X



ヴェスタリアサーガ 第49章

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdad-25Cr)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:47:43.18ID:Dmu2R6Ko0
加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
「SRPG studio」という市販のツールが使用されています。

公式サイト:http://site.wepage.com/vestariasaga
公式twitter:https://twitter.com/Ks_vestaria
公式PV02:https://www.youtube.com/watch?v=JeaFF2X1-gg

・Vestaria Saga T -亡国の騎士と星の巫女- ver.1.05(2016.12.12.最終更新) 
・Vestaria Saga 外伝 -シルヴァビルヒの聖なる剣- ver.1.01(2019.03.27.最終更新)
・Vestaria Saga 外伝 -ルッカの英雄- ver.1.01(2019.03.27.最終更新)

※よその作品・会社・ファンを貶めるのは荒らしです。
※荒らしはスルーしましょう。(NG推奨)

次スレは>>950 以降の人が立てて下さい
スリップ導入のため本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

※前スレ
ヴェスタリアサーガ 第48章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1593064448/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/04(木) 21:59:17.91ID:uDoSFa8F0
>>1

ありがとう
2021/11/05(金) 01:21:25.66ID:WupBYK53r
>>1
2021/11/05(金) 07:05:54.25ID:7+HAomP50
>>1
キーコンフィグの件もありがとう
2021/11/05(金) 10:03:20.55ID:Ip8Z281ta
>>1

ティアサガは初見でホームズ編のレベリングなしだと手応えあると思うわ
あと何よりキャラとシナリオがいい
ホームズは個人的にゲームキャラの中で好きなキャラ上位
2021/11/05(金) 22:03:32.79ID:DG2kzEOlM
リリアが可愛過ぎる
2021/11/05(金) 22:19:05.23ID:v7Hu9vGcM
EP2も面白かったんだけど使用可能キャラが暁3部並みにころころ変わり過ぎてるのが気になったなぁ
2021/11/06(土) 09:19:09.21ID:1qq6nfh00
>>7
細かい調整するならああいう作り方のがいいんだよ
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5e10-A8Ax)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:18:17.83ID:0fZF8gzw0
どのキャラをどこまでレベル上げるかを考慮していくと調整できんからなぁ
2021/11/06(土) 15:47:33.69ID:eN3mg9390
なにか細かい調整ってあったっけ?
ほぼストーリーの都合じゃね>部隊分け
2021/11/06(土) 16:42:50.32ID:YBwTBa66a
出撃可能キャラ制限や低い上限値は強敵の強さ調整する時に役に立ってると思う
このステータスでこの装備ならまあ倒せるよねっていう基準を作りやすい
スーパーユニット育成してずっと使えるゲームだと大味なゲームバランスになりやすい
2021/11/06(土) 17:01:47.02ID:eN3mg9390
低い上限(+低い成長率)が敵の強さを調整する時にやり易いってのはその通りと思うんだけど、キャラの入れ替わりが然程多くは無かったep1でも調整は上手くできてたわけだし
…と思ったけどep1はccアイテムの供給具合で味方の強さの上限を設定しやすかったのも大きいか
正直自分もep2の操作キャラが変わりまくる仕様よりはep1のじっくり育てられる方が好きだったな
2021/11/06(土) 22:02:47.34ID:RwyKenKfd
前スレで言われてた実況プレイ配信見てきた
リセット有りでやってんのに運ゲ運ゲ連呼でキレてて笑ったわw
加賀が見てたらしいニコニコの実況プレイ動画は癖があるけど面白かった
2021/11/07(日) 11:00:19.48ID:PXxekqKx0
ゴミの話題掘り返さなくていいよ
2021/11/07(日) 20:49:07.78ID:8mA8z8a80
レベル周りの設計はep2の方が個人的には好み
上級職(笑)にならないので
2021/11/07(日) 21:40:05.64ID:jXmrO4/r0
第二部が楽しみや
開発には来年いっぱいはかかりそうって言ってたけど、ゲーム会社入るなら遊びやすくなってるだろうし
正直外伝はむずかったw
ロリレックさんの城防衛戦あたりから苦戦することが増えて特に20章は苦戦しまくったわ
正直俺には難し過ぎたからもう少し遊びやすくしてほしかった
17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d35-gFik)
垢版 |
2021/11/07(日) 21:52:20.54ID:jXmrO4/r0
2部だとフイるのがいる北西側が主戦場になりそうだけど、俺的には外伝後にゼイド君たちが、シルティンとかに援軍を送るところもやって見たい
2021/11/07(日) 22:30:06.23ID:Zpl8EPH80
外伝20章はラヴィニアが基本的にはアシュラムしか狙わないことに気付いてからは楽だった
それまではかなり苦戦したけど
2021/11/07(日) 23:10:43.31ID:zC9ejPnWM
難しい要素の内、初見殺しが苦手
増援やイベントでほぼ強制ロード
5ターンセーブあるし探りながら進めるゲームなんだろうけど画面内にある状況に上手く対応するのが自分は好み
2021/11/08(月) 07:00:57.10ID:0ylNKcmp0
二部ゲーム会社介して作るの!?(´・ω・`)
2021/11/08(月) 07:03:26.55ID:0ylNKcmp0
Steamで3000えんを用意して(すでにウォレットにあった)

全裸で待機しております!
2021/11/10(水) 19:45:53.37ID:lNFKnLLa0
VSってキャラのパワーバランス調整が上手いよね
トロイとリンカ御一行やローレック一家が若干強すぎる気もするけど
2021/11/11(木) 12:47:37.48ID:rUngVEAKM1111
最初期の初期上級なのに最後まで使えるザイードやジャンとアッシュ、アスランとオルフェリア辺りの差別化はほんと見事だと思う

ところで外伝5章の密集重装歩兵戦術でリーチ取るのってどういう戦術をとればいいんだろ
☆武器や貴重な武器を惜しまずに投入しないと厳しい?
24ゲーム好き名無しさん (ポキッー Sr79-2lGb)
垢版 |
2021/11/11(木) 15:44:08.70ID:HlXs2XvHr1111
北は赤い女で無双
面倒な奴らもリーチ持ちもスラインにバフ盛りまくって再行動させながらアーバレストリセット運ゲーしたよ
2021/11/11(木) 16:05:01.11ID:9eOZIy1Cr1111
左上で川挟んでバーゼルヘン(敵)の愛の斧をヒルダで受ける
愛のちから状態のヒルダを右に突っ込ませる

のはどうだろう
最終ターンにリーヴィトン倒すように調整する必要はあるけど
2021/11/12(金) 09:28:42.88ID:ve8TtSyW0
トラ7や蒼炎マニアックより、難しいゲームなのか。
2021/11/12(金) 09:59:27.80ID:oqqlGcXI0
真面目にやるとムズいシーンはいっぱいあるよ
ただ上みたいにスラインで運ゲーするような救済策もある
俺はやらんけど
28ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src1-OxIY)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:03:45.13ID:ekoACBGur
蒼炎みたいにステータスと物量で押してくる難しさではないでしょ
配置のいやらしさとかギミック的な難しさ
2021/11/12(金) 20:54:33.64ID:QRtM1y6Z0
蒼炎流行ったことが無いので比較は出来んが、吟味してるならともかく、ステータスと物量で押してくる展開多いと思うわ
しっかりと相性とか特徴を考慮しないとクリア難しいゲームだ思うけど
2021/11/13(土) 01:27:54.40ID:+eyIDVPra
聖戦を除くFEと比べて1マップが広いけど5ターン毎にセーブできるからやり直し自体はそれ程大変ではない。割りと初見殺し多めだけど…
2021/11/13(土) 05:05:12.42ID:6X80gi+90
吟味してればプレイヤーが無理やり押し通せる感じはある
敵はこっちの弱い部分を突いてくる構成なのでこれで物量圧しされると太刀打ちできんで死にます
EP1-15とかまともにやったら北チーム壊滅しますよ
2021/11/13(土) 10:00:02.85ID:wlYLVfBHM
>>24-25
遅くなったけどありがとう
早速試してみます
2021/11/13(土) 23:37:53.72ID:Uqeu3iC60
好き嫌いせず適材適所で全員育てれていれば問題ないけど適材適所の判断が一番難しいな
2021/11/16(火) 13:39:36.96ID:Y9HkUtju0
特に意味も無くザイードとメルディが好き過ぎるので限界まで上げるマン!
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e501-5KVL)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:20:36.68ID:kH6vKb6e0
EP2のオススメ動画ってありますか?
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ed-kg9b)
垢版 |
2021/11/17(水) 06:00:32.14ID:gCgH9TR60
ヴェスタリアサーガ今やってるけど面白いな
ただ公式サイト見たらQ&Aからにじみでる加賀のイキリが気になったわ
なんであんな攻撃的なんだよあの勘違いジジイ
2021/11/17(水) 09:36:32.14ID:/tcw+rbQd
>>35
外伝の方の実況はオススメは無いなあ
今やってるアレは聞くに耐えないし

誰か初見ノーリセ実況やって下さい
2021/11/17(水) 10:42:00.45ID:R7pA3HSOM
ノーリセはどんどん死んでいくので見ててつらい。
2021/11/17(水) 10:52:32.81ID:gCgH9TR60
ノーリセって見てる側は楽しいけどやってる側はすげえだるいからな
キャラの掘り下げもなくなって意味不明になること多いし
2021/11/17(水) 11:03:22.30ID:OvathWf80
あぼんしたからもう書き込まなくていいぞ君
2021/11/17(水) 11:10:20.52ID:gCgH9TR60
あぼんしたのに反応するってそれあぼんの意味ある?
別に明日でワッチョイかわるからどうでもいいよ
2021/11/17(水) 11:19:38.38ID:OvathWf80
>>34
ザイードもそうだけどヴェスサガは初期昇給キャラのキャラ立てがうまいように思える
2021/11/17(水) 13:21:50.07ID:+m57lVEC0
外伝の0ピン+買い物禁止が需要あるなら動画作製しようかな
2021/11/17(水) 16:40:25.73ID:UYz9ohRc0
ep1、ep2共にマレーネさんの専用装備の性能イカれてんなぁ
味方で使いたかった
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e501-5KVL)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:24:43.30ID:mFhXyYFH0
>>43
是非視聴したいです。
2021/11/17(水) 18:25:43.49ID:OvathWf80
>>43
それはあるでしょ
2021/11/17(水) 18:26:00.65ID:OvathWf80
需要あるって意味
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a371-5gdI)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:29:01.66ID:+m57lVEC0
>>45 >>46
作ってみる 期待せず待ってて
49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03bd-OxIY)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:48:37.94ID:IPGC2l2Q0
無性にやりたくて最近やり始めたけど13章までノーリセノーデスきてるわ
0ピン動画いいね見たい
50ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e501-5KVL)
垢版 |
2021/11/18(木) 02:45:11.22ID:eAQKWojj0
https://i-ogp.pximg.net/c/540x540_70/img-master/img/2017/01/30/22/53/11/61196812_p0_square1200.jpg
の全体絵はあります?
2021/11/18(木) 10:57:26.07ID:3Q7mcc0T0
外伝の戦女神ってHP成長率補正あったのね
EP1の友情の斧の速さ成長率補正もそうだったけど補正ある装備は全部説明欄に書いて欲しいわ
2021/11/20(土) 02:00:03.05ID:2GkfphrO0HAPPY
>>7
好きなキャラクターを使って育てるのがSRPGの醍醐味なのに加賀君ってそのへん全く理解できてないよね
2021/11/20(土) 10:02:21.57ID:2P3gAJrX0HAPPY
主語がでかい
2021/11/20(土) 10:12:51.80ID:e/rDoTBUHHAPPY
ヒント:人それぞれ
2021/11/20(土) 10:14:34.53ID:aIT8GxdC0HAPPY
ed-は荒らしなんであぼんしとこうや
2021/11/20(土) 11:00:42.21ID:2GkfphrO0HAPPY
感想書いただけで荒らしってこわ…
2021/11/20(土) 11:24:05.84ID:LPxr9wyodHAPPY
構ってちゃんくっさ
2021/11/20(土) 12:11:06.47ID:Y+zu+s0i0HAPPY
キャラクターころころ変わるならRPG要素要らなくない?
それなら普通に戦略シミュレーションでいい気がする
2021/11/20(土) 12:17:03.00ID:e/rDoTBUHHAPPY
物語の形式は一人称視点だけじゃなく複数人主人公も群像劇もあるからな
2021/11/20(土) 12:42:47.06ID:2GkfphrO0HAPPY
>>58
そうそう
キャラクターをかえられると「ロールプレイング」できないのよね
2021/11/20(土) 14:08:09.24ID:vNuX6/Dw0HAPPY
なんども聞かれたことでしょうけど、ベルウィックサーガとどちらが難しいですか?
1キャラで無双できる度合いが高いという意味では簡単 ヴェスタリア>ベルウィック
補給が薄い、装備考えてないと詰む度 ヴェスタリア=ベルウィック
というふうに現時点では考えています
2021/11/20(土) 15:32:56.82ID:aIT8GxdC0HAPPY
ベルウィックでしょ
ヘクスだからパンピーは無理
2021/11/20(土) 15:57:30.25ID:pG9Nl3zr0HAPPY
>>62は貴族

うーんでもベルサガのが総合的にはムズいかな
たぶんだけど
2021/11/20(土) 16:12:56.66ID:qGwRNGa90HAPPY
やっとこさ第一部最終面までこぎつけた新参者。
10ターン目セーブ前に早くも心が折れそう。
2021/11/20(土) 16:16:06.67ID:ayT6wTEF0HAPPY
死んで憶えるゲーの一種だと思えばいけるよ
2021/11/20(土) 16:28:58.00ID:BKLiCKs90HAPPY
同時ターンってだけでベルサガの方が難しいよ
一手ミスった次の敵ターンに殺されるとかあるし
2021/11/20(土) 16:42:56.66ID:pG9Nl3zr0HAPPY
>>64
わかる
今一階に侵入したところでしょ?
二階はもっとヒドいよ〜
お楽しみに!
2021/11/20(土) 16:50:25.80ID:ssC8O2Wu0HAPPY
ベルサガは独自のシステムに適応できるかどうかのほうが大きくて
いちど呑み込めてしまえば融通も効きやすいし難易度的にはむしろ簡単な部類よ
ただ慣れすぎると止め時が見つからなくなってて時間が一気に過ぎてるけどね
2021/11/20(土) 17:19:38.72ID:qGwRNGa90HAPPY
>>67
素直に一面からやり直しまつ
引きこもり組つくったらあかんようだ
2021/11/20(土) 17:54:07.52ID:xw7ArTUP0HAPPY
>>69
ステータスよりアイテムの方が重要
専用武器が残ってないとかだったら厳しいかもしれない
2021/11/20(土) 19:39:36.81ID:pG9Nl3zr0HAPPY
>>69
堅いのが数人いてプロディを装備しながらいけばへーきへーき
リセットボタンがあれば無敵よ
2021/11/21(日) 02:44:31.20ID:d1MpvE7W0
EP1の最終面はほめる人もいればけなす人もありだったね
俺は後者だが
☆武器しか基本息しない上に実質的な無限増援が6箇所ぐらいあるし「ギミックを知っていないとクリアできない」っていう典型的な糞ステージ
良ステージは初見でもギミックに驚きつつその場で思考してクリアできるんだけどね
2021/11/21(日) 09:00:12.66ID:ZmCQK3mI0
EP1の最後って右から無限で騎馬が湧いてくるとこだっけ?
育ってないユニットで抑えに行ったからめっちゃ苦労したわあそこ
2021/11/21(日) 10:04:06.67ID:pamk/UfP0
また朝新さんにナマス切りにされたので
EP1エンディング見ずにEP2に移行しますわ
2021/11/21(日) 10:50:44.30ID:d1MpvE7W0
それでええわ
あのステージクリアするのに10時間ぐらいかかる上に
毎ターン操作すべきキャラ多すぎるわりに1マス動かしミスっただけでやり直し、1キャラ動かし忘れただけでやり直しとかしぬほどあるからストレスしかたまらん

とりあえずゼクス将軍が帰ってきてゼイドが兄の邪魔しないようにアコルトと旅立っただけおぼえとけばええ
2021/11/21(日) 11:12:19.97ID:pamk/UfP0
>>75
ゼイドさん面白みがないというか絵にかいたような善人キャラなので
エンディング見なくても想像できますわね
2021/11/21(日) 11:20:48.83ID:mFS0UJDb0
前もって終章は全員出撃するでって言われてたから全員育ててた
基本的にはいろいろ使ってねってのはトラキアの疲労やTSの部隊分けから表れてるね
2021/11/21(日) 11:24:00.60ID:pamk/UfP0
>>75
しかしなんでアコルトさんと。
いろいろしがらみないからかな。
2021/11/21(日) 11:32:22.50ID:0JWzIZ430
そいつ荒らしなんで何度も反応しなくていいよ
2021/11/21(日) 11:39:49.85ID:d1MpvE7W0
と荒らしが言っております…
変なのに粘着されてるしほんと勘弁して…
2021/11/21(日) 11:44:39.60ID:MpHOtE+/d
構ってちゃんくっさ
2021/11/21(日) 11:59:14.65ID:Z5xA664gd
勘弁してって
反発されるリスクを負う覚悟なしで>>36,52みたいなこと吐いたんか?
批判する自由は批判されない自由じゃないんだぞ
2021/11/21(日) 13:16:17.32ID:d1MpvE7W0
ん、>>36はオイラじゃないよ
edが一致って何いってるか意味不明だったけどそういうことね
ワッチョイの仕組みから勉強してきて
2021/11/21(日) 14:16:51.19ID:0JWzIZ430
え?
1 名無しさん必死だな 2018/06/08(金) 21:13:52.21 ID:2W9Sl/Zf0
ワッチョイ fg78ー23gr

だったとするだろ?

それで fg78の 78 はそのスレでは固定になっている 木曜日になってもそこだけは変わらない

つぎに23gr これは使ってるブラウザ
janeなら必ず23gr
2chmateなら fr32
とか これは一週間で変わる

つまり過疎スレだとfg78の78はそのスレが終わるまでずーっと固定ということは覚えとくべき
2021/11/21(日) 14:23:42.36ID:d1MpvE7W0
実際別人なわけだからただの被りでしょ…長文でこわ
関係のない話題を続けてどっちが荒らしなのやら
2021/11/21(日) 15:20:18.91ID:5ef0I6Ooa
EP1の終章は、斧使える人には
マスターアクスをマーヤで買って全員に
渡せば楽できるよ
2021/11/21(日) 15:37:29.73ID:TjiLp35EM
ep1終章なんて☆武器を使ったのはジャンザイード位で他は店売りや魔法武器がメインだったわ
2021/11/21(日) 16:38:15.72ID:haCzB2GCa
ヘタな星武器より(使えれば)ナイトソードとマスターアクスのが強い。熟練度大事
2021/11/21(日) 17:00:54.75ID:qOM/Wyoaa
邪道な攻略法だけど攻略サイトの武器一覧見てコスパいい武器を多めに買った
そうして資産に余裕を持たせることでナイトソードやウインドスピアみたいな切り札となる武器を終盤に多く揃えた
コスパいい武器はアーミーソード、スピア、ハイメタルアクスとか
あとは盗賊連射弓は単価安くはないけど攻略でめっちゃ役立つし星武器の節約にもなるから多く買っておいて良かった
2021/11/21(日) 18:04:23.52ID:zXD/bvfp0
アトルくん…
見守りはもういいから離脱しててくんないかな…
ちょっとそこワグリと騎馬兵が通るんで…

最終章までヘイトを貯めていくスタイル
2021/11/22(月) 07:49:39.77ID:/uKb9/Qu0
アトルフィスちゃん、見せ場が太ももしかない
2021/11/22(月) 09:36:53.18ID:q0o8iq2w0
そこ見せてくれれば十分やろ
2021/11/22(月) 12:51:24.63ID:grz5jL3r0
そこはちゅーにしといたれよ
儀式やぞ
EP2のメイン画像にも選ばれたのに
2021/11/22(月) 15:37:46.44ID:qdRgt92ya
盗賊連射弓は強いよね。
強すぎて2では出てこない。
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 12bd-Y4i1)
垢版 |
2021/11/22(月) 23:02:42.54ID:Enn716iY0
盗賊連射弓をまともに使いこなせるようになる頃には別になくても勝てるというね
強いは強いが
2021/11/23(火) 12:53:34.08ID:4nkCmneG0
弓兵が力へたれるとあんま強くないから
敵が持つと強い武器な印象だわ
2021/11/23(火) 15:59:46.68ID:/Dh4JKK+M
連射弓はデューンで使う分には強いけど女性キャラやシルティンだと力低過ぎて他の弓使ってたな
ep1の頃は連射弓の命中低いなーって思ってたけど外伝基準だとかなりマシな方になるとはなぁ
2021/11/23(火) 17:49:32.46ID:w0baVBvxa
クラスチェンジ早めにするのもあってデューンの連射弓強かったけど下級クラスで連続攻撃覚え損ねて終盤でなんとか間に合った思い出
言われてみると連射弓そんなに持ち上げるほどじゃなかったか
2021/11/23(火) 18:06:09.61ID:KgI5hhe90
購入した直後より弓兵がccする頃くらいからよくお世話になったな
節約武器、コンポジor連射弓、聖弓の3点セットが基本装備って感じで
2021/11/24(水) 16:58:53.92ID:+uYfsBZTa
マスターランス一回も使ったことない
2021/11/24(水) 20:11:11.66ID:UoBNNIaX0
マスタースピア24章の店っていう条件がきついわりに性能がちょっとね
これならマスターソードのがいい
2021/11/25(木) 08:09:49.15ID:d3cV3nZvM
外伝の方が全体的に自軍ユニットは強めだけど、弓兵はep1の方が圧倒的に使いやすかったなぁ
ep1の専用弓が軒並み強過ぎた
外伝はいくら何でも命中率低過ぎるよ…
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b735-Zt8I)
垢版 |
2021/11/28(日) 19:39:27.02ID:Gaamo+Zn0
はああ二部楽しみや
引退してもここまでやってくれるのは感謝やで
来年いっぱいはかかりそうらしいけど
しかしだれか後継ぎ出てきてほしいわ
104ゲーム好き名無しさん (ニククエW 9701-DTUh)
垢版 |
2021/11/29(月) 14:40:14.79ID:W9iA6EoI0NIKU
EP1ドロップアイテムの一覧ってありますか?
2021/11/30(火) 21:29:22.77ID:XKFVFU4RM
ブラード竜って反撃で倒すと不治の病が消えないのかー
気が付かずにセーブしてもうた…
アシュラムさんごめんなさい
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2101-DeU2)
垢版 |
2021/12/05(日) 02:36:52.31ID:cvBUHj/o0
8章 マラヤ防衛戦でロランにドロップアイテム持つ敵を倒されない方法はないでしょうか?
2021/12/05(日) 05:29:13.81ID:EtORlzeNd
急いで急いで急げ
以上
2021/12/05(日) 14:20:38.89ID:9BHFo97C0
すげえ久しぶりにやってるけどやっぱおもしれえな
登場キャラもいいけどマップ攻略が断然に面白い
これ加賀さんにしか無理だろ一つのマップにいろいろな攻略の仕方があるしイベントが楽しすぎる
まじでありがとうございます加賀さん
2021/12/05(日) 14:25:15.73ID:9BHFo97C0
この歯がゆい思いをしながらマップ攻略していると
ふと思うよな
これが愛なんだってさ
作り手の愛噛み締めていこ
2021/12/05(日) 18:04:43.73ID:ZLCK6Bnl0
EP1はめちゃくちゃおもしろかったのにEP2はどうしてこうなった感がすごいね
ほぼ1〜2話で使うキャラ交代していくし感情移入できるようになる前に別キャラ使うからEP1で一番好きだったストーリーの没入間がまったくなくなってる
EP1はシナリオが最高だったぶんだけに残念
2021/12/05(日) 18:18:11.36ID:XrnVL0VFH
その話はもういいです
2021/12/05(日) 18:21:44.77ID:ZLCK6Bnl0
もういいですってことはやっぱり過去この話題で荒れたのね
まぁ自分が思うぐらいだし同じ感想もった人大勢いたんだろうね
ごめんね
2021/12/05(日) 18:48:47.24ID:LM0d4U6Q0
ローレックが悪いよローレックが
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 56bd-cLyD)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:04:47.97ID:ERNCvBoA0
ローレック別に嫌いではないけどシルティン達の方が好きだわ
2021/12/05(日) 21:13:33.97ID:7kOXItiM0
俺は外伝いいと思うけどね1ではあまり触れられなかった王国内のことがわかったし
メレダは一応島内では最強だったからゼイド君たち以外にどんなのがいるか気になってたしな
脳筋フォロスさんとか、名前忘れたけど、外伝20章で友軍として参戦してくれ隊長たちとかもいて掘り下げは結構あった
ただ難易度はが俺には難し過ぎ 何とかクリアできたが2部ではフイル?が主人公になるぽいが難易度はこれ以上上げないでほしいw
2021/12/06(月) 03:35:19.20ID:sWiVdzDJd
EP2のが面白かったけどなあ、俺は
特にチェザルのキャラがよし
そしてゲーム好き名無しさん ed-はNGに入れとけ
前も加賀がどうのとかほざいて荒らしたカスだから
2021/12/06(月) 03:35:45.67ID:sWiVdzDJd
ミス
ゲーム好き名無しさん はカットで
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 38ba-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/06(月) 05:20:51.99ID:u2CDWG9y0
ローレックに鞭で叩かれてやる気が出るミスリー島の方々って性癖ゆがみ過ぎでは?
2021/12/06(月) 05:33:17.37ID:JhV/h+Ue0
>>118
おっさんの再行動持ちは個人的にはちょっとやだよねえ
2021/12/06(月) 05:37:53.98ID:JhV/h+Ue0
あとはまぁ老婆心ながら一言…
自分の気に入らない相手がいるのであれば個人でNGに入れればいいだけであって
レス見るたびにずーっと他人にNG強要粘着するのは荒らし行為だよ

>>55,74,116は同一人物ね
2021/12/06(月) 07:10:15.41ID:cd1itiBi0
>>120
74だが別人です
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 56bd-cLyD)
垢版 |
2021/12/06(月) 07:31:43.80ID:r/Vc1l2R0
演出的に鞭なだけであって実際はなんか声かけたり物渡したりとかしてんだろ
慕ってる君主からお褒めの言葉とかいただければそりゃ再行動くらいするよ
2021/12/06(月) 09:14:06.94ID:ybUphYgIH
和三盆くれるローレックさんか…
2021/12/06(月) 10:47:22.57ID:JIhbtS870
群像劇寄りに書くことを重視するならEP2のように万遍なくキャラ使わせる方法も取る
そういうのを無視した上で「SRPG何もわかってない」とか言われてもね
2021/12/06(月) 11:32:29.40ID:ZMortphlM
飴ちゃんくれるローレックさん
2021/12/06(月) 11:57:39.46ID:/SrGyCsp0
叱咤激励=鞭叩きだとしたら、ターシャは4人同時に叩いてることになるな
2021/12/06(月) 14:51:06.53ID:mP/+A8Vp0
もはやそれで戦えそう
2021/12/06(月) 15:59:05.30ID:OX1PnXdp0
リティアじゃん
2021/12/06(月) 16:14:16.19ID:9ryJ0wcK0
美少女にピシパシと鞭打たれるのと
おっさんに鞭でしばかれるの
どっちがご褒美だと思う?という話か
2021/12/06(月) 17:23:59.25ID:Kw9ekmLs0
ただ鞭が好きなだけでは?
2021/12/06(月) 19:02:14.51ID:WbcdM1pka
叱咤激励はペンネにつけてもいいのかな。
最難関の20章でスラインに隣接させて、力アップさせといて
魔導士を狙い撃ちにさせてたから。
スジャータに付けてもあんま意味なかった。
132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9535-lpxR)
垢版 |
2021/12/06(月) 22:01:17.82ID:eEx05a9Q0
キャラ設定も好きだわ
辺境の名将であり名君主で、仁義にも厚く武にも通じるナイスミドル!
からの娘と同じ年の女に惚れて強引なアプローチからの結婚と
やっぱり人間は完ぺき超人ではないのねと
2021/12/07(火) 05:04:14.02ID:/FgZ5QSD0
わいもローレック好き
好みが分かれるのは仕方ないがね
2021/12/07(火) 07:24:28.74ID:XnKDgdUNd
時代背景考えれば嫁に先立たれた領主が若い娘を見初めるとか何もおかしくない
ロリコンガーとか騒ぎだしたのなんてせいぜいここ数十年の話だ
2021/12/07(火) 10:13:55.34ID:ytBOHZ9Dr
あの程度でロリコンとか歴史の勉強が苦手な人かネットネタでキャーキャー騒ぐ奴でしょ
136ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr10-cLyD)
垢版 |
2021/12/07(火) 11:17:25.20ID:DnFVY9iPr
史実じゃよくあることだけどゲームアニメなんかじゃなかなか見ないよね
仕方ないのかもしれない事実は小説より奇なりってやつか
2021/12/07(火) 11:48:18.60ID:mjhW0BqNd
というよりは現代の価値観だって相対的なものに過ぎないってことだな
それが分からんやつがTwitterでギャーピー騒ぐわけ
2021/12/07(火) 11:48:32.75ID:xnIKu5RN0
ローレックはエピローグで語られる持ち上げエピソードと娘の彼氏への態度で
「あ、こいつ無理」ってなったわ
後妻の元彼に対してのことも夫婦揃って「放っておいてやれよ」としか思えんかったし
2021/12/07(火) 13:08:54.90ID:mjhW0BqNd
その辺は俺もそんな好きじゃないけど
単なる傑物じゃないとこも人間的ではあると思うんだよね
紋章のパオラとかニーナみたいな欠点ありきのキャラ造形をするところが好きだよ
2021/12/07(火) 17:49:52.50ID:s7Zj7z3i0
ローレック周りって会話少ないよね
ラフィネが一番多くて他は少々しか喋らん
そこが一番気になった
ミスリー島長丁場でマップもおもしろいのに描写不足で戦下手のオッサンのお世話してる感が強いんだよな
2021/12/07(火) 19:00:56.46ID:s7Zj7z3i0
念のためだけどエンディング以外の話してるよ
ミスリー島で戦ってる時の話ね
2021/12/11(土) 12:23:18.07ID:k3E6tA++0
辺境伯は処世術に長けた人でもないようだし不器用なんだろう
2021/12/11(土) 12:27:45.35ID:A8M4xYhD0
人柄は良く、指揮官として優秀
一方で脇が甘く余計な一言を言ってしまったりもする
人間的だと思うわ
2021/12/11(土) 14:48:23.12ID:4k3PmOoZ0
外伝でもソリス勢の魅力がすごいからすごいよ
二部ではシルティンやホエルンともと再会したいわ
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8735-p+oN)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:37:01.81ID:ptbfqOqe0
二部はリヴェルとかレスティア方面だろうからソリスはどうなんだろう
ソリス方面は外伝後にゼイド君が救援が向かうから二部じゃなくてまた別の物語になるかもね
146ゲーム好き名無しさん (デーンチッ a701-Jrwo)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:02:31.53ID:4tCMX5Kc01212
2部とかあるの?
外伝で完結したと思った
2021/12/12(日) 16:19:58.83ID:3RKHuhpV01212
加賀市のTweetよると、知り合いのゲーム会社に委託してやるらしい
見込みだと来年いっぱいはかかるのと有料になる可能性が高いとのこと
とても楽しみですわ
2021/12/12(日) 16:21:13.56ID:3RKHuhpV01212
加賀市のTweetよると、知り合いのゲーム会社に委託してやるらしい
見込みだと来年いっぱいはかかるのと有料になる可能性が高いとのこと
とても楽しみですわ
2021/12/12(日) 16:25:44.96ID:FInkvBQ501212
>>146
元々VSは2部構成の予定だったけど諸事情により2部の製作が難しくなって
せめてゼイドの物語だけでも完結させようと製作されたのが外伝よ
150ゲーム好き名無しさん (デーンチッ dfed-2z5X)
垢版 |
2021/12/12(日) 16:28:26.46ID:Ja/6YbNe01212
有料ってことは結局金儲けが目的かぁ・・・残念。
2021/12/12(日) 17:00:21.24ID:3RKHuhpV01212
経緯としては自分で作りたいけど無理なんだが、そんなところで知り合いのゲーム会社の役員と話をしたら手伝ってくれるとのこと
プロの手を借りるので無料とはいかなくなった、でもフルプライスはあり得んとことで、スティームで3,000円くらいとのこと その代り遊びやすくなったりするとのこと
大分良心的だと思うけどね
2021/12/12(日) 17:15:48.39ID:Oxl5YqH001212
加賀さんに感謝状を贈ったらステータスアップして長生きしてくれるかな…
2021/12/12(日) 18:22:40.74ID:oYUYJpLB01212
売れれば次に繋がるかもしれない
自分はもう一度ベルサガのシステムで遊びたいわ
2021/12/12(日) 18:49:05.17ID:TeTBUqztM1212
金儲けが目的ならep1とep2でもやってるわ
色んな事情から寄付すら断ってたのに
2021/12/12(日) 20:23:25.22ID:09eR5ysBd1212
>>150
お前の頭が残念
2021/12/13(月) 06:49:13.11ID:daSMbYEI0
赤字覚悟って言ってるのにな
2021/12/13(月) 07:45:23.72ID:O6cOOpzld
>>150
キミはお金を使わずに生きてみたらいいんじゃないっすか
158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27ba-zBDk)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:49:53.86ID:5erBtzan0
本当に損得勘定一切なくて自分の道楽で創作活動やってんだよ
見つかるとは思わなかった奇特な人間が見つかったからその人にお願いすることになっただけ
159ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1b-8kRa)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:58:43.96ID:je6NUwnjr
お金かかっても何年かかってもいいから良いものを作ってほしいね

>>150
残念なのはお前
2021/12/13(月) 10:07:55.12ID:BJl8/Qwv0
守銭奴の荒らしだろ無視しろ

あー西部戦線ってどこからになるんだろう
崩壊したところかなあ
ちょっと時は遡るとかしてくれるかなあ
2021/12/13(月) 10:24:46.33ID:XBzS7t0Wd
>>55
>>116
で言ったけどed-は愉快犯の荒らしなんでNGしような
162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfed-2z5X)
垢版 |
2021/12/13(月) 14:23:38.77ID:ngO2ERFe0
荒らすつもりなんてないです
不快に思わせたならすんません
ただ価値感は人それぞれということだけはわかってね
2021/12/13(月) 16:00:05.52ID:O6cOOpzld
うん、キミはカネをもらわず働けばいいんじゃないかな
オレは御免被る
2021/12/13(月) 16:16:16.64ID:U4Y5UkE20
正しくは身銭を切って友人やゲーム会社にも手伝ってもらってるんだよなぁ
2021/12/13(月) 16:18:10.31ID:il/fXAXiM
加賀さんに貢いで遊ばせていただきたいと真剣に考えている奴多いでしょここは
ああ二部早くやりたい
2021/12/13(月) 22:03:06.91ID:7YpzXPy20
ちょっと狂信的な感じもするなw
でも、ゲーム会社が絡む以上はさすがに無料で作れってのは無理があるわな
仮に無料で作ってくれたとしても、無料でやってもらって以上はこっちがあーしろこーしろとか言える立場ではないし
そもそも作らなくてもいいわけだから尚更文句なんて言わないわ
あと個人的には、後進の育成とか言ってたけど、ルッカ村の作ってくれた人たちが同じような作品を作ってくれたらありがたい
srpgstudioで充分だから作ってほしいわ
167ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1b-8kRa)
垢版 |
2021/12/14(火) 21:11:56.03ID:SRryq/icr
個人的には金払わせて欲しかったしちょうどいいまであるわ
ヴェスタリアのあのクオリティが無料はおかしいよ
他のSRPGスタジオ製と比べても飛び抜けてるし
2021/12/15(水) 20:53:18.46ID:e0PNDc1Sd
ツールの最新版を習熟するために現在、外伝をリメイクしています。一応、完成して現在テストプレイ中ですが疲労困憊ですw。

最後までテストが終われば一旦公開しますので、余力がある方は年末年始にでもプレイして頂けるでしょうか〜
2021/12/15(水) 21:00:50.62ID:J1yOCD17d
ああ、Uとなっているのは、海外向けに変更したせいです。Tの正当な続編ですしボリュームもそれなりにあるので外伝よりもわかりやすいかなと。完結編はVとして公開する予定です。

このリメイク作の主な変更点は
@ゲームエンジンを最新のものに変更した事で各種機能が追加された
A解像度を1280×720に変更した。画面が大きくなり遊びやすくなった
B難易度を再調整して一本化した。どこでもセーブが可能になった
C自動セーブを追加した。これによりノーリセプレイが可能になった

D音楽の追加と再調整を行った。
E新アイテムの追加、能力UP、スキルの調整等により難易度が軽減した
Fエンディングに戦績を追加した。
Gクリア特典を新設した。<サンプル版では未実装>
あたりですね。外伝とはかなり違ってます。
2021/12/15(水) 21:04:31.35ID:won6MECK0
つぶやき勝手に載せてええんか?
2021/12/15(水) 21:11:57.44ID:1QDWxDB5d
どこでもセーブできるなら難易度軽減せずもっと難しくして欲しかった
2021/12/15(水) 21:17:45.09ID:won6MECK0
そこらへんはもう自分で縛りを設けろって事じゃね
VSやってて時々謎の強制終了とかあったから自動セーブは非常に有り難いな
2021/12/15(水) 21:21:10.45ID:Kd+aR+5Gd
ゲームバランス少しいじったのかな
2021/12/15(水) 21:22:38.65ID:tDOuaIcwM
>>168
ヘッダー読んでないの?うざ
2021/12/15(水) 21:30:11.73ID:56wvcv+M0
そういえば外伝にしか使われてないサントラ未収録のBGMあったな
CDにしてくれなくてもいいから今回の追加分とまとめてsteamで配信してくれると助かる
ピアノアレンジアルバムもsteamで配信してる事だし
2021/12/15(水) 21:35:45.50ID:56wvcv+M0
https://store.steampowered.com/app/1811600/Vestaria_Saga_Gaiden_The_Sacred_Sword_of_Silvanister/
っていうかsteam見に行ったら先週の時点で外伝のページできてたのね
2021/12/16(木) 01:59:46.79ID:sISjXo4v0
>>168
>>169
URL張ればいいだけなのに何でツイートを勝手に転載してるの?
理由を教えてくれる?
2021/12/16(木) 02:40:26.32ID:OI4vyyA90
いちいちつっかかんなくていいよ面倒だ
それより錆びた武器をゴミ呼ばわりしてるの草なんだ
手加減つくのはありがたい
2021/12/16(木) 07:18:54.94ID:/LbKQ5L20
ゴミなのか…
前作では安くてトロイがよく振り回していた感ある
2021/12/16(木) 08:39:01.60ID:F14GjN/40
調整入ってるならもう一回やってみたいな
2021/12/16(木) 10:48:46.51ID:NNNOJs1zd
Tの最終マップが永遠にクリアできずに外伝を放置していた俺が勝ち組か
2021/12/16(木) 12:09:13.71ID:yUNDWtpYr
手加減がつくのは良調整だね
3章の捕獲が楽になるのはありがたい
致命とか連続に悩まされることがなくなるわけだ
2021/12/16(木) 12:32:48.35ID:cBSn4zrq0
ハルディアの専用武器じゃん
手加減してくれるのか
ラヴィニア捕獲が捗るな
2021/12/16(木) 13:24:47.27ID:xR4qaOZAa
クリア特典って何だろう
185ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-Hx/O)
垢版 |
2021/12/16(木) 15:54:47.24ID:lMVZpwL+d
楽しみやね
グラフィックはごみだが戦略に関しては最先端よ
風花雪月並みに盛り上がれ世界で
2021/12/16(木) 16:04:41.85ID:mlNdF0Ymd
そういう荒し行為マジでいらねえから
2021/12/16(木) 17:40:43.37ID:OI4vyyA90
雑すぎてワロタ
188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fbd-8kRa)
垢版 |
2021/12/16(木) 20:33:40.65ID:Y7zFP5o70
死ねや
2021/12/16(木) 21:23:58.89ID:/LbKQ5L20
クリア特典でハードモード解禁ですね、わかります
2021/12/16(木) 23:41:15.21ID:z5a1ka9YM
ザイードの画像でHPや守備がカンストしてたけど緑になってないのは最新SRPGの仕様なのか上限値変わったのか気になるな
新アイテムの追加で外伝屈指の地味さを誇るネルケさんにも救済を…
2021/12/17(金) 01:04:49.41ID:fPxMJmL7a
ネルケの個性としてはイベントこなしたら状態異常無効の杖使いなところか
敵の遠距離状態異常を気にせず配置できるのは便利
それでも個性豊かな他のメンバーに比べたら地味だよな
攻略情報見ずにネルケのイベントこなさずに進めた人はに印象に残らなそう
2021/12/17(金) 01:06:12.07ID:hBZ7YD9kd
2部は遊びやすくするって言ってたし、今回の外伝リメイクは難易度調整の試金石っていう面もあるのかな
どの程度調整すればいいかユーザーの反応から確認するっていう
193ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd8a-l1vb)
垢版 |
2021/12/17(金) 12:37:49.97ID:kCOhmUOwd
まあ外伝は面白いよな三作目楽しみだね
プレステとかで出してほしいわ頑張って
ベルサガは初見は最後で詰んだのが懐かしい
2021/12/17(金) 13:58:12.79ID:zOhrvCtg0
steamで出るんだからそれで十分では
2021/12/17(金) 15:11:28.32ID:ts0M2MVz0
リメイクは何で1部の方じゃないんだ?
あっちのが手を入れなきゃいけない要素多いような
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db01-p7Qs)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:45:59.20ID:FtwFpQWR0
両方して欲しいな
2021/12/17(金) 17:03:39.40ID:kBR1snIu0
僕もそう思うワニャン
2021/12/17(金) 17:55:14.14ID:OOSPvNPE0
確かに1部の方が調整してほしい部分多いかも
2021/12/17(金) 18:03:03.24ID:kBR1snIu0
猛将とかな
2021/12/17(金) 18:57:02.85ID:58iP3zuY0
三連撃足して技16位で頼む
これなら強い
ヘルムとツートップだ
2021/12/17(金) 19:14:35.75ID:wrUSCTjcd
そんなネタ的な強化いらんよ
速さの初期値3上げてくれるだけで全然変わる
2021/12/17(金) 19:20:02.11ID:lV2wiFg0M
猛将のためにドーピング用意してフランシスカ戦速3確保してたから力3上方修正して初期値で戦速3確保できるようにしてほしい
ウォーピックも強力になる
2021/12/17(金) 19:21:28.98ID:lV2wiFg0M
レスの内容ちょっと被っちまったか
204ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb3-6XBV)
垢版 |
2021/12/17(金) 20:29:47.79ID:npTVKTYor
マーヤなんとかしてくれ弱すぎる
あとホエホエも
2021/12/17(金) 22:31:11.47ID:uaeEQ6Tc0
愛されキャラなので強化はいらなそうだなw
2021/12/18(土) 04:36:00.63ID:aGctm0jc0
ああいう弱いキャラがいてこそドMの血が騒ぐんだなこれが
2021/12/18(土) 08:07:16.23ID:y6l2OlQed
出るの早すぎて草
乗り込めーーーーっっっ!!
2021/12/18(土) 09:03:10.53ID:SV+QvM4F0
クライマハイさんのベイモンク回数が60になってる
2021/12/18(土) 09:22:56.13ID:fsvKsIAd0
もっと年末じゃなかったのか
暫定版ってことはなんかこの先もあるってこと?
とりまdlだけした

>>208
ほぼ使い放題ワロタ
2021/12/18(土) 09:50:10.39ID:XpjeeUXNM
紅蓮の弓やロードアスラルも回数が倍になってるね
シーラの使い勝手だいぶ良くなりそう
2021/12/18(土) 10:00:53.06ID:DwJXjnvba
テスト版とはいえ公開はやいっ
2021/12/18(土) 10:10:23.59ID:XpjeeUXNM
っていうか雷神除く使用最大数30回以下の専用武器が全て使用回数倍になるのかな
シナグル56回はなかなか狂ってる
2021/12/18(土) 10:30:15.68ID:5Ks4Ra3H0
これ毎ターン開始時にセーブが出来るのかと思ってたらユニットが行動した後でもセーブ可能なのか
難易度自体は聖戦より簡単になってそう
そして音楽増えまくってて笑ったw
力入ってるな
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-TYOX)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:14:29.52ID:SV+QvM4F0
とりあえず4章までいったけど
ロードアスラル60回
クライマハイ60回
シナグルが56回
ネルケの杖が射程5で使用回数が24まで増えてた

セーブは自分のターンならいつでもできるようになったから吟味したい奴はご自由にって感じに
序盤は楽かなと思うけど敵の騎兵が再行動してくるようになったから終盤泣きそうになるかも
2021/12/18(土) 11:45:23.48ID:5Ks4Ra3H0
紅蓮弓補正込みで被ダメ0まで守備力吟味したところ敵ユニットがシーラを無視し始めた
旧版と比べていろいろ細かい変更点多いね
2021/12/18(土) 12:34:53.07ID:08/QN+Wor
敵騎兵の再移動マジか
20章が地獄になりそうだな
2021/12/18(土) 13:23:17.84ID:DwJXjnvba
敵の攻撃後再移動は難易度上がるなぁ…
最新のSRPG Studioだからけっこう変わってるのか
2021/12/18(土) 13:37:00.01ID:fNfEIS0DM
げっ ランス再移動するのか
もうすでに鉄血騎士団でヤバいのでは
2021/12/18(土) 14:01:58.38ID:/FnLlebbr
2はあんま覚えてないし新鮮な気持ちで出来そうで楽しみ
2021/12/18(土) 14:26:06.40ID:AqT+xEvJ0
ハイデ村で貰える武術のすすめって、キャラから外せなくなるのね
アイテムいっぱいの状態で取得しないとストック出来ないっぽい
やりなおしだああああ
221ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-l1vb)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:36:27.32ID:FX9E2kxsd
楽しみやね
E3で発表しろよ
リマスターしたな3できてら
2021/12/18(土) 15:51:45.96ID:sWQ66wGOd
今公開されてるテスト版にはクリア特典ないんだよね?
じゃあちゃんとしたやつ出るまで待つかな
2021/12/18(土) 16:18:05.26ID:gGfTPjRN0
キャラの成長率とかも弄ってんのかな
2021/12/18(土) 16:22:25.70ID:FLfjQGyF0
DL来てるな

これどうやってキーコンフィグするんだっけ
225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3735-gPj1)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:46:39.40ID:d0qGVz800
ネルケにもクラスチェンジがあるといいなと思う
2021/12/19(日) 01:33:43.06ID:SRjcQc/30
トラキアと同じく戦闘するだけで経験値を得られるようになったのか
どこでもセーブ出来る仕様と合わせて吟味マニアは沼にはまりそうだね
227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db01-p7Qs)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:56:06.40ID:HFgPSqqe0
キーコン
2021/12/19(日) 02:59:25.61ID:WhVv8eU+0
ターン開始時どころか誰かが行動終了しててもセーブ可能な文字通りのどこでもセーブなんだな
2021/12/19(日) 04:57:16.39ID:CtVc0+OK0
オートセーブあるならオートセーブのみのモードあってもいいよね
2021/12/19(日) 11:06:19.71ID:gRGTzRnGM
16章まで進めてみたけど大きな変更点は

・敵騎兵が再行動してくる
・敵が与ダメ0又はHit確率0の味方を無視してくる
・ロードアスラル、紅蓮の弓、シナグル、ベイモンクさんの使用回数が倍に
・ネルケの杖 使用回数24 射程5
・フォーグに専用武器追加 勇者の斧(8章の村)
・救済限定の恩寵とペネロペが入手可能
・3章北西の村で武術のすすめ(取引不可)
 武術のすすめは各種感謝状と同じ効果(?)
 ゼイドに持たせてレベルを上げたら移動力UPを確認
・14章でアイテムいっぱいにして敵を倒しても無能の書を輸送隊に送れない(他は試してないけど取引不可のドロップアイテム全般が遅れないかも?)

攻略してて感じたのは騎兵再行動は、15章で良い武器持たせて最初の殲滅を頑張らないと辛かったけど他はこれまでと大差なし
与ダメ0の味方無視のせいでアーマーが少し使い難く
難易度自体はリセット縛らなければ聖戦レベルに簡単だけど初見じゃないからなぁ〜…
231ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-l1vb)
垢版 |
2021/12/19(日) 12:40:40.47ID:G6ogcPvLd
ネタバレするなよ楽しみなんやから
まあグラフィック上げてほしいわ
オクトパストラベラー的なグラフィックで
2021/12/19(日) 12:48:27.56ID:ZN1PLKYw0
あのグラフィックにどんだけカネかかってると思ってんだアホか
2021/12/19(日) 12:52:38.24ID:XQMp+4DB0
オクトラのグラは背景3dだし無理
マップチップなんてデフォ素材でいいわ
そもそも見下ろしカメラなんだから地面を3dにされても困るし
2021/12/19(日) 12:54:18.99ID:/PpuKr0Nr
グラフィックが良いに越したことはないけど、ゲーム的にそこまで重要じゃないからなぁ
アニメOFFでも問題ないし
235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-TYOX)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:01:33.36ID:Tm4f5M2z0
ネタバレ嫌なら見に来るなよ

ところでフィードバックってどこに送ればいいんだ?
2021/12/19(日) 14:48:32.25ID:hFdwD0oVa
>>230
前バージョンの仕様の「ダメ0でも命中率が高ければ優先的に狙われる」「命中率0でも致死ダメージなら優先的に狙われる」は大味だけど好きだったな
アーマーとスジャは移動力が低かったり攻撃性能が低かったり欠点があるわけだし個人的には強烈な長所があっても良かった
2021/12/19(日) 15:28:56.35ID:hFdwD0oVa
命中率0だと前バージョンでも狙われなかったかも
だいぶ前にプレイしたから忘れた
2021/12/19(日) 17:38:41.33ID:kQAAThHR0
>>237
前verは命中0でも敵は狙っくるね
同じく回避率の関係でアーマーが優先的に狙われやすかった仕様好きだったから残念だ
2021/12/19(日) 18:08:54.91ID:XQMp+4DB0
「倒せる敵から狙う」って当然の常套手段だけどシミュレーションでそれやられるとタンク系が死ぬよな
今まで何作も見てきたわ
2021/12/19(日) 18:19:54.70ID:LWg6b+f/0
まずはありがとうございますだろ?
加賀さんどうもありがとうございます
どんどん作っちゃってください
2021/12/19(日) 18:29:09.61ID:7rtgg0i/0
ダメージ入らないのに攻撃する挙動のほうがおかしいから別に良いんじゃね
2021/12/19(日) 18:52:38.18ID:OctkiJL20
7章のパウロスを倒してもクリアできないって人を見かけたけど、他の人も同じ現象になります?
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-TYOX)
垢版 |
2021/12/19(日) 19:15:01.88ID:Tm4f5M2z0
>>242
同じくクリアできないから報告しておいた

パッチ早いな
今度は移動力表示が消えちゃったけど
2021/12/19(日) 19:24:26.93ID:1Tp4zt9Sd
加賀さんci-enやってたのか
エッチなゲームのクリエイターをフォローしまくってて恥ずかしいけどフォローした///
2021/12/19(日) 21:01:52.58ID:OctkiJL20
リメイク版スジャータは最初のマップでもレベルアップで極稀に移動が成長しますね(体感的に数%くらい)
相変わらず回避率はブチ抜けて高い彼女だけど、敵にスルーされるから怒りスキルの活用は難しくなっちゃった
(二年前は覚えてないけど少なくとも自分のプレイデータではスジャータの移動は成長してなかった)
246ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMf3-ezn1)
垢版 |
2021/12/19(日) 21:07:26.83ID:4Hs6ApAKM
久しぶりにやってるけどやっぱりメチャクチャ面白いなw
何周もしたけど新しい専用武器とか新アイテムがあるだけですごいテンションが上がる
これでヴェスサガVが来ちまったら俺はどうなるんだ…
2021/12/19(日) 21:35:33.18ID:LWg6b+f/0
ありがとうございます
加賀さん
ゆっくり待っていますので無理しないで下さい
248ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-l1vb)
垢版 |
2021/12/20(月) 02:51:35.27ID:o3uWjnAvd
グラフィックはショボやが
戦略、システムは素晴らしいのかやはり
2021/12/20(月) 04:16:57.08ID:sykQuArS0
最初のマップの吸血の斧持った山賊に名前がついてキャラが少し掘り下げられてて笑う
いつか仲間になりそう
2021/12/20(月) 07:09:59.77ID:OhPo9S4D0
>>245
スジャは以前のバージョンでも移動力上がるよ。
2021/12/20(月) 09:07:28.28ID:lyOTPi1C0
>>250
そうだったんだ… 以前は運が悪かっただけか ありがとう
2021/12/20(月) 13:31:26.94ID:VsUjM9SN0
ちょうどさ1をやり直してた所に2のリメイクとかさ控え目に言っても加賀さんは神か何かだと思う
ありがとうございます加賀さん
暖かい気持ちで年を越せます
2021/12/20(月) 15:23:09.36ID:EtozzpVed
やはり生粋のゲームデザイナーよ
生涯現役でいてほしい
2021/12/20(月) 20:43:24.54ID:61Woowc30
パッチ当てたらステータス画面から魔防と移動力が消えてしまった
255ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-l1vb)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:58:09.77ID:RoaxceeGd
スチームでも評価高いのか、
2021/12/20(月) 21:18:14.54ID:TvqjN6aO0
広瀬アナに幸せがあらんことを
2021/12/20(月) 21:25:26.57ID:VHvw/Tqh0
>>254
パッチ配布サイトに新しいバージョンきてるよ
2021/12/20(月) 22:14:40.65ID:61Woowc30
>>257
ありがとうTwitterしか見てないから気づかなかった
2021/12/21(火) 08:31:33.71ID:5C5dxMUI0
>>257
ありがと
2021/12/21(火) 10:53:31.78ID:rUfrXSxtM
速さ20を超えても待ち伏せが100%発動しないのは変わってないんだなー
もう仕様って事なのか
2021/12/21(火) 11:37:27.72ID:pLW6KJJva
簡単にクリアされたら悔しいってやつか
2021/12/21(火) 12:22:05.43ID:6SLLvXPgM
スキル調整って何が変わったんだろ
2021/12/21(火) 17:41:12.49ID:KOW7nZdz0
クライマハイさんが倍ということは4章の騎兵隊を思う存分斬馬刀できるのか
2021/12/21(火) 17:53:34.39ID:5C5dxMUI0
クライマハイさんは60回も使えるから序盤出し惜しみせず使えてレベルもガンガン上がって
中盤からクライマハイさんに頼らずに普通に戦えるベイモンクが出来上がっていたわ
2021/12/21(火) 18:38:15.29ID:FjtOTl700
>>264
なんだろう、この個性を失った感は
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dabd-6XBV)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:13:34.03ID:zQJ/Bzlh0
クライマハイさんから普通の剣士になったか
2021/12/21(火) 20:40:19.63ID:aefrNgdn0
やはり愛されてるキャラの強化はいらない説あると思います
2021/12/22(水) 01:55:54.53ID:VVuBjbIh0
いやクライマハイないと戦えないだろ今も
スキルが弱いんだから
2021/12/22(水) 08:41:15.15ID:pkz1CTZZ0
バカがバカなこと言ってるから加賀さんわざわざ説明ブログ書いてるじゃん

人を使うと人件費が発生することも理解できないヤツって
どんな生活してんだろーな
2021/12/22(水) 08:50:48.18ID:shOZoEvwa
ちょっと考えれば分かりそうだが、仕事してないんじゃね?
してても、仕事出来ない窓際
それはおいとき、楽しみにしているのは変わらない
2021/12/22(水) 11:02:01.20ID:axtBqygFd
自分が無駄に経費食ってるだけの穀潰しだって気付いてないタイプな
お前の給料どっかから沸いてきてんじゃねーんだぞって
2021/12/22(水) 17:25:07.86ID:LjbShk8U0
立ち絵ハルディア見たら謎の笑いが込み上げてきた
2021/12/22(水) 17:28:06.29ID:VVuBjbIh0
立ち絵は絵師揃えてほしいという感情がある
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3bda-buSM)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:40:38.17ID:FOi1ZWxe0
最初から立ち絵ありなら違和感なかったと思うけど顔グラのみに慣れちゃうとなーw
2021/12/22(水) 17:59:25.00ID:IHWgL1xd0
セネっぽい赤い子は誰だ
2021/12/22(水) 18:01:35.88ID:FJz5ojX+M
ハルディア三作プレイアブルの可能性ありそうだな
個人的にVSを代表するユニット
277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-TYOX)
垢版 |
2021/12/22(水) 18:14:13.49ID:SgPIvVVF0
おおっ!とはなるがゲーム性が向上するわけじゃないもんな
エンジン側で簡単に切り替える機能が無いと作るのめっちゃ面倒くさそうだから楽な方で良いと思う
2021/12/22(水) 18:20:28.55ID:yoVUC6pG0
ハルディアはバレリウスにお礼参りが済んでないから三部もプレイアブルだろう


立絵はどっちでもいいや
あんまりゲームの中身とは関係ないでしょ
2021/12/22(水) 18:32:55.88ID:VcpN5o4j0
立ち絵の利点はキャラの衣装が細かく見れることとか髪の長さがどれくらいか分かることくらいか
上げられてるハルディアの顔グラと立ち絵見て思ったことが
「前髪が違う、髪の長さも違う、服の襟も違う。3で髪型と衣装変えたのなら顔グラの方も変えて欲しい」だな
2021/12/22(水) 18:36:51.51ID:XVIkUrTe0
加賀さん丁寧な説明ありがとうございます
俺がみんなの代表としてお礼を申し上げたいと思います
完結させて頂けるこれがどれほどありがたい事だか皆解っておりますので無理をなさらず満足するまで仕上げて下さい
何時までも待っておりますので
2021/12/22(水) 18:38:33.71ID:XVIkUrTe0
続きが見れる
これだけで僕は幸せです
ありがとうございます
2021/12/22(水) 18:59:32.24ID:gb28vPSY0
2章ゾイが即やられたんだがw
2021/12/22(水) 22:45:31.32ID:6mGKy2qp0
特にペナルティがあるもんでもない
可哀想だけど先行くね…ってなるやつ
2021/12/22(水) 22:50:45.86ID:8dJ4JO+10
リメイク前は結構しぶとく生き残る印象あったんだけど
今回2ターンでやられて草生えた
2021/12/23(木) 05:13:37.71ID:dxweHSqX0
1年半くらいかけてもいい気はするね(´・ω・`)

その間に手伝ってくれる有志も入るかもしれないし 宣伝もできる
2021/12/23(木) 07:26:54.96ID:fNTozYQEd
立ち絵あるとかえってチープになりそうだから無いほうがいいすね
2021/12/23(木) 12:04:12.59ID:dSFghrWY0
正直、俺もチープだと思った
立ち絵追加するより、ウィンドウ側の表情を豊かにしてくれるとかの方が嬉しいかも
2021/12/23(木) 12:07:16.48ID:x9ZB0RSW0
有償で参加してる人と無償で手伝う人をどう区分するかがめんどくさそう
2021/12/23(木) 13:38:11.97ID:WWXmpU/W0
表情やポーズの差分作るほどの余裕も無いだろうし、立ち絵はユニット情報開いた時に横に出るくらいでいいよ
2021/12/23(木) 15:57:08.93ID:v7LG3alm0
それよりメッセージウィンドウを横幅いっぱいまで表示して欲しいわ
中央にこぢんまりとあってなんか気持ち悪い
2021/12/23(木) 16:34:31.75ID:4iOn07kf0
そうすると文章ウィンドウ出る度に視線移動の距離が長くなるんだよな
2021/12/23(木) 17:23:34.38ID:etly3ooD0
ティアリングサーガみたいにメッセージ画面とその上にキャラのバストアップってのが好きだけど
作業量が増えるだろうから今のままでいい
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4bba-TYOX)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:49:35.82ID:DyFQW4PL0
立ち絵が存在しているからどこかで出したいのだろうけど
クリア特典に入れておけばいいんじゃないかな
ノルデン編もあるんだから作業量は少ない方が良い
294ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd2a-l1vb)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:02:57.97ID:m66e8CYhd
目が疲れるからねこの手のゲームは
ハゲるからねゲームばかりやと
2021/12/23(木) 18:18:29.18ID:4iOn07kf0
全身はともかくバストアップはあってもいいかもね
ベルサガくらいの
2021/12/23(木) 20:51:47.20ID:kg4fmmZkd
個人的にはベルサガは作品内で立ち絵が見えなかったのが残念だったからゲーム内で見えたら嬉しいな
CCで衣装変わってるのにどう変わってるのかほとんど分からん
2021/12/24(金) 12:48:08.09ID:jqi7cECoaEVE
というかメッセージウィンドウかフォントを大きくして
漢字もいっぱいの小さいウィンドウ見つめてると目が疲れる
2021/12/24(金) 16:59:43.13ID:6TPNiMMr0EVE
解像度上がって相対的に画面小っちゃくなったよね?
老眼拗らせてて最初はめっちゃ見にくかったぞw
299ゲーム好き名無しさん (中止W 3fcf-rjTg)
垢版 |
2021/12/24(金) 17:19:57.12ID:hSm9W4tE0EVE
うおお、いつの間にか進展あったんだな
今リメイクやり始めた
久々に始めたが文字とキャラがちっちゃくて辛い
俺も年をとったもんだな…
2021/12/24(金) 17:24:16.05ID:DwqVYm5J0EVE
好みの問題なんだろうけど文字のフォントはリメイク前の方が読みやすかったかも
2021/12/24(金) 19:16:33.30ID:HwkOdfIV0EVE
解像度が上がったのにステータス画面とかメッセージウィンドウはそのままだからな
出来ればこれらも解像度に合わせて欲しい
2021/12/24(金) 21:08:30.78ID:4v1rLOmP0EVE
正直さ加賀さんに聞きたいよな
17章の岩の意味とか
まだ解明されてない要素とかありそうなんだよなあ
どうですか加賀さん?
303ゲーム好き名無しさん (中止 6fba-JPia)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:18:35.22ID:6TPNiMMr0EVE
1のリメイクもしてくれるそうだけど
またジャムおじさんでアドポスでも倒すか
2021/12/25(土) 00:27:17.30ID:VDMtohYa0XMAS
猛将が猛将になっちまう
2021/12/25(土) 01:38:27.31ID:fvHJTITjdXMAS
ツィーターってなんすか
2021/12/25(土) 16:21:22.68ID:TS7VMu6XdXMAS
120キロで走る猫だよ
2021/12/26(日) 11:15:21.04ID:4l5Z4nUb0
EP2リメイクの恩寵の秘薬
2021/12/26(日) 11:18:05.43ID:4l5Z4nUb0
すまん途中送信してしまった

EP2リメイク15章のランス隊がきつい
恩寵の秘薬使って強引にクリアしたけどスマートな攻略法あるんだろうか
2021/12/26(日) 18:47:19.32ID:LOoQ6NlF0
>>308
ファランクス持ちが攻撃力無くて防御力高いからミスリー島の面々で倒さず受けつつ
左か右に移動して片方のランス持ちを倒して切り返しってな感じで何とかなった
うしろに下がってアーバレスト処理しつつ方円陣が楽
2021/12/26(日) 20:51:45.23ID:4l5Z4nUb0
>>309
アドバイスありがとう
ファランクス持ちの攻撃力が低いことに気付かせてくれたおかげでかなり綺麗に攻略できた
311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87ad-nHKY)
垢版 |
2021/12/26(日) 23:15:16.05ID:BP19eBXp0
20章でもファランクス持ちの敵残した方が防衛の負担が減るんだよな
これは名誉ゼイド軍ですわ
312ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-RRXf)
垢版 |
2021/12/27(月) 02:10:19.01ID:5mtwai/zd
お前ら一体何週してるのこれ
2021/12/27(月) 14:34:04.97ID:F0ueo1bz0
何周もしてると暁の女神の要請みたいに全員ここに集合してーみたいなコマンドが欲しくなる
2021/12/27(月) 15:18:06.53ID:XdAVsQzGM
自分はEP1を2周、EP2を1周
プレイしたりSNS見たりした感じだとプレイ人口のうち、
途中まで70%、1周クリア25%、2周以上5%くらいかなと勝手に予想
初見殺しや成長率の低さなど萎え要素はあるけど周回したくなる要素もある
315ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-RRXf)
垢版 |
2021/12/27(月) 16:17:05.30ID:cq9WWZKBd
1は詰んだな
やり直したデューンいなくてね
2は問題なかったがな
2021/12/27(月) 16:42:49.76ID:2n7cBS5T0
私はUのが詰みそうだった
20章と25章は特に
Tは詰みそうで詰まない感
2021/12/27(月) 22:46:17.67ID:/w+NDYX20
リメ版まだ3章だけどEP2の序盤は物資が足りなくてつらかったな
フランマール様様だった
2021/12/28(火) 01:57:26.08ID:m0YVknBd0
EP1は4周、EP2は3周はしたかな?
やっぱり初回のプレイが一番おもろいね アイテム取り逃がしたり死人がでてもなんとかいける

EP1はアコがいなかったり、デューンの聖弓取り逃がしたり EP2はスジャがお亡くなりに…
2021/12/28(火) 02:03:33.89ID:m0YVknBd0
リメイク版、Win11でも起動できました 報告です

どこでもセーブを使えないモードはないのかな?どうしてもセーブの誘惑に駆られてしまうので… ノーリセやるなら自分で縛ってくださいという感じですかね?
320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd01-U/zi)
垢版 |
2021/12/29(水) 02:01:13.50ID:F6Me7als0
>>319
リメイクじゃ無い方は起動しましたか?
2021/12/29(水) 14:05:05.42ID:0k2AFGbc0NIKU
呪いの書がストックに飛ばせなくなってた。
さて誰を無能の人にするか。
322ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd13-RRXf)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:57:40.52ID:GkPshzvddNIKU
無能にするといいことあるなか
2021/12/29(水) 20:10:44.56ID:d31SomBbrNIKU
ローレックに渡したら25章でどうなるか知りたい
324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b01-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 19:28:00.72ID:cOJxYMwn0
thank you Kaga sensei
325ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-m4dB)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:20:14.39ID:XItxyjSUd
三作目は風花雪月なみのグラで頼むよ
2022/01/01(土) 02:01:37.50ID:J8aXlK9V0
完結編楽しみだなー
327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-pTds)
垢版 |
2022/01/01(土) 10:40:39.54ID:MlrH8eaF0
明けましておめでとうございます
今年もプレイヤーの皆さまと加賀先生が健康でいられますように
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d2bd-8FlN)
垢版 |
2022/01/01(土) 15:15:27.56ID:NrVpZoWZ0
加賀先生とヴェスタリアの皆さんあけましておめでとう
2022/01/01(土) 17:37:13.60ID:hFWINLjH0
おめおめ〜
2022/01/03(月) 09:10:41.11ID:1NVubCwf0
第24章 別離と再会の「エマング」がゼイドで抜けない…\(^o^)/

これで詰みです

ドレークで先に調べたのがダメだったのかな バグです
2022/01/03(月) 09:19:07.78ID:1NVubCwf0
version1.08です コルデアも相変わらず2ケになりますね

後、第20章 戦雲でアシュラムがバトラス装備しててもラヴィニアが寄ってこない

敵のアンチドウェポンをアシュラムが食らうとダメっぽい?
2022/01/03(月) 11:52:35.38ID:Ld8zwJ9D0
致命的なバグっぽいな
ci-enで報告したら
2022/01/03(月) 12:19:56.80ID:K9faluhqr
エマングとコルデアはバグだね
バトラスはアンチドウェポンの麻痺で装備が外れただけじゃないかな
2022/01/03(月) 12:43:47.86ID:1NVubCwf0
まず剣聖さんが出てこない 手前の魔物を倒すと出てくるんだっけ?

バトラスは装備してたと思うけどなぁ〜 右下で止まってた
335ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-pQrG)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:05:35.09ID:a9I+2cdJd
バグ多いからなすぐにやるのはアホよ
2022/01/03(月) 15:07:17.44ID:XN7wgegGM
https://i.imgur.com/R6lGhjJ.jpg
2022/01/03(月) 15:19:17.75ID:rhlDZSI+M
テスト版公開した意図はデバッグやってくれってことだから、今やってる人はそれを承知でやってるでしょ
2022/01/03(月) 15:30:38.51ID:DXVLskMar
>>334
アンチドウェポン喰らうと麻痺状態になって武器が灰色になるはず
それは装備扱いにならない

あるいはアシュラムとラヴィニアが接触できないような配置になってたとか
無意識に壁ができててラヴィニアが動かなかったことなら何度かある
2022/01/03(月) 16:57:13.40ID:DXVLskMar
>>334
リメイクは剣聖さん出てこないよ
あと、エタングはゼイドとガーランが会話しないと出てこない
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e5da-NuCY)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:44:18.17ID:GqCK3gyq0
確かにアシュラムにバトラス装備してもラヴィニア動かなかったので、アシュラムを移動させ攻撃→バレリウスに混乱にされる→カラヤンで混乱を治す→ハルディアで攻撃→カラヤン奮起の杖→ハルディアで捉える でなんとかなった
2022/01/03(月) 22:45:52.09ID:UwnpR+/g0
このゲームが好きだからバグを見つけられるんだろうなって思ったらほっこりした
まだ4章だからバグらしきものは自分では見つけられてないわ
2022/01/03(月) 22:49:27.67ID:vBIcBbj00
というかバグ発見したらここで愚痴らずに直接報告いけよ
2022/01/04(火) 01:12:20.28ID:6mKmbTEN0
エマングを他キャラで調べたら本当にゼイドで抜けなくなってて草
よく気付いたなこれ
2022/01/04(火) 03:47:24.61ID:+tRdT/qn0
今回アシュラムの吟味が速攻出来るから守備カンストしやすい
バトラスの補正も加わるとラヴィニアの攻撃対象から外れるからバトラス外せば解決だよ
2022/01/04(火) 04:12:15.63ID:6mKmbTEN0
>>344
色々試してみたけどこれが正解っぽい
守備力が16以上になると動かないみたい
バトラス外したら来てくれた
2022/01/04(火) 05:52:45.70ID:HZspxj2R0
>>345
武術のすすめアシュラム(守備12)バトラス(守備+3)+鯛塩(守備+3)

で守備18だったな だからラヴィがフリーズしてたのか!アシュラムは壁にできるから
ここでは罠よね スジャとセットで前に置けるし

しゃーないからこっちからいって
ここで恩寵の秘薬使って大軍に囲まれるアシュラムとハルヴィアさんにワラタw
2022/01/04(火) 06:01:53.63ID:HZspxj2R0
>>343

右下ほぼほぼドレークに任せてたからなぁ 紋章の聖剣、今回感謝状で
無限に使えるじゃん で、ドレークでボス退治したついでにゼイドを動かすのも
めんどいのでそのままドレークで調べて詰み
2022/01/04(火) 08:20:10.94ID:tqw+s6BR0
ヴェスタリアサーガ始めようと思ってたけど1もリメイクするのか
始めるなら1リメイク後の方が良さそうかな
楽しみだ
2022/01/04(火) 10:16:53.57ID:+tRdT/qn0
>>345
恐らくだけどバトラスの守備補正が表記通りの+3じゃなくて+5になってるから素の守備12にバトラスで補正入れると17になるから寄って来なくなる
1回釣りだしてバトラスで攻撃仕掛けた際の表記が0ダメージになるから解りやすいよ
2022/01/04(火) 13:17:11.47ID:mawOkNAS0
カラヤンの移動だけ上がらないけど運か調整か分からない
351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e5da-NuCY)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:41:26.52ID:yXJgkHOz0
普通に上がったので、運かと
2022/01/05(水) 03:28:44.75ID:Wu2megl70
Vestaria Saga T 亡国の騎士と星の巫女 
Vestaria Saga 外伝 シルヴァビルヒの聖なる剣
Vestaria Saga 外伝 ルッカの英雄

今出てるのこの3つだよね

Uとかリメイクとかってどういうこと?
新しく出たの?
2022/01/05(水) 03:50:36.11ID:HT1chSzP0
Vestaria Saga 外伝 シルヴァビルヒの聖なる剣
これが外伝とは名ばかりの実質エピソード2だったのもあって海外向け作ると同時に正式に2になった
この外伝(エピソード2)のリメイクが最近リリースされた

後ラヴィニアバグ修正してくれたからパッチ忘れずに
エマングの方も報告しておいたから次の修正で治して頂けるとの事
2022/01/05(水) 04:19:47.40ID:Wu2megl70
>>353
ご丁寧にありがとう

情報仕入れてなかったので全然知らんかった
2022/01/05(水) 06:01:13.30ID:xUZtvv4vr
対応してくれたのは嬉しいけど、アルギュランの+5はどうなんだ
ハルディアで戦う時に厳しい気がするんだが大丈夫か
2022/01/05(水) 07:08:08.30ID:HT1chSzP0
>>355
暫定対策っぽいし難易度激変するようならもう少し別の修正入るかもね
ほんの一瞬だけ公開されたパッチだと火力+10で見事に誘き寄せるアシュラムが散った
2022/01/05(水) 21:12:40.66ID:B3PXHorc0
ダメージ値or命中率が0だと全く相手にされなくなる仕様がここでも足を引っ張ってくるのはつらいなあ・・・
さらには支援効果も併せて予測に反映されるようになってるし
2022/01/05(水) 21:17:44.53ID:NjTu/iIm0
壁が壁として機能しなくなるとそれはそれでつまらないんだよな
成長の快感無くなるから
2022/01/05(水) 22:45:08.09ID:xgwEMOqQ0
なんかその話聞き覚えがあると思ったらスパロボでも過去にあったわ
スパロボは結局0でも攻撃するようになったが…
2022/01/06(木) 02:37:24.31ID:D/65dZ0E0
ベネットとかサリネで遠距離魔法を釣ってる最中にLvupで魔防が上がったせいで釣れなくなるのは正直やりづらかった
無意味な攻撃されるのも違和感あるけど、囮が機能しなくなるのはゲーム的にはちょっとね
2022/01/06(木) 05:56:10.19ID:1Zu+5Ebf0
アルギュラン強化は良く解らんよな
何の意味があるんだろ
2022/01/06(木) 08:50:55.77ID:6wZl4xxb0
AIの人間っぽい反応として
強そうな相手を避けるってのも理解出来るし
強そうな相手を完全無視ってのも不自然な気がする

ゲームとしては囮が出来なくなって戦略の幅が狭まる感と手強くなる感
2022/01/06(木) 10:14:01.30ID:7zGJ9Qc20
仕様的に仕込むの面倒そうだけど判定基準を複数用意すればいいんじゃないか
防御なら例えば野良あらくれ系なら基本2か3防御が超過するまでは切り込んでくるが
統率された騎士団系とか名前付きはそこの超過許容が1または0で処理
ただし指揮官的なユニットがHP減ったり距離が離れたりすれば判定基準が甘くなる
2022/01/06(木) 11:12:04.70ID:QW5idk3v0
昔のFEってダメージ与えられない相手には攻撃してこなかったような
2022/01/06(木) 11:39:20.35ID:aierId7n0
統一してあったっけ?
2022/01/06(木) 12:20:52.05ID:czehoYsd0
初級版で猛威を振るった鬼性能のペネロペの追加などは
例えば5章でリーヴィトン抹殺する際にスジャによる囮兼回避盾作戦があまり意味をなさなくなるといった
敵のアルゴリズム変更と関係性があるのかもな
2022/01/06(木) 12:33:53.45ID:yKAcezT8M
聖戦は無視してたね
トラキアはよく覚えてないけどそもも異常杖祭りでダメ0にする事が難しかったから仮に無視されるとしても影響殆ど無かった

騎馬再行動よりHITorダメ0を無視してくる仕様の方が攻略には影響でかいね
2022/01/06(木) 13:21:16.57ID:XINB0mdnM
トラキアは命中0がないから無視されない
2022/01/06(木) 13:40:01.65ID:1yG6rbfxM
命中0がないのは当たり前だからダメージ0についてしか書いてないんですが
2022/01/06(木) 13:44:24.58ID:6wZl4xxb0
アーマーナイト系の役割の通行止めと囮の二つの内囮に使いづらくなるのは悲しいな
2022/01/06(木) 15:31:34.88ID:D/65dZ0E0
接近はしてくるけど攻撃はしてこないくらい
2022/01/06(木) 15:34:22.57ID:D/65dZ0E0
接近はしてくるけど攻撃はしてこないくらいが良さそう
囮には使えるけど地雷には使えない感じ
2022/01/08(土) 19:20:21.81ID:5ga593b7M
「ダメージ与えられない相手に攻撃しないのは自然」という声もあるけど大事なのはゲームとして面白いかどうかなんだよね
何が面白いかは主観になるけど自分はスジャや高ステータスアーマーでぶっ壊れムーブするの楽しかった
このムーブだけじゃ通用しない場面もあるし適材適所で工夫する必要もある
2022/01/08(土) 20:31:16.55ID:XFzK6MW70
同じくゲームとしての快感は大事だと思う
今の仕様にするなら成長要素もオミットで戦略性突き詰めてもらったほうがまだいい
375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fba-VpeL)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:47:39.17ID:koZgt66Q0
ある程度弱点なり特徴なりをつけてあげてプレイヤーに攻略させられる対象でなければならない
でも接待はしている感を出してもいけないからバランス調整が難しいところ
今アルゴリズムを変更したという事はもう少し別の動きをさせたいのはあるんだろう
2022/01/08(土) 21:17:36.39ID:PkV6YtB30
良いAIから強いAIに方針を変えたんじゃねーの
377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fba-VpeL)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:40:28.42ID:koZgt66Q0
>>376
ヴェスタリアで強いAI目指したら
極論ずっとにらめっこが続く気がするがw
2022/01/08(土) 23:08:16.98ID:se/l7UbP0
SRPGは単体を呼び込んで即撃破が基本だしにらめっこになるのは間違いない
ただでさえ反撃があって攻撃後再移動とかも原則無し、移動力も高い、壁の価値が低いゲームでアーマーが無視されたら一本道の通行止しか出来なくなっちゃうな
379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fba-VpeL)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:18:41.20ID:koZgt66Q0
まぁ今絶賛遊びやすい方向でバランス調整中だし
流石に今は序盤の不具合対応で精いっぱいだろうし
もうちょっと改良されてきてなんか目立つところがあれば報告したらいいんじゃね?
2022/01/09(日) 03:07:23.65ID:qn52GjtGd
ただアーマーで蓋する戦法ができないとなるとアーマー職は苦しいな
2022/01/09(日) 03:53:49.23ID:9CY0jzcI0
こっちのアーマーで蓋出来ないなら向こうのアーマーを蓋にすりゃええねん
の精神で攻撃力低めの歩兵を釣って壁にして火力高いやつやランス持ち倒してたな
2022/01/09(日) 10:31:30.13ID:s3M9KwpM0
その逆転の発想いいな
2022/01/09(日) 11:03:55.70ID:4KIJTF6m0
偉そうに言える身分でも無いけど現状はゲームとしてミスると詰みになったり致命的なバグの方が目立ってる印象
一通りこの辺が消えた上で本公開する際にユーザーの反応見て色々変えるんじゃないかな?
正式なテストプレイヤー不足なのは目に見えてるし何ならデバッカー居ない可能性すら有るから加賀さん本人も0ダメージの際の挙動は意識してるだろうけどプレイヤーの意見もう少し知りたいのでは?と勝手ながら思ってる
2022/01/09(日) 14:35:30.28ID:gu4R8vRU0
明らかなバグだと意見として送りやすいけど
仕様面だと意見とクレームの境が解りづらいからコメントしづらくはあるよね
2022/01/09(日) 14:53:43.44ID:6wWNvCQ50
>>381
高校時代のイチロー封じ思い出すな
高確率で塁に出るだけならまだしも盗塁しまくって三塁まで自力で行くから
盗塁防ぐためにイチローより前の打者を敢えて塁に出させて盗塁防いでいた奴
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fbd-ABi/)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:52:40.31ID:yw8OsJXi0
2022/01/09(日) 19:02:09.67ID:InbXhQo6d
トラキアの最少ターンプレイでは必須の手筋
2022/01/10(月) 12:28:39.15ID:Qk7vISngr
仕様の変更で一番苦労したの15章だったな
ランス隊に一点集中されて四苦八苦した
2022/01/10(月) 19:26:13.16ID:l3ew3AYP0
HPと守備カンストのハルディアがラヴィニアの神舞剣で死んだし運ゲーがすごい
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-aP5N)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:06:03.62ID:P0MnHKJU0
あべし
391ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMb3-oR0t)
垢版 |
2022/01/12(水) 03:11:50.02ID:ZldWjl0BM
無能の書をローレックに持たせたら25章でも持ってきやがったw
でも25章南西の防衛がちょっと難易度上がる程度なら無能の書ローレックもアリか?
誰に持たせるのが正解なんだろうな
2022/01/12(水) 12:28:19.16ID:08r903kRr
>>391
25章のローレックは最終的には左下で増援のヘルナイトを止めるだけになるから、最初の5ターンくらいだけ乗り切れれば十分アリだと思う
よく言われるバーゼルヘンは個人的にはイマイチだった
聖者の斧が強いから前線に出したいんだけど無能のせいで扱いにくかった
2022/01/12(水) 13:22:21.81ID:1eSPBvvjM
25章の左下はどうとでもなるし倒す経験値が許容できるならローレックが最適解だと思う
2022/01/13(木) 00:41:38.41ID:cLcvX8dh0
17章アリエル呼んだらローハン眠らせた後まだ潜ってるコンラートも眠らせた
玉座制圧したらコンラートが亀裂じゃなくて真正面から寝たまま出てきて笑った
395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df5f-EgL+)
垢版 |
2022/01/15(土) 13:49:59.42ID:8WHB3cD20
リメイクもおもしろかった
が一つ言うならBGMは前のほうがハマった
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-oY3f)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:04:17.10ID:pO42JNu10
リメイク版やり始めたんだけど前みたいな高速モードないの?
なんかテンポ遅い感
2022/01/17(月) 22:11:11.59ID:TfFRnOGwp
自分のパッドだったら、
L2が高速
R2がスキップ
でしたよ!
398ゲーム好き名無しさん (000000 82ad-sNUe)
垢版 |
2022/01/22(土) 00:00:00.52ID:3T1hs3Fc0000000
高速スキップって確認してないと
ユニットがロストしたのに気づかない罠にはまるやつじゃね
2022/01/22(土) 13:04:59.23ID:72JkmZhF0
20章フォロスに印章持たせて叱咤激励しまくってたら21章であいつ二つ持ってるんだが強欲かよ
あとフィヴィ海賊にさらわれたままにしたけどナダルって出てきてた?
初回プレイと違うようにやってるけど帰ってこないんかな?
無能の書の呪い教会で解除も無かったし謎がまだ有りそうなんだよなあ
2022/01/22(土) 13:54:19.30ID:72JkmZhF0
海賊兄弟あちいいい
一週目は兄貴が途中でやられて最終章に弟が戦艦乗って登場して兄貴にもこの姿を見せたかったぜ見たいな事言っててけど
二週目は21章で兄弟揃ってファイエルとかいいながらぶっぱなしまくってるんだが
こういう細かいとこすげえいいよね大変だろうに
2022/01/22(土) 17:59:40.08ID:9iSBkU2P0
無能の書の呪い解除なんてあるの?
2022/01/22(土) 23:29:57.79ID:VAxUKcG30
呪いの書は所持者を謀殺してストックに送るくらいだろうけど、犠牲にするなら全く意味はないなあ
自分も離脱期間が長いローレックさんにお願いした
2022/01/23(日) 17:26:19.81ID:c/3i67bA0
リメイク7章外伝の馬車の護衛って馬車潰されるまでこっち無視してたっけ、最初の方でこっちに来てくれないから味方が詰まってしまって間に合わない
値切り取ろうと思ったらなんか難易度上がってる気がする
2022/01/23(日) 17:52:32.72ID:dc1G1jlB0
逆にオーランでふさぎやすくなったんじゃないか?
2022/01/23(日) 18:11:30.13ID:c/3i67bA0
ああ先に馬車倒さなければ剣士みたいなのも攻撃してこなくて道塞ぐだけでいいんだね
馬車に逃げられないように先に潰してたけどえらい苦労した
2022/01/24(月) 12:20:44.15ID:deKlZ02W0
たった今リメイクに気付いたぞ今からやるぞありがとう加賀
でもな加賀早速俺は思うんだよ遊びやすさ改善するなら2じゃなくて1からやらないと
2022/01/24(月) 12:38:53.08ID:LYU6yhsur
まぁあくまでテスト版だからね
ちゃんとしたリメイクは1から出してくれるよきっと
アシュラムとイレーネがどうなるか楽しみだ
2022/01/24(月) 13:58:04.28ID:KxwXaRIz0
1のほうが2より面白かったと思うんだ
2はユニットを動かすのが面倒でのう
2022/01/24(月) 13:59:06.79ID:KxwXaRIz0
動かす人数は10人前後くらいが一番よくない?
2022/01/24(月) 18:16:44.98ID:RSsdueoS0
わいは2のが好き
自由度低い分よく調整されておる
2022/01/24(月) 18:38:09.60ID:EXOerDPv0
リメイク1で敵の傭兵がアシュラムとスジャータに変わるなら不死身のスジャータを敵に切りつけさせたりアシュラムをスリップダメージで倒せたりできそうだし撤退イベントあるやつですね
クライマハイ折るとイベント追加
2022/01/24(月) 18:55:48.58ID:UWvovePYM
>>409
人数の多さは一長一短だと思うけど自分はアイテム整理でかなり時間取られるのが気になる
アイテム整理大事だから手抜けない
例えば固定メンバー8人くらいでずっと進めるゲームだとそういう問題は少なそう
2022/01/24(月) 19:22:12.12ID:ia/dpFJIM
2も十分楽しめたけど使用キャラがころころ変わり過ぎるのが自分には合わんかった
ただ5章や18、20章と好きなマップも多い
2022/01/24(月) 19:58:07.51ID:3snGcFUG0
使用キャラがころころ変わるのは寧ろ色んなキャラが使えて楽しめたけど、アイテム関係は確かに不便だと思った
EP2の18章とか右下部隊にアイテムが渡せないから前章からやり直しとかしてたな
415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 475f-z3gx)
垢版 |
2022/01/24(月) 20:40:50.56ID:J9KCuLv60
2の15とか20大好き
めっちゃ熱い展開だし3は今までと違うらしいけど完結はしてほしい
ゲームもだがストーリーが好きなんだろうけど
2022/01/24(月) 20:41:04.27ID:KxwXaRIz0
>>412
アイテムをぽちぽち交換して
ユニットをぽちぽち移動させるのがしんどい
24章とか
2022/01/24(月) 23:27:07.45ID:51WLFTi50
出撃してしまえばユニットの多さは気にならないけど
準備はあまり楽しくない上に時間かかるし手も抜けないんだよなあ
418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfbd-mjMh)
垢版 |
2022/01/24(月) 23:45:00.11ID:E9PFrtpW0
準備するの楽しいから苦にならんな俺は
2022/01/25(火) 04:56:21.32ID:jTE8bSpW0
EP1の終章、EP2の14章みたいな全員出撃且つ広いマップは操作がしんどい
EP1の終章はラストだから仕方ないとして、EP2の14章はただの育成マップなんだから半分くらい狭くて良かったと思う
2022/01/25(火) 06:21:59.87ID:ppB7ebth0
普段は小さいステージで10人前後
たまに大きなステージで大人数ってのが納得しやすいかも
小規模は実際やりやすいし大規模は疲れるけどここクリアしたと言う達成感ある

戦闘前準備は輸送隊が付いてきてないという事なんだろうけどリアルさより不便さの方が目につくよな
2022/01/25(火) 07:47:42.61ID:YZgwxI8m0
安定して手に入って使いつぶせる武器が分かりづらいのがアイテム整理ではストレスかも
やっぱてつはがねぎんってなってるとわかりやすい
2022/01/25(火) 07:49:29.77ID:48GLO6DQ0
14章はしんどかったな

アイテム整理をする時に
誰がどの武器を扱えるかが分かりづらくて
直接武器と間接武器と回復薬を回すのが大変

歳のせいか目が痛くなってムスカ大佐みたいになる
2022/01/25(火) 10:26:08.25ID:b4p5T9s/0
クライマハイで無双するの楽しいな
攻撃力もうちょっと低くても全然大丈夫だなやっぱこれくらい耐久性あったほういいな
専用武器ってアイデンティティだからさできれば長く使っていたいね
2022/01/25(火) 10:33:28.89ID:WtvyR/t40
準備はめんどくさいけど面白いじゃん
部隊分かれてやりとりできないのは確かに不便だけどさ
2022/01/25(火) 11:12:05.37ID:OgOHsCLDd
ちまちま準備するのめちゃくちゃ楽しいんだけど
いろんなユーザーがいるもんだな
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ba-AzwH)
垢版 |
2022/01/25(火) 20:38:14.88ID:qV9nnrkx0
槍使いにはとりあえずピラム
斧使いにはとりあえず手斧
剣士には適当な剣
弓兵には適当な弓

俺はこんな感じに適当に分配してるぞ
2022/01/26(水) 06:24:49.13ID:vElfQgEI0
そんなやり方があったのか!
勉強になるわ
2022/01/26(水) 08:13:03.23ID:NsQg66wn0
天才かっ!
参考になるわ
2022/01/26(水) 12:53:32.70ID:rTOBTbm4r
ピラムの使い勝手がイマイチだと思ってるの俺だけなんかな
汎用武器ではあるけど妙に耐久値低くて外しても回数減るから気楽に使えない
ピランザーくらいの耐久があれば多少外しても気にならないんだけどさ
430ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7b-mjMh)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:54:46.69ID:ajw2NPIhr
安いからなんでもいいだろ
雑に使い潰せる値段だし
2022/01/26(水) 13:55:10.69ID:HU0vbRAb0
ピラム神じゃん
2022/01/26(水) 16:25:21.84ID:4l2FCe4h0
ピラムは一回15だし弓魔法と比べたらこんなもんかなと
逆に手斧とかハチェットの方が気になってしまう
前衛が遠距離攻撃出来るのがでかいんだろうけどもコスパが毎回脳裏によぎる
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ba-AzwH)
垢版 |
2022/01/26(水) 21:23:31.24ID:CFDxF46e0
>>429
ピラムが240Dで単価15だから別に特段高いわけでもないし
初期で装備できない槍使いはヘスティだけだし
入手手段も豊富で色んな所で売っている
極端な話装備欄を近接武器一個持たせてピラムで埋めてしまえば耐久も気にしなくていい

ピラムと手斧は神
2022/01/26(水) 21:27:45.98ID:1wHF2fysr
命中不安の間接武器に良い思い出がないから潜在的に嫌ってるだけなのかもしれん
色々参考になったありがとう
2022/01/26(水) 21:33:01.96ID:euZrdHms0
>>433
手斧は俺も好き
ピラムは外したら損なのがイマイチだと思ってるんだけど、あまり気にならない?
2022/01/26(水) 22:21:43.91ID:HU0vbRAb0
手斧は神というかザイードが神だわ
アッシュは支援が神だし
以上の事柄から手斧は神だよね
2022/01/27(木) 02:18:42.05ID:xKcvo+VC0
手斧は単価がピラムの2倍な上に性能がピラム未満な武器だからなぁ
本当にどうしようもない
というかピラム系が直間両用武器としてコスパが良すぎなのか
ピラム+2が手斧やファイアーと同じ単価って…
2022/01/27(木) 03:27:10.30ID:KqhkZkP50
手斧が高すぎるし
ピラムは安すぎる
手斧の性能は使い手が優秀な分をさっ引かれてる気がする
439ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ba-AzwH)
垢版 |
2022/01/27(木) 04:26:43.87ID:0hdV/FMz0
>>435
支援しっかりすればそんなに外さないし気にならないかな

手斧は何といっても重さが斧の中ではトップレベルに軽い
あとEP1だと入手手段が乏しいけど2だと割と補充がきくのが良い
440ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7b-mjMh)
垢版 |
2022/01/27(木) 08:21:26.60ID:bj8k+SF5r
手斧が強いと手斧無双始まるからな
2022/01/27(木) 09:36:47.72ID:kNlu5VMgd
このシリーズのピラムはめちゃくちゃ強いでしょ
2022/01/27(木) 10:20:30.92ID:RFNA/Trh0
手斧はザイード、ヒルダが無双してくれるイメージあるから強く感じるのかも
ピラムで無双は少なくとも俺がやっててなかったな
2022/01/27(木) 10:35:40.58ID:G/Tr6gEM0
加賀さんや俺達が生きてる間に完結してくれたら十分
クラウドファンディングとかできるなら応援するんだけどな
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ba-AzwH)
垢版 |
2022/01/27(木) 10:36:52.25ID:0hdV/FMz0
手斧はかなり強い武器だぞ
持てる面々が全員力高いから多少固くてもダメージ入るし
ザイードにいたっては手斧持たせてザイードさんお願いしますって感じだった
お陰でペンネとのイベントで泣く泣く手斧全部捨てたけどな
2022/01/27(木) 10:45:27.53ID:P42RCnK/d
>>444
2022/01/27(木) 11:34:34.05ID:/86quUylM
外伝は斧装備可能者の中でクロードさん以外は手斧結構使ったな

ところでリメイク版のスキルの調整って結局どこだったの?
自分でやった限り変わってると思わなかったんだけど
2022/01/27(木) 13:58:25.21ID:aveeJ9ERa
セナの誘惑を受けたまま
100ターン経過するとむふふ♡イベントハッセい
2022/01/27(木) 19:05:02.91ID:FpWaJg7n0
ジョナサンとセナのエンディング泣ける
あの二人は幸せになって欲しい
あとフィヴィは行方知らずエンドだったから何もなさそうだね助けなきゃダメだ
2022/01/27(木) 19:07:21.49ID:FpWaJg7n0
アスラン隊長の隊長たるゆえんが身に染みて感じるよな
っぱアスラン体調なんだよなあ
あれでいくつなん?
2022/01/27(木) 20:01:08.23ID:BDjZ5r7P0
一応ピラムは槍間接だからアーマー系とスピアナイト系以外は上級職用の上級装備っぽくはあるよな
外伝になってからはほぼ意味無い設定になったが
2022/01/27(木) 20:22:35.33ID:pmgoBuCT0
レディに年を聞いちゃいけないよ
ピラムは迷ったらとりあえずピラム投げとけみたいなつもりで使っていた
2022/01/27(木) 22:35:13.16ID:G/Tr6gEM0
30代40代の姐さんがいてもいい
2022/01/27(木) 22:39:23.70ID:m46Cg1SbM
40はもう姐さんじゃなくおばs
2022/01/27(木) 23:44:44.40ID:Z/FlNP9x0
極妻なら何歳でも姐さんや
2022/01/30(日) 08:45:56.21ID:4n5YHQnPa
オレが思うにIIはローレック組は
フィヴィ、ベネット、ラフィネ以外は全カットで良かったんじゃまいか

ルシオンとかクロード、ヘスティオンとか死亡時の代替キャラに
2022/01/30(日) 10:02:39.61ID:AcLgYsQJ0
その辺の人達もともとの構想では兵士ユニットだから……
兵士は兵士で一人の人間なので現在の形になったんだろうな
酒の席の瓶子の首といっしょというわけにはいかない
2022/01/30(日) 10:19:19.32ID:79vRtYj00
2でガーランのアスラン隊長に対しての信頼感がはんぱねえよな
ゼイドとアトルを導いた影の貢献者がアスラン隊長だろ
部下たちがまだ子供なのに隊長だけしっかりしすぎだよ
2022/01/30(日) 10:21:09.35ID:79vRtYj00
あとさヴェスタリアの女性陣みんなどっか抜けてるよな
みんなそんな感じなのに一人だけしっかりしてるアスラン隊長
たぶん苦労してる人生歩んでる
2022/01/30(日) 10:38:58.43ID:7AxFdTab0
だから体重が増えて婚期を逃すんだよ
2022/01/30(日) 11:18:07.08ID:XZOFSfoZ0
アスラン隊長はユニット的にも有能だから好き
ゼイドとアスラン隊長のダブル指揮官で命中の底上げができるのは強み
2022/01/30(日) 11:25:25.79ID:Xt9+s1HY0
アスラン好きだったけど外伝でドラゴンシスターを吟味したら強くなりすぎてそっちのが好きになってしまった
巫女だから次で使えてもどうせ攫われて使えなくなるんだろうな
2022/01/30(日) 12:20:10.49ID:wRzWM26b0
リメイクで追加された後日談を見るにサリネが攫われる展開は特になさそう
プレイアブルキャラかどうかはまた別の話だけど
2022/01/30(日) 15:08:02.08ID:4n5YHQnPa
作っているうちに使い捨ての兵士キャラに愛着が湧いてしまったか
瓶子なら首をとるにしくはなかろうに

サリネは実の妹。ドラゴンシスターはダブル・ミーニング
2022/02/02(水) 04:40:44.20ID:V8T8IXR700202
うおお、リメイク版出たなんて今知りました…
steamで海外版も出たら買おうかな
キャラや武器名の違いを楽しむ
2022/02/02(水) 09:46:27.82ID:ZufmL0Ivd0202
一章リメイク出たらそっからやる
2022/02/02(水) 11:35:27.93ID:SvFLTWR900202
回避で経験値とれるだけでなく救済と統合したことで獲得量も上がってるのか?ここまでもりもりレベル上がるもんか?
ただインフレしたとはいえキャラパワーでゴリ押ししてる感はあまりないな
基本的な戦術戦略は前とあまり変わらないって感じだ
元々成長率控えめだったのが良い方向に働いているのかな
467ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー Srbd-CZkQ)
垢版 |
2022/02/02(水) 14:09:09.64ID:T+j66Rc4r0202
敵の再行動があるからいい具合に戦略変わったりして楽しいわ
2022/02/03(木) 17:04:19.24ID:8+v32jdS0
コロナで自宅待機になって今更一部からスタートしてるんだけどめたくそ面白いね
今9章だけど8章はロランにアイテム盗人されまくってキレそうになって攻略サイト見ちゃったわ

攻略情報無しで開拓していった先人は凄いな
2022/02/03(木) 17:06:09.96ID:8+v32jdS0
あとわが軍のエースのメルディちゃん二章からのゲストとか言ってたのに二章に出ないってマジなんですか?
三章には出るのかな?
2022/02/03(木) 18:19:38.03ID:Qjx3mVWv0
たぶん二部三部の話だと思うんだけど
そこはややこしくて
いまSteamで2と出てるのは元々は外伝で2じゃないんだ
3が元の2だからたぶんそれにはメルディ出ると思うんだけど
2022/02/03(木) 18:25:55.88ID:PLpBlz9n0
良く理解できたな!
何言ってんだか全然分かんなかった

メルディはVには出るよ
きっとね
Uは出ない
472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a602-Ru1K)
垢版 |
2022/02/03(木) 18:28:01.43ID:daDdAxh60
>>469
紆余曲折あって次回作にはメルディは出るのは確定している
理由を説明すると盛大なネタバレになりかねない
2022/02/03(木) 18:47:19.95ID:8+v32jdS0
成る程ありがとう
分かりにくくてすまなかった。自分でも分かりにくいなと思ったわ

まだ序盤だけど、難易度高い高いって聞いてたけどシュリの魔石がポロポロ手に入るから
☆武器をカトラスくらいの感覚でガンガン使ってればそこまで苦戦しないね
後半もしかして苦労するのかもしれないけど
2022/02/03(木) 18:48:47.26ID:8+v32jdS0
9章でロードアスラルとダンデライオンはすでに壊れる寸前だわ
2022/02/03(木) 23:10:12.03ID:70o0OF8M0
シュリの石の使いどころだな
2022/02/04(金) 00:46:38.32ID:Bz1J/RdA0
Tはダンデめっちゃシュリ石使うし隙あらば修理させてるわ

Uのシュリ石の入手数5章村で教えられてびびった
まさか本当にあれっぽっちだとは
取り逃しもあってもうね
2022/02/04(金) 04:49:33.29ID:0cTHc+o40
吟味なしでクリアできる人はすげーわ
特にTはほぼ例外なくキャラが使いものにならなくなるのに
2022/02/04(金) 09:09:19.55ID:Gi+6rgT3M
えー、君相当運が悪くね?
479ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-CZkQ)
垢版 |
2022/02/04(金) 09:41:01.52ID:1pZ77UkJr
流石に下手すぎるだろ
2022/02/04(金) 10:00:35.68ID:tblfz5Dc0
吟味は偶々セーブ直後にレベルアップのタイミングが運よく来た時にやるくらいだなぁ
基本天運に任せるわ
キャラ愛はリセットじゃなくてドーピングで示す方針
2022/02/04(金) 10:14:03.49ID:LRdpBdk8M
吟味なしでクリアしたけど運でプレイ感変わるから固定成長にしてほしいと思ってる
力が大きく下振れした時だるい
2022/02/04(金) 11:03:04.54ID:tblfz5Dc0
毎回状況が変わるから絶対の正解が無いってのが面白いトコだと思うんだけどな
いろんな考え方あるね
固定成長だと一回正解が決まればプレイヤーの考える余地が無くなりそう
2022/02/04(金) 11:37:23.88ID:LRdpBdk8M
ローグライクみたいな1周2時間以内のリプレイ性が高いゲームだとそれは分かるけど、このボリュームのゲームだと固定成長が個人的に好みだな
2022/02/04(金) 12:18:44.20ID:+oiyoikM0
studio界隈でも固定好き派は一定数いるね
成長率どころか乱数まで固定がいいみたいなの
個人的に詰将棋は好きじゃないな
開発の作ったレールを探してなぞるのは決して面白いもんじゃない
2022/02/04(金) 13:27:41.92ID:2NBZZjih0
EP1も2も0ピン縛りでクリアできるようにしっかり調整されてるよ
完全に詰め将棋になるけど、製作者の想定してる解法を探すのも面白い
2022/02/04(金) 13:44:38.54ID:uVnf2uf+0
固定式乱数式はSRPG永遠の議論だと思うけど吟味ばかりは無くていい
少なくとも今回のインフレリメイクからはそういうメッセージ性を感じる
加賀も0ピンプレイとかノーリセとかアピールしてくるし
2022/02/04(金) 14:29:19.45ID:wcxK3ux1d
アピールって言うほどしてないでしょ
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-PE59)
垢版 |
2022/02/04(金) 14:36:12.88ID:8+8iX4le0
>>485
EP2で0ピン縛りの動画はありますか?
2022/02/04(金) 15:38:39.04ID:0cTHc+o40
カンストの快感が忘れられなくなってしまって
でも手間を考えるといちいち吟味するのも縛りプレイのような気がしてきた…
2022/02/04(金) 16:46:03.56ID:Bz1J/RdA0
全員CCさせた人とかいる?金策どうしてたか知りたい
2022/02/04(金) 19:40:08.94ID:7Ap0dTrYp
シュリの石は売る
2022/02/04(金) 20:14:21.40ID:luO4cuoVr
換金アイテム、チェザルの稼ぎを全回収
余計な戦闘での武器消費を極力減らして買い物は控える
当たり前のことしか書けなくて申し訳ないけど、金は稼げないから節約するしかない
2022/02/05(土) 04:12:06.31ID:w9c9v+BB0
>>490
俺は一週目でも最終的に全員CCできたから出来る範囲で節約すれば割と何とかなるはず
2022/02/05(土) 09:17:13.82ID:WmIMrWJfd
好きなキャラがへたれないようプチ吟味するくらい好きにさせてほしい
2022/02/05(土) 18:55:26.99ID:lqlKolVG0
0ピンプレイって、デューンのイベント戦闘とかクリアできるのか…
CCするのはアリとか?
2022/02/05(土) 22:08:37.43ID:nXmJZvwM0
武器強くして成長率下げてCCボーナス高め、ってやるとまあバランスは取りやすいのは分かる
でも窮屈なんだよな
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fbd-H2EB)
垢版 |
2022/02/05(土) 22:23:08.51ID:4zUMFJUW0
スタッフ何人いるのか知らんが手が足りんのもあるんだろ
加賀さんの前作だってそんな感じだし
後は無双ゲーにしたくなかったんじゃない?
2022/02/05(土) 22:32:30.26ID:95UdHfdG0
試行錯誤してやっとクリアできるくらいのバランスだから面白いんだと思うけどな
爽快感を求めるならSRPGは向いてないでしょ
2022/02/06(日) 06:59:44.12ID:xcEwuXP/0
加賀さんって70歳超えてるのか・・・
その年でファンに次作を待望されるクリエイターってすごいなぁ尊敬するわ
このご時勢だし健康には充分留意して欲しいわ
2022/02/06(日) 07:31:05.09ID:v7BOR2EW0
まだ60代ですってどこかで見かけた覚えがある
2022/02/06(日) 07:34:27.30ID:9xx2QHREr
>>495
0ピン=Lvup時の無音だと思ってるからCCは縛ってない

で、丁度EP1の0ピン縛りやっててそこで苦戦してるんだけど一応突破はできる
CC済み&ホルマリンクルの強化込みで突破率は体感20%くらい
待ち伏せ発動しないと勝てないからここに関しては運ゲーと化してる
2022/02/06(日) 09:00:44.68ID:NZcfg7Lf0
仲間の特定のキャラが死亡していると代理のキャラクターが出てくるところがあるようだけど
そいつらってその章だけのゲストじゃなくて最後まで付いてくるの?
2022/02/06(日) 10:07:01.55ID:0IEecYQp0
外伝に出てくるハルディアの代替ユニットのスローン以外はその場限りのゲストユニットじゃないかな
スキル違うとはいえハルディア居ないとイベント沢山消えるから好んでスローン選ぶ人もほぼ居なそうだけど
TA勢ならスローン使う方が多いのかな
2022/02/06(日) 11:37:32.37ID:xcEwuXP/0
キャラの性格設定的にジャンがステ優遇でアッシュがストーリー優遇かと思ってたけど
アッシュが断然ステも良く育つな・・・
草も拾うし彼女もいるし顔以外アッシュ優遇されすぎじゃね?
2022/02/06(日) 11:38:51.14ID:xcEwuXP/0
祝賀会で片方はラブコメしてるのに片方はメシ食ってるだけなのむごいわ
2022/02/06(日) 12:35:48.75ID:f8nQSNhP0
EP2は強制出撃のユニットだけでプレイするシナリオも多いし
知られていないだけで代替キャラって結構いるのかね
2022/02/06(日) 13:34:33.75ID:HAOxqbLs0
このままではあかんよアッシュ君と未来の暗示として例の伯爵夫人と勇者の斧の彼を出したのかもしれない
2022/02/06(日) 13:52:32.01ID:0IEecYQp0
ゼイドとローレック以外は一応死んで大丈夫なのかな
シナリオ的には詰まなそうだけど戦力的につんでそう
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fbd-H2EB)
垢版 |
2022/02/06(日) 14:06:21.80ID:2vzE3NTP0
沈黙の杖の射程短くなってないか?
7章クソ楽だったんだけど
2022/02/06(日) 14:25:10.43ID:WMLBzS4d0
アッシュジャンっていいバランスと思うけどね
友情の斧の速さ成長率補正とジャン自身の力の高さから単体で見たらジャンの方が優秀なくらい
支援とジァイアントへのccが足を引っ張って総合的に見て互角かなと思ってる
2022/02/06(日) 16:32:09.53ID:pBtyUD5A0
>>501
その成功率で、途中でLVとステがupしてもやり直しとはキツい
色んな縛りプレイがあるけどキャラ死なせて最少人数チャレンジだけは心情的に無理かな
2022/02/07(月) 07:56:05.45ID:N+BCDIgI0
アコルトを死なせて
スラインチャレンジをすることにした
2022/02/07(月) 18:51:08.98ID:paArrDZba
アッシュもジャンも強いんだけど代えが効くんだよな
チート専用武器、飛兵、騎兵、長弓みたいな戦術の軸になるような影響ないし、
単純な高ステ歩兵としても盗賊やネームドに対抗できるハルディアと比べると物足りない
2022/02/07(月) 22:44:07.34ID:d6xFq8ID0
友情の斧速さ成長率補正あるのかよ・・・
もうLV16で速さ7だよ手遅れだわ
クラスチェンジアイテムの優先順位も自分の中でかなり低くなってるし
今更ジャンの為にやり直す気なんて皆無だし
力だけは上限叩いてるけど技も6しかないし今回は2軍で
2022/02/07(月) 23:02:47.86ID:E1TsIEbK0
ジャン二軍にしてもそこまで損はないからなー
2022/02/07(月) 23:27:53.38ID:zx80yVqy0
アッシュはリリアと組ませなくても移動力が7あるのが強み
2022/02/08(火) 00:19:36.03ID:NvsqoqCv0
でも安定感が違うよ
アッシュはリリア無しじゃ暮らしてゆけない
2022/02/08(火) 00:44:25.89ID:di4isTn00
でも出られる限りはリリアってほぼ不動のスタメンじゃない?
草拾うし
2022/02/08(火) 01:51:47.23ID:ng0LDdWs0
尻に敷かれとるやんけ
2022/02/08(火) 01:53:38.48ID:NvsqoqCv0
>>517>>513へのレス

Tのハルディアって支援無いしCCさせてないとやっぱり微妙に感じる
2022/02/08(火) 06:10:43.22ID:RmFOg+A50
1のハルディアは盗賊キラーでしか無いしな
でもその盗賊が1では強力な武器を使い放題で来る最強の敵だからある意味最強の敵キラー
騎士とか魔族より火力高いとかどうなってるんだ
522ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr0b-H2EB)
垢版 |
2022/02/08(火) 09:12:35.15ID:mbCs6oujr
ハルディアさんは強い
弱いのは職
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-QfUt)
垢版 |
2022/02/08(火) 11:30:41.86ID:+T6oNs/D0
>>517
うちのアッシュは毎回5章までにレベル15にしてリリアと仲良く草むしりしてくれるレギュラーメンバーだぞ
2022/02/09(水) 07:48:05.15ID:wxUqSFTa0
3ではエルトシャンやサイアスみたいな
かっこいい敵キャラを出してほしい
2022/02/09(水) 16:35:20.50ID:AFjKbHAsa
支援も専用武器も無いのに最強街道を疾走する騎士がおるじゃろ?
2022/02/09(水) 16:40:51.72ID:LAhMZlVRd
それ敵キャラじゃないし
2022/02/09(水) 16:59:43.08ID:PKtimFQG0
サイアスってかっこよかった?
2022/02/09(水) 17:29:14.81ID:cZddWffb0
アイアースさん…
2022/02/09(水) 17:42:42.32ID:tiYSpdu6d
ラインハルトのがかっこええやろ
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-QfUt)
垢版 |
2022/02/09(水) 19:57:50.59ID:UHW/yVHh0
ジスカール軍とヘルム軍を抑えたジャムランは間違いなく格好いい敵キャラだろ
2022/02/09(水) 20:08:50.47ID:Eil+8Sr00
バレリウス「…」
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fbd-H2EB)
垢版 |
2022/02/09(水) 20:09:54.51ID:8+pE19rK0
ローハンはかっこいい
2022/02/09(水) 20:25:09.28ID:FXN8+pAq0
毎回こういう話題で名前忘れたけどアイアースの副官のおばさんは十分かっこいいやろ!
2022/02/09(水) 20:25:59.44ID:FXN8+pAq0
前半が予測変換ミスで日本語になってない…
2022/02/09(水) 20:58:43.36ID:UjhYGhtU0
トロイは絶対ジークポジションだと思ってたのに最後まで裏切らなかったな
ジークも結構印象に残る敵キャラか
536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fbd-H2EB)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:16:59.80ID:8+pE19rK0
おば...さ...ん?
2022/02/10(木) 11:01:57.92ID:LTsuB8RY0
テレニアスに拘束されたり18章の蛮族集団に嬲られるカリエラさんは
薄い本案件キャラすぎる…
2022/02/10(木) 11:48:51.56ID:jptftem9a
サイアスの軍師戦術が楽しかったのよ

テレニアス、バルーク、ランギール公、ニールヘイゼン
と小物で目指してるものがなくて最初から負けフラグたってると
お互いの信念のぶつかり合いがなくて燃えない
2022/02/10(木) 15:17:33.68ID:GHc8rX5l0
敵は小物多いけど
こちらより優秀なステータスとこちらより優秀な指揮官3みたいなスキル持ってるんだよな
盗賊の親玉がなんで騎士やら軍師やらより優秀なスキル揃えてるんだ
2022/02/10(木) 17:13:12.78ID:lB8tXn//0
少し余裕ができたから外伝のリメイクやってみようかな
ていうか今更ながら1の続編なのに何で外伝って付けたのか謎
2022/02/10(木) 17:18:19.51ID:GHc8rX5l0
構想では三部作で二部作目では違う話だったからじゃないの
予定されてなかった話だから外伝
2022/02/10(木) 17:23:24.10ID:lB8tXn//0
海外では2に改名して出してるみたいだし
単純に元々外伝出すよって最初に言ってたから外伝になっただけじゃない
BSFEみたいなものを予想はしていたが実質2だった
2022/02/10(木) 18:12:53.45ID:D9W3DsSI0
作品のナンバリングは1でシルヴァビルヒが2とルッカ村が外伝って事でいいのかな?
それとも1と外伝とルッカ村外伝?
2022/02/11(金) 05:41:25.81ID:j6hHB4CsM
最初は加賀さんもゼイドの物語を完結させるだけみたいな言い方だったけど、結局いつからか自身でEP02みたいに書き始めたな。
プレイしたこっちの感想も「いや、続編やん」だったし
2022/02/11(金) 09:15:19.44ID:KD6h4y8ma
>>539
バルークや偽ゼクス、ニセシルヴァビルヒが強いのが笑える
546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 175f-2zGl)
垢版 |
2022/02/11(金) 18:48:51.45ID:ebbpAkvu0
シュリいつもあまる
ケチはなおらないのか
2022/02/12(土) 04:17:30.64ID:Ekpz5bm30
うっかり事故死しやすいポイントってありますか?
自分はEP1の9章。最初にシルティンでポーション回復ケチって死亡
シルティンに気をとられるといつの間にかホエルン死亡
アサシンに気をとられて弓兵に飛兵が殺られる
2022/02/12(土) 10:46:44.89ID:Z5AdNeQy0
増援即行動ポイントは死にやすいが
それはうっかりとか、事故死とは違う気はする
2022/02/12(土) 12:44:22.54ID:xYwGQKtcr
うっかりと言っていいかわからないけど透明アサシンにはよくやられる
増援でいつの間にかいるのとか確認しきれないしきつい
2022/02/12(土) 20:27:13.01ID:kYc4la650
>>545
バルークはスキルが豊富だけど
パラメータ的には弟やフォッグス将軍のほうが上だしどうとも
2022/02/13(日) 09:35:54.63ID:XxwKpLu50
シュリ石はクラスチェンジで必要分を換金したらちょうどいいくらいのバランスになったわ
ダンデ、アルシオネ、アリアドネ、ハルギットに一回
アスラル、フロイラインに二回で8個、結構使ってるな
2022/02/13(日) 11:32:22.48ID:uXnffrLg0
5章の密集重装歩兵戦術でリーヴィトン倒すのクソ難しくて笑ってしまった
救済武器もあるし毎ターンセーブできて厳選もしてあるのに滅茶苦茶苦戦した
リメイク前はどうやって倒したんだろ俺
553ゲーム好き名無しさん (中止 122c-piVT)
垢版 |
2022/02/14(月) 07:45:10.17ID:HRs6vzR60St.V
>>550
バルークが自分はゼクスにもまさる、とか言って
実際強いからなんか笑えた

力に溺れたキャラだから強くていいんだけどさ
リーヴィトンはペネロペでかんたんに倒せる
2022/02/14(月) 10:42:49.08ID:vO6LPnmXMSt.V
バルークは伯爵をシバいたので許す
2022/02/14(月) 18:09:01.39ID:57Eo0P6b0St.V
リメイク前
森の勇者は弱くないがまだこの時点では装備に問題があるので重装歩兵戦では未使用
スジャ子を長弓を引き付ける囮に使いつつドーピングしたドレークが本陣に潜入
反撃シナグルで無事暗殺
リメイク後はアルゴリズム変わったし別の手のほうが楽
こんな感じ
2022/02/14(月) 18:24:50.60ID:Y0RLsFPM0St.V
第一部20章ようやくクリア出来そう
南西の隅っこで延々と待機だけさせつづけたザイードさんには申し訳ない事をしたわ
2022/02/14(月) 20:54:50.68ID:nKRVvmO+0St.V
ザイードさんは木登りできないので仕方がないね
2022/02/15(火) 01:58:16.23ID:k0oCI24v0
ザイードとジャンは増援アサシンを止める肉壁役だった
2022/02/15(火) 15:27:21.37ID:SiTALVtS0
まだリメUはβだよね?一応
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92ad-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:24:38.35ID:EuTDmxGF0
リメ1の方が早くやりたいな
>>549
EP2でワグリ激減したのは加賀さん的にもこういう厄介さは
なんか違うんじゃないかと思い直したのではと感じる
2022/02/15(火) 18:27:12.91ID:fPCiSWVoa
ベルウィックサーガとかの
詰将棋や囲碁の感覚で読みがどこかで抜けおちてしまった失敗だったら
自己責任として納得できる
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-TxqZ)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:25:36.45ID:N6YwsVid0
バルークはいいキャラだった
2022/02/15(火) 22:20:40.34ID:fPCiSWVoa
バルークはウォルケンス王くらい
たまに迷うところや、まれにカッコイイところを見せていれば
もっと良くなったんじゃなかろうか

ウォルケンスはいいキャラだった
2022/02/15(火) 22:54:43.53ID:Kr6xeoXT0
今のままでいいよどうせ殺しちゃうし
15章は正直好き
伯爵はサッサと死んでイイぞ!
2022/02/16(水) 07:46:42.76ID:nd1fYc/sa
ウォルケンスのかっこいいところって何だっけ
シェンナだけは見捨てられなかったとこ?
2022/02/16(水) 10:00:00.56ID:Hsq8OrPnd
ウォルケンスは最期の一瞬以外終始クズだった記憶しかないが……
2022/02/16(水) 11:50:31.68ID:hdv+OP4A0
ウォルケンスのかっこいいところ

・王自ら前線に出陣し兵を鼓舞しようとする
・リースの叙勲式でなんでも望みを申してみよ、と寛容
・和平条約で平和がなったのを覆そうとするリースに正論、公子は気でも狂ったか
・どっかのバカ皇太子のように女色に溺れない
・ヘルマンのバサークに必死に抵抗していたがシェンナにサクシードをパクられて耐えられなくなった
・王自ら佞臣を討とうとするがシェンナにサクシードをパクられて不発
・裏切りまくったシェンナを助命し許す
2022/02/16(水) 12:11:30.21ID:ZO5XNvqrd
色眼鏡かかりすぎだろ
2022/02/16(水) 13:50:30.38ID:hdv+OP4A0
ウォルケンスのいいところは王自ら誅さんとす、
だけでなく
圧倒的リアリティーよ、ハーディン・ニーナに通じる系譜

現実には、歴史には、ウォルケンスみたいな人が溢れてるし
自分も同じ玉座に座ればウェルケンスになる
2022/02/16(水) 16:08:01.94ID:AUD95ncP0
最後名前間違ってて草
2022/02/16(水) 17:13:09.92ID:xZ+CGaQq0
まあ分からんでもない
ウォルケンスは無能までは行かずに凡人だから補佐役さえまともならある程度は出来た
ヘルマンが入れ替わってなかったら平時なら普通の国王として生涯を終えてただろう
2022/02/16(水) 19:44:29.95ID:6JFA202k0
例えるなら先代メレダ王とその寵臣だったフリスト公ランギールみたいなものか
2022/02/17(木) 13:03:55.04ID:j/KNVoU80
わたしもつくってるのさ
名前はいわないけど
2022/02/17(木) 20:47:37.95ID:DpB/4Zuc0
高齢で役職についてるおエライサンは
ウォルケンスみたいな人間が本当に多い
それに気づいたときに愕然とする

秦の始皇帝とオウセンの逸話や、劉邦の韓信の粛清は延々と繰り返される
2022/02/17(木) 23:11:25.54ID:SsOjoLzt0
16章まで進めて滅茶苦茶面白いけど
時間泥棒すぎてちょっとリメイク版にまで手を出したことを後悔してる
毎日コツコツ進められる性格だったら良かったんだが
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035f-mvUX)
垢版 |
2022/02/19(土) 18:12:42.26ID:0iXZsaRK0
ゼイドくん ゼイド・リース殿
あの小僧呼ばわり メレダの英雄
テrリスト呼ばわり
戦え!ゼイド・リース!うん!!
ゼイド様ー!ゼイド様・・・これでは戦えないさん
いろんな呼ばれ方があっておもしろい 
2022/02/20(日) 00:10:12.05ID:8o1M/TGx0
いやちょっと待ってくれよ
馬鹿兄貴が操作可能なのかよ
ビックリだよ
2022/02/20(日) 01:22:48.33ID:8o1M/TGx0
20章、無印からかもしれないけど
南の敵と病気のジジイをほっとくとバリスタで8ターン目に死ぬんで皆も気を付けて
スキップしてたから死んだの気づかなかった
14ターンまで進めたのにやり直しだ
2022/02/20(日) 07:49:48.07ID:O405Xog+0
スライン・ペネロペと
移動空中要塞ベルトーリアで
ゲームが作業になってしまった。
カンストリリア・ファンネルは意外と弱い
2022/02/20(日) 10:23:12.11ID:8o1M/TGx0
リリアが1でとにかく強かったから
外伝でアレっていうのは確かにあったなあ
2022/02/20(日) 10:29:27.23ID:QXkhBnan0
確定連撃とかいうご褒美スキルで化けるから
フール村女子優秀過ぎるよ
2022/02/20(日) 11:53:30.76ID:1B1K1OiH0
外伝中盤だけどベネットが鬼神のように強いね
途中で抜けるキャラだとは知ってるんだけど
吟味もしてないのにレベル20でほとんどの項目が青くなったわ
杖と弓とか外れ職代表って感じなのに
2022/02/20(日) 13:08:40.58ID:AtFf8OPy0
リリアは素質持たせるとだいぶレベルカンストしやすくなるな
2022/02/20(日) 13:44:19.30ID:hfcYO5UT0
確定連撃リリアって強そうだと思ってたけどそうでもないのか
先制れんげき
2022/02/20(日) 13:47:17.24ID:hfcYO5UT0
すまん途中投下してしまった

先制連撃で大体の敵倒せそうだから歩くだけで敵を殲滅できるくらいになると思ってた
2022/02/20(日) 16:01:23.08ID:uKKGNAtP0
>>582
12章での崖上ボウシューター部隊を一人で全殺する10代人妻
ローレックでなくても惚れてしまうわこんなん
2022/02/20(日) 16:36:17.26ID:o7DIEU/n0
>>584
確定連撃ファンネルって要はシャインビットみたいなものだし殲滅力はあるよ
でもファンネルを買いこんで地雷が出来るほど潤沢な資金があるかと言われると…
リメイクならオラブウエポン付きの感謝状があるからやりたい放題出来るけど
2022/02/20(日) 17:08:02.07ID:VC9mxkOP0
後半魔族ラッシュだしなんだかんだで神聖魔法は強い
逆に中盤は燃費の悪さが気になる
2022/02/20(日) 17:37:33.46ID:QXkhBnan0
柵マップでガーディアンブラックホールになってたなあ
2022/02/20(日) 17:53:13.67ID:w6mVcvlZ0
リリアが草むしりし無くなってなぁ・・・
2022/02/20(日) 18:49:42.32ID:O405Xog+0
>>584
リリアはランスやサイレス、長弓とか穴があるから
20章で無双しようと思ったらできなかった

リリアは高貴な身分になって、
お高いファンネルを潤沢に軍備費から支給され草むしりは見向きもしなくなった
2022/02/20(日) 18:56:22.80ID:O405Xog+0
ゼイド軍の経理主計によると軍事費の5分の1は
リリアの杖、魔法、書物によって浪費されたと記録されており
後世の歴史家からはゼイド軍のザル会計に批判が集まったという、、、
2022/02/20(日) 18:56:45.08ID:AtFf8OPy0
リリアが草の代わりに歌覚えたならアッシュも懸命になって歌を覚えてそう
村はジャンとアッシュのリサイタル会場に
2022/02/21(月) 09:48:48.12ID:z1jOK9VC0
アイドルみたいだな

キャラの立ち絵やバストアップ、一枚絵は
ベルウィックサーガとかワンポイントどこかであったほうが良かったし、
リネットや女性キャラの評価、売上が変わったはず。演出の仕方次第だと思う
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-/WZr)
垢版 |
2022/02/21(月) 15:31:05.15ID:DUCBLdYY0
リメイクのクリア特典って何ですか?
2022/02/21(月) 22:09:26.82ID:k3S9X1gN0
なんか戦績が見れるようにしたとかそんな感じのことをつぶやいてたような
2022/02/21(月) 23:49:26.37ID:JAWYeGYz0
ジャンからリリアへの一方通行感がなんか幼馴染としてリアリティある
まあ青年というより中学生男子って感じだけど
2022/02/22(火) 00:51:23.48ID:kW1dVRgw0
ア…アッシュ
2022/02/22(火) 02:52:37.24ID:rcQVdcDa0
リリアの方も恋愛は疎いっぽい
それをいじってくるハルディアの兄貴感
2022/02/22(火) 11:46:13.52ID:97trd27t0
叱咤激励をリリアに覚えさせたから14章はヒゲヅラのおっさんと美少女が互いにムチでしばき合うっていう
地獄絵図になってしまった
2022/02/22(火) 15:20:26.96ID:9hlw/L13a
ムチで延々としばき合う時間が長いんだよな
602ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sae7-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 16:01:31.80ID:9hlw/L13a
アジャンクールの戦いが

https://www.youtube.com/watch?v=nwOikiXx3VI

2のアザンムール迎撃戦の元ネタか
2022/02/22(火) 20:21:57.81ID:VKPMfNaG0
リメイク版クリアしたー
タダで遊ばせてもらってありがとうございました
2022/02/23(水) 11:13:32.50ID:Pf8ZEOLT0
リメイク版、空振りでも経験値入るからハンマーアクスとバーゼルヘンいたら割とどこでも
適当な盗賊を森で囲んで斧兵簡単にレベル上げ出来るね
序盤に気づいてればもっと楽だったかも
605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035f-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 21:27:53.26ID:vQOq1kvG0
元ネタおもしろかった
2022/02/23(水) 23:38:52.28ID:+ZIAsxLE0
アジャンクールにエルアライメンを加えた悪魔のような陣地
2022/02/24(木) 09:45:42.75ID:JGb5sehma
加賀さんは百年戦争好きだなあ
2022/02/24(木) 10:00:02.33ID:eEgWe1Q6d
シェイクスピアが好きなんやろ
2022/02/24(木) 11:24:21.04ID:eBobY/EE0
そこはかとなくでもなくてもにじみ出るイギリス好き
アトルももろにエリザベス一、二世やヴィクトリア女王を意識したキャラのようだし
2022/02/24(木) 11:31:59.34ID:us6Dc4hn0
初期の頃のゼイドのキャラがモロに融通の利かない忠臣で味わい深いね
2022/02/24(木) 19:42:30.71ID:hrVPEEsA0
インフラへのサイバー攻撃や空爆ねぇ・・・現代の戦争って何ていうか血が通ってないというか無機質だね
そりゃあ昔の戦争も残酷な事は大いにあっただろうけど
甲冑着て馬に乗って鉄の武器でバシンバシンしばきあってた方が人間って生物の身の丈に合ってた気がするわ
2022/02/24(木) 21:15:16.77ID:6OI3x2sR0
ヴェスタリアサーガ3は
中世編終了後、2部のかけ合わせた子孫たちによる現代編が始まります
2022/02/25(金) 02:39:53.24ID:uSAuL/Cm0
現代社会では集団意志により国家は決定されるので歴史教科書に個人名が載る時代は
冷戦終結と同時におおむね終了しましたって習ったけど中々どうして個人名は消えないな
2022/02/25(金) 11:44:31.00ID:AmZwKKcCd
国の体制が全然違うからね
旧共産圏もイスラムも西側世界とは国の概念から違うんじゃね
2022/02/26(土) 08:51:56.52ID:lWSkaaGYa
そのうちaiが意思決定するよ
2022/02/26(土) 15:02:01.45ID:tmFDvOWl0
ゼイド君もアトルも戦争のおかげで人生が激変してしまった子達には違いない
2022/02/27(日) 01:12:00.43ID:3h9ZduwV0
なんかBSもそうだけど主人公とヒロインが素直になれなかったばかりに
悲劇が起こる系のパターン好きっすよね
ちょっと違うけどFEの王女も自分の気持ちを押し殺してハーディンと結婚したばかりにアレだったし
2022/02/27(日) 02:52:00.54ID:z3Q5HO7c0
自分の気持ちに素直になって悲劇を起こした精霊の森の少女さん…
2022/02/27(日) 09:55:37.91ID:kgbVjNiL0
シグルドが悪いというか
本来は本能や熱血、感情、義憤のままに生きると滅びる確率が高くて
自制心が強い人のほうが生き残る可能性は高い

ただ最近は時代が変わって、
余裕がなくなってみんな自分のことだけ考えるようになったから
リースみたいにウォルケンスの言うことを聞いてると、ただ単に食い物にされる
2022/02/27(日) 09:57:48.70ID:kgbVjNiL0
昭和のバブル時代、ファミコン全盛期、余裕のあった頃は
熱血と感情と欲望のまま生きていて良い時代だったんよ
2022/02/27(日) 20:20:33.25ID:P6e48y3p0
VS世界のハーディンことあのおじさまはハーディンの失敗の轍を踏まず
身の丈以上の栄達は望まない代わりに次代の後継者育成に全力を注いだと考えると色々感慨深い
2022/02/27(日) 20:42:31.44ID:wK+xiLTY0
ジスカール?
2022/03/01(火) 15:55:08.94ID:hNWODkpE0
うん
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca2c-ei6B)
垢版 |
2022/03/02(水) 06:59:03.68ID:ELe4ErMF0
フォーブを手元においていたら
そのうちにベネットとくっついて
ロリレックはハーディンになると思うよ
2022/03/03(木) 18:17:02.19ID:Ir4qL6Jj00303
今リメイク24章まで来たんだけどガーランさん魔法職の癖に魔防1しかないのかよ・・・
2022/03/04(金) 06:41:17.58ID:R38gAicm0
外伝リメイク21章なんだけど、唐突にクリア後に獲得アイテムと獲得賞金、獲得ボーナスが表示された。
賞金とボーナスの獲得条件は?
アイテムは9個で全部だよね?
クリアのターン数が関係してるのだろうか
2022/03/04(金) 15:26:40.45ID:lkMZyoAud
ガーランさんはキャライメージの割りに技が低くて
ガンガン外すのがきつかったっす
2022/03/04(金) 18:45:03.92ID:UNicjJJe0
>>626
ミミック撃破後に何のアイテム入手したか分かりやすくする為に表示してるだけだと思うよ
ゴールドとボーナスは獲得できないと思う
2022/03/04(金) 20:02:37.60ID:bRk+6DMd0
軍師行政官としての腕と魔法力は比例しない例のような加賀ーランさん
2022/03/04(金) 21:44:27.15ID:IUX5QdB90
Uのエンディングで急に恋バナぶっこんで来るのは面白かった
2022/03/04(金) 22:18:02.26ID:R38gAicm0
>>628
そうなんですね。
ツールの表示の形式なのかな
2022/03/05(土) 17:10:41.03ID:DFEgaBVE0
収まるべきところに収まるシェイクスピア様式ではないが
体の良いリリア失恋フラグ
2022/03/05(土) 17:13:06.62ID:T6dCKmxd0
まったく脈がないアッシュよりはガーランのがワンチャン力は高い
2022/03/06(日) 11:22:21.47ID:MWnvW8ec0
ガーランはオーベルシュタインのパチモンみたいなキャラデザなのが惜しいな
モデルなのかもしれんけど
2022/03/09(水) 03:20:53.41ID:ZiKAtH9P0
EP1の3章で体力の秘薬が取れないことがある…
先にタイロン倒すと取れなくなる仕様なのかと思ってたら
倒す前に洞窟に入っても探索しなくなってしまった。なぜ?
2022/03/09(水) 10:58:20.78ID:7ZkJU6T40
左下の村で情報を聞いてからじゃないと取れないとか?
洞窟近くにいるのに村訪問していないのは考えにくいけど
2022/03/09(水) 14:23:51.74ID:ZiKAtH9P0
>>636
天才! 解決しました
慣れてくると単純な手順をすっ飛ばしがちでダメですね
2022/03/10(木) 01:01:26.71ID:Jh0oszCp0
ガーランさんはオーベルシュタインにしては情が厚過ぎるでしょ
でも作中一番成り上がってるのってガーランさんだよな
もうちょっとマキャベリスト的なキャラだったら次作のボスかな?とか疑うレベル
2022/03/10(木) 08:37:21.87ID:5fSmILOCd
モデルの一人として要素は入ってそうだけど
トータルで見ると全然違うキャラだね
2022/03/10(木) 09:42:56.99ID:5fTDqSTE0
失策もよく犯すが血が通っていて責任感が大変強いのは劇中の動きを通して誰もが理解できて
信頼の証として重要なポジションを与えられたというのはチェザルニキも同じこと
2022/03/10(木) 10:31:18.63ID:Jh0oszCp0
陪臣から直臣のしかも序列一位だもんなガーランさん
その上言っちゃ悪いけどトップはいないようなもんだから今や島の三本の指に入る権力者でしょ
2022/03/10(木) 18:01:14.73ID:5fTDqSTE0
権力者はアトルちゃんでガーランさんはアトルから一時的に権限を委託された借り物権力だし
宰相も戦時が終わったらゼイド君ほか新世代四大公爵の誰かに代わるんでない
2022/03/10(木) 18:08:15.15ID:5fSmILOCd
ゼイドがアトルと結ばれて王になるだろうから
当然直臣ガーランの地位も相応に高くなるだろう
もともとかなり高いとは思うけど
2022/03/10(木) 18:12:50.63ID:THzV77SX0
アトルが女王になるんじゃないの
ゼイドは王配
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b68-6mHI)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:28:00.52ID:J8qyIV050
ゼイド君もう実質外堀埋められた状態じゃないの?
2022/03/10(木) 22:40:49.10ID:THzV77SX0
二人は好きあっているから内堀も埋まってるワケで外堀程度どうしたという気がするけどね
2022/03/11(金) 09:58:50.51ID:d5IQrNQ90
アコルトマジかわいそう
次作中終盤あたりでスラインと一緒に上級職で参戦かな
2022/03/11(金) 16:12:32.71ID:EPhOaYST0
ガーランは元々伯爵?で公爵家の家宰みたいな立場
今次戦役の功績を評価されて侯爵にでもなれば王国の宰相として立場的にも能力的にも見劣りしない

まあやっかみは凄いだろうけど
2022/03/11(金) 18:41:30.33ID:d5IQrNQ90
ガーランさんを公爵にしてゼイドが王家に入るならゼイドの領地を与えればいいんでないの
ゼイドの親兄弟は全滅してるわけだし
2022/03/12(土) 08:57:48.61ID:6AFhL6Kr0
伯から一気に公まで上がるのは流石に無理があるんで
親戚筋から公爵候補連れてくるなり王家の直轄地になるなりするのでは
2022/03/12(土) 09:48:47.03ID:zOZRIc+M0
ゼイドの家も王女が降嫁したから公爵になった流れだっけか?
2022/03/12(土) 13:55:06.04ID:+fXYjX7u0
ガーランさんあの年まで独身で今更子供作る気もなさそうだし爵位継げる人いるのかという問題が
アトルちゃんは彼が独身で後継がいないからガーランさんを起用した可能性もあるかも
2022/03/12(土) 15:45:37.43ID:cAMe/1Wt0
リリアが嫁になるのと違うの?
2022/03/12(土) 19:35:30.36ID:iw/j2D2zM
ガーランって未婚なの?

それにリリアのあれは恩人のオジサマ!で結婚話はどうだろう
年齢が離れすぎてるって伯爵も言ってたじゃん(白眼
まあ別にリリアが押し掛け嫁してても良いとは思うが
2022/03/12(土) 19:46:02.40ID:yxYYTkjJ0
>>639
どっちからとチェルシーぽい名前のキャラの方が
憎まれ役買ってる分
オーベルシュタインみがある
ただ似てるっていってるのは中身でなくてキャラデザの方だから
2022/03/15(火) 04:23:39.14ID:aWmk/efZ0
令和のヴェスタリアサーガ
2022/03/15(火) 19:57:13.76ID:aWmk/efZ0
久々にやってもおもれーわ
2章からすでにおもしろいじゃん
2022/03/20(日) 13:29:42.65ID:jKkBuaE+0
恋愛物でもハーレム物でも無い作品で主人公好きなキャラが何人か居るとちょい悲しくなるな
実らない未来が見える
2022/03/20(日) 14:04:43.92ID:fds/iZ9DM
でもほら
アコちゃんにはスラインがいるから…

あの辺あれだな
ハチクロみたいだな
片思いの連続
660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d168-jyR5)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:44:44.32ID:uE8urtGm0
唐突にスラリンがアコルトに矢印向いてびっくりしたわ
実らない恋が無いとご都合主義感出て好きじゃないな俺は
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3bd-NdF7)
垢版 |
2022/03/21(月) 13:03:52.89ID:O/16YPWh0
全員ハッピーエンドなんてつまんねーよ
世の中はそう甘くないんだから
2022/03/21(月) 16:05:27.97ID:H4APJqpu0
俺もそう思う
2022/03/21(月) 16:06:06.67ID:H4APJqpu0
紋章のパオラの片思いを無かったことにしたがるヤツ死ぬほど嫌い
2022/03/21(月) 16:44:28.90ID:+exC3JISd
あれミスだろ
2022/03/21(月) 20:56:51.93ID:9rYsLnDK0
今作は英国を強く念頭に置いているのかシェイクスピア劇のように割と収まるべきところに収まっている感が強いな
悲恋があっても割とすぐ別の人が見つかっていたり悲しいままで終わりにしておらず登場人物らは総じて割と前向き
2022/03/22(火) 00:23:34.54ID:vvGtjMB40
スラインは困ってる女がいたら助けたい性癖があるみたいだから
アコルトに矢印が向いてるかは微妙な気がする
てか、外伝のリティアの話だとデューンは普通に後継者っぽくハルギット率いて戦ってるみたいだけど
先にアリシャを助けた後でハルギットに帰りますって話はどうなったんだろう?
ゼイドがソリスに巻き込まれたみたいにちょっと寄り道したつもりが流れでって感じなんだろうか?
2022/03/22(火) 00:40:27.34ID:yTcuvKnL0
デューンの気持ちはアリシャに会いたいだろうけど無理でしょ
ソリスとソフィアで開戦して当然ハルギットも兵を出す必要がある
自分が行かないなら妹が行く訳でそれはさせられんと親父に泣きつかれたかも
ルッカ村のメンバーだってソリス軍に参戦してるわけだし自分一人抜けて女を探しにいけるようなタイプじゃないよね
2022/03/22(火) 01:02:58.56ID:vvGtjMB40
つまり結局ちょっとハルギットに寄り道したつもりが開戦したり妹も助けたかったりの
流れでそうなっちゃったって事かな?
まぁおそらくスフィアが舞台の3部が出たら分かるだろうけど
主力キャラなのか後半でのお助けキャラになるのか分からないけど、既存キャラで次回作にもプレイヤキャラで出て来そうなのは
メルディ、アコルト、スライン、ヒルダ、ジーク、ハルディアあたりなのかな?、
2022/03/22(火) 02:06:00.58ID:Gmh9Yqmv0
気が向いたら1のリメイクも今年来年あたりに作ってほしいな
善意で作ってるわけだから要求するのはご法度なんだろうけど
年のせいで1の内容を全然覚えてない
2022/03/22(火) 02:40:10.39ID:yTcuvKnL0
チェザルが何者なのかしりたい
考古学が趣味の盗賊?かと思えば実業家で金策してくれたり
一体本当に何者なんだろう
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d168-jyR5)
垢版 |
2022/03/22(火) 02:43:31.69ID:fIN5Pbrc0
>>669
今やってるのが終わったら1のリメイクしてくれるってよ
そして新作作ってくれるとの事
2022/03/22(火) 05:39:43.47ID:szpgw7UG0
>>664
ミスから着想を得て公式化させたが正しいのにミスで押し通すもんじゃないよ
2022/03/22(火) 05:40:42.02ID:szpgw7UG0
>>670
明らかにCaesar(カエサル)のもじりだし今後なにかあるんじゃないかね
2022/03/22(火) 09:23:20.52ID:Wwhbi952d
>>668
物語が広がりすぎてあと一作で収まる気がしない
2022/03/22(火) 10:38:18.59ID:vvGtjMB40
加賀さんの御年とモチベ的に第四作は無さそうだけど収まらなかったら設定集でも
いいから公開して欲しいな
ルッカ作った人たちが有料でもいいから四作目作ってくれてもいいのよ
676ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-NdF7)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:36:38.71ID:KiPV0Enor
有料でも間違いなく赤字だろうし加賀先生抜きじゃ厳しいだろ
2022/03/22(火) 11:44:01.28ID:yTcuvKnL0
Vでは畳めないからV-1,2,3…と
2022/03/22(火) 11:44:12.46ID:fIN5Pbrc0
有料にしても採算取れねーって言ってるじゃんよ…
2022/03/22(火) 21:24:27.55ID:vvGtjMB40
1部の2周目をメルディ拉致ルートでやってるけどシルクナイトメルディ強いね
吟味無し派だとこっちのが簡単なのではと思うくらい
3〜6ピン連発するけど魔法剣持たせたら充分初期値でも即戦力だし
鞍が不要なのとルッカ村勢が育つ分資金に余裕がある
2022/03/22(火) 22:03:26.17ID:WcLJVmqE0
序盤が厳しくなる+ダンデライオンが入手できないのはそこそこきついけど、初期ステの高さと移動力10のおかげで使い勝手は結構良かった
メルディを拉致させるのが運絡みなのがちょっと不満
2022/03/22(火) 23:43:01.09ID:vvGtjMB40
序盤メルディいないとシンドイかなって思ったけど
実際しんどかったのって4章の盗賊退治と5章のマタグロスくらいだったかな?
倒しきれない盗賊はいさぎよく諦めて、マタグロスはザイードに大剣プレゼントしてお願いしたわ
2022/03/22(火) 23:55:38.38ID:yTcuvKnL0
シルクメルディやったこと無い
3章のシーゼル&チェザル支援でトロイだけになるのか
うーんまあ大丈夫か…
2022/03/23(水) 05:56:05.63ID:N7NgDnmr0
トロイ吟味すれば全然平気だと思う
アイアンデュークでマタグロスも滅多刺しにしてくれた
2022/03/24(木) 00:25:41.64ID:dDWfm5q00
吟味要るんかいw
トロイは技がTもUも伸び悩んでお前〜ってなる
ジャムカみたいな奴だ
2022/03/24(木) 01:11:32.96ID:fztzcqA/0
基本吟味はしない派だけどほっといても育つトロイを吟味とかなおムリだわ
吟味するのはホエルンと移動力伸びるキャラの足だけだ
686ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-NdF7)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:12:48.87ID://tC6TtNr
吟味しなくてもザイード兄貴に粉砕して貰えばいいぞ
2022/03/24(木) 10:11:49.00ID:fztzcqA/0
ザイードの調整って絶妙だよな
最初は超頼りになるけど、ルッカ村がCCするくらいには普通に抜かれててアレってなるけど
貴重な大剣使いだから最後まで腐りきる事はない
2022/03/24(木) 10:44:59.07ID:dDWfm5q00
支援と専用武器、多彩な装備で最初から最後まで頼れる男
それがザイードよ
気分はシーラです
2022/03/24(木) 12:08:02.87ID:oXx7sW0Pr
シーラの支援を受けながらカトラス、ハチェットを振り回してるだけで最後まで使える
アグザの聖斧があると鬼に金棒
2022/03/24(木) 13:01:09.53ID:fztzcqA/0
専武器はシーラ派だな
ザイードは無くても大剣で充分だけどシーラはあると無いとでは大違い
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d168-jyR5)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:47:36.05ID:QiJ7X7ug0
同じ斧使いなのにザイードより初期値高いし馬にも乗れるのに何故かネタキャラなジャムおじさん
2022/03/24(木) 20:28:20.67ID:FGFES38/0
ハルニキよりもクレイモアがよく似合うザイードニキ
ある時はエストックで攻撃を防ぎある時は鉄球ぶん回して一番乗り
2022/03/24(木) 22:50:13.17ID:9eUO4FT50
ザイードは外伝だと一部と違って最後までめっちゃ頼りになったなぁ
2022/03/24(木) 23:29:04.84ID:dDWfm5q00
Tもアグザあれば余裕だけど…
みんな紅蓮取るの?
あれ使用回数少なすぎる
2022/03/25(金) 07:03:34.24ID:kyRN/7850
EP1だとシーラをメインに使わないし…
再プレイ中なんで色々試してみますか
見たことなかった台詞を発見するとちょっと嬉しい
アトル「商船の乗客を救えるなら私がオトリになります!」
2022/03/25(金) 10:35:37.56ID:6H6IjeDl0
シーラに紅蓮やると序盤は実質魔法使いになるぞ
シーゼルよりも強くて固くて足が速いから便利
シュリ石なんて余りまくるんだから紅蓮にも使えばいい
そうこうしてるうちに育ってステもザイードよりも強くなる
もし連続も入れたらトロイ並みの確殺ユニット
697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d168-jyR5)
垢版 |
2022/03/25(金) 13:41:49.18ID:0ApMVykW0
紅蓮アグザどっち取るのか論争ってちょいちょい起こるけど
続編ではシーラが紅蓮持っているから!ってごり押しが無いのがここの住民よな
698ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr85-NdF7)
垢版 |
2022/03/25(金) 14:03:18.37ID:54wRJjE3r
俺はアグザ一択だな
シーラは紅蓮がなくても強い
2022/03/25(金) 14:12:47.62ID:DSSQkEbA0
>>695
アトルの可愛さ天元突破伝説の始まりのシーン
2022/03/25(金) 14:37:33.54ID:UtQjrLw7d
紅蓮は回数が少なすぎる
石使えって言うが回数多い武器に使う方が得だし
2022/03/25(金) 20:05:07.85ID:FhCUkoCa0
資金難に陥りがちなEP1だとシュリは売るのも選択肢になるし
資金かそれとも紅蓮の補充かというのも
2022/03/25(金) 22:19:31.27ID:XCUy2lRW0
EP1なら1ターンずつ回数直してくれるしばかれ少年もいるから
修理には困らんぞ
703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3bd-NdF7)
垢版 |
2022/03/25(金) 23:12:18.40ID:q8YLEfa90
しばかれ少年は出てくるの遅いじゃん
2022/03/25(金) 23:36:00.16ID:DSSQkEbA0
タリスのキャラクター嫌いじゃないよ
2022/03/26(土) 01:41:34.70ID:go1BOQGe0
>>699
アトルを見直した
やっぱりゼイドの本妻はアトルで。メルディは戦地妻
シーラはEP1の時はそんなにザイードザイード言ってないのに、2だと完全に女房
2022/03/26(土) 01:59:05.71ID:RRPCAoUC0
メインヒロインのさだめかこれまで通算三回捕まったことになるアトル
なんかこの後ももう一回くらい捕まりそうなフラグがそこはかとなく
2022/03/26(土) 06:38:11.17ID:vQUUoFQma
>>705
アコルトちゃんはゼイドの何にあたるんだ?
2022/03/26(土) 08:54:45.73ID:go1BOQGe0
>>707
後妻。アトルに何かあった時に
オルフェリアは側室止まり(好きだけど)
2022/03/28(月) 07:57:41.17ID:YWbhtI/Sd
>>703
しかもいなくなるしな
彼の修理を使える回数は少ない
2022/03/29(火) 07:39:34.26ID:SG/Krf4U0
自作でこういうの作ろうと思うんだけど
ちょっとだけ公開したらみんなあそびたいと思う?
2022/03/29(火) 07:45:23.29ID:U9gIsOC8d
よっぽど金取れるレベルで出来が良くないと誰もやらないかな
ちょっとSRPGstudioいじりましたくらいじゃ見向きもされない
712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b568-/MDo)
垢版 |
2022/03/29(火) 10:51:26.86ID:RUmHHuBe0
ヴェスタリアですらこういう系大好きなゲーマーでの認知度低いから
どんなにクォリティが高かろうと認知されないだろうな
2022/03/29(火) 16:40:49.49ID:lusruHN00NIKU
エロ付けたら同人ゲームでも売れるんじゃない
型月も最初はエロで釣ってのし上がってきた
古くはスクエニも
まあそもそも>>710は有料で配布するとは書いてないけどな
714ゲーム好き名無しさん (ニククエW a2bd-kIZE)
垢版 |
2022/03/29(火) 17:19:30.11ID:Txko8fc10NIKU
無料なら宣伝してたら触っては見るよ
2022/03/29(火) 18:56:09.70ID:IymvmciC0NIKU
まず作り手が楽しんで作れるかだろう
2022/03/29(火) 19:50:48.62ID:lusruHN00NIKU
昔RPGツクールやってみたけど
苦行でしかなかったな
ソフト自体に色々問題はあったにせよ
一人でゲーム作りが楽しいなんてありえるのかな
717ゲーム好き名無しさん (ニククエ b568-/MDo)
垢版 |
2022/03/29(火) 21:19:20.46ID:RUmHHuBe0NIKU
それは個人によるとしか言いようがない
自分のアイデアを形に出来る人と出来ない人とでは苦行だと感じるのは後者だな
アイデアを形にした結果糞だわこれってなるのは俺
2022/03/30(水) 09:21:41.52ID:1jDQ6OMy0
作ってみたいなら作ればいいと思うけど
人に見てもらってリアクションが欲しいってのが主目的だとキツいかもな
2022/03/30(水) 23:37:59.36ID:XquS1tQA0
創作というのは他人に見てもらって評価されたいのが
普通だと思うし健全だと思うけど
小説とか自分のためだけに書き続けてるみたいな話はあまり聞いたことがない
2022/04/01(金) 01:01:01.33ID:eJcWVP5v0USO
リメイク版をやってるんだけど、11章でペンネ姉さんをザイードでサクッとやっつけるとどうなるのかなー?と思ってやってみると、普通にシーラと会話し始めてびっくりしたw
その後見えないペンネを囲む敵たち。ちよっとホラーだった。
721ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMa3-SSQw)
垢版 |
2022/04/05(火) 22:08:35.63ID:XOB8NXzPM
1の17章の強制終了の不具合、どうしたら克服できますか?

試したこと
×再ダウンロードしてsaveデータをうつす
×上記に加え、パソコンを代えてみる

挑戦中
16章からやり直す
722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d68-zNNp)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:11:47.03ID:POWwHtGJ0
>>721
再DLしてもパソコン変えてもセーブデータがそのままなら再現性が高いから同じバグに遭遇する事はある
例えば9章のOP中に加速だかスキップするとシルティンが移動して岩が置てくるところあたりで落ちる事が多い

いつ落ちるのかが重要だからどこで落ちるかの情報が欲しい
17章は色々イベント盛りだくさんだから分からん
723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 032d-SSQw)
垢版 |
2022/04/05(火) 23:24:09.99ID:arHS6o7N0
5ターン以降で落ちる。
1 タリス救出(リティア訪問)
2 洞窟にいる山賊の頭領の撃破
これらが揃うのがトリガーになっている模様
2022/04/06(水) 00:49:01.25ID:McNSxsPMr
>>723
その2つは1つやるだけなら問題ない?
特定の行動をした後に落ちるわけではないならスキップ多用で重くなったくらいしか思い付かん
2022/04/06(水) 00:58:17.14ID:qGF5QvkF0
多分だけどセーブデータ破損してるんじゃないか?
16章やり直してるならそれでいける可能性もあるけどちょっと微妙かな…
SRPGStudio動作に関わるwindowsファイルが悪さしてる可能性もあるのでwindows updateも最新にしてみてね
726ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMa3-jcIC)
垢版 |
2022/04/06(水) 07:10:22.76ID:5quxMZ97M
スキップで動作が重たくなるのは初めて知った。
ファイル的におかしいのはセーブデータしかないね。

いろいろ試して、うまく行ったら報告します。
727ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-ANNF)
垢版 |
2022/04/06(水) 14:03:41.25ID:xacm/kT9r
昔落ちまくったけどPC変えてからは一回も起きてないな
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2501-SxiG)
垢版 |
2022/04/08(金) 21:24:34.62ID:RphnHWRa0
EP2、リメイクでシュリは何に使うべきですか?
2022/04/09(土) 13:52:57.70ID:zarrrkoQ0
引退の危機か
2022/04/09(土) 13:59:40.71ID:fqPx+mpI0
加賀さんウクライナのせいで制作進んでないんか
2022/04/09(土) 14:07:56.56ID:Yj/Wd+ht0
なんも言えん
気持ちはわかるので
2022/04/09(土) 14:38:40.41ID:x1atGKBB0
戦争ゲーがリアルの戦争の影響を受けるのはしょうがないね
2022/04/09(土) 16:04:29.12ID:g/Ngs0pk0
影響受ける人もいるのはしょうがないって感じ
力こそパワーって見せつけられちゃあね
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb68-c8ZI)
垢版 |
2022/04/09(土) 20:11:42.84ID:pzYqY3cb0
今回の戦争ってどこで手打ちできるのかマジで分からん
2022/04/09(土) 21:14:47.41ID:fqPx+mpI0
世界大戦につながる可能性はあるよ
2022/04/09(土) 21:30:29.83ID:w/od0n7cd
これ今の戦争が停戦しても制裁で追い詰められたロシアが暴走するだろ
2022/04/09(土) 21:37:58.93ID:fqPx+mpI0
戦前の日本だよなまるで
2022/04/09(土) 22:14:40.47ID:kDFiRenv0
あんまり追い詰めると何するか分からないから
逃げ道を用意するのが制裁する際には大事らしいんだが、
今回は逃げ道があると懲りないというか効かないというか、なので
行くところまで行くしかないのかもしれない
そらシミュレーションゲーム作っている人たちは鬱になるわね
2022/04/09(土) 22:26:05.12ID:k8a1bb/L0
昨今の国際情勢を見るに希望に満ちた物語は作りにくいだろう
2022/04/11(月) 12:09:37.09ID:3OfciCVK0
サボリの言い訳か
2022/04/11(月) 12:28:15.72ID:NqG0JrhA0
>>740
頭大丈夫か?
2022/04/11(月) 13:47:55.26ID:3OfciCVK0
お前よりは平気だよ
2022/04/11(月) 13:58:49.82ID:NqG0JrhA0
大丈夫じゃなかったわ

それにしても心配だな
2022/04/11(月) 14:14:26.19ID:II8dJ235a
お、ガイジ来てるな
2022/04/12(火) 16:56:59.66ID:gaDfDIfTp
ラジカルドリーマーズが復活したのでBSエムブいやすみませんでした
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f701-lXTZ)
垢版 |
2022/04/12(火) 21:09:56.63ID:UQBgHLPr0
エミュでプレイしたら
2022/04/12(火) 21:12:24.62ID:v62AUDzY0
え、皆んなそんな違法なことしてるの?
748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 12bd-NMkH)
垢版 |
2022/04/12(火) 22:03:40.02ID:lkE4VlL/0
エミュって自分で吸い出す分には合法だろ
2022/04/13(水) 01:04:33.10ID:pDETJSji0
BSエムブレムってリカードとカミュのやつだっけ?
あれはISがリメイクしたときにどっちかに同封してた気がする
750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f701-lXTZ)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:57:26.32ID:sp5DOsbp0
オリジナルはSTARTでスキップ出来たけど、リメイクでのスキップはどうやるんですか?
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e701-EQ95)
垢版 |
2022/05/03(火) 00:43:35.83ID:GgfNdkVH0
リメイク版ではドレーク移動上がら無い?
2022/05/03(火) 09:28:53.58ID:5QzDlHf+0
そもそもドレークは移動力上がらないキャラだよ
感謝状必須
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-dnm2)
垢版 |
2022/05/03(火) 17:20:38.71ID:A5jrCAg80
世界に発表しろ3の発表はなE3的なとこれ
2022/05/03(火) 17:50:17.84ID:WsiYevcD0
PCでゲームつくってる自費製作チームってどんだけあるんだろう
755ゲーム好き名無しさん (コードモW e701-ukyx)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:18:48.89ID:nU335C0E00505
マグナカルタ
2022/05/12(木) 10:55:02.92ID:LkJl9wvs0
インディーディペロッパーは結構あるよね
最初一人でゲーム作成してたけど最終的には会社を設立しました見たいな話しもある
2022/05/13(金) 14:29:49.91ID:cxR0i0dw0
いまやってるのがリメイクなのかそうでないのか知りたいんですけど
一か月ぐらい前にダウンロードした場合リメイクされたほうはリメイク版をダウンロードしてるとみていいんでしょうか?
2022/05/13(金) 17:04:33.06ID:X7+Z5/KB0
起動した時のタイトル画面がヴェスタリアサーガ2になってるならリメイク版で外伝ならリメイク前のやつ
2022/05/13(金) 17:30:36.10ID:cxR0i0dw0
よかった外伝になってる
2022/05/13(金) 19:00:50.31ID:mk267hrha
リメイク版はvestaria-infoから入手できるけど今のところテスト版
2022/05/13(金) 20:37:50.52ID:HWRhDm730
加賀さんウクライナショックからは立ち直ったのかな
762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b01-tZB8)
垢版 |
2022/05/13(金) 21:41:54.79ID:pEXs13Ny0
テスト版では無く正式版はいつ公開されるんだろう?
763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f5f-dW3+)
垢版 |
2022/05/14(土) 17:03:36.04ID:BMeUUGRw0
次はあのバレリウスと戦えるのかやっと
2022/05/14(土) 17:09:24.33ID:DtysYvndM
誰で倒すかワックワクやな
2022/05/14(土) 17:29:58.08ID:KStYOX6a0
なんか更新あったのかと思ったらなかったぞ
2022/05/20(金) 00:23:50.43ID:iw/Lsju+0
無印リメイクいいね!
2022/05/20(金) 00:45:03.36ID:27cz1AKN0
おお~
2022/05/20(金) 07:38:09.73ID:VYqnoe+h0
UIから結構変わってるな
これはテンション上がる
2022/05/20(金) 07:39:46.28ID:1pjqml9bd
タイトル画面のアッシュとジャンがちょっとイケメン化してるw
2022/05/20(金) 11:41:21.24ID:iw/Lsju+0
ほんとだ普通に新しく描き直されてるな
多分デューンもリライトされてる
2022/05/20(金) 11:44:15.23ID:GpYhqvzP0
アッシュとジャンが赤緑になったのか
2022/05/20(金) 12:28:49.16ID:Kb1iDvbcd
元は広田さんの絵だよね
2022/05/20(金) 17:32:53.39ID:o3ykQ7I60
一度クリアしたら触らない自分だけど
リメイクでもう一回やりたくなるな
vsでは書を誰に使うか悩むのが楽しかった
2022/05/21(土) 01:59:33.21ID:2ucKou0Q0
リメイク良さげだね
アイテム所持上限増えてるのが地味に嬉しい
2022/05/21(土) 02:05:09.28ID:N2MK+pGQ0
ゼイドをドーピングジャブジャブさせたノーマル版の思い出
2022/05/21(土) 06:18:18.95ID:MRNtfqpVd
ジャンとアッシュのこれじゃない感が……
2022/05/21(土) 11:11:47.17ID:f5YYlDM40
無印リメイ、クハードモード追加をおねがいします(´・ω・`)
2022/05/21(土) 11:57:30.17ID:N2MK+pGQ0
今の状態でだいぶんハードだろ
2022/05/21(土) 16:10:44.49ID:RGqY9l1Td
もっと上げると吟味しないとクリアできないようになったりするのかな
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8abd-HtdG)
垢版 |
2022/05/21(土) 20:32:06.35ID:MEHd7yTS0
リメイクマジか
積みゲー山ほどあるけど合間見てやり直そう
2022/05/21(土) 21:30:37.83ID:4Md8dq+O0
>>779
そういうつまらないゲームにはしないと思うよ
2022/05/21(土) 22:48:17.15ID:ADohSdcn0
完成するまでリメイクやめとことおもったんですけど
無印もリメイクするならとさわってみたんですが
リメイクは敵ターンを任意のタイミングで右クリックを使って飛ばしたり
会話シーンを飛ばしたりっていうのはできないんですか?
あとこんなに気軽にセーブアンドロードできるならセーブとロードの位置逆にしてほしかったな
セーブからロードにマウスポインターを動かす手間をもって
それに釣り合わない巨大な恩恵が許されてると暗に示されてるんでしょうけど
甘やかしてくれるならとことん甘やかしてほしい
2022/05/21(土) 22:53:40.68ID:ADohSdcn0
ごめんなさい右クリックで飛ばせました
スキップを"無効にする"入力を選んでたんですね
2022/05/21(土) 22:55:05.42ID:N2MK+pGQ0
他のゲームで甘やかしてもらいなね
2022/05/22(日) 02:19:49.22ID:Dywo3XKl0
>>781
それは分かってる
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0301-vyhr)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:32:08.72ID:hJ57WxeB0
固定成長か補正でお願いします 
2022/05/22(日) 18:48:44.91ID:tYfTeSo20
固定成長とランダムの選択性が欲しいね
2022/05/22(日) 19:15:49.46ID:Uroh+jlP0
従来通り0ピンでもクリアできる調整がされてれば何でもいい
育成しないとクリア不可みたいなゲームは製作しないと思うけど
789ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-HtdG)
垢版 |
2022/05/22(日) 20:45:11.58ID:9zMCszyNr
あの絶妙なバランス調整すごいよほんと
これ以上難易度上げると作りたかったゲームじゃなくなるんじゃないかな?
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97ba-6919)
垢版 |
2022/05/24(火) 00:49:54.54ID:krNBtVaZ0
固定成長派は何が気に入らないの?
毎回同じステータスに成長するっていう事は
毎回同じ経験値配分になって周回プレイしても面白く無いじゃん

そりゃ毎回変化あったほうが面白いよ
2022/05/24(火) 01:03:04.10ID:k7s+homKr
ランダム成長に悩まされたくない人は固定成長の方が気楽にできるとか?
好きなキャラの0ピンは少しイラっとするから気持ちはわかるかもしれない

個人的には>>790と同意見で毎回変化があってその都度使うキャラとかプレイングを変える方が楽しいからランダムの方が好き
2022/05/24(火) 03:25:37.49ID:9CODcZ8b0
ベルサガ楽しかったから固定派
2022/05/24(火) 04:04:29.30ID:gUYIza/A0
自分は上振れ下振れを楽しみたいからランダム派だな
2022/05/24(火) 05:21:00.57ID:CLtDTXgCM
固定成長=遊び方が固定されるって思ってる人いるけど
蒼炎も固定成長システム(厳密には違うけど)あるが戦闘乱数による変化はあるし、周回によってプレイングが固定されるなんてこと無かったけどな
ランダムは上振れ下振れ吟味で俺つえー出来たりと面白いのはわかるけど、固定は固定で気軽に遊べて好きだわ
2022/05/24(火) 09:02:36.86ID:rdP3vN3w0
固定成長が抱える問題は動画の動きをトレースするだけでクリア可能になってしまう所
2022/05/24(火) 12:02:08.68ID:1jxMZ0pG0
>>794
知らないゲームの話しされても困るわ~
2022/05/24(火) 12:41:55.44ID:kzeiW/tfM
動きのトレース云々は固定ランダム関係ないだろ
2022/05/24(火) 13:46:30.86ID:9CODcZ8b0
>>796
そういう過敏なのもよくない
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97ba-6919)
垢版 |
2022/05/24(火) 23:29:44.42ID:krNBtVaZ0
ベルサガが楽しかったのは固定成長じゃなくて同時ターン制の方じゃないのか?
俺には難し過ぎて未だに一回もクリアできてないわw
2022/05/25(水) 06:59:17.11ID:OQ1SSd1j0
同時ターンも楽しかったけど固定成長の中でも上振れがあって
ccのためにそこを引けるように調整したりする面白さもあったのよね
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97ba-6919)
垢版 |
2022/05/25(水) 12:39:03.02ID:56Ge+IiY0
やっぱ同じリメイクでも新しいものに取り組まないと死ぬ病気なのだな
802ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-HtdG)
垢版 |
2022/05/25(水) 13:04:14.53ID:C+uUbQMOr
上振れ下振れを楽しみたいから固定はちょっと
某蒼炎もかなりやり込んだけど固定なんてやったことないや
2022/05/25(水) 13:04:53.42ID:lzauf1Gh0
加賀さんやっぱり好き
リメイク版別ゲームの予感来てる
Ⅲも捗るといいなあ
2022/05/25(水) 13:54:04.01ID:RDAdKj05d
かなり変えるんだな
マジで楽しみすぎる
2022/05/25(水) 14:38:50.25ID:uJ93MC/S0
乱数固定は電源パターンが怖いな
2022/05/25(水) 14:56:41.00ID:OQ1SSd1j0
リメイクめっちゃ面白そう
プレイしてええええ!
2022/05/25(水) 15:43:37.49ID:Y67X6Axr0
リメイク優先してるってことは新作は今年情報無しか?
何らか出してほしいけどなー
2022/05/25(水) 20:15:16.21ID:zubKbKPO0
リメイク1おもしろそう(´・ω・`)

EP3は加賀さん的にロシア絡みになるんかな シナリオが 

あとバランス調整のアプデも、おながいします マニアック追加!
2022/05/25(水) 20:29:57.95ID:lzauf1Gh0
ロシア絡みて…んなわけ無いだろう
2022/05/25(水) 21:16:44.21ID:bZU9T1iy0
個人的には侵略を決めたプーチンや軍上層に嫌悪感はあってもロアシ兵にはそこまでないかなぁ
そりゃあ蛮行働くのを楽しんでるロシア兵も中にはいるけど基本的には祖国のために命懸けで戦ってる兵隊が大半だろうし
いくら侵略戦争に本意じゃなくても軍人である以上国に準じなければならない末端はかわいそうだわ
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97ba-6919)
垢版 |
2022/05/25(水) 23:57:54.12ID:56Ge+IiY0
1つの戦乱を色んな視点で世界を動かして見せてくれるのに
ロシアの侵攻でショックを受けちゃうってのはあの歳でも感受性が豊かで
そういうのが良いシナリオを作れる要素なんだろうなとは思う
2022/05/26(木) 02:19:11.57ID:nnfAsABwd
昔からガンダムと銀英伝とFFが好きとか大衆的で俗っぽいのが逆に良い
マイナーサブカル気取ってるだけの創作者は結局縮小再生産しか出来ない
2022/05/26(木) 02:41:50.36ID:RXng7Lta0
プー珍の支持率80%超えてるし補給物資は現地調達という略奪目的の侵略でレイプ三昧
ウクライナは世界一美女が多い国と言われてる、一方東部ではロシア人が迫害されてたという話
創作物と違って他国は迂闊に戦争に介入出来ない
とはいいつつも米は武器貸与で合法的にロシアを潰そうとしていたり

誰でもショック受けるわ
2022/05/26(木) 02:56:24.41ID:MNMvqPdz0
>>808
読解力低すぎだろこいつ……
2022/05/26(木) 02:58:31.73ID:MNMvqPdz0
>>813
現代においてここまでセンセーショナルに報道される戦争なのに
こうも略奪や強姦がまかり通るとは思わなかったのはある
2022/05/26(木) 07:46:10.93ID:dDR+JuJt0
加賀さんが「ウクライナは早く降伏しろ!」「アメリカの陰謀ガー」みたいな人じゃなくて良かった

過去作からいたってまともな感性の人であることは読み取れていたが
サブカル系って変なのが多いからな
2022/05/26(木) 12:42:58.06ID:ETowZFlq0
1が今やると難しいと言ってるが2のほうがだいぶ難しかった気がする
2022/05/26(木) 12:49:13.47ID:shgMYt66a
移動距離で攻撃力上がるのって計算しづらくない?
2022/05/26(木) 13:11:04.65ID:311KIUUe0
ウクライナのような大国に翻弄される小国の運命を描いてきた人なのにそんなこと言うわけないでしょ
2022/05/26(木) 13:21:11.26ID:311KIUUe0
>>817
連続して2作やったけど
ⅠとⅡの難しさはちょっとだけ別に感じた
2022/05/26(木) 13:27:29.86ID:BxXI/1PQ0
難易度はEP2をやったのかVS2をやったのかでもかなり変わってくるね
2022/05/26(木) 14:21:33.52ID:ETowZFlq0
外伝でやったけど、そうか2もリメイクで少し変わったんだっけ
外伝のが満足感あったけど、1はホエルンがいるからやりたくなってきた
2022/05/26(木) 15:36:45.68ID:MNMvqPdz0
1はアサシンがいっぱい居て大変だった記憶
そのへんにもメスが入るのかな
824ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-HtdG)
垢版 |
2022/05/26(木) 16:12:00.87ID:s6CdK7fCr
そういや2はアサシンバッタリ消えたよな
居たのは狼の巣とおさんぽアトルくらいだっけ
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97ba-6919)
垢版 |
2022/05/26(木) 18:05:19.78ID:SJ7egv3+0
アサシンは難しさより理不尽さの方が強かったかもね
特に見えなくなるスキル持ってるやつがしれっと増援で増えている時とか
2022/05/26(木) 18:12:42.21ID:311KIUUe0
リンカトラスさん頼みます!
2022/05/26(木) 19:41:48.41ID:/cOy/XmJ0
1と2の味方キャラがチーム対抗戦をしたらどちらが勝つか
2022/05/30(月) 02:19:45.03ID:FKa73uIva
1はメルディが売られたり、ホエルンがおっさんと結婚させられたり
ヤパ族と敵対できたりと分岐がある割には分岐先が全く旨味が無く
結局誰もやらないというオチだったからそこを改善すべき
2022/05/30(月) 05:09:27.09ID:+HCafNWX0
>>828
そこはどれも基本そのままでいいんじゃないかな
人には時として愚かな選択をする自由があるし、
それは愚かな選択にも旨味がなきゃいかんという意味ではない
選択肢なんだから因果にはちゃんと応報がないとゲームとして面白くないでしょ

ただ、ほぼランダム要素だったメルディの運命についてはそのままだと評価点との兼ね合いでストレスたまりそう
2022/05/30(月) 10:42:47.51ID:v+Ein/Lo0
何様って感じの改善案だな
831ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8d-l8b5)
垢版 |
2022/05/30(月) 12:26:13.30ID:ZpcXZaLir
こういう未来もありますよってだけでその分岐のまま進むことは想定してないでしょ
2022/05/30(月) 14:35:56.18ID:LI1cRNfJ0
1は可能な限り味方とか住民とか殺しまくったけど悪魔と契約できなかったな
専用武器売ってるんだからカオスルートでもあるのかと思って頑張ったけど見つけられなかったよ
2022/05/30(月) 15:47:18.80ID:DSk+cuhy0
毎日世界中のどこかで戦争が起きて
強姦も略奪も繰り返されているのに
ウクライナ侵攻にそんなにショック受けるとか意外とミーハーなのか加賀さん
これからは毎日世界平和を願ってゲーム制作を頑張ってくれ
2022/05/30(月) 16:18:41.63ID:EpWjQMIEd
他人とは違う視点を持ってるオレかっけーですね以下略
2022/05/30(月) 16:21:18.86ID:twMouGxf0
ボスの盾系スキルのせいでロードし直すこと多かったから、評価点は個人的にはあまり取り入れてほしくないな
運要素をほぼ排除してくれるなら良いけど
2022/05/30(月) 16:25:18.99ID:7oGcz3BS0
ローグライク流行ってるし好きだから運要素大歓迎ですわ
2022/05/30(月) 23:30:21.03ID:0/nau/bq0
完結編は実現しない
次はFE新作にショック受けて拗ねそう
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9ba-coFo)
垢版 |
2022/05/31(火) 00:37:35.74ID:/q1C4Tb00
盾系スキルも調整されるって話だけど
別にボスが一定の確率で攻撃弾くのは弾かれた時のフォローまで考えていれば何の問題もない

というか人の評価を気にしてゲーム作っているわけでは無いから
これは運ゲーだから辞めてねって言ったところで意味ないぞ
2022/05/31(火) 01:54:28.06ID:x9CNyETF0
>>837
鼻で笑っちゃうよ
2022/05/31(火) 02:17:26.98ID:X6pHLa8/r
盾系スキルは運が悪いと何度も発動されるからフォローすれば良いって訳でもない
16章のチトーはほぼスラインでしか攻撃できないのに斧防御を連発されたらどうしようもないし
理不尽なのは無くしてくれるみたいだからリメイクは心配してないけど
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3bd-l8b5)
垢版 |
2022/05/31(火) 19:43:27.33ID:vjGHOMEG0
大楯連発はフォローできてもプレイヤーの受けるストレスはフォローできねんだわ
半減とかでよかったでしょはい無効は続くとマジでキレる
2022/05/31(火) 19:47:20.83ID:x9CNyETF0
大したストレスじゃあるまいし
2022/05/31(火) 20:36:40.79ID:qKFpJXvwd
ストレスと言うほど気にしてないけど半減ならより良いとは思う
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3bd-l8b5)
垢版 |
2022/05/31(火) 20:42:44.05ID:vjGHOMEG0
4~5人で殴りかかって全員弾かれたとこあるけど流石にキレるよそれは
845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db2f-SuRq)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:16.29ID:JM5899qP0
リメイクのテスト版いつでもセーブできてノーストレス
そしてストレスが懐かしくなってくる
たまにはノルアドレナリンの臭いを嗅ぐのも悪くない
846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db2f-SuRq)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:16:55.24ID:JM5899qP0
TSみたいにいつでもセーブできる権利を杖とかにするのが一番バランスいいのでは??
それがお金で気軽に買えたりすればなおよし
武器のためにお金を残すか吟味や攻略のためにお金を使うか各自で判断するのが平和だ
2022/05/31(火) 21:22:04.61ID:p8hQxAKR0
章開始からロードすれば評価点下がらないらしい
どうやらノーリセの評価ではなさそう
2022/06/01(水) 09:56:22.75ID:DhT3V2zT0
まあ無効はしょうもないなと昔から思ってた

オレは評価とか気にしないからロードしまくるけどw
2022/06/01(水) 14:42:36.29ID:C6UKGqoZ0
もう14章まで終わったのか
2022/06/02(木) 17:48:18.79ID:zabxuEoO0
アサシン見えるようになってて草
2022/06/02(木) 17:59:55.19ID:B3W/urB70
うっすら見えてて草
2022/06/02(木) 18:45:09.55ID:oZkKBTv90
幽霊みたいで草
武器を弱くする調整かと思ってたけど、これはこれでアリだな
2022/06/02(木) 19:20:56.96ID:BkWw6j790
忘れていた自分で考えたギミックに自分がやられて初めて気づく理不尽さ
2022/06/02(木) 22:59:22.14ID:a0nlTOm8M
アサシンが増援で出るのはマジで反則すぎるからね
2022/06/03(金) 16:35:44.08ID:RJ0VSItr0
BSの拠点システム復活
2022/06/03(金) 17:33:46.23ID:6ly3/z800
15章外伝リニューアルか
このシナリオのためだけにBSっぽいシステムを導入しているとか気合入ってるなあ
2022/06/03(金) 17:50:51.47ID:p+kAbolhd
もはや別物レベルじゃねーか(褒め言葉)
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9ba-coFo)
垢版 |
2022/06/03(金) 19:55:10.98ID:OZ7ly1C40
やっぱ行き着くところはある程度BSになるのな
BSクリアしたことないからクリアしたいんだけど実機がもう辛いのと
ロード時間が長かったからSteamに移植…は無理だろうな
そもそも今版権がどこにあるかも俺らにゃ分からん
2022/06/04(土) 03:23:05.99ID:hwNrqi+BM
BSの拠点システムはそれはそれでシナリオを犠牲にしてたから…
それ以外、特に戦闘周りは抜群にすごいからそっちを輸入しないのかな
2022/06/04(土) 09:08:45.62ID:jAMoQhnWa
このままいくと武器の耐久度が確率に…
2022/06/04(土) 10:14:13.59ID:yiidOXbW0
BSっぽいシステムを持ってきただけでまんまBSにはならんだろ
全て作り直しになるわ
2022/06/04(土) 20:04:24.81ID:lEiAU7pM0
ゼイド様 ありがとうございます うまかったです!
863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1abd-AYv1)
垢版 |
2022/06/05(日) 07:49:33.71ID:1dYQ5Lxy0
確率破壊はやめてくれ
何回ロードグラム折ってリセットしたことか
2022/06/05(日) 09:39:53.94ID:Ehf6mlq50
ゼイドの専用ぽい盾すげー強そう
2022/06/05(日) 18:26:42.15ID:H8f+LdqI0
BSは0射程1射程も面白かったな
そして牽制射撃
弓キャラみんな強かった
866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d01-PXk2)
垢版 |
2022/06/05(日) 21:39:36.17ID:PSAtwJxz0
https://m.youtube.com/playlist?list=PLNLtRi-0mY5Q7s2s2sO7SjpzMBLNSnQ2y
EP2もノーリセプレイ動画やってくれないかな
2022/06/06(月) 04:47:43.63ID:KxiCo7BN0
護衛スキル有るのいいね
アーマーの面目躍如といったところだ
2022/06/06(月) 05:38:11.79ID:D4WAU4U+0
ボナセルに光が当たった感
プロディの隣接護衛と差別化できていいね
869ゲーム好き名無しさん (テトリス a9ba-X9cr)
垢版 |
2022/06/06(月) 09:13:25.69ID:CPhyoNPT00606
ハルディアですら強化されたんだから
ジャムおじさんはスキルマシマシなんだろうな
2022/06/06(月) 09:26:57.27ID:P9MctSOd00606
ハルディアさん2部みたいな回避スキルは無し?
2022/06/06(月) 09:29:18.47ID:H37GJL0pd0606
無印のハルディアも普通に強かったよな
2022/06/06(月) 10:15:46.60ID:KxiCo7BN00606
無印ハルディアはアサシン処理という立派で胸を張れて変えの効かない仕事があったのに雑魚扱いする人が何故か多かった
873ゲーム好き名無しさん (テトリス Sred-AYv1)
垢版 |
2022/06/06(月) 10:47:39.29ID:JwG6ubIHr0606
ハルディアさんは職が弱いよ
本人は強いんだが
2022/06/06(月) 11:06:19.88ID:yXAn1Oi500606
アサシン処理はリンカというとんでもないのがいたからそっちに任せるようになったけど
結構要所要所で強敵相手に突っ込ませて狩り取ってもらってたわ、うちのハルディア
875ゲーム好き名無しさん (テトリスW 4dda-S6o+)
垢版 |
2022/06/06(月) 11:44:14.04ID:ppyAqt9X00606
>>866
ぶつ切り編集動画でノーリセ謳っても何だかなあ
2022/06/06(月) 12:34:40.93ID:EUGsF3ak00606
アッシュは優秀なイメージあるけどなぁ
薬草摘めるし移動力あるしリリアとの支援強いし薬草摘めるし…
2022/06/06(月) 12:49:47.36ID:eaWn32EUF0606
>>875
じゃあどうすれば信じるんや
2022/06/06(月) 13:47:40.77ID:D4WAU4U+00606
一部のハルディアはイベント格好悪いのと支援があきまへん

あとCCアイテムが回ってこんのが…ごめん
2022/06/06(月) 13:49:43.84ID:5sHRho9i00606
>>874
リンカはパーティーにいない時期が長いからなぁ

>>876
バランス良くて扱いやすい印象だね
880ゲーム好き名無しさん (テトリス a9ba-X9cr)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:57:04.42ID:CPhyoNPT00606
アッシュが防御力高くなってもなぁって感じはするな

俺は5章終わりまでにレベル15にするくらい酷使するくらいまでは使ってたぞ
目的は勿論草むしりなんだけど
2022/06/06(月) 17:59:59.98ID:D4WAU4U+00606
それもすごいね

うちはリリア側で安定させないと無理だったから防御アップありがたいと思った
とにかくリリアがいないとダメな男であると思ってる
2022/06/06(月) 18:05:57.58ID:X+hDHf9pp0606
リップウィップの重さを20くらいにしてほしい
戦速上がって無駄撃ちしちゃうのが怖くてリティアを育てられないジレンマから解放されたい
883ゲーム好き名無しさん (テトリスW 4d01-PXk2)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:48:09.87ID:ekggyz+O00606
>>882
リップウィップは追撃出来ない仕様にして貰いたい
2022/06/06(月) 19:57:09.81ID:EUGsF3ak00606
個人的に強い斧使いっていえばヒルダとアッシュの双璧ぐらいなイメージがあったからちょっと意外なバランス調整
でもキャラのイベントが増えるのはすごい嬉しいわ
2022/06/06(月) 23:19:49.74ID:HmRRD+Uop
アッシュは強いってよりか便利なイメージ
しかしリリア父から専用武器(盾)貰うとかもう親公認じゃんアッシュ
2022/06/06(月) 23:42:37.65ID:huvq3opq0
・親公認
・認めてないがアッシュが死んだらリリアが悲しむだろうから使いやすそうな盾渡しとく
・アッシュに渡しとけばリリアを守ってくれるだろうという打算

どれであっても良いな
2022/06/06(月) 23:49:18.93ID:D4WAU4U+0
ガーランとか言う世話焼きおじさんとの絡み好き
2022/06/07(火) 03:25:58.60ID:bPPFz1010
ハードモードついかぁぁぁ…(´・ω・`) かねはだす

アッシュ強くね?無印から
2022/06/07(火) 10:05:44.81ID:xpWH8BaZd
隠れ強キャラってイメージ
2022/06/07(火) 10:07:31.83ID:PyXrT0sm0
加賀さんのSSのアッシュはよえーけど
技速さは結構上がる印象、だから使いやすかった
2022/06/07(火) 10:22:09.62ID:E2PHo0u7d
そもそも俊足ついてる時点で強い
移動力上がるキャラの吟味とかしないならなおさら
2022/06/07(火) 15:43:12.27ID:2vNffyU10
リメイク版のDL先が記事ごと消えてるんだけど…
2022/06/07(火) 16:11:47.60ID:bPP4eypr0
外伝リメイクは暫定版だから最終的には削除するって発言してたよ
消えてるってことはそろそろ正式なVSIIが出るのかもね
2022/06/07(火) 18:18:10.59ID:t3FAIeSf0
加賀さんのテキストが好みでプレイしてる部分も大きいからリメイクでイベントとか増えるなら嬉しいな
12章外伝の祝賀会とかめっちゃ好きだった
2022/06/07(火) 22:45:40.44ID:O/DjJeM+0
ここまで設定とか練ってくれてるとキャラ図鑑とか設定資料集とか書籍で欲しいわ
さすがに無理だろうけど
2022/06/07(火) 23:30:26.44ID:ydPgDb8l0
>>893
海外版が来月発売だからそれと合わせて正式リリースかな?
2022/06/07(火) 23:39:59.95ID:hTENRgfi0
ⅠとⅡ同時リリースの夢が
2022/06/08(水) 01:51:51.41ID:2X/faUGg0
敵も盾もって強くなってんのかな?

こっちが一方的にパワーアップしたらヌルゲーになってしまう
このスレの住民は3周は最低してるだろうし
2022/06/08(水) 05:53:05.90ID:sY9InLd30
メインターゲットは新規みたいだから難易度は低めに調整してるんじゃないかな
EP2リメイクがそんな感じだったから正直物足りなかった
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9ba-X9cr)
垢版 |
2022/06/09(木) 05:04:01.58ID:dV0cH6cJ0
理不尽な部分を少なくするって話だけで
難易度自体を変えるつもりはないって明言しているぞ

だからジャムおじさんも強化されて然るべきなんだ
2022/06/09(木) 05:06:47.70ID:e5MBz2JL0
猛将が強くなったら猛将じゃなくなるだろ(錯乱)
2022/06/09(木) 07:25:38.31ID:765tHnNRM
ジャムランさんも吟味しまくってドーピング全部与えて常に支援付けとけば今でも強いから…
2022/06/09(木) 13:04:40.33ID:QywntOoPr
>>900
5月26日の投稿で「全体的な難易度は下がると思います」って書いてあるよ
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d01-PXk2)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:48:34.39ID:L28XUDWs0
7/28か
2022/06/09(木) 19:54:01.83ID:of6vGgRA0
欲を言えばリメイクで新しいモードがあったらな
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9ba-X9cr)
垢版 |
2022/06/10(金) 04:51:20.81ID:+qZmuQIQ0
>>903
だから理不尽な部分を調整するだけで
ぬるくなるわけでは無いって明言してるじゃん

だいたい難易度を下げるって言って鬼畜要素追加してくる可能性すらあるだろw
2022/06/10(金) 05:38:34.78ID:62wESUNj0
>>906
意図的にぬるくしてるわけではないのは理解してる
理不尽な部分を調整することで結果としては難易度が下がると解釈してるんだけど違うんかな
EP2リメイクでも一部の敵が弱体化してたし
多分だけどEP1リメイクもやりごたえより遊びやすさを優先してると思う
2022/06/10(金) 05:47:59.74ID:gPhd+z+i0
遊んで楽しければ理不尽だって構わない
痘痕も靨ってやつだ

言うほど理不尽でもない
アサシンと工作兵以外は
909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1abd-AYv1)
垢版 |
2022/06/10(金) 07:38:10.77ID:uMEWvvvA0
盾系スキル以外は理不尽さないかな
910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9ba-X9cr)
垢版 |
2022/06/10(金) 08:15:36.10ID:+qZmuQIQ0
大盾で理不尽になるのは13章のアーマーくらいじゃね?
2022/06/10(金) 09:37:05.93ID:55JdiKq8d
一週間くらい前に見た流れ
2022/06/10(金) 10:55:15.21ID:JmOBpx3fp
別に無印や外伝が遊べなくなるわけじゃないんだしリメイクで易しくなってもいいじょん
マゾい難易度が好きなユーザーに合わせてたら作品の間口も広がらないぜ
2022/06/10(金) 11:29:05.22ID:pn1g8tEt0
マゾい難易度が好きな一部のユーザーの為に作ってくれたんだよ
勘違いするな
2022/06/10(金) 13:49:55.48ID:gPhd+z+i0
スイマセンでした
加賀のファンなだけなんです
一生遊ぶので許してください
915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d01-PXk2)
垢版 |
2022/06/10(金) 15:30:17.90ID:mxKdF8at0
>>914
さんを付けろ呼び捨てにするな! 馬鹿
2022/06/10(金) 15:44:42.59ID:iVsOaRvAd
「ネットでは空母にはさん付けなのに俺は呼び捨てにされる」
2022/06/10(金) 22:56:12.82ID:LeGCL5DZ0
17章炎の弓持ちスナイパーに悲しい未来…
2022/06/11(土) 01:21:44.76ID:4WqylJwe0
店の値段を2倍にするだけでも、けっこー難易度あがるんじゃね?

物価高のいまこそ
2022/06/11(土) 04:41:15.07ID:WJpFMQbo0
ジャムランが光るマップだったのか、あそこw
920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3ba-qY2U)
垢版 |
2022/06/11(土) 09:46:52.06ID:rVCN+moa0
正直攻略法知っているともうあいつひとりでいいんじゃないかな状態になるからかバリスタ設置はエダル対策かな?と思ったけど
ジャムおじさんのHP初期値じゃねーかw
守備成長の悪いジャムおじさんに8しか与えられないバリスタなんてエダルにダメージ入らなさそう
2022/06/11(土) 11:56:38.98ID:t8Wdh0aW0
崖のぼってデューンで始末した覚えがあるわ
ジャムおじさんのことは正直覚えてない
2022/06/11(土) 12:50:25.11ID:1Hi0NZEz0
俺も初見の時はデューンで倒した
フランシスカジャムおじさんの便利さはここで知った
2022/06/11(土) 15:23:44.00ID:fl4uwOg60
加賀さんまたジャムラン推しかw
初期値で追撃できるようになれば使うかもな
2022/06/11(土) 15:37:18.42ID:WJpFMQbo0
ジャムおじは名前出るだけで笑うからだめ
2022/06/11(土) 16:15:08.57ID:VaU2QgxCM
待ってみんな
どうしてシルティンが輸送隊使えるようになったの話題にしてないの
すごいうれしいんだけど
2022/06/11(土) 17:23:36.55ID:mtuzuqxm0
あのマップはシステムとの戦いみたいなとこもあったからなあ
927ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-DuPE)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:09:15.34ID:LNz0CAvUr
加賀さんはジャムおじ好きだよなほんと
俺もネタ的には好きだけど
2022/06/11(土) 21:59:01.89ID:Ti2BCaKB0
ジャムランはリメイク版ではトロイやエダルをも遥かに凌駕するほどの最強のユニットになって返り咲くはずだ
あまりの強さにジャムランの単騎突撃に耐えきれず12章をクリアできないユーザーが続出しないか不安で夜も眠れない
2022/06/12(日) 05:52:33.74ID:HQpwYe7qp
20章は王の回廊とエマングスキップ出来なくなる代わりに
エダルが城の外周から単独でも飛竜救出行けるようになったりアスランがペガサス乗ったりして欲しいな
2022/06/12(日) 08:00:32.86ID:xaJyAJxI0
そういう超強化とかは寒いからいらないけど
ちょっと初期値アップくらいはしておいてほしいね
ジャムとヘイムの評価の差って結局追撃できるかどうかだから
931ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-DuPE)
垢版 |
2022/06/12(日) 15:20:38.66ID:qM7V1L07r
ジャムおじさん遅いし当たらんし言うほどパワーも高くないからな
全員生存プレイしつつ多少吟味する人が多いだろうしそれだとどうしても見劣りするよ
2022/06/12(日) 15:29:37.90ID:gBvs04+iM
ジャムランは…嫁は大活躍なのにな…
2022/06/13(月) 10:18:59.64ID:fv6A7KbC0
正直嫁も微妙じゃね
2022/06/13(月) 12:03:54.40ID:eToSdkCFr
機動力のある杖使いだから使い勝手は良い
19章で手に入る奮起の杖と祈りの杖を適当に振ってるだけで助かる
2022/06/13(月) 12:04:47.32ID:lMdRf8Ejd
それなりに使えるけど大活躍ってほどでもない感じ
2022/06/13(月) 16:24:41.25ID:D18X3WTz0
加賀さんゲーの杖は強いからね
2022/06/16(木) 03:19:09.26ID:72BGhThf0
良かったな、ホエルンがマラカンになれるぞ
2022/06/16(木) 04:18:49.24ID:o4I5sG5y0
もっとキュートってどんなだ
2022/06/16(木) 05:09:42.22ID:t4UFRBjO0
シルティンのハートを狙い撃ちとか?
2022/06/16(木) 05:28:48.80ID:xCoOLw5O0
歌って踊れるホエルンにおなり
2022/06/16(木) 08:34:01.20ID:RXSdWEmr0
リメイク前のCCイベントではシルティンとお揃いみたいなノリでマラカンだった
これが変更になったということはつまり…エルヴァとお揃いでランスナイト!!
2022/06/16(木) 11:27:01.04ID:qxr/qIGX0
シルクナイトになって魔法剣ブンブンだな
それより2段階CCできんのかね
先にマラカンになってイベントすりゃできるとかかな
2022/06/16(木) 11:31:07.31ID:XON0lcKkd
ホエルンちゃん、そもそも成長率終わってるからレベルアップ回数増えたところで戦えるんですかネ
2022/06/16(木) 12:36:02.23ID:XEy6bghO0
初周は、アリアドネ取り忘れからのウェスタマージだったな
ほえるんは ファンネルで戦えばそこそこいけた

まずアコルトいなかったし 女マージはホエルン枠かと思ってた
2022/06/16(木) 12:37:44.77ID:P5U0T7cE0
>>942
多分だけどレベルは変わらないんじゃないか
マーヤのイーグル→ファルコン→ドラゴンと同様になるかと
2022/06/16(木) 12:49:52.25ID:qxr/qIGX0
>>945
そうだろうけど
マージとかになったらマラカンになれないんじゃない?
ならマラカン経由でイベントできるならマラカンに先にしたくなるじゃん
まあマラカンでイベントできるのかどうかがポイントだけど
2022/06/16(木) 12:57:05.73ID:XEy6bghO0
新クラス、ダガーファイターかな?

そこから、ダガープリンセス?短剣はチェザニキだけじゃ余るし
2022/06/16(木) 13:02:53.38ID:72BGhThf0
ぼやいてたらニューホエルンのキャラパワーが明かされていた
これにはひれ伏すしかないんだ
2022/06/16(木) 13:09:09.57ID:XEy6bghO0
半年は見つからない隠しネタは入れてもらいたいけど

解析でみつかっちゃうのかな
950ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3ba-qY2U)
垢版 |
2022/06/16(木) 13:36:39.97ID:t4UFRBjO0
おばさまだけ唯一アドポスにダメージ与えられないから
個人的にはホエルンよりもおばさまの強化をして欲しかったな
2022/06/16(木) 13:39:00.15ID:qVlSLAVFr
ホエルンの新クラスはメイドじゃないの
2022/06/16(木) 14:09:40.31ID:qxr/qIGX0
>>947
短剣なー
ベルサガのセネちゃんは好きだった
ホエルンちょっとだけセネっぽいんだよね
2022/06/16(木) 14:13:14.60ID:o4I5sG5y0
ちょっとどころかだいぶセネ
グラスランナーだし
2022/06/16(木) 14:14:17.94ID:72BGhThf0
おばさまで邪竜を倒す必要ないやろ(真顔)
2022/06/16(木) 14:14:50.20ID:72BGhThf0
セネ懐かしい
疾風クレイマーとの掛け合い好きでした
2022/06/16(木) 14:16:37.13ID:CZ4RkW5y0
リリースが待ち遠しいなぁ
2022/06/16(木) 21:40:08.77ID:XEy6bghO0
某レディ…だと!(´・ω・`)

強弓か 3マス攻撃は強そう ジャムおじの価値は…?
2022/06/16(木) 22:29:28.73ID:P5U0T7cE0
機動力の代わりに射程を伸ばせる感じか
3マスなら大体の敵を一方的に叩けるし普通に強そう
シルティン隊は騎馬多いから一人くらい減っても問題なさそうだし
2022/06/16(木) 22:45:19.28ID:vqNjweio0
といっても移動前スキルだしな
2022/06/16(木) 23:38:00.29ID:o4I5sG5y0
しかもHP消費だから
ホエルンのHP高くないしなかなかの癖強スキルだ
2022/06/17(金) 13:34:11.05ID:jpv9wjUp0
どっかのムキムキスナイパーと違って命中率は下がらないのはよさそう

でもジャムおじさんの価値が相対的に下がるのはいただけない
2022/06/17(金) 15:43:02.40ID:5sF76L+6p
こういう性能は防衛が多い2で使いたかったな
963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3ba-qY2U)
垢版 |
2022/06/17(金) 17:42:24.56ID:jNJJP6SG0
ジャムランも鬱陶しいバリスタを破壊できるのは彼だけなんですよって
持参品じゃないであろうフランシスカもって再攻撃できない命中88のスクショ見せられてもなw

ジャムおじさんは最初見切りと三連撃持ってたんだから
それ相応のスキルついても問題ないよな
2022/06/17(金) 17:58:20.23ID:PmWJujx+0
見切りはバランスブレイカーだよなわりと
2022/06/19(日) 10:09:38.50ID:9JUeB1q+0
シルクメルディやばない?
トロイさんを超えるかもしれん
2022/06/19(日) 10:30:43.53ID:MvL41dmb0
盛りすぎだろ
盾込みでマタグロスニキを楽楽ぶち殺せそうなステになってんじゃん
2022/06/19(日) 11:29:28.76ID:UTz8xGCr0
シルクナイトは早々被弾することないから、

守備+8で最後までいけるな 最初から攻撃だけのトロイよりメルディ強いよ
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-CPb3)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:14:36.86ID:0t/OW+QL0
シルディプレイで一番メルディが欲しいなと思ったのが4章なんよね
でも5章で来るならこっちの方が良いかも
2022/06/19(日) 13:35:08.79ID:Kj7Xss+ZM
とうとうシルディプレイするときが来たか…

でもこれマタグロスも調整されてる気がするんだけど
2022/06/19(日) 13:49:36.01ID:xMEU4T4tp
マタグロスは放置で追ってこなくなるんじゃね
971ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-ckr8)
垢版 |
2022/06/19(日) 13:56:44.25ID:yVsnezPnr
全然別のゲームなってんじゃん楽しみ
2022/06/19(日) 14:04:57.47ID:1jcSrdfUM
リメイク2ってもうダウンロードできない?
2022/06/19(日) 14:08:28.37ID:Gt9QbvFs0
Twitterのシルクナイトのメルディ
スキルも増えてるなぁ。ライブは装備で増えてる感じかね?ー
2022/06/19(日) 14:25:14.16ID:ljRF0c+O0
シルディ移動速度あるから強いけど上級職登場で吟味無しだと結構貧弱なステだったな
メインがウィンドスピアだったからたんぽぽ無しでも充分強かったんだけどな
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-CPb3)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:11:58.58ID:0t/OW+QL0
強キャラメルディですらスキルもりもりなんだから
ジャムおじさんなんかはスキル3行目くらいまでいくんだろうな
976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8abd-ckr8)
垢版 |
2022/06/19(日) 17:57:24.80ID:TUzcOTvv0
ジャムさんは専用スキルの撤退戦術くれよ
得意みたいだし
2022/06/19(日) 18:02:54.97ID:odKJfNQO0
元々シルディさんは使用期間が少ないことくらいしか不満点なかったから性能面でも強化されたのは意外だなぁ
たんぽぽ名馬ローブでカッチカチの回避軽騎兵になれるんか
2022/06/19(日) 18:06:54.72ID:qxXGjkcv0
1のキャラ見てると制作止まってるノルデン内乱期が気になってくる
メルディとエルヴァの顔グラ出ててどうなんのか気になってたの思い出す
2022/06/19(日) 23:30:05.94ID:k7HQGimxM
ジャムランにもネルケみたいな絶妙な強化がほしい
2022/06/20(月) 04:51:57.66ID:O+u26sq20
>>972
ウェブアーカイブでざっくり調べてみたけど、もうダウンロード出来ない。
そもそもテスト版で、期間限定配布です。みたいなアナウンスはしてたし。
とは言え、ブログとTwitterに削除の旨が一切書いてないのは不親切すぎる。
(テストに協力して頂いた方々ありがとうございます。ぐらい書いておけななぁとは思う)
2022/06/20(月) 11:45:55.62ID:AHKN7lOI0
シルディより後半メルディのグラのほうが好きなんだよなぁ
悩ましいぜ
2022/06/20(月) 15:36:06.70ID:zj8kS9mNa
シルディは強さどうこうよりも
奴隷商人に売られ調教されまくった後という設定があかんと思うんだが
983ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-ckr8)
垢版 |
2022/06/20(月) 15:57:55.44ID:ubMMynW+r
馬の世話させられてた定期
2022/06/20(月) 15:58:40.17ID:Htql6Iv20
メルディこわれちゃう
2022/06/20(月) 17:53:03.57ID:ZHHUVQ7MM
>>980
やっぱDLできないのねありがとう
2022/06/20(月) 19:22:41.24ID:+oi9jOiv0
SteamのⅡの配信日が2022年7月28日らしいから正式公開はその辺かな
987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ba-CPb3)
垢版 |
2022/06/21(火) 07:30:07.66ID:KjSlxkgK0
>>980
お前お客様かなにか?
2022/06/22(水) 17:40:50.27ID:WtkrcfEI0
メルディ誘拐ルートってこんなエッチな顔グラになるのかよ
いったい何されたんだ?
2022/06/22(水) 22:48:49.27ID:RQn/6HQUa
そりゃもうくっころ案件よ
2022/06/22(水) 23:31:47.06ID:qtRFNsUa0
決して語られることのない物語ってのもある
2022/06/23(木) 08:50:47.03ID:Ja+uwiqr0
加賀ゲーお約束の
ヒロインが誘拐されてからプレイヤーが知ることのできない空白の時間ってやつ
992ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-ckr8)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:47:47.86ID:F+s9pJMdr
スレ立ててきたわ
リメイク待ち遠しいな
ヴェスタリアサーガ 第50章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1655952408/
2022/06/23(木) 12:02:43.05ID:T4WGuV9cr
>>992
2022/06/23(木) 13:34:49.58ID:PQX/Nb4zd
乙グロス
2022/06/23(木) 15:30:56.70ID:rPz4DGqi0
>>992
乙ライオン
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8301-+48B)
垢版 |
2022/06/23(木) 15:43:18.67ID:xACIjKL10
>>992 
2022/06/24(金) 02:12:39.05ID:YeO19/900
加賀さんがんばって梅
2022/06/24(金) 11:57:12.82ID:xmnoWHlkr
埋め
2022/06/24(金) 12:28:10.72ID:9Oh9HV7rd
あめ
2022/06/24(金) 12:28:26.64ID:9Oh9HV7rd
ウメムラン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 231日 14時間 40分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況