X

FF4総合スレ part213

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/26(金) 09:00:10.40ID:6ntg5oom0
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

【シリーズ公式サイト】
http://www.finalfantasy.jp/

【主な対応機種】
・スーパーファミコン(SFC)
・プレイステーション(PS)
・ワンダースワンカラー(WSC)
・ゲームボーイアドバンス(GBA)
・ニンテンドーDS(DS)
・Wii/Wii-U バーチャルコンソール(VC)
・プレイステーションポータブル(PSP)
・PS3/PSP ゲームアーカイブス(GA)
・携帯アプリ iアプリ(i)/EZアプリ(EZ)/S!アプリ(S!)
・iOS
・Android

【前スレ】
FF4総合スレ part211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1582965147/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/31(水) 21:05:34.80ID:QPe15fOA0
時間指定のURLで貼ってほしい
2022/09/01(木) 02:59:37.28ID:/v+qvDEH0
長文連投で邪魔だからそれっぽい文言を10個くらいNG入れてるけどそれでもたまにすり抜けてくるからウザイ
2022/09/01(木) 13:11:37.16ID:0FLnLP+w0
FF4は割とFF6の叩き台みたいなところあるな

キャラ数が非常に多いが編成は不可能→キャラを更に増やし編成の自由度も高める、好きなキャラで一人旅さえ
暗黒騎士やってる間だけ陰惨なシナリオ→全体を通して陰惨なシナリオ
仲間よりサブキャラが死ぬ方が悲しい→サブキャラは大量に死にまくるが仲間はシャドウしか死なない
35パロム&ポロム石化イベントの点を加筆しました (ワッチョイ 6e24-Ickp)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:00:06.96ID:4OzZYDqb0
>>1
■■■■■ ピクセルリマスター版FF4で未修正の大きな移植ミス(もしくは意図的な大きな改変)まとめ ■■■■■

●クリスタルとロゴがきらめくタイトル画面が丸ごと削除
【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=H52YoZfoju0 (0:00)
【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zyzSs4y8NfM (0:05)

●聖剣の効果音が爽快感や迫力の減った別の音に差し替え(PR版FF3の効果音の使い回し)
【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=knkWviJX0tQ (9:30)
【PR版】 www.youtube.com/watch?v=GVOwmVhZ0-c (6:30)
・FF4で特に印象に残るカッコイイ効果音であり、ゲーム中特に頻繁に聴く音だけにガッカリな改変

●パロム&ポロム石化イベントで壁が迫る効果音がサンダー系魔法の音でなくなる
【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (9:54)
【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:12)
・FF4を代表する名イベントだが壁が迫る効果音が弱くなり、SFC版より緊迫感や迫力に欠ける

●エッジ覚醒イベントで決めセリフと同時にBGM『ゴルベーザ四天王とのバトル』が流れない

【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (15:37)
エッジ「その にんげんの!
  いかりってモンを・・・・
(セリフが区切られる)
 みせてやるぜえ!     ←ここでBGM

【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI (34:40)
その人間の!
怒りってモンを…
(セリフが区切られる)
見せてやるぜえ!
 ↓
エッジが赤い気を発する
 ↓
怒りがエッジの             ←ここでBGM
眠っていた力を引き起こした!

・PR版は決めセリフとBGMが流れるタイミングにズレがある為、SFC版よりプレイヤーの感情が盛り上がりにくい
・3Dリメイク版もSFC版同様「見せてやるぜえ!」の決めセリフと同時にBGM。PR版だけがSFC版と異なる
 www.youtube.com/watch?v=6Wb2_nzz1g0 (30:02)
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e24-Ickp)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:04:06.46ID:4OzZYDqb0
>>1
>>35の続き)

●魔導船浮上イベントで海が渦を巻く演出が削除

【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E (5:02)
渦巻く海から魔導船が浮上

【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (8:58)
普通の海から魔導船がそっと浮上するだけ

・FF4で特に重要なイベントの一つだがSFC版より迫力に欠け感動が少ない
・3Dリメイク版も海が渦を巻く。PR版だけがSFC版の演出を無視
 www.youtube.com/watch?v=BLLUNm1tGX8 (6:05)


●飛空艇・魔導船で飛行してもマップが縮小しない

【SFC版】 
飛空艇 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E (1:40)
魔導船 www.youtube.com/watch?v=zt0uPbImVPM (0:12)
・マップが縮小し高所に浮上した感や見下ろす爽快感
・視野が広範囲で画面が見やすい

【PR版】
飛空艇 www.youtube.com/watch?v=2WO9cHwa9BY (33:17)
魔導船 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (16:32)
・マップが倒れるだけで縮小せず、高所に浮上した感や見下ろす爽快感に欠ける
・SFC版より視野が狭く画面が窮屈で見づらい(地底・月は画面上部が暗い為尚更)
・PR版FF5も同様の改変
・GBA版FF1・2・4、PSP版FF4、PR版FF1~3の画面表現の使い回し


◆アップデートでの修正を希望する人はスクウェア・エニックス サポートセンターへ
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=18951&la=0
・URLが見れない場合は;を削除
・もし文章を書くのが億劫なら>>35-36をそのままコピペしたり、
 URL(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1661472010/35-36)をコピペすればOK
37ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e24-Ickp)
垢版 |
2022/09/02(金) 10:11:37.35ID:4OzZYDqb0
すいません、パロム&ポロム石化イベントの壁の効果音について加筆しました
これは絶対に忘れてはならない点だった
点滅の演出が削除されたり(目への健康面への配慮でそれはどうしても無理だからしょうがない)、
SFC版より緊迫感や迫力が無くてガッカリだった

何でスクエニってプレイヤーが「変えろ!」なんて別に誰も求めてなかったのに余計な改変しちゃうのか…
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6702-J3jh)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:21:37.68ID:zJOWfLxP0
👧⭐🐔
🗿

https://i.imgur.com/EClbLXP.jpeg
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 875f-UJFw)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:27:42.13ID:+ese/Sf60
その人間の!怒りってモンを……
見せてやるぜえ!
2022/09/05(月) 11:10:43.01ID:IU6F8sbrM
ヤンとパロム強そうだな
リディアとカインより強いかも
2022/09/07(水) 10:00:02.50ID:C3kH1r300
このゲームのアイテムドロップ率考えた奴あたおか
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6702-qobG)
垢版 |
2022/09/07(水) 19:09:32.14ID:P7QbE1Lf0
>>41
Cresteajuとかアルティネクスを知ってる?
2022/09/07(水) 22:16:54.15ID:PYQQ27dg0
>>42
下をみるな
2022/09/08(木) 00:17:38.05ID:yp+Yat2c0
>>43
通じた😊
2022/09/08(木) 23:25:56.44ID:fDWL06nE0
>>1
■■■ ピクセルリマスター版FF4で未修正の移植ミス(あるいは意図的な改変)まとめ ■■■
※バージョン1.0.2時点の情報
※ゲーム内の時系列順に掲載

●クリスタルとロゴがきらめくタイトル画面が丸々削除
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=H52YoZfoju0 (0:00)
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zyzSs4y8NfM (0:05)

●戦闘中キャラが瀕死状態になっても頭上に白い点のようなものが点滅しない(PR版FF1~3も同様の改変)
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=3zEtg5WNlkY (7:29)
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=xif1uQq04EE (34:12)

●聖剣の効果音が爽快感や迫力の減った別の音に差し替え(PR版FF3の効果音を使い回す)
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=knkWviJX0tQ (9:30)
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=GVOwmVhZ0-c (6:30)

 ・FF4で印象に残るカッコイイ効果音であり、ゲーム中頻繁に聴く音だけにガッカリな改変
2022/09/08(木) 23:26:49.39ID:fDWL06nE0
>>1
>>45の続き)

●パロム・ポロム石化イベント関連

 ●壁が迫る効果音がサンダー系魔法の音でなくなる
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (9:54)
   一気に迫ってくるような迫力ある音で恐怖感・緊迫感を煽る
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:12)
   より壁らしい自然な音になったがSFC版より迫力・恐怖感・緊迫感に欠ける

 ●ブレイク詠唱前に壁の揺れと音が消える
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:26)
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:37)
  ・ブレイク詠唱前の時点で既に壁の揺れと音がおさまってる為、ブレイクをしても感情が盛り上がりづらい

 ●ブレイク詠唱時に画面が点滅する演出がない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:33)
   画面が3~4回点滅
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:42)
   画面が暗くなるだけで点滅しない

  ・目の健康面へ配慮した仕方のない改変の可能性
   ・しかしファブール防衛イベントで店の前のファブール兵が倒されるシーンなどでは画面が点滅
    www.youtube.com/watch?v=noTCdvraVQQ (22:51)
    www.youtube.com/watch?v=v5fmiiuOhO8 (6:05)

 ●テラがエスナ詠唱前にうつむかない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:49)
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:54)

 ●エスナ詠唱時の白魔法発動の効果音がFF5の音
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:58)
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (44:00)

  ・戦闘中、白魔法発動時はきちんとSFC版FF4に忠実な音が流れるのに謎
  ・ファブール防衛イベントでリディアがケアルを唱える際はFF4仕様
    www.youtube.com/watch?v=noTCdvraVQQ (27:39)
   ゾットの塔脱出時にローザがテレポを唱える際はFF4仕様
    www.youtube.com/watch?v=JgUIUgaEcZ4 (29:11)
   エッジ加入時にローザがケアルラを唱える際はFF5仕様
    www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI
   効果音の使い方がバラバラで統一されていない
2022/09/08(木) 23:27:54.78ID:fDWL06nE0
>>1
>>46の続き)

●エンタープライズ発進イベントの移植ミス

 ●エンタープライズがバロン城から発進する際にワールドマップが揺れる演出がない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (13:57)
   ワールドマップが揺れ迫力ある演出
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (45:50)
   ワールドマップが揺れず迫力に欠ける

 ●カインの飛空艇が飛んでくるシーンがない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (14:21)
   テラ「しろはた?」→マップ上をカインの飛空艇が飛んでくる
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (46:05)
   テラ「白旗?」→画面暗転→カインと会話

 ●「舵を北西へ」のセリフの語尾が!ではなく…
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (15:57)
   『トロイアに いこう・・・・
   シド かじを ほくせいへ・・・・!
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (46:54)
   トロイアに行こう…。
   シド、舵を北西へ…。


●飛空艇・魔導船で飛行してもマップが縮小しない
 【SFC版】 
  飛空艇 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E (1:40)
  魔導船 www.youtube.com/watch?v=zt0uPbImVPM (0:12)
   ・マップが縮小し高所に浮上した感や見下ろす爽快感
   ・視野が広範囲で画面が見やすい

 【PR版】
  飛空艇 www.youtube.com/watch?v=2WO9cHwa9BY (33:17)
  魔導船 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (16:32)
   ・マップが倒れるのみで縮小せず、高所に浮上した感や見下ろす爽快感に欠ける
   ・SFC版より視野が狭く画面が窮屈で見づらい(地底・月は画面上部が暗い為尚更)
   ・PR版FF5も同様の改変
   ・GBA版FF1・2・4、PSP版FF4、PR版FF1~3の画面表現を使い回す
2022/09/08(木) 23:29:20.70ID:fDWL06nE0
>>1
>>47の続き)

●磁力の洞窟入口での説明セリフ時にBGMが無音にならない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=knkWviJX0tQ (0:07)
  BGMが無音になり磁力の効果音だけが流れ、洞窟の怖さを強調する演出
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=j-Xm7V88PSM (20:23)
  BGM『ダンジョン』が流れっぱなしで無音にならない

●バブイルの塔の砲台に入っても画面上部に地名が表示されない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (30:19)
  画面上部に『きょだいほう』と表示される
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (34:46)
  何も表示されない

●バブイルの塔の砲台でBGM『ボムの指輪』が流れない
 【SFC版】www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (30:20)
  部屋に入り1マス上に移動すると敵のセリフ表示と同時にBGMが『ボムの指輪』に
 【PR版】www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (34:47)
  BGMが『バブイルの塔』のまま変わらず


●シド見せ場イベント後の飛空艇シーンの移植ミス

 ●「バロンへ…向かう!」のセリフ後にカインがセシルの方向を向かない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (38:12)
   「バロンへ…むかう!」→全員がセシルの方を見る
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (43:21)
   「バロンへ…向かう!」→ローザ・リディアはセシルの方を向くがカインだけが違う方向を向いたまま

 ●BGM『赤い翼』が流れるタイミングが遅くズレる
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (38:12)
   「バロンへ…むかう!」→仲間がセシルの方を向く→直後すぐ『赤い翼』が流れるカッコイイ演出
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (43:21)
   「バロンへ…向かう!」→仲間がセシルの方を向く→画面が暗転(間がやや長い)しマップ画面になりBGM
 
  ・PR版はBGMが流れるタイミングが遅くズレたことでSFC版より盛り上がりに欠ける
2022/09/08(木) 23:30:27.83ID:fDWL06nE0
>>1
>>48の続き)

●フック取り付けイベントの移植ミス

 ●シド弟子のドット絵が足踏みの動きをせず静止状態
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (39:10)
   常に歩く動きをするシド弟子のドット絵
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (46:38)
   移動時以外は歩く動きをせず静止

 ●セシルたちがシド弟子の方向を一回見ない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (39:31)
   シド弟子の移動に合わせ下→上→下と向きを変えるセシルたち
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (46:55)
   シド弟子が片方の者を怒りに上に行った時、セシルたちがその方向を見ない

 ●セシルたちが去るシド弟子の方向を見ない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (40:22)
   シド弟子が上に去っていくとその方向を見るセシルたち
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (47:30)
   下を向いたまま動かず
2022/09/08(木) 23:31:24.62ID:fDWL06nE0
>>1
>>49の続き)

●エッジ覚醒イベントで決めセリフと同時にBGM『ゴルベーザ四天王とのバトル』が流れない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (15:37)
  エッジ「その にんげんの!
    いかりってモンを・・・・
  (セリフが区切られる)
   みせてやるぜえ!     ←ここでBGM

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI (34:40)
  その人間の!
  怒りってモンを…
  (セリフが区切られる)
  見せてやるぜえ!
   ↓
  エッジが赤い気を発する
   ↓
  怒りがエッジの             ←ここでBGM
  眠っていた力を引き起こした!

 ・PR版は決めセリフとBGMが流れるタイミングにズレがある為、SFC版よりプレイヤーの感情が盛り上がりにくい
 ・3Dリメイク版もSFC版同様「見せてやるぜえ!」の決めセリフと同時にBGM。PR版だけがSFC版と異なる
  www.youtube.com/watch?v=6Wb2_nzz1g0 (30:02)
2022/09/08(木) 23:32:24.33ID:fDWL06nE0
>>1
>>50の続き)

●負傷したシドの活動開始時にBGM『親方シド』が流れない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (28:46)
   ようがんのうえを ひこうできん。
  シド「フフ!
   ワシのでばんのようじゃの!
   わしがいないと なんにも できんのか
  (セリフ区切り)
   まったく・・・・  ←ここでBGM

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=tA3Mc9QxuI4 (4:21)
  シドがベッドから動き出してもBGMが『街のテーマ』のまま
  ↓
  ローザ
  心配なさそうね。

  セシル
  ああ! 
  ↓
  画面が暗転し場面がファルコンに  ←ここでBGM


●ミスリル装着イベントの移植ミス

 ●ドワーフのドット絵が足踏みの動きをせず静止状態
  (フック取り付けイベント時と同じ現象な為動画は省略)

 ●キャラのグラフィックがズレて表示され意味不明なシーンに
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (30:06)
   落下しそうになるドワーフを助ける終わり方
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=tA3Mc9QxuI4 (5:13)
   キャラのグラフィックの場所がズレて表示されてるのか、全く意味の分からない終わり方に
2022/09/08(木) 23:34:22.83ID:fDWL06nE0
>>1
>>51の続き)

●ジオットとの会話時にBGMが無音にならない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (31:00)
  ジオット「なんと! そろってしまったか!
   もはや うつてはない・・・・
   あの まどうせんの でんせつが ほんとうでも
   ないかぎり・・・・
  (セリフ区切り)
  『まどうせん!?  ←BGMが無音に

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (29:18)
  BGMが『キング・ジォットの城』のまま変わらず


●シド登場時にBGM『親方シド』が流れない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (31:59)
  「ワシが なんとかしよう!
  ↓
  シドが登場し歩いてくる  ←ここでBGM

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (29:48)
  BGMが『キング・ジォットの城』のまま変わらず


●ドリル装着イベントの移植ミス

 ●ドワーフのドット絵が足踏みの動きをせず静止状態
  (過去の飛空艇作業イベントと同じ現象なので動画は省略)

 ●シドがぐったりして倒れる時にBGMが無音にならない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (33:45)
   シドがぐったりし倒れる時にBGMが無音に
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (31:18)
   BGMが流れっぱなしで無音にならない
53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c724-XKc1)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:37:11.20ID:fDWL06nE0
>>1
>>52の続き)

●魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E (5:02)
  渦巻く海から魔導船が浮上

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (8:58)
  普通の海から魔導船がそっと浮上するだけ

 ・FF4で特に重要なイベントの一つだがSFC版より迫力に欠け感動が少ない
 ・3Dリメイク版も海が渦を巻く。PR版だけがSFC版の演出を無視
  www.youtube.com/watch?v=BLLUNm1tGX8 (6:05)



◆アップデートでの修正を希望する人はスクウェア・エニックス サポートセンターへ◆
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=18951&la=0
・URLが見れない場合は;を削除
・文章を書くのが面倒なら>>45-53の文章をそのままコピペしたり、
 URL(https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1661472010/45-53)を掲載すればOK
54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c724-XKc1)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:40:57.37ID:fDWL06nE0
連投すいません!
まさかこんなに多くの移植ミスがあるなんて思わなかったので…
ピクセルリマスターは想像以上でした、、
本当に疲れた…

もし自分もこの改変が気になったな直してほしいなと思った箇所があればスクエニのサポセンに要望を出してやってください
それが苦労への救いになります
これまで失礼しました
2022/09/09(金) 01:03:19.90ID:IHcI8jA20
>>1
すいません、ピクセルリマスター版の移植ミスor意図的な改変点はもう出し尽くした!と思ってたけどまだ忘れてた

●飛空艇で地底に出入りする際にマップが拡大・回転する演出がない

【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E
 地上から地底へ(1:50)
 地底から地上へ(3:27)
 
 マップが拡大・回転し地底に潜り込んだ感や地上に昇天した感が溢れる躍動感のあるカッコイイ演出

【PR版】 www.youtube.com/watch?v=4MT0U1I8fMc
 地上から地底へ(3:32)
 地底から地上へ(14:30)

 ただ画面が暗転して切り替わるだけ


さすがに目立つものはもうないと思います(なことを祈る)
2022/09/09(金) 01:37:29.37ID:isfElOty0
バブイルの塔1回目からエブラーナの洞窟に行くのってストーリー的に何か示されてた?
なんかあそこ、システム的には行くとこわからなくて迷うことはないんだけど
ストーリー的におつかい的な話が示された記憶がなくてちょっとモヤっとする

クリスタル奪還のためにバブイルの塔に潜入するもクリスタルの部屋にはたどり着けず
 ↓
ルゲイエに見つかって戦いになり勝つが巨大砲でドワーフ隊が全滅されそうに
 ↓
巨大砲をヤンと引き換えに止める
 ↓
帰還したゴルベーザに転落させられる
 ↓
落下したところシドに救われるが、赤い翼に追われる
 ↓
シドが犠牲になりどうにか地上に逃げ出す
その際にバロンに行って弟子に会えと言われる。

ここで弟子にホバー船積めるように改造してもらって
それで行けるようになったところうろうろしてたらエブラーナの洞窟にはたどり着くんだけど
なんでシドはホバー船を引き上げる改造を弟子に頼んでたんだ?とか
エブラーナの洞窟からバブイルの塔に潜入できる話はどこで聞いたんだ?とか
ここらへんがよくわからなくてちょっとモヤっとする
2022/09/09(金) 06:02:06.84ID:alhaBcGy0
>>56
な、なんと!
ピクリマでは弟子が
これでエブラーナの洞窟にいけますよ!
的なヒントを言うのだ!
流石ピクリマやね!
2022/09/09(金) 07:43:01.91ID:+9GVwl9b0
>>56
その2点ともモヤっとするのわかるわ〜
>>57
3Dリメイクでも言っていたような気がする
2022/09/09(金) 10:05:03.40ID:rSqGjq9ba0909
>>57
そのセリフSFC版にも元からあるよ
60ゲーム好き名無しさん (キュッキュW c710-Jse3)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:18:23.73ID:SSSJzbtt00909
エブラーナの洞窟に行けは弟子がこそっと言ってるけど
なんでシドがそれを知っていて弟子に改造頼んでいたかは不明

ホバー船の情報はセシルに事前に聞いていたとしても
エブラーナの洞窟とバブイルの塔がつながってるのは誰も知らないはず
2022/09/09(金) 16:34:53.90ID:wWSnP8hHa0909
>>60
ゲームのチャート的な意味での「次ここに行けばいいよ」はちゃんと提示されてはいるんだけどお話としてはちょっとよくわかんないことになってるよね
たとえばエブラーナに小屋ひとつ作って「そこにある洞窟は昔あの塔につながっておった」とかなんか言う爺さん置いとくとかすればプレイヤー側で補完しやすかったかも
2022/09/10(土) 15:18:24.56ID:9wE3+55Ad
物語的にはシドの考えはエブラーナの生き残りの忍者と同盟組んで何とかしろってだけでそのままバブイル乗り込めるのはたまたま都合良かっただけかもしれない
2022/09/10(土) 15:57:23.77ID:J6S6fSNz0
エッジは最終PTメンバーなんだからそういうの含めて
もう少しエブラーナとエッジはメインストーリーに絡ませてくれてもよかったと思う
大体のできごとがプレイヤー(セシル)の知らんとこで起きてた過去の話になってるし

それこそバブイルに潜入するためには忍者の隠密の力を借りなくてはいけないとか入れて
セシゴルとの絡みない成り行きで仲間になっただけの人じゃなくもう少し何かがほしかった

>>59
確かにそのセリフは言ってたけど見逃してた

>>62
エブラーナの洞窟に生き残りがいることもバブイルの塔に向かって掘り進めてることも
シドもセシルもプレイヤーも知らない話なんだよね
そもそもシドはジオット王と会ってすぐ飛空艇修理/改造でひとっ走り行ってくると抜けてるから
セシルがバブイルの塔向かってたことすら知らなかった可能性がある
2022/09/10(土) 16:01:34.53ID:J6S6fSNz0
無理やり解釈するなら、
シドは抜けた後もひそひ草を使ってセシルの動向を随時聞いていた
バロン兵を使って世界情勢を調べさせ独自にエブラーナの生き残りが洞窟にいることを突き止めた
セシル達のバブイルの塔地底から潜入が失敗したことをひそひ草で知り、
地上からの潜入のため弟子にフック改造の準備を指示、自分は単身飛空艇でバブイルの塔に向かい、
ゴルベーザによって落下させられるセシルたちを寸分たがわぬタイミングでナイスキャッチした
って感じかな?
2022/09/10(土) 17:05:27.39ID:jZjRQr+Xa
あのへんは本来あった話をけっこうばっさり省略しちゃったような感じあるよね
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a524-+Wio)
垢版 |
2022/09/10(土) 18:55:18.11ID:iJ/7O3G70
>>1
ピクセルリマスター版FF4の改変点の追加

●ファルコン発進シーンでワールドマップが揺れる演出がない

【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (25:01)
 ファルコン出現時にワールドマップが揺れて迫力ある演出

【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI (43:38)
 ワールドマップが揺れず迫力に欠ける
2022/09/11(日) 19:06:25.33ID:DId4XmaJ0
ダイヤの兜+アイスシールド+フレイムアーマーの耐性ばっちり重装備
グリーンベレー+黒帯胴着みたいな力と回避モリモリどっちのほうが使いやすいの?
2022/09/12(月) 06:00:11.63ID:48t6oN4c0
>>67
耐性も守備も回避もバッチシなアダマンアーマー
2022/09/12(月) 11:10:41.09ID:9q27zhpMM
>>67
個人的には前者が好み
2022/09/12(月) 13:05:49.01ID:W8Ct3vpqM
防御10の差より回避高いほうが硬そうな気がするが良くわからんな
属性耐性は後半程有用だとら思うけど
71ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d24-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:30.69ID:OM0j6dDp0
坂口博信 @auuo 38分
極バルバリシア、ありがとうございました。
いつ聴いても、音楽いいですな~

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
https://twitter.com/auuo/status/1569171638813605888

FF14の『ゴルベーザ四天王とのバトル』の神アレンジをまた褒める坂口さん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d24-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:06:43.60ID:OM0j6dDp0
坂口博信 @auuo
「名曲」ですな。

 くみた @RiccardBergonzi 9月4日
 やや久しぶりの我が家へ!!
 とゆうわけで、日曜日の夜長のお供に6.2極討滅戦BGMで楽しんでいただければと思いまする!
 楽譜書き取りしてたらこんな変拍子になってたんだと驚きました!かっこいい曲!
 #FF14 #FFXIV #FinalFantasyXIV
https://twitter.com/auuo/status/1569182127559954433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d24-+Wio)
垢版 |
2022/09/12(月) 14:08:02.49ID:OM0j6dDp0
坂口博信 @auuo
うひゃ
これは良き。

ファイナルファンタジー4メドレーをスーファミ実機音源で合奏してみた FF4 Medley / SUPER NES BAND 1st Live 2019 youtu.be/OfKgU1jJtbE @YouTube
より
https://twitter.com/auuo/status/1569183771953631232

FF4好きには有名なこの動画を坂口博信さんが見るとは!!!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 15:06:48.76ID:5+kMMOKaa
盾装備してないと回避回数があんまり伸びないんで回避率高くてもけっこうダメージ食っちゃうんだよね
属性防御も得づらいんでエッジは転がりがち
2022/09/12(月) 20:07:50.36ID:f2ey3H5e0
なるほど属性攻撃増えて来たら耐性重視に変えてみるか…
2022/09/12(月) 22:36:05.32ID:5+MyAM/i0
回避関係なく敵さっさと倒せそうだからって理由で力重視だわ
あまりに防御力に差が出てきたら防具優先にするけどそれまでは力優先

でも、DS版の場合、理不尽な属性全体攻撃かましてくるヤツら多いんで
ゾット、バブイルみたいなそういうヤツが出てくるとこでは属性優先だわ
2022/09/14(水) 11:22:41.18ID:jd9C4h3KM
ポロムを初回ゼロムス撃破に連れていこうと思ったけどリディア並の紙耐久じゃん
ビッグバーンですぐ床舐めそう
2022/09/14(水) 12:27:44.13ID:a6WEsJ1x0
14やってて4ネタいっぱい出てくるのは嬉しいけど
>>72みたいに原曲じゃなくて討滅戦の曲とか言われると内心モヤモヤする
2022/09/14(水) 16:43:40.95ID:c7PRnRca0
シドとヤンは即戦力になるけどギルバートとポロムはキツイものがある
2022/09/15(木) 11:20:36.39ID:9xdeDXcMM
ヤンは装備補正えぐすぎて明らかに強いわ
地下渓谷で高速殴りできる
81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d24-+Wio)
垢版 |
2022/09/15(木) 16:28:26.94ID:dYcr9o4q0
>>1
追記
これもピクセルリマスター版FF4で気になった点

●カイン裏切りイベントで画面がそれほど暗くならない・青くならない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (28:20)
  壁の模様がよく分からなくなる程暗くなり、そして青くなり恐怖を煽る

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (27:34)
  画面がそこまで暗くもなく、青くもならず怖さがない
2022/09/17(土) 02:06:42.20ID:OH+hTfTu0
封印の洞窟入って2~3回目でキマイラブレイン出て
ブレイズ×2or3であっという間に沈んでまともに先に進めない
レベル上げるしかないか
ザコ敵が理不尽すぎるのが嫌い

バトルスピードはやくしたせいもあるのかもしれんけど
シェルとかケアルとか使う間もなく全体攻撃連発でどうにもならん
2022/09/17(土) 06:14:14.94ID:kpNSZTPN0
素直に氷耐性とストップ使えよ
2022/09/19(月) 20:05:53.53ID:AKgtsojK0
ゼロムスEG弱かった
ドレインとアスピルみたいなナメプしてくるとは
2022/09/20(火) 00:55:57.55ID:i2EvZ78+0
あいつ地震雷火事親父使うからな
2022/09/20(火) 11:55:16.08ID:MlTHfBqcM
発狂モードになると結構強いけど高火力で殴ればすぐ死ぬね
2022/09/21(水) 23:19:00.28ID:5jIojzmu0
E3版はゼロムスEGが自滅するバグがあるらしいけどホント?これ知らなくてE3持ってるから試してみたけどできなかったんだが
↓直前のセーブポイントでロードしてメニュー開かずEGと戦闘開始が条件だよな?他に何か条件があるのか、よくわからん
https://www.f-navi.org/ff4_gba/bug
●自滅するゼロムス:EG
ゼロムス:EGの直前でセーブし、ロード後そのまま戦闘に突入すると、ゼロムスが謎のダメージを喰らい続け自滅する。
普通に倒したい場合はメニューを開くなどしてから戦う。
2022/10/01(土) 20:12:41.40ID:9Aa3A1JX0
ドグえっろ
https://i.imgur.com/bFvpuRA.jpeg
2022/10/04(火) 01:48:19.95ID:P8xOFCVr0
> カインは力を装備で上げまくり、「ぎゃくてん」のデカントアイテムを装備させて
> 瀕死にさせておいて、アヴェンジャーを装備すると…。
> アサルトドアーはターゲッティングする前に、
> ぬりかべは1ズズズで昇天しましたとさ。

って書いてあったけど、ぎゃくてん2倍とアヴェンジャー程度じゃ
そこまでのダメージ出んよね?
2022/10/04(火) 14:03:43.22ID:fYKE+gund
いまさらPSP版やってて質問なんですが、スロウの効果は重ね掛けで変わりますか?

SFC版では2回重ね掛けが有効だった気がするんですけどPSPではいまいち効果がすくないような気がします
91ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-ufYE)
垢版 |
2022/10/05(水) 17:36:25.19ID:aAVHce+D0
坂口博信 @auuo 1時間
コンビ・スカルミリョーネ でございます~

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
https://twitter.com/auuo/status/1577549037976588294

坂口博信 @auuo 1時間
なんだろ、この初心にかえれる感覚w
スカちゃん、チョコちゃん、3人で旅するかい?w

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
https://twitter.com/auuo/status/1577554416223518722

FF生みの親がついにスカルミリョーネに初めて触れる!!!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff24-ufYE)
垢版 |
2022/10/07(金) 02:37:23.73ID:BCsrJHL80
坂口博信 @auuo
あまり魅力のない商品ではありますがw
『スカルミリョーネ・ローブ』です。
スカちゃんミニオンをお持ちのかたは面白いかも。

スクウェア開発室・撮影室にて、今から20着ほど。
1万+こころづけかな。

フシュルルル…

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1577940210243244033


坂口博信 @auuo
スカルミリョーネの拡散させていくのじゃw
ミニオンの人気もあげてくぞい。
フシュルルル~

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1577957023559602176


坂口博信 @auuo
スクウェア開発室もフシュルルル~w

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
twitter.com/auuo/status/1577957280183914497
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/07(金) 22:26:10.25ID:WzDz59xW0
ttp://pbs.twimg.com/media/E6dwBceUYAMS1HN.jpg:orig#.jpg
94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dea7-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:25:25.68ID:QyiyRKVk0
【FFXIV】第8回14時間生放送(メイン放送:後半) _ The 8th 14-hour Broadcast (Main Broadcast - 2nd half) - YouTube
www.youtube.com/watch?v=gKQpTJsRBNI
6:24:32~

吉田
「あそこまででも坂口さんがその進んでく中で僕らその『FF限界オタクが開発になりました』みたいな
 ラノベみたいなタイトルの開発チームなんでうち、散りばめていくわけですよ我々がFFで経験した
 その思い出とか小ネタとかを」

坂口
「FFテーマパークとかもね言ってくださってるし」

吉田
「あれをことごとく坂口さんがツイッターで拾って先へ進んでくれて」

坂口
「いやあれは楽しいよ僕は。もう四天王とか来た日には小躍りで。
 もうスカルミリョーネとか僕もう今回衣装まで作ってミニオンと一緒に。もうスカル魅了ね(笑)楽しいっすよ」

吉田
「あれ開発最初はもう戦々恐々だったんですよ坂口さんのツイッターで怒られんじゃねえかとか」

坂口
「あーじゃ遅いけど怒っとこうかな。俺のスカちゃんじゃないみたいな」

吉田
「どハマりしてるじゃないですか(笑)」

坂口
「衣装まで作って(笑)」
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dea7-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:25:59.79ID:QyiyRKVk0
坂口
「バルバリシアとかがオラオラじゃないですか。あれ僕は楽しかったですね。
 何か『何やっとんじゃ!』系の。『お前そういう性格だったんだ』みたいな」

吉田
「なめてんじゃねえぞって凄い言われるじゃないですか。で途中からいやごめんなさい全くそんな気ないですって
 言っちゃうんですよプレイしてると。だから勘弁してくださいって。僕らそんなに舐めてないです
 そんなにキレ散らかすのやめてもらっていいですかって思っちゃうんですよねプレイしてると。
 あれは調整っていうかテストプレイしてる時からこいつすげえキャラだなと(笑)」

坂口
「あれはでも気持ち良いですねはい」
96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dea7-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:42:03.29ID:QyiyRKVk0
6:29:52~

坂口
「音楽も今回ねほらあのスカルミリョーネ、バルバリシアのもうあの曲聴いた瞬間ちょっと涙出るぐらい
 の感じでしたねちょっとほんとに。もう攻撃なんかできないしばらく曲で固まるみたいな」

吉田
「いやそれは祖堅も喜ぶし」

坂口
「いやもう譜面よこせと思いましたね。譜面落とせよこらみたいな」

吉田
「今だから全然言っちゃいますけどこの後のパッチとかで予定してる中でまた当然4準拠の曲も来るんですけど
 ディレクターされてた時田さんからの提案もあり、思い切ってアレンジするなら歌詞を付けてオペラっぽくいくか
 みたいなご提案もいただき、何か歌詞書くよって言われて今ジワジワまたそういうのも進行してたりするんで」

坂口
「お~歌付きになる。時ちゃんだと大体多分『真っ赤な』とか『強力な』とか何だろ所謂こう
 『スーパーロボット対戦』にならないよう気をつけてね(笑)」
97ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dea7-zauZ)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:47:17.83ID:QyiyRKVk0
× スーパーロボット対戦
〇 スーパーロボット大戦
2022/10/10(月) 12:55:10.89ID:19KSAT1A01010
闇のクリスタルの目の前でメニュー開いて
「クリスタルはどこにあるの?」みたいなセリフが出るとちょっと笑える
2022/10/10(月) 17:30:48.78ID:t7kHSKo801010
【FF14】サウンドチームの3名に、6.2の楽曲制作秘話や12月開催のオーケストラコンサートの注目ポイントなどを直撃!【第8回14時間生放送インタビュー4】 ゲーム・エンタメ最新情.com
https://www.famitsu.com/news/202210/10278769.html
――最新パッチ6.2でおふたりが手掛けられたお仕事の中で、とくに印象に残っているものがあれば教えてください。

石川
直近のパッチ6.2ですと、先日配信された『ENDWALKER - EP2』にも収録されている、“バルバリシア討滅戦”で
流れる『ゴルベーザ四天王とのバトル 禁断の記憶』のアレンジを担当させていただきました。すごく人気のある曲
なので、それをアレンジするというプレッシャーもある中での作業でした。

従来の『FFXIV』のアレンジは1ループ目が原曲を再現して、2ループ目は好き勝手にやるという流れになっている
ことが多いのですが、今回は2ループ目で原曲をそのまま使ってラジオ加工のようにして流すというアレンジを
しています。そのあたりの展開まわりを祖堅さんといっしょに詰めていって、いいものが出せたかなという手応えが
ありますので、すごく印象深いですね。

祖堅
最初は、方程式に従ったような感じでピアノのアレンジを提出してきたので、「これじゃダメだよ」と言ってもう一度
練ってもらったんですよ。そうしたらなかなかハマったものを出してきて、おもしろいなと。

ちなみにサウンドチームでは、次のパッチで必要なリストを渡された後に、誰がどの曲を担当するかということを
決めていくんですけど、バルバリシアの曲に関してはめずらしく石川が「この曲をやりたい」と手を挙げて。
最初に作曲予定のリストを見たときは「自分がやるんだろうな」とぼんやりと思っていたのですが、石川の熱意を
買ってまかせてみたんです。その代わり「厳しく見るよ」とプレッシャーをかけたんですけど、できあがったものが
僕の思っていたとおりのアレンジに仕上がっていて、素晴らしいなと。安心してブラッシュアップ作業を進められましたね。
2022/10/14(金) 08:12:53.20ID:C/CMwMh80
坂口博信 @auuo 7時間
ちょいと極バルの曲を聴きにいきませんか~
PT募集中。
twitter.com/auuo/status/1580571638013186048
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/15(土) 10:40:50.31ID:YZmzklmH0
>>98
ていうか4のクリステルってなんのためにあるんだっけ?
35は世界の維持に絶対必要な代物だったけど
2022/10/15(土) 11:37:34.31ID:YtaEqdHr0
>>101
知識とかエネルギーとかが詰まってるんじゃなかったっけか
クリエイターとかいう創造主が世界にそれを配置して人類の進化を監視してるみたいな感じだった気がする
2022/10/15(土) 21:17:16.14ID:YZmzklmH0
>>102
え?それアフターの後付けじゃなくて本編からあった設定なのか?
2022/10/15(土) 21:38:02.05ID:EW3IWDBk0
>>103
後付けだな
本編では月への行き来に使うぐらいだがまあ5みたいになんかしらの恩恵があるんだろう
2022/10/16(日) 04:08:36.55ID:VWiPcU7Q0
アフターってクリエイターとか出てくるトンデモな展開なのか
気になってたけどやらずに終わったからなあ
2022/10/20(木) 23:30:06.58ID:dNOLB1lb0
>>1
■■■■■ ピクセルリマスター版FF4の移植ミス(あるいは意図的な改変)まとめ ■■■■■
※バージョン1.0.2時点
※ゲーム内の時系列順に掲載

●クリスタルとロゴがきらめくタイトル画面が丸々削除
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=H52YoZfoju0 (0:00)
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zyzSs4y8NfM (0:05)

●オープニングの赤い翼の飛行シーンでワールドマップが縮小しない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=H52YoZfoju0 (1:31)
   ワールドマップが縮小し壮観
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zyzSs4y8NfM (0:37)
   ワールドマップが倒れるのみで縮小せず

 ・FF4を代表する名シーンだがPR版はワールドマップが縮小せず迫力に欠ける
 ・飛空艇の画面表現の改変については後述

●戦闘中キャラが瀕死状態になっても頭上に白い点のようなものが点滅しない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=3zEtg5WNlkY (7:29)
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=xif1uQq04EE (34:12)

 ・PR版FF3も同様の改変をされる
2022/10/20(木) 23:37:26.69ID:dNOLB1lb0
>>1
>>106の続き)

●聖剣の効果音が原作と全然違う音に
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=knkWviJX0tQ (9:30)
   爽快感や迫力に溢れる音
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=GVOwmVhZ0-c (6:30)
   爽快感や迫力に欠ける原作とは全然違う音に

 ・PR版FF3の効果音を使い回す
 ・FF4で印象に残るカッコイイ効果音であり、ゲーム中頻繁に聴く音だけにガッカリな改変

●エフェクトが原作と全く違うものに
 ・ほぼ全て原作から一新(例があまりに多い為、動画は省略)
 ・問題点はPRの他作品の使い回しが多いこと
  ・PR版FF6はきちんと原作のようなエフェクトなのに

●効果音が原作と全く違うものに
 ・エフェクト同様原作からほぼ一新され、PRの他作品の使い回しが多い
 ・魔法・聖剣・ジャンプなど印象的な効果音の多くが原作と異なる印象の薄い音に
2022/10/20(木) 23:39:24.54ID:dNOLB1lb0
>>1
>>107の続き)

●パロム・ポロム石化イベント関連

 ●壁が迫る効果音がサンダー系魔法の音でなくなる
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (9:54)
    一気に迫ってくるような迫力ある音で恐怖感・緊迫感を煽る
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:12)
    より壁らしい音になったがSFC版より迫力・恐怖感・緊迫感に欠ける

 ●ブレイク詠唱前の時点で壁の揺れと音が消える
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:26)
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:37)
  
  ・ブレイク詠唱前の時点で壁の揺れと音が消えてる為、ブレイクをしても驚きがなく感情が盛り上がりづらい

 ●ブレイク詠唱時に画面が点滅する演出がない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:33)
    画面が3~4回点滅
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:42)
    画面が暗くなるだけで点滅しない

  ・目の健康面へ配慮した仕方のない改変の可能性
   ・しかしファブール防衛イベントで店の前のファブール兵が倒されるシーンなどでは画面が点滅
    www.youtube.com/watch?v=noTCdvraVQQ (22:51)
    www.youtube.com/watch?v=v5fmiiuOhO8 (6:05)
2022/10/20(木) 23:40:52.23ID:dNOLB1lb0
>>1
>>108の続き)

●パロム・ポロム石化イベント関連2

 ●テラがエスナ詠唱前にうつむかない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:49)
     ポロム--!!
     ↓
     テラのドット絵がうつむく
     ↓
     テラ「はやまりおって‥‥!
      まっておれ!

  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (43:54)
    テラのドット絵が常に正面を向いたままでうつむかない
 
 ●エスナ詠唱時の白魔法発動の効果音がFF5の音
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (10:58)
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (44:00)

  ・戦闘中の白魔法発動時にはきちんとSFC版FF4に忠実な音が流れるのに謎
  ・ファブール防衛イベントでリディアがケアルを唱える際はFF4仕様
    www.youtube.com/watch?v=noTCdvraVQQ (27:39)
   ゾットの塔脱出時にローザがテレポを唱える際はFF4仕様
    www.youtube.com/watch?v=JgUIUgaEcZ4 (29:11)
   エッジ加入時にローザがケアルラを唱える際はFF5仕様
    www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI
   効果音の使い方がバラバラで統一されていない
2022/10/20(木) 23:42:36.75ID:dNOLB1lb0
>>1
>>109の続き)

●エンタープライズ発進イベントの移植ミス

 ●エンタープライズがバロン城から発進する際にワールドマップが揺れる演出がない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (13:57)
    ワールドマップが揺れ迫力ある演出
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (45:50)
    ワールドマップが揺れず迫力に欠ける

 ●カインの飛空艇が飛んでくるシーンがない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (14:21)
    テラ「しろはた?」→ワールドマップ上をカインの飛空艇が飛んでくる
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (46:05)
    テラ「白旗?」→画面暗転→カインと会話

 ●「舵を北西へ」のセリフの語尾が!ではなく…
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=6FiXPa3-9-0 (15:57)
    『トロイアに いこう・・・・
    シド かじを ほくせいへ・・・・!
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (46:54)
    トロイアに行こう…。
    シド、舵を北西へ…。
2022/10/20(木) 23:43:58.71ID:dNOLB1lb0
>>1
>>110の続き)

●飛空艇・魔導船で飛行してもワールドマップが縮小しない
 【SFC版】 
   飛空艇 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E (1:40)
   魔導船 www.youtube.com/watch?v=zt0uPbImVPM (0:12)
    ・マップが縮小し高所に浮上した感や見下ろす爽快感
    ・視野が広範囲で画面が見やすい
    ・オープニングの赤い翼の飛行シーンは壮観

 【PR版】
   飛空艇 www.youtube.com/watch?v=2WO9cHwa9BY (33:17)
   魔導船 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (16:32)
    ・マップが倒れるのみで縮小せず、高所に浮上した感や見下ろす爽快感に欠ける
    ・SFC版より視野が狭く画面が窮屈で見づらい(地底・月は画面上部が暗い為尚更)
    ・オープニングの赤い翼の飛行シーンで迫力に欠ける

   ・PR版FF5も同様の改変
   ・GBA版FF1・2・4、PSP版FF4、PR版FF1~3の画面表現を使い回す
   ・スマホ版ドラクエ3のラーミア飛行時にはワールドマップの縮小表現がSFC版同様なされており、
    ハード上不可能というわけではないと思われる
    www.youtube.com/watch?v=m62MAf1dHEo (32:49)

●磁力の洞窟の入口での説明セリフ時にBGMが無音にならない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=knkWviJX0tQ (0:07)
   BGMが無音になり磁力の効果音だけが流れ、洞窟の怖さを強調する演出
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=j-Xm7V88PSM (20:23)
   BGM『ダンジョン』が流れっぱなしで無音にならない
2022/10/20(木) 23:45:13.30ID:dNOLB1lb0
>>1
>>111の続き)

●飛空艇で地底に出入りする際にマップが拡大・回転する演出がない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E
   地上→地底(1:50)
   地底→地上(3:27)
 
  ・地底に潜った感や地上に昇った感を上手く表現したダイナミックかつスピーディーなカッコイイ演出

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=4MT0U1I8fMc
   地上→地底(3:32)
   地底→地上(14:30)

  ・ただ画面が暗転してマップが切り替わるだけ

●巨大砲に入っても画面上部に地名が表示されない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (30:19)
   画面上部に『きょだいほう』と表示
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (34:46)
   何も表示されない

●巨大砲でBGM『ボムの指輪』が流れない
 【SFC版】www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (30:20)
   部屋に入り1マス上に移動すると敵のセリフ表示と同時にBGM『ボムの指輪』が流れる
 【PR版】www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (34:47)
   BGMが『バブイルの塔』のまま変わらず
2022/10/20(木) 23:46:19.94ID:dNOLB1lb0
>>1
>>112の続き)

●シド見せ場イベント後の飛空艇シーンの移植ミス

 ●「バロンへ…向かう!」のセリフ後にカインがセシルの方向を向かない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (38:12)
    「バロンへ…むかう!」→全員がセシルの方を見る
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (43:21)
    「バロンへ…向かう!」→ローザ・リディアはセシルの方を向くがカインだけが違う方向を向いたまま

 ●BGM『赤い翼』が流れるタイミングが遅くズレてラグが発生
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (38:12)
    「バロンへ…むかう!」→仲間がセシルの方を向く→直後すぐ『赤い翼』が流れるカッコイイ演出
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (43:21)
    「バロンへ…向かう!」→仲間がセシルの方を向く→画面が暗転(間がやや長い)しマップ画面になりBGM
 
  ・PR版はBGMが流れるタイミングが遅くズレてラグが発生しSFC版より盛り上がりに欠ける
2022/10/20(木) 23:47:18.90ID:dNOLB1lb0
>>1
>>113の続き)

●フック取り付けイベントの移植ミス

 ●シド弟子のドット絵が足踏みの動きをせず静止状態
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (39:10)
    常にその場で足踏みの動作をするシド弟子のドット絵
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (46:38)
    ドット絵が足踏みをせず静止状態

 ●セシルたちがシド弟子の方向を一回見ない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (39:31)
    シド弟子の移動に合わせ下→上→下と向きを変えるセシルたち
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (46:55)
    シド弟子が片方の者を怒りに上に行った時、セシルたちがその方向を見ない

 ●セシルたちが去るシド弟子の方向を見ない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=ORyXVOShOjc (40:22)
    シド弟子が上に去っていくとその方向を見るセシルたち
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=JqnnFR0dfS4 (47:30)
    セシルたちが去るシド弟子の方向を見ない
2022/10/20(木) 23:48:37.04ID:dNOLB1lb0
>>1
>>114の続き)

●エッジ覚醒イベントで決めセリフと同時にBGM『ゴルベーザ四天王とのバトル』が流れない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (15:37)
   エッジ「その にんげんの!
     いかりってモンを・・・・
   (セリフ区切り)
    みせてやるぜえ!     ←ここでBGM

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI (34:40)
   その人間の!
   怒りってモンを…
   (セリフ区切り)
   見せてやるぜえ!
    ↓
   エッジが赤い気を発する
    ↓
   怒りがエッジの             ←ここでBGM
   眠っていた力を引き起こした!

 ・PR版は決めセリフとBGMが流れるタイミングにズレがある為、SFC版よりプレイヤーの感情が盛り上がりにくい
 ・3Dリメイク版もSFC版同様「見せてやるぜえ!」の決めセリフと同時にBGM。PR版だけがSFC版の演出を無視
  www.youtube.com/watch?v=6Wb2_nzz1g0 (30:02)
2022/10/20(木) 23:49:38.62ID:dNOLB1lb0
>>1
>>115の続き)

●ファルコン発進シーンでワールドマップが揺れる演出がない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (25:01)
   ファルコン出現時にワールドマップが揺れて迫力ある演出
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=cZxRe0nPraI (43:38)
   ワールドマップが揺れず迫力に欠ける

●シドの活動開始時にBGM『親方シド』が流れない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (28:46)
    ようがんのうえを ひこうできん。
   シド「フフ!
    ワシのでばんのようじゃの!
    わしがいないと なんにも できんのか
   (セリフ区切り)
    まったく・・・・  ←ここでBGM

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=tA3Mc9QxuI4 (4:21)
   シドがベッドから動き出してもBGMが『街のテーマ』のまま
   ↓
   ローザ
   心配なさそうね。

   セシル
   ああ! 
   ↓
   画面が暗転し場面がファルコンに  ←ここでBGM
2022/10/20(木) 23:51:05.38ID:dNOLB1lb0
>>1
>>116の続き)

●ミスリル装着イベントの移植ミス

 ●ドワーフのドット絵が足踏みの動きをせず静止状態
  (フック取り付けイベントと同じ現象な為動画は省略)

 ●キャラのグラフィックがズレて表示され意味不明なシーンに
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=EjY9oNJJtCc (30:06)
    落下しそうになるドワーフを助ける終わり方
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=tA3Mc9QxuI4 (5:13)
    キャラのグラフィックの位置がズレて表示されて意味不明な終わり方に

●カイン裏切りイベントで画面があまり暗くならず・青くもならない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (28:20)
   壁の模様が見えづらくなる程画面が暗くなり、そして青くなり恐怖を煽る
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (27:34)
   画面がそこまで暗くならず、青くもならずあまり怖さがない

 ・パロム・ポロム石化イベント時には画面がきちんと青くなるのに
  www.youtube.com/watch?v=cKUjmMhRTcE (42:57)
2022/10/20(木) 23:53:12.54ID:dNOLB1lb0
>>1
>>117の続き)

●ジオットとの会話時にBGMが無音にならない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (31:00)
   ジオット「なんと! そろってしまったか!
    もはや うつてはない・・・・
    あの まどうせんの でんせつが ほんとうでも
    ないかぎり・・・・
   (セリフ区切り)
   『まどうせん!?  ←BGMが無音に

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (29:18)
   BGMが『キング・ジォットの城』のまま変わらず


●シド登場時にBGM『親方シド』が流れない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (31:59)
   「ワシが なんとかしよう!
   ↓
   シドが登場し歩いてくる  ←ここでBGM

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (29:48)
   BGMが『キング・ジォットの城』のまま変わらず


●ドリル装着イベントの移植ミス

 ●ドワーフのドット絵が足踏みの動きをせず静止状態
  (過去の飛空艇作業イベントと同じ現象なので動画は省略)

 ●シドがぐったりして倒れる時にBGMが無音にならない
  【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=Gp36w_fdpDc (33:45)
    シドがぐったりして倒れる時にBGMが無音に
  【PR版】 www.youtube.com/watch?v=CY5x8sp3CYg (31:18)
    BGMが流れっぱなしで無音にならない
2022/10/20(木) 23:55:09.38ID:dNOLB1lb0
>>1
>>118の続き)

●魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない

 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E (5:02)
   渦巻く海から魔導船が浮上

 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (8:58)
   普通の海から魔導船がそっと浮上するだけ

 ・FF4で特に重要なイベントで名シーンの一つだがSFC版より迫力に欠け感動が少ない
 ・3Dリメイク版も海が渦を巻く。なぜかPR版だけがSFC版の演出を無視し改変
  www.youtube.com/watch?v=BLLUNm1tGX8 (6:05)


●四天王再登場イベントで画面が青くならない
 【SFC版】 www.youtube.com/watch?v=FYJcKyXIuy4 (9:55)
   濃い青さの画面になり怖さを強調する演出
 【PR版】 www.youtube.com/watch?v=zKjgZUFiEXE (8:58)
   暗い画面になるだけ

 ・カイン裏切りイベントの改変と同じ現象
120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-h7FX)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:58:06.07ID:dNOLB1lb0
◇アップデートでの修正を希望する人はスクウェア・エニックス サポートセンターへ
https://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=18951&la=0
・URLが見れない場合は;を削除
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1661472010/106-119のURLを貼るだけでOK
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-h7FX)
垢版 |
2022/10/21(金) 00:05:07.95ID:z+e5XZo50
□□□ ピクセルリマスター版FF4で修正された移植ミス □□□
●通常攻撃時に武器を振る動作を1回しかしない(SFC版は2回) →バージョン1.0.1で修正
●浮遊系モンスターが戦闘中に上下に動かない →バージョン1.0.2で修正
●難易度が易化しすぎてゲームバランスが崩壊 →バージョン1.0.2で調整
●テラ死亡イベントでテラとの会話前~会話時にBGMが無音にならない →バージョン1.0.2で修正
●カイン裏切りイベントで効果音『驚嘆』やBGM『一方その頃』が流れない →バージョン1.0.2で修正
●魔導船が飛行中に外観がピカピカと点滅しない →バージョン1.0.2で修正
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f24-h7FX)
垢版 |
2022/10/21(金) 00:08:29.72ID:z+e5XZo50
また連投して失礼しました
自分がピクセルリマスターについて思う改変点はこれで本当に全部出し切ったと思います!
バトルの仕様の原作との違いについては自分はサッパリ分からないのでその道のプロにお任せしますw

もし自分もこの点は改善してほしいなと思うFF4ファンがいたら、どうかスクエニのサポセンに要望をよろしくお願いいたします!!!
これまで連投してスレに迷惑をかけてすみませんでした
2022/10/21(金) 00:54:46.12ID:AnW1bTRi0
悪質なコピペ荒らしにしか見えないけどこんなん誰か呼んでるの?
2022/10/21(金) 01:49:27.87ID:2x63Tnlq0
こいつのコピペでしか使われなさそうなNGワードを10個くらい設定しておくといいぞ
他のFF関連スレにもわくことあるから対象スレは広く「FF」にしとくといい
設定終えるまでは苦痛だけど、終わっちゃえばだいぶすっきりする
2022/10/21(金) 01:54:26.06ID:Ax4GalYu0
>>122
改行下手過ぎて見辛い、二度とやんな
2022/10/22(土) 10:01:22.48ID:FwKcczB50
このガイジちょいちょい表記変えてNG抜けてくるのが頭にくる
2022/10/22(土) 15:00:44.37ID:BrRKyAS/0
https抜く
ツベのリンクで時間指定せず

無能
2022/10/25(火) 22:25:09.99ID:7eO9nh/D0
坂口博信 @auuo
ルレで懐かしいのに会った。

#FF14 #スクウェア開発室 #sakaGUCCI
https://twitter.com/auuo/status/1583581275868184576

坂口博信さんのツイッターにまたミストドラゴンが登場(三度目)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/26(水) 17:04:52.36ID:U3Y7NCBf0
読みづらくてしゃあない
手前のブログ代わりに使われちゃあな
ただでさえレスする奴は少数だってのに
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1224-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 18:02:32.41ID:EjPsP0tR0
ピクセルリマスター版FF4はゴルベーザ戦でリディアが戦闘に乱入するまでにラグがあるのも正直気になった
間があると何か熱さが減る
ただあれはプレイヤーの救済措置だろうから多分言っても直らない
バトルスピード1&アクティブモードのゴルベーザって凶悪だから
2022/11/06(日) 09:33:38.44ID:1bqpq7Ub0
SFCのFF4て画面処理全体が速かったな
クロック周波数が変わったのか続編でだんだんと部分的に遅くなっていった
2022/11/06(日) 09:55:28.39ID:1bqpq7Ub0
バトル2のようなスピード感のある曲もだんだん少なくなったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況