X



古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 13:55:23.48ID:B2B5fEwo0
皆さんの内に秘めたゲームの熱や思い出話、果てはゲームクリエイターに寄せる思いなど、ゲームに関するネタならなんでもOKです。
(雑談も可です)
語りたい事が沢山ある場合も長文でOK。
基本的に「スレチ」はありませんが、荒らし行為や意見の押し付けはNGです。

関連スレ
【D食】今こそ飯野賢治を語ろう【E0】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1646208491/
0159ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 14:06:42.25ID:+DtJTgrT0
>>158
何か、その、いつもスイマセン……
無理して付き合ってもろて…

しょこたんは別に今まで自分にとっては無害な存在だったんですけど、あの番組では劇薬でした。
オメェ、言葉のキャッチボールって知ってるか!?状態でした。
ゲーム大好きな俺が、ゲーム大嫌いになるところでした。
一方的な想いを一方的にマシンガントークされても、こっちは引くだけやねん……
まぁ、続けて聴いたプロレスラーのオカダ・カズチカ氏のトークに癒やされて、なんとか一命を取り留めましたが…

監督がスナッチャーを語る動画は、どうも途中までしかうpされてない感じです。
該当のラジオ番組をネットで探したけど、今の所見つけられず。
内容は、残念ながら期待外れでした。(泣)
0160ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:06:16.91ID:lZ4NKbYg0
あゆみちゃん物語についてレスをくれた諸兄たち
ありがとうございます!

あゆみちゃんを初めて見た時はオレはもうビビーン!となりました
あんな可愛くて真面目そうな女の子が・・・!!

これは、これは・・・( ;´Д`)!
うわああああああああああ((((;゚Д゚)))))))!!
となりました

もちろんオレもPCなんてなかったのでパッケージの絵柄を目に焼き付けてましたw

ヤバイ。また長文をかいてしまいそうだ!!
0161ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:08:00.90ID:lZ4NKbYg0
>>145
E-loginはオレも覚えてます

オレはパソコンパラダイス派ですが・・・

高校の時に発売日に必ずE loginを買ってくるクラスメイトがいたなー
0162ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:24:02.69ID:+DtJTgrT0
>>156
これ今観てますけど、当時を知る者としてはスゲー面白い!!
大のAVG好きだったので、リバーヒルソフトには大変お世話になりました。
0163ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:12:37.74ID:+DtJTgrT0
>>160
|ω•๑) このスレでは長文でも良いと思うの……

あゆみちゃん物語は上でも言いましたが、アリスソフト様のご厚意で今やタダで遊べますので、是非プレイして積年の想いを晴らして下さいまし。

かく言う自分も、PC98版を落としてちょこっと遊びました。
(///́Д/̀//)'`ァ'`ァ♡
デジタル画でもなく、手描きイラスト取り込みなのがまた味がありますなぁ…
他にも、憧れのFM-TOWNS実写版や、Windows版もダウンロードできます。
元チャンピオンソフトのくせに実に太っ腹ですね。
テープ1本分のゲームを4本に水増しして売っていた会社とは思えないです。(しつこい)

http://retropc.net/alice/
0165ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:09:50.66ID:hskY9iY20
>>159
嬉しい悲鳴ってやつです^ ^

インタビューは微妙ですか〜…残念(T-T)

>>160
名前が思い出せなくて伏せてましたが、パソコンパラダイスも買ってましたw(頭おかし)
ググッてすぐ出る1995年12月号の表紙がくっそ懐かしい!

長文待ってます!

>>164
w
0166ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:32:12.40ID:+DtJTgrT0
>>161
パソコンパラダイスはほぼエロ本ですよぉ!
自分は買ってませんでしたが興味はめちゃくちゃありました。
やはりパソコン持ってなくても雑誌は買っちゃうものなんですね。
自分も叔父さん家で初めてパソコンに出会ってからすぐにベーマガやら何やら買い始めましたw
当時はナイコン族とか言う言葉もありましたね…

>>165
( ´ -`)それならいいんですが…

小島監督のは、自身のラジオ番組でスナッチャーのAct1の粗筋に沿って監督がゲーム内容を紹介する感じで、いや俺らファンはそんなんじゃ無くもっと制作秘話みたいなんが聴きたいんや!ってモヤモヤしました。
でも、ニヤリとできる話もしてましたし、スナッチャー好きなら聴いて損は無いかと。
で、何とか後編も調べて、それを聴くのに必要なアプリも入れてみたんですが、番組がエラーになって再生できませんでした……orz
ので、諦めました。残念!!
0168ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 20:19:00.81ID:+DtJTgrT0
まぁ、俺にとっての

これは、これは……… (゚π゚;)ゴクリ
うわあぁぁあぁああぁあっっ((((;゚Д゚)))))))!!

な初ソフトは「マイロリータ」なんですけどね。
( • ̀ω•́ )✧ キラッ
0169ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:04:55.17ID:VvU6BV5b0
>>166
詳しい解説ありがとうございます!
そうですよね、製作秘話的なのを期待してたのに〜w
でもニヤリ話を期待して聴かせていただきます
0170ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 23:14:03.99ID:+DtJTgrT0
>>169
ニヤリポイントは人それぞれなので…
(¬᎑¬)としなかったら申し訳無いです。

ゲーム保存協会の動画で、リバーヒルソフトのシナリオを書かれていた鈴木理香氏の話を色々と聴けてめっちゃ懐かしかったんですが、
スレの諸兄は彼女が手掛けたAVGをプレイされた事はありますでしょうか?
レトロPCのタイトルはちょっと年代的に厳しいかもですが、彼女がリバーヒルの後に起ち上げた会社や、別の会社からもDS用に何本か出てまして。

・アナザーコード 2つの記憶
・ウィッシュルーム 天使の記憶
・ラストウィンドウ 真夜中の約束
・AGAIN FBI超心理捜査官

などがあります。
いずれも名作AVGですので、プレイできる環境と機会があれば是非。

他にもDSには良いAVGが出てますね。
ゴーストトリックや、いろづきチンクルの恋のバルーントリップも大好きです。
0171ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:05:12.27ID:P+A8SBEM0
>>170
恥ずかしながらどれも未プレイでした…orz
アナザーコードは当時ファミ通でめちゃくちゃ特集されてたのを覚えてます
Switchとかには移植はされてないみたいなんでアナザーコードをポチりました
鈴木理香氏は名AVGメーカーだったんですね

その中だとゴーストトリックはスマホ版を買ったっきり放置中でした…
0172ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 10:34:17.62ID:HSHySbJ80
勧めておいてアレですが、ポチっちゃいましたか…
安ければ良いのですが。
ボリュームがあまり無いので少し心配です…

ゴーストトリックは自分のイチオシでもう何回もプレイしてます。
自分も昔iPhone使ってて初プレイはアプリ版です。
今はAndroidスマホにDSエミュ入れてやってます。
ヨッメに何度も勧めているんですが、全く興味を示してくれません…
逆転裁判の巧舟氏が作ってるから、と言っても、そもそも逆転裁判もやってくれません。
くぅ……
0173ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:15:22.15ID:P+A8SBEM0
>>156の動画面白かったです
NHK制作だからか映像的にも出来が良い
個人で保存に励むルドン氏とキャラ被りしてる方が半端じゃない…
貴重な筐体までも保存しているなんてビビったなぁ
以前行ったゲームオンにあった貴重な筐体もこの方からお借りした可能性が高いなと思って調べたらやはりそうでした
https://igcc.jp/高井商会2/
0174ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:25:41.78ID:P+A8SBEM0
あら…リンクが貼れてない
「ゲームオン 高井一美」でググると出ます

>>172
>ボリューム
サクッと終わるくらいが丁度良いので大丈夫ですw
ポチったとかの報告は「オススメありがとうございます」の意なんで、バカだなぁくらいに捉えてください^ ^

>ヨッッッメ
www
ヨッメはまずやってくれないんですよねw
うちも「あぁ〜…そうなんだ、でも私はいいや…」で終わる
うちのはファイヤーエムブレムはFE無双意外はほぼ全てクリアしているFE一極集中型です
0175ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:59:04.51ID:HSHySbJ80
>>173
いやぁ、最近偶然にも色んな動画やサイトが発見できて嬉しい限りです。
知らない事もたくさん教えて頂いてますし。
これもひとえにスレ諸兄のお陰であります。
<(_ _*)< 感謝、感謝でございます。

あの動画、なかなか良かったですよね。
動画内でも触れられてましたが、ルドン氏が日本にやって来た時に「ゲームが日本国内ではサブカルチャーとして軽視されていてショックだった」ってくだりが、なんとも情けないと言うか、日本らしいっちゃらしいと言うか……

でも、日本にも高井氏のような方もいらっしゃるから、なんだか嬉しくなりました。
ただただ消費するだけで、ゲームを1つの「文化」として保存しようと活動もしていない自分も、その他大勢の日本人と同じなんで、全く偉そうな事は言えませんけど。

リンク先の高井氏の記事も読みました。
素晴らしい活動ですね。
今は息子さんと2人だけみたいですが、息子さんが跡を継いでくれるのかな。
ルドン氏や高井氏のような活動は大変に意義がある事なので、国が支援するべきだと思います。
(調べてないので分かりませんが、もうしてたらスイマセン)

>ヨッメ
ヨッメはマリオ系しかプレイしません。
子供もAVGはさっぱりです。
くぅ……
0176ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:39:58.57ID:HSHySbJ80
高井氏の記事、後編をまだ読んでなかった…

で、その冒頭で高井氏らが「何らかの公的な補助が必要だと思う」と仰られてますね。
今は基盤のリースで会社として利益を得ているから難しいでしょうが、これが「純粋な文化的保存」を目的とした活動になれば、是非とも国に動いて欲しい所です。
基盤だけでなく紙資料も膨大な量があって、今後ますます維持が困難になって行くでしょうし。

あと文中でも触れられてますが、海外に流出する日本製の基板の問題もありますね。
これも国内でのゲーム軽視の裏返しで、なかなか難しい問題ですね。
最近では、レトロゲームが投資の対象に捉えられてしまって、ますます海外に流出してます。

まぁ、金を出す所に流れてしまうのは仕方がない事ではありますが、後になって「貴重な日本発の文化遺産が全く国内に残って無い」と言っても遅いので、やはり公的な補助は必要ですよね。

それと、高井氏のプロフィールを読んでいて、カプコンの辻本憲三氏との共通点にも驚きました。
両名とも、子供向けのパチンコリースからゲーム関連の仕事を始められて、また、インベーダーが爆発的に流行った時に、コピー製品はたくさん出回っているのに、安価なそれを使わなかった所とか。
お二人はその後、同じゲーム業界とは言え違った道を歩まれましたが、今なお業界に貢献されているのを見ると、頭が下がる思いです。

とても良い記事をありがとうございます。
またまた長文で失礼しました。
0177ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:23:22.15ID:S+jUE2Jg0
>>164
あゆみちゃんのおかげで、俺は思春期の時、カチューシャをつけた女の子が理想の女の子でしたw
あと、あゆみちゃんのパンティがピンクだったので『女の子はピンクのパンティを履くべきだ!』と強く思ってましたw

そう、オレは、変態なのです
0178ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 16:36:41.26ID:HSHySbJ80
ひ、人が真面目に語っている時にィィ!!

も少し語ろう。
ゲーム保存協会はNPO法人として活動しているから、多少は補助金や助成金といった資金が得られているのかな。そうであれば良いのですが。
あと、レトロゲームを復刻する活動は他にもProject EGGがありますね。
こちらは営利目的の側面がありますから、一概には比べられませんけど、どちらの活動も自分みたいな懐古趣味の人間からすれば、素晴らしい取り組みだと思います。
動画にもありましたが、浮世絵と同じ道を辿らないことを願います。
日本人ではなく、フランス人のルドン氏がそれを憂慮しているのが、既にレトロゲームにとって危機的状況なのかも知れません。

てゆうか俺は水色の縞パンこそが至宝だと思っています。
https://i.imgur.com/LswV8NQ.jpg
0179ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:01:52.58ID:S+jUE2Jg0
>>178
横からぶっこんで申し訳ないです・・・( ;∀;)
レトロエロゲーの思い出を分かち合いたくて・・・
ストライプのパンティもエロ可愛くて良いですよね

真面目な話をするとレトロゲームは今は分かりませんが数年前までは残存数がかなり枯渇してましたよね。
秋葉原のスーパーポテトやトレーダーに置いてあるレトロゲーム特にDCのゲームの数が一時期かなり少なくなった覚えがあります。

オレの友人曰く海外には日本のような中古ゲームの取り扱いが無いのでレトロゲームが日本以上に貴重品で
だから来日した外国人観光客とかがこぞって買い占めてしまってそれが国内で数が少なくなっている原因だったとか。

今はコロナウィルスの影響で外国人環境客が減ったからか、それとも所持していたものを手放す人が増えたのかは分かりませんが
レトロゲームショップに並ぶゲームもまた増えていますね。
0180ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 17:22:52.89ID:HSHySbJ80
>>179
いえいえ、冗談ですw
エロな話題はお固い話の潤滑油(意味深)になるので、自分も大好きです。
水色横縞パンは邪(ヨコシマ)な響きではありますが、ピンクなエロそして縦スジ(失礼)という卑猥な絶対領域に対してアンチテーゼとして働く、言わば健全なエロの象徴であり、しかしそれを脱がした際のエロのギャップを爆発的に高めるアイテムでもある訳でして(以下略)

外国には中古市場が無いんですね!!
なるほど、なるほど。
つーか、そんな事も知らんかった…orz
じゃあ、ずっとそのまま抱えてるか、個人的に売買してるのかな。

自分も10年ほど前に断捨離したのを凄く後悔して、数年前まで中古屋巡りしまくってました。
今はまたモノが市場に出回ってるんですね。
あれかな、個人経営のショップが潰れてそこから大量に流れてきたりしてるのかな……
0181ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 18:06:53.79ID:HSHySbJ80
動画の中で高井氏が好きだと仰られてたベクタースキャンのゲームが気になったので、調べてみました。
SEGAのタックスキャン(Tac/Scan)ですね。
というか、コンパネにマジックで書いてますねw
右隣はアタリのQuantumで、どちらも1982年製。
やっぱ、ベクタースキャンは良いですねぇ。

自分もMAMEでやってみたんですが、美しく表示できなくてイマイチでした。
Vectrexのコアには設定にbloomとか弄れる項目が個別にあってイイ感じにできますが、MAMEだとシェーダーがうまく掛けられず…… 
うーむ。

https://i.imgur.com/6O2DdR1.png
https://i.imgur.com/2whnsDH.png
https://i.imgur.com/CPn0U6T.png
0182ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 00:14:34.23ID:ksAg1As20
エロと真面目が混在しスギィ!w
諸兄らのエロゲに対する底知れぬ思いが伝わってきました( ̄▽ ̄)(縦縞横縞の下りが無駄に名文だし)

>海外には中古がない
これは僕も知らなかったです…
調べたら、あるにはあるみたいですが、日本みたいに石を投げれば中古ゲームショップにぶち当たるくらいの存在ではないのかもですね
それなら外国人から見たら日本はお宝天国なのも納得

ゲーム文化の保存、って言葉にすると簡単ですけど、実際にやるとなると途方もない労力と財力とetcが必要ですよね…
それを実行しているルドン氏や支援者様にはほんと頭が下がりますね…
しかも保存だけじゃなくリプレイの保存や人々に実際にプレイさせる場を提供するなど、活動全てに信念を感じますm(_ _)m

最近中古市場にブツが潤沢に流れているのは、仰る通りコロナで外国人が買いに来られないのと個人ショップからの流入がありそうですね。
あと、もしかしたら僕みたいにコロナで時間に余裕ができて家の掃除をしきりにやりだして、終活も兼ねてコレクションをオークションに売ろうかって人が増えたせいかも?
時間がないとあの面倒臭い出品の為の写真撮りや説明文や梱包なんか絶対やらなかったと思います
ちなみに、ファミコン系は外人が落札代行業者を使って落札するパターンがかなりありました(流出させてる意識はありませんでした…)
0183ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 00:19:51.99ID:wfzLB9Wt0
>>181
あの膨大なコレクションの中からベクタースキャンがお気に入りってのがまた良いですよね
小西先生もvectrexの実機を所有されてましたし、やっぱ男の子はベクタースキャンが好きなのかな

その画像だけでもかなりクるものがありますけどね^_^
0184ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 01:05:32.34ID:S6P2+VPR0
>>182
名文頂きましたぁー
(*ˊᗜˋ*)/ ありがとうございます。
そうなんですよ、あれは横縞じゃないとダメなんです。
内に秘めたる縦スジ(失礼)に対抗するには横縞じゃなきゃ……

>リプレイの保存やプレイの場の提供
いや、ほんとに凄いですよね。
そこまで考えるか、行動するか、っていう。
しかもルドン氏、日本ファルコムのレアゲーを手に入れる為に自費で40万とか出してるし…
つーか、40万で売るヤツなんなの?死ぬの?
あと何でしたっけ、70~90年代のゲーム約3万5千本のうち、既に約2万本も収集してるとか。
ほんと、資金力もそうですけど、ゲームに対する愛と情熱、文化として残そうとする信念、そういったものが無いと続けられませんよね。
税金をドブに捨てるような使い方をするぐらいなら、さっさと国を挙げて支援すべき!!

>就活も兼ねて処分
確かに。その他諸々の分析、さすがです!!
おそらく仰る通りの要因かと。
ゲーム黎明期から30~40年経ってますし、年代的にもコレクターが収集品を手放してもおかしくない時期ですね。
ただ残念な事に、それらを受け継ぐ土壌が日本には無かった、という事なんでしょうね。
家族に捨てられるくらいなら、という感じで。

海外への流出は、オークションでの落札なら仕方が無いですよ。
投資目的ではなく、本当に欲しいと思ってる人の下に渡っていると良いですが。

>ベクタースキャン
まず響きからしてカッチョいいですよね。
今の若いモンには分からんかも知れませんが、ベクターロマン……
小西先生がVectrex所有者だったとは驚きです!!
ますます好きになりました。
俺、先生にならお股を開け(以下略)
0187ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 09:54:37.72ID:S6P2+VPR0
ゲーム保存協会のHP見たら、文化庁から2017年より助成を受けてるとちゃんと書かれてますね…
1回HP見てるのに、いい加減なコメントをしてスイマセンでした。
(*_ _)՞՞
0188ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 10:46:11.94ID:sn3VSxj10
前スレ906でそこに触れる書き込みをしているからギリギリセーフ!(縦スジで2アウトだが)
0189ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 11:06:06.49ID:S6P2+VPR0
゚A`)≡〇)`Д゚).・;'∴グハァ

自分でも書いたの忘れてました。
とんだ嘲笑発言してますやん…
これは一発アウトですわ。

発言にスジが通っていませんでした。
スイマセンでした(。>д人)
0190ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 14:01:15.86ID:S6P2+VPR0
MAMEスレに岡本氏の動画を貼ったら、盛大に頭頂グラサン弄りが始まってしまった。
アニキ、すまない……
0191ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 15:58:55.74ID:k8Zlwi9s0
ワラタ
髪いじりに波及してるしw
つーか月収4億ってどこ情報だ…
0192ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 18:33:59.04ID:S6P2+VPR0
また「若ゲのいたり」を読み直してますが、ふとAmazonのレビューを見てみたら、中には間違った情報もあると指摘されてますね…
どうやらクリエイターの方の話を鵜呑みにして、そのまま事実確認せずに描かれたっぽい。

しかし、書籍のインタビュー本に比べて漫画だとイマイチ内容が入って来ない。
何故なんだろう?
紙媒体で読んでないからかな…
飯野のエピソードもちらほら出て来ますね。
0193ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 22:01:58.12ID:LTibxiTF0
■タイムマシーンで過去の自分に会ってゲームのことだけを伝えられる
■いつの自分に会うかは選べる
って条件なら何を伝える?

俺は小学生の自分に「お金を最低100万貯めてガンホーというゲーム会社の株を全力で買え!」って伝える
0194ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 12:43:53.75ID:5rS5ifKP0
諸兄たち
ゴールデンウィークは当然ひたすら引きこもってレトロゲームをやりますよね?
0195ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 16:02:52.60ID:j2UP8MPp0
ラダトーム沖の孤島、通称魔の島にある古城
DRAGON LORDと彼の率いるモンスターが
突如して蜂起 島を占拠した

彼等が我々に突きつけた要求は アレフガルドの領有権
それが24時間以内に受け入れられない場合
王都ラダトームを破壊すると彼らは通告してきている

君に依頼する任務は2つ
敵の支配地域に潜入し 人質としてとらわれた
第一王女 ローラ姫を救出すること
そしてDRAGON LORDの攻撃能力を調査し
事実ならばそれを阻止することだ

──で、潜入方法は?
ここにある120ゴールドと鍵とたいまつを使い、
北西の洞窟から潜入 情報を探ってほしい
──そこからは?
それも君に調査してもらいたい
──俺の他には?
単独での潜入任務だ 
いまコトが世間に公になると 政治的に厄介な事になる
よって正規軍を動かすことは出来ない
──装備も武器も現地調達?
非公式の極秘任務だ これ以上の支援はあてにせんでほしい
0196ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:00:08.96ID:xcoszdjp0
モンスター達は自分達のことを………「DRAGON LORDの息子達」と名乗っているの。


───「DRAGON LORDの息子達」………。


モンスター特殊部隊キメラハウンド。
かつて君が所属し、私が指揮を執った事もある特殊部隊だ。
あらゆる技能と知識を持ち合わせている精鋭中の精鋭。
それは私が退役した後も変わっていない。


─── まだ存在していたとはな。


今回の反乱には3匹のキメラハウンド隊員が参画している。

洞窟の奥に潜み火の息で全てを焼き尽くす「ドラゴン」。

鉄壁の防御と恐るべきHPを誇る「ゴーレム」。

鋼の鎧に身を包み巨大な戦斧で敵を屠る「あくまのきし」。


─── これじゃあまるでファンタジーじゃないか。
0197ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:08:40.22ID:xcoszdjp0
>>195
ワロタwww

「モンスター特殊部隊」じゃなくて「ハイテク特殊部隊」のままにしとけばよかったぜ……
。°(°´꒳​`°)°。
0199ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:43:32.67ID:vzNGTEjE0
これはなんのゲームのストーリー?
0201ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 11:43:31.90ID:6WcEc/to0
>>193
小学生の電器屋さんに行った時の自分に「そのテープ4本組のゲームはやめとけ。絶対にだ。」って言う

マジレスすると、中学生の自分に「プログラムとか絵とかシナリオとか色々頑張って勉強して、恥ずかしがらずにゲーム業界目指せ」って伝える

クソ田舎に住んでた事もあって「ゲーム作る人になりたい」ってのが何か恥ずかしくて周りに言えず普通に進学校に行って、そのままズルズルと大人になって就職した
0202ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:12:03.98ID:6WcEc/to0
>>194
家族の行事はそんなに無いから、そのつもり。
でも、つまみ食いレトロゲーが渋滞してるから、どれか2~3本は終わらせたい(>_<")

ファミコン
ライブアライブ、マルサの女、殺意の階層
DS
世界樹の迷宮1、シグマハーモニクス
PS1
アナザーマインド、ペルソナ
PS2
ドラクエV
Switch
Return of the Obra Dinn、Eastward
PC
あゆみちゃん物語、冠を持つ神の手、ドキドキ文芸部、天地を喰らう2完全版

再プレイのも多いけど、つまみ食いし過ぎて、全く進まん…
0203ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:23:54.05ID:OcZxLAVM0
>>193
オレは高校二年の時の自分に「四の五の言わずに迷わず情報系の大学かゲーム業界に実績のある専門学校へ行け。そしてまじめにひたすらゲーム業界を目指せ」と言う

変な専門学校へ行ったばかりに・・・
0204ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 12:43:04.67ID:6WcEc/to0
自分の才能や実力は考えないものとして、あの当時だったら自分はミステリ&AVG大好き人間なので、チュンソフトに入りたかったかな…
かまいたちの夜の衝撃は凄かった。
それか、カプコン。AVG関係無しに色々と経験を積めそう。
0205ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:27:41.94ID:6WcEc/to0
皆は今ゲームは何をやってますか?
連休中に遊ぶ予定のゲームはありますか?
0206ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 02:17:36.92ID:rYdBSHZH0
PS5
ダイイングライト2←PS4本体でクリアはしたけどPS5のヌルヌル映像でやり残しクエストを消化してる(ちなみに近年稀に見るバグゲー)
ホライゾン2←なぜかやる気起こらず積んでる
テトリスエフェクト←ボーッとプレイ。水口哲也のゲームはトリップできるから好き

3DS
ぷよぷよテトリス←ちょっとした空き時間にテトリスだけをやってる。最適化は途中で挫折

スマホ
Rusty Lake←iOSが最新じゃないせいか音が出ない不具合が出て積んでる
0207ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:55:26.54ID:/gX1gqZS0
PS5ウラヤマシス……
PS4さえロクに稼働してないから、買えてもそんなにやらないだろうけど、羨ましいなぁ。

テトリスエフェクト、良いですよね。
自分は水口氏はあまり好きじゃないんですが、あれで少し見直しました。
(……と言いつつ、Rez、スペチャン、CoEとかは買ってるw)

あ、自分3DSにも積みゲーがあるな…

Rusty Lake、音出ないんですか。
それは申し訳なかったな…
アイコンが木のシルエットのやつかな。

あと、積みゲーでSDスナッチャー忘れてたんで、今やってますが、MSX2版のスナッチャーもSDも両方SCC+でしたね。
fMSXだとSCC+に対応してないからスナッチャーの音がめちゃくちゃ悪いし、ディスクアクセスがクソ遅くて、ちょっとこれはムリゲーっぽいw
0208ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 11:44:14.24ID:rYdBSHZH0
書き忘れ
Her Storyとアナザーコードもやらないと…

水口氏の人柄とかは全然知らないんですが、元気ロケッツが大好きで、その創作者として好きです
スペチャンもそうだったとは知らなかった…
(10年前、秋篠宮眞子さんの山守騒動事件の時に、元気ロケッツの映像と曲と歌詞に触発されて書いた、未来人が眞子さんを守る話を眞子さんが在籍していた国際基督教大学のスレで書きまくったらその話を面白がってくれた女性と2人で更に書きまくって、結局スレが焼け野原になって…。何言ってるかわからないと思いますが、元気ロケッツには思い入れが深いというわけですw)

>Rusty木のやつ
ホテルと木のやつの2本ですね。ストレージをやっと8GB確保したんで後でiOSアップデート予定

>スナッチャー
fMSXで通常スナッチャー厳しそうですね…(T-T)
SDの方をMSX.emuでプレイしようとすると何故かいつもカートリッジを刺してくださいって出たりなかなか点かなくて参ってて、さっき気付いたんですけど、カートリッジやら何やらを変更したらソフトリセットかけなきゃダメだったんですね💦
あと、スマホだとステートセーブができないのかな
(同梱で超強いデータが入っててビビりましたw)
0209ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 12:30:08.14ID:/gX1gqZS0
>>208
あぁーー!!
そうでした!! 水口氏は元気ロケッツのプロデューサーでした!!
……完全に忘れてたわ。ちょっと、いやかなり氏の評価を上方修正しますww
最近聴いてなかったんですが、自分も元気ロケッツ大好きですよ!!
オシャレでカッコ良いですよね~

> 水口氏の人柄
いや、人柄というか勝手に「口だけオシャレ番長」だと思ってただけでして……
*_ _) 誠にスイマセン。


>未来人が眞子さんを守る話
(›´∀`)・∵ な、なんぞww それwwwww
めちゃくちゃ読みてェー!!
やっぱE氏、只者では無いッスね……

>ホテルと木のやつ
あら、2本も。
自分はあと、トーテムポール?みたいなやつも買ってます…ww
アプデして音が鳴るようになるといいですね。

>スナッチャー >ソフトリセット
いや、ウチの環境だとそのまま行けてるような…
あとステートセーブはできますよ。

>同梱で超強いデータ
空ディスクだと思ってましたが、さっき自分も確認しました。
途中のが入ったままでしたね。スイマセン。

自分も積みゲーがクッソあるんですが、何を思ったかネットをうろついてて気がついたら、RPGツクール製のフリーゲームを集めまくってました。
そしてそれに今ハマっているという…ww
だめだこりゃ。
0210ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:27:44.41ID:4e+M5gb40
>>209
>元気ロ
好きでしたか!w良かった
映像もルミちゃん(現 安田レイ)もカッコよくて可愛いですね

>水口氏
飯野に呆れられてたエピソードもありましたね

>ステートセーブ
おま環を克服するのもエミュの醍醐味ですよねぇ
頑張ります

>RPGツクール
そこに手を出したら帰ってこれなくなるんじゃ……(゚д゚lll)
0211ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:35:07.45ID:4e+M5gb40
スルーしがちでしたが>>203>>204で諸兄の心の内が垣間見れました
そんな熱い思いがあったんだなぁと
0212ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:41:37.17ID:/gX1gqZS0
>>210

>元気ロケッツのルミちゃん
確かに、可愛いしキレイですよね。
ハーフなんでしたっけ。WikiったらPSPのLumines IIでデビューしたらしいので、そこから名前をとったのかな。

>飯野に呆れられてた
あれは飯野が悪い。勝手に期待した飯野が全部悪いww

>SDスナッチャー
ステートセーブはおま環じゃなくて、右上の ⋮ から行けます。
リセットかけるのも、おま環じゃ無い気がしますね。
一旦SCC+セットしたらそのまま行けてます。
(と思うんですが)

>スナッチャー
PCで単体blueMSXかRetroArchのblueMSXコアを使えばOKなんですが、スマホのMSX.emuでもブルースクリーン突破できました!!
外部コントローラー繋げば操作できました。
(なぜ今まで試さなかった…)
う~~ん、やっぱり良い音です。
ディスクアクセスが遅いのはMSX2版の元々の仕様なんですが、テンポがクッソ悪いですね…

>RPGツクール
前からちょこちょこ遊んでたんですが、スマホでもプレイできるアプリがあって、それが昨日アップデートされまして。
で、色々とサイトを巡ってましたww
0213ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:51:49.27ID:/gX1gqZS0
>>211
いやー、当時そう思ってただけで行動に移せませんでした。
年齢に関係なくプログラミングを独学で習得した小西先生の例もあるし、それこそツクールなんかで自分の作品を作れる環境は昔からあった訳ですから、悲しい昔語りでございますw
今からでもできるか……と考えると、全くできる気がしないですが(>_<")
0215ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:07:37.18ID:4e+M5gb40
>>212
>外部コントローラー
ありがたき情報サンクスです!
テンポの悪さを確かめてみますw

>スマホ+ツクール
最凶の布陣ですね…
どっかで立ってたElona(未プレイ)スレでツクール系の話題になって、今でも普通に活気のある界隈と知りビビりました
水島ぁ~帰ってこいよぉ~!

>>213
RPGツクールは3日かけてクソゲーを作り上げて、同じ期間で神ゲーを作った友人の作品をプレイして絶望した思い出…
我々の歳だとシナリオと文章力勝負でサウンドノベルツクールならギリギリいけ…ないか
0216ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:09:31.49ID:4e+M5gb40
>>214
あそこは40代という会員証があればなんでも語り合える、会員の優しさとおっさんの心の余裕で成り立ったキャバクラみたいで居心地良すぎますね
0217ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 22:35:33.23ID:/gX1gqZS0
>MSX2版スナッチャー
テンポの悪さは早送りで緩和してもろて、ぜひ音の良さを味わって下さいな…

>Elona
これは昔っからPCにも、最近ではスマホにも入れてましたが、軽くやっただけで深入りしてません。
たぶんくっっそハマるから逆に恐くてww

>水島??
すんません、ネタ元が分からん……w
ツクール系にもけっこう面白いやつがあるんすよね…
絵はヘタだったりしますが、ストーリーやゲームシステムには尖ったものがあって、ああいうのが作れる人はホント凄い。

>サウンドノベル
E氏だったら、かなり読ませる作品が作れると思いますよ。
背景や音楽はフリー素材を使えばいいし、後はシステムとストーリーで勝負!!
たぶんギリギリいけます!!

>40歳スレ
基本平和ですからね。
古いネタを振っても反応がありますし。
このスレにも来てクレメンス……
0218ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:29:44.22ID:Aqup23UU0
>>217
ビルマの竪琴っていう映画のネタだと思います
0219ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 23:50:20.37ID:/gX1gqZS0
ググったらすぐ出ました。
どなたかは存じませんが、ありがとうございます。

https://i.imgur.com/6fbtImK.jpg

恥ずかしながら映画、観てませんでした。
キイチ・ナカイの名作だそうですね…
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:59:01.28ID:iBsVAIda0
ここ最近、マイゲーム・マイライフを最初の回から順番に聴いてるんですが、改めてライムスター宇多丸のパーソナリティ能力の高さを思い知りました。

レギュラー番組になる前に試験的に、メインパーソナリティの選抜を兼ねてたのかは分からないですけど、色んな人の組み合わせで何回か放送していて、その中で宇多丸回が1番安定してました。
楽しく会話して嫌味が無くて、相手からもちゃんと話を引き出せる感じ。

んで、荻原チキとか言う評論家の回があったんですが、コイツ(失礼)はダメダメでした。
古いゲームとは言え核心部分のネタバレし過ぎ。
自分のラジオの番組持ってるくせに、そんな配慮もできないとは……
全部やってたタイトルだったんで個人的な被害は無かったですけど。

自分も何かと評論しがちなタイプなんであまり人の事はとやかく言えないんですが、「評論」するのと「語る」のとはやはり違うな、と感じました。
何となく、「評論」は自分の分析(=決めつけ)を相手に押し付けるイメージで、「語り」は自分の想いを相手と共有したいイメージ。

評論家って、知識はあるんでしょうけど、何かと決めつけて「俺は分かってる」感を出してくるので嫌いです。
物言いが柔らかいと尚更、嫌味に聞こえてくる。

(>_<。)💦すいません。ラジオを聴いて、ちょっと思う所があったので、この場をお借りして愚痴りましたww
0221ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:42:23.81ID:ZcNUb4gP0
>>218
補足ありがとうございますw

>>219
宇多丸はしょこたん回でも我慢して聞きに徹する姿が徹底したプロ根性を感じましたね
しかも、聖ジャスコ氏と同じでドラクエとFFを未プレイだったのも驚き
それってゲーム系ラジオのパーソナリティとしたらかなりの痛手なわけなのに、逆にそれを武器にして話を広げたり負け役を演じたりして、包容力の高い人間性が出てましたね
結構歳いっててあんな見た目なのに(失礼)

ググッたら苗字は荻原じゃなく荻上かも…w
0222ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 14:01:48.39ID:iBsVAIda0
         , -ァ
       /::::;'⌒゙``ゝ                 ああっ‥‥!
    ,.. -‐':::...........  ::`ヽ                 あ‥‥ あああっ‥‥‥!
 /:;;;;;::: ..::::::::::  ...::::::::::\
/ '" /: ;::::::::::::::::::::::::::::::::::,..\              そうか‥‥!
.  /::;;::::,,...::::::ト、ヽ:::メ>'、くィ,\`≧,,,_  _,,. -‐''¨ ̄   そうだよ‥‥‥!
  i::/,'::::::::::::A| .>//  }ト、、))-‐'''" ̄_,,.  -'''": : : : そうだ‥‥‥!
  |,' |::/|:::::rニミ ,,! 。_.ノノ u\:ヽ-'''": : : : : : : : : : : :
    l/ .l::i::|   。! u ,.'⌒へ. i:::ヽ: : : : : : : : : : : : : :  荻上‥‥‥ってことだ‥‥‥‥!
     .Vヽ!\`7  , ノ/  ,)}:::::iヽ: : : : : : : : : : : : :   オレ‥‥‥見えてなかった‥‥‥!
         ソ-</ ,. ‐'´ ハ::| :!: : : : : : : : : : : : :
           \`'´<.フ ハ V :l: : : : : : : : : : : : :   荻上っ‥‥!
          / /:` 、 ___/\〉: : | : : : : : : , -‐―    オレは「荻原」が見えてなかった‥‥‥!
          〈:/ : : ヾ、` ‐--\i: : : : : : /_/´⌒    正しくなかった‥‥‥!
          | \: : : : : : : : : : :Lト、: : : : : <_ノ'⌒>
             !: : :\: : : : : : : : : : : \: : : : : / , -‐
          ,'ヽ、: : :`‐ 、_: : : : : : : : : : : : : :`‐',. ‐''    何度気付き直すんだ オレは‥‥!
          ! : : : `: : : : : :`7''‐- : ; ; : : : : : : :.`‐ ´
0223ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:30:28.78ID:TOr4KNOh0
ネット上のオタクに多いな「俺わかってるから」系は
0224ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 16:30:50.78ID:iBsVAIda0
>>221
m(_ _)m ご指摘ありがとうございます。

オレだったら確実にしょこたんにキレ気味に「ステイッ!!」してますねw

宇多丸は、自分がスポンサーなら普通FFやドラクエをやってない人にラジオのゲームチャンネルは任せないかな、と思うんですけど、話術や人柄が突出してたのかな。
あと、ほんの少しですが、水道橋博士と古市憲寿の回で飯野の話題が出てましたよ。
二人とも割と好きなんで、盛り上がりは無かったけど面白かったです。
0225ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 17:12:11.52ID:iBsVAIda0
>>223
確かに。
ネット上というか、こういった掲示板は特に。
単発書き込み系が多い印象です。

質問する場合は別ですけど、それに答えたり話題に参加する時は「知ってる」側の人間が多いし、匿名性が上から発言を助長するんですかね。
まだ答えてくれる時はマシな方で、ただ馬鹿にして煽ってくる単発レスには腹が立ちますね。
いつだったか、そういう指摘をしたら、「これが5chという場所だ」って言われましたがw
0226ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 23:18:06.11ID:iBsVAIda0
宇多丸ラジオ、~8回まで聴いて面白かった回

玉袋筋太郎×武井壮
内容は大した事は無かったけど、武井壮が後半に語ったゲームの展望というか、地球論?みたいな考え方は少し羨ましいものがあった。

水道橋博士×古市憲寿
二人のゲームに対する考察がなかなか面白い。宇多丸の番組とは別路線で番組を作って、色々と語ってもらいたいと思った。

夏菜
聴いててフツーに楽しめた。夏菜に好感が持てた。

でんぱ組.inc・古川未鈴
ガチゲーマーでワロタw しょこたん並のマシンガントークだったけど、全く嫌じゃなくて面白かった。プラス、ゲストで山本さほが加わったのも良かった。
0227ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 01:22:39.43ID:sKWm/DDL0
中川に嫌悪感を感じて古川に嫌悪感を感じない
その差は一体なに?
0228ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 02:21:06.70ID:xmQAUQSI0
個人的には大好きなアニメの斉木楠雄の作者の麻生周一の妻って時点でオールクリアされる
0229ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 03:24:53.73ID:Cj42qZ+i0
>>227
別に「嫌悪感」までは行ってないです。
あくまで上に書いたラジオ番組を聴いての感想なので。
で、質問に答える為にもう一回、しょこたん回を聴き直してきました。

<(_ _)>すいません、訂正します。
>>159に書いたみたいなウザさは感じませんでした。
(E氏、自分に合わせたコメントをさせてしまって申し訳ない…)
前回は周囲に雑音があったせいか、宇多丸の相槌が全く聴こえてなくて、しょこたんが一人でガーーッとマシンガントークをして宇多丸が引いているように感じてたんですが、イヤホンで聴いたら、宇多丸は「うん、うん、うん……」って話を落ち着いて聞いてますね。
それだけで全く印象が変わりました。

古川未鈴の場合は、しょこたん以上のマシンガントークだったんですけど、宇多丸がきちんと会話で返していたので、好印象でした。
話も盛り上がってて面白かったし。

しょこたん、ゴメン。
今から水着動画観てくる。
0230ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 16:32:19.06ID:V1lzRt1E0
リスナーがしょこたんトークを聴きやすいように最小音量で相槌を打ってる感じでしたね宇多丸w

今40代スレでゲームバーをやりたい方の話が出てますが、権利とか面倒なもの全てすっ飛ばせるとして、自分が理想のゲームバーをやるとしたらどんな感じにしたいんだろうって思いました
0231ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:17:05.37ID:Cj42qZ+i0
>>230
いや、マジですいませんでした💦
質問の答えが、ただ「ウザかったから」じゃ嫌だなと思って、自分でも納得したかったので、(1時間我慢してもう一回聴くかぁ…)と聴いてみて正解でしたw
宇多丸がすげー小声で相槌打ってるの聴こえてなかった…
で、最後まで聴いて、(アレ?思ってたより全然ウザくないぞ…)となりました。
初回はしょこたんに対して「自分で熱量の押し付けは嫌だ、とか言っといて、ガンガンに押し付けまくってるやん。ウザッ!」と思ってました。……反省。

40代のスレ、自分も見てましたよw
自分はあの辺りの法律関係に疎いので、話には参加してませんでしたが、なかなかに興味深い話題でした。
自分がゲームBARやるとしたら、やはり好きな年代のゲームを置きたいんで、客足や売上は度外視して、やっぱりレトロアーケードゲームを何台か置くかなぁ。
ベクタースキャン系や初期のナムコシューティングは外せません。
ただ、お酒を出す店よりかは喫茶店の方がやりたいですね。
0232ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:07:19.08ID:V1lzRt1E0
>>231
>また1時間聴いた
律儀すぎるでしょ!!w
あまり掘り返すのもアレなんで、とりあえず、乙でした!と言いたいです!

>レトロゲー喫茶
良いですねぇ…
僕も酒飲めないし酔っ払いが苦手だから喫茶がいいなー

孤独のグルメでチラッと出てきた喫茶店に1台だけテーブル筐体が置いてあって、「おっ!」と思ってしまいました
が、あんなのが何台も置いてあったら感動しちゃうなぁ
どっかのイーロンマスクみたいな金持ちが道楽でそんな喫茶店をやってくれたらいいのに
0233ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:33:56.77ID:Cj42qZ+i0
(´▽`;)律儀と言うか、宇多丸の反応どんなだったっけ?とか気になってしまってw

そうなんですよ。自分も酒がダメなんで…
ゲーム喫茶には基本ピコピコ電子音の縦シューを置きたいけど、良BGMゲーも置きたいですね。
ドラスピとか、バトルガレッガとか、斑鳩とか。
でも、ゲーセンみたいにやかましくなるのは嫌だな。

孤独のグルメ、観よう観ようと思って観てないんですよねぇ……
最近はドラマやTVよりYouTube動画かなろう小説ばっかりのダメダメ生活です。
積みゲーも結局全然やってないし。
うーむ……
0234ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:37:34.80ID:Cj42qZ+i0
このところ、賑わっているのは40代スレとMAMEスレぐらいで、今どきPS1スレはかつての勢いが無くなりましたね。
0235ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:47:06.97ID:V1lzRt1E0
>>233
具体的なタイトルが上がるとプレイしたくなりますねぇ…

>PS1スレ
おっさん系スレはいきなりパタっと止まるから不気味…
0237ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:21:20.58ID:Cj42qZ+i0
うわ!
これは凄いですね!!
ひょっとしてミリタリーオタクですか?
0238ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:47:35.13ID:V1lzRt1E0
>>237
反応に困るもの見せてしまってごめんなさい💦
自分ミリタリーには全く興味がなくて、「戦うためだけに存在する車輛」っていう「存在」に興味があって作り始めたら面白くてこんななっちゃいました
ほんとあほだなぁと思います
0239ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:01:41.34ID:Cj42qZ+i0
なるほど~、実にE氏らしいw
飯野に対してもそんなスタンスでしたね。
心理学とかめっちゃ詳しそう。

それにしても、量が凄いww
0240ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:32:40.47ID:xmQAUQSI0
>>239
確かに飯野にもそんな感じだったかもw
まぁ飯野が全部悪い
僕もゲームの方の積み崩しも頑張らないと…

この前名前を出していた「殺意の階層」を調べたら、FCなのにこんな凝ったシステムのAVGがあったと知って驚きました
パケ絵も渋くてカッコ良い
0241ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:11:11.66ID:k3xjYTY30
>>240
あら、>>228もE氏でしたか。
相変わらず人が来ないっすね…(自責の念)

殺意の階層…
見事に途中で積んでます。
行動回数に制限があるのでおそらく事件も既に詰んでますw
パケ絵は、これぞ本格推理!って感じでソソるものがあるんですが、実際のグラフィックは恐ろしくショボいです。
これの反省でメタルスレイダーが超絶グラになったのかなw

上に書いた以外にも積みゲーがクッソあるので、少しは消化せねば。
と言いつつ、今さらSwitchで十三機兵防衛圏を買ったりしてますが……
ダメだ、こりゃ。
0242ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 00:40:50.26ID:R0JkEvo50
>殺意の階層
詰んでますかw
ゲームカタログwikiなど見るに自分でプレイするより友達のプレイを眺めてたいくらいの難度だ…

十三機兵…また濃ゆいの買いましたねΣ(゚д゚lll)

>>241
すんません…僕です…(;_;)
40代スレの住民なんか一人一人が濃いはずだからこっちにも来て語ってくれたらよいんですけどね
ageてみよう
0243ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 01:06:05.05ID:k3xjYTY30
斉木楠雄のΨ難のアニメも映画も観てないなぁ…
福田雄一監督は好きなんですが。
アニメも最近は随分とご無沙汰で、86(エイティーシックス)第2期ぐらいで止まってます…(*´^`*)
斉木楠雄に似た感じ?でモブサイコは好きです。

十三機兵も前から欲しくてSwitch版が出たから買っただけで、まだ起動しただけですw
で、ツクール系RPGで、ふしぎの城のヘレンってすぐ終わるらしいヤツを今やってます。
見事に時代に取り残されてますww
0244ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 01:17:26.86ID:k3xjYTY30
やべ。sageてしまった…
ラジオを聴きながらゲームしてますが、前に聴いた回を含めて面白かったやつ

Base Ball Bearの小出祐介
RAM RIDER
プロレスラーのオカダ・カズチカ
0245ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:53.03ID:uyld4RyW0
>>225
5chは最たるものだと思いますがネットの住人には
同好の士と語り合いたいのではなく、いわゆる「レスバトル」をしたくて書き込んでる厄介さんがいるんですよね。

同意レスには何故かスルーするのに反論レスには即反応するようなヤツ

タクマアンチのバカはまさにこの典型
0246ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:05:40.57ID:k3xjYTY30
>>245
www
まさに仰る通りですね。
ただそのレスバトルの質が低いのがまた…
ただ煽るだけでバトルになってないのが、やたら散見されます。
単に他人を馬鹿にしたいだけなんでしょう。
(レスバトルに質を求めてる時点で、ある意味バトルジャンキー)

以下、バトルジャンキー持論ww
論理的にバトってくれれば、相手のしがいがあるんですが、わざとなのか熱くなって視野が狭まってるのか、論点をずらしてレスしてくるのが、すげー疲れますw
何度指摘しても肝心の部分は華麗にスルー。
しかも、短い文章の中で自己矛盾しまくりで、発言がブーメランになってるのに気付いてなかったりで本当に笑えます。
挙げ句「日本語が通じない人だったか」とか雑魚専の常套句を使ってトンズラしたり。

まぁ、スレを焼け野原にしてしまった後に、めっちゃ後悔するんですが……w
0247ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:05:26.47ID:1muz6JlY0
>>246
禿同w
めちゃくちゃ分かります!

荒らしというかレスバトラーというか
とにかくああいう手合いは大体メチャクチャな理屈を押し通してきますよね。

今どき子供でも言わないような屁理屈というか。

例えるなら信号無視してる人に
「信号無視しちゃダメだよ」と言ったら
「信号無視してるとか勝手にきめつけるな!俺は信号無視なんてしてないから!」
と逆ギレされ挙げ句には
「お前はオレを悪者に仕立て上げる気だな!お前の方こそ悪者だ」
と言われるみたいな感じ。
0248ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:10:24.25ID:pYXVxuhX0
人いれて楽しく話したいなら、悪口で盛り上がるのもほどほどにね♪
0249ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:21:25.39ID:k3xjYTY30
>>248
個人に対して悪口を言ってる訳ではなくて、「荒らし」や「煽り」全体に対する所感を述べているだけですが、w を使ったりして、あまり見ていて気持ちのいい文章ではなかったですね。
m(_ _)m すいませんでした。
0250ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:47:54.79ID:RCVkfLy20
まあ基本的になんでもありですから。このスレは
0251ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:58:34.25ID:R0JkEvo50
>>248
補足というか擁護でもないんですが、>>249氏は別スレでしょうもない輩に絡まれたことがあってそれを同じスレにいた僕も傍観していました
どう見ても249氏が被害者で、おそらくその時のやるせなさを>>247で書いたのだと思います
事情を知らないと不快になるかもしれませんね、横槍すみません

またまた擁護でもないですが、>>245氏も希代の荒らしに迷惑を被っている被害者ですので、ご理解頂けたら幸いです
0252ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:08:21.98ID:k3xjYTY30
>>251
擁護すいません。
でも基本、自分も熱くなるタイプなんでバトルの当事者以外のスレ民からすれば、同じ「荒らし」なんですよねぇ…
と言う訳でPS1の論撃バトルゲー「キャプテン・ラヴ」やって頭冷やしてきます。
0253ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 14:14:27.99ID:GHumGoTw0
>>251
フォローさせてしまい申し訳ないです。
やり方間違えると意見の押し付けになってしまいますね

オレは野郎のことが頭に浮かぶとどうも熱くなってしまいまして(ノД`)

頭を冷やすためにプロレス板に行ってきます
0254ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 16:32:27.01ID:k3xjYTY30
プロレス板……全く未知の領域だ…

ところで、この板は基本何でもアリという事ですので、諸兄達にお願いが。
ひとつだけでいいので、ゲームに全く関係のない「今ハマっているYouTubeチャンネル」を教えては貰えないでしょうか。

自分からはコレ。
【しのけん大食いチャンネル】
よくある大食いチャンネルと違って、アフレコで実況を付けているので、なんか飽きずに観れます。
https://youtu.be/LwoquoflAQQ
0255SJ
垢版 |
2022/05/02(月) 17:18:52.14ID:RFgklToi0
>>254
プロレスが好きなもんでよく閲覧してるんですw

しのけんさんの動画はオレもたまに視聴します!
この人は食べ方が丁寧なんですよね

オレがハマってるチャンネルは【今日のルンルン】です

二頭のグレートピレニーズを飼ってる人が日常を撮影したものなんですが、
とにかくこの子達のリアクションが可愛いので動物が好きな人にはオススメです。
https://www.youtube.com/watch?v=0BQZDk2v1QA
0256ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:37:06.77ID:k3xjYTY30
>>255
しのけんさん、ご存知でしたか。
自分は最近になってハマったんですが、登録者数がもうすぐ50万人の人気YouTuberみたいですね。
自分も食べ方がキレイなところが好きですw

オススメの動画、観てきました。
犬系の動画はあまり観てなかったので新鮮でした。
(昔、イッヌに追いかけられてた人生なので少し苦手)
でもデカいのに大人しくて可愛い犬でした。
グレートピレニーズかぁ、いいですねー
0257ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:22:17.94ID:SdYYejrn0
面白い試みw

>>254
これは飯テロですね…
左のラーメンを見た瞬間ヨダレがやばい
細身でスーツという強キャラ感が良い味出してるw
食い方綺麗なのは良いですよねぇ

>>255
僕はそんなに動物好きではない(行きたくもない散歩にいかされる人生だった)んですが、今は犬2匹と猫2匹を飼ってますw
一度散歩中に触らせてもらったピレニーズは賢くて穏やかで可愛かった
超大型犬はおいそれと飼えないから動画で満喫できるのは良いですねぇ

海外の都市伝説BACKROOMの動画を最近見てます
80年代風手持ちカメラがまた良い味出してる
https://youtu.be/H4dGpz6cnHo

ロムってる方がいたらなんか紹介してほしいですねw
0258ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:28:29.10ID:k3xjYTY30
>>257
めっちゃ面白かったです。
コレ系の動画が好きなんで楽しめました。
今だと個人レベルでもBlenderとか使えばCG動画が作れますからね、隔世の感です。
ブレアウィッチ+CUBEみたいな感じで面白かった。(小並感)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況