いやぁ、自分は基本的に文句ばっかですよ。
最近で言うと、例の書籍やらアニメやら別スレの奴らに対して。

リアルでの付き合いでは、自分は良いように見られたい、人間関係を悪くしたくない、物理的に痛い思いをしたくない…
理由は様々ですが、不本意でも良い顔をして生きているのが現実世界。

なので、ネットの世界ではその真逆、顔も知らない相手にはどう思われたっていい、人間関係など無いも同じ、何を言っても実際に殴られることはない…
リアル世界の反動で、鬱憤を晴らす場になりがちですよね。
特にこんな匿名掲示板では。

この古スレでは、少ないスレ民が個性を出して書き込んでますから、スレ内での秩序や良い人間関係みたいな空気感が多少はあるんじゃないかと思っています。
なので、自然と暴言の類や意見の押し付けは無くなってるかと。

プロレス板は大変そうですね。
血の気が多いスレ民ばかりなイメージ。w