X



【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part27【幕張メッセ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/17(土) 13:20:51.31ID:fdKiAucw0
■会場 幕張メッセ
2022年の開催日 9/15〜9/18

■公式
http://tgs.cesa.or.jp/

■まとめwiki
http://wikiwiki.jp/gameshow/

■コンパニオン、コスプレイヤーの話題は以下のスレで。
【コンパニオン】東京ゲームショウ写真撮影板21【コスプレ】 [無断転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1506115833/

■前スレ
【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part26【幕張メッセ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1570218270/

※おやくそく
スレタイは『【TGS】東京ゲームショウ ゲサロ板part**【幕張メッセ】』のみ有効です。
それ以外のスレタイは本スレとして認めませんのでご注意ください。
2ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:17:59.41ID:Ae/SQJq90
糞イベント
2022/09/17(土) 15:18:17.47ID:RPpVKUj60
>>1

前スレでコエテクの袋教えてくれた人ありがとう
インストール済ませておくわ
2022/09/17(土) 15:26:40.38ID:4Fthq9S60
前スレで集英社のパンフの話してた人へ
こんなやつです。パンフというか中身はチラシが各種入ってるだけ。
https://i.imgur.com/emVsOCP.jpg
https://i.imgur.com/hqrSkF1.jpg
2022/09/17(土) 15:29:20.99ID:kw3vMIog0
前スレ愚痴ばかりで草
2022/09/17(土) 15:30:50.03ID:A1ed0Ktb0
ここ何年も人混みにウンザリしに行くところだったろwww
一人で行くにはなかなかキツイわな
2022/09/17(土) 15:32:51.93ID:T++G38CB0
明日最強クラスの台風だから今日行った奴が勝ち組だな
2022/09/17(土) 15:36:41.21ID:0AACBVgI0
20年1人で行ってるぞ 
友達いないからな
2022/09/17(土) 15:46:02.42ID:JJYbLneD0
メッセからの高速バスなくなった?
YCAT行きで帰るの楽だったのに
2022/09/17(土) 15:52:41.59ID:0hCy7EaL0
明日雨だけど傘ってどうすりゃいいんや?
2022/09/17(土) 15:55:20.30ID:A1ed0Ktb0
雨天時は傘はスルーするだろ流石に
2022/09/17(土) 16:06:57.56ID:VcB1dUMW0
明日は更に地獄w
2022/09/17(土) 16:08:46.62ID:mmQnLFLh0
京葉線は、台風に滅法弱いから、帰る方法を予め決めておいた方が良さそう
14ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 16:12:34.37ID:S8aar+gn0
明日は風速4mくらいで雨も帰りは大したことないけどな
遠征組は大変かもしれんが
2022/09/17(土) 16:40:18.81ID:nlbdKe1s0
台風は明日じゃなくて火曜だぞ
2022/09/17(土) 16:52:09.65ID:XES8fJ5l0
>>10-11
雨天時の傘はセーフだけど「折りたたみ傘」はアウトだから注意
2022/09/17(土) 17:05:21.83ID:RHafvVvo0
>>4
なるほど。
配っている人は見つけられなかったなあ
18ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:07:20.28ID:S8aar+gn0
カプコンブースの女の子が履いてるショートパンツ生地が薄そうでエロい
2022/09/17(土) 18:05:34.71ID:7aaQtjve0
いつもはチャリティオークション見て終わるのに今年は無いから寂しいのう
20ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:15:06.23ID:sdm7LLVG0
今から駅行くんだけど例の大道芸人たちって今年も駅前でひと稼ぎしてるの?
2022/09/17(土) 18:30:58.65ID:S3iTJsdT0
梨売りのワゴンもあったなあ。一度買ったけど、水分たっぷりでよいものだったよ。
相変わらずだと嬉しいんだけどな。
22ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 18:34:54.79ID:sdm7LLVG0
>>21
ああいうワゴンって盗まれたものとかじゃないかって噂聞いてから素直に買えなくなったんだが
2022/09/17(土) 18:44:22.91ID:1pifVFFL0
なんか今年はコスプレイヤー少なかったね
9-11もなぜか使ってなかったし
2022/09/17(土) 18:56:16.92ID:djVPJOls0
>>23
今年はコスプレ禁止なんだが
2022/09/17(土) 19:19:39.54ID:IUZCAcIS0
>>13
明日の帰り、京葉線止まりそう
2022/09/17(土) 19:34:52.20ID:t0JrqGqH0
>>23
メインステージもesportsの大会ブースもないんだから使う必要ないでしょ
2022/09/17(土) 19:45:54.67ID:IUZCAcIS0
千葉のイベント振興政策で、市内のイベント参加者向けに3000円分の食事または宿泊に使えるチケットを500円で買えたので、昨夜はプチ贅沢させていただきました。
使い方とか購入方法がややこしいが、ラッキーでした
28ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 19:48:55.66ID:LB0VFrz40
>>25
だから関東のピークは月曜の深夜だから全然まだだっての
2022/09/17(土) 20:37:39.86ID:A1ed0Ktb0
>>24
中での着替えや撮影用のゾーンが置かれないというだけで
最初からコスプレして来る奴は止められんw
30ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:44:20.23ID:C+Ne0D090
>>22
今日見たのはおじいちゃんだったから違うと思いたい
31ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:55:54.11ID:q1X3pU8g0
NFT系の人がエウリアンみたいにやたらとグイグイ来るのが結構あれだった
CESAに文句行ってやろうかと思ったけどアンケートに書くとこないし誰に言えばいいの
2022/09/17(土) 21:55:19.37ID:djVPJOls0
>>29
いや本来は徹夜と同じで入場段階で弾かれるべきNGの輩なんだよ
何年前か忘れたけど模造刀抜いて警察出てきた騒ぎもあったはずだし体温検査と同じく手荷物検査もそのレベルでガバガバってだけ

>>30
町中で売りさばくグエンとイベント時の行商を一緒にするなよw
2022/09/17(土) 21:59:22.52ID:Uecw2O/x0
明日の午後券売り切れてたわ😭
2022/09/17(土) 22:04:29.87ID:PQu/C9Wo0
嘘かと思ったけど、本当に午後券売り切れてる。
午後から何するつもりなんだろう
2022/09/17(土) 22:12:13.89ID:AJs1EoCK0
行ってきた
ソニーマイクロソフトが居ないせいか、インディーズの祭典みたいだった
まだコロナってのもあるけど、全体的にすげー地味

大手特有のめちゃくちゃ金かけた豪華なブースが無かった印象
コンパニオンの数も少ないし全然エロくない
2022/09/17(土) 22:18:31.70ID:5P0AtpJc0
コンパニオンは露出抑えめだったな

大手で頑張ってたのはセガとコナミぐらい

コンプラだのポリコレだのの影響だとしたら寂しい
2022/09/17(土) 22:21:59.26ID:2CxyMWUG0
明日初めて行くんだけど折り畳み傘でok?
雨で並ぶ時はみんなカッパとか着るの?
2022/09/17(土) 22:28:09.72ID:AJs1EoCK0
あと、PSVR2目当ての人、
サポチケ無ければ行かない方がいいよ

今回はキャンセル待ちまで整理券方式で入場10時前に全部終了
以前みたいに「キャンセル待ちに並んでれば時間はかかるけど体験出来る」 が存在しない
コロナだから列を作らせないとか言ってたけど、
メタクエスト2は3時間並んでプレイ可能

>>36
コナミ湾曲ディスプレーで派手派手にして頑張ってたな
セガはおっぱいの新撰組がいた
2022/09/17(土) 22:28:32.00ID:nxk9XPHZ0
サポチケで入場したけど皆お目当てが同じなのか1~3ホール飛ばして
スクエニかカプコンがある7ホールに駆け足で行く人ばかり
2022/09/17(土) 22:46:19.43ID:pX/GWPOe0
そりゃそうだ
整理券もらってから他回ればいいだけだし
2022/09/17(土) 23:33:09.46ID:XES8fJ5l0
関西民だけも本来ならネカフェで明日の準備って感じだけど全然楽しくなかったし夕方出て予定変えてもう普通に帰宅した

今日は始発+駅待機と徹夜勢はとりあえず何でも取れた感じだけど明日は例年なら更に人が増えるからサポチケ必須の上で始発か駅待機必須だろうね
コンパニオンは少ない、ブースも地味、イベントも無い、試遊は整理券無いと話にならない感じだし整理券消化したら帰宅で良さそう
つーかTGSはインディーズ向けイベントに方針転換するのか?って感じだったしここ10年は皆勤だったけど来年からはもう無いかな
2022/09/17(土) 23:39:56.56ID:BA+Pj41+0
TGSは春と秋の2回あった頃から行ってるけど
間違いなく今年のTGSはワースト1位だった
43ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:42:58.29ID:05cTCdxy0
今年の待機列はやっぱり始発改札前だったのか?
2022/09/17(土) 23:44:29.62ID:RHafvVvo0
PCでゲームしない層にとっては
今回のTGSは微妙そうだな
今後もかもだが
2022/09/18(日) 00:00:13.01ID:RFMrscni0
>>34
午後チケ買うのはブラブラ回って楽しみたいから。どうせ整理券なんぞ手に入らないし。
祭りの屋台周りしたい人向けかな。
ネット画面では会場の雰囲気感じられないのもある。
2022/09/18(日) 00:00:48.92ID:pEU3FEyh0
15時過ぎに現地入ったらメガタイトル以外は概ね待ち時間60分程度だったね。
2022/09/18(日) 00:08:13.00ID:QCDJ072p0
パソコンとか懐かしいな
2022/09/18(日) 00:08:29.12ID:o1ly75EE0
>>43
改札前だよ
階段下は始発最後尾
49ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:11:30.20ID:pEU3FEyh0
>>42
ワーストか知らんけど大手メーカーは総じて微妙だった。一方でインディーコーナーはタイトルも大量に出展されていたし、国内外問わず人が通路いっぱいに溢れていて盛り上がっていた印象。
ちなみに俺のワーストはソシャゲが大量出展されていて入場者数をカサ増ししていた年だったな。この時まじでゲーム業界死んだと思った
50ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:15:07.78ID:pEU3FEyh0
>>33
ある一定の時間で午後券販売打ち切ってるね。元々枚数が決まってたのか知らんけど。17日分もいつの間にか1日券のみになってた
2022/09/18(日) 00:19:39.39ID:8JGO4k5g0
2019年のチケットが1500円
2022年のチケットが2300円

800円値上げされて、
その値段差分の価値はあったかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況