、赤線はただの区切りね
それはそうと古いフォルダを漁ってたら色々くだらないコードを試そうとしたデータとかが残ってて
1個だけ正にみんなでゴルベーザな事をやっていた
どうだ>>35よ嘘偽りなかろう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org647647.png
それはそうと古いフォルダを漁ってたら色々くだらないコードを試そうとしたデータとかが残ってて
1個だけ正にみんなでゴルベーザな事をやっていた
どうだ>>35よ嘘偽りなかろう
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org647647.png
49ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-qu6f)
2020/05/09(土) 18:39:19.16ID:j27E4fVOd50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be46-7oqX)
2020/05/10(日) 14:41:09.51ID:Si41aN1E0 >>47
ルーンの杖はセラフィムや賢者の杖より攻撃力上回って魔法系の種族特効あって精神+15で
セラフィムと賢者の杖の完全上位互換じゃなかったっけ?と思って調べたらルーンの杖は精神+10だったか
精神が89以上の場合は明らかにルーンの杖が勝つから最終的な選択肢はルーン一択になるが
精神88以下の場合は魔法系の種族特効と攻撃力微増の利点と精神プラス差5の利点のトレードオフになるな
個人的には精神88以下でもルーンの杖選ぶと思う
ルーンの杖はセラフィムや賢者の杖より攻撃力上回って魔法系の種族特効あって精神+15で
セラフィムと賢者の杖の完全上位互換じゃなかったっけ?と思って調べたらルーンの杖は精神+10だったか
精神が89以上の場合は明らかにルーンの杖が勝つから最終的な選択肢はルーン一択になるが
精神88以下の場合は魔法系の種族特効と攻撃力微増の利点と精神プラス差5の利点のトレードオフになるな
個人的には精神88以下でもルーンの杖選ぶと思う
51ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-P53G)
2020/05/13(水) 10:43:13.47ID:Rh+lQ6w60 FF4開始したいけど長いかしら
3や5くらい長いとちと今やるの厳しい
3や5くらい長いとちと今やるの厳しい
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b46-9scZ)
2020/05/13(水) 14:53:06.20ID:FuBJKH1B0 4は短い方だと思う
おそらく3≒5>>1≒4くらいの長さ
だが敵の強さが他作より少しキツいから
レベル上げしないのがデフォの人の体感だと長く感じるかも
おそらく3≒5>>1≒4くらいの長さ
だが敵の強さが他作より少しキツいから
レベル上げしないのがデフォの人の体感だと長く感じるかも
53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf81-8g7I)
2020/05/13(水) 15:00:55.60ID:QfYd0OlX0 長いと言えば長いのだが、しかしストーリーに引き込まれるからそんなに長くは感じない・・・と思う
5451 (ワッチョイW f101-P53G)
2020/05/13(水) 15:10:50.53ID:NBYPoZNW0 あざっす
長いイメージしかなかった
4開始しよう
みんなも4をまたやるんじゃ
パワーをモチベに
長いイメージしかなかった
4開始しよう
みんなも4をまたやるんじゃ
パワーをモチベに
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b46-9scZ)
2020/05/13(水) 15:40:45.02ID:FuBJKH1B0 いいですとも!
56ゲーム好き名無しさん (ガックシW 06b3-jstM)
2020/05/14(木) 01:49:05.32ID:tsikTyYO6 初見で普通にやると15〜20時間くらいかね
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abb4-ePNU)
2020/05/14(木) 19:43:12.40ID:g+mLavHF0 積んであったPSP版で久しぶりに4やってるけど
セシルがクリスタル守れなかったのを何度も報告するの可哀相すぎる……
「ハァ…報告するの辛いな」とか思ってないのかな
セシルがクリスタル守れなかったのを何度も報告するの可哀相すぎる……
「ハァ…報告するの辛いな」とか思ってないのかな
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b46-9scZ)
2020/05/14(木) 21:23:21.54ID:Xb2yloLO0 4はFFにしては珍しく序盤から中盤にかけて敵勢力にボコボコにやられた上
都合よく敵に利用されまくってヒロインはさらわれるは親友からは裏切られるわの末
終盤でやっと逆転する徳川康的な忍耐ヒーローファンタジーだからな
都合よく敵に利用されまくってヒロインはさらわれるは親友からは裏切られるわの末
終盤でやっと逆転する徳川康的な忍耐ヒーローファンタジーだからな
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf81-8g7I)
2020/05/14(木) 22:04:16.26ID:ihs3fFWI0 助けた少女も海に沈んだり双子の子供まで石になったり年寄りは死んだりで悲惨な事しかないな
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-P53G)
2020/05/14(木) 23:36:54.63ID:Ey93PPaX0 だめだ
FF3クリアしたてで燃え尽きたから4やりたくても気力が追いつかない
4絶対面白いはずなのに
FF3クリアしたてで燃え尽きたから4やりたくても気力が追いつかない
4絶対面白いはずなのに
61ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1b-MPsB)
2020/05/15(金) 01:09:24.99ID:8KwDdqcwK クリアするだけならそんなにしんどいゲームじゃないぞ
62ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM23-6JgD)
2020/05/15(金) 01:36:52.76ID:OvuAkFz2M まともに戦うと強いけど弱点や仕様を知っていれば楽、みたいな敵はあまりいなかった気がする
素直にその時点の良い装備つけてレベル上げればそれなりに進んでた
素直にその時点の良い装備つけてレベル上げればそれなりに進んでた
63ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abb4-Wbeg)
2020/05/15(金) 23:11:30.75ID:7rvTVXvA0 幻獣界行く洞窟でカウンターでコンフュしてくる奴めんどくせーって思ってたけどトードが効くってわかったらかなり楽になった
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b46-9scZ)
2020/05/16(土) 01:00:33.29ID:+UhzuKln0 4って中盤くらいまでブレイク耐性持ってるモンスターが少ないから
ブレイクやブレイクブレイドがやけに強いような気がする
しかも同じ即死魔法のデスが全体化できないから全体化できるブレイクのお得感が相対的に増してるんだよな
ブレイクやブレイクブレイドがやけに強いような気がする
しかも同じ即死魔法のデスが全体化できないから全体化できるブレイクのお得感が相対的に増してるんだよな
65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 19da-QERS)
2020/05/16(土) 01:36:08.94ID:Bxt2SOTh0 ほんとデスってどうしようもないな
効くかどうか分からないからブレイクの方が有用だし
そのレベルならフレアかバハムートやった方が確実性が…
テラのおもいだすで全体化で発動するけどランダムだし消費キツイし
フロータイボールを混乱させると自分に使って死ぬけど無意義だし
効くかどうか分からないからブレイクの方が有用だし
そのレベルならフレアかバハムートやった方が確実性が…
テラのおもいだすで全体化で発動するけどランダムだし消費キツイし
フロータイボールを混乱させると自分に使って死ぬけど無意義だし
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f101-P53G)
2020/05/16(土) 02:24:05.72ID:e94vheqa0 4開始した
すぐおもろいじゃんこれ
リディア仲間になった段階だけどもうおもしろいわ
そしてこの段階でFF3の主人公のセリフトータルを超えてるねw
すぐおもろいじゃんこれ
リディア仲間になった段階だけどもうおもしろいわ
そしてこの段階でFF3の主人公のセリフトータルを超えてるねw
67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b46-9scZ)
2020/05/16(土) 06:30:58.20ID:+UhzuKln0 結局どのハードで始めたんだ?
SFC版の4か?
SFC版の4か?
68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f08-Wcp/)
2020/05/16(土) 08:07:38.18ID:Lnl36RUB0 「イージータイプです」
69ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK1b-MPsB)
2020/05/16(土) 08:32:24.68ID:z8ZOniVwK 幻のファミコン版
70ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd2f-Wbeg)
2020/05/16(土) 14:17:06.89ID:xLDvkI/fd 凄いなこれ今5人くらい仲間が死んだけど恐ろしい速さでテンポ良く死ぬから全く感情移入が出来ない
しかもキャラを詳しく知る前に死ぬし...
しかもキャラを詳しく知る前に死ぬし...
71ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2f-X8o2)
2020/05/16(土) 14:58:23.50ID:iGqCO1kqd >>64
開発室にいる「しぬぞ」を連呼してくるマリオンのグラの敵もブレイクで死ぬ
ブレイクのような変化系魔法が強いバランスってFF2みたいだよ
2も魔法干渉下げたキャラでミニマム・トード・ブレイク・デジョン・テレポの変化系魔法を使うとかなり強い
成功すると全部即死だし
開発室にいる「しぬぞ」を連呼してくるマリオンのグラの敵もブレイクで死ぬ
ブレイクのような変化系魔法が強いバランスってFF2みたいだよ
2も魔法干渉下げたキャラでミニマム・トード・ブレイク・デジョン・テレポの変化系魔法を使うとかなり強い
成功すると全部即死だし
72ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM17-SUpC)
2020/05/16(土) 19:22:53.20ID:61asux/EM アルテミスの弓やっと落ちました
体感的に1000体くらい倒したからほぼ確率通りかな
体感的に1000体くらい倒したからほぼ確率通りかな
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd79-SLSC)
2020/05/16(土) 21:16:48.67ID:nv3bWQUx074ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f08-Wcp/)
2020/05/16(土) 21:32:40.95ID:Lnl36RUB0 子供の頃にプレイして悲惨なストーリーとシリアスな雰囲気にドキワクできたし感情移入できた
リアルタイムで触れられてほんと良かったと思う
リアルタイムで触れられてほんと良かったと思う
75ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abb4-Wbeg)
2020/05/19(火) 10:18:00.69ID:8oCddBvW0 月の地下渓谷の最初のセーブポイントまで来たけど持ち物いっぱい
状態異常回復アイテム全種類持ち歩いてるけど毒消しとか要らんなこれ……
状態異常回復アイテム全種類持ち歩いてるけど毒消しとか要らんなこれ……
76ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b46-9scZ)
2020/05/19(火) 19:29:01.68ID:YyuzkQbH0 ギザールの笛を月で買っておけばいつでもでぶチョコボ呼んでアイテム預けられるぞ
77ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa93-P53G)
2020/05/19(火) 21:13:28.23ID:mRo6TyGca 今地下世界まできた
おもろい
テラ切ないなぁ
1、3、5のような光の戦士編もいいが、2、 4、6のようなキャラのストーリー重視の帝国編の方が自分に合っている気がする
おもろい
テラ切ないなぁ
1、3、5のような光の戦士編もいいが、2、 4、6のようなキャラのストーリー重視の帝国編の方が自分に合っている気がする
78ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4eb4-0KXH)
2020/05/20(水) 15:05:22.75ID:V+FlcTvb079ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/20(水) 19:48:53.91ID:kkLMbUNo0 ギサールのやさいの無限版だとしたら数量制限ありの消耗品として店で売ってるのはおかしいだろw
矢を除く武器防具以外の店売り品は基本的に全て消耗品だからな
矢を除く武器防具以外の店売り品は基本的に全て消耗品だからな
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4eb4-gKvY)
2020/05/20(水) 20:56:37.92ID:V+FlcTvb0 >>79
上の書き込みした時は笛は一個持ってれば何回でも使える物だと思ってたけどそうじゃなかったのね……
ラスト寸前の宝箱にあった笛を初めて使って「おお〜!!」って感動したけど笛が見当たらなくてようやく察したよ
上の書き込みした時は笛は一個持ってれば何回でも使える物だと思ってたけどそうじゃなかったのね……
ラスト寸前の宝箱にあった笛を初めて使って「おお〜!!」って感動したけど笛が見当たらなくてようやく察したよ
81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8372-RnIb)
2020/05/20(水) 23:09:45.64ID:93sWzHBl0 SFC版のクリティカルバグってPSでもそのまま?
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/20(水) 23:31:33.37ID:kkLMbUNo0 PS版は増殖バグが残っているからCLTバグも残ってて修正されてないはず
逆にWSC版では増殖バグもCLTバグも直っているのを確認したからWSC以降は直ってる
逆にWSC版では増殖バグもCLTバグも直っているのを確認したからWSC以降は直ってる
83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8372-RnIb)
2020/05/20(水) 23:32:34.25ID:93sWzHBl0 あざっす!
84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a79-xVew)
2020/05/21(木) 01:01:35.27ID:m6lPTduf0 笛を吹く場所によってはでぶチョコボに怒られる
126枠埋めるともう食べられないと言われる
腹に詰めてたんかーい胃酸で溶けるだろう
126枠埋めるともう食べられないと言われる
腹に詰めてたんかーい胃酸で溶けるだろう
85ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/21(木) 01:48:27.17ID:zGaGzKFs0 口からもう食べられない時はアナルから突っ込めばさらに60枠くらいアイテム入れられるだろ
それにもしあのでぶチョコボがメスだった場合は・・・
それにもしあのでぶチョコボがメスだった場合は・・・
86ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-EmSx)
2020/05/21(木) 06:14:29.78ID:lvYww96Zd いやがるデブチョコボに無理矢理ホーリーランスを突っ込む薄い本が厚くなるな
87ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3381-BsFt)
2020/05/21(木) 08:35:52.06ID:G3DYq8CV0 FF7だと明確にオスとメスがあるけども4あたりはどうなのかね
88ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-UU3X)
2020/05/21(木) 11:52:38.74ID:Isr8Rui6a 魔導船手にして早速月行ったらフィールドのザコ敵にボコられた
今まで全くしてこなかったレベル上げや地下世界の鍛冶屋イベントやるべきかな
しかし、エッジはイメージでは「かたじけない」とか言いそうな堅物キャラかと思ったけど真逆でワロタ
火力あるけど紙装甲すぎる
今まで全くしてこなかったレベル上げや地下世界の鍛冶屋イベントやるべきかな
しかし、エッジはイメージでは「かたじけない」とか言いそうな堅物キャラかと思ったけど真逆でワロタ
火力あるけど紙装甲すぎる
89ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/21(木) 12:21:44.78ID:zGaGzKFs0 GBAのE4版のエッジは最強だった
後列に下げて弱点の紙装甲を補いつつ攻撃力が全く落ちないからヤンの完全上位互換だったな
後列に下げて弱点の紙装甲を補いつつ攻撃力が全く落ちないからヤンの完全上位互換だったな
90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-UU3X)
2020/05/21(木) 20:01:08.09ID:CIKT/DT+091ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMfb-60r7)
2020/05/21(木) 20:39:44.12ID:GHiZizWzM 隊列は前衛2人、後衛3人パターンに変更可能
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a91-saki)
2020/05/21(木) 23:29:59.11ID:9I9Wpmwz0 育つまでは後列だった
アダマンアーマーとクリスタルリング取ったら前列でめちゃくちゃ強い
アダマンアーマーとクリスタルリング取ったら前列でめちゃくちゃ強い
93ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/22(金) 00:33:43.42ID:Ls+iFVs60 エッジは低経験値でLv上昇も速いから実はHPの低さは育てれば早めにどうにでもなる
紙装甲もピンクのしっぽ粘ってアダマン鎧取れればこれまたどうとでもなる
E4版は後列バグがあるせいで紙装甲が気にならないからさらに強い
紙装甲もピンクのしっぽ粘ってアダマン鎧取れればこれまたどうとでもなる
E4版は後列バグがあるせいで紙装甲が気にならないからさらに強い
94ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-UU3X)
2020/05/22(金) 02:25:24.62ID:a1zG1g5Qa エクスカリバー入手までやった
ディフェンダー→エクスカリバーが急上昇すぎてワロタ
明日明後日中にはクリアしたいな…
ディフェンダー→エクスカリバーが急上昇すぎてワロタ
明日明後日中にはクリアしたいな…
95ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM86-n1uY)
2020/05/22(金) 11:09:53.00ID:XrlSc/4UM PSPのFF4CCってポリゴンじゃなくてドット絵だよね?
96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/22(金) 12:46:16.23ID:Ls+iFVs60 ポリではなくドットだがツクールみたいなドットで好きじゃない
SFCのドットがやはり最高
SFCのドットがやはり最高
97ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-QoHm)
2020/05/22(金) 13:23:13.84ID:yYosCk+Pa WSC版のときのドット絵リファインは今見てもいい仕事してる
98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/22(金) 14:48:07.40ID:Ls+iFVs60 WSC版の5と6が発売されてればマジやりたかった
99ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-RnIb)
2020/05/23(土) 10:20:40.39ID:4SUJA/+Ba 過去の最低国まできた
GBA版だけどレベル50でいけるのか…?
GBA版だけどレベル50でいけるのか…?
100ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKe7-h6Ho)
2020/05/23(土) 11:14:18.89ID:wjoNXQvCK なんでマザー2やねん
101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a79-xVew)
2020/05/23(土) 21:55:40.95ID:GSTYtl4y0 E4版だとセシルを後列にしてかばうでガチガチタンクに
102ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-RnIb)
2020/05/26(火) 03:35:40.88ID:ifbPgTT1a ゼロムスの断末魔なんだあれw
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/26(火) 12:31:04.02ID:xin42NpG0 ウボァーだったか
変な断末魔だよな
変な断末魔だよな
104ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK86-h6Ho)
2020/05/26(火) 13:13:06.89ID:jloxnU8qK ウボァー!は皇帝
ゼロムスはグ……ズ……ギャアアアム!
ゼロムスはグ……ズ……ギャアアアム!
105ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMfb-60r7)
2020/05/26(火) 13:16:02.06ID:XMb1tfg1M サハギンやらスカルミリョーネやら変な断末魔の多いゲームだ
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e46-I6Yg)
2020/05/26(火) 13:48:43.71ID:xin42NpG0 「うっ、ぐぺぺぺぺーっ!」に比べたら
ドラクエの「ぐふっ」「ぬわーー!」などは普通に見える
ドラクエの「ぐふっ」「ぬわーー!」などは普通に見える
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9331-d2sG)
2020/05/26(火) 14:08:32.44ID:e+f5ZdXz0 (゚Д゚)ウボァは2の皇帝だねw
108ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-RnIb)
2020/05/26(火) 18:12:44.38ID:Zc0881Kqa ファファファ
109ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK86-h6Ho)
2020/05/26(火) 19:16:45.99ID:jloxnU8qK 無の力で汚れを落とす
110ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-RnIb)
2020/05/26(火) 23:06:57.33ID:ifbPgTT1a あの合成はツボったw
111ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MMa3-u3Pu)
2020/05/31(日) 05:22:21.02ID:NnK2F4goM フィールドの曲が耳から離れない
助けて
助けて
112ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-frWD)
2020/05/31(日) 08:40:24.66ID:YrvLOiPaK 名曲だからしょうがないね
113ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-MN/9)
2020/05/31(日) 12:28:48.40ID:aqPJH87ya FF4はすげぇよかった
FFの中でもお気に入りになった
ただこのキャラ構成のままスーファミ後期くらいに出てたら各キャラのストーリーを深く掘り下げてもっといいものになってたはず
ゴルベーザ正気に戻ってからEDまではやいしなぁ
ゴルベーザ四天王のBGMが頭から離れられん
FFの中でもお気に入りになった
ただこのキャラ構成のままスーファミ後期くらいに出てたら各キャラのストーリーを深く掘り下げてもっといいものになってたはず
ゴルベーザ正気に戻ってからEDまではやいしなぁ
ゴルベーザ四天王のBGMが頭から離れられん
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b46-upCQ)
2020/05/31(日) 20:02:48.24ID:24qBoe890 FF4はFF4TAという続編があり
そっちでは各キャラの後日談に当たるストーリーを深く掘り下げている
もし気になったらそっちもやってみてくれ
ハードはPSPだけどな
そっちでは各キャラの後日談に当たるストーリーを深く掘り下げている
もし気になったらそっちもやってみてくれ
ハードはPSPだけどな
115ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-MN/9)
2020/06/01(月) 07:09:17.98ID:l4LMB7ITa >>114
そういえば出てたねそういうの
世界観同じでワールドも同じなのにネタあるのか?とやる前では心配になってしまうw
新たな敵作ろうにも誰がいるんだろうとか…
新たな月の民かな?
PSPないからスマホ版やりたい
2Dであればだけど…
そういえば出てたねそういうの
世界観同じでワールドも同じなのにネタあるのか?とやる前では心配になってしまうw
新たな敵作ろうにも誰がいるんだろうとか…
新たな月の民かな?
PSPないからスマホ版やりたい
2Dであればだけど…
116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7908-0MMr)
2020/06/01(月) 07:27:37.76ID:tdzXntk70 そこは
「もし気になったらそっちもやってみてくれ」
「いいですとも!」
だろこの使えねー王子!
「もし気になったらそっちもやってみてくれ」
「いいですとも!」
だろこの使えねー王子!
117ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-MN/9)
2020/06/01(月) 11:21:03.04ID:D+hcyMlUa な、なさけねぇ…
このおれが…
ながれをよめなかったなんて!
このおれが…
ながれをよめなかったなんて!
118ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-E7a0)
2020/06/01(月) 11:31:45.78ID:wqNNBjTka119ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-frWD)
2020/06/01(月) 18:05:34.31ID:yP8RGr9qK いやPSP版は2Dだぞ
120ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-YUWb)
2020/06/02(火) 02:35:58.06ID:Lpz1me8Pd121ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM4e-tel8)
2020/06/03(水) 16:02:04.48ID:4Eo0SWELM PSPのコンプリートのやつ、中古相場が良くわからん
とりあえず1000円で買ってきたから週末からやろっと
とりあえず1000円で買ってきたから週末からやろっと
122ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sab2-p76p)
2020/06/03(水) 17:19:41.65ID:AggbvAYZa それは安い
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8646-INBt)
2020/06/03(水) 22:05:07.20ID:hedHgTs30 1.000円は相当安いぞ
新品未開封が12.980円で中古でも3.500〜4.500円はするだろ
いい買い物したもんだな
新品未開封が12.980円で中古でも3.500〜4.500円はするだろ
いい買い物したもんだな
124ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM72-tel8)
2020/06/03(水) 22:50:24.73ID:e4z/yNuxM おー良い買い物したみたいだ
生活倉庫とか言う何でも乱雑に置いてあるとこにあったぞ
箱に色んな機種のソフトが入っててその中に紛れてあった
とりあえず起動も普通にできたし良かったス
生活倉庫とか言う何でも乱雑に置いてあるとこにあったぞ
箱に色んな機種のソフトが入っててその中に紛れてあった
とりあえず起動も普通にできたし良かったス
125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-MOVs)
2020/06/03(水) 23:33:38.65ID:gfhuKdPK0 DS版でようやく3周目に入ったのでたまったリンゴやソーマの滴を使おうと思っているのですが、失敗したくないので教えてください
暗黒騎士のセシルに使うと無駄になるかと、序盤のカインやリディアに使った分は再開後もちゃんと反映されるかが知りたいです
よろしくお願いします
暗黒騎士のセシルに使うと無駄になるかと、序盤のカインやリディアに使った分は再開後もちゃんと反映されるかが知りたいです
よろしくお願いします
126ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sab2-p76p)
2020/06/04(木) 09:34:27.51ID:/386NrYDa 適当値付けしてるとこ身近にないかなぁ
先日プレ値ついたソフト(相場中古10万)がメルカリで5000円で出してる無知がいてメルカリドリーム感じたわ
先日プレ値ついたソフト(相場中古10万)がメルカリで5000円で出してる無知がいてメルカリドリーム感じたわ
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8646-INBt)
2020/06/04(木) 11:25:54.15ID:RQiLCinW0 オンラインマーケットで相場より安い値段で売ってるゲームソフト見かけたら
ディスクの裏が傷だらけなんじゃないかとか疑って手が出せないこともあるから店頭販売で安いの見つけるに越したことはない
15年くらい昔のGEOのソフト価格も都心と地方で全然相場が違ったから地方遠征してGEO巡りするの面白かった
ディスクの裏が傷だらけなんじゃないかとか疑って手が出せないこともあるから店頭販売で安いの見つけるに越したことはない
15年くらい昔のGEOのソフト価格も都心と地方で全然相場が違ったから地方遠征してGEO巡りするの面白かった
128ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-EE7z)
2020/06/04(木) 11:53:51.55ID:/8CTu9zKd 生活倉庫ってマネーの虎に出てた堀之内社長の会社だよな
まだ現存してるとはしらんかった
堀之内はとっくに自己破産してるからその時に潰れたと思ってたよ
誰かが経営権引き継いだんかな
まだ現存してるとはしらんかった
堀之内はとっくに自己破産してるからその時に潰れたと思ってたよ
誰かが経営権引き継いだんかな
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8646-INBt)
2020/06/04(木) 15:00:43.00ID:RQiLCinW0 >>125
DS版がSFC版と同じか知らんがSFC版の仕様だったら反映されるぞ
DS版がSFC版と同じか知らんがSFC版の仕様だったら反映されるぞ
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06bb-uikQ)
2020/06/04(木) 17:55:11.55ID:sPVWybsC0 久々にSFC版プレイして初めて召喚ボムドロップしたが弱いなw 本当にただのコンプ召喚だな
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8646-INBt)
2020/06/04(木) 18:00:42.00ID:RQiLCinW0 ボムは防御無視でリディアのHP依存攻撃だから弱いと思うならリディアが弱い
防御無視だから物理防御がバカ高いゴールデントードみたいな敵を狩る時にはかなり役立つぞ
防御無視だから物理防御がバカ高いゴールデントードみたいな敵を狩る時にはかなり役立つぞ
132ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sab2-p76p)
2020/06/04(木) 19:49:00.35ID:f+CyeLLBa FFシリーズのクリア後ダンジョンのつまらなさは異常
GBA版クリアしたけど月の遺跡はちょっとやって終えた
4自体はとてつもなくおもしろかった
GBA版クリアしたけど月の遺跡はちょっとやって終えた
4自体はとてつもなくおもしろかった
133ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FFea-MOVs)
2020/06/05(金) 11:18:54.15ID:j6f80KCoF134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf46-tD/8)
2020/06/12(金) 18:22:29.02ID:mQ4kXrvb0 リンゴはたぶんキャラIDが同じなら反映
異なるなら非反映ってことだな
異なるなら非反映ってことだな
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6381-N0pa)
2020/06/13(土) 02:39:36.23ID:1Y/S+uQY0 いや懐かしいなおれがほんの若い頃にやったゲーム。
今のおれだったらシドとかテラの心境がわからないといけないのだねw
今のおれだったらシドとかテラの心境がわからないといけないのだねw
136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c301-tlku)
2020/06/14(日) 07:47:12.44ID:ff3eET9X0 とりあえず初見の人に絡みまくるシド好き
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff89-P9YK)
2020/06/16(火) 15:22:59.98ID:ghq8JqFN0 つきのたみー?
138ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-tlku)
2020/06/16(火) 20:29:12.73ID:/7yE7nYna ラリホー
139ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hff-bkmd)
2020/06/17(水) 06:18:20.46ID:ErL05YHYH テラの声を聞くと銭形が喋ってるようにしか聞こえないからセシルがルパンでカインが次元でエッジが五右衛門でローザが不二子に思えてくる
140ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hff-bkmd)
2020/06/17(水) 06:20:07.33ID:ErL05YHYH リディアはレベッカロッセリーニ
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/18(木) 01:21:09.97ID:VUHnIl2b0 エッチなほんがあるなら
エッジな下着を作れよなあ
エッジな下着を作れよなあ
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-fqt0)
2020/06/18(木) 07:47:20.08ID:bINsUpzu0 ゴクッ
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b381-e2Q5)
2020/06/19(金) 00:16:46.58ID:sqEnp0tk0 エッジはエッチだからリディアのパンツが見たい事は知ってる
144ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-g+KX)
2020/06/19(金) 05:40:10.54ID:NULfiNbId エッジな下着=赤フン
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/19(金) 11:33:59.19ID:LHu6fna20 ふーん、エッジじゃん
146ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-yDbK)
2020/06/19(金) 12:37:17.04ID:2ryzslhOa まだまだだね
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/19(金) 13:18:12.26ID:LHu6fna20 エブラーナって忍者の国のはずなのに全く和風でもなかったし
エッジ自身ももろ欧米系の名前なんだよな
ヤンは中華風の名前になるよう意識されてるのにね
エッジ自身ももろ欧米系の名前なんだよな
ヤンは中華風の名前になるよう意識されてるのにね
148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0372-yDbK)
2020/06/19(金) 13:30:03.68ID:9bwIPdOa0 忍者じゃなくてNINJAなんだよ
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4708-1/Nl)
2020/06/19(金) 13:49:30.28ID:EnKEHrfr0 ヒント:ゲルマン忍者
150ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-g+KX)
2020/06/19(金) 14:13:26.67ID:NULfiNbId FF7のユフィ=キサラギは少し和風の名前を意識してたが
もしエッジがハンゾウとかいかにも和風な名前だったら
世界観に合ってない感じがして変だろ?
もしエッジがハンゾウとかいかにも和風な名前だったら
世界観に合ってない感じがして変だろ?
151ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM7b-DRhF)
2020/06/19(金) 14:23:51.88ID:6c/PmE8cM 続編で追加されたエブラーナ関係者はがっつり和風名だったりする
152ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-yDbK)
2020/06/19(金) 14:29:29.00ID:2ryzslhOa エッジって途中降板しそうなキャラなのに最後までいたよね
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/19(金) 14:49:43.24ID:LHu6fna20 そっちの方が海外で絶対人気出てたと思うよ>ハンゾウ
もしくは宝蔵院エドワードみたいな和洋折衷の名前にするとか
もしくは宝蔵院エドワードみたいな和洋折衷の名前にするとか
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b381-e2Q5)
2020/06/19(金) 18:53:20.84ID:sqEnp0tk0 名前じゃないけど大臣の事を「じい」と呼んでいたのが日本的なのか
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/20(土) 02:39:23.39ID:+NGRhZPQ0156ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-yDbK)
2020/06/20(土) 12:04:30.86ID:wdSuorB6a157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4708-1/Nl)
2020/06/20(土) 12:24:00.13ID:zvNoGRXi0 ↑
こいつ絶対忍者だろ・・・
汚いな
さすが忍者きたない
こいつ絶対忍者だろ・・・
汚いな
さすが忍者きたない
158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/20(土) 15:58:00.34ID:+NGRhZPQ0159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a89-f3e5)
2020/06/21(日) 10:50:47.38ID:VSFUnEqr0 カイエンっぽい
160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-VNxU)
2020/06/21(日) 19:29:14.44ID:1htENxdD0 忍者はFFでは1からの馴染みのジョブなのに
サムライは5と6にしかいない
なぜなのか
サムライは5と6にしかいない
なぜなのか
161ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK86-RnUe)
2020/06/22(月) 09:07:59.03ID:KsyzMTUTK 12のはなんでもののふなんだろう
162ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM8f-5mqO)
2020/06/26(金) 12:20:19.71ID:nC72VtqeM あれー?
4てさ、二刀流が良かったっけ?
盾装備が良かったっけ?
ガキの時にどうやって進めていってたのか全く覚えてないよ
4てさ、二刀流が良かったっけ?
盾装備が良かったっけ?
ガキの時にどうやって進めていってたのか全く覚えてないよ
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f72-kEVX)
2020/06/26(金) 12:43:03.90ID:tPkutC7j0 選べるか?
164ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM8f-5mqO)
2020/06/26(金) 14:09:39.40ID:nC72VtqeM 選べないんだっけー?
まだ起動してようやく自由に動けるようになったばっかし
FF2と同時進行してるからどうだったっけなーって
もうちょい進めてみるー
まだ起動してようやく自由に動けるようになったばっかし
FF2と同時進行してるからどうだったっけなーって
もうちょい進めてみるー
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f46-H7K1)
2020/06/26(金) 15:29:05.54ID:Ii1wjGKp0 4は2と違って利き手に必ず武器装備で逆手には武器装備不可という縛りがあるから
誰でも二刀流ができるわけじゃないし両手に盾持ちとかもできないよ
熟練度システムもそうだが今考えると2はFFというよりサガっぽかったなあ
誰でも二刀流ができるわけじゃないし両手に盾持ちとかもできないよ
熟練度システムもそうだが今考えると2はFFというよりサガっぽかったなあ
166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f89-PKxn)
2020/06/26(金) 19:08:46.93ID:fj27NDpO0 弓矢だけは逆手に装備できるんだよな
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fad-Yn/o)
2020/06/27(土) 02:07:01.46ID:p3NxP9Qw0 2からサガが枝分かれしていった感じがする、時期的にも
168ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sddf-uxtj)
2020/06/29(月) 20:10:31.69ID:D2H4jU6tdNIKU 「サガっぽさ」をもっと詳細に言うとTRPGっぽいんだよね
FF2とサガシリーズはTRPG大好きの河津が関わってるからそうなったんだろう
FF2とサガシリーズはTRPG大好きの河津が関わってるからそうなったんだろう
169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fda-3+hg)
2020/06/30(火) 20:26:28.32ID:65Xqwtrk0 ジ・アフターのスレ無かったからここに書くけど、
昨日判明されたらしいセオドアと声優(オペラオムニア)
pbs.twimg.com/media/Ebq30BWUMAEGf0a.jpg
昨日判明されたらしいセオドアと声優(オペラオムニア)
pbs.twimg.com/media/Ebq30BWUMAEGf0a.jpg
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a79-up82)
2020/07/04(土) 13:35:59.72ID:xEWr+RLn0 弓矢は利き手に矢を持たせないと威力が落ちるんだよな、細かい
DS・PSP版以外は必ず何がしかの隊列バグがあるから注意
装備制限はあるものの色んな種類の武器を扱えるっていうのが好み
DS・PSP版以外は必ず何がしかの隊列バグがあるから注意
装備制限はあるものの色んな種類の武器を扱えるっていうのが好み
171ゲーム好き名無しさん (ブモー MM76-fHqu)
2020/07/05(日) 01:25:05.59ID:CEdPAZo1M DS版2周目やってるんだけどプロトバブイルに勝てない
1周目でデカントの仕様よくわからずにやっててれんぞくまとか一つしかないんだけど
これ3周目でデカントしっかり回収すれば倒せるかな
無理そうなら1周目からやり直そうかと思ってるんだけど
1周目でデカントの仕様よくわからずにやっててれんぞくまとか一つしかないんだけど
これ3周目でデカントしっかり回収すれば倒せるかな
無理そうなら1周目からやり直そうかと思ってるんだけど
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b31-MCHS)
2020/07/05(日) 19:11:22.10ID:vG91lSP50 詳しく覚えてないけど倒した時は
セシル
〜への思い・暗黒・ためる(+限界突破)
カイン
ジャンプ・暗黒・ためる(+限界突破)
ローザ
早口・魔法全体化・連続魔
リディア
早口・連続魔・うそなき
エッジ
がまん・ひきつける・フェニックス
こんな感じだったと思う
セシルを盾役にしても良いかもね
オニオン装備とアダマンアーマーがあればより確実になるかな
攻略法検索すれば結構見つかるよ
セシル
〜への思い・暗黒・ためる(+限界突破)
カイン
ジャンプ・暗黒・ためる(+限界突破)
ローザ
早口・魔法全体化・連続魔
リディア
早口・連続魔・うそなき
エッジ
がまん・ひきつける・フェニックス
こんな感じだったと思う
セシルを盾役にしても良いかもね
オニオン装備とアダマンアーマーがあればより確実になるかな
攻略法検索すれば結構見つかるよ
173ゲーム好き名無しさん (ブモー MM76-fHqu)
2020/07/05(日) 20:55:59.82ID:6sKzaLBbM ありがとう!
行けそうだししっぽ粘ってから3周目チャレンジしてみる
行けそうだししっぽ粘ってから3周目チャレンジしてみる
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2389-c9t6)
2020/07/08(水) 18:42:53.89ID:UXULjl5S0 たった今召喚ボムが手に入った
狙っても全然出ないくせに普通にプレイしてるときに出やがって…
狙っても全然出ないくせに普通にプレイしてるときに出やがって…
175ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM93-Y5pD)
2020/07/08(水) 18:46:59.30ID:lsjKpS3wM 俺、ゴブリンがそうだった
176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2389-c9t6)
2020/07/08(水) 19:41:43.29ID:UXULjl5S0 ゴブリンは狙っら3つも取れたなあ
あんこくで瞬殺だし出現率出現数高いから体感的に楽だよね
あんこくで瞬殺だし出現率出現数高いから体感的に楽だよね
177ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-2BUC)
2020/07/08(水) 21:25:18.10ID:T3EwDkqHa 俺もPSPの偽リディア編でいきなりボム出たときは驚いた
でも自爆(オリジナルと同じ)か続編の炎属性攻撃どっちか判断しきれず使いこなせなかった
でも自爆(オリジナルと同じ)か続編の炎属性攻撃どっちか判断しきれず使いこなせなかった
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4508-YN4a)
2020/07/13(月) 00:40:17.00ID:XokAOofI0 ff4TAを2Dやりたくてpsp本体を買いたいですがなんでもいいのかな?pspって1000とか2000とかたくさん種類ありますよね。どれかえばいいのかわからないです…
ソフトはAmazonで、コンプリート版中古で買えそうです
スレチでしたらすみません。
ソフトはAmazonで、コンプリート版中古で買えそうです
スレチでしたらすみません。
179ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM2b-Y5pD)
2020/07/13(月) 04:49:30.47ID:Uj4N3c5FM 俺は3000買ったぞ
5000円位
てか、本体の仕様は別のスレで聞いた方が良い気がする
5000円位
てか、本体の仕様は別のスレで聞いた方が良い気がする
180178 (ワッチョイW 4508-YN4a)
2020/07/13(月) 10:49:00.66ID:XokAOofI0 5000円はお得過ぎて羨ましいです!
確かにpspの仕様の話になってしまっていました
すみません、ありがとうございました
確かにpspの仕様の話になってしまっていました
すみません、ありがとうございました
181ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-X/TW)
2020/07/13(月) 23:53:13.74ID:PbY0GbnZa WiiUのバーチャルコンソールにある4アドバンスって、バグ修正されてる?
182ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sae3-5TCi)
2020/07/23(木) 07:42:56.80ID:gvvg+e1ga ジ・アフターをやってるのですが、完璧クリアーを目指してます
ギルバート編で取り返しのつかない要素ってありましたでしょうか?
以前、ギルバート編で挫折して3年ぶりに起動したのでわけがわからなくて・・・
ギルバート編で取り返しのつかない要素ってありましたでしょうか?
以前、ギルバート編で挫折して3年ぶりに起動したのでわけがわからなくて・・・
183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81da-qPPV)
2020/07/23(木) 20:09:39.97ID:n3LunD930 アイテムコンプだとして銀のしっぽ・銅のしっぽだけは分かる
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a8-eVyo)
2020/08/03(月) 11:37:45.71ID:g66Oq6yF0 ヤンとシド死ぬ必要あった?
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a89-DfbS)
2020/08/03(月) 13:02:49.39ID:zjVg+QFM0 生きてるよ
186ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKde-idlx)
2020/08/03(月) 13:33:59.91ID:ZplVZoc5K パーティメンバーはテラしか死んでない
187ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMc5-i3pN)
2020/08/03(月) 13:50:04.24ID:ZqDNFSD5M 4より明るい雰囲気の5が意外と名有り死亡者多かったり
188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d581-/maw)
2020/08/03(月) 14:07:12.48ID:Q5qRds4E0 実は本当に死んだ奴はあんまりいないのだが、テラとアンナの親娘だけが不幸であった
189ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a8-eVyo)
2020/08/03(月) 19:52:02.17ID:g66Oq6yF0 あ、シド生きてたね
双子とヤンはGBA版以降では生きてるってだけだよね?
ヤンは巨大砲を壊してたの?他に方法無かったのかなーって
双子とヤンはGBA版以降では生きてるってだけだよね?
ヤンは巨大砲を壊してたの?他に方法無かったのかなーって
190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c572-1Ay4)
2020/08/03(月) 19:53:48.64ID:mZa2D6zq0 双子もヤンもオリジナルでも生きてた
191ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMc5-i3pN)
2020/08/03(月) 20:09:48.53ID:ZqDNFSD5M 30年近く昔のゲームにネタバレも何も無いけど未クリアで感想書きに来るのは気が早くないかな
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c508-zaxh)
2020/08/03(月) 23:56:46.31ID:S8Qtpqtk0 基本生存率高いよね
193ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-eoeL)
2020/08/04(火) 01:12:35.77ID:9BhKQ849a >>147
エッジという名前がニックネームみたいなものなんだよねたしか。
エッジという名前がニックネームみたいなものなんだよねたしか。
194ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKde-idlx)
2020/08/04(火) 19:56:28.26ID:neKNrQW/K エドワード・ジェラルダイン
195ゲーム好き名無しさん (プチプチ 0101-HICl)
2020/08/08(土) 16:07:08.39ID:86WWd0T700808 四天王的な連中だけ和風名ってのも変だしイザヨイとかも実は
イザーク・ヨウェリエみたいな名前だったりするんだろうか
イザーク・ヨウェリエみたいな名前だったりするんだろうか
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d101-1fBF)
2020/08/11(火) 07:10:01.95ID:Ut2kVLCz0 急にやりたくなるから困る
なにが困るって現行機にないのが困る
あんだけ移植連発したんだからずっと続けてくれよ
なにが困るって現行機にないのが困る
あんだけ移植連発したんだからずっと続けてくれよ
197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9172-38CW)
2020/08/11(火) 07:15:33.09ID:lpZJ48w40 現行機=スマホ
198ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-1fBF)
2020/08/11(火) 07:26:54.04ID:anFmnfFep >>197
ドットでやりたいんだー
ドットでやりたいんだー
199ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM53-MhJY)
2020/08/11(火) 12:31:59.94ID:8Byw0uqDM 俺はPSPの中古買ったぜ!
200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9172-38CW)
2020/08/11(火) 12:38:56.50ID:lpZJ48w40 PS1版買ってスマホにPSエミュ入れればよろし
201ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2247-6p1j)
2020/08/15(土) 14:00:55.80ID:UaVXXS110 DS、PSP版やったが、グラフィックやBGMはSFC版が思考なんだよな
余計なものが一切なく、純度が高いというか
余計なものが一切なく、純度が高いというか
202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2e7b-6tla)
2020/08/15(土) 15:44:09.29ID:Sp98yy070 セール中だから、iOS版買おうか迷っている。
SFC版は面白かった記憶があるが、大きく違うのだろうか?
SFC版は面白かった記憶があるが、大きく違うのだろうか?
203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6172-uhGn)
2020/08/15(土) 15:48:05.29ID:cq1TUKr40 DS版ベースで敵が強くなってるとかじゃなかったっけか
204ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-wQOk)
2020/08/15(土) 17:14:25.59ID:3ALR+kbPa205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-s47K)
2020/08/16(日) 00:43:15.38ID:1MpQUKZa0 ニュー3DSならSFCのVCができる。普通の3DSや2DSではできないので注意
ラインナップは未だに増えてないから今後は期待はできないが
SFCのVCはどれも音が小さくて本体スピーカーで聞く分には耳が遠い人には辛いかも。イヤホン必須
鋼鉄帝国という3DSのダウンロードソフトがあり体験版がある
体験版でオプションで音量調節ができるのだが
このゲームの音量(最大で10段階)の3か4段階目ぐらいが、SFCVCの音量と同じぐらいだと感じる
ラインナップは未だに増えてないから今後は期待はできないが
SFCのVCはどれも音が小さくて本体スピーカーで聞く分には耳が遠い人には辛いかも。イヤホン必須
鋼鉄帝国という3DSのダウンロードソフトがあり体験版がある
体験版でオプションで音量調節ができるのだが
このゲームの音量(最大で10段階)の3か4段階目ぐらいが、SFCVCの音量と同じぐらいだと感じる
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5da-p5K4)
2020/08/16(日) 21:54:05.81ID:ev6jZnXT0 SFC版:始まり。かなりバグが多いが気づかなければ割と普通に遊べる
PS版:SFC準拠だがダッシュあり。PSの5・6は劣化点が多いが4はよい感じ
GBA版:最終メンバー変更や隠しダンジョン、追加アイテムなどの新要素。ただし初期版は酷いバグまみれ
PSP版:ドットはSFCベースじゃなくなってしまったが、GBAベースのバグ修正版。完成度だけなら随一
DS版:3D化ついでとばかりにゲームバランス完全変更で高難度化。デカントアビリティ追加。進行不能バグあり
スマホ版:DS版をハード、それを調整したノーマルから難度選択可能。バグも修正
こんな感じか?
PS版:SFC準拠だがダッシュあり。PSの5・6は劣化点が多いが4はよい感じ
GBA版:最終メンバー変更や隠しダンジョン、追加アイテムなどの新要素。ただし初期版は酷いバグまみれ
PSP版:ドットはSFCベースじゃなくなってしまったが、GBAベースのバグ修正版。完成度だけなら随一
DS版:3D化ついでとばかりにゲームバランス完全変更で高難度化。デカントアビリティ追加。進行不能バグあり
スマホ版:DS版をハード、それを調整したノーマルから難度選択可能。バグも修正
こんな感じか?
207ゲーム好き名無しさん (アウアウオー Sa0a-z68b)
2020/08/16(日) 22:23:48.99ID:oKjuA26Ia スワン版もありますよ
208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-s47K)
2020/08/18(火) 17:37:16.71ID:wDOCgrOo0 SFC版イージータイプ「あの…」
バックアタックが頻繁に起こる仕様のガラゲー版もあるぜ
バックアタックが頻繁に起こる仕様のガラゲー版もあるぜ
209ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa69-WBGK)
2020/08/18(火) 23:18:54.97ID:swowNmSwa GBA版はWiiUのVCで持ってるけど、他のナンバリングに比べてやっぱりもっさり、処理落ちが目立つな
210ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-CDcC)
2020/08/21(金) 19:18:32.80ID:B+tyR/110 今wiiuで買うなら SFCとアドバンスどっちがオススメなの?
アドバンス版はやったことない
アドバンス版はやったことない
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f01-VInS)
2020/08/21(金) 20:15:55.40ID:jVXy+Wt80212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f02-u2+K)
2020/08/21(金) 21:25:22.45ID:ZBcIH4V70 音楽を気にするならSFC版
バグが多いといっても、有利なバグが多め
クリティカル消失バグとか装備品体性バグとかはどうしようもないが
WiiUでのGBAVCは後期版なのでバグは修正されてる
バグが多いといっても、有利なバグが多め
クリティカル消失バグとか装備品体性バグとかはどうしようもないが
WiiUでのGBAVCは後期版なのでバグは修正されてる
213ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp73-CDcC)
2020/08/21(金) 21:28:28.14ID:Q8QczWWDp TVでやらなければ音楽はそこまで気にならなそう
モッサリした感じとかないのかな
両方買うか
モッサリした感じとかないのかな
両方買うか
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f02-u2+K)
2020/08/21(金) 21:32:53.52ID:ZBcIH4V70 いいやかなり違うんだけどな。テレビでやっていようがいまいが
まあ両方やるなら違いが分かっていいだろう
まあ両方やるなら違いが分かっていいだろう
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-pOkK)
2020/08/21(金) 21:38:54.96ID:NrYqjQh60 オリジナルやったあとでGBAはストレス溜まるだろうな
キーレスポンスの最悪さに耳障りなエンカウントの音
キーレスポンスの最悪さに耳障りなエンカウントの音
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-CDcC)
2020/08/21(金) 21:57:59.02ID:B+tyR/110 やっぱりSFC版のがいいんだね 音質もレスポンスも
YouTubeとかで見比べてもアドバンス劣化してんなーと思いつつも
追加要素とグラフィックの違いでアドバンスやってみようかなって思ったんだけど
YouTubeとかで見比べてもアドバンス劣化してんなーと思いつつも
追加要素とグラフィックの違いでアドバンスやってみようかなって思ったんだけど
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fda-YpYZ)
2020/08/21(金) 22:46:56.25ID:D85EaSd+0 ホント、グラさえ我慢できればPSP版が追加要素ありの中では決定版なんだけどねー
218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-pOkK)
2020/08/22(土) 00:38:37.31ID:8/aHQZd00 PSPはグラフィックより攻撃のモーションと効果音のチグハグさ
攻撃された時に震える敵がダサすぎてヤバい
なんであんなにセンスなく作れたのか逆に尊敬する
攻撃された時に震える敵がダサすぎてヤバい
なんであんなにセンスなく作れたのか逆に尊敬する
219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7da-C0Xn)
2020/09/16(水) 20:59:49.67ID:QsnWRW980 でもPSP版好き
220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d732-tbjG)
2020/09/19(土) 08:14:32.80ID:JGQxFzQT0 ごめん、SFC版で教えて欲しいんですが、
アラーム稼ぎのためのアイズが出てこない、、、
ルビカンテ倒した後のバブイルの塔8階でエンカウント粘ってるんだけど、、
宝箱以外からも出ますか?
アラーム稼ぎのためのアイズが出てこない、、、
ルビカンテ倒した後のバブイルの塔8階でエンカウント粘ってるんだけど、、
宝箱以外からも出ますか?
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d732-tbjG)
2020/09/19(土) 10:04:17.72ID:JGQxFzQT0 自己解決しました
バブイルの塔を脱出して、もう一度入り直したらアイズ出るんですね
地上からの落とし穴エリアと、地底からの突入エリアで
モンスター出現テーブルが異なることを失念してました
バブイルの塔を脱出して、もう一度入り直したらアイズ出るんですね
地上からの落とし穴エリアと、地底からの突入エリアで
モンスター出現テーブルが異なることを失念してました
222ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-Tc/s)
2020/09/20(日) 18:17:44.44ID:CFYlCegRd おのれええええ!って滅茶苦茶余裕なさげに取り乱して急速に小物臭さと人間臭さを纏うゴルベーザ大好き
叔父さんとダブルメテオをノリノリでやる様な兄さんもっと見たかったわ
叔父さんとダブルメテオをノリノリでやる様な兄さんもっと見たかったわ
223ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-8YkJ)
2020/10/06(火) 19:56:56.58ID:ByelazHla 恐れ入ります。
どなたか教えてください。
PSPのFF4CCの4本編やってるんですが、レベル70以降のステータス吟味は他のバージョンと変わらないでしょうか?
どなたか教えてください。
PSPのFF4CCの4本編やってるんですが、レベル70以降のステータス吟味は他のバージョンと変わらないでしょうか?
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb01-xYNh)
2020/10/07(水) 00:41:43.34ID:4l1ZSZ7x0 スーファミのFF4で幻獣神の洞窟で出てくるベヒーモスってドロップ出来るの?
この洞窟で「ちからだすき」狙ってるんだが一番出易いアイテムも落とさないんだけど
もしかしてこの洞窟のベヒーモスからはドロップ出来ないようになってるのかな?
この洞窟で「ちからだすき」狙ってるんだが一番出易いアイテムも落とさないんだけど
もしかしてこの洞窟のベヒーモスからはドロップ出来ないようになってるのかな?
225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 07c4-n4mQ)
2020/10/07(水) 06:31:21.14ID:SQdE+PAJ0 SFC版解析メモ こういうの嫌いな人は失礼 長文駄文失礼
・アダマンアーマー耐性バグ(外すと弱点付くやつ)
装備すると7E1021の値が00から83に変化する(2人目以降+40h)
装備外しても00に戻らないからチートで戻すしかない
あるいはこのフラグを適当に立てると好きな弱点を付けられるかも?
・後列武器バグ(永久に後列攻撃可能になるやつ)
ドワーフの斧などを装備すると7E1001(ジョブ)の値が+20hされる(2人目以降+40h)
例えばただの竜騎士(01)が、優れた竜騎士(21)にクラスチェンジする
これも装備外しても元に戻らないからチートで戻すしかない
有利なバグを消すチートなんて一般人はやらないだろうけど
あと+A0hされてる人が居たけどこれは何なんだろう?
まあググっても見つからないのは、バグを修正するようなチートなんて誰も興味無いんだろうな
・アダマンアーマー耐性バグ(外すと弱点付くやつ)
装備すると7E1021の値が00から83に変化する(2人目以降+40h)
装備外しても00に戻らないからチートで戻すしかない
あるいはこのフラグを適当に立てると好きな弱点を付けられるかも?
・後列武器バグ(永久に後列攻撃可能になるやつ)
ドワーフの斧などを装備すると7E1001(ジョブ)の値が+20hされる(2人目以降+40h)
例えばただの竜騎士(01)が、優れた竜騎士(21)にクラスチェンジする
これも装備外しても元に戻らないからチートで戻すしかない
有利なバグを消すチートなんて一般人はやらないだろうけど
あと+A0hされてる人が居たけどこれは何なんだろう?
まあググっても見つからないのは、バグを修正するようなチートなんて誰も興味無いんだろうな
226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b31-DKkj)
2020/10/07(水) 09:17:11.12ID:c+8DiwPS0227ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2f-VEMM)
2020/10/07(水) 17:47:12.19ID:99doTouAa228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb01-xYNh)
2020/10/08(木) 02:01:47.80ID:FMPBmOeM0 >>227
ありがとうございました。ラスダンで出てくるベヒーモスに切り替えます
ありがとうございました。ラスダンで出てくるベヒーモスに切り替えます
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca89-SIKU)
2020/10/11(日) 14:10:36.07ID:i/FtIZ3e0 SFCだと固定エンカでもねじりはちまき落としたような気がするがなあ
どっちにしてもラスダンの方が効率いいけど
どっちにしてもラスダンの方が効率いいけど
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05da-52s9)
2020/10/21(水) 15:27:28.80ID:LEVA9RVi0 ちからだすきが有用かどうかが問題だ
力が上がるのはいいんだけど防御と耐性がね
力が上がるのはいいんだけど防御と耐性がね
231ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-bxSq)
2020/10/30(金) 18:15:38.70ID:B0eLQg7Ld PSPのTAのカイン編チャレンジダンジョンだけ戦闘後のロードが長いのは何故よ
232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9da-D/bg)
2020/11/07(土) 16:54:57.29ID:RreWY96S0 スマホ版FF4がsteam入りしたけど、カメラの引き具合もそのままだからPCの画面でやるにはちょっと近すぎてつらいという声を見かけた
タブレットだと11インチくらいが精々だからまだしも、デスクトップのモニタサイズでやるには確かにきつそう
オリジナルとは違う完全リメイクとしてみれば嫌いな方じゃないけど、スマホ版持ってるし買い足すほどじゃなさそうだ
タブレットだと11インチくらいが精々だからまだしも、デスクトップのモニタサイズでやるには確かにきつそう
オリジナルとは違う完全リメイクとしてみれば嫌いな方じゃないけど、スマホ版持ってるし買い足すほどじゃなさそうだ
233ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM96-XI3c)
2020/11/08(日) 01:07:04.84ID:Yre2B0DlM steamで出来るようになったんだな
待ってたから嬉しい
待ってたから嬉しい
234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05ab-7oAr)
2020/11/11(水) 00:08:01.07ID:X2TeXwJi0 Steam版ってDS版の移植で合ってる?
235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-NSHw)
2020/11/11(水) 00:28:52.85ID:ao6MZLMY0 少し厳密に言えば、DS版をベースにバグ修正、難度追加(DS難度=ハード、新規にノーマル)、高解像度化したタブレット版の移植だな
236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05ab-7oAr)
2020/11/11(水) 02:11:05.27ID:X2TeXwJi0237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed02-PeJZ)
2020/11/11(水) 03:20:29.72ID:8f/4yFhf0 Steam晩はやり込みの制限は無くなってるんだろうか?
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-NSHw)
2020/11/11(水) 04:04:23.71ID:ao6MZLMY0 随分前のログにあったやつをサルベージしてきた、凛が烏賊白湯だったな
朝霞大勝軒からの流れ
朝霞大勝軒(06年〜12年10月)→麺屋 一慶(13年3月〜7月)→麺や 晴桜(13年8月〜14年1月)
→打立て自家製麺 ラーメンK(14年5月〜16年5月)→麺屋 凜(16年6月〜11月)→元祖 超豚骨家(16年11月〜17年秋頃)
朝霞大勝軒からの流れ
朝霞大勝軒(06年〜12年10月)→麺屋 一慶(13年3月〜7月)→麺や 晴桜(13年8月〜14年1月)
→打立て自家製麺 ラーメンK(14年5月〜16年5月)→麺屋 凜(16年6月〜11月)→元祖 超豚骨家(16年11月〜17年秋頃)
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-NSHw)
2020/11/11(水) 04:04:41.66ID:ao6MZLMY0 すまん誤爆したわ
240ゲーム好き名無しさん (ポキッー Sda1-WYbX)
2020/11/11(水) 12:54:38.99ID:5D9NpUI0d1111 psp版を移植してくれ
あれが最高だった
あれが最高だった
241ゲーム好き名無しさん (ポキッーW 95ad-kS8p)
2020/11/11(水) 14:39:20.27ID:P2DmtF5w01111 ジアフターとの一体型最高だった思い出がある
242ゲーム好き名無しさん (ポキッー MM4b-xoSr)
2020/11/11(水) 21:48:42.00ID:7CQZFkwiM1111 steamで初ff4をハードモードでやってるんだけど被ダメくっそ痛いなー
ゾットの塔でワンワンに殺されまくってるw
ゾットの塔でワンワンに殺されまくってるw
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-Pj7A)
2020/11/11(水) 22:21:34.36ID:ao6MZLMY0 DS版だとその難度しかなかった上にオリジナルを知ってる人ほど引っかかるような感じに攻略法も変わってたという……w
244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5ed-Xt/M)
2020/11/13(金) 18:42:55.18ID:TLwCMOY90 NHKの全ファイナルファンタジー大投票での音楽部門
30位 ゴルベーザ四天王とのバトル
41位 赤い翼
44位 バトル2
53位 ファイナルファンタジーIVメインテーマ
53位 愛のテーマ
63位 最後の闘い
86位 バトル1
個人的にFF史上1番好きな曲のバトル2があまり高くないのも
タイトルが単純でライトヲタに知られていないからか
実際にシンプルなタイトルの中では上位だし
30位 ゴルベーザ四天王とのバトル
41位 赤い翼
44位 バトル2
53位 ファイナルファンタジーIVメインテーマ
53位 愛のテーマ
63位 最後の闘い
86位 バトル1
個人的にFF史上1番好きな曲のバトル2があまり高くないのも
タイトルが単純でライトヲタに知られていないからか
実際にシンプルなタイトルの中では上位だし
245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 95ad-kS8p)
2020/11/13(金) 23:48:30.33ID:N5GaWI3+0 ゼロムス戦BGM最高過ぎるのに低いなぁ
246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05ab-7oAr)
2020/11/14(土) 03:03:12.06ID:nHwYinSj0 マリオRPGの裏ボスの曲であの神曲を知ったわ
247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-HSFh)
2020/11/14(土) 19:44:39.60ID:OF35vjEB0 オープニングが好き
セシルとカインが旅立つときのやつ
セシルとカインが旅立つときのやつ
248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67e5-3PVq)
2020/12/13(日) 09:29:36.81ID:OiXjb/vd0 保守します
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a701-orE1)
2020/12/14(月) 05:02:27.17ID:FcmT5Lok0 フェイズからガラスのマスク手に入ったけど
どうやらこれ使えないみたいだな
どうやらこれ使えないみたいだな
250ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMe6-I04o)
2020/12/21(月) 14:25:07.33ID:NoVR+F9PM モンスター図鑑ってエンカウントして逃げられた場合には名前だけ表示されて中身は???で埋まった事にはならないんだな
3週目最後まで行って初めて知ったわ…
ジェネラルさんよお〜………
3週目最後まで行って初めて知ったわ…
ジェネラルさんよお〜………
251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f02-HHCY)
2020/12/21(月) 14:34:18.32ID:6/0eAuvG0 ジェネラル「ぶかが ぜんめつしたから てったいしなければならなった」
252ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMe6-PoSK)
2020/12/21(月) 18:35:57.12ID:6GwFj2hZM そこはならかったやろw
253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e68-20fS)
2020/12/21(月) 19:24:32.21ID:BSbAlHA60 ならかった
254ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM36-M8Cv)
2020/12/21(月) 22:16:40.60ID:EHl//udkM わろたw
255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7773-Csym)
2020/12/23(水) 00:16:33.78ID:A0RogZ0w0 バトル2の緊迫と焦燥煽ってくる感じがいいわ
各ボスの個性的な戦法やATB初期のテンポの速さも相まって手に汗握る
各ボスの個性的な戦法やATB初期のテンポの速さも相まって手に汗握る
256ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-9yyM)
2020/12/23(水) 21:09:45.75ID:SvBQqSf4d クリスタラー
257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a72d-FCzL)
2020/12/28(月) 18:57:28.51ID:3PMVr1ZA0 何でゴルベーザはわざわざカインにクリスタルを持ってこさせたんだ
出待ちしてメテオでもぶちかませばよかったろうに
そしたらカインも裏切り者のイメージが付かずに済んだのに
出待ちしてメテオでもぶちかませばよかったろうに
そしたらカインも裏切り者のイメージが付かずに済んだのに
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-dA4M)
2020/12/29(火) 08:12:23.56ID:+oNSTOj50 >>257
クリスタル壊れちゃうw
クリスタル壊れちゃうw
259ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-5bbo)
2020/12/30(水) 13:35:15.02ID:RDSIn69xd ゴルベーザはドワーフの城で普通に負けてたし、ゼムスの洗脳解けてからでないとメテオ使えない気がする
フースーヤに修行させてもらってたりとか
フースーヤに修行させてもらってたりとか
260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d22d-Fu3+)
2021/01/03(日) 11:47:57.59ID:+LpFyRe70 steam版でようやくピンクの尻尾を手に入れたぜ
なお後4つ必要な模様
なお後4つ必要な模様
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-w86Y)
2021/01/04(月) 10:11:01.14ID:Osp75CIC0 steam版の購入考えてるんだけど、DSの移植って事は三周打ち止めな感じ?
あとハードモード=DSの難易度、ってのはわかるんだけどノーマルはほぼSFCと変わらず、って事でいいのかな?
あとハードモード=DSの難易度、ってのはわかるんだけどノーマルはほぼSFCと変わらず、って事でいいのかな?
262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d22d-Fu3+)
2021/01/04(月) 12:59:40.10ID:rrvnT1SS0263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa5-6B2u)
2021/01/10(日) 17:24:44.05ID:0klEZ6Y/0 すてーむ版買おう
もう買っちゃおう
もう買っちゃおう
264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82a5-BEUu)
2021/01/16(土) 14:03:01.38ID:mwkJIWg00 いくらアイテム集めが好きな人でもFF4でアイテム99コ集めるとかそんな無茶な事は
265ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31ab-5GKO)
2021/01/16(土) 18:05:43.80ID:agMNtwSL0 人数分は集めたけどな
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e69-BEUu)
2021/01/17(日) 08:04:28.33ID:oTmWRs6H0 アダマンなアーマーを人数分揃えられる人を尊敬する
ピンクの豚野郎を何百匹倒すことになるのか
ピンクの豚野郎を何百匹倒すことになるのか
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31ab-5GKO)
2021/01/17(日) 16:28:07.73ID:JXlKk1cO0 >>266
あれ複数出てくるからその分確率上がるから楽だけどな
あれ複数出てくるからその分確率上がるから楽だけどな
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae68-NlFY)
2021/01/17(日) 20:12:35.32ID:JNEJAuzA0 FF4本編のレア集めはやるんだけど
流石にTAは諦めた
アラームの有無は大きい
流石にTAは諦めた
アラームの有無は大きい
269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31ab-5GKO)
2021/01/18(月) 01:17:44.28ID:HpXj/EoI0 無駄にレア召喚獣を集めたりしたなぁ
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82a5-BEUu)
2021/01/21(木) 06:22:29.78ID:eYBkiqCN0 マインドフレア
マインちゃん
マインちゃん
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e1da-p24c)
2021/01/21(木) 06:50:25.10ID:+jPpp4px0 頭の中に地雷が!
272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa5-Nft+)
2021/01/26(火) 02:32:26.48ID:zhWSMSbI0 ビホールダー出しましょう
273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d8-QgsX)
2021/02/08(月) 06:44:28.26ID:4Ek+Pqph0 ほとんど使いもしないのにFFスレ乱立させんじゃねーよ
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fa5-9Hns)
2021/02/08(月) 07:41:11.69ID:SNmkFM/i0 なくても良いけどちょっとはあった方が
275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f89-kh8G)
2021/02/08(月) 21:55:28.42ID:WZFcyB280 「ゴミ箱以前のスレッドはこちらでどうぞ」なので
276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7da-blKv)
2021/02/08(月) 22:17:48.15ID:Td4JrI+x0 板のルールも知らずに自治しようとする馬鹿は無視しておけばよいのだ
277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d8-QgsX)
2021/02/08(月) 22:41:38.82ID:4Ek+Pqph0 FFドラクエは対象外だけどな
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b702-RXZG)
2021/02/08(月) 23:01:37.30ID:d1+nHk7b0 FFドラクエ板って即死判定がもうちょっと緩けりゃな
一日書き込みが無いだけであぼんだもんよ
一日書き込みが無いだけであぼんだもんよ
279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f70-ZvqK)
2021/02/09(火) 00:04:02.99ID:hRLNOfsS0 スマホアプリ版でFF1→FF2→FF3とクリアしていまFF4だけどずいぶん難しいね
今日はシルフの洞窟で消耗したわ 最後までいけるかなあ
今日はシルフの洞窟で消耗したわ 最後までいけるかなあ
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7da-blKv)
2021/02/09(火) 00:22:47.06ID:Wx/H9beV0 スマホ版はリメイクであるDS版ベースだからね
それでもノーマルはDS版基準のハードよりだいぶ優しくなっているのだが
初見プレイだとデカントアビリティの入手条件がわからず入手数が大幅に減りがちってのもある
それでもノーマルはDS版基準のハードよりだいぶ優しくなっているのだが
初見プレイだとデカントアビリティの入手条件がわからず入手数が大幅に減りがちってのもある
281ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-ofDd)
2021/02/09(火) 12:09:27.14ID:34aIaG0Za アプリ版ならそうなるわな
1と2はめちゃくちゃ簡単になってるもんな
1と2はめちゃくちゃ簡単になってるもんな
282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f70-ZvqK)
2021/02/09(火) 16:23:01.83ID:hRLNOfsS0283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fa5-9Hns)
2021/02/09(火) 16:27:48.93ID:fFvAjp4l0 シルフの洞窟は敵もイヤらしいし隠し通路やダメージ床で擦り減るとこだから
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17ad-nt24)
2021/02/09(火) 17:08:40.06ID:Q3cvjP6J0 てかシルフまで来てるなら難しさももう慣れただろうよ
それもモルボルとダメージ床さえ回避出来りゃ大したこたぁないしね
それもモルボルとダメージ床さえ回避出来りゃ大したこたぁないしね
285ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr0b-i08n)
2021/02/09(火) 17:08:55.63ID:DSZuM52gr286ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-ofDd)
2021/02/10(水) 12:17:05.09ID:fm9463Y5a >>285
どっちもオリジナルの話だな
どっちもオリジナルの話だな
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f89-kh8G)
2021/02/10(水) 19:41:40.87ID:Ogw5OP5o0 臭い息がリフレクで返せるのもオリジナルだけだっけ
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbb-G5jb)
2021/02/10(水) 22:54:56.15ID:LlPdAOP70 >>287
マジで!?知らんかった…
マジで!?知らんかった…
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b702-RXZG)
2021/02/11(木) 05:52:09.13ID:RMvwlA/p0 そもそもがオリジナルならルビーの指輪ルーンの腕輪巨人の小手で
臭い息を防げるからリフレクを掛ける必要はない
DS版で防げなくなったのは難易度上げのためだろうか?
臭い息を防げるからリフレクを掛ける必要はない
DS版で防げなくなったのは難易度上げのためだろうか?
290ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f70-ZvqK)
2021/02/11(木) 15:29:23.07ID:PlGB8tp/0 アプリ版の1週目で「フェニックス」を入手したんだけどこれって優秀なアビリティなの?(「かくれる」を序盤で不要と思って無くしてしまったので余計に)
つけるとしたらカインかエッジで正解ですか?エッジかなぁ
つけるとしたらカインかエッジで正解ですか?エッジかなぁ
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff04-GD1z)
2021/02/19(金) 02:35:19.80ID:BhZtOda80 十数年ぶりにプレイして今3周目でアイテム収集に励んでいるのですが、、、
月の女神:討伐数約800で未だアルテミスの弓出ず。
グリーンドラゴンも同じく約800討伐でようやく緑の尻尾1、、、。
勿論トレハン有り、何かのバグなのではないかと思うくらいに言われている確率を下回りすぎて心が折れました、、、
月の女神:討伐数約800で未だアルテミスの弓出ず。
グリーンドラゴンも同じく約800討伐でようやく緑の尻尾1、、、。
勿論トレハン有り、何かのバグなのではないかと思うくらいに言われている確率を下回りすぎて心が折れました、、、
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff04-GD1z)
2021/02/19(金) 05:20:17.22ID:BhZtOda80 十数年ぶりにプレイして今3周目でアイテム収集に励んでいるのですが、、、
月の女神:討伐数約800で未だアルテミスの弓出ず。
グリーンドラゴンも同じく約800討伐でようやく緑の尻尾1、、、。
勿論トレハン有り、何かのバグなのではないかと思うくらいに言われている確率を下回りすぎて心が折れました、、、
月の女神:討伐数約800で未だアルテミスの弓出ず。
グリーンドラゴンも同じく約800討伐でようやく緑の尻尾1、、、。
勿論トレハン有り、何かのバグなのではないかと思うくらいに言われている確率を下回りすぎて心が折れました、、、
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff04-GD1z)
2021/02/19(金) 14:31:04.31ID:BhZtOda80 ついに月の女神討伐数999越え。
出現率や法則が違うとはいえ、同じく狩っている暗黒魔道士のリボンはすでに10個取得しているのに、、、。
こんなにハマったの、PS2版DQ5のキラーマシン以来;
出現率や法則が違うとはいえ、同じく狩っている暗黒魔道士のリボンはすでに10個取得しているのに、、、。
こんなにハマったの、PS2版DQ5のキラーマシン以来;
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83e5-4Wlr)
2021/02/19(金) 21:29:06.11ID:N+TMiNAl0 「頑張れ」としか言えないなw
まあ諦めも肝心だということも忘れずに(^o^;)
まあ諦めも肝心だということも忘れずに(^o^;)
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf15-OKRC)
2021/02/19(金) 21:51:05.51ID:dYQvZ4nc0 あかのしっぽ狩り
ここまで時間をつぎ込んできて今更やめるのは不可能
絶望しながら何日も続けてた 仕事にも支障が出始める
アラームも残り10個 また買いに行くのか
…あれ、出た… 確率というのは人智の及ばぬところにある
ここまで時間をつぎ込んできて今更やめるのは不可能
絶望しながら何日も続けてた 仕事にも支障が出始める
アラームも残り10個 また買いに行くのか
…あれ、出た… 確率というのは人智の及ばぬところにある
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf68-rn33)
2021/02/20(土) 07:38:12.59ID:wqImR/IG0 しっぽとか引き継ぎ出来るものは一周目で集めておきたいな
297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff04-GD1z)
2021/02/20(土) 13:47:08.12ID:DQ8FtgTh0298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff04-GD1z)
2021/02/20(土) 13:49:03.67ID:DQ8FtgTh0299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-hfcc)
2021/02/20(土) 16:24:44.71ID:+c5XMwSa0 実績コンプしてるプレイヤー0.2%しかおらんのか
1000人に2人…
まあレアドロマゾすぎるもんな
1000人に2人…
まあレアドロマゾすぎるもんな
300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83e5-4Wlr)
2021/02/20(土) 21:27:16.04ID:580bGDZi0 ガラケー版では全てコンプしたんだけどね
スーファミ&PS&advance&PSP&DS
全部やったけどコンプしたのはDSのみw😅
スーファミ&PS&advance&PSP&DS
全部やったけどコンプしたのはDSのみw😅
301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3a5-7gpI)
2021/02/21(日) 02:38:06.47ID:VctQoVZZ0 DS版で、眠気と戦ってる最中にピンクの尻尾の文字を目にした時は
「っフッ!?」
ってなって眠気ぶっ飛ばした
「っフッ!?」
ってなって眠気ぶっ飛ばした
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-hfcc)
2021/02/21(日) 13:53:14.25ID:09A/dFT10 デカントアビリティで失敗すると
やる気なくなるのが問題だわ
3周制限なくてもよかったんじゃね
やる気なくなるのが問題だわ
3周制限なくてもよかったんじゃね
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf15-OKRC)
2021/02/21(日) 14:40:05.72ID:0HzUs6H/0 2周目でやっとトレジャーハントをゲット!( ´ ▽ ` )
まあ1周目で5人分のピンクしっぽ根性でそろえたからあまり実用性は残ってないのだが
1周目ではルビカンテ戦の直後にマップ未完成なのを確認せずに前に進んでたのだな
ここの流れはエッジの両親やムービーやイベントが連続するから見落とすひと多いんじゃなかろうか あとで確認できないし
まあ1周目で5人分のピンクしっぽ根性でそろえたからあまり実用性は残ってないのだが
1周目ではルビカンテ戦の直後にマップ未完成なのを確認せずに前に進んでたのだな
ここの流れはエッジの両親やムービーやイベントが連続するから見落とすひと多いんじゃなかろうか あとで確認できないし
304ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3ad-vFqY)
2021/02/21(日) 15:35:11.00ID:YXnHeLcX0305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e15-qFKn)
2021/02/26(金) 23:01:16.51ID:38HinIVb0 全員HP9999と全員MP999だと前者の方が大変かねえ
306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW afa5-gFay)
2021/02/27(土) 17:52:37.36ID:yZC4Nql10 「フッ、レスバトルはお前だけのものじゃない!」
307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e15-qFKn)
2021/02/28(日) 04:23:27.79ID:AuSoiyUD0 「いいですとも!」
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0666-KOnT)
2021/03/02(火) 10:15:26.41ID:s1GprUXr0 久々にプレイして
サクサク進めていったんだけど
ダークエルフのところでつまづいた
こいつ思ったよりつえーな
直接攻撃とブレスのシンプルな攻撃だけど
四天王の連中より強い
サクサク進めていったんだけど
ダークエルフのところでつまづいた
こいつ思ったよりつえーな
直接攻撃とブレスのシンプルな攻撃だけど
四天王の連中より強い
309ゲーム好き名無しさん (ヒッナー 9e15-qFKn)
2021/03/03(水) 07:00:25.37ID:OSnn3VQf00303310ゲーム好き名無しさん (ヒッナー 0666-KOnT)
2021/03/03(水) 08:24:22.36ID:UAXAhODh00303 バトルスピード下げてセシルを防御回復役にしたら倒せた
磁力が弱点とかいうけど
セシルミスリルソードでも言うほど効かないんだよな
磁力が弱点とかいうけど
セシルミスリルソードでも言うほど効かないんだよな
311ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW af90-1tkp)
2021/03/03(水) 14:19:50.99ID:Wj1Gw7ue00303 本編しかやってないけどセシルの子供編は他メインキャラも結婚してたりする?
312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b7c-wEKD)
2021/03/06(土) 19:41:20.98ID:SmSjggrv0 子供リディア鍛え中
メテオ覚える60まで何時間かかるの?
今ファブールのイベント終えてバイオ覚えてレベル31です
メテオ覚える60まで何時間かかるの?
今ファブールのイベント終えてバイオ覚えてレベル31です
313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-Gcyd)
2021/03/08(月) 21:21:23.75ID:CptLgzOh0 久々にラストまで進めたんだが
ゼロムス思った以上に強すぎ・・・
ゼロムスに比べたら他のボスや雑魚が赤子に等しく感じる
流石にLV48前後じゃ厳しいか
ゼロムス思った以上に強すぎ・・・
ゼロムスに比べたら他のボスや雑魚が赤子に等しく感じる
流石にLV48前後じゃ厳しいか
314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f15-33c0)
2021/03/08(月) 21:45:40.31ID:xZgN3yja0 それやったら裏ボスはちびるほど強いで
315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb01-rI/4)
2021/03/09(火) 08:03:14.21ID:f7iF9q9S0 >>313
バトルスピード最速にしてるか、リディア死体放置せずに生き返らせて魔法カウンター知らずにリディアでガンガン攻撃させる負けパターンじゃろ
バトルスピード最速にしてるか、リディア死体放置せずに生き返らせて魔法カウンター知らずにリディアでガンガン攻撃させる負けパターンじゃろ
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-Gcyd)
2021/03/09(火) 08:36:58.48ID:SFKgekTa0 >>315
バトルスピード3でリディア放置だけど
普通にやってもローザが死んでてんてこまいになって終わる
やっぱLVHP足りないんだろうね
ビッグバーンだけでなく、たまに使ってくるバイオもきつい
魔法攻撃カウンターで発動と書いてるが
魔法使わないでも何故かバイオ使ってる時あるし
バトルスピード3でリディア放置だけど
普通にやってもローザが死んでてんてこまいになって終わる
やっぱLVHP足りないんだろうね
ビッグバーンだけでなく、たまに使ってくるバイオもきつい
魔法攻撃カウンターで発動と書いてるが
魔法使わないでも何故かバイオ使ってる時あるし
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b07-kkZq)
2021/03/09(火) 14:31:43.83ID:PMaZ7Tfe0 ゲーム開始して8時間…ダイブイーグルがコカトリスくれねえ…
いつになったら俺のFF4は先に進めるんだ…
いつになったら俺のFF4は先に進めるんだ…
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f15-33c0)
2021/03/09(火) 21:45:03.75ID:LUZfQE2t0 >>317
8時間なんてまだまだ 頑張って
8時間なんてまだまだ 頑張って
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-Gcyd)
2021/03/10(水) 21:10:15.96ID:pm5GRZ8v0 GBA版ようやくクリアした
ゼロムスそのものよりもレスポンスの悪さに大苦戦した
試練の山や月の移籍があるからこれでようやくスタート地点にたった感じかな
ゼロムスそのものよりもレスポンスの悪さに大苦戦した
試練の山や月の移籍があるからこれでようやくスタート地点にたった感じかな
320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb02-Ff7g)
2021/03/11(木) 08:01:33.02ID:trUO3sTK0 その手の追加要素ってオリジナル主義者からすれば蛇足に見えるんだろうかね?
仲間の入れ替えはアリだけど
FF2のソウルオブリバースはうまいことやったなって思ったけど
FF1のバーバリアンソードは許しがたい
仲間の入れ替えはアリだけど
FF2のソウルオブリバースはうまいことやったなって思ったけど
FF1のバーバリアンソードは許しがたい
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbad-nO7b)
2021/03/11(木) 15:20:09.53ID:UlL1Vkyq0 >>320
追加要素自体は大歓迎
でも安易な更なる強装備はうーんて感じだな
1なんか特にそうだけど
オリジナルの装備が少ないかつバランス悪いので追加するにしても
本編内に上手く入れてほしかったってのはあるな
けんぽうぎだのさんかくぼうしだの、それ序盤で出すような装備じゃない?
それを追加ダンジョンで低確率で入手ってどうよ?とはプレイしながら思ってた
追加要素自体は大歓迎
でも安易な更なる強装備はうーんて感じだな
1なんか特にそうだけど
オリジナルの装備が少ないかつバランス悪いので追加するにしても
本編内に上手く入れてほしかったってのはあるな
けんぽうぎだのさんかくぼうしだの、それ序盤で出すような装備じゃない?
それを追加ダンジョンで低確率で入手ってどうよ?とはプレイしながら思ってた
322ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa8a-rRe5)
2021/03/12(金) 00:54:39.40ID:1h6znbTna 1の場合はシステムと食い合わせが悪いんだよな
パーティー編成によっては性能以前にそもそも装備すらできないゴミアイテムが手に入るだけになったりする
パーティー編成によっては性能以前にそもそも装備すらできないゴミアイテムが手に入るだけになったりする
323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6995-M7Q/)
2021/03/13(土) 13:41:02.05ID:s6qYO9YF0 レアアイテムドロップの確率の低さどうにかならんものか
手に入ったところでほとんど微妙なのもなんとも
ブレイクブレイドももっと命中率と攻撃力高くてもバチは当たらんだろ・・・
ちなPS版です
手に入ったところでほとんど微妙なのもなんとも
ブレイクブレイドももっと命中率と攻撃力高くてもバチは当たらんだろ・・・
ちなPS版です
324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2e68-UXvE)
2021/03/13(土) 16:37:54.63ID:9VHIGXSG0 ブレブレはストーリー進行中に思わずドロップしたら
そこそこ強くてラッキーと思う武器
ドロップ粘ってるとレベル上がってあんまりありがたみが無い感じ
そこそこ強くてラッキーと思う武器
ドロップ粘ってるとレベル上がってあんまりありがたみが無い感じ
325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f1ab-DvJE)
2021/03/14(日) 02:45:18.09ID:b9SlsKjW0 ps版ってやっぱりロード時間結構あるもんなん?
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6995-M7Q/)
2021/03/14(日) 03:42:30.31ID:pCEIiWqs0 個人的にはだけど、セーブする時の時間が長いくらいかなぁ
ロードはSFCに比べれば長いが、他のPSゲームに比べるとそこまで長くない感じ
ロードはSFCに比べれば長いが、他のPSゲームに比べるとそこまで長くない感じ
327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a101-pjrT)
2021/03/14(日) 04:19:21.86ID:EmpLK9q90 SFC版でクリスタルリング手に入ったんだが誰に装備させるのが一番いいのかな
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c666-pjrT)
2021/03/14(日) 07:30:37.04ID:y51llDQn0 >>325
5,6に比べたら全然だよ
5,6に比べたら全然だよ
329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-2p5Z)
2021/03/14(日) 08:53:01.00ID:DnQ4dNGr0 PS版4はデータ読み込んで開始するまで待たされるのと
セーブ中の時間がちょっと長めなぐらいでプレイ中はサクサク進むよ
進行中はメモファイル(一時的に本体内にセーブする機能 電源を切ると消える)
に保存していって電源を切る前にセーブをしていけばいい
難点は戦闘中のアイテム欄のカーソルの動きが鈍い
細かな違いはタイタンの地割れのスピードがクエイクと同じになってしまってる
ディスペルの効果音が変更されてるぐらいだったかな
PS版5と6はロードが遅いのもそうだけど音源の違いによって音質が悪いのがいかん
4はSFC版よりはやや悪いかな?って思うけど慣れるし許容できる
セーブ中の時間がちょっと長めなぐらいでプレイ中はサクサク進むよ
進行中はメモファイル(一時的に本体内にセーブする機能 電源を切ると消える)
に保存していって電源を切る前にセーブをしていけばいい
難点は戦闘中のアイテム欄のカーソルの動きが鈍い
細かな違いはタイタンの地割れのスピードがクエイクと同じになってしまってる
ディスペルの効果音が変更されてるぐらいだったかな
PS版5と6はロードが遅いのもそうだけど音源の違いによって音質が悪いのがいかん
4はSFC版よりはやや悪いかな?って思うけど慣れるし許容できる
330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6995-M7Q/)
2021/03/15(月) 20:08:07.54ID:wgnVabLM0 やべえ、PS2本体ぶっ壊しちまった・・・
331ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa8a-SGlr)
2021/03/16(火) 08:41:20.36ID:uU5cwWWza FF4全部堪能したければPSPのFF4コレクション買えばOK?
332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c666-pjrT)
2021/03/16(火) 08:46:44.34ID:lfMDvjmr0 GBA版全員でゼロムス倒したぜ
ポロムパロムはかなり優秀だな、HP低くても魔力高いからかビッグバーンの攻撃に耐えられる
シドヤンもHP高く攻撃力高くてなかなかの戦力
ギルバートは・・・
ポロムパロムはかなり優秀だな、HP低くても魔力高いからかビッグバーンの攻撃に耐えられる
シドヤンもHP高く攻撃力高くてなかなかの戦力
ギルバートは・・・
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d02-2p5Z)
2021/03/17(水) 01:38:07.02ID:4VwV1QdO0 かくれるでビッグバーンやメガフレアを回避できるのは大きいとは思うがね
まあ隠しダンジョンで装備品を拾った後だな
まあ隠しダンジョンで装備品を拾った後だな
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4dda-YyH6)
2021/03/17(水) 03:58:06.43ID:TBZ4iIOd0 >>331
SFCベース増補改訂版の最終形=PSP
DSベースフルリメイクの最終形=スマホ
この2つだな
後者は無理にやらなくてもいいかもだが、攻略法とかはかなり違う
ぶっちゃけ、SFC版知ってる人間をこそ罠にはめようという意思が感じられるぞw
SFCベース増補改訂版の最終形=PSP
DSベースフルリメイクの最終形=スマホ
この2つだな
後者は無理にやらなくてもいいかもだが、攻略法とかはかなり違う
ぶっちゃけ、SFC版知ってる人間をこそ罠にはめようという意思が感じられるぞw
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f1ab-DvJE)
2021/03/17(水) 04:20:17.75ID:C4C6cTKZ0 Steam版のはどの立ち位置?
336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4dda-YyH6)
2021/03/17(水) 04:33:16.61ID:TBZ4iIOd0 すっかり忘れてたがそっちもあったな、steamはスマホ版だからこっちでもおk
ただスマホベースだからPCのモニタでプレイするとキャラがちょっと近すぎて視界が狭い、
みたいな不満は目にした
もっとも、スマホで物理キー無しタッチプレイするのと比べれば些細なことかもしれない
3D化されたジ・アフターだけは名実ともにスマホだけか
ただスマホベースだからPCのモニタでプレイするとキャラがちょっと近すぎて視界が狭い、
みたいな不満は目にした
もっとも、スマホで物理キー無しタッチプレイするのと比べれば些細なことかもしれない
3D化されたジ・アフターだけは名実ともにスマホだけか
337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0295-M7Q/)
2021/03/18(木) 00:03:45.49ID:MDq9O72M0 GBA版とPSP版は巨人クリア後FF6みたいに自由にパーティ組めるのが良いよな
338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b15-gvAA)
2021/03/20(土) 13:12:54.05ID:84BTOYHE0339ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMeb-wRXj)
2021/03/21(日) 12:04:38.76ID:2p2JFOlgM アルテミスの弓ってアラーム戦法が使えないし一番苦労したわ
地味にお供のまじんへいがうざい
地味にお供のまじんへいがうざい
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b07-oXDN)
2021/03/23(火) 11:49:15.37ID:Jtv7vSuH0 やっとコカトリス出た…16時間もかかったぜ
341ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b07-oXDN)
2021/03/23(火) 11:54:41.32ID:Jtv7vSuH0 つかギルバートのくすりってノーコストで全体回復で超優秀アビリティかと思ったら
ポーションごっそり減ってるやんけ…そういうことかよ
ポーションごっそり減ってるやんけ…そういうことかよ
342ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4d-hmxT)
2021/03/23(火) 17:59:20.78ID:6zf5X3yPM >>341
まほうぜんたいかのアイテム版だと高性能過ぎるのかなぁ…そうは思わないけど 使えないよね
まほうぜんたいかのアイテム版だと高性能過ぎるのかなぁ…そうは思わないけど 使えないよね
343ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4d-hmxT)
2021/03/23(火) 18:00:45.24ID:6zf5X3yPM >>341
つかギルバートのうたうってノーコストで全体回復で超優秀アビリティ
つかギルバートのうたうってノーコストで全体回復で超優秀アビリティ
344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1389-/Rr2)
2021/03/24(水) 00:48:19.98ID:xQIRMNZ90 ポーションが残り1個のときに使うと「くすりがたりない」って出て回復しない上にポーションは無くなるからお得だよ
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b981-uqQH)
2021/03/24(水) 01:08:06.15ID:iba7gZTd0 まあ、あれだ。リディアやセシルに罵られて仕方なく参戦する事になったので虚弱ながらも精一杯がんばってます、と言うのを表現してるのではないか
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b68-ATwR)
2021/03/24(水) 07:35:38.41ID:5wCqptd20347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1395-NT4g)
2021/03/25(木) 20:29:53.09ID:mHXsIO6s0 パラディンセシルの装備に光の剣、光の盾、光の兜、光のローブの光づくしでコーディネートしてみたところ、案外悪くなかった
シルフ、幻獣、封印の洞窟の攻略が楽になったわけじゃないけど苦でもなかった。
シルフ、幻獣、封印の洞窟の攻略が楽になったわけじゃないけど苦でもなかった。
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1295-yXVd)
2021/03/26(金) 19:19:11.06ID:q4fXaH5k0 このゲーム源氏シリーズあんまり強くないね
エッジに装備させたら回避率ゼロになって敵から1000以上のダメもろて泣いた
エッジに装備させたら回避率ゼロになって敵から1000以上のダメもろて泣いた
349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6502-6pRM)
2021/03/27(土) 02:40:15.77ID:5dxj4mNG0 エッジは源氏の鎧よりは黒装束にした方がよくて
当たらなければどうということはない路線の方がマシだしな
源氏シリーズは2から6までだと(リメイクや移植は含めない)
優遇されてる順位としては6>5>>3>>4=2といった印象だな
当たらなければどうということはない路線の方がマシだしな
源氏シリーズは2から6までだと(リメイクや移植は含めない)
優遇されてる順位としては6>5>>3>>4=2といった印象だな
350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e68-GKJL)
2021/03/27(土) 08:05:46.39ID:ypxFLnVm0 各部位をわざわざ同じ敵から盗まないといけないとか
使うかどうかはさておき源氏さんが一番輝いていたのは5
使うかどうかはさておき源氏さんが一番輝いていたのは5
351ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb2-YYuX)
2021/03/28(日) 10:45:39.82ID:0L/fb7VRd 4では確かカイン3回目の初期装備と幻獣神の洞窟にあるものの2セットあったよね。
2セットもあると有り難み感は薄れるね。
2セットもあると有り難み感は薄れるね。
352ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp79-4kDU)
2021/03/28(日) 11:46:11.26ID:YN4AIFJHp 正義よりも正しいことよりも大事なことがある
って結局何の事だったのかね
って結局何の事だったのかね
353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e15-Z/yc)
2021/03/28(日) 16:28:48.66ID:oiC+SxiX0 どういう意味だろうね?自分も気になった
この台詞のあとのイベントでセシルが暗黒騎士→パラディンに変化したこと
から逆算して考察できるかな(弱気)
この台詞のあとのイベントでセシルが暗黒騎士→パラディンに変化したこと
から逆算して考察できるかな(弱気)
354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d981-S12N)
2021/03/28(日) 17:10:10.58ID:C64l08yF0 暗黒騎士(悪)からパラディン(正義)に転職した時にわざわざそんな事を言ったのが何か意味あるんだろうけども。
人の命の方が大事だと言いたいのだろうか。よくわからないが
人の命の方が大事だと言いたいのだろうか。よくわからないが
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6502-6pRM)
2021/03/29(月) 01:00:01.33ID:rrlxpNfd0 だいじなのはこころ・・・ そうでしょセシル!
356ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79ab-20f8)
2021/03/29(月) 05:42:00.48ID:9c8Sm4Li0 Steam版みたらボイス付きなのな
違和感しかない
違和感しかない
357ゲーム好き名無しさん (ニククエW 69ad-8gYJ)
2021/03/29(月) 20:44:29.61ID:m2G5ARBj0NIKU358ゲーム好き名無しさん (ニククエ 9e15-Z/yc)
2021/03/29(月) 22:17:59.76ID:kWIVH2Ol0NIKU マジですかw
359ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1295-yXVd)
2021/03/29(月) 22:18:57.39ID:lThBAb+10NIKU やった!魔神兵からルーンアクス手に入れたぞ!
召喚ゴブリン以来の1/1092枠だから凄い嬉しいww
召喚ゴブリン以来の1/1092枠だから凄い嬉しいww
360ゲーム好き名無しさん (ニククエ 9e15-Z/yc)
2021/03/29(月) 22:55:36.35ID:kWIVH2Ol0NIKU じばくする敵は厄介だよねえ
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1295-yXVd)
2021/03/30(火) 00:04:25.03ID:N2E/nS5p0 自爆させなきゃおk
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f666-bb0G)
2021/03/30(火) 11:50:33.76ID:GCPzcicb0 アドバンス版クリア後のダンジョン攻略してるけど
うーんちょっと微妙かな
最初のヤンの試練でのモンク地獄はもう辞めてくれて感じだった
うーんちょっと微妙かな
最初のヤンの試練でのモンク地獄はもう辞めてくれて感じだった
363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1295-yXVd)
2021/03/30(火) 20:52:49.18ID:N2E/nS5p0 GBA版セシルも他キャラみたいに専用装備でアビリティ変われば良かったのに
白魔法から聖魔法にとか
白魔法から聖魔法にとか
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6502-K+F1)
2021/03/31(水) 02:39:09.32ID:P3Jx/fDv0 SFC版PS版限定の階層バグならセシルがホーリーやアレイズなどすべての白魔法を習得することは可能だな
まああんなもん仕込めてる段階ならもはや立ち向かう敵がいないレベルだけど
まああんなもん仕込めてる段階ならもはや立ち向かう敵がいないレベルだけど
365ゲーム好き名無しさん (ウソ800 f666-bb0G)
2021/04/01(木) 09:04:44.24ID:kn7Ad+8w0USO セシルは、かばうの上位アビリティじゃないの?
かばいつつ攻撃みたいな
かばいつつ攻撃みたいな
366ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM4b-Pmjv)
2021/04/02(金) 10:44:54.34ID:duDVUxppM スマホ版のアチーブメントが最後のキングオブFF4だけ埋まらないんだけどなんか必要なことってある?
他の項目は全て達成したんだけど
他の項目は全て達成したんだけど
367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 558f-Bb13)
2021/04/02(金) 17:47:12.29ID:vcKDgYEg0 変だね 再起動とか?
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d02-kjVL)
2021/04/03(土) 10:15:04.84ID:u8gH+OB00 FF4ジ・アフターイヤーズがクラウドセーブにようやく対応してくれた
セーブデータが残ってる端末を処分しないでずっと残しておいてよかったわ
セーブデータが残ってる端末を処分しないでずっと残しておいてよかったわ
369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2395-KN+/)
2021/04/03(土) 15:58:06.44ID:5X+KwlBp0 俺が未熟なだけかもしれんが、
このゲーム、戦闘に逃げずに進めると消耗がかなり激しいな
このゲーム、戦闘に逃げずに進めると消耗がかなり激しいな
370ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK11-skBC)
2021/04/04(日) 01:03:30.30ID:nN/6m6mtK ゼロムス「会いたくて 会いたくて 震える」
371ゲーム好き名無しさん (アンパンW 55e5-/lKl)
2021/04/04(日) 09:28:08.57ID:qcEm/vFQ00404 DS版はかなり難易度高いからね
最初の戦闘で全滅したことありますw
セシルに「ひきつける」「カウンター」付けるまでは慎重に進めるべきかな
最初の戦闘で全滅したことありますw
セシルに「ひきつける」「カウンター」付けるまでは慎重に進めるべきかな
372ゲーム好き名無しさん (アンパン 553b-Bb13)
2021/04/04(日) 11:03:18.60ID:JVn8A5uc00404373ゲーム好き名無しさん (アンパン 2395-KN+/)
2021/04/04(日) 17:13:13.16ID:xBMCeyKc00404 ルーンアクスっていうほど役立たずかな?
魔道士系特効あるから、ソーマとリボン狙う為の暗黒魔道士狩りには有効な気がするんだが。
魔道士系特効あるから、ソーマとリボン狙う為の暗黒魔道士狩りには有効な気がするんだが。
374ゲーム好き名無しさん (アンパンW 0d68-dJXu)
2021/04/04(日) 18:34:47.29ID:LC1TTOEZ00404 メイジマッシャーか口封じの矢で充分
375ゲーム好き名無しさん (アンパン 2395-KN+/)
2021/04/04(日) 21:31:59.44ID:xBMCeyKc00404 メイジマッシャーは一品ものだし、エッジに渡った場合はカイン用の特効武器として機能するのでは?
376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2389-tABC)
2021/04/08(木) 13:36:42.62ID:a126JYnn0 単純に入手確率の低さ対効果が割に合ってないと思う人が多いんじゃないか?
377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f14-o5mc)
2021/04/12(月) 07:19:34.35ID:iD8oqs6h0 アフターイヤーズのリディア編で、ゴブリンが召喚獣ゴブリンを落としたが、今作もレア枠?ちなみにスマホ版。
378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0610-mJkV)
2021/04/15(木) 12:43:36.52ID:j63aQxiY0 Steam版買ったけどOBSがキャプチャしてくれない
ムービーがフリーズして本編だけ取り込んでる感じ
ムービーがフリーズして本編だけ取り込んでる感じ
379ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sabb-iooC)
2021/04/15(木) 22:53:48.60ID:FNWu/5NBa シコシコお出し!
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f89-aJtH)
2021/04/16(金) 15:56:45.97ID:sF4aaVxn0 トーディビッチか
381ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMbb-fZ4N)
2021/04/22(木) 17:08:19.21ID:+xoofTt1M ラスダンでレッドドラゴンと闘うのたのしー
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e01-hiCo)
2021/04/24(土) 20:21:23.86ID:Bd0hlk1Z0 keeさんアフタースタートしました
383ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd70-3BSE)
2021/04/25(日) 09:21:13.37ID:aRiYLtoOd steam版だけどくろのしっぽだけ400体くらい倒してるのに落とさねえ
他は100体未満ででたのに
まあ性能的にはいらないんだけどさ
他は100体未満ででたのに
まあ性能的にはいらないんだけどさ
384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4602-On6t)
2021/04/25(日) 15:39:31.66ID:SF1h2DWy0 黒人団体「FF4をリメイクせよ」と要求
BLM(Black Lives Matter)運動の一環として、ある黒人団体が日本のゲーム『Final Fantasy IV』が
黒人差別を連想させるとしてリメイクを要望する声明を発表した。
声明を発表したBPP(Black Panther Party)によると、同ゲームは「主人公の名前が"セシル"で、ヒロインの名前が"ローザ"であるため、
南アフリカで差別政策を行った植民地政治家セシル・ローズを連想させ、黒人を不快にさせる」として、主人公とヒロイン両方の改名を要望している。
セシル・ローズはイギリスの植民地政治家。当時イギリスの植民地であった南アフリカでダイヤモンドや金の鉱山の権利を独占し、
現在でもダイヤモンド最大手となっているデビアス社を設立した他、
アングロサクソンこそ最も優れた人種であり、アングロサクソンにより地球全体が支配されることが人類の幸福に繋がると信じて疑わなかったことから
後のアパルトヘイトにつながる人種差別政策を実行した。
同団体のネイサン・ベッドフォード・フォレスト代表は取材に対し「このような命名をしたスクウェア(当時)の見識を疑う。改名するべき。
また、ヒロインがローザのみでリディアがヒロインに含まれないのもおかしい」と回答している。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1107235106/
BLM(Black Lives Matter)運動の一環として、ある黒人団体が日本のゲーム『Final Fantasy IV』が
黒人差別を連想させるとしてリメイクを要望する声明を発表した。
声明を発表したBPP(Black Panther Party)によると、同ゲームは「主人公の名前が"セシル"で、ヒロインの名前が"ローザ"であるため、
南アフリカで差別政策を行った植民地政治家セシル・ローズを連想させ、黒人を不快にさせる」として、主人公とヒロイン両方の改名を要望している。
セシル・ローズはイギリスの植民地政治家。当時イギリスの植民地であった南アフリカでダイヤモンドや金の鉱山の権利を独占し、
現在でもダイヤモンド最大手となっているデビアス社を設立した他、
アングロサクソンこそ最も優れた人種であり、アングロサクソンにより地球全体が支配されることが人類の幸福に繋がると信じて疑わなかったことから
後のアパルトヘイトにつながる人種差別政策を実行した。
同団体のネイサン・ベッドフォード・フォレスト代表は取材に対し「このような命名をしたスクウェア(当時)の見識を疑う。改名するべき。
また、ヒロインがローザのみでリディアがヒロインに含まれないのもおかしい」と回答している。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wine/1107235106/
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e01-hiCo)
2021/04/26(月) 05:32:14.32ID:O9Jqj4YC0 keeさんサンドウォーム倒しました
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d910-42zS)
2021/04/26(月) 11:14:19.15ID:Dt1rEZWB0 名まえは変えられるし。
387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da68-H7+D)
2021/04/26(月) 17:04:34.14ID:OkN54xXe0 wineとか
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4695-R0M4)
2021/04/26(月) 19:30:07.17ID:g804y31Q0389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3a89-rqav)
2021/04/26(月) 20:12:38.18ID:HG4dQDeI0 URLをクリックしないやつ多いなあ
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e01-hiCo)
2021/04/26(月) 20:13:39.43ID:O9Jqj4YC0 keeさん洗脳バハムートに倒されました
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7cda-T6Cp)
2021/04/26(月) 21:57:09.07ID:BdVCWDLv0 そりゃクリックしないよ、変なもん踏みたくないし
392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3a89-rqav)
2021/04/26(月) 22:36:17.72ID:HG4dQDeI0 そうだけど確かめもせずに文章だけを見て黒人を批判するのもおかしいと思う
実際>>384の文章は捏造みたいだし
実際>>384の文章は捏造みたいだし
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e01-hiCo)
2021/04/27(火) 06:34:50.99ID:R9MQ/1l30 振りかけさんダイダリアサン倒しました
394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e261-R0M4)
2021/04/27(火) 23:36:55.93ID:ltOSFS+60\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, 聖騎士サマは親友の恋人を寝取ったり
丿 [ \|:::|/ ] >"''''' 幼女を誘拐して手籠めにしたり最高だな
>、.> U <,.< いいご身分だよホント
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
395ゲーム好き名無しさん (ワイエディ MM0a-OZnn)
2021/04/28(水) 01:10:37.37ID:a1dx9ZV5M 昆虫のAAかと思ったw
396ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1e01-hiCo)
2021/04/29(木) 13:46:27.40ID:Y46aziTG0NIKU 振りかけさんゼロムス倒しました
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e701-3g2r)
2021/04/30(金) 12:06:03.19ID:XnTGJbKs0 keeさんケンタウロスナイト倒しました
398ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM2b-p7vY)
2021/04/30(金) 12:43:52.13ID:Xw+0yV6FM399ゲーム好き名無しさん (コードモ e701-3g2r)
2021/05/05(水) 13:53:02.26ID:Wp8xDqMb00505 keeさんデモンズウォール倒しました
400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb01-u8+a)
2021/05/07(金) 14:00:52.57ID:p+4PpYm50 keeさんマザーボム倒しました
401ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfe0-C7Xb)
2021/05/12(水) 20:13:12.51ID:SPDHnKFm0 PSPのthe afterについて質問させてください
始めたばかりでいまセオドア編をしています
マシンブレイクのバンド技を未取得でセオドアがミストの洞窟にいます
終章でも習得可能でしょうか?
各章で覚えたバンド技は終章に引き継がれますか?
ゴブリンとコカトリスを取得したので、
やり直しは辛いですが、、、
よろしくおねがいします
始めたばかりでいまセオドア編をしています
マシンブレイクのバンド技を未取得でセオドアがミストの洞窟にいます
終章でも習得可能でしょうか?
各章で覚えたバンド技は終章に引き継がれますか?
ゴブリンとコカトリスを取得したので、
やり直しは辛いですが、、、
よろしくおねがいします
402ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sae2-kR6T)
2021/05/13(木) 00:22:47.23ID:13UOcPQea >>401
マシンブレイクのバンド技を未取得でセオドアがミストの洞窟にいます
終章でも習得可能でしょうか?
→セシルとシドのバンド技なのでセシルが復活したら可能です。終章のだいぶ後半くらいですね。
各章で覚えたバンド技は終章に引き継がれますか?
→引き継がれます。バンド技コンプを目指すなら複数の編で取り逃してはいけない要素があるので気をつけて下さい。
マシンブレイクのバンド技を未取得でセオドアがミストの洞窟にいます
終章でも習得可能でしょうか?
→セシルとシドのバンド技なのでセシルが復活したら可能です。終章のだいぶ後半くらいですね。
各章で覚えたバンド技は終章に引き継がれますか?
→引き継がれます。バンド技コンプを目指すなら複数の編で取り逃してはいけない要素があるので気をつけて下さい。
403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfe0-C7Xb)
2021/05/13(木) 09:08:53.37ID:LpU/+mcu0 >>402
素早い返信とアドバイスありがとうございます
マシンブレイクについては、wikiなどの攻略サイトを見ると
テオドア編にしかなかったので、すごく気になりました
セシルが復活というのはドキドキの展開で楽しみです
イベントで入手するバンド技を取り逃がさないように気をつけます
素早い返信とアドバイスありがとうございます
マシンブレイクについては、wikiなどの攻略サイトを見ると
テオドア編にしかなかったので、すごく気になりました
セシルが復活というのはドキドキの展開で楽しみです
イベントで入手するバンド技を取り逃がさないように気をつけます
404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3bad-0Xy4)
2021/05/14(金) 23:52:19.18ID:QuAjXRSt0 DSのFF4
序盤の地下水脈(テラが仲間になる洞窟)って後で戻ってこれるっけ?
100%にしてないまま抜けちゃったんだけど
序盤の地下水脈(テラが仲間になる洞窟)って後で戻ってこれるっけ?
100%にしてないまま抜けちゃったんだけど
405ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa93-1FM4)
2021/05/15(土) 01:25:39.51ID:q3JWnCxba >>404
FF4で戻れないのはゾットの塔・バブイルの塔+巨人のみで他は後々再度探索出来ます。DS版未プレイなので確実ではないですが、最短でホバー入手後に戻れたはず。それ以後なら飛空艇入手後になります。
FF4で戻れないのはゾットの塔・バブイルの塔+巨人のみで他は後々再度探索出来ます。DS版未プレイなので確実ではないですが、最短でホバー入手後に戻れたはず。それ以後なら飛空艇入手後になります。
406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3bad-0Xy4)
2021/05/15(土) 01:47:01.64ID:Qg5/sbOd0407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe0-S5yT)
2021/05/15(土) 17:28:49.93ID:4cUFszzb0 PSP FF4 CC the after セオドア編
LV50カンストになったけど、ブレイクブレイドと巨人の小手2個を
入手すべくチャレンジダンジョンを周回中
アダマンゴーレム1体目で巨人の小手を入手できたのは
ラッキーでした
いつになったら次のシナリオに移れるのやら
らいりゅうは楽勝になりましたが・・・・
LV50カンストになったけど、ブレイクブレイドと巨人の小手2個を
入手すべくチャレンジダンジョンを周回中
アダマンゴーレム1体目で巨人の小手を入手できたのは
ラッキーでした
いつになったら次のシナリオに移れるのやら
らいりゅうは楽勝になりましたが・・・・
408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bda-z7Vx)
2021/05/15(土) 19:54:00.79ID:zzu/g5bm0 念のため
次以降にやるシナリオは別々にセーブするのだ
セオドア編のデータに上書きしちゃダメなのだ
次以降にやるシナリオは別々にセーブするのだ
セオドア編のデータに上書きしちゃダメなのだ
409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe0-S5yT)
2021/05/15(土) 20:22:17.34ID:4cUFszzb0 ありがとうございます
気をつけます
引き継げなかったら悪夢ですから
気をつけます
引き継げなかったら悪夢ですから
410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe0-S5yT)
2021/05/15(土) 21:50:48.48ID:4cUFszzb0 巨人の小手 3個+猫の爪ありで
天使の矢とブレイクブレイドを未取得な状態です
カインはLV15で止めていますが、
カイン編もなんとかなるものでしょうか
天使の矢とブレイクブレイドを未取得な状態です
カインはLV15で止めていますが、
カイン編もなんとかなるものでしょうか
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3bad-0Xy4)
2021/05/19(水) 22:37:25.70ID:jfOp6Xcj0 地下世界で飛行艇も改造して溶岩の上飛べるようになったけど
地上に戻れるようになるには
もう少し話進めないとダメなの?
封印の洞窟クリア後?
地上に戻れるようになるには
もう少し話進めないとダメなの?
封印の洞窟クリア後?
412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bda-z7Vx)
2021/05/19(水) 22:50:22.38ID:ciyKV7nx0 >>411
そうですとも
そうですとも
413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e35-aEmN)
2021/05/27(木) 20:45:33.71ID:QfChCxe+0 FF4楽しめたからFF4TA始めたんだけど最後の真月編でうまく進めないわ。キャラ多すぎて装備とか武器とかいろいろごっちゃになった笑
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 939c-w12y)
2021/05/30(日) 17:33:35.79ID:5k3RvLNh0 GBAエクストラダンジョン再開したけど
なかなかムズイな、その分やりごたえある
サハギンやボムがやたら金持ち
なかなかムズイな、その分やりごたえある
サハギンやボムがやたら金持ち
415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59e0-0h5H)
2021/05/30(日) 19:51:13.72ID:Qm0qE8CP0 FF4TA しっぽ集めで停滞中
どんどんシナリオ忘れていっています
しっぽはみどりぽ5個以外は入手できていませんが
終章で取り返しがつかない状態にはなりませんか?
どんどんシナリオ忘れていっています
しっぽはみどりぽ5個以外は入手できていませんが
終章で取り返しがつかない状態にはなりませんか?
416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 939c-w12y)
2021/05/30(日) 20:17:33.65ID:5k3RvLNh0 ここでいちいち質問するより攻略サイト見た方が早いと思うよ
417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59e0-0h5H)
2021/05/30(日) 20:37:01.10ID:Qm0qE8CP0 他のしっぽも終章で取得できるのは攻略サイトでわかりましたが
タイミングによっては遅すぎたりしそうなので、
プレイされた方の感想でも伺えたらと・・・・
赤のしっぽはLV MAXになったら用済みですし
タイミングによっては遅すぎたりしそうなので、
プレイされた方の感想でも伺えたらと・・・・
赤のしっぽはLV MAXになったら用済みですし
418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab35-5L89)
2021/05/30(日) 20:40:38.42ID:oLyMcfcO0419ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6b-frWD)
2021/05/31(月) 08:40:49.52ID:wNvr3gNnK 俺もそれでやめた
420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 939c-jpoR)
2021/06/02(水) 23:08:16.80ID:TgDG88pn0 エクストラダンジョン、
ルナシヴァ強すぎて何回やっても倒せん
ちょっと強すぎやろ
ルナシヴァ強すぎて何回やっても倒せん
ちょっと強すぎやろ
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b902-upCQ)
2021/06/03(木) 02:39:43.98ID:dUCko2To0 弱点は炎。
打撃に対してはカウンターを行わないので、ギルバートはアポロンのハープで攻撃するといい。
また特殊攻撃や魔法は冷気属性一辺倒なので、ドラゴンシリーズやクリスタルヘルム・守りの指輪などでダメージを半減できる。
打撃に対してはカウンターを行わないので、ギルバートはアポロンのハープで攻撃するといい。
また特殊攻撃や魔法は冷気属性一辺倒なので、ドラゴンシリーズやクリスタルヘルム・守りの指輪などでダメージを半減できる。
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca9c-B62f)
2021/06/05(土) 13:27:48.12ID:xCHpAHUm0423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca9c-B62f)
2021/06/07(月) 08:55:52.52ID:R4VtB9ZM0 GBA版エクストラダンジョンようやくクリアした
これだけで本編くらいのボリュームあるな
ゼロムスEGよりブラキオレイドスの方が遥かに強かった
これだけで本編くらいのボリュームあるな
ゼロムスEGよりブラキオレイドスの方が遥かに強かった
424ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-4RVL)
2021/06/08(火) 17:45:37.87ID:YUxg/SQ1a >>394
いつからローザがお前の恋人だと錯覚していた?
いつからローザがお前の恋人だと錯覚していた?
425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca9c-B62f)
2021/06/09(水) 09:05:34.59ID:e1gglo1Q0 幼女を最初に殺害→拉致(変更)しようとしてたのはカインじゃなかったっけ?
セシルは保護しただけだろ?砂漠で1人ほっとくわけにもいかんし
セシルは保護しただけだろ?砂漠で1人ほっとくわけにもいかんし
426ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-4RVL)
2021/06/09(水) 12:14:16.76ID:56ZfUAEha427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2501-wzDj)
2021/06/10(木) 15:55:43.39ID:6yt7ahda0 ds版 ff4今更やってるけど戦闘曲がカッコいい
暗黒騎士とか竜騎士とかいう厨二設定たまらんわ
3はクリアしても印象に残らんくらい無個性過ぎて個人的に合わんかったから登場キャラって大事だなって思う
暗黒騎士とか竜騎士とかいう厨二設定たまらんわ
3はクリアしても印象に残らんくらい無個性過ぎて個人的に合わんかったから登場キャラって大事だなって思う
428ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a7c-UHXF)
2021/06/10(木) 16:15:09.04ID:u0i/Ltay0 4と10のストーリーが最高に好き
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c635-nRsh)
2021/06/10(木) 20:47:01.22ID:QhGukuwu0 最後お月様にまで行くとは思わんかったわ
430ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-4RVL)
2021/06/10(木) 21:20:46.25ID:immMjNdya >>429
月がラストダンジョンはRPGで良くあるぞ
月がラストダンジョンはRPGで良くあるぞ
431ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5bad-6jGU)
2021/06/20(日) 07:29:05.71ID:zAmZi6vi0 また移植版出るんだな
4本編だけかな?CCやインターも入れて欲しいけど
4本編だけかな?CCやインターも入れて欲しいけど
432ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-w7Bo)
2021/06/20(日) 07:35:14.48ID:TsLzoC1za >>431
さすがに本編だけだろうな
さすがに本編だけだろうな
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a702-GfOD)
2021/06/20(日) 18:25:35.51ID:6fVAXBEN0 出るのか
近所でプレミア価格のe4版買ったばっかなのにw
近所でプレミア価格のe4版買ったばっかなのにw
434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5bad-6jGU)
2021/06/20(日) 20:07:51.36ID:zAmZi6vi0 うーんせっかくなら全部やりたいんだけどなぁ
ドット絵書き下ろしなのかなこれ
渋谷風だけどガラケー版とも違うような感じするけど
ドット絵書き下ろしなのかなこれ
渋谷風だけどガラケー版とも違うような感じするけど
435ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-GfOD)
2021/06/20(日) 20:48:41.63ID:/kthdWM8M 動画見たけど思ったのと違った
アドバンス版からバグ全部取って音をSFC音源にして遊びやすくした奴を想像してた
アドバンス版からバグ全部取って音をSFC音源にして遊びやすくした奴を想像してた
436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7a5-X6De)
2021/06/21(月) 19:23:58.62ID:OTEVDFyS0 四天王が現れた時の音(バトルBGMじゃない方)って
ベーーザ べーーザ ゴルベーエーザー
ちだて言ってない?
ベーーザ べーーザ ゴルベーエーザー
ちだて言ってない?
437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a89-fORn)
2021/06/22(火) 23:24:36.48ID:yKeWg4B10 動画だとコメントで
ハーゲ ハーゲ ゴルベーエーザー
って書かれてるのをよく見る
ハーゲ ハーゲ ゴルベーエーザー
って書かれてるのをよく見る
438ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-GfOD)
2021/06/23(水) 09:22:28.65ID:qYJN0cl/M 当時幼稚園児だった俺の発想と同じで笑った
あの曲に関しては意図的にそうしてるんだろうけどさw
あの曲に関しては意図的にそうしてるんだろうけどさw
439ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d2-GRRJ)
2021/06/23(水) 19:11:35.31ID:xyzHHDxF0 アンナが止めなかったらテラはギルバートに何の魔法を唱えようとしたんだろ?
440ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-KA4Y)
2021/06/24(木) 19:34:53.93ID:HESw5hZ+M ホイミ
441ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-obVs)
2021/06/25(金) 00:27:59.22ID:elbCjKPta ジアフターはもうリメイクされない読みでスマホ版買ってしまった…
442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f02-u6UC)
2021/06/25(金) 22:18:08.49ID:CV8qkz+C0 今更アドバンス版買って遊んでるけど
例のサウンドパッチ良いな、一部SEが崩れる以外完璧
例のサウンドパッチ良いな、一部SEが崩れる以外完璧
443ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-obVs)
2021/07/01(木) 00:58:22.24ID:KKou5R5Fa444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f35-nizh)
2021/07/01(木) 22:43:29.19ID:Ka5fdvWB0 FF4TA スマホ版だけど途中までやって放置してるわ
月齢とかメンドイんだもん
月齢とかメンドイんだもん
445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7f-3R7L)
2021/07/02(金) 01:07:10.63ID:kTc7DlMq0 psp良かったけどなぁ
ハード心配だからsteamで2Dきたら買う
ハード心配だからsteamで2Dきたら買う
446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b61-VG40)
2021/07/02(金) 21:42:02.81ID:/qAZKoBJ0 スマホ版クラウドセーブ復活して再開した
セシルとローザの結婚は微妙だな
リディア、エッジに期待してた
セシルとローザの結婚は微妙だな
リディア、エッジに期待してた
447ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-g9w6)
2021/07/03(土) 00:10:43.22ID:vIQpLXWHa448ゲーム好き名無しさん (スップ Sdaa-nOx+)
2021/07/03(土) 18:55:00.54ID:bNqZMsiKd ゴミ箱とせいとんを移動できる事に初めて気付いた…
449ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMc6-VJMt)
2021/07/04(日) 21:02:21.52ID:tSpmCOYUM 70レベル近いのが気になって月の遺跡は大体逃走一辺倒
強制戦闘フロアとかいう害悪勘弁してください
経験値入らなくする装備とかあれば良いのに
強制戦闘フロアとかいう害悪勘弁してください
経験値入らなくする装備とかあれば良いのに
450ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMcb-a+1V)
2021/07/14(水) 03:14:09.62ID:zJ+uM8uWM >>435
PSPは修理終了していてWiiU・3DSもそのうち修理終了してしまうから
ハード壊れてSFC版がプレイできなくなっていくと思うと寂しくはある
うちはスーファミまだ生きてるからフレマイにつないでプレイしてるが…
PSPは修理終了していてWiiU・3DSもそのうち修理終了してしまうから
ハード壊れてSFC版がプレイできなくなっていくと思うと寂しくはある
うちはスーファミまだ生きてるからフレマイにつないでプレイしてるが…
451ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sra1-U415)
2021/07/14(水) 15:33:06.26ID:XPxlaXFtr FF4(スマホ)を改めて始めようかとしてるんだけど、何か気をつけることある?
リアルタイムでDS版を一度クリアしたけど、やり込みの前に難易度高すぎて心折れたんやわ。
リアルタイムでDS版を一度クリアしたけど、やり込みの前に難易度高すぎて心折れたんやわ。
452ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-7dfZ)
2021/07/14(水) 16:05:35.06ID:gJ76Es/aa >>451
ジアフターやろうぜ
ジアフターやろうぜ
453ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-TE7a)
2021/07/14(水) 17:45:56.69ID:j4J4tONgd ノーマルでプレイすれば難度はマシになる
454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e37c-jjVx)
2021/07/14(水) 20:25:50.68ID:QHAmMq7V0 そんなあなたにイージータイプ
455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b75-4DoV)
2021/07/14(水) 22:29:21.86ID:SN473IpV0 >>451
楽しかったよ!個人的にはゴルベーザ戦(リディアがかけつけてくるやつ)が一番苦労した
楽しかったよ!個人的にはゴルベーザ戦(リディアがかけつけてくるやつ)が一番苦労した
456451 (オッペケ Sra1-wlE9)
2021/07/15(木) 12:51:31.93ID:itGx4+jer >>452-455
誰も注意点を挙げてくれないw
誰も注意点を挙げてくれないw
457ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMcb-a+1V)
2021/07/15(木) 13:32:50.19ID:cgIS80BrM ワシSFC版で機械竜ノック中
3Dリメイク版はやったことないからワカンネ
3Dリメイク版はやったことないからワカンネ
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b75-4DoV)
2021/07/15(木) 15:10:17.09ID:mRw4u73p0459ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-7dfZ)
2021/07/15(木) 16:27:02.80ID:x55M9RgIa460ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-TE7a)
2021/07/15(木) 19:03:31.74ID:w4KJNs+nd 難易度で折れたというからノーマルでと言ったのに(´・ω・`)
461ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8910-4v0q)
2021/07/17(土) 19:48:09.49ID:qqXsc+oj0 71から厳選したくないから70までにEXダンジョン踏破したいのよな
その点オリジナル版だと気にしなくていいから楽だは
その点オリジナル版だと気にしなくていいから楽だは
462ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6102-mS41)
2021/07/17(土) 23:06:38.74ID:6qSD+Pmk0 レベル60中頃からはブラキオレイドスよりも経験値が怖くなる
463ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM0e-L5ZG)
2021/07/19(月) 00:34:15.63ID:SrOs8ArjM GBA版用の某パッチが優秀過ぎるわ
464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b132-p0fO)
2021/07/19(月) 14:42:52.49ID:pinPZF3T0 オリジナル版にあたるスーパーファミコンソフトの発売日
『FF4』30周年。愛や憎しみを描く人間ドラマは
当時の少年たちを大人にした【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/news/202107/19227416.html
『FF4』30周年。愛や憎しみを描く人間ドラマは
当時の少年たちを大人にした【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/news/202107/19227416.html
465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5524-Io+N)
2021/07/20(火) 17:41:50.95ID:Oi0IQodU0 ファイナルファンタジー4メドレーをスーファミ実機音源で合奏してみた FF4 Medley SUPER NES BAND 1st Live 2019 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OfKgU1jJtbE
今更だけどこれ凄いな
SFCの音源を使用してFF4の曲を合奏してて感動!!
https://www.youtube.com/watch?v=OfKgU1jJtbE
今更だけどこれ凄いな
SFCの音源を使用してFF4の曲を合奏してて感動!!
466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a24-Io+N)
2021/07/20(火) 21:26:52.60ID:3M9/zSHH0 祝『ファイナルファンタジーIV』30周年!スペシャルインタビュー トピックス ファイナルファンタジーポータルサイト SQUARE ENIX
https://jp.finalfantasy.com/topics/294
時田貴司へのロングインタビュー
FF4開発の当時の貴重な裏話をたくさん話していてこれは必見
https://jp.finalfantasy.com/topics/294
時田貴司へのロングインタビュー
FF4開発の当時の貴重な裏話をたくさん話していてこれは必見
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da89-hwij)
2021/07/20(火) 23:41:20.90ID:FMW95Qtf0468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 695f-JXZI)
2021/07/23(金) 08:37:12.57ID:2fnYE99G0 パロムポロムは名前が秀逸だと思う
469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ba7-qCnf)
2021/07/23(金) 09:01:28.53ID:eE01AA2P0 知財戦略の基本はFFのATB(アクティブタイムバトル)特許に詰まっている|ぽんぽこ|note
https://note.com/ponpoko_tanuki/n/nea6415de7096
スクウェアがATBの特許を出願したことについて詳しく解説
坂口博信がATBの特許について解説した記事の抜粋も
FF4から搭載されたATBって画期的なシステムだったんだなと改めて思う
https://note.com/ponpoko_tanuki/n/nea6415de7096
スクウェアがATBの特許を出願したことについて詳しく解説
坂口博信がATBの特許について解説した記事の抜粋も
FF4から搭載されたATBって画期的なシステムだったんだなと改めて思う
470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13a5-L14a)
2021/07/23(金) 19:09:33.29ID:9mZNz/E80 パッシブスキル「正気」
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8bb0-DzXU)
2021/07/26(月) 23:30:06.30ID:nhFSr0DU0472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1389-XNQa)
2021/07/27(火) 16:40:48.19ID:NtUFgkF/0 >>469
なぜトルナ運河でメテオを…?
なぜトルナ運河でメテオを…?
473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7108-EAvU)
2021/07/27(火) 23:56:51.53ID:HKXMDFqD0 >>466
https://cache-jp.finalfantasy.com/uploads/content/file/2021/07/13/28882/210719_topics_ff4_top.jpg
この絵すごくいいなぁ、っていうか
当時パッケージ見てた時なんかキャラの見た目違わね?って違和感あってずっとモヤモヤしてた
初出ってその記事?
これこそ相応しい絵だわ
なぜ最初からこうせんかったんや?
https://cache-jp.finalfantasy.com/uploads/content/file/2021/07/13/28882/210719_topics_ff4_top.jpg
この絵すごくいいなぁ、っていうか
当時パッケージ見てた時なんかキャラの見た目違わね?って違和感あってずっとモヤモヤしてた
初出ってその記事?
これこそ相応しい絵だわ
なぜ最初からこうせんかったんや?
474ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sae3-7Azn)
2021/07/27(火) 23:58:15.84ID:u5td5qWZa >>473
リディアがちっちゃいほうなんだが
リディアがちっちゃいほうなんだが
475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b102-8Xcr)
2021/07/28(水) 01:37:17.27ID:ks+ktoVG0 ネタバレにつながるからじゃねーの
476ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-e2p1)
2021/07/28(水) 06:38:09.90ID:zAk1h/dKa >>475
パラディンセシルはいいのか?
パラディンセシルはいいのか?
477ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-Xtzk)
2021/07/28(水) 07:58:21.45ID:P1D1y85Nd478ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-anAc)
2021/07/28(水) 09:39:18.05ID:o7KpFiQEr479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 695f-JXZI)
2021/07/28(水) 13:32:56.85ID:YSPosgSk0 パロムポロムを入れると最終メンバーだと思われるから・・・かなあ?
480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 29a7-qCnf)
2021/07/28(水) 14:26:25.40ID:u/XNfL2g0 バブイルの塔のルビカンテ戦でルビカンテを倒すと、
ルビカンテ「ここは わたしのまけだ だが
いつのひか かならず よみがえる
さらば
というセリフを言う時があるけど、条件は物理攻撃でHPを1000近辺以下にすることっぽい
HP1000以下の時に物理攻撃を加えると書いてるファイナルファンタジー用語辞典Wikiの情報は間違い
ずっと謎だったけどやっと真実の近い部分まで分かった
【ゲームしょくにん】時田貴司 Part1【祝FF4 30周年】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1627333880/109-110
109 ゲーム好き名無しさん2021/07/28(水) 13:56:27.90ID:gJDifM420
>>100
試しにFF4をプレイしてルビカンテと戦ってみた
30541ダメージ与えて残りHP3459に
セシルのアイスブランドで2550ダメージ与えて残りHP909にしたらセリフが出た
多分>>103の言う通り、物理攻撃でルビカンテのHPを1000以下あたりにするみたいなのが条件かもしれない
110 2021/07/28(水) 14:01:40.11ID:gJDifM420
リディアのブリザドでちまちま削ってみるパターンを試したらセリフは出ずに倒しちゃった
物理攻撃でないといけないのはFF用語辞典Wikiの言う通りみたい
ルビカンテ「ここは わたしのまけだ だが
いつのひか かならず よみがえる
さらば
というセリフを言う時があるけど、条件は物理攻撃でHPを1000近辺以下にすることっぽい
HP1000以下の時に物理攻撃を加えると書いてるファイナルファンタジー用語辞典Wikiの情報は間違い
ずっと謎だったけどやっと真実の近い部分まで分かった
【ゲームしょくにん】時田貴司 Part1【祝FF4 30周年】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1627333880/109-110
109 ゲーム好き名無しさん2021/07/28(水) 13:56:27.90ID:gJDifM420
>>100
試しにFF4をプレイしてルビカンテと戦ってみた
30541ダメージ与えて残りHP3459に
セシルのアイスブランドで2550ダメージ与えて残りHP909にしたらセリフが出た
多分>>103の言う通り、物理攻撃でルビカンテのHPを1000以下あたりにするみたいなのが条件かもしれない
110 2021/07/28(水) 14:01:40.11ID:gJDifM420
リディアのブリザドでちまちま削ってみるパターンを試したらセリフは出ずに倒しちゃった
物理攻撃でないといけないのはFF用語辞典Wikiの言う通りみたい
481ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-e2p1)
2021/07/28(水) 15:15:26.33ID:aGcDeg1Za >>478
誰だこいつらw
誰だこいつらw
482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1389-XNQa)
2021/07/28(水) 17:12:14.67ID:XblWza8W0483ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp05-d0wC)
2021/07/30(金) 14:01:35.01ID:5BTYzWUHp どうやらFF用語辞典は
解析サイトの
条件: [モンスター自分自身のHPが1000以下である] & [敵味方全員の誰かから物理攻撃を受けた]
という文言を
「1000以下になってから物理攻撃を受ける」と解釈したっぽいな
でも実際は
「物理攻撃を受けて1000以下になる」だったと
解析サイトの
条件: [モンスター自分自身のHPが1000以下である] & [敵味方全員の誰かから物理攻撃を受けた]
という文言を
「1000以下になってから物理攻撃を受ける」と解釈したっぽいな
でも実際は
「物理攻撃を受けて1000以下になる」だったと
484ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-g9SB)
2021/07/30(金) 14:59:44.15ID:GXG6849pa NTT出版の攻略本を笑えないな
485ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-d0wC)
2021/07/30(金) 17:49:25.90ID:epuiFwARa 大人になってからプレイしてみると分かるけど
3D版ff4って言うほど難しくないと思う
少なくともシド加入時ぐらいにエブラーナ周辺のモンスターを倒せるぐらいまでレベル上げしてれば後はゴリ押しでいけた
3D版ff4って言うほど難しくないと思う
少なくともシド加入時ぐらいにエブラーナ周辺のモンスターを倒せるぐらいまでレベル上げしてれば後はゴリ押しでいけた
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab4-bG6w)
2021/08/03(火) 10:51:11.02ID:lPWaEk7h0 久しぶりにiOS版のジアフター始まろうとしたけど
FF4がインストールされてても小さなしっぽ14個くれない
これってなんのエラー?
FF9もアプデしてくれなくて何ヶ月経ってる見たいだし困ったなこりゃ
FF4がインストールされてても小さなしっぽ14個くれない
これってなんのエラー?
FF9もアプデしてくれなくて何ヶ月経ってる見たいだし困ったなこりゃ
487ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKf1-5Ep+)
2021/08/03(火) 11:29:11.68ID:c74Z0yydK >>481
前から順に、暗黒騎士になる前のナイト版セシル、ローザの2Pカラー、エッジの2Pカラー、ミシディアのモブ1、ミシディアのモブ2、バッツの相棒だぞ(嘘
前から順に、暗黒騎士になる前のナイト版セシル、ローザの2Pカラー、エッジの2Pカラー、ミシディアのモブ1、ミシディアのモブ2、バッツの相棒だぞ(嘘
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ab4-bG6w)
2021/08/03(火) 14:16:44.01ID:lPWaEk7h0 >>486
スクエニにお問い合わせしたら、「アプリ購入時の特典」についてですが、
まことに申し訳ございませんが、こちらは現在ご利用いただけない状況となっております。」と言う返事が返って来た。さりげなく消しといて、どうやら元してくれる気もなさそうな感じ。地味にひどいなぁ
スクエニにお問い合わせしたら、「アプリ購入時の特典」についてですが、
まことに申し訳ございませんが、こちらは現在ご利用いただけない状況となっております。」と言う返事が返って来た。さりげなく消しといて、どうやら元してくれる気もなさそうな感じ。地味にひどいなぁ
489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 992c-By/s)
2021/08/03(火) 22:11:20.61ID:hJejRx8f0 バッカスの酒を飲んで暴れる回るセシルを見て来たから
DSにあったトロイアの酒場のパブでミルク注文するセシルを何となく見たい
DSにあったトロイアの酒場のパブでミルク注文するセシルを何となく見たい
490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW daef-Y7QY)
2021/08/04(水) 07:00:32.81ID:WN3r7AvU0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed5f-wpX5)
2021/08/04(水) 09:04:23.19ID:3GiR6vYG0 黒と白、チョコボがリディアを暗示しているかも知れない
492ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-eQjj)
2021/08/06(金) 00:38:40.00ID:Pjdrfs5ad >>478
3で激ハマりしたから赤ナイトを妙に期待してパラディンにややガッカリした記憶
3で激ハマりしたから赤ナイトを妙に期待してパラディンにややガッカリした記憶
493ゲーム好き名無しさん (スップ Sd73-y0A/)
2021/08/06(金) 06:44:18.85ID:CCYgXkjJd ・カインはロゴにいるから…
・主人公(セシル)とヒロイン(ローザ)。パラディンはパッケージで実はネタバレしているってやった後に気づいて欲しい
・FF3で最強ジョブだったニンジャ(エッジ)を見せたい
・リディアだと分かりにくいから今までのシリーズ白と黒で表現
・マスコットのチョコボも出るよ(召喚でもね)
みたいな意図かな。
・主人公(セシル)とヒロイン(ローザ)。パラディンはパッケージで実はネタバレしているってやった後に気づいて欲しい
・FF3で最強ジョブだったニンジャ(エッジ)を見せたい
・リディアだと分かりにくいから今までのシリーズ白と黒で表現
・マスコットのチョコボも出るよ(召喚でもね)
みたいな意図かな。
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b02-a/RS)
2021/08/06(金) 07:55:14.29ID:feZuoOzC0 パーティメンバーが流動的だから最終メンバーをパッケージでネタバレしたくなかったんじゃね?
495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1389-YX0H)
2021/08/11(水) 21:06:24.67ID:6srdLIBJ0 まさかヤンが帰ってこないとは…
496ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1310-plgD)
2021/08/12(木) 04:53:17.34ID:dQPwb4y40 中古で買ったスーファミ版で初クリア
武器回収とラグナロクに辿り着けなくてラスダンをウロチョロしてる間にレベル上がったからゼロムスにはそこまで苦戦しなかった
ベタかもしれないけどラストバトルでオープニング曲流れて今までの仲間が出てくるところは熱くなったなあ
武器回収とラグナロクに辿り着けなくてラスダンをウロチョロしてる間にレベル上がったからゼロムスにはそこまで苦戦しなかった
ベタかもしれないけどラストバトルでオープニング曲流れて今までの仲間が出てくるところは熱くなったなあ
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d7d-pBez)
2021/08/15(日) 19:52:45.54ID:qIsfpmd00 FF4のFFのテーマの使い方は本当にうまかった
498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-dWAw)
2021/08/15(日) 22:40:03.10ID:H62ll6T+0 当時はゴルベーザの名前変えたかったわ
ほんのちょっとでいいからPT入れて欲しかった
フースーヤーですら変えてたからな
まあ今はデフォネーム以外でやる気ないからもう良いけど
ほんのちょっとでいいからPT入れて欲しかった
フースーヤーですら変えてたからな
まあ今はデフォネーム以外でやる気ないからもう良いけど
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-s47K)
2021/08/16(月) 07:36:30.18ID:MLAG6yo90 ありがとう、うらぎりもの
つかれたが ファイアを おぼえた!
かねかえせ… かねかえせ…
あんたが かねをかえさんかい
つかれたが ファイアを おぼえた!
かねかえせ… かねかえせ…
あんたが かねをかえさんかい
500ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-wyVe)
2021/08/16(月) 13:09:23.62ID:7nZLJ0Awr ピクセルリマスター早く来て欲しい
501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4910-sbZG)
2021/08/16(月) 15:36:49.70ID:IpE5m4Yi0 召喚魔法あんまり使わなかった。
502ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-FsIO)
2021/08/16(月) 17:46:20.18ID:CK/74ctNa >>501
バイオが優秀過ぎた
バイオが優秀過ぎた
503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd61-C6ho)
2021/08/16(月) 19:23:26.07ID:HAV+IyXh0 召喚コカトリスの使い道ある?
504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-s47K)
2021/08/16(月) 21:01:22.60ID:MLAG6yo90 石化したやつはアイテムを落とさない
ブレイクが効かないがコカトリスが効く敵はいる
っていう仕様なら使いみちはあるのだろうけどな
ブレイクが効かないがコカトリスが効く敵はいる
っていう仕様なら使いみちはあるのだろうけどな
505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 22ef-rR0U)
2021/08/16(月) 22:56:38.84ID:bQgYJRk10506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ea7-YgaZ)
2021/08/18(水) 00:09:59.68ID:+tzP48+/0 鳥嶋和彦の説教がきっかけでFF4からキャラを立たせるようになったFFファンに有名な話
坂口博信×鳥嶋和彦 対談──31年前の出会いが『ファイナルファンタジー』を変え、『クロノ・トリガー』を生み出し、
そして『ファンタジアン』という名の遺言が完成した
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210814a
>坂口氏:
> 読広【※】の会議室に通されて、「集英社の鳥嶋さんが会いたがってる」ていうから、
>なんの話だろう?って。そしたら「僕は『FFIII』をやったぞ!」って言われて(笑)。
>鳥嶋氏:
> 「ドラクエ」にはない、例えば飛空艇とか、斬新なことがあってすごく面白いんだけど、広く一般的な
>ユーザーを入れて長く遊ばせる視点がないと思ったの。例えばセーブポイントがほとんどないとかね。
>キャラクターの立て方については、特にラスボスの立て方がうまくいってない。僕も『ドラゴンボール』で
>苦労してピッコロを作った経験があるから、もっとラスボスが立っていれば倒したときのカタルシスが
>あるんじゃないかとかいう話をしてね。このままではもったいないなと思って。このとき傲慢にも
>「僕らと一緒にやれば3倍売れる」って言ったと思う(笑)。
>坂口氏:
> 単純に文句を言われたという気持ちはまったくなくて。ジャンプはすごいという気持ちが小学生の
>頃からありますから。なんでこんなに面白いものを連発できるんだろうって。しかも毎回設定とか
>世界観とかが違うじゃないですか。そこの編集部だった方(当時はVジャンプの編集長)が来て
>何か言ってくれるというだけで、それはもう100%吸収しよう! って気持ちで行ってるんです。
> ただ難題でしたね。キャラクターについては、そのあとずっと考えていました。
>『ファイナルファンタジーIV』である程度キャラクターが立たせることが出来たのは、本当にあの
>会議室の話のおかげです。でも『FFIV』を編集部に持っていったら、扱ってくれなかったですけどね。
>「まだだな」って(笑)。
坂口博信×鳥嶋和彦 対談──31年前の出会いが『ファイナルファンタジー』を変え、『クロノ・トリガー』を生み出し、
そして『ファンタジアン』という名の遺言が完成した
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/210814a
>坂口氏:
> 読広【※】の会議室に通されて、「集英社の鳥嶋さんが会いたがってる」ていうから、
>なんの話だろう?って。そしたら「僕は『FFIII』をやったぞ!」って言われて(笑)。
>鳥嶋氏:
> 「ドラクエ」にはない、例えば飛空艇とか、斬新なことがあってすごく面白いんだけど、広く一般的な
>ユーザーを入れて長く遊ばせる視点がないと思ったの。例えばセーブポイントがほとんどないとかね。
>キャラクターの立て方については、特にラスボスの立て方がうまくいってない。僕も『ドラゴンボール』で
>苦労してピッコロを作った経験があるから、もっとラスボスが立っていれば倒したときのカタルシスが
>あるんじゃないかとかいう話をしてね。このままではもったいないなと思って。このとき傲慢にも
>「僕らと一緒にやれば3倍売れる」って言ったと思う(笑)。
>坂口氏:
> 単純に文句を言われたという気持ちはまったくなくて。ジャンプはすごいという気持ちが小学生の
>頃からありますから。なんでこんなに面白いものを連発できるんだろうって。しかも毎回設定とか
>世界観とかが違うじゃないですか。そこの編集部だった方(当時はVジャンプの編集長)が来て
>何か言ってくれるというだけで、それはもう100%吸収しよう! って気持ちで行ってるんです。
> ただ難題でしたね。キャラクターについては、そのあとずっと考えていました。
>『ファイナルファンタジーIV』である程度キャラクターが立たせることが出来たのは、本当にあの
>会議室の話のおかげです。でも『FFIV』を編集部に持っていったら、扱ってくれなかったですけどね。
>「まだだな」って(笑)。
507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ea7-YgaZ)
2021/08/18(水) 00:11:00.97ID:+tzP48+/0 数年前の記事だけど追加
「いまこれからできることを、手加減なくやり尽くすのが『ファイナルファンタジー』」。
坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(12) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201711/03145406.html
>――『FF』にはターニングポイントがいくつかあったと思います。過去にも鳥嶋和彦さん
>(伝説のマンガ編集者。現 白泉社代表取締役社長)との出会いや、3Dポリゴンで表現された
>『FFVII』について多くの場所で語られていますが、そこを改めてお聞きしたいです。
>坂口 『FFIII』のころ、広告代理店経由で会議室に呼び出されたんですね。だだっ広い部屋にポツンと
>座っていたら、鳥嶋さんがひとりで入っていらして。「はじめまして。これから僕が『FF』のダメなところを
>言っていくから」と、初対面なのに延々ダメ出しを受けたんです。だから、「このオヤジ何なんだ?」
>というところからのスタートだったんです。お付き合いを続けるなかで、思ったことをズバズバ言うのが
>鳥嶋さんだとわかったので、あのときが特別だったわけじゃありませんでしたが(笑)。
>――そのときに鳥嶋さんから言われて納得したことは何ですか?
>坂口 いやいや、ほとんど覚えてないです(笑)。……これもぶっちゃけ話になりますが、当時鳥嶋さんが
>所属していた週刊少年ジャンプの袋とじというのが絶大な人気とマーケティング効果を持っていて、ここで
>扱ってもらうというのがミリオンへの道だと考えていました。もちろん『DQ』を扱っているジャンプですから、
>そう簡単にはやってくれないだろうと粘ってみたという。そういう邪な気持ちもありつつ、その後も
>鳥嶋さんとお付き合いさせていただくなかで、『FFIII』を出したときもなぜ『FFIII』はダメなのかということを
>とくとくと話してくださるんですよ。しかも全身全霊で。これはすごくありがたかったです。ジャンプの編集者が
>マンガ家を育てる話は有名じゃないですか。すごい仕組みだと思うんですけど、ある意味僕もその仕組みに
>乗っからせてもらったと思うんです。
「いまこれからできることを、手加減なくやり尽くすのが『ファイナルファンタジー』」。
坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(12) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201711/03145406.html
>――『FF』にはターニングポイントがいくつかあったと思います。過去にも鳥嶋和彦さん
>(伝説のマンガ編集者。現 白泉社代表取締役社長)との出会いや、3Dポリゴンで表現された
>『FFVII』について多くの場所で語られていますが、そこを改めてお聞きしたいです。
>坂口 『FFIII』のころ、広告代理店経由で会議室に呼び出されたんですね。だだっ広い部屋にポツンと
>座っていたら、鳥嶋さんがひとりで入っていらして。「はじめまして。これから僕が『FF』のダメなところを
>言っていくから」と、初対面なのに延々ダメ出しを受けたんです。だから、「このオヤジ何なんだ?」
>というところからのスタートだったんです。お付き合いを続けるなかで、思ったことをズバズバ言うのが
>鳥嶋さんだとわかったので、あのときが特別だったわけじゃありませんでしたが(笑)。
>――そのときに鳥嶋さんから言われて納得したことは何ですか?
>坂口 いやいや、ほとんど覚えてないです(笑)。……これもぶっちゃけ話になりますが、当時鳥嶋さんが
>所属していた週刊少年ジャンプの袋とじというのが絶大な人気とマーケティング効果を持っていて、ここで
>扱ってもらうというのがミリオンへの道だと考えていました。もちろん『DQ』を扱っているジャンプですから、
>そう簡単にはやってくれないだろうと粘ってみたという。そういう邪な気持ちもありつつ、その後も
>鳥嶋さんとお付き合いさせていただくなかで、『FFIII』を出したときもなぜ『FFIII』はダメなのかということを
>とくとくと話してくださるんですよ。しかも全身全霊で。これはすごくありがたかったです。ジャンプの編集者が
>マンガ家を育てる話は有名じゃないですか。すごい仕組みだと思うんですけど、ある意味僕もその仕組みに
>乗っからせてもらったと思うんです。
508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ea7-YgaZ)
2021/08/18(水) 00:11:26.49ID:+tzP48+/0 (続き)
>鳥嶋さんの指示を具体的に言うと、「キャラクターをもっと魅力的にしろ」ということでした。『FFIII』は
>システム寄りで、あまりキャラクターが立っていないゲームでしたから、とくにそこを言われつつ。
>そのおかげで『FFIV』は主人公のセシルが暗黒騎士から聖騎士になって……とか、それぞれの
>キャラクターがすごく立ったゲームになりました。これは本当に鳥嶋さんのアドバイスのおかげですね。
>鳥嶋さんの指示を具体的に言うと、「キャラクターをもっと魅力的にしろ」ということでした。『FFIII』は
>システム寄りで、あまりキャラクターが立っていないゲームでしたから、とくにそこを言われつつ。
>そのおかげで『FFIV』は主人公のセシルが暗黒騎士から聖騎士になって……とか、それぞれの
>キャラクターがすごく立ったゲームになりました。これは本当に鳥嶋さんのアドバイスのおかげですね。
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ea7-YgaZ)
2021/08/18(水) 00:14:06.82ID:+tzP48+/0 数日前のFFピクセルリマスターの番組の記事より
FF4はFFシリーズで意外と結構ターニングポイントな作品だったことが伺える
“FF ピクセルリマスター”×『ファンタジアン』コラボ番組リポート。
坂口博信氏・植松伸夫氏・渋谷員子氏が集結、『FF』秘蔵資料に『ファンタジアン』ボス戦、
植松氏の演奏など貴重映像満載! ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202108/16230358.html
>ピクセルリマスター版『FF4』の最新映像も
> 番組ではピクセルリマスター版『FFIV』の映像も特別公開。セシルが飛空艇でバロン城に帰るまでの
>冒頭で描かれるシーンが公開され、描き直されたドットやアレンジされたBGMに坂口氏も
>「当時の思い出をそのままに、うまく描き直している」と絶賛した。
> なお植松氏は『FFIV』の開発当時を振り返り、当時坂口氏から「『FFIV』のテーマは愛」と聞いて、
>そこから初めてゲーム音楽作りにやりがいを感じ始めたという。『FFIII』まではとにかく手探りで
>楽曲を作っていったそうで、『FFIV』がテーマ性を持ったことにより、さらに作品全体の音楽性や
>演出方法を考えるようになったそうだ。
> 坂口氏は『FFIII』の際に、鳥嶋和彦氏(当時の週刊少年ジャンプの編集者)からキャラクター性を
>持たせるべきだと力説されたエピソードを語る。RPGは本来“ロールプレイ”なのだから、
>キャラクター性を持たせるべきではないと当時は考えていた坂口氏。そこから鳥嶋氏の話を聞き、
>別の方向性があるのではないかと作られたのが、『FFIV』だという。
FF4はFFシリーズで意外と結構ターニングポイントな作品だったことが伺える
“FF ピクセルリマスター”×『ファンタジアン』コラボ番組リポート。
坂口博信氏・植松伸夫氏・渋谷員子氏が集結、『FF』秘蔵資料に『ファンタジアン』ボス戦、
植松氏の演奏など貴重映像満載! ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202108/16230358.html
>ピクセルリマスター版『FF4』の最新映像も
> 番組ではピクセルリマスター版『FFIV』の映像も特別公開。セシルが飛空艇でバロン城に帰るまでの
>冒頭で描かれるシーンが公開され、描き直されたドットやアレンジされたBGMに坂口氏も
>「当時の思い出をそのままに、うまく描き直している」と絶賛した。
> なお植松氏は『FFIV』の開発当時を振り返り、当時坂口氏から「『FFIV』のテーマは愛」と聞いて、
>そこから初めてゲーム音楽作りにやりがいを感じ始めたという。『FFIII』まではとにかく手探りで
>楽曲を作っていったそうで、『FFIV』がテーマ性を持ったことにより、さらに作品全体の音楽性や
>演出方法を考えるようになったそうだ。
> 坂口氏は『FFIII』の際に、鳥嶋和彦氏(当時の週刊少年ジャンプの編集者)からキャラクター性を
>持たせるべきだと力説されたエピソードを語る。RPGは本来“ロールプレイ”なのだから、
>キャラクター性を持たせるべきではないと当時は考えていた坂口氏。そこから鳥嶋氏の話を聞き、
>別の方向性があるのではないかと作られたのが、『FFIV』だという。
510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2ea7-YgaZ)
2021/08/18(水) 00:19:26.44ID:+tzP48+/0 FINAL FANTASY PIXEL REMASTER x FANTASIANスペシャルコラボ番組
https://www.youtube.com/watch?v=eVmV0Pgnh2s
36:16〜 ピクセルリマスター版FF4のゲーム冒頭の映像が公開
https://www.youtube.com/watch?v=eVmV0Pgnh2s
36:16〜 ピクセルリマスター版FF4のゲーム冒頭の映像が公開
511ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-FsIO)
2021/08/18(水) 01:20:45.42ID:iRFCsdCda >>510
わざわざDS版とジアフターで赤き翼に改名したのに、赤い翼に戻したんだなw
わざわざDS版とジアフターで赤き翼に改名したのに、赤い翼に戻したんだなw
512ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-nz8I)
2021/08/18(水) 05:56:57.30ID:N8gwbt6td FC版4まだぁ?
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 22ef-rR0U)
2021/08/18(水) 08:27:12.04ID:E9bKZZrL0514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-s47K)
2021/08/18(水) 14:53:25.48ID:WB+lnVhs0 BGMはやっぱりスーファミ音源とは違うけどいい感じだ
ズーとかアーリマンって4はフワフワ浮いてたと思ったけど無くなっちゃったのかそれは
ズーとかアーリマンって4はフワフワ浮いてたと思ったけど無くなっちゃったのかそれは
515ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 22ef-rR0U)
2021/08/18(水) 19:00:36.85ID:E9bKZZrL0516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41ad-dM/O)
2021/08/18(水) 20:11:41.00ID:6hGsD31t0517ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMd6-qhnR)
2021/08/18(水) 22:56:06.98ID:3qkgkLM9M フワフワ無くてFF5はひどくショボく感じたもんだ
敵の死亡エフェクトも4はなめらかに消えたけど5はカクカク煙になって消えたり
敵の死亡エフェクトも4はなめらかに消えたけど5はカクカク煙になって消えたり
518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d08-jBWP)
2021/08/19(木) 00:06:05.38ID:C+9t5K9n0 あのフワフワが消えてるとか終わってんな
一件とてつもなく地味な要素に見えるけど
あれがないとFF4ぽくないにもほどがあるだろ
それと会話テキストが一文字ずつじゃないのがダメだわ
クソやん
一件とてつもなく地味な要素に見えるけど
あれがないとFF4ぽくないにもほどがあるだろ
それと会話テキストが一文字ずつじゃないのがダメだわ
クソやん
519ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa4a-/KFf)
2021/08/19(木) 00:59:32.09ID:RGMbHcLxa520ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41ad-dM/O)
2021/08/19(木) 01:08:49.46ID:HTWoLUnY0 >>518
さすがに原作覚えてないのにケチつけるのはカッコ悪すぎる
さすがに原作覚えてないのにケチつけるのはカッコ悪すぎる
521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d08-jBWP)
2021/08/19(木) 01:15:26.68ID:C+9t5K9n0 それだわスマン
「一文字ずつ」じゃなくて「ページ送りのスクロール」だ
読み進め感がないとすごく気持ち悪いんだわ
「一文字ずつ」じゃなくて「ページ送りのスクロール」だ
読み進め感がないとすごく気持ち悪いんだわ
522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d08-jBWP)
2021/08/19(木) 01:32:20.20ID:C+9t5K9n0 いや待った
それだけじゃない
実際に見比べたら文字ウインドウが一切ワイプされるエフェクトがなくなってる
というか、これが多分一番デカい
普段意識してなくてもこういう所に違和感を覚えるのは
元々のがそれだけ見やすかったって事なんだよ
それだけじゃない
実際に見比べたら文字ウインドウが一切ワイプされるエフェクトがなくなってる
というか、これが多分一番デカい
普段意識してなくてもこういう所に違和感を覚えるのは
元々のがそれだけ見やすかったって事なんだよ
523ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-MmvN)
2021/08/19(木) 01:34:02.59ID:ROgfq+RnK フワフワもそうだけど、召喚エフェクトもFF4の後にFF5で遊んで物足りなく感じた記憶
FF4の隠れてない召喚獣って溜めて放つアニメーションが良かったんだけど、
FF5のエフェクトは隠し召喚獣レベルになってしまった・・・
あと関係ないけど、「ほうちょう」という単語を聞いたら投げたくなってしまうのは多分、FF4のせい
責任取れ
責任とって良リマ作れ
FF4の隠れてない召喚獣って溜めて放つアニメーションが良かったんだけど、
FF5のエフェクトは隠し召喚獣レベルになってしまった・・・
あと関係ないけど、「ほうちょう」という単語を聞いたら投げたくなってしまうのは多分、FF4のせい
責任取れ
責任とって良リマ作れ
524ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa4a-/KFf)
2021/08/19(木) 01:37:42.69ID:RGMbHcLxa >>521
スクロールするのとウィンドウ自体まるまる更新するのと違いがあったんでうまいこと間が表現できてたんだよね
というか今回のはキャラ名をウィンドウに表示する形式になってて1キャラ1ウィンドウで喋るから
セリフの掛け合いの感覚がどうも原作と違う
いやまあ他言語対応すること考えるとこれが最適解なのかも知れないけど
スクロールするのとウィンドウ自体まるまる更新するのと違いがあったんでうまいこと間が表現できてたんだよね
というか今回のはキャラ名をウィンドウに表示する形式になってて1キャラ1ウィンドウで喋るから
セリフの掛け合いの感覚がどうも原作と違う
いやまあ他言語対応すること考えるとこれが最適解なのかも知れないけど
525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ adda-YgaZ)
2021/08/19(木) 06:01:18.65ID:I/B3FVd20 これのRelease Dateを見ると今日配信って感じっぽいんだが、今んところなんの音沙汰もないな
ttps://steamdb.info/sub/595801/
1〜3のRelease Dateは7/28だったから多分ちゃんと配信日のことのはず
5は9/9、6は9/30ってなってるな
ttps://steamdb.info/sub/595801/
1〜3のRelease Dateは7/28だったから多分ちゃんと配信日のことのはず
5は9/9、6は9/30ってなってるな
526ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-rR0U)
2021/08/19(木) 09:47:07.98ID:8UqDRit6r しれっと夜中にきたりして
527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd6e-/m/d)
2021/08/19(木) 10:46:03.87ID:pmJznOqB0 >>506
> ユーザーを入れて長く遊ばせる視点がないと思ったの。例えばセーブポイントがほとんどないとかね。
これは同感
ダンジョンの宝箱にテントやコテージ入れといて使える場所を用意しないのは何を考えて作ってるのかって思う
> ユーザーを入れて長く遊ばせる視点がないと思ったの。例えばセーブポイントがほとんどないとかね。
これは同感
ダンジョンの宝箱にテントやコテージ入れといて使える場所を用意しないのは何を考えて作ってるのかって思う
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f2c-Qj4z)
2021/08/25(水) 00:05:53.20ID:g92dVzhS0 早くFF4のピクリマしたいな
529ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM8f-mDpU)
2021/08/25(水) 00:26:55.55ID:PtLHQwb7M FF4はCCという決定版があるから
530ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa63-sk3B)
2021/08/25(水) 00:34:42.15ID:bfoPfQFfa 4本編よりジアフターの方が好き
531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff66-VwaP)
2021/08/25(水) 08:00:13.04ID:t9q2w4CP0 ジアフターの二次創作感がちょっと受け付けない
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fda-hCLa)
2021/08/25(水) 19:09:32.79ID:HL51I7cl0 9/9確定
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f2c-zH/y)
2021/08/25(水) 20:33:18.60ID:Vh5a/eTH0 >>532
ついに来たか
ついに来たか
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fda-hCLa)
2021/08/25(水) 21:25:00.88ID:HL51I7cl0 とりあえずフォントだけ入れ替えて後はバニラでプレイする
535ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr73-Qj4z)
2021/08/25(水) 21:48:46.56ID:DvvSHXucr やっぱ最低でもフォント入れるのね
俺もだけど
俺もだけど
536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f2c-zH/y)
2021/08/25(水) 22:20:43.25ID:Vh5a/eTH0 気にならなかったけど、言われて見てみると背景が明るいんだよな
とりあえず背景のmod出たら差し替えて見たい
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1173800/ss_ccdedbf306f820d5a62e0ffdb60c11593ac4767c.jpg?t=1629825828
とりあえず背景のmod出たら差し替えて見たい
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1173800/ss_ccdedbf306f820d5a62e0ffdb60c11593ac4767c.jpg?t=1629825828
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fda-hCLa)
2021/08/25(水) 22:24:32.48ID:HL51I7cl0 3までで仕様が既にある程度割れてるから、ファイル名の特定さえ終われば多分すぐにPSP版背景のMODが出そう
538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff5e-A8sZ)
2021/08/25(水) 22:53:31.22ID:Ad4lKGU60 >>537
3までと同様ならファイル名もメチャクチャ分かり易いから特定すぐだよ
自分で画像差し替えるのも簡単
1〜3のmodでやりたい放題の状況見て4〜6はもっと複雑な難読化や圧縮かけてくる可能性もあるけど
3までと同様ならファイル名もメチャクチャ分かり易いから特定すぐだよ
自分で画像差し替えるのも簡単
1〜3のmodでやりたい放題の状況見て4〜6はもっと複雑な難読化や圧縮かけてくる可能性もあるけど
539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f2c-zH/y)
2021/08/25(水) 23:19:25.08ID:Vh5a/eTH0 スクエニもsteamのFFスレッドでmodの情報交換を黙ってるけど
フォント・背景・BGMの差し替えMODを見て、4〜6を複雑な難読化や圧縮したら笑う
フォント・背景・BGMの差し替えMODを見て、4〜6を複雑な難読化や圧縮したら笑う
540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7c-keP3)
2021/08/26(木) 03:06:36.52ID:+r0okyeq0541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c12c-SOuX)
2021/08/28(土) 00:27:59.97ID:4PEHiVC60 FF4楽しみ過ぎてNTT出版の各攻略本を
買い漁ってしまった
買い漁ってしまった
542ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM16-tqbe)
2021/08/28(土) 09:58:44.70ID:+T5ZWv/eM 電話でスクウェアブランドインフォメーションサービスをよく聴いてたなぁ
植松さん時田さん出てたっけ
アシスタントの梅ちゃん可愛かった
植松さん時田さん出てたっけ
アシスタントの梅ちゃん可愛かった
543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 292c-4thN)
2021/08/28(土) 13:07:29.37ID:53b/sKtJ0 FF4ピクセルリマスター
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1431309846729695232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1431309846729695232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
544ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr51-kVHo)
2021/08/28(土) 14:21:03.74ID:5QbBR+U/r BGMは周回アレンジ入っているんだな
あー早くやりたい
あー早くやりたい
545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a27c-RWBE)
2021/08/28(土) 18:30:56.85ID:/zLaivOs0 Timelapse Remixesって書いてあるから特典の音楽ファイルだよ
前半がSFC版で、実際にゲームで流れるのは後半部分だけ
前半がSFC版で、実際にゲームで流れるのは後半部分だけ
546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 292c-4thN)
2021/08/28(土) 20:50:44.80ID:53b/sKtJ0 けつからあんこくを出す暗黒騎士
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000113133115874311213.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000113133115874311213.jpg
547ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c72c-sAgY)
2021/09/03(金) 21:44:21.48ID:mYfyHcsY0 皆はピクリマ版FF4買うの?
548ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa8b-81UF)
2021/09/03(金) 22:36:08.47ID:bOfinU70a >>547
4だけスルーして残りは全部買うつもり
4だけスルーして残りは全部買うつもり
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c72c-sAgY)
2021/09/03(金) 22:37:47.89ID:mYfyHcsY0 なぜ4だけスルーwww
550ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa8b-81UF)
2021/09/03(金) 22:41:33.38ID:bOfinU70a551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-nzYM)
2021/09/03(金) 22:47:41.51ID:kH7MnNcj0 基本要素はPSP版なのにバグだけSFC版を忠実に再現とかならむしろすすんで買いたい
まあ6作バンドル買ったんで予約済みなんだけど
まあ6作バンドル買ったんで予約済みなんだけど
552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c72c-lYlz)
2021/09/03(金) 23:13:50.23ID:mYfyHcsY0553ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MM4f-SyDe)
2021/09/04(土) 00:26:48.48ID:BGARBrLkM イージータイプの攻略本かな?
サンダラサンタガのが分かりやすかろうにな
サンダラサンタガのが分かりやすかろうにな
554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6702-ALHH)
2021/09/04(土) 00:29:32.97ID:m2vbbZIz0 イージータイプって海外版の逆輸入版だからなあ
ファイラとかファイガとかを英語で表現するのが難しいんだと
ていうか今でいうインターナショナル版の先駆けともいうのかな
ファイラとかファイガとかを英語で表現するのが難しいんだと
ていうか今でいうインターナショナル版の先駆けともいうのかな
555ゲーム好き名無しさん (スップ Sdff-JpqC)
2021/09/04(土) 06:42:20.67ID:qHjpxaMxd556ゲーム好き名無しさん (スププ Sd7f-O/tq)
2021/09/04(土) 07:26:25.58ID:DqTT+vBOd557ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f1f-OQ39)
2021/09/05(日) 15:02:54.37ID:wvSn67px0 あれは冒険ガイドブックだけの悪ノリ(良ノリ)で他は4と同じテイストだから
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c743-nzYM)
2021/09/05(日) 17:08:35.46ID:KUxtuzW/0 チート使ってバブイルの塔のクリスタルルームの落とし穴回避して奥進むと
ドアがあって入ると先にでられるんだよな。まだなんかイベントあったのかな?
ドアがあって入ると先にでられるんだよな。まだなんかイベントあったのかな?
559ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-EbfQ)
2021/09/06(月) 07:25:26.06ID:kbYVmXxQd560ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa8b-81UF)
2021/09/06(月) 08:07:21.60ID:tqpSHyNua >>559
セーブが凄く遅かった記憶がある
セーブが凄く遅かった記憶がある
561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6702-ALHH)
2021/09/06(月) 09:19:27.01ID:IbHEjC9m0 PS版の456の中では4が一番マシだけどな
メニュー開示と戦闘開始終了時にロードが挟まれないし
モッサリは戦闘中のアイテム欄でのカーソルの動きだけだな
だからすぐ使いたいアイテムを上に配置しないといけなかった
セーブロードはメモリーカードに読み書きだからしょうがないな
普段はメモファイルで、完全に止めるときはセーブにしたらいい
クエイクとタイタンの地割れのスピードが同じになってる
ディスペルの効果音だけ差し替えられてるのが微妙な違いだな
メニュー開示と戦闘開始終了時にロードが挟まれないし
モッサリは戦闘中のアイテム欄でのカーソルの動きだけだな
だからすぐ使いたいアイテムを上に配置しないといけなかった
セーブロードはメモリーカードに読み書きだからしょうがないな
普段はメモファイルで、完全に止めるときはセーブにしたらいい
クエイクとタイタンの地割れのスピードが同じになってる
ディスペルの効果音だけ差し替えられてるのが微妙な違いだな
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f10-ALHH)
2021/09/06(月) 09:29:39.18ID:vc2SFM0h0 456の4のオープニングのCG好きだった
563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-nzYM)
2021/09/08(水) 00:24:42.54ID:NsytQ3Tl0 なんだかんだで明日か
564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff5e-rqdZ)
2021/09/08(水) 00:30:12.50ID:Sl58hvuC0 とりあえず楽しみ
モンスター図鑑とデータの中身覗いて追加要素が無さそうだったら放置しちゃうと思うけど
モンスター図鑑とデータの中身覗いて追加要素が無さそうだったら放置しちゃうと思うけど
565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c7ad-StyG)
2021/09/08(水) 00:41:29.97ID:dYGQoUiG0566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff5e-rqdZ)
2021/09/08(水) 00:54:40.90ID:Sl58hvuC0 >>565
3は自分もいじってる。装備増やしたり敵を強くする程度だけど
4以降はGBA版があるから、追加要素が無いならピクリマにこだわる必要が無いんだよね
GBA版と同等の追加を自分でするのは流石に無理だし
ピクリマはUIが快適なんで、追加要素があるならピクリマが今後のファーストチョイスになるから、是非あって欲しいんだけど
3は自分もいじってる。装備増やしたり敵を強くする程度だけど
4以降はGBA版があるから、追加要素が無いならピクリマにこだわる必要が無いんだよね
GBA版と同等の追加を自分でするのは流石に無理だし
ピクリマはUIが快適なんで、追加要素があるならピクリマが今後のファーストチョイスになるから、是非あって欲しいんだけど
567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7c-p2gS)
2021/09/08(水) 03:27:52.84ID:CTJ5djxv0 ピクリマ早くやりたいー
568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 875f-9NFq)
2021/09/08(水) 06:34:17.58ID:mmwMdGm/0 楽しみですとも!\(^o^)/
569ゲーム好き名無しさん (スップ Sd7f-LoaJ)
2021/09/08(水) 09:39:27.36ID:HTK0draSd 音楽がどう改変されてるのかだけ知りたいわ
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-bFZP)
2021/09/08(水) 14:15:32.62ID:Ub/Rzxl40 伝説の剣の音だけはスーファミベースにしてくれー他はしょぼ過ぎていかん
571ゲーム好き名無しさん (スップ Sdff-LoaJ)
2021/09/08(水) 14:16:54.97ID:/UyMsr3id ラグナロクとかで叩くとシャキシャキ!みたいな感触だったっけ
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c72c-lYlz)
2021/09/08(水) 22:45:08.78ID:zSiWEpdF0 バロンって町周りに壁もないし軍事国のわりにのどかな感じだね
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000120622615874211262.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000120622615874211262.jpg
573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2718-wvkC)
2021/09/09(木) 01:09:33.65ID:gLIgDQ1g0 ダウンロード開始されたようやね
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-nzYM)
2021/09/09(木) 01:10:59.97ID:cmicfkST0 541.8MB
575ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-Uhyp)
2021/09/09(木) 01:18:16.78ID:Xu1u1QAoM 流石に2Dだけあって軽いな
深夜な事もあって即落とせた
オープニングなつかしい
深夜な事もあって即落とせた
オープニングなつかしい
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f24-nzYM)
2021/09/09(木) 01:35:01.65ID:h0hPBKiC0 【祝】FFピクセルリマスター版のFF4が本日発売!!!!!!!!!!!
FINAL FANTASY PIXEL REMASTER x FANTASIANスペシャルコラボ番組
https://www.youtube.com/watch?v=eVmV0Pgnh2s
39:55
植松伸夫
FF4って僕の中で凄くこうあの思い入れがあって、あの僕ロープレとかちゃんとやったこと
なかったんでFFの一作目とか手探りでやってたんですよ。でま2も手探りかなぁ。
で3で曲数が一気に増えてあこれやりがいあるなとか思い始めたんですけど、
4になってえっとね作った後かな作る前かは忘れたけどファミ通に坂口さんなんかと取材で
向かったんですよタクシーで。でその時にね坂口さんがね「FF4は『愛』をテーマでいく」。
要するにあのそれまでゲームをファイナルファンタジー1・2・3って作っててテーマ、
どういうテーマで作るかって統一見解みたいなの誰も持ってなかったんですよ。
4で初めて「愛」っていうものをテーマにしますっていう風に聞いた時に
「ゲームってもしかしてこの仕事はやりがいがあるかもしんないぞ」って思った僕4で(笑)
FINAL FANTASY PIXEL REMASTER x FANTASIANスペシャルコラボ番組
https://www.youtube.com/watch?v=eVmV0Pgnh2s
39:55
植松伸夫
FF4って僕の中で凄くこうあの思い入れがあって、あの僕ロープレとかちゃんとやったこと
なかったんでFFの一作目とか手探りでやってたんですよ。でま2も手探りかなぁ。
で3で曲数が一気に増えてあこれやりがいあるなとか思い始めたんですけど、
4になってえっとね作った後かな作る前かは忘れたけどファミ通に坂口さんなんかと取材で
向かったんですよタクシーで。でその時にね坂口さんがね「FF4は『愛』をテーマでいく」。
要するにあのそれまでゲームをファイナルファンタジー1・2・3って作っててテーマ、
どういうテーマで作るかって統一見解みたいなの誰も持ってなかったんですよ。
4で初めて「愛」っていうものをテーマにしますっていう風に聞いた時に
「ゲームってもしかしてこの仕事はやりがいがあるかもしんないぞ」って思った僕4で(笑)
577ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM2b-i3IQ)
2021/09/09(木) 02:03:11.70ID:0viCyuNmM こっちにもピクリマ版情報
フロータイボールやズーの上下動と影は無し(影についてはアプデ対応の可能性有り)
やはり追加要素分は無し(モンスター図鑑の総数が追加を除いた197体)
フロータイボールやズーの上下動と影は無し(影についてはアプデ対応の可能性有り)
やはり追加要素分は無し(モンスター図鑑の総数が追加を除いた197体)
578ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM8f-zYyA)
2021/09/09(木) 02:14:07.05ID:VpuuL4ppM バックアタックのスカルミリョーネ戦はなぜメッセージ表示が長いのだろう?
579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-bFZP)
2021/09/09(木) 03:55:36.91ID:taoAbEy60 危惧してたけどやっぱり伝説の剣の音がクソしょぼくてやる気失せた
なんだアレ馬鹿じゃねえの?
なんだアレ馬鹿じゃねえの?
580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7da-nzYM)
2021/09/09(木) 04:51:40.32ID:cmicfkST0 確認されている不具合について
現在、以下の不具合が確認されており、修正対応中となります。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
「たたかう」で攻撃した際に武器を振る回数が正しくないものがある。
「伝説の剣」など一部の武器で攻撃した際のエフェクトとSEが正しくない。
一部のモンスターに影が設定されていない。
また、今後のアップデートで以下の対応を行う予定です。
隠し召喚魔法のドロップ率を上昇。
アイテム「アラーム」の入手方法を追加。
現在、以下の不具合が確認されており、修正対応中となります。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
「たたかう」で攻撃した際に武器を振る回数が正しくないものがある。
「伝説の剣」など一部の武器で攻撃した際のエフェクトとSEが正しくない。
一部のモンスターに影が設定されていない。
また、今後のアップデートで以下の対応を行う予定です。
隠し召喚魔法のドロップ率を上昇。
アイテム「アラーム」の入手方法を追加。
581ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-/op0)
2021/09/09(木) 06:20:57.26ID:hgY+BOX4M582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87a7-nzYM)
2021/09/09(木) 07:53:11.16ID:tS0HbVWE0 【悲報】FF4ピクセルリマスターで名曲『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてることが判明(しかもアレンジがダサい)
34名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:12:22.35ID:0UTurH2d0
FF4 ピクセルリマスター スマホ版 ホブスの山〜スカルミリョーネ戦まで
https://www.youtube.com/watch?v=qbvnbOla5Ro
33:06
「ゴルベーザ四天王とのバトル」のアレンジが微妙すぎてガッカリ・・・
オリジナル版の方が明らかにカッコイイじゃん
40名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:32:16.99ID:rmUrIDR10
>>34
「ゴルベーザ四天王とのバトル」Full PV From『FINAL FANTASY IV OST REVIVAL DISC』
https://www.youtube.com/watch?v=tlCExclvpDs
曲一周の時間を比較したら原曲の方が7秒ぐらい短いことが判明!!
ピクセルリマスター版は原曲をスローテンポに改悪されてるわ、、
アレンジした奴ふざけんな!
45名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:40:55.28ID:JU2u883E0
「ゴルベーザ四天王とのバトル」の曲の一周の長さ
オリジナル版 1分31秒ぐらい
FFピクセルリマスター版 1分37秒ぐらい
47名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:44:28.11ID:BPe/itnR0
>>34
>>40
FF4の肝の曲をスローテンポにするわオーケストラアレンジせずダサくするわ
スクエニって何やってるんだか…
34名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:12:22.35ID:0UTurH2d0
FF4 ピクセルリマスター スマホ版 ホブスの山〜スカルミリョーネ戦まで
https://www.youtube.com/watch?v=qbvnbOla5Ro
33:06
「ゴルベーザ四天王とのバトル」のアレンジが微妙すぎてガッカリ・・・
オリジナル版の方が明らかにカッコイイじゃん
40名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:32:16.99ID:rmUrIDR10
>>34
「ゴルベーザ四天王とのバトル」Full PV From『FINAL FANTASY IV OST REVIVAL DISC』
https://www.youtube.com/watch?v=tlCExclvpDs
曲一周の時間を比較したら原曲の方が7秒ぐらい短いことが判明!!
ピクセルリマスター版は原曲をスローテンポに改悪されてるわ、、
アレンジした奴ふざけんな!
45名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:40:55.28ID:JU2u883E0
「ゴルベーザ四天王とのバトル」の曲の一周の長さ
オリジナル版 1分31秒ぐらい
FFピクセルリマスター版 1分37秒ぐらい
47名無しさん必死だな2021/09/09(木) 07:44:28.11ID:BPe/itnR0
>>34
>>40
FF4の肝の曲をスローテンポにするわオーケストラアレンジせずダサくするわ
スクエニって何やってるんだか…
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87a7-nzYM)
2021/09/09(木) 07:55:58.08ID:tS0HbVWE0 ◎FFピクセルリマスターで音楽をオリジナル版に切り替えられる機能をアップデートで追加してほしい人はスクエニのサポートセンターへ要望を出しましょう
FF1の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=5222
FF2の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=6642
FF3の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=18950
FF4の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=18951
※URLから「;」を削除すれば見れる
「お問い合わせ」をクリックし、フォームに要望を書いて送信
↓
インフォメーションセンターから「このたびは貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お客様よりいただいたご意見・ご要望は、今後の参考とさせていただきます。」というメールが届きます
FF1の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=5222
FF2の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=6642
FF3の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=18950
FF4の購入者はこちらから
https://support.jp.square-enix.com/main.php?la=0&id=18951
※URLから「;」を削除すれば見れる
「お問い合わせ」をクリックし、フォームに要望を書いて送信
↓
インフォメーションセンターから「このたびは貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
お客様よりいただいたご意見・ご要望は、今後の参考とさせていただきます。」というメールが届きます
584ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 2718-wvkC)
2021/09/09(木) 12:36:55.97ID:gLIgDQ1g00909 エンカウント率たっか
全然プレイしやすくなってないよ
そういえば原作自体が高いんだったっけ?
思い出せば学校から帰ってきて、ダンジョン攻略に1日がかりだった気がする
全然プレイしやすくなってないよ
そういえば原作自体が高いんだったっけ?
思い出せば学校から帰ってきて、ダンジョン攻略に1日がかりだった気がする
585ゲーム好き名無しさん (キュッキュ MM8f-/op0)
2021/09/09(木) 12:53:54.15ID:sHZvH4pkM0909 SFC版はエンカ率そんなに高くない
それでアラームがある気がする
それでアラームがある気がする
586ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sd7f-LoaJ)
2021/09/09(木) 13:22:10.93ID:vylvKLW/d0909 そうかな
めちゃめちゃエンカ多いイメージ
めちゃめちゃエンカ多いイメージ
587ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 87ad-jdkF)
2021/09/09(木) 16:05:13.80ID:BxZDkAvG00909 追加要素の削除は仕方ないとして
もともとあった開発室を削除すんのは違うだろ…
開発室込みでコンテンツの一部だろうに
もともとあった開発室を削除すんのは違うだろ…
開発室込みでコンテンツの一部だろうに
588ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sd7f-LoaJ)
2021/09/09(木) 16:08:59.35ID:vylvKLW/d0909 開発室でどういう話聞けるか覚えてないけど
今だとNGなブラック勤務状況とか怨嗟の声入ってそう
今だとNGなブラック勤務状況とか怨嗟の声入ってそう
589ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 0701-3UkT)
2021/09/09(木) 16:25:59.96ID:/hZdy1SJ00909 ピクセルリマスターでのホバー船の移動速度が遅い気がするが
気のせいかな?
気のせいかな?
590ゲーム好き名無しさん (キュッキュ 67ce-lYlz)
2021/09/09(木) 16:38:59.05ID:wZlPRpIi00909 LvUP時のステって高レベル帯になるとやはりランダム要素出てくる?
これあると吟味がしんどいんだよねぇ
これあると吟味がしんどいんだよねぇ
591ゲーム好き名無しさん (キュッキュ Sa8b-YGra)
2021/09/09(木) 19:32:14.73ID:vlYt01Zga0909 エンカ率は確かに高く感じるなおかげでレベル上がりすぎてかなりサクサク進めたはもうラストダンジョンまできちゃった、戦闘もサクサクだし
ただ幻獣の洞窟のサタナイトとサタジュニアだっけかが凶悪だったな
ただ幻獣の洞窟のサタナイトとサタジュニアだっけかが凶悪だったな
592ゲーム好き名無しさん (キュッキュ e7da-nzYM)
2021/09/09(木) 21:30:55.62ID:cmicfkST00909 現在までに確認されているFF4用MOD(共用MODは除く)
・オートバトル3倍速&移動速度変更
・レコードキーパー版戦闘キャラ
・PSP版戦闘背景
・PSP版顔グラ
・メッセージの名前表示欄デザイン変更
・SFC版&3D版BGM
・UIのデザイン変更(黒系、SFC風カラー等)
・ローザのカラー変更、暗黒セシルデザイン変更
・アイテムアイコンのカラー化
・タイトルロゴ変更数種
・オートバトル3倍速&移動速度変更
・レコードキーパー版戦闘キャラ
・PSP版戦闘背景
・PSP版顔グラ
・メッセージの名前表示欄デザイン変更
・SFC版&3D版BGM
・UIのデザイン変更(黒系、SFC風カラー等)
・ローザのカラー変更、暗黒セシルデザイン変更
・アイテムアイコンのカラー化
・タイトルロゴ変更数種
593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6702-ALHH)
2021/09/09(木) 22:16:03.17ID:8buzLTLN0 PS版やGBA版のときもエンカウント率が高く感じるって声があったな
ダッシュができるから体感的に上がってるように錯覚してるともいうのかね?
ダッシュができるから体感的に上がってるように錯覚してるともいうのかね?
594ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa1f-s2Xi)
2021/09/09(木) 22:48:42.36ID:vIkKfg3Pa 今回のはダッシュしなくても移動速めなくらいなんで
余計にエンカウント率高く感じるのかもね
余計にエンカウント率高く感じるのかもね
595ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-/op0)
2021/09/09(木) 23:10:34.68ID:sHZvH4pkM それはエンカ率じゃなくて「エンカが多い」んだよな
ダッシュによってエンカするまでの平均時間が短縮されるから
ダッシュによってエンカするまでの平均時間が短縮されるから
596ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-/op0)
2021/09/09(木) 23:14:39.66ID:sHZvH4pkM つーかつべで外人のゼロムス戦見たけど
戦闘中のリディアが可愛くないわ
ビックバーンで動く背景がタイミングおかしいしどうしようもないな
先月懐古とクリリン狙いでSFC版4やってよかったわ
戦闘中のリディアが可愛くないわ
ビックバーンで動く背景がタイミングおかしいしどうしようもないな
先月懐古とクリリン狙いでSFC版4やってよかったわ
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-ltSR)
2021/09/09(木) 23:20:03.67ID:ByNs5W/H0 クリアしたけど実績で「全ての隠しアイテムを手に入れた」と「全ての場所に行った」だけ残ったわ
100回以上クリアしたゲームなのにまだ行ってないところあったんか…
隠しアイテムはガラスのマスクとかのレアアイテムだとしんどいな
100回以上クリアしたゲームなのにまだ行ってないところあったんか…
隠しアイテムはガラスのマスクとかのレアアイテムだとしんどいな
598ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-/op0)
2021/09/09(木) 23:22:50.34ID:sHZvH4pkM クリアまでに行ってない場所だと「各地のチョコボの森」とかかね…
599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0701-3UkT)
2021/09/09(木) 23:23:08.85ID:/hZdy1SJ0 一度も入ってないチョコボの森でもあるんじゃね?
600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-ltSR)
2021/09/09(木) 23:35:21.62ID:ByNs5W/H0 アイテムトレジャー100%の実績は取れたからチョコボではない気がするが念のため確認してみる
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf66-LoaJ)
2021/09/09(木) 23:40:15.81ID:IitoH11i0602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf66-LoaJ)
2021/09/09(木) 23:44:24.47ID:IitoH11i0 なんか「コレジャナイ感を出さないためには」みたいな企画書パワポみたいなのがあったが
しっかりコレジャナイ感出してきたなw
しっかりコレジャナイ感出してきたなw
603ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-/op0)
2021/09/09(木) 23:55:51.97ID:sHZvH4pkM ゲームスタート直後の「赤い翼」も聴いてズッコケたわ
SFC版音源のパートそれぞれを今の音源で再現してくれたらいいだけのはずだが…
アレンジがおかしいせいで台無し
SFC版音源のパートそれぞれを今の音源で再現してくれたらいいだけのはずだが…
アレンジがおかしいせいで台無し
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55f-hOk2)
2021/09/10(金) 00:09:26.77ID:egecBSn90 レベル71以降のステータス成長は相変わらずランダムなのでしょうか?
605ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-cBo8)
2021/09/10(金) 04:42:26.22ID:wbTBqntra しかしラスダン入るころにレベル60とかになってたっけsfc版
ゼロムス戦までにナチュラルに70超えてたよ
ナチュラルにエンカ率高い気がするダッシュも殆ど使って無い
ゼロムス戦までにナチュラルに70超えてたよ
ナチュラルにエンカ率高い気がするダッシュも殆ど使って無い
606ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/10(金) 04:47:58.68ID:eCGrFsNpM 封印の洞窟アサルトドアーやラスダンの各ボス討伐状況にもよるけど
SFC版だと宝箱装備集めてたらだいたいLv45〜50くらいだと思う
先月クリリン狙いでレッドドラゴンを200体以上殺ってやっとLv70なる感じだった
SFC版だと宝箱装備集めてたらだいたいLv45〜50くらいだと思う
先月クリリン狙いでレッドドラゴンを200体以上殺ってやっとLv70なる感じだった
607ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/10(金) 04:54:35.24ID:eCGrFsNpM ↑Lv45〜50ってゼロムス戦前ね
つーか成人リディアの戦闘中グラ見て「はー?」って声出してもうたわワシ
つーか成人リディアの戦闘中グラ見て「はー?」って声出してもうたわワシ
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-fP9s)
2021/09/10(金) 05:46:52.88ID:VobDcsx70 >>591
一度も逃げずに来たのにサタナジュニアかなんかにコンフュ食らったセシルがテレポ使ってしまった死にたい
一度も逃げずに来たのにサタナジュニアかなんかにコンフュ食らったセシルがテレポ使ってしまった死にたい
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/10(金) 06:52:41.22ID:kXDHSfZa0 >>605
必要経験値が全体的に下がってる
必要経験値が全体的に下がってる
610ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/10(金) 07:43:34.15ID:eCGrFsNpM つべの比較動画だと必要経験値SFC版の約半分っぽい
従来のままだとリディアのHPマジ少ないからな…
従来のままだとリディアのHPマジ少ないからな…
611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d24-WYzC)
2021/09/10(金) 14:40:19.22ID:TVICAaRt0 公式サイトが誕生
ファイナルファンタジーIV SQUARE ENIX
https://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/ff4/
『ファイナルファンタジー』第4作。
ハードをSFCに移し、すべてが飛躍的に進化。
FFは新たな一歩を歩み出した。
暗黒騎士セシルと仲間達が辿る数奇な運命の物語…
舞台はやがて月へ!
うねりをもって展開する壮大なストーリーは、
いまなお強い支持をうける。
ファイナルファンタジーIV SQUARE ENIX
https://www.jp.square-enix.com/ff_pixelremaster/ff4/
『ファイナルファンタジー』第4作。
ハードをSFCに移し、すべてが飛躍的に進化。
FFは新たな一歩を歩み出した。
暗黒騎士セシルと仲間達が辿る数奇な運命の物語…
舞台はやがて月へ!
うねりをもって展開する壮大なストーリーは、
いまなお強い支持をうける。
612ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
2021/09/10(金) 15:31:36.11ID:F00Lkl6pp これ戦闘曲差し替え機能追加予定ないのか?
どれもアップテンポ差や緊張感にかける感じがして
流石にイヤホンで聞いてはいないが全体的に音楽軽くない?
どれもアップテンポ差や緊張感にかける感じがして
流石にイヤホンで聞いてはいないが全体的に音楽軽くない?
613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25ad-9eU0)
2021/09/10(金) 19:01:33.14ID:67oXjncu0 なんかさー、スクエニのゲームって
ドラクエでもそうなんだけど
ファミコンやSFCのゲームを移植する時にすんごいヘッポコなシンセ音源にするよね
ドラクエ4〜6のスマホ移植もそうなんだよね
当時から何十年も経ってんのになんでペラペラの音になるんだろうって不思議でしょうがない
ドラクエでもそうなんだけど
ファミコンやSFCのゲームを移植する時にすんごいヘッポコなシンセ音源にするよね
ドラクエ4〜6のスマホ移植もそうなんだよね
当時から何十年も経ってんのになんでペラペラの音になるんだろうって不思議でしょうがない
614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a7c-DGFC)
2021/09/10(金) 19:52:23.71ID:3qJDoN3G0 FF4ベリーイージータイプ
ボスの攻撃受けてダメージ1はさすがに萎える・・・
ボスの攻撃受けてダメージ1はさすがに萎える・・・
615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/10(金) 20:27:56.09ID:QRDRedko0 >>613
ちょうどFF4出るまでの間DQ11やって時間つぶしてたんだけどさ
あれはリメイクとかじゃないけどとてもいい塩梅のセルフパロディというかセルフオマージュというかができてたと思う
リアルタイムでドラクエ1〜6までやった世代としては結構クるものがあったよ
ほんとにドラクエ好きな人が作ったんだなと感じられた
音源もオーケストラとシンセサイザーで選択できたし、ちゃんとわかってんなーって感じだったわ
ちょうどFF4出るまでの間DQ11やって時間つぶしてたんだけどさ
あれはリメイクとかじゃないけどとてもいい塩梅のセルフパロディというかセルフオマージュというかができてたと思う
リアルタイムでドラクエ1〜6までやった世代としては結構クるものがあったよ
ほんとにドラクエ好きな人が作ったんだなと感じられた
音源もオーケストラとシンセサイザーで選択できたし、ちゃんとわかってんなーって感じだったわ
616ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-J7y6)
2021/09/10(金) 20:47:32.74ID:CSd35EMsd ドラクエ11はドット絵世界が総じてクソだったけどね
安っぽかった
安っぽかった
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/10(金) 21:00:36.01ID:3399TV7y0 お前ら配信日にクリアとかガチ勢過ぎるだろ
デバッガーかよ
デバッガーかよ
618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/10(金) 21:08:00.56ID:QRDRedko0 >>616
2Dモードと冒険の書世界はほとんどやってないわ
2Dモードと冒険の書世界はほとんどやってないわ
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-WYzC)
2021/09/10(金) 21:39:04.84ID:StLo69TQ0 検証動画によるとLV70以降はマイナス成長が無くなってるけどキャラごとに固有の成長テーブル数種類から
ランダム適用ってのは変わってないみたいだな
マイナスの部分は0に置き換わってるらしいが、結局吟味する人はし続ける感じになるか
ランダム適用ってのは変わってないみたいだな
マイナスの部分は0に置き換わってるらしいが、結局吟味する人はし続ける感じになるか
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-n8wX)
2021/09/10(金) 21:44:24.21ID:d2iNdOiZ0 成長吟味して何と戦うんだ?
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-WYzC)
2021/09/10(金) 21:47:00.49ID:StLo69TQ0 戦わないさ
FF3でHP9999目指すのとあんまり変わらん鉄板ネタだw
FF3でHP9999目指すのとあんまり変わらん鉄板ネタだw
622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d118-KNI8)
2021/09/10(金) 21:50:18.17ID:YRC2pVoO0 男女で心地良いと感じる音域は違くて、
その基準は自分の声質が元になってるらしい
だから大衆受けを狙う場合どうしても軽めの音になってしまうらしい
何故なら重低音を好むのは一般的に声変わりした成人男性だけだから
まあ高音域も一部の女性だけになるみたいだけど
前テレビで言ってた
その基準は自分の声質が元になってるらしい
だから大衆受けを狙う場合どうしても軽めの音になってしまうらしい
何故なら重低音を好むのは一般的に声変わりした成人男性だけだから
まあ高音域も一部の女性だけになるみたいだけど
前テレビで言ってた
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/10(金) 21:58:11.85ID:3399TV7y0 SFC時代からレベル70以上の検証サイトあったな
ギルバート最強伝説とかいうタイトルのページがあったの覚えてるけど今探しても見つからない
ギルバート最強伝説とかいうタイトルのページがあったの覚えてるけど今探しても見つからない
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-pNAe)
2021/09/10(金) 22:20:21.02ID:PWN47l8P0 >>621
オニオン四人分集め終わった後の虚しさよ
オニオン四人分集め終わった後の虚しさよ
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/10(金) 22:25:12.30ID:QRDRedko0 当時はトロフィーとか実績みたいなのなかったからな
各々で最終的なコンプリートプレイを決めて頑張ってた
ステータス吟味とかもその一環
各々で最終的なコンプリートプレイを決めて頑張ってた
ステータス吟味とかもその一環
626ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-WYzC)
2021/09/10(金) 22:30:20.51ID:StLo69TQ0 ピンクのしっぽをはじめとしたレアアイテム集めのためのアラーム集めも、クリアするだけなら特に必要ないしなー
627ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/10(金) 23:13:48.84ID:kkYBL73jM 4の敵ドロ欲しい物って強いて言うても飛竜の槍とクリリンとリンゴくらいだと思う…
無くてもレベル上げりゃクリアできるから全然必須でもないけど
アダマンはレビテト無効になるのが気に入らんくて取ったことがない
無くてもレベル上げりゃクリアできるから全然必須でもないけど
アダマンはレビテト無効になるのが気に入らんくて取ったことがない
628ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/10(金) 23:26:09.72ID:kY+HB8Kta629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/11(土) 01:03:18.96ID:CGgCADLR0 吟味するやつは同じ秒数で戦闘終わらせないようにな
簡単に同じ結果引きまくることになるから
簡単に同じ結果引きまくることになるから
630ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/11(土) 01:52:01.49ID:sQRvUnPsM FF1がGBA移植で必要経験値半減したのはGBAが子供向けだったからだと思うけど
FF4がピクマスで急に必要経験値半減なのはイミフ…
そのままだとゼロムスのビックバーン強いし緩和したって事なのかなぁ
FF4がピクマスで急に必要経験値半減なのはイミフ…
そのままだとゼロムスのビックバーン強いし緩和したって事なのかなぁ
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/11(土) 04:55:45.37ID:70oSTtZ10 ピクセルリマスターFF4のレベル70以降の吟味について書かれてなかったからメモ
・レベル71以降ランダム
・ステータス低下はしなくなってるっぽい
→リディアの場合、無成長 全ステ+1 素早さ以外+2 体力以外+3 知性精神+3 の5パターンのみ確認
・レベル71以降ランダム
・ステータス低下はしなくなってるっぽい
→リディアの場合、無成長 全ステ+1 素早さ以外+2 体力以外+3 知性精神+3 の5パターンのみ確認
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-WYzC)
2021/09/11(土) 05:18:07.68ID:BOT537SX0 SFC版のリディアのテーブルはマイナス成長3つとプラス成長4つの計7つだったが、PRでもそれを使い回している場合は
3/7の確率で無成長になるという悲しみを背負っているな
無成長が1枠に圧縮されてるならむしろ他の連中よりも成長の期待値は上がるんだが、流石にそれはない気がするんだよな
3/7の確率で無成長になるという悲しみを背負っているな
無成長が1枠に圧縮されてるならむしろ他の連中よりも成長の期待値は上がるんだが、流石にそれはない気がするんだよな
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/11(土) 05:23:39.77ID:70oSTtZ10 今夜は疲れたからもう寝るけど、リディアはまだレベル74だから
明日は5パターンの出た確率をメモってみるわ
中断セーブができるおかげで吟味楽だわ
なんかコンフィグからタイトルに戻ってロードを繰り返してるとどんどんロード時間長くなっていってる気がするけど
明日は5パターンの出た確率をメモってみるわ
中断セーブができるおかげで吟味楽だわ
なんかコンフィグからタイトルに戻ってロードを繰り返してるとどんどんロード時間長くなっていってる気がするけど
634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/11(土) 06:31:23.65ID:CGgCADLR0 >>633
時々アプリ落とさないとダメだぞ
吟味終わったからドロップ狙ってるけどオート戦闘してるだけでもアプリがクラッシュするのマジでクソ
しっぽ出たのにエリア移動したらクラッシュした時は言葉失ったわ
時々アプリ落とさないとダメだぞ
吟味終わったからドロップ狙ってるけどオート戦闘してるだけでもアプリがクラッシュするのマジでクソ
しっぽ出たのにエリア移動したらクラッシュした時は言葉失ったわ
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c55f-qDk8)
2021/09/11(土) 21:06:26.40ID:HP3+yMNP0 矢が無限になってたから双子に聖なる矢持たせたら、試練の山でくそ強かった
636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25ad-9eU0)
2021/09/11(土) 21:38:09.93ID:G6P8PtSG0 矢が無限になってるなんてオリジナル版と違うじゃない
やーねー
やーねー
637ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a7c-DGFC)
2021/09/11(土) 23:05:26.91ID:OanwJnm+0 双子の天才弓使い
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a24-GwBl)
2021/09/12(日) 10:01:10.52ID:XVPGijrC0 【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
四天王戦BGMがスローテンポ化する謎改悪に関してスレが立つ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
四天王戦BGMがスローテンポ化する謎改悪に関してスレが立つ
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/12(日) 10:08:19.44ID:Z0/r8oed0 お前が立てたんやろ
まぁ改悪には違いないが
まぁ改悪には違いないが
640ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/12(日) 10:45:21.48ID:VA+wBZSqM FF4はSFCでテープ2本目じゃなくてガチでサンプリングし直してるからなぁ
あと複数ヴァイオリンとピアノの音が同じ音量とかゲーム音楽ならではのバランスだし
普通に音大出たプロにアレンジさせるとおかしくなるのは当然といえば当然
あと複数ヴァイオリンとピアノの音が同じ音量とかゲーム音楽ならではのバランスだし
普通に音大出たプロにアレンジさせるとおかしくなるのは当然といえば当然
641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aad-2Utt)
2021/09/12(日) 11:47:42.72ID:zX44OCUT0 結局CCにピクセルリマスターのグラフィックなら良かったってことか
642ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/12(日) 12:51:40.68ID:lplBRTl9M 自分は成人リディアとローザの戦闘中グラは無いわ〜
完全に劣化やないかい
完全に劣化やないかい
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-GwBl)
2021/09/12(日) 14:03:53.33ID:YAR9YCIJ0 昔のアメリカさんはホントさあw
ttps://i.imgur.com/fpsgIIa.jpg
ttps://i.imgur.com/iQFvHmN.png
ttps://i.imgur.com/KKmTQZB.png
ttps://i.imgur.com/fpsgIIa.jpg
ttps://i.imgur.com/iQFvHmN.png
ttps://i.imgur.com/KKmTQZB.png
644ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-J7y6)
2021/09/12(日) 14:43:52.97ID:gEVp2rZTd セシルが変態医師みたいに見える
645ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-VKT2)
2021/09/12(日) 15:13:26.28ID:1zkSjr5va ブリーフ骸骨やん
646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-GwBl)
2021/09/12(日) 15:19:06.77ID:YAR9YCIJ0 性癖も人様々だな……俺は遠慮しておきます
ttps://twitter.com/Aka_Adiposity/status/1436830670064607239
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/Aka_Adiposity/status/1436830670064607239
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a902-bL/7)
2021/09/12(日) 18:58:19.27ID:uHZcH7ME0 海外版のGBサガ3もなかなかのもの
お前ら誰だよ
お前ら誰だよ
648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55f-hOk2)
2021/09/12(日) 22:43:08.79ID:RKKz82l40 弓矢とかの利き手補正なくなったのに、
わざわざ利き手を表示する意味ってあるのか?
わざわざ利き手を表示する意味ってあるのか?
649ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/13(月) 01:14:30.83ID:urh6SO29a650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d118-KNI8)
2021/09/13(月) 02:03:10.25ID:s0GNt8xJ0651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c55f-qDk8)
2021/09/13(月) 02:33:55.50ID:y7Ixxl7M0 クリアしたあとは回収できない宝箱ってゾッドと巨人ぐらい?
バブイルの塔って入れなくなるんだっけか…
バブイルの塔って入れなくなるんだっけか…
652ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/13(月) 02:37:15.16ID:yJe4xODJM バブイル塔も「しょうきにもどった!」の後ピカピカしだして出禁になったはず
653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/13(月) 07:56:51.63ID:AEDbZ6FY0654ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/13(月) 09:01:42.24ID:EyhQWK6ZM655ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-Ym69)
2021/09/13(月) 09:45:50.02ID:n37YNArxd656ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-zYZh)
2021/09/13(月) 13:12:27.74ID:4M6CWHxNa むしろローザのローザなところを狙ってるのはカインの槍なのにな
657ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spbd-wOTL)
2021/09/13(月) 14:12:56.17ID:rnNwkg8zp 操られる設定って夢オチくらいズルいな。なんでもあり
658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b501-7gNx)
2021/09/13(月) 15:45:00.34ID:VQZZeKIx0 おれは しょうきに もどった
からの裏切りはシリアスな場面なのにギャグっぽいって思ってました
からの裏切りはシリアスな場面なのにギャグっぽいって思ってました
659ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-4XIY)
2021/09/13(月) 18:44:28.22ID:aPJjHEjDd 自分の意思で特に悪い事してない兄さんがクリスタルにアウト判定食らってミシディアの殺戮に自分の意思で加担したセシルがOKだったのは今でも納得行かない
660ゲーム好き名無しさん (スププ Sd0a-luBZ)
2021/09/13(月) 18:50:24.93ID:BM0d5YVVd 黒い服がNGなだけだから
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d01-7gNx)
2021/09/13(月) 19:10:59.11ID:CWTaM+Y30 彼も試練の山に行けばきれいなゴルベーザになれるのか
662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c55f-qDk8)
2021/09/13(月) 19:20:49.34ID:y7Ixxl7M0 ミシディアって虐殺ではなく、略奪じゃなかったっけ?
殺してはないような…
バロンの牢屋に捕まってるし
殺したとしても部下だからそれは命令したバロン王が悪いだろう(つまりカイカッツォが悪い≒ゴルベーザが悪い≒ゼムスが悪い)
セシルが明確に自分の意思で殺した人間は、リディアを攫いに来たバロン兵、ファブールを襲撃してきたバロン兵、ヤンの手下のバロン兵、ベイガンと、バロン兵だらけ
殺してはないような…
バロンの牢屋に捕まってるし
殺したとしても部下だからそれは命令したバロン王が悪いだろう(つまりカイカッツォが悪い≒ゴルベーザが悪い≒ゼムスが悪い)
セシルが明確に自分の意思で殺した人間は、リディアを攫いに来たバロン兵、ファブールを襲撃してきたバロン兵、ヤンの手下のバロン兵、ベイガンと、バロン兵だらけ
663ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd0a-WIbq)
2021/09/13(月) 19:26:12.25ID:kpcwg3E1d 3リマスターみたいな武器攻撃力のバランス調整はないのね
聖槍にワンチャン期待してたけどそんなことはなかった
ホント手抜き感がすごいなー
聖槍にワンチャン期待してたけどそんなことはなかった
ホント手抜き感がすごいなー
664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/13(月) 19:38:22.93ID:AEDbZ6FY0665ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd0a-4XIY)
2021/09/13(月) 19:38:55.99ID:ny4cHTpid666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/13(月) 19:57:17.26ID:9JJfkAn80 >>662
オープニングでミシディアの長老の前にいた白魔黒魔は殺されたんじゃないの?
オープニングでミシディアの長老の前にいた白魔黒魔は殺されたんじゃないの?
667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c55f-qDk8)
2021/09/13(月) 20:22:37.67ID:y7Ixxl7M0 >>666
あれもセシルが直接手を下したわけじゃなく、部下がやってなかったっけ?
部下がセシルの命令でやったからって言うなら、セシルも命令を受けた軍人だし、そうなると結局悪いのは上なのかなって
そう言うとこちゃうのかな
パラディンになれたのは
セシルは最初から一貫してそう言ったひどい行動を拒絶してたもんね
あれもセシルが直接手を下したわけじゃなく、部下がやってなかったっけ?
部下がセシルの命令でやったからって言うなら、セシルも命令を受けた軍人だし、そうなると結局悪いのは上なのかなって
そう言うとこちゃうのかな
パラディンになれたのは
セシルは最初から一貫してそう言ったひどい行動を拒絶してたもんね
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e66-J7y6)
2021/09/13(月) 21:33:11.01ID:7HRNwiO30 がきの頃にやってたけど、
子供ながらにセシルの業深すぎやろ、ってなんか沈痛な気分でやってたわ
償いきれなくね?つって
子供ながらにセシルの業深すぎやろ、ってなんか沈痛な気分でやってたわ
償いきれなくね?つって
669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-pNAe)
2021/09/13(月) 22:28:27.86ID:HvjcRNfN0670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d118-3S5q)
2021/09/13(月) 22:33:43.57ID:s0GNt8xJ0 >>667
上が上がって言うのは言い訳
結局従った奴が悪い
ゲーム開始以降だけ見るから一貫して拒絶してる様に見えてるだけ
パラディンになる前は暗黒騎士だからな
皇帝に従って確実に手は汚してる
OPはちょうど命令がエスカレートし始めたとこなんだろ
上が上がって言うのは言い訳
結局従った奴が悪い
ゲーム開始以降だけ見るから一貫して拒絶してる様に見えてるだけ
パラディンになる前は暗黒騎士だからな
皇帝に従って確実に手は汚してる
OPはちょうど命令がエスカレートし始めたとこなんだろ
671ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/13(月) 22:46:32.47ID:IzXvfkDaM 30年前に中古で買って初プレイは昔すぎて覚えてないけど
バロン王にやらされてたってのは冒頭から見てたので
ミシディア魔道士殺ってようが「パラディンなれてよかったね」って思ってた希ガス
今思うと普通に許されんけど当時アホだった僕ちゃんは勝手に許してた
バロン王にやらされてたってのは冒頭から見てたので
ミシディア魔道士殺ってようが「パラディンなれてよかったね」って思ってた希ガス
今思うと普通に許されんけど当時アホだった僕ちゃんは勝手に許してた
672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c55f-Eqy2)
2021/09/13(月) 22:58:11.54ID:JjifM80z0 例えニセ王に騙されたから無罪だと言う論理が成立したとしても、ミシディアを襲撃しミストを焼き払ったのは自分なのだからそれは一生忘れられまい
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-n8wX)
2021/09/13(月) 23:10:36.26ID:XMvzWz+r0 カインってリディアに謝ってないよな
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c55f-qDk8)
2021/09/14(火) 00:00:01.20ID:EY/IsOvn0 >>670
だからその理屈だと直接手を下したやつ以外無罪って事にならん?
主に殺しは部下がやってるけど、命令したセシルも悪いわけでしょ
何にせよ軍としての行動なんだから、兵士個々が各々殺しただけの罪を背負うべきというのはなんか違和感ある
ただじゃあカイナッツォだけが悪くて他は無罪ってのはさすがにセシルにとってあまりにもご都合主義だと言うのも、実はわかる
なりすましの上騙されたって、現実だとどんな罪になるんだろうね
元々綺麗事言うやつとかあんまり好きじゃないんだけど、何故かセシルは憎めない
まあ個人的な好みとか趣向だろう
俺はこれ以上この話はしないので、何ぞ気に障ってたら謝っとくわ
だからその理屈だと直接手を下したやつ以外無罪って事にならん?
主に殺しは部下がやってるけど、命令したセシルも悪いわけでしょ
何にせよ軍としての行動なんだから、兵士個々が各々殺しただけの罪を背負うべきというのはなんか違和感ある
ただじゃあカイナッツォだけが悪くて他は無罪ってのはさすがにセシルにとってあまりにもご都合主義だと言うのも、実はわかる
なりすましの上騙されたって、現実だとどんな罪になるんだろうね
元々綺麗事言うやつとかあんまり好きじゃないんだけど、何故かセシルは憎めない
まあ個人的な好みとか趣向だろう
俺はこれ以上この話はしないので、何ぞ気に障ってたら謝っとくわ
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d118-3S5q)
2021/09/14(火) 00:23:19.52ID:yxIpLWmN0676ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/14(火) 00:57:43.75ID:cQGJqbDNM まぁミシディアの虐殺自体がイランかったんだよな…
カイ王さまの命令は「クリスタル取ってこい」なんだから
占領してクリスタルだけ奪えばよかった
カイ王さまの命令は「クリスタル取ってこい」なんだから
占領してクリスタルだけ奪えばよかった
677ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spbd-wOTL)
2021/09/14(火) 00:58:18.37ID:Zv2wr+zep >>673
ヤンはめちゃくちゃ反省してたのにな。めんぼくないめんぼくないって
ヤンはめちゃくちゃ反省してたのにな。めんぼくないめんぼくないって
678ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2e-KNI8)
2021/09/14(火) 01:16:22.80ID:bMBTM8NRM >>674
軍としての行動なんだからとか何を言ってるの?
言っている意味をちゃんと理解してる?
完全にカルト信者や独裁者と同じ思考だよ
兵士個々に罪や責任が無いなんて、人殺しへの抵抗感を軽減させる方便だよ
間に受けてない?
暗黒騎士からいきなりパラディンにチェンジって言うのが演出として無理があるんだよ
一旦騎士とかナイトにしてからラストでパラディンにしておけばまだ自然だったのにね
軍としての行動なんだからとか何を言ってるの?
言っている意味をちゃんと理解してる?
完全にカルト信者や独裁者と同じ思考だよ
兵士個々に罪や責任が無いなんて、人殺しへの抵抗感を軽減させる方便だよ
間に受けてない?
暗黒騎士からいきなりパラディンにチェンジって言うのが演出として無理があるんだよ
一旦騎士とかナイトにしてからラストでパラディンにしておけばまだ自然だったのにね
679ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/14(火) 02:38:42.44ID:cQGJqbDNM あのパラディンってDQ3やFF3のクラスチェンジと同じノリでやってただろうしなぁ
ヒゲもあんまり考えてなかったと思うわ
ヒゲもあんまり考えてなかったと思うわ
680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/14(火) 03:43:08.76ID:zw5iiFat0 >>673
やむをえん むりやりにでも(性的な意味で
やむをえん むりやりにでも(性的な意味で
681ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/14(火) 05:56:10.45ID:u+vySQlhM FF4イージータイプ
セシル「命が惜しければおとなしくクリスタルを渡すのだ。」
黒魔導士「断る!」
セシル「仕方ない・・・・かかれ・・・・!」
黒魔導士「うわー!」
後のパラディンである笑
セシル「命が惜しければおとなしくクリスタルを渡すのだ。」
黒魔導士「断る!」
セシル「仕方ない・・・・かかれ・・・・!」
黒魔導士「うわー!」
後のパラディンである笑
682ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/14(火) 06:27:54.55ID:7GIrHdvFa >>676
相手が一般市民とかならともかく、戦闘力持った魔導師だぞ、相手に被害与えずに占領なんて出来ないだろ
と思ったけど、無抵抗のとか言ってたからミシディア側は反撃しなかったんだろうな
長老とか真っ先に殺されそうだけど、よく生かされたな
相手が一般市民とかならともかく、戦闘力持った魔導師だぞ、相手に被害与えずに占領なんて出来ないだろ
と思ったけど、無抵抗のとか言ってたからミシディア側は反撃しなかったんだろうな
長老とか真っ先に殺されそうだけど、よく生かされたな
683ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/14(火) 07:13:04.36ID:u+vySQlhM684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d118-KNI8)
2021/09/14(火) 07:32:23.33ID:yxIpLWmN0685ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK81-JOs5)
2021/09/14(火) 07:51:01.69ID:06jEgBSaK この話を深く追求したいなら、太平洋戦争におけるB・C series戦犯の話と一緒だから、
そっちのスレに行くべきでしょ
最低70年は議論が終結しないぞ
そもそも□は割と同時期に、「○してでも奪い取る」後にガラハド蘇生させたら
「あなたこそは世界を救う素質あり!とみました!!」って言われる作品を作ったメーカーだぞ
それほど深く考えてる訳無いでしょ?
そっちのスレに行くべきでしょ
最低70年は議論が終結しないぞ
そもそも□は割と同時期に、「○してでも奪い取る」後にガラハド蘇生させたら
「あなたこそは世界を救う素質あり!とみました!!」って言われる作品を作ったメーカーだぞ
それほど深く考えてる訳無いでしょ?
686ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/14(火) 07:54:42.22ID:u+vySQlhM ワシも>679で「ヒゲもあんまり考えてなかったと思うわ」って書いとるけどな…
時田かもしれんけど
時田かもしれんけど
687ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/14(火) 08:59:01.95ID:80Qkarmda >>684
そもそも暗黒騎士ってなんやねんと
そもそも暗黒騎士ってなんやねんと
688ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-Ym69)
2021/09/14(火) 10:17:36.20ID:OuKc/ewfd DS版の設定資料だと鎧を身体に直接杭で打ち付けてるとか書いてあってくさそうと思った
689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/14(火) 10:19:50.15ID:m+K5sKnF0 >>665
お前がたまたま北朝鮮で同じ立場にいたらトップにそれ言えるのかって話やん
そしてミストで堪忍袋の緒が切れて反逆したんだから偉いやんセシル
国相手に命狙われるんだぞ
兄さんはまぁアレだ
クリスタルにアウト判定くらったというか
闇落ち入ってるのとちょっと殺し過ぎたせいで自分で後ろめたい所があってダメだったんだろう
だからガリが使ってもダメだったはずだ
多分きっと
お前がたまたま北朝鮮で同じ立場にいたらトップにそれ言えるのかって話やん
そしてミストで堪忍袋の緒が切れて反逆したんだから偉いやんセシル
国相手に命狙われるんだぞ
兄さんはまぁアレだ
クリスタルにアウト判定くらったというか
闇落ち入ってるのとちょっと殺し過ぎたせいで自分で後ろめたい所があってダメだったんだろう
だからガリが使ってもダメだったはずだ
多分きっと
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/14(火) 10:23:36.60ID:m+K5sKnF0 いやカインで使っても発動したっけ
俺は誰も殺してないからセーフとか本人が思ってたんだろう
うん
俺は誰も殺してないからセーフとか本人が思ってたんだろう
うん
691ゲーム好き名無しさん (スップ Sd0a-J7y6)
2021/09/14(火) 10:33:05.93ID:zz0IPzR8d スターウォーズ要素ちょい入れしたい、
ダークサイドからパラディンに、ってやりたかっただけでしょ
そのための犠牲やなミシディアとかは
お話優先のやられ役
ダークサイドからパラディンに、ってやりたかっただけでしょ
そのための犠牲やなミシディアとかは
お話優先のやられ役
692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4961-Bb9W)
2021/09/14(火) 11:12:13.37ID:MmGtd51D0 リディアってカインとの会話ないし、嫌ってるよな
母親ころしたし、殺そうとしてきたし、裏切るし
母親ころしたし、殺そうとしてきたし、裏切るし
693ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-zYZh)
2021/09/14(火) 13:09:33.60ID:FRrRFiRJa694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a58f-3S5q)
2021/09/14(火) 13:24:43.78ID:vacZPd1D0 暗黒騎士
ダークナイト、聖騎士の真逆、悪の騎士の事
黒騎士
ブラックナイト、理由があり家名を名乗れない騎士、浪人、叙勲されてない非正規の騎士、主君を持たない騎士、自由騎士などなど
ゴルベーザの場合は主君のいないとか家名を名乗れない、正体不明って事で採用されてるんだろう
ダークサイドからライトサイドへって流れをやりたかったのはわかるが演出雑すぎで違和感でるんだよ
ダークナイト、聖騎士の真逆、悪の騎士の事
黒騎士
ブラックナイト、理由があり家名を名乗れない騎士、浪人、叙勲されてない非正規の騎士、主君を持たない騎士、自由騎士などなど
ゴルベーザの場合は主君のいないとか家名を名乗れない、正体不明って事で採用されてるんだろう
ダークサイドからライトサイドへって流れをやりたかったのはわかるが演出雑すぎで違和感でるんだよ
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/14(火) 14:13:48.63ID:m+K5sKnF0 >>693
いやお前はドット絵から一体何を読み取ってるんだよ
普通にやべえ攻撃魔法くらってたかもしれないし
向こうが殺す気ならこちらだって反撃しないと兵士死ぬだろ
例えば偽バロンが「警告しても抵抗されたら数人殺しておけ」って言ってたとか思わないのか?
ミスト焼き払うような奴だぞ
いやお前はドット絵から一体何を読み取ってるんだよ
普通にやべえ攻撃魔法くらってたかもしれないし
向こうが殺す気ならこちらだって反撃しないと兵士死ぬだろ
例えば偽バロンが「警告しても抵抗されたら数人殺しておけ」って言ってたとか思わないのか?
ミスト焼き払うような奴だぞ
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/14(火) 14:23:17.08ID:m+K5sKnF0697ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-J7y6)
2021/09/14(火) 14:34:39.11ID:1Y80RsC3d セシルは今見返すとウスノロポンコツではある
欺かれ操られ、壁が迫ってくるうわーで子供がいないと何もできんし
業を背負ってるものにしちゃ浅いセリフ吐くし
欺かれ操られ、壁が迫ってくるうわーで子供がいないと何もできんし
業を背負ってるものにしちゃ浅いセリフ吐くし
698ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-iGcN)
2021/09/14(火) 19:21:23.56ID:F6d11dVtd >>695
仮にバロンがそんな命令してても物語の主人公は殺した事にしてこっそり逃がすんだよなあ
仮にバロンがそんな命令してても物語の主人公は殺した事にしてこっそり逃がすんだよなあ
699ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/14(火) 22:55:18.06ID:HjbFTMbrM プレイ動画見てたらまどうせんの座席宿屋で「休みますか?(はい いいえ)」あるけど
そもそも用無かったら座席行かないし実装した奴頭おかしいかって思った
そもそも用無かったら座席行かないし実装した奴頭おかしいかって思った
700ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/14(火) 23:21:24.60ID:Sc5bSvf6a >>699
宿屋でデフォルトでカーソルがいいえになってるのとかなw
宿屋でデフォルトでカーソルがいいえになってるのとかなw
701ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc9-JOs5)
2021/09/14(火) 23:43:41.31ID:06jEgBSaK Wizardryだったら、善は悪になれるし悪は善になれるけど、中立は中立のまんまだな
暗黒騎士はパラディンになれるしパラディンは暗黒騎士になれるけど戦士は戦士からチェンジできない、みたいな
暗黒騎士はパラディンになれるしパラディンは暗黒騎士になれるけど戦士は戦士からチェンジできない、みたいな
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8908-yMTp)
2021/09/15(水) 00:06:36.67ID:qMBnHFYp0703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-pNAe)
2021/09/15(水) 00:13:04.99ID:cmt5D3yq0704ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/15(水) 01:45:09.11ID:23srtTCCM ゼロムス戦実況見てきたけど
フースーヤ「月よ 光を与えたまえ!」
ゴルベーザ「我が弟よ!(中略)ゼロムス!正体を見せるがいい!」
「二人の願いが聖なる光を与えた!」(ピコーン セシル全回復)
なんで回復タイミング変えた…?
フースーヤ「月よ 光を与えたまえ!」
ゴルベーザ「我が弟よ!(中略)ゼロムス!正体を見せるがいい!」
「二人の願いが聖なる光を与えた!」(ピコーン セシル全回復)
なんで回復タイミング変えた…?
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b501-zYZh)
2021/09/15(水) 01:57:48.11ID:g4YSi3cq0 >>696
いや流れとしては、ミシディア時点では陛下は人が変わってしまったのか?って疑ってる段階で、ボム運搬がミストの召喚士虐殺のためだと知って見限るって流れなんだから
ミシディアの時点ではひどい命令でもどこか擁護できる部分がなきゃおかしい
もしかしたら深い考えがあってクリスタルを集めてるのかも知れないとかね
だいたいそんな命令を普通にきくやつなら騙してボムを運搬させる必要もないし
いや流れとしては、ミシディア時点では陛下は人が変わってしまったのか?って疑ってる段階で、ボム運搬がミストの召喚士虐殺のためだと知って見限るって流れなんだから
ミシディアの時点ではひどい命令でもどこか擁護できる部分がなきゃおかしい
もしかしたら深い考えがあってクリスタルを集めてるのかも知れないとかね
だいたいそんな命令を普通にきくやつなら騙してボムを運搬させる必要もないし
706ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/15(水) 01:58:04.73ID:23srtTCCM >>700
ワシプログラマやけど製品でそんなデフォにしたらクビなるわマジで
ワシプログラマやけど製品でそんなデフォにしたらクビなるわマジで
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b501-zYZh)
2021/09/15(水) 02:09:33.23ID:g4YSi3cq0 でもリアルだと店員と話すときは心のカーソルってデフォではいいえに設定してるだろ?
基本いいえで琴線にふれたらはいに変えるってのが普通だと思うよ
基本いいえで琴線にふれたらはいに変えるってのが普通だと思うよ
708ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/15(水) 02:31:46.18ID:23srtTCCM それは例えがおかしい
実際リアルホテルのフロントまで行って心のカーソルいいえの奴いるのか?
泊まらんと他の宿泊探すか野宿やぞ?
実際リアルホテルのフロントまで行って心のカーソルいいえの奴いるのか?
泊まらんと他の宿泊探すか野宿やぞ?
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a58f-KNI8)
2021/09/15(水) 02:56:11.13ID:DKKbQME90 泊まりますか?
いいえ、休憩で
いいえ、休憩で
710ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/15(水) 06:22:24.14ID:efS65dIga711ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/15(水) 06:49:48.29ID:23srtTCCM712ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/15(水) 07:02:39.76ID:23srtTCCM あと今FF1実況の動画見てるけどFF1も宿デフォ「いいえ」っぽいしな…
別にスクエニ(トーセ)の仕様だからどうでもいいんだけどなんだかな
別にスクエニ(トーセ)の仕様だからどうでもいいんだけどなんだかな
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/15(水) 07:46:38.22ID:2cJbf7Fh0 やってないやつにはわからんだろうけどボッコボコだからなこのゲーム
ちょっとやったらすぐ分かるようなミスだらけ
ちょっとやったらすぐ分かるようなミスだらけ
714ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-K90A)
2021/09/15(水) 17:41:15.04ID:x1GzvMgMr 今し方ピクリマ始めてファブール城着いたところだけれど、SFC版とかなり変わっているな
アイテム使用が知性依存になっているのかな、低レベルのリディアがアイスロッド使ったらカスダメしか出ない
ギルバートは後列から竪琴鳴らしてもミス多い
ローザの狙うは時間かかる
今のところ、デフォルト命中率が大きく引き上げられている弓矢でたたかう選んだ方が強いな
アイテム使用が知性依存になっているのかな、低レベルのリディアがアイスロッド使ったらカスダメしか出ない
ギルバートは後列から竪琴鳴らしてもミス多い
ローザの狙うは時間かかる
今のところ、デフォルト命中率が大きく引き上げられている弓矢でたたかう選んだ方が強いな
715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/15(水) 18:18:14.53ID:2cJbf7Fh0716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6610-pNAe)
2021/09/15(水) 18:38:13.76ID:cmt5D3yq0 オリジナルは後列武器バグで何とでもなるけどね
717ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-K90A)
2021/09/15(水) 20:11:20.68ID:x1GzvMgMr718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-GwBl)
2021/09/15(水) 20:54:09.12ID:NWCzJdVH0 攻撃魔法効果がひどく弱体化してる一方で回復魔法効果はそのままなんだっけ?
719ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 00:32:27.01ID:exUepzGxM720ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/16(木) 00:40:02.31ID:7lByjC+ya >>716
あれってバグじゃなくて仕様なんじゃないのか?
あれってバグじゃなくて仕様なんじゃないのか?
721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-GwBl)
2021/09/16(木) 00:48:37.79ID:tp2EOEsA0 とりあえず今回のピクリマ4は、オリジナル、移植、リメイクといろいろ重ねてきた中でも下から数えた方が早い出来かも
バグまみれのGBA初期型よりはマシだし、難度もUIも新イージータイプな感じなので、4に思い入れがある人向けではなく
未経験者、あるいは過去に軽くプレイした人がサクッと追体験するなら悪くない、くらいの位置付けな気がする
バグまみれのGBA初期型よりはマシだし、難度もUIも新イージータイプな感じなので、4に思い入れがある人向けではなく
未経験者、あるいは過去に軽くプレイした人がサクッと追体験するなら悪くない、くらいの位置付けな気がする
722ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 01:09:41.11ID:exUepzGxM723ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 01:19:59.67ID:zmSniKbMM >>721
つべで小学生の時DSの4詰んでピクマスの4リベンジでクリアしてる人の実況みたけど
DSの4って子供がクリアできんほどそんなに糞なん?
エッジが兜甲児なせいで俺プレイできないから確認のしようがねぇ
つべで小学生の時DSの4詰んでピクマスの4リベンジでクリアしてる人の実況みたけど
DSの4って子供がクリアできんほどそんなに糞なん?
エッジが兜甲児なせいで俺プレイできないから確認のしようがねぇ
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39da-GwBl)
2021/09/16(木) 01:32:49.24ID:tp2EOEsA0 >>723
前にどこかで見た評価で記憶に残ってるのが、原作知ってる人をワナにはめてくる改造FF、ってやつだな
雑魚も含めて単純に大幅強化されてるのと、ボスは以前の攻略法で戦うと逆に不利になったりなんかもする
後は消費すればするほど新しい物が手に入りやすいというデカントアビリティの仕様がわかりづらくて、
温存してたせいで戦力不足に陥るというのもDS版を初期にプレイした人がハマりやすい現象だった
前にどこかで見た評価で記憶に残ってるのが、原作知ってる人をワナにはめてくる改造FF、ってやつだな
雑魚も含めて単純に大幅強化されてるのと、ボスは以前の攻略法で戦うと逆に不利になったりなんかもする
後は消費すればするほど新しい物が手に入りやすいというデカントアビリティの仕様がわかりづらくて、
温存してたせいで戦力不足に陥るというのもDS版を初期にプレイした人がハマりやすい現象だった
725ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 01:40:27.26ID:zmSniKbMM726ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc9-JOs5)
2021/09/16(木) 03:23:01.74ID:ncyAu8p6K727ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 04:09:45.99ID:zmSniKbMM728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea33-wHYb)
2021/09/16(木) 04:44:01.48ID:5emm7eWC0 >>723
フレイムドッグ2匹から不意打ち食らったらほのおx2で問答無用で全滅する世界
レベリングせずにすすめていったら月の地下渓谷の雑魚戦で毎回ローザが初手スロウ掛けないと回復間に合わないレベルでボコられた記憶
フレイムドッグ2匹から不意打ち食らったらほのおx2で問答無用で全滅する世界
レベリングせずにすすめていったら月の地下渓谷の雑魚戦で毎回ローザが初手スロウ掛けないと回復間に合わないレベルでボコられた記憶
729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7c-g/gI)
2021/09/16(木) 06:02:17.34ID:RJxKGUfN0 それでも3Dリメイク版は難易度設定あるからな
自分でハード選んでクリアできないっていうなら擁護できん
自分でハード選んでクリアできないっていうなら擁護できん
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 06:40:01.67ID:Q+T/+wWc0731ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM3e-n8wX)
2021/09/16(木) 07:07:32.04ID:VRnXtzrlM 難しくしても駄目
簡単にしても駄目
ぼくのかんがえたさいきょうのFF4をつくれ!
簡単にしても駄目
ぼくのかんがえたさいきょうのFF4をつくれ!
732ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-QQh7)
2021/09/16(木) 07:11:23.83ID:WJe6d+fIa733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 07:14:02.38ID:Q+T/+wWc0 素早さの計算がオリジナルと違う以上ムリ
単純に経験値テーブル戻しただけじゃGBAみたいな感じになるよ
基本こっち有利で殴ることには変わらないから
単純に経験値テーブル戻しただけじゃGBAみたいな感じになるよ
基本こっち有利で殴ることには変わらないから
734ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 07:21:47.06ID:+exkPNssM ピク版レベル上がりすぎはしょうがないと思う
HP上昇量がSFCとあんまり変わってないぽいからゼロムスビッグバーンで転がるし
HP上昇量がSFCとあんまり変わってないぽいからゼロムスビッグバーンで転がるし
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 496e-dGLa)
2021/09/16(木) 08:42:13.11ID:LDMfSmNv0 レベル上げやすくした代わりに不意打ち率とバックアタック率を瀑上げして苦戦させたろってのがピクリマのバランスだけど
こんなのを良い感じの調整としてお出しする作り手のセンスに失望している
こんなのを良い感じの調整としてお出しする作り手のセンスに失望している
736ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-J7y6)
2021/09/16(木) 09:54:19.41ID:siHzNWezd ピクリマは連続で発売していってるから
いちいち1FFに留まりすぎないようサクッと終わらせて次をやってくれって事で
ヌルくしてんじゃないの
いちいち1FFに留まりすぎないようサクッと終わらせて次をやってくれって事で
ヌルくしてんじゃないの
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 10:01:33.10ID:Q+T/+wWc0 >>736
別にヌルいのは自分でいじれるからいいんだけどさ
まとめ買いが10個ずつ増減させるのができなくなってるとか
カーソル位置記憶にすると回復、攻撃の種別関係なしに前回のカーソルを記憶するとか
挙げ句の果てにはバックアタック時にアニメーション反転忘れをするとか
ちょっとお粗末すぎませんかね
別にヌルいのは自分でいじれるからいいんだけどさ
まとめ買いが10個ずつ増減させるのができなくなってるとか
カーソル位置記憶にすると回復、攻撃の種別関係なしに前回のカーソルを記憶するとか
挙げ句の果てにはバックアタック時にアニメーション反転忘れをするとか
ちょっとお粗末すぎませんかね
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d118-KNI8)
2021/09/16(木) 11:25:42.28ID:MJvYG3zB0 そもそも値段がお粗末だからな〜
色々期待し過ぎでしょ
バグだけ直してくれれば充分だよ
まあ4~6に関してはもうちょっと値段上げてそれなりの物を作って欲しかったかな
多分5~6もこのレベルだろうし
色々期待し過ぎでしょ
バグだけ直してくれれば充分だよ
まあ4~6に関してはもうちょっと値段上げてそれなりの物を作って欲しかったかな
多分5~6もこのレベルだろうし
739ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-J7y6)
2021/09/16(木) 11:35:29.82ID:siHzNWezd 6だけはまともだと信じる
740ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMb1-KNI8)
2021/09/16(木) 13:03:06.83ID:wp6Qb3zGM 信じる者は騙される
決して救われはしないぞ
値段設定からして期待しない方が無難だ
ショックが少なくて済む
決して救われはしないぞ
値段設定からして期待しない方が無難だ
ショックが少なくて済む
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 15:01:29.51ID:Q+T/+wWc0 >>738
期待レベルでもなんでもなくて500円のゲームですら出来ている、出来ていなければいけないレベルの部分すらできていないのは論外としか言えない
期待レベルでもなんでもなくて500円のゲームですら出来ている、出来ていなければいけないレベルの部分すらできていないのは論外としか言えない
742ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-m40g)
2021/09/16(木) 15:17:24.75ID:NUNj3xmOM743ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-J7y6)
2021/09/16(木) 15:30:40.64ID:LoEpVUW1d >>741
実際500円のゲームにそんな肩肘張ってるの?
実際500円のゲームにそんな肩肘張ってるの?
744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 15:37:56.36ID:Q+T/+wWc0745ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-J7y6)
2021/09/16(木) 15:42:34.45ID:LoEpVUW1d フルプライスゲームでもアホなバグは腐るほどあるからな
2000円だから整ってるって今どきのゲーマーぽくない気がする
2000円だから整ってるって今どきのゲーマーぽくない気がする
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 15:46:13.46ID:Q+T/+wWc0747ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-J7y6)
2021/09/16(木) 15:55:44.09ID:LoEpVUW1d748ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM3e-n8wX)
2021/09/16(木) 16:00:38.14ID:VRnXtzrlM なんも考えずにバンドル買ったけどそこまで不満は無い
FF4は何回もクリアしてるから追加要素が無いのが物足りないってくらいか
FF4は何回もクリアしてるから追加要素が無いのが物足りないってくらいか
749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 16:23:13.38ID:Q+T/+wWc0 >>747
やるわけねーだろ
そんなことしなくても眠くなるバランスなのに
普通にやってて頻繁に遭遇するミスと普通にやってちゃ遭遇しないものを比べてる時点で全く理解できる頭じゃないのはわかった
以降は無視するわ
やるわけねーだろ
そんなことしなくても眠くなるバランスなのに
普通にやってて頻繁に遭遇するミスと普通にやってちゃ遭遇しないものを比べてる時点で全く理解できる頭じゃないのはわかった
以降は無視するわ
750ゲーム好き名無しさん (スププ Sd0a-luBZ)
2021/09/16(木) 16:59:00.33ID:3JDvQ0jfd レイズで生き返らせた味方を次ターンに攻撃魔法で焼き殺してしまう事故ならピクリマ2で発生しまくった
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eaad-p7VK)
2021/09/16(木) 17:15:09.92ID:Q+T/+wWc0752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b501-Eixp)
2021/09/16(木) 17:45:20.70ID:39PC2PhT0 >>744
というかDL2000円って店で売るなら流通コストなんかも考えると4000円くらいのゲームなんじゃね?
というかDL2000円って店で売るなら流通コストなんかも考えると4000円くらいのゲームなんじゃね?
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b501-snSC)
2021/09/16(木) 19:52:45.43ID:3cdGMQht0 ジ・アフター、PSP版での乱数調整のやり方がわからない…wii版は検索すると出てくるんだけども
754ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-7alI)
2021/09/17(金) 01:07:28.46ID:SDZGYd7Wa よくある王道パターンだと、もう一人の自分を倒したらパワーアップな展開なのに
セシルはパワーアップしてからもう一人の自分倒したな
過去の自分を乗り越えるみたいな感じなんだろうけど
セシルはパワーアップしてからもう一人の自分倒したな
過去の自分を乗り越えるみたいな感じなんだろうけど
755ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-ap5v)
2021/09/17(金) 01:09:39.37ID:TfeTcQPBd たしか攻撃せず耐えることで暗黒自分に勝つんだっけ
なら暗黒なままでそのバトルしても良かったよな
なら暗黒なままでそのバトルしても良かったよな
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77ce-W1il)
2021/09/17(金) 04:26:22.51ID:tzi733Xk0757ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/17(金) 06:49:29.50ID:Z9VqMV5jM758ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-ap5v)
2021/09/17(金) 07:35:36.91ID:5Dp5CTKSd 新卒の人に割り振られた仕事って思えば
温かい目で見れるんじゃねw
温かい目で見れるんじゃねw
759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7ad-TTQI)
2021/09/17(金) 19:02:31.23ID:CLnEHLOY0 新人じゃなくて
時代の流れに取り残されて仕事出来ない窓際族に仕事与えてんじゃね?
時代の流れに取り残されて仕事出来ない窓際族に仕事与えてんじゃね?
760ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-ap5v)
2021/09/17(金) 19:36:19.69ID:OOQ+9GD6d 時代の流れ、って言っちゃったら
このゲームは時代には沿ってるやろな
懐古原作主義者を置き去りにしただけ
このゲームは時代には沿ってるやろな
懐古原作主義者を置き去りにしただけ
761ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/18(土) 00:38:35.03ID:kGJ38CFwM 個人的にカインのジャンプが滞空時間長くなってるのは
バルバリシア大丈夫なん?て心配ではある
あとカインのジャンプ音がマヌケっての聞くけどSFCもあんなもんだった気がするが…
バルバリシア大丈夫なん?て心配ではある
あとカインのジャンプ音がマヌケっての聞くけどSFCもあんなもんだった気がするが…
762ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-7alI)
2021/09/18(土) 00:53:49.45ID:Yz5vyaoTa763ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-ap5v)
2021/09/18(土) 00:58:48.40ID:SlnxOG5Yd FF5はチキピョーン
着地時はチュチューンボッ
着地時はチュチューンボッ
764ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/18(土) 01:51:53.52ID:6tO3vmFnM 自分の耳だと
SFC4は(踏切音)ザッ ピュ〜↑
ピク4はポ〜ン↑
まず踏切音無いのがダメだな
SFC4は(踏切音)ザッ ピュ〜↑
ピク4はポ〜ン↑
まず踏切音無いのがダメだな
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-f0r/)
2021/09/18(土) 03:39:11.75ID:8HjFGJkR0 ピクリマは落下の軌道が雑過ぎる
766ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/18(土) 06:32:18.21ID:bNIOyc3fM 4はまだ一本道+αだからいいけど5は色々設定ミスありそうだからなぁ
スーファミミニにも採用されてないからマジでどうなるやら
スーファミミニにも採用されてないからマジでどうなるやら
767ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/18(土) 07:39:40.62ID:bNIOyc3fM >>760
>このゲームは時代には沿ってるやろな
自分もピク4の出来は一応及第だと思ってるけど
>721の「下から数えた方が早い出来」理由が分からん
BGMが総とっかえな以上好みによるし
バグは近いうちに来るであろうパッチで直るかもしれないので
パッチ前の段階で評価するのはまだあわてる時間じゃないと思う
>このゲームは時代には沿ってるやろな
自分もピク4の出来は一応及第だと思ってるけど
>721の「下から数えた方が早い出来」理由が分からん
BGMが総とっかえな以上好みによるし
バグは近いうちに来るであろうパッチで直るかもしれないので
パッチ前の段階で評価するのはまだあわてる時間じゃないと思う
768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-uBgt)
2021/09/18(土) 09:02:38.46ID:QYMiNX/u0 >>767
期待してるとこ悪いんだけどカーソル位置記憶がラリってるのかまとめ買いが10個単位でできないとかそういうの全部4だけじゃないんだよ
1から全部これなの
つまり向こうは問題だと思ってないので修正もない
期待してるとこ悪いんだけどカーソル位置記憶がラリってるのかまとめ買いが10個単位でできないとかそういうの全部4だけじゃないんだよ
1から全部これなの
つまり向こうは問題だと思ってないので修正もない
769ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/18(土) 09:10:38.95ID:kGJ38CFwM >>768
https://store.steampowered.com/news/app/1173800/view/2979683242476422008
期待じゃなくて「後日アップデート予定」って発表されてるから
ドサクサ修正あるかもって話
何直してくるかはアプデ後じゃないと分からん
https://store.steampowered.com/news/app/1173800/view/2979683242476422008
期待じゃなくて「後日アップデート予定」って発表されてるから
ドサクサ修正あるかもって話
何直してくるかはアプデ後じゃないと分からん
770ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-CdTX)
2021/09/18(土) 12:19:03.94ID:rGQe1DwMa771ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/18(土) 12:20:16.79ID:KjRGoDu1M >>770
GBAのE3とE4みたいなもんか
GBAのE3とE4みたいなもんか
772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-G/OO)
2021/09/18(土) 15:36:35.94ID:9hUo+JBR0 久々のFF4だったから包丁をゲットしそこねちまったぜ・・・
モップ爺さんに会う前にヤンの奥さんに会うの忘れてた・・・
モップ爺さんに会う前にヤンの奥さんに会うの忘れてた・・・
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9763-Jp2y)
2021/09/19(日) 16:47:39.52ID:oTK87RwY0 PSPのTAやってます。リディア編でソフトリセット→グリドラと戦う→しっぽ落とさなかったらまたソフトリセット、を繰り返してるんですが、行動変えないと乱数固定されて絶対落とさないとかあります?オートでやってます
774ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-7alI)
2021/09/19(日) 17:58:59.57ID:P/K0HrlKa >>773
戦闘始まった瞬間に落とすアイテム決まるからそれは無い
戦闘始まった瞬間に落とすアイテム決まるからそれは無い
775ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Jp2y)
2021/09/19(日) 18:23:44.04ID:2swIq8xSd >>774
ありがとうございます、ソフトリセットで1、2、4戦目にグリドラ出るので、コツコツ頑張ります…
ありがとうございます、ソフトリセットで1、2、4戦目にグリドラ出るので、コツコツ頑張ります…
776ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-Zuoy)
2021/09/19(日) 19:23:32.54ID:rI323BK2a ピクセルリマスターまだ未プレイだけど、結局アドバンス版の追加要素はカット?
777ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srcb-3TuO)
2021/09/19(日) 20:20:56.91ID:wZXmqvhUr >>776
ないよ
ないよ
778ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-7alI)
2021/09/19(日) 20:23:29.25ID:1nn0t669a >>776
最初から無い物をカットとは言わない
最初から無い物をカットとは言わない
779ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-ap5v)
2021/09/19(日) 20:25:19.94ID:WDmbgUD9d Switchで出しゃ買ってあげようと思っとる
6くらいは
6くらいは
780ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-qDHA)
2021/09/20(月) 03:39:16.94ID:dv6NDNxGM 実況さんの動画見てDQ2サクっと一周したけど
やっぱ戦闘中にキャラ見えないとしょぼいな
俺をFFへ導いてくれた4はホント神ゲー
やっぱ戦闘中にキャラ見えないとしょぼいな
俺をFFへ導いてくれた4はホント神ゲー
781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7c-OtpM)
2021/09/20(月) 08:35:51.63ID:gGSHc6Ag0 ぬるゲーすぎてつまらん
ゲームバランスが崩壊しててボス戦のギミックが全部台無し
マジでテストプレイしたのかレベル
製品になってないぞ
ゲームバランスが崩壊しててボス戦のギミックが全部台無し
マジでテストプレイしたのかレベル
製品になってないぞ
782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bffe-UEOq)
2021/09/20(月) 11:26:21.67ID:6yiO6jDC0 ぬるゲーマーの俺ですら歯ごたえ無さすぎて微妙だと感じたから
やり慣れてれる人からしたら相当だろうな
やり慣れてれる人からしたら相当だろうな
783ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-qDHA)
2021/09/20(月) 11:40:05.31ID:ZkNoYNC2M SFC版わりかしぬるいほうなのに経験値Next半減っすよね…
そら高レベルで行けばビッグバーンも余裕なわけで詰まる理由がございません
そら高レベルで行けばビッグバーンも余裕なわけで詰まる理由がございません
784ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-ap5v)
2021/09/20(月) 11:44:54.28ID:pCQE3SNdd まあコマンドバトルで難しくて詰まるとクソと評される時代でもあるのかも
785ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Jp2y)
2021/09/20(月) 12:41:37.46ID:1nK8LN4Md PSP、リディア編でやっとみどりのしっぽ出た!
もう一本とるか次に進むか悩むな
にじのしっぽの限界リングって役にたちます?
もう一本とるか次に進むか悩むな
にじのしっぽの限界リングって役にたちます?
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7da-5CsD)
2021/09/20(月) 13:16:44.92ID:J1ucvg7T0 各PR
1:基本的にGBAバランスだが追加要素が削られたことで単純なバランスの良さならFF1トップクラスに。でもエルフにミスリル返せ
2:これまでの回避至上主義を否定するかのような仕様変更、向上した物理火力で先に殲滅するのが正義
3:FDとDSを1:2か1:3くらいの割合で混ぜたもの。竜騎士のカラー変更は許せん
4:新イージータイプ。とにかくレベルの上がりやすさが凄い。デメリットが無くなった逃げるを駆使した方がバランス取れそう
1:基本的にGBAバランスだが追加要素が削られたことで単純なバランスの良さならFF1トップクラスに。でもエルフにミスリル返せ
2:これまでの回避至上主義を否定するかのような仕様変更、向上した物理火力で先に殲滅するのが正義
3:FDとDSを1:2か1:3くらいの割合で混ぜたもの。竜騎士のカラー変更は許せん
4:新イージータイプ。とにかくレベルの上がりやすさが凄い。デメリットが無くなった逃げるを駆使した方がバランス取れそう
787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7da-5CsD)
2021/09/20(月) 13:17:07.35ID:J1ucvg7T0 FD→FC
788ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-s6ZM)
2021/09/20(月) 15:20:04.76ID:fw9hdR5ld789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 775f-IhC7)
2021/09/20(月) 21:15:26.82ID:SXsdR8N00 アーリマン4000匹倒しても守りの指輪落とさなくて心折れそう
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-UEOq)
2021/09/20(月) 21:52:19.98ID:8yN0lCwp0791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-f0r/)
2021/09/20(月) 21:52:30.15ID:OdZWpmyo0 アダマンあればクリリンで良くないか?
792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7761-85Of)
2021/09/20(月) 23:07:05.01ID:2aybP5Ol0 SFC PS DS WS全部プレイしてきた君達飽きないか?
793ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srcb-3TuO)
2021/09/21(火) 00:12:44.53ID:CZWLbVTur 隠し召喚以外のレアドロップはピンクのしっぽを除いてトロフィーに関係ないから、
飛竜の槍あたりのスロット3まで、かつ実用性あるもの以外はピクリマではパスするわ
飛竜の槍あたりのスロット3まで、かつ実用性あるもの以外はピクリマではパスするわ
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7d-LNA7)
2021/09/21(火) 01:31:50.11ID:5XKSE5l00 ピクリマでバブイルの塔の地上をウロウロしているんだがマザーラミアとミスリルゴーレムが出てこない。
クリスタルルームから落とされた後じゃないと出てこないのかな…
クリスタルルームから落とされた後じゃないと出てこないのかな…
795ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-o4EF)
2021/09/21(火) 01:35:50.18ID:ZUli9vhJd ドロップ率って上がってないのかね?
レベルアップ早くするよりよっぽど求められてたと思うんだけど
レベルアップ早くするよりよっぽど求められてたと思うんだけど
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-f0r/)
2021/09/21(火) 01:56:36.83ID:JhnFxcJp0 >>794
後半にしか出ないよ
後半にしか出ないよ
797ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-I/Yj)
2021/09/21(火) 02:44:15.11ID:dTKFjViUM798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-uBgt)
2021/09/21(火) 07:01:17.75ID:zE150vuW0 >>795
上がってるよ
上がってるよ
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-LHhL)
2021/09/21(火) 20:42:47.93ID:c+A0UKJm0800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7da-5CsD)
2021/09/21(火) 20:46:22.47ID:2KLzxttc0801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7761-85Of)
2021/09/21(火) 23:53:06.20ID:5I6Uwbs30 戦闘中のゼムスのポーズが気になる
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f46-GZoU)
2021/09/22(水) 05:45:46.07ID:BEGAHxZa0 ちょっと質問なんだがヤン・エッジ・弓矢以外の攻撃回数の計算式は
「力÷8+素早さ÷16+1=攻撃回数」だよな?
ってことは力9、素早さ17の時に巨人の小手装備して力+10されたら攻撃回数=4で合ってるよな?
「力÷8+素早さ÷16+1=攻撃回数」だよな?
ってことは力9、素早さ17の時に巨人の小手装備して力+10されたら攻撃回数=4で合ってるよな?
803ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-qDHA)
2021/09/23(木) 05:21:05.56ID:hd2qEi2qM804ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-NsSl)
2021/09/23(木) 10:25:40.13ID:UsCNgYwBd あれはオリバーポーズといって、逆三角形のシルエットで胸筋や上腕の太さとウエストの細さを強調することができるのだ
805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-zK1M)
2021/09/23(木) 17:28:47.29ID:AkxsA7tQ0 飛龍の槍ってアラームなしで狙っても大丈夫かね?
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-f0r/)
2021/09/23(木) 18:19:52.16ID:gRD+tqM90807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d746-GZoU)
2021/09/23(木) 19:43:33.29ID:+jpt3tAB0 >>463
4のGBA版用パッチってサウンド変更パッチのことか?
4のGBA版用パッチってサウンド変更パッチのことか?
808ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-7j45)
2021/09/24(金) 01:23:04.47ID:WfarVbCxM809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2701-swZM)
2021/09/24(金) 05:16:05.22ID:QUME26OO0 リマスター版のトロイアのBGM良いな
クロノクロスみたいで
クロノクロスみたいで
810ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
2021/09/24(金) 05:52:08.68ID:8VudiEbeM 原曲よりちょっとテンポ遅くしてるけど実際ハープ演奏だとあれくらいだと思うから
あれでいいと思う>トロイア
通常街のテーマもCeltic Moonアレンジを継承していて良い
あれでいいと思う>トロイア
通常街のテーマもCeltic Moonアレンジを継承していて良い
811ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
2021/09/24(金) 08:23:36.18ID:JJ0E1pKWM とりあえずエクスカリバー入手した時の曲直るといいね
812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 175f-GMTK)
2021/09/24(金) 21:33:46.30ID:EQ3EObvX0 魔法の取得順ソートでリディアのファイアが変な所なあって気持ち悪い
813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2701-d6h8)
2021/09/24(金) 22:46:39.94ID:0uVQIgeD0 手動で並べ替えればいいじゃない
814ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa43-iVLq)
2021/09/24(金) 23:48:54.83ID:OQDoaXqSa815ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-7j45)
2021/09/25(土) 01:41:16.21ID:bw7DnA0fM SFC版でよく使うバイオ ドラゴンは上に持ってきて使用頻度の順で並べてるです
ケアル ケアルラ ケアルダ ケアルガと4つあるのに1段3つなのでこれがメンドイ…
ケアル ケアルラ ケアルダ ケアルガと4つあるのに1段3つなのでこれがメンドイ…
816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-PL4X)
2021/09/25(土) 09:21:58.58ID:19N/bUZ40 【実は問題作】ファイナルファンタジー4のひどさ まとめ
●SFC版
・ゲームデザイン&シナリオに時田貴司を起用するやる気のなさ
・前作FF3で好評だったジョブシステムをなぜか廃止。それに代わる新システムもない。
ストーリーも一本道。自由度を消し退化させる
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだすダメダメさ
アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低い状態で発売されていた
・モーグリが全く登場しない数少ないFF
・ATB以外、後のFFに度々登場する革新的な要素やキャラなどがいない
→結果、前作から売上が4万本しか伸びず(FF2〜8で一番少ない前作からの売上の伸び)
●ゲームボーイアドバンス版
・FF1&2の次はFF3かと思いきや飛ばして発売
FF3の2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグが発生
・ATBで割り込みが発生する時がある
・行動後すぐまた行動できる時がある
・セシルの聖剣の効果音が爽快感ないショボい音に改悪
・飛空艇、魔導船で拡大縮小機能を使わなくなり、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観の部分が点滅しなくなる
・エクストラダンジョンの人形のフロアで「ニルヴァーナ」を取る時にフリーズが発生する時がある
・エンディングで音楽とシーンにズレ
BGMを無理矢理切ってスタッフロールに突入するという商品として売っていけないレベルの欠陥あり
未だ改善せず謝罪もしない
→結果、Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は何千円にも高騰)
●SFC版
・ゲームデザイン&シナリオに時田貴司を起用するやる気のなさ
・前作FF3で好評だったジョブシステムをなぜか廃止。それに代わる新システムもない。
ストーリーも一本道。自由度を消し退化させる
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだすダメダメさ
アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低い状態で発売されていた
・モーグリが全く登場しない数少ないFF
・ATB以外、後のFFに度々登場する革新的な要素やキャラなどがいない
→結果、前作から売上が4万本しか伸びず(FF2〜8で一番少ない前作からの売上の伸び)
●ゲームボーイアドバンス版
・FF1&2の次はFF3かと思いきや飛ばして発売
FF3の2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグが発生
・ATBで割り込みが発生する時がある
・行動後すぐまた行動できる時がある
・セシルの聖剣の効果音が爽快感ないショボい音に改悪
・飛空艇、魔導船で拡大縮小機能を使わなくなり、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観の部分が点滅しなくなる
・エクストラダンジョンの人形のフロアで「ニルヴァーナ」を取る時にフリーズが発生する時がある
・エンディングで音楽とシーンにズレ
BGMを無理矢理切ってスタッフロールに突入するという商品として売っていけないレベルの欠陥あり
未だ改善せず謝罪もしない
→結果、Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は何千円にも高騰)
817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-PL4X)
2021/09/25(土) 09:22:19.90ID:19N/bUZ40 ●ニンテンドーDS・スマホ・Steam版
・ロゴを人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華声優陣なのに肝心の主人公があまり有名でなく実績もあまりない人で手抜き。演技力にも批判の声
・キャラデザがあまり有名でない人。前作FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也氏を起用(FF用語辞典Wikiより)
氏の得意な音楽とFF4の勇壮な音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がショボく改悪。冒頭の『赤き翼』からショボい
特に『最後の闘い』は原曲よりスローテンポになり迫力も無く酷い
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目が兜で隠れてダサくなる(天野喜孝の絵やオリジナル版では目が出てるのに)
・GBA版にあった仲間入れ替えシステムを削除
・イベントシーンでタメや間がなく自動でセリフがスラスラ流れていくのでサラッと終わり心にあまり残らない
・ボイスつきだが一部イベントのみ
ダークエルフ戦でのギルバートの一番の見せ場など肝心なシーンにボイスがないことも
・魔導船浮上イベントの演出がショボく全然感動しない
・召喚はムービーが流れるだけで敵に攻撃した感がない
・メテオがショボすぎて迫力が全くない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・敵からのダメージがあまりに常軌を逸した理不尽な数値で批判が殺到
スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。バランス調整の失敗を認める
・GBA版ほど酷くはないがエンディングで曲が完全に流れ終わる前にスタッフロールに突入するので余韻が全然ない
→結果60万本しか売れず、前作FF3から売上を40万本以上激減させる大失敗に
DSでリメイクされたFFドラクエでダントツの最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
・ロゴを人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華声優陣なのに肝心の主人公があまり有名でなく実績もあまりない人で手抜き。演技力にも批判の声
・キャラデザがあまり有名でない人。前作FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也氏を起用(FF用語辞典Wikiより)
氏の得意な音楽とFF4の勇壮な音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がショボく改悪。冒頭の『赤き翼』からショボい
特に『最後の闘い』は原曲よりスローテンポになり迫力も無く酷い
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目が兜で隠れてダサくなる(天野喜孝の絵やオリジナル版では目が出てるのに)
・GBA版にあった仲間入れ替えシステムを削除
・イベントシーンでタメや間がなく自動でセリフがスラスラ流れていくのでサラッと終わり心にあまり残らない
・ボイスつきだが一部イベントのみ
ダークエルフ戦でのギルバートの一番の見せ場など肝心なシーンにボイスがないことも
・魔導船浮上イベントの演出がショボく全然感動しない
・召喚はムービーが流れるだけで敵に攻撃した感がない
・メテオがショボすぎて迫力が全くない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・敵からのダメージがあまりに常軌を逸した理不尽な数値で批判が殺到
スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。バランス調整の失敗を認める
・GBA版ほど酷くはないがエンディングで曲が完全に流れ終わる前にスタッフロールに突入するので余韻が全然ない
→結果60万本しか売れず、前作FF3から売上を40万本以上激減させる大失敗に
DSでリメイクされたFFドラクエでダントツの最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-PL4X)
2021/09/25(土) 09:22:34.21ID:19N/bUZ40 ●PSP版
・渋谷員子が関わってない為、キャラのグラフィックがコレジャナイ変なものに改悪される
頭身が伸びて細長くなる、カインの目が兜で隠れてダサい、ステータス画面や会話ウィンドウのイラストが安っぽい
・グラフィックが全体的にちゃちで安っぽく「ツクール臭」とバカにされる
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・GBA版同様、セシルの聖剣の効果音がショボい
・魔導船が飛行中に外観の部分が点滅しない
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能もないので高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらずやる気なし(FF3はPSP版で曲の迫力が大幅に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違うものに
●FFピクセルリマスター版
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』が原曲より曲一周あたり7秒も遅延するほどスローテンポに改悪
・『バトル2』のサビがラッパからヴァイオリンに変わり迫力がなくなる
・発売後早速不具合が出てアップデートを予定する始末
●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換するハメになるミスを犯す
・せっかく30周年記念なのにアナログレコードという誰得な商品を発売
しかも収録アレンジ曲はたった4つでやる気なし
当初はジャケットに魔導船を載せてないミスがあった。時田が直さなければそのまま発売されていた
・渋谷員子が関わってない為、キャラのグラフィックがコレジャナイ変なものに改悪される
頭身が伸びて細長くなる、カインの目が兜で隠れてダサい、ステータス画面や会話ウィンドウのイラストが安っぽい
・グラフィックが全体的にちゃちで安っぽく「ツクール臭」とバカにされる
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・GBA版同様、セシルの聖剣の効果音がショボい
・魔導船が飛行中に外観の部分が点滅しない
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能もないので高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらずやる気なし(FF3はPSP版で曲の迫力が大幅に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違うものに
●FFピクセルリマスター版
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』が原曲より曲一周あたり7秒も遅延するほどスローテンポに改悪
・『バトル2』のサビがラッパからヴァイオリンに変わり迫力がなくなる
・発売後早速不具合が出てアップデートを予定する始末
●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換するハメになるミスを犯す
・せっかく30周年記念なのにアナログレコードという誰得な商品を発売
しかも収録アレンジ曲はたった4つでやる気なし
当初はジャケットに魔導船を載せてないミスがあった。時田が直さなければそのまま発売されていた
819ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
2021/09/25(土) 09:41:14.72ID:bw7DnA0fM ピク版は成人リディアがなんでドットデザインおかしくしたのかホントわからん
幼女リディアみたくSFCからそのまま継承してくれればよかったのに
幼女リディアみたくSFCからそのまま継承してくれればよかったのに
820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 12ad-t/PR)
2021/09/25(土) 09:56:38.96ID:W/OAXtSw0 ピクリマだけ情報が集まらなくて薄いのは草
自分でやれよww
自分でやれよww
821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92da-zD50)
2021/09/25(土) 10:21:01.95ID:Rjs3xGko0 別スレにまでマルチして両者からダメ出し食らうの草
822ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
2021/09/25(土) 11:20:57.83ID:bw7DnA0fM 予告されてるアプデでまずどこまで修正されるかだもんなぁ
曲が修正される可能性まであるわけで
曲が修正される可能性まであるわけで
823ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd52-A5/6)
2021/09/25(土) 11:44:33.08ID:4k2rY7fyd 問題点に挙げるネタがモーグリとか
無理して捻出しすぎやな
アホっぽ
無理して捻出しすぎやな
アホっぽ
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1610-F8K1)
2021/09/25(土) 16:04:51.38ID:jsHUuxYf0 DS版やってるけど何だこれ・・・ルゲイエのリバースガスなんてオリジナルであったっけ?
その前の三連フレイムドッグでも全滅したし、DSもいい意味で別ゲーになってる
その前の三連フレイムドッグでも全滅したし、DSもいい意味で別ゲーになってる
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1610-NsOP)
2021/09/25(土) 16:33:39.75ID:Ic9Xv7Sk0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1202-EQ2d)
2021/09/25(土) 18:34:49.09ID:PXD2D4cU0 psp版神ゲーすぎ
DS版とかピクセルやってるやつはガイジ
DS版とかピクセルやってるやつはガイジ
827ゲーム好き名無しさん (スップ Sd32-A5/6)
2021/09/25(土) 19:51:34.90ID:Y878ll+Ed DSや旧版で満足する層も居るってことは
どんな形式で出そうが正義って事だな
ピクリまでもいいじゃんって感じ
俺は買わないけど
どんな形式で出そうが正義って事だな
ピクリまでもいいじゃんって感じ
俺は買わないけど
828ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
2021/09/26(日) 08:53:28.32ID:NX7YhBSoM 新品で買ったスワンクリスタルを不燃ゴミで捨てた俺はたぶんゼムスに操られてた笑
FF4WSCでやってみたかったわ〜
FF4WSCでやってみたかったわ〜
829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1258-t/PR)
2021/09/26(日) 12:11:48.33ID:8Ke21AeR0 ときにさ、ウィキのSFC版 耐性でさ、ゼロムスの「解調停瀕」ってなによ?
解=ライブラ耐性らしい?
停=ストップ耐性かいな
瀕=瀕死耐性らしいが
調:なんだかさっぱりわからん スリップ、それともスロウ?
解説きぼんぬ
解=ライブラ耐性らしい?
停=ストップ耐性かいな
瀕=瀕死耐性らしいが
調:なんだかさっぱりわからん スリップ、それともスロウ?
解説きぼんぬ
830ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-zD50)
2021/09/26(日) 12:26:39.28ID:+3LODH9IM 解除 停止 瀕死 調査
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1202-EQ2d)
2021/09/26(日) 16:06:00.66ID:4RECMZ+E0 >>831がシドとかいうゴミに一つ技を付け足して最強にする
832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1202-EQ2d)
2021/09/26(日) 16:06:06.59ID:4RECMZ+E0833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f43-E55q)
2021/09/26(日) 20:26:03.78ID:CAfG3RDC0834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1258-t/PR)
2021/09/27(月) 09:23:28.11ID:vrwGHeGt0835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1258-t/PR)
2021/09/27(月) 17:03:24.18ID:vrwGHeGt0836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
2021/09/27(月) 21:48:12.58ID:fdPHS3t50 ベイガンの両腕を再生⇒撃破でループしてたらエッジな本落とした
同じ要領でメイガス三姉妹を再生撃破して猫の爪入手
序盤のシーポッツが風魔手裏剣落とすのは知ってたがベイガンとメイガスのこれは知らんかった
ドロップアイテムをまとめたサイトってないんかな?
同じ要領でメイガス三姉妹を再生撃破して猫の爪入手
序盤のシーポッツが風魔手裏剣落とすのは知ってたがベイガンとメイガスのこれは知らんかった
ドロップアイテムをまとめたサイトってないんかな?
837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1610-1Brw)
2021/09/27(月) 22:27:35.80ID:o9qJBBn+0 >>833
FF4は効果音も良かったな。そういや昔FF5発売前にBGMが数曲入った8cmCDが出ててそこに特別収録されてた勿論植松本人が作ったFF5音源のマトーヤの洞窟のBGMが結構なアレンジされてたけど好きだったのを思い出した
FF4は効果音も良かったな。そういや昔FF5発売前にBGMが数曲入った8cmCDが出ててそこに特別収録されてた勿論植松本人が作ったFF5音源のマトーヤの洞窟のBGMが結構なアレンジされてたけど好きだったのを思い出した
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1610-tRs3)
2021/09/27(月) 22:50:39.90ID:ytrg4kD80 月の世界のフィールドの音楽はどうおもいますか
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-JgJb)
2021/09/27(月) 22:53:43.03ID:0pYADO/C0 FFMIXに入ってるやつと同じ?
あのマトーヤのアレンジはお気に入りだわ
あのマトーヤのアレンジはお気に入りだわ
840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1610-1Brw)
2021/09/28(火) 12:05:52.64ID:Xi+cGPN+0 >>839
調べたけど多分そうだね。イントロの音が独特よね。
調べたけど多分そうだね。イントロの音が独特よね。
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
2021/09/28(火) 14:10:17.85ID:A4CjKjDW0 SEの迫力はSFCがぶっちぎりだな
ピクリマは全体的にSEがヘタレてる
ローザのギロチンの落下音とかトルネドのSEが特にやる気ない
ピクリマは全体的にSEがヘタレてる
ローザのギロチンの落下音とかトルネドのSEが特にやる気ない
842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1610-tRs3)
2021/09/28(火) 19:29:43.56ID:+Pxzu4J80 FF4で好きな音楽は何ですかうちは 地上世界のフィールドと飛空艇と魔導船とラスダンです
843ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa43-iVLq)
2021/09/28(火) 21:04:32.03ID:hLUXk8ZVa844ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp47-1Brw)
2021/09/28(火) 22:48:24.61ID:7WP7FClip845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
2021/09/28(火) 23:20:27.54ID:A4CjKjDW0 >>844
セシルの聖剣系で斬り付けた時のSEもリアルではないが強引な説得力があってよかった
個人的にバイオのSEもお気に入り
FF4はSFC初期に出ただけあってFC時代末期の粗さを残したSEだったんだよな
セシルの聖剣系で斬り付けた時のSEもリアルではないが強引な説得力があってよかった
個人的にバイオのSEもお気に入り
FF4はSFC初期に出ただけあってFC時代末期の粗さを残したSEだったんだよな
846ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5f43-E55q)
2021/09/29(水) 22:47:31.84ID:8vJ7GhCc0NIKU >>842
気に入って印象深いのは、哀しみのテーマかな。
聴く人によって感じ方異なるけどこのBGMは5.6の離脱、退場のBGMと違って
最初から最後まで希望すら感じられないただ悲しい旋律に聞こえる。SFCだと余計に音数も少ないし。
まぁ実際はこのBGMかかっても一時的な悲劇でみんな後半生きてるけど笑
気に入って印象深いのは、哀しみのテーマかな。
聴く人によって感じ方異なるけどこのBGMは5.6の離脱、退場のBGMと違って
最初から最後まで希望すら感じられないただ悲しい旋律に聞こえる。SFCだと余計に音数も少ないし。
まぁ実際はこのBGMかかっても一時的な悲劇でみんな後半生きてるけど笑
847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7ad-tE3I)
2021/09/30(木) 04:46:28.32ID:bQIa7tAf0 バロン・四天王・ゼロムスかな
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3746-5QVF)
2021/09/30(木) 12:17:02.27ID:brocyFl/0 4はオクトマンモスやアントリオンのようなゴルベーザの勢力と無関係なボスがもう少し欲しかった
たまたまそこに住み着いてる怪物みたいなボスを増やせば世界観に厚みを加えることにもなる
特にダークエルフは洞窟のギミックまでボスのキャラ付けに一役買っている良ボスだった
ダークエルフは四天王の五番目に加えてやるべき
たまたまそこに住み着いてる怪物みたいなボスを増やせば世界観に厚みを加えることにもなる
特にダークエルフは洞窟のギミックまでボスのキャラ付けに一役買っている良ボスだった
ダークエルフは四天王の五番目に加えてやるべき
849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 921f-JYsO)
2021/09/30(木) 14:26:15.71ID:81n4IuwO0 中ボス級のキャラもそのイベントで出て来て即倒されて退場の割に妙に凝った設定やバトルでのギミックがあったりするから、
もうちょっと全体を通してちょこちょこ出番があったら面白かったのにと思うことはある
マッド落ちする前のルゲイエがバロンか何処かに居たりとか、
ミシディアでパロポロの前にも天才的な魔道士のきょうだいが居たみたいにメーガス三姉妹の話が聞けたりとか
リメイクで追加されたりしたら後付け感半端ないからあくまで自分で思ってる程度の話だけど
もうちょっと全体を通してちょこちょこ出番があったら面白かったのにと思うことはある
マッド落ちする前のルゲイエがバロンか何処かに居たりとか、
ミシディアでパロポロの前にも天才的な魔道士のきょうだいが居たみたいにメーガス三姉妹の話が聞けたりとか
リメイクで追加されたりしたら後付け感半端ないからあくまで自分で思ってる程度の話だけど
850ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd52-A5/6)
2021/09/30(木) 20:37:55.77ID:OgmGjHlRd 5は野良生物のボス多すぎだった印象
「来るぞ!」からの唐突戦闘が多かったイメージ
「来るぞ!」からの唐突戦闘が多かったイメージ
851ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa43-OLfB)
2021/09/30(木) 21:00:01.27ID:LjqJBBZza ATBもそうだけど、FF4は実験的な要素が多いかも知れないね。SFC最初期の作品だし
こんなギミック思いついたけど受けるかな?プログラムは簡単かな?みたいな感じで
磁力の洞窟なんかは武器防具に金属か否かのフラグを付けるのが少し面倒くさそう
俺なら鉄の矢を金属にし忘れる自信あり
あと召喚魔法のアニメーションも面倒だったのかな?FF5を見ると
こんなギミック思いついたけど受けるかな?プログラムは簡単かな?みたいな感じで
磁力の洞窟なんかは武器防具に金属か否かのフラグを付けるのが少し面倒くさそう
俺なら鉄の矢を金属にし忘れる自信あり
あと召喚魔法のアニメーションも面倒だったのかな?FF5を見ると
852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1289-X0+7)
2021/09/30(木) 22:05:27.74ID:cVWptonc0 ドラクエ8くらいになると野良ボスしかいなかったな
ラスボスが孤軍奮闘してる状態
ラスボスが孤軍奮闘してる状態
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1610-NsOP)
2021/09/30(木) 22:19:44.29ID:Mf5dbltR0 悲しいなぁ
854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 435f-H7og)
2021/10/01(金) 12:30:26.40ID:aRk0PxdF0 ピクセルリマスター
スマホ版だけアップデートされたみたいね
スマホ版だけアップデートされたみたいね
855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-uF7g)
2021/10/01(金) 22:45:40.50ID:fEpTN15q0 『ダンジョンエンカウンターズ』レビュー。HP1の違いに悶え死ぬ。ATBの生みの親・伊藤裕之氏が作った
プリミティブなダンジョン探索ゲームに必要なのは、好奇心と向上心と想像力【TGS2021】(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/69697358deec6fea23dd15cd77ed67138de516d7
「アクティブタイムバトル」考案者によるダンジョン探索RPG『ダンジョンエンカウンターズ』10月14日に
PS4/Nintendo Switch/Steamで発売決定(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/49bf3c063f6ef9d989755d8c6a07febde6acddbb
FFシリーズのバトルを設計した伊藤裕之が作ったスクエニの新作ゲーム
音楽が植松伸夫だしFF好きとしては胸躍る!!
プリミティブなダンジョン探索ゲームに必要なのは、好奇心と向上心と想像力【TGS2021】(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/69697358deec6fea23dd15cd77ed67138de516d7
「アクティブタイムバトル」考案者によるダンジョン探索RPG『ダンジョンエンカウンターズ』10月14日に
PS4/Nintendo Switch/Steamで発売決定(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/49bf3c063f6ef9d989755d8c6a07febde6acddbb
FFシリーズのバトルを設計した伊藤裕之が作ったスクエニの新作ゲーム
音楽が植松伸夫だしFF好きとしては胸躍る!!
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e324-uF7g)
2021/10/02(土) 02:11:34.54ID:xUTu+C5X0 『ストレンジャー オブ パラダイス FF オリジン』開発スタッフインタビュー。ジョブは『FFV』以上! マルチプレイも公開された
バトルについて直撃 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202110/01235339.html
――安田さんはタイトル発表の際に「『FFIV』をプレイしたことがゲーム業界を志したキッカケ」というコメントを
寄せてらっしゃいましたが、本作への思い入れはやはり強いですか?
安田 私は『FFIV』をプレイしていなかったら、この業界にはいなかった人間です。本作は、本格的な
アクションゲームでありながらも、『FF』やRPGファンの方でも安心して遊べるような作品を心掛けています。
バトルについて直撃 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202110/01235339.html
――安田さんはタイトル発表の際に「『FFIV』をプレイしたことがゲーム業界を志したキッカケ」というコメントを
寄せてらっしゃいましたが、本作への思い入れはやはり強いですか?
安田 私は『FFIV』をプレイしていなかったら、この業界にはいなかった人間です。本作は、本格的な
アクションゲームでありながらも、『FF』やRPGファンの方でも安心して遊べるような作品を心掛けています。
857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff2c-4sK7)
2021/10/02(土) 02:20:57.68ID:vJE8kpwH0 ピクリマのグリーンドラゴンが
全然現れねー誰か助けて
全然現れねー誰か助けて
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3da-uF7g)
2021/10/02(土) 05:42:46.51ID:1VWEXlZZ0 第1回アップデート内容
主なアップデート内容は以下の通りです。
特定のモンスターが落とす召喚魔法と「ピンクのしっぽ」のドロップ率を上昇させました。
アイテム「アラーム」を特定の道具屋で買えるようにしました。
先制攻撃、不意打ち、バックアタックの発生確率を調整しました。
コマンド「チェンジ」がオートバトルで選択されないようにしました。
以下の不具合を修正しました。
・「たたかう」で攻撃した際に武器を振る回数が正しくないものがある。
・「伝説の剣」など一部の武器で攻撃した際のエフェクトとSEが正しくない。
・一部のモンスターに影が設定されていない。
・戦闘開始後、最初の行動開始までの時間が敵、味方ともに正しく動作していない。
・特定の条件下で敵を選択した場合に、別の敵を攻撃してしまうことがある。
・特定の条件下でパーティメンバーが加入した場合に、隊列が乱れてしまうことがある。
・一部の画像を修正。
今後も引き続きアップデートを予定しております。
主なアップデート内容は以下の通りです。
特定のモンスターが落とす召喚魔法と「ピンクのしっぽ」のドロップ率を上昇させました。
アイテム「アラーム」を特定の道具屋で買えるようにしました。
先制攻撃、不意打ち、バックアタックの発生確率を調整しました。
コマンド「チェンジ」がオートバトルで選択されないようにしました。
以下の不具合を修正しました。
・「たたかう」で攻撃した際に武器を振る回数が正しくないものがある。
・「伝説の剣」など一部の武器で攻撃した際のエフェクトとSEが正しくない。
・一部のモンスターに影が設定されていない。
・戦闘開始後、最初の行動開始までの時間が敵、味方ともに正しく動作していない。
・特定の条件下で敵を選択した場合に、別の敵を攻撃してしまうことがある。
・特定の条件下でパーティメンバーが加入した場合に、隊列が乱れてしまうことがある。
・一部の画像を修正。
今後も引き続きアップデートを予定しております。
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 435f-H7og)
2021/10/02(土) 06:53:12.09ID:tNkMloJl0 グリーンドラゴンは
シルフの洞窟南側でミステレグが孵化した時に稀に出てくる
通常のエンカウントでは出てこない
シルフの洞窟南側でミステレグが孵化した時に稀に出てくる
通常のエンカウントでは出てこない
860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3da-uF7g)
2021/10/02(土) 07:39:19.27ID:1VWEXlZZ0 アラーム販売はハミングウェイで3000ギル
一部レアドロ率上昇は枠が4から3に移動
って感じでいいのかな
一部レアドロ率上昇は枠が4から3に移動
って感じでいいのかな
861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-SvNQ)
2021/10/02(土) 07:49:05.97ID:QhZR4Jqf0 エクスカリバーの入手ファンファーレを早く修正しろよ
862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff89-7baw)
2021/10/02(土) 07:54:40.73ID:zieVqWCb0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f7c-SvNQ)
2021/10/02(土) 08:14:14.20ID:QhZR4Jqf0 バブイルの塔で普通に出る
しょうかんしもまれに呼び出してくる
それを逃したらミステレグしかない
しょうかんしもまれに呼び出してくる
それを逃したらミステレグしかない
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c32c-4sK7)
2021/10/02(土) 08:24:36.28ID:xs27qeL00865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-Qaa6)
2021/10/02(土) 10:47:21.60ID:Y85OsBHD0866ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-1D0T)
2021/10/02(土) 12:52:17.28ID:2ayrP2Xla ・戦闘開始後、最初の行動開始までの時間が敵、味方ともに正しく動作していない。
これじゃないの?
これじゃないの?
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-Qaa6)
2021/10/02(土) 16:15:40.32ID:Y85OsBHD0 >>866
中見るとわかるがATBの初期位置を変えただけ
中見るとわかるがATBの初期位置を変えただけ
868ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/04(月) 08:35:12.43ID:4N1YSx0RM869ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-2jfQ)
2021/10/04(月) 08:37:08.49ID:4N1YSx0RM870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-Qaa6)
2021/10/04(月) 10:14:52.64ID:cgw+8Nm80 >>868
SFCとは確率違う
SFCとは確率違う
871ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM87-W7wX)
2021/10/04(月) 11:27:11.35ID:ZtAifGLPM >>836
デスペルでは
デスペルでは
872ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM87-W7wX)
2021/10/04(月) 11:32:49.05ID:ZtAifGLPM 何かここってレスすると一個ずれる
873ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-1D0T)
2021/10/04(月) 12:37:49.79ID:ffaa8//ea874ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-Qaa6)
2021/10/04(月) 16:03:56.78ID:0AdgzUO/a >>873
その件とは微妙に違う
オリジナルと素早さの計算が違う上に必要経験値が半分になったことで大幅に素早さが上がることになり
とどめに敵のバーが必ず初期値からスタートさせるヌル設定のコンボがこの惨状
必要経験値を戻してバーの初期位置を敵味方共に調整するだけでオリジナルほどではないもののそこそこ行動してくるよ
その件とは微妙に違う
オリジナルと素早さの計算が違う上に必要経験値が半分になったことで大幅に素早さが上がることになり
とどめに敵のバーが必ず初期値からスタートさせるヌル設定のコンボがこの惨状
必要経験値を戻してバーの初期位置を敵味方共に調整するだけでオリジナルほどではないもののそこそこ行動してくるよ
875ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-Qaa6)
2021/10/04(月) 16:05:54.98ID:0AdgzUO/a だから原因は素早さの計算式が変わってしまったこと
ここにオリジナルの値をハメ込んだことの悲劇
オリジナルのままなら敵のバーが初期位置だろうが大して変わりない
ここにオリジナルの値をハメ込んだことの悲劇
オリジナルのままなら敵のバーが初期位置だろうが大して変わりない
876ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f302-Uy5C)
2021/10/04(月) 16:31:52.17ID:hV06Bnz+0 >>872
専用ブラウザで見てるならスレのログを再取得すれば?
専用ブラウザで見てるならスレのログを再取得すれば?
877ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM87-W7wX)
2021/10/04(月) 18:09:05.65ID:ZtAifGLPM >>876
ありがとう
ありがとう
878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf0d-ptSq)
2021/10/04(月) 23:32:55.71ID:bhygupBV0 ピクリマで久しぶりにやったけど
巨人のとこで仲間が全員集まるの熱くていいな
巨人のとこで仲間が全員集まるの熱くていいな
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 435f-hAfm)
2021/10/05(火) 06:20:03.28ID:R4OTSNrW0 カイン2度目の裏切りなのに受け入れ早いなー(エッジ除く)
四天王とは結束が違うのかね
四天王とは結束が違うのかね
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7c-poaC)
2021/10/05(火) 07:22:39.87ID:wLjWuKYQ0 サプライズで四天王が4体同時に襲ってくるくらいのことやってほしかった
レッドドラゴン3体が出せるんならできるだろう
レッドドラゴン3体が出せるんならできるだろう
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-Uy5C)
2021/10/05(火) 11:22:43.00ID:xhxMu2MK0 セシルとローザは聖人に思える。リディアも優しいけど、DSのメニュー開くと心情吐露するあれだとカインの事には一度も触れてない
人を見る目はありそうだから「この人は闇に操られても仕方ない」くらいに思ってたのかもしれんけど
人を見る目はありそうだから「この人は闇に操られても仕方ない」くらいに思ってたのかもしれんけど
882ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-lNJV)
2021/10/05(火) 17:19:18.85ID:gw7QNBGld DS版の心情見るにラスダンでも危うく3度目の裏切りをかましかけた模様
ゼムス何なの?カインの事LOVEなの?
ゼムス何なの?カインの事LOVEなの?
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-Uy5C)
2021/10/05(火) 22:37:29.23ID:xhxMu2MK0 カインあいつ10年試練の山で修行してもローザを吹っ切れなくて、試練に失敗した挙句
闇の自分が大暴れするという醜態を続編でやった男だからな。
お笑い担当かと思うくらいだけど、聖人ばかりのパーティーの中では人間らしくて好きだよカイン
闇の自分が大暴れするという醜態を続編でやった男だからな。
お笑い担当かと思うくらいだけど、聖人ばかりのパーティーの中では人間らしくて好きだよカイン
884ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa27-G/+Q)
2021/10/05(火) 23:27:53.55ID:rpXLPAkwa885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7308-/WAn)
2021/10/05(火) 23:59:51.73ID:XiR1ulF70886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfa7-6ojk)
2021/10/06(水) 21:32:18.78ID:R/sBCUQx0 “TGSメディアアワード2021”ファミ通大賞は『ダンジョンエンカウンターズ』! 優秀賞と特別賞も発表【TGS2021】 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202110/06236314.html
スクウェア・エニックス『ダンジョンエンカウンターズ』ディレクター 伊藤裕之氏
この度は「TGS特別企画メディアアワード2021」にて注目していただき、さらには大賞にまで選んで
いただきありがとうございます(泪)。開発、宣伝に携わってくれた方々に感謝するとともに、メディアの
皆様には熱い紹介記事を書いていただき、たいへんありがとうございました。文章力とその量に圧倒され、
自分も遊んでみたくなりました! 4段階のプレイスピードを設定しました。じっくり派からサクサク派まで
自分にあった速度を選んで遊んでみてください。
読者とメディアが選ぶ「TGS特別企画 メディアアワード 2021」結果発表。4Gamerアワードには「DUNGEON ENCOUNTERS」を選出
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20211005092/
FF4ファンにとっては神みたいな存在の伊藤裕之さんが再注目・再評価されて嬉しい
https://www.famitsu.com/news/202110/06236314.html
スクウェア・エニックス『ダンジョンエンカウンターズ』ディレクター 伊藤裕之氏
この度は「TGS特別企画メディアアワード2021」にて注目していただき、さらには大賞にまで選んで
いただきありがとうございます(泪)。開発、宣伝に携わってくれた方々に感謝するとともに、メディアの
皆様には熱い紹介記事を書いていただき、たいへんありがとうございました。文章力とその量に圧倒され、
自分も遊んでみたくなりました! 4段階のプレイスピードを設定しました。じっくり派からサクサク派まで
自分にあった速度を選んで遊んでみてください。
読者とメディアが選ぶ「TGS特別企画 メディアアワード 2021」結果発表。4Gamerアワードには「DUNGEON ENCOUNTERS」を選出
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20211005092/
FF4ファンにとっては神みたいな存在の伊藤裕之さんが再注目・再評価されて嬉しい
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-6ojk)
2021/10/07(木) 00:18:32.19ID:lWtj5+rM0 伊藤裕之とは (イトウヒロユキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E8%A3%95%E4%B9%8B
>『FFIV』に登場するゴルベーザの名台詞「いいですとも!」の生みの親でもある。
https://dic.nicovideo.jp/a/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E8%A3%95%E4%B9%8B
>『FFIV』に登場するゴルベーザの名台詞「いいですとも!」の生みの親でもある。
888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f02-YuX6)
2021/10/07(木) 00:51:36.69ID:Y90saRhq0 攻略本の出版社に意図的に誤った情報提供した人が何だって?
889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf0d-ptSq)
2021/10/07(木) 01:09:24.02ID:16BzB2Bq0 いいですともって別に名言でも何でもないよな
890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c346-iZze)
2021/10/07(木) 09:10:28.25ID:Xmlut51V0 >>848
ミストドラゴン、オクトマンモス、アントリオン、試練山の試練、ダークエルフ、デモンズウォール、アスラ、リバイアサン、バハムート....
改めて数えたらゴルベと無縁のボス結構いるような気がするけどな
ミストドラゴン、オクトマンモス、アントリオン、試練山の試練、ダークエルフ、デモンズウォール、アスラ、リバイアサン、バハムート....
改めて数えたらゴルベと無縁のボス結構いるような気がするけどな
891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-Uy5C)
2021/10/07(木) 10:39:48.46ID:mmtplYvU0 デモンズウォールはクリスタル守る為のものだったけど、殺された上にそのクリスタルも結局奪われてちょっと気の毒
操られたカインが悪いんだけどな
操られたカインが悪いんだけどな
892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c346-iZze)
2021/10/07(木) 17:43:20.23ID:Xmlut51V0 封印の洞窟は古代遺跡のような場所だと思うが
アサルトドアーやデモンズウォールの方がバルナバなんぞよりよほど近代兵器に見える
アサルトドアーやデモンズウォールの方がバルナバなんぞよりよほど近代兵器に見える
893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffa7-6ojk)
2021/10/07(木) 18:14:19.05ID:To9Iu9Sd0 すぎやまこういち氏が9月30日に逝去、『ドラゴンクエスト』シリーズなどで多くの楽曲を手掛ける。90歳(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/f630725759ec59cfd72aac01432a2a543e1c14e3
すぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため死去 90歳 『ドラクエ』音楽など(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8eba9745038e787759bdd93a218fc136f04c41
FF情報サイト「FF2000」のFF4のページより↓
>ゲーム中のBGMである『愛のテーマ』が日本の小学校高学年用の音楽教科書に掲載
>・同曲はすぎやまこういち氏も絶賛
事実か分からないがもし事実だったらすぎやまこういちさんありがとう
https://news.yahoo.co.jp/articles/f630725759ec59cfd72aac01432a2a543e1c14e3
すぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため死去 90歳 『ドラクエ』音楽など(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8eba9745038e787759bdd93a218fc136f04c41
FF情報サイト「FF2000」のFF4のページより↓
>ゲーム中のBGMである『愛のテーマ』が日本の小学校高学年用の音楽教科書に掲載
>・同曲はすぎやまこういち氏も絶賛
事実か分からないがもし事実だったらすぎやまこういちさんありがとう
894ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM76-86BS)
2021/10/09(土) 09:44:09.94ID:fzpyO211M ピクリマのグラとバランスでTAやりたいな
レベル上がりやすいのもキャラ多いからありがたいし
出してくれないかなー
レベル上がりやすいのもキャラ多いからありがたいし
出してくれないかなー
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f61-SA/X)
2021/10/10(日) 22:57:39.11ID:y7VOnW6x0 ダークドラゴン、はくりゅうは蛇、鰻みたいな細さだよな
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de2c-4z0/)
2021/10/11(月) 23:54:00.51ID:1FdsPsW/0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0310-GJBa)
2021/10/12(火) 10:36:22.17ID:KOufUpbB0 自ら術にかかったのでは。
そうすれば自分が傷つかなくていいから。
そうすれば自分が傷つかなくていいから。
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de10-eFyE)
2021/10/12(火) 13:41:15.80ID:C2az6fEw0 しかし後付けの続編でも本編でもまったくいい所無いのが凄いカイン。一応、序盤でセシルがバロン裏切るのに付き合うぜって言ったりしてるけど
戦闘ではバルバリシア戦やビッグバーンにワームホールをジャンプで避けれるとかはあったりするが
戦闘ではバルバリシア戦やビッグバーンにワームホールをジャンプで避けれるとかはあったりするが
899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbda-Eat+)
2021/10/12(火) 14:13:14.28ID:/AQqr6N30 凄く人間くさい弱さ持ってるカインは好き
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 635f-zd7R)
2021/10/12(火) 18:18:47.13ID:blNKkAot0 セシルはありえんくらい聖人すぎて面白みがない…
と思ってたら
続編では洗脳されて思いっきりクズになっててワロタ
と思ってたら
続編では洗脳されて思いっきりクズになっててワロタ
901ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2f-qkpY)
2021/10/12(火) 18:46:42.74ID:NlZ8Wwb7a >>900
謎の竜騎士「洗脳されるとかありえないよなー、やはりローザは俺のものだ」
謎の竜騎士「洗脳されるとかありえないよなー、やはりローザは俺のものだ」
902ゲーム好き名無しさん (スププ Sdea-0ICd)
2021/10/12(火) 19:39:07.74ID:Roz/0Ym7d どう考えても性隆起士の方が強いよな
聖剣も聖槍も白魔法だってヘイストとか使えて
聖剣も聖槍も白魔法だってヘイストとか使えて
903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bb3-XXAT)
2021/10/12(火) 20:26:45.18ID:+cionE4l0 >>900
目の前で恋人殺されて悲しみにくれてるギルバードを殴ってお前の女は死んでるんだから俺の彼女が今、死にそうだから手を貸せと脅すやつが聖人だと?
目の前で恋人殺されて悲しみにくれてるギルバードを殴ってお前の女は死んでるんだから俺の彼女が今、死にそうだから手を貸せと脅すやつが聖人だと?
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 635f-pHyG)
2021/10/12(火) 20:48:04.45ID:blNKkAot0 >>902
ロ「あなたの聖槍、早すぎるわ(ヘイストはダメね)」
ロ「あなたの聖槍、早すぎるわ(ヘイストはダメね)」
905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb01-dOE0)
2021/10/12(火) 21:13:08.64ID:ofQGj8Cz0 二回も操られるわ試練失敗するわ良いとこなしだが性能は雑魚じゃなくて命拾いしたな
もし雑魚だったらヤムチャ以下の扱いされるで
もし雑魚だったらヤムチャ以下の扱いされるで
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 032c-b36D)
2021/10/12(火) 21:49:14.42ID:JPdSedzY0 >>903
恐らく重装備で殴ってるから威力も数倍だろうね
恐らく重装備で殴ってるから威力も数倍だろうね
907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3a0d-86BS)
2021/10/12(火) 22:30:24.71ID:4EPdvXRY0 パロムはルカとくっついて欲しい
908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83ad-K0oZ)
2021/10/12(火) 22:54:35.10ID:LcT/LV5y0 ピクセルでセーブデータ消したいんだけどどうやってやるか誰かご存じ?
スッキリさせたい
スッキリさせたい
909ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2f-qkpY)
2021/10/12(火) 23:12:23.86ID:o2o7+73Za >>907
あの感じだとレオノーラルート確定だろ
あの感じだとレオノーラルート確定だろ
910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 635f-zd7R)
2021/10/13(水) 07:35:03.28ID:lrCf0yOH0 >>906
テラに数発殴られ、暗黒騎士に殴られ、幼女に罵られ…同情するわ
テラに数発殴られ、暗黒騎士に殴られ、幼女に罵られ…同情するわ
911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caad-637U)
2021/10/13(水) 07:57:31.53ID:xZ6lk6H90912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e68-0ICd)
2021/10/13(水) 08:18:37.66ID:2K7RgdOP0913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 635f-+BSw)
2021/10/13(水) 10:04:57.71ID:iRCXVZwX0 やっと立ち直ったと思ったら海で溺れ死にかかって重体になったりして、悲惨な目にしか合わねえな
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 635f-zd7R)
2021/10/13(水) 14:46:38.74ID:lrCf0yOH0 >>912
そうだね(笑)我々にとってはご褒美です
そうだね(笑)我々にとってはご褒美です
915ゲーム好き名無しさん (スップ Sd8a-7SO5)
2021/10/13(水) 16:45:28.71ID:diMaaH1ud 好きで前線に立ってる訳じゃないのに心無いプレイヤーにつかえねー呼ばわりされるのも不憫
女二人を戦場から遠ざける気遣いをもっと非戦闘員の王子様にも向けてあげるべき
女二人を戦場から遠ざける気遣いをもっと非戦闘員の王子様にも向けてあげるべき
916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e68-0ICd)
2021/10/13(水) 18:24:16.12ID:2K7RgdOP0 メンバー入れ替え出来るようになったアドバンス版以降
そしてアフター
どちらもギル強化具合が凄いと思うんだけど
元々の期待値がそれほど高くないから余計にそう感じるだけかな?
そしてアフター
どちらもギル強化具合が凄いと思うんだけど
元々の期待値がそれほど高くないから余計にそう感じるだけかな?
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b301-sdlf)
2021/10/13(水) 21:12:28.20ID:n5k+xP+K0 むしろあれくらい強化しないと
入れ替えてできてもすぐに寝転びかねないしな
入れ替えてできてもすぐに寝転びかねないしな
918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cada-exDs)
2021/10/13(水) 21:17:41.14ID:+siOtK1r0 3D版ではもらえるデカントがちょっと……
919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83ad-K0oZ)
2021/10/14(木) 21:55:59.52ID:46nxR1v90 >>911
それのやり方教えてください
それのやり方教えてください
920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 635f-zd7R)
2021/10/14(木) 22:02:46.56ID:iXK/kauD0 >>916
いや、TAでカーストの最下位から最上位に駆け上ったと思う
いや、TAでカーストの最下位から最上位に駆け上ったと思う
921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caad-637U)
2021/10/14(木) 22:23:42.79ID:5r2Bs0aw0922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b24-59xu)
2021/10/18(月) 18:01:55.91ID:MhqDs6E80 坂口博信 @auuo 3時間
カルコブリーナだっ
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1449957931797999624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カルコブリーナだっ
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1449957931797999624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdbf-5Zyu)
2021/10/18(月) 21:37:05.85ID:/WfiF0V3d ピクリマの実績コンプしたけどトロイア南のチョコボの森なんて攻略サイトでも見ない限り気づかんよ・・・
924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f2c-BhRq)
2021/10/19(火) 07:56:58.08ID:EAT7ghkz0 サイトロ・・・
925ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM7f-GbCi)
2021/10/19(火) 07:58:37.67ID:NWLr/XTDM あそこ北にチョコボの村あるし何のために配置されてるか分からんよな
926ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-42jt)
2021/10/19(火) 08:03:36.66ID:d9TrRwP+a927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bda-keAQ)
2021/10/19(火) 08:15:00.93ID:uqpbNuoX0 サイトロのあのSFCの機能とりあえず使ってみました的な意味のなさが好きだったんだけどな
928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f10-tt7j)
2021/10/19(火) 14:18:44.22ID:oXgZUsEv0 DS版だと結構使える
929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab5f-/GGz)
2021/10/19(火) 15:03:09.50ID:8GEMUyI50 SFC最初期だからして、とにかく拡大縮小と回転をやりたくてしょうがなかったのだろう
930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-59xu)
2021/10/19(火) 18:55:08.28ID:d7+5HGCC0 【実は問題作】ファイナルファンタジー4のひどさ まとめ
●スーパーファミコン版
・FFシリーズの主要スタッフが全然関わっていない異例のFF
石井浩一 坂口博信と並ぶFF生みの親で中心スタッフだったがFF3制作後にFFを離脱
田中弘道 同上
寺田憲史(FF1〜3のシナリオ担当) 同上
河津秋敏 FF2制作後にFFから離脱
北瀬佳範 FF5以降の数々のFFを手がけ名作を生むが、聖剣伝説を制作してた為不参加
渋谷員子 聖剣伝説 ロマサガを担当してた為、パッケージのデザインしか関わっていない
FFのドットの描き手として有名だがFF1〜6で4だけグラフィックを全く描いていない
キャラのドットは時田や他スタッフが描いた(時田の発言)
野村哲也 入社したてな為デバッグしかしてない
高橋哲哉 FF5・6でグラフィックリーダーを担当し美麗なグラフィックを生むがFF4ではバトルグラフィックのみ担当
その為グラフィックが売りのFFだがFF4時点ではまだ他作品と大差がない
坂口博信 ディレクターだがプロデューサー的な側面が多かった(時田の発言)
・上述の通り人材がいない為、ゲームデザイン&シナリオの重要職に時田貴司を起用(時田「今で言うディレクターに近い」)
現在のFFでは考えられない起用法を選択せざるを得ない深刻な人材不足の状況下で制作された
・FF3で好評を博したジョブシステムを廃止。それに代わる新システムもない
ストーリーも一本道。FFで初めて船が操作不可能になったり自由度が消えて前作から退化
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだす(FF2000)
アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低い状態のまま発売されていた
・ファミ通のレビューで浜村に「RPGというよりもむしろストーリー展開への介入が可能な映画といったほうが近い」と書かれる
・テレビCMはダチョウが海岸を走るだけという手抜きで意味不明なCM
ゲーム画面やゲーム内容に関するものを全く出さず購買欲をそそらせない。FFでそんなCMは4だけ
・バロン城を出発する時の演出がFF1のオープニングの演出のパクリ
・ゴルベーザ四天王はFF1の4つのカオスから取り入れた(時田の発言)
・今やFFのマスコットのモーグリを全く登場させなかった為、FF感がいまいち希薄
・時田曰くFF1〜3の良いとこどりした集大成な作品の為、挑戦心が欠如
ATB以外の革新的要素やFFの顔となる人気モンスター・マスコット等を生み出せず
(FF5→ ギルガメッシュ、豊富な新ジョブ・召喚獣・アビリティ、FF初の裏ボス(オメガ 神竜)
FF6→ サボテンダー、豊富な新アビリティ、クリスタルが登場しない初のFF、仲間入れ替え、パーティ切り替え など)
→前作から売上が僅か4万本しか伸びず(FF2〜7で一番少ない売上の伸び)
●スーパーファミコン版
・FFシリーズの主要スタッフが全然関わっていない異例のFF
石井浩一 坂口博信と並ぶFF生みの親で中心スタッフだったがFF3制作後にFFを離脱
田中弘道 同上
寺田憲史(FF1〜3のシナリオ担当) 同上
河津秋敏 FF2制作後にFFから離脱
北瀬佳範 FF5以降の数々のFFを手がけ名作を生むが、聖剣伝説を制作してた為不参加
渋谷員子 聖剣伝説 ロマサガを担当してた為、パッケージのデザインしか関わっていない
FFのドットの描き手として有名だがFF1〜6で4だけグラフィックを全く描いていない
キャラのドットは時田や他スタッフが描いた(時田の発言)
野村哲也 入社したてな為デバッグしかしてない
高橋哲哉 FF5・6でグラフィックリーダーを担当し美麗なグラフィックを生むがFF4ではバトルグラフィックのみ担当
その為グラフィックが売りのFFだがFF4時点ではまだ他作品と大差がない
坂口博信 ディレクターだがプロデューサー的な側面が多かった(時田の発言)
・上述の通り人材がいない為、ゲームデザイン&シナリオの重要職に時田貴司を起用(時田「今で言うディレクターに近い」)
現在のFFでは考えられない起用法を選択せざるを得ない深刻な人材不足の状況下で制作された
・FF3で好評を博したジョブシステムを廃止。それに代わる新システムもない
ストーリーも一本道。FFで初めて船が操作不可能になったり自由度が消えて前作から退化
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだす(FF2000)
アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低い状態のまま発売されていた
・ファミ通のレビューで浜村に「RPGというよりもむしろストーリー展開への介入が可能な映画といったほうが近い」と書かれる
・テレビCMはダチョウが海岸を走るだけという手抜きで意味不明なCM
ゲーム画面やゲーム内容に関するものを全く出さず購買欲をそそらせない。FFでそんなCMは4だけ
・バロン城を出発する時の演出がFF1のオープニングの演出のパクリ
・ゴルベーザ四天王はFF1の4つのカオスから取り入れた(時田の発言)
・今やFFのマスコットのモーグリを全く登場させなかった為、FF感がいまいち希薄
・時田曰くFF1〜3の良いとこどりした集大成な作品の為、挑戦心が欠如
ATB以外の革新的要素やFFの顔となる人気モンスター・マスコット等を生み出せず
(FF5→ ギルガメッシュ、豊富な新ジョブ・召喚獣・アビリティ、FF初の裏ボス(オメガ 神竜)
FF6→ サボテンダー、豊富な新アビリティ、クリスタルが登場しない初のFF、仲間入れ替え、パーティ切り替え など)
→前作から売上が僅か4万本しか伸びず(FF2〜7で一番少ない売上の伸び)
931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-59xu)
2021/10/19(火) 18:55:17.51ID:d7+5HGCC0 ●ゲームボーイアドバンス版
・FF3を飛ばし発売 →2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグ
・SFC版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・カーソル移動や入力のレスポンスが鈍い
・行動後すぐまた行動できる時がある
・あんこくがノロノロとした演出に
・聖剣の効果音が爽快感のないショボい音に
・飛空艇 魔導船の飛行時に拡大縮小機能を使用せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・エクストラダンジョンの人形のフロアでニルヴァーナを取る時にフリーズが発生する時あり
・エンディングで音楽とシーンにズレ
曲が終わってないのに無理矢理切ってスタッフロールに突入するという商品として売っていけないレベルの欠陥あり
未だ改善せず謝罪もしない
→Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は数千円に高騰)
●PSP版
・SFC版に続きまたも渋谷員子が不関与
続編『THE AFTER 月の帰還』も収録されるが原作の携帯アプリ版では渋谷員子がドットを描いたにも関わらず
キャラの頭身が細長く伸びたりグラフィックがコレジャナイ変なものに
・ステータス画面や会話ウィンドウのキャラの絵がFFの雰囲気っぽくない安っぽいものに(FF2は天野絵なのに)
・グラフィックが全体的にちゃちで「ツクール臭」とバカにされる
・カインの目が兜で隠れてダサいDS版の悪い点を逆輸入
・ベースのGBA版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・セシルの聖剣の効果音がショボい
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能も使用しない為、高所から見下ろし飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらず(FF3はPSP版でクオリティーが劇的に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違う個性のないものに
・FF3を飛ばし発売 →2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグ
・SFC版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・カーソル移動や入力のレスポンスが鈍い
・行動後すぐまた行動できる時がある
・あんこくがノロノロとした演出に
・聖剣の効果音が爽快感のないショボい音に
・飛空艇 魔導船の飛行時に拡大縮小機能を使用せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・エクストラダンジョンの人形のフロアでニルヴァーナを取る時にフリーズが発生する時あり
・エンディングで音楽とシーンにズレ
曲が終わってないのに無理矢理切ってスタッフロールに突入するという商品として売っていけないレベルの欠陥あり
未だ改善せず謝罪もしない
→Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は数千円に高騰)
●PSP版
・SFC版に続きまたも渋谷員子が不関与
続編『THE AFTER 月の帰還』も収録されるが原作の携帯アプリ版では渋谷員子がドットを描いたにも関わらず
キャラの頭身が細長く伸びたりグラフィックがコレジャナイ変なものに
・ステータス画面や会話ウィンドウのキャラの絵がFFの雰囲気っぽくない安っぽいものに(FF2は天野絵なのに)
・グラフィックが全体的にちゃちで「ツクール臭」とバカにされる
・カインの目が兜で隠れてダサいDS版の悪い点を逆輸入
・ベースのGBA版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・セシルの聖剣の効果音がショボい
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能も使用しない為、高所から見下ろし飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらず(FF3はPSP版でクオリティーが劇的に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違う個性のないものに
932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-59xu)
2021/10/19(火) 18:55:32.65ID:d7+5HGCC0 ●ニンテンドーDS版(後にスマホ・Steamに移植)
・ロゴの絵をFF4の象徴的存在で人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華キャストだがなぜか肝心の主人公だけ無名な声優で手抜き。演技力も批判される
・キャラデザイン担当があまり有名でない人。FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也を起用(FF用語辞典Wiki)。彼の音楽性とFF4の音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がMIDIのようだと批判を浴びる。ゲーム開始直後に流れる『赤き翼』からMIDI感丸出しでショボい
・『最後の闘い』がスローテンポに改変され迫力も無くなる
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目を兜で隠しダサくする(天野喜孝の絵、SFC版(ステータス画面以外)では目が出てるのに)
・GBA版の仲間入れ替えシステムを削除
代わりにデカントアビリティを導入するが一周一個しか入手不可な消費アイテムの為、気軽に活用できない
・ボイスがついたが一部のイベントムービーだけでしか流れず、普段の会話や戦闘中は全く流れない
大事な場面でボイスがないことも多い
(リディアが初めて心を開いて仲間になる、リディアがファイアを習得、パロム&ポロムの初登場場面、
ダークエルフ戦のギルバートの見せ場、テラvsゴルベーザ、リディア乱入&再加入、カイン二度目の裏切り、
バブイルの巨人に仲間が駆けつけるFF4で特に盛り上がるシーン など)
せっかく豪華キャストなのに全然活用せず
・イベントムービーでタメや間がなく自動でセリフもどんどん流れていくのでサラッと終わりあまり心に残らない
・上述の為バロン城出発前夜のイベントで「愛のテーマ」の曲が一周しない内にムービーが終わってしまう
せっかくの名曲をプレイヤーに全て聴かせず台無しに
・イベントムービーで最後のセリフが終わるとすぐ切られて終わるので余韻がない
・カインの有名な台詞「おれはしょうきにもどった!」を「おれは…もう…しょうきにもどった!」と言い回しを改変
台詞のインパクトを無くしてしまう
・ゴルベーザの感動的な台詞「・・・・ありがとう。セシル・・・・!」を削除
・魔導船が浮上する演出がショボく全然感動しない
・全体魔法で対象一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い(SFC版だと対象全体に一括で表示)
・メテオがショボすぎて迫力が全く無い
・召喚はムービーが挿入されるだけで敵に攻撃した感がない。長いし一度見たら以降はスキップし見ることがない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せずマップの縮小も大してしない為、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が星間を移動する演出で現在の星が動く部分が消え、移動先の星の絵だけ映し近づくだけに
SFC版と違いあまりズームして寄らないこともあり、宇宙を移動した感が希薄
・理不尽なゲームバランスに批判殺到
スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。ゲームバランスの調整の失敗を認める
・エンディングでムービーをすぐフェードアウトさせ曲もじっくり流し終わらないまますぐスタッフロールに突入
余韻がない
→ FFファンを無視した数々の改悪・プレイヤーに配慮しない作り・詰めの甘いデキの為60万本しか売れず
FF3から売上が40万本以上激減(ボイス無しのFF3より声優のギャラなど製作費がかかってそうなので大失敗)
DSでリメイクされたFFドラクエでダントツ最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
・ロゴの絵をFF4の象徴的存在で人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華キャストだがなぜか肝心の主人公だけ無名な声優で手抜き。演技力も批判される
・キャラデザイン担当があまり有名でない人。FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也を起用(FF用語辞典Wiki)。彼の音楽性とFF4の音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がMIDIのようだと批判を浴びる。ゲーム開始直後に流れる『赤き翼』からMIDI感丸出しでショボい
・『最後の闘い』がスローテンポに改変され迫力も無くなる
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目を兜で隠しダサくする(天野喜孝の絵、SFC版(ステータス画面以外)では目が出てるのに)
・GBA版の仲間入れ替えシステムを削除
代わりにデカントアビリティを導入するが一周一個しか入手不可な消費アイテムの為、気軽に活用できない
・ボイスがついたが一部のイベントムービーだけでしか流れず、普段の会話や戦闘中は全く流れない
大事な場面でボイスがないことも多い
(リディアが初めて心を開いて仲間になる、リディアがファイアを習得、パロム&ポロムの初登場場面、
ダークエルフ戦のギルバートの見せ場、テラvsゴルベーザ、リディア乱入&再加入、カイン二度目の裏切り、
バブイルの巨人に仲間が駆けつけるFF4で特に盛り上がるシーン など)
せっかく豪華キャストなのに全然活用せず
・イベントムービーでタメや間がなく自動でセリフもどんどん流れていくのでサラッと終わりあまり心に残らない
・上述の為バロン城出発前夜のイベントで「愛のテーマ」の曲が一周しない内にムービーが終わってしまう
せっかくの名曲をプレイヤーに全て聴かせず台無しに
・イベントムービーで最後のセリフが終わるとすぐ切られて終わるので余韻がない
・カインの有名な台詞「おれはしょうきにもどった!」を「おれは…もう…しょうきにもどった!」と言い回しを改変
台詞のインパクトを無くしてしまう
・ゴルベーザの感動的な台詞「・・・・ありがとう。セシル・・・・!」を削除
・魔導船が浮上する演出がショボく全然感動しない
・全体魔法で対象一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い(SFC版だと対象全体に一括で表示)
・メテオがショボすぎて迫力が全く無い
・召喚はムービーが挿入されるだけで敵に攻撃した感がない。長いし一度見たら以降はスキップし見ることがない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せずマップの縮小も大してしない為、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が星間を移動する演出で現在の星が動く部分が消え、移動先の星の絵だけ映し近づくだけに
SFC版と違いあまりズームして寄らないこともあり、宇宙を移動した感が希薄
・理不尽なゲームバランスに批判殺到
スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。ゲームバランスの調整の失敗を認める
・エンディングでムービーをすぐフェードアウトさせ曲もじっくり流し終わらないまますぐスタッフロールに突入
余韻がない
→ FFファンを無視した数々の改悪・プレイヤーに配慮しない作り・詰めの甘いデキの為60万本しか売れず
FF3から売上が40万本以上激減(ボイス無しのFF3より声優のギャラなど製作費がかかってそうなので大失敗)
DSでリメイクされたFFドラクエでダントツ最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fa7-59xu)
2021/10/19(火) 18:55:57.52ID:e+S+/OGl0 ●FFピクセルリマスター版
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』がSFC版より曲一周あたり約6秒も遅延するほどスローテンポに改悪
ノロノロとしたテンポの別の曲に改変されカッコ良さがなくなる
5chのハード業界板でも話題になりまとめサイトにもまとめられる事態に↓
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
ファミ通の時田へのインタビューでも楽曲のアレンジにプレイヤーから賛否を生じてる点を指摘される↓
https://www.famitsu.com/news/202110/10236398.html
時田は「思い出補正には勝てない」とプレイヤーの思い出補正に問題を擦り付ける発言
約6秒も遅延する程スローテンポに改変された客観的事実があるのにプレイヤーの主観的な問題に責任転嫁
・浮遊系モンスターが戦闘中に上下に動かない
・あんこく、けりなどが敵一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い
・魔導船の外観部分が点滅しない
・開発室が削除(時田は残したかった)
・発売後早速不具合や修正すべき点が頻出しまくりアップデートする始末
しかしプレイヤーから要望の声が多くあがるオリジナル版のBGMに切り替えられる機能を未だ実装しない
●THE AFTER 月の帰還
・ナンバリングの続編という大事な作品にも関わらず携帯のアプリとして制作
・FF4と違いキャラのドットがようやく渋谷員子のものになるがスマホ・Steamに移植する際3D化され意味がなくなる
しかもDS版と違いボイスが無く手抜き
・渋谷員子がドットを描いた2D版は現在どこにも配信されておらずもうプレイできない
●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換する失態
・30周年を記念しアナログレコードを発売。CDすら売れない時代にマニアしか欲しがらない商品を出す
収録アレンジ曲もたった4つでやる気がなく手抜き
当初はジャケに魔導船が無いミスがあり時田が訂正しなければそのまま発売されていた(時田の発言)
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』がSFC版より曲一周あたり約6秒も遅延するほどスローテンポに改悪
ノロノロとしたテンポの別の曲に改変されカッコ良さがなくなる
5chのハード業界板でも話題になりまとめサイトにもまとめられる事態に↓
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
ファミ通の時田へのインタビューでも楽曲のアレンジにプレイヤーから賛否を生じてる点を指摘される↓
https://www.famitsu.com/news/202110/10236398.html
時田は「思い出補正には勝てない」とプレイヤーの思い出補正に問題を擦り付ける発言
約6秒も遅延する程スローテンポに改変された客観的事実があるのにプレイヤーの主観的な問題に責任転嫁
・浮遊系モンスターが戦闘中に上下に動かない
・あんこく、けりなどが敵一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い
・魔導船の外観部分が点滅しない
・開発室が削除(時田は残したかった)
・発売後早速不具合や修正すべき点が頻出しまくりアップデートする始末
しかしプレイヤーから要望の声が多くあがるオリジナル版のBGMに切り替えられる機能を未だ実装しない
●THE AFTER 月の帰還
・ナンバリングの続編という大事な作品にも関わらず携帯のアプリとして制作
・FF4と違いキャラのドットがようやく渋谷員子のものになるがスマホ・Steamに移植する際3D化され意味がなくなる
しかもDS版と違いボイスが無く手抜き
・渋谷員子がドットを描いた2D版は現在どこにも配信されておらずもうプレイできない
●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換する失態
・30周年を記念しアナログレコードを発売。CDすら売れない時代にマニアしか欲しがらない商品を出す
収録アレンジ曲もたった4つでやる気がなく手抜き
当初はジャケに魔導船が無いミスがあり時田が訂正しなければそのまま発売されていた(時田の発言)
934ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f2c-mfKz)
2021/10/19(火) 20:39:49.79ID:EAT7ghkz0 ピクセルリマスターエアプか
935ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK8f-WBfc)
2021/10/20(水) 08:51:24.15ID:o+RUWkTVK FF4を必死に貶めたい執着執念だけはわかった。人生の無駄遣いだなぁ
俺にとってFF4ははじめてのFF、シリーズ他の作品は4からの差分で理解している。
例えば最強装備はクリスタルシリーズ、源氏はちょっと落ちる
例えば5人パーティーが基本、5人パーティーじゃないFFはイレギュラー()
俺が最近、サガシリーズばっかなのはそのせいなのかなぁ
俺にとってFF4ははじめてのFF、シリーズ他の作品は4からの差分で理解している。
例えば最強装備はクリスタルシリーズ、源氏はちょっと落ちる
例えば5人パーティーが基本、5人パーティーじゃないFFはイレギュラー()
俺が最近、サガシリーズばっかなのはそのせいなのかなぁ
936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b43-59xu)
2021/10/20(水) 19:51:12.82ID:RA8WSCod0 不条理なとこも愛してしまうのがFF4
937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df0d-GbCi)
2021/10/20(水) 20:26:08.63ID:08aW/Alm0 リディア最後の最後にエッジにいい雰囲気出してたけどあるのか?
それともクオレなのか
それともクオレなのか
938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b54-JgB7)
2021/10/20(水) 20:53:04.55ID:Oy+EXAlL0 4の弓矢を撃つと矢が減るという概念には子供心に惚れた
5は弓矢を撃っても減らないばかりかチンポみたいなのが飛んでって萎えた記憶
5は弓矢を撃っても減らないばかりかチンポみたいなのが飛んでって萎えた記憶
939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9a7-kr9p)
2021/10/22(金) 01:56:00.94ID:DsZWbdGq0 【隠れた問題作】ファイナルファンタジー4のひどさ まとめ
●スーパーファミコン版
・FFシリーズの主要スタッフが全然関わっていない異例のFF
石井浩一 FFに多大な影響を与えた1〜3の中心スタッフ。3制作後にFFを離脱
田中弘道 石井と同じく1〜3の中心スタッフだったが石井同様離脱
寺田憲史 1〜3のシナリオ担当。3を最後にFFに携わらなくなる
河津秋敏 1〜2制作後にFFを離脱
北瀬佳範 5以降のFFを手がけ数々の名作を生むが、聖剣伝説を制作してた為不参加
渋谷員子 聖剣伝説 ロマサガを担当してた為、パッケージのデザインしか関わらず
FFのドットの描き手として有名だが1〜6で4だけグラフィックを全く描いていない
キャラのドットは時田や他スタッフが描いた(時田の発言)
野村哲也 入社したてな為デバッグしかしてない
高橋哲哉 5・6のグラフィックリーダーとして美麗なグラフィックを生むが4ではバトルグラフィックのみ担当
その為グラフィックが売りのFFだが4時点では他作品と大差がない
坂口博信 ディレクターだがプロデューサー的な側面が多かった(時田の発言)
・上述の通り1〜3スタッフはFFを離脱したり他タイトルを制作してて人材がいない為、
当時正社員でなかった時田貴司をゲームデザイン&シナリオの要職に抜擢
(時田「今で言うディレクターに近い」「『FFIV』がきっかけで正社員になると同時に
ジョブもドット絵のデザイナーからゲームデザイナーにジョブチェンジした」)
色んな意味で現在では考えられない起用法を選択せざるを得ない深刻な人材不足の状況で制作された
・FFシリーズで群を抜く自由度の低さ
・FFシリーズで唯一キャラのカスタイマイズが不可能
3で好評を博したジョブシステムを廃止。代わりのシステムも無い為、プレイヤーはレベル上げしかできず自由度0
(レベル70以降に成長テーブルがランダムで変わる要素はあるが実用性が乏しくシステムと呼べる代物ではない)
・パーティは最終的にメンバーが固定でアビリティも少なく、戦闘で行える戦術の幅が狭い
・ストーリーも一本道で自由度が無い
・上述の為プレイヤー独自の楽しみ方ができる自由度が低く、やり込みプレイの余地も少ない
一度クリアしたらできることが少ない(移植・リメイク版が中古で低価格で投げ売り状態になる大きな原因)
●スーパーファミコン版
・FFシリーズの主要スタッフが全然関わっていない異例のFF
石井浩一 FFに多大な影響を与えた1〜3の中心スタッフ。3制作後にFFを離脱
田中弘道 石井と同じく1〜3の中心スタッフだったが石井同様離脱
寺田憲史 1〜3のシナリオ担当。3を最後にFFに携わらなくなる
河津秋敏 1〜2制作後にFFを離脱
北瀬佳範 5以降のFFを手がけ数々の名作を生むが、聖剣伝説を制作してた為不参加
渋谷員子 聖剣伝説 ロマサガを担当してた為、パッケージのデザインしか関わらず
FFのドットの描き手として有名だが1〜6で4だけグラフィックを全く描いていない
キャラのドットは時田や他スタッフが描いた(時田の発言)
野村哲也 入社したてな為デバッグしかしてない
高橋哲哉 5・6のグラフィックリーダーとして美麗なグラフィックを生むが4ではバトルグラフィックのみ担当
その為グラフィックが売りのFFだが4時点では他作品と大差がない
坂口博信 ディレクターだがプロデューサー的な側面が多かった(時田の発言)
・上述の通り1〜3スタッフはFFを離脱したり他タイトルを制作してて人材がいない為、
当時正社員でなかった時田貴司をゲームデザイン&シナリオの要職に抜擢
(時田「今で言うディレクターに近い」「『FFIV』がきっかけで正社員になると同時に
ジョブもドット絵のデザイナーからゲームデザイナーにジョブチェンジした」)
色んな意味で現在では考えられない起用法を選択せざるを得ない深刻な人材不足の状況で制作された
・FFシリーズで群を抜く自由度の低さ
・FFシリーズで唯一キャラのカスタイマイズが不可能
3で好評を博したジョブシステムを廃止。代わりのシステムも無い為、プレイヤーはレベル上げしかできず自由度0
(レベル70以降に成長テーブルがランダムで変わる要素はあるが実用性が乏しくシステムと呼べる代物ではない)
・パーティは最終的にメンバーが固定でアビリティも少なく、戦闘で行える戦術の幅が狭い
・ストーリーも一本道で自由度が無い
・上述の為プレイヤー独自の楽しみ方ができる自由度が低く、やり込みプレイの余地も少ない
一度クリアしたらできることが少ない(移植・リメイク版が中古で低価格で投げ売り状態になる大きな原因)
940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9a7-kr9p)
2021/10/22(金) 01:56:20.28ID:DsZWbdGq0 ・イベントシーンが冗長でプレイヤーが操作できない時間が長い(後に時田は反省する発言)
上述の通り自由度が少ないこととイベントシーンが長い為ファミ通のレビューに
「RPGというよりもむしろストーリー展開への介入が可能な映画といったほうが近い」(浜村通信)
とRPGではなく映画のようだと批評される
・前作よりスポット(町 城 ダンジョン)が減り世界がスカスカに
スポットの数が地上はFF3の浮遊大陸と同程度しかなく、地底 月は合計しても浮遊大陸の半分程度しかない
地上 地底 月と三つ世界があるが中身がスカスカで、前作より世界のスケールが小さく退化
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだす(FF2000)
アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低いまま発売されていた
・テレビCMはダチョウが海岸を走るだけという手抜きで意味不明なCM
ゲーム画面やゲーム内容に関するものを全く見せず宣伝する気がない(FFでそんなCMは4だけ)
・今やFFのマスコットのモーグリを全く登場させなかった為、FF感がいまいち希薄
・時田曰くFF1〜3の良いとこどりした集大成な作品の為、既視感ある要素が多く独自の個性が少ない
・キャラのジョブ→FF1〜3のものを当てはめた(時田の発言)
・バロン城出発時の演出→ FF1のオープニングの演出
・仲間が裏切ったり次々に自己犠牲になる展開→ FF2と同じ
・ゴルベーザ四天王はFF1の4つのカオスから取り入れた(時田の発言)
・上述の通り過去作を倣って作られた作品な為、革新性や挑戦心が欠如
ATB以外の目新しい要素があまりなく、FFの顔となるような人気モンスター・マスコット等も生み出せず
(FF5→ アビリティシステム FF初の裏ボス(オメガ 神竜) 豊富な新ジョブ・召喚獣・アビリティ ギルガメッシュ
FF6→ クリスタルが登場しない初のFF 仲間入れ替え パーティ切り替え 豊富な新アビリティ サボテンダー など)
→ FF1〜3より自由度が消えたりゲーム性が退化。宣伝する気のないCMのせいもあり前作から売上が僅か4万本しか伸びず
FF2〜7で一番少ない前作からの売上の伸びになってしまう
(SFCロンチの『スーパーマリオワールド』は国内で355万本売れた為、SFCの普及台数は言い訳にできない)
上述の通り自由度が少ないこととイベントシーンが長い為ファミ通のレビューに
「RPGというよりもむしろストーリー展開への介入が可能な映画といったほうが近い」(浜村通信)
とRPGではなく映画のようだと批評される
・前作よりスポット(町 城 ダンジョン)が減り世界がスカスカに
スポットの数が地上はFF3の浮遊大陸と同程度しかなく、地底 月は合計しても浮遊大陸の半分程度しかない
地上 地底 月と三つ世界があるが中身がスカスカで、前作より世界のスケールが小さく退化
・『アクトレイザー』の凄さを見て音楽をやり直したり予定になかったSFCの機能を使いだす(FF2000)
アクトレイザーショックが無ければクオリティーがもっと低いまま発売されていた
・テレビCMはダチョウが海岸を走るだけという手抜きで意味不明なCM
ゲーム画面やゲーム内容に関するものを全く見せず宣伝する気がない(FFでそんなCMは4だけ)
・今やFFのマスコットのモーグリを全く登場させなかった為、FF感がいまいち希薄
・時田曰くFF1〜3の良いとこどりした集大成な作品の為、既視感ある要素が多く独自の個性が少ない
・キャラのジョブ→FF1〜3のものを当てはめた(時田の発言)
・バロン城出発時の演出→ FF1のオープニングの演出
・仲間が裏切ったり次々に自己犠牲になる展開→ FF2と同じ
・ゴルベーザ四天王はFF1の4つのカオスから取り入れた(時田の発言)
・上述の通り過去作を倣って作られた作品な為、革新性や挑戦心が欠如
ATB以外の目新しい要素があまりなく、FFの顔となるような人気モンスター・マスコット等も生み出せず
(FF5→ アビリティシステム FF初の裏ボス(オメガ 神竜) 豊富な新ジョブ・召喚獣・アビリティ ギルガメッシュ
FF6→ クリスタルが登場しない初のFF 仲間入れ替え パーティ切り替え 豊富な新アビリティ サボテンダー など)
→ FF1〜3より自由度が消えたりゲーム性が退化。宣伝する気のないCMのせいもあり前作から売上が僅か4万本しか伸びず
FF2〜7で一番少ない前作からの売上の伸びになってしまう
(SFCロンチの『スーパーマリオワールド』は国内で355万本売れた為、SFCの普及台数は言い訳にできない)
941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9a7-kr9p)
2021/10/22(金) 01:56:36.14ID:DsZWbdGq0 ●ゲームボーイアドバンス版
・FF3を飛ばし発売 →2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグ
・SFC版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・カーソル移動や入力のレスポンスが鈍い
・行動後すぐまた行動できる時がある
・あんこくがノロノロとした演出に
・聖剣の効果音が爽快感のないショボい音に
・飛空艇 魔導船の飛行時に拡大縮小機能を使用せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・エクストラダンジョンの人形のフロアでニルヴァーナを取る時にフリーズが発生する時あり
・エンディングで音楽とシーンにズレ
シーンだけが先に終わり、BGMはまだ終わってないのに無理矢理ぶち切ってスタッフロールに突入という、
商品として売っていけないレベルの信じられない移植ミスがあり、ゲームの最後の最後に全てが台無し
誰もエンディングをチェックしなかったのかと疑わざるを得ないとんでもない欠陥があるにも関わらず、
未だ改善も謝罪もせず
→Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は数千円に高騰)
●PSP版
・SFC版に続き渋谷員子が不関与
(続編『THE AFTER 月の帰還』も収録だが原作の携帯電話版は渋谷員子がドットを描いたにも関わらず)
キャラの頭身が細長く伸びたりグラフィックがコレジャナイ変なものに
・ステータス画面や会話ウィンドウのキャラの絵がFFの雰囲気っぽくない安っぽいものに(FF2は天野絵なのに)
・グラフィックが全体的にちゃちで「ツクール臭」とバカにされる
・カインの目が兜で覆われダサいDS版の悪い点を逆輸入
・ベースのGBA版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・セシルの聖剣の効果音がショボい
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能も使用しない為、高所から見下ろし飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらず(FF3はPSP版でクオリティーが劇的に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違う個性のないものに
・FF3を飛ばし発売 →2Dリメイクは15年後の2021年まで実現されなくなる
・初期バージョンでバグ
・SFC版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・カーソル移動や入力のレスポンスが鈍い
・行動後すぐまた行動できる時がある
・あんこくがノロノロとした演出に
・聖剣の効果音が爽快感のないショボい音に
・飛空艇 魔導船の飛行時に拡大縮小機能を使用せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・エクストラダンジョンの人形のフロアでニルヴァーナを取る時にフリーズが発生する時あり
・エンディングで音楽とシーンにズレ
シーンだけが先に終わり、BGMはまだ終わってないのに無理矢理ぶち切ってスタッフロールに突入という、
商品として売っていけないレベルの信じられない移植ミスがあり、ゲームの最後の最後に全てが台無し
誰もエンディングをチェックしなかったのかと疑わざるを得ないとんでもない欠陥があるにも関わらず、
未だ改善も謝罪もせず
→Amazonマーケットプレイスで数百円で投げ売りされる(FF5・6は数千円に高騰)
●PSP版
・SFC版に続き渋谷員子が不関与
(続編『THE AFTER 月の帰還』も収録だが原作の携帯電話版は渋谷員子がドットを描いたにも関わらず)
キャラの頭身が細長く伸びたりグラフィックがコレジャナイ変なものに
・ステータス画面や会話ウィンドウのキャラの絵がFFの雰囲気っぽくない安っぽいものに(FF2は天野絵なのに)
・グラフィックが全体的にちゃちで「ツクール臭」とバカにされる
・カインの目が兜で覆われダサいDS版の悪い点を逆輸入
・ベースのGBA版の欠陥を改善せずそのまま移植
・移動画面でHP MPが満タン状態なのにポーションやエーテルを与えられる
・戦闘終了後にフィールドやダンジョンのBGMがいちいち最初から流れる
・セシルの聖剣の効果音がショボい
・飛空艇、魔導船が高く浮上せず拡大縮小機能も使用しない為、高所から見下ろし飛ぶ爽快感がない
・魔導船が飛行中に外観部分が点滅しない
・封印の洞窟クリア後にバブイルの塔が光らない
・アレンジBGMはDS版の流用でほぼ変わらず(FF3はPSP版でクオリティーが劇的に向上したのに)
・バイオなど魔法の効果音や演出がSFC版と全く違う個性のないものに
942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0224-kr9p)
2021/10/22(金) 01:57:07.66ID:9+ewVAxo0 ●ニンテンドーDS版(後にスマホ・Steamに移植)
・ロゴの絵をFF4の象徴的存在で人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華キャストだがなぜか肝心の主人公だけ無名な声優で手抜き。演技力も批判される
・キャラデザイン担当があまり有名でない人。FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也を起用(FF用語辞典Wiki)。彼の音楽性とFF4の音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がMIDIのようだと批判を浴びる。ゲーム開始直後に流れる『赤き翼』からMIDI感丸出しでショボい
・『最後の闘い』がスローテンポに改変され迫力も無くなる
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目を兜で覆いダサくする(天野喜孝の絵、SFC版(ステータス画面以外)では目が出てるのに)
・GBA版の仲間入れ替えシステムを削除
代わりにデカントアビリティを導入するが一周一個しか入手不可な消費アイテムの為、気軽に活用できない
・ボイスがついたが一部のイベントムービーだけでしか流れず、普段の会話や戦闘中は全く流れない
大事な場面でボイスがないことも多い
(リディアが初めて心を開いて仲間になる、リディアがファイアを習得、パロム&ポロムの初登場場面、
ダークエルフ戦のギルバートの見せ場、テラvsゴルベーザ、リディア乱入&再加入、カイン二度目の裏切り、
バブイルの巨人に仲間が駆けつけるFF4で特に盛り上がるシーン など)
せっかく豪華キャストなのに全然活用せず
・イベントムービーでタメや間がなく自動でセリフもどんどん流れていくのでサラッと終わりあまり心に残らない
・上述の為バロン城出発前夜のイベントで「愛のテーマ」の曲が一周しない内にムービーが終わってしまう
せっかくの名曲をプレイヤーに全て聴かせず台無しに
・イベントムービーで最後のセリフが終わるとすぐ切られて終わるので余韻がない
・カインの有名な台詞「おれはしょうきにもどった!」を「おれは…もう…しょうきにもどった!」と言い回しを改変
台詞のインパクトを無くしてしまう
・ゴルベーザの感動的な台詞「・・・・ありがとう。セシル・・・・!」を削除
・魔導船浮上イベントの演出がショボく全然感動しない
・全体魔法で対象一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い(SFC版だと対象全体に一括で表示)
・メテオがショボすぎて迫力が全く無い
・召喚はムービーが挿入されるだけで敵に攻撃した感がない。長いし一度見たら以降はスキップし見ることがない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せずマップの縮小も大してしない為、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が星間を移動する演出で現在の星が動く部分が消え、移動先の星の絵だけ映し近づくだけに
SFC版と違いあまりズームして寄らないこともあり、宇宙を移動した感が希薄
・理不尽なゲームバランスに批判殺到
スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。ゲームバランスの調整の失敗を認める
・エンディングでムービーをすぐフェードアウトさせ曲もじっくり流し終わらないまますぐスタッフロールに突入
余韻がない
→ FFファンを無視した数々の改悪・プレイヤーへの配慮の無さ・詰めの甘い作りの為60万本しか売れず
FF3から売上が40万本以上激減(ボイス無しのFF3より声優のギャラなど製作費がかかってそうなので大失敗)
DSでリメイクされたFFドラクエでダントツ最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
・ロゴの絵をFF4の象徴的存在で人気キャラのカインからゴルベーザに改変
・主題歌を素人に歌わせる
・豪華キャストだがなぜか肝心の主人公だけ無名な声優で手抜き。演技力も批判される
・キャラデザイン担当があまり有名でない人。FF3は吉田明彦で力が入ってたのに
・音楽担当に編曲経験のない仲野順也を起用(FF用語辞典Wiki)。彼の音楽性とFF4の音楽の方向性も全然違うミスマッチ
・音楽がMIDIのようだと批判を浴びる。ゲーム開始直後に流れる『赤き翼』からMIDI感丸出しでショボい
・『最後の闘い』がスローテンポに改変され迫力も無くなる
・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず
・カインの目を兜で覆いダサくする(天野喜孝の絵、SFC版(ステータス画面以外)では目が出てるのに)
・GBA版の仲間入れ替えシステムを削除
代わりにデカントアビリティを導入するが一周一個しか入手不可な消費アイテムの為、気軽に活用できない
・ボイスがついたが一部のイベントムービーだけでしか流れず、普段の会話や戦闘中は全く流れない
大事な場面でボイスがないことも多い
(リディアが初めて心を開いて仲間になる、リディアがファイアを習得、パロム&ポロムの初登場場面、
ダークエルフ戦のギルバートの見せ場、テラvsゴルベーザ、リディア乱入&再加入、カイン二度目の裏切り、
バブイルの巨人に仲間が駆けつけるFF4で特に盛り上がるシーン など)
せっかく豪華キャストなのに全然活用せず
・イベントムービーでタメや間がなく自動でセリフもどんどん流れていくのでサラッと終わりあまり心に残らない
・上述の為バロン城出発前夜のイベントで「愛のテーマ」の曲が一周しない内にムービーが終わってしまう
せっかくの名曲をプレイヤーに全て聴かせず台無しに
・イベントムービーで最後のセリフが終わるとすぐ切られて終わるので余韻がない
・カインの有名な台詞「おれはしょうきにもどった!」を「おれは…もう…しょうきにもどった!」と言い回しを改変
台詞のインパクトを無くしてしまう
・ゴルベーザの感動的な台詞「・・・・ありがとう。セシル・・・・!」を削除
・魔導船浮上イベントの演出がショボく全然感動しない
・全体魔法で対象一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い(SFC版だと対象全体に一括で表示)
・メテオがショボすぎて迫力が全く無い
・召喚はムービーが挿入されるだけで敵に攻撃した感がない。長いし一度見たら以降はスキップし見ることがない
・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せずマップの縮小も大してしない為、高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない
・魔導船が星間を移動する演出で現在の星が動く部分が消え、移動先の星の絵だけ映し近づくだけに
SFC版と違いあまりズームして寄らないこともあり、宇宙を移動した感が希薄
・理不尽なゲームバランスに批判殺到
スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に
ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。ゲームバランスの調整の失敗を認める
・エンディングでムービーをすぐフェードアウトさせ曲もじっくり流し終わらないまますぐスタッフロールに突入
余韻がない
→ FFファンを無視した数々の改悪・プレイヤーへの配慮の無さ・詰めの甘い作りの為60万本しか売れず
FF3から売上が40万本以上激減(ボイス無しのFF3より声優のギャラなど製作費がかかってそうなので大失敗)
DSでリメイクされたFFドラクエでダントツ最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達
943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0224-kr9p)
2021/10/22(金) 01:57:20.61ID:9+ewVAxo0 ●FFピクセルリマスター版
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』がSFC版より曲一周あたり約6秒も遅延するほどスローテンポに改悪
ノロノロとしたテンポの別の曲に改変されカッコ良さがなくなる
5chのハード業界板でも話題になりまとめサイトにもまとめられる事態に↓
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
ファミ通の時田へのインタビューでも楽曲のアレンジにプレイヤーから賛否を生じてる点を指摘される↓
https://www.famitsu.com/news/202110/10236398.html
時田は「思い出補正に勝るものはない」とプレイヤーの思い出補正に問題を擦り付ける発言
約6秒も遅延する程スローテンポに改変された客観的事実があるのにプレイヤーの主観的な問題に責任転嫁
・浮遊系モンスターが戦闘中に上下に動かない
・あんこく、けりなどが敵一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い
・魔導船の外観部分が点滅しない
・開発室が削除(時田は残したかった)
・発売後早速不具合や修正すべき点が頻出しまくりアップデートする始末
しかしプレイヤーから要望の声が多くあがるSFC版のBGMに切り替えられる機能を未だ実装しない
●THE AFTER 月の帰還
・ナンバリングの続編という大事な作品にも関わらず携帯電話のアプリとして制作
・キャラデザイン担当はDS版4に続きあまり有名じゃない人
・SFC版4と違い渋谷員子がキャラのドットを描くがPSP版では不関与
スマホ・Steam版も3Dリメイク化された為不関与
渋谷がドットを描いた携帯電話版は現在商品化も配信もされておらずプレイ不可能
せっかく渋谷が手がけたのに意味がなくなる
・3D版はDS版4と違いボイス無し
時田はセールスが良ければボイスを実装したいと発言。しかし未だ実現されない為、売上が芳しくないと思われる
●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換する失態(4〜6で4だけ)
・30周年を記念しアナログレコードを発売。CDすら売れない時代にマニアしか欲しがらない商品を出す
収録アレンジ曲もたった4つで手抜き
当初はジャケに魔導船が無いミスがあり時田が訂正しなければそのまま発売されていた(時田の発言)
・『ゴルベーザ四天王とのバトル』がSFC版より曲一周あたり約6秒も遅延するほどスローテンポに改悪
ノロノロとしたテンポの別の曲に改変されカッコ良さがなくなる
5chのハード業界板でも話題になりまとめサイトにもまとめられる事態に↓
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/
ファミ通の時田へのインタビューでも楽曲のアレンジにプレイヤーから賛否を生じてる点を指摘される↓
https://www.famitsu.com/news/202110/10236398.html
時田は「思い出補正に勝るものはない」とプレイヤーの思い出補正に問題を擦り付ける発言
約6秒も遅延する程スローテンポに改変された客観的事実があるのにプレイヤーの主観的な問題に責任転嫁
・浮遊系モンスターが戦闘中に上下に動かない
・あんこく、けりなどが敵一体ずつにエフェクトを表示する為テンポが悪い
・魔導船の外観部分が点滅しない
・開発室が削除(時田は残したかった)
・発売後早速不具合や修正すべき点が頻出しまくりアップデートする始末
しかしプレイヤーから要望の声が多くあがるSFC版のBGMに切り替えられる機能を未だ実装しない
●THE AFTER 月の帰還
・ナンバリングの続編という大事な作品にも関わらず携帯電話のアプリとして制作
・キャラデザイン担当はDS版4に続きあまり有名じゃない人
・SFC版4と違い渋谷員子がキャラのドットを描くがPSP版では不関与
スマホ・Steam版も3Dリメイク化された為不関与
渋谷がドットを描いた携帯電話版は現在商品化も配信もされておらずプレイ不可能
せっかく渋谷が手がけたのに意味がなくなる
・3D版はDS版4と違いボイス無し
時田はセールスが良ければボイスを実装したいと発言。しかし未だ実現されない為、売上が芳しくないと思われる
●その他
・オリジナルサントラ リマスターバージョンで初期に楽曲の一部に欠損があり無償で交換する失態(4〜6で4だけ)
・30周年を記念しアナログレコードを発売。CDすら売れない時代にマニアしか欲しがらない商品を出す
収録アレンジ曲もたった4つで手抜き
当初はジャケに魔導船が無いミスがあり時田が訂正しなければそのまま発売されていた(時田の発言)
944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0524-kr9p)
2021/10/23(土) 20:42:13.56ID:QlWvgdXt0 坂口博信 @auuo 5時間
きましたミストドラゴン!
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1451797136614379523
坂口博信 @auuo 5時間
ミストドラゴン、今になって想い入れがあることに気付かされたのに驚きと喜び。
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1451797516505137157
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
きましたミストドラゴン!
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1451797136614379523
坂口博信 @auuo 5時間
ミストドラゴン、今になって想い入れがあることに気付かされたのに驚きと喜び。
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1451797516505137157
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
945ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM69-Kcay)
2021/10/25(月) 10:25:20.10ID:QiVNf15KM946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eea7-kr9p)
2021/10/25(月) 12:13:37.84ID:NPsxZbiY0 坂口博信 @auuo 11時間
あまり課金で解決したくはないけど、たとえばこれは皆はどう思うんだろう?
やってもいいのかい?
https://twitter.com/auuo/status/1452130745976188931
坂口博信 @auuo 11時間
あ、なんか、やっていいみたいだな。
じゃ、ちょっと極端だけど、ぜんぶ課金して、ぜんぶ70にして、そのうち、ぜんぶ80にするか・・・
って、なんていうか、マジに考えてしまう自分w
ま、操作しきれないんだろうけどw
装備もあるしね。
そのまえにハウジングなのかな〜?
クラフトなのかな〜?
https://twitter.com/auuo/status/1452132027990347780
坂口博信 @auuo 10時間
あ〜基本的にはOKか。
ま、公式なものだしね。
そのうち、ひとつやってみようかな。
暗黒騎士とかイカすよね。
黒ずくめでデビル装備してみたいこのごろw
https://twitter.com/auuo/status/1452140693124571138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あまり課金で解決したくはないけど、たとえばこれは皆はどう思うんだろう?
やってもいいのかい?
https://twitter.com/auuo/status/1452130745976188931
坂口博信 @auuo 11時間
あ、なんか、やっていいみたいだな。
じゃ、ちょっと極端だけど、ぜんぶ課金して、ぜんぶ70にして、そのうち、ぜんぶ80にするか・・・
って、なんていうか、マジに考えてしまう自分w
ま、操作しきれないんだろうけどw
装備もあるしね。
そのまえにハウジングなのかな〜?
クラフトなのかな〜?
https://twitter.com/auuo/status/1452132027990347780
坂口博信 @auuo 10時間
あ〜基本的にはOKか。
ま、公式なものだしね。
そのうち、ひとつやってみようかな。
暗黒騎士とかイカすよね。
黒ずくめでデビル装備してみたいこのごろw
https://twitter.com/auuo/status/1452140693124571138
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6936-HMXL)
2021/10/30(土) 12:45:55.57ID:R0CYYUBC0 レアアイテムの確率決めた奴は二度とゲーム開発に関わるなといいたい
948ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-PA1y)
2021/10/30(土) 16:34:32.02ID:UXR1d7X5d 15年前のDS版ですらドロップ率上げてデカントで更に2倍だったのにな
949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19da-DpoP)
2021/10/30(土) 18:08:54.03ID:9wkdlnlf0 当時の極悪な確率だったからごく一部でレア集めも盛り上がったんじゃないかな
FF4のクリア後の楽しみの一つだと思ってる
FF4のクリア後の楽しみの一つだと思ってる
950ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-EEfh)
2021/10/30(土) 18:19:01.51ID:B4jcn80Fa951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bba-7alp)
2021/10/30(土) 18:35:07.84ID:7FCDxtkU0 アイテムドロップ率と入手アイテムのテーブルが別れている仕様なのと
アイテムドロップ率が16分の1で最レア枠が64分の1なので
最レア枠のアイテムが手に入る確率は1024分の1だとか
ふざけとるな
アイテムドロップ率が16分の1で最レア枠が64分の1なので
最レア枠のアイテムが手に入る確率は1024分の1だとか
ふざけとるな
952ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 71a5-84bF)
2021/10/31(日) 18:29:19.65ID:muhkf+QM0VOTE New3DSのVCでやり始めた
今度こそ桃尻を手に入れる
今度こそ桃尻を手に入れる
953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a95f-EmTU)
2021/11/01(月) 20:53:48.51ID:fN4mY1eF0 >>948
ピンクのしっぽがたった2戦目で出て息がとまりそうになったわ
5人分集めるには結局相応の時間がかかったけど
青のしっぽは200戦してもまだ出ない
確率って不思議だなあ 昔の学者、パスカルとかが惹かれるわけだわ
ピンクのしっぽがたった2戦目で出て息がとまりそうになったわ
5人分集めるには結局相応の時間がかかったけど
青のしっぽは200戦してもまだ出ない
確率って不思議だなあ 昔の学者、パスカルとかが惹かれるわけだわ
954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71a5-84bF)
2021/11/02(火) 10:59:59.69ID:qAMM8A0z0 ガラスのメァスクを一度も見たことない
955ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6910-25Cr)
2021/11/02(火) 15:50:52.27ID:haqw7AJK0 アンサガのレインボーグッキーよりかはましなはず。
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ba7-h3eI)
2021/11/03(水) 08:33:19.05ID:OXbkJ+ft0 坂口博信 @auuo 8時間
次元の狭間オメガ・シグマ編3
なんと、ドット絵がそのまま登場である。
ヤンくん、オルトロス、それにエアフォースとなんかアレスの国のやつふうなきみ(名前忘れたw)
https://twitter.com/auuo/status/1455551918877528065
坂口博信 @auuo 7時間
ダダルマーだとわかっていたのに、ついヤンと呟いてしまった。だって、おんなじような格好じゃないですか。
天野さんのせいであるw いえ、嘘ですw
ヤン先生ごめんなさいw
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1455565938770669574
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
次元の狭間オメガ・シグマ編3
なんと、ドット絵がそのまま登場である。
ヤンくん、オルトロス、それにエアフォースとなんかアレスの国のやつふうなきみ(名前忘れたw)
https://twitter.com/auuo/status/1455551918877528065
坂口博信 @auuo 7時間
ダダルマーだとわかっていたのに、ついヤンと呟いてしまった。だって、おんなじような格好じゃないですか。
天野さんのせいであるw いえ、嘘ですw
ヤン先生ごめんなさいw
#FF14 #FFXIV
https://twitter.com/auuo/status/1455565938770669574
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71a5-84bF)
2021/11/03(水) 17:56:01.97ID:xUB+y1sD0 SFC版、ルビカンテの死に際のセリフ初めて見た
知らなかったからちょっと感動
バブの塔でルビカンテ倒した後に期間限定でハイポーションの箱2つ(と扉の地獄の爪)取れるけど、
再度地底から塔を登ってみると先程取ったはずの宝箱の蓋が閉じてるのな
知らなかったからちょっと感動
バブの塔でルビカンテ倒した後に期間限定でハイポーションの箱2つ(と扉の地獄の爪)取れるけど、
再度地底から塔を登ってみると先程取ったはずの宝箱の蓋が閉じてるのな
958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f1ce-7alp)
2021/11/04(木) 09:19:54.03ID:KJ6ZBg8E0 >>954
あれだけは月単位で出なかった(VC版)多分レアで一番苦戦した
バグ装備で大地のハンマーでどかどかぶん殴ってたけどピクリマじゃできないんだよな
奴とまともにやりあって取るのはあまり想像したくない
あれだけは月単位で出なかった(VC版)多分レアで一番苦戦した
バグ装備で大地のハンマーでどかどかぶん殴ってたけどピクリマじゃできないんだよな
奴とまともにやりあって取るのはあまり想像したくない
959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25a5-Oa+f)
2021/11/07(日) 19:55:38.05ID:bbX2DUf10 確率的には尻尾と同じだっけ
地下渓谷に入り、尻尾集めの時が近づいてきている
胃が痛む
地下渓谷に入り、尻尾集めの時が近づいてきている
胃が痛む
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 515f-1Tdc)
2021/11/07(日) 20:07:03.15ID:4mP2Uv/t0961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW debb-DTc8)
2021/11/07(日) 23:40:48.71ID:xCTVq4YS0 全員LV99吟味終わったあとにフライパン返し忘れたのに気づいてしまった
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9da-wBDi)
2021/11/08(月) 02:52:23.92ID:k/3qjJrX0 しょうがないからヤンにフライパンでうまいもん食わせてやれ
昔同じことあったなあ 完璧にしたと思ってたら一個再取得不可能アイテム取り忘れてたこと
もうそのアイテムは最初からなかったこととして楽しんで無理やり終わらせた
昔同じことあったなあ 完璧にしたと思ってたら一個再取得不可能アイテム取り忘れてたこと
もうそのアイテムは最初からなかったこととして楽しんで無理やり終わらせた
963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25a5-Oa+f)
2021/11/08(月) 06:01:40.01ID:gClY5hS50 ぁああー!
20個足らずのアラームでピンクでぁー!
20個足らずのアラームでピンクでぁー!
964ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM96-vBE5)
2021/11/08(月) 17:49:26.34ID:kz5jJSrtM >>961
あそこのストーリー的には地底からやっと出られてミシディアで魔導船だから、ヤンの事を済ませるタイミングとしては流れが悪いよね。
あそこのストーリー的には地底からやっと出られてミシディアで魔導船だから、ヤンの事を済ませるタイミングとしては流れが悪いよね。
965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-4v0Q)
2021/11/10(水) 11:15:40.47ID:4Ek06lk50 正直4のピクリマって皆的には、どうだった?
俺はオリジナルで既に今でも面白いから手を出してないんだけども
俺はオリジナルで既に今でも面白いから手を出してないんだけども
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9da-wBDi)
2021/11/10(水) 11:45:48.39ID:MhEFjBEF0 サクサクできるヌルいFF4という感じ
レベルアップの必要経験値が半分なこと以外は満足してるかな
クリア後のレアアイテム集めも当時と同じくだらだら楽しめてる
レベルアップの必要経験値が半分なこと以外は満足してるかな
クリア後のレアアイテム集めも当時と同じくだらだら楽しめてる
967ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-aVOh)
2021/11/10(水) 12:41:33.05ID:9TUspQKla オリジナル版プレイできる環境があるんなら別にやらんでもいいと思う
とくに原作好きな人はやんないほうがいい
とくに原作好きな人はやんないほうがいい
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-pC5a)
2021/11/10(水) 12:57:31.67ID:xtMNArnw0 >>965
ATBの再現もろくにできないクソ中のクソだよ
リマスター共通の仕様に4を載っけた形なのでオリジナルと全然違う挙動もあるし
ヘイストかけてたたかうオートにするだけで敵が全く動かなくなる欠陥品
ATBの再現もろくにできないクソ中のクソだよ
リマスター共通の仕様に4を載っけた形なのでオリジナルと全然違う挙動もあるし
ヘイストかけてたたかうオートにするだけで敵が全く動かなくなる欠陥品
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25a5-WI2C)
2021/11/10(水) 13:40:49.61ID:ZrwVJ/Wb0 VCで飛竜の槍取れたんだがSEがサンダーなんだな
粋な計らい
粋な計らい
970ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp79-4v0Q)
2021/11/10(水) 15:38:14.06ID:GTmOV04Bp なるほど…
みんなピクリマには厳しめなんだなぁ
まぁ確かにそもそもレベル上げやすいゲームだし、レベルが倍あがって、アダマンアーマーも手に入りやすいとかなら別ゲーだよね
オリジナルのバランスが絶妙だから、俺はオリジナルで良いかな。やっぱダンジョンとか月とかで急に敵が強くなる感じが楽しいよね。だからこそラグナロクとかバハムートみたいな強要素が際立つというか
みんなピクリマには厳しめなんだなぁ
まぁ確かにそもそもレベル上げやすいゲームだし、レベルが倍あがって、アダマンアーマーも手に入りやすいとかなら別ゲーだよね
オリジナルのバランスが絶妙だから、俺はオリジナルで良いかな。やっぱダンジョンとか月とかで急に敵が強くなる感じが楽しいよね。だからこそラグナロクとかバハムートみたいな強要素が際立つというか
971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-pC5a)
2021/11/10(水) 18:36:40.32ID:xtMNArnw0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-4v0Q)
2021/11/10(水) 18:58:14.79ID:4Ek06lk50 触って分かる出来の悪さなのか…
4-6はドット絵の黄金期だし、良い評判も割とあるんだろうなと思ってたんだけど、普通に出来が…って人も居るんだね
4-6はドット絵の黄金期だし、良い評判も割とあるんだろうなと思ってたんだけど、普通に出来が…って人も居るんだね
973ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-Oous)
2021/11/10(水) 19:10:31.87ID:xG7kto1ca ピクリマは経験値と効果音とフォントが気になるからフォントと経験値だけはmod入れた
974ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sada-aVOh)
2021/11/10(水) 19:15:35.25ID:CxWx/043a975ゲーム好き名無しさん (ポキッー 5eda-XVQw)
2021/11/11(木) 21:53:01.63ID:Kd7q49wj01111 なにそれ酷いw
976ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF43-bf2C)
2021/11/12(金) 07:31:05.53ID:4B0Y7yjFF ピクリマシリーズ1つもやってないけど
GBAとかPSPの追加要素は今後追加されるのかなぁ
GBAとかPSPの追加要素は今後追加されるのかなぁ
977ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa9-7511)
2021/11/12(金) 08:19:58.67ID:F7db2rQVa >>976
絶対されないから安心しろ
絶対されないから安心しろ
978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23ad-KtrO)
2021/11/12(金) 09:18:52.24ID:2Yw2UPcw0 消し忘れたのかなんなのか
追加要素のデータはいくつか残ってるんだよ
消し忘れっぽい残り方を見て、これは追加するのは絶対やらないと確信したけどね
追加要素のデータはいくつか残ってるんだよ
消し忘れっぽい残り方を見て、これは追加するのは絶対やらないと確信したけどね
979ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM71-Hy/l)
2021/11/12(金) 17:10:11.11ID:IWvLP9UEM もしかして、月に来れるようになったあとは、地下世界の幻獣の所に行けない?
980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/12(金) 19:23:38.04ID:Je58btZs0 モップ爺さんを仲間にする前なら行けるはず。
仲間にしちゃったのなら、巨人ぶっ壊すまでは行けないな。
仲間にしちゃったのなら、巨人ぶっ壊すまでは行けないな。
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b2c-ZsFS)
2021/11/13(土) 11:04:35.09ID:WtW2aFs00 >>974
言い得て妙だな
言い得て妙だな
982ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa9-7511)
2021/11/13(土) 13:33:35.79ID:5xti9jnAa983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed02-YWMZ)
2021/11/14(日) 05:06:45.61ID:+Zbs/xNp0 >>982
「 ↓自信満々だけど不正解 」
「 ↓自信満々だけど不正解 」
984ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM71-Hy/l)
2021/11/14(日) 08:27:36.34ID:TFU0NlbcM985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5da-u80c)
2021/11/14(日) 09:14:59.98ID:mI1a7BfL0 一度月にいったら自由に戻れるから問題ない
包丁は取れなくなるけど
包丁は取れなくなるけど
986ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM71-Hy/l)
2021/11/14(日) 09:21:12.67ID:TFU0NlbcM 地下世界に行くにはどこから行けばいいでしょうか?
987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5da-u80c)
2021/11/14(日) 10:30:58.15ID:mI1a7BfL0 普通にアガルトの穴から飛空艇でいけるはずだが
ピクリマは何故かエンタープライズだと穴に入れないのでファルコンで入ろう
ピクリマは何故かエンタープライズだと穴に入れないのでファルコンで入ろう
988ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa9-7511)
2021/11/14(日) 10:37:03.20ID:XSKBzjlNa >>987
スタッフ「ホバー船のBGMバグ直すの面倒だから、エンタープライズで入れない様にしとこ」
スタッフ「ホバー船のBGMバグ直すの面倒だから、エンタープライズで入れない様にしとこ」
989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2332-fdbn)
2021/11/14(日) 12:17:22.18ID:TZx59VxX0 旧スマホ版プレイヤーだけどホバー船吊り下げる方でも地底に入れるって今知ったわ。魔導船でも入ってみるとするか。
990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/14(日) 12:30:32.34ID:kv/LXRoF0 さすがにエビフライ船で地底は無理だったと思うw
991ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM71-Hy/l)
2021/11/14(日) 13:08:09.67ID:TFU0NlbcM 自分は魔導船で入ろうとしたら入れなかったので、もう行けないのかと思いました
エンタープライズで行ってみますありがとうございます
エンタープライズで行ってみますありがとうございます
992ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM69-fdbn)
2021/11/14(日) 13:13:55.51ID:9ZInLe0EM ドワーフ戦車隊どんなルート通ってバブイルの巨人に見参したんだか気になるラリ
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/14(日) 14:12:32.21ID:kv/LXRoF0 飛空艇団で地上に持ち上げたとか?
994ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa9-7511)
2021/11/14(日) 14:26:36.15ID:k2tPCRdga 質問いいですか?
995ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM69-fdbn)
2021/11/14(日) 14:48:33.41ID:Vp+3zYsLM いいですとも
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed02-YWMZ)
2021/11/14(日) 17:14:30.29ID:+Zbs/xNp0 ていうか次スレは?
997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bbb-9sWj)
2021/11/14(日) 18:59:38.83ID:tA9s5+KD0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 95ad-YYyh)
2021/11/14(日) 23:46:01.33ID:NEMAutWk0 乙&埋め
999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb68-bf2C)
2021/11/16(火) 07:44:07.36ID:OVGRHmlb0 999
1000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb68-bf2C)
2021/11/16(火) 07:44:39.27ID:OVGRHmlb0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 625日 14時間 12分 12秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 625日 14時間 12分 12秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 高市ネトウヨ「日本から中国人観光客が減ったから、ゆったり旅行するなら今!」というムーブを扇動。 [153490809]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【悲報】日本人、一転して自らの容姿を自画自賛しはじめる。排外主義はじまったな。 [383063292]
- 【悲報】海外の友人「色んな日本人見てきたけど日本人はとにかく『真っ先に悪いところに目が行く』人が多い。」 [931522839]
