X



【中華】エミュ機総合 Part46【in1】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/04(火) 07:51:05.93ID:/c3otGTL0
PSくらいまでが動いて評価高くて安いポータブルのエミュ機いくつか教えてください
2022/01/04(火) 08:12:28.62ID:Cp0dR+fz0
RG350シリーズにadam image
2022/01/04(火) 09:05:56.09ID:lD/pm7g10
>>208
サンクス
2022/01/04(火) 09:36:59.86ID:cy9WaU2gr
>>211
それ聞いて昨年末にRG300Xポチったわ
2022/01/04(火) 10:26:27.68ID:BgOByV4u0
>>210
Miyoo mini が50$でPS1まで動くしRetroArchだから扱い易いカモ
powkiddy A30 も50$弱、GBAそっくり新しいので情報少ない
2022/01/04(火) 12:45:04.72ID:T+v7A3ITa
>>211
Adam imageって
351mpもいけます?
2022/01/04(火) 15:42:05.57ID:mNm21TmL0
>>215
行けない。

というかRG351MPは上位機種でしょ。

はるかに非力なRG350系(Ingenic JZ4770)でもエミュレート性能を高めUIを洗練させて
ここまで使えるものにしましたよいうのがAdam imageなのだから
2022/01/04(火) 15:55:08.72ID:0mj+jBW4d
>>216
adam imageってJZ4770機でもretroarch使えるようにしましたよっていうものじゃないの?
2022/01/04(火) 15:57:02.62ID:zLSvlMeW0
Adam imageって試したことないな
351mp用のやつはないってことなの?
2022/01/04(火) 16:42:26.50ID:mNm21TmL0
>>217
大雑把に言えばそうなんだけど。
SimpleMenuをJZ4770機用にパッケージしましたという方が適切かな。

APPS AND GAMES > APPS > COMMANDER
Dingux Commanderを起動。こういうのはRetroarchだと出来ない。

.simplemenu>section_groups>consoles.iniの記述
[NES]
execs = /media/data/apps/retroarch_rg350_FC_FCEUmm.opk,/media/data/apps/retroarch_rg350_FC_QuickNES.opk
一見、Retroarchにコアを投げているように見えるんだけど。
FC_FCEUmmをセットしたRA、FC_QuickNESをセットしたRA。
という感じでopkファイルを個別に用意している。

[NEO GEO]
execs = /media/data/apps/retroarch_rg350_NEOGEO.opk,/media/data/apps/fba-multi.opk
2022/01/04(火) 16:43:28.83ID:mNm21TmL0
わり、手が滑った。
2022/01/04(火) 21:31:13.89ID:UC5Ywq2o0
Adam imageにしてからOpenBORの動かし方がわからなくなっちゃったよ。
それらしきフォルダは用意されてるようなんだけどね。
222ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM26-cmXt)
垢版 |
2022/01/05(水) 02:08:20.78ID:WwPqst/qM
次買うとしたらRetroid Pocket3出た時だな
2+もコスパ良さそうだけど買い足すほどじゃないしな
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0602-A76x)
垢版 |
2022/01/05(水) 02:14:59.92ID:Rafz7YMx0
みんなどんなゲームやってるの?
2022/01/05(水) 06:43:36.38ID:qSV3xWF40
>>214
A30だけは止めた方がいい……
この動画にあるボタンが入力されない症状がマジ腹立つ
https://youtu.be/Q7c9XSgjXKo?t=233
2022/01/05(水) 08:37:09.61ID:PEA6HheP0
>>223
クロノトリガー
2022/01/05(水) 09:55:49.52ID:VQ+E+JSM0
>>223
シロノトリガー
2022/01/05(水) 10:23:53.42ID:uM2Xblxe0
>>224
それ見たー
個体差とかじゃなくて常にそんな感じなのね…
2022/01/05(水) 10:28:25.43ID:gq7F+qxA0
先月まで天外魔境zeroやってた
今月から時オカ
229ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spf1-EgHt)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:42:52.01ID:cbNckPmMp
RG552届いたけど1日で壊れた
電源入んない
CPU付近からコンデンサ鳴きみたいな音してる
ここまで速攻で壊れた中華ゲーム機は初めて
2022/01/05(水) 11:09:25.10ID:uof/CaaW0
>>229
ええ〜マジですか 買おうと思ってたのに…

中華機ではボタン関係の不具合で何回か返品したり我慢して使ってたりしたことあるけど、電源周りの不具合は嫌だなあ
2022/01/05(水) 11:15:32.34ID:DJYeeK1o0
>>229
同じ症状が出たこともあるけど。
スマホ充電用のType-Cに繋いだら行けたよ。

電源管理の足回りが厳格すぎるのか不安定なのか。
ちょっと扱いづらさはあるよね。
2022/01/05(水) 12:47:36.35ID:jzP/942w0
>> 229
Anbernicに問い合わせたけど高速充電規格でないと充電されないみたい。
ちびちびモバイルバッテリーで充電したかったのになー
233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 89ad-4nvB)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:04:42.48ID:98Yo40Hu0
ちゅーか..
中華機なんぞバッテリーなんてすぐお釈迦になるのによくポチるよな。
今年もお布施ご苦労さまです。
(*´з`)
2022/01/05(水) 13:49:08.35ID:zgYd1s1+0
スイッチもPS5も殆ど中国の現地企業で委託生産なんだけどな
2022/01/05(水) 14:53:10.09ID:gqFomYG70
中華機のバッテリーなんてすぐ交換できるしなw
2022/01/05(水) 15:10:31.25ID:mvOXRqRx0
中国はゲーム規制しだしたみたいだけど、レトロペディアやスーパーコンソールXなんかは今後大丈夫なのかな?
2022/01/05(水) 17:04:34.90ID:9Rzbeimla
中華ゲーム機ブームは一旦終わって、主流はラズパイやPCにエミュ環境構築する時代に戻る?

odroid go superの後継機またはコピー機で良さ気なのを待ってたけどまだ出そうもないのが残念‥
2022/01/05(水) 17:32:17.55ID:uof/CaaW0
>>237
Androidスマホでエミュ構築→ayaneo等のUMPCでエミュ構築
あるいはスイッチでエミュ構築(もうできるんだっけ?)

でも中華機は手軽なのがいいんだよなあ
もうちょっと続いて欲しい
2022/01/05(水) 18:46:31.99ID:rb+v02vb0
>>214
あざんます
miyoominiいいなと思ったけどケース入れると7000円越えちゃうのね
だったらもう少し出してRP2+買おうかとか色々考えちゃう
2022/01/06(木) 08:02:07.34ID:vBr+qsHOd
miyoo miniって専用ケースあるの?
金額的に百均のケースでも良さそうな気がするな…
昨日届いたけど、思ったよりも画面の小ささが気にならなくていいね。
anbernicの機種よりも気軽に使えるわ。
2022/01/06(木) 10:15:15.60ID:HiLtNn25a
ジャンプバグやってる
懐かしい!
2022/01/06(木) 14:45:42.74ID:0ieVPDbzM
今更だけど300x買ってしまった。
評判いいらしいので楽しみにしてる。
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed10-qpXy)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:37:54.62ID:TsD8N/Vu0
宮城県警、レトロゲーム海賊版入りゲーム機器販売の男性を逮捕
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1378753.html

一般社団法人 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は6日、
宮城県警察がレトロゲームの海賊版入りゲーム機器を販売していた男性を、
著作権法違反の疑いで仙台地検へ送致したことを明らかにした。推定被
害額は14億円にのぼる。
2022/01/06(木) 17:40:29.62ID:JV93pSiJ0
尼から一気に消えたのはこれがあったからか
2022/01/06(木) 17:57:12.74ID:7+5T0bP90
やっと重い腰が動いたか
2022/01/06(木) 18:08:01.94ID:H+b5ssZvM
おまわりさんこのスレです
2022/01/06(木) 18:33:31.71ID:3ByT2/E80
日本人転売ヤーに対しては以前からこのスレでも敵視されてたけどな
2022/01/06(木) 18:37:29.56ID:o5SZaaNM0
コイツだけは平常運転だな

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/zcepw93529
2022/01/06(木) 18:43:25.99ID:+ratKiHZ0
レトロペディア買ったけど捕まるの??
2022/01/06(木) 18:51:31.85ID:AaxFk+Ai0
三人くらい捕まえたよ
2022/01/06(木) 19:01:05.57ID:X1smcmjo0
>>243
ちゃんと販売リストから追ってくれよ
あとはマイクロSDの販売してる奴だな
2022/01/06(木) 19:02:10.97ID:X1smcmjo0
>>248
こいつは実物売ってんじゃないの?
2022/01/06(木) 19:15:17.25ID:o5SZaaNM0
実物もあるけど半分以上が蟻の輸入海賊版だよ
ディスクシステムのコンバートカセットとかメガドライブのとか
2022/01/06(木) 19:28:27.77ID:1Kf731OZ0
おじいさんガクブル
2022/01/06(木) 19:34:31.96ID:fBkJ6fNEa
>>254
ちょっと無理がないか?
2022/01/06(木) 19:38:18.12ID:VdKfkUdUa
斡旋はアウトなりそうだがな
2022/01/06(木) 19:49:49.81ID:GXDW5OQ20
つべで収入を得ているからバックアップの再生でも対象にはなる
2022/01/06(木) 20:22:58.33ID:0ieVPDbzM
中華ゲーム機を「販売すると」アウト
中華ゲーム機を「購入すると」グレー

スレが最初にできた頃からずっと言われてたことなのに今更過ぎる。
驚くような話じゃないと思う。
2022/01/06(木) 21:24:22.42ID:9mXlL2Ho0
割れゲー界が新しいフェーズに突入した感があるな
こういうのはマニアがコソコソ楽しむ範囲で嗜まないと
260ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-cmXt)
垢版 |
2022/01/06(木) 22:43:26.18ID:5hlohGhZa
むしろROM抜き販売をメーカーに直接要望出すまでしてるのがおじいさんだろ
2022/01/06(木) 23:06:15.12ID:AaxFk+Ai0
言い訳は署で聞く
2022/01/06(木) 23:06:36.71ID:+ratKiHZ0
ROMないと本体買っても意味ない
2022/01/07(金) 00:39:33.08ID:ltHxwswk0
>258購入者の自宅まで警察が回収に来るんじゃないの?
ヤバいじゃん
2022/01/07(金) 01:15:09.32ID:LRDK40UX0
>>263
ぶっちゃけそうなって欲しいわ
まったく後ろめたくないからただのメシウマで普通に面白い
2022/01/07(金) 01:15:40.49ID:6AfRpNmja
>>244
でもいまだに売ってるよね
一向に取り締まらないアマゾンの責任者を捕まえろよ
2022/01/07(金) 01:39:14.61ID:E9hp5lNPM
ヤフオクでもろ転売は不味いですよ……
通報するなよ
2022/01/07(金) 01:44:36.32ID:W82kGC6V0
違法ロム付いてきてても殆ど英語じゃん
読めるけど「あの頃のゲーム」がしたいからいらんわ
2022/01/07(金) 01:59:48.62ID:retnj1i20
ここまで何の根拠もなく捕まる捕まる騒いでるのが逆にすごいな。
一体何に怯えてるんだろう。
まぁとりあえず心当たりがある奴は震えて眠るといいけど。
2022/01/07(金) 02:54:43.01ID:DdAkCL4K0
軽犯罪理論展開してる俺さんかっこいいっすね
2022/01/07(金) 07:40:48.38ID:M/BZ2/t20
充電用のUSB-Cのポートが下側にあると横になってお腹の上に置いて遊ぶ時邪魔でしょうがない
2022/01/07(金) 07:58:48.55ID:AYN2gQgTd
あなたトトロっていうのね!
272ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:34:54.87ID:VmT82RgxM
RG300X届いた、イメージよりデカかったけどクラシックゲー楽しむくらいなら現状最高じゃないか
2022/01/07(金) 09:07:25.64ID:F/Z6X0Ko0
>>272
次はRG280Vだな
2022/01/07(金) 09:58:50.24ID:yhVPmxON0
そろそろ中華機紹介してるYoutuberが見せしめに1人くらい捕まりそうよね
広告収入得てたら完全にアウトだから
275ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:13:54.88ID:gL0vZuYWM
>>273
ちょっと十字キーが重いってか反応が弱い
ただそれはミクロとか本家に比べてだから、普通に操作するには問題ない
アナポ欲しかったけど高いしこっちでイイやって思ってる
2022/01/07(金) 10:20:40.99ID:cSz0lPsR0
>>274
ひとり捕まったら「あの人もあの人もやってますよ」ってならないのかな
2022/01/07(金) 10:33:36.76ID:fyBiPqPb0
昨日super console x pro 届いたのですが、sdカードにromディレクトリ見当たらないのですが、どうやってromを追加するんですかね?romは自分で吸い出したやつを追加します。
278ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:36:22.14ID:Ex70vf/NM
自ら証拠を動画で流してるからな、どう考えても需要よりリスクの方が高いのによくやるわ
少なからずプレイしてるゲームくらい所持してないとイメージどっから?ってなるけど
個人で楽しむ分にはグレーなのかな?
2022/01/07(金) 10:45:55.23ID:yhVPmxON0
個人で楽しむのはグレーだけど動画で広告収入を得るのは真っ黒
動画で流した元のゲームを所持してなかったら違法コピー品でしかない

仮に所持していたとしてもコピープロテクトがかかっていたら
プロテクト解除してメーカー想定外ハードで遊んだ時点で違法と
言ってるメーカーもある
280ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:00:05.45ID:2GoQqfHvM
日本の輸入業者から買うと高いし、違法だからROM入ってないけど
中華は全てセットでも安いからな、それにフォルダー構成とか揃ってないとそれこそ何が正解かもわからんし
中華最高
2022/01/07(金) 11:03:39.67ID:fyBiPqPb0
>>277

すみません、自己解決しました。
282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82c7-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:12:40.94ID:SICeo5U20
>>274
違法中華機のクーポンコード配布してた奴らとか確実にロックオンされてるだろうね
2022/01/07(金) 11:15:42.78ID:M879f1uo0
充電ポートが下だと置けない、横だとプレイの邪魔、なので上に欲しい
イヤホンジャックもな
最近のスマホはなんで下なんだろうな…
284ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:21:53.81ID:gL0vZuYWM
普通に考えると下だろな、水とかゴミ入るし
ただ昔流行ったマスコット付きのイヤホンジャックは上がいいねw
285ゲーム好き名無しさん (スププ Sd62-MnWk)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:07:12.35ID:JBWI8LrYd
久しぶりにエミュで遊ぼうかと思ったら今は携帯機で遊ぶのが主流になってるの?
とりあえずANBERNIC RG280Vっていうのを注文してみた
youtubeで見たんだけどすごい時代になりましたね
286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-QEnp)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:11:05.03ID:5b8CFwZ80
>>285
それはもう数世代前のやつね
今は同価格帯(1万円前後)でRP2+ってのがあって携帯機でサターンまで動く(GC、PS2もギリギリ動く)
すごい時代だわ
287ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM26-cmXt)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:35:26.34ID:fYrdl4QaM
中華エミュ機系のYouTube見てると海外はめちゃくちゃフリーダムだよな
日本でそこまで際どいことしてる奴いる?
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82c7-4nvB)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:58.19ID:SICeo5U20
>>287
違法中華機を違法業者から提供してもらってレビューしてる奴らは完全にアウト
2022/01/07(金) 13:40:13.21ID:eRIyWBbx0
なんか、本人降臨してるっぽいナントカおじいさんとか捕まって欲しいわ。静かに個人で楽しんでろよ
2022/01/07(金) 13:46:02.70ID:jrlhpyAG0
爺さんはネオジオやCPS1と2やモデル2などのアーケード基板持ってて吸い出してるけど
いとっちゃんねるとかシロックマンは完全な割れこいつらを駆除すべき
291ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:26:03.06ID:klt6JDAlM
RG300Xでも280でもいいけどスリープとかないのか?
本家ミクロも同時押しとかであったけど、、皆さんは止める時はどうしてます?
普通にセーブして終了?また続きやる時が面倒すぐる
292ゲーム好き名無しさん (スププ Sd62-MnWk)
垢版 |
2022/01/07(金) 14:58:38.71ID:JBWI8LrYd
>>286
完全に見た目で選んじゃって、RP2+って見てみたけど白カッコいいね、これでもよかったかも。
最初PCでの情報調べてて何か情報古いっていうか盛り上がってないから、エミュって廃れてきてるのかな?って思ったんだけど、こんな凄い携帯機がたくさん出てたら、そりゃPCでエミュやるのバカらしくなるよね。
2022/01/07(金) 16:37:46.84ID:uKKd0aMJ0
殆ど完成してるから更新するところが無いだけだぞ
294ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:43:46.87ID:P1NpVXrKM
据え置きPCでやってた頃が懐かしいな
スペック上がったノーパソになって今は携帯で出来るって最高じゃないか
295ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-cmXt)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:31:42.22ID:ZI6POtDJa
おじいさんはROM関係はめっちゃ気をつけてやってるじゃん
2022/01/07(金) 19:49:51.65ID:q7qq5AqXd
電源切ればいいだろ。
起動数秒なんだし。
一応画面の電源は一分で消えるよう設定してる。
2022/01/07(金) 21:19:51.43ID:pJRH/0ys0
Miyoo miniってどんなかんじですか?
2022/01/07(金) 22:11:27.81ID:OqShVVm+0
蜜柚掌上型遊戲機
2022/01/07(金) 22:21:27.13ID:AhLW2ih70
>>274
日本人Youtuberだと
お爺さんが一番儲かっていますか?
300ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-o0qn)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:12:40.82ID:zWsWGHqJM
三連休なんで届いたばかりのRG300X色々と試そうかな
今のところゲームの動作も良好なんであとは動画とか音楽が気になるところ
2022/01/07(金) 23:58:22.99ID:F/Z6X0Ko0
>>291
Adam ImageのUIでは特定のゲームを選んだ状態で

SELECTボタン>AUTOSTART>YES
この設定をしておくと、端末の電源ONで選択されたゲームが直接起動するよ

解除するのは「X」ボタン。
2022/01/08(土) 04:53:09.70ID:jPFrdajT0
>>300
RG300X、好きなゲーム入れて余った容量に音楽データ入れて
最初から入ってるアプリ「FFplay」で音楽プレイヤーとして使えるね
2022/01/08(土) 08:48:56.65ID:IhvXykvq0
でもわざわざ小さい画面とプチプチノイズ付きの中華機で動画や音楽楽しまんでもスマホで良いのでは…?
2022/01/08(土) 10:47:19.17ID:NLrv0GkeM
おじいさんは言わなきゃいいのに「俺がこのジャンルの第一人者で他のやつは分かってない」アピールがいらない。
黙ってやればちょっと変わった人で済むのに。
2022/01/08(土) 11:05:10.82ID:GmfGDqC4d
おじいさんは吸い出してるから他の奴らよりはマシ
2022/01/08(土) 11:08:39.89ID:vkRXMHNpa
極一部だけな、全部信じる阿呆がいたのか
2022/01/08(土) 11:21:55.55ID:G5s5OfDg0
Youtuberの話するなら専用スレなかったっけ
2022/01/08(土) 12:51:21.85ID:r+6LgwBr0
極一部しか吸い出してない証拠教えてください!!
2022/01/08(土) 12:54:33.98ID:IhvXykvq0
言い訳は署で聞く
2022/01/08(土) 12:57:43.29ID:k8w9io0A0
エミュ系YouTuber とかまじ気持ち悪いから隔離スレでやったください
2022/01/08(土) 20:10:31.45ID:2FTT7qFG0
rp2+ってPS2も遊べるレベルで動くんですか?
2022/01/08(土) 22:37:48.57ID:rDCNkuoz0
・AetherSX2というPS2エミュレータのAndroidアプリが最近リリースされた
・"We recommend at least a Snapdragon 845-equivalent device."で要求スペックは高め
・システム要件は厳しめで端末によっては蹴られる(Android8以上?)
・Retroid Pocket2 Plusは非力ながらもAetherSX2が動くよ
https://www.aethersx2.com/archive/

ガチでPS2エミュレートを考えているなら中華機ではなくゲーミングスマホを検討した方がいいんじゃないかと
もしくはWindowsでPCSX2を試してみるとか、ね
2022/01/08(土) 22:49:07.16ID:wAjNAmcq0
>>311
基本無理
完璧に動くのはほんの一部だけ
2022/01/08(土) 23:52:53.57ID:2FTT7qFG0
レスありがとう。
PS2が動くようになったら、自分的には携帯機の最終系なので多少高くなっても買うつもりなのですが、まだ早いようですね。
気軽に持ち運びできるコントローラ一体型を求めているので、気長に待ちます。
2022/01/09(日) 06:47:28.35ID:9UEQ08Iq0
GPDXP買え
わりと実用レベルで動くぞ
2022/01/09(日) 06:55:34.38ID:ixjvwgm50
XPも全然性能足りてないでしょ
さらに上のOdinのSD845でも完璧には動かない
2022/01/09(日) 06:56:33.43ID:9UEQ08Iq0
ゲームごとに快適に動くオプション設定を探せよ
それくらいの努力はしてくださいね
2022/01/09(日) 06:57:27.64ID:ixjvwgm50
画質フレームレートあたりを劣化させれば無理やり動くってだけやん…
2022/01/09(日) 06:59:04.76ID:9UEQ08Iq0
話にならないな
情弱は実機でやってろ
2022/01/09(日) 07:01:12.82ID:ixjvwgm50
情報強者様
XPでPS2が劣化せず”快適”に動いてる映像見せてください!!
2022/01/09(日) 08:23:37.76ID:ME9dszpC0
まだ早いまだ早い言うて早10年・・・そろそろPS2動くの作り上げないと
中華国内でエンタメへの規制が相当強くなってるからそのうち開発すら出来なくなる時代が来るぞ
2022/01/09(日) 08:54:23.00ID:kahpclEha
ps2やりたいなら
gpdの普通のやつ買えばいいじゃん
変なAndroidじゃなくてさ
323ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-swWA)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:19:44.26ID:9+oj5r/iM
>>314
コレなら5万でそろう

"AetherSX2 Androidの新しいエミュレーターをSnapdragon870のPoco F3 5Gで検証!DaemonPS2をはるかにしのぐ高性能をテストします" を YouTube で見る - https://youtu.be/f-9LEIIVOZg
2022/01/09(日) 09:36:18.66ID:G74FyXPI0
ps2はゲームによって重さが全然違うんだよね
重いやつだとps3よりもきついから、全体で見たら快適に動かないだろって言われたらその通りなんだけど、AetherSX2のおかげで低スペのandroidでもかなり遊べるゲームは増えてる。
俺はドラクエ8が好きで動作チェックによく使うけど、GPD XPならクリアまでやれるんじゃないかな?って位動いてるな。ドラクエ8より軽いゲームなんていくらでもあるから、XPなら実用レベルって意見は割と間違ってないかな、割とね
2022/01/09(日) 17:18:04.70ID:IYd8HdQk0
>>322
gpdの普通のやつって何?
2022/01/09(日) 17:48:17.75ID:/7VOxRwCd
WIN Maxとか
2022/01/09(日) 18:28:21.13ID:B+opgJUUM
そういうのはいいです
2022/01/09(日) 19:06:03.29ID:dSggFaTdM
そういうのはかっこいいです。
329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df01-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 20:48:50.10ID:0LkDZuw00
YOUTUBER批判は辞めよう 彼らが尽力してるおかげでいろいろ使いやすくしてくれる
閉鎖したら多くが個人であれこれ奮戦しなきゃならんから時間もかかるから困る
2022/01/09(日) 22:07:25.54ID:ixjvwgm50
海外YouTuberの方が有能だから日本のは消えていいわ
英語できない低学歴は必死で擁護するんだろうな
2022/01/09(日) 22:49:12.15ID:IYd8HdQk0
>>1に書いてあるよね

【中華ゲーム機】ユーチューバーを語ろう【Part1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1636437851/
2022/01/10(月) 01:55:52.70ID:p8YPfyvl0
以降全てのレスを英語で行ってください!高学歴様!w
2022/01/10(月) 01:57:37.58ID:aEvQ7kEs0
I AM A PEN!
2022/01/10(月) 02:47:53.10ID:8L2BwZra0
学歴関係なくね?
2022/01/10(月) 03:05:40.20ID:lMbQXmvf0
rom付きなんかを買ってる時点でバカだからな。
2022/01/10(月) 03:21:59.39ID:mcrPJ9i3d
でも普通の人はロムなんて知らないし、今ゲーム機買う世代はスーファミとかのゲームなんて知りもしない。
マリオとか入ってても、マリオの名前を勝手に使ったオリジナルのゲームとしか思わないんじゃないか?
色んなレトロな雰囲気のゲームがたくさん入ってるなー、くらいの感覚。
それがかつて販売されていたなんて知るよしもない。ゲーム業界は旧作蔑ろの新作だけ持ちあげる風潮だから
過去の名作をどうのこうのなんてほぼしてこなかったからね。
337ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa3-ekbA)
垢版 |
2022/01/10(月) 03:26:36.66ID:G/V4+NJJa
でも今レトロゲームブームだよな
手持ちソフトの買取総額だけで軽く500は越えるからエミュなんかに手を出さなくて正解だった
2022/01/10(月) 03:30:18.22ID:u0tiTxpY0
そんなやつは中華ゲーム機買わない
だいたい得体のしれないパクりゲームだと思ってたら
欲しくならんだろ。
あるとしたら、わかってて親が買ってやるパターン
ゲームがついてくれば本体だけ買い与えれば
ソフト買わないで済むからな。
物心つく前のガキには。
2022/01/10(月) 08:05:46.69ID:RxOVs2/S0
買うよ
現に俺は買った
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df10-50Z0)
垢版 |
2022/01/10(月) 08:14:11.32ID:cQN1C+dx0
>>336
最新のゲーム機でも昔のゲーム遊べるぞ
341ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4f-swWA)
垢版 |
2022/01/10(月) 08:24:34.18ID:tfHdNJmEM
ConsolexでGPS偽装したいのだけど
誰か教えろください
2022/01/10(月) 10:16:12.14ID:i5e5X5XJM
>>343
コイツが教えますよ
2022/01/10(月) 11:51:03.23ID:EjyJ/lZGp
miyoominiをポチッてみた
RG280VといいRG300Xといいこのテのデザインにめっぽう弱い
2022/01/11(火) 04:17:32.80ID:ZTge87b40
miyoominiはsnesでもきついというのをどこかで見て悩んでる。
届いたら感想教えて
2022/01/11(火) 04:23:30.84ID:SOM2ud+A0
>>339
じゃあマヌケもつけ足しておく
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df54-DMqa)
垢版 |
2022/01/11(火) 06:57:48.39ID:GsS4Ae6o0
こっわ
2022/01/11(火) 11:33:40.44ID:aMR6PDbe0
ゲームボーイ型筐体ならGPi CASEにラズパイZERO2Wオヌヌメ
見た目は完全にゲームボーイだしPS1まで快適に動く
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-0J+t)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:11.54ID:o1EZK1mN0
今はGPi caseはcm4入るのが出てるぞ
2022/01/11(火) 12:33:21.15ID:aMR6PDbe0
アナログないからPSまで動けば十分だしZERO2Wで十分
2022/01/11(火) 13:19:40.29ID:21x4JA1zd
>>344
手持ちのロムではFF6が重めだったので試してみたけど音が若干遅延する程度で遊ぶのには支障は無さそうだよ。
PSはかなり快適に動いてるね。
重いゲームではないかもだけど、FF7とか月下の夜想曲で試したらヌルヌルだったよ。
2022/01/11(火) 13:49:05.38ID:3aqn1tRUM
>>349
zero2wなかなか入手できんでしょ
2022/01/11(火) 13:51:15.06ID:aMR6PDbe0
ゼロツーWなら普通に海外通販で売ってる。但し技適はない
むしろCM4の品不足がやばい
2022/01/11(火) 14:06:27.25ID:2otbhCde0
って言うほどゼロツーWも売ってなかったわ
お詫びして訂正させていただきます。
2022/01/11(火) 17:51:52.55ID:ZTge87b40
>>350
なるほど、ありがとう!
psの方が動いたりするものなんだね
参考になります
355ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-+zr6)
垢版 |
2022/01/11(火) 20:39:45.15ID:fRe8iwFFM
昔のDSのように現役の機器のROMを一般人が当たり前のように遊んでた時代に比べたら中華エミュ機にROM入れて遊ぶやつなんて大した数いないだろうな
2022/01/12(水) 08:44:11.99ID:zbI4hKtAd
>>354
snesの一部のロムはpsより重いみたいだよ。
特殊チップのロムが正しく動くかは確認してないので、後でスターフォックスとロマサガ3動かしてみますー。
357ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-JoqQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 11:12:34.98ID:w2SHPhtSM
>>303
携帯で見れるのは当たり前なわけで、こんな小さくひ弱なのでどれくらい動くのかが楽しい
それじゃなかったらノーパソで十分だし
2022/01/12(水) 11:15:34.44ID:BBVOvYl1d
SNESはハードが複雑なんだよ
2022/01/12(水) 12:41:49.76ID:DS7PgcZgp
>>354
FF7はぬるぬるなのにFF6はかくついたりするね
でも遊べない程ではないよ
重い場面で多少違和感あるかな程度
2022/01/12(水) 12:45:37.94ID:WimZ47X10
Super Console X MAXを買ったのですが、HDMIケーブルをTVに繋いでも「出力機器側の設定を確認してください」と表示されてしまいます。1分ほどで音声が聞こえますが映像が映りません。どうすれば良いでしょうか?
2022/01/12(水) 12:54:05.70ID:vzSpeROP0
いとっちゃんねるがYouTubeでは一番見てるかな
362ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4f-swWA)
垢版 |
2022/01/12(水) 13:05:14.13ID:QJ+j0fxiM
>>360
HDMIにもバージョンがあるからTV側のバージョン、Consolex側のバージョンそしてケーブルのバージョンを調べてみてください
2022/01/12(水) 13:29:31.88ID:+YhVQtAOM
>>361
オープニングトークキモいわ〜
2022/01/12(水) 14:05:41.94ID:LRgswtFK0
登録者数から人気判断すると
けんいち=おじいさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いとっちゃんねる>>>>>シロックマン
365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:00:01.52ID:jtH11rrN0
レトロゲームは携帯式一択や
据え置きでやるとどうしても今のゲームと見比べてしまってやる気が出ない
最新ゲームをやりながら横でチャチャっとレトロ携帯ゲームで遊ぶのが
わしの贅沢な遊び
366ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-JoqQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:07:05.37ID:u9WNNzn5M
まずは携帯ゲーム機でGB、GBAをドットバイか倍くらいでハッキリクッキリで遊べた時は感動する
違法だろうが中華様様、絶対に日本のメーカーじゃ出してくれないし
アーケードゲーが手のひらで動くのも興奮する、PSゲーとかはうーんと思う
やっぱり2D最高
367ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-JoqQ)
垢版 |
2022/01/12(水) 15:08:13.22ID:u9WNNzn5M
高い金かけてアナポや海外版GBASP探してるならこれで十分だと思う
2022/01/12(水) 15:26:56.88ID:roaF4IEF0
元々がブラウン管サイズだったから視認性考えると画面は7インチでギリギリだなぁ
せめて10インチほしい
2022/01/12(水) 15:57:18.78ID:69GaCIFu0
別のスレに前貼ったけど、fire hd 10をエミュ機にしちゃうと不恰好だけど思った以上に快適よ。セールで1万位でRG552RP2+より性能いいしね
あ、ドラクエ8は無理でした
https://i.imgur.com/vknPWNv.jpg
https://i.imgur.com/HO0esY6.jpg
2022/01/12(水) 16:04:14.37ID:roaF4IEF0
>>369
軽くて良さそうだな
俺はsuface goをエミュ機にしてるわ
2022/01/12(水) 16:07:39.30ID:ec+cAQkt0
ワシの今使ってるiPLAY40でもサターンエミュがほぼ完動するくらいだし
まあそういうもんだな手軽に使えるかどうかが最も重要
2022/01/12(水) 16:23:20.17ID:3UKXNyraM
せめてbeetle saturnが軽く動くようになってから完動とか言ってくれよ
ゴミみたいな精度のyabasanshiroがそこそこで動いたって仕方ない
実機しらん人間はこんなもんで満足してるんだろうが
2022/01/12(水) 16:34:35.41ID:iSF7OxsT0
>>371
あ、俺もiPlay40(Hのほう)
手持ちのサターンやドリキャスがだいたい動くので満足
2022/01/12(水) 17:34:29.28ID:GmvpBDL6d
>>360
繋いだモニターがショボくて出力に対応してないんだろ。
テレビとかちょっと古いと1080じゃなくて480だから映らないよ。
2022/01/12(水) 17:43:02.74ID:qPeppDRQd
スターフォックスは試してないけど、ロマサガ3はキレイに表示されたわ。
個人的な感想としてはサイズと性能的にかなり気に入ってて予備でもう一台欲しいくらいなので迷ってる人は買ってみてほしいね。
かなりオススメです。
2022/01/12(水) 18:35:02.75ID:WimZ47X10
Super Console X MAXを買ったのですが、HDMIケーブルをTVに繋いでも「出力機器側の設定を確認してください」と表示されてしまいます。1分ほどで音声が聞こえますが映像が映りません。どうすれば良いでしょうか?
377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff79-VORI)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:36:13.78ID:WimZ47X10
>>362
ありがとうございます!調べてみます
2022/01/12(水) 19:48:23.97ID:YJ2EHK00M
テレビの電源入れて、それからコンソルの電源をいれる
379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df75-Mw96)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:46:37.41ID:/mUoPVNX0
>>281
私もこないだpro MAXを買ったのですが、SDカードをパソコンに挿してもROMのディレクトリが見つからず困ってます
解決されたのであれば教えてもらえませんか?
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df75-Mw96)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:55:54.46ID:/mUoPVNX0
>>281
私もこないだpro MAXを買ったのですが、SDカードをパソコンに挿してもROMのディレクトリが見つからず困ってます
解決されたのであれば教えてもらえませんか?
2022/01/12(水) 20:56:03.42ID:QZunmpw30
まずSDをフォーマットしないとWindowsでは認識しないよ
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df75-Mw96)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:13:04.92ID:/mUoPVNX0
>>381
吸い出ししたものを追加する場合はフォーマットするものなんですね...
2022/01/12(水) 21:32:23.32ID:leCg+KNRd
>>380
paragonのlinux for Windows入れたら?無料期間で触ってみて、必要なら買えば良いと思う。
wifi経由でwinscpから、中身は見えないの?
2022/01/12(水) 21:36:41.32ID:QOeZ6ZpTM
ていうかwindowsのバージョンが古いとSDの最初のパーテションしか認識しないってやつだろ
2022/01/12(水) 21:38:50.16ID:x0w6/VGR0
たしか過去スレでも似たような報告ありましたよね。。
バージョン古くて中身見れないってやつ。
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df75-Mw96)
垢版 |
2022/01/12(水) 21:55:33.05ID:/mUoPVNX0
たしかに私のPC古いので、他のPCで試してみます
2022/01/12(水) 21:56:12.13ID:Ix/dqyRE0
ディスクの管理からパーテーションにドライブ文字当ててやればいいだけの事だろう
2022/01/12(水) 22:06:10.69ID:leCg+KNRd
ext4は何らかの手当をしないとWindowsからは中身は見えないんじゃないの?
リナックスファイルが見えないのを知らないだけだと思ったんだが、違ったらすまん。
2022/01/12(水) 23:00:37.69ID:DIq8rE5W0
Windows環境だとSDカードは1パーティションでそのままドライブとして表示されるけど。
Linux環境だとSDカードを複数パーティションに割ったりするから慣れないと戸惑うかもしれないね。
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:47:36.34ID:jtH11rrN0
上の改造画像見たけどあんなん重さ800くらいあるんとちゃう
携帯機で400超えると重くてやれたもんじゃない
軽い・5インチ・十字キー使いやすい
あと気軽にゴム交換できる
この条件揃えば最強
わしは持ってる
2022/01/13(木) 00:04:14.90ID:pVdwzSUP0
改造画像って>>369のことか?
ipega PG-9083S+Fire HD 10でしょ。

10インチタブレットでもこういう使い方ができますよという紹介で
情報としてアリでしょ
2022/01/13(木) 00:48:08.31ID:Koss+Mli0
一人称からしてキモいジジイだから触んな
2022/01/13(木) 02:58:41.46ID:l80qzvpZ0
351Pが500g。
メタル筐体なんて>>390は論外だろうな。
最近の泥機もバッテリーは大きくなってるし、液晶が大型化しただけでも重量はかさむ。
RGB10MAX2で450g。
重くてやれたものじゃないですか。
無い物ねだりもたいがいにした方が良いね。
永遠に待ってろって感じだよね。
スーファミまでしか動かない稼働時間一時間のバッテリーってスペックなら
5000円くらいのチープ系を探せばあるかもしれないよ。
頑張って探せ。
2022/01/13(木) 04:02:23.24ID:Koss+Mli0
351Pはどこ見ても180g前後
351MPですら266gとかなんだけど500gってのはどこの世界線なんだ?
2022/01/13(木) 05:34:46.31ID:pVdwzSUP0
RG351P 181g
RG351M 262g
RG351MP 266g
PS Vita(PCH-2000 219g
RGB10 Max 214g
RG552 355g

Fire HD 10 465g
ipega PG-9083S 408g
2022/01/13(木) 05:39:54.63ID:pVdwzSUP0
RGB10MAX2 228g
397ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-JoqQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:51:44.63ID:k9rQyMDyM
携帯ゲーム機で重さって重要だよな、画質とかスペック関係なくなってくる
Switchも新型出たけどライトにグリップ付けるのが最強すぎる
2022/01/13(木) 07:56:53.15ID:S+JMTDuC0
>>393は精神と時の部屋の住人
2022/01/13(木) 11:25:18.19ID:kySt0R6P0
Switchは約398g
PS5のコントローラが約280g
中華機で本体重い云々文句言う輩は筋力無さすぎ
2022/01/13(木) 11:27:06.25ID:alZhbFp70
Switchはわかるけどライトはないわ
アナログすぐ壊れんじゃん
2022/01/13(木) 11:30:18.39ID:H/mls/bp0
純金製中華ゲーム機総重量1kgだなっ!

なお、剛性は最悪の模様…
2022/01/13(木) 11:45:51.72ID:pCqTBH6/0
Switchで遊んでるキッズなら多少重くても問題ないが
俺らは老化が始まってるし仕方ない
2022/01/13(木) 12:12:47.35ID:Aw6YsqAv0
mpの金属感、重いかもしれないけど個人的にはリッチな感じがして嫌いじゃないけどなー。金属イコールリッチという感覚自体がアレなのかも知れんが。
404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:28:56.47ID:oeQmu7kJ0
RG552これやったらサターン快適に動くんとちゃう?
2022/01/13(木) 12:41:52.53ID:CS2Y9JWXM
ちゃいまんか
406ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-JoqQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 15:07:21.66ID:fo5bNMyCM
>>400
いやシェルにグリップ付きの奴さわれば変わるって
ションベン液晶だけが残念
2022/01/13(木) 21:02:35.79ID:Cra/dfewp
Xiaomi Redmi Note9T
で結構快適

https://i.imgur.com/ut7ZQ7f.jpg
https://i.imgur.com/AVQAotr.jpg
2022/01/13(木) 21:43:05.35ID:aGgR0JXx0
サターンやプレステ2を遊べる据え置き機はありますか??
2022/01/13(木) 21:45:04.58ID:UIBr5bgOd
>>400
Switch Liteでアナログでとあるタイトルで全一取るまでやったけど壊れてない
2022/01/13(木) 21:53:02.79ID:OEa9jFho0
>>408
スパコンPCBOX
2022/01/13(木) 22:46:52.29ID:NdWzy+Cu0
スパコンmaxってどうなの?なんかいつの間にかmax proやらking proやら出とる。出る速度が早くて付いていけない。ちなmax proがAliExpressで14000円くらい
2022/01/14(金) 00:26:07.46ID:S9asvO/z0
>>407
GameSir T4 proか……と思ったけどボタン配置がちょっと違うね。
型番教えてほしいな
2022/01/14(金) 00:28:08.32ID:S9asvO/z0
自己解決

GameSir T1sか。アナログの配置がSwitch型ではなくPS4型なのがいいね。
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:53:45.30ID:OhYmxPNQ0
重さは重要だね
400超えると手が痛くなってくる
2022/01/14(金) 02:32:36.36ID:YQKCHGLq0
長時間プレイはSwitchの400弱が限界よね
それ基準に選べば大半の人は失敗しなさそう
2022/01/14(金) 03:37:16.70ID:SgeHGimL0
スイッチだったら長時間はコントローラを外してやればいい。

ソファーならひじ掛けがあるし膝に置いてやることもできる。
寝そべるなら肘を立てることもできるし、ラッコスタイルでもいい。 
電車の中でたったままでもやるのか、ずいぶん長時間通勤だな。
2022/01/14(金) 06:54:30.15ID:JYiH6P5u0
>>411
aliへ行ってみたけどスパコンx max proは見つからなかったけど、2Tハードディスクがバトセラ32の71000ゲームになっていたので注文した。
自分のはバトセラ30から次へのダウンロードが半分で止まってしまうので見つかって丁度良かった。
サンクス。
2022/01/14(金) 08:22:25.17ID:S9asvO/z0
>>411
SUPER CONSOLE X RvL Amlogic S905L
SUPER CONSOLE X RvM Amlogic S905M
SUPER CONSOLE X Pro Amlogic S905X
SUPER CONSOLE X MAX Amlogic S905X3
SUPER CONSOLE X KING Amlogic S922X
2022/01/14(金) 08:49:34.91ID:2rM7Kf4o0
>>410
ありがとう
買ってみます
2022/01/14(金) 09:04:08.29ID:hUrjJmZ10
>>418
あ、ありがと。SOCの事ですよね。ウチがPCエミュしか知らんのでCPU?インテルとAMDしか知らん

去年すすめられたLarkBoxが一応PS2まで動くけど重いヤツは重いので、1万円台なら安いかなと思って。まぁ此処の人は賢いな。勉強します
2022/01/14(金) 09:09:14.82ID:OfMIgFme0
PS2なんてぼろPCでも動くやろ

3600xとGTX1070でも解像度4kも何の問題もないぞ
2022/01/14(金) 09:46:33.67ID:zswcblUvM
その風俗行けばDT捨てられるよ的な思考は止めて差し上げろ
2022/01/14(金) 16:38:24.36ID:qOAvZaSVd
>>393
パッケージ含んだ重さじゃないか?
2022/01/14(金) 16:48:49.97ID:SgeHGimL0
>>423
商品ページで見たからそうかもしれない。
謹んで撤回させていただくよ。

にしても高性能化しているのに400g切りはハードル高いとは思うね。
後期型のVITAとかめちゃくちゃ軽いから無理とは言わないが、
ああいう専用設計のものとちがって
中華は寄せ集め感あるからな

ていうか、400gくらい持てよ。
2022/01/14(金) 17:43:37.35ID:9FPBGkEq0
むしろ400g超えてる中華機の方が珍しくないか?
あと性能と重量はあまり相関ない。
主に(ディスプレイ)サイズとバッテリーだろう。
2022/01/14(金) 18:20:50.65ID:SgeHGimL0
いや、高性能化ってのはそのディスプレイの大型化とバッテリーかと、
性能が上がれば電力消費が増してバッテリーも大きいのを要求されるし。
ディスプレイも大型の流れで、
元の書き込みが5インチを前提にしてるだろ
2022/01/14(金) 18:55:26.29ID:gKgNet7DM
>>426
ぢがうだろ…
2022/01/14(金) 20:22:58.73ID:w6nZ8TTxM
高性能スマホが200g切れるんだから、コントローラー付けても2倍にはおさまってほしいわな
2022/01/14(金) 20:29:55.52ID:Gre7dksnM
今更の話題でスマンが300xいいな。
GB、GBC、GBAがすこぶるいい。
2022/01/14(金) 20:38:50.94ID:qOAvZaSVd
>>429
8000円くらいで買えるし、クオリティ高いと思うよ。adamがOSで使えるから、リナックスよりも扱いやすいというのもまた良いところ。
2022/01/14(金) 20:49:06.83ID:qOAvZaSVd
>>430
リナックスではなく、エミュエレック系
2022/01/14(金) 23:47:03.31ID:WqPeXDYM0
552とか低性能なのに爆熱で電力喰いだしな
性能とワッパは別者よ
2022/01/15(土) 00:28:03.82ID:ukOCXaOe0
句点ガイのお客さん多すぎじゃね
434ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa7f-JoqQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 01:46:33.68ID:e01uY3Jca
>>429
結構アーケードもいいよ、十字キーとか操作性もしっかりしてるからちょっとした格ゲーもいける
2022/01/15(土) 02:45:49.80ID:TpCJ2UTA0
>>432
つまり価格の事情含めて。552みたいな時代遅れのSoCで組まなきゃならない中華に
軽量化なんて期待できない。
力づくで性能を実現して重量を犠牲に゜するしかないってことだな。
2022/01/15(土) 03:23:35.52ID:TeBCFcjqH
自分には300Xや280Mは画面小さくてきつかった。
350Mが一番快適。
2022/01/15(土) 05:18:18.49ID:ukOCXaOe0
df01←こいつのアスペ感は異常
発言があまりにもトンチンカンだし発言から察するに1台もエミュ機持ってなさそう
2022/01/15(土) 08:09:40.86ID:VHk3DQhj0
https://github.com/351ELEC/552_beta/releases
RG552用の351ELEC、ちょこちょこ開発を進めている模様。
楽しみだね。

しかし351ELECという名称は如何なものか。
正式版リリース時に新規名称となるのかな。
2022/01/15(土) 08:46:10.63ID:RGR6gm+ZM
一昨日retroid pocket2+注文したけど2月中に届くかなコレ
2022/01/15(土) 09:40:15.60ID:CwK6g/mNM
一ヶ月待ってからメールするのが常道だな
しかし旧正月があるから最低2周間くらいは余計に見とかないとな
まあ3月の半ばに届けば御の字だろ
2022/01/15(土) 13:51:37.32ID:FeROJyHp0
アリエクでRG300Xが7000円で買えたわ
国内だと12000もするからかなりお得だな
無事届いたら使い潰すぞー
2022/01/15(土) 14:27:32.25ID:zDrr0QpN0
アリエクけら届いたKINHANK 2T HDD 63000GをWindows10搭載のミニPCでやってみたけど音が全く出ないんだけど何なの?不良品?
2022/01/15(土) 14:31:30.69ID:zDrr0QpN0
バトセラの音の設定とかいじっても出ないですよねぇ…どうして?
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f0b-rcdD)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:33:47.75ID:w5GjqHJ20
>>442
HDDから音出るんけ?
445ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMdf-mWGb)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:38:58.04ID:xlgbiXdKM
>>443
お前が馬鹿だから
446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df05-NE3x)
垢版 |
2022/01/15(土) 15:08:51.17ID:G33yrhYa0
RG系のチートファイルで「Ankoko Densetsul.cht」
ってあるがこれ暗黒伝説じゃないのかね
日本版で仕込んでも機能しないし誰か使えた人おる?
2022/01/15(土) 16:19:03.15ID:lAFZIDSrd
>>441
自分も買ったわ、banggoodの方だけど。
届くのが早がかった。結構ボタンの遊びが多いのと3326系のフォルダ構成だとadamが読み込まないので、気をつけて。
adamをスロット1、スロット2に空のSD入れてフォルダ構成作ってからじゃないとBIOSとか、romのフォルダ名で苦労するかもなので、頑張って。
2022/01/15(土) 16:57:11.52ID:zDrr0QpN0
誰か教えてくださいお願いします
2022/01/15(土) 16:57:17.35ID:gAfKK4KO0
レビュー動画を見て気になったので注文してみた
https://youtu.be/8Y_uysZIDSg
GAMEBOX G5の改良型?
※アリエクで「i5 game box dual hd」で検索したら出てくる
中華エミュ機買うのは初めてなので届くのが楽しみ
2022/01/15(土) 17:00:33.72ID:ynZ9u52mM
>>448
詐欺で不良品つかまされたんだろ
警察に相談しては?
2022/01/15(土) 17:59:16.94ID:b7R0A6Iz0
>>448
PCのマザーによっては音が出ないのがあるっぽい

うちのノートPCでは音が出ない、自分でセッティングしたやつがあるんだが、
母艦のデスクトップでは音が出たりしたし
2022/01/15(土) 20:14:54.95ID:YWUb8EoXM
みんな春のジャンボまでは待てる気がしないなw
2022/01/15(土) 20:37:49.88ID:nqBMyzKwM
>>450
ハハハ…君面白いね
2022/01/15(土) 20:40:03.01ID:nqBMyzKwM
>>451
そうですか。せっかくミニPC買ったのに残念だな。素直にラークボックスにしときゃ良かったよ。NIPOGIとか言うやつのシルバーが気に入って買ったんだけどね。失敗だったかな。
2022/01/15(土) 21:39:56.68ID:FdkzQgnN0
いつの間にかPSPがさくさく動作するハードが出てたんだね
tod2やタクティクスオウガくらいなら余裕で動く感じ?
2022/01/15(土) 21:50:49.68ID:NyBW+pv30
>>452
サターンやps2に対応しそう??
2022/01/15(土) 21:54:23.78ID:h4cqHguA0
>>456
>>141 読んで何故そう思えるんだ?
2022/01/15(土) 22:06:19.46ID:hCHACroG0
RG351MPがソファの座面から落ちて即死なされた・・・
打たれ弱すぎでは?
459ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 250b-pCrQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:09:50.68ID:w5GjqHJ20
>>458
裏蓋開けてバッテリー線を抜いて、しばらくしてから接続したら治るかも。
2022/01/15(土) 22:10:48.19ID:jWSSrKF70
>>443
バトセラ設定の音声出力みてみたら?
2022/01/15(土) 22:16:32.65ID:hCHACroG0
>>459
よく分からんがそのおまじないやってみる
2022/01/15(土) 22:19:57.15ID:3RlknE3X0
1mは一命取る
2022/01/15(土) 22:53:15.74ID:hCHACroG0
なんかハンダ片が基盤の上に鎮座してた
そして基板上の金属板が浮いてる
https://i.imgur.com/meCfyMa.jpg

アウトくせ
2022/01/15(土) 23:10:16.01ID:Y1bTqG3n0
>>443
シロックマンの動画で設定変更の方法やってたでしょ
465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 250b-pCrQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:30:18.62ID:w5GjqHJ20
>>463
金属板の右側の爪が外れてるので押し込めば歪みは治るかな?
ハンダ片を取り除いてショートが解消されれば電源入るかもね
2022/01/16(日) 00:39:31.96ID:LO4yCSIM0
>>465
ハンダ片取り除いたあと2時間放置してバッテリつないで充電しなおしたら直った
金属板は負荷かけるのイヤだからとりあえずそのままにしたわさんくす
2022/01/16(日) 00:51:40.81ID:ovTayc1Z0
バッテリーは?バッテリーは無事なの?
少しでも曲がったバッテリーは爆発炎上フラグだぞ
468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 250b-pCrQ)
垢版 |
2022/01/16(日) 01:09:32.84ID:Ut/W6Eqt0
>>466
( ̄▽ ̄)b. グッジョブ
2022/01/16(日) 01:10:28.94ID:LO4yCSIM0
>>467
裏蓋にひらべったく張り付いてたから曲がってはいないはず
2022/01/16(日) 08:12:46.29ID:g2PSQRGb0
amazonで復活してるエミュ機を今から買う勇気が出てこない(+_+)
2022/01/16(日) 10:42:15.52ID:ovTayc1Z0
春節とオミクロンと噴火で世界が終わる前にカット毛
2022/01/16(日) 11:22:24.64ID:cqykdlQt0
冷夏→作物大凶作→世界で取り合い→第3次大戦→人類滅亡
こうなるかもしれんから買っとくわ
2022/01/16(日) 11:26:55.22ID:onARwJWw0
>>472
戦争で滅亡はせんよ
2022/01/16(日) 11:30:36.94ID:cqykdlQt0
>>473
そうなんか
でも中華製品はいつ買えなくなるから分らんからな
壊れてもいいように予備で買っとこうと思う
2022/01/16(日) 13:14:38.86ID:iuNE0gL40
中華エミュ機製造元 Shenzhen Binsky Technology の企業紹介ビデオ
https://onl.la/jQ7cGJp
2022/01/16(日) 13:27:45.21ID:VfxM6lTT0
>>460
ありがとう!色々と試したら鳴りました。めちゃくちゃ良いですねコレ。感謝してます。
2022/01/16(日) 13:29:05.47ID:klXJ5CYc0
最近チートにハマっているけど
日本版で一番チートコードが入っているt中華ゲーム機ってなんですかね?
RGB10MAX 2 はもってます
2022/01/16(日) 13:29:15.35ID:VfxM6lTT0
>>464
シロックマンの動画本数多くて諦めましたw
バトセラの音声出力設定をいじってたら鳴るようになりました。ありがとう。
2022/01/16(日) 13:53:20.15ID:GG2ioYhfd
>>466
シールド浮かしとくと別災害出たりしなくもないのできちっと嵌め込んでおいた方がいいよ
480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2905-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:49:50.70ID:klXJ5CYc0
x-ta コードって売ったら罪になるんけ
売ってるところがあったら買いたいんやけど
2022/01/16(日) 17:42:35.20ID:96kCBlkm0
Retrobotってゲームどうやって終了すんの?
この辺のエミュソフトみんなホットキーとスタートボタンなのに何押しても終わらない
2022/01/16(日) 17:46:27.72ID:UtDxSmEE0
塩水に沈める
2022/01/16(日) 18:05:30.30ID:A4pTfDp60
子どもの時の自分に中華機を渡したら狂喜してただろうなと思う。人生を崩してしまいそうまが。
484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2905-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:13:00.42ID:klXJ5CYc0
そうやな昭和生まれの人は今天国やろ
金持ちや富豪なんかは変わらないが特に貧しかった人とか
カード一つに全てのゲーム詰めて漫画も全てカード一つに詰めてタダ
無限に時間が潰せて幸せや
2022/01/16(日) 18:37:41.25ID:DKOOLfXd0
あの時代のゲームを今やっても楽しめるかと言えば微妙だけどな
ファミコン全部入れて持ち歩くなんてのは20年ぐらい前にGFORTでやってたけど、
気になっていたタイトルをせいぜい10やったぐらいで終わったな
486ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2905-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:45:53.72ID:klXJ5CYc0
だから貧しい人だって
20年くらい前からそんな事ができるスキルあったら
こんなのじゃ満足せんからもっと上の幸福狙うやろ
庶民かその下らへんやったらこんなんでもとても幸せよ
2022/01/16(日) 18:58:53.93ID:DKOOLfXd0
GFORTなんてのはドコモが投げ売りしてたから1万しないで買えたし
ソフト入れるだけなもんにスキルなんていらんだろう。。
それより当時のゲームを今やって楽しめてるか?
488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a910-N2s9)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:10:15.60ID:t1zEnD+/0
自分は懐かしさでやってるだから2Dだけ
PS1辺りからの3Dゲームはやってられない
面白いゲームやりたいなら現行のやってた方がいいさ
2022/01/16(日) 19:24:31.07ID:fr3Kz+WM0
サターンやプレステ2のゲームやりたいな
2022/01/16(日) 19:51:02.39ID:g2PSQRGb0
年齢重ねるに連れ趣味も増えてくからな
あの頃のゲームが好きだった人達には悪くない時代なんじゃないの
491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2905-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:53:16.49ID:klXJ5CYc0
さすがに現世代のゲームとは比較できんやろ
そりゃ今のゲームのほうが中毒性が高くて面白いに決まってる
ただコレクション的な感じで宝物のように持っとるし
現世代の対戦ゲームをやりながら横でレトロ携帯ゲームでちょこちょこやるのが楽しい
レトロゲームも食べ物と一緒で全開でやると気持ちが失せてくるからな
半分くらいはやって残り半分はコレクションにしとく
492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8268-YvAx)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:02:27.06ID:AZUVnYYO0
>>487
GFORTよりカシオのE-700のほうが良くなかった?
あとポポペとかでエミュってた思ひ出
2022/01/16(日) 20:27:31.67ID:Ga0ZnWBhM
グラフィックは進化してるけど、ゲームの面白さ的にはそんなに変わってないど思うけどなあ。

ぷよぷよとか、まだ現役だし、格ゲー、レースゲームもゲーム性自体は変わってないし。
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2905-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:52:17.36ID:klXJ5CYc0
一番変わったのはネットが原因よ
対戦やマルチで中毒性の高い遊びになった
495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a26b-n70K)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:01:39.43ID:Ql82ifv80
ファミコンやスーファミができれば良いから初めて中華ゲーム機買った
rg351mp
でもこのスレ見てたらRP2が人気みたいなんだな
失敗したわ
2022/01/16(日) 21:04:16.65ID:IDVv2BUJd
>>495
ファミコンやスーファミができればいいなら別に失敗じゃないぞ
2022/01/16(日) 21:12:10.79ID:DKOOLfXd0
>>492
そらそっちのが性能は良かったのかもしれんが、GFORTはヨドバシで7000とかで投げ売りしてたからな
思えばあれが携帯エミュ機デビューだったか
数年後にpspに移ったな
2022/01/16(日) 21:20:43.44ID:klXJ5CYc0
レトロクエストのジャンボ系とかRG系みたいにチートコードって入ってるの
2022/01/16(日) 21:25:04.65ID:OhLaZm58d
普通にSG-1000やセガマークIIIのを楽しめてるけど
ゲーム自体の面白さは当時と変わらない
変わったのはこっちだから、ゲームへの付き合い方とかそれを取り巻く環境とか
そういうの込みだと受け止め方も変わる
2022/01/16(日) 22:02:26.07ID:UtDxSmEE0
>>495
351mp全然悪くないけどな
スーファミまでを重視するなら十字キー上なのは明確なメリットだよ
あとデザインもかっこいい

スペックは完敗だが
2022/01/16(日) 23:13:32.88ID:TiOqVJvo0
ジャンボチート使えるじゃん、使えないとか言ったやつだれだよ
2022/01/16(日) 23:16:21.83ID:fr3Kz+WM0
どうやってチートやるの??
2022/01/16(日) 23:19:13.61ID:TiOqVJvo0
普通に入力すればいけた
2022/01/16(日) 23:24:51.93ID:vuPiWPDBd
リアルタイムセーブロードあるのにチート使うか?
無敵とかアイテム増殖してクリアしてもそのゲームの事わからないしやる意味がない。
2022/01/16(日) 23:49:49.19ID:DKOOLfXd0
既に知り尽くしているゲームで無敵とか使いたい時もあるだろう?
てかチートコードなんてネットにいっぱい転がってるだろ。
2022/01/17(月) 00:20:03.07ID:LzAAdhq30
スパロボで資金MAXチートして無駄にザクフル改造とかしてみると楽しいぞ
2022/01/17(月) 01:43:23.35ID:mfsJy/9Z0
チートはさすがに自分で一個一個探して変換する作業はきついだろ
業者がやってくれたらいいんやけど
USAコードが多い
508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2905-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 01:46:19.81ID:mfsJy/9Z0
誰かコンプしたもの売ってくれ
2022/01/17(月) 03:40:03.09ID:WxJHqssa0
analogue pocket の動画見たけどSwitchみたいにドッグにつなぐと簡単に出力できるのいいな
anbernic社も取り入れてほしい
2022/01/17(月) 04:08:44.19ID:rup8iPnwM
2905-
こいつ色々と勘違いしてそう
あほなのか
2022/01/17(月) 09:57:32.33ID:xzAAVtJ/M
おっ
ワンミングク召喚成功したぜ
2022/01/17(月) 11:26:43.23ID:BB0SAIAu0
>>449
テレポーテーションマジックボックス の新しい方かな
旧版(microSD抜いてもAndroidにならないヤツ)買ったけど、
ショートカットボタン含めて設定変更が一切できないんだよね
入ってる英語ゲームはほとんどフツーに動くし安い

ただRetroarchイジった事あるなら最終的にイライラしてくると思うw
513ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMf6-81H2)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:32:57.88ID:2OskDZw8M
今じゃミクロとか公式携帯ハード高いから300Xで1万くらいなら安いな
随分昔出た丁果も結構愛用してたし、数台買ってもいいレベル
そしてお風呂場とかでプレイしたいわ
2022/01/17(月) 13:06:49.78ID:wTCb09p+p
AliでX39っていうの去年出て最近powkiddy版が出たんだけど、パッと見ポケゴ2だからスルーしてたけど新機種なんだね一応
socがATM7051とか産廃みたいなの積んでて変わってるしセールで4200円位だったからポチってきた
まぁ、レビューするまでもないような残念機種だろうけど
2022/01/17(月) 13:59:34.46ID:u8OZjQjI0
尼/dp/B09PG3R9DG
これやね。

OpenSourceシステムが搭載しているX39が登場。
CPU:ATM7051、クアッドコアARM CORTEX−A9、
RAM:LPDDR2 128M、
主な周波数が900MHzに達する。スムーズにX39ハンドヘルドゲーム機のゲームや音楽、ビデオの各種機能を実行することをサポートします。
516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e101-v7BC)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:51:44.23ID:C00jGQhM0
A9x4って2年前ならな...
安くてよく分からん機種っていうのが中華機では一番楽しいからこれはこれでありかと
2022/01/17(月) 15:05:13.63ID:FkQV+Hbyp
面白そうでしょ?別に買ってもいいんだよ?
https://a.aliexpress.com:443/_mqCo0Oc
2022/01/17(月) 17:18:50.43ID:KNOpiehg0
レトペをハドフで買い取りできたんだがスパコンXは駄目だった
2022/01/17(月) 18:38:37.48ID:Ns674xQb0
>>517
4.3インチってサイズがいいね
このくらいのサイズでX18Sクラスの性能をもった機種が出てくれんかなあ
1.5万くらいで
2022/01/17(月) 19:43:04.04ID:R9nGGSH9M
>>518
いくらで売れたの?
521ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMf6-81H2)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:59.74ID:fl2FeDdBM
中華系は墓までだな、それか要らなくなったら友達にあげる
友達いなかったらホコリ被るだろな、そんな高いものでもないし、需要も無さそう
522ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM66-gAe+)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:19.55ID:4yxUvZ5JM
レトペとスパコンをハードオフに?
よく通報されなかったなw
言っちゃわるいがガイキチの類いじゃないかwww
523ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMf6-81H2)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:21.45ID:fl2FeDdBM
流石にROM入ったSDは抜くんだよな?流石に
2022/01/17(月) 20:05:13.91ID:BQcBE9B0M
いいや入れとくよ?
525ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMf6-81H2)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:40:19.05ID:NFxtwBiuM
それじゃ普通に掴まんだろw
2022/01/17(月) 21:37:04.83ID:YTdlXs760
ありえくで2TBのハードディスク買ったよ
ウィンドウズノートにつなぐ予定
無事に遊べたら良いなあ
2022/01/17(月) 22:56:52.97ID:E8fxdXrLM
売国奴の盗品購入報告いらね
しかもスレ違い
528ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM66-gAe+)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:03:27.61ID:BKudC5DIM
2TBはいいよ
今年は12TBのhyper spin買いたい
529ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-cS8g)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:41:30.64ID:AN7mJMH4a
>>435
中華以外にこの手のゲーム機でいいのあるの?
2022/01/18(火) 01:36:48.38ID:2JLcdzfl0
powkiddyはAndroidの新作出さないのかな

X18sはマイナーアプデ版みたいなもんだし
2022/01/18(火) 02:39:06.13ID:8COhYCdH0
>516
ODROID-C1 :Amlogic S805 (1.5GHz A5 x4)

初代レトロペディア(スーファミ筐体)のSOCが確かAmlogic S805だったから
powkiddy X39もODROID-C1や初代レトロペディアあたりの世代になるのかな。

USBポート2つにType-Cポート一つが何気にすげえ。
HDポートって何だろう?ミニHDMIポートなのかな??

ユーザーインターフェイスが古き悪しき中華機の雰囲気で素敵。
A320の頃ってこういうの眺めてワイワイやっていたよね。

>>514のレポに期待してます
2022/01/18(火) 02:50:05.28ID:v9Fff/xZM
>>527
お前毎回反発レスしかしてねーだろ暇人か?
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:17:33.39ID:BDfBZSNj0
>>154
それいくらなの?
2テラで71,000個を謳ってて12,000円程度で買えるHDDの方がベースとしてはお手頃かなと
2022/01/18(火) 08:47:04.80ID:zGJAWmBKM
>>528
年明けに12tbポチッとしたがこれだけなかなか中国から出国せんな。一緒に注文した他のは手元に届いたが。
535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:01:51.79ID:BDfBZSNj0
>>534
そうなの?DHLにはした?
2022/01/18(火) 10:19:19.62ID:ZFDHTHUG0
>>514
俺も買った
買い増しでJ6もw
2022/01/18(火) 10:39:42.13ID:qI31pNfl0
>>514-517 >>531
powkiddy X39なら自分もこっそりポチってある(同じ店)
A30が残念ぽいのと、小さいQ36は視認性がアレなんで…
元のQ80はRG350の互換品だったし、5千円以下ならコレ一択になる可能性も。
2022/01/18(火) 14:16:02.80ID:uv0X792nd
>>533
34000円くらい。model2やmodel3、NAOMI、NAOMI2もあるみたいだから高性能なPCと一緒に欲しぃ…。
2022/01/18(火) 16:26:17.49ID:aM6EkZob0
Aliに全商品が相場の4割位のヤバいショップあるんだけど詐欺かね?
GPD XP15000円、x18s7500円、GKDmini3500円とか

Sen Luo Vientiane Storeってとこ
売り手の情報見ても悪くなさそうなのと商品そこそこ売れてるんだよね...
https://a.aliexpress.com:443/_mLajMKc
2022/01/18(火) 16:28:15.82ID:8COhYCdH0
Powkiddy RG10MAX2を持っていて、Lakkaを入れてみた方っています?

Powkiddy RG10MAXにLakkaを入れると起動時のロゴに「HARDKERNEL」と表示されるんだよね。
HARDKERNELといえば、ODROID-GO Superの販売元であり。

ODROID GO Superのクローンを製造したらこうなっちゃったのか。
HARDKERNELがPowkiddyにOEM供給しているのか。この辺が謎であり。

RG10MAX2のロゴはどうなっているのだろかと。
2022/01/18(火) 18:30:23.86ID:rR5TTDg40
>>535
DHLにはしてないわ。
くる前にPCアプグレしないとな。グラボ1050ti以上って書いてるから3070ti位は積みたいわ。
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:08:02.93ID:BDfBZSNj0
>>538
もう現行機以外全部いけそうな勢いみたいだな
超高性能なPCもあるし買おうかな
543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:09:58.65ID:BDfBZSNj0
>>541
ケチらないでDHLにした方が良いと思うんだわ
2022/01/18(火) 20:13:46.91ID:OXdrwHjXM
にゃんこ大戦争の改造データ売った奴と、買って使った奴が捕まったそうだけど、
ここで違法ストレージ買った報告してる馬鹿も捕まってくれないかな
2022/01/18(火) 20:19:45.88ID:G3asSX4W0
>>539
商品消えてるみたいね
2022/01/18(火) 20:31:17.93ID:ml/nYyoM0
探せば丸ごと落ちてるだろ、、、、
買うとか正気??
2022/01/18(火) 20:34:35.84ID:TJk30Mkd0
12TB、買おうかなあ
バーチャ3も入ってるのかね??
548ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd22-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:39:39.24ID:5vfE5JIdd
>>546
いや12TBのHDDの値段知ってる?
ハイパースピンと100を超えるエミュ本体の設定に何時間掛かるよ?
2022/01/18(火) 20:46:59.49ID:TJk30Mkd0
俺は時給一万だから、設定とかめんどくさいから、とっとと買うよ(笑)
2022/01/18(火) 20:56:37.93ID:psf1O7ub0
金あるなら不安定な代物より正規の品買ったほうが良いぞ
551ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd22-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:58:33.35ID:5vfE5JIdd
>>550
何でこのスレにいるんだよw
2022/01/18(火) 21:37:48.80ID:HpC1qpZ60
金ないからでは?
2022/01/18(火) 21:43:31.34ID:psf1O7ub0
>>551
俺は金やデータがどうとかじゃなくて情報仕入れに来てるだけ
データなんてとっくに揃えてるしな
むしろストレージの話こそスレ違いじゃね?
554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a26b-Egr2)
垢版 |
2022/01/18(火) 21:45:50.67ID:7E87KE1k0
吸い出すのが1番楽しいのに
555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a910-N2s9)
垢版 |
2022/01/18(火) 22:32:14.22ID:VnSe/Zrm0
なんの話?と調べたら今はそんなHDDが簡単に買えるんやな
寝てる間にDLセットしたりコツコツ集めてたのがバカみたいだなw
2022/01/18(火) 22:40:58.44ID:OgVNShuXd
今時は纏めて転がってるし、Pythonでリージョン、アルファベット別にフォルダ分けできるツールも転がっとる 重複してるもんはno-intro準拠で抽出してくれる
2022/01/18(火) 22:44:47.30ID:0UfnRiMy0
>データなんてとっくに揃えてる

はい逮捕
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/18(火) 23:04:45.47ID:BDfBZSNj0
>>553
全部揃えてて買わないのに何の情報が必要なんだかw
2022/01/18(火) 23:05:42.70ID:/ltvYQfJ0
著作権法が改正される前のデータだったら合法だけどな
区別も新作以外は分からないし
2022/01/18(火) 23:23:40.88ID:2JLcdzfl0
ここに書き込んでる奴で人生で一度も著作権法に抵触すらしてない奴なんていないだろw
2022/01/18(火) 23:40:58.34ID:psf1O7ub0
俺は揃えてるって言っただけでDLしたとも買ったとも言ってないんだがな。。
>>558
欲しい情報は持ち運べる携帯型のエミュ機だよ
アーケードや据え置きは最高の環境が既にあるからいらない
2022/01/19(水) 00:10:23.29ID:/QhA88NB0
>>561が言うところのアーケードや据え置きで最高の環境を教えて
2022/01/19(水) 00:41:53.92ID:aoS9bUZW0
>>562
長くなるのと身バレするからアーケードだけ
・アストロ筐体にPC入れたもの
・XAC-1というデスクに32インチディスプレイ付けて(縦シュー用にホビット機能あり)アストロコンパネ入れてPC接続したもの
・テーブル筐体(in 本物の基板)
の環境がある
2022/01/19(水) 00:49:50.71ID:aoS9bUZW0
ホビットとか書いちまったピボットね
565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a26b-Egr2)
垢版 |
2022/01/19(水) 04:02:41.21ID:z4f6dF570
結局ドラクエとFFくらいしかやらないからなあ
レトフリとかにも100本もはいってない
566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/19(水) 04:17:00.62ID:/MCDW3Z20
>>561
いやお前もお前の価値観もどうでもいいよ
興味ない分野にまで絡んでくんなよホビット君w
2022/01/19(水) 06:13:43.25ID:LGb2aMsj0
550 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a128-7Lbb)[sage] 投稿日:2022/01/18(火) 20:56:37.93 ID:psf1O7ub0 [1/3]
金あるなら不安定な代物より正規の品買ったほうが良いぞ

553 名前:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a128-7Lbb)[sage] 投稿日:2022/01/18(火) 21:43:31.34 ID:psf1O7ub0 [2/3]
>>551
俺は金やデータがどうとかじゃなくて情報仕入れに来てるだけ
データなんてとっくに揃えてるしな
むしろストレージの話こそスレ違いじゃね?


ホビット君はマスゴミみたいな奴だなw
2022/01/19(水) 07:16:40.09ID:k531L/ww0
論破されたので人格批判に行く典型的なパターン
2022/01/19(水) 07:44:00.21ID:/QhA88NB0
>>563
サンクス。
アストロシティ コントロールパネルって。また凄い環境作ってますな。

欲しい情報がこのスレにあるのかちょっと見えてこないけど。
PS2を動かしたいならゲーミングスマホを購入してAndroid用エミュレータスレに行った方が情報の精度が高い。
というかPS1世代以降ならAndroid、PS1以前ならこのスレでもOKという感じかな。
2022/01/19(水) 08:16:46.25ID:2Q+Wd+u/d
>>565
レトフリって100本入れると特殊なメッセージ出るんだっけ。
2022/01/19(水) 08:47:58.13ID:LGb2aMsj0
568が一番悔しそうでなにより
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a26b-Egr2)
垢版 |
2022/01/19(水) 09:02:05.23ID:z4f6dF570
>>570
でるらしいね
100本もインストールしてないからわからないけど
2022/01/19(水) 10:15:00.87ID:aoS9bUZW0
>>566
聞かれたから答えたらこの言い草かい!

>>569
動かしたいのはアクション性のあまりないrpgとかで、性能より使い勝手や持ちやすさ重視
今のプロセスルールを生かした低消費電力で、psp並にスリープがきくようなのがあれば良いんだけど

rp2+は一応買ったけど分厚いしボタン押しにくいしかさばるからあんまり使ってない
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/19(水) 10:30:59.36ID:/MCDW3Z20
>>573
バカにしただけで聞いた訳じゃないんだがw
ホビット君の自分語りはもう腹いっぱいなんで結構です
2022/01/19(水) 10:39:39.68ID:K1VgNZksd
>>573
PSPでいいと思う
2022/01/19(水) 10:45:15.66ID:hcGAJPhTM
年明けにrp2+ポチったけど届くの遅いみたいだな
DHLにしたの意味なかったかな
2022/01/19(水) 11:42:44.17ID:MP3wZHxPM
本来は違法ストレージをなんかを買ってるカス馬鹿02-
がバカにされる筈なのにつくづくバカスレだよな
2022/01/19(水) 13:20:43.78ID:/1Ks1aLL0
バカスレの中で更なるバカがでてきたか。
2022年も救いようのないバカスパイラルスレ。
579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:21:30.69ID:/MCDW3Z20
>>577
そんなに全力で悔しがってくれたら悪い気はしないなw
580ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-cS8g)
垢版 |
2022/01/19(水) 13:33:50.08ID:tSIwlD9/a
やらないゲームまで何TBも集めてどうすんの?
AV収集癖みたいなもんか
581ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM52-snXH)
垢版 |
2022/01/19(水) 14:02:42.63ID:MP3wZHxPM
>>579
違法ストレージ買ってる売国奴馬鹿が強がってるようで痛々しすぎるよお前
馬鹿がばれて悔しすぎるからホビットと思い込みたいんだろうけどな
2022/01/19(水) 14:21:26.01ID:cqQGxRUs0
昭和の時代も warez っていって違法コピー品があったし
そういう文化は元々は西洋の文化だったんよ

なので中華や日本での違法コピー品というのは文化的には後追いってことや

漫画の違法コピーとかもなくならないし取り締まりも結局はいたちごっこにしかならないので
砂漠の砂粒を数えるような無意味なことはあきらめて、それはあるものとしたうえで
うまい付き合い方を模索せにゃあかんよ
2022/01/19(水) 14:32:28.12ID:9iI5ROC7M
お礼は3行で
584ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-gAe+)
垢版 |
2022/01/19(水) 15:00:34.84ID:Kc46FCk4d
違法ストレージ購入も仕方ない面があるよ
何十年待っても遊びたいmodel2やmodel3の移植作品が出ないんだから
寿命も無限じゃないんでね
つまらない正義感で願望が実現しないまま死んでくより良いだろ
購入は違法じゃないんだから個人の価値観の問題だよ
他人にとやかく言う事じゃないね
2022/01/19(水) 15:04:25.39ID:t6OpVM2La
と馬鹿が申しております
2022/01/19(水) 15:52:00.63ID:Y+n9TSgRM
ACCSの中の人が調査に来てるとか?
587ゲーム好き名無しさん (スップ Sd82-Egr2)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:14:24.21ID:cXb3wRuTd
にゃんこの改造データくらいで捕まる世の中なのにストレージ買うとか頭おかしい
588ゲーム好き名無しさん (スップ Sd82-Egr2)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:14:50.75ID:cXb3wRuTd
捕まりたいならどうぞご勝手に
589ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM66-81H2)
垢版 |
2022/01/19(水) 16:37:30.24ID:4FwdBZN0M
>>544
たった60万でもって考えてビックリしたわ、にゃんこってそんな課金要素あったか?
改ざんと売るのダブルKOって事か?
590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a26b-Egr2)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:19:20.74ID:z4f6dF570
>>589
にゃんこは売ったやつと買ったマヌケの両方捕まった
改造、売買どっちもアウト
2022/01/19(水) 17:30:51.80ID:/6qYq1Di0
CDレンタルしてダビングしない馬鹿がいるのか?
2022/01/19(水) 17:31:46.50ID:NpkOGwRgM
>>582
それ、平成やろ
593ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM66-81H2)
垢版 |
2022/01/19(水) 17:42:19.95ID:ls31sZM/M
>>590
って事はここで言うとアップしたやつダウンしたやつ
違法ハード売ったやつ買ったやつか、、、
見せしめ系かな
594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a26b-Egr2)
垢版 |
2022/01/19(水) 18:15:18.42ID:z4f6dF570
まあ見せしめだろうね
自分で吸い出してるから俺は関係ないけど
ストレージ買ったやつは自首したほうがいいぞw
2022/01/19(水) 18:26:06.20ID:LGb2aMsj0
とりあえずにゃんこ大戦争の話題されてもチープ過ぎな
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/20(木) 13:47:02.05ID:zyA+YDOL0
>>594
アホかw
2022/01/20(木) 13:59:33.29ID:V6iCMf8k0
>>594
じゃあお前の見るべきスレはここじゃないぞ
自称吸い出してる人用のスレなら別にちゃんとある
2022/01/20(木) 14:02:57.48ID:0mjeIIyGa
吸出しとか手間かけるやつは馬鹿。
時間がもったいない。
2022/01/20(木) 14:14:28.34ID:YPe879Q+0
タイーホ
2022/01/20(木) 14:23:48.65ID:aQJJTGgU0
まあ別にいいけどさ。

いつもスレで違法だ、逮捕だー!
って書いてる奴は「どの法律に抵触した」「捕まった奴はここが問題だった」とかを全部すっとばして「違法だ!アホだ!」とか脳死で騒ぐから結局全部感情論で終わる。
違法だったら通報すればいいし、議論だったら別のスレでやればいい。

それよりmiyoo mini買ったぜ。
2022/01/20(木) 15:15:38.31ID:1mTvh+Pd0
素人なんだけど
容量が大きすぎて送れないって出るんだけどやりようあります?
違法性回避のために実機買ってます
2022/01/20(木) 15:49:47.58ID:HxoxUaCZ0
まぁ現行法ではまだ規定されてないってだけで、
Downloadが違法になったんだし時間の問題だろうね

どっちにしろ違法ストレージなんかを買ってるのはアホな情弱だしスレ違い
2022/01/20(木) 15:56:29.84ID:V6iCMf8k0
購入側の違法性とかはさておき
PCに繋げるストレージ、中身も大容量すぎて
マトモに全データのセキュリティチェックしなさそうって時点で
ウイルスやスパイウェアを仕掛けられていてもおかしくないとは思う
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a910-N2s9)
垢版 |
2022/01/20(木) 18:37:09.81ID:mqUsKckK0
中華ゲーム機買ったんだけどファイル名が日本語だと?で表示されてなんのファイルかわからなくなっちゃうんだけど
英語に戻すリネームツール知らない?
日本語にリネームするツールはすぐ見つかるんだけど
2022/01/20(木) 19:19:35.96ID:5P+A1S8g0
あちゃー
2022/01/20(木) 19:19:41.31ID:cfu0xC9N0
昔はgoodtools使ってたな
607ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-cS8g)
垢版 |
2022/01/21(金) 08:26:13.97ID:rAO0IxE+a
AnbernicがWindows機出すのか
エミュ機としてはAndroidのほうが有利だしSteamやるなら中途半端なスペックじゃ意味ないしどんなの出してくるか気になるな
あんまり期待してないけど
https://daily-gadget.net/2022/01/18/post-41744/
2022/01/21(金) 09:06:13.43ID:hldSpPNU0
>>603
それはあるな 意図的かどうかはともかく、中華製のデータ12TBとか、よろしくない物普通に混入してそう
まあ購入者のレポが阿鼻叫喚になってないとこ見ると、そこまで悪質では無いんだろうけど
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/21(金) 09:22:50.95ID:KHkla1D70
>>607
操作性には期待出来るけど勘違い高級路線は勘弁な
2022/01/21(金) 10:04:16.03ID:jB6WdQOw0
やったね。
これで対魔忍アサギができる。
611ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa0a-81H2)
垢版 |
2022/01/21(金) 10:54:49.57ID:JJyqsLTla
まあ普通にアリでROM付き販売してるんだからすごい国だわ
中国を代表する企業なのにズボラって、外貨獲得するためにもうなんでもアリってかw
2022/01/21(金) 12:30:56.43ID:i9D1QUHI0
RetroArchでどの携帯機からでもセガマークV系のチートを使うと
必ず強制リセットがかかるけどこれ使える方法ないんかね
2022/01/21(金) 13:07:38.72ID:4xJ5sz2W0
iplay40にretroarch 入れて1時間ほどグラディウスUやってたたけど
1面もクリア出来なかったぞ、こんな当たり判定が鬼厳しかったっけ
2022/01/21(金) 13:45:41.86ID:J4T/hyTm0
>>613
老化
2022/01/21(金) 18:33:54.22ID:GgDH95S60
10数万するポータブルのWindows機は流石に気楽に買えないもんで
steam deckとやらが出たらエミュ用に欲しいけど動くものなのかな
2022/01/21(金) 20:03:18.82ID:QlpjWo500
>>615
動かなかったらびっくりだぜえ
2022/01/21(金) 20:17:31.49ID:28sTk+OIM
>>600
脳死は違法ストレージを買ってるお前だよクソバカ
2022/01/21(金) 23:43:47.79ID:R0r0wEyXp
>>600
はげどう。
エミュで実ROMから吸い出して遊んでるやつなんて皆無なわけで、そこは暗黙の了解よ。
プロレスが八百長とか騒ぐようなもん。
2022/01/21(金) 23:53:32.12ID:NQxAIVxRM
>>617
それがかんじょうろんっていうんだよ?

にほんご、わかる?

むずかしいかんじをつかってごめんね。
よくりかいできなかったね。
2022/01/22(土) 00:13:55.84ID:u0kdzk7j0
とうとう漢字も忘れたか
2022/01/22(土) 00:31:52.85ID:NjSq+fyZ0
この文脈で漢字忘れたとか。
マジで大丈夫か?
アスペにも程があるぞ。
2022/01/22(土) 00:55:24.40ID:udybaw2v0
>>615
steam deckでゲームを購入したことはあるの?

steam deck deckはsteam利用者向けの携帯型だと思うんだけど。
2022/01/22(土) 01:28:18.69ID:y3QTotdI0
ワッチョイ f6- で暴言煽りしてから様子見た上で必ずPCで追撃
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/22(土) 01:28:56.78ID:DyiV8i4b0
まだホビット君が荒らしてんの?
粘着質だねぇ
2022/01/22(土) 02:28:02.67ID:u0kdzk7j0
>>620
まあまあ。確かに突っ込みおかしいけどさ。
皮肉で返す方もだいぶ感情的だと思ってさ
2022/01/22(土) 02:31:58.57ID:u0kdzk7j0
>>622
steam deckには
2022/01/22(土) 02:33:01.25ID:u0kdzk7j0
WINDOWS入れられるって言ってたよ
2022/01/22(土) 03:19:53.92ID:I5EZHMu80
自演ホビットはNGしとけ
2022/01/22(土) 08:37:26.74ID:C1/WpKAC0
やべえやつ沸いてて草
2022/01/22(土) 08:41:25.26ID:udybaw2v0
>>626>>627
うん。Windowsを入れた後に何を動かすのかという話なんですよね。

PCSX2が快適に動作すればいいんだけどね。
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:04:49.66ID:DyiV8i4b0
自作のゲーミングPCにスーパーコンソールPC BOXのBATCERA入れて色々試してるんだけどラスタライズが気になるんだよな
Linuxがよく分からんのだがこれ軽減する設定とかないのかな
632ゲーム好き名無しさん (スププ Sd22-N2s9)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:14:31.07ID:qjLSSaShd
win機はsteam出たら終わりやろ安いし
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/22(土) 10:26:55.84ID:DyiV8i4b0
いや色々いじれて面白いなBATCERA
設定触り出すと止まらんわこれ
今まで他ので動かせなかったスプリガンmk2がやっと遊べたわ
2022/01/22(土) 11:16:53.73ID:UwXq3J4/0
ドリキャスのためにretropie入れてるけど
batoceraやrecallboxに慣れてるとちょっとめんどくせえ
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0202-+BC3)
垢版 |
2022/01/22(土) 11:38:28.30ID:DyiV8i4b0
PS3がクッソ重いなぁ
マシンパワーのせいではないからエミュがまだ未完成ってことかな
2022/01/22(土) 12:22:55.06ID:h0PN1IQ00
retrobatて箱コンのしいたけホットキーに出来んのか…
2022/01/22(土) 12:50:07.53ID:LM/e8XI/0
俺は昨日はマジでこのスレに書くどころか見てもなかったんだけどな
やれやれ
2022/01/22(土) 14:33:22.28ID:rV+KMNL8d
>>604
はい

Pythonインスコして使え
2022/01/22(土) 14:33:39.65ID:rV+KMNL8d
貼り忘れ

https://github.com/frederic-mahe/Hardware-Target-Game-Database
2022/01/22(土) 15:23:55.33ID:lTdgBVqod
>>637
おつかれ、キチガイはNGすればスッキリするぞ
2022/01/22(土) 18:24:45.20ID:FKI8Gp/RM
>>580
まじそう。
おかげでストレージをどんどん買い増ししてる。
2022/01/23(日) 09:47:04.89ID:9DH7Zq8Y0
12Tのhyperspinがゲーム起動できなくてデモ閲覧専用機になりそうだ
誰か教えてください
症状 選択画面まではいくが、ゲーム選択ボタンを押しても何も起こらない
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a790-12R3)
垢版 |
2022/01/23(日) 10:19:16.98ID:KkE2NuqR0
逆に訊きたいんだけどhyper spin 12TBも起ち上げ手順的にはバトセラの2TB HDDと同じなの?
2022/01/23(日) 10:39:35.09ID:9DH7Zq8Y0
バトセラはlinux 上なので起動ドライブを変える、ハイパースピンはWindows上でだからWindowsを起動させてから起動させる。
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/23(日) 12:54:49.56ID:41OpWjf90
>>642
どのエミュ本体でも駄目なの?
2022/01/23(日) 13:10:05.36ID:Era+thiTd
>>644
ありがとう。購入迷ってたんだよ。質問に答えられなくて申し訳ない。
2022/01/23(日) 13:50:37.69ID:9DH7Zq8Y0
642です。
動きました。
管理言語を英語にしました。
648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/23(日) 14:05:56.94ID:41OpWjf90
>>647
管理言語?それはWindows上か何かの話?
到着待ちなので気になってる
BATCERAの方は持っててこれはかなり快適に使えてる
2022/01/23(日) 14:26:13.22ID:9DH7Zq8Y0
管理言語はwindowsのコントロールパネルから設定します。英語でとりあえずカナダを選んでやりました。
650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/23(日) 15:00:38.20ID:41OpWjf90
>>649
日本語のままじゃダメだったって事か…
参考になります
2022/01/23(日) 15:34:08.57ID:9DH7Zq8Y0
そう思ったけど管理言語変えても各種windowsでは日本語で表示されてます。
時刻も日本です。管理言語とは一体なんだろうかという感じですが変えたら動く様になりました。
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/23(日) 15:43:44.36ID:41OpWjf90
なるほどなるほど、貴重な情報に深謝
2022/01/23(日) 15:49:04.23ID:9DH7Zq8Y0
管理言語→管理用言語の誤り。
これなら少し分かりそうだね。
2022/01/23(日) 17:00:44.60ID:d1n0OGTG0
相変わらずのバカ質問ばかりの知恵遅れだらけのバカスレだな。
エミュ機さえもまともに使う事もできない落ちこぼれ達のバカスレ。
2022/01/23(日) 17:01:56.47ID:d1n0OGTG0
エミュ機じゃなかったか。
もはや落ちこぼれ以下のバカが集まるバカスレ。
2022/01/23(日) 17:03:16.16ID:j5W7PoFy0
相変わらずバカバカ言いながらスレ見るのが毎日楽しみなんだよなお前は
2022/01/23(日) 18:09:19.51ID:KkE2NuqR0
現実社会で誰にも相手にされない馬鹿が他人に馬鹿馬鹿言いに来る馬鹿の心の拠り所のスレ
2022/01/23(日) 18:59:34.61ID:9DH7Zq8Y0
それはさておき、hyperspinのプレステ系が全滅。
プレステ1〜4まで入っているがエミュ自身が起動してこない。
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:54:35.17ID:41OpWjf90
全滅?まさかBATCERAより面倒なのかな…
2022/01/23(日) 20:18:39.28ID:zhWqVHvS0
そもそもPS4の動くエミュって存在すんのか?
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f6b-F6/N)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:19:39.93ID:ixI0itsE0
>>660
ps5
2022/01/23(日) 20:53:26.52ID:zhWqVHvS0
>>661
知らんけど、ハイパースピンってPS5にさして使えるんか?
2022/01/23(日) 21:05:33.00ID:9DH7Zq8Y0
もちろんバトセラよりhyperspinの設定の方が面倒だね。
ちょいとネットに繋げただけでWindowsが勝手に更新かかるのでプレステ1までもエミュの起動ができなくなった。でもhyperspinを入れてみたかったのとアーケード系がよく動いていい。色んな昔のPCハードもあって見ていて楽しいのでプレステ系は全滅でも良しとします。
2022/01/23(日) 23:35:48.14ID:fVKTULfI0
hyperspin12Tって日本語ROMはいってるのん?英語だけだったらいらないなあ
2022/01/24(月) 00:00:51.33ID:VdqLstUt0
>>664
入ってまっせ
2022/01/24(月) 01:07:28.15ID:XxqrOVAR0
レトロイド買っちゃうね
2022/01/24(月) 02:24:37.79ID:4wZZkAq00
最安はどこじゃ
2022/01/24(月) 03:09:10.77ID:Ilbq5BQlM
俺は昨日まで出来たてたKINHANKのPortable HDD2TB がブートエラーと出て起動しなくなった。悲しいよ。
669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 06:22:42.77ID:gtfbo8xL0
>>668
BATCERAの?
何かたまに起動失敗するのが不思議なんだよな
なる時とならない時があるのが不安ではある
2022/01/24(月) 07:53:23.76ID:6rb4uxSm0
初心者で悪いけど
現状PS2のロム追加は厳しい感じ?
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:51:37.25ID:gtfbo8xL0
BATCERAというかLinuxへのROMファイル追加でデカいサイズのを入れる時どうしたら良いのかが分からない
USBメモリ経由で追加しているんだけどFAT32しか読んでくれないみたいで4G以上のをメモリに入れられないんでxboxなんかのをどうやって入れたら良いもんだか
2022/01/24(月) 08:51:41.77ID:tGRVOPWO0
ロム追加って何のことを指してるの?
吸い出しなのかエミュで動かすことなのか
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:16:48.53ID:gtfbo8xL0
>>672
吸い出した4GオーバーのisoをLinuxで動いてるHDDに移すこと
2022/01/24(月) 09:21:30.82ID:ph1VIAtPM
FAT32じゃ無理やろ
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:27:41.02ID:gtfbo8xL0
それは分かってんだけどLinuxがFAT32しか読んでくれないから困ってんのよね
2022/01/24(月) 09:32:20.35ID:6rb4uxSm0
>>672
RG351MPでエミュで動かしたい
吸いだしは実機からISOで出来ました
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:34.94ID:gtfbo8xL0
そもそも351じゃPS2は動かないんでは?
手持ちの351Vだとアウトフォクシーズが重過ぎてプレイ不可なのが残念だった
552だったらいけるかなぁ
2022/01/24(月) 10:02:29.89ID:YnPO84oF0
ネビュラスレイなら動いたけどアウトフォクシーズはどうだろう
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:17:41.78ID:gtfbo8xL0
ネビュラスレイ動いたの?
うちだとPCでも背景がバグるんだけどエミュを買えたら動くのかな
2022/01/24(月) 10:22:52.34ID:6rb4uxSm0
>>677
ありがとうやっぱきついんだね
2022/01/24(月) 10:58:00.26ID:YnPO84oF0
>>679
適当なMAMEコアのどれかで動いたよ
351でも起動はするけど激重 552だと快適
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 11:42:05.97ID:gtfbo8xL0
>>681
なるほど、ならPCだと動きそうだわありがとう
2022/01/24(月) 12:42:36.34ID:ph1VIAtPM
exFATはだめなんけ?
2022/01/24(月) 12:45:09.45ID:UFSDQPUId
実機から吸い出しできるくらいのスキルの持ち主なのにそんな初歩的なファイル移動できないなんてあるか?
2022/01/24(月) 12:45:41.69ID:DrAHZkg20
Fat32でフォーマットできるツールあるじゃん
2022/01/24(月) 13:00:07.99ID:/DO7w6lY0
>>683-685
質問の意図が分かってなさそう
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:07:24.27ID:gtfbo8xL0
>>683
最初に試したけど駄目だった
688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:13:42.47ID:gtfbo8xL0
中華エミュ機ではGPDXPを除いてRG552が今のところ最高峰なのかな
どうせポータブル機でPS2辺りは無理だろうし4:3で軽くて351を超える性能辺りのが欲しい
2022/01/24(月) 13:16:30.73ID:Y3Ln3geP0
RP2+とかX18Sとかおでんとかいくらでもあるやろ
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:40:52.88ID:gtfbo8xL0
知らなかったけどおでんって凄い良さそうだな
2022/01/24(月) 14:46:37.05ID:tGRVOPWO0
でも今からオーディン頼んでもいつ届くかわからんのよね
692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 15:10:23.41ID:gtfbo8xL0
iggで頼んだらすぐ着そうじゃない?
2022/01/24(月) 17:21:08.60ID:ph1VIAtPM
>>686
つ鏡
exFATは4G制限ないよ
2022/01/24(月) 17:25:10.15ID:kKG2Zd6u0
わざわざフォーマットしなおさなくてもisoをchdに変換すれば4Gより小さくなるやろ
2022/01/24(月) 17:43:20.62ID:/DO7w6lY0
>>693
だから質問の意図が分かってないと言ってるんだが
質問主はそんなこと分かってる>>675
696ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdff-Z+rL)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:48:49.00ID:u9QtkXs8d
>>693
Linuxがex FATを認識しないって話をしてるんだけど

>>694
それは確かにある
まだやってないけどエミュ側がchdに対応してるんかな
2022/01/24(月) 18:02:05.31ID:MNiKXuK/a
GameCenter WASABIのゲームとガジェットチャンネルでGPD XPだけどFAT32のSDカードに4G以上のファイルを書込む方法としてネット接続してFTPでやっていたけどどうでしょうか?!
2022/01/24(月) 18:15:02.12ID:WkjJRX66M
XBOXの吸い出ししてた時はFTPでやってたなあ
遠い記憶だけど…
2022/01/24(月) 18:58:59.12ID:ph1VIAtPM
できない
おしまい
これでいいんけ?w
2022/01/24(月) 19:02:21.32ID:ph1VIAtPM
そもそもLinuxはexFATは対応してるよね…
古い場合はしらんけど
2022/01/24(月) 19:47:29.73ID:Y3Ln3geP0
ディストリ次第だろ
ラズパイOSとかは対応しとらん
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-CTkG)
垢版 |
2022/01/24(月) 21:50:50.23ID:2CJkj6Iu0
いいんけ?w(笑)
2022/01/24(月) 23:21:11.95ID:elxTYJiL0
miyooo mini購入したかたいませんか?
ボタンの押し心地とか手に持った感じとかどうでしょうか?
2022/01/25(火) 01:38:50.80ID:KKF/+JaK0
>>703
youtubeでいとっちゃんやケンイチ氏、ゲソ氏が詳しく説明してたよ
LRボタンが押しにくい以外は総じて高評価だったと思う
2022/01/25(火) 01:48:38.81ID:xtsv7ySp0
チート X-TAコード日本版コンプしてる人おる?
オクで売ってくれんかのう
2022/01/25(火) 01:50:24.75ID:fmQ2g9+70
RG280vのシルバーが欲しい、ファミコンカラーは世代じゃないからダサい感じしかしない
2022/01/25(火) 01:54:51.23ID:D4TQklrFd
>>669
そうバトセラの。ダメみたいだから諦めた。63000の奴だったから新しい71000の買おうかと思ってたら、rayzen積んだPC BOXが71000で出たからそれ買おうかなw
これに12TBのhyperspinで完結しちゃいそうだね。高いけど。
2022/01/25(火) 02:55:20.59ID:nTIDNq2R0
>>706
あれはノスタルジー抜いたら魅力は半減だからなぁ。
それでも欲しくなるのは、よほど気に入ったんだろうな。
一応言っておくけど俺のRG280vは久しぶりに電源入れたら、
音がガビガビに割れるようになってしまっていた。
コンパクトさに魅かれたならvの付かないRG280をオススメするね。
ステレオサウンドだし。
2022/01/25(火) 02:56:56.38ID:nTIDNq2R0
あ。RG280Mね
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/25(火) 03:19:15.38ID:adtOkutP0
>>694
やってみたけどそこまで圧縮率が高くなくて全然無理だったわ
711ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f02-Z+rL)
垢版 |
2022/01/25(火) 03:33:30.10ID:adtOkutP0
>>707
Linuxは癖が強くて使い難いしハイパースピンとランチボックスのメモリーカードの方を買ってみた
正直大量のROMは要らんってのが分かったし
712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8701-Lq52)
垢版 |
2022/01/25(火) 05:33:25.47ID:0eW4kngP0
レトロクエストでコントローラーをワイヤレスにされてる方いますか?
何を購入すれば良いか教えて欲しいです。
持ってるコントローラーはps3のがあります。
2022/01/25(火) 07:43:17.73ID:TRrinaf00
>>706
うんうん。世代か否か。結局そこなんだよね。

逆に自分はゲームボーイミクロとか持ってなかったから
RG300Xを見ても食指が動かないという
2022/01/25(火) 08:24:31.94ID:Scc4E81tM
retroarchのbluemsxで、SDスナッチャーやりたいけど、scc設定できないから遊べない
PC版のbluemsxなら可能だけど…

諦めるしかない?
2022/01/25(火) 08:29:35.51ID:5ECjQGZdM
>>711
調べてみたけどhyperspin確かにUSBとSDのやつで良いかも。サンクス!
2022/01/25(火) 08:41:41.22ID:okgC7+K0d
280vは片手でプレイできるサイズだし縦持ちプレイも違和感なくて好きだけどな。
プレステのゲームだと解像度足りなくて文字が潰れて読みづらいのがあるのが辛い。
クロックタワーとかきつい。夕闇探検隊は手書き風フォントがほどよい感じで楽しめてる。
格闘系とか連打レバガチャ必須のゲームはやめといた方がいいなw
717ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd7f-tA8P)
垢版 |
2022/01/25(火) 10:05:28.32ID:8Va/rDSCd
こないだ280vで夕闇探検隊やったけど途中からバグかなんかで最初の方で進めなかったんだけど動くんか
確かに280vは片手で出来るから最高やわ
2022/01/25(火) 10:44:44.07ID:O1+/OfgfM
>>714
SCCPLUS.ROMをスロット2にセット
2022/01/25(火) 12:46:07.53ID:Scc4E81tM
>>718
そういう操作出来ないでしょ?
出来てたらやってるんですけどね、windows版はそれでいけてます
2022/01/25(火) 15:08:26.82ID:uSpaCGec0
retroarchだと沙羅曼蛇+グラディウス2とかも出来ないんだよね
2022/01/25(火) 17:40:56.45ID:XYs/W4i2M
msx版ならbiosとか足りないんだろうな
2022/01/25(火) 18:26:35.04ID:Scc4E81tM
いいえ
2022/01/25(火) 18:46:27.86ID:xtsv7ySp0
誰かチートコードに詳しい人おる?
すぐ検索すれば出てくるようなPCエンジンコードをVBA/PAR/XTAコード変換サイト
に打ち込んでもXTA欄に同じコードが出るだけなんだが
なぜだ
2022/01/25(火) 22:32:00.66ID:oK0ebKAj0
レトロペディアのアプデまだかな。春節って2月なんだ
2022/01/26(水) 00:43:11.29ID:1U2Wog/8a
300X や 280VのOSはROGUEとadam
どちらがおすすめでしょうか?
2022/01/26(水) 00:59:34.18ID:i7cEwp5J0
アダムだけど人による
2022/01/26(水) 02:00:20.98ID:k+1zEzyw0
Rg552 とPowkiddy rgb10 max2 両方持ってる人いるか
Powkiddy rgb10 max2は自分持ってるんだけど十字キーはイマイチだよね
RG552もこんな感じなの?
2022/01/26(水) 04:01:09.58ID:Hr25C+Osd
>>727
RG552はしっかりしてるよ
RG351Pに近いけど若干ソフトな感じ
2022/01/26(水) 05:19:04.87ID:UbN4nIfp0
powkiddy x39届いたわ
2022/01/26(水) 08:29:59.72ID:jS7Hat5+M
>>725
自分は圧倒的にadam
もう戻れない
2022/01/26(水) 10:08:20.67ID:zez56P000
>>724
アップデート(無料とは言っていない)
2022/01/26(水) 10:12:10.23ID:KHBX2zEhM
>>731
アップデート(無料と言った)
2022/01/26(水) 11:56:49.17ID:S5XGe4hO0
>>726
>>730
ありがとうございます。ちなみにadamって日本語化できますか?
簡単な英語ならできなくても支障ないですが
2022/01/26(水) 12:27:10.96ID:cDt4w1uX0
チートには詳しいぜ?
2022/01/26(水) 12:46:13.84ID:jS7Hat5+M
>>733
そういや日本語化やってないけど、あるのかな?
設定周りくらいかな、気にするのは

でも設定は簡単な英語でだいたいわかるので、ほぼ不便なしですよ
2022/01/26(水) 20:47:57.80ID:UbOBvMEi0
質問なんだけど
552が届いてデータを入れたんだけど、351MPのゲームのセーブデータって移動できる?
2022/01/26(水) 21:03:00.11ID:RzH1ovzJ0
レトロアーチのファイルにぶち込めば出来るっしょ
2022/01/26(水) 22:32:51.39ID:ivac/8HI0
もう1末なのにレトペのアプデ内容発表無いの?
ゲーム簡単追加とかタイトル日本語表示?気になってんだけど
2022/01/27(木) 01:06:10.51ID:ib9Vivv+0
>>734
詳しい?
ちょっと調べたら出てくるPCエンジンの改造コードをx-ta 変換サイトで
ポチっと押しても何も反応なしなんだけど
どうやったらx-ta に変換できるのかな
2022/01/27(木) 07:49:28.82ID:XqHniBU2a
adam って使ったことないんだけど
351mpでも使えるの?
2022/01/27(木) 08:26:19.07ID:OiYmHoxuM
>>735
追加で
もしかしたら影響くらうのはROMのファイル名が日本語だと化けて表示されるのでこれが不便かもね
2022/01/27(木) 09:03:23.93ID:SMOlh24EM
>>738
春節後やな。知らんけど。
2022/01/27(木) 13:01:44.50ID:1zxf/yo7M
>>740
入れる必要ない
351シリーズなどで使われてる変更できるテーマっぽく過去機種もできるってものだから
2022/01/27(木) 13:51:31.02ID:baBzmDerM
05-はやっぱり何もわかってなさそう
あほなのか
2022/01/27(木) 16:27:31.54ID:X6gacMFQ0
レトロアーチのデータはスロットの1、2どちらに入ってますか?
2022/01/27(木) 16:33:37.46ID:dVCAAzycM
どっちに入ってると思う?
当ててごらん
2022/01/27(木) 18:17:32.06ID:X6gacMFQ0
スロット1だと思うですけど見つかりません
748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 47b4-4gko)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:58:40.51ID:exgCK8uD0
スーパーコンソールxpro のステートセーブが突然でくなくなり セーブ中です0% から進まなくなってしまいました。リカバリーしてみたり容量をあけてみたりしたのですがダメでした。どなたかわかる方いらっしゃいますか?
749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f6b-F6/N)
垢版 |
2022/01/27(木) 21:59:22.03ID:D2/6M36w0
いません
2022/01/27(木) 22:48:08.50ID:vi4HMt9/a
>>743
特にadamのメリットないんですね
2022/01/27(木) 23:20:46.28ID:uilk6l/x0
Odin pro 携帯型の中華ゲーム機で最高スペック非の打ち所がない完成度だけどここで話題ないな
752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf05-fO3Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 00:15:22.20ID:b0m9TBes0
左上にスティックがあるのが駄目
2022/01/28(金) 01:34:44.92ID:ek/5TZnG0
いまだにそんな事言ってる奴いんのか
モンハン持ち(笑)でもするのかな
2022/01/28(金) 01:43:56.58ID:Wd4aqMcg0
アナステが左右テレコだと何か嫌なんだよな
2022/01/28(金) 02:06:34.83ID:Y47XSnKj0
RP2+急いで買うよりOdin pro待ってたほうがいいかな
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf05-fO3Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 02:11:46.86ID:b0m9TBes0
そこメインです
2022/01/28(金) 07:39:40.16ID:tRqnMcQk0
一応報告
hyperspin 12Tのプレステ1とプレステ 2起動できました。
プレステ1については、多分自分で弄ってテストしてた時にエミュをワンダースワンにしてた事を忘れていたのでプレステ用に設定を戻しました。
プレステ2はランタイムがWindowsのアップデートで壊れていたのだと思います。pcsx2の公式HPのランタイムをインストールしたらプレステ2も起動しました。まだプレステ3と4はエラーが出て起動しません。
2022/01/28(金) 08:16:23.88ID:0x/gQuNGM
馬鹿が自分で勝手に環境壊しただけの話か
やっぱ違法ストレージなんて買ってる奴は馬鹿なんだよな
2022/01/28(金) 08:22:55.14ID:LY6131fV0
馬鹿バカ言ってる奴の書き込みも馬鹿の一つ覚えなのなw
2022/01/28(金) 08:58:00.91ID:lSk7ONOA0
おじいさん?
2022/01/28(金) 11:06:22.27ID:hG8XzPT/0
RG552でPS2のゲームできますか?
762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/28(金) 11:26:12.37ID:OV7gMS0u0
aliで25日に注文したハイパースピンとランチボックスの4Gメモリが明日届きそうだわ
まぁaliが早いというよりその先の業者次第なんだけれども
KINHANK global storeってとこは嘘ばっかりで全然送ってこないクソだった
2022/01/28(金) 12:36:25.86ID:ek/5TZnG0
>>761
YouTubeに実際に動かしてる動画あるんだから見て来ればいいじゃん
まともに動くのはごく一部だよ
2022/01/28(金) 13:35:52.29ID:hG8XzPT/0
googleプレイ対応って事はwindowsエミュレータも動きそうですね。
765ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-mx9Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:10:40.80ID:zHRAWB+wd
>>762
犯罪自慢乙
2022/01/28(金) 17:48:56.75ID:tRqnMcQk0
>>762
それ、違うところで購入はしてみたけど届いた時にはパスワードが変わっていて使えない。
問い合わせれば教えてくれるらしいがkinhankって名前があるところから購入しただけ自分よりサービスがいいのかな?
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:20:32.71ID:OV7gMS0u0
>>766
KINHANKじゃないとこだったよ
システムだけ使えればOKなんだけど全く使えないの?
2022/01/28(金) 19:45:42.14ID:tRqnMcQk0
>>767
なんか、全然解らなかった。
12Tのがあるので、途中でやる気無くした。
追記
プレステ3起動できました。
ランタイムがガンですね。ランタイムの1つをアンインストールして、rpsx3のHPよりリンク貼られたランタイムをインストールして、その後12Tのhyperspinのハードディスクに入っているランタイムをいれました。
2022/01/28(金) 20:04:46.31ID:R5iO5ged0
RG351Pのバッテリー残量表示って結構大雑把ですか?
100%から30分くらい使用すると80になって、再起動すると90とかになったりするんですが
2022/01/28(金) 20:14:11.18ID:u45qv0R7M
4Gのメモリってromダウンロードしてくるタイプの事?
だとしたらマジモンの犯罪やん
せめて一線は越えないでくれよ
2022/01/28(金) 20:15:04.87ID:Ljeq2y/v0
RG351Pに限らず、基本中華ゲーム機のバッテリー残量表示は大雑把なのがデフォルト
2022/01/28(金) 20:35:13.04ID:tRqnMcQk0
4Gのはシステムとあれもダウンロードできる様な感じなものですね。届いたものはパスワードは通らないです。
中身は1Gほどしか入ってない。
自分も12T hyperspinのシステムを構築するものだと思って購入してみたもののsdカードにシステムが入っているわけでもない。
システムもダウンロードするやり方が記載されている様ですが、むしろシステムだけなら公式から自分でダウンロードした方がわかり易い。
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:53:53.18ID:vv7QB5Zp0
このスレは自分で吸い出ししないで違法ROM買う犯罪者しかいないから
2022/01/28(金) 21:13:00.21ID:KUrV5/Tj0
吸い出しは馬鹿のやること。
775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/28(金) 21:24:45.71ID:vv7QB5Zp0
吸い出しが面白いのに
2022/01/28(金) 23:23:37.81ID:6wm/4KNA0
やってるけどもどかしい作業でしかない
2022/01/28(金) 23:43:32.37ID:2xobpAMfa
ハードオフのやっすいgbaソフトたまに吸出しミスるのイラッとする
2022/01/29(土) 00:22:15.21ID:ypYyHdhu0
>>777
復活剤でゴシゴシゴシ
2022/01/29(土) 00:50:46.52ID:OHV5+dCz0
バカが何も解らないから金で解決しようとして騙されて結局何も出来ないうえに中華に貢いだだけという落ちの、馬鹿の王道を行く馬鹿ばかりのスレ。
2022/01/29(土) 01:04:36.85ID:R1RFpi8fM
お前気持ちわりーからしねよハゲ
2022/01/29(土) 01:09:38.80ID:mHFfr8vk0
なんでセガマークV系のRetroArchはチートができないの?
2022/01/29(土) 01:16:06.52ID:fCgQFDzo0
騙す側が悪いという前提は置いといて、騙されないように最低限情報は集めろよなとは思う
わからないから金払って解決しようとするのは別に間違ってないんじゃね?
タダでよこせ、なんとかしろっていうやつより何倍もマシ
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 04:18:59.86ID:I18T+NQm0
>>768
システムそのものがフォルダで入ってる訳じゃないのかな…
まぁ今日届くし確認してみます
ROMだけ抜いたシステムがフォルダで入ってんのが理想なんだけどなぁ
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 04:21:00.70ID:I18T+NQm0
>>772
それだとかなり面倒だなぁ
2022/01/29(土) 05:04:35.09ID:1fXTa2vJ0
カレーを美味しく作るのが楽しい人と
美味しいカレー屋を探してる人は
どこまでいっても平行線
2022/01/29(土) 06:48:30.61ID:4xieHBGw0
>>785
すげーしっくりきた
美味しいカレー食べたいなら実機やればいいって話か
カレー作る人は極論食べなくてもいいしな
787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:13:50.06ID:I18T+NQm0
>>772
いやでもパスが通らず何も落とせてないならリンク先に何があるのかも分かっていないという事ですかね
パスの通った先に構築済みのフォルダがあるならそれで良いんですけど
ハイパースピンにしてもランチボックスにしても多数のエミュを設定していく作業が手間だしそこだけクリア出来てれば良い訳でROMは不要なんですよね
788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a902-6IIb)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:23:29.58ID:aUs9MhPS0
odin pro、xboxgamepassとSteam問題なく動くなら欲しいのよなあ
789ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-mx9Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:36:46.60ID:6esQUgBnd
吸い出して、起動確認したらクリア
これが正しいゲームなんだ
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 08:25:34.28ID:I18T+NQm0
>>789
何の益もない主張だね
2022/01/29(土) 09:00:37.55ID:hD1YkTrS0
お前もな
2022/01/29(土) 09:25:57.26ID:WDpQ7H6A0
>>787
そうですね、パスワードがわからないのでリンク先は何があるかはわかってません。
システムが簡単に入るものが置いてあればいいですね。
793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 09:51:19.52ID:I18T+NQm0
>>792
それであれば期待しつつ到着を待ちたいと思います
2022/01/29(土) 10:42:44.79ID:0sfqe3rkM
>>789
いや、サムネまできれいに設定するまで
2022/01/29(土) 12:49:33.74ID:40mNJkI4MNIKU
スーパーコンソールX PROのPSP不安定なのはどうすることもできないのかな??
メタルギアやったけど文字表示されないとか、フリーズみたいなのがちょいちょいある。
PSPメインでやりたかったから悔しいなぁ
2022/01/29(土) 12:55:37.67ID:WDpQ7H6A0NIKU
Odin pro及びRP2+届きました。
Odinは買いだと思います。
とりあえず、日本語とwifi設定までやったがSDカードの持ち合わせがなかったので筐体眺めてます。
797ゲーム好き名無しさん (ニククエW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:58:26.16ID:I18T+NQm0NIKU
>>792
届いたけど言ってる意味が分かったわ
これ端から使えるパスじゃないね聞いてきて初めて教える形みたいだ
そもそもログインパスは定期的に変更しますと商品説明ページにあるしあんなパスの筈もないし
2022/01/29(土) 13:23:01.76ID:WDpQ7H6A0NIKU
>>797
頑張ってください。
12Tのでほぼ hyperspinが出来る様になったので、なんか聞いたり英語読んだり面倒くさそうなんで。
わかったら書き込みできる範囲で教えてください。
799ゲーム好き名無しさん (ニククエW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:25:16.51ID:I18T+NQm0NIKU
>>798
了解です、ただ春節なんで2/7までパスは届きそうにないですね
タイミング悪っw
2022/01/29(土) 13:26:06.18ID:tOWzuopOMNIKU
そうかそれならhyperspinは2.5インチ4TBの奴でいいな
4TBでもNAOMI2やmodel1、2、3やスパカセ、楽がきなどスーパーコンソールHDDにないやつあるみたいだし
360、PS3、4、Switchなんて有ってもどうせまともに動かないだろうし
801ゲーム好き名無しさん (ニククエW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:16:13.26ID:I18T+NQm0NIKU
>>800
多分それが正解だった
2022/01/29(土) 16:12:31.70ID:k7C30dMe0NIKU
中国製の機械、もちろんマルウェアがインストールされていた : ZAPZAP! 世界の面白いニュース - https://zapzapjp.com/58951862-2022-01.html
803ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-mx9Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 16:13:23.39ID:6esQUgBndNIKU
>>800
犯罪自慢乙
2022/01/29(土) 16:47:59.33ID:cVfj0fKSMNIKU
ていうか、メモリカードやHDDのどこがエミュ機なんだよ
2022/01/29(土) 16:59:05.81ID:IGU/nrv0MNIKU
タダゲー厨には区別がつかんのだろう
動きゃなんでもいいんじゃないか
806ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-mx9Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 17:08:30.52ID:6esQUgBndNIKU
違法rom買うような犯罪者には区別できないんだから仕方ない
犯罪までするクズなんだから
2022/01/29(土) 17:59:28.51ID:cVfj0fKSMNIKU
>>805
まじでそれだな
タダで楽にゲームをしたいだけ
けどアホだから中華に金払って買うしかないって奴
2022/01/29(土) 18:07:55.20ID:yyzHVX8I0NIKU
中華に金払ってタダゲー?
809ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM3e-8U/q)
垢版 |
2022/01/29(土) 19:54:09.81ID:tOWzuopOMNIKU
同じ穴のムジナ正義マンうぜえ
810ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:00:39.77ID:Zd/boqlK0NIKU
>>809
犯罪自慢か
違法rom購入で通報しとくわ
811ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM6a-tdhe)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:03:44.47ID:eOr9aGC9MNIKU
某国内大手ゲーム企業勤務の知人も中華に金落とす人間は皆同類だって言ってたぞ
2022/01/29(土) 20:04:37.84ID:WHOCa1jAMNIKU
>>810
おう!上等だ
やってみろハゲ
2022/01/29(土) 20:14:31.42ID:HaKDvh6p0NIKU
Odinはセガサターン 60fps行けるっぽい。すげーな

https://youtu.be/sk2fB-2v-FY
814ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa21-ikIX)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:16:19.37ID:k+ZlSruWaNIKU
大手メーカーって(笑)
スマホアプリ開発してる連中とかゲームじゃなく課金マシーン作ってる中華のコピー業者以下の存在だからアプリゲームやるくらいなら中華業者に金払う方が遥かに有意義
815ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM6a-tdhe)
垢版 |
2022/01/29(土) 20:44:58.63ID:GULzh/9IMNIKU
いやいや、老舗のゲーム会社の人だよ
ソシャゲ業界とかは中華業者以下ってのは同意だが、中華に金落とす時点で皆同類だよ
自分は違うと思いたい気持ちは分かるがな
816ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM6a-tdhe)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:08:06.24ID:GULzh/9IMNIKU
rom吸い出せば違法じゃないって完全に言い切って宣伝している人間も問題なんよ
このスレにいるやつのように妄信して勘違い正義マンになるやつも出てくるしなー
こういう事案に関してゲーム会社から公式見解が出ればいいけど
まあ個人で楽しむ範囲では暗黙の了解で放置しているし
ただ、違法じゃないって言い切って客集めて金儲けしているのは本当に問題
2022/01/29(土) 21:41:18.51ID:63hGiD8aMNIKU
この話題はずっとループするから答えは出ないよ。
毎度のこと毎度のこと。

それより来週miyoomini届くぜ。
2022/01/29(土) 21:42:12.32ID:iRHLHwoZdNIKU
メーカー、過去に出したタイトル全部を適切な価格で全部きちんと完全に売ってくれるなら何言ってもいいけど
権利ばっか主張して実際は儲からないから出さないじゃんね
819ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:50:00.24ID:Zd/boqlK0NIKU
>>812みたいな無敵の人はいいけど、普通なら捕まるかもしれない違法rom買わないからw
2022/01/29(土) 21:50:25.13ID:hD1YkTrS0NIKU
営利企業が儲からないから出さないのは当たり前では…?
821ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:56.08ID:Zd/boqlK0NIKU
>>818
買って吸い出せば解決じゃん
822ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM6a-tdhe)
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:57.24ID:BI5faPq5MNIKU
>>817
お、いいね
俺もOdinが明日届く予定
やっとだぜ
2022/01/29(土) 22:08:27.31ID:oeok1W4j0NIKU
吸い出しは厳密には違法です。
実機で遊んでくださいね。
2022/01/29(土) 22:52:56.44ID:PGRNYLDO0NIKU
吸出しが『厳密には』違法ってどゆこと?
コピーガードを回避した吸出しはアウトだから
『モノによって』は違法になるのは分かるけれど、
現物を所持していてバックアップが目的の吸出しすら違法だって言っているのか?

スレチですまんが。
2022/01/29(土) 22:52:58.65ID:aUs9MhPS0NIKU
miyoo miniってpspはどんな感じ?
2022/01/29(土) 22:54:14.08ID:bqgkm9Ea0NIKU
こんな所にまで誰にも伝わらない主張をしに来る苦労人乙
2022/01/29(土) 22:59:05.29ID:hD1YkTrS0NIKU
>>825
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/htmlview?pru=AAABfBMW5Kk*EPXARQucrRNG25jD1uOaGw#
2022/01/29(土) 23:04:13.46ID:FXwIY+wR0NIKU
エプソンのインクカートリッジからインク抜き出して
キャノンのプリンターに使おうが自由だよな
2022/01/30(日) 00:28:18.69ID:+cQ6KufMM
>>822
お!いいですなー!

前にスレで書いてあったけど、中華ゲーム機は到着までが本編な気もするけど楽しみですな!!
2022/01/30(日) 02:12:18.35ID:dd4XyF2+d
版権ものは再版無理だからな。
一時期流行ったミニハードで痛感した。
ゲームメーカーの権利、キャラクターの版元の権利、ダブルで侵害しないとグーニーズとか加トちゃんケンちゃんやマイケル・ジャクソンプレイできない。
2022/01/30(日) 02:13:25.02ID:AaecRSF70
Odinは今頼むと届くの6月ごろ?
832ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM3e-8U/q)
垢版 |
2022/01/30(日) 04:12:51.11ID:0QsgeDt6M
>>830
ほんとそうだよね。SEGAのゲームなんていい子ぶってたら何時まで経っても遊べない物ばかりだよ。もう待てないよ。
SEGAに金出して買える物は買ってるしな。SEGA自体が売る気が無いんだから仕方がない。
2022/01/30(日) 04:14:42.38ID:5DJsdXxdM
違法かどうかは置いといて、HDDやメモリーカードの話はもう禁止な
タダゲー収集スレじゃねーからな
2022/01/30(日) 04:23:09.88ID:5DJsdXxdM
売ってくれないから盗むってか?
コソコソ勝手にやってりゃ良いものを、無理に自分を正当化しようとするなよ
835ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-ikIX)
垢版 |
2022/01/30(日) 05:06:07.38ID:/PDavT8pa
ミニハード流行るまでは盗っ人というかエミュ使うのはソフト買えない貧乏人って認識しかなかったな
まぁ実際1000本以上ソフト所有してるの少ないだろうし
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/30(日) 06:21:11.52ID:vT55/sEh0
>>834
違法rom買う犯罪自慢してるバカだから仕方ない
吸い出しできるほどの頭もないしw
無敵の人だから捕まっても問題ないしな
2022/01/30(日) 06:41:50.23ID:1kFboRTl0
>>833
ねえいいからお前が消えてくれ
2022/01/30(日) 06:57:57.99ID:E/UPnXWL0
値段を考えるとodinシリーズが現状最適だね
早くアンバーニック辺りからodinよりいいじゃんって思えるようなものが出て欲しいわ
2022/01/30(日) 07:09:55.02ID:kSlEtmRp0
ここ半年で、mp、RP2+、552、GPD XPと買ってみたけど
個人的にはサクッと遊べて持ち運べるのが中華機って
イメージだったけど、switchより長いとか、Liteより一回り
でかいとか、中華機も次第に大型化して取り回し悪く
なってきたな。PSPくらいのサイズが理想なんだけどなー
なかなか上手く行かないな。価格も含めて。
2022/01/30(日) 07:12:45.44ID:Yo+Yr7vWd
ビデオゲームの著作権なんて3年くらいで切れりゃいい
実際の商品寿命もその程度か下手すりゃそれより短いんだし
再販する気すらないものに対して取らぬ狸のなんとやらで被害が損害額がというメーカーのが腹立たしい
出してくれりゃ買うのに数と期間を絞って売らないのはメーカー側だからな
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a6b-mx9Y)
垢版 |
2022/01/30(日) 07:21:42.09ID:vT55/sEh0
>>840
嫌ならメーカーを買収すれば良いだけじゃん
2022/01/30(日) 10:21:55.10ID:5w32VxnE0
steamdeckはいつ販売なんだっけ?

エミュ用途よりEpicのタダゲー用途に欲しいんだが
2022/01/30(日) 11:03:21.36ID:RgBv335w0
ハイパースピン、MACにもつながるんだね
Mac mini持ってるから遊んでみるか
2022/01/30(日) 11:22:32.07ID:LybLhR/U0
Mac使いのhyperspinか、面白そうだね。
ぜひやってみてレビューしてください。
っていうか中華hyperspinは、このスレでいいよね?
845ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-mx9Y)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:42:25.03ID:YVRf93gxd
>>843
犯罪自慢はよそでやれ
2022/01/30(日) 12:06:34.28ID:zt3Yc9RT0
>840
東アジアのメンタリティって感じだなw
847ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-8U/q)
垢版 |
2022/01/30(日) 13:21:37.86ID:8x38WzW5d
Windows糞だからマカーになろうかな
hyperspinもsuper consoleも使えるんだね
2022/01/30(日) 13:29:45.89ID:HpU4Lodia
実際こういうの買ってるやつってタダでゲームやりたいだけだし古いゲームならタダにしろと思ってるだけだから
なんか理由つけたりもしてるけどとくにそんなこと考えてすらいないよ
2022/01/30(日) 13:57:14.30ID:DF8GhRRlp
miyoomini使ってる人いる?
PS1のゲーム追加がどうしてもうまくいかないんだがどうやってやるんだこれ?
2022/01/30(日) 14:04:08.98ID:LybLhR/U0
まだこない
2月2日届く予定
2022/01/30(日) 14:48:48.85ID:RgBv335w0
>>847

macbookair 超いいです!
2022/01/30(日) 15:28:05.10ID:DF8GhRRlp
>>849
すみません自己解決
ROM更新かけるのね
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a510-D3aR)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:44:11.19ID:N1Gh72kl0
ハイスピ4Tって日本語のも入ってるの?
854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:46:00.65ID:S1kDk4y/0
>>853
無くはないけどROMに値打ちはないと思って良い
2022/01/30(日) 18:45:51.30ID:ccNKxOhn0
新しいRetroOZ入れた人いる?
サターンが改善されたみたいだけど。
856ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-mx9Y)
垢版 |
2022/01/30(日) 19:44:24.09ID:YVRf93gxd
いません
2022/01/30(日) 19:48:10.07ID:+bwrcc790
RP2+が快適なのでもうRK3326機に戻る気は無い
2022/01/30(日) 20:38:20.28ID:LybLhR/U0
やばい、OdinとRP2+が同時に届いたのでRP2+は初期設定しただけで弄る機会がない。
2022/01/30(日) 23:28:35.35ID:kSlEtmRp0
持ち歩き→RP2+ 家づかい→Odin
だと最強の布陣だなw
2022/01/31(月) 00:27:13.77ID:chvJ8Xi+0
RP2+って現状公式ページからの購入のみですか?
2022/01/31(月) 08:36:43.41ID:2XDtIUJjM
そうだよ
そしていつ届くか誰にもわからん
春節もあるから今から注文したら4月までに届けば御の字じゃねーか
2022/01/31(月) 09:00:07.10ID:iJ53JfUTM
>>837
テメーが消えろカス
2022/01/31(月) 09:36:05.93ID:Dxh6Iykd0
>>853
あたまわるそう
2022/01/31(月) 09:59:41.54ID:DdyBiRBDM
コスパのrp2+
性能のodinか
ただフルセットだとodin4万かぁ…
steam deckも見えてくる
まぁ上見たらキリないんだけどさ
2022/01/31(月) 10:20:23.25ID:byzjd3/k0
ドッグとか別にいらんしlite買えばいい
ps2とかgcくらいを動かすのにRAMメモリ8Gもいらんし総合性能はproより上
GPU性能は負けてるけどな
2022/01/31(月) 10:24:07.81ID:DdyBiRBDM
>>865
確かにliteっていう手もあるか
proの評価見る限りliteもきちんと仕上げてきそうだし検討してみまっす
2022/01/31(月) 10:54:42.74ID:xiEba9Xj0
rp2+なら同じ金額でRGB10MAX買った方が良い。
RGB10MAXの方がディスプレイ大きいし基本性能も高いよ。
2022/01/31(月) 11:02:53.78ID:jH2hylkfM
このRGB10MAX厨いつもいるな
2022/01/31(月) 11:22:00.97ID:o82VNaidd
PS2が快適動作するならドックが欲しいなあ
どこかに動作確認したレビューとかないの?
2022/01/31(月) 11:42:58.40ID:byzjd3/k0
YouTube探せばいくらでもあるでしょ
ps2は快適動作とは言い難い
2022/01/31(月) 12:44:36.18ID:/szFH7o7a
困ったらgpd買っとけ
自分は満足してる
2022/01/31(月) 13:24:43.01ID:q0XlWpJ/d
>>871
GPDの何よ?
WIN3持ってるけど、用途別に使い分けてるわ
2022/01/31(月) 13:24:51.37ID:n0sQqnER0
有機switchが改造出来れば一番いいんだけどな
進展ないのかね
2022/01/31(月) 13:27:05.76ID:lD42ghOGd
>>870
ありがとう、探してはみたんだけど見つからなくって
快適に動かないのであれば様子見にするよ
2022/01/31(月) 14:02:25.46ID:swMmidMGp
イーグレット2ミニが改造できるかどうかが1番気になってるわ
ロム追加をSDでできるから改造の余地はめっちゃありそうなんだよなぁ
2022/01/31(月) 16:35:14.69ID:DdyBiRBDM
>>867
今更RK3326はちょっと…
2022/02/01(火) 00:26:44.73ID:qp4bkj9e0
t310よりrk3326が高性能ってマジ!?
基本性能って?
2022/02/01(火) 06:01:34.40ID:RCjptsYX0
動作性能もそうだが泥エミュ機になって管理や設定が
圧倒的に楽になったのがでかいな。もうElecだのArk osだの
面倒なものには戻れない。ちょっとつまらなくはなったけどw
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:08.04ID:uaejprig0
急にGameSir X2が暴騰してんだけど何かあったのかな?
先週と価格が違い過ぎる
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a5e5-/G1i)
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:43.52ID:Sj59mm8e0
>>879
アマゾンだったら多分しばらくするとまた元の価格に戻ると思う
以前もそうだったから
2022/02/01(火) 14:44:41.90ID:bjOyJBvo0
GameSir X2スマホの電池食いすぎ
スリープにしっても減っていくし
ON/OFF機能とか付けてほしい
2022/02/01(火) 16:04:02.61ID:vkhIcd6SM
やっと明日あたりにmiyoominiが届く。

個人的にはカセット媒体くらいまでがそれなりに動いてくれれば満足なので楽しみ。

最近のやつも悪くないけど、中華ゲーム機はなんか1万前後くらいまでしか出したくない気がする。
買ってる人を悪く言ってるのではなく、あくまでも自分の価値観ね。
2022/02/01(火) 16:15:07.94ID:fvHQPl3n0
>>882
miyoominiどこで買った?whatsko?
2022/02/01(火) 16:25:21.71ID:vkhIcd6SM
>>883
AliExpressの海外業者。
keepgamestoreとかいう業者なので詳細は不明。
ただ評判はいいっぽい。
中身の状態とかは届くまで分からん。
正味1ヶ月くらいかかったかなぁ。
2022/02/01(火) 21:38:01.08ID:Ac5Jweyk0
Mini自分もぽちったけど旧正月で月末までおあずけだって
2022/02/01(火) 22:01:20.32ID:RCjptsYX0
>>882
miyoo miniはPS1くらいまでのゲームは全然楽しめるね。
予想以上にD-Padの操作性が良かった。351mpよりも
良いと正直思ったわ。エミュが反応いいのかも知れないけど。
2022/02/01(火) 22:06:53.33ID:RCjptsYX0
miyooといえばP60はどうなったんだろな。
確か1月末に販売開始って話もあったけどこっちも春節明けか。
2022/02/01(火) 22:08:44.95ID:P+ip3X3O0
>>407
こういう感じでxboxのコントローラ繋げるやつ8bit-doで出てるよね
ちょっと気になってる
2022/02/01(火) 22:54:01.35ID:cJdFooC20
>>884
883だけど、ありがとう
アリで買うか迷ってたんだよね
2022/02/01(火) 22:58:32.06ID:bjOyJBvo0
miyoo miniにぴったりのケースってまだ出てない感じですか?
2022/02/01(火) 23:45:47.66ID:g/Ru18Jk0
オーディオに詳しい人いませんか?
USB トランスミッターというのをはじめて知りました
例えばBluetoothのドライバもない昔の中華携帯ゲームでこの USBトランスミッター
を挿すだけでBluetooth対応のスピーカーが簡単に使えるようになるんでしょうか
2022/02/02(水) 00:09:09.49ID:TcCvCq/J0
miyoo mini届いて アプデの為にpcにデータ退避させてるが、RetroArchフォルダだけ拒否られる… 同じ現象の人いる? 
2022/02/02(水) 00:38:37.00ID:aqqLWuWo0
>>891
オーディオトランスミッターといってもいろいろある。
中華携帯ゲーム機といってもいろいろある。
ゲーム機が泥機ならできる可能性はある。

出来るとしても携帯機にぶら下げるのはどうかと思うし、
安いのを買っても遅延があるからゲームには向かない
894ゲーム好き名無しさん (アタマイタイーW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/02/02(水) 03:21:00.77ID:/AqQdg8s00202
>>880
そうなんだ旧正月だからかねぇ
いざ買おうと思ったら6千円台から9千円台になっててこれじゃ買えんわってなった
2022/02/02(水) 03:52:03.72ID:gk/RKDuU00202
>>891
トランスミッターの充電切れたら音鳴らないし本体プラグにイヤホン差しっぱなしにする事になるから携帯ゲームには不向き
2022/02/02(水) 04:20:54.72ID:GjA3YzmcM0202
>>891
ツベににipodをBluetooth化する動画あるから参考に改造するとか
897ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー eaad-hI41)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:15:41.29ID:SAVB+HeN00202
jumbo
https://i.imgur.com/a3PxS78.jpg
2022/02/02(水) 09:25:59.41ID:98Z+MmjW00202
>>897
グロ
2022/02/02(水) 12:17:28.61ID:ASnjWzg500202
そろそろレトロペディアの後継機も準備してもらわないと
ドリームキャストや64動かせるCPUくらい安く調達出来るはず
900ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー eaad-21ac)
垢版 |
2022/02/02(水) 12:29:51.48ID:SAVB+HeN00202
スパコン
https://i.imgur.com/mCX2Bn4.jpg
2022/02/02(水) 12:41:07.36ID:cXBFI7Vm00202
miyoomini届いた!
軽く触ったけど想像してた以上に動く。
普通に遊べるなコレ。
2022/02/02(水) 12:52:34.36ID:h1bd/95KM0202
撤退の準備の間違いでは?
903ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー eaad-hI41)
垢版 |
2022/02/02(水) 13:01:47.59ID:SAVB+HeN00202
ハイパースピン
https://i.imgur.com/niJla31.jpg
2022/02/02(水) 13:11:15.46ID:wWusyU3FM0202
>>903
グロ
2022/02/02(水) 13:31:02.27ID:WiKpJhIgM0202
サムネoffにして画像添付は無視で何とかなる。
2022/02/02(水) 13:43:23.80ID:gJnsUCQ+00202
>>900
グロ
2022/02/02(水) 13:49:46.54ID:oTjQu7Zxa0202
>>905
何の為のワッチョイ?
ワッチョイでNGがいいんじゃ?
2022/02/02(水) 13:50:23.86ID:vUsXb2Vwd0202
>>905
他のスレで困るからなぁ
2022/02/02(水) 14:55:35.97ID:P+TxzbTV00202
whatskoって不具合あったら一応新品と交換してくれるんやな
aliより1000円高かったけどまぁ妥当かな
担当者の日本語が少し変なのは気にしない
2022/02/02(水) 14:58:07.64ID:Hvaf6AYX00202
>>890
蟻でmiyoo miniで検索すれば、ちょこちょこあるで
2022/02/02(水) 15:05:29.89ID:WiKpJhIgM0202
>>909
あと、AliExpressはやっぱり配達長いわ。
Amazonで国内在庫があるなら1000円プラスして2,3日で届くほうがいいという考え方もアリかも。
2022/02/02(水) 16:00:00.30ID:U5kiiKkqp0202
>>884
俺もここで買った〜
俺はきっかり2週間で届いて意外な位に早いと感じた
miyoominiめっちゃ気に入った
RG280Vに感動してたけどあっさり抜いたわ
2022/02/02(水) 16:02:39.70ID:U5kiiKkqp0202
>>912
このストアは良かったし、miyoomini自体にも文句ないけどセットで買ったケースは要らんかった
何故か表面加工が艶ありでギラギラしてて落ち着かない
100均で探すか
914ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー eaad-hI41)
垢版 |
2022/02/02(水) 16:40:42.03ID:SAVB+HeN00202
launchbox
https://i.imgur.com/4EGVxra.jpg
2022/02/02(水) 17:48:20.24ID:rxO6ERUn00202
久し振りにバカ連呼マンがウンコ貼ってるんか
ほんとクソ以下だな
2022/02/02(水) 17:54:40.80ID:WiKpJhIgM0202
>>915
病気だから仕方ない。
2022/02/02(水) 17:55:57.80ID:WiKpJhIgM0202
>>912
意外と丁寧な作りで驚いたわ。
もっと安っぽいと思ってた。
2022/02/02(水) 18:18:03.20ID:Eug4UrTf00202
x39ちょっと触ってるんだけど、予想外に出来がいいような気がしなくもないような
ps1もサクサク動くし、hdmi出力も画面消えずに2画面表示される。これ4500円かよ?って感じはするかも
ただダメな点も、ps1ディスクチェンジできないw USBコンはいろいろ認識するけどキーコンが反映されない?されないのがある?音が悪い、割れる時がある

ただこれぞ中華ゲーム機感が素晴らしいぜ
https://i.imgur.com/PvAtK8Q.jpg
2022/02/02(水) 19:41:34.68ID:jcW0OUJx00202
実社会で誰にも相手にされない
可哀想なやつがウンコ貼ってんだな
2022/02/02(水) 19:45:34.55ID:smjlhnWT00202
昨日レトペ氏にアップデートと販売日についてメールをしてみましたが返事はまだです。
2022/02/02(水) 20:09:36.57ID:SoyFmDzuM0202
>>919
どうせ例のウンコ貼り=ハゲの孤独な正義マン
だよねwww
2022/02/02(水) 20:32:44.08ID:tWdFnVTY00202
普通に障がいだから
施設から弾かれて家に押し込まれてやってるんでしょう
本当に厄介
2022/02/02(水) 21:03:26.71ID:a4+KOTcv00202
無視してりゃ消えるんだから反応すんなよ
2022/02/02(水) 21:15:05.52ID:WiKpJhIgM0202
>>918
結構いいな。
aliで時々見かけて気にはなってた。
人柱乙です。
925ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー eaad-21ac)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:17:56.32ID:SAVB+HeN00202
super console
https://i.imgur.com/BiMuAPi.gif
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eaad-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 04:35:27.50ID:jS/MzZUj0
launchbox
https://i.imgur.com/XFpMtnS.jpg
927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eaad-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 07:54:25.80ID:jS/MzZUj0
12T
https://i.imgur.com/T6Dk5Vp.jpg
928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea02-tiJL)
垢版 |
2022/02/03(木) 08:15:13.50ID:U8qUALU70
あぼーんばっかなんだが正義マンって無視されたらこうなんの?
2022/02/03(木) 08:36:48.19ID:Be3g9LI0M
正義マンの評判を落とそうとする悪の秘密結社の陰謀だろ
2022/02/03(木) 09:45:20.97ID:pI5OMuFW0
ちなみにウンコ貼ってる奴の携帯回線はMM
2022/02/03(木) 09:50:26.30ID:+cLSYt7r0
>>918
あたいもほしくなってきた
2022/02/03(木) 09:57:48.04ID:YufBR1O/0
miyoo mini惹かれるんだが小さすぎて操作しにくそう
持ってる人どんな感じ?
2022/02/03(木) 10:05:36.40ID:6WH9tXKa0
>>936
小さいけど遊べないことはない。
それより大きさの割に性能の高さがいい。
SF3が普通に動いた。
気になるとしたらサウンドが時々音割れするものがある。
ちゃんと聞こえるものもあるから法則は不明だけど。
2022/02/03(木) 11:03:12.28ID:UwPpZJEx0
未来レス
2022/02/03(木) 11:52:22.92ID:u4SwzNELp
>>933
手の平でCPS3がぬるぬる動くのちょっと感動するよね
とは言え格ゲーは流石に小ささ故に指が干渉して操作が厳しい
この辺りはRG300Xの方が良かった
それ以外は概ねmiyoominiの方が快適に遊べてる
2022/02/03(木) 11:53:18.83ID:u4SwzNELp
音割れするのってファームウェアで改善したりすんのかなぁ
今んとこデフォOSで不満ないけど
937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eaad-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 13:11:22.72ID:jS/MzZUj0
hyperspin
https://i.imgur.com/7KgcHkY.jpg
2022/02/03(木) 14:03:54.72ID:+ASbonsAd
miyoo miniの方がRG300Xより全体的に動きがよいの?
2022/02/03(木) 15:55:04.64ID:6++SYG+FM
>>942
体感的にはmiyooの方がいい。
pceのダンジョンエクスプローラーも普通に動く。

後は小さい本体の好み次第。
とはいえ300xもいいので、結局自分が何を遊びたいかで選ぶのがいいかも。
2022/02/03(木) 16:54:41.73ID:qRSu3d9F0
odin用にProCaseというフェルトケースを買ってみた
スイッチ用なのでサイズは少し大きめ

普段使いの傷防止にはこれで十分かな
ガチで持ち運びたい人はハードケースの方が良いかもしれない
2022/02/03(木) 19:25:46.34ID:r0PYdq1f0
RG552で質問なんですがスリープ機能はないんでしょうか?
それとゲーム中にセレクト画面がでないんですが、どのボタンの組み合わせですか?
2022/02/03(木) 19:33:14.22ID:GXK4E5xn0
>>918
4500円なら手頃でいいね
2022/02/03(木) 20:49:00.00ID:srKEoU6I0
>>924,931,942
購入なら>>517セールで4200円だった
じゃ少し追加レビューを
OSは地味でシンプルだけどサムネも見れます。ロム追加をするとメニューから同期をするを選択しないと反映されないんだけど、壊れたかも?って思うくらい時間かかる。
エミュ以外にMP3プレイヤーMP4プレイヤーが入ってる。MP4プレイヤーにサンプル動画で中国の教育番組が入ってます。数学です。
初期エミュにPCEがない。OSはおそらく内部チップなので追加出来なさそう?
アナログはいいけど十時キーが薄っぺらくていまいちかも
2022/02/03(木) 20:56:33.52ID:ID/KeVnHp
>>412
超遅レスでごめん。
気づいてなかった。

T1sです。
2022/02/03(木) 22:04:05.64ID:6hzrQKDv0
miyoo miniのbiosファイルってどこに置いたらいいんでしょうか?
RG351Mからの乗り換えなんですが、よくわからないです。
2022/02/03(木) 22:13:17.44ID:3WJirwKV0
インディゴーゴージェーピーでOdin売っているけどここでは買わない方が良いよねー?
またあそこかな?!
2022/02/03(木) 22:38:17.65ID:WeLO0nzX0
またアソコです。
948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eaad-hI41)
垢版 |
2022/02/03(木) 23:43:03.27ID:jS/MzZUj0
ジャンボ
https://i.imgur.com/XFpMtnS.jpg
2022/02/04(金) 00:14:13.72ID:UqMVQUv10
>>946
なんだそりゃと思って見てみたら
VAIO松臭がすごいな
2022/02/04(金) 00:30:49.53ID:bYMsCfQaM
糞ハゲ正義マンうぜえ
951ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-Y/UE)
垢版 |
2022/02/04(金) 00:51:46.56ID:t2ijxcCOa
なんでUSBトランスミッターなの?
イヤホンジャックから出力するタイプの方が汎用性あるぞ
2022/02/04(金) 00:59:49.16ID:UT36CeYV0
>>946
これ買ってはダメなやつなの?
2022/02/04(金) 01:08:27.78ID:QM7nQ2RT0
気が早いけどodin2いつ頃かな
もう今から買うより次世代にしようかと思ってね
dockに64コントローラ繋げてやるの最高に面白そう
2022/02/04(金) 02:13:21.65ID:UqMVQUv10
>>952
「ヴェルテ 詐欺」とか「VAIO松川」で検索してみるといい
2022/02/04(金) 02:20:17.66ID:UT36CeYV0
>>954
さんくす
ヴェルテで分かったw
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eaad-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 05:47:27.30ID:VoMaJsLw0
スーパーコンソール
https://i.imgur.com/aOC8LGV.jpg
2022/02/04(金) 06:34:11.86ID:mZJ44ynW0
インディーゴーゴーやはり皆さん感じますよね。
やっぱそうだよな、ここでは買わないどこ。
2022/02/04(金) 06:40:20.20ID:mZJ44ynW0
あーとっ、ジェーピーをつけ忘れた。
2022/02/04(金) 07:36:01.22ID:7YHsIhl50
>>943
エミュ追加できたら教えて
2022/02/04(金) 13:55:42.05ID:TgKJoMEma
miyoo mini小さすぎ!
持ちづらいし、LR押しにくい!
バッテリーの蓋が微妙にカタカタ動く!
GBAのアクションは無理だわこれ
FC、GBならいけるかな
2022/02/04(金) 14:59:54.48ID:Y6fuF+qWp
>>960
小ささが良いのだが確かにアクションはキツいな
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eaad-MDgD)
垢版 |
2022/02/04(金) 15:52:48.26ID:VoMaJsLw0
スーパーコンソール
https://i.imgur.com/BQL06M3.jpg
2022/02/04(金) 16:04:35.45ID:u4GzTq9MM
ハゲて歪んだ正義マン👨‍🦲
2022/02/04(金) 16:27:34.61ID:p2lhWca40
>>960
バッテリーの蓋動くのがちょっとアレだったから、
俺はスポンジ切って貼ったわw
miyoo miniは期待してなかった十字キーの
操作性の良さに驚いたな。
2022/02/04(金) 17:53:48.96ID:rddYp4oSM
>>962

NG推奨
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2505-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 19:20:17.22ID:YyqTaT7w0
RGB10MAX 2を充電しながらゲームやると充電切れで停止する
普通減りはしないよねこれって線が悪いんけ?
2022/02/04(金) 19:45:28.56ID:HlCI7OHo0
中華ゲーム機で充電しながらゲームやるなんてしてたら壊れて当たり前、最悪は発火したり爆発するぞ、マジで
2022/02/04(金) 20:58:26.72ID:28+DYHff0
また君か、壊れるなぁ
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-K3Gb)
垢版 |
2022/02/05(土) 02:54:10.57ID:QNkeoQ+k0
スパコン
https://i.imgur.com/xBCKDcE.png
2022/02/05(土) 05:27:51.58ID:g/Ap0a+rM
🦲正義マン乙
971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 10:51:06.92ID:QNkeoQ+k0
Batocera
https://i.imgur.com/Rxis6Ko.jpg
972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-YRqB)
垢版 |
2022/02/05(土) 17:23:53.25ID:QNkeoQ+k0
jumbo
https://i.imgur.com/0oWXE0r.jpg
2022/02/05(土) 19:37:42.99ID:bCA1Z/HYM
hyper spinは?
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-tqox)
垢版 |
2022/02/05(土) 20:52:54.00ID:QNkeoQ+k0
hyperspin
https://i.imgur.com/cT9YV2E.jpg
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-AiWJ)
垢版 |
2022/02/05(土) 21:48:49.39ID:QNkeoQ+k0
レトクエ
https://i.imgur.com/oumQPtp.png
2022/02/05(土) 22:40:36.76ID:GOH8Os9OM
ラズパイは?
977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-K3Gb)
垢版 |
2022/02/06(日) 01:04:54.46ID:pJEWy/ck0
retropedia
https://i.imgur.com/Qp9w1GH.png
978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-K3Gb)
垢版 |
2022/02/06(日) 06:54:35.85ID:pJEWy/ck0
レトクエ
https://i.imgur.com/AMvuzoF.jpg
979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-YRqB)
垢版 |
2022/02/06(日) 07:59:08.56ID:pJEWy/ck0
スーパーコンソール
https://i.imgur.com/Rxis6Ko.jpg
2022/02/06(日) 08:05:50.71ID:dTylHTIGM
休むなよ。
ずっと監視してるからな
2022/02/06(日) 08:46:46.03ID:Nxs3Dr/RM
スーパーコンソール何回目だよ
レトロパイやれよ無能
2022/02/06(日) 10:22:49.23ID:BmAgZzkD0
↓ 次スレ ↓ 

【中華】エミュ機総合 Part47【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1644110057/
2022/02/06(日) 11:19:07.15ID:COPTuwda0
新しい追い込み方www
984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-AiWJ)
垢版 |
2022/02/06(日) 11:22:47.29ID:pJEWy/ck0
launchbox
https://i.imgur.com/irMV4vN.jpg
2022/02/06(日) 15:50:22.80ID:98Gg1VaJ0
オーディオジャックアダプターってしっとる?
これ端子タイプCでもUSBに挿すだけでスピーカーから音がでるやつ
今日かったけどGP430には使えんかったわ
PCやアンドロイドからは挿すだけで音でるんやけど
誰かやり方知ってるひといる?
Bluetoothの設定かね
2022/02/06(日) 17:43:38.58ID:ls1PFGyc0
USBのオーディオドライバが無いだけじゃない?
bluetooth関係無い
2022/02/06(日) 18:33:36.30ID:98Gg1VaJ0
>>986
ありがとうちょっと今調べてみたけどUSB オーディオ デバイスみたいね
どのデバイスをダウンロードしてどこに入れていいか教えてくらたらすごい助かるんやけど
さすがにそこまでは無理ですかね
2022/02/06(日) 19:13:31.72ID:K83GFTU00
https://gamequarity2021.blog.えふしー2.com/blog-entry-13.html
エスパーすると、このあたりがヒントになると思うわ
2022/02/07(月) 02:17:59.23ID:iCnJOWekM
えふしーw

頭沸いてんなこいつw
ツイカスにも晒されとるw
2022/02/07(月) 04:15:20.69ID:1Dgs6zLtd
うんこ爺のフォルダはうんこ画像でいっぱいなんだぜ
2022/02/07(月) 09:10:49.81ID:cexJTT5op
miyoominiにonionOS入れると基本操作も変わるのね
ゲーム中ホームボタン押してもメニュー出せなくて焦ったわ
2022/02/07(月) 12:27:53.62ID:cbZgLJFJp
埋めてから新スレ使えよなー
2022/02/07(月) 14:04:59.39ID:tmK/RvLNM
うるさいぞ薄毛
2022/02/07(月) 14:51:21.69ID:9Qf4PerlM
miyoo mini思ってたよりPS動くな。
アクションは不向きだけどADVをちょこちょこ遊ぶのには向いてる。
2022/02/08(火) 20:37:45.80ID:8GdKlZOP0
miyoo mini
なんか評判良いな
2022/02/08(火) 20:57:53.73ID:RF9MJumUd
頭髪が気になって頭から離れない奴が頭髪をネタにする
2022/02/08(火) 21:23:18.51ID:FVAKdqN90
蒸し返すな禿げるぞ
2022/02/08(火) 21:27:07.46ID:sv6BPR09M
スカトロ正義マン🦸‍♂
2022/02/08(火) 23:43:15.71ID:+nP81uqa0
2022/02/08(火) 23:43:50.11ID:+nP81uqa0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 10時間 55分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況