!extend:checked
【最重要】質問する前にテンプレ、まとめwikiは必ず読むこと
最低限自分で調べてから(困ったちゃんにはガセしか教えてあげません)
・よくある質問(まとめWiki)
http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/7.html
※>>1-3にまとめ、攻略サイト
※sage進行(メール欄に半角で「sage」と書く)。
※sage指摘は無駄なレス消費になるのでやめましょう。
※プレイ日記、及び他社作品との比較はチラシの裏でどうぞ。
※煽り・荒らし・age厨・DQN・糞コテ・日記厨にレスする奴の相手をしないように。
※荒らし防策は2ch専用ブラウザのNG機能の使用を推奨。
※次スレ案は>>950から。次スレは>>970に一任。
携帯や荒らしの時は誰か宣言してから立てること。
この際、スレタイは上記の正当なものから自分の好みで選ぶ。
自分の案でも構わないが変なものにはしないこと。
(過去スレタイトルは http://www22.atwiki.jp/ff6_matome/pages/4.html )
【前スレ】
FF6 総合スレNo.175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1598421811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
FF6 総合スレNo.176
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ゲーム好き名無しさん
2021/12/07(火) 17:44:27.48ID:f33mgHNU02021/12/07(火) 19:04:49.56ID:f33mgHNU0
【スレタイ候補探し用】
・FF6 セリフ集
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Figaro/menu/scenario/scenario-j.htm
http://x11.s11.xrea.com/ff6analyzer
※上記ページの「ff6a_analyzer-doc-sjis-20080412.zip (499 KiB)」の
中にある「ff6kanji.txt」ファイルがFF6全メッセージデータ
・FF6 セリフ集
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Figaro/menu/scenario/scenario-j.htm
http://x11.s11.xrea.com/ff6analyzer
※上記ページの「ff6a_analyzer-doc-sjis-20080412.zip (499 KiB)」の
中にある「ff6kanji.txt」ファイルがFF6全メッセージデータ
2021/12/07(火) 19:05:21.22ID:f33mgHNU0
【GBA版武器&盾増殖技(ティナ増殖)について】
ラスボス4戦目においてティナが2人になるバグを利用し、
2人のティナの右手左手装備を外したままクリアすることでその装備品を増やすというもの。
条件として、『ラスボス1〜3戦すべて一人残した状態で終了すること』かつ、
『3戦目終了時点でティナが生存してパーティーにいること』を満たしていればよい。
具体例
(1)ラスボス戦の1戦目〜3戦目で、1人だけを残し後は全員戦闘不能状態で終了する。
また、3戦目が終了する前にティナに増やしたい武器や盾を持たせておく。
(2)ラスボス4戦目突入時にティナがパーティー内に残っていれば、コピーティナが4番目の位置に出現。
(3)両方のティナの武器や盾を外し、そのままラスボスを倒してクリアする。
(4)クリア後データには、コピーティナから外した武器や盾の分が残っている。
※バリアントや英雄の盾の増殖、血塗られた盾と英雄の盾の同時所持も可能。
※勲章を使えば全キャラの武器を増殖可能。源氏の籠手で武器2つ増殖も可能。
ラスボス4戦目においてティナが2人になるバグを利用し、
2人のティナの右手左手装備を外したままクリアすることでその装備品を増やすというもの。
条件として、『ラスボス1〜3戦すべて一人残した状態で終了すること』かつ、
『3戦目終了時点でティナが生存してパーティーにいること』を満たしていればよい。
具体例
(1)ラスボス戦の1戦目〜3戦目で、1人だけを残し後は全員戦闘不能状態で終了する。
また、3戦目が終了する前にティナに増やしたい武器や盾を持たせておく。
(2)ラスボス4戦目突入時にティナがパーティー内に残っていれば、コピーティナが4番目の位置に出現。
(3)両方のティナの武器や盾を外し、そのままラスボスを倒してクリアする。
(4)クリア後データには、コピーティナから外した武器や盾の分が残っている。
※バリアントや英雄の盾の増殖、血塗られた盾と英雄の盾の同時所持も可能。
※勲章を使えば全キャラの武器を増殖可能。源氏の籠手で武器2つ増殖も可能。
2021/12/07(火) 19:05:43.26ID:f33mgHNU0
【あばれるで特に強いオススメ技】
・ストレイキャット…ネコキック(物理攻撃威力4倍)、皆伝の証で4回攻撃
・アスピランス…100万ボルト(威110)、序盤でサンダガは強力
・ようじんぼう…ショック(威128)、レオ将軍の技
・ロフレシュメドゥ…誘惑(ボスも耐性無視で混乱)、回避率で回避は可能
・ココ…愛の宣告(物理攻撃を強制肩代わり)、耐性無視でボスにも有効
・まじんりゅう…ノーザンクロス(氷結)、氷耐性の無い敵を行動不能に
【その他覚えておくと便利な技】
・じゅうそうへい…序盤でファイラ(威力60)+常時プロテス
・ダークサイド&ベールダンス…序盤でブリザラ(威62)
・クラウド…序盤でサンダラ(威61)
・テラリウム…序盤でバイオ(威53)、人型敵に有効
・レッサーロプロス…ファイアーボール(威60)、幻獣守護イベ辺りで活躍
・ボム&スピリッツァー…かえん(威68)、ファイアーボールより威力上
・ガードリーダー…かまいたち(威48)、挟み撃ちでも全体攻撃
・ディオルベーダ…アクアブレス(威71)、低レベル攻略クレーン戦で活躍
・リトワールビッへ…クエイク(威50+防無視)、大地の衣で回復兼攻撃
・ムー…おとしあな(即死)、SFC版で眠れる獅子狩り
・ザグレム…石つぶて(威40+混乱)、自分と同じレベルの敵に威力8倍
・イオ…フレアスター(威=敵レベル×80÷敵の数)、強敵ほど威力上昇
・ティラノサウルス…メテオ(威60+防無視)、旧タイプメテオ
・グランベヒーモス…メテオ(威36+防無視+回避無視)、新タイプメテオ
・マジックポッド…ケアルガ(効果値66)、全8属性吸収&状態異常耐性
・プルシャ>がけくずれ>必中防御無視無属性魔法。フレアより威力が高い。カンスト魔力56
・ムーバ>メルトン>魔力26で9999ダメージ確定、魔力53と炎吸収で味方9999も。
テンプレは以上
・ストレイキャット…ネコキック(物理攻撃威力4倍)、皆伝の証で4回攻撃
・アスピランス…100万ボルト(威110)、序盤でサンダガは強力
・ようじんぼう…ショック(威128)、レオ将軍の技
・ロフレシュメドゥ…誘惑(ボスも耐性無視で混乱)、回避率で回避は可能
・ココ…愛の宣告(物理攻撃を強制肩代わり)、耐性無視でボスにも有効
・まじんりゅう…ノーザンクロス(氷結)、氷耐性の無い敵を行動不能に
【その他覚えておくと便利な技】
・じゅうそうへい…序盤でファイラ(威力60)+常時プロテス
・ダークサイド&ベールダンス…序盤でブリザラ(威62)
・クラウド…序盤でサンダラ(威61)
・テラリウム…序盤でバイオ(威53)、人型敵に有効
・レッサーロプロス…ファイアーボール(威60)、幻獣守護イベ辺りで活躍
・ボム&スピリッツァー…かえん(威68)、ファイアーボールより威力上
・ガードリーダー…かまいたち(威48)、挟み撃ちでも全体攻撃
・ディオルベーダ…アクアブレス(威71)、低レベル攻略クレーン戦で活躍
・リトワールビッへ…クエイク(威50+防無視)、大地の衣で回復兼攻撃
・ムー…おとしあな(即死)、SFC版で眠れる獅子狩り
・ザグレム…石つぶて(威40+混乱)、自分と同じレベルの敵に威力8倍
・イオ…フレアスター(威=敵レベル×80÷敵の数)、強敵ほど威力上昇
・ティラノサウルス…メテオ(威60+防無視)、旧タイプメテオ
・グランベヒーモス…メテオ(威36+防無視+回避無視)、新タイプメテオ
・マジックポッド…ケアルガ(効果値66)、全8属性吸収&状態異常耐性
・プルシャ>がけくずれ>必中防御無視無属性魔法。フレアより威力が高い。カンスト魔力56
・ムーバ>メルトン>魔力26で9999ダメージ確定、魔力53と炎吸収で味方9999も。
テンプレは以上
2021/12/07(火) 23:30:00.52ID:6K6lQ8tw0
もつ
2021/12/08(水) 11:04:46.96ID:NKcDO5In0
なんでRPG板に行かないんだ?
2021/12/08(水) 21:24:51.13ID:OcSoHvq40
ワッチョイIP無しか
8ゲーム好き名無しさん
2021/12/10(金) 09:23:28.59ID:RSMmxsSp0 不要
2021/12/12(日) 06:20:26.86ID:kMmzKj1/0
テンプレのプルシャってどんなんだっけ、と検索したら熊のやつか
憎きストールンベアの兄弟分のやつか
憎きストールンベアの兄弟分のやつか
10ゲーム好き名無しさん
2021/12/15(水) 21:26:19.00ID:/5/v/Ay10 ひっさつわざって武器の攻撃力は反映されるんだっけ
2021/12/15(水) 21:37:57.33ID:pyFAnPUA0
されない
2021/12/17(金) 09:12:29.85ID:7WO1a7IK0
ちゃんと武器を使ってるのに反映されない必殺剣…
2021/12/17(金) 10:52:13.78ID:icbGMNHP0
>>12
たたかうが要らない子になっちゃうから…
たたかうが要らない子になっちゃうから…
2021/12/18(土) 11:12:01.87ID:vGaWadrA0
当時はひっさつわざの大半がまりょく依存とか
ひっさつけんに武器の攻撃力は無関係とか全く気付かなかった
ひっさつけんに武器の攻撃力は無関係とか全く気付かなかった
2021/12/20(月) 23:29:07.05ID:QcXhPLBX0
>ひっさつけん
一段階目の牙ばっか使ってたな
一段階目の牙ばっか使ってたな
2021/12/20(月) 23:30:27.61ID:8sLDxV5+0
ファミ通見たけどピクセルリマスターのセリス乳でけーなw
魔法詠唱ドットとか全体の3分の1くらいがおっぱいだった
魔法詠唱ドットとか全体の3分の1くらいがおっぱいだった
2021/12/20(月) 23:35:40.36ID:aS4KxnL00
>>15
防御無視だし即出せるしで普通に強い
防御無視だし即出せるしで普通に強い
18ゲーム好き名無しさん
2021/12/21(火) 05:11:14.78ID:8+gMvhck0 ピクリマはよう
2021/12/21(火) 11:16:05.94ID:wbGWZnkm0
>>16
2のマリアとか4のローザとか5のレナとかも結構お胸を強調してるよね。
2のマリアとか4のローザとか5のレナとかも結構お胸を強調してるよね。
2021/12/21(火) 14:09:27.25ID:LAeFhMox0
2021/12/21(火) 16:53:35.50ID:X31s84FP0
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1375946.html
>「ファイナルファンタジーVI」はシリーズ最後のタイトルで、
>「イベント、バトルともに慎重に調整を行ない、入念なデバッグを行なうため、これまで以上に開発期間をいただくことになった」
>という。
入念なデバッグ(新バグが増えないとは言ってない)
>「ファイナルファンタジーVI」はシリーズ最後のタイトルで、
>「イベント、バトルともに慎重に調整を行ない、入念なデバッグを行なうため、これまで以上に開発期間をいただくことになった」
>という。
入念なデバッグ(新バグが増えないとは言ってない)
2021/12/21(火) 17:10:04.24ID:LHFk2P950
これまでも十分な開発期間を用意してきたかのような言い分だな
2021/12/22(水) 16:00:06.10ID:346j4JnL0
微動だにしない、と思ってたら突然敵陣に切り込み
ゲラゲラ笑いながらズバズバ切りまくる
それがカイエン
危ないお人よ
ゲラゲラ笑いながらズバズバ切りまくる
それがカイエン
危ないお人よ
2021/12/22(水) 21:34:47.44ID:jBvyPFjX0
どうかあばれるコンプの実績がありませんように
2021/12/22(水) 21:51:14.26ID:YXlMsYlJ0
>>24
どう考えてもあるだろ
どう考えてもあるだろ
2021/12/23(木) 00:39:42.42ID:/zfsMp910
二度と会えないザコとかメンドイよね
2021/12/23(木) 01:10:07.69ID:RHaSGJip0
適当にすすめて見逃すならともかく
あばれるコンプ目指してるのに見逃すのは自分が悪いわ
あばれるコンプ目指してるのに見逃すのは自分が悪いわ
2021/12/23(木) 16:15:22.85ID:AMcCQ0iv0
www
2021/12/23(木) 20:12:16.83ID:aIEW8cQV0
チェイサーと遭遇し忘れたわ
なんだこの生息域の狭さは…
なんだこの生息域の狭さは…
2021/12/24(金) 01:52:54.93ID:zEiVHPUT0
トロッコ直後だっけ
2021/12/24(金) 03:12:36.44ID:EKXLoOjX0
サテライトとかもいなかったっけ
2021/12/24(金) 19:11:43.46ID:rab3s6Rv0
トロッコ直後〜町でセッツァーに会うまでか
2021/12/25(土) 21:23:29.02ID:S/zOD2S+0
デスペナルティー
2021/12/27(月) 19:47:57.22ID:hI6q6is00
トロッコのボスのポーズが良い
2021/12/28(火) 23:04:41.31ID:DaN6CV3d0
ゴゴをスタメンにしてる人ってどんな装備にしてんの?
2021/12/29(水) 10:41:16.25ID:L6yAWEsY0
ホーリーロッドorグラディウス(orサソリのしっぽ)、炎無効盾、司祭の帽子、ミラージュベスト
ブレイブリング、ミラクルシューズ
ブレイブリング、ミラクルシューズ
2021/12/29(水) 20:47:25.26ID:3lWHzBAM0
リターナー本部でマッシュがエドガーに
「まだその癖治ってないんだな」てなこと言うけど
ナンパ癖のこと?
それとも、その時エドガーが慌てたような動きを見せるけどそのオーバーアクション的なことを言ってるの?
「まだその癖治ってないんだな」てなこと言うけど
ナンパ癖のこと?
それとも、その時エドガーが慌てたような動きを見せるけどそのオーバーアクション的なことを言ってるの?
2021/12/29(水) 20:54:49.90ID:cmIqj/0C0
ウィザードロッド
フォースシールド
ミラージュベスト
司祭の帽子
だわ魔法回避重視で物理回避は分身でカバー
フォースシールド
ミラージュベスト
司祭の帽子
だわ魔法回避重視で物理回避は分身でカバー
2021/12/29(水) 22:44:08.72ID:QPwvPBR40
>>37
女癖の悪さの事だろう
女癖の悪さの事だろう
2021/12/29(水) 23:39:52.28ID:SBvsY05o0
でもエドガーはナンパはするけど実際の経験はあんまり無さそうな気がする
下手に女に手を出してご落胤騒動とか起きたらヤバいだろうし
ロックやセッツァーの方が単純な経験人数は多そう
下手に女に手を出してご落胤騒動とか起きたらヤバいだろうし
ロックやセッツァーの方が単純な経験人数は多そう
2021/12/30(木) 12:49:46.47ID:OoIEWqNI0
ゴゴってステータス雑魚だから使ってる人居なさそうだけど案外ガチパに入れてる人居るんだな
2021/12/30(木) 13:02:21.38ID:oD7tYCkH0
誰かの連続魔の後にものまねさせるとサマサ魂も3星も必要なく無消費連続魔使えるし
烈もものまねで発動すれば剣装備必要無し、貯め時間無しで使えるし
ジャンプもものまねで出せるから連続させたければ角だけ装備でもいいし
装備つけた状態で暴れられる=沙悟浄の槍じゃなくても二刀流出来るし
ただステータスにしか目がいかない人はそりゃ使わないよな
烈もものまねで発動すれば剣装備必要無し、貯め時間無しで使えるし
ジャンプもものまねで出せるから連続させたければ角だけ装備でもいいし
装備つけた状態で暴れられる=沙悟浄の槍じゃなくても二刀流出来るし
ただステータスにしか目がいかない人はそりゃ使わないよな
2021/12/30(木) 13:04:43.11ID:k6B9sk4G0
カッコエエ
2021/12/31(金) 01:30:07.06ID:WYzp93wB0
>>41
ステータス低くてもダメージは簡単にカンストするから別に
ガチパとか考えずに好きなキャラでパーティー組めるのが6の良い所
初回プレイの時は魔石ボーナスなんて知らんかったし、機械と必殺技両方付けて俺つえーしてたわ
ステータス低くてもダメージは簡単にカンストするから別に
ガチパとか考えずに好きなキャラでパーティー組めるのが6の良い所
初回プレイの時は魔石ボーナスなんて知らんかったし、機械と必殺技両方付けて俺つえーしてたわ
2021/12/31(金) 12:45:07.32ID:q8nN+nCt0
補助能力は優秀だし暴れるメルトンと夢幻闘舞で加入直後でもまあまあ火力出るし最終的に連続アルテマをものまね出来るし強いよ
そもそも全員が火力出せる必要無いゲームだけど
そもそも全員が火力出せる必要無いゲームだけど
2022/01/01(土) 20:11:04.85ID:k/1FZoWs0
クイックアルポン乱れうちで大抵の敵は死ぬし連続アルテマもあるし全員が高火力はたしかに過剰
2022/01/03(月) 21:37:15.63ID:7fMZEMKQ0
ウィザードロッドって今更気づいたけどかなり優秀な回避装備だよな
2022/01/03(月) 23:45:14.91ID:w+4e6p9w0
それとねこみみフードのおかげでリルムはVコーディー可能なんだっけ
2022/01/04(火) 00:13:23.77ID:pSFY9Oq00
猫耳フードは魔法回避率10%なんだから誓いのベールでもいいだろ
2022/01/05(水) 09:28:27.87ID:bQRzlQFt0
誓いのより神秘のが好き
2022/01/05(水) 12:51:02.71ID:Sygn1d7U0
神秘有用だよな
2022/01/05(水) 21:27:40.02ID:WB4F24930
誓いじゃなくて神秘だったな
神秘 価格5500 防御24 魔防25 魔法回避10% 素早さ+1 魔力+3
誓い 価格9000 防御32 魔防31 魔法回避*0% ステータス補正なし
神秘の有用性に対して誓いは平凡だな
神秘 価格5500 防御24 魔防25 魔法回避10% 素早さ+1 魔力+3
誓い 価格9000 防御32 魔防31 魔法回避*0% ステータス補正なし
神秘の有用性に対して誓いは平凡だな
2022/01/06(木) 11:35:58.90ID:8w2PfPzT0
リメイクでも物理はミラージュベストで誤魔化して魔法回避ゲーするのもいいな
一人くらいなら杖装備者はやれる
一人くらいなら杖装備者はやれる
2022/01/06(木) 23:53:42.07ID:6nPfAH1W0
『あばれる』とか青魔法とか、そこら辺コンプしてる人いる?
2022/01/07(金) 00:20:09.47ID:Ud7yEdUY0
コンプしたことあるよ
あばれるはチェックリスト作って確認しながらやった
あばれるはチェックリスト作って確認しながらやった
2022/01/07(金) 00:29:38.91ID:JSSy2ncR0
5だったら毎回青魔法コンプしてるけど6は青魔法ほとんど気にしてないな
使えるようになる時期が遅いんだよな
使えるようになる時期が遅いんだよな
2022/01/07(金) 00:33:36.72ID:FIyNI5QA0
昔NTT出版だかの分厚い攻略本チェックしながらやったな
挫折した記憶
挫折した記憶
2022/01/07(金) 01:12:49.57ID:WlsBtMgh0
>>54
青魔法(おぼえたわざ)はやったけど、あばれるは途中までやって飽きた
青魔法(おぼえたわざ)はやったけど、あばれるは途中までやって飽きた
2022/01/07(金) 08:48:45.71ID:fCwnfHfX0
6は5ほど有用な青魔法が少ないしほとんど取らないな
ホワイトウィンドとフォースフィルドとマイティガードとグランドトラインくらいしか使わない
ホワイトウィンドとフォースフィルドとマイティガードとグランドトラインくらいしか使わない
2022/01/07(金) 13:56:02.39ID:k4B4pWeD0
クエーサーの派手さが好き
2022/01/07(金) 21:26:32.26ID:vg+gsR3L0
6のマイティガードはプロテスとシェルのみで少しさびしい
前作にはレビテト次作にはヘイストが付いていたのに
前作にはレビテト次作にはヘイストが付いていたのに
2022/01/07(金) 22:45:10.07ID:JSSy2ncR0
5のマイティガードはレビテトは元々全体化できるし正直プロテスとシェルだけでいいけどな
2022/01/08(土) 01:39:46.95ID:RfLWT7rr0
仮にヘイストも乗ったとすると強すぎる気がするしね
バランス考えると消費MPを半分にするとかして明らかに魔法より燃費良くしておけばよかったかもしれない
アルテマ手に入るともうそれでよくなっちゃうし
バランス考えると消費MPを半分にするとかして明らかに魔法より燃費良くしておけばよかったかもしれない
アルテマ手に入るともうそれでよくなっちゃうし
2022/01/08(土) 01:43:52.10ID:LxXcOONZ0
ヘイストが入ったらもうミラクルシューズじゃん
あれはリジェネも入ってたか
あれはリジェネも入ってたか
2022/01/08(土) 19:18:58.47ID:gc+oCxWd0
クェーサーいいよね
見た目全振りだわ
見た目全振りだわ
2022/01/09(日) 17:57:40.07ID:s8j5gKt/0
噂のライブリ二刀流してみたけど攻撃ほとんど当たらなくて強すぎる
剣装備できないやつら可哀想
剣装備できないやつら可哀想
2022/01/11(火) 23:27:53.08ID:7ecSE7yt0
つ勲章
2022/01/12(水) 20:45:24.04ID:bqTZT7fJ0
じゆうそうび(自由装備)だと思ってたけど
じゅうそうび(重装備)だったんだね
じゅうそうび(重装備)だったんだね
2022/01/12(水) 20:50:11.00ID:jOK4s7rw0
自由にしては猫耳フードとミネルバビスチェをマッシュに装備させれないからね
2022/01/12(水) 22:28:33.50ID:U4VlYPNI0
シャドウにえんげつりんやライジングサンを装備させたかった
2022/01/13(木) 15:52:53.61ID:jevLMR1S0
必殺剣 牙を虎牙とか変えるよね
2022/01/13(木) 17:41:03.65ID:QglbJ0Oy0
百円とか千円とかくだらないなまえにしてたわ
2022/01/13(木) 19:10:37.55ID:5qVWpWF90
センスあると思う
2022/01/13(木) 20:36:02.82ID:jevLMR1S0
共感を呼びながらも、その発想の深みを感じさせる味わい深い名前
2022/01/15(土) 12:16:02.64ID:gxk5KYtA0
必殺剣の強化方法って力を伸ばすのと巨人の小手のみだっけ
2022/01/15(土) 12:17:43.60ID:/fDuib8n0
レベラゲか依存ステ上げるしかない
2022/01/15(土) 12:21:04.58ID:vN3O7gN+0
己を鍛えず能力に依存し、仮初の刃を振るう
その軟弱さが妻子を守れなかったのだ
by筋肉ダルマ
その軟弱さが妻子を守れなかったのだ
by筋肉ダルマ
2022/01/17(月) 09:25:29.46ID:iYd8JrNG0
月だけはきょじんのこて反映されなかったと思う
79ゲーム好き名無しさん
2022/01/23(日) 09:45:28.33ID:l8gcDMcV0 FF6の主人公はロックじゃなくてティナだと頑なに言い張る奴w
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642852002/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642852002/
2022/01/24(月) 02:31:04.02ID:3bqQZt4/0
105歩でクリアしました。
https://twitter.com/em0141029/status/1485243515554922500
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/em0141029/status/1485243515554922500
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/25(火) 23:34:52.56ID:I2dj/d100
オーガニクスとかいうぶっ壊れ武器
2022/01/28(金) 21:29:09.02ID:XHzVrpJa0
折れたー!?
2022/01/28(金) 22:02:15.62ID:6Eyudhce0
ぶっ壊れ武器(物理)
2022/01/30(日) 00:42:43.47ID:hq0yoGXn0
>>79
ゴゴだもんな
ゴゴだもんな
2022/01/30(日) 07:12:27.93ID:VAIJypBQ0
カイエンってマッシュが筏から流されてなかったらどうなってたんだろうな
普通に帝国に捕まって殺されてたか
普通に帝国に捕まって殺されてたか
2022/01/30(日) 10:33:21.51ID:BR2fdrdR0
2022/01/31(月) 20:36:33.75ID:NWoLKv3H0
マッシュ編好きなんだけど、シナリオの重要度で言えば7のユフィくらいの脇道感あるな
2022/01/31(月) 21:26:13.72ID:+Z974Hvq0
旧版今年の夏頃にはダウンロード出来なくなるみたいだが
ダウンロードさえしてればその後もプレイできるん?
ダウンロードさえしてればその後もプレイできるん?
2022/02/01(火) 00:45:36.26ID:aDTAcVok0
2022/02/01(火) 00:57:16.31ID:q9u2FLg30
カイエンもガウもマッシュ編の後は一度も使わなくても問題ないもんなあ
物語的にも存在意義が薄いし
物語的にも存在意義が薄いし
2022/02/01(火) 06:18:59.86ID:JeM7Mvig0
ケフカへのヘイトチャージがマッシュ編最大の目的だから
あとはオマケ
あとはオマケ
2022/02/01(火) 21:18:23.70ID:FaZySzSP0
ガウは崩壊前ならエースだからセーフ
2022/02/02(水) 00:36:54.19ID:RDe7Acw70
ff6で特別使いづらいのなんてリルムとウーマロだけでしょ
2022/02/02(水) 01:05:44.10ID:eYVxy84L0
2022/02/02(水) 21:37:26.67ID:C2SesV8L0
なぜじじいじゃなくてリルム?
2022/02/02(水) 22:54:19.70ID:DKzvp+zf0
ストラゴスは初見なら適当に連れ回して魔法覚えさせる楽しさがあるけど
リルムは単純に面白くない
リルムは単純に面白くない
2022/02/02(水) 23:25:15.10ID:+xBwKVBs0
http://imgur.com/Ay82uRD.png
http://imgur.com/jdcrTne.png
FF6やってたんだが、妻と子供が亡くなる話なんてきつすぎてやだな、ドラクエみたいに親父が亡くなる話にしろよ無難だし。
http://imgur.com/jdcrTne.png
FF6やってたんだが、妻と子供が亡くなる話なんてきつすぎてやだな、ドラクエみたいに親父が亡くなる話にしろよ無難だし。
2022/02/02(水) 23:46:08.64ID:2Tps+l8k0
せめてエミュ臭さは消せよw
そのコントローラー表示
そのコントローラー表示
2022/02/03(木) 02:19:33.55ID:NPKE5tyO0
100ゲーム好き名無しさん
2022/02/03(木) 04:45:00.33ID:4TParCCO0 それはわかるが
使い道があるかどうかではなくて使いにくさの話だろ?
使い道があるかどうかではなくて使いにくさの話だろ?
101ゲーム好き名無しさん
2022/02/10(木) 22:48:37.06ID:qeFopef+0 何で24日なんだ…
ここまでゾロ目で来たんだから22日にしろよと
ここまでゾロ目で来たんだから22日にしろよと
102ゲーム好き名無しさん
2022/02/12(土) 01:45:02.96ID:v1cjcSVF0 >ff6で特別使いづらいのなんてリルムとウーマロだけ
終盤加入でクセのあるウー麿とゴゴだけの間違いやろ
終盤加入でクセのあるウー麿とゴゴだけの間違いやろ
103ゲーム好き名無しさん
2022/02/12(土) 01:51:27.90ID:31PCC4iz0 ゴゴは好きなアビリティつけられるし魔法も覚えさせる必要ないから、
魔石は装備できないが結構使いやすいぜ
魔石は装備できないが結構使いやすいぜ
104ゲーム好き名無しさん
2022/02/12(土) 02:42:49.79ID:mzuXQe7n0 >>103
機械と必殺技の両方付けて、一人フィガロ兄弟やらせるのとか好き
機械と必殺技の両方付けて、一人フィガロ兄弟やらせるのとか好き
105ゲーム好き名無しさん
2022/02/12(土) 19:14:19.22ID:el1I9UsA0 むげんとうぶはゴゴのボス用メインウェポンとして使ってた
106ゲーム好き名無しさん
2022/02/13(日) 12:25:49.19ID:RWdS5hOi0 むげんとうぶをオートで繰り返すゲームになりそう
107ゲーム好き名無しさん
2022/02/13(日) 17:42:59.77ID:dXfF10sa0 ゴゴはドリルでいいのでは
ウィークメーカーも便利すぎるし
ウィークメーカーも便利すぎるし
108ゲーム好き名無しさん
2022/02/14(月) 06:11:36.95ID:reONGw6L0 深夜マクベすのオペラやってたからこれ思い出したわ
周回引継ぎあたりの便利要素だけ追加したリマがほしいなあ
周回引継ぎあたりの便利要素だけ追加したリマがほしいなあ
109ゲーム好き名無しさん
2022/02/16(水) 21:25:31.35ID:QslU5OUf0 むげんとうふ
110ゲーム好き名無しさん
2022/02/16(水) 21:43:06.34ID:kBfskcmj0 ttps://twitter.com/FinalFantasy/status/1492861365802790915
わずか5秒の動画でここまで粗出すのはうーん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
わずか5秒の動画でここまで粗出すのはうーん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
111ゲーム好き名無しさん
2022/02/17(木) 00:06:43.87ID:S2i5KPi60 >>110
カイエンの右手おかしくない?
カイエンの右手おかしくない?
112ゲーム好き名無しさん
2022/02/17(木) 00:37:15.49ID:sk1WJbba0 ボスが動くのは労力が掛かるからしょうがないだろうけど
魔列車の車輪ぐらい回らせればいいのに
魔列車の車輪ぐらい回らせればいいのに
113ゲーム好き名無しさん
2022/02/17(木) 07:12:57.67ID:wtQR9qPF0 ピクセルマネシマシターくらいのクオリティ
114ゲーム好き名無しさん
2022/02/17(木) 18:12:02.48ID:UMuPv0b90115ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 00:27:26.55ID:8mPQzhZY0 動くドット打つのは大変だからな。
スーファミのFF6と同じ値段で出して売れるんなら出来るだろうけど出さねえだろうし。
FF15やFF7より高い値段出す人居ないでしょ。
スーファミのFF6と同じ値段で出して売れるんなら出来るだろうけど出さねえだろうし。
FF15やFF7より高い値段出す人居ないでしょ。
116ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 01:27:04.62ID:kFxW6nZS0 >>115
じゃあ企画すんなって話だが
じゃあ企画すんなって話だが
117ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 13:38:57.63ID:eCBntnk/0 >>116
少しはお金儲けたいんだよ、わかってよ
少しはお金儲けたいんだよ、わかってよ
118ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 14:07:21.15ID:DT28+Ooy0 電マネ兄貴が宣伝してくださるから
119ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 17:07:17.55ID:RT3hKwwn0 なおその電子マネーからは秒で「メテオストライクの上下反転がねーぞ」と突っ込まれた模様編み
120ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 17:08:16.84ID:mJOnoCAG0 なぁに、それもひっくるめて宣伝よ
121ゲーム好き名無しさん
2022/02/18(金) 18:58:43.22ID:EimhuUF00 こんだけFF6は海外でも人気があるのに
本気出せよ無能
本気出せよ無能
122ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 08:36:49.07ID:zCYTpyVy0 本気出してこれだから無能なのでは
123ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 11:36:23.09ID:GfxFhcdR0 PSPでFF4リメイクされた時になんで5と6も一緒にやってくれなかったんだろうか。
今やるなら7リメイクのクオリティでやってもらいてえけどな。
今やるなら7リメイクのクオリティでやってもらいてえけどな。
124ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 11:50:43.26ID:KI5LvESO0 >>123
PSP版4もPV時点でキャラ絵がコレジャナイとかツクール臭がするとか散々叩かれたんだよね
ポ聖語(例としてボがポに見える)事件とか
ゲームの出来自体は良かったけど
5と6出なかったのはPSPが終息してたのもあるかな
5と6はキャラドット絵が渋谷氏になったけどよりヤバいゲテモノになってしまったね
PSP版4もPV時点でキャラ絵がコレジャナイとかツクール臭がするとか散々叩かれたんだよね
ポ聖語(例としてボがポに見える)事件とか
ゲームの出来自体は良かったけど
5と6出なかったのはPSPが終息してたのもあるかな
5と6はキャラドット絵が渋谷氏になったけどよりヤバいゲテモノになってしまったね
125ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 11:57:46.22ID:BbU65fRE0 ライブアライブリメイクみたいな感じのFF6リメイク作ってほしい
126ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 12:12:19.93ID:GfxFhcdR0127ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 12:58:18.13ID:2YTbH6yn0 そして8,000円な
128ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 13:01:25.93ID:NguDSljv0129ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 13:17:22.79ID:haEkHNO80 良い出来なら8000円くらいなら払うわ
でもピクリマの出来なら1000円でもたけぇ
でもピクリマの出来なら1000円でもたけぇ
130ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 13:21:04.40ID:haEkHNO80 >>123
それが旧スマホ版5.6なんじゃねーかな?
発売時期的にPSPはオワコンだったしvitaは発売はしてたが始まってはいなかったし
調度スマホゲーが主流になってた時期だったし(買い切りは除く)買い切りスマホゲーの可能性を試したかったのかも
それが旧スマホ版5.6なんじゃねーかな?
発売時期的にPSPはオワコンだったしvitaは発売はしてたが始まってはいなかったし
調度スマホゲーが主流になってた時期だったし(買い切りは除く)買い切りスマホゲーの可能性を試したかったのかも
131ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 14:44:19.00ID:QimlfjhR0 まぁこの図だけで分かるだろ?
FF6に対して愛着も何もへったくれもない連中が作ってんだなって
https://imgur.com/vg6v4SW.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1492148193877975041/vid/1280x720/w1LAyZSSt8CGOjtM.mp4
FF6に対して愛着も何もへったくれもない連中が作ってんだなって
https://imgur.com/vg6v4SW.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1492148193877975041/vid/1280x720/w1LAyZSSt8CGOjtM.mp4
132ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 19:54:31.74ID:UnCxvxfY0 この時期でまだ開発中って事は無いよなぁ?
このまま修正されずか…
このまま修正されずか…
133ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 20:06:25.39ID:UxXA7j5W0134ゲーム好き名無しさん
2022/02/19(土) 20:14:44.79ID:MdgWXliE0 FF5のバグ祭りを省みて発売を延期してバグ取りしたってのに、
メテオストライクで敵がひっくり返らないなんてお粗末なPV出してくるんだぞ
原作プレイしたことあるやつがいないんだろうなぁ
今までのように最初から修正予定のバグリストつけて出すんだろうさ
リスト外に大量のバグ残してな
ライブアライブのPVはすげーのになぁ
あっちは長年リメイクしたいって、やり込んだ人たちが中心に居るんだろうけどさ
メテオストライクで敵がひっくり返らないなんてお粗末なPV出してくるんだぞ
原作プレイしたことあるやつがいないんだろうなぁ
今までのように最初から修正予定のバグリストつけて出すんだろうさ
リスト外に大量のバグ残してな
ライブアライブのPVはすげーのになぁ
あっちは長年リメイクしたいって、やり込んだ人たちが中心に居るんだろうけどさ
135ゲーム好き名無しさん
2022/02/20(日) 15:14:13.56ID:92EWZTVL0 このスレでもお通夜状態だな
136ゲーム好き名無しさん
2022/02/20(日) 18:32:37.18ID:fe6RWVsz0 小学生ぶりにやる事になりそうだわ
137ゲーム好き名無しさん
2022/02/20(日) 19:08:01.76ID:Ut+0EqgJ0 PS3版ドラクエ3と同じやり方でリメイクしてくれ
138ゲーム好き名無しさん
2022/02/20(日) 19:58:17.07ID:VJVz8P7t0 PS3にドラクエ3なんかあったっけ
139ゲーム好き名無しさん
2022/02/20(日) 23:34:09.77ID:Ut+0EqgJ0 PS5だな、まだ出てないけど
140ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 00:12:29.04ID:OeFBmPSg0 ドラクエ3あれはあれで
戦闘中に味方の戦う姿が表示されないのがダメだって声もあるな
戦闘中に味方の戦う姿が表示されないのがダメだって声もあるな
141ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 00:38:50.86ID:LMrnlEz20 https://twitter.com/FinalFantasy/status/1495398081071919107
マッシュの必殺技が
ひっさつわざ→コマンド入力 から
ひっさつわざ→技選択→コマンド入力になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マッシュの必殺技が
ひっさつわざ→コマンド入力 から
ひっさつわざ→技選択→コマンド入力になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 01:26:16.93ID:9bZ0I84C0 多分SwitchやぞHD2D版ドラクエ3のこと言ってるのなら
まあPS4PS5とマルチの可能性も大きいが
まあPS4PS5とマルチの可能性も大きいが
143ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 02:58:50.67ID:WL2PTFa50144ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 07:50:30.55ID:ZGqLWTld0 技術不足で元のコマンド入力方式の再現すらできなかったじゃね?
145ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 18:08:01.44ID:06FP/iub0 『FF6』ピクセルリマスター版のオペラシーンに歌唱が収録! 新たなグラフィック演出と歌で臨場感を増したオペラシーンに注目
https://www.famitsu.com/news/202202/21252079.html
https://www.famitsu.com/news/202202/21252079.html
146ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 18:32:07.00ID:45tsNfnQ0 オペラ結構いい感じじゃない?
147ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 18:41:31.96ID:ac6k06vp0 2DHDっぽいカットあるがどこまでやるんですかね
148ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 18:44:30.56ID:GtSEoemy0 序盤のイベントのひとつでしかないオペラだけ良くてもね
149ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 19:30:42.98ID:xGmPfMmR0 FF6の顔ともいえる場面だしいい演出なんだけど、
数回やったらそれ以降は飛ばしたい場面でもあるんだよなぁ
魔大陸の浮上やファルコン号の発進も同じくらい力入れてくれてたらいいなぁ
かなり期待薄だけど
数回やったらそれ以降は飛ばしたい場面でもあるんだよなぁ
魔大陸の浮上やファルコン号の発進も同じくらい力入れてくれてたらいいなぁ
かなり期待薄だけど
150ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 23:00:27.52ID:GtSEoemy0 別スレでピクリマ6のPV出てるけど全然オペラの歌い方じゃないね
そして鳳凰の舞は詠唱ポーズせず棒立ちと
そして鳳凰の舞は詠唱ポーズせず棒立ちと
151ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 23:14:53.76ID:tRc8wjob0152ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 23:15:27.27ID:tRc8wjob0 オペラはマジでヤバイ
何がヤバイってヤバイのがヤバイ
何がヤバイってヤバイのがヤバイ
153ゲーム好き名無しさん
2022/02/21(月) 23:45:10.80ID:XPQzQ9Dw0154ゲーム好き名無しさん
2022/02/22(火) 01:28:22.83ID:NRDm/web0 粗悪な海賊版だなあ
スクエニは早く法的措置で配信停止にしろよ
スクエニは早く法的措置で配信停止にしろよ
155ゲーム好き名無しさん
2022/02/22(火) 01:41:37.87ID:+C+fiNj50 こんなのでも喜んで買う奴いっぱいでウハウハだよ
156ゲーム好き名無しさん
2022/02/22(火) 23:58:47.02ID:UOtRBXEN0 ボスBGMと戦闘画面です。どうぞご笑覧ください。
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1496122857138667526
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1496122857138667526
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
157ゲーム好き名無しさん
2022/02/23(水) 00:41:05.78ID:+PVbLGRc0158ゲーム好き名無しさん
2022/02/23(水) 11:09:25.08ID:00w3uA3i0 またギターギュイーンアレンジになるかと思ってたけど意外と落ち着いた曲調だな
159ゲーム好き名無しさん
2022/02/23(水) 12:16:43.29ID:t1YZA8LJ0 クソアレンジじゃん
160ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 11:00:57.20ID:S1ClJWHL0 アレンジめちゃくちゃ良いじゃん
161ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 12:03:53.79ID:DdULdiqM0 マッシュの必殺技のパワーは魔力依存のままですか?
162ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 12:26:40.07ID:V6qIzn3X0 >>161
は?元からそんな仕様じゃないんだが?
は?元からそんな仕様じゃないんだが?
163ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 12:30:18.29ID:9WoBoPnd0164ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 13:06:31.77ID:F+8TfVHT0 機械装備できないの?
165ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 13:44:57.83ID:Rhd9NA9c0 おみみがしあわせだね
166ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 14:00:25.04ID:pdPtmGwe0167ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 15:36:14.90ID:uaSmC1Ja0 わかってるならそう言ってやればいいだけだろうに
いちいちイキるよなぁホント
いちいちイキるよなぁホント
168ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 16:10:33.08ID:YsNUbW9v0 ATBをウェイトにしたら眠くなったがアクティブにしたらこっちの方が緊張感あって全然面白い!
これが本当のATBなんだな
アクティブタイムバトル最高や
これが本当のATBなんだな
アクティブタイムバトル最高や
169ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 18:51:45.00ID:bO5VU2+s0170ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 20:07:47.31ID:lOhZ0b8l0 どーでもよくね
171ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 21:04:12.40ID:LXIVVnfc0 >>170
じゃあ黙ってろよカス
じゃあ黙ってろよカス
172ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 21:23:29.94ID:Ql3QT/9F0 セリスって女の癖に人権ある身長してんだな
173ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 21:27:05.56ID:mR0eYYFl0 特典イラストティナだけ枚数がダンチで草
FFで一番お気に入りのキャラとは聞いてたが天野さんティナ好き過ぎるだろ
FFで一番お気に入りのキャラとは聞いてたが天野さんティナ好き過ぎるだろ
174ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 22:20:47.86ID:F1WUD+qk0 主人公だし
175ゲーム好き名無しさん
2022/02/24(木) 22:23:31.29ID:lOhZ0b8l0 >>171
やだね
やだね
176ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 00:21:23.47ID:n0HdfCEx0 ラストバトルのアレンジがオリジナルより良くないし繋ぎがブツ切れで萎える
177ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 00:54:07.84ID:rNy8zwyZ0178ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 13:39:36.22ID:l8s8KP5B0 今すこしでも原作に忠実なのを安くやるとしたら
ゲーム持ってる前提でPS1のやつかね?
GBAは高い・・・wiuとかないし
ゲーム持ってる前提でPS1のやつかね?
GBAは高い・・・wiuとかないし
179ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 16:28:53.94ID:+7CjM0sT0 ps1の音は一番嫌い
180ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 16:49:28.47ID:KL14J4Fz0 なんかリマスター版の通常戦闘曲
テレテテテレテテチャァラ〜 のチャアラ〜部分がなんか気取ってて嫌だ
テレテテテレテテチャァラ〜 のチャアラ〜部分がなんか気取ってて嫌だ
181ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 17:04:26.54ID:/39SHRVE0 聖剣伝説同様ios版の5と6を何故VITAでも出さなかったのか
182ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 17:13:13.08ID:3O5FKVVR0183ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 17:24:31.95ID:5UEpFlGs0 >>182
ですよねー
ですよねー
184ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 18:54:41.17ID:SxQtexih0185ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 19:34:44.95ID:r5OMX4rW0 ハルホップとしゅがーはうすが変更紹介しました
186ゲーム好き名無しさん
2022/02/25(金) 20:46:19.24ID:QWDi1Pl40 ttps://twitter.com/SEIYA888MH/status/1496880724007583744
最低限学会員のおもちゃにされる役割だけは果たせそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最低限学会員のおもちゃにされる役割だけは果たせそうだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
187ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 05:57:35.79ID:uw9swQvc0 とも よや すら かに
って何?
総当たりでこれが正解と分かったけど、正解見ても意味わからんのだが
って何?
総当たりでこれが正解と分かったけど、正解見ても意味わからんのだが
188ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 06:15:56.23ID:9sfMT7Az0 蟹すら友よや
189ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 06:16:03.77ID:fCo+qp0u0 「友よ安らかに」
だから流れる曲がレストインピース(RIP)
だから流れる曲がレストインピース(RIP)
190ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 07:06:02.89ID:uw9swQvc0191ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 08:27:42.46ID:VWzY7mBd0 かに を蟹と思い込むのは誰もが一度は通る道か
192ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 08:38:35.40ID:KrT6YCqj0 ティナよりアルバが好き
193ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 10:26:50.21ID:MfLat3QU0 オープニングでスタッフロール消すのはまずいだろ。
急に長尺で魔導アーマーが歩くシーンはいってたら意味がわからんでしょうに。
急に長尺で魔導アーマーが歩くシーンはいってたら意味がわからんでしょうに。
194ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 10:30:03.86ID:0Hgr7Zbn0 >>193
せめてスキップさせろと
せめてスキップさせろと
195ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 11:21:58.74ID:9Y2SstwU0 オペラは?魔列車は?2月24日発売『ファイナルファンタジーVI』
ピクセルリマスター&SFC&PS&GBA版シーン徹底比較【特集】
https://www.gamespark.jp/article/2022/02/23/116277.html
ピクセルリマスター&SFC&PS&GBA版シーン徹底比較【特集】
https://www.gamespark.jp/article/2022/02/23/116277.html
196ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 16:03:28.69ID:SwUF+yEm0 おいおい仲間を求めての編曲者わかってねえな
ベースとボイスのパートが弱すぎる
後半の大河風アレンジも余計だ
ベースとボイスのパートが弱すぎる
後半の大河風アレンジも余計だ
197ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 16:08:45.80ID:SwUF+yEm0 あとプロペラ音のようなパートが無くなってる
あれが良い味出してるのに
あれが良い味出してるのに
198ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 19:31:17.63ID:V9oVAi/J0 決戦がクソアレンジなのに仲間を求めてもクソなのか
199ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 23:08:03.33ID:Tz+oHIFu0 邯鄲な条件で発動できる魔石を2個持てるバグとか
ラグナロックを生成して所持できるバグとか
見つかってるみたいだけどこの調子じゃあもっと出てきそうだな…
ラグナロックを生成して所持できるバグとか
見つかってるみたいだけどこの調子じゃあもっと出てきそうだな…
200ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 23:08:37.79ID:Tz+oHIFu0 簡単な条件で起こせるバグがあって ね
201ゲーム好き名無しさん
2022/02/26(土) 23:25:33.64ID:UAJ5ARH80 ピクリマで喜んでるのはネタができたユーチューバーだけか
202ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 00:05:37.02ID:lkFt7slu0 黄色いティナを増やしたりしてほしい
203ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 00:32:22.78ID:S7V2Q/iG0 ライトブリンガー量産の可能性が!?
https://mobile.twitter.com/kumayoutwi/status/1497518279153561606
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/kumayoutwi/status/1497518279153561606
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 00:49:04.65ID:0aH65ggJ0 【横綱技】『ファイナルファンタジーIV』ピクセルリマスター版にアイテム増殖&対消滅の裏技発見。新しいバグでますます広がるFF6の世界。
君もFF6で新しいバグを投稿して、禁断のバグ子ちゃん(裏技コーナーのため急遽でっち上げたキャラ)に褒められよう!
ナンバーすら知らんのか
君もFF6で新しいバグを投稿して、禁断のバグ子ちゃん(裏技コーナーのため急遽でっち上げたキャラ)に褒められよう!
ナンバーすら知らんのか
205ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 10:10:50.93ID:Yax70rx10 ttps://twitter.com/ansaga_itich/status/1497638449045639168
電子マネー大歓喜案件
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
電子マネー大歓喜案件
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
206ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 12:49:37.82ID:S7V2Q/iG0 SFC版は「そりゃテストプレイじゃ気づかんだろ」ってなややこしい条件のバグが多かったが
これはプログラマーがヘボすぎるな
これはプログラマーがヘボすぎるな
207ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 14:42:17.89ID:5zUIXrxw0 移植度はともかく、やっぱFF6よくできてんなと思う
1994だっけか
個人的には6と7だけ極端に完成度高く感じる
1994だっけか
個人的には6と7だけ極端に完成度高く感じる
208ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 16:14:27.61ID:07d1gQaF0 グラフィックはいいけど、
ゲームとしての完成度は低い
一部のコマンドやアイテムのせいでバランス崩壊してるし、
回避率バグのような信じられないようなバグもある
ゲームとしての完成度は低い
一部のコマンドやアイテムのせいでバランス崩壊してるし、
回避率バグのような信じられないようなバグもある
209ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 17:23:00.64ID:8JUVGHoZ0 FCDQ3で階段昇り降りの繰り返しでメモリ破壊バグとかあるけど、こんな2、3回の出入りでバグるってFC以下じゃないですかね
210ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 19:09:34.76ID:07d1gQaF0 今更だけどなんで敵が入ってる宝箱は、
5みたいに戦闘後に宝が手に入る方式じゃなくて敵が落とす仕様にしたんだろ
わざわざ専用の敵を用意しないといけないし、
トンベリーズみたいに落とさないことがあったり複数落としたりする敵もいるし、
5の方式の方がやりやすいと思うんだけどなあ
5みたいに戦闘後に宝が手に入る方式じゃなくて敵が落とす仕様にしたんだろ
わざわざ専用の敵を用意しないといけないし、
トンベリーズみたいに落とさないことがあったり複数落としたりする敵もいるし、
5の方式の方がやりやすいと思うんだけどなあ
211ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 19:52:25.52ID:u76OJiUQ0212ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 20:09:53.13ID:07d1gQaF0 5方式でも特別な敵を出すことはできる
6方式は柔軟性に欠ける
6方式は柔軟性に欠ける
213ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 20:18:40.75ID:Vua3+sdK0 いちいち6スレで6貶さなくてもいいよ
誰も評論求めてないし、今更過ぎるだろ
5のスレの方がその手のレスは喜ばれるんじゃないの
誰も評論求めてないし、今更過ぎるだろ
5のスレの方がその手のレスは喜ばれるんじゃないの
214ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 20:24:07.18ID:jshOQ3l40 フィールドのあのスーパーファミコン特有のドットを拡大して引き伸ばしたグラフィック再現しててワロタ
そこは今風にしても良いよw
そこは今風にしても良いよw
215ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 20:24:48.67ID:07d1gQaF0 いくらなんでも5スレで話す内容じゃないだろう
貶すんじゃなくて単純に疑問なだけなんだが
貶すんじゃなくて単純に疑問なだけなんだが
216ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 20:32:35.03ID:4uACJHOa0 7ヵ国語オペラを全部聴いて満足してしまった
ちょろいと言われてもこれで十分元取れたわ
ちょろいと言われてもこれで十分元取れたわ
217ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 20:33:51.01ID:Vua3+sdK0 単純な疑問なら相手が気分悪くしても良いって考えなんだな
じゃあ早く消えてくれないかと願うしかないな
じゃあ早く消えてくれないかと願うしかないな
218ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 22:24:24.80ID:Y9pV6+v60 勝手に気分悪くした自分が消えたらいいじゃん
219ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 22:54:58.42ID:u76OJiUQ0 >>212
柔軟性も何も、6方式で何か困る事があるのか?
柔軟性も何も、6方式で何か困る事があるのか?
220ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 23:24:23.75ID:07d1gQaF0 >>219
さっきも言ったように、
トンベリーズみたいな敵だと宝箱の敵を倒したのにアイテムが手に入らない、
あるいは複数手に入ったということが起きる
少し先の敵を入れておくなんてこともやりにくいし、
単純に敵が入ってる宝箱の数だけ専用の敵を用意しないといけないって、
容量が限られている中ではよろしくない気がする
さっきも言ったように、
トンベリーズみたいな敵だと宝箱の敵を倒したのにアイテムが手に入らない、
あるいは複数手に入ったということが起きる
少し先の敵を入れておくなんてこともやりにくいし、
単純に敵が入ってる宝箱の数だけ専用の敵を用意しないといけないって、
容量が限られている中ではよろしくない気がする
221ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 23:31:46.33ID:paX59IKr0 このてのゲームスレでバランス感覚が前世紀で止まってる奴ちょくちょく見るな
222ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 23:34:06.89ID:Vua3+sdK0223ゲーム好き名無しさん
2022/02/27(日) 23:43:06.74ID:5cfXzycp0 >>220
だからトンベリーズみたいな運要素を入れたかったからだろ
だからトンベリーズみたいな運要素を入れたかったからだろ
224ゲーム好き名無しさん
2022/02/28(月) 00:02:35.59ID:Jbf4SebK0 >>193
エンディングで感謝しないとダメだからね!!
エンディングで感謝しないとダメだからね!!
225ゲーム好き名無しさん
2022/02/28(月) 00:09:33.11ID:b4MkQIFz0226ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 00:01:24.73ID:DnLgXGmZ0 久々にやったら後半が浅いな
ファルコンとったら即最強武器、最強魔法とか
ファルコンとったら即最強武器、最強魔法とか
227ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 00:05:40.52ID:uj0KspRm0 そこは5の第3世界に入ってからに似てるな
でも俺はそういう一気にいろいろ開放される感じは嫌いじゃないぜ
でも俺はそういう一気にいろいろ開放される感じは嫌いじゃないぜ
228ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 01:53:10.68ID:L7X3UExS0229ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 15:27:11.97ID:ySksApY90 崩壊後は友達と情報交換しまくった楽しい思い出しかないや
230ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 16:15:46.92ID:hmhf9+iv0 ロック(6)だからVIの主人公って言い張ってた友達が崩壊後最初にロック見つけようとして
路頭に迷ってたなぁ
まだピクリマそこまでいってないけどロックっていきなり仲間にできるっけ?
路頭に迷ってたなぁ
まだピクリマそこまでいってないけどロックっていきなり仲間にできるっけ?
231ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 16:36:25.30ID:3+Fv8mo60 理論上は飛空艇を手に入れたらすぐに可能
いきなりフェニックスの洞窟は難しいけどお守りモグがいればある程度は楽になる
いきなりフェニックスの洞窟は難しいけどお守りモグがいればある程度は楽になる
232ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 19:42:57.76ID:d+0wZHv70 オペラ酷すぎだろ
アドバンス版に匹敵するひどさだわ
アドバンス版に匹敵するひどさだわ
233ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 20:12:01.22ID:KHsYCIj/0 歌のせいなのか読み込みしてるのか間が長すぎてテンポが悪いんだよな
234ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 20:24:40.97ID:YBXDnscN0 シャドウのテーマいいな
口笛がワイルドアームズ感あって好き
口笛がワイルドアームズ感あって好き
235ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 20:27:37.65ID:KJMg81kN0 ロックってフェニックスの洞窟以降はバリアントナイフで超強いけど
それ以外の期間は超雑魚だよな
それ以外の期間は超雑魚だよな
236ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 20:32:58.79ID:ZLjLVOBl0 封魔壁から魔大陸の辺りもホークアイでクリティカル出しまくるから強い
237ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 20:42:35.46ID:kUsyeyPK0 俺もホークアイとかアルポンぶんどるしてる期間強いと思う
238ゲーム好き名無しさん
2022/03/01(火) 21:55:41.54ID:aHebb7Nu0 自分もホークアイ装備で崩壊前はかなりインチキ臭い強さだと思う
確かに幻獣防衛戦から飛空挺入手までは武器が少し弱いから若干劣るかもしれないけど
確かに幻獣防衛戦から飛空挺入手までは武器が少し弱いから若干劣るかもしれないけど
239ゲーム好き名無しさん
2022/03/02(水) 10:55:04.56ID:0saqdDDb0240ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 07:47:53.01ID:qUfahuO00 悲報
ピクリマ6ユーザー有利の武器防具アクセ増殖を最初につぶす
なお、正宗入手不可能などユーザー不利のバグは直っていない
ピクリマ6ユーザー有利の武器防具アクセ増殖を最初につぶす
なお、正宗入手不可能などユーザー不利のバグは直っていない
241ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 16:45:26.48ID:8MWc8bZJ0 簡単に取られたら悔しいじゃないですか
242ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 18:57:10.65ID:3qPMSr9G0 簡単にクリアされたら悔しいって
別に発言自体は開発側の心情として全くおかしくないと思うんだけど
なんでそこまで炎上したの?
別に発言自体は開発側の心情として全くおかしくないと思うんだけど
なんでそこまで炎上したの?
243ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 19:04:02.57ID:07u+odLY0 「高難易度」じゃなくてただの「理不尽」を押し付けられるだけのクソギミック連打されてるところに
その発言だからそりゃ良く燃えるわ
その発言だからそりゃ良く燃えるわ
244ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 20:10:06.51ID:XXc/6yKk0 ユーザーが得をすると僕らが損をしてしまう
245ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 20:58:58.86ID:/NAUUI1r0 楽しい難しさと、つまらない難しさってあるよね
246ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 21:02:53.12ID:dXpwVGUg0 進学校や資格の試験でもねえのにメーカー側が簡悔精神出してくるのが意味不明
247ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 21:06:20.01ID:FgCNflvx0 ファルコン号で右側に有能キャラ、左側に無能が集まってんのってわざとかな?
248ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 23:49:51.69ID:CXLo5HmQ0 ソコまで気にしたことねえな
お前スパイか探偵に向いてるぞ
お前スパイか探偵に向いてるぞ
249ゲーム好き名無しさん
2022/03/03(木) 23:59:54.72ID:3qPMSr9G0250ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 07:07:38.41ID:VEu+mZjx0 クイズ番組はMCが全てよ
なつかしのミリオネアなんてみのもんたじゃなかったらあんなに続いてないよ
なつかしのミリオネアなんてみのもんたじゃなかったらあんなに続いてないよ
251ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 10:45:15.95ID:G7T2cq3N0 みのもんたに任せれば簡単でもいいと思っているのか
252ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 11:06:24.32ID:vp0u6PGB0 田中裕二に替えろ
253ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 11:41:33.88ID:/bNwI/sX0 アルテマバスターのギア回してくれよーーー
あれが格好いいのに。
あれが格好いいのに。
254ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 17:45:30.93ID:dsgPix2t0 >>242
簡単か苦労してかではなく楽しんでプレイしてもらえるかどうかが大事で難易度調整はその手段に過ぎないから
簡単にクリアできてしまって、その結果ユーザーが楽しめなかったら悔しいので難易度調整は大事だという事ならわかるけど
簡単か苦労してかではなく楽しんでプレイしてもらえるかどうかが大事で難易度調整はその手段に過ぎないから
簡単にクリアできてしまって、その結果ユーザーが楽しめなかったら悔しいので難易度調整は大事だという事ならわかるけど
255ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 19:55:54.81ID:TOkQABIG0 >>254
別にそれもあるがそうではなく
例えば30日を想定して作り込んだものがたった3日で突破されたら
そりゃ開発者としては悔しく思うだろうとか想像できないのか
「1日でクリアしたんだが運営ってこれでよく出来てると思ってんのかよwww
ユーザーの方が賢いことが証明されたなwww」
こき下ろされてることになるだろ
別にそれもあるがそうではなく
例えば30日を想定して作り込んだものがたった3日で突破されたら
そりゃ開発者としては悔しく思うだろうとか想像できないのか
「1日でクリアしたんだが運営ってこれでよく出来てると思ってんのかよwww
ユーザーの方が賢いことが証明されたなwww」
こき下ろされてることになるだろ
256ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 20:42:17.02ID:EzU3caAA0 ゲーム開発者に必要なのは売れるか売れないか、面白いかそうではないか
自分が作ったゲーム簡単に攻略されて悔しいじゃないですかーは業界から去ったほうがいい、プロ失格
>「1日でクリアしたんだが運営ってこれでよく出来てると思ってんのかよwww
>ユーザーの方が賢いことが証明されたなwww」
こんな事思うやつなんていない。理不尽ゲー押し付けられたら次からそいつの関わったゲームは買わない、それだけ
自分が作ったゲーム簡単に攻略されて悔しいじゃないですかーは業界から去ったほうがいい、プロ失格
>「1日でクリアしたんだが運営ってこれでよく出来てると思ってんのかよwww
>ユーザーの方が賢いことが証明されたなwww」
こんな事思うやつなんていない。理不尽ゲー押し付けられたら次からそいつの関わったゲームは買わない、それだけ
257ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 21:03:59.52ID:Fa/MEKO40258ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 23:08:18.25ID:5S1ONjnu0 ああダメだわ
思う奴なんていないとかなんか代表になってるし
去った方がいいとかまで言ってるしこりゃ完全にサイコパスだな
FF6のリメイクを作るとして
高難易度にしたつもりの裏ボスをすごく簡単に突破されたら開発側としては
やられたと思うのは当然
お前が人間の心を持っていないんだよ
つか小二男児レベルが金払って遊ぶものって一体なんのことだろうか
思う奴なんていないとかなんか代表になってるし
去った方がいいとかまで言ってるしこりゃ完全にサイコパスだな
FF6のリメイクを作るとして
高難易度にしたつもりの裏ボスをすごく簡単に突破されたら開発側としては
やられたと思うのは当然
お前が人間の心を持っていないんだよ
つか小二男児レベルが金払って遊ぶものって一体なんのことだろうか
259ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 23:15:35.39ID:niPQzb8X0 >自分が作ったゲーム簡単に攻略されて悔しいじゃないですかー
とある遺跡探索ゲームでそんなこと言いながら鬼畜難易度の追加要素出してたぞ
プレイヤーもしっかり楽しんで鬼畜難易度を攻略してた
俺にクリアは無理だったがな!
とある遺跡探索ゲームでそんなこと言いながら鬼畜難易度の追加要素出してたぞ
プレイヤーもしっかり楽しんで鬼畜難易度を攻略してた
俺にクリアは無理だったがな!
260ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 23:22:48.87ID:EzU3caAA0261ゲーム好き名無しさん
2022/03/04(金) 23:28:22.04ID:5S1ONjnu0 だからキチガイはお前だってw
プレイヤーを敵(笑)
お前が「俺を楽しませるためにひたすら接待しろ。それ以外の仕様は許さん」って言ってるだけに過ぎないんだからな
件の問題は高難易度ではなく理不尽難易度だったから起きたであろうこと
作り手の心情としてそういうものがある事がおかしいと主張するお前のサイコぶりとは別問題
プレイヤーを敵(笑)
お前が「俺を楽しませるためにひたすら接待しろ。それ以外の仕様は許さん」って言ってるだけに過ぎないんだからな
件の問題は高難易度ではなく理不尽難易度だったから起きたであろうこと
作り手の心情としてそういうものがある事がおかしいと主張するお前のサイコぶりとは別問題
262ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 00:32:59.38ID:cvoieckm0 簡単に突破されてやられたと思うのと、簡単に突破されたら悔しいから難易度上げてやろうは全然別物なんだよなあ
263ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 00:39:53.90ID:J1fqO62g0 そりゃお前みたいに
悔しいの意味を「自尊心が破壊されて悔しい」とかそんな風に捉えるしかできない危ない輩にとっては
そうだろうな
悔しいの意味を「自尊心が破壊されて悔しい」とかそんな風に捉えるしかできない危ない輩にとっては
そうだろうな
264ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 00:52:49.85ID:nBVzdAEP0 俺のために争うのはやめろ
265ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 00:53:47.03ID:VX+ocIQn0 ff6関係長文改行ポエムはよそでやって
266ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 00:55:10.87ID:VX+ocIQn0 関係ない、な
関係あるならコテつけてやってどうぞ
関係あるならコテつけてやってどうぞ
267ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 02:04:28.15ID:SBPVXmai0 そもそもの発端はアイテム増殖バグの修正云々じゃなかったっけ?
めちゃくちゃ脱線しまくってるけど
めちゃくちゃ脱線しまくってるけど
268ゲーム好き名無しさん
2022/03/05(土) 07:19:54.49ID:szgVCamZ0 だったらピクリマ版スレ池って話だな
はいこの話はしゅーりょー
はいこの話はしゅーりょー
269ゲーム好き名無しさん
2022/03/06(日) 14:59:38.97ID:iUdS0h6R0 ピクリマでどの魔石来てるかよくわかんねーから寝かそう
270ゲーム好き名無しさん
2022/03/13(日) 12:13:34.40ID:CYEp+7Qb0 リルムは小便飲むから口臭がシッコ臭い
洗濯機の中に入ってるパンツ見ると毎日クロッチの汚れも激しい
年齢の割にマン汁の分泌が多過ぎる
洗濯機の中に入ってるパンツ見ると毎日クロッチの汚れも激しい
年齢の割にマン汁の分泌が多過ぎる
271ゲーム好き名無しさん
2022/03/13(日) 16:31:36.58ID:nPr1IuGG0 お前二次元の匂いがわかるのかすごいな
272ゲーム好き名無しさん
2022/03/13(日) 16:34:10.33ID:bYKq0BNz0 モニターが小便臭いんじゃね
273ゲーム好き名無しさん
2022/03/13(日) 23:08:52.19ID:32qD/HbA0 尿液晶
274ゲーム好き名無しさん
2022/03/17(木) 19:59:39.38ID:zuDfr+N30 またアドバンスでやってるけど、フェニックスの洞窟が相変わらず糞だな…
275ゲーム好き名無しさん
2022/03/18(金) 14:04:35.08ID:tzpibsK20 別のパーティーを罠やトラップに嵌めるの楽しいだろ
276ゲーム好き名無しさん
2022/03/18(金) 16:08:46.07ID:/MMKVlob0 ロックはいらんがラグナロックや盾は欲しい
277ゲーム好き名無しさん
2022/03/18(金) 16:44:14.90ID:7zDaTG5f0 >>275
針の穴の上に立たせて、反対側のパーティーでスイッチ押すのあるあるw
針の穴の上に立たせて、反対側のパーティーでスイッチ押すのあるあるw
278ゲーム好き名無しさん
2022/03/18(金) 23:46:12.93ID:DZ/LNp9L0 戦闘時に並び順って何か意味あるんだっけ?
前列・後列は並び順に関係なく設定できるし
前列・後列は並び順に関係なく設定できるし
279ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 00:18:12.37ID:/DU2bRBK0 皆伝の証つけてると威力が下がるのは必殺剣牙・虎・舞・烈、爆裂拳・メテオストライク、オートボウガン・回転のこぎり・ドリルの他にあったっけ?
エアカンカーはどうだっけ?
エアカンカーはどうだっけ?
280ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 00:23:26.59ID:CvC4cAuV0 >>278
せんせいこうげき、サイドアタック、戦闘開始時にイベントを挟む場合等、全員同時にATBゲージが溜まってる場合は下から順に行動する
同時に2キャラ以上のゲージが溜まった時も同様
GBA版などで素早さの高いメンバーのみで構成する時などは
下から攻撃順が回ることを考慮して隊列を組んでおくと楽
魔封剣を初手で使って魔法を防ぎたい、ボウガンやらいじんを使って最速でダンジョン攻略したい、初手乱れ打ちでどんな敵もなるべく早く倒したいならそれらを下側に配置しておく
逆にサポートメインのキャラや利用にひと手間かかるキャラはボス戦だけしか使わない公算が高いのなら一番上側に配置しておくと便利
せんせいこうげき、サイドアタック、戦闘開始時にイベントを挟む場合等、全員同時にATBゲージが溜まってる場合は下から順に行動する
同時に2キャラ以上のゲージが溜まった時も同様
GBA版などで素早さの高いメンバーのみで構成する時などは
下から攻撃順が回ることを考慮して隊列を組んでおくと楽
魔封剣を初手で使って魔法を防ぎたい、ボウガンやらいじんを使って最速でダンジョン攻略したい、初手乱れ打ちでどんな敵もなるべく早く倒したいならそれらを下側に配置しておく
逆にサポートメインのキャラや利用にひと手間かかるキャラはボス戦だけしか使わない公算が高いのなら一番上側に配置しておくと便利
281ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 00:26:54.44ID:CvC4cAuV0282ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 01:30:00.19ID:/DU2bRBK0283ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 04:40:08.15ID:q5X9fXcO0 >>282
せっかく皆伝の証付けてるのに何故乱れ撃ちしないのか
せっかく皆伝の証付けてるのに何故乱れ撃ちしないのか
284ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 06:14:26.51ID:NOcyoUBG0 >>281
ブラストボイスの成功率も下がるの?
ブラストボイスの成功率も下がるの?
285ゲーム好き名無しさん
2022/03/19(土) 20:25:03.51ID:Vlwz3Fod0 えっ火遁水遁雷迅も皆伝つけてると半減するのか知らんかった
286ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 00:27:28.67ID:Vh3btKE20 >>285
火遁水遁雷迅は魔法攻撃だから影響ないんじゃないの
火遁水遁雷迅は魔法攻撃だから影響ないんじゃないの
287ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 01:02:12.90ID:MA8oykoP0 装備してるかも
288ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 02:47:11.51ID:ZfsFo6ZI0 ファイナルファンタジー用語辞典Wikiに
体力を255にすればセーフティビットを装備したのと同じ状態になる=セーフティビットを装備しなくてもクラウディヘブンや怪音波を防げる
という趣旨の記述があるんだけど試したみた人いる?
体力を255にすればセーフティビットを装備したのと同じ状態になる=セーフティビットを装備しなくてもクラウディヘブンや怪音波を防げる
という趣旨の記述があるんだけど試したみた人いる?
289ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 07:45:23.65ID:1SHbKqMS0 >>288
それやった動画がYouTubeにあった気がする
それやった動画がYouTubeにあった気がする
290ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 09:58:07.10ID:/L7WmvM+0 なんでクリアデータセーブ出来なくしたんだろ
ラグナロク2択にする必要あったのか?
ラグナロク2択にする必要あったのか?
291ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 11:03:54.82ID:8ZUNAxL/0292ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 14:25:02.24ID:/L7WmvM+0 じゃあガウ増殖バグ残しといても
ダウングレードするけど
ダウングレードするけど
293ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 14:52:34.87ID:8ZUNAxL/0 >>292
お前の勝手な都合じゃん
お前の勝手な都合じゃん
294ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 15:37:35.81ID:/L7WmvM+0 発売済ゲームの仕様をおかしいとかよく言えるな
お前関係者でも何でもないじゃん
お前関係者でも何でもないじゃん
295ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 17:24:11.71ID:qFsoClzs0296ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 18:55:26.47ID:Vf8nX+ru0297ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 21:45:28.72ID:Vh3btKE20 >>295
129にしてもブラスターや大旋風は防げないらしい
ということはクラウディヘヴンとかも多分食らってしまうのでは
255なら完全耐性がつくらしいんだけど
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB/%E3%80%90%E4%BD%93%E5%8A%9B%E3%80%91?word=%E4%BD%93%E5%8A%9B#FF6
129にしてもブラスターや大旋風は防げないらしい
ということはクラウディヘヴンとかも多分食らってしまうのでは
255なら完全耐性がつくらしいんだけど
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB/%E3%80%90%E4%BD%93%E5%8A%9B%E3%80%91?word=%E4%BD%93%E5%8A%9B#FF6
298ゲーム好き名無しさん
2022/03/20(日) 22:09:57.12ID:lyq0tffB0 クラウディヘブン、レベル5デス、死のルーレット、しのせんこく、グラビダは必中だから体力回避は無理
ブラスターと斬鉄剣と真斬鉄剣も体力参照しないから無理
デス、デジョン、グラビデ、グラビガ、トルネド、ブレイク、ありじごく、おとしあなは体力で防げる
他は調査する気にならない
ブラスターと斬鉄剣と真斬鉄剣も体力参照しないから無理
デス、デジョン、グラビデ、グラビガ、トルネド、ブレイク、ありじごく、おとしあなは体力で防げる
他は調査する気にならない
299ゲーム好き名無しさん
2022/03/21(月) 00:12:18.53ID:uB9DVSaf0 初めて低レベル攻略やってるけど動画で観るほど簡単じゃないのね
オルトロスにマッシュもエドガーもワンパンされて全滅で10回ぐらいやり直しとか
やっと魔列車だけどこれからもっとイライラするんだろうな
オルトロスにマッシュもエドガーもワンパンされて全滅で10回ぐらいやり直しとか
やっと魔列車だけどこれからもっとイライラするんだろうな
300ゲーム好き名無しさん
2022/03/21(月) 00:25:29.22ID:CQdTj2uR0301ゲーム好き名無しさん
2022/03/21(月) 00:50:36.41ID:Ok54fiol0 レテの川のオルトロス撃破ならバナンだけレベル上げしておくという手もある
302ゲーム好き名無しさん
2022/03/21(月) 00:58:16.51ID:uB9DVSaf0303ゲーム好き名無しさん
2022/03/21(月) 20:41:05.61ID:LTmKgz4L0 このゲーム、殴りがレベル依存しすぎてレベル上げると途端にぬるくなるからな
304ゲーム好き名無しさん
2022/03/22(火) 00:14:09.84ID:ne7uA9YR0 獣ヶ原のエンカウントめっちゃ偏るね
全逃げで来たけど確実にエンカウントだけはしたはずの敵が2時間ぐらいやっても全く出ない
最初に出まくってたサテライトとかもピタッと出なくなったし
まぁとりあえず必須レベルのやつだけ押さえてるから進めるか
全逃げで来たけど確実にエンカウントだけはしたはずの敵が2時間ぐらいやっても全く出ない
最初に出まくってたサテライトとかもピタッと出なくなったし
まぁとりあえず必須レベルのやつだけ押さえてるから進めるか
305ゲーム好き名無しさん
2022/03/22(火) 19:18:59.54ID:DAtS8AQV0 >>303
先にドラクエやってた人間からするとそっちの方が丁度いい
先にドラクエやってた人間からするとそっちの方が丁度いい
306ゲーム好き名無しさん
2022/03/22(火) 23:13:53.45ID:Aff9QBLH0 獣が原は敵出現のテーブルがあるんだっけか
307ゲーム好き名無しさん
2022/03/22(火) 23:21:22.17ID:ne7uA9YR0 ムーとストレイキャット覚えるのに結局4時間ぐらいかかったぞぃ
308ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 00:25:09.94ID:MvenSZyV0 実績コンプしたくてオートバトルでジョーカーデス狙ってるけど全然でないなー
消化の片手間に数時間やってたけど全滅の方しかでない
ゴゴジャンプも修正されてるし、手動目押しはめんどくさいなー
消化の片手間に数時間やってたけど全滅の方しかでない
ゴゴジャンプも修正されてるし、手動目押しはめんどくさいなー
309ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 17:11:57.19ID:PXiSg82L0 マジで獣ヶ原のテーブルどうなってんの
アスピランス大先生が3時間ぐらい出ないんだけど
ゲーム落として立ち上げ直したりしたらいいの?
アスピランス大先生が3時間ぐらい出ないんだけど
ゲーム落として立ち上げ直したりしたらいいの?
310ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 17:29:16.48ID:6wsv/6h60 >獣が原は敵出現のテーブルがあるんだっけ
順番が決まってる?感はあったな
なにかと連続してホーリードラゴンだったかが出てくるパターン頻繁に見た
順番が決まってる?感はあったな
なにかと連続してホーリードラゴンだったかが出てくるパターン頻繁に見た
311ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 18:37:12.11ID:XC661DU90 ロフレシュメドウとイオ探してるけど10時間以上は見つかってないぞ
312ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 19:11:05.95ID:ISLC2c0P0 >>309
ここで文句垂れるより攻略サイト見た方が早いかと
ここで文句垂れるより攻略サイト見た方が早いかと
313ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 19:58:41.41ID:a6skjiZE0 ピクリマ版はエンカテーブルを把握した上で目当てが敵が出るまで
リセット&ロードを繰り返せばいいから楽になってる
SFC版だとエンカテーブルが一巡するまで遭遇する敵が固定されてしまうので
それを変更するには獣ヶ原とは別の場所で戦闘する必要があった
リセット&ロードを繰り返せばいいから楽になってる
SFC版だとエンカテーブルが一巡するまで遭遇する敵が固定されてしまうので
それを変更するには獣ヶ原とは別の場所で戦闘する必要があった
314ゲーム好き名無しさん
2022/03/23(水) 20:27:27.53ID:XC661DU90 攻略サイト見てSFC版の狙ったテーブルを出す方法が分かりましたありがとうございます
こんな方法があるとは知らなんだ
こんな方法があるとは知らなんだ
315ゲーム好き名無しさん
2022/03/24(木) 00:22:55.71ID:YUt+5AWm0 GBAでかいでん複数持とうとしたら、魂の祠までいかないといかんのね
メタモルフォースでもう少し早く取れるものかと…
メタモルフォースでもう少し早く取れるものかと…
316ゲーム好き名無しさん
2022/03/24(木) 20:13:22.09ID:dysX8K+Y0 レオ将軍の墓を暴いて入手しよう
317ゲーム好き名無しさん
2022/03/24(木) 20:32:46.74ID:sdrisApf0 レオ将軍なんで死んでしまうん?からのショック!
318ゲーム好き名無しさん
2022/03/24(木) 23:03:56.26ID:sM1NKCwI0 GBAは武器増殖バグで唯一アイテムコンプリートできるのかな
319ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 01:30:47.48ID:9jqpYUsB0 ガウのとびこむ、わからないままだった。
とびこむの対象の敵を覚えるのか
とびこむ使った時の敵を覚えるのか
とびこむ使った後の戦闘した敵も覚えるのか
どんなに戦闘してもあばれる埋まらなかったから諦めた
とびこむの対象の敵を覚えるのか
とびこむ使った時の敵を覚えるのか
とびこむ使った後の戦闘した敵も覚えるのか
どんなに戦闘してもあばれる埋まらなかったから諦めた
320ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 02:13:50.62ID:SZcNievh0 PR版に青魔法の実績ばぐあるのかよ
糞じゃん
もう一周確定
糞じゃん
もう一周確定
321ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 08:29:24.49ID:fHiLOqMs0 >>319
とびこんだ時と、もどってきた時の敵パーティ覚えるって説明されてるやん
とびこんだ時と、もどってきた時の敵パーティ覚えるって説明されてるやん
322ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 08:29:37.30ID:KjTEvwSW0 小坊の頃は飛び込ませてから次に現れるまでの間に
獣が原で戦った敵が登録されると勘違いしてたから
ずっと飛び込ませた状態にしてたわ
獣が原で戦った敵が登録されると勘違いしてたから
ずっと飛び込ませた状態にしてたわ
323ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 09:13:46.97ID:LuN9XiiH0324ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 12:00:59.12ID:gotO5hvx0 EXでは微妙な最強装備()よりも6回攻撃とかのぶっ壊れアクセが欲しかったかな
325ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 21:28:51.95ID:F5bR5Vkr0 ピクセルリマスター発売と同時にウクライナ戦争が始まるとか
帝国による侵略やオペラの東軍と西軍の戦いが俄然タイムリーな話題になったな
帝国による侵略やオペラの東軍と西軍の戦いが俄然タイムリーな話題になったな
326ゲーム好き名無しさん
2022/03/25(金) 22:04:03.18ID:tNlhzVMO0 プ〜↓ウ〜↓チ〜ン↑
327ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 00:29:57.57ID:R7PGyXFD0 魔導研究所ってイフリート倒したら宝箱取り逃してても戻れないの?
328ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 00:54:46.79ID:LF96jL480 すでに忘れかけてるけど自分はテレポストーンで一回帰った…と思う
ちなみにそれで外出て再突入すると酔ったふりして帝国兵足止めしてくれるジジイの位置がバグる
ベクタに入りなおしても帝国兵の隣にいてそこからさらに初回と同じ分移動するので
穴の上を空中浮遊した後いきなり正規の位置にふっとんだりする
ちなみにそれで外出て再突入すると酔ったふりして帝国兵足止めしてくれるジジイの位置がバグる
ベクタに入りなおしても帝国兵の隣にいてそこからさらに初回と同じ分移動するので
穴の上を空中浮遊した後いきなり正規の位置にふっとんだりする
329ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 01:02:13.26ID:d1nQuK/x0 ゴゴのものまね使ってゴーレムを2回召喚した場合は防いでくれるダメージ量はどうなるんだろう
最初に召喚したキャラのHPとゴゴのHPの合計になるんだろうか
最初に召喚したキャラのHPとゴゴのHPの合計になるんだろうか
330ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 01:41:18.03ID:HIxh6Se/0331ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 01:56:38.04ID:R7PGyXFD0332ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 08:03:57.52ID:jElVojR+0 モンスター図鑑が全セーブで統合されたせいで
再プレイ時にどの敵と遭遇したか確認するのが面倒だな
6はあばれるがあるからセーブごとに分けてほしかった
まあこれをもう一度プレイするかという問題はあるが
再プレイ時にどの敵と遭遇したか確認するのが面倒だな
6はあばれるがあるからセーブごとに分けてほしかった
まあこれをもう一度プレイするかという問題はあるが
333ゲーム好き名無しさん
2022/03/26(土) 10:58:52.79ID:hWDapCz90 https://www.youtube.com/watch?v=_Moa19RapR8
いいBGMには、歌詞が吹き込めるね
いいBGMには、歌詞が吹き込めるね
334ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 00:28:56.49ID:sPvQS2XC0 女の子って何でおっぱい強調するパッツパツの上着に、ギッチギチのパンティ履くの?
335ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 02:22:54.34ID:SMo4JkIE0 異性へのセックスアピール。性的衝動を呼び起こすようなパーツを強調し自分は健康な子供が産める魅力的なメスであるとアピールする。
ターゲットはイケメンやモテ男なのでブサやキモオタが自分を性的な目で見ることを嫌悪することで望まないオスの子を身籠る可能性を下げようとする(交尾に至らないようにする)。
どうしてそのような服を選ぶのかの問いに対し「カワイイから」のカワイイとは他のメスに抜け駆けで虐められない、しかしアピール力を最大にするギリギリのラインの事を指す(女は語彙力が低いので表現がふわっとしている)。
見られたくないスカートの中身を物理的に見えてしまう構造のまま着ることもこれらを起因とする。イケメンにはむしろ見せたいのだ(発情を促すため)。
ターゲットはイケメンやモテ男なのでブサやキモオタが自分を性的な目で見ることを嫌悪することで望まないオスの子を身籠る可能性を下げようとする(交尾に至らないようにする)。
どうしてそのような服を選ぶのかの問いに対し「カワイイから」のカワイイとは他のメスに抜け駆けで虐められない、しかしアピール力を最大にするギリギリのラインの事を指す(女は語彙力が低いので表現がふわっとしている)。
見られたくないスカートの中身を物理的に見えてしまう構造のまま着ることもこれらを起因とする。イケメンにはむしろ見せたいのだ(発情を促すため)。
336ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 04:07:38.15ID:ZBMoQhvq0 語彙力のくだりワロタ
どうでもいいけど真冬でもミニスカ穿いてたりするのはある意味尊敬するわ
ところでティナって誰が一番気になってたんかな
やっぱレオ将軍かな
それこそどうでもいいけど
どうでもいいけど真冬でもミニスカ穿いてたりするのはある意味尊敬するわ
ところでティナって誰が一番気になってたんかな
やっぱレオ将軍かな
それこそどうでもいいけど
337ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 09:10:21.26ID:jXglDdbq0 モーグリ
338ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 09:28:18.28ID:2k+JjINE0 フンババ
339ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 18:50:34.72ID:1wEHhJM70 >>337
天野喜孝監修の豪華フィギュアでもモーグリ軍団引き連れてたのに笑った
天野喜孝監修の豪華フィギュアでもモーグリ軍団引き連れてたのに笑った
340ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 20:09:58.08ID:BqeNnv3G0 FF13-2くらいの感じでリメイクしてくれねえだろうか
FF15とかリメイクFF7程にしなくていいから
FF15とかリメイクFF7程にしなくていいから
341ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 20:48:30.54ID:s8PDPho/0 オペオムはクズゲーだから無視するとして
声を公式化されるの嫌だからしなくていい
声を公式化されるの嫌だからしなくていい
342ゲーム好き名無しさん
2022/03/27(日) 21:33:14.85ID:yHQDSevb0 >>341
いやお前の基準で勝手に無視されても
いやお前の基準で勝手に無視されても
343ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 02:00:28.75ID:SPpjSaQE0344ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 21:37:38.15ID:eix0/gIE0345ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 21:58:49.84ID:kxa7N4WF0346ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 22:19:57.62ID:MsO/3wFJ0 アップデート来てた
魔石バグも修正されるわ、即死攻撃でドロップ2個も修正されるわ
魔石バグも修正されるわ、即死攻撃でドロップ2個も修正されるわ
347ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 22:20:51.35ID:I8Ckk7nU0 >>345
FF6はSFCだぞ
FF6はSFCだぞ
348ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 22:38:30.24ID:MsO/3wFJ0 オートにしてても前回のあばれるをそのまま使うようになったか
349ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 23:37:58.17ID:eix0/gIE0 >>345
そうなのかね?でもこれからのゲームなのに今頃スイッチで出すとは思えねえけどなぁ
そうなのかね?でもこれからのゲームなのに今頃スイッチで出すとは思えねえけどなぁ
350ゲーム好き名無しさん
2022/03/28(月) 23:56:01.67ID:kxa7N4WF0351ゲーム好き名無しさん
2022/03/29(火) 17:23:29.86ID:EtSzAXhL0 >>178
バーチャルコンソールでよくない?
バーチャルコンソールでよくない?
352ゲーム好き名無しさん
2022/03/29(火) 22:29:35.83ID:I7HRd1jr0 wiiUは近々ショップが終了するし
3DSのESHOPも来年3月で終了だぞ
SFC版を電池交換してやるにしても画質が気になるだろうし
画質を気にするならスーファミミニかね
3DSのESHOPも来年3月で終了だぞ
SFC版を電池交換してやるにしても画質が気になるだろうし
画質を気にするならスーファミミニかね
353ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 00:13:52.16ID:mVLkeVnV0 リマスター版で戦闘中に魔法使う時配置がキャラごとに違うわ同じキャラでも変わることあるわで使いづらいんだけど何とかならんの?
354ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 00:16:50.36ID:NNcF/0l+0 それ修正されたんじゃなかったの
355ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 00:17:34.50ID:mVLkeVnV0 今バリバリそれですがな
356ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:03:05.17ID:usHZcu6U0 5と6って全然本気リメイクされなくてなんか可哀想だな
4まではPSP板が
7はPS4があるのによ
4まではPSP板が
7はPS4があるのによ
357ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:05:53.74ID:F4n1LSPo0 本気でリメイクしたら僕らが損をしてしまう
358ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:06:30.13ID:usHZcu6U0 なんでだ
359ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:07:09.19ID:Siqu71uF0 下手じ弄られなくてよかった
9と6はスルーでお願いしたいんだけど、9は危なそう・・アニメ化もされるつーし
9と6はスルーでお願いしたいんだけど、9は危なそう・・アニメ化もされるつーし
360ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:07:39.16ID:Siqu71uF0 ×下手じ
○下手に
○下手に
361ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:11:47.47ID:Sajz0Mb50 6はどうリメイクするにしてもグラの扱いが悩みの種だったんだろうなと思う
だからほどよく手抜きできるピクリマはいい落としどころだと思ったのに
システムまで共通化するとか狂った所業のせいでこんなことになってしまったんじゃないか
5はしらんわからん
だからほどよく手抜きできるピクリマはいい落としどころだと思ったのに
システムまで共通化するとか狂った所業のせいでこんなことになってしまったんじゃないか
5はしらんわからん
362ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:17:30.34ID:usHZcu6U0 少なくともPSPの4より下のグラで落とし所も糞もねえわ
PSPの4どころかスーファミのドラクエ3とかよりもレベル低い気がするわ
あんなの作るならアドバンスをそのまま移植した方がまだ良かったんでねえの
PSPの4どころかスーファミのドラクエ3とかよりもレベル低い気がするわ
あんなの作るならアドバンスをそのまま移植した方がまだ良かったんでねえの
363ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 19:27:42.96ID:b3x/47wI0 ピクリマはグラに関してもSFCから完全劣化だからね
ゲームとしてあり得ない挙動が多すぎる
素人がツクールででっち上げたような出来
しかも竜の追加ダンジョンも追加魔石もなしで代わりの要素も一切無し
GBAやスマホで失敗してた部分もそのままコピー
本当に存在価値がないゴミクズ
ゲームとしてあり得ない挙動が多すぎる
素人がツクールででっち上げたような出来
しかも竜の追加ダンジョンも追加魔石もなしで代わりの要素も一切無し
GBAやスマホで失敗してた部分もそのままコピー
本当に存在価値がないゴミクズ
364ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 20:36:37.04ID:cfs66a3L0 12は丁寧にリマスターしていて好感が持てる
365ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 20:47:05.69ID:A6Mdty3+0 そりゃあ今更SFCのリマスターなんか真面目に作らんだろう
リメイクならともかく
リメイクならともかく
366ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 20:51:38.87ID:wm2C6EXf0 だったらリメイクしろよ
FF13-2くらいのクオリティでよ!
FF13-2くらいのクオリティでよ!
367ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 20:54:52.09ID:zPEEwNMt0 正直グラや音楽はそのままでいいから『』で統一されてる共通セリフを各キャラ個別のものにするとか細かい点の手直しをして欲しい
368ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 21:06:04.95ID:FnIYO/no0369ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 21:29:45.92ID:6r3gsNBo0 作家や出演者の名前を全面に押し出し不具合あってもとりあえず発表、ユーザーにデバッグさせてアプデ
売れ行き微妙と見るや切り捨て、完璧にソシャゲ開発のやり方ね
スクのソシャゲはすぐサビ終するクソゲーばっかだからその部門がこれやってんでしょ
ガラケーのiアプリ程度の感覚で作ってるんだと思うよ
売れ行き微妙と見るや切り捨て、完璧にソシャゲ開発のやり方ね
スクのソシャゲはすぐサビ終するクソゲーばっかだからその部門がこれやってんでしょ
ガラケーのiアプリ程度の感覚で作ってるんだと思うよ
370ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 22:37:40.93ID:IKKQt3qO0 ピクリマのUIがもうツクールでな
371ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 22:42:34.91ID:NNcF/0l+0 悲報 ピクリマ版マグナローダーズ赤から逃走不可になる
ならボスに召喚された雑魚はボスのみを倒した時に経験値入らないようにしてくれよ
SFC版よりレベル高くなってしまうじゃん
ならボスに召喚された雑魚はボスのみを倒した時に経験値入らないようにしてくれよ
SFC版よりレベル高くなってしまうじゃん
372ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 22:54:18.00ID:pnrz9SQ00 >>371
低レベル攻略なんてする気無いから別に
低レベル攻略なんてする気無いから別に
373ゲーム好き名無しさん
2022/03/30(水) 23:13:10.11ID:HOICqZgX0 でもリマスターは入手経験値をオーバーフローさせたらレベルダウンさせるやり方があるじゃん
途方も無い時間が掛かるから効率悪いし修正される恐れもあるけど
途方も無い時間が掛かるから効率悪いし修正される恐れもあるけど
374ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 00:48:14.71ID:Yya3bMVG0 GBA版の追加ボス戦用の最強パーティの組み合わせと装備をいろいろやってみて考えてみたけど
ティナ・セリス・ロック・カイエンで4人全員英雄の盾装備、
ティナとセリスはソウルオブサマサとリボンで武器はライトブリンガー、ロックはバリアントナイフで皆伝の証とリボン、カイエンはリボンとセーフティビットかな
ロックはバリアントナイフ乱れ打ち(アルテマウェポンだと心ない天使をくらったら激弱になってしまう)、カイエンは必殺剣烈で9999×4ダメージ、
ティナとセリスはクイック連続魔でアルテマ5連発(オメガウェポン戦では凍結解除と回復を兼ねてメルトン、セリスが魔封剣を使う時はティナはメテオ)で9999×5ダメージ
召喚獣はロック、カイエンがゴーレムとフェンリルで守備固め
攻守のバランスを考えるとこれがベストかな?
ティナ・セリス・ロック・カイエンで4人全員英雄の盾装備、
ティナとセリスはソウルオブサマサとリボンで武器はライトブリンガー、ロックはバリアントナイフで皆伝の証とリボン、カイエンはリボンとセーフティビットかな
ロックはバリアントナイフ乱れ打ち(アルテマウェポンだと心ない天使をくらったら激弱になってしまう)、カイエンは必殺剣烈で9999×4ダメージ、
ティナとセリスはクイック連続魔でアルテマ5連発(オメガウェポン戦では凍結解除と回復を兼ねてメルトン、セリスが魔封剣を使う時はティナはメテオ)で9999×5ダメージ
召喚獣はロック、カイエンがゴーレムとフェンリルで守備固め
攻守のバランスを考えるとこれがベストかな?
375ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 04:37:09.03ID:pffIEXFx0 クイック使う前提なら誰でも何でも良くねって感じする
4人でスリースターズ持ってひたすらクイック使っておけば敵はほとんど動かない
クイックには敵の行動をスキップするバグが存在するからね
因みに追加ボスがオメガウェポンも含むなら
連続魔でクイック使っても5連続魔法はカウンターフリジングダストで阻止される
そもそも育成済みならクイック→(アルテマウェポン乱れ打ち→アルテマウェポン乱れ打ち)で心無い天使には適宜回復で良いじゃんという気もするし
4人でスリースターズ持ってひたすらクイック使っておけば敵はほとんど動かない
クイックには敵の行動をスキップするバグが存在するからね
因みに追加ボスがオメガウェポンも含むなら
連続魔でクイック使っても5連続魔法はカウンターフリジングダストで阻止される
そもそも育成済みならクイック→(アルテマウェポン乱れ打ち→アルテマウェポン乱れ打ち)で心無い天使には適宜回復で良いじゃんという気もするし
376ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 20:29:13.93ID:4LaqUBfa0 >>374
エミュでチートコード使えば「ソウルオブサマサ無しで連続魔」「皆伝の証無しで乱れ打ち」が可能だからアクセサリーは全員リボン+セーフティビットにできるからさらに隙がなくなるな
クイック連続魔で5連発するためには最初の連続魔でアルテマ(やメルトン等)→クイックの順にする必要があるけど
それだどオメガウェポン戦では>>375の言うとおりカウンターでフリジングダストが来ると凍結させられて結局1発しか打てなかったりするから
オメガウェポン戦ではクイック→アルテマの順にして3連発にするのが無難。そしたら最後の3発目まではカウンターが来ないから3発は確実に当てられる
あとリベンジャーでフェンリルのハウリングムーンの分身は解除されるけどゴーレムのアースウォールは解除されないんだね
アルテマウェポンのダメージ量の判定はファイナルファンタジー用語辞典 Wikiではコマンドを入力した瞬間に行われるって書かれてるけど間違ってない?
コマンド入力した後の攻撃するまでの間にに心ない天使食らったらダメージ量が激減したんだが
エミュでチートコード使えば「ソウルオブサマサ無しで連続魔」「皆伝の証無しで乱れ打ち」が可能だからアクセサリーは全員リボン+セーフティビットにできるからさらに隙がなくなるな
クイック連続魔で5連発するためには最初の連続魔でアルテマ(やメルトン等)→クイックの順にする必要があるけど
それだどオメガウェポン戦では>>375の言うとおりカウンターでフリジングダストが来ると凍結させられて結局1発しか打てなかったりするから
オメガウェポン戦ではクイック→アルテマの順にして3連発にするのが無難。そしたら最後の3発目まではカウンターが来ないから3発は確実に当てられる
あとリベンジャーでフェンリルのハウリングムーンの分身は解除されるけどゴーレムのアースウォールは解除されないんだね
アルテマウェポンのダメージ量の判定はファイナルファンタジー用語辞典 Wikiではコマンドを入力した瞬間に行われるって書かれてるけど間違ってない?
コマンド入力した後の攻撃するまでの間にに心ない天使食らったらダメージ量が激減したんだが
377ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 20:49:16.88ID:hJlOdYsC0 チートコードとか何言ってんだ
馬鹿馬鹿しい
馬鹿馬鹿しい
378ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 20:57:39.39ID:pffIEXFx0 チート使うんならリボンとセーフティビットの効果も一緒にチートで付けるに決まってるじゃんな
敵が速攻で全滅していくコードを使えばその必要も無いけど
敵が速攻で全滅していくコードを使えばその必要も無いけど
379ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 21:59:37.91ID:lg+fDuha0 GBAのチートではリボンとセーフティビットを装備しないで効果発揮させるコードは無かったような
380ゲーム好き名無しさん
2022/03/31(木) 23:51:28.86ID:Hgi6aUc30 初っ端の4人全員英雄の盾がもうあれだろw
それが無かったらバグ使ってないし正攻法だけど
それが無かったらバグ使ってないし正攻法だけど
381ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 00:46:26.80ID:Xf3BAmMo0 GBAでチートなら全員モンクを装備だろ?
382ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 02:01:26.99ID:m70AcPEb0 モンクは戦闘不能時に復帰不可能だから実は不利な戦闘もある
歩数ダメージ、ハイパードライブ、アルテマ、グランドトラインを使う敵には要注意
歩数ダメージ、ハイパードライブ、アルテマ、グランドトラインを使う敵には要注意
383ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 02:43:35.49ID:GKUQ5IKr0 「ここはデンジャーだぜ。きをつけな。」
384ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 09:06:38.68ID:RisfeRgK0 そーいやゾゾって建物は近代的だよな
385ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 10:04:45.86ID:76ombbiK0 追放された下級市民の街って割にね
386ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 10:59:24.72ID:5LZi88cR0 6の中じゃ塔とか城とかを除けば町の中ではかなり立派な建物だとおもうわ
よその町は田舎の民家みたいな感じなのにあそこは高層ビルだもん
よその町は田舎の民家みたいな感じなのにあそこは高層ビルだもん
387ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 12:37:27.01ID:dyIL8prd0 ver1.05で結局オペラはどうしたらええのん
シャドウがオペライベントで抜けるのは確認した
セリスとシャドウはlv6に上げてシャドウ離脱してもっかい戻ってエドガー入れて
ロック、セリス、カイエン、エドガーで行ったらええんかいや?
シャドウがオペライベントで抜けるのは確認した
セリスとシャドウはlv6に上げてシャドウ離脱してもっかい戻ってエドガー入れて
ロック、セリス、カイエン、エドガーで行ったらええんかいや?
388ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 15:04:53.94ID:whzRiIF80 シャドウはLv5のままナルシェで留守番でよくね?
389ゲーム好き名無しさん
2022/04/01(金) 16:56:28.14ID:whzRiIF80 てかトロッコ逃げられなくなったから経験値はガウに吸わせるためにガウ入れたわ
セッツァーが6で加入になるけど仕方なし
ガウ抜きでセッツァー5いけるのかな?
セッツァーが6で加入になるけど仕方なし
ガウ抜きでセッツァー5いけるのかな?
390ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 03:24:15.46ID:FwP9yFH/0 低レベルでいくとコロシアムでシャドウ加入させるのに一撃の刃はなくなる前提か
他に入手方法ないよね
他に入手方法ないよね
391ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 03:41:35.28ID:F/tzoiL40392ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 04:04:35.91ID:FwP9yFH/0393ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 04:41:13.30ID:FwP9yFH/0 じゃなくて元から対シャドウ戦でも負けたら没収な仕様か
ピクリマ版低レベルだと仕方なさそうだな
ピクリマ版低レベルだと仕方なさそうだな
394ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 07:30:33.34ID:+uPev2S/0 一撃のダーツで倒せた
395ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 09:02:49.65ID:F/tzoiL40 >>392
いや勝てよ
いや勝てよ
396ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 09:11:02.24ID:FwP9yFH/0397ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 10:36:37.29ID:UeYYCRbw0 そこはガウさんの出番かな
398ゲーム好き名無しさん
2022/04/04(月) 11:32:45.27ID:FwP9yFH/0 皆伝取りに行って死神のカードでウハーだと思ったら乱れ打ちじゃデス出ないんだっけ
結局死神と一撃の二刀流で1回倒せたと思ったらガウ入れててやり直し中
アホかと
結局死神と一撃の二刀流で1回倒せたと思ったらガウ入れててやり直し中
アホかと
399ゲーム好き名無しさん
2022/04/05(火) 00:24:17.58ID:rAmNDLDi0 FF6の乱れ撃ちは均等に敵を斬ってくれるのがいい
FF5だと一体をオーバーキルしてもう一体余るとかあるのがな
FF5だと一体をオーバーキルしてもう一体余るとかあるのがな
400ゲーム好き名無しさん
2022/04/05(火) 16:06:17.26ID:6dfGqV5q0 ライブアライブみたいな程よい3Dでリメイクされたらいいけど声付き自体望まれてないよな
時田さん関わってないからそもそも実現不可能そうだけど
時田さん関わってないからそもそも実現不可能そうだけど
401ゲーム好き名無しさん
2022/04/05(火) 18:21:39.27ID:asKmNOhv0 FF13-2くらいので声なしだったらちょうどいいんじゃねえか。
問題はそれが6千円〜7千円くらいで売れるかどうかだ
問題はそれが6千円〜7千円くらいで売れるかどうかだ
402ゲーム好き名無しさん
2022/04/05(火) 19:45:09.26ID:NTnr1LIQ0 FF6なら買うよ
403ゲーム好き名無しさん
2022/04/05(火) 22:01:08.10ID:Ds8CvUkm0 6を知ってる懐古は買うだろうし
新規も15だの16だの大きい数のナンバリングタイトルは躊躇するだろうし6ぐらいの方がちょうど良いかもな
グラフィック多少犠牲にしてSwitchで出せば新規受けはなお良し
新規も15だの16だの大きい数のナンバリングタイトルは躊躇するだろうし6ぐらいの方がちょうど良いかもな
グラフィック多少犠牲にしてSwitchで出せば新規受けはなお良し
404ゲーム好き名無しさん
2022/04/06(水) 01:15:40.54ID:/CyiIuOJ0 とりあえずピクリマとかいうスーファミ以下のは二度とやらんでくれ。
PSPの4よりレベル低いドットが作られる意味がわからん
PSPの4よりレベル低いドットが作られる意味がわからん
405ゲーム好き名無しさん
2022/04/06(水) 03:48:00.91ID:hBzxqYqX0 ARPGならとにかくターン制RPGの紙芝居パートに声ついてもな・・
406ゲーム好き名無しさん
2022/04/07(木) 17:05:57.36ID:KYzdr/y70 弟「FF6クリアしたんだけどさー、シャドウがどこにも居ないんだよねー」
俺「獣が原の洞窟に居るぞ」
弟「え?そこってリルムが倒れてた所?」
俺「あ…」
俺「獣が原の洞窟に居るぞ」
弟「え?そこってリルムが倒れてた所?」
俺「あ…」
407ゲーム好き名無しさん
2022/04/07(木) 22:46:40.39ID:/4PoI+O+0 毎日リルムのご飯の前でシコって料理に精液ぶっかけて
そのままお掃除フェラさせて口の中をチンポ味にしてからいただきますをさせてたら
リルムがだんだん元気が無くなってきた
そのままお掃除フェラさせて口の中をチンポ味にしてからいただきますをさせてたら
リルムがだんだん元気が無くなってきた
408ゲーム好き名無しさん
2022/04/07(木) 22:59:12.15ID:Ut2oLlLj0 >>407
「うまいさかな」を食べさせよう
「うまいさかな」を食べさせよう
409ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 01:02:07.68ID:hx7dBliS0 さかな さかな さかな さかなを食べると
からだ からだ からだ からだにいいのさ
からだ からだ からだ からだにいいのさ
410ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 01:03:54.72ID:u5D5ETu+0 魚
411ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 01:14:54.42ID:9XIZQCsN0 バハムートの姿が魚だったらどうなってたんだろう
412ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 01:50:02.25ID:Tw3hjuBE0413ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 07:30:03.31ID:kZ4sUPc50 ベヒーモスもさかなになる
414ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 21:51:54.56ID:9XIZQCsN0 ベヒーモスはカバでしょ
415ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 22:05:15.49ID:l0XXUUF80 ベヒモスとバハムルは同一視されることがあるんじゃいすっとこどっこい
416ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 22:55:45.34ID:9XIZQCsN0 リマスターで比較的マトモなのはFF12、サガフロ1辺りだっけ?
417ゲーム好き名無しさん
2022/04/08(金) 22:56:45.48ID:9XIZQCsN0 スレ間違えた、誤爆
418ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 00:15:44.47ID:rvs5Kc7T0419ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 00:47:08.32ID:U60uazz50 ffのせいで日本じゃベヒ(ー)モス=二本角の巨獣のイメージ定着しちまったな
他ゲでもしばしば見るし
他ゲでもしばしば見るし
420ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 01:33:49.79ID:VYVoM6+f0 FFのせいでオルトロスは今でも俺の中じゃタコだよ
421ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 08:27:00.00ID:pga9aqEu0 魔法発動の音、サンダラやケアルのようなのは候補にならなかったのかな特に黒魔法
スィーン…だとちと寂しい
スィーン…だとちと寂しい
422ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 08:30:00.13ID:G8Ypxpyo0 青魔法とかも発動の専用エフェクト欲しかった
423ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 09:21:58.12ID:riG6pLcl0 そう言えば、サマサの火事の時に村人達が使う謎魔法はアクアブレスだったんだな
424ゲーム好き名無しさん
2022/04/09(土) 10:27:58.60ID:mlCPwVGM0 sfc版だとse的にブリザドだと思ってたがなあ
425ゲーム好き名無しさん
2022/04/10(日) 04:10:11.16ID:juUY0LB00 >>422 あの青いホワーーーン いい音…
426ゲーム好き名無しさん
2022/04/11(月) 21:43:05.73ID:w3ntlqhY0 でも最初にその音を聞くのは、大概ガウのあばれるの方だよな
427ゲーム好き名無しさん
2022/04/11(月) 22:37:24.77ID:EG5/NsuW0 竜の巣のボスの攻撃で
魔法回避率128+ゴーレム召喚+英雄の盾+リボン&セーフティビット+セリスはずっとひたすら魔封剣
で防げないのは
フリジングダスト・リベンジブラスト・心ない天使・魔法メテオ・グランドトラインくらい?
魔法回避率128+ゴーレム召喚+英雄の盾+リボン&セーフティビット+セリスはずっとひたすら魔封剣
で防げないのは
フリジングダスト・リベンジブラスト・心ない天使・魔法メテオ・グランドトラインくらい?
428ゲーム好き名無しさん
2022/04/12(火) 00:21:00.30ID:RLTbKdqn0 後はこのはらんぶとレベル4フレアかな
429ゲーム好き名無しさん
2022/04/12(火) 00:36:36.91ID:nyHrZMOx0 >>427
オメガウェポンのミッシング
ただしミッシングは魔法回避率無視の必中攻撃だけど魔法防御無視ではない(フレアの逆)から魔法防御が高ければ大したダメージにはならない
あとボスじゃないけどシルビューヌの愛の宣告
通常攻撃した場合にしか発動しないから魔法・乱れ打ち・必殺剣・必殺技等に徹すれば事実上無効にできるけど
オメガウェポンのミッシング
ただしミッシングは魔法回避率無視の必中攻撃だけど魔法防御無視ではない(フレアの逆)から魔法防御が高ければ大したダメージにはならない
あとボスじゃないけどシルビューヌの愛の宣告
通常攻撃した場合にしか発動しないから魔法・乱れ打ち・必殺剣・必殺技等に徹すれば事実上無効にできるけど
430ゲーム好き名無しさん
2022/04/12(火) 01:31:51.67ID:bOvqgVIV0 シャドウの投げる(火遁・水遁・雷迅除く)も対象指定できる単体物理攻撃だけど愛の宣告は発動する?
431ゲーム好き名無しさん
2022/04/12(火) 18:59:25.89ID:lUI/I5Ys0 結局なんでピクリマ6だけ魔法が専用エフェクトなんだ
432ゲーム好き名無しさん
2022/04/12(火) 23:23:56.99ID:Mt/Bbfwr0 >>427
ボス以外ならブラックフォースの歩数ダメージ・針千本・自爆・クエーサーも防げない
ボス以外ならブラックフォースの歩数ダメージ・針千本・自爆・クエーサーも防げない
433ゲーム好き名無しさん
2022/04/13(水) 22:35:27.25ID:nLax/XNv0434ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 01:14:02.72ID:FgtBzwmB0435ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 02:58:22.10ID:K2Jhs/e20436ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 10:20:57.65ID:vm50jdrn0 >>435
基本は
エドガー→ドリル、マッシュ→夢幻闘舞、ストラゴス→グランドトライン、リルム→ファイガ
で、誰か死んだらレイズやアレイズ使った位なんで特に変わった行動はしてなかったと思う
逃走されたのに戦闘が終わらなくて
何も無い所をターゲッティング出来るから、ワンチャンこのまま倒せるのか?と思ってコマンド入力したけど待機モーションになったまま行動しなくなった
逃げるボタン押したら逃げるモーションにはなるけど逃げてはくれない
血塗られた盾装備してたリルムのカウントが0になっても死なない
デスゲイズだから発生したのか、たまたまこの戦闘で発生したのかはわからないけど
ちょうど青魔法集めしてる際中で、直前にファーブルと戦いまくって逃走されまくったけどこの現象は起きなかった
基本は
エドガー→ドリル、マッシュ→夢幻闘舞、ストラゴス→グランドトライン、リルム→ファイガ
で、誰か死んだらレイズやアレイズ使った位なんで特に変わった行動はしてなかったと思う
逃走されたのに戦闘が終わらなくて
何も無い所をターゲッティング出来るから、ワンチャンこのまま倒せるのか?と思ってコマンド入力したけど待機モーションになったまま行動しなくなった
逃げるボタン押したら逃げるモーションにはなるけど逃げてはくれない
血塗られた盾装備してたリルムのカウントが0になっても死なない
デスゲイズだから発生したのか、たまたまこの戦闘で発生したのかはわからないけど
ちょうど青魔法集めしてる際中で、直前にファーブルと戦いまくって逃走されまくったけどこの現象は起きなかった
437ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 10:46:54.80ID:PZDeZK7H0 昆虫記かよ
まぁ、最早そのくらいのバグはない方が逆に違和感あるよね
最近のスクエニ
まぁ、最早そのくらいのバグはない方が逆に違和感あるよね
最近のスクエニ
438ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 11:16:42.00ID:vm50jdrn0 >>437
変換ミス、ファーブニルですw
変換ミス、ファーブニルですw
439ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 15:15:01.39ID:SoVPuD3A0 獣ヶ原でチェイサー倒したら同じようになるバグは修正されたんだっけか?
440ゲーム好き名無しさん
2022/04/14(木) 15:46:16.57ID:Ep0G6PXE0 起床時と就寝時にリルムの膣使ってオナニーしてただけなのに幼妻ヅラしてきて困る
441ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 02:31:00.15ID:444bUBi90 劇場のネズミかわせないお
442ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 03:02:32.01ID:daqvGOWX0 >>441
低レベルプレイ初心者の大半はそこで諦める
低レベルプレイ初心者の大半はそこで諦める
443ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 05:39:57.70ID:WMoHB1mK0 シドールの町による乱数調整でネズミの動きのパターンを見極められるんだったな
エディ氏による動画で分かる
【ゆっくり実況】FF6 飛空艇バグ有り高ステータスデータ作成 part14ってやつ
でもスマホ版やピクリマ版も同じことができるのかはわからないな
エディ氏による動画で分かる
【ゆっくり実況】FF6 飛空艇バグ有り高ステータスデータ作成 part14ってやつ
でもスマホ版やピクリマ版も同じことができるのかはわからないな
444ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 05:42:13.00ID:WMoHB1mK0 ネズミの解説は動画後半23:25の辺りね
445ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 06:24:05.34ID:nV+5ROgM0 ありがとう
446ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 06:30:52.22ID:v3Bcre7A0 ピクリマのネズミはそこまででもないし
中断も使えばさらに
中断も使えばさらに
447ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 07:59:58.96ID:OxV/PeC70 >>446
問題は追加ダンジョンの無いピクリマでそれをやる価値があるかどうかだな
問題は追加ダンジョンの無いピクリマでそれをやる価値があるかどうかだな
448ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 08:10:41.49ID:v3Bcre7A0 ステ一切上げなくてもクリア余裕だし、完全な自己満
っていうか単にやらないと損した気になるからかなぁ
っていうか単にやらないと損した気になるからかなぁ
449ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 08:24:21.98ID:dcGULUpR0 低レベルプレイが途中から窮屈になってきたからガウだけゾーナシーカー装備させて強化解禁したら異次元の強さになったわ
仲間加入のタイミングで飛び込ませないといけないけど
仲間加入のタイミングで飛び込ませないといけないけど
450ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 08:29:01.37ID:OxV/PeC70 得が失くなるだけで、実際に損はしてないのにね
451ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 08:43:43.30ID:v3Bcre7A0 むしろ極限低レベルでやろうとすると時間ばっかりかかって損してるかもしれんとか思わなくもない
でもレベル上げてゴリ押しばっかりやってたら気づかなかったものに色々気づけて面白いね
火力以外でもマジガウ強い
でもレベル上げてゴリ押しばっかりやってたら気づかなかったものに色々気づけて面白いね
火力以外でもマジガウ強い
452ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 12:10:10.58ID:mWQ3lE710 境遇が似てるから感情移入しちゃうよね
453ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 13:12:18.28ID:cji20tP00 ガウをあばれる主体で育成したいんですけど魔力はどれくらいまで上げるのがベストですか
こだわりなければ128まで?
用心棒のショックでカンスト出したい…
こだわりなければ128まで?
用心棒のショックでカンスト出したい…
454ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 13:28:29.65ID:v3Bcre7A0 防御無視じゃないけど全体カンストできるんかな
単体なら余裕だろうけど
単体なら余裕だろうけど
455ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 13:41:13.34ID:cji20tP00 防御無視じゃないんですね…128まで上げてみます
456ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 14:09:09.32ID:M//EbsX30 敵の魔法防御次第
古代城の敵なんかは意図的に魔法だけ効かないようにしてるからイヤリング2個積んでもカンストしない
防御無視魔法考慮に入れるとメテオがカンストする102,メルトンがカンストする53,メルトンを吸収してカンストする106,ケアルガがカンストする111辺りが魔法型の目指す数字
古代城の敵なんかは意図的に魔法だけ効かないようにしてるからイヤリング2個積んでもカンストしない
防御無視魔法考慮に入れるとメテオがカンストする102,メルトンがカンストする53,メルトンを吸収してカンストする106,ケアルガがカンストする111辺りが魔法型の目指す数字
457ゲーム好き名無しさん
2022/04/17(日) 14:16:21.68ID:cji20tP00 ありがとうございます
参考にします
参考にします
458ゲーム好き名無しさん
2022/04/18(月) 09:23:12.55ID:LGHoIDTj0 昔獣ヶ原の出現テーブルを計算してくれるExcelツールみたいなのがネット上にあった気がするんだが、もう無くなってる感じ?
459ゲーム好き名無しさん
2022/04/18(月) 12:52:37.25ID:Iu7btn2W0 キンベヒの次が聖竜ってパターンだけは覚えてる
460ゲーム好き名無しさん
2022/04/18(月) 20:05:11.45ID:Lcd3ClSh0 今後も引き続きアップデートを予定しております。
はや3週間
やる気のなさがうかがえる
はや3週間
やる気のなさがうかがえる
461ゲーム好き名無しさん
2022/04/18(月) 21:26:49.08ID:6W+m7G9w0 フリジングダストが透明で防げるってなってるけど間違いだよね?
https://w.atwiki.jp/ff6_matome/pages/13.html#id_f81d4fc3
試しにオメガウェポン戦でファントム召喚してみたけど普通に凍ったんだが
https://w.atwiki.jp/ff6_matome/pages/13.html#id_f81d4fc3
試しにオメガウェポン戦でファントム召喚してみたけど普通に凍ったんだが
462ゲーム好き名無しさん
2022/04/18(月) 22:51:11.15ID:TeMkSvYs0 間違いだな
あれ魔法扱いで消費MPも設定されてるし
防ぐ手立てはジャンプ以外ない
オメガのカウンターフリジングダストの場合はそれも無理
あれ魔法扱いで消費MPも設定されてるし
防ぐ手立てはジャンプ以外ない
オメガのカウンターフリジングダストの場合はそれも無理
463ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 13:11:03.80ID:CUwyxu6i0 イエロードラゴン、ホーリードラゴン7竜最弱はどっち?
464ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 13:43:07.59ID:HuDhLGyJ0 サンタナかな
465ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 14:02:26.67ID:WbB2RsVA0 >>463
狂信者の塔はいつも全員リフレクトリング装備して登るから、そのせいでホーリードラゴンは弱く感じてしまう
狂信者の塔はいつも全員リフレクトリング装備して登るから、そのせいでホーリードラゴンは弱く感じてしまう
466ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 15:23:32.39ID:YB9xn5V00 アップデートなんていらんからピクリマ消してスマホ版戻してって思ってる人いない?
467ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 15:34:48.43ID:ewldcDaz0 SFC以来にFF6やりたくなって
ピクセルリマスター買おうとしてるんだがそんなにクソなの?
ピクセルリマスター買おうとしてるんだがそんなにクソなの?
468ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 15:43:08.87ID:PT7on5sD0 steamで旧版終了する前に買って置いてよかった
6だけは日本語にできるからなあ
5も買っておいたがこっちは日本語無理なんだよな 残念
6だけは日本語にできるからなあ
5も買っておいたがこっちは日本語無理なんだよな 残念
469ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 15:52:14.49ID:brEHZaNA0 FFコレクションやってるお
470ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 16:13:57.97ID:r0cqyz9q0 コレクションは音がダメダメすぎるお
471ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 16:27:28.36ID:URRAGama0472ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 16:31:56.90ID:5p+WjBY00 曲の音質以外はGBA版がベストだと思うけどな
音も聴き慣れるとそんなに気にならない
画面が小さいのがいやならテレビやパソコンの大画面につないでやる方法もあるし
音も聴き慣れるとそんなに気にならない
画面が小さいのがいやならテレビやパソコンの大画面につないでやる方法もあるし
473ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 16:36:13.54ID:ewldcDaz0 >>471
許せないレベルにダメなとこ教えて
許せないレベルにダメなとこ教えて
474ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 16:39:57.69ID:cvV0PlG50 >>472
GBA音源という縛りのなかピクリマみたいに全然コレジャナイにならないように頑張ってると感じるな
GBA音源という縛りのなかピクリマみたいに全然コレジャナイにならないように頑張ってると感じるな
475ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 17:07:03.28ID:URRAGama0 >>473
BGM全般
効果音(特に剣のSEを短剣と間違えてる点)
ギラついているフィールドマップ
薄色のっぺりで猫背やメタボだったりする仲間キャラドット
演出が色々劣化してる
カーソルの動きがおかしい(代表的なので味方にケアルなど魔法かけた次のターン、ファイアとかの初期位置が味方になるなど)
他にも明らかにバグな挙動多数
GBA版からの追加要素無し
再開のロードが遅い
定期的にフリーズ
5年くらい前にSFCプレイしたり最近もSFC版のやり込み動画見てるから余計に違和感を感じてるというのはあると思う
BGM全般
効果音(特に剣のSEを短剣と間違えてる点)
ギラついているフィールドマップ
薄色のっぺりで猫背やメタボだったりする仲間キャラドット
演出が色々劣化してる
カーソルの動きがおかしい(代表的なので味方にケアルなど魔法かけた次のターン、ファイアとかの初期位置が味方になるなど)
他にも明らかにバグな挙動多数
GBA版からの追加要素無し
再開のロードが遅い
定期的にフリーズ
5年くらい前にSFCプレイしたり最近もSFC版のやり込み動画見てるから余計に違和感を感じてるというのはあると思う
476ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 17:07:58.35ID:mrqoiY/s0 GBAのソフトはなぜかプレミア価格になってるけど
Wii UのバーチャルコンソールでGBA版が税込715円でダウンロードできるからそれが一番いいと思うな
(アドバンス版じゃない元のSFC版のバーチャルコンソールもあるから間違えないように注意)
Wii UのバーチャルコンソールでGBA版が税込715円でダウンロードできるからそれが一番いいと思うな
(アドバンス版じゃない元のSFC版のバーチャルコンソールもあるから間違えないように注意)
477ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 17:11:41.33ID:URRAGama0478ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 17:24:59.26ID:u7meTt8E0479ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 17:30:55.91ID:5p+WjBY00 GBAソフト新品は価格高騰してるけど中古なら安いの探せば3千円くらいで買えるよ
480ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 18:53:07.65ID:NrGr8Q7I0 FF4はPSPがあるのにな
FF6は1回も本気リメイクしてもらえてない
FF6は1回も本気リメイクしてもらえてない
481ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 19:00:28.90ID:OQOBwVeH0 5と6は本気でリメイクしようとしたら恐らく7以上に手間が掛かる
482ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 19:03:27.08ID:u+04kd+Y0 HD2Dでいいよ
長生きしてりゃいつか実現するでしょ
長生きしてりゃいつか実現するでしょ
483ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 20:51:16.10ID:NrGr8Q7I0 7がPS4で出るなら
PS3の時くらいに6がPS3で出てりゃいいのに
PS3の時くらいに6がPS3で出てりゃいいのに
484ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 21:51:58.85ID:vOE1JFA30485ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 22:18:57.05ID:FWKXo7xA0 確かにスマホ版のキャラグラは最底辺だったな
あれはとっとと取り下げなきゃいけないのは確か
ただマシとはいえピクリマ6もかなり酷い
だからゲーム性や音楽が遥かにマシなスマホ版を望むのは当然か
あれはとっとと取り下げなきゃいけないのは確か
ただマシとはいえピクリマ6もかなり酷い
だからゲーム性や音楽が遥かにマシなスマホ版を望むのは当然か
486ゲーム好き名無しさん
2022/04/19(火) 22:35:07.53ID:9fX18SE40 元が悪いロマ1や聖剣3みたいなゲームならとにかく、ff6の良リメ作とかまだ面白ゲームだせてた00年代のスクエニでも無理だと思うがなあ
ちょっとした便利要素追加程度のリマなら歓迎なのに
ちょっとした便利要素追加程度のリマなら歓迎なのに
487ゲーム好き名無しさん
2022/04/20(水) 11:00:52.17ID:mvPTFDEl0 任天堂オンラインもPSPlusもサブスクを強制するために
バーチャルコンソールやPSStoreの旧作ゲームが新型機でやれんのムカつくわ
評判悪いみたいだけどピクセルリマスターで我慢しとくわ
バーチャルコンソールやPSStoreの旧作ゲームが新型機でやれんのムカつくわ
評判悪いみたいだけどピクセルリマスターで我慢しとくわ
488ゲーム好き名無しさん
2022/04/21(木) 19:11:57.87ID:7HdYak+/0 FF5ピクリマのアプデが来たね
6も待っとるで
6も待っとるで
489ゲーム好き名無しさん
2022/04/21(木) 19:46:32.18ID:XAuE5cGL0 どんなに修正入っても根本的なアップデート入らない限り完全に劣化版なのは変わらないという悲しき事実
490ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 06:56:21.96ID:+U+LQeQQ0 GWまでにもう1回アプデ来い
491ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 08:27:45.25ID:yg30Ych50 ピクリマがやたら下げられてるけど、移植としたらクソな出来ってだけ?
旧作知らん状態で、旧作とピクリマやってもピクリマが下になる出来なん?
旧作知らん状態で、旧作とピクリマやってもピクリマが下になる出来なん?
492ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 08:33:19.74ID:V6SOeDxO0 >>491
思い出補正でみんな言ってるだけ、今から古いのやってもやり辛いだけ
思い出補正でみんな言ってるだけ、今から古いのやってもやり辛いだけ
493ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 10:47:57.56ID:5vansNGU0494ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 11:22:53.21ID:I70Vhe4K0 >>491
むしろ原作知ってるから文句言いつつもまだ遊べてるけど
いま新規にピクリマをプレイする人のほうがキツいかもしれない
まあ遊べなかないだろうけど忠実な移植でもなくゲームとしてもあんまり出来がよろしくない
むしろ原作知ってるから文句言いつつもまだ遊べてるけど
いま新規にピクリマをプレイする人のほうがキツいかもしれない
まあ遊べなかないだろうけど忠実な移植でもなくゲームとしてもあんまり出来がよろしくない
495ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 12:30:36.20ID:zc4pPWT+0 FF6に関してはフィールドやキャラドットは原作より明確に悪くなってる
グラ周りは良くなった点はほぼない
UIも言われてる通り原作より悪い点が多い
ボリュームも追加要素あっても現代作品としては物足りないぐらいなのに更に減ってるという
グラ周りは良くなった点はほぼない
UIも言われてる通り原作より悪い点が多い
ボリュームも追加要素あっても現代作品としては物足りないぐらいなのに更に減ってるという
496ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 12:35:30.18ID:yg30Ych50497ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 12:38:25.76ID:Hr1d8Ycw0 戦闘中のチェンジと防御がもう既に劣化してるしねぇ
装備付け替えも
エミュでやる人には魅力ないな
イベント演出が凝ってても原作のキャラドットは悪くなってるし
オートセーブついてもロード長くなってるし
オートバトルがついても対象おかしくなる仕様あるし
どっか良くなってもどっか悪くなってる
装備付け替えも
エミュでやる人には魅力ないな
イベント演出が凝ってても原作のキャラドットは悪くなってるし
オートセーブついてもロード長くなってるし
オートバトルがついても対象おかしくなる仕様あるし
どっか良くなってもどっか悪くなってる
498ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 12:44:06.16ID:bwgdzK3+0 エフェクトはよくなってる
今SFCのプレイ動画観たらショボい
今SFCのプレイ動画観たらショボい
499ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 12:47:47.53ID:kY8v3eG40 >>496
リルムのドットはわりといいかな
原作だとストラゴスとかとパレット兼用してる関係上ああいう色になっちゃってたんだよね
モーション枚数減ってたっていうのは逃走モーションのことかな
あれは絵素材自体が減ってるんじゃなくてアニメ設定のミスで正しく表示されてなかった
いちおう前のアプデで直ったはず
リルムのドットはわりといいかな
原作だとストラゴスとかとパレット兼用してる関係上ああいう色になっちゃってたんだよね
モーション枚数減ってたっていうのは逃走モーションのことかな
あれは絵素材自体が減ってるんじゃなくてアニメ設定のミスで正しく表示されてなかった
いちおう前のアプデで直ったはず
500ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 13:12:40.53ID:rIxAcdmN0 >>496
キャラドットは手足がやたら伸び切ったポージングもいまいち気に食わないんだけど
やっぱり色がね
ドット絵に限らず、絵って明暗部で色相をズラしたりすると奥行きが出て見栄えがよくなるっていうまあまあ普遍的なテクがあって
原作だとそれがわりとうまくできてた
これをどの程度ズラすかだけでも対象のスケールや素材感なんかもある程度表現できる
んでピクリマの場合は色相をほとんど変えずにうっすら明度だけ変えるようなグラデの作り方なんでどうしても平面的で単調な印象になる
まあこれも好みだって言われたらそこまでなんだけどね
実際ピクリマのキャラドットは原作の倍近いような色数使ってたりするんだけど
こう言われてもまず信じられんはず
キャラドットは手足がやたら伸び切ったポージングもいまいち気に食わないんだけど
やっぱり色がね
ドット絵に限らず、絵って明暗部で色相をズラしたりすると奥行きが出て見栄えがよくなるっていうまあまあ普遍的なテクがあって
原作だとそれがわりとうまくできてた
これをどの程度ズラすかだけでも対象のスケールや素材感なんかもある程度表現できる
んでピクリマの場合は色相をほとんど変えずにうっすら明度だけ変えるようなグラデの作り方なんでどうしても平面的で単調な印象になる
まあこれも好みだって言われたらそこまでなんだけどね
実際ピクリマのキャラドットは原作の倍近いような色数使ってたりするんだけど
こう言われてもまず信じられんはず
501ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 13:38:53.54ID:0wRIZnO/0 グラデーション細ければキレイなわけじゃないんだよね
解像度上がったり色数の制限なくなった新しいゲームやアプリでドット持ち上げられても、昔の作品のドットの方が好き今のところは
解像度上がったり色数の制限なくなった新しいゲームやアプリでドット持ち上げられても、昔の作品のドットの方が好き今のところは
502ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 14:04:19.02ID:yKlI9QUU0 ゴゴのコマンド魔法がオートにならないんだけど…
503ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 14:24:37.59ID:j1mcac2k0 >>501
俺もドット打つんだけど意図的にグラデは細かくしないようにしてる
あんまり細かくしても制御しきれなくて面倒なだけだしたいして気持ちいい色にならない
はいはいグラデですねー細かいねーというだけでただのぼやけた絵になっちゃう
というかピクリマがアレなだけであって
今日びのドットをウリにしてるゲーム、プロもアマも含めて国内海外問わずめちゃめちゃ上手いのいっぱいあるよ
なので余計にピクリマは「え、なんで今どきコレなの??」ってなっちゃう
俺もドット打つんだけど意図的にグラデは細かくしないようにしてる
あんまり細かくしても制御しきれなくて面倒なだけだしたいして気持ちいい色にならない
はいはいグラデですねー細かいねーというだけでただのぼやけた絵になっちゃう
というかピクリマがアレなだけであって
今日びのドットをウリにしてるゲーム、プロもアマも含めて国内海外問わずめちゃめちゃ上手いのいっぱいあるよ
なので余計にピクリマは「え、なんで今どきコレなの??」ってなっちゃう
504ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 14:32:09.60ID:0wRIZnO/0 >>503
上手い下手でいえばピクリマFF6よりちゃんとしたのはたくさんあるね
上手い下手でいえばピクリマFF6よりちゃんとしたのはたくさんあるね
505ゲーム好き名無しさん
2022/04/22(金) 20:03:32.09ID:lTtz4KrA0 絵の理論とか知らなかったけどのっぺり感と色合いが薄色過ぎて浮いてるから原作の方が良いというか自然と感じるな
造形は旧スマホよりだいぶ良いけどなんか微妙
そして申し訳ないけど旧スマホ版FF5とFF6のキャラドット?絵は造形も色使いも最低最悪
造形は旧スマホよりだいぶ良いけどなんか微妙
そして申し訳ないけど旧スマホ版FF5とFF6のキャラドット?絵は造形も色使いも最低最悪
506ゲーム好き名無しさん
2022/04/23(土) 00:20:53.16ID:2bcje4Ux0 ケフカって言動が幼稚になったり年相応になったりする
並外れた魔力の持ち主で、幻獣達の力を我が物にしてるんだろ?
召喚士リディアの男版じゃねーか
並外れた魔力の持ち主で、幻獣達の力を我が物にしてるんだろ?
召喚士リディアの男版じゃねーか
507ゲーム好き名無しさん
2022/04/23(土) 08:38:40.07ID:cqYLytMO0 ドットはやっぱりPSのFF4が最強じゃねえか?
508ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 01:22:00.54ID:0sPAJUl60 >>507
PSPの?
PSPの?
509ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 01:47:30.44ID:1IvKP8510 絵とか以前に戦闘中装備の付け替え繰り返すだけでバグバグになるのとか
ケアル全体にかけてファイアかけたら味方にかかりましたとかはもはや商品以前のレベル
ケアル全体にかけてファイアかけたら味方にかかりましたとかはもはや商品以前のレベル
510ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 12:03:17.67ID:BY3xk9GH0 起動時はともかくタイトルに戻ったときもやたら長いロード時間発生するのあれなんなんだろう
すげえムダに内部データ多いとかなんかな
PCスペックに関わらず発生するみたいだし
すげえムダに内部データ多いとかなんかな
PCスペックに関わらず発生するみたいだし
511ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 14:14:41.25ID:0sPAJUl60 サガフロ1リマスターのソフトリセットとクイックセーブはサクサクなのにな
512ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 14:59:10.72ID:5vsO4EcI0 ファンタジーアート展見てきたがFF6好きなら行って損は無いと思った
513ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 23:21:03.60ID:dKRaIIGu0 ピクリマから入る人へ
ケフカは心の優しい青年だった
最初の魔導研究の材料にされそうになったセリスの代わりに自分が披検体になるといって
セリスの代わりに最初の人体実験をされたときに心がこわれてああなってしまった
FF6にガストラ皇帝以外の悪人はいない
ケフカは心の優しい青年だった
最初の魔導研究の材料にされそうになったセリスの代わりに自分が披検体になるといって
セリスの代わりに最初の人体実験をされたときに心がこわれてああなってしまった
FF6にガストラ皇帝以外の悪人はいない
514ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 23:27:33.35ID:0qpAUqSD0 >>513
それって後付の設定じゃないっけ
それって後付の設定じゃないっけ
515ゲーム好き名無しさん
2022/04/24(日) 23:40:09.73ID:dKRaIIGu0516ゲーム好き名無しさん
2022/04/25(月) 00:10:07.71ID:uwSmxOgL0 作中で実験で心が壊れた、までは語られていたはず
セリスの代わりになったとか、元は優しかったとかは分からないけど
元は今よりましだったんだろうけど、結局セリスも改造されているし代わりになったというのは信憑性薄いかな
セリス自身は孤児でたまたま実験に成功したとかって設定だったと思うし
セリスの代わりになったとか、元は優しかったとかは分からないけど
元は今よりましだったんだろうけど、結局セリスも改造されているし代わりになったというのは信憑性薄いかな
セリス自身は孤児でたまたま実験に成功したとかって設定だったと思うし
517ゲーム好き名無しさん
2022/04/25(月) 00:26:17.12ID:oklWL5QL0 >ケフカって言動が幼稚になったり年相応になったりする
衝動だけで動いてるようにしか見えんかったがな
ガストラに元々恨みがあって魔大陸であんな行動とったようにも見えなかった
衝動だけで動いてるようにしか見えんかったがな
ガストラに元々恨みがあって魔大陸であんな行動とったようにも見えなかった
518ゲーム好き名無しさん
2022/04/25(月) 09:55:33.33ID:M5OLCJKX0 ティナが魔導アーマーに乗ってるフィギュアが150万か
クオリティが低いとは言わんがそれでも15万やろ
クオリティが低いとは言わんがそれでも15万やろ
519ゲーム好き名無しさん
2022/04/25(月) 10:09:39.46ID:+nK9SJKr0 天野本人が描いた「街」が60万なのにな
520ゲーム好き名無しさん
2022/04/25(月) 10:52:44.53ID:M5OLCJKX0 ピクリマを擁護するわけじゃないが、良くも悪くも今の時代はバグ対応アプデあるのはありがたいな
はじめから直しとけや!と言えばそれまでだけども
はじめから直しとけや!と言えばそれまでだけども
521ゲーム好き名無しさん
2022/04/25(月) 11:40:46.68ID:gbMscbSk0 やってしまった後始末としてやらないよりは間違いなく良い
だけど今の状態でもまだリリースしちゃダメなレベルだという
だけど今の状態でもまだリリースしちゃダメなレベルだという
522ゲーム好き名無しさん
2022/05/04(水) 00:02:43.33ID:7t0rTwS80 リルム「そこは私の水門っ!」プッシャァァァ!!
523ゲーム好き名無しさん
2022/05/04(水) 18:47:40.98ID:H+qKDKmu0 バグ対応も何もオンラインとかでもないのにゲームボーイアドバンスで15年前に出来てたことが出来ない意味が分かんねえよw
524ゲーム好き名無しさん
2022/05/04(水) 20:59:36.99ID:NKo7Z41S0 >>523
当時のスタッフがやった訳じゃないからな
当時のスタッフがやった訳じゃないからな
525ゲーム好き名無しさん
2022/05/06(金) 23:46:56.08ID:jJVuNsbx0 ドットにしろ3Dにしろ1度も本気リメイクされてないのは5と6だけだよな?
可哀想になぁ
可哀想になぁ
526ゲーム好き名無しさん
2022/05/07(土) 02:04:53.94ID:c9ml292n0 そういう意味じゃ一番恵まれてるのは4だな
オリジナルが出て、イージータイプが出て、追加要素ありのGBA版が出て、続編が出て、3Dリメイクが出て、
続編が3D版基準で移植されて、それとは別にGBA版と続編をまとめたPSP版が出て、最後にピクリマ
3D版もPSP版もGBA版も、他みたいにピクリマに巻き込まれて配信停止になってないから入手性も高い
5はユニクロTシャツまで不遇だったから、それと比べたら6はほんの少し、気持ち程度だけマシかもしれない
オリジナルが出て、イージータイプが出て、追加要素ありのGBA版が出て、続編が出て、3Dリメイクが出て、
続編が3D版基準で移植されて、それとは別にGBA版と続編をまとめたPSP版が出て、最後にピクリマ
3D版もPSP版もGBA版も、他みたいにピクリマに巻き込まれて配信停止になってないから入手性も高い
5はユニクロTシャツまで不遇だったから、それと比べたら6はほんの少し、気持ち程度だけマシかもしれない
527ゲーム好き名無しさん
2022/05/07(土) 02:14:15.00ID:6IXfr67z0 >>526
ユニクロTシャツは6より5の方がデザイン性が高いと思う
ユニクロTシャツは6より5の方がデザイン性が高いと思う
528ゲーム好き名無しさん
2022/05/07(土) 02:18:01.14ID:c9ml292n0 5のはファンアイテムとしてはちょっとシンプル過ぎる気がして手が伸びなかったんだよなあ
そんなにチョコボだけ推されてもみたいな感じでw
6のはそもそも店舗に置いてなかったけど
そんなにチョコボだけ推されてもみたいな感じでw
6のはそもそも店舗に置いてなかったけど
529ゲーム好き名無しさん
2022/05/08(日) 02:46:35.85ID:UVAlf5f50 >>526
ライブアライブもいい感じの声付きリメイクが出るし
時田さんがが在籍しているっていうのはデカい
FF14声優が6のピクリマ配信してるの見てるんだけど最初は楽しく見ていたのに
レベルアップの魔石ボーナス管理みてて気が滅入ってきて自分でプレイする気になれなくなってきた
ライブアライブもいい感じの声付きリメイクが出るし
時田さんがが在籍しているっていうのはデカい
FF14声優が6のピクリマ配信してるの見てるんだけど最初は楽しく見ていたのに
レベルアップの魔石ボーナス管理みてて気が滅入ってきて自分でプレイする気になれなくなってきた
530ゲーム好き名無しさん
2022/05/08(日) 03:12:20.35ID:6hXU/ZIw0 >>529
その魔石ボーナス管理が楽しいのに~
その魔石ボーナス管理が楽しいのに~
531ゲーム好き名無しさん
2022/05/08(日) 10:09:21.79ID:yQN6ExuF0 どうせピクリマには強化ボスとかいないから育成なんて適当でOK
532ゲーム好き名無しさん
2022/05/08(日) 12:30:34.05ID:bZ1Z9S0c0 最強データを作りたいだけ
533ゲーム好き名無しさん
2022/05/09(月) 01:24:12.64ID:TdmnR5Xo0 PS3の13-2の次くらいになんで6のリメイクを出さなかったか
534ゲーム好き名無しさん
2022/05/12(木) 17:29:05.12ID:Cvm7Ew7h0 システムの奇数、ストーリーの偶数にしては6って何もかも凝ってたよね
このルールに厳密に沿わせるなら6はしょうかんし、しろまどうし、ナイト、竜騎士あたりの
いつものという感じのジョブになってシステムは7に回るのかな
このルールに厳密に沿わせるなら6はしょうかんし、しろまどうし、ナイト、竜騎士あたりの
いつものという感じのジョブになってシステムは7に回るのかな
535ゲーム好き名無しさん
2022/05/12(木) 17:40:13.12ID:nzBf1ILe0 >>534
そんなルール無いけどな
そんなルール無いけどな
536ゲーム好き名無しさん
2022/05/12(木) 17:56:50.84ID:Cvm7Ew7h0 ルールじゃないとすると、ふいんきかな
537ゲーム好き名無しさん
2022/05/12(木) 21:22:44.33ID:kPDKSvGA0 そもそもシステムに関しては、2はかなり特異な熟練度制、4はATB導入と偶数タイトルでもかなりあれこれやってたからなあ
538ゲーム好き名無しさん
2022/05/12(木) 21:28:27.44ID:4Gqu43Dm0 キャラも話もシステムも思い付いたこと全部詰め込んだろ!的なカオスさが6の魅力
539ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 04:50:37.59ID:bbN0HoGf0 ジークフリードは蛇足
ドじゃなくてトだっけ?
ドじゃなくてトだっけ?
540ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 05:08:37.03ID:ZDLEsaDP0 5と6は3DSかPSVitaでリメイクしてくれりゃよかったのに。
541ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 06:36:05.67ID:juqwVsvC0 >>540
任天堂と仲悪かったから3DSは無理だし、Vitaは流行ってないから出しても売れないだろうし
任天堂と仲悪かったから3DSは無理だし、Vitaは流行ってないから出しても売れないだろうし
542ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 09:06:46.08ID:Z5f7VYGP0 Newの方の3DSじゃないと遊べなかった気がするけどVCでなら3DSでFF6出てる
リメイクはノリ気じゃないよな
リメイクはノリ気じゃないよな
543ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 09:32:13.18ID:R8k7Bk5i0 3と4はDSでリメイクされたから3DSで5と6のリメイクがあったら良かったね
まああのジャギジャギ3Dポリゴンでリメイクされてもって感じはあるけど
PSP版の1、2、4みたいな頭身高くしたドットでのリメイクをもっとやってほしかった
まああのジャギジャギ3Dポリゴンでリメイクされてもって感じはあるけど
PSP版の1、2、4みたいな頭身高くしたドットでのリメイクをもっとやってほしかった
544ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 09:42:00.82ID:NnheY9XA0 最近のゲーム機持ってないんだけどGBA版をどれかの現行機で遊べる?
545ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 10:10:48.55ID:sPT6wex00546ゲーム好き名無しさん
2022/05/13(金) 12:45:51.93ID:h5rO3ZR00547ゲーム好き名無しさん
2022/05/15(日) 06:56:31.71ID:Rra1e9ao0 6のスリプルはなぜか単体なのな
なんだか既にバニシュデス臭がする
起こす演出があったりして豪華だな
なんだか既にバニシュデス臭がする
起こす演出があったりして豪華だな
548ゲーム好き名無しさん
2022/05/15(日) 23:30:29.07ID:JXhwnDfg0 ねむれるししにスリプル
549ゲーム好き名無しさん
2022/05/17(火) 19:37:53.76ID:dfZT0Y9c0 カイエンってタニマに動揺してたけど
つまり奥さんはささやかなお胸ってこと?
つまり奥さんはささやかなお胸ってこと?
550ゲーム好き名無しさん
2022/05/17(火) 20:12:45.89ID:CqM8Z8TS0 公衆の面前で谷間を見せつけてくるという想定外の行動に動揺したのではないかな
551ゲーム好き名無しさん
2022/05/17(火) 21:06:22.12ID:SgSsoeck0 多分お代官プレイが好きなんだろうな
ウブな町娘だったに違いない
よいではないかよいではないかといいながらプレイ
ウブな町娘だったに違いない
よいではないかよいではないかといいながらプレイ
552ゲーム好き名無しさん
2022/05/18(水) 01:56:19.88ID:/NB2MNVd0 カイエンの夜の事情なんて考えてみたの初めてだよ
553ゲーム好き名無しさん
2022/05/19(木) 10:32:39.77ID:At1l/BXz0 カイエンの夢の中での言動を見るに奥さんは結構肉食系っぽい気がする
554ゲーム好き名無しさん
2022/05/19(木) 10:37:07.66ID:YXE2PFh+0 しっかしキツイ話だよなほんとに
ドラクエみたいに父親が死ぬ話なら耐えられるんだが…
ドラクエみたいに父親が死ぬ話なら耐えられるんだが…
555ゲーム好き名無しさん
2022/05/19(木) 14:44:16.44ID:Ycw7KrzE0 シュンだっけ?あの子の名前
養子ではないんだろうし
養子ではないんだろうし
556ゲーム好き名無しさん
2022/05/19(木) 17:52:26.57ID:YXE2PFh+0 シュンだな
557ゲーム好き名無しさん
2022/05/19(木) 19:15:14.09ID:OCXyU5ha0 ション
558ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 00:46:10.70ID:bGKYEYhD0 ガウたちで海の中移動するシーンなんかええな
559ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 01:40:03.83ID:kTrElMiO0 一つのヘルメットに三人の頭を無理やり入れた絵があったな
560ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 17:07:06.58ID:gDKbyx5vO なんであれで潜水できるんだとリアタイ時でも疑問だった
561ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 19:42:02.38ID:0qnZcHa50 >>560
設定画だと酸素ボンベらしき物も付いてた気がする
設定画だと酸素ボンベらしき物も付いてた気がする
562ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 19:48:48.51ID:W1lAGcjF0 獣、脳筋、機械音痴
酸素ボンベ扱えるのか?
まあ脳筋は魔導アーマーも余裕で乗りこなしてたからイケるか
酸素ボンベ扱えるのか?
まあ脳筋は魔導アーマーも余裕で乗りこなしてたからイケるか
563ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 20:19:09.22ID:GkdC/VIv0 魔列車、滝と無茶苦茶な戦闘が続いてたから、蛇の道あたりでは感覚麻痺してたわ
564ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 20:35:37.74ID:kkPqxR970 マッシュ編は目的地のはずのナルシェから離れるように進んでるのも地味に変
帝国軍から逃げるのが最優先ってことなんだろうけどもうちょっと良いルートは無かったのか
帝国軍から逃げるのが最優先ってことなんだろうけどもうちょっと良いルートは無かったのか
565ゲーム好き名無しさん
2022/05/20(金) 21:34:06.05ID:BgSgH5e20 通行止めになってるところは泳いで二ケアに直行
566ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 04:09:18.30ID:4LyxapUL0 ストレイキャットって崩壊後はもう戦えないよね
567ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 12:07:41.15ID:JW+kwq1p0 あんだけ遠回りしておきながら幻獣防衛で普通に合流
マッシュらが異次元のスピードなのか
バナンのせいでエドガーとティナが遅いのか
マッシュらが異次元のスピードなのか
バナンのせいでエドガーとティナが遅いのか
568ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 13:01:02.94ID:pdOrz83e0 ちゃんと近い順に到着してたじゃん
バナンとナルシェの長老の会議が長かったんだろう
バナンとナルシェの長老の会議が長かったんだろう
569ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 13:04:52.24ID:QCWZiYd60 数分程度にしか見えんぞあれは
570ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 16:22:57.16ID:zmrjUTqI0 >>569
実際のゲーム内で何時間も延々と会議されたらクソゲーだわ、そこは脳内で補完しとけよ
実際のゲーム内で何時間も延々と会議されたらクソゲーだわ、そこは脳内で補完しとけよ
571ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 22:40:32.11ID:xRb04RHy0 エドガー組はボリューム少ないから
もう少しイベント増やせばよかったんだよ
もう少しイベント増やせばよかったんだよ
572ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 22:42:06.93ID:A02+AlEy0 2回目以降はなぜかマッシュルートの方に流れていくレテ川
573ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 23:16:02.04ID:y3wb7ndR0574ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 23:23:42.68ID:n+NjcCg40 >>573
えっ?先日それやったとこだよ( ̄▽ ̄;)
えっ?先日それやったとこだよ( ̄▽ ̄;)
575ゲーム好き名無しさん
2022/05/21(土) 23:24:07.54ID:n+NjcCg40 >>574
それって遠回りの方をね
それって遠回りの方をね
576ゲーム好き名無しさん
2022/05/22(日) 18:01:14.09ID:3o1BKapkO577ゲーム好き名無しさん
2022/05/22(日) 18:58:21.04ID:FD26MA/G0 風呂に沈めてやるから覚えろやモグさん
578ゲーム好き名無しさん
2022/05/23(月) 19:32:25.74ID:Rn/Q8HRQ0 リルム(大人)がどんなビジュアルになるのか
今から楽しみですね
今から楽しみですね
579ゲーム好き名無しさん
2022/05/25(水) 19:43:23.69ID:boY5vYnN0 リディアみたいな感じかな
580ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 10:56:34.18ID:7SKk1HFK0 それよりカタリーナの赤ちゃんっていつ産まれるわけ?
ラスボス倒してもなんにも変化ねえけどあれでそのままなの?
ラスボス倒してもなんにも変化ねえけどあれでそのままなの?
581ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 11:06:54.24ID:7SKk1HFK0 裏ボス倒したらミナ、シュン生き返らしてくんねえかな
もしくはあそこカイエンが死んでミナ、シュンが残るようにするとかさ。
親父が死ぬのはドラクエで慣れっこだが…子供の方死ぬのはきつい
もしくはあそこカイエンが死んでミナ、シュンが残るようにするとかさ。
親父が死ぬのはドラクエで慣れっこだが…子供の方死ぬのはきつい
582ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 13:02:03.31ID:g0tpH2h40 >>580
ラスボス倒しただけでエンディング見てないのか
ラスボス倒しただけでエンディング見てないのか
583ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 14:39:25.88ID:faap03Td0 1回目からスキップ出来るんだっけ?
584ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 14:41:23.10ID:lYoWaOV50 >>581
同じ様な書き込み何度もしてんじゃねーよゴミカス
同じ様な書き込み何度もしてんじゃねーよゴミカス
585ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 15:06:58.85ID:ercPlkHO0586ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 16:39:46.88ID:/ygvh8ov0 死んでたと思ったら生きてたはセーフだけど
死んだキャラが蘇生するのはNG
死んだキャラが蘇生するのはNG
587ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 17:01:04.52ID:eprWnQIS0 大した理由もなく復活してきたFF2皇帝の悪口はやめるんだ
588ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 17:03:32.73ID:5fNX705l0 カイエンとかどうでもいいし
589ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 17:06:27.90ID:15uONnOh0 なんてこと言うんだ
590ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 17:09:36.91ID:E/Qb6WCa0 >>585
未プレイだけどFF14にそういうイベントがあるらしいって聞いたことあるからやってみれば?
未プレイだけどFF14にそういうイベントがあるらしいって聞いたことあるからやってみれば?
591ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 18:04:23.64ID:XfH58jeT0592ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 18:38:20.57ID:aH+o5cZC0 >>585
理由は?
理由は?
593ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 23:27:47.52ID:Ack/0v3X0 魔列車でお別れしたのに生き返らせるのはちょっとなー
というか魔列車があって魂もあってそこで死人と会話までできるのに
ロックとレイチェルの方は魔列車を介してないからちぐはぐだって誰かが言ってたな
というか魔列車があって魂もあってそこで死人と会話までできるのに
ロックとレイチェルの方は魔列車を介してないからちぐはぐだって誰かが言ってたな
594ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 23:47:52.92ID:XbGsQGZv0 あれは割れたフェニックスの力で話せてたって設定じゃなかった?
595ゲーム好き名無しさん
2022/05/26(木) 23:52:03.18ID:2i9StKNn0 あそこのBGMのおかげで泣かされました
596ゲーム好き名無しさん
2022/05/27(金) 00:54:35.58ID:++KYUMZ30 ラスボス倒してもどうせ時が戻るし、毒流される前に戻したらいいんじゃね。
597ゲーム好き名無しさん
2022/05/27(金) 02:17:26.12ID:KlhZ2A6z0598ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 03:34:27.62ID:FwTDJKve0 エンドで世界が潤っていくような描写あったっけか・・ロマ3なら再組成でそれっぽくなってたが
再加入したメンツが崩壊する塔脱出して飛空挺に乗り込むこととティナが最後に風を受けるようなポーズとることしか記憶にねえ
再加入したメンツが崩壊する塔脱出して飛空挺に乗り込むこととティナが最後に風を受けるようなポーズとることしか記憶にねえ
599ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 05:26:47.15ID:k94ihnf00 エンディングテーマ名が「甦る緑」なんですよ
600ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 05:42:15.83ID:avj75Ns70601ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 13:21:20.53ID:TjRgNUgV0 ピクセルリマスター買ったんですけど、なんと信じられない事にBluetoothコントローラーに対応してなくてショックでした。歩くのも面倒になって辞めてしまいましたが、
アンドロイド版でBluetoothコントローラーに対応してるFF6は無いのでしょうか?
アンドロイド版でBluetoothコントローラーに対応してるFF6は無いのでしょうか?
602ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 13:22:30.26ID:mD1sDoHg0 スタッフロール後の台詞無しのシーンいいよな
エドガーがセリス口説こうとするけど無視された上にリルムにからかわれるとこが好き
エドガーがセリス口説こうとするけど無視された上にリルムにからかわれるとこが好き
603ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 13:44:40.67ID:tTwucc7T0 >>601
スマホ版
スマホ版
604ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 13:45:55.29ID:TjRgNUgV0605ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 13:48:23.98ID:W0MnxERw0 >>601
PSエmy(
PSエmy(
606ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 14:20:01.45ID:OWXVwUQJ0607ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 14:40:30.11ID:m8IXfr7g0 旧スマホ版って言ってやれよw
ちなみにピクリマ配信に先駆けて配信停止になったからもう買えない
公式にスマホでプレイできて購入可能なFF6はピクリマだけだ
ちなみにピクリマ配信に先駆けて配信停止になったからもう買えない
公式にスマホでプレイできて購入可能なFF6はピクリマだけだ
608ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 14:46:37.60ID:SaKcXow30 スマホでプレイするのにコントローラー使うなよと
Steam版買わなかったお前が悪い
Steam版買わなかったお前が悪い
609ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 15:35:05.35ID:UpJ9njKj0 劣化版出されて対応しなくなったとか踏んだり蹴ったりだなw
ほんとFF6って不遇だな
ほんとFF6って不遇だな
610ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 15:35:56.18ID:UpJ9njKj0 ドラクエも6はアレだしな、
6はロクにリメイクされないのロクか?
6はロクにリメイクされないのロクか?
611ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 15:39:06.03ID:m8IXfr7g0 steam版なら当然コントローラー対応であるし、MODも入れられる
まあMOD界隈も6が出た時点じゃすっかり盛り下がってて、5までで確立してたサウンド入れ替えや
メッセージウィンドウに顔グラ表示といった定番くらいしかないっぽいが
まあMOD界隈も6が出た時点じゃすっかり盛り下がってて、5までで確立してたサウンド入れ替えや
メッセージウィンドウに顔グラ表示といった定番くらいしかないっぽいが
612ゲーム好き名無しさん
2022/05/28(土) 21:13:29.48ID:dE7ewjhV0 鍵屋からならまだsteamの旧スマホ版FF6買えるんだっけ?
買えればバイナリ書き換えで日本語化もできるんだよな
steamFF5も日本語データなら入ってるみたいだし誰か日本語化してくれないかな
買えればバイナリ書き換えで日本語化もできるんだよな
steamFF5も日本語データなら入ってるみたいだし誰か日本語化してくれないかな
613ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 00:38:01.62ID:nkFc3om50 >>608
詳細にはタブレット端末至近距離に置いて極小コントローラー使って遊びたいですよ
詳細にはタブレット端末至近距離に置いて極小コントローラー使って遊びたいですよ
614ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 04:56:52.14ID:hM/F4b0E0 過去の名作良作はユーザーフレンドリーな要素だけいれてくれればそれでいいんだけどなあ・・
>>600
白黒のキャラエピ兼スタッフロール終わってからティナが飛空艇でポーズとるまでの間の描写?もう全く思い出せん
>>600
白黒のキャラエピ兼スタッフロール終わってからティナが飛空艇でポーズとるまでの間の描写?もう全く思い出せん
615ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 15:41:51.54ID:msvGgfJV0 国が滅んだカイエンとか、種族全滅したモグとか
エンディングの後どうなるんだろ
エンディングの後どうなるんだろ
616ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 16:25:10.17ID:S4vi4Ynx0 >>615
1.ドマを復興させて国王になる
2.フィガロの用心棒として雇って貰う
3.マランダの女性と恋仲になって一緒に暮らす
4.マッシュ&ガウと修行の旅に出る
7のレッドXIIIも最後は繁殖してたし、モグもなんとかなるかもしれない
1.ドマを復興させて国王になる
2.フィガロの用心棒として雇って貰う
3.マランダの女性と恋仲になって一緒に暮らす
4.マッシュ&ガウと修行の旅に出る
7のレッドXIIIも最後は繁殖してたし、モグもなんとかなるかもしれない
617ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 18:14:54.47ID:6hzoIeqN0 コーリンゲンにいたガードみたいにモーグリ達もどっか別のところに避難してるだけと思いたい
618ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 19:07:19.15ID:aRNJ7efD0 Bluetoothコントローラーに対応させなかった理由はなんなんでしょうね
意味分からん
ちょこっとプログラム弄るだけでしょ
Bluetoothコントローラーに対応してないなんて酷すぎると低評価に協力お願いします
意味分からん
ちょこっとプログラム弄るだけでしょ
Bluetoothコントローラーに対応してないなんて酷すぎると低評価に協力お願いします
619ゲーム好き名無しさん
2022/05/29(日) 20:55:17.54ID:hnnQdGSn0620ゲーム好き名無しさん
2022/05/30(月) 12:57:22.59ID:+91RY1RQ0 ピクリマで極限低レベルのレポートなぞってて思ったんだけどこれって宝箱100%とは両立する方法ないよね
ツェンの宝箱全部取って進めたらレベルいくつ変わるんだろう
ツェンの宝箱全部取って進めたらレベルいくつ変わるんだろう
621ゲーム好き名無しさん
2022/05/30(月) 14:36:39.11ID:JAqRmpYh0 100%いけるはずだけど
ツェンって敵が出てくるやつだっけ?
逃げれば開けたことになるはず
ツェンって敵が出てくるやつだっけ?
逃げれば開けたことになるはず
622ゲーム好き名無しさん
2022/06/03(金) 21:11:46.39ID:OquxtHOo0 ピクリマで1~6までのセット購入したけど、6面白かった。ラスダン胸熱でした。
623ゲーム好き名無しさん
2022/06/07(火) 21:29:26.27ID:cS5njBUj0 >>622
6がよかったなら2もいいぞ
とくに序盤のキャプテンで全技能16まで伸ばせるようになってるからおすすめ
ヌルゲーどころかヌルヌルゲー
あと回避率が重要だから最初は両手盾で防御しまくって
回避回数を16まで上げてしまおう
6がよかったなら2もいいぞ
とくに序盤のキャプテンで全技能16まで伸ばせるようになってるからおすすめ
ヌルゲーどころかヌルヌルゲー
あと回避率が重要だから最初は両手盾で防御しまくって
回避回数を16まで上げてしまおう
624ゲーム好き名無しさん
2022/06/08(水) 20:35:15.41ID:ZDfKU02D0 なぜ面白いから勧めるゲームの攻略法まで言ってしまうのか
625ゲーム好き名無しさん
2022/06/09(木) 01:04:52.08ID:6l51WNpx0 2って育てるのがメインだから各プラットフォームでクリアしたことないんだよね
ディストの洞窟でイエローソウルから魔法回避を教わったらそこで終了しちゃう
WSCだけは武器魔法熟練度上げが鬼だったからクリアしたけど
ディストの洞窟でイエローソウルから魔法回避を教わったらそこで終了しちゃう
WSCだけは武器魔法熟練度上げが鬼だったからクリアしたけど
626ゲーム好き名無しさん
2022/06/09(木) 01:07:26.31ID:6l51WNpx0 すまん2スレと勘違いした
スレ汚し失礼しました
スレ汚し失礼しました
627ゲーム好き名無しさん
2022/06/11(土) 10:29:22.65ID:2mB517P90 フィギア予約した。
628ゲーム好き名無しさん
2022/06/11(土) 10:56:12.08ID:9uittUfi0 石油王降臨
629ゲーム好き名無しさん
2022/06/14(火) 14:17:49.62ID:G12hr+BR0 FF6のリメイクやりたいなあ
630ゲーム好き名無しさん
2022/06/14(火) 16:31:00.23ID:5So81ajq0 GBAか旧スマホがリメイクじゃないの
631ゲーム好き名無しさん
2022/06/14(火) 16:33:18.69ID:5So81ajq0 あ、声付きリメイクとかの話はやめてくれよな
SFCのFFに声がいらないことはFF4が証明してくれただろう
SFCのFFに声がいらないことはFF4が証明してくれただろう
632ゲーム好き名無しさん
2022/06/14(火) 18:51:39.96ID:Sh5LxsSq0 ライブアライブは今のところ声付きで受け入れられてるぞ
633ゲーム好き名無しさん
2022/06/14(火) 19:51:26.14ID:gyCfFvA60 6のキャストは今のところそんなに悪くないと思うがな
ティナ役の人がやや棒読みな気もするけど
ティナ役の人がやや棒読みな気もするけど
634ゲーム好き名無しさん
2022/06/14(火) 23:08:35.86ID:cHGkxO9Z0 FF13-2くらいのクォリティでリメイクして欲しいが無理かな
635ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 00:16:46.96ID:JSXHWtIL0 セリスの声はきつい感じがしてイメージと違った
636ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 00:55:55.75ID:gbqzSpTD0 エドガーとセッツァーが入れ替わっても良い感じだ 声
637ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 02:39:08.60ID:OYWXqH/R0 >>634
7のリメイクに手付けちゃった今、過去作の6以下をリメイクするとは思えんな
7のリメイクに手付けちゃった今、過去作の6以下をリメイクするとは思えんな
638ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 02:46:34.08ID:4MgNcsxM0 7Rの次は10-3なんじゃないですかね
639ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 02:59:57.95ID:gp/Yzuup0 これに限らず過去の名作良作はほっといてくれたほうがええわ
原作レイプはもう食傷
原作レイプはもう食傷
640ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 03:51:09.03ID:HK77yOag0 ピクリマっていう最新の悪例ができちゃったからなあ
4-6に関しては、4はPSP、5と6はスマホ版をゲームのベースにしつつ、SFCベースのグラとBGM、SEに
切り替え可能になればそれで十二分なんだけど絶対にやらないだろうからな
4-6に関しては、4はPSP、5と6はスマホ版をゲームのベースにしつつ、SFCベースのグラとBGM、SEに
切り替え可能になればそれで十二分なんだけど絶対にやらないだろうからな
641ゲーム好き名無しさん
2022/06/15(水) 06:39:04.09ID:gz8+7O660 ドットならPSPの4と同じレベルでやってくれなきゃ困るよ
642ゲーム好き名無しさん
2022/06/16(木) 23:00:10.04ID:4J2/aKBd0 PSPの4のドット褒めてるやつ初めて見た気がする
あんなツクールみたいなドットのどこがいいんだよ
あんなツクールみたいなドットのどこがいいんだよ
643ゲーム好き名無しさん
2022/06/16(木) 23:19:02.83ID:J3QcDoIC0 ケフカとかレオ将軍とか、マップ上のグラフィックと天野絵デザインの差が激しい連中を補正したところは良かったんだけどな…
644ゲーム好き名無しさん
2022/06/16(木) 23:20:35.43ID:n2Cbyzdr0 元が悪いゲームをどう弄ってもそれ以上の改悪にはなかなかならんけど、良いゲームをさらによくするのは至難だろうし
契約の問題かノータッチなままのパライブがある意味羨ましいまである
契約の問題かノータッチなままのパライブがある意味羨ましいまである
645ゲーム好き名無しさん
2022/06/16(木) 23:42:36.85ID:iQDVwYtA0646ゲーム好き名無しさん
2022/06/17(金) 00:26:19.74ID:gmCyaKmH0 今ドットでリメイクするならFFRKやFFBEみたいなテイストが無難だと思う
647ゲーム好き名無しさん
2022/06/18(土) 07:37:41.87ID:d/SPYHPK0 魔導アーマーも転売ヤーに買われてしまうんだろうな。
648ゲーム好き名無しさん
2022/06/18(土) 12:58:00.75ID:/vNgr6tZ0 あれを転売価格で買うやつって相当なレアじゃね
転売リスク高そうだ
転売リスク高そうだ
649ゲーム好き名無しさん
2022/06/18(土) 13:16:05.78ID:E/oK4KP20 あれを欲しがる富裕層なら普通に購入するだろうしな
650ゲーム好き名無しさん
2022/06/18(土) 16:36:43.86ID:39MoMGVS0 150万もするフィギュアの転売とかリスク高すぎ
馬鹿でかくて邪魔だし売れ残ったときの損害が大きすぎる
送料も高いだろうし、転売なら不良品の場合の保証もないだろう
予約開始早々完売というわけでもなくまだ予約できる
転売しようと思っても安くしないと売れないだろうな
馬鹿でかくて邪魔だし売れ残ったときの損害が大きすぎる
送料も高いだろうし、転売なら不良品の場合の保証もないだろう
予約開始早々完売というわけでもなくまだ予約できる
転売しようと思っても安くしないと売れないだろうな
651ゲーム好き名無しさん
2022/06/18(土) 23:46:31.98ID:YTgSQkXv0 海外の富裕層とか買いそう
652ゲーム好き名無しさん
2022/06/23(木) 16:45:22.57ID:c8k/b+/60 最近思ったけど魔石ボーナス一切無しでレベル60~70程度に押さえてたほうが面白いな
653ゲーム好き名無しさん
2022/06/23(木) 19:13:38.45ID:0wYbQ0sS0 ボーナス前提のラスダン戦ならどんな強さだったんだろうか
竜の巣もあんまりパッとしなかったしなあ
竜の巣もあんまりパッとしなかったしなあ
654ゲーム好き名無しさん
2022/06/23(木) 19:22:21.78ID:n3Su5XFU0 150万のフィギュアめちゃくちゃデカくて重いな
もう少し小さけりゃ検討できるんだが
もう少し小さけりゃ検討できるんだが
655ゲーム好き名無しさん
2022/06/24(金) 07:22:59.15ID:uhMqIOhs0 ブリングアーツで1/24スケールくらいの魔導アーマー出せや
656ゲーム好き名無しさん
2022/06/24(金) 16:01:15.37ID:6gvIw3us0 同じ時田さんなのにライブアライブの声つきでほどほどの3D化はいい感じだわ
657ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 02:02:55.46ID:g6XOVMz00 ラアラは近未来編のキャラデザが島本じゃない時点で熱くなれないからなぁ
変に声優つけちゃってるのも×
歌が影山なのも×
変に声優つけちゃってるのも×
歌が影山なのも×
658ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 02:36:59.77ID:Hg3HeT140 アンデッドのくせに火吸収のロゲノイアほんまくそ
659ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 06:07:06.45ID:+9AUBmGe0 18歳女子にちょっと無視されたからって自分も無視し返す25歳フリーター男
660ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 09:39:03.97ID:ueBmN//g0 ロックに限らずFFの主要男キャラって良くも悪くもガキっぽいの多いけどな
バッツ然りシド(FF7)然りラグナ然りジェクト然り
バルフレア然り
バッツ然りシド(FF7)然りラグナ然りジェクト然り
バルフレア然り
661ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 09:45:05.61ID:Hwkcse4L0 ロックを仲間にせずにラスボス倒してフェニックスの魔石が爆発している様子を想像すると胸がすく
662ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 10:36:53.39ID:SEOJ+4QH0 >>660
サイファーもガキだったな
サイファーもガキだったな
663ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 12:24:52.08ID:ueBmN//g0 まぁサイファーはオッサン顔だけどまだ18歳だからしゃーない
やってることジャイアンだが
やってることジャイアンだが
664ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 13:05:01.78ID:vnt0EfnA0 大人なキャラばかりだと暗くなるからね
しゃーないね
しゃーないね
665ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 13:08:04.62ID:Hwkcse4L0 地下室に彼女の死体を安置してるとか暗いなんてものじゃないが
666ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 14:01:23.77ID:6jQ82qog0 ディシディアとかのクロスオーバー作品だと年下キャラにやたらと兄貴風吹かせたがるロック可愛い
そのせいでスコールやノクトとかに若干ウザがられてるのが更に可愛い
そのせいでスコールやノクトとかに若干ウザがられてるのが更に可愛い
667ゲーム好き名無しさん
2022/06/25(土) 16:11:15.82ID:g6XOVMz00 ディシディアって坂口監修?じゃなかったらただの同人テキストと変わらんが
668ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 10:36:23.13ID:wNrxWMxP0 小さい頃は気にしなかったけどやっぱり容量と納期と仲間多い影響で端折られてることいっぱいあるな
669ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 11:05:06.97ID:oigPfQRJ0 子供向けゲーだし子供っぽい性格言動の伽羅多いのは問当然だが、カイエンはもっと老成していてもよかったな
やもめ化するとはいえ結構な歳の人とは思えん。茶目っけあるとはいえるけど
やもめ化するとはいえ結構な歳の人とは思えん。茶目っけあるとはいえるけど
670ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 12:54:44.77ID:wNrxWMxP0 カイエンはローラとくっつけ
671ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 13:54:03.94ID:87sBOIWF0 マッシュ、ガウ、カイエンのパーティーほのぼのする
672ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 14:33:37.60ID:P21G78ij0673ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 16:21:37.01ID:jZ/qMlPs0 ooのカイエンの「愚か者め!」は評判悪いな
それまであまり解釈違いは感じてなかったけどあれはひどかった
それまであまり解釈違いは感じてなかったけどあれはひどかった
674ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 16:57:40.39ID:kys/vAVx0 言うてもついつい偽装の手紙に「ござる」つけちゃう人ですよ
675ゲーム好き名無しさん
2022/06/27(月) 23:18:53.92ID:3u2dvJ/f0 ヒゲのお気に入りキャラなんだよねカイエン
676ゲーム好き名無しさん
2022/06/28(火) 04:13:27.46ID:KNO3haZQ0677ゲーム好き名無しさん
2022/06/28(火) 11:00:48.50ID:dKBwv4ca0 旧スマホ版とピクリマ版のカイエンのグラフィックは白髪があって老けてるように見える
678ゲーム好き名無しさん
2022/06/29(水) 03:51:55.78ID:q4RvEHMf0 渋谷さんのお気に入りキャラはケフカ
679ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 00:28:17.72ID:3NuNAusj0 童話とかも後になるとマイルドにハッピーエンドになるだろ?
そろそろミナシュン生き返らせてもいいんじゃねえのかな。
そろそろミナシュン生き返らせてもいいんじゃねえのかな。
680ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 00:45:17.46ID:Rj+FUMks0 天地崩壊って何のためにあるの?
同じ敵味方対象の魔法でもクエイクやメルトンはレビテトとか炎属性装備できるけど、
天地崩壊は無属性なので対策も難しい
こんなの入手直後の試し撃ちとか魔石の欠片でたまたま出たときにプレーヤーを驚かせるくらいしか意味ないじゃん
同じ敵味方対象の魔法でもクエイクやメルトンはレビテトとか炎属性装備できるけど、
天地崩壊は無属性なので対策も難しい
こんなの入手直後の試し撃ちとか魔石の欠片でたまたま出たときにプレーヤーを驚かせるくらいしか意味ないじゃん
681ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 01:25:34.13ID:0eWg7CUQ0 一見無駄に見えるものにこそ意味があるのだ
682ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 09:24:36.61ID:JQ+GNGBe0 6だと喚獣の召喚は弱すぎ
かわりに前後のタイトルだと強いが
かわりに前後のタイトルだと強いが
683ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 17:22:32.18ID:oxv6ikSK0 設定的に6の召喚は幻獣の残滓なもんで
召喚がおまけで撃てる魔法習得アクセサリーに近い
召喚がおまけで撃てる魔法習得アクセサリーに近い
684ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 18:18:12.11ID:QNXG+mmF0 生きてると仲間になれない仕様だから幻獣みんなしんでるのがつらい
バハムート食われてるとかもだいぶ扱いが雑い…
バハムート食われてるとかもだいぶ扱いが雑い…
685ゲーム好き名無しさん
2022/07/01(金) 18:20:44.22ID:L6Kb3Xxs0686ゲーム好き名無しさん
2022/07/02(土) 11:26:06.59ID:lb9jeIgl0 魔法が万能すぎるのが問題だ
白黒時空で分けないと便利すぎる
白黒時空で分けないと便利すぎる
687ゲーム好き名無しさん
2022/07/02(土) 12:07:27.07ID:FkL0PhOM0 つーか敵で出てくるときの魔導アーマーあたりの機動兵器系が弱すぎる。体躯ンmの巨体のはずだよな
それとも意外にもろい設定なのか
それとも意外にもろい設定なのか
688ゲーム好き名無しさん
2022/07/03(日) 22:29:22.18ID:3+CdnTft0 開始時のLV3のティナがすでに魔導アーマー帝国兵50人を3分で倒せる強さだから仕方ない…
689ゲーム好き名無しさん
2022/07/04(月) 00:21:51.09ID:xlNC28Xe0 だれかフィギュア購入して構造的に脆いかどうか検証してくれよw
690ゲーム好き名無しさん
2022/07/04(月) 00:28:40.17ID:+tUNTasF0 へし折れたらどうしてくれんだ
691ゲーム好き名無しさん
2022/07/04(月) 00:35:52.67ID:JCLmPUZy0 二足歩行ってかっこいいけど構造的にもろいからな
乗り心地も悪そうだし
乗り心地も悪そうだし
692ゲーム好き名無しさん
2022/07/04(月) 07:50:25.22ID:47Kkl6yv0 アーマーじゃなくて操縦士の方を狙ってるのかもしれん
あのコクピット中身丸出しだし
あのコクピット中身丸出しだし
693ゲーム好き名無しさん
2022/07/04(月) 12:29:05.84ID:G4vmFeP70 リルムに再開した時に膣穴丸出しなのは笑う
694ゲーム好き名無しさん
2022/07/06(水) 04:27:48.21ID:l/IpexxD0 25周年ファミ通の企画動画見てると、開発陣総出で毎回ボスに苦戦してるし、難易度的にはおかしくないんだろうな
でもあのノリでは5や4のクリアは無理だろうな
でもあのノリでは5や4のクリアは無理だろうな
695ゲーム好き名無しさん
2022/07/06(水) 11:32:05.15ID:CfJxn8BYO 当時FF6を(リアタイで)やった人間ならあれより前の理不尽ぎみなRPGやってただろうし慣らされてるけど、今ターン制RPGろくにやらない層が新規プレイしたら辛く感じるかもな
フィールドやダンジョンのランダムエンカ率はそう低くもないし
フィールドやダンジョンのランダムエンカ率はそう低くもないし
696ゲーム好き名無しさん
2022/07/07(木) 02:06:53.46ID:Uah6btOB0 魔石ボーナスに修正入れるくらいならロックのレア盗みの確率上げろよと
697ゲーム好き名無しさん
2022/07/07(木) 02:47:00.79ID:Dl6vppqR0 まぁそれでもマッシュの夢幻闘夢でそれなりのダメージ出るし、ケフカ相手に弾数制限無しに打ちまくって、
肝心のケフカの攻撃も、全員即死レベルの回復追いつかない様なのは無いしな
ファミ通の動画ではハイパードライブも打って来なくて、通常攻撃とファイガだけだった
肝心のケフカの攻撃も、全員即死レベルの回復追いつかない様なのは無いしな
ファミ通の動画ではハイパードライブも打って来なくて、通常攻撃とファイガだけだった
698ゲーム好き名無しさん
2022/07/08(金) 19:13:01.12ID:lWQbB4dv0 魔法修得なしだとそれなりに厳しい展開にはなるな
699ゲーム好き名無しさん
2022/07/10(日) 17:29:17.51ID:JJqvL5FL0 ピクリマクリアしてティナとセリスとリルムが可愛いかったからディシディアのティナとスマホゲーか何かのセリスとリルム見たら全く華を感じずここに至る
700ゲーム好き名無しさん
2022/07/12(火) 22:11:25.67ID:sRfTDczt0 ディシディアはよう覚えとらんけど
オペオムのキャラデザは最悪だからな…
オペオムのキャラデザは最悪だからな…
701ゲーム好き名無しさん
2022/07/13(水) 12:03:31.03ID:emuDH9v+0 孕み妻リルム
702ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 10:23:21.58ID:AEd0I7q90 一年間も意識ない18歳の金髪美少女の世話するのに性的なイタズラしないでいられるか?
俺は無理だ
俺は無理だ
703ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 10:29:43.31ID:fslgJOQU0 18歳で管理職にされ
手枷足枷つけられて殴られ
25歳の無職に元カノの代わりにさせられ
ぶっつけ本番でオペラやらされ
どう接していいか分からず逃げたら25歳の無職に無視し返され
ケフカと子供作れと言われ
46歳のおっさんに一年間世話(意味深)され
挙げ句に自殺未遂
手枷足枷つけられて殴られ
25歳の無職に元カノの代わりにさせられ
ぶっつけ本番でオペラやらされ
どう接していいか分からず逃げたら25歳の無職に無視し返され
ケフカと子供作れと言われ
46歳のおっさんに一年間世話(意味深)され
挙げ句に自殺未遂
704ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 17:55:57.67ID:+8S48D/P0 オペラはノリノリでやってましたが
705ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 18:12:24.32ID:Il8U1H800 他人ならとにかく長年接してきた親子なみに歳はなれた女ならイタズラしようって気にはならんだろうな
会ったばかりなら無理
会ったばかりなら無理
706ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 18:43:54.16ID:3vTpe0yb0 ピクセルリマスターのアルテマウェポン(武器)弱体化した?
なんか弱いんだが
なんか弱いんだが
707ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 21:48:31.58ID:I2ge6JKZ0708ゲーム好き名無しさん
2022/07/14(木) 23:55:51.08ID:Shbl61a10 源氏の小手二刀流で攻撃するとダメージ効率が4分の3になるみたいだよ
https://youtu.be/ToXXpex0ez4
https://youtu.be/ToXXpex0ez4
709ゲーム好き名無しさん
2022/07/15(金) 05:35:04.48ID:dukgxsbm0 >>702
そんな内容の薄い本あったな
そんな内容の薄い本あったな
710ゲーム好き名無しさん
2022/07/15(金) 21:09:06.62ID:xw9QoHVd0711ゲーム好き名無しさん
2022/07/17(日) 07:03:08.73ID:cN7uUhoI0 ピクセルリマスターこの前のアップデートで夢幻闘舞のダメージがレベル30くらいでも9999になったな
712ゲーム好き名無しさん
2022/07/17(日) 08:32:57.94ID:Yf/Da0Xg0 >>711
ダメージ計算式原作と変えてるのか…
ダメージ計算式原作と変えてるのか…
713ゲーム好き名無しさん
2022/07/17(日) 10:48:48.16ID:cN7uUhoI0 計算式ってか夢幻闘舞だけ9999固定にしたんじゃないかな
レベル1桁台では試してないけど
レベル1桁台では試してないけど
714ゲーム好き名無しさん
2022/07/18(月) 09:45:09.49ID:hu7QCwYa0 オーディンのボーナス+2になったから速さカンストさせやすくなったな
715ゲーム好き名無しさん
2022/07/20(水) 12:33:14.93ID:Ey5JRuAT0 強くてニューゲームまだぁ?
716ゲーム好き名無しさん
2022/07/21(木) 22:24:17.20ID:VYuoAipZ0 テスト子宮
717ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 20:52:47.70ID:jQXLd1cn0 崩壊後の獣ヶ原の洞窟にいるあの四人組は
なんでガウを仲間にしようと思ってるのか
なんでガウを仲間にしようと思ってるのか
718ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 20:58:03.28ID:SPnvnjJy0 それを言うならマッシュとカイエンがガウを仲間にした理由は?
719ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 22:19:02.79ID:Ds7CDCYo0 >>717
放牧中は、たまに奴らの仲間になってる説
放牧中は、たまに奴らの仲間になってる説
720ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 22:47:43.36ID:jQXLd1cn0 >>718
あれも謎だよな
あれも謎だよな
721ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 22:49:11.66ID:jQXLd1cn0 >>719
殺人カマキリがうようよいる中で平然とキャンプしてる4人のスキルを覚えてきて欲しい
殺人カマキリがうようよいる中で平然とキャンプしてる4人のスキルを覚えてきて欲しい
722ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:13:09.26ID:poHsoO+U0 マッシュとカイエンはただの成り行き上じゃね
噂で聞いて干し肉やってみたらピカピカくれるっていうから一緒に行動してたら着いてきた感じで
噂で聞いて干し肉やってみたらピカピカくれるっていうから一緒に行動してたら着いてきた感じで
723ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:20:33.65ID:SPnvnjJy0 じゃあ洞窟の4人組も成り行きで肉をやったんじゃね?
724ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:25:03.61ID:isLzwxWZ0 いや明らかに成り行きな感じじゃないだろ
725ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:27:18.70ID:Ds7CDCYo0 >>723
崩壊後のほしにくは店で売ってない貴重品やで
崩壊後のほしにくは店で売ってない貴重品やで
726ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:31:39.27ID:isLzwxWZ0 「子供を仲間にするために洞窟にいる」みたいなこと言ってずっとキャンプしてるくらいだし
盗賊かなんかですばしこいガウがいれば心強いと思ったのか
盗賊かなんかですばしこいガウがいれば心強いと思ったのか
727ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:31:40.25ID:LT48iJxA0 旨いほしにく:ガウがついてくる
普通のほしにく:150回復のみ
まずいほしにく:崩壊後の魔物肉で作ったほしにく
普通のほしにく:150回復のみ
まずいほしにく:崩壊後の魔物肉で作ったほしにく
728ゲーム好き名無しさん
2022/07/23(土) 23:50:50.86ID:SPnvnjJy0 盗賊もガウを1回仲間にしたけどまた飛び込んで抜けたのかもしれんぞ
729ゲーム好き名無しさん
2022/07/24(日) 00:11:08.50ID:puJxMFc90 論点ずれてるけどなんで仲間にしようかと思ったのかって話だよな
730ゲーム好き名無しさん
2022/07/24(日) 00:22:11.92ID:HHn0t3qA0731ゲーム好き名無しさん
2022/08/01(月) 22:57:17.70ID:dOgD61EU0 アップデートでレオの装備外させろや!
732ゲーム好き名無しさん
2022/08/02(火) 23:01:00.65ID:eJZDnmWv0 チョコボスーツ着る時は全裸で中に入るのけ?
733ゲーム好き名無しさん
2022/08/03(水) 12:27:55.81ID:esnMPOAT0 じじいの場合オムツしてる
リルムの場合もオムツしてる
リルムの場合もオムツしてる
734ゲーム好き名無しさん
2022/08/05(金) 12:33:40.30ID:jSDnEwhH0 スマホ版FF1~6ピクセルリマスターがサマーセール中、
14日まで
14日まで
735ゲーム好き名無しさん
2022/08/08(月) 04:51:59.95ID:bI8KOc1F0 ファイナルファンタジーレジェンズ 半額セール中
736ゲーム好き名無しさん
2022/08/11(木) 12:40:08.00ID:ALgCi/4k0 **サマーセール実施中!***********
スクウェア・エニックスのアプリが8/5 から8/14 まで期間限定で値下げ!
FINAL FANTASY LEGENDSが 50% OFF!
「ファイナルファンタジー」シリーズ完全新作としてフィーチャーフォン向けに配信され、累計100万ダウンロード以上を記録した『ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士』がAndroidに登場!!
フィーチャーフォン版で好評だったクリスタルをめぐる「光」と「闇」の王道ストーリー、ジョブチェンジによるキャラクター育成とアビリティを組み合わせたバトルシステムはそのままに、シリーズの原点とも言える2Dドット絵のグラフィックをより美しくリニューアル。また、コンポーザー水田直志が全ての楽曲をリファイン。パワーアップしたBGMが冒険をさらに盛り上げます。さらに、eufoniusのriya氏による主題歌「セカイノユクエ」を収録しました
スクウェア・エニックスのアプリが8/5 から8/14 まで期間限定で値下げ!
FINAL FANTASY LEGENDSが 50% OFF!
「ファイナルファンタジー」シリーズ完全新作としてフィーチャーフォン向けに配信され、累計100万ダウンロード以上を記録した『ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士』がAndroidに登場!!
フィーチャーフォン版で好評だったクリスタルをめぐる「光」と「闇」の王道ストーリー、ジョブチェンジによるキャラクター育成とアビリティを組み合わせたバトルシステムはそのままに、シリーズの原点とも言える2Dドット絵のグラフィックをより美しくリニューアル。また、コンポーザー水田直志が全ての楽曲をリファイン。パワーアップしたBGMが冒険をさらに盛り上げます。さらに、eufoniusのriya氏による主題歌「セカイノユクエ」を収録しました
737ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 09:23:49.06ID:aJvw2FcZ0 モグ育成中なんだけど踊りの参照ステータスって魔力が多いのかな?
力とどっち重視するか迷う
力とどっち重視するか迷う
738ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 10:02:51.21ID:sYWwyUHe0 >>737
モグは踊るが微妙だから、力上げて飛竜の角で連続ジャンプ要員にした
モグは踊るが微妙だから、力上げて飛竜の角で連続ジャンプ要員にした
739ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 11:37:10.15ID:e3roM3Ep0 踊るは全部魔力依存だけど踊るの利用価値って終盤はほぼ0になるよ
魔法に比べて消費MP以外の利点がない
とは言え、SFC版でレベル99と仮定するとちから上げなくても槍ジャンプはほぼ全ての敵にカンストでるからちからもそんなに上げる必要ない
素早さ全振りで残りちからとかでいいんじゃないか
魔法に比べて消費MP以外の利点がない
とは言え、SFC版でレベル99と仮定するとちから上げなくても槍ジャンプはほぼ全ての敵にカンストでるからちからもそんなに上げる必要ない
素早さ全振りで残りちからとかでいいんじゃないか
740ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 14:02:36.56ID:aJvw2FcZ0 なるほど
力メインにしてみますわ
ありがとう
力メインにしてみますわ
ありがとう
741ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 18:02:12.00ID:95kNC8rJ0 因みにジャンプの行動順割り込みの仕様で素早さ育成とジャンプの相性はめちゃ良い
742ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 20:52:02.60ID:/NXC2bzf0 踊るでミスしてしまうのはデフォの地形と違う地形の踊りを選んだからってのがな
同じ地形ならミスしなくなるけどそれじゃ意味ないんだよって言いたくなる
同じ地形ならミスしなくなるけどそれじゃ意味ないんだよって言いたくなる
743ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 21:05:57.08ID:SWqVheYc0 モグとゴゴで違う踊りをやらせれば、
毎回失敗するかどうかのギャンブルができるぞ
毎回失敗するかどうかのギャンブルができるぞ
744ゲーム好き名無しさん
2022/08/27(土) 22:05:12.85ID:1nZHpUP20 アクセサリが必要だったよなぁ
100%踊れるアクセサリがさ
なんならそのアクセ着けるともう少し強い技が出るようにもしてくれて良かった
100%踊れるアクセサリがさ
なんならそのアクセ着けるともう少し強い技が出るようにもしてくれて良かった
745ゲーム好き名無しさん
2022/08/28(日) 00:58:45.02ID:mltnzY/z0 モグは投げる物
746ゲーム好き名無しさん
2022/08/28(日) 07:51:56.75ID:4Z86VfxD0 モグはお守りの台座やろ
747ゲーム好き名無しさん
2022/09/05(月) 00:50:12.80ID:b2OOqZnT0 崩壊後だと水だけ覚えられないんだったか>踊り
初周ひっかかった覚えが・・
初周ひっかかった覚えが・・
748ゲーム好き名無しさん
2022/09/05(月) 12:06:54.23ID:4a0ZgQTP0749ゲーム好き名無しさん
2022/09/13(火) 13:47:12.25ID:08sECcXP0 モグはナイトの心得でぬいぐるみガード
750ゲーム好き名無しさん
2022/09/15(木) 10:34:25.71ID:d05zmo5G0 槍を使いたい なんとなく
751ゲーム好き名無しさん
2022/09/15(木) 10:36:52.58ID:kCVywfER0 お守り要員にて最強
752ゲーム好き名無しさん
2022/09/24(土) 02:02:56.87ID:lnZnC4880 旧スマホ版をコントローラでプレイし始めたんだけど、移動で方向切り替える時にカクつく気がするんだがこんなもん?
753ゲーム好き名無しさん
2022/10/01(土) 15:23:35.93ID:UIiL0VrE0 バニッシュデス
754ゲーム好き名無しさん
2022/10/09(日) 20:41:28.78ID:zJXBVW1M0 何で禁じられた機械使ってんだよ
755ゲーム好き名無しさん
2022/10/09(日) 22:14:11.10ID:anpZe9cy0 ブリッジボール試合場はここじゃないっすよ
756ゲーム好き名無しさん
2022/10/10(月) 23:25:01.86ID:910R+cWp0 >>754
わらわせんなwww
わらわせんなwww
757ゲーム好き名無しさん
2022/11/05(土) 17:57:35.93ID:MZb21Y6/0 極限低歩数がまた激震走って再走決定してて草
758ゲーム好き名無しさん
2022/12/11(日) 04:39:41.74ID:w8Ze+3eq0 >>1
【考察】FF16さんFF6の前日譚かもしれないという説が実しやかに噂される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670626333/
もし本当なら胸アツ
【考察】FF16さんFF6の前日譚かもしれないという説が実しやかに噂される
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670626333/
もし本当なら胸アツ
759ゲーム好き名無しさん
2022/12/15(木) 01:31:00.07ID:PYq4yKWy0 狂信集団に癒されながら寝るか
760ゲーム好き名無しさん
2022/12/26(月) 06:27:13.61ID:pRfjvc5Q0 >>1
坂口博信 @auuo 7時間
次は6でしょ、ってことで、髪型も変えてカイエンしたでござる。
#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1607014941781028866
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
坂口博信 @auuo 7時間
次は6でしょ、ってことで、髪型も変えてカイエンしたでござる。
#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1607014941781028866
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
761ゲーム好き名無しさん
2022/12/27(火) 11:48:33.46ID:ozrmKuQP0 6で一番使いにくいカイエン
762ゲーム好き名無しさん
2022/12/27(火) 13:15:51.87ID:hnHLpOJ+0 >>761
溜め時間無くて防御無視の牙連打でいいだろ
溜め時間無くて防御無視の牙連打でいいだろ
763ゲーム好き名無しさん
2022/12/27(火) 20:27:58.61ID:v+u/cBJi0 牙連打とか弱すぎだろ
764ゲーム好き名無しさん
2022/12/27(火) 21:08:09.56ID:hnHLpOJ+0 >>763
このゲームの防御無視は強いぞ
このゲームの防御無視は強いぞ
765ゲーム好き名無しさん
2022/12/27(火) 21:14:13.08ID:WcEuLjZJ0 防御力無視攻撃でないと
魔導工場あたりから露骨に物理通らない奴が増えてくるので
魔導工場あたりから露骨に物理通らない奴が増えてくるので
766ゲーム好き名無しさん
2022/12/28(水) 05:28:40.14ID:rmxOanbW0 最終的に牙は使わんくなったな
いくら防御無視でも単発じゃ辛い
いくら防御無視でも単発じゃ辛い
767ゲーム好き名無しさん
2022/12/28(水) 11:40:39.41ID:+U7ixFYG0 6って四人PTゲーだったよな?ならカイエンは枠に排卵なあ・・どうしても手軽に高威力の全体攻撃出せるやつを優先することになる
768ゲーム好き名無しさん
2022/12/28(水) 13:56:25.86ID:quzSj0KI0 高威力全体攻撃ならカイエンは筆頭候補
769ゲーム好き名無しさん
2022/12/29(木) 01:19:52.98ID:SjJ3exKF0 6の刀微妙だよね
カイエンにガントレットや源氏の小手付けてる?
カイエンにガントレットや源氏の小手付けてる?
770ゲーム好き名無しさん
2022/12/29(木) 18:11:38.49ID:Ty1Bt/DD0 カイエンが活躍できるような縛りを付けてプレイするようだわ
771ゲーム好き名無しさん
2022/12/29(木) 20:33:33.61ID:xoinfjoe0 カイエンがれきですら待機メンバー候補だからなあ
772ゲーム好き名無しさん
2022/12/29(木) 20:47:40.96ID:UWRFHwBp0 ちゃんとやりこまないとカイエンの強さには気づけない
773ゲーム好き名無しさん
2022/12/29(木) 22:10:17.97ID:h4mbwsON0 瓦礫の塔はゴゴとウーマロをお留守番させる派です
774ゲーム好き名無しさん
2022/12/30(金) 00:53:24.69ID:3zFpK2th0 ござる、ゾイ、はう、ウーマロ、メスガキは留守番
775ゲーム好き名無しさん
2022/12/30(金) 01:10:29.20ID:q6pqhDVr0 >>774
お前1つモグ単騎にしてるだろw
お前1つモグ単騎にしてるだろw
776ゲーム好き名無しさん
2022/12/30(金) 03:29:45.90ID:Vj8yYNvW0 知識と育成の差だな
お留守番が確定と言えるのなんてウーマロくらいだろ
みんな強みがあるからお留守番キャラが多いプレイヤー程質は低いと言える
お留守番が確定と言えるのなんてウーマロくらいだろ
みんな強みがあるからお留守番キャラが多いプレイヤー程質は低いと言える
777ゲーム好き名無しさん
2022/12/30(金) 09:05:39.88ID:3zFpK2th0 ピクリマ以外全てやってあばれるもおぼえたわざも大体習得したけどそこまでして使わない
それ以上にこいつらには思い入れが全然湧かない
ちなみに一番駄目なのは戦闘開始で時間取られてイライラするメスガキ
>>775
単騎でもいいんだけどこうしてる
ロック セリス ゴゴ
エドガー マッシュ シャドウ セッツァー
ティナ モグ
それ以上にこいつらには思い入れが全然湧かない
ちなみに一番駄目なのは戦闘開始で時間取られてイライラするメスガキ
>>775
単騎でもいいんだけどこうしてる
ロック セリス ゴゴ
エドガー マッシュ シャドウ セッツァー
ティナ モグ
778ゲーム好き名無しさん
2022/12/30(金) 09:30:48.06ID:+e/wFLRg0 たとえモルルのお守りを使うとしても、
ボス戦もあるのにわざとパーティ人数少なくする意味がないな
仲間にするのが面倒で仲間にしないのならともかく
ボス戦もあるのにわざとパーティ人数少なくする意味がないな
仲間にするのが面倒で仲間にしないのならともかく
779ゲーム好き名無しさん
2023/01/08(日) 21:42:47.07ID:FJjDdBNN0 あらためてGBA版プレイしてみたら、おもしろい。程よく単調ではない。
780ゲーム好き名無しさん
2023/01/08(日) 22:14:41.63ID:ixVh5apO0 6のGBA版は神ゲー
5はSFC版が神ゲー
5はSFC版が神ゲー
781ゲーム好き名無しさん
2023/01/09(月) 16:42:42.73ID:s12DC+uv0 でもGBA版の決戦おかしいんでしょう?
782ゲーム好き名無しさん
2023/01/09(月) 16:48:20.67ID:IQXc7+eu0 GBA版は音声、特に効果音がおかしいからやる気にもならない
783ゲーム好き名無しさん
2023/01/09(月) 17:36:49.03ID:a3DVidET0 >>781
決戦どころか全部おかしいから…
決戦どころか全部おかしいから…
784ゲーム好き名無しさん
2023/01/09(月) 19:50:14.99ID:dlFSDkGw0 BGMも萎えるけどSEも萎える
崩壊前はホークアイ二刀流でぶん投げるのが好きなんだけど
SFCーシュズギャア
GBAー…タシッ
なんだこりゃ
崩壊前はホークアイ二刀流でぶん投げるのが好きなんだけど
SFCーシュズギャア
GBAー…タシッ
なんだこりゃ
785ゲーム好き名無しさん
2023/01/10(火) 00:41:18.88ID:iFBI3TUr0786ゲーム好き名無しさん
2023/01/10(火) 00:54:25.27ID:1OWdc8ur0787ゲーム好き名無しさん
2023/01/10(火) 08:11:40.38ID:WwPdSOzB0 SEはなぁ…FF5Aの剣のネギッがもうね
788ゲーム好き名無しさん
2023/01/10(火) 09:46:47.97ID:t0RYtLts0 レトフリで吸いだしてサウンドパッチ当ててやればいいんよ
4なんか確か今海外でもっさりを改善するパッチ作ってなかったか
4なんか確か今海外でもっさりを改善するパッチ作ってなかったか
789ゲーム好き名無しさん
2023/01/10(火) 13:58:46.67ID:HMgxaYXH0 4のE3か?
あれはあれで楽しめる
あれはあれで楽しめる
790ゲーム好き名無しさん
2023/01/10(火) 19:28:29.14ID:ptHNPWyb0 オリジナルコマンドの奥が深い
ストーリーのテンポがいい
育成がそこそこ楽しい
ドットグラフィックが上質
ストラゴスは不知
音楽は本当にいい
ストーリーのテンポがいい
育成がそこそこ楽しい
ドットグラフィックが上質
ストラゴスは不知
音楽は本当にいい
791ゲーム好き名無しさん
2023/01/11(水) 07:15:19.70ID:7guEJ4tJ0 みぞおちやのどわ喰らってるティナやセリスのイラストください
792ゲーム好き名無しさん
2023/01/11(水) 09:30:38.48ID:x34eOzwH0793ゲーム好き名無しさん
2023/01/12(木) 20:00:39.01ID:ttnxyyxR0 ケフカと子作りしてるセリスすら無い
みぞおち喰らってるティナしか無い
みぞおち喰らってるティナしか無い
794ゲーム好き名無しさん
2023/01/12(木) 23:44:20.78ID:XyEe/A/00 ケフカって性欲あるの?という素朴な疑問
795ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 01:04:10.32ID:1X13kScH0 >>794
洗脳状態のティナに手を出してるかどうか
洗脳状態のティナに手を出してるかどうか
796ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 01:46:53.82ID:gSunELYs0 GBAの音はハードの問題なのか他の問題なのか・・
797ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 01:51:48.34ID:1X13kScH0798ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 12:00:07.29ID:8+jL8GCY0799ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 16:17:44.46ID:ni8OtU8f0 タキシードやドレス着て演奏会開いて
あのオペラを原曲通りにオワオワ〜と歌ってほしい
やった人いるかな
あのオペラを原曲通りにオワオワ〜と歌ってほしい
やった人いるかな
800ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 16:19:38.87ID:ni8OtU8f0 オオオー オワオー (おおーマリアー)
801ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 16:23:28.99ID:QFw1eSc70 他ゲーだけど、GBAのスパロボは戦闘アニメに容量割くために音を犠牲にしまくってたな
802ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 16:48:24.59ID:lUqUZuEh0 それはOG2やJの話だろ
OG1とか普通にGBAの中でもかなりいい音してる
OG1とか普通にGBAの中でもかなりいい音してる
803ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 18:27:16.22ID:WQu/4JLu0 他の所に容量使うと音が犠牲になるって話じゃない?
GBAスパロボ初期はSFCレベルの動きの代わりに音が良くて、後期はPSレベルに動く代わりにキンキン音になってたのは確か
GBAスパロボ初期はSFCレベルの動きの代わりに音が良くて、後期はPSレベルに動く代わりにキンキン音になってたのは確か
804ゲーム好き名無しさん
2023/01/13(金) 19:23:16.11ID:+zi30dAm0 容量じゃなくてCPUの処理性能やね
悪魔城なんかもローンチのCircle of the Moonはいい音鳴ってたけど次の白夜は敵の多関節アニメーションやらを無駄に凝りまくって処理が重いから代わりにサウンドに割く分を削ってその結果ファミコン音源並みのゴミになってる
スタッフロールに入った瞬間音が豪華になることで有名なアレね
悪魔城なんかもローンチのCircle of the Moonはいい音鳴ってたけど次の白夜は敵の多関節アニメーションやらを無駄に凝りまくって処理が重いから代わりにサウンドに割く分を削ってその結果ファミコン音源並みのゴミになってる
スタッフロールに入った瞬間音が豪華になることで有名なアレね
805ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 10:31:43.85ID:ptTCqbVW0 音なんかバックでMP3再生するだけちゃうんかって思うけどそうもいかへんのか
ぷれいやん刺して
ぷれいやん刺して
806ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 10:46:41.41ID:UdVmAxWX0 mp3再生機能ないハードでmp3再生するのに手間も労力もいらんと思ってるのかよ
そもそもサウンドパッチの動画見りゃわかるが元のような音を鳴らせないわけじゃないから
鳴らさなかっただけ
なんとかリマスターで原曲切り替えとか付けないのと同じ
そもそもサウンドパッチの動画見りゃわかるが元のような音を鳴らせないわけじゃないから
鳴らさなかっただけ
なんとかリマスターで原曲切り替えとか付けないのと同じ
807ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 11:01:10.39ID:VyOFZY/I0 ピクリマはホントに追加要素のアプデとかなしのアレで終わりなのかな
808ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 12:36:39.77ID:ikBvXDOk0 >>807
追加要素出すつもりならわざわざ消さないだろ
追加要素出すつもりならわざわざ消さないだろ
809ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 12:43:53.48ID:1O3DUXuZ0 いまさら追加してもそれで売り上げそんな変わらんだろうしな
付けるなら最初から付けてるよ
というか今から大規模アプデとかするとまたそれに付随するバグ修正でまともになるのに一年くらいかかるよ
付けるなら最初から付けてるよ
というか今から大規模アプデとかするとまたそれに付随するバグ修正でまともになるのに一年くらいかかるよ
810ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 15:16:11.24ID:9ZaZTfZ+0 アプデとか追加じゃなく
リメイク版のピクリマとして別で売りそう
良くて有料DLC
リメイク版のピクリマとして別で売りそう
良くて有料DLC
811ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 15:51:44.40ID:dfKw/QZg0 ピクリマのエンディングでティナが髪を解くところの
音楽がシンクロしてないのは修正された?
音楽がシンクロしてないのは修正された?
812ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 16:54:55.05ID:aA02P7BY0 そんなことに気を使うような連中が作ってると思う?
ピクリマやぞ
ピクリマやぞ
813ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 17:57:50.16ID:CexzNwbA0 大丈夫!?ピクリマだよ?
814ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 20:03:13.76ID:MB3tbdOd0 ピクリマなんてシケたこと言わないでPS5でリメイクせんかい!
FF13-2くらいの感じで
FF13-2くらいの感じで
815ゲーム好き名無しさん
2023/01/14(土) 20:20:05.69ID:ikBvXDOk0 そこまでしなくても、ライブアライブのリメイクは良かったから
HD2Dでフルボイスにしてちゃんとリメイクすれば売れそうなんだけどなぁ
HD2Dでフルボイスにしてちゃんとリメイクすれば売れそうなんだけどなぁ
816ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 00:12:27.18ID:37dml1zE0 多すぎるバグは放置してるのもあるし細かい部分で手抜きだし
ピクリマは新人研修で作られたと言われても納得するクオリティだわ
ピクリマは新人研修で作られたと言われても納得するクオリティだわ
817ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 12:57:08.53ID:tlzxlzIg0 スーファミミニでリメイクせんかいッ
818ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 16:54:40.00ID:Y7SSyMVi0 >>816
あんなグダグダなの研修としても成立してないけどな
あんなグダグダなの研修としても成立してないけどな
819ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 17:10:26.81ID:R9fwLl9t0 旧スマホ版売ってりゃよかったんだよ
紛い物のせいで本来あるべきものが無くなるとか
紛い物のせいで本来あるべきものが無くなるとか
820ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 17:30:20.43ID:Y7SSyMVi0 旧スマホ版もあれはあれでろくでもなかったけどな
821ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 17:48:07.52ID:VyNXx+nm0 >>819
旧スマホ版とかないわーw
旧スマホ版とかないわーw
822ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 19:26:36.63ID:u0bj2M7J0 旧スマホ版もピクリマも仕様が大分SFCと違うからなぁ
システムが違うってのはゲームとしては別物よな
システムが違うってのはゲームとしては別物よな
823ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 21:01:10.70ID:2JPmJjKa0 旧スマホ版にあった『みんなに話しかけるクポ~』
みたいなのピクリマにもあんの?
みたいなのピクリマにもあんの?
824ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 21:21:32.36ID:vM+o4vtk0 SFCベースのグラとBGM、GBAの追加要素、旧スマホ版までの調整要素の実装、UIの最適化という
GBAリメイク系の最終形態が欲しかった
GBAリメイク系の最終形態が欲しかった
825ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 21:41:04.60ID:VyNXx+nm0 >>824
各ハードの良い部分を全てビンポイントで外して完成したのがピクリマですw
各ハードの良い部分を全てビンポイントで外して完成したのがピクリマですw
826ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 22:46:06.95ID:dM8myI2U0 旧スマホ版にMod入れるのが最適解かもしれん
それでも妖星乱舞ブツ切りとかちょいちょい問題は残るんだが
というかなんでいまだにあれ再現できてねえんだよ
ループポイント設定して曲を移行させていくだけのことが今どきそんな難しいか?
それでも妖星乱舞ブツ切りとかちょいちょい問題は残るんだが
というかなんでいまだにあれ再現できてねえんだよ
ループポイント設定して曲を移行させていくだけのことが今どきそんな難しいか?
827ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 22:59:55.50ID:gh1nVQH70 ほんとにまともな技術者がいなくなってるんだろうな
828ゲーム好き名無しさん
2023/01/15(日) 23:10:17.36ID:ptzSzwgK0 いたとしても小銭稼ぎ目的のアプリには回さないんだろう
829ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 00:50:45.27ID:U01aEApK0 居なくなってるわけじゃねえよ金払いたくないだけだろPSP版の4とかドラクエ11の2Dモードとか作ってた人はもう死んだのかよそんなわけねえだろ?
ケチってるだけなんだよ妥協してるだけなんだよ出し惜しむな!
ケチってるだけなんだよ妥協してるだけなんだよ出し惜しむな!
830ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 06:34:21.99ID:c/iowtG30 開発はトーセらしいからまともな予算と納期を提示してなくて発注した条件相応のゴミを納品されたんだろ
最早自力でゲームを作る能力もなければ外注に仕事を振る能力も無くなってるのが今のスクエニ
最早自力でゲームを作る能力もなければ外注に仕事を振る能力も無くなってるのが今のスクエニ
831ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 11:46:50.16ID:1dlYMqxH0 Windows7の頃から、世界的にあらゆるUIが
使いにくい方に進化し始めたんよね…
世界が縛りプレイを楽しみ始めたみたい
使いにくい方に進化し始めたんよね…
世界が縛りプレイを楽しみ始めたみたい
832ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 12:19:08.50ID:RSlktjFo0 こんな程度のもんが技術的にムリとかありえねえし
技術者がいるいないとかいう話じゃなくて単なる手抜きだよ
技術者がいるいないとかいう話じゃなくて単なる手抜きだよ
833ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 14:02:24.38ID:AtKBmvvb0 手抜きは手抜きだけどそういう機能をちゃっちゃと入れられる優秀な人はいないと思う
modスレで見たけどプログラムからしてなんか変な書き方してるようだし
そもそもこんな新機能もない出来の悪いクローンゲーム化して売ろうなんて企画は止めてほしかった
modスレで見たけどプログラムからしてなんか変な書き方してるようだし
そもそもこんな新機能もない出来の悪いクローンゲーム化して売ろうなんて企画は止めてほしかった
834ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 14:13:42.17ID:lV4BeVUo0 手抜きにしてもするべきところとしちゃダメなところはきちんと分けないといけない。それがプロ。
ピクリマは変なアレンジに金と時間使って、原作の演出の意図を理解できずに変な作りになってる。
完全に力不足。手抜きですら無い。全力でアレ。
ピクリマは変なアレンジに金と時間使って、原作の演出の意図を理解できずに変な作りになってる。
完全に力不足。手抜きですら無い。全力でアレ。
835ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 14:31:22.63ID:7Pg0KVxt0 いやあの音楽移行ができて優秀とかないから
できて当たり前
あの程度のことができんほうが異常だし普通に考えてめんどくせえから手抜いてるだけだよ
もしくはディレクターが原作ろくに確認してない無能でGBA版参考にしてるとかそういうやつ
できて当たり前
あの程度のことができんほうが異常だし普通に考えてめんどくせえから手抜いてるだけだよ
もしくはディレクターが原作ろくに確認してない無能でGBA版参考にしてるとかそういうやつ
836ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 14:46:06.80ID:AtKBmvvb0 実装を面倒くさがってしまう程度の能力ということだね
ちゃんとしたものを作ろう、リマスターとして素晴らしいものにしようという意志が全く感じられないプロジェクト、作品というのはその通りに感じる
ちゃんとしたものを作ろう、リマスターとして素晴らしいものにしようという意志が全く感じられないプロジェクト、作品というのはその通りに感じる
837ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 17:57:02.83ID:7CFubeSU0 たしかスマホ版は維持することもできないからPRに統一したんじゃなかったっけ?
技術者知識人が居なくなってるんだろうな
素人新人でも維持・管理できる程度のプログラムが限界なんだろうよ
BGMにしても原曲者から「貴方達の作品なんだから好きにしたら」と匙投げられてた
技術者知識人が居なくなってるんだろうな
素人新人でも維持・管理できる程度のプログラムが限界なんだろうよ
BGMにしても原曲者から「貴方達の作品なんだから好きにしたら」と匙投げられてた
838ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 18:07:27.21ID:XIXVbXmX0 ピクリマってノビヨ関わってないの?
839ゲーム好き名無しさん
2023/01/16(月) 20:33:16.27ID:7CFubeSU0 監修はしてるけどあんまり制限はしてない
ピクリマ公式サントラのスペシャルインタビューより
植松 基本的に「そうじゃない」は言っていなくて、さっき話題に上がったテンポくらい。
アレンジの方向性に関しては強く言っていなかったと思う。
お仕事的にササッとやられた感じがしなくて、本当に好きな人がアレンジしてくれているんだなという『FF』愛が伝わってきたから。
オリジナルから逸脱していない限り「それはそれでアリ」だと思うし、今の若い音楽屋さんの感性が詰まっていた方がいい。
こちらからそんなに「ああしろこうしろ」と制限していないので、新しいアレンジに詰まったアイディアは彼らのものですよ。
ピクリマ公式サントラのスペシャルインタビューより
植松 基本的に「そうじゃない」は言っていなくて、さっき話題に上がったテンポくらい。
アレンジの方向性に関しては強く言っていなかったと思う。
お仕事的にササッとやられた感じがしなくて、本当に好きな人がアレンジしてくれているんだなという『FF』愛が伝わってきたから。
オリジナルから逸脱していない限り「それはそれでアリ」だと思うし、今の若い音楽屋さんの感性が詰まっていた方がいい。
こちらからそんなに「ああしろこうしろ」と制限していないので、新しいアレンジに詰まったアイディアは彼らのものですよ。
840ゲーム好き名無しさん
2023/01/17(火) 01:41:18.51ID:eDvCNgB90 曲はいいと思うよ
移植の出来に全く愛を感じられないが
移植の出来に全く愛を感じられないが
841ゲーム好き名無しさん
2023/01/17(火) 05:27:28.22ID:66QVovlE0842ゲーム好き名無しさん
2023/01/17(火) 21:20:11.95ID:Hj2sPaaa0843ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 01:08:49.44ID:hvsENnt30 列車すら持ち上げられないとか・・・
844ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 06:00:03.07ID:+KnNZY4s0 ピクリマって画面レイアウトがおかしい
ドット絵の特性としてもっと拡大しても良いと思うのだが
セガサターンのドラゴンフォースのように
ドット絵の特性としてもっと拡大しても良いと思うのだが
セガサターンのドラゴンフォースのように
845ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 12:10:26.63ID:mvf4hrej0 >>839
監修ってどこまでタッチするかピンキリなんだけど
「いちおう聴いた」程度だよねこれ
というか単なるアレンジ盤じゃなくてゲーム内で使う楽曲なんで本来ならさらに上のディレクターがちゃんとチェックしないといけないんだけど
たぶんそこがろくに機能してない
音楽だけじゃなくていろんな部分が一貫性ないし
監修ってどこまでタッチするかピンキリなんだけど
「いちおう聴いた」程度だよねこれ
というか単なるアレンジ盤じゃなくてゲーム内で使う楽曲なんで本来ならさらに上のディレクターがちゃんとチェックしないといけないんだけど
たぶんそこがろくに機能してない
音楽だけじゃなくていろんな部分が一貫性ないし
846ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 12:36:05.89ID:kWzxSxbL0 「いいと思います」は「興味ないね」とほぼ同義だからな
847ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 13:15:57.78ID:ekno0NbL0 監修したって予算が増える訳じゃないからね
缶コーヒーとかコンビニスイーツとかカップラーメンとか
誰が監修しても用意できる材料は一緒
缶コーヒーとかコンビニスイーツとかカップラーメンとか
誰が監修しても用意できる材料は一緒
848ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 16:51:42.96ID:ROqZk6xX0 アレンジ盤としてならいい曲だけど、
ゲームBGMとしちゃ最初の数秒で切り替わることも多いから
その辺も考えないと駄目だよね
2ループ目に入るところで盛り上げてますとかゴミかと
ゲームBGMとしちゃ最初の数秒で切り替わることも多いから
その辺も考えないと駄目だよね
2ループ目に入るところで盛り上げてますとかゴミかと
849ゲーム好き名無しさん
2023/01/18(水) 18:22:46.45ID:X13ut89F0 「いいですともと思います」は「グッジョブ」とほぼ同義だからな
850ゲーム好き名無しさん
2023/01/31(火) 20:32:50.15ID:P7UCdjKs0 >ゲームBGMとしちゃ最初の数秒で切り替わることも多いから
大○長のボス戦BGM思い出した。フルで聞くと井伊曲だけど、肝心の部分はいるころには下手すりゃボス戦終わってるという
大○長のボス戦BGM思い出した。フルで聞くと井伊曲だけど、肝心の部分はいるころには下手すりゃボス戦終わってるという
851ゲーム好き名無しさん
2023/02/12(日) 22:49:51.26ID:OIk7TD440 なんなんだよこれ…
FF6 変なところから瓦礫の塔を脱出
www.nicovideo.jp/watch/sm41782328
FF6 変なところから瓦礫の塔を脱出
www.nicovideo.jp/watch/sm41782328
852ゲーム好き名無しさん
2023/02/14(火) 16:55:06.26ID:cPmHzish0853ゲーム好き名無しさん
2023/02/23(木) 06:09:32.18ID:Ow2Kq6Yu0 移植版も内蔵音源なのか…?
DS版天外2のようにストリームにしたりメディアプレーヤー使ってラクした方が良いようだね
微細なレベルでタイミング取って元と同じ作業してられなーい
DS版天外2のようにストリームにしたりメディアプレーヤー使ってラクした方が良いようだね
微細なレベルでタイミング取って元と同じ作業してられなーい
854ゲーム好き名無しさん
2023/02/23(木) 12:51:51.78ID:Ow2Kq6Yu0 ff6戦闘画面と移動画面のキャラ共通なの良かったよなー
まさに映画チックだった
同じ手でサボテンダーやベヒーモスも戦闘画面以外のマップに徘徊させたり出来たのかもしれんね
オペラ場にスピッリツァーをどうぞ
ホヨホヨ
まさに映画チックだった
同じ手でサボテンダーやベヒーモスも戦闘画面以外のマップに徘徊させたり出来たのかもしれんね
オペラ場にスピッリツァーをどうぞ
ホヨホヨ
855ゲーム好き名無しさん
2023/02/23(木) 22:35:33.51ID:Rt+CDHul0 ちょい教えてくれ
ロックはバリアントナイフ、エドガーはオートボウガンやりたいんだけど、2人とも力120とか無理だよね?!
ビスマルクが力2だからロックが40くらい上げて、残りはエドガーがビスマルク持ってレベル上げればカンスト前には120いくかな?
ロックはバリアントナイフ、エドガーはオートボウガンやりたいんだけど、2人とも力120とか無理だよね?!
ビスマルクが力2だからロックが40くらい上げて、残りはエドガーがビスマルク持ってレベル上げればカンスト前には120いくかな?
856ゲーム好き名無しさん
2023/02/23(木) 23:32:03.36ID:2C9PvXFs0 >>855
ロックは力上げなくてもバリアントナイフならカンストするぞ
ロックは力上げなくてもバリアントナイフならカンストするぞ
857ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 01:25:31.23ID:uN9B62aj0 装備込みで力128素早さ128にすればいいよ
858アーロン
2023/02/24(金) 07:02:02.95ID:IunKjVIz0859ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 07:03:35.14ID:IunKjVIz0 すまん、ffドラクエ板のまんまだった
トリは無視してくれw
トリは無視してくれw
860ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 08:14:36.21ID:IunKjVIz0 てかバリアントナイフは力上げなくてもレベルカンストなら皆伝の証で9999いくけど、アルテマウェポンは力必要だからアルテマのみはムリってことか
バリアント、アルテマを持たせて出来れば源氏装備だとやっぱり力120は必要だよなー
バリアント、アルテマを持たせて出来れば源氏装備だとやっぱり力120は必要だよなー
861ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 08:44:54.99ID:dKc4a7qg0 そこら辺のさじ加減は人それぞれ
バリアントナイフはレベル99、力119の前列乱れ打ちが確定9999ダメージ
力101の場合9999確定ではなく、最大乱数時に9999ダメージ
このゲームは敵の最大HPが65535なので力101でも一応十分と言える
バリアントナイフが2本手に入るハードならそこら辺を目指すのは有り
アルテマウェポンも使うなら力128にしておけば安心と言えば安心だが、アルテマウェポンは力の影響よりレベルとHPの影響の方が強い
レベル99、力128、最大HP9999で現在HP5120以上の時に前列乱れ打ちが確定9999ダメージ
レベル99、力1、最大HP9999で現在HP9999の時、前列乱れ打ちはギリギリ確定9999ダメージ
当然ながら後列からもダメージを与えたいとか、ライトブリンガーやブラッドソード等への戦闘中の装備変更も考慮するなら128まで上げればいい
ただ、クイックがあるのでどれも趣味の域の話
クリアだけなら力は1つも上げる必要はない
バリアントナイフはレベル99、力119の前列乱れ打ちが確定9999ダメージ
力101の場合9999確定ではなく、最大乱数時に9999ダメージ
このゲームは敵の最大HPが65535なので力101でも一応十分と言える
バリアントナイフが2本手に入るハードならそこら辺を目指すのは有り
アルテマウェポンも使うなら力128にしておけば安心と言えば安心だが、アルテマウェポンは力の影響よりレベルとHPの影響の方が強い
レベル99、力128、最大HP9999で現在HP5120以上の時に前列乱れ打ちが確定9999ダメージ
レベル99、力1、最大HP9999で現在HP9999の時、前列乱れ打ちはギリギリ確定9999ダメージ
当然ながら後列からもダメージを与えたいとか、ライトブリンガーやブラッドソード等への戦闘中の装備変更も考慮するなら128まで上げればいい
ただ、クイックがあるのでどれも趣味の域の話
クリアだけなら力は1つも上げる必要はない
862ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 09:16:00.55ID:IunKjVIz0 >>861
わかりやすくわざわざ、ありがと!
まじわかりやすいわw
ってことバリアント力101で十分だな
レベル99にはするから、アルテマも持たせると十分ぶっ壊れだな
とりあえずロックにビスマルクを持たせて40は上げるわ
その後エドガーに持ち変えさせて残りエドガーの力上げる
足んなくてもドリルあるしさ
わかりやすくわざわざ、ありがと!
まじわかりやすいわw
ってことバリアント力101で十分だな
レベル99にはするから、アルテマも持たせると十分ぶっ壊れだな
とりあえずロックにビスマルクを持たせて40は上げるわ
その後エドガーに持ち変えさせて残りエドガーの力上げる
足んなくてもドリルあるしさ
863ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 15:47:13.64ID:Mzlr+GT80 5のブレイブブレイドでRPG潔癖症発症して
以降のRPGでは一度も逃げない、誰も死なないにこだわって
ダンジョン探索途中で誰か一人でもやられるとリセットしてやり直し
って言うのをバトル計みたいなシステムがないゲームでもやってたら
ストレスたまりまくってゲームやらなくなる原因につながったんだけど、
ステー タス最強育成とか当時聞いてたら発狂してた気がするわ
今は時間もないのでそんなこだわりは捨てたけど、
昔は魔大陸であることをするとシャドウ生存って断片情報が気になって
一向に崩壊させられないまま数日試行錯誤してたし
以降のRPGでは一度も逃げない、誰も死なないにこだわって
ダンジョン探索途中で誰か一人でもやられるとリセットしてやり直し
って言うのをバトル計みたいなシステムがないゲームでもやってたら
ストレスたまりまくってゲームやらなくなる原因につながったんだけど、
ステー タス最強育成とか当時聞いてたら発狂してた気がするわ
今は時間もないのでそんなこだわりは捨てたけど、
昔は魔大陸であることをするとシャドウ生存って断片情報が気になって
一向に崩壊させられないまま数日試行錯誤してたし
864ゲーム好き名無しさん
2023/02/24(金) 15:53:45.62ID:u/rbElg80865ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 08:22:20.39ID:Yf699eET0 >>864
それもいいね
てかステータスはレベル1から99まで変わらない?!
今18なんだけどエドガーの力てか変わってないような
変わってないなら力素早さやりやすそう
数字でいくつまでって分かるから
分からなかったらレベル上がる時だけビスマルクにするの忘れそうで怖いなーw
それもいいね
てかステータスはレベル1から99まで変わらない?!
今18なんだけどエドガーの力てか変わってないような
変わってないなら力素早さやりやすそう
数字でいくつまでって分かるから
分からなかったらレベル上がる時だけビスマルクにするの忘れそうで怖いなーw
866ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 09:44:27.46ID:wbW30Yi40 Lv上がるときに上がるのはHPとMPだけだよ
そこに魔石ボーナスが乗っかる
あとはダメージ計算にLvが関わってるから与ダメとかも上がる
そこに魔石ボーナスが乗っかる
あとはダメージ計算にLvが関わってるから与ダメとかも上がる
867ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 10:00:31.92ID:8iExKS7k0 多分低レベルプレイしてるようには見えないけど今どのあたりなんだろうか
868ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 10:22:30.83ID:Yf699eET0869ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 10:27:54.28ID:Yf699eET0870ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 13:32:03.20ID:nabz4C4T0871ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 13:33:28.14ID:nabz4C4T0 さらにさらに!
ティナとセリスが魔石を身に着けたいかどうかもこじらせよう!
ティナとセリスが魔石を身に着けたいかどうかもこじらせよう!
872ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 14:54:59.12ID:DjtxJZyI0 低レベル縛りプレイとは違うだろ、どちらかといえばコンプ系の話
そいえば、子供の頃の初プレイ時、ティナの正体わかったところでこいつ化け物じゃんって思って
一気にティナが好きじゃなくなって戦闘で使う時もトランスだけは絶対使わないようにしてたの思い出した
そいえば、子供の頃の初プレイ時、ティナの正体わかったところでこいつ化け物じゃんって思って
一気にティナが好きじゃなくなって戦闘で使う時もトランスだけは絶対使わないようにしてたの思い出した
873ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 16:13:05.40ID:NF2S3c970 単純にトランスティナかわいくないからな
874ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 16:57:35.82ID:pHYYQZJV0 つかトランスは魔法習得値を獲得すると使えるようになるとか分かりにくいんだよな
875ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 17:00:21.96ID:2F3XUSTc0 父親のマディンは巨人なのに娘はなんで獣人なんだろう
876ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 18:44:39.74ID:nabz4C4T0 FF、特に6の装備やアビリティの大盤振る舞いの感覚いいな
敵のHPガンガン削る
敵のHPガンガン削る
877ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 18:53:51.91ID:pHYYQZJV0 馬鹿みたいに強い装備が多くてバランス崩壊してると思う
攻撃力カンストの武器、全属性無効or吸収の防具、組み合わせ次第で回避率100%とかやばすぎんよ
攻撃力カンストの武器、全属性無効or吸収の防具、組み合わせ次第で回避率100%とかやばすぎんよ
878ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 19:29:20.76ID:iGOFCC1I0 俺TUEEEEの爽快感がFF6の魅力
879ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 19:36:26.99ID:YBLy6YOM0 ダンカン「敵を中心にグルグル回ってピカピカ光る 相手は死ぬ」
880ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 22:34:56.79ID:p5kPHrKL0 序盤のオートボウガンからして強すぎる
初見のときはこれでノーコストなのかと当惑してた
初見のときはこれでノーコストなのかと当惑してた
881ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 22:46:44.76ID:pHYYQZJV0 手裏剣みたく消耗品でちょうどいいよな
882ゲーム好き名無しさん
2023/02/25(土) 23:53:58.18ID:3dXjKBZT0883ゲーム好き名無しさん
2023/02/26(日) 02:51:48.91ID:dj1Bo19Z0 RPGで味方強いほどストーリーや演出が良くなる法則
884ゲーム好き名無しさん
2023/02/26(日) 19:08:15.11ID:Pu+ldkqv0 ちょいききたいんだけど、回避率ってあんま意味ないの?
なんかYouTubeでそんなもの見たんだけど
ちなみにピクリマでスマホ
なんか回避率よりも魔法回避率重視でいいみたいなこと言ってたけど
物理攻撃も魔法回避で用足りるって
なんかYouTubeでそんなもの見たんだけど
ちなみにピクリマでスマホ
なんか回避率よりも魔法回避率重視でいいみたいなこと言ってたけど
物理攻撃も魔法回避で用足りるって
885ゲーム好き名無しさん
2023/02/26(日) 19:11:57.49ID:YzkXFVaW0 >>884
SFC版だとバグのせいで物理攻撃を魔法回避率で計算するから、物理回避率が無意味になってる
SFC版だとバグのせいで物理攻撃を魔法回避率で計算するから、物理回避率が無意味になってる
886ゲーム好き名無しさん
2023/02/26(日) 19:29:27.08ID:Pu+ldkqv0887ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 07:06:55.06ID:tnXW21lh0 回避率なんてじぇんじぇんわかんなくてただ面白く遊んでたわ
数字シビアなドラクエだったらアレ攻撃痛えなと気づいたんかな
それはそれで後どうなっただろ
数字シビアなドラクエだったらアレ攻撃痛えなと気づいたんかな
それはそれで後どうなっただろ
888ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 07:47:16.66ID:E24Wninc0 5じゃ盾で回避できて心強かったのに、
6は一部の盾以外全然回避してくれんのよな
6は一部の盾以外全然回避してくれんのよな
889ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 08:10:32.25ID:erMvVykP0 ゾゾ山の敵は回避率が高いって事前情報があったのに普通に攻撃が当たるから
なんか変だなと当時からちょっとだけ気になってはいた
なんか変だなと当時からちょっとだけ気になってはいた
890ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 11:59:43.08ID:NXnCpXUK0 暗闇の状態異常が全く意味無かったり、見切りの数珠が本当にただのアクセサリーだったり
よく考えたらとんでもないバグだなw
よく考えたらとんでもないバグだなw
891ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 13:51:43.58ID:HLtiPoGu0 6の盾は属性攻撃対策
892ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 13:57:39.53ID:tnXW21lh0 スッタフがスールしたんだだいじょぶだぁ
盾とインターセプターわんわん目立ってたし
盾とインターセプターわんわん目立ってたし
893ゲーム好き名無しさん
2023/02/28(火) 14:12:24.82ID:7I3GSLxH0894ゲーム好き名無しさん
2023/03/01(水) 11:23:52.33ID:c7+WqPGa0 ヴァリガルマンダってモグ仲間にしなくてもとれるのかな?
次魔大陸なんだけど、サイトみると次で崩壊らしい
んで仲間バラバラになるんでしょ?
そこてモグ早くから仲間にすると、あとの仲間がレベルあがっちゃうらしい
魔石もたせた状態で成長させたいんだけど
だからヴァリガルマンダの魔力2ってほしいんだよね、もうひとつあるけど
次魔大陸なんだけど、サイトみると次で崩壊らしい
んで仲間バラバラになるんでしょ?
そこてモグ早くから仲間にすると、あとの仲間がレベルあがっちゃうらしい
魔石もたせた状態で成長させたいんだけど
だからヴァリガルマンダの魔力2ってほしいんだよね、もうひとつあるけど
895ゲーム好き名無しさん
2023/03/01(水) 12:24:30.88ID:VOCNIuNY0896ゲーム好き名無しさん
2023/03/01(水) 13:54:28.66ID:XzRgl0UU0897ゲーム好き名無しさん
2023/03/01(水) 15:38:52.02ID:K09bz0eX0 今仲間のレベルどれくらいなの全体的に
898ゲーム好き名無しさん
2023/03/01(水) 16:11:07.55ID:c7+WqPGa0899ゲーム好き名無しさん
2023/03/01(水) 17:04:53.83ID:elvermQt0 魔力最大育成、魔法ダメ1.5倍にしてもランダム性で微妙だしな
使うなら安定は風のラプソディと砂漠のララバイ
使うなら安定は風のラプソディと砂漠のララバイ
900ゲーム好き名無しさん
2023/03/06(月) 10:32:26.71ID:v2oXWmcy0 なんかサウザーの屋敷でロフレシュメドウってのが出ないんだけど
ナッツンスーツ盗んで源氏の鎧ほしんだけど
あとブラキオレイドス?はロックのレベルいくつくらいならいいだろう??
なんかレベル低いと全く盗めないとか聞いたから
ナッツンスーツ盗んで源氏の鎧ほしんだけど
あとブラキオレイドス?はロックのレベルいくつくらいならいいだろう??
なんかレベル低いと全く盗めないとか聞いたから
901ゲーム好き名無しさん
2023/03/06(月) 13:08:23.60ID:Dtqu8vEn0 >>900
チャダルヌーク倒しちゃったとか?
チャダルヌーク倒しちゃったとか?
902ゲーム好き名無しさん
2023/03/06(月) 15:13:12.40ID:v2oXWmcy0 >>901
な、なんかボス倒すと花の絵もでなくなっちゃうらしいね…
まー、しょうなないから諦める
でも源氏の鎧は量産できなくなったんかね?
たしかチョコボスーツとゴロネスーツ?とあと1着スーツあるけど、コロシアムでナッツンスーツにはできるよね?
んでナッツンスーツを源氏の鎧って
な、なんかボス倒すと花の絵もでなくなっちゃうらしいね…
まー、しょうなないから諦める
でも源氏の鎧は量産できなくなったんかね?
たしかチョコボスーツとゴロネスーツ?とあと1着スーツあるけど、コロシアムでナッツンスーツにはできるよね?
んでナッツンスーツを源氏の鎧って
903ゲーム好き名無しさん
2023/03/06(月) 19:26:55.42ID:Xeg6FLkT0 チョコボスーツもゴロネコスーツもチャダルヌーク倒しちゃうと盗めなくなるんだっけ?
つうか1回でも戦ってれば獣が原で盗めるでしょ
つうか1回でも戦ってれば獣が原で盗めるでしょ
904ゲーム好き名無しさん
2023/03/10(金) 12:12:26.17ID:JpRjsR5d0 やっぱりミナシュンを守ってカイエンが死ぬ話に変えた方がいいと思う。
905ゲーム好き名無しさん
2023/03/10(金) 12:28:27.33ID:+9EjmndQ0 いきなりどうしたw
906ゲーム好き名無しさん
2023/03/10(金) 14:53:27.15ID:ARe0+C2g0 姉のジナさん…
そうなのよあの子、へんな剣すきなの
どこから持ってくるのかしら
そうなのよあの子、へんな剣すきなの
どこから持ってくるのかしら
907ゲーム好き名無しさん
2023/03/17(金) 18:54:27.02ID:iFWTPatT0 死んだカイエンが帝国に改造されて魔導ザムライ改燕となったが、戦闘試験中に意識が目覚め逃走、単身で帝国に戦いを挑む話に変えた方がいいと思う。
908ゲーム好き名無しさん
2023/03/17(金) 19:51:28.02ID:1F2WBDvo0 それなんて仮面ライダー?
909ゲーム好き名無しさん
2023/03/22(水) 11:39:20.08ID:Fy8jBOc20 ケフカのところとかでオルガンがなるけど
4のゴルベーザの曲とどっちがいい音なんかな
4のゴルベーザの曲とどっちがいい音なんかな
910ゲーム好き名無しさん
2023/03/24(金) 07:55:19.15ID:1iLD/SRn0 ケフカはいたって真面目に悪事を働くタイプ
ラスボスのなんだケフカなのかよ感は異常
ラスボスのなんだケフカなのかよ感は異常
911ゲーム好き名無しさん
2023/03/24(金) 07:58:40.80ID:1iLD/SRn0 話の流れから帝国とセットでどっかにすっ飛んでいって
崩壊後はあのおそろしげな三闘神に支配されるのかと思ったよおれ
崩壊後はあのおそろしげな三闘神に支配されるのかと思ったよおれ
912ゲーム好き名無しさん
2023/03/24(金) 09:45:34.82ID:8+zzQBlu0 ガストラに阿呆にされアルテマで瞬殺
第四楽章と相まって可哀想になってくる
第四楽章と相まって可哀想になってくる
913ゲーム好き名無しさん
2023/03/24(金) 14:02:02.23ID:Cbt9Jvhj0 元々の人格はどんなのだったのか
914ゲーム好き名無しさん
2023/03/24(金) 21:14:02.86ID:jbl7c2y10915ゲーム好き名無しさん
2023/03/24(金) 21:43:08.14ID:wb0fYwXO0 追加要素入れたやつを別作品として売り出しそう
でもBGMは絶対アレンジバージョンしか入れない
それがピクリマ制作陣のプライドなのだ…
でもBGMは絶対アレンジバージョンしか入れない
それがピクリマ制作陣のプライドなのだ…
916ゲーム好き名無しさん
2023/03/25(土) 03:24:27.45ID:vsPM46Cq0 >>913
突然敬語になるケフカおもろい
突然敬語になるケフカおもろい
917ゲーム好き名無しさん
2023/03/25(土) 13:33:06.65ID:SzytxHO/0 ケフカってセリスを庇って初期魔導注入実験の
実験体になったとかそんな設定無かった?
実験体になったとかそんな設定無かった?
918ゲーム好き名無しさん
2023/03/25(土) 13:48:37.67ID:vMCSVmMf0919ゲーム好き名無しさん
2023/03/25(土) 19:17:11.00ID:/jRKK6lk0 庇ってはないな
初期魔導注入実験は本当、それで心が壊れた
初期魔導注入実験は本当、それで心が壊れた
920ゲーム好き名無しさん
2023/03/25(土) 20:35:21.27ID:qOCMdUky0 ベクタの酒場にいる男がそんな話してたね
921ゲーム好き名無しさん
2023/03/25(土) 21:58:24.84ID:KeIjsncM0 元々悪人でないと多分あんな風にはならんぞ
922ゲーム好き名無しさん
2023/04/16(日) 11:31:45.50ID:/o92LxIQ0 久しぶりのスマホでやろうとしてダウンロードしようとしたらないんだが😡
923ゲーム好き名無しさん
2023/04/17(月) 04:16:40.51ID:aZQjtzx20 リマスターが出るときにスマホ版を販売終了させるってアナウンスはとっくにやってた
リマスター版を売りたいがために終了させた線が濃厚
ちなみに終了する前に電子マネー氏が新たな不具合を見つけてたな
リマスター版を売りたいがために終了させた線が濃厚
ちなみに終了する前に電子マネー氏が新たな不具合を見つけてたな
924ゲーム好き名無しさん
2023/04/19(水) 19:55:17.77ID:0q7dtLhK0 ttps://s.famitsu.com/news/202304/19299482.html
NGワード:最 初 か ら そ う し ろ
NGワード:最 初 か ら そ う し ろ
925ゲーム好き名無しさん
2023/04/19(水) 20:53:51.41ID:0x3+uqNH0 エンディングの音がずれていくバグは直らんのね
926ゲーム好き名無しさん
2023/04/19(水) 23:03:37.70ID:JP3yqWe30 こういうEA的なことがまかりとおってるから昨今のゲームはリアタイでやるだけ馬鹿を見るな・・
927ゲーム好き名無しさん
2023/04/19(水) 23:17:06.13ID:aQTjGpM10 防御・チェンジのコマンドは戻るけど、短縮コマンドはまだ実装できなかったか
928ゲーム好き名無しさん
2023/04/20(木) 03:19:57.12ID:FyQiWWzn0 EA的ってなんだ?エレクトロニックアーク?
929ゲーム好き名無しさん
2023/04/20(木) 06:28:42.38ID:o/jmNmDy0 Early Accessじゃね
930ゲーム好き名無しさん
2023/04/20(木) 07:36:25.46ID:tfFk8ktz0 俺もエレクトロニック・アーツの略かと思ったわwwwwwwww
931ゲーム好き名無しさん
2023/04/20(木) 17:47:32.09ID:SF4dWzJL0 それ
EAなんかやらかしたっけ?って考えちゃったわ
EAなんかやらかしたっけ?って考えちゃったわ
932ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 17:39:18.55ID:Fo/2vHGe0 バルガス?ってやつと戦ってたら格闘のひっさつわざ使う弟になったけど、コマンド入力って何だよ!?
全くわからん
全くわからん
933ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 19:53:52.31ID:MJzCoQBN0 日頃どういう風にゲームしているのだろうか
934ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 20:35:35.82ID:lcDB++3o0935ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 22:11:50.12ID:Fo/2vHGe0 波動拳コマンド入力して○ボタン押したけど、何も起こらなくてゲームオーバーになったけど
ゲーム内では何も説明なかったよ、初心者の館でも
ゲーム内では何も説明なかったよ、初心者の館でも
936ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 22:16:04.88ID:BZd5Weyc0 リアルキッズ時代そこつまずいたわオレも
937ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 22:21:47.83ID:Fo/2vHGe0 >>934
ピクセルリマスターじゃなくてps1のffコレクションのやつです
ピクセルリマスターじゃなくてps1のffコレクションのやつです
938ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 22:43:56.77ID:FqRezJDH0 戦闘開始からの累計でバルガスのHPを1232以上削ればメッセージが出てくるよ
(※マッシュ乱入はHP720以上削ると発生)
その前に条件を満たしても倒せる
それとひっさつわざは格ゲーみたいに流れるような入力をすると失敗しやすいから
コマンド1つ1つしっかりと確実に入力した方がいいよ
(※マッシュ乱入はHP720以上削ると発生)
その前に条件を満たしても倒せる
それとひっさつわざは格ゲーみたいに流れるような入力をすると失敗しやすいから
コマンド1つ1つしっかりと確実に入力した方がいいよ
939ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 22:59:17.56ID:lcDB++3o0 >>937
必殺技の意味が解らなかったらまずは戦うやってみようとか思わんか普通?
必殺技の意味が解らなかったらまずは戦うやってみようとか思わんか普通?
940ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 23:17:56.08ID:Fo/2vHGe0941ゲーム好き名無しさん
2023/04/26(水) 23:28:03.91ID:tKtZOChr0 ちなみにバルガスはマッシュが来る前に倒すことは絶対に不可能
俺は全滅したらレベルは変わらず前回セーブまで戻る機能利用して中断セーブで終盤まで進めて
ティナをレベル99にしてアルテマ覚えてバルガスと戦ったことあるがバルガス倒すの
は無理だったからな
アルテマ使ってバルガスに9999のダメージ与えても
バルガスが「チィ、こざかしい」と言ってマッシュが来るだけで
マッシュが来る前にバルガスを倒すことはできなかった
俺は全滅したらレベルは変わらず前回セーブまで戻る機能利用して中断セーブで終盤まで進めて
ティナをレベル99にしてアルテマ覚えてバルガスと戦ったことあるがバルガス倒すの
は無理だったからな
アルテマ使ってバルガスに9999のダメージ与えても
バルガスが「チィ、こざかしい」と言ってマッシュが来るだけで
マッシュが来る前にバルガスを倒すことはできなかった
942ゲーム好き名無しさん
2023/04/27(木) 01:13:30.86ID:xbDm53Jh0 バトル中マッシュが前にでてフィーんってエフェクトがでてる途中に左右左するのかと思ったな最初は。そのときにはもう失敗してるっていう・・
943ゲーム好き名無しさん
2023/04/27(木) 20:19:54.90ID:D+syk/gf0 >>940ですが、バルガスを倒せました
しかしまた問題が
ひっさつわざを選んでコマンド入力していると、もう次のキャラのコマンドになってひっさつわざの入力をいつも失敗してしまうのですが
早すぎても失敗、遅すぎても失敗
どうすれば?
しかしまた問題が
ひっさつわざを選んでコマンド入力していると、もう次のキャラのコマンドになってひっさつわざの入力をいつも失敗してしまうのですが
早すぎても失敗、遅すぎても失敗
どうすれば?
944ゲーム好き名無しさん
2023/04/27(木) 20:30:51.20ID:D+syk/gf0 調べましたが、ひっさつわざを選んで、ここからコマンド入力してから○ボタンなのですね
そんなのちゃんと説明して欲しいけど、オルトロス倒せました
そんなのちゃんと説明して欲しいけど、オルトロス倒せました
945ゲーム好き名無しさん
2023/04/27(木) 20:51:47.79ID:D+syk/gf0 戦闘中に「ひっさつわざ」を選ぶと、マッシュにカーソルが合います。使いたい必殺技のコマンドをすばやく入力し、○を押してください。コマンド入力に成功すれば、必殺技が発生します。コマンドがうまく入力できなかった場合はミスになります。なお、コマンドは、メニュー画面「とくしゅ」の「ひっさつわざ」で確認できます。
という事なのですね
という事なのですね
946ゲーム好き名無しさん
2023/04/27(木) 23:03:48.39ID:D+syk/gf0 オルトロスとの戦闘の後、ティナ編、ロック編、マッシュ編どこからやるのがいいですか?
947ゲーム好き名無しさん
2023/04/27(木) 23:52:44.46ID:0k3x2g/I0 こえーよ
948ゲーム好き名無しさん
2023/04/28(金) 00:05:31.96ID:DYyO4v2j0 ゲームやる前に精神科か小児科行くことをオススメする
949ゲーム好き名無しさん
2023/04/28(金) 00:12:33.46ID:XTk4Pj3Q0950ゲーム好き名無しさん
2023/04/28(金) 05:28:31.85ID:9QUgYyVw0 「最低限自分で調べろ」ってテンプレに書いてあるのに
951ゲーム好き名無しさん
2023/04/28(金) 19:48:50.29ID:M+jlbCmS0 ps4版ピクセルリマスターだけどグラスウィルム出なさすぎてはげそう
アルブルグの周辺の平原とあるけどどの辺の事さしてるのだろう
アルブルグ右の砂漠肥田原っぱからエンカウントしまくってるけど出てくる気配なくてジョーカーの討伐もうすぐ300越えそう
アルブルグの周辺の平原とあるけどどの辺の事さしてるのだろう
アルブルグ右の砂漠肥田原っぱからエンカウントしまくってるけど出てくる気配なくてジョーカーの討伐もうすぐ300越えそう
952ゲーム好き名無しさん
2023/05/07(日) 16:45:29.86ID:4iE+IHmJ0 魔導研究所のナンバー128の、レフトとライトと本体が全くわかりづらいんだが!!
このグラフィックで判断しろって!?
このグラフィックで判断しろって!?
953ゲーム好き名無しさん
2023/05/08(月) 00:09:27.72ID:Weg/ElAc0 ライトブリンガーを持つのが右手、ラグナロクを持つのが左手やで
なお両立
なお両立
954ゲーム好き名無しさん
2023/05/08(月) 14:54:03.45ID:yFrC1QMc0 逆じゃだめなの?
955ゲーム好き名無しさん
2023/05/09(火) 19:19:04.18ID:9KKhH4140 英雄の盾でもよいぞ
956ゲーム好き名無しさん
2023/05/13(土) 23:22:03.74ID:xKy5dLOl0 帝国軍近くから蛇の道まで飛空挺で言って流れてガウに覚えさせたいモンスターにあったら、またサウスフィガロから蛇の道まで行くの?
957ゲーム好き名無しさん
2023/05/14(日) 17:38:12.94ID:XgdjdTht0 はい
958ゲーム好き名無しさん
2023/05/18(木) 21:48:26.95ID:LzorostY0 今魔封壁前ですが、獣ヶ原でアスピランスに会えません
ここでねばるか、そのままスルーして後で覚えるか
どっちがいいでしょうか?
ここでねばるか、そのままスルーして後で覚えるか
どっちがいいでしょうか?
959ゲーム好き名無しさん
2023/05/19(金) 00:11:47.06ID:+cZKsIUW0 必要と思わないならスルーしたらいいんじゃないですか
自分は逆に暴れるは育成後に使うものしか覚えさせない主義
ウェイトならいいけど、アクティブだと沢山覚えてるだけで不利になるのよね
自分は逆に暴れるは育成後に使うものしか覚えさせない主義
ウェイトならいいけど、アクティブだと沢山覚えてるだけで不利になるのよね
960ゲーム好き名無しさん
2023/05/19(金) 13:39:10.95ID:8APQnvLo0 あばれるコンプは到底できる気がしない
961ゲーム好き名無しさん
2023/05/26(金) 19:48:38.56ID:/49YAAfu0 ガウのあばれるですが、獣ヶ原の出現モンスターは55個のテーブルを繰り返すのですよね
その55個のテーブルに1~8の敵パーティが登録されていてその中から順番に選ばれるんですよね
アスピランスに会いたいなら、テーブル9かテーブル11ですが、テーブル8でセーブしてリセットしながらやるのが一番早いのでしょうか?
その55個のテーブルに1~8の敵パーティが登録されていてその中から順番に選ばれるんですよね
アスピランスに会いたいなら、テーブル9かテーブル11ですが、テーブル8でセーブしてリセットしながらやるのが一番早いのでしょうか?
962ゲーム好き名無しさん
2023/06/04(日) 12:05:45.90ID:LDGp9vS60 ボス曲の後半たかぶるよな
ぶるぶるぶる ぐぐぐーっと拳をにぎってー
ぶるぶるぶる ぐぐぐーっと拳をにぎってー
963ゲーム好き名無しさん
2023/06/12(月) 07:16:40.26ID:3pZabK970 ティナの目覚めのテーマと
セーブデータ選択の曲いいよなー
セーブデータ選択の曲いいよなー
964ゲーム好き名無しさん
2023/06/15(木) 21:45:22.39ID:zgQ3YKjL0 今ピクセルリマスターやってるんだけどロックを仲間にした時点で
フェニックスの魔石手に入らなかってっけ?
全然覚えてない。
攻略サイト見ても手に入るって書いてるんだけど見当たらないんだよね。
フェニックスの魔石手に入らなかってっけ?
全然覚えてない。
攻略サイト見ても手に入るって書いてるんだけど見当たらないんだよね。
965ゲーム好き名無しさん
2023/06/15(木) 22:16:37.86ID:zgQ3YKjL0 あったw
966ゲーム好き名無しさん
2023/06/16(金) 00:28:06.09ID:yG1ctT7p0 ティナのテーマて崩壊前のフィールドbgmだっけ。あの記憶を失った状態で不安な中探し歩く感よくでててやべえわ
967ゲーム好き名無しさん
2023/07/12(水) 22:11:32.51ID:nlSUT+Oz0 ブラックベルト活用法
968ゲーム好き名無しさん
2023/07/21(金) 09:29:00.42ID:NJWwGiQV0 きかい装備してると全くの無意味なんだよなブラックベルト
969ゲーム好き名無しさん
2023/07/23(日) 02:27:25.48ID:lWlJ0dEt0 >>966
そっからの飛空挺の音楽がいいんだよな
そっからの飛空挺の音楽がいいんだよな
970ゲーム好き名無しさん
2023/07/23(日) 02:30:58.05ID:lWlJ0dEt0 ちょっと勘違い、ティナのテーマは崩壊前で正しい
崩壊後は絶望的なフィールド音楽がつづく中飛空挺の音楽が印象的と言いたかった
崩壊後は絶望的なフィールド音楽がつづく中飛空挺の音楽が印象的と言いたかった
971ゲーム好き名無しさん
2023/07/30(日) 21:13:03.29ID:/IuA84di0 当時はシャドウがえんげつりんやライジングサン装備不可なのに違和感あった
972ゲーム好き名無しさん
2023/09/17(日) 22:24:29.30ID:6imq+ikW0 FFDQ板の本スレも復調気味
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。