!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
※【機種】…ゲーム機名。PC・スマホの場合はOS、ガラケーの場合はキャリア名(ドコモ、au等)を記入
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを
※【遊んだ時期】…または目にした時期。「95〜99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で
わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨。
本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう。
入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも。
自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう。
■質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります
■「回答テンプレ」等に関する注意
このテンプレ以外に「テンプレ」と称する物があったとしても、このスレのテンプレではありません。
使用者は荒らしの自演とみなされて無視されますので、使用しないで下さい。
>>2以降に回答テンプレ等があっても使用しないようにしてください。
-------------------------------------------------------------------------------------
次スレは>>980。質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう。
重複を避けるため、一声かけてから立ててください。立てられなかった場合は早めに報告を。
■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1600382994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa72-uJgk)
2021/03/25(木) 22:11:21.38ID:2W3+CIhma925ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-Cc3d)
2021/08/07(土) 23:43:44.88ID:yWCkwLFQd >>924
自機の色とか敵の形とか思い出したらまたおいで
自機の色とか敵の形とか思い出したらまたおいで
926ゲーム好き名無しさん (プチプチ a15f-mBWR)
2021/08/08(日) 08:26:54.38ID:p4IUEmqL00808 RPGツクールならDANTE98、やっぱPC98かぁ…
市販品ならゲームカタログまとめてるサイトもあるよ
市販品ならゲームカタログまとめてるサイトもあるよ
927ゲーム好き名無しさん (プチプチ eb2c-Poba)
2021/08/08(日) 08:48:09.10ID:2q/5SPgZ00808 周辺状況は特定の助けになるけど、周辺状況「だけ」ってマジどうしようもない
ゲームの中のこと書け
ゲームの中のこと書け
928ゲーム好き名無しさん (プチプチW a910-e99F)
2021/08/08(日) 10:29:43.05ID:N8FkD1nL00808 PC98?
略して4文字
ドラゴンスレイヤー→ドラスレがパって浮かんだけど
情報が少なすぎるなw
略して4文字
ドラゴンスレイヤー→ドラスレがパって浮かんだけど
情報が少なすぎるなw
929ゲーム好き名無しさん (プチプチ 6b00-Z6Ah)
2021/08/08(日) 12:02:07.90ID:iBhTDJzn00808930ゲーム好き名無しさん (プチプチW 8902-qZ/L)
2021/08/08(日) 14:20:43.49ID:RttzU4Xc00808 もともとPC98ってシューティングに向いてないハードでな
縦スクロール、フロッピーってだけでここまで絞れる
1984 クロスファイト
1984 ベリコーサ
???? ギガンテス(上二つと発売元が同じ)
1985 ゼビウス
1991 ゼノン2 メガブラスト
1992 ヘル・オウガ
1993 バーニング・ドラゴン
1993 メタルフォース
1994 スチームハーツ
もしハードがPC98でこの中に無かったなら
>>922が書いたディスクステーションみたいに
一般、市販のものでない可能性があるんで諦めろ
縦スクロール、フロッピーってだけでここまで絞れる
1984 クロスファイト
1984 ベリコーサ
???? ギガンテス(上二つと発売元が同じ)
1985 ゼビウス
1991 ゼノン2 メガブラスト
1992 ヘル・オウガ
1993 バーニング・ドラゴン
1993 メタルフォース
1994 スチームハーツ
もしハードがPC98でこの中に無かったなら
>>922が書いたディスクステーションみたいに
一般、市販のものでない可能性があるんで諦めろ
931ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sp5d-mM06)
2021/08/08(日) 15:45:39.41ID:OgY2MOIBp0808 加えてわざわざ略すわけだから長めの名前であることまで絞れる
932ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sa55-kHF3)
2021/08/08(日) 16:29:55.25ID:59BePLA5a0808 普通に東方旧作って可能性はないの?
933ゲーム好き名無しさん (プチプチW d3ae-eiTd)
2021/08/08(日) 16:35:37.78ID:VYYxxsNQ00808934ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sd33-k48X)
2021/08/08(日) 16:48:01.34ID:ROT1at84d0808 お前らの本気を見た、すげえ…
935ゲーム好き名無しさん (プチプチW d3ae-eiTd)
2021/08/08(日) 16:50:03.87ID:VYYxxsNQ00808 >>930さん凄いです。
ありがとうございました!
ありがとうございました!
936ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sd73-qZ/L)
2021/08/08(日) 16:55:08.01ID:E850Zlm8d0808 よかったな
937ゲーム好き名無しさん (プチプチ eb01-6hcM)
2021/08/08(日) 17:05:55.86ID:FDbE9J3t00808 【機種】不明(PCの可能性高し)
【ジャンル】サスペンス、ホラー
【画面】3D、一人称視点
【遊んだ時期】3年〜2年前に配信で見ている
【その他覚えていること】
船内を探索するのがメインのゲーム。
終盤で、主人公に近しい男性が首から下を内臓と骨だけにされてバスタブに薬液付けに
されているシーンがある。
不老不死の研究者が近親そうかんをしていた記録が残っている。
すみません、印象に残っているのがそれくらいしかなく、キーワードをググっても出てきません。
何卒宜しくお願い致します。
【ジャンル】サスペンス、ホラー
【画面】3D、一人称視点
【遊んだ時期】3年〜2年前に配信で見ている
【その他覚えていること】
船内を探索するのがメインのゲーム。
終盤で、主人公に近しい男性が首から下を内臓と骨だけにされてバスタブに薬液付けに
されているシーンがある。
不老不死の研究者が近親そうかんをしていた記録が残っている。
すみません、印象に残っているのがそれくらいしかなく、キーワードをググっても出てきません。
何卒宜しくお願い致します。
938ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sd33-Cc3d)
2021/08/08(日) 18:02:20.04ID:Dz0jI//8d0808 >>937
night cry
一応俺が見つけた方法はこんな感じ
「PC ホラー 船」でググって2個目に出てきたゲームがnight cryだった
次に「night cry ネタバレ」でググって最初に出た考察サイトで近親相姦と不死
悲惨な目に遭ったレナード教授について記載されてたので「night cry レナード」で画像検索
バスタブのシーンの画像がヒットして確定した
night cry
一応俺が見つけた方法はこんな感じ
「PC ホラー 船」でググって2個目に出てきたゲームがnight cryだった
次に「night cry ネタバレ」でググって最初に出た考察サイトで近親相姦と不死
悲惨な目に遭ったレナード教授について記載されてたので「night cry レナード」で画像検索
バスタブのシーンの画像がヒットして確定した
939ゲーム好き名無しさん (プチプチ eb01-6hcM)
2021/08/08(日) 18:39:57.80ID:FDbE9J3t00808940ゲーム好き名無しさん (プチプチ Sa55-09M7)
2021/08/08(日) 21:23:11.14ID:T2Jkwu7La0808 【機種】不明
【ジャンル】アクションRPG
【画面】オープンワールド系?
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
ゲームの名前じゃなくて敵なんだけど
色味はゼルダのハートの欠片っぽくて
フォルムがFFのスフィアマナージュみたいな
赤いコアのまわりを青いスライムが覆ってるようなヤツの名前が思い出せずモヤモヤしてる
【ジャンル】アクションRPG
【画面】オープンワールド系?
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
ゲームの名前じゃなくて敵なんだけど
色味はゼルダのハートの欠片っぽくて
フォルムがFFのスフィアマナージュみたいな
赤いコアのまわりを青いスライムが覆ってるようなヤツの名前が思い出せずモヤモヤしてる
941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5192-M7Rn)
2021/08/08(日) 23:20:24.41ID:gyX+1b3L0 >>940
聖剣伝説2のウィスポスライムやヒューポスライムみたいな感じ?
聖剣伝説2のウィスポスライムやヒューポスライムみたいな感じ?
942ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa55-09M7)
2021/08/08(日) 23:42:01.09ID:T2Jkwu7La943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59f4-+f9r)
2021/08/09(月) 00:22:20.89ID:/KPI+aGe0944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8902-qZ/L)
2021/08/09(月) 00:37:30.12ID:ODvkcNgx0 こんだけぱっと例が挙げられるくらい類似品が多いんだから
その情報だけでの特定は厳しいわな
その情報だけでの特定は厳しいわな
945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb2c-Poba)
2021/08/09(月) 05:45:28.56ID:hszQ5Hjf0 その記憶レベルだと敵かどうかも怪しい、ポータルとかの装置じゃねーの?
ダメージはどんな表示?どんな攻撃してくる?
ダメージはどんな表示?どんな攻撃してくる?
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e190-Dt5l)
2021/08/09(月) 21:42:15.80ID:vAXfJUKv0 >>902ですがOH! DANGO! JAMでした
947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33bd-NW/4)
2021/08/10(火) 01:41:13.77ID:zW7+mJXC0 赤いコア+水色だとゼルダに「モーファ」っていうボスもいるけど、さすがに形が違いすぎるか
メトロイドみたいなクラゲ型って可能性もあるのかなあ
なんか色々考えてるとすげえ知ってる気がするけど出てこない
モンスターなら戦闘方法(あるいはプレイヤーの攻撃方法)とか思い出せんかね…
メトロイドみたいなクラゲ型って可能性もあるのかなあ
なんか色々考えてるとすげえ知ってる気がするけど出てこない
モンスターなら戦闘方法(あるいはプレイヤーの攻撃方法)とか思い出せんかね…
948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69ba-NW/4)
2021/08/10(火) 08:56:15.23ID:H66eL7NE0 【機種】windows 95か98
【ジャンル】FPS
【画面】ステージは3D、敵は恐らく2Dドットで全体的にコミカルな雰囲気
【遊んだ時期】1996年前後
【その他覚えていること】
雰囲気やレトロ感が似ているゲームはHover!やDOOMで、それよりももっと
子供向けのポップな絵柄だった気がします。
回復アイテムは恐らくハンバーガーか、それに準ずるジャンクフード。
武器はハンドガンとショットガンを使っていた覚えがあります。
ステージは屋内で、扉を開けて進んでいくスタイルでした。
情報少なくて申し訳ないですが最後の頼みの綱です。
よろしくお願いします。
これ書いた奴みてるか!? 絶対 nightmare 3d だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=n7Q0QlADCyw
【ジャンル】FPS
【画面】ステージは3D、敵は恐らく2Dドットで全体的にコミカルな雰囲気
【遊んだ時期】1996年前後
【その他覚えていること】
雰囲気やレトロ感が似ているゲームはHover!やDOOMで、それよりももっと
子供向けのポップな絵柄だった気がします。
回復アイテムは恐らくハンバーガーか、それに準ずるジャンクフード。
武器はハンドガンとショットガンを使っていた覚えがあります。
ステージは屋内で、扉を開けて進んでいくスタイルでした。
情報少なくて申し訳ないですが最後の頼みの綱です。
よろしくお願いします。
これ書いた奴みてるか!? 絶対 nightmare 3d だ!!
https://www.youtube.com/watch?v=n7Q0QlADCyw
949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8902-qZ/L)
2021/08/10(火) 09:08:00.56ID:ObLsudAc0 引用つけるなり改行するなりしいや
質問なのか回答なのかわからんがな
質問なのか回答なのかわからんがな
950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69ba-mBWR)
2021/08/10(火) 09:09:33.41ID:H66eL7NE0 うるせぇええええええええええwwwwwwwwwwwww
951N (アウアウウー Sa55-0Jt/)
2021/08/10(火) 12:13:56.83ID:CjlUlczna 【機種】ガラケー
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】2Dイラスト
【遊んだ時期】08~10年頃(多分)
【その他覚えていること】1と2がある学園物で、二作は同時期の同学園の別視点物で、それぞれ主人公が中国人の生徒穿山甲(チェンザンフォン)と保健の先生だった気がする。
ヒロインはそれぞれ3組ぐらい居て、主人公を知っている転校生のヒロインと遊園地デートに行ったときに写真を撮ったらいなくなってしまい、調べたら本人はずっと意識不明で入院していて、生き霊が主人公に会いに来ていたという話や、
緑の髪の双子のヒロインは個別ルート、ハーレムルート、ヤンデレルートがあったような、そんな感じ。
月額サイトに登録してやるようなゲームだったと思う。
名前が思い出せなくて暫くモヤモヤしてます、分かる方いたらお願いします。
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】2Dイラスト
【遊んだ時期】08~10年頃(多分)
【その他覚えていること】1と2がある学園物で、二作は同時期の同学園の別視点物で、それぞれ主人公が中国人の生徒穿山甲(チェンザンフォン)と保健の先生だった気がする。
ヒロインはそれぞれ3組ぐらい居て、主人公を知っている転校生のヒロインと遊園地デートに行ったときに写真を撮ったらいなくなってしまい、調べたら本人はずっと意識不明で入院していて、生き霊が主人公に会いに来ていたという話や、
緑の髪の双子のヒロインは個別ルート、ハーレムルート、ヤンデレルートがあったような、そんな感じ。
月額サイトに登録してやるようなゲームだったと思う。
名前が思い出せなくて暫くモヤモヤしてます、分かる方いたらお願いします。
952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a97c-YX0H)
2021/08/10(火) 16:40:02.76ID:3c/YrX4Y0 【機種】 FM TOWNS
【ジャンル】 探偵もの
【画面】 2D カラフルだった
【遊んだ時期】 1990〜98くらい
【その他覚えていること】
洗濯機から足が出ていて(多分赤いハイヒールを履いた足)洗濯槽と一緒にまわっている。
水の代わりに硫酸?が入っていて、浸かっている部分は溶けかかって骨が出ていた気がする。
主人公が探偵で大きな屋敷の事件を探っている。
容疑者の家人に好意を持たれて、こいつはオレの好みじゃないと思う場面もあったような?
主人公は口が悪い。
左側に薬品棚?食器棚?薬味棚?のあるシーンもあったような?
窓の奥には庭があったような?
藤堂龍之介の琥珀色の遺言が近そうですが、動画で見た限りでは止まった画面や琥珀色の画面しか探せず、違うのかな?と
子供心にグロくてトラウマなゲームですが
ずっと忘れられずにいます。
【ジャンル】 探偵もの
【画面】 2D カラフルだった
【遊んだ時期】 1990〜98くらい
【その他覚えていること】
洗濯機から足が出ていて(多分赤いハイヒールを履いた足)洗濯槽と一緒にまわっている。
水の代わりに硫酸?が入っていて、浸かっている部分は溶けかかって骨が出ていた気がする。
主人公が探偵で大きな屋敷の事件を探っている。
容疑者の家人に好意を持たれて、こいつはオレの好みじゃないと思う場面もあったような?
主人公は口が悪い。
左側に薬品棚?食器棚?薬味棚?のあるシーンもあったような?
窓の奥には庭があったような?
藤堂龍之介の琥珀色の遺言が近そうですが、動画で見た限りでは止まった画面や琥珀色の画面しか探せず、違うのかな?と
子供心にグロくてトラウマなゲームですが
ずっと忘れられずにいます。
953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb2c-Poba)
2021/08/10(火) 16:48:17.10ID:RcgKk5Vt0 >>948
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1541686392/281
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9300-ikDe)2019/01/03(木) 23:33:16.74ID:eSHmIPnA0
これか・・日付くらい入れなよ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1541686392/281
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9300-ikDe)2019/01/03(木) 23:33:16.74ID:eSHmIPnA0
これか・・日付くらい入れなよ
954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a1c3-Z6Ah)
2021/08/10(火) 16:48:45.26ID:bXD6VUC20 >>952
サイキックディテクティヴシリーズvol.4 オルゴール
サイキックディテクティヴシリーズvol.4 オルゴール
955ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a97c-YX0H)
2021/08/10(火) 17:04:44.33ID:3c/YrX4Y0956ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-oO/M)
2021/08/10(火) 18:28:48.74ID:kMZMEHGmd957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69ba-mBWR)
2021/08/10(火) 18:42:21.36ID:H66eL7NE0958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8902-qZ/L)
2021/08/11(水) 00:29:13.07ID:KwJAF1Kj0 そのノリについていけない
959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13c1-WZ6z)
2021/08/11(水) 09:01:49.19ID:yb4I3K7W0 【機種】
ガラケー
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D
【遊んだ時期】
2006年頃
【その他覚えていること】
仲間はおらず、主人公一人で進んでいく。
必殺技を使い込むと次の必殺技を覚えられたような、熟練度が上がって強くなったような。やり込みゲー
ゲームの後半に覚える、アブソリュートとかいう必殺技が相手のHP吸い取って回復できて強かったと思う。
ガラケー
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D
【遊んだ時期】
2006年頃
【その他覚えていること】
仲間はおらず、主人公一人で進んでいく。
必殺技を使い込むと次の必殺技を覚えられたような、熟練度が上がって強くなったような。やり込みゲー
ゲームの後半に覚える、アブソリュートとかいう必殺技が相手のHP吸い取って回復できて強かったと思う。
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a904-YX0H)
2021/08/11(水) 14:28:15.09ID:4hasDVid0 【機種】 PS 1,2(どちらか)
【ジャンル】 RPG(?)
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2005〜2010年
【その他覚えていること】 ストーリーを進めていく事に建物を建てれて、町も発展していくみたいな感じでした
操作キャラは主人公の男の子、猫の女の子(人間の姿)、大人の男性、セクシーな女性
大人の男とセクシーな女性のどちらかが遠距離で魔弾のようなものを撃ってた記憶
めっちゃ小さい頃に親が持ってて、遊んでたから何もわからず適当に遊んでました。
宝箱に化けるミミックみたいな敵もいて、毒沼もありました
DQ系のゲームではないと思います
【ジャンル】 RPG(?)
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2005〜2010年
【その他覚えていること】 ストーリーを進めていく事に建物を建てれて、町も発展していくみたいな感じでした
操作キャラは主人公の男の子、猫の女の子(人間の姿)、大人の男性、セクシーな女性
大人の男とセクシーな女性のどちらかが遠距離で魔弾のようなものを撃ってた記憶
めっちゃ小さい頃に親が持ってて、遊んでたから何もわからず適当に遊んでました。
宝箱に化けるミミックみたいな敵もいて、毒沼もありました
DQ系のゲームではないと思います
961ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-Cc3d)
2021/08/11(水) 14:31:34.87ID:G7aC7BJbd >>960
ダーククラウド
ダーククラウド
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59f4-+f9r)
2021/08/11(水) 14:31:53.53ID:d9yqlwvG0 >>960
PS2のダーククラウド?
PS2のダーククラウド?
963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a904-YX0H)
2021/08/11(水) 14:37:36.31ID:4hasDVid0964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-OvNb)
2021/08/12(木) 00:04:15.49ID:40Qccrvs0 【機種】 アーケード (基盤システム不明)
【ジャンル】 縦シューティング
【画面】 2D
【遊んだ時期】 1996〜2000位
【その他覚えていること】駄菓子屋の赤い筐体でプレイした思い出。ショック・トルーパーズの様な、見下し型任意縦スクロールシューティング。スターウォーズっぽい雰囲気で、プレイヤーキャラは人外が多かった気がする。モンファムのゲルみたいのが、手からビーム撃ってた様な。ボムの有無、その他アクション不明。
検索かけても出てこず、俺が記憶捏造している可能性がある。
お手上げです、お願いします。
【ジャンル】 縦シューティング
【画面】 2D
【遊んだ時期】 1996〜2000位
【その他覚えていること】駄菓子屋の赤い筐体でプレイした思い出。ショック・トルーパーズの様な、見下し型任意縦スクロールシューティング。スターウォーズっぽい雰囲気で、プレイヤーキャラは人外が多かった気がする。モンファムのゲルみたいのが、手からビーム撃ってた様な。ボムの有無、その他アクション不明。
検索かけても出てこず、俺が記憶捏造している可能性がある。
お手上げです、お願いします。
965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69ba-mBWR)
2021/08/12(木) 00:43:30.22ID:IGjTjtJJ0 十中八九
フィグゼイト -地獄の英雄伝説-
だろうな
フィグゼイト -地獄の英雄伝説-
だろうな
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-OvNb)
2021/08/12(木) 01:26:42.04ID:40Qccrvs0967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69ba-mBWR)
2021/08/12(木) 01:28:02.51ID:IGjTjtJJ0 だろ?俺がいたらたいがいのものは解決するからなぁ
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d101-UhLn)
2021/08/12(木) 05:40:28.85ID:a0hL2C480 【機種】
PC(WindowsXPのはず)
【ジャンル】
SRPG(FEのような感じ)
【画面】
2D(16×16〜32×32のドットだったような)
フィールド画面は上から視点で、戦闘画面が横から視点
キャラクターは2.5頭身ほど(SDガンダムくらい)
【遊んだ時期】
2000〜2008年
【その他覚えていること】
敵も味方も全員、色付きの西洋の鎧を身に着けていて顔は見えません。敵は赤色、味方は青色。
味方ターンと敵ターンでBGMが変わります。
武器の種類が、確か剣、銃、槍(スピアでなくランス)の3種類で三つ巴の関係になっていました(斧があったかも)
フィールド画面の向きは◇ではなく□です。フィールドに高低差はありません。
戦闘は自動、味方が攻撃→フェードアウト→敵が被弾の流れ
どうかお願いします。
PC(WindowsXPのはず)
【ジャンル】
SRPG(FEのような感じ)
【画面】
2D(16×16〜32×32のドットだったような)
フィールド画面は上から視点で、戦闘画面が横から視点
キャラクターは2.5頭身ほど(SDガンダムくらい)
【遊んだ時期】
2000〜2008年
【その他覚えていること】
敵も味方も全員、色付きの西洋の鎧を身に着けていて顔は見えません。敵は赤色、味方は青色。
味方ターンと敵ターンでBGMが変わります。
武器の種類が、確か剣、銃、槍(スピアでなくランス)の3種類で三つ巴の関係になっていました(斧があったかも)
フィールド画面の向きは◇ではなく□です。フィールドに高低差はありません。
戦闘は自動、味方が攻撃→フェードアウト→敵が被弾の流れ
どうかお願いします。
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d101-909c)
2021/08/12(木) 11:35:53.54ID:22UjSSIM0 かき
970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b1f-NW/4)
2021/08/12(木) 15:10:14.05ID:hTPpof190 【機種】
たしか、ガラケー(au)
【ジャンル】
カジュアル アクション
【画面】
2D
【遊んだ時期】
2004〜2010年
【その他覚えていること】
和風ホラーのような雰囲気。
夜、寝ている人が幽体離脱?して、幽体離脱したプレイヤーが、離脱された本体を守り切って、朝を迎えたら成功。
上から幽霊?だかがやってくるので、それから本体を守る。
こちらに有利になるようなアイテムなども落ちてくる。
心当たりがある人、ぜひお願いします。
たしか、ガラケー(au)
【ジャンル】
カジュアル アクション
【画面】
2D
【遊んだ時期】
2004〜2010年
【その他覚えていること】
和風ホラーのような雰囲気。
夜、寝ている人が幽体離脱?して、幽体離脱したプレイヤーが、離脱された本体を守り切って、朝を迎えたら成功。
上から幽霊?だかがやってくるので、それから本体を守る。
こちらに有利になるようなアイテムなども落ちてくる。
心当たりがある人、ぜひお願いします。
971ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-/xw2)
2021/08/12(木) 15:34:36.66ID:0c6/gvH3p 【機種】プレステかプレステ2??
【ジャンル】ホラー アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前?
【その他覚えていること】食べてはいけないけどどうしても食べたくなる木の実が出てくる
舞台は日本の山奥の村
何か有名なゲームの続編だったかもしれない
おどろおどろしい
よろしくお願いいたします。
【ジャンル】ホラー アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前?
【その他覚えていること】食べてはいけないけどどうしても食べたくなる木の実が出てくる
舞台は日本の山奥の村
何か有名なゲームの続編だったかもしれない
おどろおどろしい
よろしくお願いいたします。
972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51ad-vk+C)
2021/08/12(木) 16:07:36.87ID:hItZgehq0 >>971
かまいたち2?
かまいたち2?
973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bbd-tAkY)
2021/08/12(木) 16:10:30.45ID:gPHJWNaY0 >>971
かまいたちの夜2の底蟲村編
かまいたちの夜2の底蟲村編
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-O0dC)
2021/08/13(金) 03:25:45.66ID:5XxNgUp10 【機種】 不明
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2000年代初期
【その他覚えていること】 典型的なファンタジーっぽい雰囲気で、世界にいくつか建ってる塔の封印(?)を巡ってあれこれする話。主人公たちは、何らかの理由で封印を解こうとしていたか、もしくは敵対勢力が封印を解こうとしているのを阻止しようとしていたか、どちらかだったと…。
パーティメンバー(4人〜くらいいた気がする)それぞれに火とか風とか水とかの属性がついていた。
うろ覚えですみません。もし心当たりがございましたらお願いいたします!
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2000年代初期
【その他覚えていること】 典型的なファンタジーっぽい雰囲気で、世界にいくつか建ってる塔の封印(?)を巡ってあれこれする話。主人公たちは、何らかの理由で封印を解こうとしていたか、もしくは敵対勢力が封印を解こうとしているのを阻止しようとしていたか、どちらかだったと…。
パーティメンバー(4人〜くらいいた気がする)それぞれに火とか風とか水とかの属性がついていた。
うろ覚えですみません。もし心当たりがございましたらお願いいたします!
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-jKcl)
2021/08/13(金) 04:43:52.49ID:JD0Duwn20 空の軌跡SCの四輪の塔の封印のことかな
976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5961-O0dC)
2021/08/13(金) 07:36:00.43ID:W2QIKWzt0 【機種】 docomo
【ジャンル】 馬育成系
【画面】 2D?
【遊んだ時期】 2005〜2006年ぐらい?
【その他覚えていること】シンプルで絵はリアルよりかはいらすとやみたいな可愛い系でした。
育成が終わったら転生を繰り返して強くするみたいなゲーム性だったような…
誰かお願いします…
【ジャンル】 馬育成系
【画面】 2D?
【遊んだ時期】 2005〜2006年ぐらい?
【その他覚えていること】シンプルで絵はリアルよりかはいらすとやみたいな可愛い系でした。
育成が終わったら転生を繰り返して強くするみたいなゲーム性だったような…
誰かお願いします…
977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d06-t3/O)
2021/08/13(金) 18:42:40.89ID:17Jd6S1I0 【機種】
steamのPCゲーム
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D、雰囲気は多分OFFとかに似てるけど、写真とかをもうちょっと多用してて立体感がある。
【遊んだ時期】
ごめんなさい自分がプレイしたゲームではなく、レトロ風のゲームなので作成された時期がいまいちわかりません…。1と2が出ていて2が出たのは少なくとも2010年以降なんじゃないかと思います。
【その他覚えていること】
OFFとか系のアングラ感というかサブカル系の独特な感じの海外製ゲームです。
OFFとかUndertaleほどではないにせよ多少の知名度があって、1と2が出ています(ここに書いているのは全部2についての印象です)。
1と2の製作時期はおそらくある程度(数年以上?)離れているような印象だった気がします。
プレイ時間が長いゲームではなく、1日でプレイし終わる感じのゲームだと思います。
うろ覚えですが、RPGだけど戦闘画面が多分一人称で、主人公の手かなんかが見える感じだった気がします。
これも記憶違いかもしれませんが星に顔がついてるみたいな人が主人公?かPVかなんかに出ていたような気がします。
steamのPCゲーム
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D、雰囲気は多分OFFとかに似てるけど、写真とかをもうちょっと多用してて立体感がある。
【遊んだ時期】
ごめんなさい自分がプレイしたゲームではなく、レトロ風のゲームなので作成された時期がいまいちわかりません…。1と2が出ていて2が出たのは少なくとも2010年以降なんじゃないかと思います。
【その他覚えていること】
OFFとか系のアングラ感というかサブカル系の独特な感じの海外製ゲームです。
OFFとかUndertaleほどではないにせよ多少の知名度があって、1と2が出ています(ここに書いているのは全部2についての印象です)。
1と2の製作時期はおそらくある程度(数年以上?)離れているような印象だった気がします。
プレイ時間が長いゲームではなく、1日でプレイし終わる感じのゲームだと思います。
うろ覚えですが、RPGだけど戦闘画面が多分一人称で、主人公の手かなんかが見える感じだった気がします。
これも記憶違いかもしれませんが星に顔がついてるみたいな人が主人公?かPVかなんかに出ていたような気がします。
978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2bd-pBez)
2021/08/13(金) 22:09:43.76ID:Bu87uk9K0 >>959
RPG大集合「リベンジャー」
RPG大集合「リベンジャー」
979ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-dpuG)
2021/08/13(金) 23:59:41.52ID:sLZ7K95pa >>972-973
それでした!ありがとうございました。
それでした!ありがとうございました。
980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ add8-cOVp)
2021/08/14(土) 20:31:57.73ID:4EjtV1P80 >>977
Hylics
Hylics
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 796f-jBWP)
2021/08/14(土) 22:02:51.06ID:2u9aPBXH0 【機種】64かPS初代…多分PS初代だと思います。
【ジャンル】サバイバル+謎解き
【画面】もじゃもじゃ頭の主人公を中心に2D見下ろし・感覚的にはあつ森とかが近い…?
部分的に2Dのような操作になったりも…
【遊んだ時期】2005年くらい?
【その他覚えていること】
OPは確か夕方公園に1人でいた子供がなんらかの原因で無人島(ではないけど)らしき場所にワープしてしまい
その島にいる神様?を全員?見つけたら元の場所に戻してあげるとか何とかで神様?を探すゲームだったと思います。
確か30日ぐらいのリミットがあって、その期間に見つけられなかったら延々とループした様な気がします
すぐお腹が空いちゃうので木の実やらなんやらで食いつなぎ、落ちてる変なアイテムを駆使しながら
(当時)やたらと難しい謎解きを延々と繰り返す糞よりのゲームだったと記憶しています。
時間の概念もあり朝昼夜の決まった時間、決まった日にしか会えない奴や
前述した30日の概念を利用し、ループ前に原住民の行動を確認して
ループ後にそれをさせないように先回りが必要だったりととにかくガキの自分には難しく全クリは出来ませんでした。
たとえが下手で申し訳ないですがマザー2をよりヘンテコにした様な不思議な世界観があり、気持ち悪さすら感じるゲームでした。
時折思い出してググるもまったくヒットしないので
どこかしら間違っているかもしれませんがなんとかこのモヤモヤを晴らしてください。
【ジャンル】サバイバル+謎解き
【画面】もじゃもじゃ頭の主人公を中心に2D見下ろし・感覚的にはあつ森とかが近い…?
部分的に2Dのような操作になったりも…
【遊んだ時期】2005年くらい?
【その他覚えていること】
OPは確か夕方公園に1人でいた子供がなんらかの原因で無人島(ではないけど)らしき場所にワープしてしまい
その島にいる神様?を全員?見つけたら元の場所に戻してあげるとか何とかで神様?を探すゲームだったと思います。
確か30日ぐらいのリミットがあって、その期間に見つけられなかったら延々とループした様な気がします
すぐお腹が空いちゃうので木の実やらなんやらで食いつなぎ、落ちてる変なアイテムを駆使しながら
(当時)やたらと難しい謎解きを延々と繰り返す糞よりのゲームだったと記憶しています。
時間の概念もあり朝昼夜の決まった時間、決まった日にしか会えない奴や
前述した30日の概念を利用し、ループ前に原住民の行動を確認して
ループ後にそれをさせないように先回りが必要だったりととにかくガキの自分には難しく全クリは出来ませんでした。
たとえが下手で申し訳ないですがマザー2をよりヘンテコにした様な不思議な世界観があり、気持ち悪さすら感じるゲームでした。
時折思い出してググるもまったくヒットしないので
どこかしら間違っているかもしれませんがなんとかこのモヤモヤを晴らしてください。
982ゲーム好き名無しさん (スププ Sd62-l2nM)
2021/08/14(土) 22:07:24.92ID:ekEkjlIbd >>981
エンドネシア
エンドネシア
983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c261-/6vb)
2021/08/14(土) 22:09:52.04ID:V2KpUp6U0 エンドネシア
984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 796f-jBWP)
2021/08/14(土) 22:16:59.54ID:2u9aPBXH0985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed32-pBez)
2021/08/15(日) 02:03:13.48ID:wRMTt9c50 【機種】パソコン どこかのサイトで遊べるゲームだった気がします
【ジャンル】RPG・・・でいいと思います レベル上げがあったので
【画面】2D 十字キーでマップを進むタイプのゲームだった気がします
マップ探索の雰囲気は、記憶に残ってるイメージではBUNNYBLACKの探索が近い気がします
【遊んだ時期】明確に覚えてはないですが2005年前後ぐらいだった気が・・・
【その他覚えていること】回復アイテムだったか、魔法だったかで「ユンケル」みたいなのがあった記憶があります
正直うろ覚えすぎて申し訳ない・・・わかる方いたらお願いします
【ジャンル】RPG・・・でいいと思います レベル上げがあったので
【画面】2D 十字キーでマップを進むタイプのゲームだった気がします
マップ探索の雰囲気は、記憶に残ってるイメージではBUNNYBLACKの探索が近い気がします
【遊んだ時期】明確に覚えてはないですが2005年前後ぐらいだった気が・・・
【その他覚えていること】回復アイテムだったか、魔法だったかで「ユンケル」みたいなのがあった記憶があります
正直うろ覚えすぎて申し訳ない・・・わかる方いたらお願いします
986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7134-NTPF)
2021/08/15(日) 02:46:20.18ID:XgpPdXuV0 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・ノベル系のアドベンチャー(戦闘は専用システム有り)
・宇宙船を降りて周囲を探索したり、選択肢を間違えると死んだりした覚えがある
・バイオハザードのファンサイトが発端になって開発・配布されたフリーゲームだが、
ゲーム自体はバイオハザードとは全く関係無かったのが印象に残ってる
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・ノベル系のアドベンチャー(戦闘は専用システム有り)
・宇宙船を降りて周囲を探索したり、選択肢を間違えると死んだりした覚えがある
・バイオハザードのファンサイトが発端になって開発・配布されたフリーゲームだが、
ゲーム自体はバイオハザードとは全く関係無かったのが印象に残ってる
987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 42ad-sbZG)
2021/08/15(日) 03:23:18.75ID:RcqL9tHz0 【機種】ガラケー(willcom)
【ジャンル】テーブル
【画面】2D
【遊んだ時期】2013年から18年頃
【その他覚えていること】
童話の世界か何かに攫われて子供にされた女の子たちを神経衰弱で助けるという内容でした。
一人の女の子に3ゲームあり、1度目の勝利で大人に戻った姿が、2度目の勝利で水着に、3度目の勝利で制服のCGが見られました。
ピンク髪のアリスと銀髪ツインテの赤ずきんと金髪のシンデレラがいました。
内容ははっきりと覚えているのですが検索しても引っかからず…どなたかよろしくお願いいたします。
【ジャンル】テーブル
【画面】2D
【遊んだ時期】2013年から18年頃
【その他覚えていること】
童話の世界か何かに攫われて子供にされた女の子たちを神経衰弱で助けるという内容でした。
一人の女の子に3ゲームあり、1度目の勝利で大人に戻った姿が、2度目の勝利で水着に、3度目の勝利で制服のCGが見られました。
ピンク髪のアリスと銀髪ツインテの赤ずきんと金髪のシンデレラがいました。
内容ははっきりと覚えているのですが検索しても引っかからず…どなたかよろしくお願いいたします。
988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd2c-aNsX)
2021/08/15(日) 15:32:39.64ID:kyprZfr10 【機種】PC Flashゲーム
【ジャンル】アクション
【画面】2D横スクロール
【遊んだ時期】2012〜15年くらい?
【その他覚えていること】
主人公のロボットが自分のパーツを探してどんどん出来る事を増やしていくゲーム。
最初は歩くしかできないのだけれど、徐々にジャンプしたりしゃがんだりが出来るようになって行けなかったエリアに進むことができる。
確か研究所のような場所でママと名乗る人物の指示を受けながらどんどん強化していくけれど、実はそのママは主人公を殺そうとしていた…というようなストーリーだったと思います。
2Dの簡易的なドットでしたが、雰囲気がLIMBOみたいなダークな感じで、日本語対応はされてなかったと思います。
もし存じている方がいらっしゃれば教えてください。
【ジャンル】アクション
【画面】2D横スクロール
【遊んだ時期】2012〜15年くらい?
【その他覚えていること】
主人公のロボットが自分のパーツを探してどんどん出来る事を増やしていくゲーム。
最初は歩くしかできないのだけれど、徐々にジャンプしたりしゃがんだりが出来るようになって行けなかったエリアに進むことができる。
確か研究所のような場所でママと名乗る人物の指示を受けながらどんどん強化していくけれど、実はそのママは主人公を殺そうとしていた…というようなストーリーだったと思います。
2Dの簡易的なドットでしたが、雰囲気がLIMBOみたいなダークな感じで、日本語対応はされてなかったと思います。
もし存じている方がいらっしゃれば教えてください。
989ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-sPQC)
2021/08/15(日) 16:52:43.65ID:72nWKN5za 【機種】 iOS
【ジャンル】美少女カードソシャゲ?
【画面】2D
【遊んだ時期】多分2011年あたりから2014年あたりくらい
【その他覚えていること】
いわゆるガチャゲーだった気はします。
美少女ものでキャラがすっごい厨二の必殺技あって、デッキを組んでプレイするタイプ。
絵柄が可愛い、必殺技名が厨二、デッキのカード型くらいしか思い出せません。
とあるキャラの必殺技はホライズンとかジャッジとかあった気がしなくもない…
同じキャラで違うパターンのキャラカードもあった気はする。スクールガールストライカーではない。というかスクストとかの一世代前のゲーム。
確かゲーム内で掲示板あって、割とゲーム内でカード物物交換活発にしてた気が…
多分相当マイナーで、iOSのapp store購入履歴見ても何故かない。サービス終了したから?
ぐぐっても全くわからず、やたら有名な美少女ゲームに埋もれて見つけるのは不可能…
誰か助けて下さい…
【ジャンル】美少女カードソシャゲ?
【画面】2D
【遊んだ時期】多分2011年あたりから2014年あたりくらい
【その他覚えていること】
いわゆるガチャゲーだった気はします。
美少女ものでキャラがすっごい厨二の必殺技あって、デッキを組んでプレイするタイプ。
絵柄が可愛い、必殺技名が厨二、デッキのカード型くらいしか思い出せません。
とあるキャラの必殺技はホライズンとかジャッジとかあった気がしなくもない…
同じキャラで違うパターンのキャラカードもあった気はする。スクールガールストライカーではない。というかスクストとかの一世代前のゲーム。
確かゲーム内で掲示板あって、割とゲーム内でカード物物交換活発にしてた気が…
多分相当マイナーで、iOSのapp store購入履歴見ても何故かない。サービス終了したから?
ぐぐっても全くわからず、やたら有名な美少女ゲームに埋もれて見つけるのは不可能…
誰か助けて下さい…
990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8132-pBez)
2021/08/15(日) 19:44:24.29ID:ytb1/Jhu0991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d06-t3/O)
2021/08/15(日) 19:47:29.67ID:9zl5znsB0992ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Saa5-NTPF)
2021/08/15(日) 20:05:28.67ID:eiLVdO/2a993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9a7-KgZ6)
2021/08/15(日) 20:14:35.66ID:nYEHih0e0 おつ
994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e2e4-8pvm)
2021/08/15(日) 20:57:43.66ID:bIfP9Ssk0 昔のゲーム雑誌についての質問もココで良い?
995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9a7-KgZ6)
2021/08/15(日) 21:16:00.88ID:nYEHih0e0 スレ立てるまでもない質問25「ゲーム名質問厳禁!!」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
ゲームなんでも質問スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1537587624/
【ファミマガ】90年代のゲーム雑誌【マル勝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1164950838/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1257026410/
ゲームなんでも質問スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1537587624/
【ファミマガ】90年代のゲーム雑誌【マル勝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1164950838/
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e2e4-8pvm)
2021/08/15(日) 21:45:25.00ID:bIfP9Ssk0 >>995
サンクス
サンクス
997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2bd-pBez)
2021/08/15(日) 22:56:33.41ID:B0z11apJ0 そこに掲載されていた特定のゲーム名を知りたい、ってことならここでいい
998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-jKcl)
2021/08/16(月) 03:19:54.54ID:9TYJ68Ye0 おつ
999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5bb-s47K)
2021/08/16(月) 13:46:28.25ID:69Wg34ax0 999
1000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5bb-s47K)
2021/08/16(月) 13:47:03.90ID:69Wg34ax010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 15時間 35分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 15時間 35分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★9 [おっさん友の会★]
- 【サッカー】26年W杯の放送権交渉難航 インターネット配信中心か [ゴアマガラ★]
- 安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 安倍信者はなぜ協力しないのか? [バイト歴50年★]
- 堀江貴文氏、エスカレーターでの光景に「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」 フォロワーも「同感です」 [冬月記者★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★5 [ひかり★]
- 自民党「外務省の予算増やしてちょーよw」石破「」 [152212454]
- 【画像】万博にひろゆき [834922174]
- 【動画】大阪万博のユスリカ、ガチで阿鼻叫喚の世界 [931948549]
- 100億稼いだ
- 【速報】山手線外回り、全車両がぶっ壊れる [918862327]
- カツカレーのカツってなんかかけるの?