学生の頃はゲームに嵌まっていても社会人になって興味なくすのは珍しくないから、30過ぎのおっさんがオタクではないと言うのは単なるパンピーとしていいんだけど
仕事で関わっているのならちゃんとやってくれ、できない、やる気がないなら消えてくれってことよ
視聴者からしたら何やってるのか分からない人の、ワケわかんないキャラ設定トーク聞かされる意味がない
やりたいなら他でやらずに個人チャンネルで好きなだけやってればいい
あんなのでも登録してくれている人が2万人超えてるのに、4gamerから斡旋されたみたいな宣伝案件ばっかやらずに少しはまじめにやればいいのに