お題、話題、一文字違いでかなりニュアンスが変わって来ますね。
「ゲームのお題を語り合う」
「ゲームの話題を語り合う」
「お題」だと与えられた(もしくは与えた)一つの事柄に集中してるイメージ。
能動的というか、目的を持って参加する人にはいいけど、そうじゃない人には逆に入りづらい印象かも。
「話題」は、何でも広く扱って散発的に会話が発生してるイメージかな…
でも「今話題の」みたいな意味にもパッと見では捉えられそうです。
すると、「ゲームのネタを語り合う」が微妙に良いバランスのチョイスな気がするんですよ。
SJ氏って前スレでもそうでしたけど、サラっと言った発言が一発採用される事が多いんですよね。
自分のように、あーだこーだ言葉をこねくり回すんじゃなくて。
センスがあるんだろうな…。裏山。
う~ん…
スレタイは「ゲームのネタとかを」に少しだけ拡張すれば良い気がしてきました。
……あ。
なに細かい事言ってんだ俺?ってハタと気付いてしまったこの感じ。
しかも合ってるかどうかも分からんしw
なかなか恥ずかしいですね…
古のヲタク達がゲームのネタを語り合うスレ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
919ゲーム好き名無しさん
2022/06/07(火) 03:23:50.70ID:VOH4pExP0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。