X



【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 29【slash】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/04(金) 21:06:14.56ID:LlgM/d2c0
ダイライ2は武器に加えて防具枠増えてアサクリオデッセイくらいにはハクスラかな
2022/02/04(金) 21:50:41.85ID:CdsAuFka0
くにおくんの三国志も二週目からはハクスラらしいが面白そうに見えないんで買う気にならん…
2022/02/04(金) 22:30:53.20ID:p+jTFgLF0
ダイライ2って武器壊れんじゃん
2022/02/05(土) 04:40:51.67ID:0tRIRcOyx
Elex 2もハクスラあるよ
2022/02/05(土) 22:25:53.65ID:Ajc6Gm8n0
チルドレンオブモルタ
PCの方マルチで出来るようになるみたいだね
結構評判いいけど買うかなー
2022/02/05(土) 23:46:46.02ID:wcznNJP00
モルタ面白かったけどハクスラ要素追加されたの?
2022/02/06(日) 11:39:00.01ID:4h2f2UGt0
スマホのVamp:血の君主ってけっこう良いな
片手間で気軽にやれる
2022/02/06(日) 14:19:05.90ID:67sQgzYc0
武器壊れるハクスラはダメだー
modカスタムで修理できるみたいだけど1回だけっぽいし
ダイライの話ね
2022/02/06(日) 17:55:35.69ID:83LY73BIx
ダイイングライト2は
武器の使い捨てだよ
2022/02/06(日) 21:12:16.27ID:00VkfyHI0
ダメという固定観念を捨てよう
2022/02/07(月) 11:31:17.08ID:8GlAlwSC0
Death’s GambitのSwitch国内版きたな
待ってたぜ
2022/02/07(月) 12:25:46.90ID:sAwUh3go0
アンデッドパーティって面白いの?
2022/02/07(月) 19:44:43.00ID:/HIRHIOm0
STEAMにあるドラゴンズクラウンライクのドラゴンスピアが
スマホで買い切りになったみたい
DLCキャラ全部入りみたいだし、買おうか悩む

ドラゴンスピア EX
IOS版 610円 Android版 550円
2022/02/07(月) 20:34:24.79ID:FtxxYv3I0
>>441
さすがのわしも躊躇してしまうのぉ;
2022/02/07(月) 21:52:54.99ID:/HIRHIOm0
ドラゴンスピア EX iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%A2-ex/id1598843625
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.game2gather.dragonspearex

ドラゴンスピア Steam版
https://store.steampowered.com/app/886960/Dragon_Spear/?l=japanese
2022/02/07(月) 22:23:54.77ID:ByVucCz00
久しぶりにスマホにゲームがきてる。
ダンジョンに捧ぐ墓標とドラゴンスピア、どっちで行こうか迷ってる。
Diabloっぽいハクスラに通じるものがあるのはどっち?
2022/02/07(月) 22:40:30.54ID:9Y72NkK50
ローグライクな時点でゴミだろ
2022/02/08(火) 12:39:58.65ID:lV+bgVOI0
確かに、ローグライクは糞
2022/02/08(火) 14:23:57.65ID:r+1CDme50
特定のジャンルをクソというお前らがうんこ
2022/02/08(火) 14:27:25.63ID:ZuzLx4tRr
ドラゴンズクラウンどころかDragon Knightくらいのプレイフィールの可能性あるぞ
2022/02/08(火) 14:48:24.51ID:SjcFNYzZd
ローグライト大好きだけど
ハクスラスレでローグライト出してくる奴は全く信用できない
2022/02/08(火) 16:04:50.86ID:ZfxioV6K0
昨夜こちらのスレでドラゴンスピアを紹介した者です
悩んだけれども動画とかを見て、結局iOS版を買っちゃいました
まだ序盤だけど、ゲーム性、操作性、グラフィックいずれも悪くなく、
iPhone SE2ではサクサク動く感じ
(設定でフレームはノーマルに落した)
ステージクリア報酬で装備品ドロップなのだけど、
装備を変えると見た目も変わる仕様はドラクラになかったかな
次のセールのときにはSteam版も買っちゃうかも……というのが
とりあえずの感想です
2022/02/08(火) 16:38:37.90ID:ZfxioV6K0
上で大事なことを書き忘れた
ステージクリアでドロップする装備には
きちんとランダムOPもついてます
それとドラクラにも武器で見た目が変わる仕様は
あったけれど、こちらは髪型や服装も変わるという
意味で書きました
2022/02/08(火) 16:41:51.99ID:+nP81uqa0
>>450
購入迷ってるんで教えて下さい。
装備品はDiabloみたいなランダムOPですか?
装備品は現物ドロップ?、ステージクリアしないと貰えない仕様ですか?
クリア後の高難易度モード(diabloのnightmare、hell相当)はありそうですか?
2022/02/08(火) 16:52:12.98ID:eZbJgOni0
こんな過疎スレだけどステマくせー
2022/02/08(火) 17:09:35.62ID:ZfxioV6K0
>>452
装備品はディアブロと違って、道中の雑魚敵を倒しても直接ドロップしません
あくまでもステージクリアでの報酬です
ランダムOPに関しては、会心ダメ+〇%や受けるダメ減少+〇%、
毎秒精神力回復+〇%といった感じなので、まあディアブロみたいな感じです
クリア後の高難易度モードに関しては、正直まだ序盤しか遊んでいないので、
ちょっと分かりません
ただある程度進めると、専用ステージでのオンライン協力プレイが
開放されるみたいです
YouTubeでdragon spearで検索すると海外の動画がけっこうアップされて
いるので、いろいろと参考にしてみるといいかもですね
2022/02/08(火) 17:12:37.54ID:+nP81uqa0
>>454
ありがとうございます。
参考になりました。
とりあえず購入してみます。
2022/02/08(火) 17:19:47.97ID:+nP81uqa0
>>453
ステマだろうが、なんだろうが、面白いゲームを紹介して貰えるのはとてもありがたい。
めくらは黙ってて欲しい。
2022/02/08(火) 17:20:08.90ID:rPDVag+EM
ステマといえば
発売後は一切ここで話題に出ないな
あの売り逃げゴミ企業の新作
2022/02/08(火) 17:21:56.13ID:ZMT8TvUm0
まあね
このスレは何か無い? →タイトル挙げる →ダメ出し →おしまい →ループ
だから
2022/02/08(火) 17:26:54.95ID:ZfxioV6K0
>>455
設定でlanguage(言語)を日本語にするのも忘れずに
2022/02/08(火) 17:28:37.68ID:U02de+Fn0
ここで叩かれていない新作見たことないからな
過去作だけ持ち上げてリマスターされるとそれも叩くし
2022/02/08(火) 17:34:21.14ID:lV+bgVOI0
セイクリッド2があれば生きてゆけるからな他なんて必要ない
2022/02/08(火) 17:39:45.75ID:kelc4A4Zx
ヴィクターブラン面白いよ
2022/02/08(火) 17:46:33.40ID:eZbJgOni0
>>456
ガイジは人に迷惑かけないでほしい
2022/02/08(火) 17:53:24.38ID:+nP81uqa0
>>463
書き込みがブーメランになって自分の頭に刺さってるぞ!
2022/02/08(火) 17:59:38.78ID:UEdqKMOa0
>>457
>>463
2022/02/08(火) 18:00:58.68ID:UEdqKMOa0
>>457
>>456
2022/02/08(火) 19:37:16.29ID:eZbJgOni0
>>464-466
必死だな
2022/02/08(火) 20:26:36.57ID:UEdqKMOa0
オウ必死だぜ
2022/02/08(火) 20:35:35.74ID:ZF2PBkpua
ワンダーランズのキャラメイク動画はやくこないかな
2022/02/08(火) 20:51:53.29ID:THwF5AMs0
ドラゴンスピア
紹介あったから買ったけど
オート移動できないんだねこれ
エミュでも動くからコントローラー設定したいけどNOXは作品が検索されなくて
LDプレイヤーは落ちる
ブルスタは起動確認
2022/02/09(水) 05:05:25.86ID:gWgJug27x
>>469
キャラメイクできるの?
2022/02/09(水) 05:24:17.15ID:WEj+Eg/Z0
できるよ
キャラメイクはボダランでは初か
2022/02/09(水) 21:29:45.54ID:WEj+Eg/Z0
まだアーリーアクセスだけどNienixのトレハン楽しそうだった
2022/02/09(水) 23:37:45.74ID:WVx1L969d
キャラメイク出来てもFPSじゃあまり意味ないやんワダラン
2022/02/10(木) 07:45:18.18ID:+pvkhDa/0
>>473
忙しそうだが面白そうやなー買ってみるで
2022/02/10(木) 07:54:47.70ID:zhYY9y27a
ゼノブレ3とかどうでもいいからARPGの新作発表してほしかった
2022/02/10(木) 08:33:01.06ID:LmnWjSnja
すとま
2022/02/10(木) 09:11:43.85ID:Wwhd6ZZ3p
ニンダイでハクスラあった?
2022/02/10(木) 09:17:13.87ID:XfP+NOLf0
SDガンダムのアクションRPGみたいのはランダムOPっぽいの見えたけど
2022/02/10(木) 10:50:08.41ID:NOXK5BC8M
太閤5出るってよ
2022/02/10(木) 11:04:28.77ID:RDi0H5N4r
メタルドックスに密かに期待してる
2022/02/10(木) 11:05:28.17ID:/FxJjRFY0
太閤ってミニゲームゲーだろ
あんなアホみたいなゲームなんで人気あるんだろ
2022/02/10(木) 11:12:12.63ID:AzLeKpWy0
>>473
こういう情報助かるわとりあえずデモ触ってみる
https://store.steampowered.com/app/1332760/Nienix_Cosmic_Warfare/
2022/02/10(木) 12:38:17.57ID:Wwhd6ZZ3p
>>479
サンキュー見てみるわ
2022/02/10(木) 16:15:11.28ID:srY3iWmz0
ガンダム気になるけど
バンナムなんよ...
2022/02/11(金) 10:01:08.05ID:CAaMaAzu0
そろそろWolcenやるか
バグも治ったみたいだし
2022/02/11(金) 17:18:33.20ID:A2m6Omcr0
ディアブロ2R廃れたな
2022/02/11(金) 17:28:54.14ID:OG7bwgEK0
最初のグダグダがね
2022/02/11(金) 17:31:37.13ID:+pOHQdiNx
ディアブロ2オフラインだったら楽しめる?
それともワンダーランズまで待ったほうがいい?
2022/02/11(金) 17:32:45.77ID:kksd4Tivr
攻略見ないならアイソメトリック型で微妙なアクション性が楽しめるかどうかじゃない
2022/02/11(金) 20:44:17.10ID:7Oep5srr0
バランス調整アプデが実装されたら多少戻ると思うけどね
オフならトレードやらCOOPはすっぱり諦めるって事だから流行り廃りなんぞ関係ないし、システムを良く調べて自分で判断すればいい
UIの古さに耐えられればここのスレ民の求めるものは全て揃っている
2022/02/11(金) 20:48:23.21ID:yP6I/E+Zx
うーんディアブロ3を3年間やりこんだけど
UI の不便さが不安なんだよね
2022/02/11(金) 22:28:07.85ID:9Yl1hmyS0
poe何年も触ってなかったけどユニーク装備のコレクションあるんだな
ちまちま埋めるの好きだからいいわこれ他のハクスラにもあればいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=PvJdB96efrY
2022/02/11(金) 22:34:05.45ID:A2m6Omcr0
ディアブロ3はセットゲーだからつまらん
2022/02/12(土) 00:46:27.40ID:jRNIhNJG0
2Rが初だけど、ナイトメアクリア時〜ヘルクリアまでほぼ装備そのままくらいにはRWに助けられたわ
2022/02/12(土) 00:51:26.70ID:Abgb0moa0
POEはオフラインでもできるんだよね?それも頻繁にupdateされてる?
2022/02/12(土) 04:44:14.95ID:LtI9+3vBx
>>491
アップデートいつ頃?
2022/02/12(土) 18:51:35.42ID:y/izmK4ox
ブラックウインド面白いかな?
2022/02/12(土) 19:26:12.52ID:pRIHwt3C0
>>497
わかんない
今はPC限定でテスト中
2022/02/12(土) 21:25:03.57ID:y/izmK4ox
バビロンズフォール話題にもならん
2022/02/12(土) 21:30:09.13ID:SiK6FqoT0
バビロンズフォールはクローズβでやったけど何か今更感がな
新鮮味もなかったし、想像通りのもんが提供されているって感じ
2022/02/12(土) 21:35:56.82ID:npSiWw/f0
クローズドが体験版だと勘違いした輩に
不評をまかれている、
とtwitterで誰か言っていたがまさにそれだな
2022/02/12(土) 22:17:59.30ID:y5OUq6Ck0
スクエニはゲーマーの怒りを買いすぎた
FFオリジンとかもクッソ叩かれてるし大爆死だろうな
2022/02/12(土) 22:42:52.33ID:uYde4qyh0
PoEの日本語はまだ1/4くらいだとよ
2022/02/12(土) 23:06:16.73ID:ctC2u3f60
ハクスラをオンラインと人とやりたいとは思わん
ギスギスは懲りた
2022/02/12(土) 23:07:44.01ID:o7jvnNky0
日本人はソロ思考の人多いらしいね
俺はマルチで遊びたい派だけど
2022/02/12(土) 23:20:18.03ID:sNYsSPHv0
カジュアルに野良マルチできると延々とダラダラやり続けちゃうよね
去年は仁王2でかなりの時間溶かしたわ
2022/02/13(日) 00:48:32.36ID:8z0BwnZI0
原点回帰してPKできるハクスラなんて無いよね?
2022/02/13(日) 02:07:46.41ID:KBxtJ21x0
>>502
というよりあそこからどうやっても面白くはならんだろうっていう感じだったし。
根本からゲーム性を変えるつもりならまた別だけど
2022/02/13(日) 05:27:09.26ID:TqK5GUOkx
バビロンズフォールは
ソロでもできるの?
2022/02/13(日) 08:03:47.06ID:D2S1VaqAd
>>507
快適にオンできるのが割とレアだからなあ ボダランとかガッカリした
2022/02/13(日) 15:20:10.54ID:pRPm3z3/a
>>504
act3まで来たけどNPCとの会話が英語になってきた
2022/02/13(日) 18:16:54.09ID:SyeGGC26x
マイクラダンジョンズ
2カ月やったら飽きた
ディアブロ2やりますわ
2022/02/13(日) 18:36:41.66ID:i9e8lSX/0
マイクラダンジョンズ程やり込む気が起きないゲームは無い
2022/02/13(日) 18:43:49.24ID:dg7zQG0lx
2ヶ月遊べたら神ゲーだろ
2022/02/13(日) 18:45:21.88ID:oSR99zYu0
2ヶ月ももつのがすごい
自分は2週間くらいだったな

今のところ楽しみなのはアンディセンバー
が本命だけどバビロンもひそかに期待してる
エルデンリングにくわれるのは間違いないけど
2022/02/13(日) 18:50:35.67ID:i9e8lSX/0
エルデンリングもハクスラ要素あれば良いのに
2022/02/13(日) 19:59:02.20ID:fgJBdiw6r
マイクラダンジョンは入手アイテム消さないで、途中クエスト退却できるようになった?
1ステージが半端に長くて遊びにくいんだよな
2022/02/13(日) 20:01:49.20ID:SyeGGC26x
>>518
それはできるよ
ただトレハンがしにくい
2022/02/13(日) 20:04:02.58ID:AXUHnj38r
おおー、そうなのか
再ダウンロードしてみようかな
3ウェイ2連弓作ったとこで止まってるわ
2022/02/13(日) 20:25:27.21ID:o92hRFcL0
相変わらずカバンビルド強いんかね
2022/02/14(月) 04:00:19.05ID:OhyOOyela
マイクラダンジョンズはDLC込みの買ったけどワンプレイしかやってない
2022/02/14(月) 04:22:57.57ID:zv5WmzcEx
鞄と闘志の締め具の強化を
延々とやって飽きました
2022/02/14(月) 10:51:35.23ID:3mTPVmD20St.V
マイクラダンジョンは装備個所が少なすぎてまともにビルドする気にならなかったな
2022/02/15(火) 07:30:05.78ID:NSUYf/byr
ホライゾン新作はハクスラ要素もあって評判良いみたいだな
2022/02/15(火) 10:18:24.93ID:ygKNMS/m0
新作ホライゾンを調べてみたが、現物ドロップではなく
素材集める系?
2022/02/15(火) 12:25:48.34ID:ai+eVq8P0
少なくとも前作はそうだったが、装備にはめる強化アイテムはランダム数値+最大3つ付く、とかだった
2022/02/15(火) 20:28:19.73ID:BZ4iQ9q30
ハクスラじゃなくてもホライゾンは面白かった
コロナロックダウン中はスパイダーマンとセットでただで配ってたよ
2022/02/16(水) 00:10:08.63ID:8wcuIzhf0
エルデンリングとかどうなんだろうな
フロムゲーやったことないけど

あと仁王スタッフが作ったとかいうFF、一応ランダムOPドロップみたいだが、メーカーインタビューではドロップ目的で周回するほどでは無いと答えほてた
2022/02/16(水) 00:32:00.60ID:kfjj50RW0
コエテクは無双より仁王クローンを量産してくれ
2022/02/16(水) 01:37:20.63ID:lYNEJfFd0
ハクスラとは別にフロムゲーも大好物なんで楽しみよエルデン
2022/02/16(水) 03:16:30.60ID:2RAnULhux
ハクスラじゃなくても
ハクスラとは別に

なんだよこいつらは
俺もハクスラ関係ないけど昼飯のカツカレーの話でもしようか
2022/02/16(水) 04:11:39.82ID:SseyLiKpx
バビロンフォールズお忘れなくね
2022/02/16(水) 06:41:55.42ID:g26WiYPBd
コエテクには仁王よりトリニティジルオールゼロの発展系作ってほしいけどな
別にジルオールじゃなくていいから
あれは難易度がヌル過ぎたりエンドコンテンツが貧弱だったりがアレだったけど
ゲームデザイン自体はかなり良かった
2022/02/16(水) 15:44:25.39ID:2II1YAY3a
「ワンダーランズ」のキャラクター作成機能では、もはやモンスターのような冒険者が作れる
https://jp.ign.com/tinytinaswonderlands/57811/feature/ign-first
2022/02/16(水) 15:52:58.17ID:2II1YAY3a
キャラメイクの動画はなかったけどかなり細かくキャラクリできるみたいで楽しみだね
2022/02/16(水) 15:56:26.57ID:nvtW23M30
あっちのスレと住人ダブっていそうな感じ
展開も似ているしね
2022/02/16(水) 17:20:48.30ID:SwQXbL0e0
トリジルなんて作るより普通にジルオールインフィニットのリメイク出せばええんだよ
あとホライゾンはどんなに出来が良かろうがLGBTのクソブスが主人公の時点でゴミ
2022/02/16(水) 17:24:36.83ID:jY3qSWPb0
ポリコレの間違いかな?
こういう老害が、ブスだのなんだの騒いでるのを見る度に、
ポリコレは正解だと認識させられるね
2022/02/16(水) 18:49:07.61ID:bybZ1PbK0
全然
2022/02/16(水) 19:48:43.31ID:L0RWUWlf0
ハクスラっぽいなと思って人柱になったゲームがハクスラでもない上に面白くないが続いてるからなぁ
2022/02/17(木) 00:32:40.39ID:KsZYsL5u0
やっぱりLast Epochしかないな
2022/02/17(木) 00:38:39.10ID:o1lsJOvm0
英語しかないゲームはきついなぁ
ハクスラは文章以外は簡単な部類だけど
2022/02/17(木) 05:19:29.61ID:lsOppMxH0
ケイオスベイン面白いやん劣化ディアブロだけどディアブロと同じくやめ時がないくらいかなり楽しめる
セール3000円弱でキャンセルボタン連打したつもりが間違えて買ったけど当たりだっだわ
2022/02/17(木) 05:51:48.41ID:wFc+G4Dlr
>>544
発売当初に買って直ぐに投げたけど
アップデートでましなゲームになったのかな?
2022/02/17(木) 06:39:49.46ID:xj1VJrxt0
ホライゾン面白そうなんだけど、メインの武器が弓なのが少しもにょる…
やっぱね、チャンバラで切った張ったをしたいのよ
刀剣乱舞無双とかどんなもんかね

…ディアブロ2の時もこんなん書いたっけな、確か
あの世界では魔法使いとかが覇権なのか
2022/02/17(木) 07:30:46.99ID:wFc+G4Dlr
>>546
ホライゾン2は近接攻撃がパワーアップしてるらしいよ
2022/02/17(木) 07:47:19.69ID:nRJL9GWA0
>>546
ほぼみんな作る育成テンプレキャラが初期トレハン用ソーサラーとボス用パラディンなだけで別に覇権ではないよ
2022/02/17(木) 10:23:52.04ID:uudMA0Xy0
>>546
モンハンや他のゲームだと大剣や太刀ばかり使ってるオレだが、Horizonの戦闘は問題なく遊べてる
雑魚相手なら近接仕掛けることも多いけどw

続編では近接強化されてるし、数値ランダムな強化アイテムの使い道も出てくるかな
2022/02/17(木) 14:14:01.42ID:I+E/lQAza
Darksiders3ってハクスラ?なんか今セールやってるみたいだけど
2022/02/17(木) 17:20:41.26ID:OgT7xBQCa
>>550
このスレにいる人たちが望んでいるようなものじゃないからスルーした方がいいよ
2022/02/17(木) 19:15:50.05ID:2cX2MQlo0
ハクスラの部分を楽しむ以上に
謎解きとか壁登ったりのイライラがすごい
セールはよくやってるから急ぐ必要はない
2022/02/17(木) 19:52:13.21ID:KK7Ijaib0
ハクスラに謎解きはいらんわな
あと壊れるのもいらん
2022/02/17(木) 21:30:54.52ID:ivKcIvfe0
ディアブロをいきなり否定すんなよ
2022/02/17(木) 22:05:40.79ID:Os3NsJO7r
扉を開けると大声で驚かせてくるブッチャーとかいうホラゲ要素もいらない
2022/02/18(金) 17:26:41.87ID:ad9Aj18sa
なんかコマンド戦闘のランダムOP有りのハクスラやりたい
2022/02/18(金) 18:11:41.82ID:aUpqh6Sn0
>>556
戦闘面倒臭いけどMistyEggやっとけ
エンドコンテンツの混沌と無限の回廊はマジで沼
2022/02/19(土) 01:29:17.21ID:fMVMnQg1a
>>557
ありがとう
最近CSには自分の理想のゲームはないなと思ってフリーゲームを色々調べてたりなんかしたからちょうどよかったやってみるよ
2022/02/19(土) 06:40:01.27ID:st6k8+1Y0
テラリア国内CS版にもアプデ来たようで
2022/02/19(土) 21:14:06.62ID:JzE9zZKya
ミスティエッグ楽しいわ
戦闘もほどよい戦略性があって俺は好き
ほんと教えてくれてありがとう
2022/02/20(日) 15:48:05.26ID:0N3YW7lz0
ランダムOP装備1人分のARPGと違ってパーティ人数分揃えないといけないコマンド系のRPGは
なんかいつも途中でアイテム整理めんどくさくなって投げてしまうわ
2022/02/20(日) 16:50:33.57ID:mojtEDJ5x
マイクラダンジョンズ
あまりにつまらないですわ
ディアブロ2やります
2022/02/20(日) 19:37:28.53ID:cCcUKT+U0
あんなもんに期待するのが間違い
ステマに踊らされた報いだね
2022/02/20(日) 19:43:20.24ID:mojtEDJ5x
>>563
YouTuberに見事に騙されましたわ
2022/02/20(日) 19:57:52.98ID:bzxcbV1B0
毎回対立煽りしてるアフィカスかな?
2022/02/20(日) 20:06:08.32ID:lTs8Ebg80
ディアブロ2面白いけど
トレードで交換してるとゲーム寿命
縮めるんだよな
でも自力でルーン揃える自信ないなぁ
2022/02/20(日) 20:40:47.86ID:iAdm7WBj0
オフでずっとやってるけどハイルーンは5個くらい出たよ
2022/02/20(日) 20:44:30.07ID:NU5PtIdGr
ディアブロ2セールになるまで
買わないほうがいい?
2022/02/20(日) 21:31:41.74ID:mvhqHx1Ar
うん
リメイク作品だし今からマルチするような内容でもない
リアフレと時間合わせてマルチするのが1番いいけど
2022/02/21(月) 00:21:21.28ID:YBrtugNJ0
ディアブロ2良い作品だけどシステムが古いし、飽きる
古参連中の言う事はやっぱり思ひで補正と分かった作品
2022/02/21(月) 00:26:01.28ID:ZTjWcrXgr
だって「良い部分」が端的にいうとビルドを簡単に作り直せないことによる達成感だからなぁ…
そのビルドの試行錯誤部分は攻略されちゃってるし、シューティングライクのARPGとして面白いってわけじゃないしね
2022/02/21(月) 00:57:49.83ID:NKy5TJRY0
結局パラ振りは攻略見て最適解選ぶんだろ?ってんで3の仕様になったんだよね
2022/02/21(月) 01:21:12.12ID:o4ZAQVMc0
CS版のディアブロ2は買うだけムダだろ…
2022/02/21(月) 05:01:47.53ID:p8Ehjlv50
模索を楽しみたいなら新作やるしかないじゃん
過去作にそんな文句つけるのはさすがに野暮過ぎるわ
2022/02/21(月) 05:11:04.06ID:Q58RoouSr
で、CSで新作は何やれば良いの?
2022/02/21(月) 08:07:19.06ID:kx6qzGaF0
ウォーハンマー
2022/02/21(月) 08:22:10.04ID:Q58RoouSr
ウォーハンマーそんなに改善されたのか?
2022/02/21(月) 12:14:10.27ID:Mpe+ESBQ0
>>577
Chaosbaneもいいけど、Inquisitor Martyrがオススメ。安いとこだと500円で買えるのに、やり込める。
2022/02/21(月) 12:17:32.04ID:Q58RoouSr
>>578
オンライン専用みたいだけど
ソロでも遊べるの?
2022/02/21(月) 12:27:31.01ID:Mpe+ESBQ0
>>579
ソロでしかやってない。ワンステージ10分程度なので、ズルズルとやってしまう。
2022/02/21(月) 12:35:00.72ID:Q58RoouSr
>>580
3日で10G制限のポケットWiFiでも遊べる?
2022/02/21(月) 15:08:43.14ID:GourJUdxH
>>581
ごめん、それは分からない。でも、データはそんなに使わないんじゃないかな?
2022/02/22(火) 16:57:58.15ID:i1z8u4Bbr
>>578
アカウント登録必要でバグも多いらしいけど大丈夫?
2022/02/22(火) 18:45:57.68ID:ZUt64RugH
>>583
今はアカウント登録は必要ないと思う。自分もやらなかった。
バグはほとんどつぶされてるんじゃないかな?20時間程度のプレイで、一度だけ画面外に飛ばされたのが一回だけあった程度。
2022/02/22(火) 21:47:33.85ID:aBJzKAANx
>>584
いろいろありがとうございます。動画観て楽しそうなのでポチりました。
2022/02/23(水) 06:06:32.90ID:V5zFsA4er
>>584
PCで遊んでます?
私はPS4でやるつもりですけど
支障ありません?
2022/02/23(水) 19:07:20.69ID:wS7px8Nm0
>>586
584じゃないけど
各クラスで移動スキルを処理が間に合わないような操作をしない限り無問題。
あとはCS版とPC版ではバージョン/リーグ?がCS版のほうが遅れているのみ。

DROPすアイテムのなかにリーグででるでないが決まっている種類のものがあって
それらで組めるビルドがあるのでその辺で差異があるかな?って程度。

ちなみにそれらは後からバージョンアップでつけたされたコンテンツなので
ゲーム中に見れるマニュアルには強化方法とかが出ていないため
この手のゲームになれていないプレイヤーだと詰む場合があるw
2022/02/23(水) 19:13:20.49ID:UGoEg0Oxx
期待していたelex 2が
育成スピードが遅いソウルライクRPG らしいので
買いませんわ
2022/02/23(水) 19:20:11.98ID:DbFr98kO0
>>578
ロストクルセイドって言うのは?
2022/02/23(水) 21:12:05.38ID:cHsX7scq0
>>589
原作よりのソシャゲでハクスラ関係ないでしょ
2022/02/23(水) 21:58:42.19ID:rKMA+RbQ0
エデンズゼロ…ハスクラらしい
2022/02/23(水) 23:17:15.73ID:PeVZZWvM0
>>591
課金要素がドロップ率とかだから
まだ楽しめるかもしれん
スタミナもないし
2022/02/24(木) 04:19:34.50ID:HWZaDth0x
インクイジター動画観てたど字幕が小さくてテキスト量が多すぎですな
専門用語ばかりでわけわからんわ。ケイオスベインやりますよ
2022/02/24(木) 16:13:20.27ID:s+OMtahL0
エルミナージュ3dsセール中
2022/02/25(金) 03:09:48.69ID:Fz31hGIy0
>>594
ありがとう丁度買おうと思ってたから助かった
2022/02/25(金) 13:41:40.86ID:fArsEZN50
ドラゴンスピア気になるけどストアのサンプル動画が全部韓国語なんだがきちんと日本語対応してるのか…?
2022/02/25(金) 13:51:29.27ID:Q6dvEpAG0
ドラゴンスピアEXは日本語対応してるよ
ただ序盤だからか本当にボタン連打しかやることなくてゲー無な感じだから俺は続けられんと思った
2022/02/25(金) 19:37:35.09ID:GZlhjHuYx
エルデンリングはバグが
ひどいらしいな
ワンダーランズまで待ちますわ
2022/02/25(金) 20:07:39.84ID:Q6dvEpAG0
バビロンズフォールの引き継ぎ可の体験版配信されたけどやらんの
2022/02/25(金) 21:29:30.00ID:dvQdvmUU0
バビロンズフォール面白いよ
2022/02/25(金) 22:49:59.36ID:yp8fNIsr0
バビロンはもちろん遊ぶが
まずはエルデンだな
2022/02/25(金) 23:59:41.61ID:twUi6EVO0
エルデン以外あり得ないよな、不具合はすぐ直る
2022/02/26(土) 01:56:33.64ID:+DlMKsfwa
バビロンはオンライン専用の時点でどうでもいいな
2022/02/26(土) 07:29:43.50ID:3g6/4JmE0
エルデンリングはハクスラじゃ無いじゃん
2022/02/26(土) 07:37:54.12ID:4zDLQlUmr
ケイオスベイン今からやります
2022/02/26(土) 11:27:32.97ID:9y7l+DyA0
バビロンはエルデンリング後もあって不遇過ぎる
2022/02/26(土) 16:54:56.45ID:zhZA16f70
ソロでチクチク出来ないなら要らない
2022/02/27(日) 13:53:29.00ID:8vi3iKBgr
ケイオスベイン、ディアブロ3には
及ばないけどマイクラダンジョンズよりかはよっぽど面白いわ
2022/02/27(日) 14:37:52.37ID:ztdTnkGv0
ケイオスベインは護符や指輪まで使いまわしできないし
共有倉庫の意味がまったくないのがな
2022/02/27(日) 14:59:50.51ID:8vi3iKBgr
まあ、ワンダーランズまで遊べれば
満足です
2022/02/27(日) 19:25:16.33ID:IcDQEdqE0
バビロンズフォール
回避系罠にしたのはまずかったな
ストレスが溜まる
シーズン毎に金かかるのに売値が強気だし
今のところ期待はアンディセンバーと
ワンダーランズか
2022/02/27(日) 19:31:41.67ID:hfQxm5TXx
イモータルまだかね?
2022/02/27(日) 19:42:58.51ID:xO62I5sb0
いつだろね
クローズドβは終わったけどリリース予定は今年という事しかわからない
2022/02/27(日) 20:57:13.55ID:bF4m3YFS0
Nienixは2周目入ってから面白いな
急にドロップ良くなってアイテム掘るのが楽しい
2022/03/02(水) 07:33:44.07ID:NHG6ahiS0
ELEX2が発売されたなーわしはエルデンリング中だからトレハン要素のレポよろしくー
2022/03/02(水) 09:30:42.53ID:nA6rfRk80
ELEX2のレビュー動画見たけど
成長速度が遅く10時間たっても装備が更新できない、とのこと
どれくらい武器ドロップがあるかわからないが
装備できないのでは微妙かもしれない
2022/03/02(水) 10:53:09.38ID:muSQHwOqx
ハクスラとして致命的
2022/03/02(水) 10:56:26.68ID:kTyuxOB00
それもうハクスラじゃないだろ
2022/03/02(水) 11:41:24.57ID:YN99pyrF0
FFオリジンもハクスラ
2022/03/02(水) 17:34:32.39ID:PYQTqMst0
ワンダーランズ楽しみだな
2022/03/02(水) 17:49:18.97ID:G0l8DZHZ0
>>616
レポサンキュー急いでやる必要なさそうだなーエルデンリング終わってワンダーランズも飽きたら考えようかな
2022/03/02(水) 22:01:55.96ID:nW+jbqS3d
youngsouls面白そうなんだよな
サクッと出来そうだし
2022/03/03(木) 15:03:54.24ID:juICr69W00303
Throne of Darknessってどうなん?
2022/03/03(木) 16:46:12.73ID:/hP2QCjS00303
検索したら2001年の動画が出てきたけれど
とってもディアブロライクだな
2022/03/03(木) 17:53:57.75ID:v8YPBns500303
GetsuFumaDenってどうなん?
2022/03/03(木) 18:06:25.19ID:EyPMhB3Zx0303
バビロンフォールどうなるかな?
2022/03/03(木) 18:15:43.65ID:/hP2QCjS00303
バビロンは発売日だからエラーでサーバーが死んでるな
2022/03/03(木) 18:42:09.16ID:EJ91FmJc00303
死んでないぞ
2022/03/03(木) 19:20:35.51ID:VzxXn+/rd0303
しかし今月固まったな
バビロン、ff、ワンダー
2022/03/03(木) 19:41:04.94ID:/hP2QCjS00303
すまん
バビロン、何度かログインしなおしたら遊べたわ
2022/03/04(金) 14:15:35.67ID:UBx05XzdM
バビロンまぁまぁ評価良さげだな
2022/03/04(金) 15:59:33.78ID:cEbB5ctS0
バビロンやFFストレンジャーとかは悪くないのかも知れないがエルデンリングの威力が強すぎてな
終わってない人多いから、発売日当日はあまり売れないだろうな
2022/03/04(金) 16:46:44.64ID:Ac6FiSKd0
エルデンリングみたいな死にゲー楽しめるようになりたいわマジで
イラつくばっか
2022/03/04(金) 17:00:00.28ID:CkLL/3Vcr
なぜゲームでストレス溜めなければ
ならないのか?
2022/03/04(金) 17:53:57.93ID:JrHat4Ft0
ストレスと言うとネガティブだけど、ゲームに緊張感は必要。
2022/03/04(金) 17:58:08.58ID:HIIZ3C4Tr
爽快感ってある程度歯応えも必要だからな…
コーエーじゃないとこの無双ゲーは敵が柔らかすぎたり堅すぎたりするね
ダクソ系は魔界村とかの先祖返りだから達成感の方だけど
2022/03/04(金) 18:00:10.88ID:44AQWRjvx
死んで覚えるのは嫌いだ
2022/03/04(金) 18:11:58.39ID:/CHAXWzOa
えるでんえるでんうるせー
2022/03/04(金) 18:12:52.30ID:dOpj7Ciz0
えるでんでんででんでん
2022/03/04(金) 18:33:28.51ID:Ac6FiSKd0
>>635
緊張感とは違って嫌がらせだからフロムゲーは。
2022/03/04(金) 18:34:54.38ID:fV1WkVGud
難易度より対人強制がいやだわ
協力は好きだからオンでやりたいけど
2022/03/04(金) 19:04:20.81ID:cEbB5ctS0
死にゲーってのは反射神経とかよりも覚えるゲームだからな
上手い下手関係無くクリア出来る様に設定されている
完全なアクションのモンハンとかデビルメイクライとかのが難しいよ

ディアブロ2はちょっとした緊張感あって良かった
死んでペナルティ無いディアブロ3はボタン連打しているだけで飽きて来てしまった
2022/03/04(金) 19:29:55.54ID:bWZ3Dl2u0
死にゲーとは言うが死なないように立ちまわる緊張感が楽しいだけだ
死んで楽しいわけないだろ
2022/03/04(金) 19:34:44.61ID:SUbDoNAg0
そいや来月みたいねディアブロ2Rのバランス調整アプデとラダー
2022/03/04(金) 20:25:33.80ID:NNICNXxZ0
バビロンはぬるくていいぞ
ディアブロ意識して作られているだけある
2022/03/04(金) 20:27:56.26ID:Ac6FiSKd0
バビロンってオフラインで出来る?
2022/03/04(金) 21:45:27.49ID:BnhDA1cE0
完全鯖制
メンテもある

一人で出来るかと言う意味なら出来る
2022/03/05(土) 01:38:09.55ID:C9tKR9vZ0
バビロンズフォールあまりにもクソすぎて返品したよ。
今時間かけてやる内容じゃない。
2022/03/05(土) 05:41:45.93ID:eN3/BmpW0
何がくそだったか知らんけど
面白くないと思ったら意外と楽しめてる
バビロン
人口が少ないのが欠点だがクロスプレイできるし問題ない
2022/03/05(土) 06:38:07.57ID:iwcQLQPB0
完全オンラインだと売れなくて人増えなかったら、ネトゲみたくサービス終了とかなったら悲惨だな
2022/03/05(土) 09:00:58.64ID:MOdNTMAs0
バビロンはSteamじゃ全然売れていないようだな
2022/03/05(土) 09:59:04.35ID:wwmUV022a
>>651
エルデンリングと被って時期が悪すぎるよ
steamだと今クロニコンのDLCやってるわ
https://store.steampowered.com/app/1599010/Chronicon__Ancient_Beasts/
2022/03/05(土) 09:59:17.09ID:b+cJ1wB10
バビロンユーザースコア100点中2点は凄いな
エルデンがあるからいいけど^ ^
2022/03/05(土) 10:03:31.33ID:E/eCEa0Zd
糞ゲーではないけどフルプライス+課金要素だし価格に釣り合ってないわ
2022/03/05(土) 12:30:33.04ID:9c4e5WzJ0
バビロン進めばキャラビルドとか増えてやれること多くなるらしいぞ
序盤は殴るだけみたいだけど
2022/03/05(土) 12:50:21.71ID:w9WATJ8Md
フリプ落ちして賑やかしが増えて延命出来れば御の字
そのまま過疎って早期終了が本命かなあ
有名YouTuberの箱がまるごと「これは神ゲーだ」とプッシュして配信も大人気になればそういう落ちもなく復活出来るんだろうけどかなりの大穴だろう
2022/03/05(土) 12:56:14.38ID:E7wroNw2r
早くワンダーランズ来てくれ!
2022/03/05(土) 13:04:02.86ID:9c4e5WzJ0
ゲーム配信系のYouTuberがバビロンに限らずトレハンゲーを継続してプレイすることがまずないだろ
ディスティニー2無料化の時と、マイクラダンジョンの時にもチョロっとプレイして終わりだったし
2022/03/05(土) 13:29:02.45ID:ZUzZdsqt0
そもそもハクスラが配信に向いてないからな
同じことの繰り返しで絵面が単調だから
PoEの配信はHCが当たり前で、見どころは死ぬ瞬間だしな
2022/03/05(土) 14:27:01.40ID:qGE5oA870
バビロン駄目っぽいな
メタスコア41でユーザースコアも2.3
2022/03/05(土) 14:39:42.72ID:YwZ9z6a40
Elex2 どうなのかな
最初賛否のレビューで相当酷かったから、少し待ったら
やや好評、アプデで良くなりそうなのかねえ
2022/03/05(土) 14:47:47.26ID:E7wroNw2r
字幕小さいのとカクカクか酷いみたいだな
2022/03/05(土) 15:42:24.21ID:MOdNTMAs0
いまだにメタスコアて
まるで学習できん輩がいるな
2022/03/05(土) 16:49:20.43ID:YwZ9z6a40
>>662
老眼って訳じゃないけど
文字小さいのは本当に酷いの有るからねえ
もう少し様子見てみるか
2022/03/05(土) 17:08:07.15ID:+fNH77ep0
マルチのハクスラはギスギスしていて嫌だわ
2022/03/05(土) 17:10:41.92ID:MOdNTMAs0
お前ずっとそれ言ってるな
2022/03/05(土) 17:18:32.43ID:+DXtEuDY0
バビロンについて言ってるなら杞憂という
2022/03/05(土) 18:08:26.17ID:xtEPbQxu0
Switchで遊べるハクスラでオススメありますか?マイクラダンジョンズ以外でお願いします
2022/03/05(土) 18:41:12.89ID:C9tKR9vZ0
ディアブロ3
2022/03/05(土) 18:41:59.15ID:5A/YbxYNd
バイオリベおすすめ60fpsでぬるぬる
リベ2はガックガックでおすすめしない
2022/03/05(土) 20:00:55.20ID:94Fmulnwd
ELEX2ってハクスラ要素あるのか?
1は全くハクスラ要素無いオープンワールドRPGだったけど
2022/03/05(土) 21:51:46.20ID:XKkOiB3A0
>>668
Diablo2
Diablo3
TitanQuest
Torchlight2
一昔前にPC版で一世を風靡した名作が選び放題!
携帯モードでどこでもできる。
いい時代になったもんだ。
2022/03/05(土) 22:24:48.96ID:xtEPbQxu0
>>672
トーチライト2ってSwitchで出てるんですか!?
2022/03/05(土) 23:16:20.44ID:9c4e5WzJ0
できるよ
ゲイブボーイならね
2022/03/06(日) 00:45:18.77ID:yj2ksPWQ0
TQとトッチラ2は海外版のみね
2022/03/06(日) 07:35:56.46ID:Pj/CtN530
Titanquestはパッケージ版がAmazonでも買える。
DLCは別途DLです。
Torchlight2はDL版のみ。
北米アカが必要になります。
ゲーム自体は日本語対応です。
2022/03/06(日) 08:18:12.74ID:bcMh/EFT0
SDガンダムバトルアライアンスって
ハクスラなんかな?
SwitchとSteam出でるから興味あるんだが
マルチもできるし
2022/03/06(日) 08:39:09.18ID:nZfl0cyu0
バンナムだけど大丈夫か?
2022/03/06(日) 09:03:28.40ID:jvBecsBna
>>677
強化パーツにちょっとしたランダム要素があるぐらいだろな
2022/03/06(日) 11:42:44.04ID:5rkeM7Gaa
バンナムだから課金じゃないかな。
2022/03/06(日) 12:53:20.95ID:cKbx4nqA0
バンナムに当たりなし
2022/03/06(日) 14:59:02.05ID:yj2ksPWQ0
ガンブレは良かったよ
3までは
2022/03/06(日) 16:31:47.71ID:HWvLtwPI0
タイタンクエスト、地味過ぎて投げたな
グリムドーンの方がボロボロ装備品ドロップするし飽きない
2022/03/06(日) 17:37:10.36ID:wgfrhOHZx
タイタンクエスト古すぎ
2022/03/06(日) 19:02:45.95ID:ok4f0dpY0
タイクエ単純に敵を殴り○してて爽快感がない
ハクスラが楽しくない
2022/03/06(日) 22:17:55.20ID:prhxMapb0
特定の誰かに殺害予告してる訳でもないのに伏せ字にする奴いるけどなんで?
2022/03/06(日) 22:31:48.31ID:BWg0C9RFr
エシュロン対策
2022/03/07(月) 06:55:09.14ID:9qEqCQTr0
両手いっぱいに芋の花をってハクスラ要素あるのかな
2022/03/07(月) 10:22:44.58ID:23A2U7uV0
ウィザードリィ系をハクスラと呼ぶのであれば、その通り
2022/03/07(月) 11:07:06.86ID:H28rhI690
>>689
Wizがハクスラじゃなきゃ何がハクスラなんだよってぐらいハクスラの元祖やぞ…
2022/03/07(月) 11:23:03.70ID:23A2U7uV0
それを俺が説明してるんだよ
2022/03/07(月) 11:44:17.00ID:49LhoqsT0
ダーククエストやるわ
2022/03/07(月) 14:08:56.39ID:H28rhI690
それはちょっと狭すぎるハイコンテクストじゃね
2022/03/07(月) 14:19:24.43ID:A6e6eFLHa
ディアブロ系しか認めない人もいるしたまにその議論になるけど
個人的には両方好きだし両方情報欲しい
2022/03/07(月) 15:33:41.67ID:Q5/qepe1a
同じ装備品でも性能が違ったりランダムopがつくやつは全部ハクスラやろ
2022/03/07(月) 17:07:06.94ID:Jlb5xvAM0
ワンダーランド出るし食わず嫌いだったボダラン2やってるけど言われてる程ヒャッハーとかできなくない?
つか2周目中盤くらいから仁王とか比にならないくらい死にまくるんだがコレ死にゲーか?
3周目からはリジェネとスラグのせいでスナイパーチクチクもできんし雑魚全無視すりゃそれなりに進めるけど全然気持ちよくないわ
死にゲーは死にゲーで好きだけどボダランにはストレス発散に最強装備で銃乱射楽しー!!みたいなの想像してたからちょっとガッカリだわ
2022/03/07(月) 17:32:07.00ID:VIr9M5Tl0
エルミナージュ1&2を再販しない星魚マジでクソメーカー
2022/03/07(月) 17:33:06.83ID:/cYVg6jd0
ヒャッハーしてるのは敵のサイコだから
2022/03/07(月) 17:46:00.19ID:jBKz0Xtsx
>>696
まだ一周目でレベル28の
俺からすれば凄いわ
2022/03/07(月) 17:52:16.31ID:3kdrbFIK0
ストレス発散したいなら無双やれば
2022/03/07(月) 19:31:14.60ID:UM+vHpwer
ボダラン2、ストーリー中は普通のシングルFPSよりむしろ敵ちょっと硬いよな
2022/03/07(月) 20:31:22.97ID:60FzJyHyx
特にメカニック系は硬い
2022/03/08(火) 22:54:48.18ID:W0tGgUEa0
>>700
無双にランダムOPドロップがあればいいなとは思う
2022/03/09(水) 11:30:25.46ID:bXTVFa3z0
OPとか言ってる時点で怪しいが
無双エアプか
2022/03/09(水) 12:34:59.22ID:eIUtoTaid
昔の無双は今みたいに武器に好きな属性つけられなくて完全ランダムで武器に付く「C攻増」とか「無双増」とかの良OP狙うトレハン周回ゲーの側面が強かったな
三國4とか後半ステージアホ程周回した記憶
2022/03/09(水) 15:22:27.49ID:wIL6cbiod
無双OROCHIのダンジョンモードは楽しかった
2022/03/09(水) 19:19:56.63ID:8/PehJozx
ボダラン2
ファストトラベルが不便
ワンダーランズも同じだったら買わんわ
2022/03/09(水) 19:54:51.91ID:x5wxjUk50
流石に3と同じでどこでもFT出来るんじゃね
2022/03/10(木) 13:18:51.15ID:AM+y5GlS0
オリジン体験版でてるね
2022/03/10(木) 14:17:02.09ID:wuejjyW+0
今度はセキロの弾きをパクった感じのオリジン弁当
イマイチ
今度はエルデンリングパクってオープンワールドハクスラでもやってくれw
2022/03/10(木) 23:18:32.42ID:kQQ91R350
FFオリジン、色々詰め込みすぎて面倒臭いな
仁王は楽しめたけど、これは個人的に厳しいかも
2022/03/10(木) 23:57:32.58ID:iovcNbKw0
野村やスクエニ側があーしろこーしろと言ってきた可能性
2022/03/11(金) 09:40:29.57ID:bngA7Exza
ジョブシステムがあるってことは防具で見た目は変わらないってことなのかな?
2022/03/11(金) 09:57:16.54ID:bvCkpS8C0
変わるよ
体験版やるか動画くらい見たら
2022/03/11(金) 10:23:21.51ID:xPMStWSU0
なんでそんなトゲトゲしてるの?
2022/03/11(金) 23:25:57.30ID:BCx8MLlka
>>714
PCしかないから体験版できないんだ
でも教えてくれてありがとう
2022/03/12(土) 06:44:16.11ID:Hhjk4YUm0
FFオリジン開発インタビュー

マルチプレイのほうが特定のアイテムが落ちやすいといった傾向はあるがオンライン/オフラインのどちらかでしか入手できないものはない。

前半の、ホント止めてほしい
2022/03/12(土) 10:57:39.33ID:uITJ4Hd50
まずはマルチを否定するのをやめよう
2022/03/12(土) 13:12:56.10ID:/UTC5lXl0
マルチの否定じゃなくてマルチの方が手に入りやすい傾向があるっていうことを否定してるんじゃないの
2022/03/12(土) 13:58:23.19ID:79mWf6ubd
ディアブロ2だってマルチのほうが落ちやすいしねえ
2022/03/12(土) 14:08:26.98ID:uITJ4Hd50
>>719
多人数プレイは効率が増すのは当然だろう
2022/03/12(土) 14:15:48.06ID:+0Up7PJn0
効率じゃなくて、そもそものドロップ率がマルチの方が高いという話では。
2022/03/12(土) 15:23:53.40ID:uITJ4Hd50
憶測で物を語って拒絶すんなって話
2022/03/12(土) 15:24:29.67ID:uITJ4Hd50
そもそもそんな事でマルチ否定すんなって話
2022/03/12(土) 16:23:43.74ID:/UTC5lXl0
野村信者怖いわー
2022/03/12(土) 17:17:14.42ID:uITJ4Hd50
ほらな憶測で物を語って
反論できずと再び憶測で定番のレッテル貼り
IQ低すぎ
2022/03/12(土) 17:33:50.25ID:96kqQcW3d
マルチで5分でボスを倒して周回
ソロで15分でボスを倒して周回
共にドロップ率は5%
俺はなにもこういうのがいい
マルチだけ無条件でドロップ率アップは人がいなくなるとな
2022/03/12(土) 17:55:32.92ID:REtAzSPWx
アウトライダースは
アップデートでましなゲームになった?
2022/03/12(土) 18:02:04.70ID:Hy8avHSRd
いいえ
2022/03/12(土) 18:12:14.66ID:/UTC5lXl0
>>726
再びって名無しを混同し過ぎワラタ
半年ROMって二度とハクスラスレから出て行け
2022/03/13(日) 11:55:11.98ID:PVxWTkKa0
でもお前ら泥率低い方が喜ぶじゃん
オフ専が一人でシコシコやるにはむしろ良いんじゃないの
2022/03/13(日) 19:03:55.35ID:ylMF99C10
オンラインなんて人嫌いの自分からしたら苦行でしかないわ
2022/03/13(日) 22:41:12.41ID:cwZkLcTc0
バビロンズフォールも飽きたし
D2Rのラダーもまだ先だし
オリジンも自分には合わなかったな
ワンダーランドまでするハクスラがない…
皆今何やってるんかな?
2022/03/13(日) 22:59:51.97ID:srrJ/yUla
>>733
クロニコンやってるよ
2022/03/14(月) 03:44:54.89ID:KJD2AO6Yx
ハクスラではないけど
ヴァルハラやってる。
凄いボリュームだわ
2022/03/14(月) 14:56:16.96ID:z0FuHsjZ0Pi
>>735
アサクリ?
2022/03/14(月) 16:26:43.51ID:dNjOiR+urPi
>>736
うん、アサクリだよ
2022/03/14(月) 17:14:46.16ID:ObpAjkSM0Pi
Switch持っててアサクリやってみたいんだが
シリーズ沢山ありすぎてどれがいいのかわからん
2022/03/14(月) 17:38:25.88ID:tDHdUpfkxPi
アサクリオリジン以前の
作品は不便過ぎて遊べない
2022/03/15(火) 17:14:40.60ID:eGqDlOMY0
オリジンとオデッセイはハクスラ要素あるんだよな
2022/03/15(火) 18:26:35.81ID:GVst31Bfa
>>733
素直にエルデンリングやろうぜ
ハクスラではないけど、いろんな武器があってそれ用のビルドとか考えるのおもろいぞ
ストーリーもなんだかんだでおもろいしな
2022/03/15(火) 18:34:13.20ID:YhKieL18x
死にゲーとハクスラは合わん
2022/03/15(火) 19:52:28.10ID:PykjrZRyx
ほんとにエルデンいいぞ
素で100時間遊べるし
それでもまだまだ知らん装備ある

万人受けするゲームなんてないけど
死にゲーでもスマホゲーでも楽しめた奴が勝ちだよ
2022/03/15(火) 20:23:34.94ID:eGqDlOMY0
死にゲーで楽しめねえから要らねえんだよ
2022/03/15(火) 20:32:12.10ID:i0YGiqzEa
ダクソ系は無理です
2022/03/15(火) 21:36:41.17ID:wWrn0Pqr0
デモンズソウルがPS3に出たとき買ったけど、ARPGなのにレベルアップさせてくれずに詰まって終わったからもう死にゲは買わない
2022/03/15(火) 22:39:56.35ID:cv/mYLLp0
デモンズよりダクソ1のほうが多分ラク
2022/03/16(水) 00:02:44.17ID:2Gm7tgMd0
初期のデモンズソウルは死ねば死ぬほど難易度が上がりボスを倒せば難易度が下がるというシステムだったからな
2022/03/16(水) 00:14:38.82ID:DRA8xvBQ0
ハクスラじゃないからフロムのは全部スレ違いなんだよ
2022/03/16(水) 00:37:07.40ID:zgchn0nG0
エルデンやってるけどこのスレでわざわざ推すの見てるとフロム信者って頭沸いてんだろうなって思うよ
2022/03/16(水) 00:54:33.27ID:i1bkuMRE0
世にいう信者の類なら今はゲームプレイと考察で手一杯だろうからこの手のは大作やってる自分に酔ってるタイプだろうね
あと一応フロムでもブラッドボーンなら聖杯ダンジョンあるから一応ハクスラに掠ってはいるけどここで進める手の奴じゃないとは思うわ
2022/03/16(水) 03:50:43.23ID:oADmuBOxx
ワンダーランズにかけるしかない
2022/03/16(水) 06:12:20.56ID:Vg6khkwC0
トレハン ビルド=ハクスラとするなら
ブラボはトレハン要素あるぞ延々と潜ってられる
2022/03/16(水) 11:01:27.08ID:TRTkTOs5d
評判が芳しくないバビロンズフォール突撃したけどなんか分かった気がしたわ
どうせハクスラあんまやらない奴がチュートリアル(ストーリー)クリアしないで「戦闘がつまらない」とか言ってんだろって思ってたけど、ランダムOPが分かりづらいのが良くない
一番テンションが上がるはずのステージクリア後のリザルト画面見てもパッと見では分からず、詳細画面を開いて効果をよく読んでから「あぁ、まぁ良いかな」って具合でワンテンポ遅れてるうちに興奮が落ち着いてしまう
2022/03/16(水) 11:41:17.49ID:fC5iZHxQ0
ブラボはゲームとしては大好きだけどこれだけはいえる

このスレで求められてるのはハクスラ要素ではない
ハクスラだ
2022/03/16(水) 12:08:41.26ID:i1bkuMRE0
序盤ならともかく糞ほど周回する段階なら音や見た目でレアですって主張した方が分かりやすくて良いからなぁ
俺もひまわりの種とアーモンドならアーモンドに直行しちゃうわ
2022/03/16(水) 18:59:56.13ID:H+hn7ndk0
アスタリスクってどうなん?
758ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMe6-P3rA)
垢版 |
2022/03/16(水) 21:56:51.54ID:mGQQmknIM
ハクスラは各人の心の背後にあるものだ
お前にはお前の、俺には俺のハクスラがある
2022/03/17(木) 12:43:00.07ID:Ai4h9uHua
俺のハクスラ
2022/03/17(木) 14:51:33.75ID:DXjeRedId
クソ雑なトレハン要素があるだけでハクスラとかいう奴はほんときらい
2022/03/17(木) 15:23:39.09ID:fjoabOKd0
ハクスラ原理主義者華麗に参上
2022/03/17(木) 15:29:02.40ID:zCdHK9X60
TRPGでもやってろ
2022/03/17(木) 20:46:11.09ID:Bs+HKtU60
エルデンは悪くない、出てくるハクスラが糞ゲーなのが悪い
2022/03/17(木) 22:08:01.46ID:Hwcx+nln0
PS5買ったらエルデンやるわ
2022/03/18(金) 17:32:32.77ID:JxCqW0Fcx
PS 5が買えない
2022/03/18(金) 17:44:02.37ID:NfctSDdb0
〇決定×キャンセルで、R4のエリまがいのクソデザインじゃなく
従来のPS4デザイン踏襲したPS5が出てればPS5買うんだけどなー、かーっ残念だわ
2022/03/18(金) 17:53:44.82ID:Y34aiWyO0
XBOXの新しいやつでグリムドーンやりたい
2022/03/19(土) 11:19:56.50ID:42AzTGvX0
Moonscarsええなー楽しみ
2022/03/19(土) 13:47:20.77ID:VdTGZBBaa
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジンやってる人いないの?
2022/03/19(土) 13:51:18.77ID:WqqKtpX90
死にゲーなんだろ?興味無い
2022/03/19(土) 14:17:21.63ID:A6A+53FI0
お前は何にでも興味ないな
2022/03/19(土) 17:32:49.64ID:2YHEm3cXa
ごめん、ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン言いたかっただけ
2022/03/19(土) 18:11:56.33ID:f6vFotrld
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジンって仁王のエンジン使ってるんだっけ?
steamにも来るんかね? ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
ノムリッシュ苦手だからストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジンは見送りかな
2022/03/19(土) 18:38:33.27ID:A4tytgff0
評価は低いしな
2022/03/19(土) 19:16:31.96ID:WqqKtpX90
死にゲーブームさっさと終わらねえかな
2022/03/19(土) 19:55:31.58ID:f27yhVlx0
ディアブロレベルの装備枠がある
無双の戦闘システムでハクスラがしたい
2022/03/20(日) 17:37:23.38ID:jeoKJ5jqa
スマホのシンクロニクル
ああいうの家庭用で出してくれたらいいのに
2022/03/20(日) 20:13:56.28ID:Fs36jBCta
まぶらぶのやつはどうなん?
2022/03/20(日) 22:18:33.26ID:iLkBz/ihr
ちょっとしかやってないけど、難易度が不安定だった
適正装備が落ちてないと死ぬほどキツい
2022/03/21(月) 04:45:53.44ID:DQrtdvMJ0
シンクロニクル期待してなかったけどランダムOPあるんだな
2022/03/21(月) 12:52:08.38ID:APX8Y6ca0
スマホのマブラブも武器にランダムOPあったでーでもむげメンテ中やがな
2022/03/21(月) 13:26:10.65ID:RvpwHEUhd
ラストイデアさん……
2022/03/21(月) 18:57:43.12ID:6xNGvg+L0
ラストイデアはハクスラのアイテム堀りとスタミナ制が相性悪いことを教えてくれた
2022/03/21(月) 19:58:51.22ID:XDXRu0s50
個人的には、ラストイデアはスタミナ面は(他のソシャゲと比較して)大して課金しなくても無限に近いスタミナを得られたから致命的な問題では無かったかなという感じ

肝心の掘るアイテムが少ないのが問題だったかなあという印象
1部位につき20種類のユニークしか存在せず、それによってビルドの数も少なければビルドの幅も無くなっていた

レアでもオプション構成が事実上1択ならユニークとみなすとして、どのゲームもキーとなるユニークによりビルドが定まってしまう問題を、解消したゲームは見たことないとはいえ、あれは余りにも少なかった
2022/03/23(水) 16:22:13.20ID:CWObX+Q20
終了直前くらいには色々変なOP増えてできることも増えたけど、遅すぎる上にちょっと楽しいだけで別に強くもなかったなぁ
2022/03/23(水) 16:37:24.38ID:ZFTyH+T50
またPSOキッズか
2022/03/23(水) 18:06:03.48ID:IBNT79QHx
いよいよ25日
ハクスラ元年到来
2022/03/23(水) 20:19:49.42ID:/63Zv6cya
なにがあんの?
2022/03/23(水) 20:41:24.82ID:1kI/eR/Ax
ワンダーランズだよ
2022/03/24(木) 13:09:37.00ID:vzFJPp/n0
アセントってトレハンできる?
2022/03/24(木) 13:12:51.52ID:OmXrvEKpp
>>790
あれはヘルダイバーやエイリアネーションのようなものだから俺らが探してるのと違う
2022/03/24(木) 16:18:31.93ID:PFhhMfwz0
ワンダーランズは様子見。
2022/03/24(木) 16:48:43.05ID:YZ0AlY8t0
>>791
ありがとう!あぶねーあぶねー財布しまうわ
2022/03/24(木) 16:48:57.73ID:xBrrOj8s0
Alienationはハクスラトレハンだったけど
2022/03/24(木) 16:56:44.84ID:e/785iWvr
ワンダーランズバグ祭り近づく
2022/03/24(木) 19:38:02.26ID:/kqFmjsO0
ワンダーランズは会話がスキップできるなら買う
2022/03/24(木) 22:31:26.18ID:V0DblU6x0
まぁハクスラは調整されてからが本番
2022/03/24(木) 23:22:28.00ID:YgpLI2z30
エピックで無料になるやろ
2022/03/25(金) 10:35:51.22ID:+FHhm9qta
ワンダー感想はよ
2022/03/25(金) 10:53:24.41ID:3dmZ7VKD0
どうぞどうぞ
2022/03/25(金) 13:07:53.03ID:em/QQ/v10
ワンダーランズ今日の9時に配信だったけな?仕事終わったらやるぞー
2022/03/25(金) 18:45:57.96ID:2drJuko+0
ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界 買ってきた
ボーダーナーフに怯えながら遊ぶわ・・・
2022/03/25(金) 18:48:14.37ID:N7KtkVok0
グラフィックが日本向けじゃない時点でアカンなあ
2022/03/25(金) 18:55:29.81ID:CuMbToYlx
ワンダーランズ
Amazonでは品切れだわ
2022/03/25(金) 20:58:39.77ID:ynaC6bic0
>>803
ハクスラの中じゃむしろ相当日本人向けのグラフィックやと思うが
2022/03/25(金) 21:36:44.84ID:d3hfoinr0
日本人向けのグラしたハクスラってここのところなんかあったっけ
PSO系列しか思い当たらん
PCにはあるんじゃろか
2022/03/25(金) 22:14:24.28ID:2drJuko+0
>>803
めっちゃオモロイで
世界観が最高だしレジェンダリードロップ時の演出と音も逸品よ
2022/03/26(土) 10:48:11.07ID:VuYDSqc30
ワンダーランズは当たりやなーかなり遊びやすいし楽しいで
ボダラン+明るい雰囲気、武器、魔法、ステ振りって感じやなー
ドラゴンズクラウンの3D化と言ったら過言かもしれないがわしはそんな感じがしてるわ
2022/03/26(土) 11:53:02.29ID:7YxRBjz30
>>808
良さげなんで今カオス版ポチった楽しみ
2022/03/26(土) 11:53:07.04ID:dKRH7uxU0
本スレでも好評ね
2022/03/26(土) 15:51:50.88ID:tWMUC20g0
ボダ3のLGBTやクソポリコレ要素の押しつけが無いってだけで
こんなにも面白い作品だったと再確認できる ティナ
2022/03/26(土) 18:30:10.99ID:FH27H4UC0
相変わらず一人称視点で固定なの?
FPS苦手だからそうじゃなかったらやりたいんだけどなぁ
2022/03/26(土) 21:37:16.67ID:Xt11G8sd0
ペルソナ3のタルタロスの単調さってハクスラじゃね?
2022/03/27(日) 03:52:28.25ID:HbuBgCAra
ワンダーランズ面白いけどハクスラはやっぱ上から見下ろしの剣で敵をぶっ殺すのがいいわ
2022/03/27(日) 06:39:13.28ID:Q5FoTPxfx
>>814
同感です
イモータル待ちます
2022/03/27(日) 10:50:55.46ID:eyvanW9w0
芋はまだ予定がわからんけど2Rはやっと今後の予定が出たな
バランス調整パッチ4/15
ラダー実装4/29
だと
2022/03/27(日) 15:08:53.83ID:P0jhpBb50
D2Rはキュー待ちの後の
やらないと言っていた
ラダー専用RWの発表で
一気に勢いが死んでしまったな。
2022/03/28(月) 07:33:08.58ID:fYIyH0BA0
いよいよか!?
https://i.imgur.com/I6zljzY.jpg
2022/03/28(月) 09:16:15.22ID:at3GKJt9d
MMOとか君たちが一番嫌なやつでしょ
2022/03/29(火) 18:59:39.93ID:mEqFCiXb0NIKU
ワンダーランズ爆死してて草はえる
やっぱりグラが日本向きじゃないしダメだな
2022/03/29(火) 19:04:14.19ID:k9kV6izUxNIKU
メタルドッグス
ハクスラできたらいいな
2022/03/29(火) 19:18:30.55ID:MUTabNtz0NIKU
ゲーム内容がいくら良くともFPSが無理な一定層ってかなり分厚いから仕方ない部分はある
2022/03/29(火) 19:56:04.99ID:uDVUAMQx0NIKU
彼にとって爆死にしたいだけ
2022/03/29(火) 20:35:57.49ID:pdKuowui0NIKU
そもそもなんで爆死すると草生えるのか
性格悪すぎだろ
2022/03/29(火) 21:23:29.88ID:6PK5wgWN0NIKU
俺現行機買えたら即買いする予定ではいるんよタイニーティナ
また抽選落ちたよ…
2022/03/29(火) 21:42:31.74ID:ofBDa5sXaNIKU
ハクスラ 好きならPCぐらい持っといた方がいいぞ
2022/03/30(水) 07:15:13.39ID:wx2K5lH0r
PCはお金かかりすぎ
Steamdeckに期待しますわ
2022/03/30(水) 08:38:31.39ID:3hVCn9EEa
スチームデッキ買っても最新のゲームは動かないし
そもそも高いだろ
PC買うほうが安上がり
2022/03/30(水) 09:22:47.95ID:YlE011nea
あれならゲーミングノートの方がマシだな
2022/03/30(水) 09:35:04.30ID:vAMSFK1p0
SteamDeckは400ドルで安いし
あれで寝転びながらハクスラやるの面白そうだよな
リモートプレイでPCのスペックでプレイできる
2022/03/30(水) 09:51:49.36ID:HkqvKlT90
やるハクスラがない
2022/03/30(水) 11:28:24.46ID:tpD9t4dC0
リモートプレイするならそれこそdeck要らんやろ、、、
2022/03/30(水) 12:22:05.01ID:vAMSFK1p0
寝転びながらが読めないIQ低いのがまた来たぞ
ケーキ三等分できるか?お前
2022/03/30(水) 16:57:38.66ID:gxUN2swI0
ワンダーランズ気になるけど操作性とか快適なのだろうか
CSのFPSはそこが心配
2022/03/31(木) 10:16:19.83ID:BygMnupK0
ハクスラゲー??
ttps://i.imgur.com/FMYVT0G.jpg
2022/03/31(木) 10:54:24.61ID:8soierEkr
>>835
実は期待してるんですよ
2022/03/31(木) 11:15:55.40ID:LSN5MJcrM
ボーダーランズは出しすぎ
2022/03/31(木) 12:40:24.97ID:78dcfGf1p
メタルドックスはハクスラだけどまだエンドコンテンツがどんなものになるかわかんないからなーボリューム次第やね
2022/03/31(木) 12:41:25.24ID:78dcfGf1p
>>834
pcでXboxコン使ってるけど快適やでーエイムアシスタントあるしそもそもエイムの依存度少ないしな
2022/03/31(木) 12:51:34.43ID:33vqNuQBa
両方とも日本語無いけど

不思議の世界に迷い込んだ美しきアリスの活躍を描くアクションRPG『Relicborn』ゲームプレイトレイラー公開―今秋には早期アクセスも開始
https://www.gamespark.jp/article/2022/03/31/117335.html

スーパーヒーローを育てるハクスラ型アクションRPG『Superfuse』発表!最大4人でのCo-opプレイにも対応
https://www.gamespark.jp/article/2022/03/31/117338.html
2022/03/31(木) 14:09:56.86ID:h4WALnpWd
メタルマックスの近作をみる限り全く期待できないが
2022/03/31(木) 15:17:43.38ID:+UaZftMn0
ボダラン3はもう無かったことになったのか?
2022/03/31(木) 15:21:16.75ID:sa/VO4m5d
>>840
アリスのゲームえらいしょぼいな
2022/03/31(木) 16:59:22.71ID:436nhdQA0
Superfuseのほうはトレハン推しっぽい感じでなかなかいいかも
2022/03/31(木) 18:10:58.54ID:9v8vMAIB0
ハクスラにストーリーとか要らないよな
延々とバトルして掘り掘りしてが良い
2022/04/01(金) 13:19:54.06ID:+DjwWMVu0
マックス本編よりこっちの方が売れちまうかもw

「METAL DOGS」のPS4/Switch版が4月8日(柴犬の日)に登場。
Steamアーリーアクセス版の当初から追加された要素をまとめて紹介
ttps://www.4gamer.net/games/597/G059760/20220331077/
ttps://www.4gamer.net/games/597/G059760/20220331077/SS/001.jpg

見下ろし型ハクスラトレハン ランダムオプション 倉庫の容量いくつ? 高難易度で掘れ!
ttps://www.4gamer.net/games/597/G059760/20220331077/SS/018.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/597/G059760/20220331077/SS/009.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/597/G059760/20220331077/SS/021.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/597/G059760/20220331077/SS/022.jpg

ドロップしたお金と一部アイテムは,一定距離に近づくことで自動取得が可能に
キャラクターと同じ階層に落ちている自動取得可能アイテムは,決定ボタンの長押しで一括回収が可能に
2022/04/01(金) 13:53:41.88ID:o/zoW/eRr
ワンダーランズよりも楽しみ
2022/04/01(金) 18:42:44.20ID:/rEbLi+8x
アセントはハクスラの要素あるかな?
2022/04/01(金) 18:47:19.66ID:6Yuho2J30
トレハンはない
2022/04/01(金) 18:55:55.28ID:/rEbLi+8x
それじゃやらん
2022/04/03(日) 22:02:31.75ID:qejNsk7G0
ローグライク勧めるやつはこ〇す
2022/04/04(月) 15:20:05.54ID:JyPJSfSr00404
年を取ると酔いやすくなるのかね
ワンダーランズやってると気持ち悪くなってきて出来ないや
今週はメタルマックスやったことないけどメタルドッグス買うわ
2022/04/04(月) 17:36:06.03ID:gLuzywXK00404
>>846
イヌが三種類しかいないのがなー、かーっ
もっと種類あったら買ってわ
2022/04/04(月) 18:13:24.21ID:9VtWeqA/r0404
柴犬飼ってたので
楽しみですわ
2022/04/04(月) 18:52:12.80ID:16Xkq0Jtx0404
>>852
俺も50過ぎてFPS はあかん
メタルドッグス買います
2022/04/04(月) 19:08:45.12ID:uKd3xs+fa0404
地雷臭しかせん
2022/04/04(月) 19:23:32.16ID:16Xkq0Jtx0404
ヴィクターブランの二の舞ないよね?
2022/04/04(月) 20:14:38.93ID:OrGgnQkA00404
メタルドックスも回避で忙しいぞ頑張れ
2022/04/04(月) 20:16:37.67ID:16Xkq0Jtx0404
死にゲーではないから
大丈夫
2022/04/04(月) 23:19:44.41ID:1T6iM9h/0
メタルドッグスは化けるかも
レスポンスやら倉庫容量やら快適さをどこまでハクスラゲー理解してるかによる
友野Dは気が強い性格だから周囲が何も言えなくなってる状況になってなきゃ良いが
2022/04/04(月) 23:26:46.27ID:hVU3Im7e0
PC版出た当時は薄味すぎるって評判だったけどアプデで改善されたんかね
2022/04/04(月) 23:31:06.37ID:QVuW+k/50
あんなもんどう考えてもクソ低予算ゲーやろし
全く期待しないぐらいで買った方がええと思うで
2022/04/04(月) 23:51:48.65ID:9qsnR39m0
メタルドッグスってソロゲー?
2022/04/05(火) 00:06:06.80ID:1gfhBSk90
Steam見たけどソロゲーだったような
2022/04/05(火) 00:14:20.77ID:OiAWcwYc0
こんなクソゲー臭ムンムンなゲームに期待するなんてよっぽど飢えてるんだな
2022/04/05(火) 00:20:19.57ID:1gfhBSk90
大体鰤がゲーム作るのとかアプデ遅いのが
悪い
まぁここだけがハクスラの代表って訳じゃないけど
面白さは安定してるしな
D4はいつ出るんだろうな…
2022/04/05(火) 10:35:34.72ID:3bHrxzR00
メタルドッグスは犬ゲー
2022/04/05(火) 12:46:18.23ID:Oyzov2MH0
600円でKATANAKAMI買ってきた
2022/04/05(火) 18:38:31.72ID:C1KKnSeka
>>852
ボーダーランズシリーズは良い安いわ
他のfpsはいけるけど、ワンダーランズは無理だった
30分もやったら気持ち悪くなって寝る
2022/04/05(火) 18:50:28.87ID:fcxWAS4Ja
ボーダーランズは3作全部ちょっとやって合わないティナのなんちゃらも最初のスケルトンで合わないからやっぱこれ系は無理なんかな
ワンダーランド動画見てると楽しそうだからやりたいけど
2022/04/05(火) 18:59:44.17ID:Fdfl0dWn0
>>852
自分もFPSはダメだなー
ボダラン系はゲーム的には興味はあるんだが酔いが酷すぎて駄目ぽ
ダクソみたいなタイプは1ミリも酔わないんだが
2022/04/05(火) 19:24:34.56ID:d3LpMBMy0
銃器に興味がないからボダランは1しかやってない
ワンダランは剣と魔法だぜやったぜと思ったら銃器で草生えた
2022/04/05(火) 19:33:54.38ID:OiAWcwYc0
そもそも一人称視点って時点で銃器に偏っちゃうからね…スカイリムなんかは一人称視点あるけど戦闘つまらんって言われる位だし
2022/04/05(火) 23:25:39.19ID:3bHrxzR00
それ
戦闘つまらんゲームを引き合いに出して
一人称は糞だと言いたいだけじゃん
年寄りはやだねえ
2022/04/05(火) 23:30:00.58ID:OiAWcwYc0
一人称はクソだなんて一言も言ってないんだが…
2022/04/06(水) 03:48:07.08ID:s5GUuFSXd
逆にFPS楽しめる勢が羨ましいまであるんだがな
すぐ否定的に受け取るのはおまえの悪い癖だぞ
2022/04/06(水) 07:51:57.32ID:L0+jqROCd
メタルドッグス見てると魂斗羅ローグコープスを思い出す
switch版がセールになってた時に買って
当時あった本スレで書かれていたオススメ武器を集めるまではやってたなぁ
集めた途端に武器を育てることなく冷めちゃったけど
2022/04/06(水) 12:40:45.93ID:eczXLE6L0
ディアブロ4は今年なのか?
2022/04/06(水) 16:12:54.14ID:eWFdxWAMd
来年のクリスマスシーズンで出れば万々歳じゃないか
2022/04/06(水) 17:08:41.46ID:MTPUrM8fa
>>852
ワイも気持ち悪くなって長時間はムリや
2022/04/06(水) 17:25:18.34ID:0zq7QKw/0
かわいそう
2022/04/06(水) 18:29:37.57ID:MTPUrM8fa
サブクラスすら開放する前にやめちゃったよ
2022/04/06(水) 18:47:36.39ID:xcvmOIBBx
50過ぎてワンダーランズは
辛いかね?
2022/04/06(水) 20:04:21.36ID:mx+xMZnw0
運動しろ
2022/04/07(木) 02:05:32.51ID:EKnEWrAo0
FPSハクスラが嫌いと言うより装備の見た目やモーションも楽しみたいのに一人称じゃそれを見られないのが嫌なんだよ
2022/04/07(木) 03:08:22.50ID:BjG6U8FH0
装備なんてどうせすぐ捨てるんだからどうでもいいやん
2022/04/07(木) 09:07:11.86ID:LNRKbjZG0
ハクスラの内容じゃなくて見た目重視て、
嫌なら黙ってりゃいいのに
ルフィに似た人も言ってただろ
2022/04/07(木) 12:12:53.44ID:q2QzrqyIa
あー国産ハクスラやりてえ
スマホじゃなくて頼むからどっか作ってくれよ
2022/04/07(木) 12:15:37.41ID:41qhUqOor
>>888
明日、メタルドックス発売だよ
2022/04/08(金) 00:37:50.70ID:ZrwEww8N0
メタルドッグス誰か突っ込んでくれよw
2022/04/08(金) 04:11:13.76ID:PZzlPeqrx
犬、爆死らしいね
2022/04/08(金) 09:00:11.97ID:3Vm2iJ2j0
銃殺されたやろ
2022/04/08(金) 10:04:59.51ID:K6cNrTt70
また爆死ガイジの登場か
2022/04/08(金) 11:47:49.52ID:0C5GaC6k0
あれはハクスラか?
2022/04/08(金) 12:53:26.22ID:0tJJxoGs0
動画見た感じメタルドッグスはハクスラ感ある
ゲームモードのハード?を選ぶとローグライクっぽくなるみたい
安いし買ってもいいかなとは思うけど、別ゲ3本並行して遊んでるから今度でいいや
2022/04/08(金) 13:21:35.16ID:uciGeZjZ0
ハクスラやでー装備交換も早いしな
エンドコンテンツがどんなもんかはこれからやろうけど、回避に忙しい
2022/04/08(金) 15:02:35.77ID:Fc6AUKdrM
エンドコンテンツとかあるのか
バージョン1.0ですら無かったような
2022/04/08(金) 17:43:17.06ID:1VH6dCMDd
別に今の若い人に限らんと思う
むしろ一昔前の日本人こそ大半がRPG=ドラクエFFみたいなもんって認識やろ
2022/04/08(金) 17:43:35.93ID:1VH6dCMDd
誤爆
2022/04/08(金) 18:07:53.62ID:gvE4pqNh0
>>897
すまんエンドコンテンツはワシ予想やでーこれからに期待やな
2022/04/09(土) 01:51:37.33ID:HdCHv8NP0
犬の感想はよ
2022/04/09(土) 07:31:24.87ID:b+22hiWl0
クレクレくん
2022/04/09(土) 12:46:28.82ID:VbstdoQN0
クレクレ
2022/04/09(土) 14:19:36.61ID:w7+zypFjr
ハクスラ元年はいつになる?
2022/04/09(土) 14:57:05.82ID:Nc64XadJ0
結局誰も犬やってねーじゃん
2022/04/09(土) 15:12:44.10ID:rLrA550M0
だって犬だし
2022/04/09(土) 16:25:29.63ID:UCD4efrj0
誰も居ぬってか
2022/04/09(土) 23:31:06.90ID:NWxMok+pd
>>904
来年に期待や
2022/04/10(日) 05:11:59.89ID:EAxwVLGHx
>>908
芋が今年中に来ればなあ
2022/04/10(日) 11:06:18.95ID:Ib2M9CwP0
トーチライト∞もあるよ!
2022/04/11(月) 12:27:24.39ID:f/szW/2Wa
美少女ハクスラが来るまで寝てます😪
2022/04/11(月) 15:04:17.48ID:DMImce3x0
今生で起きられるのかそれ?
2022/04/11(月) 17:12:48.23ID:WGiA2Kor0
Diabloのバーバリアン女がいるじゃん
2022/04/11(月) 19:06:43.12ID:JqGYv4u20
ディアブロ4まだー?
2022/04/11(月) 19:32:19.40ID:BDCoDtb1x
あと2年後だよ
2022/04/12(火) 07:27:14.88ID:+JyOwfQc0
>>909
App Storeは6/30配信予定になってる
2022/04/12(火) 17:58:38.40ID:8ItL/Mkmx
>>916
Androidはいつ?
2022/04/14(木) 22:31:27.21ID:vYey0uTJ0
TrinitySってのがSteamで4月28日出るけど
これ協力型マルチゲームでハクスラじゃないよな?
パッと見は見下ろし型で面白そうだけど
2022/04/14(木) 23:30:58.69ID:e2+VDKYI0
PCのハクスラはグリムドーンでおなかいっぱい
2022/04/14(木) 23:36:02.86ID:nz/1ZbFo0
あれまだUPDATE頻繁にしてる?
あれでゲームができないわw
2022/04/15(金) 13:42:20.27ID:31C53wwi0
>>918
FF14とかのボス戦だけをやるゲームっぽいなあ
スキルのショートカットも3-4ぐらいしかなくて、スキルを成長させて入れ替えたりできるのか疑問
2022/04/15(金) 15:26:37.04ID:6onSUL0X0
ようやくD2Rにバランス調整入るみたいだが、アサシンでヘルクリアしたとこでやめちゃったい
2022/04/15(金) 16:20:59.91ID:1alpJWg90
俺はソーサレスとパラディンがヘル入りしてるわ
芋金もタルラシャもセットは揃わない
2022/04/15(金) 16:42:38.95ID:bVFdbkzB0
今後もD2Rは
どんどんアプデしていってほしいね
2022/04/15(金) 18:01:54.36ID:iylTTlbFx
D 2Rはオフでやれば
楽しめる?
2022/04/15(金) 19:02:13.32ID:bVFdbkzB0
うわD2R今ログインしてみたら
まだキューシステムあるんだな
びっくりした
2022/04/15(金) 20:35:25.94ID:1alpJWg90
あるけど過疎ったから昔みたいな地獄にはなってないという悲劇
2022/04/15(金) 20:38:35.67ID:nf76rbJa0
キューシステムは画期的なクソだったな
2022/04/16(土) 01:20:32.62ID:NnMZ+rKY0
ラストイデアやりたいなあ…
2022/04/18(月) 09:47:24.90ID:BKZZOSeXa
Diablo2Rもワンダーランズもクリアすらしてないっていう
2022/04/18(月) 10:41:36.01ID:kThX2rbQr
ワンダーランズ
恒例のナーフ祭りですわ
2022/04/18(月) 11:14:40.42ID:B03O33YY0
ナーフ祭りとかいって内容見てみたら
全然たいしたことがなくて
弱い武器に対しては強化もされてるし、

ナーフと発言する奴に限って、こういう適当な事しか言わんよね
2022/04/18(月) 12:35:27.82ID:ugwUEEnP0
ワンダーランズのナーフYoutuberか何かがめっちゃ騒いでたけど
大したことなかったのか
2022/04/18(月) 13:52:32.52ID:mcasIJE20
とりあえずナーフ言っとけば仕事した感出ちゃうタイプやね
2022/04/18(月) 15:11:55.91ID:X5FpY/nC0
youtuberだからね
誇張して自分が注目されたいだけだよ
2022/04/18(月) 17:56:44.47ID:9pONd3Wxx
けまいのことかな?
2022/04/18(月) 18:57:45.35ID:2Dxl02Ko0
けまいといえばあの宮迫となかいいあのユーチューバーとなんか関係あんのけ?
無関係とはおもえないわ
2022/04/19(火) 19:01:11.37ID:oIwNUfmWx
ディアブロ2は大型アップデートで生まれ変わった?
2022/04/19(火) 19:29:56.85ID:Ct8ADEnV0
ラダー始まったらハクスラ元年だな
2022/04/19(火) 20:29:54.23ID:In9RRYqM0
あくまでもバランス調整でUIが変わった訳ではないから
召喚ドルは強くなった
2022/04/21(木) 23:27:27.44ID:9/On1Q5l0
ディアブロ2も逃げうちだけでトレハンもまともにせずヘルクリアできちゃったからなぁ
なんか拍子抜けしてやる気なくなっちゃった
2022/04/22(金) 20:24:08.23ID:N+VFJ2op0
TPSで良いルートシューターってある?
2022/04/23(土) 15:49:41.80ID:brF52jhs0
サムライブリンガー面白い?
2022/04/23(土) 16:34:37.96ID:9NASizzDa
Ghostlore面白いぞアーリーだからまだ様子見でいいかもしれないけど
コントローラー操作も可能
2022/04/23(土) 16:49:32.34ID:5Xe4w1E20
>>943
ディアブロライクだと思うと面食らうね。ハデスに近いローグライク
スキルを集めて組み合わせてアクションを追加したり付加効果をつけたりするのがメインになるんだけど、組み合わせパターンが結構多くて楽しいわ
一応武器防具もあるけどそっちは死ぬとぶちまける
俺もまだ序盤だけど値段分は遊べそうな感じだわ
2022/04/23(土) 18:03:29.70ID:eq14MzXSx
アウトライダースやればいい
2022/04/23(土) 22:26:47.86ID:pWRcXTdq0
サムライブリンガー安かったから落としてやってるけど
操作画面がクォータービューから上からの見下ろし画面に切り替わったんだが元に戻す方法がわからん
2022/04/23(土) 23:10:31.17ID:t74wwUTZ0
カメラ操作キー2つ同時押しで変わったはず
949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e01-iwKD)
垢版 |
2022/04/24(日) 01:09:21.04ID:oF/udO6j0
アウトライダーズのDLCが来るのか
2022/04/24(日) 18:40:25.41ID:mXTtX2o8x
アウトライダース未プレイだがソロでも楽しめる?
2022/04/25(月) 06:59:24.65ID:AMlSlTvL0
Dark Blood Rebornって面白い?
2022/04/25(月) 13:25:03.89ID:dnQxn60p0
びみょう
2022/04/25(月) 22:12:46.32ID:X8A0R1T/a
イモータル6月3日配信開始だって
PCも出るみたいでモバイル版とシームレスに移行出来たりクロスプレイもあるみたい
2022/04/25(月) 22:46:31.53ID:vyESV9h20
まじか、それはうれしいな。
2022/04/25(月) 22:48:31.86ID:1UuTuckR0
しかもPC版コントローラーに対応してるからポチポチしなくていいし最高
2022/04/25(月) 23:06:55.38ID:5WdMKR9x0
課金要素が何か分からん
2022/04/25(月) 23:59:47.70ID:HopIY7OZ0
イモータルってPCでも出来るのか
知らなかった
2022/04/26(火) 00:29:10.14ID:Qc8s8Eepx
PC でもできるのだったら
PS 4でも出して欲しいわ
2022/04/26(火) 05:15:32.22ID:sZ6uKIYJr
イモータル、Androidスマホで事前登録してもこの機種ではヴァージョンに適してないと表示される
Android10では駄目なのか?
2022/04/26(火) 11:19:52.97ID:4vUnCYDjd
Switchもくれよ
2022/04/26(火) 11:24:30.12ID:sZ6uKIYJr
スマホでもps4コントローラー対応らしいな
2022/05/06(金) 04:38:29.23ID:/aCAzKV5x
まさかイモータルに期待する展開になるとはなあ
2022/05/06(金) 17:29:16.49ID:Tx4iWySMx
鰤コンでひんしゅく買った
あの中国人司会者が
勝ち組になるのかな?
2022/05/06(金) 21:02:54.74ID:JMR/L7g70
タイニーティナ発売前と同じ流れ
叩く前に持ち上げてるだけ
2022/05/06(金) 22:15:33.22ID:/+UFY3bO0
持ち上げて叩いて
アフィにまとめられるあれか
2022/05/06(金) 23:52:10.07ID:TIIiUisP0
ワンダーランズって叩かれてるの?
2022/05/07(土) 05:34:03.43ID:sLp3oONX0
ボリューム不足とDLCが1200円取っちゃいけないレベルのスカスカさで叩かれた
2022/05/09(月) 02:05:49.61ID:y55soweZ0
ワンダーランズ自分は面白いと思うけどね
2022/05/09(月) 02:55:47.66ID:Tvs5bbeKx
ディアブロ2
ラダーでトラブル続きらしいけどオフ専だったら楽しめるかな?
それともイモータル待ちが
正解?
970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb01-zvRq)
垢版 |
2022/05/09(月) 07:50:57.01ID:fhnQStpV0
イモータルはMMOだからギルドとかイベントとかがめんどそう
2022/05/09(月) 09:37:45.89ID:KIqHqdPlr
ソロでやればいい
2022/05/12(木) 19:25:46.51ID:y9u9CgQz0
sound fallがハクスラっぽいけどやってる人いる?
2022/05/13(金) 18:17:52.12ID:ExnybgBIx
ASCENT どうかな?
2022/05/13(金) 21:57:27.80ID:kq8EoF9m0
>>973
ランダムプロパティじゃないから一周クリアまでは楽しめたよ
2022/05/14(土) 12:01:28.53ID:Cnr9Fmc5r
>>974
ハクスラ要素はあります?
2022/05/14(土) 12:32:33.00ID:Q1xKjZyG0
>>975
ハクスラ要素が何なのか分からないけどランダムプロパティないし探索済んだら終わりのゲームで所謂ルートシューターではないよ
2022/05/14(土) 17:48:46.10ID:WVIebKyFx
買うの止めるわ
2022/05/15(日) 00:43:49.36ID:05oQs2+Q0
期待の新作とかないのかよ
2022/05/15(日) 10:51:01.80ID:I/QRXuUIx
イモータル待ちです
2022/05/16(月) 17:33:33.91ID:x/snP4uWx
イモータル出来が良かったらps 4に移植されること
ないかな?
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-xdec)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:35:44.69ID:ErV0Ywsr0
十分あるんじゃない
2022/05/17(火) 17:49:01.28ID:3plP0pc4r
それが一番ベストだよなあ
2022/05/20(金) 10:29:31.73ID:zLAO8PKQa
基本無料は遠慮する
2022/05/20(金) 10:32:54.03ID:c5nFgVfz0
ボダラン3無料みたい
2022/05/20(金) 15:35:21.33ID:Tsh1RK2m0
PC版?
2022/05/20(金) 16:10:19.87ID:lPagJcnsM
エピックっしょ
2022/05/21(土) 00:10:27.57ID:vIzfIrxia
ワンダーランズすら途中で投げたからどうでもいいな
2022/05/21(土) 16:05:52.60ID:yHyTFq/jF
ワンダーランズも駄目なのか
ハクスラ元年はまだか?
989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-U8+X)
垢版 |
2022/05/21(土) 16:08:16.83ID:NwVriJbV0
6/3ディアブロイモータルがワンチャン
MMOだけど
2022/05/21(土) 17:43:29.63ID:z9CzjQ9sx
それが駄目だったら
アウトライダーズ完全版に
かけるしかない
2022/05/21(土) 20:12:19.83ID:bQJOvYuJ0
次スレ頼む
2022/05/21(土) 21:29:46.04ID:L0Yh61vw0
あい
2022/05/21(土) 21:31:49.54ID:L0Yh61vw0
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1653136241/
2022/05/21(土) 23:30:22.99ID:+hFVMx9j0
Switchのセール見てたらヴィクターヴランが78%OFFの888円になってたが
これハクスラとしては面クリア型で評価微妙なんよね?
2022/05/22(日) 08:39:34.84ID:PpIxAKCCM
政剣マニフェスティア面白いぞ
安くて長く遊べる
2022/05/22(日) 09:41:09.24ID:R+UB/vv6M
たておつ
マニフェスティアって新規購入、一時停止じゃなかったか
2022/05/22(日) 14:50:50.22ID:Uep/Nw6R0
>>993
2022/05/22(日) 18:27:47.01ID:HVehp+gpa
>>994 安いから試してみたら?
俺はやったけどジャンルはシューティングで弾除けがウザくてやめた
2022/05/23(月) 15:57:40.32ID:3La3X9P+0
999
2022/05/23(月) 15:57:57.28ID:3La3X9P+0
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1653136241/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 20時間 2分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況