X



中華ゲーム機 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/16(木) 07:02:39.69ID:rcOmwW0t0
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

中華ゲーム機 49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1621643324/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
中華ゲーム機 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1626611240/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/09(土) 10:45:21.70ID:NqS/Jt/Ma
第四世代
2021/10/09(土) 10:57:24.82ID:pdE0tuQB0
>>631
Windows95並みにだせえ
2021/10/09(土) 11:01:34.54ID:0ndf5uz10
T618でしょ?
PSPDCN64DSは普通に動きそう。
2021/10/09(土) 11:50:35.77ID:J9pKIpX5a
>>631
ボタンの安っぽさ以外はやはりいいなぁ
耐久性とか操作性はどうなん
2021/10/09(土) 12:03:06.03ID:Z2tkaaNv0
>>636
どのへんがWin95なんだ?
2021/10/09(土) 13:24:06.24ID:WFFnOvHud
>>634
基本GPDとか他の中華メーカーの劣化コピーだしてるってイメージはある
2021/10/09(土) 13:56:55.86ID:2KekALhN0
>>631
AB,XYの位置逆じゃん
2021/10/09(土) 14:17:45.48ID:yibB+i/G0
X18S
とりあえずpsのリモートプレイ遊べたけど、コントローラーはDS4かタッチパネルしかダメなんだね...知らんかった
>>638
十字キーが小さくて薄いのが気になるところかも
2021/10/09(土) 14:22:42.48ID:oSu5bVpmM
PS4リモートはAndroidのアプリ側の話じゃね?
有料だけどpsplayのアプリなら動いたりして
2021/10/09(土) 14:38:26.32ID:yibB+i/G0
>>643
そうなのかな?サクッと検索した感じだとDS4のみとあったから諦めてしまった
psplay調べたらサードパーティ製コントローラー対応てなってるからいけるのかな?ただX18Sに有料アプリ入れる勇気はまだ無いなぁw
2021/10/09(土) 17:56:55.67ID:+g09bVWga
>>642
あー折り畳みだしやっぱds系の流用なんかねぇ…
あれと同じだとすると薄すぎるよねぇ
2021/10/09(土) 18:12:51.55ID:6yODgKxb0
RG351MPのArkosもxm8対応して欲しいな。
eggsさんお願いします。
2021/10/09(土) 19:00:57.94ID:KewaLF3j0
Arkosの明るさの設定ってどうやるんでしょう?
2021/10/09(土) 19:11:03.57ID:6yODgKxb0
R3とDpadUp =明るさアップ
R3とDpadDown =明るさダウン
2021/10/09(土) 19:12:17.81ID:6yODgKxb0
グローバルホットキー:右サムスティック(R3)

R3とDpadUp =明るさアップ
R3とDpadDown =明るさダウン
R3とボリュームアップ=明るさアップ(連続的な明るさの増加のために保持できます)
R3とボリュームダウン=明るさのダウン(継続的な明るさの減少のために保持できます)
R3とパワー=デバイスを安全にシャットダウンする
電源(短押し)=デバイスをスリープ状態にする

Retroarchホットキー:選択

選択してXまたはL1 + R1 + Start + Select =ゲーム内メニュー
選択してR1 =保存状態または現在のゲーム
選択してL1 =現在のゲームのロード状態
選択してA =現在のゲームエミュレーションを一時停止
選択してB =現在のゲームエミュレーションをリセット
選択して開始=ゲーム/レトロアーチを終了します(エミュレーションステーションに戻ります)
2021/10/09(土) 19:48:52.74ID:KewaLF3j0
>>648
>>649
ありがとうございました!
できました!
2021/10/09(土) 20:23:10.44ID:maST/D3B0
RG351MP買ってMのシステム移植したんだけどパッドが全然効かない。何かやり直さなきゃだめ?
2021/10/09(土) 20:23:44.04ID:maST/D3B0
351ELECです。
2021/10/09(土) 20:26:40.65ID:6yODgKxb0
Mのシステムが何を指すかわからないが、ゲームOSだったらMP専用を入れないとダメ
2021/10/09(土) 20:28:19.53ID:6yODgKxb0
>ttps://github.com/christianhaitian/arkos/wiki

>ttps://github.com/351ELEC/351ELEC-beta/releases
2021/10/09(土) 20:40:14.77ID:maST/D3B0
その最新の351ELECを入れてみたんです。色々とつついてみます!
2021/10/09(土) 20:51:57.36ID:6yODgKxb0
MP用をダウンロードして駄目ということですか?
10月3日からの随時アップデートですが一部のゲーム機のコイン入力以外は大丈夫です。
2021/10/10(日) 07:56:29.01ID:ldnYWhwu0
新しくMP用の351ELECのSDカード作ってスロット1に、以前のM用のSDカードのGAMEパーテーションの中身を別SDにコピーしてスロット2に。
何か以前の設定が残ったままで悪さしてる気がします。もう少しつついてみます。
2021/10/10(日) 08:29:23.02ID:7M+Z84xs0
そうやりましたか、それはarkosもダメでした。
351はSDカード1だけでやっているのでわからなかったですが参考にいたします。
2021/10/10(日) 10:02:19.22ID:Le2V3c3Id1010
スロット2の中身からGamedataフォルダを削除したら設定は初期化されましたがちゃんと動くようになりました。そこにMの設定が残ったままになっていたようです。
2021/10/10(日) 10:16:13.12ID:7M+Z84xs01010
なるほど、そこですか、ありがとうございます参考にします。
2021/10/10(日) 21:39:52.04ID:HTeymJ4wa1010
ポオキディー
2021/10/11(月) 05:27:22.78ID:4oqH2LP80
>>646
今の3326用のバイナリで問題出るのですか?
入力関係はinput.confでだいたいカバー出来るようにしましたし、Vあるから購入は見送ったんですが……
2021/10/11(月) 05:31:18.67ID:MKJ8VibP0
Retroarchのホットキーって有効化ボタン押さずに出来る方法無いの?
2021/10/11(月) 06:10:16.39ID:Jp6ylx4W0
3326系でmoonlight使ったリモートプレイ出来てる人いる?
PCとペアリングとかは出来たんだけど最終的にアンノウンエラーになって起動できなかった
2021/10/11(月) 06:16:27.97ID:8UoR8po40
>>662
入力問題前に起動ができません。
でも購入までしてくれとまで言えないので諦めます。
返答ありがとうございました。
2021/10/11(月) 06:33:04.64ID:4oqH2LP80
>>665
うーん、起動できない理由が分からないのでなんとも……portsの仕様が変わったんですかね?
だとしたら他のportsの動作ロジックを調べれば起動手段が見つかるかもしれません
あるいはcommanderから起動してしまうとか
2021/10/11(月) 06:46:15.94ID:8UoR8po40
>>666
他のportsも専用からダウンロードしないと動かなく351Vからコピーしだけでは動かないです。
ゲームごとのshがかなり記述が長くなり私の実力では何をやっているかさえわからないです。
2021/10/11(月) 08:41:40.47ID:6BXFco/Id
>>663
RetroArchメニュー→設定→入力→ホットキーにてSelect(2秒)に要変更。
2021/10/11(月) 14:22:16.96ID:/2Q3iIbBM
本当に無知極まりない頭悪い質問をしたいんだけど、RG351VでPS1のゲームのチートコードを使いたい時、チートを追加でコード入力していくのは分かるんだけど、
ネットで調べると
12345678 ABCD
12345678 ABCD
みたいな形式のコード出てくるんだけど、
こういう2行のコードってどう入力すれば良いもんなんですか?
そもそもネットで調べると出てくるコードってなんか一手間変換とか必要なものなんですか?
670ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2f-/hwo)
垢版 |
2021/10/11(月) 15:43:33.04ID:ET/nGPlya
ジャンボで全画面表示にしてる方いますか?
快適ですか?
2021/10/11(月) 16:36:47.28ID:Xa+9B9Qn0
rg351mp買ってdcのwince系ソフト遊ぼうと思ったけど
flycastでforced Windows CEにチェックを入れても動かない
誰か出来た人いますか?
2021/10/11(月) 17:35:51.44ID:8UoR8po40
金曜日に日本に届いていたのが今日やっと自宅に届いた。国内の中いつも以上に長かった。
色は白に桃ぽい色が混じった灰色かな。
2021/10/11(月) 17:36:24.96ID:8UoR8po40
↑x18Sです。
2021/10/11(月) 18:04:37.29ID:9uBmFblbd
白なのかピンクなのか灰色なのか
2021/10/11(月) 18:30:48.77ID:433gXFhk0
>>669
ゲーム機の情報交換スレなので中身のソフトは別で聞いてください
2021/10/11(月) 18:33:59.41ID:r226bGqQ0
>>672
おめ。税関は土日休むからかな
公式がGoogle playが入ったFW公開したから入れたいなら先にやった方がいいかもしれない
自分は入れずにAPKで一通り済ましたけど
2021/10/11(月) 18:42:59.09ID:2eE+nrOnM
RG351mpでとりあえずPCのデスクトップは表示できたわ
steamやpcsx2とかをリモートプレイするには別になんか設定するの?
2021/10/11(月) 18:44:53.98ID:8UoR8po40
>>676
ありがとうございます。
公式FW探しに行ってきます
chromeからのYouTubeが綺麗にみれますね。
2021/10/11(月) 22:45:08.68ID:8UoR8po40
ちょっと危険そうなFWそうなんで見送ります
2021/10/12(火) 11:28:17.13ID:hNWc0tvMM
中華ゲーム機使う事自体危険なのに何言ってんの?
2021/10/12(火) 11:53:10.93ID:kgF2YzM10
>>680
意味わからん
2021/10/12(火) 12:34:30.63ID:/pceM+L+a
>>680
危険ってセキュリティのことではなくて、FWの更新でダウングレード若しくはブリックしそうなFWの予感
2021/10/12(火) 12:58:02.61ID:IZsLt5swM
discordてKTR1の外装出始めたけどうっとりするわあ
マトモに出れば俺的一番の携帯機になりうる
2021/10/12(火) 13:03:15.11ID:DJzrHpcg0
コンパクトなの良いよね
2021/10/12(火) 15:47:56.31ID:E49BO7LJ0
中華機買ったらベンチマーク的なソフトとしてSFCのマリカーを動かしてみるんだけど、スーファミでマリカーより重そうなソフトってある?
2021/10/12(火) 15:58:33.37ID:enGrj9480
>>685
スーファミで重いのはSA-1搭載のゲーム
2021/10/12(火) 16:06:08.24ID:QR5MllUN0
PSやvitaだと特殊チップ載ってるのだと無理だな


おしゃべり実況パロディウスとかPSPとvitaじゃ激重でゲームにならんけど3326なら遊べる
2021/10/12(火) 16:33:43.11ID:E49BO7LJ0
>>686
サンクス
カービィのスーパーデラックスを使わせてもらう
最終的にスターフォックスも良さげか
2021/10/12(火) 18:24:25.91ID:DNZ/LZMO0
>>671
351elecで試してみたら
2021/10/12(火) 20:25:52.98ID:Wa5MO+gNd
Android機2021版:
OdinPro/RetroidPopet3/GDP-XP/PowKiddyX18S/RG552/MiyooP60の徹底比較
https://www.youtube.com/watch?v=gdueAPtCcik
2021/10/12(火) 21:27:33.06ID:5UcTvoHn0
やっぱりなー
Android11は難しいと思ってた
2021/10/13(水) 07:12:49.19ID:hK7yH9+f0
S18Sでサターン、ドリキャス、PSPを試した
ドリキャス、PSPはRG351MPの方が良い
今のところS18Sはサターン専用機になりそうという感想
2021/10/13(水) 07:13:16.81ID:hK7yH9+f0
S18S→x18S
2021/10/13(水) 07:46:56.99ID:cXvcv6pH0
3326以下って性能的にありえるの?
18sのエミュは何使った
2021/10/13(水) 08:17:13.59ID:M5kEo++ea
redream、ppsspp、yabsanshiro2
2021/10/13(水) 08:47:35.63ID:zW7OSC1Y0
解像度x2とかx4で比較してるんだろどうせ
2021/10/13(水) 09:14:54.09ID:pm9aMoGIa
あっちでもこっちでもX18Sがーって
とりあえずマルチはシね
2021/10/13(水) 09:27:00.68ID:nywJx51QM
色んなスレで一人でラビットラビット連呼してる痛い奴がX18Sに飛びつかない訳がないと思ってた
2021/10/13(水) 10:53:32.48ID:H+up6YBk0
Android機に中途半端に金使うくらいなら来年のGPD XP待った方がよくない?
2021/10/13(水) 11:02:35.38ID:cXvcv6pH0
xpは横長すぎてダサい
4:3のゲームやったらベゼルえぐそう
2021/10/13(水) 11:17:20.98ID:pOY0IuSkd
>>699
方舟も買えないおバカさんw
2021/10/13(水) 11:28:15.53ID:BCZZ6n180
GPD xpは既にandroidスマホにしか見えないからね…
そう考えると価格的にも高くはない気もするけど、中華ゲーム機なの?
2021/10/13(水) 11:49:04.57ID:jqORHDRga
gpd全般はアリでしょ。
xdとかしか話題にできないとか縛りすぎだろ、ドMなのか
2021/10/13(水) 12:25:24.05ID:rB5W9OEwd
〈PowKiddyX18sParformance〉
Review/Overview:
https://youtu.be/oEvYThBsuVs
VhI_qsTJq4c
SS:
S9Tdp7hJ8-w
kFZM3jv9uNY
DC:
XH8-HcktYrU
LMiX7uT5zl0
PSP:
cdh0P-p7Xxo
wN-WF4n-lyM
Dolphin Emulater:
1hhv4U2ceQo
MKODO6U4wZs
2021/10/13(水) 12:51:38.09ID:o94zO//GM
x18sはTigerT618だから流石にRK3326より性能が悪いなんて事は無いと思う
エミュの設定かAndroid11で何か起きてるとしか思えない
2021/10/13(水) 13:37:20.40ID:f0wKCZeF0
重いシェーダ使ってるとか解像度上げてるとかその辺でしょ、どうせ。
2021/10/13(水) 13:54:01.65ID:evqbSY4PM
長文マルチポストおじさんなのに情弱とか…
708ゲーム好き名無しさん (JPW 0H97-B/K/)
垢版 |
2021/10/13(水) 15:10:24.75ID:z2miQTVxH
>>692
いやいやDCとPSPがRG351より下はあり得ない、まったく同じ条件で比較してないだろ。Moqi7s使ってるけど雲泥の差だぞ。
2021/10/13(水) 15:28:30.57ID:Gm8bl4d90
>>689
ありがとう!
351elec-betaで試してみました
結果として、同じ個所で止まってしまって遊べなかったんだけど、
firmware入れ替えのいい勉強になりました
気長にアプデ待つことにする!
2021/10/13(水) 16:54:28.11ID:acnFssSx0
RG351PにArkOSを入れて使ってるんですがチートってどうやってするんでしょう?
ググっても出てこず…
2021/10/13(水) 17:51:04.17ID:hK7yH9+f0
ppssppの設定変えてもあまり変わらないな。
ドラゴンボール新武道伝2でx18sでFPS50いかない。
RG351MPの351elecではFPS60いっている。
2021/10/13(水) 18:33:12.46ID:hK7yH9+f0
redreamの方はx18Sの方がRG351MPよりも動作は機敏ではあるがコントローラがタッチパッドモードにしないと動かないのでパッドの画面が出ているので、コントローラを別途繋げればいいが据置かよと思うこと、キカイオーをやると喋っている時の字幕が出ないのが気になるんだよな。
2021/10/13(水) 18:44:49.21ID:bbicVAOR0
351MPでPS1のグラディウスやると敵機が消えて激ムズ
714ゲーム好き名無しさん (JPW 0H97-B/K/)
垢版 |
2021/10/13(水) 18:49:36.89ID:N7NejOCMH
それは多分18sのfw自体に問題があるな
こっちはRG351系よりMoqi7sのほうが重いソフトもサクサク動くしredreamもパッドの画面無しでパッドで遊べてる
2021/10/13(水) 18:52:51.58ID:wQsLAGFr0
RG351Mが良かったから
そろそろ351MP買おうと思ったが
よく見たらWiFi内蔵してないじゃんかよ
外付けじゃretroarchの実績面倒いから
これだったらVitaの方がいいわ
2021/10/13(水) 19:00:56.24ID:Gm8bl4d90
>>689
設定後retroarch再起動したら動きました!
が、スペックのせいか動きが遅く音飛びした状態でした
一旦RG351MPでのプレイは諦めるとして、情報ありがとうございました!
2021/10/13(水) 19:28:18.38ID:hK7yH9+f0
>>716
まあ、そんなもんです。動くことに感動してください。
351elecはArkosでは選べないアーケードゲームのコアmame2015とか選べるところも魅力です。
2021/10/13(水) 20:16:00.44ID:hK7yH9+f0
>>714
実は最初にキカイオーやった時は普通に動いていたんだが、クレイジータクシーをしたらアナログ効かないのでキーを設定しようとしていた途中で急に本体のコントローラが効かなくなり何かが飛んだように感じがしました。
ドリキャス以外には使えるしredreamを再インストールしても直らない。
android11からandroid10にアップデートできればしたい。
i7sは自分も持っているのでそのとおりだと思います。
2021/10/13(水) 20:25:43.76ID:5wdRSMbL0
アップデート
2021/10/13(水) 20:32:14.57ID:hK7yH9+f0
fwのダウングレードだけど気持ち的にアップデート
2021/10/13(水) 21:41:42.26ID:Hvx/0uZbd
Redream側がX18S内部コン(アナステ)を認識しにくいので、DCをやる場合は外部コンまたは他のエミュにするしかないでしょう。
2021/10/13(水) 22:39:59.07ID:hK7yH9+f0
>>721
なるほど元々本体アナコンは認識しづらいのか、今はredreamでは本体コントローラはタッチパッドとしか自分のは認識しなくなったがちょっとホッとしました。
ありがとうございます
2021/10/14(木) 00:23:51.82ID:GePwfDe50
>>710
ここでチートの話すんなよカス
2021/10/14(木) 02:04:26.93ID:hTsfgKfaM
ウチもエフエフ。地域差とかあるんかな。アホとバカの境目みたいに
2021/10/14(木) 02:07:40.31ID:jzs5kKV+M
誤爆ゴメン
2021/10/14(木) 03:05:13.92ID:6C9GcpJh0
普通ナルファンだろ
2021/10/14(木) 03:11:41.77ID:5XZuW8KR0
>>726
ああ、有り難う。色々間違うのでもう寝ます
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca11-F6RP)
垢版 |
2021/10/14(木) 06:00:06.02ID:JHTeW1BQ0
ジャンボのスレどこ?届いたんだけどPSでデモは流れるけどスタートや何押しても反応しないのが半分以上ある スタート押せてゲームできるのもある どうしたらいいの? それと300Xも届いたいいなコレ
2021/10/14(木) 06:29:39.61ID:86O/LdFQ0
RG351Pてバッテリー残量少なくなったら電源ランプの色が変わるとかありますか?

この前突然電源落ちてしまった…
ゲームに集中してて電源ランプに目が行かなかった
2021/10/14(木) 07:17:03.06ID:gB9ce+zSM
俺は短くしたくないからファイナルファンタジーってフルでいつも言う
2021/10/14(木) 07:49:26.43ID:GePwfDe50
>>730
スレチだしもうやめてくんねえ
2021/10/14(木) 07:56:22.06ID:86O/LdFQ0
序盤パワーハウスで黒豚見つけた時の絶望感
2021/10/14(木) 09:53:06.60ID:R2WVSfFnd
ttps://www.kickstarter.com/projects/kenburns/thumby-the-tiny-playable-keychain

コイツもこのスレの対象に含まれるんかな。
あ、中華じゃないのかコレw
2021/10/14(木) 09:54:41.49ID:m/8Ca4aHa
RGB10 MAX2の画像がredditにあがったけど
1が出てから早すぎない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況