X



中華ゲーム機61

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/15(木) 13:45:41.63ID:qkL3tk/MM
>>271
それ同じことした。
前のスレに書いたけど、再起動する前に設定画面から端末のリセットを押せば初期化されて復活する。

いいか、再起動する前までにやるんだぞ。
277245 (スププ Sdff-gEYE)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:53:02.51ID:S0lsu02Dd
>>276
起動して壁紙が表示された直後に即再起動がかかるので、設定を開く暇も与えてもらえません
2022/12/15(木) 14:15:27.43ID:XXUlE3Eop
505持ってないからわからんけど電源ボタンと音量下げ同時押し起動でもだめなの?
279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:30:20.99ID:9bPH3JB00
どなたかお優しい方、質問があります。
rg353vをarkosで運用していて、airpods proをBluetoothで繋げたいんですが、ペアリングモードにしてもrg353v上で表示されなくて困ってます💦
技適通ってない中華ゲーム機にはワイヤレスイヤホンは接続できないものでしょうか?
2022/12/15(木) 14:45:31.50ID:UgAlfnAzd
>>268
一年前に自分も中古ノートPCを購入してBatocera (2T HDD)をよく楽しんでいるのですが…
Batoceraで起動するとファンクションキーでモニター明度調整が出来なくなるので困ってます。
とりあえず画面の向きを微調整することでモニター明度調整は出来ますが他に何かいい方法はありますか?
2022/12/15(木) 14:45:38.77ID:y4ArZ+KL0
Bluetoothついてりゃなんでもイヤホン繋がるわけじゃない
スイッチだってしばらく前に更新されるまで繋がらなかった
282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:49:41.59ID:9bPH3JB00
>>281
確かに。Switchも当初繋がりませんでしたね!
腑に落ちました!ありがとうございます!
2022/12/15(木) 15:15:54.78ID:8pswXA/X0
さんざ悩んだ挙げ句RP3+にしようかと思うんですけど
住所はローマ字で入れたほうがいいんですかね?
2022/12/15(木) 16:05:42.69ID:oUBNeHMHp
そういえばRetroidにコントローラー売ってるよね?あれ10ドルで安いなって思ってたんだけど誰か買ってないかな?
>>283
海外サイトは基本ローマ字だけど先にPayPal登録するのオススメ
2022/12/15(木) 16:10:01.56ID:8pswXA/X0
>>284
ありがとうございます。
もしかしてpaypalに住所登録しておけばそこが参照されて入力いらなくなるってことですか?
2022/12/15(木) 16:16:25.87ID:RKjt6rRt0
>>285
そうです。ちょっと付け足す事もあるけど
2022/12/15(木) 16:22:33.93ID:8pswXA/X0
>>286
重ね重ねご返信ありがとうございました。ちょっとやって見ます。
2022/12/15(木) 16:23:10.50ID:ngGY32dL0
>>284
ググったら同じデザインのコントローラーが出てきたから汎用品だろうね
amazonでも3000円台くらいである
評価はまあ値段なりって感じ
2022/12/15(木) 16:41:21.30ID:RKjt6rRt0
>>288
おーそうなんだオリジナルじゃないのか
値段なりか…次なんか買う時に一緒に買ってみるかな
2022/12/15(木) 16:54:21.15ID:V0oiEX7t0
>>280
ノートPCのファンクションキーは、Windowsで動かしてる時は
PCメーカーが作ったキーボードのドライバーで機能を提供してる
ってことはつまり、Batoceraでファンクションキーを有効にするには、
互換性のあるLinux用ドライバーを探してきてインストールするしかないんじゃない?
2022/12/15(木) 17:10:01.06ID:Jau3D/6EM
キーコード調べるツールでキーコード調べて
キーコンフィグを書き換えてやるだけじゃん
そんなのも知らないでLinux使おうとしているの?
かっこ付けずにLinuxのことなんにも知らない
って言えばいいのに
2022/12/15(木) 17:20:54.16ID:FrKVxtpYM
今買うならLinuxベースかAndroidベースか
どっちが良いんだろう
乏しい知識で思いつく違いは
Linuxはネイティブ、遅延少ない
Androidは非ネイティブ、遅延多め
音ゲーやSTGで気にする人はlinux1択なのかな
2022/12/15(木) 18:04:36.80ID:G7xYD7CHM
Linuxのことなんにも知らない
2022/12/15(木) 18:20:15.20ID:V0oiEX7t0
>>291
280は、画面の明度を変えるキー[Fn]+F1とかのことを言ってるんだと思うぞ
キーコンフィグ変えたって、ドライバがACPIイベント発生させないと動かんぞ
2022/12/15(木) 18:40:59.02ID:FVVk1prD0
Lokiは厚さ20ミリか
296ゲーム好き名無しさん (スププ Sdff-gEYE)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:52:16.23ID:S0lsu02Dd
>>280
https://wiki.batocera.org/scripting_function_keys
に従って、「輝度調整のキーを押したらbatocera-brightnessを実行」するよう記述すれば良さそう
2022/12/15(木) 19:29:06.25ID:INwvkVcoM
Android系の方、dolphinは複数入れてゲームによって使い分ける感じであってますか?
2022/12/15(木) 21:00:00.63ID:1izHpqcTM
>>297
Android用エミュレータについて語るスレ★65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667713450/
299245 (ワッチョイW 7f83-gEYE)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:09:03.54ID:xz9ueeee0
>>278
さっきやってみたけど、リカバリーモードに入らず。
2022/12/15(木) 23:43:50.94ID:p7zBtnAj0
素人質問だったら申し訳無いけど教えて下さい

RG351MPをAMBER ELECで動かしてるんだけど。。。

・PSやDCでゲーム中のディスク交換ってどうすればいいの?

・PSのバイオハザードDSのボーナスディスクにある無限弾のデータをゲーム本編に反映させるにはどうすればいいの?

お手数ですがアドバイスお願いします
2022/12/16(金) 00:09:56.88ID:1Pp2le/50
>>294
ドライバが全く対応していないおりじなるならな
今は共通化されていて、キーコードにもディスプレイのOFF/ONだけじゃなく、輝度変更のコードもあるぞ
2022/12/16(金) 01:03:53.55ID:0wPI2OFAM
>>300
ここで聞くより公式を読んでみてはいかがかな?
https://amberelec.org/systems/sony-playstation.html
2022/12/16(金) 01:18:42.39ID:NKkdbO6w0
はああ、源平討魔伝の正当続編を制作してくんねえかな~
オープンワールドで
2022/12/16(金) 02:30:39.60ID:MwWQ+jDy0
>>302
教えてくれてありがとう
ただ俺の英語力では理解不能だった

どなたか分かる人がいたら教えて下さい
2022/12/16(金) 02:57:08.00ID:e79Y1jE/a
俺も英語読めん
2022/12/16(金) 03:02:40.95ID:QRzIn3Ksd
>>290-296
みなさん色々と👂ご提案ありがとうございました。
一番有力だと思われましたFn+ファンクションキー操作法は結局ダメで…
😮‍💨もう諦めて遊んでましたらダメ元でスキャンライン入れてみたところ、輝度が1/2になり丁度良くなり、自分でなんとか解決出来ました🤗

>>300
🎮コントローラーのL1(またはL2)でディスク取出し、R1(またはR2)でディスク挿入なので一度試してみて下さい。
2022/12/16(金) 06:33:50.54ID:2IPGyT19M
RP3+凄いいいんだけど、十字キーだけ少し不満
波動コマンド出なくはないんだけど 失敗するときとの違いが分からんくて出ないときある
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf11-M12H)
垢版 |
2022/12/16(金) 07:07:15.54ID:EC+uB5ZH0
>>303
地獄の沙汰も金しだい ひっひっひ
2022/12/16(金) 07:14:25.26ID:AaR4pNUDM
>>303
https://i.imgur.com/jp3mXv1.jpg
2022/12/16(金) 08:44:20.35ID:8IgnuBSS0
RP3の、Linaxみたいなランチャー
設定が分からないな
Android標準のランチャーで、使ってるけど…
2022/12/16(金) 10:05:21.70ID:k/9cQRQO7
rp3 、うちのvitaのケースには入らなかった
2022/12/16(金) 10:35:06.14ID:2hz72zrPM
vitaのケース検索したけど、端が丸くなってるのは入らなそうだよね
313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a701-h80M)
垢版 |
2022/12/16(金) 10:57:09.40ID:JEtuVsGO0
公式ケース買いたいけど送料が痛いから単体では買いにくいんだよな...
314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a701-kY/d)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:02:10.32ID:o0fqNEHf0
RG552のケースにぴったり収まるんジャマイカ
315ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-3yej)
垢版 |
2022/12/16(金) 11:28:18.91ID:xFytrp08p
loki ニュースみたけどなんかデザイン野暮ったくなってるのな……
316ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdff-jINB)
垢版 |
2022/12/16(金) 12:13:59.70ID:U5eMzTbKd
>>315
デブになったね
あのサイズじゃ無理あった
2022/12/16(金) 13:04:49.04ID:zENlkJgCp
RG35xxがaliの公式以外にも並び始めてやっと7000円前後で買えそうかな
2022/12/16(金) 14:59:50.69ID:W729uWid0
Retroid社、コロナ感染増で発送業務に影響出てるみたいね
319ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-3yej)
垢版 |
2022/12/16(金) 15:14:59.05ID:HTVc509op
>>316
odinの見た目そのままにちょいデカくなると思ってたから長方形に近くなってんのが意外だったわ
正直注文してなくてよかった…
2022/12/16(金) 16:02:27.32ID:1usrWtAQ0
/dp/B01MDTEZAU
2022/12/16(金) 16:03:07.36ID:3c52zt8J0
深セン、商品はオペレーションセンターを離れます
RP3+これが14時に表示されたけど、あとどれくらい掛かるかな
2022/12/16(金) 16:03:37.12ID:1usrWtAQ0
>>320
途中送信してしまった
手持ちのケースでこれRP3+ちょうどやったよ
323ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdff-aG6c)
垢版 |
2022/12/16(金) 16:06:08.48ID:lTFFa+i0d
2日くらいだと思うけど、週末だし月曜通関の火曜着ではないか?
2022/12/16(金) 16:06:59.37ID:Ahj2LPO1a
深センオペレーションセンター→通関のために着陸(翌日)→日本へフライト出発(翌々日)→
営業所(3日目)→配達日(4日目)

だいたいこんなもんでしょ
2022/12/16(金) 16:15:05.74ID:h5RxrYULM
>>304
deepLという翻訳アプリがおすすめ。
google翻訳よりわかりやすい。
意訳が多めな気がするけど読みやすいよ。
2022/12/16(金) 16:15:16.58ID:3c52zt8J0
おお週明けには遊べそうだねサンクス
PS2の横シューをバリバリ遊びたい
2022/12/16(金) 17:21:09.30ID:W729uWid0
RP3+でスーファミする場合、
Snes9x EX+アプリか、Retroarchのbsnesのコアだと、
どっちが総合的に優れてますかね?
2022/12/16(金) 17:29:55.36ID:hnnaue0QM
中華ゲーム機のケースなんて、100円均一で売ってる500ミリペットボトル用のやつで十分だけどなー
329245 (スププ Sdff-gEYE)
垢版 |
2022/12/16(金) 17:34:16.71ID:Mu4EYS3rd
一瞬、ペットボトルに入れるのかと誤読w
2022/12/16(金) 17:52:23.01ID:DscqXiRt0
俺もそう思ってしまった‥
2022/12/16(金) 18:41:27.30ID:yKyt6+fMM
>>327
パッと遊ぶならEXのほうが楽かなぁ
2022/12/16(金) 18:52:50.55ID:fA2pAirpM
>>327
パッと遊ぶならSEXのほうが楽かなぁ
2022/12/16(金) 19:07:08.60ID:6xzot4cwr
Androidのsnes EX+は無印に比べて起動しないタイトルもごく一部ある
ソフト名忘れたが人気作だったような
2022/12/16(金) 19:12:37.52ID:Bcl4B8bOd
>>332
真面目に、いつからしてない?
俺は最後にしたのは20世紀末だわ・・・
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a701-kY/d)
垢版 |
2022/12/16(金) 19:46:16.69ID:o0fqNEHf0
どんだけー
2022/12/17(土) 00:57:00.46ID:WvghLaJL0
さっきしたばっかりだわ
だいたい2週間に1回だな
337ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8a-3L4j)
垢版 |
2022/12/17(土) 02:15:14.65ID:Z8J0Aj39d
明日アプリで出会った子と2回目のデートだけど出来るかな?
2022/12/17(土) 08:48:09.64ID:CwBMtnM0d
おぃおぃココはピンクサロンではなく
ゲームサロンなんだがw
(´・ω・`)
2022/12/17(土) 08:51:16.35ID:cMIMnyss0
全部NGに突っ込んどけばいい
2022/12/17(土) 08:53:48.27ID:LkW/sDcj0
スレ違い以上につまんないのがね
2022/12/17(土) 09:19:31.10ID:Sn8VTQvhM
こいつらの部屋も端末もチンカスくさそう
2022/12/17(土) 10:24:18.03ID:SbHfO3eb0
つーか住民の年齢層でいえば結婚して子供いるようなのばっかりじゃねえの
2022/12/17(土) 11:16:55.52ID:lB7N8Od50
体は大人頭脳は子供なのばっかりだろ
2022/12/17(土) 12:43:57.00ID:+iqDA6/Xa
RP3+でSFCのスターフォックスEXて上手いこと設定したら遊べる?
PCでは起動出来たけど、RP3上で起動しなくて画面真っ暗なままだわ
2022/12/17(土) 13:02:23.86ID:AthtRaLYM
EXって?どうやって吸い出したの?
2022/12/17(土) 13:25:24.23ID:Uizrn12Y0
>>345
恐らくアメリカ在住だと思う
2022/12/17(土) 13:43:06.63ID:eE3xwnnbd
真っ暗な部屋で上手いこと金払ってSEXしてもうまくいかなかった。日本在住。
2022/12/17(土) 13:59:39.96ID:81VcBms8a
SFEXは日本版ROM用のパッチあるだろ
2022/12/17(土) 14:00:05.03ID:i9myP5bmr
変な文章
2022/12/17(土) 15:27:02.33ID:rv7qpBWdM
RG505はmorelocate2やadbで日本語に設定しないほういいっぽい。再起動ループにはまる。
3回試したけど、同じだった。
リセットしないと直らないから、firmwareで対応するまではそのまま使ったほうがいいね。
2022/12/17(土) 15:52:05.14ID:CwBMtnM0d
超美麗ゲーミングPC「AYANEO 2」登場。手のひらで「激重PCゲーム」も動作する高性能っぷりに驚愕
https://smhn.info/202212-ayaneo2-hands-on

着脱式コントローラ採用の8.4型ゲーム機「ONEXPLAYER 2」。19日からクラウドファンディング開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1464340.html

「ANBERNIC RG35XX」と低価格な名機ゲーム機を徹底 比較!
http://akiba.jpn.org/?p=94244
https://daily-gadget.net/2022/12/12/post-51957/

「RetroidPocket3+」レビュー
https://tonchikiroku.com/retroid-pocket-3-plus-review/

Android向けワイヤレスゲームパッド「Stratus+」がSteelSeriesから12月23日発売。PCとのUSB接続も可能
https://www.4gamer.net/games/037/G003732/20221215075/

本格派から放置系まで! 面白いと話題のスマホRPGアプリBEST20!
https://appqueen.net/app-rank?adkey=gg-500-02&gclid=CjwKCAiAy_CcBhBeEiwAcoMRHNaO533KKH48hLuFq5NJdyXLm3FY31AUGHj5BhOFa1w0EuNJ3B8jhBoCzeEQAvD_BwE
2022/12/17(土) 16:25:21.56ID:8moFYnUxa
うっざ
2022/12/17(土) 19:06:58.79ID:mOupO5nqa
>>350
> リセットしないと直らないから、firmwareで対応するまではそのまま使ったほうがいいね。

リセットの仕方を教えて欲しいです。本気で。m(__)m
2022/12/17(土) 20:34:26.54ID:KesNvhmy0
RG505、アップデート来てて日本語追加されてたよ
99%から10分くらい進まなかったけど、放置しとけばアプデ完了の通知が来た
2022/12/17(土) 21:24:15.75ID:bwn9qwmTM
RG505、1.19 firmware早い。
これでループ地獄はなくなったね。
2022/12/17(土) 21:24:43.66ID:gc0BaHr80
rg505
アップデート終わんない
なんか前のアップデートも似たような感じやったかな。
俺の個体になんか問題あるんかな。
2022/12/17(土) 22:12:32.94ID:tpl2jTSO0
>>356
気になるならバッテリー充電ケーブルつけて数時間放置だよ。
部屋離れて別のゲームでもして、焦らず気長にまつ。

うちのRG505は20分位放置したら終わってた。
言語が国際対応になってようやくまともになった感じ。
2022/12/17(土) 23:39:04.10ID:Uizrn12Y0
ここにいる輩は何歳ぐらいなんだ?
俺はファミコン世代だからアラフィフだよ
2022/12/17(土) 23:44:27.16ID:SbHfO3eb0
スーファミ世代のアラフォー
2022/12/18(日) 05:27:53.87ID:Rugsz4OI0
最初にうちに来たのは叔父さんのお古のカラーテレビゲーム15でアラフィフだな。
2022/12/18(日) 07:23:41.70ID:Kz+rvPdM0
>>357
放置して寝て朝起きたらアプデできてたわ。サンクス。
2022/12/18(日) 07:26:15.86ID:x6BvEWRF0
5chなんか見てる時点でいい歳のオッサンだろ
2022/12/18(日) 07:56:21.43ID:wvlOi7SS0
いどきの5ちゃんは若者も結構見てるっすよ先輩w
2022/12/18(日) 08:13:22.78ID:zPbDsnz3M
そうそう、言うのが恥ずかしいだけでナウいヤングはみんな見てるっすよパイセンw
2022/12/18(日) 09:46:57.39ID:josmJskrr
慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。

・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php
2022/12/18(日) 10:27:54.65ID:8eAhakny0
RG351MPは512GのSDカード認識しますか?
2022/12/18(日) 10:55:17.43ID:LlFFmyftd
>>366
もしや新参クンか?
それなら過去スレぐらいざっと読もうや!

回答∶そのままでは認識されないのでFAT32でフォーマットして下さい。
368245 (ワッチョイW be83-wpSQ)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:17:47.62ID:6VjR0RrH0
そうか1.19で言語が追加されたか、RG505。
手元のRG505はOSが再起動を繰り返すのでアップデートできすらないけど、うれしい限り。
せめてリカバリーモードに入ることができたらなあ...
2022/12/18(日) 11:46:13.50ID:8eAhakny0
>>367
スロット2の方ね
今exFATの256G使ってるけど512Gいけないかと思って
公式だと256Gと書いてあるけど
2022/12/18(日) 11:47:54.09ID:wvlOi7SS0
公式が256Gと書いてるなら256Gまでなんだろう
公式にはな
2022/12/18(日) 12:56:44.55ID:PqjiV4Jo0
質問なんだが、RG351Pでゲームしてると突如画面が徐々に暗くなって、BATOCRA設定の明るさが0になっちゃうんだけど同じ症状の人いる?
OSはAmberELECで、他に不具合は全くないんだけど、どっかバッテリーセーブみたいな機能が働いてるのかな?

あと、RP3+に乗り換えたいんだけどいつが買い時かな?いまだPRE-ORDER表記だけど、クリスマス-年末まで待った方がセールとか来るかな?
2022/12/18(日) 16:10:23.09ID:2Wgb/zmFa
過去の傾向からセールはないかと
為替相場見て決めるのならあり
2022/12/18(日) 17:36:18.39ID:PqjiV4Jo0
>>372
貴重な情報ありがとう!
Retroid社はセールしないんですね
ここ最近は1ドル136円前後だけど、今後円高に進むかな?
昔FXやってたけど惨敗してやめたし、為替相場は全く予想出来ないね…(汗)
2022/12/18(日) 18:47:08.11ID:s2iT8XsN0
Miyoo mini衝動買いで今届いたけど気に入った
エミュの画像フィルターってどこから切るの?
スムージング切ってバキッと表示したい
2022/12/18(日) 20:10:17.10ID:mKpgC81F0
2.8インチでしょ?2.8とか3.5とか、、
みんな目がいいのね
2022/12/18(日) 20:14:24.85ID:+ErAHka00
5インチの4:3液晶型が出てきたら爆売れマチガイナシ
2022/12/18(日) 20:50:11.79ID:KTxk9Dg5M
>>375
GBとかGBAやるには最高
SFCもちょっと小さいかなとは思うけど、そんなに不満はないレベル
おっきいのはおっきいのでいいけどね
2022/12/18(日) 22:22:26.94ID:g5PBkdcW0
昔のテレビって14インチぐらいが普通だったからな
しかもブラウン管がにじむのでフォントもキャラもデカイ
で、テレビは2メートル以上離れて、ゲームも1メートル以上離れてなんてやってた家も多いので
PC-98の大戦略2とかでも無い限り3.5インチでも普通にプレイ出来る
2.8インチはちょっと小さいがそれでプレー出来ない据え置き用ゲームは滅多に無い(メガドラのゲイングランドはちょっとキツイ)
手で持ってプレーするのを念頭に作られているPSPのギレンとかR-TYPEタクティクスとかはキツイかも知れ無い

ゲームボーイは元が2.45インチなので全く問題無い
2022/12/18(日) 23:52:52.70ID:pOydcKagr
俺が小さい頃、車に取り付ける(?)ような5インチないくらいのTVでパロディウスしてた友達いたわ
当時は一般的にリビング用TVが20型くらいでゲーム用が14型くらいだったな

それと今ゲームボーイ実機でやると残像酷くてどギツイ
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a75-2Ouv)
垢版 |
2022/12/19(月) 08:20:43.20ID:zUUMDVdC0
アケコン液晶オールインワンに興味あって探し回ってるけど
選択肢が PowKiddy A12/A13 または
アストロシティMini イーグレットII Mini
へのBatocera導入くらいしか思い付かない
後二者は Z7213 cortex-A7 4コア 1.3GHzという事でローパワーっすかね
2022/12/19(月) 08:32:29.70ID:pmJ4K1uOd
win4出資で今年の中華機納めだけど、
Miyoo、Odin Pro、Onex mini、RP2+、RP3+、今年もよく買った。
ANBERNIC買ってないことに気付いて驚いたけど。
2022/12/19(月) 09:48:11.71ID:CEo4lfon0
追いつけ追い越せの競争って大事よね
Handheld業界は今が一番熱いんじゃないか
中国GDP右肩上がりで来年も牽引してくれー
2022/12/19(月) 10:56:43.42ID:hxA/wAthr
来年辺りにゲーミングUMPCに手を出してしまいそうだ、そこまで高性能は求めてないから10万以内で良さ気なの出ないかな
2022/12/19(月) 12:06:51.98ID:98F1IPcp0
ついさっきIGG開始したGPDWIN4が最安モデル11万弱だな
安さだけならSteamDeck
2022/12/19(月) 12:45:23.11ID:Zzb1XaaEr
>>384
WIN4の物理キーボードは魅力的だけどここまでの性能は求めてないから、やっぱSteamDeckが無難かな
2022/12/19(月) 12:49:09.52ID:5O9ugdVf0
迷う理由が値段なら買え。買う理由が値段ならやめとけ。
2022/12/19(月) 12:51:16.03ID:OfDLSILta
Steam deckは公式が修理センターを作ったことに好感もてるよな
まだ使ったことないが、誰か修理センターとのやり取りをレポートしてくれないかな
388ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMe6-BDk6)
垢版 |
2022/12/19(月) 12:52:17.88ID:f8IJwSJ9M
Win4、OXP2出資開始。今のところ、Win4が優勢やね。

>>383
Ayaneo2021辺りなら、メルカリとかで6〜7万円位で出品されるから、その辺りが狙い目だと思う。
2022/12/19(月) 15:50:39.33ID:uemRTDy7d
携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」は本当にいつでもどこでも遊べるのか?温度とバッテリー消費を測ってみた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23393435/

Ryzen 7 6800U搭載AYANEO 2とAYANEO GEEK国内版が予約開始
https://daily-gadget.net/2022/12/19/post-52267/

追加可能なミニ筐体型ゲーム機「GRS Build Arcade」とは?
https://youtu.be/v6IFWbctI-I

1,500円でエミュ機を自作してみた。
https://youtu.be/FDhht7ZS-0c

DIY-BOYを買ってRaspberryPieを組み込んでみた。
https://youtu.be/57sjromYBQ0
390ゲーム好き名無しさん (スップ Sd2a-1eCX)
垢版 |
2022/12/19(月) 16:01:58.63ID:X7viPpujd
Gamesirのtype-cがセールだね
Proのほうがいいんだろうけど、これでもいいのか?
2022/12/19(月) 16:12:15.55ID:v8lm0dfna
L2R2がアナログトリガーじゃなくていいならノーマルで良いんじゃない
ゲームパスのクラウドとかも使いたいならProのが良いかも知らんが
2022/12/19(月) 16:20:16.94ID:lDZsXmOLa
なんだかんだwin4出資してしまった…
あとはRetroidの3sが出てくれれば自分の中ではとりあえず一段落するかなぁ
2022/12/19(月) 19:08:00.65ID:5lxigJIPr
>>388
ありがとう、その辺も検討してみる!
394ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8a-p9YQ)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:10:41.68ID:bzpHn1wCd
RP3+でDQ8惜しいなぁあと2割くらい性能良ければ快適に遊べそうなんだが
ArtherSX2だけど軽くする設定とかあるかな?画質落ちても良いんだが
2022/12/20(火) 07:11:09.52ID:xjjgnnweM
SD870載せたやつでないかなぁ。

RG505だとPS2ゲームがもう少しキビキビ動いてくれれば快適なんだけど。
2022/12/20(火) 07:13:41.28ID:93YfhF45M
>>394
同じネタ、被ったw
T618だとPS2ゲームが遊べなくないけど、ホントあともう少し。
設定緩くすると、グラフィックがチラつくのでよくないっぽい。
2022/12/20(火) 09:11:42.93ID:W+VtqlH8M
お前ら何を今更
T618がゴミだって事はx18sで、さんざ実証されてきてるだろが。PS2どころかGCですら重いやつは何らかの不具合が出る始末なんやで。提供チューバーに踊らされれホイホイ手を出すからそういう事になる。カタログスペックはっきり出てるんだから、事前に自分で調べような。
2022/12/20(火) 09:54:52.33ID:FCNPcKNra
偉そうに何コイツ?
2022/12/20(火) 09:55:57.50ID:bYKMQN4Fa
謎の上から目線で死ねばいいのに
2022/12/20(火) 10:10:23.00ID:KiyN6iBFd
マウント取れてクソ浮かれマン笑う
2022/12/20(火) 10:25:48.67ID:FDV7pWU1M
>>397
SD870のスマホを4万5000円位で買ってやるのがコスパ最強?で、オケ?
2022/12/20(火) 10:43:13.25ID:TvHVnW+sr
WIN600の後継機とか出るかな?
anbernicには中価格帯のWin機を期待したい
403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f5f-HPoJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:25:56.75ID:JmmrwKXI0
>>394
olnir Stone: Games & Stuff ていう外人がYouTubeでArtherSX2の設定解説してたよ。コメント欄でドラクエ8の設定も書いてるっぽい。RP3+持ってないから試してないけど。
404ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f5f-HPoJ)
垢版 |
2022/12/20(火) 11:27:42.27ID:JmmrwKXI0
Mjolnir Stone: Games & Stuff だった。
連投すません。
2022/12/20(火) 11:28:04.45ID:d1G0/iY7d
SteamDeckを59800円で買うのがコスパ最強だよ。PS3、switchまでが動く。
2022/12/20(火) 11:38:31.65ID:xpLNlJvG0
あれは携帯機じゃないだろ
407245 (スププ Sd8a-wpSQ)
垢版 |
2022/12/20(火) 12:15:02.40ID:ZorQ+NcId
一応持ち歩けるから...
2022/12/20(火) 12:36:43.90ID:KzRPqUfv0
それは携帯機と言うには あまりにも大きすぎた
大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた
2022/12/20(火) 13:05:15.58ID:CGNydxQFa
実は重くはない。分厚さも実物は意外とない。

ただ、でかい
2022/12/20(火) 13:06:29.90ID:KrvJIT5w0
>>408
ガッツ乙
2022/12/20(火) 13:16:49.47ID:VvztMgzMr
大きい事は良い事だ
2022/12/20(火) 13:58:25.79ID:eJywCb2c0
>>411
ふるー!かなりのおじいちゃんと見た
2022/12/20(火) 14:14:04.31ID:jm0ftbZb0
スナドラ855のxperia1はCランク品2万円以下で良コスパ◯パッドで挟めば傷なんか気にならんantutu50万超える、でも画面長すぎる
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a75-2Ouv)
垢版 |
2022/12/20(火) 14:40:46.02ID:X2S615wM0
よく知らんけどフル機能のスマホだと
AndroidOSと常駐アプリのオーバーヘッドが重くて遅延とか無いのかな
カスロムで軽量のOS入れれば良いのか
2022/12/20(火) 15:13:15.68ID:yJYp4wGfa
エ糞ペリアはゴミ長スマホの中でもとくに長いゴミだからな
416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b01-nDTh)
垢版 |
2022/12/20(火) 15:26:34.20ID:0imzXMLu0
ダライアスやるなら(・∀・)イイ!
2022/12/20(火) 15:35:26.06ID:bEOC5qmgp
trimui model M
3.1インチ
https://i.imgur.com/Ta9ECPR.png

他にもtrimui model S2とtrimui smart proが出るって
2022/12/20(火) 15:41:36.03ID:2U9fMg3Ia
オサレやん
2022/12/20(火) 16:01:33.14ID:Eg0Zii3W0
空前の縦型ベゼルレスブームだな
2022/12/20(火) 16:04:11.17ID:NKWR6EEU0
5インチのレトロゲームに適した奴出せば目立つのにな
横長もういい
421ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spb3-bP+G)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:09:47.17ID:Qy90Zh0ep
trimuiはあの横持ちのフォルムのまま不具合をなくしてくれればそれでよかったのになんでどこもmiyoo miniにあやかろうとするんだ
2022/12/20(火) 16:13:00.74ID:BjxLjMwg0
>>421
trimui model S2があのままのフォルムに中身をsmartにしてL2R2を付け足したバージョンみたい
423ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spb3-bP+G)
垢版 |
2022/12/20(火) 16:31:20.99ID:PulWV5bAp
神来た
2022/12/20(火) 17:52:50.60ID:Y0rnlDEM0
来たこれ
2022/12/20(火) 20:11:49.01ID:C8sSM5Fm0
類似品が出されるってことは
アチラでもmiyoo miniの売れ行きは意識されてるのかな
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b01-Vc00)
垢版 |
2022/12/20(火) 21:02:08.60ID:xIavLj/e0
trimuiって結局PSちゃんと動くとこまでアップデートしたん?
2022/12/21(水) 01:54:41.49ID:+O6AisyL0
miyoominiが気になるけど今いくら位が最安値?
428ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8a-p9YQ)
垢版 |
2022/12/21(水) 03:20:33.88ID:VscbtaLbd
>>403
ありがとう
気持ち軽くなったけどもう一歩ですね
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a75-2Ouv)
垢版 |
2022/12/21(水) 07:37:10.44ID:LOwe9zoH0
4:3が求められているのかな
2022/12/21(水) 09:23:10.27ID:ZH17pWKga
>>427
今miyoomini買うなら、Ambernicの353VSか35XXの方がいいと思うけど…
2022/12/21(水) 09:37:18.12ID:AwlJZ3Vt0
miyoomini自体が実用目的じゃなくてただのコレクターズアイテムだから他と比べるのは間違い
2022/12/21(水) 09:39:35.37ID:fKvWbo+i0
中華機自体が実用目的じゃなくてただのコレクターズアイテムだから他と比べるのは間違い
433ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8a-wpSQ)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:45:03.14ID:6cteyMKRd
このスレ自体が実用(ry
2022/12/21(水) 12:11:34.16ID:uJ4SCupoM
いらねと思ってたけどすごく小さいのに気づいて GBミクロ的な感じで気になったので。
10000円とかは出せんけどね
2022/12/21(水) 12:15:33.52ID:C6QtJXyIa
縦型はアナログスティックのない機体は縦の長さも短くなるのがな
グリップ感最弱なのよね
2022/12/21(水) 12:19:58.55ID:JiGZ7kRWM
出たばっかりのときは5000円位でコスパ良かったんだけどね、今更10000円出して欲しいかと聞かれると微妙だよな
2022/12/21(水) 13:20:42.55ID:/IXCT7FkM
5000円程度で買えてたからこその評価ってのはあるよね
俺もこれ10000円だったら買ってないわ
今だったら35xx買うのがいいんじゃないかな
2022/12/21(水) 14:37:44.09ID:EOBK3dXa0
今高騰してしかもv3は尿液晶に改悪されたってレビューもあるからなぁ
2022/12/21(水) 15:51:42.93ID:WL9hmxsBF
2日前にりんくう通知あって未だ動かず
2022/12/21(水) 15:57:42.56ID:Wx4iOwqX0
RP3+のClear Purple、薄い紫で安っぽいの想像してたけど、
到着したら色濃い目でカッコ良かった。
触ってみると思ってたより結構色々動くね。SS、PSPが
ここまで快適で、ボディも軽量小型で取り回し良いし侮ってた。
2022/12/21(水) 16:05:24.52ID:m2qCWgpdd
>>417
鳥海ではなく別物ww
2022/12/21(水) 18:23:28.64ID:+O6AisyL0
5000円なら気軽に買えるね
RGB10も6000円で買ったしな 円が上がってきたし
年末セールあるといいな
2022/12/21(水) 18:38:18.36ID:wWp4kysz0
>>440
自分も深センから荷物追跡始まった。16bitカラー。
Duckstationも快適?
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b01-nDTh)
垢版 |
2022/12/21(水) 18:41:07.27ID:x6sLViiH0
>>440
うちはクリアブルーが今日届いた。
gpd xp+ではpspのアウトランが事あるごとに読み込みっぽいプチフリが起こってストレスだったがrp3+ではそれが無い。まあsdカード の差かもしれないけど…gpdと違いファンの音もないし音最小でちゃんと小さくなるしで気に入った
2022/12/21(水) 20:41:10.49ID:BLvAczdM0
model MはMiyooのMてことか。
2022/12/21(水) 21:06:22.35ID:Wx4iOwqX0
>>443
全く快適。発送かかったならギリ年明けかもな。
春節当たらなかっただけラッキー。

>>444
XP+は俺も出資したけどやっぱ特異だよな、あれはw
あの長さが取り回し悪いと言うか。やっぱり丁度いいサイズって
あるんだなとRP3+で改めて思ったw XP+も良いんだけどな。
2022/12/21(水) 21:23:22.86ID:NpDTdw5sa
Trimui Smart Pro気になる
FunKeySがあの小ささでスーファミ動いて好きだったから
2022/12/21(水) 23:33:35.48ID:tmrO49ze0
リニューアル品じゃなく…
不具合改修したTrimuiがまじ欲しい。
2022/12/22(木) 00:55:09.07ID:MSg1R7WI0
敢えてここで価格も下がってきたTrimui Smartを推してみる
Trimui-Tomatoが出ていい感じになった
450ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spb3-JR0W)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:35:51.98ID:QGTD7Q9Hp
>>443
発送うらやまー
注文はいつ頃されました?
2022/12/22(木) 12:14:15.11ID:NU7S/dwX0
>>450
12/8だったかな
2022/12/22(木) 12:26:22.64ID:NU7S/dwX0
Android中華機は遅延が付き物みたいだけど、
RP3+はそこんとこどうなんすかね?
2022/12/22(木) 12:28:58.63ID:yxxnR+y60
>>451
色に依って違うけど速いなー。
昨日来たけど11/25のBlack Fridayで注文だった。
2022/12/22(木) 12:36:18.25ID:rzzdMGOsa
win4気になる
迷うわ
455ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spb3-JR0W)
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:43.77ID:UksbdhAop
>>451
サンクス🙏✨
自分12/16発注だからまだまだかな、楽しみにしてよう
2022/12/22(木) 12:43:12.32ID:3AlhwzumM
初心者ですみません。
RG353Pを購入しました。
リナックスモードで各エミュを起動する方法がわからないのですが誰が教えていただけないでしょうか?
2022/12/22(木) 12:54:49.60ID:9bwWFVrk0
祈れ
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b01-nDTh)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:11.22ID:1npaopIV0
>>452
アクションやシューティングでそれほど致命的なものはない。音ゲーは顕著でスペースチャンネル5はAndroidで出来るのを見た事がない。rp3+だとリズム天国はGBAと3DSはキツい、でもWii版は割とできる不思議
2022/12/22(木) 13:11:30.41ID:hvfd6FA4a
trimui-sはCFWを導入してから劇的に使い勝手が良くなったな
あのときこのスレでCFWのことを教えてくれた人、今でも感謝しています、ありがとう
2022/12/22(木) 13:13:56.95ID:D+2ViWA/0
クリアブルーさっき届いた
2万円前半台だったらこれ一択というくらい触り心地良好
ただし知識は色々必要で慣れと根気が要る
2022/12/22(木) 13:55:22.26ID:zd5+QYxZa
ジャンボリメイクキーボード認証しないんだけど不良品掴まされたかこれ
2022/12/22(木) 14:03:26.38ID:wfFt2W59M
>>460
色だけ書くなよな…
2022/12/22(木) 14:22:25.42ID:yxxnR+y60
>>457
折れ に空目したw
2022/12/22(木) 15:49:34.98ID:7Wg4BcfHa
>>458
AndroidでやるGBAのリズ天酷いよな
Linuxだとそんなことないのに
2022/12/22(木) 17:28:54.01ID:3AlhwzumM
>>457
母の形見でしたが折りました😭
466ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8a-wpSQ)
垢版 |
2022/12/22(木) 17:33:23.06ID:V6483nQ1d
>>461
2Aより大きい出力のACアダプタを繋いだら認識しないかな?
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f5f-jBQ6)
垢版 |
2022/12/22(木) 18:16:13.48ID:4IhLy1aS0
リズム天国GBAはretroarchだったら先行実行させたら意外といける。
odin proで 2フレ先行で、2番目のインスタンスをオフってやるといい感じ
2022/12/22(木) 20:26:17.64ID:GozP7/8G0
詳しく
2022/12/22(木) 20:43:50.16ID:rc39inEXM
リズム天国やるならK101+一択だな
2022/12/22(木) 20:45:02.19ID:g4wivAoo0
リズム天国やるなら実機かAnalogue pocket二択だな
2022/12/22(木) 20:48:50.38ID:NU7S/dwX0
>>458
ありがとう!参考にします
個人的にパラッパラッパーが好きなので、
これが遊べたらええかな
472ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spb3-nDTh)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:53:53.43ID:Iqcbwww9p
パラッパはAndroid、Linux問わずマトモに動くエミュは無かったような…PSPかVitaを改造するのが手っ取り早い
473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-tVF/)
垢版 |
2022/12/23(金) 01:19:36.33ID:YUf68Y/s0
retroid pocket 3+欲しいけど、3Sが出るって思うと中々注文に踏み切れん。

実際、発売の信憑性どれくらいあるんだろ。出るなら3から+まで3ヶ月くらいだったから、早くて2月に出たりするかな。
2022/12/23(金) 01:38:09.63ID:2eeb0QLP0
そのぶん値段上がって3万円近くになってもええんか
2022/12/23(金) 02:42:08.24ID:uj9x/NIW0
円高進んで結局変わらんかもなあ
2022/12/23(金) 03:13:22.48ID:nKnvLqjq0
>>472
そう考えるとvitacfw+sdは優秀なんやね
ビルドクオリティもたかいし。
カード周りに気をつかうが
2022/12/23(金) 07:14:53.70ID:R2zszzWS0
>>473
RP3+は10%引きかBlack Fridayでケース0円+5%が
買い時だったけどまだ$149で行けるね。
2022/12/23(金) 07:46:54.37ID:pVHm+OAaM
>>475
ドル販売なのに?
2022/12/23(金) 08:10:24.69ID:RR4PCHRH0
ドル販売だから円高が進んで3Sが今の3+くらいの値段で買えるといいねって話の流れだろ
2022/12/23(金) 11:18:50.53ID:AbHYD8LG0
>>446
年明け待たずに届きそうだ。
DHLの追跡だと12/26(月)に到着予定とある。
DHLの方が早いのかなあ
2022/12/23(金) 12:14:07.94ID:pVHm+OAaM
>>479
そうなの?
発売日付近に買った人以外は関係ない話だね
482ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb3-2Ouv)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:26:59.39ID:/lAneIxyr
Linuxベース機は今後も開発され続けるのでしょうか?
主流はAndroidに完全移行?
2022/12/23(金) 14:20:35.52ID:tjLdQAVm0
ARM系SoCはAndroid機が主流になってくだろうけど
Linuxで使いたいならx86、x64系の廉価Win機にbatocera入れりゃいいんじゃない?
2022/12/23(金) 14:41:50.37ID:FeKsdQSja
待てるのならS出てからでいいんじゃね
この前のRP3+セールは同時にノーマルRP3が大幅値下げされてたからな
選択の機会が得られるかもよ
2022/12/23(金) 17:10:52.08ID:DKL6gXcF0
miyoo miniのgambatte
ROMロード後毎回フリーズするんだけどこれなんでだ?
2022/12/23(金) 17:39:37.58ID:Y7UTrM6UM
aliexpressで中華ゲーム機見てると在庫数999で相場が他より安い出店をちょいちょい見かけるけど、これって詐欺なのかな?
買ったけどものが届かない(個人情報を抜く目的)的な・・・
怖くてポチれない
487ゲーム好き名無しさん (スププ Sd8a-wpSQ)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:52:22.15ID:6WX8ZAgad
そんな貴方にPayPal
2022/12/23(金) 18:16:33.40ID:cUqDr1vB0
aliの詐欺ショップは前から有名で見分ける時は
ほとんどのショップ名が数字でフィードバック0%
店の品揃えを見るとジャンルを問わない大量の商品
すべて相場の半額以下
注文すると発送されても届かない
店もそのうち消える

とくに品揃えは化粧品とか下着とか置いてあるのに一緒にゲーム機扱うのか?ってなる
2022/12/23(金) 18:35:21.44ID:OrJ7Ju2K0
>>487
>>488
なるほど。勉強になりました。
PayPalは使ってるけど念には念をで・・・
吟味してポチります
2022/12/23(金) 18:58:02.36ID:vdWIUSyO0
まあアリエクはどんだけ騙されても確実に返金されるだけマシ
2022/12/23(金) 22:21:24.56ID:3mO616t1d
おもちゃに1万以上は出せない主義だから円高傾向の最近は嬉しい
2022/12/24(土) 00:40:46.32ID:uZ6vz8fb0EVE
>>486
ブログで半額の買ったら本物は本物っぽいけどリブート繰り返す不良品だったっていうレポ見かけたよ
2022/12/24(土) 00:59:01.97ID:RjwTpvxE0EVE
せどりが大量に購入した中で動作不良だったのを出してるんだろうよ、実質ジャンク
2022/12/24(土) 10:10:25.96ID:eFwGJpeM0EVE
trimui smart pro
思った以上にtrimuiじゃなくなってたw
5インチでsocは非公開だけどこれはこれでなんか期待できそう
https://i.imgur.com/zSlYzjj.jpg
2022/12/24(土) 10:24:42.95ID:eNehDg2D0EVE
>>494
デザイン最高〜!
496ゲーム好き名無しさん (中止 Spef-S+QD)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:25:14.46ID:gFPoKKmhpEVE
>494
結構デカくなったな…
以前のコンパクトな感じが好きだったけど流石に限界だったのかね
2022/12/24(土) 10:54:36.55ID:RjwTpvxE0EVE
アナログスティックの真下にボタンとかキショいだろ
2022/12/24(土) 11:23:24.64ID:3wD2X8Lg0EVE
>>494
いいねー詳細ほしい
2022/12/24(土) 14:54:40.49ID:EdZtFtoV0EVE
アナログスティック薄いタイプのやつっぽい?
押し込み対応してなさそう
2022/12/24(土) 15:20:36.71ID:5N03wi8daEVE
>>494
想像してたのと違ってちょっとガッカリ
このタイプはRazerEdgeまで待つ予定だから
カードサイズのはtrimui smartにするか
2022/12/24(土) 18:07:00.77ID:TNbZWaJT0EVE
Miyoo mini、onion v4.03でMD大魔界村遊ぶと開始数上秒でBGMが消えるんだけどどこか弄れば改善されるのかな?
2022/12/25(日) 02:27:40.04ID:ClL6PnmO0XMAS
そろそろ2画面折りたたみ方面で進化してくれんもんじゃろうか
2022/12/25(日) 05:47:54.48ID:V6jrt+LU0XMAS
ギャラクシーの折り畳みみたいなのならダッサってなる
2022/12/25(日) 06:47:07.33ID:MgxoQRnB0XMAS
折りたたみなんて既にあるじゃん。
https://i.imgur.com/aZDk5mP.jpg
2022/12/25(日) 07:36:23.97ID:CqMW9HIw0XMAS
ダッサ
2022/12/25(日) 07:45:06.01ID:Q4cK5Ol60XMAS
うーんクソださ
2022/12/25(日) 07:49:11.60ID:KH6DPpYqaXMAS
外部ストレージ使えないのはNG
2022/12/25(日) 09:22:50.20ID:Y3ZKvcVzaXMAS
みんな文句だけは一人前なんだな
これでも使っとけ
https://i.imgur.com/V7OfEnd.jpg
2022/12/25(日) 10:11:47.83ID:O437PbTM0XMAS
シーカーストーン! シーカーストーンじゃないか!
2022/12/25(日) 10:42:07.46ID:5OyKCBLZaXMAS
>>501
確かに消えるね
RG35XX弄ってからやってみますね
2022/12/25(日) 11:34:11.60ID:nIWjXyDkaXMAS
RG35XX外部SDの認識のさせ方が分からない
2022/12/25(日) 11:42:03.66ID:uVedakomdXMAS
Retroid Pocket 3+にbsnes入れてる方います?
ちゃんと動いてますか?
2022/12/25(日) 13:09:32.85ID:CGY88PYU0XMAS
>>490
未発送は確実に返金されるが、ゴミを送り付けてくる系は最近厳しい
業者がひたすら食い下がってちゃんと送ったと言い張るとこっちが負ける
19年ぐらいから南米の詐欺グループが商品を取り込んだ上で返金までさせるという例が相次いだのでそうなったらしい

過去三か月のクレーム率80%で評価欄もボロカスに書かれているあからさまな詐欺業者でも証拠がないで返金拒否したからなアリエク

対策としては開封前に箱と伝票を映すところから動画で撮れば確実に返金されるらしいが毎回やってられるかってのw

で、これを利用して今度はゴミを発送して粘る詐欺業者が増えたので、最々近はぽっと出の業者だとあっさり返金されるようにはなったらしいが
実際に体験してないのでしらん

システム上返金になったとしても何故か5割だけ返金してきたりとかとにかくセコい業者が多いのでアリエクは奥が深い
514ゲーム好き名無しさん (中止W f701-C1e2)
垢版 |
2022/12/25(日) 13:14:27.77ID:KBFgZB/A0XMAS
以前スレにもいたよな
届いた後文句言って返金させタダでゲットとか自慢してる奴
2022/12/25(日) 13:20:30.09ID:DkKS5l+jaXMAS
>>511
自己レス
解決しました
悩む事無くやれば出来る
ただしZIPファイルが読めない…
致命的だな…
cfwで何とかならないものか…
2022/12/25(日) 15:39:58.32ID:LNwaNTkp0XMAS
>>514
ごめん俺もアリエクで買い物しまくって
ダイアモンド会員まで来たけど全部金払わず
商品だけゲットしました
俺のせいでみんなごめんよ
517ゲーム好き名無しさん (中止 Sdaf-aH59)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:59:36.31ID:gNZck2K/dXMAS
おまわりさんこの人です
2022/12/25(日) 16:03:55.47ID:LNwaNTkp0XMAS
なんで警察案件になんだよw
商品は全部送り返すって言ってるんだぞ
けど

「金は返すから星1つけまくってるの取り消して
商品シェアして宣伝くれたら商品はそのまま使ってくれていい」

って言ってきたのは全部販売業者からの提案だぞw
スクショも全部運営に見せてるし
アリエク運営からは「お前が納得したんならおk」
って返事しかこねーんだは
519ゲーム好き名無しさん (中止W 8d01-2lK6)
垢版 |
2022/12/25(日) 16:30:48.24ID:705f32gV0XMAS
詐欺は親告罪じゃないから誰かがチクったら普通に詐欺罪で逮捕されるよ
嘘だったとしたら今のうちにごめんなさいしとけよ
2022/12/25(日) 16:43:18.71ID:LNwaNTkp0XMAS
https://i.imgur.com/1A2NeMA.jpg
詐欺行為なんて一回もした事がないし
全部ショップからの提案なんが
詐欺というなら出品してる業者の詐欺かな??!
2022/12/25(日) 17:51:18.28ID:kXnKw7V5aXMAS
こういうやつってこれでぼく頭いいとか思ってるアレ系の人だからまともに構う価値ないよ
2022/12/25(日) 19:08:38.90ID:T8C5mXux0XMAS
浮かれイキリマンはどこにでも湧く
2022/12/25(日) 19:19:16.04ID:IANFqhlkMXMAS
rg35xxで他のツール使うのにはcfw出るの待ちかな?SFCのボケ具合が気になる
2022/12/25(日) 21:44:45.71ID:x9q3OQGd0XMAS
自分はGBC対応ゲームがカラーにできないのが気になる
525ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr35-o2YF)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:52:30.28ID:PylDs5kur
rg353でいいやん
2022/12/26(月) 09:21:59.38ID:ZiWntQhR0
実機でいいやん
2022/12/26(月) 09:52:29.08ID:jb3+aq0F0
35xxに一万円の価値なし
2022/12/26(月) 10:09:45.19ID:8ukJPLAKd
気軽に使うにはいい機種だとは思うが出た時期と値段がね…
送込み6000円なら買ってた
2022/12/26(月) 10:15:51.44ID:NcM1+9S+0
>>486
aliで出店してるのはほとんど「注文受付と発送代行」をやってる個人
なので卸業者というか無在庫転売ヤーなのよ
工場でその商品が1000個以上作られたなら、そんな感じの表示になってる
逆に残り1とかもあるけど、これはキャンセルとかで売手が本当にモノを抱えてる状態
2022/12/26(月) 10:51:53.47ID:zMlEWMJGM
35xxの類いってコレクションアイテムの部類だよな
MiyooMiniよりも価格と小サイズとカラバリで劣る
351vよりも性能やグリップ操作性で劣るし価格も同等
で欲しくなる要素がねぇんだよな
正直、280vの方が所有欲が涌くわ
2022/12/26(月) 11:20:09.80ID:tXjViURNa
35XX、まぁ初心者用と割り切って使えばいい機種だけど…
2022/12/26(月) 13:22:49.66ID:Md0vABMo0
最近中華ゲーム機にすごく質が上がったと興味持つようになって、miyoo miniを探してるのだけど、ちょっと前は在庫があったaliもどこも売り切れになってる
こういうのってまた再販されるもん?
さすがに古いし競合も増えてきたしで出てこないんかな
2022/12/26(月) 13:49:19.92ID:oKMacFcmr
>>532
ちょこちょこ再販されてるよ、ボッタクリ転売店から買わないように注意してな
2022/12/26(月) 20:17:56.74ID:uVdtP1gM0
RP3+届いた!
スーファミ好きなので16bitカラー。
深センの発送から1週間で到着しました。
2022/12/26(月) 22:28:33.96ID:Md0vABMo0
>>533
ありがとう、気長に待ってみる
2022/12/26(月) 22:36:42.57ID:dwu8+YCf0
今年の個人的ベストバイはOdin Proだと思ってたけど、
RP3+を一週間くらい触ってて持ち歩いて隙間時間に遊ぶ
最適はコレだなと思ったわ。サイズ、重量、何もかもが丁度いい。
2022/12/26(月) 22:56:57.56ID:kxH1Krw90
RP3+、ココでもYouTuberもみんな絶賛してるから我慢出来ずにさっき注文した!
黒好きなんで、みんながあまり買わないblackにした
ドームボタンもいずれ交換するかも知れないんでついでに買っておいた
PayPal経由で、1ドル=約138.8円計算で、送料含めて合計\23,438-
11月よりお得に買えたのかな?届くのは来年かな?とりあえず楽しみに待つ!
2022/12/27(火) 00:09:22.48ID:3GYKaw7M0
自分はPSVITAのRetroarchやってたくらいなんで、しょぼいコアに不自由してたけど、RP3+だとめっさ快適に遊べて満足っすわ
2022/12/27(火) 00:19:58.74ID:4GMrJKSW0
最近の泥機は買ってないんだけど
rootってとれてるの?
2022/12/27(火) 01:51:47.82ID:75UnDEBJa
来年も熾烈な中華ハンドヘルド戦争が続くわけだが
miyooとか今さらいらなくないか
展示や転売目的ならまぁわかるけど
2022/12/27(火) 02:03:02.42ID:7/MxgF2rM
miyoo P60はちょっと期待してた
2022/12/27(火) 07:50:45.52ID:RYyHXBD50
rg353mでarkos新しいのリリースされて
スリープしても固まらなくなった
2022/12/27(火) 08:16:19.38ID:B5WG4oFoM
RP3+は、セレクトとスタートの位置が致命的だと思うけど、気にならんのかな?
好きなレトロゲーは頻繁に使うゲームが多いので俺はだめだわ
それ以外は完璧と思うのに
2022/12/27(火) 09:05:34.50ID:OZIdEZ+b0
キーコンフィグでどうとでもなる
545ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spa9-XToA)
垢版 |
2022/12/27(火) 09:14:45.75ID:hdSCbSgxp
>>537
同じく黒頼んでます。( *° ―°)人(*´ω`*)ナカーマ
注文16日だけど、まだ音沙汰ないなあ😭
2022/12/27(火) 09:23:42.26ID:5X0L5Tay0
スタートセレクトは慣れる。PS以外なら別キーに割り付ければいいし。
2022/12/27(火) 09:42:42.80ID:NKp9Vzno0
クリアブルーが箱付きで到着したけどSSまでなら快適に動作するね、コアの相性で全部動くかまでは検証してないが

それ以降の機種なら
GC ◯ 大抵動く
PS2 △ 4分の1程度か、2Dだけなら❍
Wii ▲ 厳しい
2022/12/27(火) 10:27:49.73ID:B5WG4oFoM
>>544
>>546
なるほど、その発想がなかったわ
たしかにそうやな
2022/12/27(火) 10:47:55.79ID:o2ojbKFAM
youtuber連中から絶賛の嵐のsteamdeckは実際のとこどうなん?買った人情報おくれ。
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff63-8suz)
垢版 |
2022/12/27(火) 11:32:03.46ID:lVOSQumk0
RP3+のレトロアーチ、nesやsnesでアナログ左に割り当てて設定保存しても次に立ち上げると反映しなかったりRP3コントローラ受け付けなくなったりするなぁ。オマカンかなぁ?
2022/12/27(火) 11:44:59.25ID:thLeMgeYa
>>549
でかい!以外は全て最高!
SteamDeckミニが出れば覇権取れる。

動かないゲームを探す方が難しい状態。
PS3、xbox360、Switchより前の家庭用ゲーム機がエミュで基本動き、最新ゲームはエルデンリングなども余裕で遊べる。59800円
2022/12/27(火) 11:54:05.33ID:BzmPSTM1a
ここはAmber、POW以外のスレですね。
553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f701-C1e2)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:21:58.42ID:WPg+hHZm0
rp3+、citraMMJ入れたらステートセーブできないものの動きが良くなった。逆にdolphin MMJは動きが悪く、元々のdolphinの方がいい
2022/12/27(火) 12:22:22.94ID:NKp9Vzno0
後継機でデカい、短稼働時間さえ改良されればな
555ゲーム好き名無しさん (スップ Sddb-SZjL)
垢版 |
2022/12/27(火) 12:25:06.25ID:f7gp3g3wd
steam deckは稼働時間短いのがゴミすぎる
2022/12/27(火) 13:14:18.32ID:thLeMgeYa
>>555
多分想像で語ってると思うけど、エルデンサイパンとかやらなければ、それなりに持つよ。

エミュ位なら5時間とか。問題はとにかく大きさ。でも、それをわざとやっていて、他機種に対するアドバンテージくらいに思ってるから、小型化は絶望的。
2022/12/27(火) 13:20:09.77ID:zIPi1ZBmM
白人が作ったゲーム機はスレチじゃないのか
もう中華ゲーム機ってスレ名だと範囲が狭い時代になったよな
2022/12/27(火) 13:45:26.38ID:cL6k8bHG0
今年の中華ゲーム機オブ・ザ・イヤーはRP3+で決まりですか
2022/12/27(火) 13:49:41.72ID:AZI/L/gj0
>>518
893みたいな言い分だな
店が勝手にもう来ないでくれって言って金を包んできたんだぞみたいな

残念ながら詐欺の成立要件は、最初から不当利得を得る目的でやっているかどうかであるので
「全部」金払わなかったwと自慢してる時点で、たまたま偶然商品が気に入らなくてたまたまた偶然ショップが金払わなくてもいいと言ってきた
などという言い訳は通用しない

おまけに☆1つけるような満足度の低い商品を、業者からタダで商品ゲットすることで逆に宣伝してステルスマーケティングに協力してるという点で二重に悪質
モラルがないことを生活の知恵と勘違いしてる生粋の犯罪者は黙って死んどけ
2022/12/27(火) 14:28:00.85ID:5X0L5Tay0
PC →AAAタイトル用
steam deck →ソファでVampire Survivorsとかをやる用、あと新幹線や飛行機で使う。
Switch →任天堂タイトル用
odin pro →家の中でレゲー用
RP3+ →日頃の持ち歩き、ベッドで寝る前に使う
miyoo mini →荷物少なくしたい日の持ち歩き用
なんやかんやで全部用途がある。odinの6インチはレゲーやるのに絶妙なのでRP3S+がodinより軽いなら是非欲しい。
2022/12/27(火) 14:32:04.00ID:SZdIKdxed
RP3+のセレクトスタートは慣れたが、遅延は許容出来るほんとギリギリなところ。これも慣れるかな。
グラVが軽快なのは驚いた。
2022/12/27(火) 14:42:34.62ID:bEUwJeBr0
突然どうした
2022/12/27(火) 14:45:20.68ID:LIXbI53Bd
>>557
不必要に肌の色を持ち込む方がスレチ
steamdeckの開発者の人種は公開されてないと思うし(ファミコンでいう上村に当たる人の名前出てた?そもそも上村も記録上そうなってるだけで、本当に主導したかどうかはわからんけど)、retroid pocketもそうじゃない?
わざわざ肌の色出さんでも非中華でええやん
2022/12/27(火) 14:58:14.95ID:cfdAJ0gS0
>>545
おっ、黒仲間発見(*゚Д゚) ムホムホ
日本のYouTuberはほとんどスーファミっぽい16bitカラー使ってるね
黒の筐体は海外YouTuberがたまに使ってるくらいだね
RP3+のトレーラーでは黒筐体でカッコよくて、実物の質感を動画で見ときたかったんだけど、それは届いてのお楽しみにしときます
16日注文でまだ音沙汰なしだったら、昨日注文の自分のは確実に来年だね
気長に待ちます(^^)
2022/12/27(火) 16:31:29.86ID:Mco7FNhU7
クリアパープル最高でした
2022/12/27(火) 17:34:01.25ID:CT608Pga0
初心者らしく、RG35XX買ってみた。
PS1の複数ディスクに対応していないのがショックだったけど、今見たら新しいファームウェアが出て対応してた。
ベテランの皆さんは知っていると思うけど、念のため。

V1.20221223
https://drive.google.com/drive/folders/1HfGCxkratM_zYiYfGWCrHZ1AynO3hIwU?usp=share_link
2022/12/27(火) 18:54:33.43ID:mE3JLeLD0
GDPWIN4のキーボード部分もディスプレイだったらなぁ…
普段1画面でDS系遊ぶときだけスライドできる名機になったのに
2022/12/27(火) 20:41:21.06ID:IqiHdH+Q0
antutu10万ちょいで23000も出すのは抵抗あるなぁ せめて30-40まんはほしい、それか15000円くらいかな
2022/12/27(火) 21:01:33.43ID:Znw0yeU5r
1
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5732-ACJK)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:11:16.59ID:V4LxT0AE0
>>568
rp3+の事なら20万オーバーやで
2022/12/27(火) 21:46:59.61ID:rg0zVyVja
無かったので立ててみました。
まったりいきましょう。
マルチすんまそん。

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
2022/12/27(火) 21:56:54.91ID:SiAaqvcH0
>>565
もう少し明るい色かと思ってたけど、
ダークで良い感じだよな。
573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d01-2lK6)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:13:35.73ID:Jyr3s59Y0
なんでスレわけた?
2022/12/27(火) 22:24:07.42ID:rg0zVyVja
>>573
ここはアンチだから
2022/12/27(火) 22:34:53.91ID:P3a8n8m20
さすがに意味わからん
2022/12/27(火) 23:14:53.45ID:PAZOBOPu0
馬鹿か
577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d01-2lK6)
垢版 |
2022/12/27(火) 23:27:11.92ID:Jyr3s59Y0
自分の好きな機種をちょっと悪く言われたからアンチ認定してスレわけましたってか...はぁ...
2022/12/27(火) 23:33:50.12ID:NKp9Vzno0
505がすっかり空気に
2022/12/27(火) 23:50:42.20ID:WBJcg5350
powkiddy Q20 mini は最高の見た目だけどな
スリープモードがあれば持ち歩いてたわ
2022/12/28(水) 00:19:35.74ID:ZVePQPpw0
>>537
PayPalはドル建てにしたほうがお得ですよ
2022/12/28(水) 01:41:15.26ID:anqI+33nM
>>578
まあ可もなく不可もなくといったところだからな
デュアルブートだったらかなりいい線いってたんだろうけど
582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f83-aH59)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:48:15.33ID:6NjCBn+N0
そのうちRetroArch系のcfwが作られたりしないかな(願望)
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f83-aH59)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:50:04.81ID:6NjCBn+N0
失礼、EmuELEC系と言うべきだった。
2022/12/28(水) 08:03:15.87ID:4bt1mjr3M
色々買ったけどとりあえず今年の圧倒的ベスト・バイはRP3+
2022/12/28(水) 08:11:04.67ID:gqvfZ+aE0
retroidがwinやlinux系統を開発しだしたら面白そうなのにな
2022/12/28(水) 08:13:22.85ID:tfGMohKk0
RP3+、個人的に大満足だけど、次に期待なとこもあるね。
地味だけど充電ランプが付いてるといいかなと思う。
あとD-Padは癖あるね。エミュとの相性なのかわからんけど、
PPSSPPでリッジレーサーズ2プレイするとなぜか入力が入らず
スピンしまくってゲームにならないw ここは惜しいところ。
2022/12/28(水) 08:30:25.00ID:voR7tjUs0
俺のは問題ないからおま環だろ
2022/12/28(水) 09:18:33.85ID:jkyzK+HU0
503には今年世話になったわ
今でもアプデ入ってるし雑に扱ってるけどいいおもちゃになってる
なんちゃってtype-cで急速充電器でc-c接続が認識しないのだけが不満
2022/12/28(水) 09:26:01.25ID:voR7tjUs0
中華機で急速充電とか怖すぎるからな
たとえ出来てもやらん方がいいわ
2022/12/28(水) 09:38:07.94ID:tfGMohKk0
>>587
ありがとう、リッジ問題無しかー。PPSSPPを入れ直してみたり
設定変えても再現するからやっぱ個体差ハズレか。
謎なのは起動してプレイをある程度してると再現ってところだけど
まあ中華機あるあるだから、このくらいはしょうがない。
2022/12/28(水) 10:41:49.26ID:NOAdjjD70
>>580
レスありがとう!
PayPal使うの今回初めてだったんで、特に考えずわかりやすい日本円で支払いました(汗)
注文時、実際の相場は1ドル=133円くらいだったけど、領収書では約138.7円計算になってた
FXのスプレッドみたいに、PayPal側の手数料だと思うんだけど、
早くRP3+の注文確定したいから、とりあえず\25,000-以下で買えればいいやくらいの感覚でした
次PayPal使う時はもっと良く調べて使いたいと思います!
2022/12/28(水) 12:51:56.74ID:gqvfZ+aE0
ラズパイ4の5倍性能高いオレンジパイというのが1万円d販売されてるらしいが
詳しい情報があんまり見つからないのでユーチューバーの到着報告から待たないと
2022/12/28(水) 13:17:22.45ID:aKoVeZI2d
Retroidのランチャー、NESとかPSPとか選ぶところのサムネイルと名称は変更出来ないんかな?
2022/12/28(水) 15:54:09.37ID:cnpj4LbtM
>>592
Antutu50万越えのモンスターSBだね
ただGPUがマリなので同等クラスの
A650の20%程度ダウンの性能(18万前後)だろうね
PS2までなら余裕だけどその上の次世代機だと
ギリギリのラインかな
M.2も搭載できる本格仕様だけど
ケース買って色々増設してくと
ミニPCで良いかって、なってくるっていう。。。
595ゲーム好き名無しさん (スププ Sdaf-aH59)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:36:19.37ID:BUD4Gkg7d
しかしRAM16GB版のOrange Pi 5は2万越えであった
エミュ機として使うなら8GB版でじゅうぶんなんかね
2022/12/28(水) 16:45:22.99ID:iRnY3ISQ0
Linux搭載のエミュ機市場で底上げになると期待したいが
2022/12/28(水) 16:55:33.85ID:6KSM9KYM0
据え置き機だとPCで良いからいらんって結論
良いハンディケースがでればいいけど今回の5はでかいからな
2022/12/28(水) 18:26:39.82ID:wgMT4GVo0
RG503でSNESでプレイしたんだが、セーブデータ(.srm)ってどこにあるの?

・システム用microSD⇒なかった
・ROM用microSD⇒なかった
・本体⇒PCと接続する方法がわからない(タイプA⇔タイプCのケーブルで充電は可能)

RG351はROM用フォルダに生成されていたが503はわからん
2022/12/28(水) 19:03:21.45ID:/2UJ/vWLd
ファミコンの互換機はほとんど中国製だろ。内蔵ゲームもすべて中国製
2022/12/28(水) 19:52:37.65ID:kRxL6frU0
>>598
RetroArchで保存先の設定どうなってんのか見てみりゃいいだろ
2022/12/28(水) 19:53:08.38ID:0dZ71W21M
RP3sはよ!
2022/12/28(水) 20:39:27.76ID:6lAzgqLe0
RP3+相当気に入ったので3s出たらこれも買うかも
値段次第だけど
2022/12/28(水) 20:56:00.64ID:nwEerWgJ0
何やらRP3+大人気でRG505ユーザとしては肩身が狭いんだが、やっぱりR2L2が決め手なのかな?
個人的には充分に満足しているのだけれど、両方買った人が居たら感想聞きたいな。
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b03-LSzq)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:34:34.27ID:7Bm8cUao0
>>598
PCからネットワーク経由で接続できるのなら
¥¥RG503¥share¥saves¥snesの下にあるよ
2022/12/28(水) 21:46:27.11ID:C3W7BJweM
>>595
しかもプレ版は32GBRAMだったのに、16GB止まりにして2万円越えと来たもんだ
ハンドヘルドケース出るとしても、Odin位のサイズになりそうね
606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d55-Nl8S)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:53:00.67ID:lvJRxODT0
PSPやるなら、505の方がRP3+よりいいんじゃないの?
配信者の動画見たけど、RP3+はドットズレの線が出ていて、画面壊れてたし。
RP3+と505使うのは、PSPが主目的だと思うので、505の方が評価高いと思うけどな。
2022/12/29(木) 00:17:48.45ID:XfPR6HJY0
WIN600の後継機種ってまだなのかな
2022/12/29(木) 00:46:22.42ID:Yck+wyJT0
>>606
じゃあ505を買うがよろし
2022/12/29(木) 00:48:39.05ID:STP5CT/ca
>>607
Steam Deckが玉座に鎮座してるから皆萎縮してしまっている
2022/12/29(木) 06:58:46.79ID:POmuccSo0
PSPなら503でよくね
有機EL綺麗すぎだしさあ
2022/12/29(木) 07:27:57.84ID:eo0Mc2a4F
RG351PにJELOSを入れてみたんだけど
ドリキャスがめちゃくちゃ重い
何か設定あるの?
2022/12/29(木) 07:28:32.71ID:7Ji28ZPR0
>>603
RG505で満足してるよ。同じT618なんでRP3+買う気にはならない。

次買うなら、4万でantutu 70万くらいのかな
sega saturn emu、yabasannshiroがまともに動くやつ
RG505だと重い。
2022/12/29(木) 07:45:41.22ID:KlED6y/i0
サターンは性能上がった所でエミュがあれでは・・・って気がする
2022/12/29(木) 07:53:50.79ID:t7+FNQHZ0
antutu70万クラスならbeetle saturnコアでも動くっしょ
2022/12/29(木) 08:44:11.93ID:/VWmMYxx0
ワシが持ち歩いてるfire HD 8plusよりRP3+の方がスイスイ操作出来る...
2022/12/29(木) 08:47:00.04ID:mABB4LtFM
>>613
サターンってそんなにエミュが難しいハードなのかな。
T618だと、PS2もそこそこ動くのに。
2022/12/29(木) 08:49:31.27ID:fz7726hjM
10日に注文、26日に出荷案内
さて、いつ届くのやら
2022/12/29(木) 09:11:06.96ID:e/tOgkpg0
セガサターンがエミュレーションクソ難しいのは
プロセッサの特殊性だけでなく全体の構造が複雑すぎるからとかは言われてる
単純にプロセッサが2つあるだけって作りではないので
2022/12/29(木) 09:42:53.62ID:bql6DKs4a
>>611
ここanbernicスルーされるから、ここでやりましょ

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
2022/12/29(木) 09:53:28.23ID:aqv8JpYBM
>>618
プログラマーの天才が現れるのを待つしかないか。
2022/12/29(木) 11:56:23.23ID:UXULGolwM
ていうより、単純に独自規格のスクウェアテクスチャの完全再現が困難で、それを唯一やってのけたのがSSFの製作者Shimaなわけだ。ぶっちゃけこの人が本腰入れれば直ぐにSSはAndroidやLinuxで完動するよ。既にAndroidのプロトは数年前にリリースされており、UI以外の動作はPC版と遜色ないレベル。
2022/12/29(木) 12:58:42.14ID:pSanQPwK0NIKU
RP3+に比べるとRG505は分厚くて重い。その辺のバランスの違いでRP3+しか使ってないので505は手放す予定。
2022/12/29(木) 13:42:28.27ID:5fQydH5+0NIKU
来年はlokiが発売されますように
2022/12/29(木) 14:33:23.73ID:GCFbaO4waNIKU
>>611
351の性能でドリキャスはそんなもんだろ
625ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sp35-1kaq)
垢版 |
2022/12/29(木) 15:56:20.22ID:GyviG+wdpNIKU
>>623
アプデ画像でダサくなってたからwin4に浮気しちまったわ……
2022/12/29(木) 16:01:11.67ID:jqpomaAodNIKU
ハンドヘルド・エミュレーターゲーム機BEST5(2022年12月期)
https://youtu.be/j70CCbcXYpc
627ゲーム好き名無しさん (ニククエW 171b-k8mI)
垢版 |
2022/12/29(木) 20:04:38.91ID:mqrJUkfY0NIKU
RG505でAndroidのゲームするとL2R2効かないのは仕様?
マイクラやっても地面が掘れない。
2022/12/29(木) 20:21:37.77ID:5fQydH5+0NIKU
>>625
VITAみたいでかっこいいよな、てかアップデートされる前からカッコよくはなかった気もする
2022/12/29(木) 20:54:04.35ID:KlED6y/i0NIKU
むしろあの画像が出た後にLOKI予約した
2022/12/29(木) 22:31:22.55ID:IRz82ZljdNIKU
>>627
公式サイトで最新版にアップデートしましたか?
2022/12/29(木) 23:05:07.01ID:dc6TKwmR0NIKU
ここには、そこそこの性能で良いので軽さ重視の人って少ない?
自分はそれにステレオスピーカーは必須なのでなんだかんだでRG351Pが手放せない
RP3+買ってもいつも使うのはRG351Pの方
2022/12/29(木) 23:21:52.83ID:FyQJp/oV0NIKU
好きなものを好きなだけ使えば良いし
それがベストマシン。今年はOdin Proが満足度高かったな。
2022/12/30(金) 00:10:43.94ID:amKGp7600
ハンドヘルドである以上軽さは結構重要だよな
2022/12/30(金) 00:52:33.47ID:d1gzUorPa
Steam Deckの満足度最高だわ
他の中華ゲーム機が使えなくなった
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 171b-k8mI)
垢版 |
2022/12/30(金) 01:13:44.48ID:c/mbdT2o0
>>630
アップデートはしてあります。1.19です。
2022/12/30(金) 01:43:32.91ID:NIKPtTudM
>>630
公式サイトのは最新じゃないんだよなあ
637ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaf-tRVC)
垢版 |
2022/12/30(金) 02:22:29.68ID:1KOlOWOrd
>>629
売る気はあるんだなって思ったよね
2022/12/30(金) 02:28:18.02ID:yfB3blbu0
メルカリに液晶黄色っぽいRP3+出てるんだけど
最近の中華ゲーム機でも液晶ハズレの個体ってあるんかな?
うちのRP3+は普通だった。
2022/12/30(金) 03:05:24.15ID:EFLlI4S20
PS2の電脳戦機バーチャロンマーズは動くのにSEGA AGEのバーチャロンは全然駄目とか
予想外の起動パターンが結構ある
640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b03-LSzq)
垢版 |
2022/12/30(金) 06:47:16.84ID:OF+ZOTE/0
>>598
システム用SDの中だけどパソコンに挿しても見えないとこ
パソコンと同じwifiにつないでネットワークからrg503を見れば共有されてるので抜きだせる
2022/12/30(金) 07:55:35.76ID:StMTPv0t0
ハードの外観デザインはRG35XXのが好みだが、ソフトの出来具合はRG353VSのが好みなんよな。
2022/12/30(金) 09:55:51.06ID:cu8M7OEV0
RP3+のストレージって、128のSDが同梱されてると思ったけど、SDは無く、本体ストレージが128だったんだな。
2022/12/30(金) 12:18:50.55ID:TSVQsQ1o0
Jelosのアップデートってどうやるんでしょ?まっさらからはやりたくないんです。
2022/12/30(金) 12:24:02.77ID:n1kbuplM0
まずUbuntuがインストールされたPCを用意します
2022/12/30(金) 14:07:59.85ID:oKWKi/Qo0
靴下以外の服を全部脱ぎます
2022/12/30(金) 14:28:44.88ID:AkZhO1EcF
バーチャファイター4Eもあとちょっとなんだけどな
設定次第か
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 171b-k8mI)
垢版 |
2022/12/30(金) 14:55:42.65ID:c/mbdT2o0
>>636
公式サイトは最新じゃないとは?

DeadCellsも効かないし
RP3+は大丈夫なのかな?
2022/12/30(金) 17:56:40.06ID:FT+gLUW20
>>643

「20221114版」まではOTAで、「20221130版」はRG522で新規が起動できなかったので不明、それ以降は自分でビルドする必要あり

別ビルドのUnofficialOSに変わっても良いなら

https://github.com/RetroGFX/UnofficialOS
2022/12/30(金) 18:29:05.22ID:JDU/OqlNa
RG350P、RG351MP、RP3、RG505と買い足して
1段ずつ性能アップしてきたが
Steam DeckでRG505から5段一気に性能アップしたわ
こんなの反則だろ
2022/12/30(金) 19:10:56.41ID:LV+LWIZF0
サイズも5段アップやな
2022/12/30(金) 19:18:15.09ID:EFLlI4S20
一年後にsteam deckが元気に稼働してるといいけどな
2022/12/30(金) 19:46:07.78ID:JSEGdZNv0
中華ゲーム機がsteam deckの大きさがデフォになったら嫌だな
2022/12/30(金) 20:10:40.69ID:f4pur2P60
MaxだのUltraだの付けてデカマシン出てきそうw
2022/12/30(金) 20:16:50.65ID:f4pur2P60
完全にニッチ機種になりつつあるけどGKD mini+も
出てたんだな。すっかり忘れてた。
2022/12/30(金) 20:39:45.52ID:0ionnpbT0
>>638
一昨年のBlackFridayで半値のRG300をポチたら液晶画面エラー(迷惑な赤線が一本)ある。。トホホ😮‍💨
2022/12/30(金) 20:42:20.92ID:e9hfcez5d
SteamDeck丸パクリでちょっと安い中華機なら今後出てきそう
657ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spef-S+QD)
垢版 |
2022/12/30(金) 20:52:27.82ID:XGHP3mNtp
>>654
言語設定とかフォルダ指定とかに結構問題があるみたいだから買うならcfwが出てからが良さそう
2022/12/30(金) 21:03:52.87ID:f4pur2P60
>>657
ありがとう。今回もそれかー。
前作GKD miniも初期DinguxをEnglish設定でも中華混じりだったな。
でも品薄も速かったから買って眠らせとくのもありかもだが
存在忘れそうw
659ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spef-S+QD)
垢版 |
2022/12/30(金) 21:07:09.33ID:xENNbDQ+p
もともと$279の予定だったGKD mini plusが$149で叩き売りされてることを考慮すると今買うべきなのかもって思えてくる
2022/12/30(金) 21:15:58.09ID:1joJovVZ0
deckならでかいけどPS3,Steamゲーできてなんでも賄えるけど、
rp3sがPS2バッチリなら、普段遣いはrp3sで済ませたい。vitaくらいなら普段から連れて歩けるよね
2022/12/30(金) 22:46:42.46ID:nK41WEsrp
RP3Sがーって人時々見るけど
公式がそんな発売予定はありませんってキッパリ言ってるんだよね
まぁ出るって言っちゃったらRP3+の売上げに影響あるからそう言ったのかもって声もあるけど出るとしてもRP4+の事になるんじゃないかって言われてる程度
662ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp1f-1kaq)
垢版 |
2022/12/30(金) 23:21:43.30ID:K3KBvN5vp
3+でもタイトル次第ではPS2問題ないからなぁ
まぁネットで動作状況確認できないモノだったら博打にはなっちまうけど
2022/12/30(金) 23:26:53.20ID:9O8AH+QFa
3と3+の発売期間が短すぎたせいで不満の声も届いているだろうし慎重にならざるをえない
2022/12/30(金) 23:52:09.69ID:f4pur2P60
3+にアプデOTA来たな。
2022/12/31(土) 01:56:42.12ID:ZW7tPIeS0
OTAアップデートしたけど重いPS2ゲームそのまんまって感じか
改善が実感できない
2022/12/31(土) 02:11:17.25ID:Ks+6NeGk0
ps2の改善とか関係ないでしょ
今回のアプデOTAは
1. スタンバイからのウェイクアップ後にランダムに WiFi 接続が失敗する問題を修正しました。
2. 一部のデバイスの低輝度での画面のちらつきを修正しました。
3. 保護者による制限が有効になっているときに Google Play がクラッシュする問題を解決しました。
4. GameLaucher のすべてのユーザー データをバックアップ/復元するサポートが追加されました。
5. アプリのデータを消去するサポートが追加されました。
6. Gamelauncher のいくつかのバグを修正しました。
2022/12/31(土) 02:16:05.84ID:j4bvadvK0
rp3+のボタン割り当て便利だけど縦画面だと使えないのは不具合なのかな?
2022/12/31(土) 14:47:55.63ID:Ks+6NeGk0
RP3+の画面をOLEDみたいに鮮やかにするスクリプト
これ評判良いね
https://m.youtube.com/watch?v=aSqdOMcd490&feature=youtu.be
2022/12/31(土) 18:58:22.13ID:51BS+bm1d
ハンドヘルド大晦日編2022
https://youtu.be/xD5yORVcIUU
2023/01/01(日) 00:10:52.06ID:dx4r1AjFd
質問があります。携帯型の中華ゲーム機のアナログスティックの調子が悪くなったら皆さんはどうやって交換してるのですか?
2023/01/01(日) 00:19:08.49ID:lhjfyYdW0
次の機種に買い換えるだけ
2023/01/01(日) 00:28:31.61ID:is9RgVd70
ディスコでAYNが2023年にOdin2を発売すると発表したらしいけど、Lokiは!?
2023/01/01(日) 00:32:30.46ID:uKpJw1v1r
なんかQ2になってね?
2023/01/01(日) 00:51:57.88ID:D6T5e0gZ0
負荷かける分バッテリー激しく消耗しそう
2023/01/01(日) 05:24:27.16ID:eHnlRxgT0
>>670
まずバラして掃除とキャリブやり直し。
それでだめなら蟻で探して入れ替え。
けどその前に新機種出てるので大体乗り換え。
2023/01/01(日) 08:49:44.08ID:g0ziiQ/b0
中華じゃないけど個人的な次の狙い目はsteam deck2かな
RP3+で一旦区切り付いた
2023/01/01(日) 10:05:20.69ID:lhjfyYdW0
今年は予約してるLokiと2年待ってるのにまだ出てないKTR1あとtrimuiシリーズは全部買うかも
Razer Edgeはギリギリまで悩んでodin2は1で大きさは大事だと気付かされたし様子見かな

なんか魅力的な機種出ればいいけどな…
2023/01/01(日) 10:12:03.79ID:ZisitNPD0
あっちのスレ見たら2人で回してていたたまれなくなった
誰が書き込んでやれよ…いやいいわ
2023/01/01(日) 10:55:45.29ID:g0ziiQ/b0
イーグレットツーミニのバトセラが完成したら繋ぎにそっち買うかも
2023/01/01(日) 11:06:04.56ID:7rF2iyqA0
大晦日に気が緩んで RP3+ 注文してしまったわ
いつ届くのかいな
681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8acf-aweY)
垢版 |
2023/01/01(日) 11:48:10.27ID:MoRpnNyM0
>>661
RP3Sって公式発表じゃ無かったんだね
知らなかった
2023/01/01(日) 12:11:06.41ID:g/jJqEIAM
今日届いた
元旦からありがとう、佐川さん
2023/01/01(日) 12:15:39.15ID:WKpRxEra0
>>682
いつ注文しました?
2023/01/01(日) 12:21:10.15ID:DPZO61l6M
>>622
trimui ultra-sの後継機ってでるのかな?
カードサイズですごく良いんだけど
とりあえずps1がまともに動けばそれでいいんだけどね。
あとはいい加減ktr1は出してほしい。
あのサイズでps2やりたい。
個人的にはrp3+はまだデカい。
2023/01/01(日) 12:22:35.38ID:DPZO61l6M
↑間違った
>>677
の返信です
2023/01/01(日) 12:23:21.26ID:CetOlwfc0
ここのスレで良いのか分かりませんが質問です。
Retroid LauncherでDuckstationを起動した際、m3u以外のファイルを表示させない方法をお分かりの方いらっしゃいますか?
2023/01/01(日) 12:28:17.89ID:5M5cFFEpd
>>670
スイッチ用補修部品交換またはO/H&接点活性剤やってダメなら放置プレイでw
2023/01/01(日) 12:29:32.24ID:7Avl8Htb0
同じく15日注文のRP3+が元旦から届きました。
いい1年になりそう
2023/01/01(日) 12:31:05.65ID:D6T5e0gZ0
今年の運全部使い果たしてそう
2023/01/01(日) 12:37:17.55ID:Z60Nzj+qM
https://www.goretroid.com/pages/delivery-dashboard

見方がよくわからんけど、いま頼んでも2週間くらいで届く感じ?
2023/01/01(日) 12:37:52.17ID:lhjfyYdW0
>>684
trimui model Sをスペック上げてL2R2付いたtrimui model S2ってのが出る予定あるよ
2023/01/01(日) 12:40:36.18ID:g/jJqEIAM
>683
12/10
26日に発送連絡来てからはすぐだった
3週間だね
2023/01/01(日) 13:12:58.64ID:WKpRxEra0
>>692
早いですね
自分は12月5日注文のクリアブルーが日本に昨日届いたところで心待ちにしてます
694ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-RMHm)
垢版 |
2023/01/01(日) 15:59:39.44ID:bvMWORzAd
そういや、exFATフォーマットのSDに対応してるAndroidベースの中華ゲーム機ってまだないんだっけ
2023/01/01(日) 16:36:42.81ID:WKpRxEra0
自分も届きました
佐川さん元旦からさんくす
2023/01/01(日) 16:46:20.24ID:QxwFnfUe0
中華ゲーム機初めて買うから楽しみでずっとこういう動画ばっか漁っちゃってる
https://youtu.be/MW0IEpT7wxg
2023/01/01(日) 18:05:56.42ID:fsUqXgqK0
>>668
いいね
2023/01/01(日) 19:10:29.77ID:f21nO0rn0
19日にRP3+注文したがまだ発送されんぞ俺。色か?黒にしたからか?
2023/01/01(日) 20:18:46.38ID:eHnlRxgT0
>>698
dashboard見てみなよ。まだ機能してるかはわからんけど。
2023/01/01(日) 20:20:16.16ID:6Tfxq5W50
deckてPS3動くんだね acfaもスムーズだった
個人的にdeck とレトロゲーム用の小さいので全て満たされそう
2023/01/01(日) 21:52:41.66ID:QH0pL549d
個人的2023中華機ザックリ予想

・良いの出しそう → Retroid、miyoo
・面白いの出しそう → Powkiddy
・雲行き怪しい → ayn、ayaneo
・高いけど安定 → GPD、One x、Deck
・大穴 → Pi max、KT‐R1
2023/01/01(日) 21:57:12.23ID:g0ziiQ/b0
最近グラディウスVばっかり遊んでるけど、こんなに良いゲームが20年も前に発売されてて
ずっと放ったらかしにしてたのが恥ずかしい
2023/01/01(日) 22:00:22.27ID:2oyONhMwaNEWYEAR
>>701
anbernicも入れてくれよ
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-N6AG)
垢版 |
2023/01/01(日) 22:33:31.99ID:imrBZc6/0
>>698
自分も16日発注が大晦日届きました。DHL恐るべし( ºロº)
黒頼んだけど、思ってたより高級感あって大満足
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a7f-mLIS)
垢版 |
2023/01/02(月) 03:23:25.36ID:LwKS/Rr/0
12/7発注の黒は1/1に届いたよ。
reddit見てると段々と納品が早くなってきてる気がする。
ただ、色ごとにまとめて発送してるような気がするので色にもよるかも。
2023/01/02(月) 08:06:42.61ID:fAyz1R4X0
steam deckのプレイ感覚を教えてクレイ
ps3とps2とメインでやりたいのだが
電池持ちと騒音とか気になる
2023/01/02(月) 08:30:23.65ID:01jlG20D0
>>699
Dashboard の見方がわからん
2023/01/02(月) 08:40:09.04ID:01jlG20D0
>>696
DQ8 が playable に分類されてたね
昔買ったはいいものの、途中でやめてしまっていたので
ちょっと楽しみっす
2023/01/02(月) 10:02:24.57ID:GxitJboId
>>702
STG信者なら…
R-TYPE FINALもお忘れなく!
2023/01/02(月) 16:56:04.75ID:33F2Cucv0
>>703
最大手外してる時点でわざとやってんだろ
2023/01/02(月) 17:07:05.49ID:q0wbu4r/0
3.5インチ、2.8インチだとAnbernicが強いな
2023/01/02(月) 20:18:25.58ID:O0duogyIM
スマホでやるからいらんw
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ad2-0kHD)
垢版 |
2023/01/03(火) 01:34:54.13ID:viyumTRo0
RP3+欲しいけどPS2どれくらい動くんだろ
Antutu見るとGalaxy s8ぐらい?のスペックだから結構しんどそう
2023/01/03(火) 02:42:16.25ID:q7rM3Zg00
RP3+は第三次スパロボαはうごくのか?
715ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-e/aH)
垢版 |
2023/01/03(火) 02:48:21.33ID:rEIdkJB/d
PS2期待でRP3+はやめとけ
ガッカリするぞ
716ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-qjEt)
垢版 |
2023/01/03(火) 04:02:54.54ID:EfE5TipEp
3+でPS2は意外と動くけど……動いたらラッキーぐらいな感じかな
どーしてもって奴あるならちゃんと調べた方がいい
2023/01/03(火) 04:22:09.35ID:rYRjFxlu0
>>713
ストレスなく快適にPS2を遊べる中華ゲーム機は未だないよ。直近で発売が予定されてる中だとスペック的にはPIMAXくらいだ(GPU22万前後)。皆が期待してるKTR1はGPU9万前後だからまだまだ全然足りんよ。で、RP3+はGPU4万前後のお察しレベルだ。も1つオマケにおでんはGPU14万前後で、快適まであと一歩足りん。
2023/01/03(火) 07:08:36.60ID:CZzBbRcN0
それこそGPDXPPLUS買うくらいの覚悟を持たんとな
7万円也~
2023/01/03(火) 08:06:46.44ID:Ftk0dn1e0
PS2はゲームによって違いが大きいしエミュの設定によっても変わるので
antutuの値どうこう言ってる奴は完全にエアプ
2023/01/03(火) 08:47:11.75ID:sr4wuE/kM
>>719
お前が何を擁護したいか知らんが、aethersx2の製作者自身が正式にSD845以上を推奨してんだよ、正月ボケしてエアプとか頭涌いたこと言ってんな。
2023/01/03(火) 09:04:06.84ID:CZzBbRcN0
SD870のタブレット持っててPS2大抵動くけど全然動かす気にもならんのよね
携帯機で手軽にサッと遊べる事がどれだけ尊いのか理解した
2023/01/03(火) 09:08:07.84ID:fB0m2qsia
pimaxな
あのクソみたいな挟み込みコントローラならSD865のスマホ買った方がマシだわな
バッテリーもt618の505ですら発売直前で3500>5000mahに変更したのにXR2積んで4000mahしか積んでないw2時間ゲームやらせる気ないんだよな
海外で何故か日本人には売れるとか馬鹿にされてるしクラファンもう終わりなのに売れ残りまくりで600人しかバッカーいないw
超絶人気なかったGKDmini+ですら940人
このスレに投資した奴いるの?w
2023/01/03(火) 10:21:03.29ID:wqBpOkXK0
GPDwin4でやっと触手が動くデザインになったな
たかいけど
2023/01/03(火) 10:35:27.58ID:CZzBbRcN0
食指な
2023/01/03(火) 10:37:42.25ID:uPHQQ6q/0
宇宙人かもしれんぞ
2023/01/03(火) 11:24:07.95ID:SjZEwLFg0
>>723のGPDwin4は触手が生えてるモデルなんだろう
2023/01/03(火) 11:53:57.62ID:KtKf/77s0
>>722
円安爆高なので、しばらくはスマホコントローラまたはノートPCで我慢汁
2023/01/03(火) 12:11:50.60ID:gPPjQ6jvM
>>713
イースエターナルは十分遊べる
麻雀もおk
2023/01/03(火) 12:14:18.21ID:NoopeFa80
https://www.asahi.com/articles/ASR133RC1R13ULFA002.html
2023/01/03(火) 12:16:43.01ID:x8qTqLY6M
PS2でメジャータイトルで重いタイトルは何でしょうか?
テスト用に買おうと思うんだけど
できればタイトル画面で重さが分かるヤツが良いのだけど
2023/01/03(火) 12:31:35.80ID:zIDWHN/E0
>>730
フィールドに出ないといけないけど、みんなのGOLFはクソ重い
2023/01/03(火) 12:37:30.07ID:cb58YKgs0
ドラクエ8もできそうで進めばだんだん処理落ち多くなってストレスマッハになるんよなぁ
2023/01/03(火) 12:57:11.99ID:CZzBbRcN0
激重なタイトルより動くタイトルの情報交換していった方が早いぞ
734ゲーム好き名無しさん (HappyNewYear!W 4e83-RMHm)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:00:24.96ID:M2qzTkC90NEWYEAR
RG505、NTFSでフォーマットしたSDの読み書きができるんだな。
これで4GB超えのディスクイメージも問題なくSDに置ける。
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3703-IW+r)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:09:18.63ID:06rbuGY60
>>718
その金額だすならもうsteam deckで良い気がするなぁ
2023/01/03(火) 13:45:30.24ID:x8qTqLY6M
>>731
サンクスやでー
みんゴルとリッジレーサー買っとく
2023/01/03(火) 14:24:39.54ID:vHD7wvC40
みんゴルは重いって言ってるのになぜ買うのか
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bea4-0kHD)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:32:33.73ID:IChnLryt0
戦国無双2が結構重かった気がする
2023/01/03(火) 14:43:55.27ID:7W3Q9MRQF
>>737
そりゃ動画のネタになるからじゃね?

まあでもメジャーなソフトである程度認識を共有できるやつが硬度計みたいな形で序列化されてもいいかもね
この端末ではここまでは動くみたいな感じで
740ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-RMHm)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:56:22.24ID:A16UP4Dld
くまうたやトランスフォーマーも重め
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ad2-0kHD)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:35:19.32ID:viyumTRo0
久々にPS2のエミュ触ったけど精度がすごくよくなってるな
手持ちのGalaxy s9+でaetherSX2動かしてみたけど昔きつかったソフトがヌルヌル動く
俺の中で重いゲーだったバイオ4,MGS3,戦国無双2がグラx1.5で動いたわ
Antutu総41万 cpu9.8万 GPU 16.6万
2023/01/03(火) 18:29:07.10ID:7xQPPIad0
Retroid pocket 3+ で、kings field 4 は動きますか
2023/01/03(火) 19:05:34.30ID:tJ1ErCeN0
Steamdeck新型出そうで買うの躊躇してしまうわぁ もう少し小さくできそうなのに
2023/01/03(火) 20:34:47.73ID:cb58YKgs0
steam deckはわざと大きくしてるんだぜって言ってた気がする
deck2開発中だけど大きさはどうやろうね?ayaneoやGPDに散々馬鹿にされたから小さくする可能性もあるんかな
2023/01/03(火) 21:09:41.87ID:VLhJMYyG0
>>723
俺は逆に、あんなパチモンデザインに十数万出すのは抵抗あるわ
ゲーセンのプライズじゃねーんだからよ
2023/01/03(火) 21:29:01.48ID:WRBJs2k50
>>744
2は、steamdeckの最上位機種が売れたから、
もっとパワフルなのだそうって計画してるってことらしいぞ。

つまり初期型の最上位$649(10万円)より、上回る値段やで?
普通にノートPC買うほうがよかないか?
2023/01/03(火) 21:53:12.90ID:v1D4rvLo0
価格、性能、実用性、ロマンのバランスは難しいものだな
2023/01/03(火) 22:29:43.38ID:x7+TI4TPa
switchぐらいまでのサイズで頼む
厚くていいから
749ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-FS6+)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:01.33ID:ER39ZPC4a
>>746
やで笑
2023/01/03(火) 23:20:00.81ID:uPHQQ6q/0
GPDWin4はちゃんとGPUを内蔵してほしかったな
eGPU対応とはなっているけど、持ち出せなきゃ意味ないじゃん
外出時にGPUのパワー不足でゲームできなくなるのは避けたい
2023/01/03(火) 23:54:15.96ID:Y2yZRVw/0
>>750
そんなに充電ケーブルさしっぱでゲームしたいん?
2023/01/03(火) 23:58:31.48ID:imFZCS+R0
>>750は凄い腕力の持ち主で2kgくらいのバッテリー積んでも余裕なんだろう
2023/01/04(水) 02:31:15.98ID:Ea4bUBds0
>>750
UMPCに何求めてんだか
アホか
754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb02-Lwuw)
垢版 |
2023/01/04(水) 04:24:50.38ID:hGXkOnFb0
ttps://www.patreon.com/posts/76561333

RG35XXのCFWでてたんだね
インストールした人おる?
2023/01/04(水) 04:37:28.97ID:APLUlW/S0
retroid社のDelivery Dashboardってどう見れば良いもんなん?
RP3+の黒を12/20に注文したんだけど、もうすぐ発送されるって解釈すれば良いん?
2023/01/04(水) 09:01:48.82ID:R202CgDf0
>>751-753
だったら高速なCPUの時点で同じだろ
2023/01/04(水) 09:22:17.77ID:5kIEq79+0
>>756
意味不明なこと言ってるぞ?

CPU内蔵GPUのことなら、GPD win 4だってAMD Radeon 680Mがついてるだろ?
でもお前はeGPUとか言い出すから、CPUとは別にグラボを乗っけて欲しいという風に読み取れる

751-753が言ってるのはGeForce内蔵ノートPCとか実例があるから
それだと当然、重さは2kg-3kgいくし、電力もくうからバッテリーも3時間もたない
2023/01/04(水) 09:43:36.79ID:R202CgDf0
>>757
高速なCPUをフルスペックで動かすためには電源が必要だろ
2023/01/04(水) 09:47:49.42ID:R202CgDf0
勘違いしている奴らばかりだが、GPUをモバイル時に使用するかどうかを選べるようにすればいいだけの事
そんなノートPCはそれこそ20年くらい前からある。
昔はGPUのPNPは難しかったが、当時からOS側とハードの改良で再起動不要になっているので、切り替えは難しくない。
別に物理スイッチで切り替えて、再起動でもよい。
2023/01/04(水) 09:55:45.76ID:S4y7RB/mM
とにかくパススルー充電に対応すれば良いんだよ
バッテリー切れたら全く使えなくなるポンコツはNG
2023/01/04(水) 09:58:11.52ID:Yovw9YKqa
>>754
ここに書いてもスルーされるだけだから
こちらへどうぞ

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb02-Lwuw)
垢版 |
2023/01/04(水) 10:05:53.93ID:hGXkOnFb0
>>761
あざっす
こんなスレあったのね誘導助かります
2023/01/04(水) 13:22:10.15ID:lfqPd+4o0
>>759
20年前の知識で書き込むなよ
2023年の知識があれば、誰もとはROMもいるから言わんが少なくとも突っ込みを入れてる人は誰も勘違いしてない
むしろ20年前の知識をそのまま現代に持ち込んで持論の根拠になると思ってるのがおかしい

真面目に語るとzen3+の3D性能とTDP、そしてzen3+の性能を明確に上回るGPUのTDPとサイズ(冷却に必要なサイズも含む)を考えたら、お前さんだけが何もわかってないことがわかるよ

「ノートパソコンだとできるもん!ボク知ってるもん!」ってならノートパソコンでやれよ、UMPCをゲーム機利用するから非中華だけど携帯用ゲーム機としてギリギリスレで扱われてる端末だろ

ここはボクが知ってることを書き込む場所じゃないんだ
ノートパソコンの話をしたかったら該当する板でやれ、そっちでも周回遅れの知識しか出せないだろうけど
2023/01/04(水) 13:23:46.16ID:lfqPd+4o0
ごめん、非中華ってのは誤り
2023/01/04(水) 13:42:22.47ID:R202CgDf0
>>763
誰も20年前の話なんてしてないのにアホなのか?
20年前ならいざしらず。って言ってんだが
2023/01/04(水) 14:21:53.19ID:zzG3dFFs0
RP3+で、グランツーリスモ3(4は外人の動画で厳しいの見た)、龍が如く1と2、ガンダム1年戦争、ぼくのなつやすみ2
あたり動くかな?全部3Dだから厳しいかな?
2023/01/04(水) 14:33:34.39ID:R202CgDf0
Win4はeGPUオプションを追加モジュールでGTX1650モバイルでも載せた物を作ってくれればそれでもいいけどね
2023/01/04(水) 15:20:12.05ID:nl6maEklM
>>766
お前の許容範囲は知らねーけど全部動くよ
だから買ってよしっ!!
2023/01/04(水) 15:41:41.18ID:zzG3dFFs0
>>768
おぉ、アタリは多少キツいですがありがとうございます!
多少のモッサリ程度なら許容範囲です。全部手元で気軽に遊びたいゲームなんで。
もう注文してあって到着待ちです。ゲームのISOは準備してあります!
到着が楽しみだなー
2023/01/04(水) 15:50:06.10ID:zvptp6RpF
PS2の稼働リストをまとめて報告集計出来るサイトがあると便利だけどな
2023/01/04(水) 16:27:38.05ID:s6XzGdFp0
deckと型落ちゲーミングノートどっちがええかね、、、携帯性は求めないのだが
2023/01/04(水) 17:50:24.48ID:S4MSObBk0
ゲームに全振りならdeck
2023/01/04(水) 18:08:36.81ID:GJbeu0YL0
初号機は食指が動かないな
一年くらいで改良版が確実に売られるし
774ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-RMHm)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:14:43.99ID:nlLVtErAd
そう言って誰も食指を動かさないと、後継機自体が作られないぞw
2023/01/04(水) 18:41:24.81ID:G6Rp1YR00
RP3+での彩度コントロール、
やってみたけど1.4くらいが適度だね。
1.6くらいまで行くとドギツイw
776ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-1sfo)
垢版 |
2023/01/04(水) 18:41:25.17ID:xMyIUyKJa
RP3+マジでいいなこれは
どうせならSwitch liteくらいデカくても良かったが
あんまりデザイン似せすぎると危険か
2023/01/04(水) 19:58:55.60ID:8XgqxTiMM
>>771
携帯性を求めない時点で、sreamdeckを選択する理由があるならば逆に教えてくれ。
内臓GPUは最新のRyzen7000シリーズでも、やっとGPUスコア10000程度で、zen2のapuに至っては2500程度だぞ。
Tuf15.6がgtx1650積んで最安時で7万円中盤で買えるので、そっちの方が未だ得られるユーザーエクスペリエンスは上だ。
2023/01/04(水) 20:42:31.59ID:CLbfJoHo0
pimaxportalってどうなの
誰か買って今安いし
2023/01/04(水) 21:12:35.54ID:G6Rp1YR00
>>778
面白そうだったから出資はしてみたよ。何時来るかは不明だけどw
780ゲーム好き名無しさん (スッププ Sdba-Rbm4)
垢版 |
2023/01/04(水) 23:02:03.69ID:RKDYredjd
>>766
龍がごとく1はちょうどやってるけど今のところ動いてるよ
2023/01/04(水) 23:19:45.24ID:zzG3dFFs0
>>780
おぉ、ご報告ありがとうございます!
龍が如くは秀逸なストーリーをもう一回ちゃんと見ながらプレイしたいんですよね
ちなみに、PS2でやってた時はロード時間(特にバトル移行シーン)がめっちゃ長かったイメージなのですが、RP3+だとどうですか?
2023/01/05(木) 09:29:18.93ID:j5IItlFC0
AetherSX2の作者を脅迫してたやつ
だいたい犯人の目星つくな・・・・
2023/01/05(木) 10:00:33.20ID:E6aNwcqE0
PS2エミュでのしのぎを潰された連中がいたからねえ。
784ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-1sfo)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:27:47.64ID:hf+WxkmUp
PS2ってソフトによって重さピンキリだな
785780 (スーップ Sdba-Rbm4)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:35:02.88ID:v+Vkt1Iyd
>>781
まだ序盤なので何とも言えないが、今のところそんなに待たされないよ
2023/01/05(木) 13:44:50.10ID:3rqsVnMY0
AYNの中の人のチャットの報告
今、私の昼食を待っています。親愛なる不和メンバーの皆様、Odin/Odin 2 についてのご意見をお聞かせください。Odin 2 は準備中です。お客様の言葉に合わせてデザインを調整する可能性があります。1 つ確かなことは、SD865 よりも優れたチップを使用することです。Odin 2 は 2023 年後半のプロジェクトであることに注意してください。Loki は現在、私たちの No.1 プロジェクトです。今週の金曜日か来週の月曜日に Loki のプレゼンテーションを行います。1 月 16 〜 28 日は中国の旧正月休暇です。中華料理の写真をシェアするしかありません。ですから、最近はあまり期待しないでください。製品/保証に関する問題がある場合は、まず info@ayn.hk までメールをお送りください。2〜3日返信がない場合。よろしければDMください。御時間ありがとうございます。
2023/01/05(木) 13:48:48.24ID:3rqsVnMY0
あとaetherSX2の開発が終わった事で完全に動作するようにするそう

ps2やりたい人はodin2待ちやね
2023/01/05(木) 13:53:39.35ID:lxfanX7zM
親愛なのに不和なのか
789ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-SeHe)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:14:24.60ID:Pc5xIhTPp
不和はdiscordのGoogle翻訳やろ
2023/01/05(木) 14:16:18.40ID:vAmzh5zV0
>>785
重ね重ねご報告ありがとう!多分当時のPS2のディスク読み込みよりは早そうですね
DVDディスク→SDカード→本体ストレージ の順で読み込み早くなることは予想出来るけど、
RP3+はストレージ128Gで本体にソフト入れれる利点も大きいですね!
あー、もう到着が待ちきれん!

>>755
自分も黒注文したのですが、今のDelivery Dashboardだと2022/12/08-2022/12/22の間に注文した人は2022/12/27に発送って事じゃないですかね?
Retroid社から発送メールとか来てないですか?
自分は12/26に注文したんで、一通りのカラーが回ってからの発送なんで、>>786さん報告の「中国の旧正月休暇」に当たっちゃうかも…(汗)
2023/01/05(木) 16:35:28.69ID:fGIekcJUM
>>790
21日に黒注文したけどまだ発送されたとかのメールは来ないなぁ。注文アップデートされんし。
2023/01/05(木) 16:47:03.33ID:vAmzh5zV0
>>791
なるほど、中国では今コロナ大流行だし、もともと日本人より細かい所いい加減だし、発送遅れてるかもですね…
発送してるのにメールや注文アップデートし忘れとかならまだいいですが…
26日注文の自分は1月中に到着すれば万々歳って感じで待ってます(笑)
2023/01/05(木) 17:00:10.56ID:9vluvUBF0
今回RP3+を買って色々いじくってるなかで、一番ハマってるのがPegasus FrontendとSkraperのUI作り。
こりゃ几帳面な性格にとっては沼だわ〜!
gameOSのテーマで完璧に仕上げよう!
794ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spbb-1sfo)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:07:20.03ID:GA0vPURtp
Retroid、モノとしての完成度が高いな
他の中華機と比べても一段上行ってるわ
2023/01/05(木) 17:26:10.29ID:fGIekcJUM
>>792
とりあえず発送いつ頃になりそうですか?ってメール送ったわ。
796ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-RMHm)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:56:27.24ID:3eBmXQPUd
今後のAndroid中華ゲーム機に入るPS2エミュはどうなるんだろうね
2023/01/05(木) 18:00:47.09ID:fGIekcJUM
>>795のメールを送って30分後に追跡番号とか届いてオーダーアップデートされたでござる
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ad2-0kHD)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:07:15.99ID:myA2PQ750
AetherSX2まじか、今のうちにダウンロードしておかないと
他のPS2エミュってあの怪しい奴しか…
2023/01/05(木) 18:14:03.68ID:zp5dNCi00
1月2日に着陸してからまだ動いてくれない🥺
800ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-SeHe)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:16:16.69ID:qXYxKoBKp
aethersx2、ソースコードだけ残しておけばPS2エミュを作る人の役に立つだろうけど多分それも残さないんだろうな…また月額課金制の粗悪エミュに戻ることにならんようにapkだけでも確保しておかねば
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-sF1d)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:16:49.47ID:NSUWnc7/0
デーモンか…どうしよーもねーな
802ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-RMHm)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:49:54.66ID:3eBmXQPUd
ソースが公開されてるPlay!の開発が活発になったりしたらいいなあ
2023/01/05(木) 20:51:56.96ID:Beyz5Lu80
これからの進化が楽しみだったのにマジで残念だわ。
まぁこれまで遊べただけでも良かったけどな。
2023/01/05(木) 20:56:15.75ID:5FdpETFf0
残念だけど趣味と善意でやってくれてた以上何も言えんわな
2023/01/05(木) 20:59:07.80ID:nZsLN0ZiM
醤油が公開されてるReady!の開発が活発になったりしたらいいなあ
2023/01/05(木) 21:11:01.57ID:gUul7AfKM
中古のSteamdeck大量にフリマに流れ始めたな、やっぱりでかすぎなのが嫌なんかね?
使ってる人、実際のところ普段使いとしてどうなん?
807sage (ブーイモ MMb6-e/aH)
垢版 |
2023/01/05(木) 21:12:14.55ID:0UtrmXTPM
12/14に注文したrp3+黒。今日届いた。
2023/01/05(木) 21:45:54.96ID:HxaNh6jR0
>>806
バカには使いこなせない
ここの住人なら楽しめる
2023/01/05(木) 22:40:35.03ID:Z6cGPFbP0
>>806
転売だろと思って見たらやっぱり転売だった
810792 (スプッッ Sd5a-r8sw)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:54:21.01ID:I+1ALkq6d
>>797
おぉ、良かったですね!やっぱ、その辺の自分から聞かないと更新されない辺りが中華っぽいですね(笑)また、発送されてからもかなり待ちそうなのがもどかしい所ですね…まぁ、お互い気楽に待ちましょう(^o^)
2023/01/06(金) 06:42:03.45ID:G82buuuf0
JELOS愛用してるのにAnbernic向けのは開発終了してたんだな
しょんぼり
2023/01/06(金) 07:15:06.41ID:PeyFsEQd0
12/30に注文した rp3+のblack、昨日出荷になったらしい
2023/01/06(金) 07:50:51.24ID:sZk+fzhJa
>>811
ここで話してもスルーされるだけだから、こちらへどうぞ

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
814ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-N6AG)
垢版 |
2023/01/06(金) 09:13:20.51ID:EJYbH5zxp
>>812
おめでとう!
上でも書いたけど、黒は思ってたより外観安っぽさはなくて、むしろ高級感あって満足度高かったよ。動作は言わずものがな(^^)
2023/01/06(金) 10:01:09.70ID:khJrj/n/0
昨日RP3+いつ発送されるん?ってメールしたら30分後に出荷されたってオーダーアップデート。
先月27日に荷物情報受け取ってるのになんで集荷がこんなに遅れてるのか。よく分からん。

https://i.imgur.com/0WKxORq.jpg
2023/01/06(金) 10:45:52.64ID:eOjmcveba
出前の「今出ました!」と一緒だな。忘れられてたんだろ
2023/01/06(金) 11:09:47.46ID:rcxGlzLMM
>>815
コロナだよ。
そもそも海外通販に速達性は期待できない。
2023/01/06(金) 11:35:19.94ID:Zggg9oK30
daijisyoって使ってる?例えばretroarch で動いてんのにフロントエンドからだと動かせなかったり
意外と使いにくかったりする
2023/01/06(金) 11:51:53.70ID:hGXGd7BV0
>>467
使ってるけど分からん

RP3+画面の下部のタッチがたまに効かなくなるのはこれホームアプリにしてるせいなのかなぁ
原神やってるとき気づく 本体再起動してすぐだと大丈夫なんだけど
2023/01/06(金) 11:53:02.06ID:hGXGd7BV0
>>819>>818宛で
2023/01/06(金) 13:09:55.42ID:/XUj4ETu0
ps2が概ねスペック不足にならんのは
antutuでGPU20万ぐらいかな?
822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e33-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 13:29:12.65ID:86UKf/G10
俺はMAMEのバーチャファイターを丁度100%で動作させる必要スペックを知っている

そして、PC2エミュのバーチャファイター4を100%で動作させる必要スペックを知っている

重ねてバーチャファイター4エボについでもだ、ここには数%の処理の重さに違いがある

それにPS3のバーチャファイター2、バーチャファイター5の動作に必要なスペックについても熟知している

おまけに鉄拳タッグトーナメントについても知り尽くしている

俺にかかれば寸分の無駄もなく必要スペックを狙ってPCを組むことができるし

そのことを事細かに極め熟知している

当然にスイッチエミュの必要スペックも知っているし、ドリキャスエミュについても完璧に把握している

当たり前の話だがモデル2,モデル3の動作についても事細かに必要スペックを熟知している

それぞれ具体的な型番として必要CPU、必要GPU、狙い撃ちすることができる

もはやこの私に死角はない
823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e33-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 13:31:55.41ID:86UKf/G10
おっと抜けがあったな、PS2エミュのバーチャファイター2についての必要スペックを熟知している

要するにすべての必要スペックを完全に完璧に熟知している逸材なのだ

さて、ピコピコ機や、ジャンボリィでどれほど動くのかな

そちらについても研究せねばなるまいな
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e33-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 13:53:50.14ID:86UKf/G10
流石に感覚的にほぼ狂いなく想像できるが、電源が小さいかつ省エネ省スペースのピコピコ機ならば
pS2エミュのバーチャファイター4が動けば中々高性能だろう、バーチャファイターはCPUの性能不足でまだまだ現実的じゃない、当面無理
WINピコピコ機ならバーチャ2も狙っていける、GPUもそれなりだろうから同時にPS3のバーチャ5も狙っていけるだろう
まあしかし高級WINピコピコが必要だろうな
しかし鉄拳タッグは無理だろう、GPUパワーが足りない。デカイハード必須
通常のヘボピコも進化すればPS3のバーチャファイター3もいずれ視野に入ってくるだろう
性能的にPS2のバーチャエボを少しゆとりもって動作可能ならほぼ届いてくるからな
まぁ、線引き、割り切りすることで無駄のないピコピコを狙えるだろう
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e33-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 14:04:51.09ID:86UKf/G10
おっと、バーチャファイター2な 2です2
ついでにいうとMAMEのバーチャは通常のピコピコ機では当面無理、CPUパワーが圧倒的に足りない
到達としてはPS3のバーチャ5の動作の方が早いかもしれないな
PS2のバーチャ4はGPU依存が大きいのでそれに特化した新しいGPUなら割とクリアできる
しかしGPUにパワーがないのでそれ以下のエミュだからと軽くなりはしない
ピコ機だけにCPUにもパワーがない、高級WINピコ機のようにガッツリCPUもGPUも性能が乗ってくれば・・・
・・・ってどれぐらいの性能だろう、まあ厳しいだろうな
PS3エミュで過度にGPUを必要とする鉄拳のようなタイトル
あとはPS2のバーチャ2のようなCPUを必要とするタイトルはかなりしんどいだろう
その手前にMAMEのバーチャ1の壁もある
まあそう考えるとWINピコなんて碌なものじゃないな
通常ピコに頑張って貰う方が合理的かもしれんな
だからそうだな、通常ピコはいつまでもいつまでもMAMEバーチャ1とPS2バーチャ2の壁だけはクリアできそうにないな
PS3のバーチャ5のほうが現実的、エミュというアプリ次第、性能は遠くない
さようなら
2023/01/06(金) 16:03:30.87ID:CmNsG+zPM
今回初めてandroid系の中華ゲーム機買ったんだけど、人生で一回もAndroid触ったことないんだがやっぱり少し知識が必要な物なん?
2023/01/06(金) 17:35:28.12ID:3Tvisj0m0
miyoo mini はもう購入できないのでしょうか
lsdj用に欲しいんだけど知るのが遅すぎた
2023/01/06(金) 18:17:31.63ID:AUw52q9z0
>>827
Miyooの公式ショップを定期的に見るといいよ
最近だと16時ごろに入荷してる時があったって
https://a.aliexpress.com:443/_mMtmK94
2023/01/06(金) 18:36:58.51ID:3Tvisj0m0
>>828
ありがとうございます、定期的に見てみます!
2023/01/06(金) 19:07:53.20ID:E8dIx9UP0
>>828
まじか
小出しなのか。
831ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spbb-qjEt)
垢版 |
2023/01/06(金) 19:24:40.39ID:5zkfaH92p
>>826
必要ってもそんな難しいもんじゃないと思うけど
俺も泥は久々だったけどRP3(プラスではない)の起動音が爆音なのどうすればとちょい悩んだけど普通に泥のシステム音量だったりとか
調べる際にエミュ機だけじゃなくてAndroid そのものも考慮に入れるだけでなんとかなる、はず
2023/01/06(金) 19:43:09.89ID:8OmzSGf3a
PSPが動いて1番安いやつってなにかなあ
2023/01/06(金) 20:27:26.66ID:uqPXAmBY0
実機、ですかね…
2023/01/06(金) 20:31:49.71ID:BX7iE3I70
PSPはPSPGoが最強
2023/01/06(金) 20:45:41.91ID:6tnEXtpKr
353VSあたりかな
2023/01/06(金) 21:39:10.42ID:owiMHb5oM
マジな話、PSP実機買うか、VITAにアドレナリン入れるのが一番安いし確実だよね
2023/01/06(金) 21:40:00.37ID:ZxLRZycw0
実機が中古で10,000円以下で買えるやろ
2023/01/06(金) 21:52:09.50ID:Zggg9oK30
adrenalineでPSP動かすと解像度が下がるからな
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ad2-0kHD)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:13:16.48ID:qxPliIej0
PSP/PSPGOは解像度が480×272なのがチョットキツいわ
2023/01/06(金) 22:27:05.66ID:jE4eqEdJ0
レトロゲームは日本だとニッチだけど世界的にはどうなのかね?
俺的にはコレってもんがなかなかなくてどこかで妥協するしかないんだよな
そんなもん互換機に限った話じゃないんだが程度ってもんがなぁ
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e33-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:43:06.51ID:86UKf/G10
ピコボーイにしたらどうでもいいだろうが、PS3の鉄拳タッグの必要スぺkjクを見誤った
VF5の場合、それなりのCPUとそれなりのGPUでヌルヌル可能なんだが鉄拳はそうはいかない
それなりのCPUなのでてっきりGPUが不足しているものだと思い込んでしまった、違った
ガチCPU必須のようだ、同じグラボでもCPUがガチならヌルヌルだ、てことはバーチャファイター5は
鉄拳に比べて遥かにCPUが要求されないってことだ、まぁPS2のバーチャファイター4とそんなに重さに差はないからな
バーチャに2に限っては動作表示の問題でPS2よりPS3のほうが軽いな
しかしこの程度のグラボで鉄拳が動くのならやはりスイッチよりは要求が低いだろうな
いやでも動作表示にもあらゆるアプローチがあるのでまぁ一概に言えないか
スライウを一撃で倒すという作業に無駄なスペックは必要ない
まあそうだな、全体通して思うにPS3のバーチャ5は皆が想像するより遥かに要求スペックは低いな
割とヘボCPUとヘボGPUで届く、これに限ってはだが、同じようにPS2のバーチャ4にも届いてるのでもうちょろっとスペックあればいけるか
それもグラボのアプローチで変わるんだがな、新しい非力なGPUが向くようだ
古くパワーあるGPUなら古いアプリで何倍も早いが新しいアプリでは同等程度だったりする
そういった兼ね合いもあるのでトローチを舐めることだな
2023/01/06(金) 23:51:29.42ID:kFUsGUCs0
今更だがtrimui model S届いた
10日で届いた正月でもっと時間かかると思ったが
これは良い機種だ
2023/01/07(土) 00:11:08.42ID:WQNUn31s0
>>842
お幾らだった? 壊れたんで蟻あたりで買おうかと思っていたんだけど
良ければ価格と購入場所教えてくれると助かります。
2023/01/07(土) 00:18:08.38ID:tR+AbwrK0
>>843
AliExpress
Tolex Official Storeってとこです
クーポン値引きやら入れて5,771円でした。
2023/01/07(土) 00:19:08.39ID:BehdxJ7n0
中国の春節って大体何日から何日までくらい休みになるん?
それまでに中国の税関通れば大幅に遅れないんだよな?
2023/01/07(土) 00:20:22.96ID:WQNUn31s0
>>844
ありがとう! 確認するわー。助かります!
847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6102-NZxP)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:04:42.00ID:oUhyZZx50
RG353Vというのを買ってみたんだけど、ゲームが何も入ってなくて遊べない
2023/01/07(土) 10:12:37.44ID:+ZQp0VcL0
>>847
詐欺だな
消費者生活センターとかに相談してみては
2023/01/07(土) 10:14:07.86ID:6T5pVJiea
>>847
ここで話してもスルーされるだけだから、こちらへどうぞ

anbernic powkiddy でやってみた1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/
850ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-usGD)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:15:11.04ID:IaJ8f1cUd
税関でROMだけ抜かれたんだろ
851ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-YfJB)
垢版 |
2023/01/07(土) 10:18:00.36ID:kZRKVPLAd
注文した内容によるんじゃないの?
ゲームが内蔵されてるわけじゃないし。
2023/01/07(土) 10:27:18.09ID:xzIfirk00
当たり前だろゲーム入ってる方が異常なんだよ
ゲームハードだぞ
2023/01/07(土) 10:40:43.50ID:C9YgYYbKM
>>847
そのほうが手間が省けていいまである
2023/01/07(土) 11:02:03.95ID:kH6HxgQz0
>>847
不良品だな、クレームいれとけよ
2023/01/07(土) 11:18:46.11ID:Fi+OOIBaM
向こうに客取られそうになって必死にレス付けてて草
2023/01/07(土) 11:29:15.38ID:AD+hYduSa
フリマでRom入りを仄めかして売ってる奴もいれば
ゲームが入ってるのかを質問する奴もいる
恐ろしいことです
2023/01/07(土) 12:19:34.87ID:dvLwPKwg0
RG353Vは一応数本はフリーソフトが入ってるやろ
メガドラのヤツは少しだけハマったぞw
2023/01/07(土) 12:20:31.65ID:vRWnsUUo0
retroidの次の機種のリーク
RP3Sと同じで信頼度は微妙だけど
https://i.imgur.com/lixdZF1.jpg
2023/01/07(土) 13:11:28.79ID:PXAblExr0
まぁこのスレでromやbiosの入手方法について話すのは不粋ってことで
860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-8zpx)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:26:04.04ID:CBI8CpSM0
>>858
ええ...折りたたみ式かよ...
3S待たなくてよかった
861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-8zpx)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:26:30.93ID:CBI8CpSM0
あ、これ3Sではないのか
2023/01/07(土) 13:29:23.21ID:gJxVtT+L0
折りたたみで下も液晶(3DSもどき)なら買っても良かった
2023/01/07(土) 14:02:45.52ID:u40xXimPa
>>858
折りたたみバランス悪いから嫌い
2023/01/07(土) 14:15:15.92ID:s+384h6ia
>>847
向こうのスレからやってきた
さすがにネタだと思うけど、ここで聞くより素直にGoogle先生に聞いてみれば?
吸出し方などいろいろ教えてくれますよ
2023/01/07(土) 15:24:28.38ID:kH6HxgQz0
折りたたみは取り扱い多少雑でもいいから好きよ。液晶面積確保したぶん筐体小さく頼みたい
2023/01/07(土) 15:38:22.15ID:SFkigqm8M
miyomini電源切ったら再起動するんだけど永遠に電源切れないんだけど直し方知りませんか?
電池外して付け直しても電源onに(泣)
867ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp4d-4WG0)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:03:49.63ID:tecWGivgp
>>858
クラムシェル来たーーーー!!!!!
RP3+の性能で来てほしいと思ってたからめちゃくちゃ嬉しい
2023/01/07(土) 16:26:57.66ID:wbrpvUk20
アナログスティックそこだと、ちょっと持ちにくそうだなw
折り畳み好きだからスペック次第では買うけどw
2023/01/07(土) 16:56:21.55ID:WQNUn31s0
中華機はヒットが出ると、その後迷走するパターン多くない?
2023/01/07(土) 17:11:16.86ID:xzIfirk00
>>858
これは売れねえ
2023/01/07(土) 17:18:29.73ID:dvLwPKwg0
RP3+から性能据え置きだったらスルーでいいかな
2023/01/07(土) 17:19:26.74ID:ZxBcyKLGa
1DS
873ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-NW5N)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:41:17.78ID:EnqS9a0Jp
>>858
ガセっぽいな
Switchのデザインパクってんのに今更3DSパクるわけがない
2023/01/07(土) 18:57:48.10ID:v9VBk0PQ0
アーケードの縦画面のゲームをモニタも
縦画面にできるエミュゲーム機はまだないの?

バトルガレッガの針弾を見分けられるモニタの最小サイズはどのくらい?
875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6102-NZxP)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:58:51.31ID:oUhyZZx50
すいません>>847です
ゲームが何も入ってないというのは言い間違いで、ほんの数タイトルだけあります
この種の中華系ゲーム機は今回初めて買いました
YouTubeのレビュー動画を色々と観た結果、様々なハードのゲームを最初からバンバン遊べると思ってましたが違うみたい……
説明書は外国語なので分からず、遊べるようになるまでの手順が分かりません
調べます
お騒がせしました
2023/01/07(土) 19:28:20.95ID:v9FtLPrOa
>>875
何が必要かリストアップして、色んなワードを組み合わせれば幸せになれると😷
まぁ頑張ってくださいね。
2023/01/07(土) 19:36:52.97ID:v9FtLPrOa
>>875
あとYouTubeじゃ何も得られないよ
勇気を出して海外旅行に出るんだぞ
2023/01/07(土) 20:31:57.96ID:pSB6tdoo0
英語が読めないとか今時通用せんよ
googleでもスマホでもいくらでも翻訳手段あるだろうに
2023/01/07(土) 20:41:12.92ID:8Gxb9PYfa
>>875
「遊びたいゲーム機名 吸い出し」で検索してみろ
例「PS 吸い出し」「ファミコン 吸い出し」
2023/01/07(土) 22:14:41.95ID:Pf6Us7QNp
lokiの最新画像
またちょっとイメージ変わって見える
https://i.imgur.com/jzJnFuw.png
2023/01/07(土) 23:02:09.92ID:vjIR746u0
>>880
それベースモデルのLokiじゃなくて、最上級モデルLoki maxのイメージじゃなかった?
882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9968-Iqi2)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:20:04.18ID:59KSkNdb0
>>875
「retro mini store 16TB japanese」で検索してみろ
お前の欲しいもの、すべてがそこに有るぞ!
2023/01/07(土) 23:24:10.88ID:WQNUn31s0
>>880
なんか全体的にもっさりしてきたなーw
4ボタンやスティック配置がDeckっぽく端に寄せてきたね。
2023/01/07(土) 23:40:52.58ID:byxkrErW0
>>880
それ全然最新じゃねぇから
2023/01/07(土) 23:48:48.25ID:byxkrErW0
こっちな
i.imgur.com/jIsmxms.jpg
i.imgur.com/jUhMIUq.jpg
2023/01/07(土) 23:49:46.36ID:vjIR746u0
>>885
wwwww
2023/01/08(日) 00:05:42.93ID:d5t6f5310
>>884
昨日の21時13分に公開された画像だよ?
白の画像はこれ
https://i.imgur.com/4THTmjC.jpg
2023/01/08(日) 00:10:03.34ID:yqG1SR660
何万タイトルのゲームが入っているSDカードとか売ってるけど、どうせ遊ぶのは数タイトルだろうに。
自分で中古探して吸い出す方が楽しいだろうに。
889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-8zpx)
垢版 |
2023/01/08(日) 00:23:09.55ID:5Erzq4fA0
ANBERNICってそもそも公式でROM入り売ってるでしょ
890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9968-Iqi2)
垢版 |
2023/01/08(日) 00:45:30.38ID:yMrTrWIp0
>>888
例えばカラオケBOXとかで
歌うのは数曲だが店は何万曲も取り揃えている
それと同じ
友人などをもてなす時にROMの選択肢は多いほうがいいからね

>>889
そそ
ROMを買うのは合法
ダウソは違法
2023/01/08(日) 00:51:44.23ID:Yw7qUIIM0
税関さんこいつらです
892ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-usGD)
垢版 |
2023/01/08(日) 01:21:15.69ID:9TGxqjLMd
あれこのスレってこんな民度だっけ…
2023/01/08(日) 01:58:30.81ID:xb317XYd0
遅れてるけど一応LOKIの開発は進んでいるようだな
2023/01/08(日) 03:34:58.52ID:chpJQts60
vitaちゃん(SD装備)も、pspとPS1の互換99%+それ以前のレトロゲー用と割り切れば、あながち悪くない気がしてきた
まあrp3が上位互換になるんだろうけど。
2023/01/08(日) 06:18:03.85ID:XTAxteSr0
今ならvitaの基盤丸パクリしてガワだけ変えてゲーム機だと言い張れば覇権も夢じゃないな
2023/01/08(日) 06:53:43.79ID:n86eIuDk0
rom入でも、日本語のやつは入ってないんだよなあ。ドラゴンウォリアーとか。
2023/01/08(日) 07:48:25.56ID:tmzVrUe80
LDKから買い替えを検討してるけどRG35XXとRG353Mで迷ってる
春節セールがきっとあると思うのでそれまで悩むか……
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3d2-usGD)
垢版 |
2023/01/08(日) 07:56:45.56ID:oWeWTyce0
アリエクでgamesir x2が安くなってるな
いろんなエミュ端末見てきたけど、結局スマホ+ gamesirでいいような気がしてきた
2023/01/08(日) 08:22:21.68ID:NxbWHdu5a
>>897
ここ、あれだから、あっちでやりませんか?
2023/01/08(日) 08:23:54.47ID:CanV/vVI0
アマでも今6000円台だな
TypeC型は持ってるけど、BT型も買っとこうかな
2023/01/08(日) 09:57:51.77ID:ja7qbh6nM
>>898
何を今更w
スマホとvitaがあれば他はいらないやんけ
2023/01/08(日) 10:02:19.81ID:vdTEykyG0
ここにいるような人間はスマホでいいとかPCでやればいいとか
そういう境地はとうの昔に超えてるのだよ
2023/01/08(日) 10:12:36.30ID:5MWF1yah0
こどおじばかりだからな
2023/01/08(日) 10:36:49.64ID:ILRQU43qa
手持ちのスマホをゲーム機のガワに詰め込む手法さえ確立されれば…
2023/01/08(日) 11:16:26.94ID:83XnYDZ50
Gパイケースみたいな感じで一時期ゲーム機のプラモデルにラズパイを仕込んでバトセラを入れるの流行ってて、簡単だしそれでいいじゃんとか思ったけど今のご時世いかんせん肝心のラズパイが買えないんだよなあアリで探しても安いのはケースだけの奴、ラズパイセットのやつくっそ高いし
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b83-YfJB)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:17:51.49ID:gkLNr5yN0
そこでOrange Pi 5ですよ(適当
2023/01/08(日) 11:57:42.16ID:xctZs7FE0
スマホで満足とかわからん
MAMEが古すぎて駄目だろ
WIndowsベースじゃないと
2023/01/08(日) 12:53:06.09ID:0TqsDSfAM
中華ゲーム機って秋葉原で売ってたりするの?
普段アリエク使ってるけど店頭に並んでるんならふらっと見に行きたいなと
売ってる店とかあれば教えて
2023/01/08(日) 13:13:59.20ID:chpJQts60
Steam deckでps3のacfaが9W稼働で5時間は遊べるんだと!
ps3,steam→deck(新型まだか)
PS2,PSP以下+vitaソフト→vita
DC,PS2→スマホ
の体制を妄想している
gamesirすきだけどレトロゲームはちとしにくいかも。十字がうえがいいわ
2023/01/08(日) 13:14:59.04ID:chpJQts60
>>894
vitaはps1とpspですた
2023/01/08(日) 13:25:55.04ID:UJDW/SJQ0
>>909
Vitaに過大評価し過ぎじゃないか?
64エミュすらまともに動かんしPSPにしてもレスポンスが悪にしメモカもバグって消えるし所詮は改造機で不安定
長く使ってきて思ったのはVitaはVitaでエミュはエミュ機だな
2023/01/08(日) 13:33:36.81ID:qAKngVM3r
vita持ってるけどレトロアーチにしても
アドレナリンにしても起動まで段階踏むのが面倒
PSPはネイティブ解像度だとジャギーだらけで見るに耐えないし
スーファミの特殊もromちょっと重い

vitaゲームのバックアップで遊ぶor高画質プラグイン入れて負荷かけながらPSPやりたい人向けだと思う
2023/01/08(日) 14:13:14.21ID:yVi/Wx2k0
VITAでPSPとPS1の99%互換って。。。
2023/01/08(日) 14:43:01.20ID:xb317XYd0
Vitaは色々いじったけど結局デフォルトの状態に戻したなぁ
2023/01/08(日) 14:43:17.01ID:chpJQts60
vita久々に引っ張り出して再評価してたから、、、あまり人気ないのね
ワンテンポ手間がかかるのは間違いないけど、pspとpsはグローバルなステートセーブもあるし、ps1の読み込みも気持ち早いし倍速あるし、何より持ち心地、キーの操作感も申し分ないよ
勿論満点ではないがいいとこもある、と思いたい
2023/01/08(日) 15:07:55.62ID:iXAq20hL0
10年以上前のゲーム機に、しかも改造してエミュレータをそこまで求めてはいけない
2023/01/08(日) 15:43:30.65ID:CurSSq3Aa
vitaのキーはゴミだろ
俺の乳首よりボタン小さいしスティックはへにょへにょだろ
2023/01/08(日) 16:13:27.80ID:C/tIesfj0
vitaよりswitch
2023/01/08(日) 16:31:14.13ID:/0D57WeKd
>>917
確かにvitaのキーはゴミだがそれ以前にお前の乳首どうなってんだよ
920ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-LdIk)
垢版 |
2023/01/08(日) 17:37:21.77ID:nJLYQgejd
拓也さんみたいになってるんだろ
2023/01/08(日) 17:41:24.84ID:iXAq20hL0
switchの初期型でもサターン動せるラインだったくらいだし
携帯機は2万円台の中華機がコスパ的に最も優秀ってことで
2023/01/08(日) 18:54:00.72ID:R3ZJFpHEp
miyoo mini買いたいって言ってた人
次の入荷は1/11の17時前後に青と黒だって
2023/01/08(日) 19:15:44.64ID:mPHQbudn0
>>858
せめて真ん中の隙間に2画面つけてよ…
2023/01/08(日) 19:45:27.88ID:IP4naFTk0
>>922
うおおおー狙ってみます!
2023/01/08(日) 20:08:32.61ID:24vXC/0F0
>>922
ゲームボーイのカラーがあれば俺もほしいんだけどな~
残念
2023/01/08(日) 22:21:39.03ID:2WkuIPpTM
結局スマホが最強だわな
2023/01/08(日) 23:41:12.15ID:1BI1M4g+0
Legion Play 良さげじゃん
2023/01/09(月) 01:04:17.44ID:M9eh8o4F0
>>926
その答えが現れたり消えたりするの繰り返しながら生きてるわ 新製品来たときの興奮よ、、、
miyoo miniて実用性あるの?欲しい気持ちはあるが観賞用にしかならなそう
2023/01/09(月) 03:54:35.14ID:eILwxdNr0
我々はゲームで遊んでるのではない、ゲーム機で遊んでいるのだ
2023/01/09(月) 05:02:18.93ID:MCCEETdnd
RG351MPでSFやPCE中心に遊んでいるんだけど、買い換えるとしたらRP3+辺りが無難?
2023/01/09(月) 05:47:38.50ID:Q1MUfW0d0
買い替える必要ある?
2023/01/09(月) 08:04:51.83ID:CLXf5KcF0
>>929
うむ
2023/01/09(月) 08:07:35.71ID:qastu/OvM
>>929
うむ
2023/01/09(月) 08:13:39.34ID:lnZ23leW0
俺らは中華ゲーム機に遊ばれているのだった
2023/01/09(月) 08:18:33.22ID:BEi6Z5SL0
ここに居るのは40―50代だろうし2万円で3ヶ月以上イジイジして暇潰し出来るんなら
実にコスパは良かろう
ゲームソフトなんてどうせ●料で全部調達してんだから
2023/01/09(月) 08:40:50.75ID:rWa6CexeM
コスパとか言う奴はファッションゲーマーのニワカ臭がするからNG
2023/01/09(月) 09:15:13.68ID:OpCiyd5KM
>>930
3DSが良いよ
2023/01/09(月) 09:21:22.10ID:JdLvL0X90
SFやPCEならアス比6:4の351MPがゴールでいいだろ
2023/01/09(月) 09:22:05.15ID:JdLvL0X90
4:3だった
お詫びして訂正いたします。
2023/01/09(月) 11:50:00.64ID:LAo9gj1g0
351MPはwifiがオミットされたから、そこに悔いが残るなら353Mでもいいけどな。あとはディスプレイでかいので遊ぶか。
16bit機までなら要らんけどな。
2023/01/09(月) 15:29:20.98ID:bFWEFmond
>>875
スマホでGoogle レンズをインストールして翻訳してみて!
942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db02-7KMi)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:29.05ID:u+vsLVA10
Gamesir X2 Proいまタイムセールで黒8386白8399だね

さっき届いたので試してるけど、やっぱり伸ばして挟むタイプは剛性が低いのが少し気になるね。全体的な操作感はRP3+の方が好きかな。
でも、ボタンが多いのがナイスだし安売りのXperia 10 iiiでも性能はまずまずだからこっちのほうが利用頻度が上がりそう。
2023/01/09(月) 16:52:30.63ID:P4iQYQ5f0
去年の12/26にRP3+とドームボタン注文してまだ発送連絡来ないんだが、
注文画面にチャット欄が追加されてたんで使ってみた(今まであったっけ?)
Google翻訳使って「私が注文した品物はもう発送されましたか?」
と聞いたら「まだです。今週発送予定です。発送したらメールで連絡します。」
と速攻で教えてくれた。意外とちゃんとしてるじゃん、Retroid!
2023/01/09(月) 16:57:19.32ID:PzuIDRI/0
>>943
色は何色?
2023/01/09(月) 17:05:42.72ID:P4iQYQ5f0
>>944
黒です。Delivery Dashboardだと、なぜか2022/12/23から2023/1/3の注文まですっとばされてて、
1/4から1/6に注文した人は1/6に発送となってて、どうなってるん?って感じなのですが、
自分の場合はドームボタンも一緒に注文したんで時間掛かってるのかな?と…
でも、チャットですぐ返事が来たんでちょっと安心しました。
2023/01/09(月) 17:40:50.39ID:T62rx+P5M
>>945
俺は先月21日に黒注文、27日にdashboardで発送が出て、今月6日に4PXの集荷、で今日の昼の12時にりんくう営業所に着いて、15時にピックアップってなってる。

今発送になっても春節挟むから年末挟んだ俺くらい待つことになる覚悟しておいた方が良いかもね。


https://i.imgur.com/g6UaC3r.jpg
2023/01/09(月) 17:49:36.72ID:P4iQYQ5f0
>>946
詳しい情報ありがとう!
今日りんくうに着いたんですね!日本に着いたってだけで安心出来ますね(笑)
中国はコロナとまもなくの春節で流通が滞りそうだから、気長に待ってみます!
このスレの方々は意外と黒注文した人多いですね!
2023/01/09(月) 19:02:27.31ID:PzuIDRI/0
>>946
おれは1\7にシンセンを離れたから、りんくうに明日着くかも!?
949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71a5-KADJ)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:22:20.18ID:yzuAJwAU0
結局ゲーム機じゃなくmoto g100買ってコントローラー挟んで使ってるけど結果的にはこれでよかったかも
原神もエミュも不満なくできるレベルだし
なにより壊れやすいコントローラーも数年で使い捨てと割り切れるしね
2023/01/09(月) 20:16:20.50ID:VhEGLYMrM
スマホとbluetoothコントローラー、3DS、vitaが最強やで
2023/01/09(月) 20:46:57.95ID:I28OHx180
そこはもうみんな経た後なんだ
2023/01/09(月) 20:54:05.93ID:JdLvL0X90
それも含めて10個くらいゲーム機使い分けてるからな俺ら
953ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-LdIk)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:01:41.47ID:os/1YviHd
RP3+到着まで早そうでワクワクやわ

不安要素として貧弱そうなスティックな
スイッチみたいにすぐ壊れそう
954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 614c-dlBA)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:46:31.45ID:oNqYANVY0
AetherSX2 開発停止か
2023/01/10(火) 07:18:53.11ID:mV5RgYq40
>>954
なにそれ
2023/01/10(火) 08:16:25.14ID:ydLd4QpeM
結局RG503+HDMI接続+PS4コントローラーで遊ぶのが最強やと思った
ファームウェアはアンバー純正の64bit版
3DOが処理落ちしまくるのがネックだが、そんなにやらんし
2023/01/10(火) 08:53:30.39ID:ZHbixuza0
RG505、バッテリー残量が全く減らなくなって困った。
裏カバーあけて、バッテリー端子抜いてもう一度つけたら直った。

バッテリーは中華によくある3ピンの3.7Vリチウムイオンバッテリーで、隙間もまだあったので、厚みが同じならもっと容量の大きいのにできるかも。
ただ、バッテリーは裏カバーに張り付けてあったけど、5000mahでも重みは感じるね。
2023/01/10(火) 08:55:14.55ID:+X0zuOM40
よく分からんが、HDMIの時点でPCでいいじゃんとはならないの?
それはズレた話になっちゃうのかな
959ゲーム好き名無しさん (スーップ Sdb3-YfJB)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:00:22.42ID:5ktkHiHbd
「テレビにも映せる携帯機」というのが良いんじゃないの?
2023/01/10(火) 09:33:32.99ID:oNqYANVY0
>>955
書いたそのまま開発無期限停止
作者がなりすましやあれしろこうしろと要求、挙句の果てに殺害予告でやる気失った


https://www.aethersx2.com/
2023/01/10(火) 09:50:13.08ID:oNqYANVY0
当分Google playに置いとくらしいから焦ってインスコする必要はないが
2023/01/10(火) 10:55:20.81ID:CjultapQ0
>>874
こう言うので良いんだよ
https://i.imgur.com/9WhzHJr.jpg
2023/01/10(火) 11:04:15.11ID:Jj/j6ZH+a
良くねえ
だせえしやりづらそうだし持ちづらそうだし重そうで馬鹿みたい
ついでに部屋も汚そうて臭そうなこどおじっぽい
2023/01/10(火) 11:07:13.81ID:vHKE1fUV0
イーグレットツーミニ改造すりゃいいじゃん
改造ツール出始めた様だし
2023/01/10(火) 11:16:28.98ID:Da/C7PXya
ここはPC派が多いんだな
何だかスレチな気がする
2023/01/10(火) 11:33:40.56ID:0nNKkIVHM
どどんぱちは、画面小さいと避けにくいので大画面とアケコンでやりたい
2023/01/10(火) 11:51:00.87ID:p8ji8ACXd
RP3+いじった印象。4つのボタンが小さく間隔が広いので、Y押しながらB押すみたいな複数押しがちょっとやり辛い。遅延はリズムゲーは切り捨てられれば許容範囲。L2L2は割と固くて押しにくい。鶏なんこつを押してる感じ。PS1まで遊びたい人にはよく動くのでおすすめ。個人的な感想だけど、ご参考まで。
2023/01/10(火) 12:44:11.36ID:ydLd4QpeM
>>958
PCでゲームしたいと思わんのよね
携帯出来て家ではテレビでってのがスイッチの狙ってるところだけど、それがレトロゲームにはマジでハマるなと
2023/01/10(火) 13:00:32.93ID:vtT4LX9tF
>>960
あちゃー、まじですか
せっかく rp3+ 注文したのに
2023/01/10(火) 13:03:34.50ID:vtT4LX9tF
AetherSX2 って、ソースコード公開されてないの?
2023/01/10(火) 13:07:11.50ID:/b850x/Xa
>>968
あいにく
N64、PS2、PSP、DS、3DSこれ全部高解像度フィルターでやろうと思ったらPCでしか出来ないんだわ

そもそもGBAが現行機だった頃
大画面で遊ぼうと思ったらPCのVGAっていう
エミュレータ一択だった時代があって
その後はPSPはPPSSPPだったし
その頃からエミュでプレイしてた世代は
エミュでゲームするといえばPCしか無かったんだから
PCでゲームするのに抵抗があるのはおかしくね?

ゲーミングPCなんてゲーム用に最適化されたPCが売れる時代やぞ?
2023/01/10(火) 13:11:05.88ID:ydLd4QpeM
>>971
そんながんばってやりたくないですw
2023/01/10(火) 13:20:53.82ID:5CsrrOlk0
アーケードはSwitchのアケアカがドンズバなので、SwitchとRP3+でやるゲームの棲み分けはできてる
2023/01/10(火) 13:25:57.85ID:Tupzj7j/d
>>971
俺NUCでそれやってる
なんちゃって専用機として
2023/01/10(火) 13:35:35.78ID:o7RFzbDRM
>>972
最強とか言うからよけいなとこで突っ込まれるんだぞ
2023/01/10(火) 13:47:34.03ID:VNlHenfbM
>>953
ボタンは交換すんの大変だったけどスティックは楽に外れるよ。
たぶんスティックはスイッチのやつと同じ。
2023/01/10(火) 14:53:49.67ID:f8CmPyJYa
Switchみたいな使い方するならするで、OdinみたいにDockがある機種が良くね?とはなる
2023/01/10(火) 16:00:30.12ID:ydLd4QpeM
>>975
そりゃレトロゲームなんだからなぁ
どこまでを対象とするか次第かな
あと、使い勝手

RG503のオリジナルFW(ただし64bit版)とPS4コンは相性よいわ
カスタムFWはちゃんといい感じでは使えないんだよね
2023/01/10(火) 16:45:36.57ID:7XDXlE89M
>>978
•最強
•ちゃんといい感じ
使ってる言葉からして頭弱そう
2023/01/10(火) 16:51:10.51ID:ILOzfOdJM
>>962
最大往生ってAndroidタブレットで動くの?画像表示してるだけ?
2023/01/10(火) 17:07:07.73ID:mG2FkDca0
>>970
次スレよろ!

ただ、このスレ有益に使わせてもらってるけど、
miyoo miniからRP3+くらいまでのライト層と、Steam DeckやOdin等のUMPC層との棲み分けが必要になってきた気がする
ライト層は携帯ゲーム機にそこまでの機能と価格を求めないし、UMPC層はとことん機能・スペックを求める傾向があるよね
ambernic powkiddyは別スレ立ったけど、どうしたもんかな?
2023/01/10(火) 17:19:41.24ID:ydLd4QpeM
>>979
天才よ、頑張ってなw
2023/01/10(火) 17:23:37.39ID:ydLd4QpeM
>>979
ちなみに中華ゲーム機に無線接続して各種ゲームやればわかるけど、JELOSとかArkOSはかなり微妙
そもそも接続できなかったり出来ても各エミュとメニューで操作が不一致だったりまともに遊べない

ま、いちゃもん言いたいだけの天才さんは当然知ってるんだろうけどねw
2023/01/10(火) 17:31:53.57ID:LVQ0oPg60
その必死さがますます頭弱そう
985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3d2-usGD)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:34:25.51ID:f1kDqvJA0
争いは同じレベルでしか起きないって本当なんだな
986ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-7fNa)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:38:11.19ID:7XDXlE89M
>>983
効いてる効いてるw
2023/01/10(火) 17:39:58.31ID:RDdWJddC0
もう次スレ要らないだろこのクソスレ
埋めるか
2023/01/10(火) 17:50:25.66ID:ydLd4QpeM
やっぱり馬鹿だったw
2023/01/10(火) 18:01:29.88ID:u0EPGrIe0
そういうところやで
2023/01/10(火) 18:30:54.37ID:B+Qv4rDaa
仕方ないだろこんなところでしかイキれない人生歩んできたんだから
2023/01/10(火) 18:48:09.49ID:HVYk25FqM
>>981
そこはまぁ良いんだけどさ
RP3+の発着スレは別で立てて欲しいわ
本当いらんクソ報告
2023/01/10(火) 19:06:15.89ID:mG2FkDca0
必要なんで次スレ立てました!
発着報告、スペック差に関する一文を加えました!

中華ゲーム機62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1673344950/
2023/01/10(火) 20:55:51.66ID:Cf7gvOMt0
キモい流れやな
人格否定みたいな奴は絶対人としてだめだわw
2023/01/10(火) 21:37:58.60ID:ExxB5QTLd
真っ赤なIDは…
ネット依存症の兆候なので十分ご注意下さい。
995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8102-FIm9)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:10:01.64ID:KE5W4OCx0
>>993
人格否定してるな
996ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-7fNa)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:48:11.56ID:7XDXlE89M
>>988
効きすぎ草
2023/01/11(水) 00:21:01.12ID:L5p1Gg9BM
PCとスマホと3DSがあれば糞みたいな中華ゲーム機なんてイラネw
2023/01/11(水) 00:26:32.55ID:abyduXPBa
>>997
じゃあ何でここにいるの?
吊りか?
2023/01/11(水) 07:50:14.24ID:RpYZ7cSF0
999ゲッツ
2023/01/11(水) 07:50:33.24ID:RpYZ7cSF0
1000getto
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 8時間 6分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。