X



古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:17:44.98ID:9ghaKLK+0
皆さんの内に秘めたゲームの熱や思い出話、果てはゲームクリエイターに寄せる想いなど、ゲームに関するネタが中心のスレです。

その他話題にしたいネタやお題の投下、好きな物の紹介など、ゲームネタに限らず何でも投稿してくださって構いません。

長文での語りや、妄想・雑談もご自由にどうぞ。
単発の書き込みだけでも歓迎します。

コテハンの使用は各自の判断にお任せします。
次スレは>>980がスレの進行を見ながら立ててください。

※「誰でも語りたいことを好きに語ろうぜ!」なスレなので、基本的に「スレチ」はありませんが、荒らし行為や意見の押し付けはNGです。
※荒らしに構う、荒らしを煽るという行為も荒らしです。ご遠慮ください。
 また、これらの行為に反応する(叱るなど)こともご遠慮ください。(反応すると煽りはかえってエスカレートします)
 5chの基本である「荒らしはスルー」を徹底しましょう。

前スレ
古のヲタク達がゲーム等のネタを語り合うスレ Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672288166/
0002ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:18:58.30ID:9ghaKLK+0
オススメのサイト

[ラジオ]ライムスター宇多丸のマイゲーム・マイライフ
(ゲスト一覧から一部の回は直接聴けます。簡単な放送後記のテキストもあります。
聴けない回はSpotifyなどのアーカイブでどうぞ。宇多丸の軽妙なトークと相まってゲストのゲーム遍歴など実に面白いです)
https://www.beginner-steamer.com/entry/20200902/1599010200

[YouTube]岡本吉起 ゲームch
(元CAPCOMの岡本氏のゲームチャンネルで、当時の開発裏話などが配信されています。業界暴露話もあります)
https://youtube.com/channel/UCjuSyACqtoJEm3A1X87Zi6Q

[YouTube]桜井政博のゲームを作るには
(星のカービィや大乱闘スマッシュブラザーズの開発者 桜井氏のチャンネルです。
ゲームクリエイターを目指す人向けの番組ですが、開発資料が見られたり、ゲーム開発のノウハウは聴いていて分かり易く、とても面白いです)
https://youtube.com/c/sora_sakurai_jp
0003ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:19:32.68ID:9ghaKLK+0
ゲーム保存協会
(ゲーム業界の重鎮達が名誉会員に名を連ねています。彼らの応援メッセージは一読の価値アリです)
https://www.gamepres.org/
[YouTube]
(本数は少ないですが、動画で協会の活動を知る事ができます)
https://youtube.com/c/GamePreservationSociety

ゲーム文化保存研究所
(ビデオゲームの歴史や系譜、クリエイターのインタビューなどが紹介されているサイト。ぜひメニューを開いて色んな記事にアクセスする事をオススメします)
https://igcc.jp/

ゲームレガシー
(海外のPC黎明期からのゲーム事情を知る事ができる貴重なサイトです。資料的な価値もアリ)
http://blog.livedoor.jp/trakt/
0004ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:20:03.73ID:9ghaKLK+0
格ゲー.com 格ゲー用語事典 - Kakuge.com
(格ゲーネタを色々と説明しているWiki系のサイトです)
https://kakuge.com/wiki/

Colorful Pieces of Game / ゲームの日常
(ハドソンでゲーム開発をしていた岩崎啓眞氏のブログ。当時の開発秘話だけでなく、ゲームに関する様々なことが語られています)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

ナゾロジー
(様々な分野の科学ニュースが纏められたサイト。AIや動物、量子力学の記事など、ゲームには直接関係ありませんが、とても面白いのでオススメです)
https://nazology.net/
0006ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:21:24.52ID:9ghaKLK+0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
0007ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:28:38.32ID:3ekSGBE70
スレ立て、舞-Hime乙

壊レコでも書いたがJANEやっちまった
けど規制、即鍵無効はやめてほしいわ
鍵復活も突然だし・・・
0008ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:42:23.71ID:9ghaKLK+0
あらら…
Janeはそういうのあるよね。
今は事前に警告が出るようになった(気がする)けど、前は一発アウトだったからなぁ。
自分もリンク貼りで何回規制くらったか…

一番酷いのは、何もしてないのに某スレで突然2ヶ月ぐらい規制くらった事があった。
たぶん巻き込まれ事故?だったのかな。
ホント理不尽。
0009SJ2023/02/18(土) 04:50:51.84ID:YSg4BU/C0
スレ立て乙です
0010ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 04:55:41.68ID:9ghaKLK+0
前スレ1000、実現すると良いですね。

完走タイムは50日と15時間19分38秒でした。
お疲れさまです。

まぁ、ボチボチ行きましょう。
0011ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 06:26:02.66ID:9ghaKLK+0
テンプレに入れようか迷った有用なブログがありましたので、貼っておきます。
次スレがあれば入れようかな…

ゲーム考古学 エンタメ異人伝
https://note.com/game_archeology/m/m86d08617a502

前にも貼った事があるけど、こっちも。

初心カイさんのブログ記事
https://note.com/syosin_kai/n/na4b08026724b

こっちは主にゲーム業界の流通に焦点を当てた読み物になってます。
早速「ゲームの歴史」についても書いてた。w

時間があったら是非。
0012ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 07:11:34.97ID:9ghaKLK+0
>>4岩崎啓眞氏のブログが更新されて、さらにかなりの数の指摘をされてますね。
とんでもねーww
「ゲームの歴史」のハゲちゃびんは、↓のような事を言ってるみたいですけど、どう考えてもこれは「適宜修正」じゃ無理なレベルだろ…
https://twitter.com/huckleberry2008/status/1605366498813673472?t=qQO6XsKC8Ur73lsJOMZ3QA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0013ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 07:47:47.66ID:9ghaKLK+0
なかなか興味深い記事だった。

Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由
https://www.gizmodo.jp/2023/02/google-vs-chatgpt-and-microsoft-bing.html

あと、ついでに前スレにも貼ったまとめ記事も備忘録として貼っときます。

AI 激動の年!2022年の人工知能10大トレンドと必読論文
https://ja.stateofaiguides.com/20221231-ai-trends-2022/

この記事によると2022年の「AI三大事件」は、

・任意のテキストから画像を生成できるStable Diffusion
・人間との対話および有用さに最適化したChatGPT
・大規模な音声認識モデルWhisper

とされてるけど、一番ヤバいのはChatGPTだったか…
0014ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 15:27:17.52ID:3ekSGBE70
技術の行き着く先は文明の終了と藤子 F 先生が言ってたなー
グラフ化すると急激な登りになって上限が止まる
主人公は異星人文明研究のため恒星間旅行に出る。はずれ続きの中、とある惑星で狩猟時代の人類を発見、接触図るがこれを中止される
実は、上限ストップにある先に想定される破滅回避のため、自分ら以上の文明捜す旅だったからだ。文明過程から同様の道を辿るとして落胆状態。その星がある壁画(現実のもの)からこの地球だったというオチ

タイトル、老年期の終わり、と思ってたら違ってた…思い出せないので気持ち悪い
Googleさんで検索、宇宙人でした
0015ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 18:51:46.83ID:9ghaKLK+0
アトランティス文明とか、ホントにあったんかねぇ…
「実は地球オチ」って多そうだけど、猿のやつぐらいしか知らんかも。

あと、関係ない話。
次回テンプレ候補につべ動画の「ゲームさんぽ」があったんだけど、
あのクソ野郎の会社に毒されてしまって、チャンネルを開くのも苦痛になっちまった。
めちゃくちゃ悲しい。
0016ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 19:25:32.46ID:mXpk/9X/0
起きるまで/雑談ワイプあり
▽1日で終わるゲー募
14:43~

ttps://iplogger.com/2qjTc4.org
0017ゲーム好き名無しさん2023/02/18(土) 19:26:53.94ID:CexPj6jV0
サガットやベガの一撃が大して減らないのですが
ストゼロのスタッフは何を飲んでいたんでしょう
0019ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 03:42:54.59ID:maCW6u8+0
アニメ化ということで
「VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた」読了
配信切り忘れで酒飲み&暴言してしまったらバズっちゃったというラノベ
清楚キャラから開き直った酒飲み配信にコメントツッコミとで成立する漫才進行(合間の現実描写も補完である)
年齢20越えだけどアニメでストゼロ飲酒行為ってどうなのw?
配信コラボで同性セクハラ上等な百合狙いとか、○○はダテじゃない!ガンダムネタツッコミ散見

知らない間に
「声優ラジオのウラオモテ」もアニメ化しそうしそうと思ってたが12月に決定してた
現役女子高生の声優二人が嫌悪しつつも認め合い成長していく物語。男ほぼ出ないw

あとモブセカ1巻読めた、面白かったわ(アニメ1話と手袋>決闘シーンしか見てなかった)
いわゆるなろう、オレツエー作品も周辺設定作りこんでたら大丈夫
0020SJ2023/02/19(日) 04:09:53.33ID:JIrmkSNp0
>>10
龍虎の拳シリーズの続編はオレの悲願ですのでww
餓狼新作が出たらその勢いで是非とも制作して欲しいものです
餓狼の方にDLCで二代目Mr.カラテを出してもええんやで
0021SJ2023/02/19(日) 04:11:27.18ID:JIrmkSNp0
>>17
レベル3スーパーコンボならガッツリ減りません?
0022ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 04:22:08.45ID:JIrmkSNp0
いまこそKOF 15をプレイするべき3つの理由
https://www.famitsu.com/matome/kof-xv/EVOJapan02.html

布教(笑)を兼ねてリンクを貼ります( ´艸`)
実際、デキはめちゃくちゃ良いですからね。15は。
もっとEXキャラとかそういうレパートリーを増やして欲しいとは思いますが、オレは今のところは概ね満足です。

キャラ追加に関してはスト5くらい長いスパンでやって欲しい。
シーズン2で止めないで。

別拠点の話で恐縮ですがオレが参加している格ゲーのLINEオプチャで、
「どうせサムライスピリッツを出したんなら"甦りし蒼紅の刃"のキャラも出して欲しい」という声が上がってたのですが、オレも激しく同意します。

【蒼紅】のキャラ良いんだよねえ
0023ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 04:33:38.16ID:JIrmkSNp0
遂にこういう格ゲーが出てくれたか・・・
一昔前にXBOXのキネクトがリリースされた時に体感型の格ゲーって出ないかなーと思っていましたが・・・

VR空間で身体を動かして波動拳を放てる! 「ストリートファイターVR シャドルー強化計画」をロケテストに先がけて体験してきた
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230216098/
0024ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 04:43:22.01ID:JIrmkSNp0
>>18
堀江さん何もしてないのに炎上してんのは酷い話ですね・・・
0025ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 04:49:52.15ID:JIrmkSNp0
前スレでサンパギータとか『やるドラ』の話題が出ていましたが、リアルタイムでやりたいと思ってたけど結局やらず仕舞いで終わったのが『やるドラ』でした。
当時はソフトなんて単純計算で月1本買うのが限界だったから、なかなか購入の優先順位を上げることができなかったんすよねえ。

初代PSって結構、味のあるゲームが多いんですよね。
格ゲーなんかも、アーケードにないPSオリジナルのものとか結構あるんですよ。

PS3では初代PSのソフトが動きますから、初代PSのソフトを集めたいんだよなあ。
0026ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 04:53:40.60ID:maCW6u8+0
知ってるかい?
甦りし蒼紅の刃の実制作、あのファミ通で2点叩きだしたPS修羅の門の会社なんだぜ・・・ジャパンヴィスティック
NG64のお侍移植しようとしたらこんなんになりましたw
本家開発も関わって相当手入れたもよう
ハイパーネオジオ版かPS版餓狼WAもここだったはず

閃合わせて時系列が後過ぎてキャラ参入シンドいだろうなw
知名度というハードルもあるか・・・
0028ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 05:48:25.10ID:JIrmkSNp0
>>26
PSの修羅の門は酷い酷いという話を聞くけどやった事がないから印象が薄いんすよね・・・

>NG64のお侍移植しようとしたらこんなんになりましたw
これは知らんかった!
そんな裏話があったんですねΣ(・□・;)
確かにアスラ斬魔伝の世界観を引き継いでいるけどあれはその名残なんですね

あの作品はストーリーもよく格ゲーとしてきちんと遊べるデキのものでしたが、
SNKとのほぼ共同開発みたいなもんだったんですね。

オレ的には隠れた名作格ゲーです

閃も良いキャラ多いんだよなあ・・・令サムに誰一人でなかったのは残念です。
0029ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 05:50:41.39ID:JIrmkSNp0
>>27
多分ダメージ値はドットレベルでの細かい違いはあるかもですが、概ね平等に設定されてるんじゃないかと思います。
そういやストZERO3のファイナルベガのファイナルサイコクラッシャーは威力がエグかったですね
0030ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 06:38:44.35ID:8NN/OE+k0
>>29
ファイナルベガは良いですね
ベガより少し弱いファイナルサガット、ファイナルバルログも見たかった気がします
0031ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 08:17:16.52ID:unb6LQTx0
今起きたけど、やたら伸びてるから一瞬荒らされてるのかと思ってしまったぜ…w
以下、ただの日記。

あの、なんつーか、大掃除の時にふと手にした漫画にハマってしまって掃除が先に進まない現象、
あれ何か名前付いてんのかな、青木まりこ現象wみたいな。

何が言いたいかというと、未視聴の今期アニメがクッソ溜まってて、昨日の晩消化しようとしてたら、
Angel Beats!の一挙配信とか、配信期限間近のヤツを見付けてしまって手を出したという話なんですね。(知らんがな)

で、気になってたAngel Beats!なんですが、どうも自分にはノリが合わなかった。
学生達の目的もよー分からんままに主人公は行動を共にしてるし。
うーむ。主人公の声優が神谷浩史はハズレ無しの法則(オレ調べ)が即発動する予定だったんだが…
人気あるみたいだし、たぶん切るべきじゃなかったんだろうけど、すいません、2話切り。

んで、次に幼なじみが絶対に負けないラブコメ、こいつも名前だけ知ってて期待してたんですが、
ひょっとしてこれ、クソアニメなのか…ってぐらい、第1話から作画・演出・脚本が酷かった。
何かエラい既視感があるなぁ…と思ってたら、今期やってる中華アニメ、最後の召喚師に雰囲気が何となく似てる。
召喚師はコレを参考に作ってんのか?と短絡的思考に陥りかけたので、スパッと1話切り。
全く後悔は無い。

んで、大本命のキノの旅。
これは有名だし第2期もあるし、流石に外さんだろうと思って視聴開始。
んん…?何で誰も居ないのに主人公は人と喋ってんの?
二重人格設定とか、イマジナリーフレンドでも居るのか?
と思ってたら、何の説明もなくバイクとフツーに喋れちゃう世界観なのね…
しかし、都市国家を旅して回る設定とか、1話完結タイプとか、寓話的なストーリーとか、なかなか良い感じ。
作画も脚本も良くて面白いかも。
…というわけで、大掃除放ったらかして現在視聴中。
0032ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 08:36:37.82ID:unb6LQTx0
>>18
フゴッ!
動画が消されとるやないかい…
アイツの(会社の)圧力か…?

>>24
オレ、アイツ大っ嫌いなんすよね…
(すいません)
昔から言動がもう受け付けない。
今回の件の、何もしてないで非難された時の返しのツイートも大人気ない。
まぁ、ああだからこそのキャラなんでしょうけど。

なので、ゲームさんぽのチャンネルに行った時に表示されるアイツの動画に我慢できない。
大好きなチャンネルが毒された汚された、みたいな感覚で。
嫌いな人間にとっては、何もしてなくても、存在そのものが目障りなんすよね。

朝っぱらから文句ばっかで申し訳ないです。
個人的な愚痴ということでご勘弁を。
0033ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 09:13:38.39ID:unb6LQTx0
>>19
VTuberのやつ、カクヨムでもちょっと宣伝されてた。
少し気になったけど、スルー。
何か新しめのジャンル?というか、今は実況やら配信系がなろうの流行りなのかな。
異世界農業系が流行った時みたいな。

声優ラジオのウラオモテ、これ知らんなぁ。
青春ストーリー+業界裏話系?
色々考えるなぁ…というより、昔は専業の作家が取材して書けたような話が、
今は爆発的に素人作家が増えて、その個人の経験や知識が活かせるようになった、って感じなのかなぁ。

モブセカ、アニメはけっこう面白かったから2期待ちしてる。
キャラデザに特徴あり過ぎだけど… (韓国アニメ系?)
原作はまだ漫画しか読んでないけど、面白いよねぇ。
主人公含めキャラがゲスいのがなかなか良い。w

> いわゆるなろう、オレツエー作品も周辺設定作りこんでたら大丈夫

激しく同意。
多くの作品は、とにかくキャラが薄っぺらいし、タイトルに書かれた特徴も結局は最初だけで、話が進むとテンプレ作品になってしまうものばかり。
基本自分は、なろうやカクヨムでWeb投稿を漁るぐらいなんだけど、そんな中にあって設定をきちんと作り込んでる作品がたまに見つかるんだよなー
アニメ化してる作品よりよっぽど面白いやないか!ってやつ。
0034ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 09:41:13.79ID:unb6LQTx0
>>25
やるドラは、ダブルキャストだけはやって欲しい気もしますが、流石にちょっと古くさいかな…

初代PSのソフトは、ほぼ欲しいのは集め終わったかな。(今のところは)
AVG、STG、ACGが中心ですけど。
シューティングも初代PSのオリジナル作品がけっこうあるんですよね。
有名なのだと、アインハンダーとかオメガブーストが好き。今やっても面白い。
マイナーなのだと、ザンファインとかイズ インターナルセクションとか。
あと、ガメラ2000もデキが良かった。

格ゲーに関しては門外漢なので、持ってるソフトは
鉄拳・ジョジョ・ブシドーブレード・ジャス学・トバル・エルツヴァーユ・ゼロディバイド・ブラッディロアぐらい。
他になんかあったかな。
仮面ライダーV3って格ゲーだったかな。
カードゲーだったような気もするな…

PS版にオリジナル要素が入ってないやつとか、カプコンやSNKのは他機種版で持ってますね。

この中では、エルツヴァーユがお気に入り。
純粋な対戦格ゲーではないかもですが。
0035ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 09:51:04.53ID:JIrmkSNp0
>>32
野球ファンとしては球界再編問題の時にいの一番に近鉄の救済に動いてくれた人なんであまり悪い印象はないです

しかし色々な言動で敵を作りやすい人。というのも分かります。

鉄火肌なのか分かりませんが、ずっとネットの世界で生きてきた割には煽り耐性が低いんですよね。
よくネタにされる「俺は野菜の方が好きだった」とかもそうですが、すぐに喧嘩腰で反論してしまうから余計に反感を買うんでしょうね。
0036ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 10:22:39.55ID:unb6LQTx0
>>35
その野球の話は知らなかったです。
まぁ自分も、その人物の一面だけでその人となりを決めつけているという自覚はありますが。

特に許せなかったのは、昔ひろゆきと出てたTV番組で、2chが誹謗中傷の温床になっていて、いじめにも繫がってるんじゃないか、との指摘に対する態度ですね。
「俺らには関係ないじゃん」の一点張りで、そりゃそうかもしれないけど、ホント見てて不快感しか無かった。
確か、自殺問題にも発展してる話だったと思いますけど、全く問題に向き合う気がなかったので、ますます嫌いになりましたね。
(記憶がちょっと定かでないので、詳細間違ってたらすいません)
0037ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 10:36:43.31ID:JIrmkSNp0
>>34
ダブルキャストは当時かなり買うかどうか迷った作品です。
今から集めたいな・・・・・

>鉄拳・ジョジョ・ブシドーブレード・ジャス学・トバル・エルツヴァーユ・ゼロディバイド・ブラッディロア
それだけ所持していれば十分、格ゲーファンですよw

ジョジョ・ジャス学・エルツヴァーユは自分もハマりました。
中でもエルツヴァーユはストーリーモードが連続TVアニメ調で作られていたのが大変印象深いです。
主題歌も今でも好きな曲ですね。

PSの頃はこういう凝った作りのゲームがジャンル問わず多かった気がします。
0038ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 11:39:50.26ID:tpOw5xp90
やるドラ系は後になってから閉店セールでまとめて購入したので完全に積みゲーです。
もしこれからプレイするなら発売順がいいのでしょうか?
順不同でもいいならば、それぞれの特色を少しだけでも教えてほしいです。
なかなか起動する気になれないんですよね。
昨日だけでも10時間はゲームするくらいにはゲーム意欲はあるのですが。
0039ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 11:51:41.89ID:maCW6u8+0
>>31
オサカノは動画工房という制作会社とキャラデザから覇権か?といわれてたけど放送されてみればOPの土手パース狂いから不出来な作画と逆に祭り始まったw
人が抜けてちゃんと作れなくなった社内事情らしい

キノの旅はエルメスさん(バイク)との掛け合いでお話進めるとこあるから気にしたら負けw
あと二期と言うかリブートだったと思う
なのでキノの声優が違う、前田愛(平成ガメラの子)と碧ちゃん
原作者の作品ならアリソンが面白かったな

>>34
V3はPS北斗の拳みたいな3Dアクションゲーム(ザコ戦から変身してボス戦)
同様に仮面ライダーもあるよ
0040ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 12:04:40.39ID:unb6LQTx0
>>38
発売順だと、一番最初のダブルキャストのデキが良いので、後の作品がかなり低く見えるかも…
(自分がそうだった)

各作品毎に春夏秋冬のテーマというかトーン?が割り振られてる。
ヒロインは作品毎に全員記憶喪失設定。
グッドエンドが見られるアシスト機能付き。

夏 ダブルキャスト
青春ラブコメからの、サスペンス。
ヒロインの「ボクッ娘」がキツイかもしれない。
でも、話は一番面白い。
梶浦由記が作曲担当らしくBGMも良い。

春 季節を抱きしめて
三角関係を軸にした恋愛モノ。
あまりやってないので語れず、すいません。

秋 サンパギータ
片言のフィリピン娘がヒロインのクライムサスペンス。
暴力描写が多かった記憶。
VCが林原めぐみなんだけど、ちょっと受け付けなかった。

冬 雪割りの花
絵柄がクレしんみたいな感じ。
年上のヒロインとの鬱になりそうな暗い話。
でも、大人向けというか、個人的に好き。

めっちゃ簡単ですみません。
まぁ、ダブルキャストからでいいんじゃないかな。
0041ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 12:21:27.01ID:dZHUBSEe0
>>38
うちは発売順ではやってなくて
ダブルキャスト 、季節を抱きしめて 、サンパギータ
の順番で やりましたね

雪割りの花だけ まだやってない
あれちょっと見た目が 週刊ストーリーランド見たいな 作画になってて 昔はあまり興味なくて
でも中身は結構面白いって言うから 最近やろうかなとは思ってた

あとプレステ2 の方で 確かスキャンダル とかも やるドラシリーズだったはず
0042ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 12:30:49.37ID:unb6LQTx0
>>39
なるほど、いつもながら流石お詳しい。
そんな社内事情があったのか。
てか、まさかアレが放送前に覇権とか言われてたとは…

キノの旅は、2話も観たらエルメスさんは受け入れられたよ。ww
で、知らずに観てたけど、今配信でやってるのはそのリブート版みたいね。悠木碧のやつ。
てか、悠木碧の名前は至るとこで見かけるなぁ…
最近になって知ったけど、虚構推理の雪女も碧ちゃんだったようで。
全く気がなかった。芸達者すぎるやろ…
てか、キノすら分からんかった。
どうも、幼女戦記だとか蜘蛛ですが何か のような演技のイメージが強い。w

あと、V3は今起動して確認したけど、北斗の拳タイプじゃなかったよ。
格ゲータイプで、対戦モードもあった。
https://i.imgur.com/i48PDse.jpg
https://i.imgur.com/4yQjJOR.jpg
0043ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 12:42:11.99ID:unb6LQTx0
PS2のやるドラは、スキャンダル、サーヴィランス、ブラッド上下巻とかあったけど、どれもイマイチ…
特にブラッドにはめちゃくちゃ期待してたけど、あのシステムは流石にキツかった。
無理ゲー過ぎて途中で投げた。
0044ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 12:44:11.28ID:+cQJB9j40
やるドラみたいなPS2のチュンソフトの金八先生は唯一無二みたいなもんで良くできてた
0045ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 12:47:37.51ID:maCW6u8+0
大阪のも原作読んでたからアニメ前からスレ見てた、覇権云々は信者が言ってたからねw
放送されたらアンチ祭りと出来に対してはお通夜

ツベでで仮面ライダーも確認してみた
ザコ戦だけのイメージで北斗の拳あ使い手語ってしまった、スマヌ(積んでる)
動画見たけど今やると厳しそう

映画スパイダーバースにも碧ちゃん出てたんだけど演者ロール見るまで全く分からんかったな。
特にアメコミ知識必要ないし見てないならおすすめ
0047ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 13:15:21.40ID:unb6LQTx0
あー、PS2の金八BEST版買って積んでるわ…
最初の土手のシーンで、こりゎ無いわーってなった。
知らんオジサンに、あんな風に話しかける娘なんておるか??ってなって、封印してしまった。
デキが比較的良いらしいのは知ってるが…
0048ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 13:59:58.41ID:unb6LQTx0
>>45
オサカノは今またティザーイメージ見てきたけど、あれだけなら放送前に期待されるのも、まぁ分からんでもないかな…と思った。w

自分もつべで仮面ライダー確認してみた。
こちらは雑魚戦のイメージがスッポリ抜け落ちてた。
ボス戦だけしか憶えてなかった。
こちらこそスマヌ。

あと、カードゲームと勘違いしかけたのは、ゲーム内にカード収集要素があったからだった。
しかし、V3のOPムービーは初代PSとは思えないぐらい凄い。
昔PS2で起動して、テクスチャ補間機能を使って、より実写っぽくして感動してたのを思い出した。

これ、無印もV3も開発はサターンのピンボールゲーで有名なKAZeなんだなー
あっちも高解像度グラを実現したりしてて、技術的に凄いゲームだった。
確か、ピンボールの玉の動きをデュアルCPUを活用して計算してるんだったか。

スパイダーバース、観てない…
迂闊だった。チェックしときます。
予告編だけ観たけど、こりゃ知ってても悠木碧だと分からんなぁ…
しかも、きちんと洋画吹き替え風の演技してるのがまた細かい。
宮野真守は一発で分かるね。
あと、凛として時雨が主題歌担当なのは、個人的にプラスだった。
好き嫌いあるバンドだと思うけど。
0049ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 14:20:18.65ID:maCW6u8+0
サターンのピンボールといえばグラディエーターとネコロノミコンか
国内出てたか忘れたけどプレステのパワーレンジャーピンボールもそうだし
PS 2のAKIRA ピンボールもKazeだよ

なおPS4もピンボールゲーがイロイロ出てるけど海外オンリだったり、あってもパッケ版なしw(非カゼ)
0050ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 14:25:02.79ID:maCW6u8+0
仮面ライダーもそうだけどカード収集は当時のお菓子、ライダースナックのオマージュ的モード
なお当たりカードが出たらカード入れるブロマイドケースくれてた
今、シン仮面ライダー公開に合わせて、ライダースナック復刻してる
0052ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 14:40:04.05ID:dZHUBSEe0
全く関係ない話だけど今持ってるゲームハード

セガサターン白  多分5台目ぐらい
プレステ2 5万番台 HDL 二代目
ドリキャス 数年前に買い換え 三代目
プレステ3 薄型中期 二代目

Xbox 360 HDMI 対応でも wi-fi がない 二代目
ほとんど未使用に近い中古でジャスパー基盤だった
wi-fi アダプターが中古でもそこそこ高くて5000円ぐらい
いっそ wi-fi 搭載薄型買った方がいいんじゃないかと

初代 DS ライトより十字キーの操作しやすい
DS Lite 上の画面が若干壊れてるので下画面 GBA 用
gbasp 持ってたけど手放してしまった
たまにゲームボーイ初代やりたくなった時に SP あった方がやっぱり良かった
PSP ほとんど PS アーカイブス用

最近そろそろプレステ4とスイッチ欲しくなったけど
プレステ4が中古で2万スイッチも大体初期のやつで2.4万

3DS と Vita があんまりやりたいのがない
ラブプラスかfalcom くらいか
0053ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 14:40:40.13ID:unb6LQTx0
>>49
うむ。その辺はチェック済。
でもパワーレンジャーに興味がなかったのでPSのやつは買ってない。
PS2のアキラのは持ってるけどイマイチ面白くなかった。
まー、下手の横好きなんだけど。
ピンボールゲーはスマホアプリのPinOutってやつが面白くて一時期ハマってた。
0054ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 16:00:20.00ID:unb6LQTx0
アニメ感想日記

便利屋斉藤さん、第5話
今までとは打って変わってのシリアス展開に。
普通の構成だと普通の異世界ファンタジー作品に見えてしまう(当たり前)のが残念。
次回は前半の山場かな。

もののがたり、第6話
少し息切れしたのか、今回の作画は背景・キャラ絵ともに手抜き気味。
日常回というか繋ぎ回ではあったけど話自体は面白かった。
あと、茶屋で団子を食べる時に、アニメお約束の表現「はむ……」が無かったのが好印象。
それだけでこのアニメの評価が1段階上がった。w
もの食う時にアニメキャラはほぼ確実にアレ言うからなぁ…
無音でいいんだよ、無音で。(切実)

Buddy Daddies、第6話
面白かった。今回の方向性はアリなんじゃなかろうか。
日常回の裏で特殊技能を活用、みたいな。
でも保育園に通ってるから、今回みたいな動物園に遠足(そして裏で見守る)みたいなパターンは難しいか…
あと、父親目線の幼女の成長した姿の妄想(マイナス方向w)は、なかなか良いアクセントになってて面白かった。

REVENGER、第6話
何となくそうかなーと思っても、手付き(たつき)を立てる=生計を立てる、とか調べないと分からん…
いやはや、勉強になるアニメやで。
脚本もさすが虚淵玄御大といった感じで、利便事屋と奉行側の役人の腹の探り合いがCV子安の演技と相まって実に面白い。
で、今までの話がきっちり効果的に繋がって、主人公の元薩摩藩士を巡る動きや阿片の密売とか、物語の深さというか密度がかなり濃くて良い感じ。
唐人街での会話もきちんと中国語を使ってて細かい。
今回も劇伴がめっちゃ良い仕事をしてた。
今期アニメに時代劇は無いから(たぶん)、その分目立ってるのもあるけど、クオリティが他のアニメより1段階上に感じる。
しかし、あの金箔の原理だけは解せぬ。
どうなっとんねん。ww
0055SJ2023/02/19(日) 17:31:49.05ID:JIrmkSNp0
>>50
シン・仮面ライダーは期待しかない
今ヤングジャンプで連載している前日譚の漫画も面白い

ヒットしたら是非ともV3以降の昭和ライダーも作ってほしい

そういえばヤングジャンプといえば「久保さん」の連載が終わりますね
最近は昔と違って人気があっても連載を引き伸ばさないでスパッと終わらせてしまう作品も多くなりましたね
0056ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 17:40:26.63ID:qLOyUCuG0
仮面ライダーブラックのリメイク気になってるけど評判悪くて手を出せない
なんであんなに不評なんだろう
てつを出しときゃ良かったのに
0057ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 18:20:05.94ID:unb6LQTx0
久保さん、終わるのか。
漫画は読んでないけど、どんな結末か気になるな…

最近はラノベ原作のコミカライズも増えたし、昔ほど1つの作品を引っ張る必要はないのかもですね。
0058ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 18:25:46.38ID:8NN/OE+k0
>>22
いいですよねえサムライスピリッツ
特に旋風裂斬がガードされたときの独特の感覚と表現などは
初代ならではのものですね
0059SJ2023/02/19(日) 18:27:25.95ID:JIrmkSNp0
便乗して自分も書いてみる・・・所持しているゲームハード

スーパーファミコンミニ リビングのテレビに設置してインテリア代わりにしている。たまにプレイする。

メガドライブミニ 未開封

メガドライブミニ2 未開封

ネオジオミニ 構造的にプレイはしにくいので、適当にゲームを起動させて放置しゲーセン気分を味わっている

プレイステーションクラシック 今は箱に戻してコレクション置き場に仕舞ってあるんだぜ

ドリームキャスト 二代目。一度買って手放したけど10年以上前にまた欲しくなって買い直した

ゲームボーイカラー 高校の頃に買って以来ずっと現役

ネオジオポケットカラー リアルタイム世代だけど当時は買わず。4年ぐらい前に探しまくって購入

ゲームボーイアドバンスSP 二代目。一度買って手放したけど数年前にまた欲しくなって買い直した

Xbox360 サムライスピリッツ閃をやりたいがために7~8年ぐらい前に購入。今は箱に戻してコレクション置き場に仕舞ってあるんだぜ

Wii 2007年ごろに買った。式神の城3とWiiスポーツ最高。今は(ry

PS3 二代目。最初に買ったやつが壊れてしまい数年前に買い替え

DSi 2009~2010年ぐらいに買った。今は(ry

PSP バージョン的には確か3000。DSiと同じ時期ぐらいに買った。今は(ry

PSVITA 二代目。一度初期型を買ったが後発のバージョンで出たカラーが気に入ったため持っていたものを手放して買い直した。未開封。

2DSLL 一度3DSLLを買ったが諸事情で手放し、3年ぐらい前に改めて購入した。未開封。

PS4 二代目PS3と同タイミングで購入

ニンテンドーSwitch 初期型。確か争奪戦がヒートアップしていた頃に職場近くの店でたまたま見つけて勢いで購入。ゲームはDLオンリー

PS5 Amazonの抽選販売に応募したら当たってしまったので「乗るしかない。このビッグウェーブに!」と購入。未開封。

今後は密かな野望としてサターンを購入してソフトを集めることを検討中。あとネオジオも欲しいんだけど高いのがネック・・・
0060ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 18:36:34.50ID:maCW6u8+0
>>55
漫画の人物イチローも映画に組み込まれて本格始動な感じ
ライダースナックのカード写真見たらアレにしか見えないw
ツベでおまけの夜(動画主)が再度マンガ解説してたけど登場人物の名前ケイ、ギルモアとプチ石森ワールド、OVA ジャイアントロボみたくするつもりなのかな
イチローの十字仮面が、まず仮面ライダーの初期案、クロスファイアで、Wの親父さん仮面ライダースカルの元ネタも同様スカルマン。
そういうのも打ちブちこんでいくのか、ちょっと期待

リブート仮面ライダーといえばマスターレッドが主演でやってたシリーズ、V3で止まっちゃったな
ちょい当たりしてV3作ったら売れんかったから

>>56
世間的にてつを自身が不評です
0061ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 18:48:04.39ID:maCW6u8+0
>>59
NEOGEOはもう雲の上の存在なソフト多数だからごにょごにょという存在も否めない
パンドラボックスで幸せになれる、かもw
実機2台持ってるけどテレビ接続の関係であんま出さない
ファントムというネオジオでMVS遊べるコンバーター買ったけどあんまメリットなかったな

サターンも特定ジャンルはクソ高い
まあSTG.なんだけどね、はあスチームハーツ…
0063ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 20:50:42.35ID:unb6LQTx0
スチームハーツってエロ要素のあるシューティングだっけ?
PCEでも出てたような。
0064SJ2023/02/19(日) 21:00:08.74ID:l0wN3+zN0
>>56
西島秀俊という売れっ子俳優がやる仮面ライダーなので、オレも凄く観たいんですけどね
いかんせんアマプラに入ってない(ノД`)
0065SJ2023/02/19(日) 21:05:27.71ID:l0wN3+zN0
>>60
庵野監督なんで色々なネタにも期待したいところ

the Firstシリーズはアクションが良くてめちゃくちゃ好きだったので打ち切りになったのがマジで残念です
制作される予定だったというXを観たかった・・・

確か、ディケイドで出てきたイタミンが演じるアポロガイストとGacktのライダーマンは本来ならこのシリーズに出るはずだったとか

演者も同じ予定だったのかは分かりませんけども
0066SJ2023/02/19(日) 21:07:54.93ID:l0wN3+zN0
>>60
ブラックサンのイベントで西島さんがてつををめちゃくちゃ意識したと語っていたり、
演者の人は原典を物凄く大事にしてくれているだけにてつをのアレは悲しいですね

なんで「仮面ライダーは嫌いです」なんて言ってしまったのか(´・ω・`)
0067ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 21:27:01.22ID:maCW6u8+0
>>63
元々戯画発のPCエロゲシューだったはず
ヴァリアブルジオのメーカーだっけ?
なのでキャラデザが木村貴宏
PC エンジン共々買い逃したな

>>66
というかファンと揉めたりが色々あってそれが世間に露出
ちょろっと、まとめニュースとかに出て、それ見た記憶
0068ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 21:50:35.13ID:unb6LQTx0
戯画かぁ。
PC-98持ってなかったし、ヴァリアブルジオはパソコン雑誌で眺めてただけだったな。
BALDR FORCE EXEとDUEL SAVIORは買ったけど、どちらも途中で積んだまま…

木村貴宏を知らなかったのでWikiってみたけど、コードギアス 反逆のルルーシュぐらいしか分からんかった。

バルド、いつかやらねば。
0069ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 22:31:29.15ID:dZHUBSEe0
>>59
サターン面白いですよね
最近本体いかれたんでピックレンズのレーザー出力調整行ってももう治らなくなったんで
近場に売ってないので通販で白本体だけ
4000円ぐらいで買い直した
商品説明の写真はあんまり状態良くなさそうな本体見えたけど
届いて開封してみたら全然黄ばんでもなくて綺麗で良かった
動作もちゃんと CD の読み込みがしっかり出来てるからまあ安心かなと

ソフトは2000年代半ばぐらいのちょうど安い時
200本ちょっとは買ったけどやり尽くして一旦割とも処分して
でまたレア以外のまだやってないようなやつでさhど高くないやつ見つけたら買って遊んでるぐらい
レアは中身が面白い訳ではないので
結局値段よりは自分が面白いかどうかで感じるかコレクターではないんで
最近は遊んで動画キャプチャーして適当に自分用のリプレイとしてネットに流してる

個人的には円安と世界的にレトロゲー買いあさりコレクターが増えて
レトロゲーム自体が何て言うか古物と言うか
投資転売など商売の道具にされてるって言うのがあんまり好きではなくて
ちゃんと買ったらゲームしろとしか内心はそう思う
やる時間や体力精神力モチベーションがないとか気が向いたらやるっていうのはまだいい
もう鼻からやらないでなんかそれを買ったらもういいやって言うコレクター欲の捌け口それ自体は否定はしないんだけど
結局皆がそれをやってしまうと中古市場からなくなっちゃうよ
でそうなると数が減る物が高くなるで仲介するところはまあ価格を釣り上げる都合のいい理由ができる
そうなると駿河屋とかハードオフとかああいうところ以外の個人さん転売屋業者が
そこに目をつけてしまうので結局ゲームが好きなゲーマーだけがかかってるっていう状態ではなくなってるのが
本当にゲームやりたい人にとってはすごくいい迷惑かなと自分としては思います
でもそれに対してやめろとかいけないとかそれはまあこっちのわがままかなっていう気持ちもある
非常に苦しいところです

できればセガサターンとかメガドライブとかは
公式のセガが中古を全部買い取って販売して
でセガに中古の利益とかちゃんと手渡ししたい
なんならメガドラサターンドリキャス一体型カードとか作っていただけるならそれを買いたい
0070SJ2023/02/19(日) 22:43:19.58ID:JIrmkSNp0
>>61
昨今のレトロゲーム人気で高騰しまくってるからなー・・・
メタスラとかおかしすぎる・・・

レトロフリーク筆頭にああいう系統の再現ハードも触ってみたいなーとは思うんすよね
特にレトロフリーク

サターンは高いやつはホントに高いですね
以前も書きましたけど太郎丸とかもう・・・
0072SJ2023/02/19(日) 22:45:09.94ID:JIrmkSNp0
>>67
特撮板でリアルタイムで追っていました・・・
やっぱりお金関係が絡んじゃうとだめですね・・・
0073SJ2023/02/19(日) 22:47:17.91ID:JIrmkSNp0
>>58
サムライスピリッツは結局、初代が一番良いですね。
ゲーム性も演出もキャラ造形も

2Pカラーの色合いも初代が一番キレイです

刀を持った『侍』同士が戦う。という構図がインパクトありすぎました。
0074SJ2023/02/19(日) 22:49:06.18ID:JIrmkSNp0
>>57
終わるんですよ。
自分も驚きました。

アニメもやってる最中でもっと続けるかと思いましたが。

まあ引き伸ばして飽きられるよりは人気あるうちに終わらせた方が良いのかも知れませんね
作者の描くストーリー構想もあるでしょうし。
0075ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 22:57:42.34ID:JIrmkSNp0
>>69
サターンもかつて所持していたんですが、手放してしまい今になって後悔しているところです。
初代PS同様にこちらもジャンル問わずSSでしか作品も色々あって、しかもサターンという環境上、アーカイブとかになってないものばかりですから余計です。

古いソフトを一番買い漁っているのはドリキャスですが、自分も好きなジャンルで且つ自分から見て面白そうに思えるものしか買わないですね。
その中に結果的に高いソフトがあったりはしますが。

海外は日本と違って「中古ゲーム」というのが無いらしく、だから外国人の人は日本に来てまとめ買いするそうです。
それはそれで仕方ないというか、そういう気持ちもありますが投資対象として買い漁られてしまうのは自分も嫌ですね。
レトロゲームが好きで買い漁る分には、同じゲーマーとして同意できるんですけども、そういう『愛』がない人達にはね・・・

サターンミニ・ドリキャスミニはまだ作るのは難しいんだろうか・・・
0076ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 23:26:46.31ID:tpOw5xp90
やるドラ関係教えてくれた方々ありがとうございました。
知らないシリーズの存在もしれましたが、そちらまでは手が出ないので所持している中からその内考えたいです。
0077ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 23:27:48.61ID:0nql39Y50
サターンのポリゴンは2Dの画像を変形させてポリゴンにする変形スプライトだから
今のGPUでも描画対応なかなか難しくて
比較的ハイスペックなCPUに全部計算させないとサターンの再現は難しいって聞いた
元からマルチコア設計のCPUだし
0079ゲーム好き名無しさん2023/02/19(日) 23:55:20.85ID:unb6LQTx0
サターンはゼブラエンジンっていう、元々は「ゲーム天国」移植の為に作られた優秀なエミュレーターがあるので、それが使えればワンチャンあるかも。
それでもスペック高めのSoCが必要だとは思う。
一応、Switchのサターン移植モノはこのエンジンを使ってるはず。

順番が逆になるけど、ドリキャスミニの方が先になりそうな気もしますが。
どちらにせよ、権利許諾が壁になって大したソフトは収録されないんじゃないかな…
良いソフトやプレミアなやつもたくさんあるんですがね。
太郎丸……
0080ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 00:39:07.89ID:/G+kKjxL0
ついでに便乗で所持ハードのうち据え置き機をを購入順のイメージで。

ファミコン→四角ボタンを持ってましたが連射で引っかかるためシューティング時代には丸ボタンに変えてもらってました。今に残ってれば高騰した可能性あったかも?家に残ってるはずですがどこにあるやら。
ディスクシステム→当時青ディスクゲームも買いました。今はたまにまとめ売りジャンク買って中身ガチャする程度です。
スーパーファミコン→親が購入券クジを当ててくれて発売日獲得。本体から何故か水が出てきたために二代目です。
サターン→友人の影響で購入。パワーメモリ差しっぱなしなせいかデータが消えたことのない優良ハードです。
プレステ→同じく友人の影響。どこでもいっしょ、ワールドネバーランドなどのメモリ必要量デカいもの中心で遊んだせいでメモカは10枚超えてます。
NEOGEO→破格の中古を見つけて94とともに購入。夏休みには毎日100戦以上プレイした記憶あります。CD版も欲しかったのですがさすがに読み込み考えると選べませんでした。
PCエンジンDuoR→友人から三千円で譲ってもらいました。天の声系を持ってなかったのでデータ保存が本体次第でネックでしたが通電すれば行けるので遊んでる間は平気でしたね。電源の接触が悪くなってからは眠せています。
PS2→リアル友人たちとの何かのゲームで勝って獲得。ディスクないとDVD見れない頃でしたがゲーム以外でも活用しましたが、サクラ大戦熱き血潮にがムービー動かない問題のため新型購入。
DC→サクラ大戦3の宣伝映像で本体購入を決めました。isao.netに始まりブロードバンドアダプタでPSOやったり、サクラ大戦オンラインはサービス終了日まで遊びつくしました。
Wii→結果的には色々プレイしたはずですが購入のきっかけは覚えてません。
ゲームキューブ→ゲームボーイアダプタも探して買いました。レトフリ前の時代に電池なしゲームボーイ系は有り難かったです。
ニンテンドー64→先輩たちが007プレイしてるのが楽しそうだったのキッカケに購入。ソフト5本セットとかでカービィ入っててプレイしましたが他に何やったか記憶が…。
PS3→色んなゲームもプレイしたのにPSN以降はレトロゲーのDL購入ハードと化した気がします。
ニューファミコン→レトフリ来るまではレトロゲーのメインでした。ディスク使うときは今でも使用しますね。
WiiU→3DSの2画面と同様に期待値高いまま購入。結果的にタッチパネルはマリオメーカー以外使わなくなってました。
PSVitaTV→携帯機と違い充電考えなくていいのがいいですね。ソフトは共用なので別途購入した感じは薄いです。
PS4→しばらく様子見した後に購入したもののほぼ眠らせてます。龍が如くシリーズやアトリエシリーズ以外ではカイロソフトなどの安いゲームがPSプラスの無料ゲームしか起動してません。
Switch→ちょいちょいゲーム買ってるのに遊ぶ相手がいなくて積んでしまう率もまあまあ高め。推理ゲームが意外とあるのでセールは結構覗いてます。
レトロフリーク→持ってるソフト放り込むとリスとかになるのが便利ですね。遊びたいときに探さずパッと出せるのも魅力です。

次に狙ってるのはメガドラ&メガCDですね。
MSXも見つかれば検討したいです。
0081ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 02:02:02.93ID:gRd9lxGR0
>>70
当時メガドラの流れでテンゲンゲー買ってので2980円ぐらいで買えたなー
高騰化マジ怖いw (ホントNG中古メタスラのスルー悔むw)

>>72
スーパー1の人もなんかあったよな・・・

>>74
本スレでアニメ放送の相乗効果で終わるようなこと書かれてた(相乗効果w?)
ただアニメはコロナで万策つきたので7話で一旦終了、春アニメで仕切り直し
同時終了って作品だと、とらドラ!というラノベ作品アニメがあったな(オチそのものは制作会社に先に伝えてる)クギュ

>>79
テンゲンゲーの権利持ってるワーナーがあんま対応よろしくないみたいってミニスレであったね
あれ、スラップファイト・・・?
0082ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 02:18:19.40ID:2Qs71+eo0
んじゃ、自分も…
これがやりたくてハードを買った的なやつ。
(もしくは最初に買ったソフト)
あと、思い出のソフトとか。

FM-7→ハイドライド・デゼニランド
FM77AV→イース・イース2
この2台にはとてもお世話になった。特にFM-7テープ版でプレイしたラグランジュL2は最高のAVGだった。今も色褪せない名作。
FM77AV専用ソフトもかなり買った。

メガドラ→アウトラン
ゲーセン行ったら必ずやってたので、家で遊べることにめちゃくちゃ感動した。
大魔界村とチェルノブも大好きだった。まぁ、クリアできてないけど…

スーファミ→マリオカート・ぷよぷよ通
大学に入って接待用に購入。ぱずる玉も大活躍した。ゼルダとかまいたちの夜も大好き。
ドラクエV・FFとか、RPGもたくさんやった。

Mac→MYST・7th Guest
もうめちゃくちゃハマった。当時はバイト代の大半はMacのゲームに消えてた。
シムシティ2000とかのシム系も好きだったなぁ。
あと、MacオリジナルのRPG、サムライメック2が超絶に面白かった。

PCエンジン→スナッチャー
この為だけに買った。誰が何と言おうとPCE版が至高。
まぁ他にも色々買いましたが。R-TYPEも遊びまくったなぁ。

ファミコン→ドラクエ1・オホーツクに消ゆ
N64→ヨッシーストーリー
32X→アフターバーナー2・スペースハリアー
メガCD→モンキーアイランド・シルフィード
この辺りも大学~社会人になってから中古で購入。アホのように中古屋巡りしてた。
特に32X版のセガアーケード移植と、メガCDの実写系ゲームがお気に入り。

PS→鉄拳・リッジレーサー
サルのようにやってた。友達を部屋に呼んでは鉄拳大会を開いてた。
当時はめちゃくちゃソフト買ってた。Lainを売ってしまったのが悔やまれる。嗚呼…

ドリキャス→忘れた(最初に買ったのは、たぶんソニックアドベンチャー)
好きなハード。ピーピーギコギコも可愛い。w
特に好きなゲームは、ロードス島戦記・デスピリア・青の6号・斑鳩とか。他にもたくさんあるけど。
ドリキャスはPS2に比べて発色が良いんだよなぁ。好き。でもコントローラーはウンコ。

サターン→YU-NO・Quantum Gate 悪夢の序章
最初はこの2本だけの為に購入。YU-NOは噂に違わずめちゃくちゃ面白かった。
Quantum Gateは10人中9人がクソゲー判定するかもだけど自分は大好き。Mac版を買い逃してたのでプレイできて満足。
後になって、格ゲーやシューティングの知識を得て、評判の良いやつを買いまくった。
下手の横好きで、バトルガレッガとか超好き。あとゲーム天国のオリジナルモードとか。
0083ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 02:20:27.19ID:2Qs71+eo0
PS2→リッジレーサーV・鉄拳TT
DVDプレイヤーとしての使用時間の方が多かったかも。
…と言いつつ、これもめちゃくちゃゲーム買ってた。
お気に入りは、セブン モールモースの騎兵隊、シャドウハーツ、ICOとかかなぁ。ゼノサーガ、ミンサガも大好き。
メモカ管理が楽になったので、こっちで初代PSを遊ぶようになった。
ベイグラントストーリーとか、クロノクロスはPS2でクリアした記憶。

GC→忘れた(とりあえずルイージマンション買った)
GBアダプターも買って重宝した。好きなゲームはやはりバイオ4とバイオ0とか。
マイナーだけどエターナルダークネスも良かった。あとねこぢるゼルダ。

XBOX→Halo(最初に買ったのは、ジェットセットラジオフューチャー・DOA3・プロジェクトゴッサム・ダブルスティール)
これもめちゃくちゃゲーム買ってた。
好きなゲームは、アウトラン2、OTOGI、ガンヴァルキリー、ダイナソーハンティングとか。
ジオメトリーウォーズは猿並にやってた。
最期は一番大好きだったラリスポ2を飲み込んだまま赤リング出して死亡。…悲しス。

Wii→428・Dead Space Extraction
あまり活用せず。とりあえず428の為に中古で購入。エキサイトマシーンとかいう虫をモチーフにしたレースゲームにハマってた。

XBOX360→たぶんDOA4(最初に買ったのは、パーフェクトダーク・リッジレーサー6)
大のお気に入りハード。PS3を買ってなかったので、ガンガンこいつに散財してた。
お気に入りは、ウィッチャー2、LEFT for DEAD2、バイオショック、DEAD SPACEの1・2とか色々。
粗はあるけど、坂口RPGのロストオデッセイも思い出深い。

PS4→ウィッチャー3・ラスアスリマスター
この2本がやりたくて買ったけど、何だかんだ現役で動いてる。
デトロイトとトリコがやれたのも良かった。てか、最近はあまり使ってないな…

Switch→ゼルダBotW
一番稼働してる。512GのSDカードもかなり埋まってきた…w
とにかくレトロゲーとインディーズが豊富なのでヤバい。
メトロイドヴァニア系とシューティングはつい買ってしまう。
AVGも色々と買って積んでる。ディスコエリジウムとか鳥類弁護士とか…
0084ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 02:47:14.17ID:2Qs71+eo0
>>81
スラップファイトは確か東亜プランが…
と思ってWikiったら記載あった。

セガゲームス自らがリリースするメガドライブ復刻ゲーム機に、東亜プラン社の別作『スノーブラザーズ』と共にメガドライブ版が収録された。
なお、この収録版ではオリジナルメーカーが「テンゲン」と紹介されているが、東亜プランの知的財産権(IP)は現在「株式会社TATSUJIN」が運用しており、この会社からのライセンスを得て収録されている。

だそうな。
株式会社TATSUJINって初耳。
てか、ワーナーは何でそんなに許諾に渋い顔すんのかねぇ…
それか、あり得ないほど吹っ掛けてんのか。
40歳スレにちょこっと書いたけど、PCE版のイースI・IIみたいに。
(ファルコム→ハドソン)
0085ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 03:33:58.46ID:gRd9lxGR0
メガドラのスノーブラザーズ、会社の後輩に貸したのを、あげたと思われて
そのまんま退社された、キツい思い出(別の子でGGアレスタもある・・・)
なんでかVV含めて東亜シューテンゲンから出たんだよね(それより前は自社発売)
スラップファイトはソフで当時中古スルーしてしまい
01年ぐらいにオクで50本まとめてセットでようやく買えたなー

なおゲームの声優ギャラ単価が高いのはアニメ相場知らなかったハドソンのせい(おかげ)
つまりイースのせいですw
0086ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 05:45:23.53ID:mQkuFlVk0
知らぬうちに320x240ドットという
いにしえのゲームにうってつけの液晶モニターが出てきているのですね、素晴らしい
0087ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 05:49:52.03ID:mQkuFlVk0
ブラウン管が液晶画面に切り替わる頃、
ゲェム画面のささいな違いが重大なことに感じられて
幾度と無く試行錯誤を行いましたが、

やはりハードウェアの半ば矯正的な変更には勝てませんでした
しかし、そのハードウェアがあの頃に戻りつつあるのです
IPS液晶ですよ!
0088ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 09:05:14.60ID:2Qs71+eo0
>>85
借りパクかぁ…
ゲームだとGBAのかまいたちの夜を会社の後輩の女の子に貸して、なかなか返して来ないので、こちらから切り出したら「そんなの借りてませんよ!」と逆ギレされた嫌な思い出。
まぁこれは安かったから良い。(良くない)

ダメージがデカかったのは、箱◯を持ってる友達に初代箱版のFATAL FRAME -零 SPECIAL EDITION-を貸してたら、友達に又貸しされてパクられた時かな…
今では落ち着いてるけど、当時はかなりのプレミアもついてたし、何より気に入ってたので、めっちゃムカついた。
又貸し良くない!!

あと、会社の後輩にジョジョ第5部をまとめて貸してたら、そのまま退職された時もあったな。
ホントやめてくれや。
いや、会社辞める前に返してくれや…

メガドラ版のVV好きだったなぁ。
最近やってないからミニ引っ張り出そうかな。
ゲームの声優ギャラ単価の話、知らんかったなぁ。

↓この話に出てくる「中本さん」が、金勘定に無頓着だったせい(おかげ)な気がしてきた…w

1989年2月 – イースの許諾を取りに行く
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/2010/03/17/1989%E5%B9%B42%E6%9C%88-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%A8%B1%E8%AB%BE%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%8F/
0089ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 09:10:49.65ID:2Qs71+eo0
『2023春アニメ情報まとめ』みたいな記事がチラホラ出てきてるけど、もう自分からは見に行かないことにした。ww

今期で懲りた。
片っ端からチェックしてしまうとなかなか切れなくて死ぬ。
0091ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 12:20:29.11ID:2Qs71+eo0
マジか…
急性心不全って報じられてる…

聖悠紀に続いて松本零士もか。
ショックやなぁ…
0092ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 12:27:11.44ID:ZlNLr7/f0
フランスのDaft Punkは解散したけど松本零士のファンは世界中にいることの証明だったな
0094ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 12:45:27.67ID:AX1Bi8Iw0
昭和のオタク文化がどんどん終わりに向かっていってる。そんな感じがします。
0095ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 12:54:31.53ID:u1ykei+70
年齢見ると仕方ない気もしますが、単に自分が彼の作品を歌でしか認識していないせいでしょうね。
過去の訃報だと塩沢兼人、郷里大輔あたりでかなりショック受けた記憶があるので。
どちらも原因が別の意味で悲しかったので余計に記憶に刻まれたのかもしれません。
0096ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 13:01:24.35ID:2Qs71+eo0
あー、自分も塩沢兼人はめちゃくちゃショックだった。
後は、フジファブリックの志村正彦と、ヒトリエのwowakaかな…
0097ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 13:10:52.54ID:2Qs71+eo0
話を蒸し返すようですが、そんなオタク文化の一翼を担う「ゲーム」の歴史が、
筆者の「史観」などというエゴで捻じ曲げられて、若者たちに向けて拡散されているのに腹が立ちます。

というわけで、また更新されてました。
書籍「ゲームの歴史」について(3)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

またしても、もの凄い数の訂正が入ってる。
もうホント、こちらのブログ記事の方が100万倍お金を払う価値があると思う。
1冊1,760円だから、計算すると…ヒエッ
0098ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 13:12:41.58ID:gRd9lxGR0
身の回りの人の事もあって
年齢的には止む無しって所あるかなー
作品もそうだけど作品での裁判の方が印象強いのはきついや
ヤマトでの西崎は相手の方が悪いけど敗訴するとは思ってなかったな
松本零士といえば……光速エスパーw
コミカライズのふりをしたオリジナル
主人公の名前が古代すすむ、なの
0099ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 13:27:13.52ID:gRd9lxGR0
>>97
ファミコンの歴史をハッキング…
いや 、ファッキング! な内容な
あの本ゼビウスのばか当たりで本体販売牽引したことも実は書いてない
(時期的にかぶってるだけな俺史観かもw)
0100ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 13:44:46.11ID:2Qs71+eo0
>>99
上手いこと言うなぁ…ww

同じような例で、あの筆者はATARIを救った「キラーソフト」に、事実誤認してパックマンを挙げてるらしいね。
我田引水で日本を持ち上げる為みたいだけど。

まぁ、かく言う自分も岩崎啓眞氏のブログを読まなければ史実は知らなかったわけですが。
0101ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 14:12:54.66ID:gRd9lxGR0
>>100
思い込みが信念(妄執)になるのは恐怖スレのバカと一緒
事実誤認とあっても本人がそれを事実と思っていれば誤りじゃないわけで
そういう事実とすり合わせをしてくれる第三者がいて初めて認識できること
小さいこと言うならこのスレでのV3の件であったりw

事象に対して結論ありきにそれっぽい推測で文章を帰結させる手腕はともかく、嘘になっちゃう可能性あるのに前調べせずに堂々とかいてしまうハゲ達に敬服w
0103ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 15:02:01.30ID:2Qs71+eo0
>>101
> 事実誤認とあっても本人がそれを事実と思っていれば誤りじゃないわけで
> そういう事実とすり合わせをしてくれる第三者がいて初めて認識できること

ホントそれ。
それをしないのならば、あらゆる資料を集め精査してモノを書くはずなんですけどね。
「史観」で言い訳できるレベルじゃない。

ハゲはツイッターで、
【多角的な検証をしてないとか、資料を用いてないとか一言も言ってない。このツイートとそれにリプライしてる人達全部風説の流布と名誉毀損だな。】
とか言っちゃってますがww、岩崎啓眞氏が指摘し始めてからはダンマリなんですよねぇ…
カッコ悪過ぎるやろ。

恐らく、著者2人の内輪ノリでキャッキャウフフツルテカしながら書いてしまったんだろーな。
世に出す前に識者に監修して貰えよ…
いや、無駄にプライド高そうだし、それは無いか…
0104SJ2023/02/20(月) 15:10:47.05ID:G9XiOvAW0
>>81
スーパー1もお金関係でやらかしてますね

こちらは今も表立って活動できてるてつをと違って、
昭和ライダー関連のイベントにも呼ばれないという、
完全に「名前を出してはいけないあの人」状態なので、
多分よほどのやらかしだったのでしょう
0105ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 15:11:58.79ID:2Qs71+eo0
>>99
ゼビウスがファミコンの売上を牽引した、というのに異論は無いです。
ロードランナーとゼビウスが、まだファミコンが200万台しか売れていない時にミリオンヒットになってますから、それは明白かと。

つか、ゼビウスの話は色々あって面白い。
これとかMZユーザーじゃないけど大好き。

古籏一浩氏の昔話【前篇】 ~ MZ-700版タイニーゼビウスの開発話
https://togetter.com/li/737185

あと、スマホ版ゼビウスの話。
Wikiより転載。

『ゼビウス ガンプの謎は全て解けた』というタイトルで無料公開。
これはナムコのカタログIPオープン化プロジェクトを利用してスマホアプリとしてリリースされたもの。
作ったのがまさかのあのドリームファクトリー。
一時期に「ナイトメアファクトリー」と揶揄されていた時代からするとまあまあの出来。
ちなみにファミ通.comのインタビューによると、サウンド以外、代表である石井精一氏が個人で開発したとのこと。
因みに、ガンプの謎は全て解けてはいない。

程よいdisり具合で好き。w
ドリファクや、つわものどもが夢の跡……
0106ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 15:16:45.21ID:mFxOIYpZ0
スーパーゼビウスガンプの謎はすげーハマったけど攻略法見なかったら謎が謎でゲーム進まないから今の目線だとクソゲーだよな
0107SJ2023/02/20(月) 15:22:10.52ID:G9XiOvAW0
>>88
借りパクはゲームの貸し借りすると避けては通れない問題になりますよね
しかし「借りてない」と逆ギレするのは凄いなあ
マジで忘れてたんでしょうか?

オレも借りパク?がありましたね
しかもつい最近

職場の人にDSのスパロボBXを貸して、それ以降戻ってきませんw

本人に確認すると「あと少しでクリアできる」ということなんで、
じゃあクリアできるまで待とう。となってはや三年。

その間にその人は違う部署に移動し疎遠に。
それ以降も定期的につついてみるものの回答は同じ。

もうラチがあかないので差し上げましたw
そして同じスパロボを買い直しましたw

まぁその人にはかつて職場で散々世話になった恩があるので、ささやかな恩返しということにしてます。
0108ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 15:26:18.54ID:2Qs71+eo0
当時、『◯◯の謎』って流行ってたのかな。
確かにあの頃の俺らの琴線に触れまくりんぐではあったけど…w

トランスフォーマー コンボイの謎
アトランチスの謎
DB神龍の謎
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
謎の村雨城

思いつくままに挙げたけど、あんま無かったかもしれん。
サーセン。
0109ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 15:38:51.63ID:2Qs71+eo0
「史観」バリバリで『ゲームの歴史』を語るなら、これくらいやってくれないと。ww

自分がフォローしてる初心カイさんがツイートしてた本。
ちょっと読んでみたい。ww

馬場宏尚著
セガに怯える任天堂
セガが21世紀を支配する

セガ好きなんやろうなぁ…
https://i.imgur.com/XqPQQKz.jpg
0110ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 16:13:59.78ID:2Qs71+eo0
>>102
ネオ皇帝は塩沢兼人でしたね。
個人的には、北斗の拳のレイ、メタルギアソリッドのグレイフォックス、クレしんのぶりぶりざえもんが好きかなぁ。

あと、IPS液晶のくだりが良く分からない。
IPSは昔からあったと思いますが、最近何かブレイクスルーが起こったとか?
0111ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 16:36:41.85ID:mQkuFlVk0
>>110
ええ、それらの素晴らしき芸術的映像を引き伸ばすことなく
かつてのブラウン管に近い形で観られる液晶がちらほら出ています
インチがまだ小さいですけどね
液晶に切り替わりし頃、愕然としたものです何だこの画質はと
IPSでない製品は以前からありましたがどっこい、かなり大きくなりました
0113SJ2023/02/20(月) 21:43:19.96ID:TIkmtKUI0
スト4がPS4でできるのになんでKOF13はPS4でできねえんだo(`ω´ )o

いちいちPS3起動すんのめんどい
PS4でまとめたいよおー

てか対戦ツールとして評価されたんだからアルティメットマッチを作るべきだろうがよ
0114ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 22:51:25.36ID:2Qs71+eo0
キノの旅、感想。(いつものようにグダ長いです)

かなりの良作アニメでした。観て良かった。
まず、作画が素晴らしくて特にOPは楽曲も演出も良くて毎回飛ばさずに観てしまった。
(そこに出てくる志摩リン似のあのキャラには意表を突かれた)
そのOPにも仕掛けがたくさんあって、それが分かった後に観る最終話のOPはとても感慨深いものがあった。
それと、たまたま観た第9話のEDにも仕掛けがあって驚いた。
他の回は殆ど飛ばしてたのでよく分からん…
というかED枠もしょっちゅう使って、みっちり内容を詰め込んでたので、ED自体があまり無かった感じ。

他のアニメと同様に序盤を過ぎた辺りから、所々に作画クオリティが落ちる部分はあったけど、それでも全体的には安定していてとても良かった。
バイクに乗っている時の画面が揺れる演出だけでなく、道に設置した(テイの)カメラがバイクが通る際に揺れたりとか芸が細かい。
脚本もきちんと「間」を活かした余韻のある作り。
キノと相棒のエルメスとの会話も、もう1人の主人公一行の会話も、落ち着いたやり取りで心地よく、この作品の寓話的なトーン作りに役立ってた。
また、なぜバイクや犬が喋れるのか説明が一切無いことで、逆にこの作品の世界観をすんなり受け入れられたのが良かった。
下手な設定や無理な説明は、中途半端になって逆効果だし。
また、都市国家間で技術レベルがかなり違うことや、旅人がなぜか優遇されてるっぽい?ことについても説明無し。
国家間の国民の移動は制限されているみたいだし、何となく旅人は希少なんだろーなー、ぐらい。
でもそれが良い。

1話毎に都市を1つ訪れる形で、きちんと起承転結があるので話に密度もあるし、さらにその裏にはこんなオチが…みたいなパターンもあった。
それを予想しながら観るのも楽しい。
(1話に複数のエピソードがある場合も)
都市国家1つにつき個性的な特徴が1つあって、そこから得られる教訓や皮肉みたいなものが物語に散りばめられてる。
美しい映像美と魅力的な脚本で描かれる寓話的なアニメといった趣き。
何てことないと思ってたエピソードにも伏線が隠されていたりして、終盤では思わず「なるほど~」となった。

監督は誰だろ?と思って調べたら、アクダマドライブの人なのね…
作品から漂うトーンが全く違う。ちっとも共通項が見い出せん。(まぁ当たり前か)
最近だとBLEACH千年血戦篇の監督もしてるみたい。
(評判は良いらしいけど、原作がグダグダだったので観てない)
で、制作会社はスタジオ雲雀(ひばり)の、アニメーション制作チームLerche(ラルケ)。
うん、寡聞にして知らないっすね…
ダンガンロンパとか、よう実を担当した会社らしいけど。

しかし第11話までは普通に、それもかなり良かったんだけど、第12話の最終回、OPに感動した後、「んん?どうしてこうなった?」ってなった。
特にAパートの展開は、何故に最終回にこのエピソードを持ってきたのかが、理解不能…ww
羊を跳ね飛ばすシーンも作画の手抜きが最終回に炸裂してて、なかなかにシュール。
EDに「羊C 金田朋子」の文字を見てさらにシュールさが加速。
うーん。何だコリャ。ww
考察しようと思えば、羊=夢の象徴だから云々…みたいな感じになるのかなぁ…

いや、めちゃくちゃ良かったんですけど、なんか喉に小骨が刺さった感じというか。
ちょっとモヤモヤして終わってしまった…
いや、逆に内容が無いエピソードが最終話だからこそ良かったのか。
でも面白かったです。良いアニメをありがとうございました!!
0115ゲーム好き名無しさん2023/02/20(月) 23:28:32.83ID:2Qs71+eo0
なんか興味が湧いて調べてたら、旧版キノの旅のアニメが悠木碧の声優デビュー作なんですね。
で、14年後の新アニメ版で主人公を演じてる、と。
なんか、ちょっとウルっとくるなぁ…
原作は知らないけど、第11話の「あの少女の独白」はその経緯を意識したアニオリの台詞なのかな…
なんかそれだと余計にしっくりくる。

あと、PS2で2作AVGが出てるのもさっき知ったけど、ちょっと欲しくなってる俺ガイル…w
狼と香辛料のゲームもDSで出てるし。
積みそうだけど、欲しいな…
0116ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 00:08:48.72ID:wUrjTW1G0
PS2のキノ2作はキャラゲーだけど原作の良さに引っ張られて結構面白かったな
0118ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 12:12:35.05ID:kC3zJ0or0
陰の実力者、第20話
最終話を今さらやっと観たので感想。
例によって長文で失礼。

クッソ良かった。原作勢のワシ大歓喜。w
シャドウモードのシドの台詞がいちいちカッコ良い。
バトル中のたった一言に緑川光を使う豪華な演出。
アクションも緩急があって、DB風の(手抜き)バトル演出も良い感じ。
(あのピカピカした閃光だけが高速移動するやつ)

第1話で登場したバールを使ったサービス演出もクソ嬉しい。w
どっかの解説動画が第1話はアニオリだとか言ってたけど、あれは後に漫画化されてるんですよね。
もしかしたらアニメからの逆輸入かもしれませんが。
原作はまだ読んでないけど、漫画版は今「元いた世界(地球)編」になってて、
アニメ第1話の設定が活かされてるので、恐らく原作小説でも描かれてるはず。

ローズ王女とアルファの会話シーン、雨の音で台詞がかき消される演出も個人的には好き。
以前も、ジミナとフシアナスの会話シーンで同じようなことやってたな。
よく聴き取れないので賛否ありそうだけど。

とにかく作画と演出が神だった。動きまくりの魅せまくり。
白黒赤だけ使ったアクションとか、最後の「アイ アム…」とか。
アイリス王女は終始狂犬バトルだったけど、それが良かった。
「王都でこんなに暴れやがって…」って、それオマエやん!ってセリフを吐くのも好き。w

最後に七陰全員をチラ見せして、ローズ王女がシャドウガーデンに加入、
ドエムケツハット(いちいち笑える)の動向もきっちり描かれたので、第2期は確定だろーなー
アニメ勢にも、あと海外でもめちゃくちゃ人気出たみたいだし、期待大。
で、たぶん次の「無法都市編」は劇場版になると予想。
長さ的にも丁度いいしバトルとか盛り上がって映画向きだし。

全話通してみると、全体的に作画も安定してて、原作を上手く改変して構成も巧みだった。
アニオリ演出も多くて、それが良い方向に作用してた。
つまりニヤニヤできた。ww
アニメ勢に不評な第1話(なんかよく聞く)こそ、自分は大好き。
第2話ぐらいかな、駆け足過ぎてちょっと不安になったのは。
あとシャドウモードでマスクを付けてないのは、もうどうでも良くなった。ww
確かに付けてない方がカッコ良いし。もう「演出の一環」の域。

しかし、まさかこれ程の良作になるとは思いもしなかった。
ティザービジュアルが公開された時は、クオリティの高さにビビったけど、まさか内容も伴ってくれるとは…
アニメスタッフには感謝しか無いですね。
めっちゃ楽しんで(遊んで)作ってる感も伝わってきたし。
アニメガチャ大当たりかな。
いやぁ、めちゃくちゃ楽しかったし笑えたなぁ…

良いアニメをありがとうございました!!
0119ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 17:03:27.52ID:On0JPkCP0
>>113
一言で言うなら、思うほど売れる見込みがないからなの
世知辛い

>>118
たった一言だから、ギャラランク高いであろう緑川光ジミナ使えたの
世知辛い
聞くところによると監督のコンテ一人原画回らしい
(なお目立つアクション作画回、全部監督原画)
うんで第一話のエピ、書籍4巻に収録だそうでアニオリじゃなく原作者発はのは間違いなさそう
4巻、頭しか読んでないのでこの辺伝聞w
(なろう書籍でよくある追加エピと思う)
4巻は任務で地元国いっちゃったローズたん、暴走しちゃって部隊長が困るとこまでしか読めてないまま返却なの
どんくさい
0120ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 17:48:02.48ID:kC3zJ0or0
「キノの旅 羊」でググったら、最終話の考察と題したブログがいくつか出てきたけど、全く考察になってなくてワロタww
ただ事実を書いてるだけやん…
まー、アレに考察も何も無いか。
羊に豪華声優を使ってるとかで話題になったみたいだけど、なぜあのエピソードをラストに持ってきたかは分からず…

どうやら2017年のアニメ化第2弾は原作者が脚本にも参加していて、収録エピソードはアンケートで募集したみたいですね。
なので、第1弾とは中身が(多少)違うっぽい。

まー、自分なりに考えて、ぼざろのラストと同じ手法というか、盛り上がった後のエピローグ的な作りなのかなー、と。
特にキノは「旅」をテーマにしてるので、敢えて日常回的な話をラストに持ってきたのかな。
(羊の大群に襲われるとか、日常であってたまるか!な話だけど…)
大きな謎が解けて終わり、みたいにはしたくなかったのかな、と。
旅はまだまだ続く…みたいな。
いやまぁ、作中で明言してますが。

PS2のゲーム、調べたら評判良さそうなんで注文してしまったぜ…
あと、DSの狼と香辛料のやつも。
アニメ原作のゲームはあまり好きじゃなかったので、自分でもなんか意外。ww
0121ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 17:57:06.27ID:kC3zJ0or0
>>119
> たった一言だから、ギャラランク高いであろう緑川光ジミナ使えたの

ハハ…世知辛いねぇ…
恐らく収録自体は、前回までと一緒にまとめて録ってると思いますが。

> 聞くところによると監督のコンテ一人原画回らしい
> (なお目立つアクション作画回、全部監督原画)

マジかー!監督超有能。
その辺調べてなかったから知らんかった。

> 第一話のエピ、書籍4巻に収録だそうでアニオリじゃなく原作者発はのは間違いなさそう
> (なろう書籍でよくある追加エピと思う)

やはり、そうでしたか。
ていうか、自分はアニメ化が決定して、それに合わせて追加されたエピだと思ってますが。
とにかく自分は、第1話にはニヤニヤしっ放しでした。
どーもアニメスレを覗くと、第1話はイマイチだった、という意見をよく目にしますけど。
0122ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 18:24:34.98ID:kC3zJ0or0
アニメ感想カキコ (最近こればっか)

犬拾。第6話・第7話
いくら小型犬だからといって、スカートの足下に入ってずっと一緒に移動しててバレないって…ww
あと女の子が熱に浮かされてうわ言で色々と説明してくれるお約束は何なんだよ…
俺は現実でそんなの1回も見たことねーぞ。

なんかBGMでそれらしく良い事をしてる風に誤魔化してるけど、犬が女の子のパンツを脱がせたり履かせたりしてるだけなんだよなぁ…
ジャパニーズHENTAIアニメ、本当にありがとうございました。

てか、最後の描写で女の子が倒れてたのが自分の部屋なのか玄関なのか分からなくなった。
どうなってんの、これ??
7話は、女の子2人が主人公をスカートの中にハウスさせる対決話。w
本当にありがとうございます… (震え声)

スパイ教室、第7話
今回は動物使いの娘の話…と思ってたら、そこまでガッツリと1人に焦点を当てた話じゃなかった。
これくらいの、1人のキャラを軸にした全員でのワチャワチャ感、みたいな構成が丁度いいのかも。
けっこう面白かったし。

冒頭に入る「不可能任務決行前 訓練期間」のテロップがなんかもうギャグに見えてきたので、あと何回やんの?…と思って数えてみた。
花園、愚人、途中にチーム名の「灯」を挟んで、百鬼、草原で7話。
残りのメンバー、忘我、氷刃、愛娘、夢語で4話使って11話。
キャラ的に氷刃か夢語がラストに来そう。
で、12話目はクラウスのコードネーム燎火で1クール締めるんだろうか。

今回の話で屋敷の中が訓練で破壊されまくってボロボロ、とか言ってたけど、
敵が仕掛けた盗聴器がよく無事だったな…と、またしてもプチ矛盾してる感アリ。
一応、口に出すセリフでは「私たち7人」って言ってたけど、エルナさんけっこうガッツリ喋ってるんだよなぁ…
(11話までずっとこの違和感が続く予定w)

作画は良かったけど、相変わらず動きのあるシーンはギャグ調にしたりして誤魔…省エネしてた。
でも初期のような残念な手抜き感は無かった。
これはこれでアリな感じ。

んで、このまま残りのキャラに1話ずつ割り振って11話まで行くんだろうなー、と思ってたらCパートで「??」となった。
次回が楽しみ。(ズコーッの可能性もあるけど)

おにまい、第7話
お兄ちゃん、一応ゲームの話で男子と盛り上がってはいたけど、もう言動が完全に女子じゃん…ww
タイトルが「まひろとロールプレイ」になってたけど、これは主人公が中1女子をロールプレイしているということでおk?
作画はいつも通り良好、雀のチュンチュン描写が細かくて可愛い。
家庭科の授業で作ったクッキーをみはり(妹)に渡した後、後ろ姿で耳だけ赤くなってるのも細かくて良かった。
今回はエロ要素はほとんど無く普通の中学生アニメだった。
最後、みはりがクッキーを食べるシーンで「はむ……」が無かったのもポイントが高い。
by「はむ……」に親を殺された男
0123ゲーム好き名無しさん2023/02/21(火) 21:43:49.57ID:kC3zJ0or0
ついにここまで来たか…

ほぼ全部AI製ゲーム『Traveler – The AI Story』Steam向けに発売
背景・音楽・テキストを丸ごとAIが手がける
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230-238037/

プログラムもAIが書けるっぽい(今はまだアシストレベル?)し、簡単な指示だけ出せば完全にAIがゲームを作れる未来がもうそこに来てるのかも。
0124ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 00:01:47.23ID:CoZmygwx0
記事の内容より、下にリンクがあるAmazonで売られてるスーファミ版のカセットの値段にビビった。ww
何なんコレ…

『重装機兵ヴァルケン』復活
特典多数の「DECLASSIFIED」としてSwitch版三月発売
https://www.techno-edge.net/article/2023/02/20/898.html

あと、こっちも。
元T&Eソフトの内藤時浩氏がこんなツイートをしてるので期待できるかもしれない。
https://twitter.com/NAITOTokihiro/status/1627622325758873605?t=27QyJ9xIHUY6S17_jUw87A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 00:12:08.13ID:CoZmygwx0
今めっちゃ消化してるので懲りずに
アニメ感想カキコ

お隣の天使様、第7話
「付き合ってる」の定義とは一体…
第1話の公園のシーンの意味と、ヒロインの置かれている状況が分かって、ほんの少しだけスッキリ。
しかし圧倒的に「俺は何を見せられてるんだ」感が勝る。w
この状態で告白しないなら、俺だったら逆に脈ナシだと思って疎遠になっちまうわー
物語的に都合よく鈍感野郎になるのは、どうにもいただけない。

草食ドラゴン、第8話
冒頭の滞空するドラゴンの翼の描写が酷い…
一応、レーコvs魔王軍のドラドラ、草食邪竜様vs水神様みたいな構図をギャグっぽく描いてたけど、アクションシーンにアクションはほぼ無かった。
低予算の10分アニメっぽいから、そこは致し方なしか。
今回は内容的にもイマイチ。

アルスの巨獣、第6話
第2話からずっと低空飛行だったけど、少し持ち直した感じ。
アバンのアクションシーンが良かった。
特に爺さんが吹っ飛ばされて、たたらを踏みながら下がっていくシーン。
(普通のアニメの描写は大抵、足を地面に付けたままザザーッと滑っていくので)
反面、後半のメインとなるアクションシーンは物足りなかった。
しかし暗い曇天の岩山に光る金髪は画的に映えて良い。
物語もやっと本格的に動き出した感じ。次回に期待。

シュガーアップル、第6話
てっきりもう退場したかと思っていた幼なじみが再び現れてちょっとゲンナリ…
しかも実力差は明白だったはずの主人公となぜか張り合えてるし。
なーんかしっくりこない。
作画は今回も安定してて良い感じ。
物語は王家の争いに巻き込まれそうで、少しキナ臭くなってきた。

最強陰陽師、第6話
武術大会の作画と演出が適当だったのが残念。
ダイジェストで紹介してる方がまだマシに見えた。
中盤の、妖怪サトリの気持ち悪い描写はけっこう良かった。
で、大会の後半も残念な出来に…
今までの回が良かっただけに、コロナの影響か?と勘繰ってしまった。
話自体は面白かったので、次回のバトル描写に期待。
0126ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 03:03:36.58ID:xqhiw7Gf0
>>124
ヴァルケンは発売当時に散々やり込んだ思い出深いゲームです
発売前から店頭での VTR 再生の紹介映像とかよく見ててパンフレットとかもまだ取ってある
ただそんなにすごく高いゲームではなかったはず
ちょっと前までは中古でも2000円そこらで
駿河屋でも今売ってる値段もそんなに高くなかったはず

ちなみにプレステ2のクロスノーツヴァルケン
あれも掃除なんだかんだよくやってて一応クリアは何回かやってるんだけど
クソバランスクソ仕様でスーファミで物足りなかった自分としてはあのクソ難易度はちょっと病みつきになった
アレンジ BGM をなんか韓国がどっかの外注だったはずで
ものすごい変な音するけれども
ただヴァルケンの CD サントラ何度か聞いてからあのプレステ2版きくと
実はそんなに悪くなかったんじゃないかなっていう印象にはなる
でもどっちみちスーファミ版の完成度が高すぎてやっぱりそれ以外は認められないなっていう

プレステのヴァルケン2はもはや別のゲームでした
個人的にはメガドラのレイノスとサターンのレイノス2もよかった
リメイクされたレイノスはやってないけど
確か PC で有志が作ったヴァルケンのプログラマーが作ってるので基本的に動きがサターンのレイノス2のコピーみたい
0127ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 03:07:49.14ID:xqhiw7Gf0
そういやクロスノーツのアパ社長だったかな
ヴァルケンの再起動企画のインタビュー記事見たことあるけど
確か3 D のバーチャロンティックなゲームも計画してるみたいな話があったはずなんだけど
なんせプレステ2版があんな出来だったのでその後続報はなかった

メサイアの方はヴァルケン作ったスタッフらは大宮ソフトの方に行ってガンハザード作ってた
なのでレイノス2はあれはあれで面白かったんだけれどヴァルケンぽいかって言うとなんかちょっと違う何かみたいな
0128ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 03:10:03.86ID:xqhiw7Gf0
音声入力だと、なぜか馬場社長って
ちゃんと変換されたはずなのに
後からなぜかアパ社長になっていた
遅れて修正されるから誤字りますね

そういやポリメガがアプリで配信されるとかで
これが中古市場に与える影響ってどんなもんかなっていう
0129ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 04:52:03.45ID:fpNbxZUr0
>>125
真昼は望まれない子(自称)っていうのが分かった回だよね
だから正月で皆との食事シーン、回想カットで家族へのあこがれ薄いのが違和感でしかなかった
周くんはイロイロあって、対人関係ああなので仕方ない
原作では匂わすとこ地の文である(ようはモノローグ)けど、バッサリカットしてっから
この辺は演出次第の見せ方だけどね

陰陽師、2巻もう1エピあるからかものすごく駆け足展開でクサ。いや鬼頭キャラ描写、浅w
確かにこれまでちゃんと描写してたから逆に辺に思うよね。構成の人、なげっぱエンドの農民スキルの反動w?
消化具合見ると3巻まで行きそうだなー
0130ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 06:45:15.68ID:CoZmygwx0
酒!飲まずにはいられないッ!

いや、違った

飯野!貼らずにはいられないッ!

『Dの食卓』で知られるゲームクリエイター・飯野賢治氏の没後10年にあたり、
小島監督や上田文人氏、浅野忠信氏ら著名人への取材で人物像をひもとくドキュメンタリーが2023年に公開決定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230221m

Archipel (アルシペル)っていう、日本のクリエイターに焦点を当てるYoutube上のドキュメンタリーチャンネルらしいですが、早速登録しちまったぜ。w
一番気になるのは、水口哲也が何を語るか。
飯野が嫌って疎遠になってたからなー
でも皆、当たり障りのない事しか言わないか、褒めちぎるだけだろうな…
だれか1人ぐらい、けちょんけちょんに言う奴が居ないかな、と期待してる。
0131ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 07:03:00.09ID:CoZmygwx0
>>126
駿河屋だと11,500円だった…
時々Amazonとかで狂った値段付けてる奴が居るけど何なんアレ…
さらにプレミアが付くように中古市場を煽ってんのかな。
意味が分からん。

14万円越えってアホか…と思って今見たら、197,340円に上がっててワロタww
ちょっと頭がオカシイ。
0132ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 07:11:39.76ID:CoZmygwx0
>>128
知らなかったので、今ちょっと調べてみましたが、コレって既存の統合エミュレーターと何が違うん??ってのが第一印象。
今持ってるPOLYMEGA本体のデータとクラウドで同期できるのが特徴?

うーん、よく分からんですね…
0133ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 07:19:26.09ID:fpNbxZUr0
マケプレでよくある未使用値段じゃろ
でタイトル発表されたから便乗値上げ
おじさんはプレステ4のレイノスを買いそこなって悔やんでるよ、1980円だったん「だがなあ」

Abema でストライクブラッド見終わった
ちゃんと見たの初めてw
そこそこハショってたけど原作の流れを描いてた、かな?制作シルリン(制作共同あり)だけど昔なので作画あれギミ
細かいとこ忘れてるから原作もう一回再読しようかなー
0134ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 07:27:46.49ID:CoZmygwx0
>>129
お隣の天使様は残念ながら、もうそういう細かいとこが頭に入って来ないのよ…
自分の頭の中は8割方「お前ら、頬を、頬を赤らめるんじゃあ無いッ!!」で占められてるから、もう異世界モノとして観てる。w
あんな高校生活は、俺の知ってる日本には存在しないッ!!

陰陽師は農民スキルと同じ構成の人って前に言ってましたな…
なるほど、作画の問題が大きいのかな、って思ってたけど、内容もかなり端折られてんのね。
(漫画で追えてない)
次回は持ち直してるといいけど…
0135ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 07:46:59.09ID:CoZmygwx0
ストライク・ザ・ブラッド、リストに入れたまま放置してるなぁ。
倍速で流し見すっかな…
つーか、今期アニメの配信でさえまともに追えてない…
(リーゼロッテ、最後の召喚師、8万金貨は切った)

まぁ、ダブルキャストやったり、キノとかツマミ食いしてるんですけどね…
あれは良いアニメだった。
で、旅アニメが今ムショーに観たくなってるので、主人公の性格があまり好きじゃなかった魔女の旅々に再チャレンジする予定。
便利屋斎藤さんの監督繋がりでもあるし。

そしてまた今期アニメとゲームが溜まっていく…
0136ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 11:40:58.66ID:CoZmygwx0
ぼっちちゃんの誕生日を祝って公式から発表されたグッズの数々がなかなか狂ってて草。www
0137ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 17:25:30.05ID:CoZmygwx0
ほぼアニメ日記スレにしてサーセン。w

虚構推理2、第6話
冒頭、婆さんとオッサンが何故ずっと走りながら会話する必要があるのかが、まず分からんかった。
一応、ジョギング中ではあったけど。
何か意味のある演出かと思ってたけど何も無し。
てか、婆さんは息切れの演技も無かったから違和感しか無かった。
ひょっとして、自覚の無い妖怪ババアというオチではなかろうな…

で、肝心の今回の謎をどう解決するのかもサッパリ分からん。
電撃ピノッキオさんの行動に合理的な理由が思い付かんし…
ピノッキオは九郎とバトルしそうだけど、悪意は無くただ電撃で漁でもしてるのだろうか。
(´•ω•) …ワカンネ。

ストレイドッグス、第43話
今回はかなりグロかった。
賛否あるだろうけど、個人的には猟奇殺人をモチーフにした話は好きな部類なので、自分は大丈夫だった。
ミステリ小説では普通だし。
てか、今回の現代編は敵の異能力がちょっと強過ぎる感。
頭脳プレイもして来るし、大丈夫かコレ?
作画はグロを鮮明に描写し過ぎてて批判されそう。
話は相変わらず面白い。
次回も楽しみ。

もういっぽん!、第6話
色んなアニメを本数見過ぎて、冒頭、園田の「いきなり何言ってんの」から始まって、それはこっちのセリフだぜ…となった。ww
剣道部の娘が前回のラストで何を言ったかサッパリ憶えてねー
大抵のアニメは、衝撃発言のシーンから繰り返すと思うんだが…
「剣道部を辞める」と言ったと仮定して視聴。w
いやまぁ、続く会話でたぶんそうだとは分かるんですけど。

そして早速「はむ……」の洗礼が。
ものを食べる時にはむはむ声を出す人間がどこにおるかァ~ッ!!
タラちゃんの足音か、オマエラのお口は~ッ!ハァハァ…

中盤の作画と演出はかなり酷いものがあったけど、他の部分がしっかりしてたからヨシ。
新メンバーはOPからちょろっと顔出ししてましたね。
単に仲の良い友達なんだと思って油断してた。
EDではガッツリ登場してたし、もしかしてEDの映像自体、前と変わってるのかな?
話は原作がしっかりしてるから、やはり面白い。
てか、主人公の園田未知の求心力がハンパ無ぇ…w

話がサクサク進んでる割に、過不足なく観れるのは脚本と構成が良いからなんだろうな。
これも序盤しか漫画と比較してないから、原作勢の意見は分からないけど、個人的には良く出来てると思ってる。
0138ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 17:30:46.25ID:CoZmygwx0
ショウヘイヘーイが66歳で亡くなっとるやん…
まだ若いのに…
0139ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 17:48:22.87ID:CoZmygwx0
英語の資料ですが、アートワークを見てるだけで楽しい。
(pdfなんで翻訳すれば良いし)

メガドラ非公式ファンブック「Mega Book Collection Digital Book」が無料公開へ
フルカラー・293ページの大ボリュームで名作を紹介
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230221093/

美麗なドット絵はやっぱ良いなぁ。
0140SJ2023/02/22(水) 19:22:08.27ID:s5S+lgNy0
>>119
なんでや!!
KOF13は名作やろ!!

名作なんだ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
0141ゲーム好き名無しさん2023/02/22(水) 22:13:07.97ID:CoZmygwx0
劇場版だと思ってたけど予想が外れた。
しかも、もうかなり作ってるっぽい!

陰の実力者になりたくて!第2期制作決定!!
https://youtube.com/watch?v=OqzdUcc3k9Y&feature=shares

相変わらず、クオリティ高い。
原作よりホラー風味マシマシになってる感じ。
嬉しすなぁ…
0142ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 00:22:07.25ID:5xBW5kau0
アニメ感想カキコ
(感想! 書かずにはいられないッ! そして長い)

トモちゃん、第7話
幼少期の群堂が今とまるで変わってなくてワロタw
てか、昼間の林でカブトムシやクワガタは普通は幹にとまってないんだが…
後半の水着回も群堂がいい味を出してた。
今回も安定して面白かった。
1話切り候補だったのに、個人的にも十分に今期上位のアニメになってしまった。…我ながら不覚。

ノケモノたちの夜、第7話
今回は脚本だけでなく作画も良かった。
毎回OPを観ながら、これだけでもアニメ化された甲斐があったというもんだ…(しみじみ)とか思ってたので、嬉しい誤算。
アクションシーンで、一瞬だけ左右に瞬間移動するような演出があって、そこだけ不自然で気になった。
アルスの巨獣も少し持ち直してたし、1・2話は良い→そこからガクッと落ちる→中盤で復活、ってのはアニメあるあるなんだろーか。
物語的には大きな転機で、巻き込まれ型の展開というか、ちょっと無理矢理感はあったけど許容範囲かな。
原作をかなり端折ってるアニメなので、漫画を読めばまた印象が変わってくるかもしれん。

英雄王、第5・第6話
クッ、貴重なオッパイアニメを1話飛ばしてしまうとこだったぜ…
しかしOPで4人出てくる仲間キャラの残り2人だけじゃなくて、校長先生もオッパイ枠とは…w
あと異世界ファンタジーで「指切り」はちょっと違和感。
…まぁ、そんなこと言ったらキリが無いか。w

そして第6話は…アバン観て嫌な予感はしたけど、本編もかなりの手抜き作画で残念。
ギャグ調の場面だけじゃなく、フライギア格納庫まで走るシーンも飛行シーンも全てが酷い。
後半の試練シーンは作画はまともになったけど演出がなぁ…
と思ってたら、ハルバードを持った娘が紫髪の兄貴とかを斬り捨てた後の作画も、遠目ではあるけど伝説級に崩壊しとる…
顔面が学園ハンサムやないか。ww
アレは、ぼっちちゃんにしか許されん顔芸やぞ…
つーか、他人の試練を手助けしてこれが試練と呼べるのか…?
あと、メシを美味そうに食うシーンがあるならともかく、皿を積むだけの大食いキャラ設定にも飽きて来た… うーむ。

トライガン、第7話
CGはかなり凄い。CGは…
しかし、どうにも勿体無い感が付き纏う。
脚本とか演出(魅せ方)とか…
敵役のニコラスの弟分も台詞が無いからか、イマイチ存在感が薄いし。
襲ってきたギャング?集団に至っては何の為に登場したのかも分からんただのガヤだし。
アクションシーンも一見して凄いようで、何かが物足りない。
メリハリとかカメラアングルとかの演出?
台詞やSE含めて、総合的に迫力不足なんかなぁ…
ちっとも熱くないんだよなー
あと、砲台の向きを2人で変えたシーンと、船を止めたシーン、その2つにも説得力が無い。
「は?どうやって?」ってなった。
何やろ、説明が無くても映像が凄いから、そこで十分に語ってるやろ、ってスタンスなんかな。
個人的にはCGの出来だけが突出して後は凡作以下な感じ。
船や砂嵐のCGが凄かっただけに実に勿体無い。
0143ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 00:45:55.23ID:5xBW5kau0
完全受注生産か…これ欲しいな。
ベーマガの影響で、ゲームブックは昔何冊か持ってたんだがなぁ。

「火吹山の魔法使い」と「ELDEN RING」――伝説的ゲームブックの生みの親と宮崎英高氏が語る、ダークファンタジーの創り方【聞き手:安田 均】
https://www.4gamer.net/games/576/G057634/20221216084/
0144ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 08:07:56.40ID:nR1PNo9C0
記事読んだ
ファイティングファンタジーとは!という説明で、DECOのゲームじゃろと思ったのは秘密だ

検索したら普通に図書館あった。初回(社会思想社)、復刊(扶桑社)と別々の図書館
SNEのノベルも一緒に出てきたので合わせて予約した
0146ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 11:19:13.42ID:5xBW5kau0
間違えた…
「14へ行け」ネタは、グレイルクエストの方だったぜ…

ファイティング・ファンタジーはもう何を持ってたかも憶えてねー…orz
たぶん火吹き山は持ってた気がするが。

スマホアプリにFF(紛らわしいなw)をベースにしたRPGと、
グレイルクエストのAVGを入れてるけど、途中で積んだままだな…
Fighting Fantasy Legendsと迷宮審判ってやつ。
どっちも面白い。
FFLは古いアプリでOS側から警告は出るけど、Android12でも一応動く。
iOSだと他にもゲームブックAVGが出てて昔やってたんだが、今はAndroidなんで出来ない…
0147ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 13:56:43.62ID:5xBW5kau0
岩崎啓眞氏のブログが更新されたので貼っておきます。
ゲームの歴史に対する証左としても価値があるし、騙り部野郎を痛快にバッサリ斬り捨てていく読み物としても面白かった。

書籍「ゲームの歴史」について(4)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

で、ハゲがクリエイター達の投稿サイトnoteで『ゲームの歴史を書くとはどういうことか?』と題して、何やら語っていたらしく、そこからの引用も紹介されてた。
以下、岩崎氏(識者の方)のブログから抜粋。
(2人とも岩崎だからややこしいなw)

ぼくは、この『ゲームの歴史』を書くにあたって、足かけ6年もの時間をかけた。
その間、参考資料として数えきれないくらいのゲーム関連書籍や記事を読んだ。
ただし、かといってぼくの妄想を書き連ねた「フィクション」にするつもりはなかった。
「歴史」と銘打つ以上、事実を無視したり、憶測を暴走させるようなことはしてはならない。
事実はきっちりと踏まえながら、しかし隠された相関関係が解き明かされ、現実にある「ゲーム」への理解が進むものにしようと思った。

( ´_ゝ`) …この破壊力は凄まじいな。ww

岩崎氏はブログでハゲに対して

どうなっているんだと思うが、こんな程度の矛盾は筆者の標準なので、指摘だけして先に進む。

と書いてるほど。w
3冊とことん指摘してくれるらしい。
大変な労力だと思うけど、頑張って頂きたい。
0148ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 14:13:27.70ID:5xBW5kau0
>>146
さらに間違えてたので訂正。
迷宮審判はグレイルクエストのAVGじゃなくて、それらのゲームブックにインスパイアされたオリジナル作品だった。
0149ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 15:22:00.87ID:5xBW5kau0
先日「言ってはいけないこと」を口にして開始3日で終了したと話題の中国版ChatGPTですけど、今はこんな感じになってるらしいですね。

中国版ChatGPT、異常な盛り上がりでカオス
出オチでClubhouseの二の舞も…
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/23/news026.html

新たな「中国版ChatGPT」の開発は、百度(バイドゥ)が一番に名乗りを上げそうだとか。
やっぱ検索エンジン最大手が強いんだな…
規制バリバリの忖度AIになりそうだけど。
0150ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 15:24:38.85ID:UGwvYQpJ0
中国は中国共産党が選ばれたデザインベビーの優生思想で行こうとしたけど
中国共産党自体が否定されそうなのに気が付いてから今では控えるように
0152ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 15:41:58.09ID:5xBW5kau0
デザイナーズベイビーの双子は今はもう4歳か…
なんか、SF映画の名作(と自分は思ってる)ガタカを思い出した。
あれは逆に劣性遺伝子を持っている主人公が努力する話だけど。
映像もストーリーも美しい映画だったな…
0153ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 19:01:50.44ID:5xBW5kau0
Switchでも出てたの知らんかった。
ちょっと古い記事だけど、どうぞ。

Switch『ファイティング・ファンタジー・レジェンズ』が発売中
名作ゲームブック“ファイティング・ファンタジー”をベースにしたデジタルゲーム
https://www.famitsu.com/news/202109/27235052.html

これ、面白いんすよ。
積んでるけど。w
0154ゲーム好き名無しさん2023/02/23(木) 22:26:24.26ID:lQmPTHct0
>>138
ガキ使のあの企画は大好きでした・・・
もう「ショウヘイヘーイ」が聴けないのが悲しい;つД`)

まさか亡くなったしまうなんて
0155SJ2023/02/23(木) 23:52:49.25ID:lQmPTHct0
スレの流れ全く読まずにふと思ったので書く

オレが思う「こいつはくせえッー!クソゲーのにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」な格ゲー

〇餓狼伝説(SFC)
 格ゲーファンには今なお方々でネタにされるいわゆる「タカラ餓狼」
 グラフィックやストーリーデモの再現度や中々頑張っておりNEOGEO版では使用できないCPUキャラを対戦モードオンリーながら使用できるのは良いが、
 とにかく操作性が悪すぎ・・・原典でもコマンド入力の受付がシビアで技が出にくかったが、SFC版はそれ以上に技が出ない
 同時期に出ていたSFC版スト2と同じ感覚でプレイすると、技の出なさっぷりに愕然とすること請け合い
 こんな所まで再現しようとしなくていい

 何より技の威力が低い!
 NEOGEO版餓狼は技が出にくい分、必殺技は一撃必殺レベルの威力があるからまだ許せたけど、威力低くて出しにくいって良い所が何もない。

〇ドラゴンボールZ 超武闘伝3(SFC)
 ゲーム自体は良作と言われる超武闘伝2をベースにして新要素などを追加しているため、デキは良い。
 実際に売上も良かったらしいが、超武闘伝1と2にあったストーリーモードがなく対戦ツールとしてしか遊べないのがオレ的にはNG
 特に超武闘伝2は当時のSFC格ゲーには珍しく、ストーリーモードのボリュームも多かったため物足りない感が凄かった
 これで10000円近くするのは正直高すぎると思った

〇機動戦士ガンダム(AC)
 90年代にバンプレストが得意としていた版権ものアケゲーの一つ
 名前の通りガンダム(ファーストガンダム)の格闘ゲームで、スト2タイプの格ゲーとしては初めてアーケードで出たロボット格ゲーだと思う
 (家庭用だとこれより前にジョイメカファイトがあるが)

 なにがダメかって餓狼伝説同様、この作品もとにかく必殺技が出ない。
 例えばRX-78ガンダムは波動拳コマンドで「ビールライフル」が出せるのだが、出ない。
 ゆっくりしっかりレバーを入れれば出せるのだが、そんなんではとてもじゃないが対戦では役に立たない。
 しかもこの作品、この当時のバンプレスト版権ゲーのお約束でCPUがバカ強い。
 格ゲーのCPU大抵は1人目ぐらいは比較的に簡単に倒せるようになっているはずだが、この作品は1人目から強い。勝てない。

 CPUが強くて技が出しにくいとか、もう(やる理由)ないじゃん・・・
0156ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 01:47:46.58ID:0baZqWwF0
TAKARA餓狼シリーズ、自分は1・2・SP全部やり尽くしまして…
まぁ買ったのは1本もなくて、当時のゲーセン仲間の友達が全部買って貸してくれた
SPはまた別な人から借りてたけど、面白いのは、買った本人はやる気なくして長期で貸してくれたって点w

1…
SFCにあの餓狼1が移植される…その朗報に歓喜していた友人でした。
しかもネオジオを買わなくても家であの餓狼が遊べる、ただ移植はタカラがやるという謎の不安
タカラっておもちゃ玩具の会社のイメージでゲーム開発のノウハウなんてあったっけ?←これ
ゲーム雑誌等で先に情報が出ても、まぁスクショ程度じゃ分からん話だらけなわけで
スクショ自体は「まぁSFCクオリティになったけどよく移植できたもんだ」というだましだまし
で、実際友人が買ってやってみたらその日はトラウマで寝込んだというからもうね
数日後にすぐ貸してくれましたが、「とりあえずこれやってみてよ…」とまるで痛み分けというか
悲しみのおすそ分け。よしわかったよその思いしかと受け止めたぜ、と言わんばかりに借りましたが
というか自分はゲームショップの試遊で既にタカラ餓狼がどんなものか触っていたので
腰を据えて家であれを本格的にやる時がついにきた、時は来た!というくらいの気合入れてやり始めました
あーこれこれすごいやばい。なんじゃこのへっぽこサウンド、やる気なさがすごい、変なタイヤのボーナスステージ
とりあえず採譜ミスがひどい、ぺぽぺー↑ぺっぺー あーじわじわくるなあこれ、なんか癖になる
しかも斬影拳とかアケであんだけ16A16A16A繰り返しで連打できたのに出なくなってると思ったら
なんでヨガフレイムコマンドに変わってるのか。開発は本家オリジナルを知らんのか…。絶妙に変なアレンジかましてくる
しかし、CPU専用キャラを対戦で使えるようになったり、なんかオリジナルの技が増えてたりでね…
対人で対戦ツール的にやり始めるとこれおもしろいんすわ、ソロゲーだと半減するんだが対戦はおもろいですよ
そんなこんなで結局楽しめるゲームになっていたりする。いや移植度的にはもう30点赤点レベルだけど

2…
前作の反省をいかしてくれたであろうと、↑で買った友人は再びタカラ餓狼に手を出した
案の定、定価買い。少ない小遣いをしっかりためというか、お年玉の貯金を切り崩しとでもいおうか
資産を投げうるレベルでこのシリーズを買い続ける姿勢がとても潔いなと思った
そして購入した友人は、今回ばかりは期待の出来だったというお墨付きを出した、普通に遊べる!!と
確かに貸してもらってやってみると、なるほどなるほど、よくできてる、餓狼2はキャンセルコンボなんてほぼないから
これはこれでOKだ。んーまあBGMはなんともいいづらいが、SEも。グラもぼやっとしてますがでもネオジオだからなー
あれを移植したんだからタカラすげえわとw しかもなにがすげえかというと、四天王が使える
使えるどころか、変なアレンジ技まで勝手に追加されて、龍虎1SFC版や、餓狼1MD版みたいなことになっている
オリジナリティ高いですよこれ、アケ版じゃこんな技ないしw 例によって友人集めての対戦が非常に盛り上がった

SP…
1と2を買った友人はこれも買ってもうすでにタカラ餓狼とはなんなのか理解しきった上だったので
まずグラフィックはほぼオッケーで、ただこのSPや龍虎1や侍魂によくある、まるで風呂場のような残響ですかね
そして椅子から転げ落ちそうなズコーなアレンジBGM。だけどこれも一周回ってだんだんハマってくるわけです
慣れてしまうとですね、「あー早く家帰ってあの変なアレンジききてえ」ってなるんですよ、龍虎2なんて特にすごかったですね
で、SPは2と違ってコンボゲーなはずなのでどこまで再現できるかというと、まあまあできてる。一応できてる
問題はコマンドですね、特にニュートラル挟んだところ。一回離さなきゃならない。左でため、離して、右と同時にAみたいな
カイザーウェーブなんてためてから挑発キャンセルカイザーウェーブ出せちゃう
自分は慣れた結果、アッパーレイジングストームくらいは出せるようになりました、理屈がわかると遊びやすくなる
ちなみにこれ、もう1人の友人から借りましたが、その人は全然コマ理解できず技もでなかったので
買ったはいいがあまりやれてなかったようで長々と借りさせていただきました。もうほんと遊びつくしました、ありがとう

なおほかに、最初の友人は龍虎1・2どちらも買ってたので、それも借りましたが、あっちは意外と完成度が高い
1は全員超必持ちになったし、2はSFCにしては移植度まあいいんじゃないの?ザウルスだったかな?
0157ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 01:55:24.81ID:0baZqWwF0
ちなみに、侍魂のSFC版、あれは店頭デモみて、出来の良さに惚れまして、自分で買いました
縮小状態のままのキャラですけど、全然いい出来なんですよねえ、、、まじで
ちゃんと着地キャンセルジャンプも削れてないところが細かいですよ
全然アーケード版の代用になっていた、まじで良移植だと思います

>>155
自分もドラゴボ超武闘伝3はあかーんですね
1と2は相当やりつくしてたんですが、3だけ試遊でやってひどかったから買うのやめました
自分からすれば出来が悪すぎる。動きが変、キャラドットも変、全般子供っぽい
評価できるとしたら音楽くらいだろうけど、それでも1や2よりは落ちる

なお自分はPS/SSのUB22と真武闘伝も中古ですが2000円ずつで買いましたが
まーーーーーーがっかりしましたよ、真武闘伝はまだマシかな?と思ったらほんとひっどい出来
UB22も同じですね、どっちも同じようなデータと開発だったけど、くそオブくそとしか言えない
いいところとしたらCD音源になったBGMくらいですが内臓音源派にはいまいちなところです
でもサントラとしてはまあいいかなくらい。ゲームの中身はとてもじゃないがやれたもんではないですねえ・・・
普通に動かして対戦自体が成立しないレベルでひどい挙動なんで、トラウマゲーですわ
あーそういえば、ファイナルバウトのほうは触っただけで買わなかったですが、あれも一応、このシリーズなんですよねえ…
おそらく、1か2>MD版>3>>FB>>UB22/真くらいかな。まだFBのほうがましかもしれんですねえ
0158ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 02:14:42.63ID:0baZqWwF0
ファミコンのバルトロンってあれは名作なんでしょうか、自分にはクソゲーでしかなかったんですが
悲しいBGM、何をすればいいのかわからずただ進んでいくSTG
たまに気分で逆走ワープ、誰かこのゲームの目的を教えてくださいってなる
0159ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 04:56:37.20ID:HqdeY10R0
ガチクソゲです(個人の感想です)買ってナゲるまでが目的です
ゲーム画面見てATARIのディフェンダー期待して買ったらとんでもゲーだったでござる
売った記憶ないから下手すると手元にまだあるな・・・
東映動画販売のゲームってよく出来たもの、なんかあったっけ?北斗の拳w?ペロww?あぶない刑事www?・・・

ギブソンのノベライズ、エイリアン3(没脚本)借りてきた
アニメ終わりにストライクブラッド8巻まで一緒に、3周目w
ついでにワッチも3巻まで借りてきた、以前途中で止めたから完走めざそう

他に20冊ぐらいたまってんだけど、何やってんだろうな
明日は壁修理のお金払いにいきます
0161ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 05:24:31.00ID:lyY3Z2vw0
>>22
サムスピキャラは二度とKOFに出てほしくないですねえ、無論既存キャラの裏性能とかいう手抜きも然り
KOFにはKOFキャラそれもかってのような新鮮味あふれる珍しいキャラを出して頂きたいものです
0162SJ2023/02/24(金) 08:07:35.87ID:P41TQoGm0
>>160
うーん、そうですかね?
確かにキャラは従来より少ないけどラインナップはそんなに悪いとは思わないけどなあ

>>161
賛否の否も結構あるみたいですけどオレはKOFとサムライスピリッツというコラボも良いと思うんですけどねー・・・
長らくSNKを支えてるタイトルだし、そういう懐の広い部分もKOFの良さかなと思います。
EXキャラを出して欲しいのは完全にオレの趣味ですw
0163ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 08:42:11.66ID:iKT+fWMB0
バルトロンはやった事がないけど、ディフェンダーは面白いよね。
昔、箱◯用でMidway Arcade Originsって洋モノアーケード詰め合わせたやつが無料ダウンロードできた時に落としてやってた。
今は本体処分しちまって遊べねーけどなぁ…

で、それから連想して、80年代の横スクSTGで(俺的)クソゲーがあったよなぁ、何だったかな?と調べたけど、一向に分からず…
・セガっぽい・自機はたぶん人型・SF設定でバラデュークみたいな感じ・表面と裏面を行き来する
みたいなヤツだったんだけど。
ChatGPT君に上の項目で質問してみたら、『ジャイロフォース』という架空のゲームを自信満々に答えて来やがった。www
「ヒューリスティックAI」という言葉の便利さよ。ww

で、PS2キノ、到着したんで夜中にちょろっと遊んだけど、新アニメから入ったから声の違和感が凄い。ww
まず、エルメスの声が「こんなんじゃねー」状態。
キノの声はそこまでじゃないけど、下手。
調べてみたけど、声を充てた前田愛はアニメはキノが初挑戦っぽい。
その前に「リアルサウンド ~風のリグレット~」で声優デビューらしいが、これは何だ、風リグをやれという事なのか…ww

ゲームとしては、まんまノベルゲーで絵柄は旧アニメ版と同じ人なので、なんか新鮮。
アニメでは収録されてないエピソードが多いらしいので買って良かった。w
DS狼と香辛料は起動チェックだけした。
小清水姉さんの「ありんす」「してくれりゃんせ」とか聴けて耳が喜んだ。
そしてまた積むのだろうな…
0164ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 09:15:36.01ID:iKT+fWMB0
ストライク・ザ・ブラッドはまたの機会にして、GYAO!で夏目友人帳の方を観てるお。
声が神谷だから、もの凄い化物語感…

序盤で投げそうになったけど、この世界観に浸れたら、妖怪話はやっぱこうじゃないとなぁ…と感じた。
虚構推理とはコンセプトが違うけど、きちんと妖怪にフォーカスが当たってて好き。
あっちはほぼ、全国展開した監視カメラみたいな扱いだったりするし。

で、主人公の夏目が適度に妖怪達と距離を取っているのが良い。
妖怪を助けたくて肩入れはするんだけど、少し力を貸すだけ、みたいなほどほどの距離感が心地よい。
名作って、知らないだけでまだまだあるんやなぁ、と思った。
0165ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 10:01:39.19ID:lyY3Z2vw0
>>162
13のラインナップはこれ以上なく悪いですよ
なんでアッシュ編最終章なのにアッシュ編の敵キャラがいないのかと(家庭用で追加されたサイキはアッシュ流用の水増しなので認めてません)
立ち位置的にも重要かつ前作で妹が洗脳されたのに外されたアーデルハイドは今でも許してませんなぜかビリーですしライデンホア・ジャイ共々初代餓狼贔屓が過ぎましたねそいつらは要らなかった
サムスピは覇王丸ナコルルはいろんなとこでもささんざん見飽きてるし世界観も違う現代が舞台の格闘大会に日頃から殺し合いしてる武器持ち呼び込むなって感じですし別にIP死んでないんだからサムスピ内でやってほしかったです
EXキャラは来てほしかったのは同意
0166ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 12:32:02.37ID:/lc600zc0
スーファミタカラ餓狼は全部買ってたけど当時のみんな待望のガロスペの出来酷かったな
後から考えると餓狼2の方がコマンド入力しやすくて遊べたと思う
スーファミのジョイスティック買って必死にガロスペやってたけど
あとタカラサムスピ(大容量32Mbit)良かったよね
スーファミのステレオ出力なのにドルビーサラウンド対応とかよく分からん凝りかたしてた
スーファミは無茶移植で追加要素盛々だった龍虎も時代なりにけっこう良い
0167SJ2023/02/24(金) 12:37:52.21ID:oE0VUqM00
>>165
なるほどー
オレは人数少ない以外は特に不満は無かったかなあ

まあその辺はその人の見方によって変わりますからね
同じように顔ぶれが不満だって人もいると思うし

サムライスピリッツチームの登場は新しい試みという点では良かったかなと個人的には評価しています
ストーリーが面白かったのも良かったです

前にもこのスレで書いたんですが、現代社会に馴染む覇王丸達が面白かった
0168ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 12:39:32.55ID:iKT+fWMB0
自分にとってタカラは、トランスフォーマーと闘神伝とチョロQの会社だなぁ…
後はリカちゃん人形と人生ゲームぐらい。

幼少期は人生ゲームに育てられたと言っても過言では無いので、その意味では感謝してる。
0169ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 12:42:58.28ID:/lc600zc0
>>168
タカラ=ダグラム、ボトムズ、ガリアン、チョロQ、トランスフォーマー、勇者シリーズ
トミー=人生ゲーム、プラレール、エルドラン、ゾイド、ポケモングッズ
0170SJ2023/02/24(金) 12:45:36.28ID:oE0VUqM00
>>156
タカラ餓狼はオレも1からSPまでやりました
2とSPは今もプレイ環境があります

1の感想についてはとてもよく分かるw
「これじゃない!」感を初めて感じたのはこの作品です

2とSPも色々と言われますけどオレはスーファミとしては移植は頑張っていたと思ってます
音楽は2の方が良かったですね

ネオジオ版に近かった気がする
三闘士とクラウザーが使えるのは大変嬉しいサービスでした
ネオジオでは使えないですからね

SPのリョウも裏技が簡単になっててCPU戦でも使えるようにしてくれたのも嬉しかった

ネオジオ買えない小学生・中学生にとってはあれも十分なデキでしたよね。
家でブラッディフラッシュが出せた時の感動は忘れられないです
0171SJ2023/02/24(金) 12:47:30.29ID:oE0VUqM00
>>166
オレ、タカラ餓狼はSPが一番好きっすわ・・・
あと龍虎は何度クリアしたか分からないぐらいやりましたねサービス精神旺盛なのがステキ
0172ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 12:48:28.63ID:/lc600zc0
そういやギースとローレンスの超必殺技はパッドだったらムリゲーだったw
0173ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 13:08:33.39ID:iKT+fWMB0
Wikiによると、

日本版は、「人生ゲーム」の名称で1968年9月に株式会社タカラ(現・タカラトミー)から「タカラのアメリカンゲーム」シリーズとしてライセンス契約発売された。
この「人生ゲーム」は日本に於ける同社の登録商標(第919585号)で、タカラトミーの発表によると、日本版の累計出荷数は1000万個を超える。

とありますが…
0175ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 13:17:52.24ID:tlGpWUj60
遊遊人生はパクリなんですか?
友達と遊んだときすげー楽しかったけど一人で遊んだらつまんなくて鬱になったわ
しかもシャトルでしたわ
0176ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 13:22:21.36ID:iKT+fWMB0
遊々人生、知らんかったのでググった。

【遊々人生】コンピューターゲーム初の人生ゲーム!友達と集まって遊べば楽しさ100倍!【PCエンジン・ハドソン・レビュー】
https://www.zel-life.com/entry/yu_yu_jinsei

タイトルこそ『遊々人生』となっているが、れっきとしたタカラの公認作であり、クレジットにもしっかりとタカラのライセンス表記がなされている。

だってさ。
0178ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 13:48:44.83ID:tlGpWUj60
なんなら続編作れそうなのになあ
あんまり売れなかったのかな
0179ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 13:51:48.06ID:/lc600zc0
ボードゲーム系のタイトーの人生劇場が同名小説のタイトル名のパクりだったからもうリマスターは絶望的なんだよな
0180ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 14:04:01.94ID:loywTgHg0
タカラというとどうしてもトランスフォーマーと勇者シリーズが浮かんでくる

そういや闘神伝を開発したのもタカラなんだよね
0181ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 14:17:06.62ID:iKT+fWMB0
>>178
遊々人生がどれだけ売れたかは調べても出て来ないな…
あるブログによれば、PCEのゲームで1番売れたのはHuカードのPC原人らしいけど、本数は不明。2位3位はタイトルも不明。
販売本数は非公表ということかもしれない。
よー分からん。

遊々人生は、1988年4月22日発売。
桃太郎電鉄(ファミコン)が、1988年12月発売。
けっこう間が空いてるけど、これで勝負が決まったのかも。
桃電の人気が出たので、PCEのボードゲーム枠がそっちに移ったんじゃないかな。
以下、ゲームカタログ@Wikiから抜粋。

【まだまだソフトに恵まれなかったPCEに貢献したソフトとして当初から評価されていた、楽しいパーティーゲームの一作である。
後に『スーパー桃太郎電鉄(1と2)』がリリースされるまでは、PCE定番のボードゲームとして支持されていた。】

因みにPCEのスーパー桃太郎電鉄は、1989年9月15日発売。
遊々人生は、マップも1面しかなくて、運任せのゲームシステムだったらしい(人生ゲームを基にしてるから仕方がない)から、桃電に負けるのは必然だったんだろう。
0182ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 14:27:59.83ID:iKT+fWMB0
とは言え、タカラと聞いて真っ先に頭に浮かぶのは、ウチのばーちゃん家にあった台所のメーカーなんだが。ww
あっちは、タカラスタンダードだけど…

あと、子供の頃に人生ゲームとセットでダイヤモンドゲームもやってて、あれにも随分とお世話になった。
今調べたらメーカーはハナヤマとかいう会社らしいが、全く記憶に無い…
0183ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 17:14:31.09ID:iKT+fWMB0
夏目友人帳、第1期観たけどけっこう面白かった。
妖怪モノなのに、バトルの(ほぼ)無い日常系なのが良かった。
ちょっとギャグ要素が多めで、それは別にいいけど、ギャグシーンの劇伴が古くさく、そこだけ浮いてる感じがした。
第1期は2008年みたいだから、これもその時代の色か…

で、初見だったけど第6期まであるんだな、これ。
そんなに人気があったのか。
てか、キツネの子供(男の子)が可愛すぎて死ぬる。
0184ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 17:39:44.90ID:3bYnL/Kt0
キツネの子の中の人、クレヨンしんちゃん(初代)だけどなwホームアローン
作中ギャグがあるけど基本息抜きだし、大半にゃんこ先生ワマリでになってる、ぶっちゃけ感動泣かせもの
映画もあるよw

石田彰キャラは乞うご期待
0185ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 17:41:40.12ID:+zE4qBpo0
夏目友人帳は少女マンガで連載してたっていうのが凄い
0186ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 17:51:40.05ID:iKT+fWMB0
子狐は矢島晶子か…
可愛過ぎて死ぬるやろ、あんなの。
反則やで…

さて、は~りぃふぉっくす でもやるか…
0187ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 18:00:29.45ID:FhCzaNQF0
>>181
ファミコンの初代桃鉄はゲーム性がだいぶ異なっていてバトル要素がほぼゼロでしたよ
その後は大分改善されてパーティゲームの代表にまでなりましたが。
ファミコンの桃鉄はすぐに飽きましたが人生劇場は一人でも何回も遊んだ記憶あります。
0188SJ2023/02/24(金) 18:04:07.90ID:X6TmOxoT0
>>172
逆にオレはレバーで出せなくてパッドの方ですんなり出せましたw
0189ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 18:13:38.84ID:iKT+fWMB0
>>187
なるほど、今の桃鉄の基盤になったのは次のスーパーからなんですね。
初代は未プレイだったもので、失礼しました。
0190ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 18:25:10.78ID:jSkf2vkl0
まぁほぼ運要素だったりドベの巻き返しが現実的ではないと対戦流行らないからな
賛否両論だけど桃鉄は15がほんと良かった
どの作品よりもボンビー筆頭に1ミスがかなりのダメージになること多いから
0191ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 21:51:06.03ID:HqdeY10R0
>>185
白泉社のアニメはパタリロから始まっていっぱいあるから連載誌、花とゆめと思い込んでたぜ
ちょい不安でググったらララやった


基本ぼっちだから桃鉄やったことないんだよなぁ、桃伝もだがな
さくまあきらも堀井雄二横目にゲームつくったら、ここまでヒットするとは思わんかっただろうな
0192ゲーム好き名無しさん2023/02/24(金) 23:47:03.81ID:iKT+fWMB0
陰実の公式サイトのリンクなんで既知の話かもですが…
監督の興味深いお話が読めます。
(さっき知った)
つうか、字が汚ねぇ…w

「陰実四方山話」
https://shadow-garden.jp/special/special7.php

#1で、アニメの第1話はWeb版146話を基に作られてる、って語られてた。

そしてその話は連載当時、自分もしっかりと読んでいたのであった…
ヽ(´∀`)ノ すっかり忘れてたよ…
0193ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 01:38:40.42ID:7nG+7Y6p0
夏目はモブの女の子の扱いが原作とだいぶ違うとか聞いたな
沢木みゆきさんの声の人
カタリナとか雷電将軍とかやってる人
0194ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 04:54:25.28ID:Zm5eIuMF0
そんなキャラ、夏目にいたか?と思ったがクラスメイトのメガネっ娘のことかー
みゆきち(沢城みゆき)だよな
アニメでは女性キャラ(妖怪除くw)皆無な時多いから賑やかし的にしたんじゃないかな?

単にカタリナと言われてもアニメのハメフラしか分からんかった、雷電将軍に至っては?状態
三代目峰不二子とか、デジキャラっとのプチコでもいいにょw
(ホントはマイメロでは主役の相手役(男の子)だが毎回兼ね役の嵐を見てほしい。子供からオバハンまでしまくりな芸達者)
0195ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 10:43:44.98ID:xjcSn3sq0
第1期しか観てないし原作も知らんので、よく分からんが、あのクラス委員長の扱いは割と新鮮だった。
普通ならヒロイン枠になりそうなもんだけど、存在感が薄くて容姿にも華が無い。
主人公にまともに相手をされない不遇なポジション。
で、声優に沢城みゆきを使ってたから余計に新鮮に感じた。

作者が女性?っぽいから、自身の創作物では女性に厳しいのかと思ってた。
あと、その意味で主人公ともう1人の男子(少しだけ怪異が見えるクラスメイト)がBLっぽくならないのがちょっと意外だった。
(少女漫画に対する大いなる偏見…)

芸達者な声優は大好きだけど、山ちゃんは苦手…
0196ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 12:35:34.47ID:xjcSn3sq0
アニメ感想カキコ

便利屋斎藤さん、第6話
面白かったけど、やっぱ緊迫した場面での説明台詞は著しくテンポを削ぐなぁ…
これは斎藤さんでも避けられなかったか。

何故かその間だけ敵の攻撃が止まって、味方の長台詞シーンがあったりする他のアニメよりは全然マシだったけど。
もうちょい斎藤とモーロックさんのやり取りに緊張感を出す演出があればなぁ…
(2人の台詞にもう少し抑揚を付けたり、間に緊張感を煽る短い台詞を入れるとか)
でも、なんだかんだシリアスの中にもギャグを忘れないのは流石。w

転生王女、第7・第8話
両話共にほんの一部ではあるけど、アニスの顔やその他作画が少し省エネ気味な気がした。
あと、講演会でのティルティのあのギャグ顔はやめて欲しかった…
でも全体的に作画は高クオリティを維持してると思う。
第7話は、他の回でもあったけど1話まるまる使った繋ぎ回みたいな感じで少々物足りず。
レイニ男爵令嬢の秘密が判明したり、ユフィリアが自分の立ち位置を確かめる重要な回ではあるんだけれど。
つか、侍女のイリアさんが色んな意味で有能で好き。w
このアニメで一番好きなキャラかもしれん。

アニスのドラゴニックオーラがなんか毒々しいエフェクトで良かった。
弟のアル君はなんというか、いつまで経っても小者くさい奴だとオモタ。
第8話は前話と打って変わってダークな感じで面白かったので、次回にも期待。

久保さん、第6話
今さらコンビニの名前がLonely Martだと気がついてワロタw
今回は2人のSNSのやり取りがとても良かった。
久保さんの指が「わ」に伸びるとことか最高。w
もうね、他の恋愛アニメも見習うべき。
これくらいで丁度いいんだよ!
あと今回は白石君が初めて「主人公」してたのも良かった。
コロナの影響で次回からは暫く休止なのが残念だけど、まぁしゃーない。
また第1話から観てざーさん成分を摂取するか…

最強陰陽師、第7話
今回はボチボチ面白かった。
作画も悪くなかった。妖怪召喚の演出はやっぱり良い。
「第7話 兄妹」のテロップが出るタイミングにも拘ってたし、ED枠も使ってたし、やはり制作に力は入れてる印象。
で、傭兵候補を育てているロボトミー商会が、まずスゲーとオモタ。
子供を勇者と同レベルの強さ(現時点では)に育てられるって何なん…
いち商会のクセに、ちょっと設定おかしくないか…
あとは、セイカが人の命と現世で目立たない事を天秤にかけて、結局やめてしまうのがちょっと…
冷凍保存とかして後で蘇らすとか無理だったのかな。
んで最後、学園長が「この学園の中ならメイベルの安全は保証される」とか言ってたけど、
まだ魔族側には勇者だと認識されてそうだし、そもそも教師の中に魔族を呼び寄せた奴が居ましたよね…?
説得力がまるでねーんだが…
文句ばっか書いたけど、何だかんだ次回も楽しみにしてる。
0198ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 16:31:48.90ID:xjcSn3sq0
Fighting Fantasy Legends、久しぶりに最初からやってみた。懐かしいな…
グラやBGMとかの雰囲気は最高なんだけど、翻訳がちょっと…
こういうのは、ほんとテキストが大事。

で、スマホ版は長らくアプデもされてないし修正は絶望的なので、Switch版ならマトモになってるかな、と調べてみたけど変わらないらしい。
良いゲームなのに残念すぎる。
0199ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 17:31:19.22ID:xjcSn3sq0
今日初めて「簡悔」って言葉を知った。

簡悔(かんくや)「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)」の略?

何だそりゃ…
0200ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 20:52:55.99ID:EdNbocSb0
いや、プレイヤー視点からコスパが悪いっていう理屈なら分かるが
作ってる側からしたら本末転倒な意見なんだけどw?
多分あのスレと思うけど、クリアしてもらう前提に、そこへ作り手とプレイヤーのせめぎあいがあるって言ったけどさ
乗り越えられたから悔しいって誰に向けてゲーム作ってんの?ショーにもならないガチオナじゃん
0201ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 21:07:58.71ID:xjcSn3sq0
んん?
何か行き違いがあるみたいだけど、恐怖スレの話で書いたつもりは無いよ。
ゲサロにあるメトロイドヴァニアスレ総合で今日初めて見て、なんじゃこりゃ?と思ってググった。
んで、このブログで由来を知った。

簡悔って言葉を知っていますか?言葉を捏造されてしまう危険性
https://note.com/tatsufuku/n/n4ed3da3ede12
0202ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 22:11:35.33ID:Zm5eIuMF0
ググりもせず全然違うかった件…
なるほど、でも創作とはいえインタ上の(笑)っていうのをスルーというのはね…
受け取り側の悪意にしかとれない感が強いって印象
ぶっちゃけお金稼がないといけないから難度上げたりするのは普通やし(程度の問題もあるけど)揶揄する側の意識、技術レベル問題も出てくるか

そういう意味では、あのwゲームの歴史の本の中で「プレイヤーはわがまま」というのだけは間違ってないや
これもプレイヤー本人が認識しないだけの話であえて指摘することではないんだけどなw
0203ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 22:12:47.17ID:Zm5eIuMF0
あ、大事なことじゃないのに二重投稿してしまっているスマヌ
0204ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 22:34:05.41ID:Zm5eIuMF0
>>195
原作、一話こっきりのキャラで即転校したそうで。夏目に相当する女キャラ出るのは結構後なので、賑やかし

>>196
陰陽師、メイベルちゃん強いのはたまたま
重力魔法の特性で強い、兄貴の松岡も似たようなもの
そこに目をつけられて今回の大会が実施商会にしても国側にしてもお互いの思惑でwin-win と思ってた
学園長はそれが歯がゆかったのでセイカ巻き込んでしてやられるんだけどねw
スパイは手柄をあげたいので必死で魔族本体には連絡してないんですよ
詳細は後に判明
0205ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 23:22:45.14ID:xjcSn3sq0
>>202
いえいえ。
あのスレの馬鹿が言っていても何らおかしくは無いですね。ww
最近また長広舌を見るだけで吐き気がするようになったんで、まともに読んじゃいないけど。

基本、プレイヤー、というか消費者はワガママだよね。
与えられる側(無料だろうがお構い無く)は、文句や要望ばかり言う声がやたらデカい。
金を払っていれば、尚のこと。
まぁ、自分もここで「感想」というテイで、アニメやらゲームやらその他様々な物に対して好き勝手書いてるから、人の事はとやかく言えないんですけど…

確かにその、恐らくは創作されたであろうインタビューでの発言に『(笑)』を付けてるのは、かなりの悪意がありますね。
よほどそのFF11の追加コンテンツに腹が立ったんだろうけど、やり方が汚いよなぁ…

上に貼ったブログ記事が参考にしたと思われるPixivの方が詳しく解説してましたが、こちらはネットの悪意に対する言及は無し。
https://dic.pixiv.net/a/%E7%B0%A1%E6%82%94
一応「簡悔」の解説だけを目的としたまとめだから、それを求めるのはお門違いかもですが。

あ、二重投稿にはなってませんよ。
0206ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 23:25:20.48ID:p2gSNwX80
申し訳ない 率直な感想を聞きたいです。お時間をとらせてしまうけど
この動画をみてどう思いますか?
ちなみに彼の動画なんです

https://i.imgur.com/n2A7wUN.png

ttps://www.youtube.com/watch?v=91gV7b_2_rk
0207ゲーム好き名無しさん2023/02/25(土) 23:39:22.65ID:xjcSn3sq0
>>204
> 原作、一話こっきりのキャラで即転校したそうで 

マジすか…
だからメインストーリーに絡ませられないのか。
賑やかしとはいえ、メインキャラ?に大抜擢な反面、なぜ扱いが不憫なのか理由が分かった。

> 陰陽師、メイベルちゃん強いのはたまたま
> 重力魔法の特性で強い、兄貴の松岡も似たようなもの

なーるほど。たまたまか…
最初は「商会」を隠れ蓑にした秘密組織か何かで、あんな強キャラを量産してるのかと思ってた。
でも、国や学園に売り込みをかけてる時点で隠れても無いし、なんかチグハグな設定やなぁ…と。
「たまたま」なら納得。

> スパイは手柄をあげたいので必死で魔族本体には連絡してないんですよ
> 詳細は後に判明

ほうほう。
これもてっきり、魔族と内通してて学園内は安全じゃないものとばかり。

詳しい解説、サンクスです。
0208ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 00:22:19.42ID:210YJSKp0
>>206
マルチで貼ってるみたいだけど、ジャイラスは特に好きなゲームなので、釣られてみようか。

まず「ちなみに彼の動画なんです」は要らないでしょ。
餌のつもりかな。

で、動画冒頭の「マウントポイント」というのがよく分からない。
視聴者に対するマウントなら、低評価は当然。
他の動画のサムネにも「マウントレビュー」ってあるし。
恐らく「これを持っていれば自慢できますよ」って意味だと思うけど、感じが悪いのは変わらず。
動画のコンセプト自体が良くないのでは?
まぁ、言い方次第かな。

肝心の動画は、ゲームの音が小さくこもっているので聴き取りにくい。
画像も不鮮明。
動画主の声は滑舌があまりよくないのに音量が大きいのと、語尾の「さぁ」が不快に感じる。

ジャイラスについても「ファミコンの限られた性能で楽しませようとしてる」と言ってるけど、元はアーケードゲームなのに、それに対する言及も無し。
岡本氏がコナミ在籍時にギャラガみたいなゲームを作りたくて作ったというのにも触れてなくて残念。

ちなみに、360度グルグルゲーは、岡本氏は参考にはしてないみたいですが、Tempestというシューティングがありました。
ジャイラスのオリジナル要素では無いですね。
0209ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 00:40:59.32ID:pd5Fplq50
>>208
スレ汚しなのにレスして下さりありがとうございます。

『彼の動画』と書いたのは自分ではなく
この画像の人の動画ですという意味だったのですが余計な一文でしたか。申し訳ありません。

マウントポイントはおっしゃる通りです。この動画の主はゲームを投資としてみており
再生されるのも購入動画だからコレクター、ゲーマーはお金しかみてないというのが
自論でして。プレイ動画は需要がないと文句をいいそれをアンチの責任にしているのです。
動画についてのご指摘納得のいくものでした。本当にありがとうございます

ここからは自分自身の感想なのですが ものすごい知識量に舌を巻きます。
Tempestというゲームは知らないので調べてみようと思います。
自分はこのスレで書き込むことはできないのでロムり知識を吸収させて頂きます。

貴重なお時間を潰してしまいすみませんでした
0210ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 01:19:37.02ID:210YJSKp0
>>209
知識量は全く大した事は無いですが、少し補足。

ジャイラスの開発について、岡本氏は「ギャラガの自機が画面の端に行ったら逃げ場が無くなって死ぬのが嫌だった」と言ってますね。
それで、円錐のようにグルグル移動できるようにしたそうです。 
ちなみに、ステージ構成や自機のパワーアップシステムもギャラガのトレースだとか。
ま、この動画を観てたから知っていただけですが…
https://youtube.com/watch?v=odaNAaIZGp0&feature=shares

氏の口からはTempestのテの字も出てきてはないんですが、アタリから1981年にTempestが出て、既にかなりヒットしてましたから、岡本氏がそれを知らないのはちょっと考えにくい。
ちなみにジャイラスの稼働は1983年なので、個人的にはやはり参考にしてたんじゃないかな、と思っています。

元はアーケードゲームでしたが、ファミコン版はかなりオリジナル要素が足されてパワーアップ移植と言って良いデキになっています。
動画主は「カセット版」の価値に言及するよりも、そちらの方を語って欲しかったですね。
また、岡本氏が作ったように言っていましたが、それはアーケード版の話で、ファミコン版の移植時には岡本氏はコナミを退職しています。

> この動画の主はゲームを投資としてみており再生されるのも購入動画だからコレクター、ゲーマーはお金しかみてないというのが自論でして。
> プレイ動画は需要がないと文句をいいそれをアンチの責任にしているのです。

文意がよく読み取れなかったのですが、動画主がゲームを投資対象としてみているのなら、低評価は当然ですね。
特にレトロゲームの愛好家は嫌悪するでしょうし。
0211ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 01:37:50.30ID:210YJSKp0
さて、通常業務に戻るか…

からのアニメ感想カキコで失礼。

人間不信の冒険者、第8話
冒頭のアバンから作画も脚本も安定の低低クオリティ。
さらに異世界アニメで漢字カナ混じりの名刺やチケットを出すブレないクソさ。
作画も顔面の乱れを始めとして、構図もパースもカット割も動きも、とにかく酷い。
前回のカジノのモブキャラがレストランバーのオーナーだとか全く分からんかったぜ…
で、アイドルのモノローグ「それ以来、彼の姿を見ることは無かった」の直後に、後日その彼を目撃するシーンを入れる狂気。

前回でコミカライズ終了分までやったと思ったけど、まだ少しアイドル関連の話が残ってた。
てか、アイドルがどうとかどうでもいい話に尺を使うぐらいなら、もっと1クール全体の構成を見直せよ、と思わずにいられない。
こんな話より重要な部分をこれでもかと削ってるし、構成や脚本担当はもうアホかと。

なんか、チラッと本スレを覗いたら「コミカライズ担当が逃げ出した作品」との書き込みもあった。
少し調べたけど真偽は確認できず。
単に漫画の打ち切りを根拠にした印象操作コメントの類かもしれない。
まぁ、算数ベアナックルだとか、アイドル、ギャンブル、そんなのが話の軸だから、原作は魅力薄だとは思う。
それでも漫画版はアニメなんかよりよっぽど「人間不信」や「仲間との絆」について描けてたけど…
とにかく自分の中では今期クソアニメ陣の先頭を独走しつつある。

おにまい、第8話
お風呂シーンはあったけど、今回そんなにエロくなくて良いな…と思ってたら、とんだオッパイアニメでした。
中1女子ですよね?これ。
作画は動きがあって非常によろしい。
あさひ と ひなたが初めて出会ったシーン、顔が少しずつアップになるのもきちんと手描きしてるし。
あさひが風呂場で指をわしゃわしゃするシーンもめっちゃ滑らか。
ただ、後半の布団を敷いた後から枕投げをするまでの間と、その後の一部の作画が表情が省略されて線も動きも雑になっててかなり残念。
話は中学生女子のお泊り会で微笑ましくて面白かった。

解雇された暗黒兵士、第6・第7話
マリーカがあの時点で「2人じゃありませんよ、3人です」と言うのはおかしいだろ、とオモタ。
告白シーンが、「あの晩」の次の日の話なのか、その何ヶ月後かの話なのか、時間の経過が分かりにくい…
で、後半でいきなり話が進んだけど、墓参りしてる場面で「え。スミスさんって誰よ?」ってなった。w
(鍛冶職人の爺さん、いきなり死んどるやんけ…)
で、第7話で登場した女勇者さんが一発で鬼頭明里だと分かってしまう件。ww
今期アニメだとキャラの演じ分けが、最強陰陽師とそれ以外(虚構推理、英雄王、暗黒兵士)にしか分類できないんだが…

魔族にも人間にも慕われ過ぎて、ちょっと主人公補正が酷い感じはするけど、
異世界ファンタジーではそこそこ面白い方だと思う。
0212ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 02:00:36.77ID:pd5Fplq50
>>210
謙遜にもほどがあります。自分のような浅薄な者からすると
とても会話についていけません。ジャイラスはかなりギャラガを意識されていたんですね。
貼って頂いた動画、拝見させて頂きます!

Tempestは検索してみたら海賊のゲームがでてきてあれ?と戸惑いましたが
アタリのもので筐体プレイの動画を発見でき視聴しましたがベクタースキャンやら知らない単語があり戸惑いました。
ファミコン版はやはりNESでしかプレイできないのでしょうね…そこまで良いデキならプレイしてみたいです。
岡本さんはもう退社なされてたんですね。

解り辛い文章で申し訳ないです。ゲームを投資の対象としてみていることであっています。
情報もろくに調べもしないであのような動画を作り、視聴者数の少なさを
金銭的価値としかみてないことへの確信にしたいみたいです…
しかしあの動画のおかげで自分が勉強になりました。ありがとうございます!
優しさに感謝しかありません
0213ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 02:55:53.30ID:210YJSKp0
>>212
あ、なるほど。

プレイ動画は再生されないけど、ゲームソフトの購入動画なら再生される

そういう言い訳をして、ゲーム=投資だと言ってるんですね。

まぁ、確かに再生に関してはその傾向はあるかもしれませんが…
単なるプレイ動画だと、もう数が多過ぎて埋もれるのは必然だろうし。
でも結局は情報量やプレイ内容、喋りの上手さ、編集技術での見せ方次第だと思うけどなぁ。
(…と言ってみる)

ゲーム=投資というのは、我々レトロゲーム好きからしたら迷惑なだけですね。
そんな主張をしているのも、ちょっと許せません。

ファミコン版ジャイラスは、Switchでも出てるのかと思ってましたが、なぜか出てないんですね。
ガラケーには出てたみたいですが。
アーケードならGBA版やPC版があるみたい。
だとしたら、今はNES版を手に入れるしかないのかな…

ファミコン版はパワーアップ移植だとは思いますが、画面解像度が低いせいで、物凄くプレイが窮屈なんですよ。
その点は、アーケードの方がストレス無く動けて良いですね。
画面もキレイで、何というかスタイリッシュなんです。
ファミコン版はボスがいたりするので、どちらにも魅力がありますが。
ジャイラスのBGMはクラシックをアレンジしててオシャレで、それも好きなところです。

岡本氏はタイムパイロットとジャイラスの2作だけ作って、早々にコナミを辞めてますね。
実力を評価されなかったのが嫌だったみたいです。

Tempestに代表されるベクタースキャンは、線画で作られたゲームの技法ですね。
有名なタイトルではスターウォーズがあります。
国内では、PC98とX68000で出てました。
こちらの方は3Dのワイヤーフレームでしたが。

こちらこそ、ご丁寧なレスを頂きありがとうございます。
0214SJ2023/02/26(日) 03:30:06.63ID:MgkxZham0
>>209
ごめんなさい!
横から大変申し訳ないのですが、このスレは基本的に荒らし以外は何でもOKなスレです。
なので何も気にせずお気軽に書き込んで頂いて大丈夫ですよ( ̄▽ ̄)

別に知識が浅いとかそういう5chのスレにありがちなくだらないマウントを取る人もいませんので。
(自分もスレの流れなど全く考えず、自分の書きたいことをひたすら垂れ流しておりますw)

なにか事情を抱えられているのかそういうのも分からず、一方的に書いてますのでお気を悪くされたら申し訳ないです。
0215ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 03:30:37.05ID:1HdcIJ1R0
>>208
頭ののみたろう、という文字で見るのやめちゃったw
要するに家ゲ板でスレ立つほどの転売屋
初期の頃、転売屋とは思わずネオジオとか扱ってて動画をなんなく見てたけど
プレミア的価値しか語ってなくてゲームの内容あんま触れて無く動画見なくなった
で、後に家ゲ板でスレ立ってて見たら、スレ民悪しざまに罵る罵るw(スレも初回だけで見なくなった)
て、カセット版ってNESのことかな?見てないから適当推測

岡ちゃん、テンペストに関してはメジャーじゃない判断で言わなかったかもしれないね
(ゲーム周りの動画は忘れた頃にまとめて見てる)

>>211
人間不信、流れは書籍2巻どおりなので仕方ないw 
原作からのエピつまみ具合がヒド過ぎてキャラ間の繋がり見えなくなってて、もうね
オーナーはあの獣人グループに騙されて賭け事にハマったとか
キャバで話聞いた後レストランに行ったゼノが会ってるところ目撃されるとか(その話の中でアイドルが働いてることも出てる)
で捕まってもキチンと騙された金は返してもらえないので補填気分でカジノ行ったとか
ちなみに原作ではあれ以降ホントに見てないと思う
原作ではアイドルの本名で話進められてるので、ある種叙述トリックなんだけど、割り切ったのか捨てたのかまったく機能してないw
今、手元に3巻があるのだが…ウン即死チート7巻を読もうw

>>211
えーっと、コナミはとっくに退社。カプコンに移籍して偉くなったけど退社。
で、ゲームリパブリック設立してエラい目に合って借金まみれw その後モンスト当てて借金返済。語弊あるかもしれんが悠々自適状態。持ってる感うらやま
FCジャイラスもテンペストもゴニョってるとプレイできるかもしれない非推奨 (AC版はGBAかPSで出来るけど中古高め)
0216ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 03:35:58.34ID:1HdcIJ1R0
えーっと(ry  から続く文章は >>212宛です・・・書き間違えた

コナミのFCディスクゲーってエキサイトビリヤードしか買ってないや
0217SJ2023/02/26(日) 06:24:11.16ID:MgkxZham0
>>157
ロングパスで恐縮です
SFC版サムライスピリッツはおそらく当時の限界容量に近かったであろう32メガで移植を行ったからか、
SFC基準ではかなり頑張ってましたね。

同じ32メガながら餓狼SPでは再現できなかったOPデモを始め勝利デモ、ストーリーデモを、
可能な限りネオジオ版に近付けていましたしキャラのアクションやデザインもきちんと再現されていました。

サムライスピリッツの特徴である切り捨て演出が無かったり、『ズバッ』という効果音が原典と比べるとやはり物足りなかったりと、
残念な部分はありましたが原典では使えない天草四郎時貞が使える裏技が搭載されていたり、良心的な作品でしたね。

SFC版龍虎2はお察しの通りザウルスですね。
こちらも若ギース使用可能なサービス付きで、再現度も可能な限り頑張ってましたがオレ的には効果音が軽くて残念w

ドラゴンボールの格ゲーは超武闘伝3からしばらくは良い作品が出なかったですね。
UB22はPS買った時に最初に買ったソフトでしたがグラの良い超武闘伝を期待してたら、実際のデキにガッカリしました。

PS2からようやく向上しましたね。
とりあえず今のファイターズはかなり好きです。
バーダックのレベル3超必殺技がカッコよすぎてたまらんですね。
0218SJ2023/02/26(日) 06:35:15.02ID:MgkxZham0
>>166
ロングパスで恐縮ですw
SFC龍虎は当時のサービスの良い家庭用移植の中でも特にサービス精神が旺盛でした(と思ってます)

再現度は高いし各キャラにオリジナルの超必殺技が搭載され(おかげで藤堂竜白の技が二個に!)、
ネオジオ版ではあっさり終わってしまい消化不良感が大きかったストーリーをオリジナルながら、
ノベルゲー並みのEDで補完するというサービスっぷり。

移植作品で独自にストーリーを追加したのはこの作品ぐらいじゃないですかね。

昔はこういう追加要素盛り盛りの移植作品が多かったですね。
この時代を経験しているせいなのか、今のベタ移植はどうにも物足りなく感じてしまいます。
移植してくれるだけありがたいんですがね・・・
0219SJ2023/02/26(日) 06:40:33.07ID:MgkxZham0
しっかしオレは自分で言うことじゃないけど書くネタが偏ってんなあw
初代スレからここまで多分、殆ど格ゲーのことしか書いてないと思う。

スレのみなさん。いつもいつも空気読まないネタ連発してすみません。
0220ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 07:51:51.15ID:210YJSKp0
>>213
ちょっと訂正。

> Tempestに代表されるベクタースキャンは、線画で作られたゲームの技法ですね。
> 有名なタイトルではスターウォーズがあります。
> 国内では、PC98とX68000で出てました。
> こちらの方は3Dのワイヤーフレームでしたが。

自分はアタリのアーケードのつもりでスターウォーズを例に挙げたんですが、国内PCゲーはその移植ではないです。
ごっちゃになってました。

で、ベクタースキャンは本来はブラウン管モニターの表示方式を表す言葉なんで、
線画のゲームが何でもかんでも「ベクタースキャンのゲーム」ではないです。
一般家庭に普及してたブラウン管TVはラスタースキャン方式になります。
ベクタースキャンは点と線しか描けません。
ソフトではなくハードを指す言葉ですね。

なので、レトロPC時代に多く見られた線画のゲームは、単にワイヤーフレームとか、ベクタースキャン「風」のゲームと呼ぶのが正しいのかな。
ベクタースキャンを模した、とか。

元々アーケードでベクタースキャンで出てたゲームが家庭用とかに移植されて、家庭用TVで出力されると、それはもうベクタースキャンでは無いわけで…
それこそ、Tempestとか。
なんかややこしいですね。w
0221ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 08:24:35.50ID:210YJSKp0
>>215
のみたろう、全く知らんかった。

> 要するに家ゲ板でスレ立つほどの転売屋
> 後に家ゲ板でスレ立ってて見たら、スレ民悪しざまに罵る罵るw

うわ、マジか。
知ってれば、もっとボロクソ評価だったけど…ww
206氏が動画主の関係者かも、と思って(あれでも)かなり控えめに感想を書いた。
いや、でも先入観なしで見たから、まーある意味で公平なジャッジは出来たのかもしれない。

> 岡ちゃん、テンペストに関してはメジャーじゃない判断で言わなかったかもしれないね

岡ちゃん、動画を観る限りでは、自分のオリジナルのアイデアみたいに語ってるんだよなぁ…
確かに日本ではメジャーではないと思うけど。
いやまぁ、自分が邪推してるだけなんで、どうでもいいんですが…

> 人間不信、流れは書籍2巻どおりなので仕方ないw

まぁ、確かに。
自分も、アイドルの話を全消ししろ、と言っている訳ではないです。w
そもそも主人公ニックと密接に結びついてるので、それは無理だし。
なんつーか、アニメ全体のバランス?
もうちょい何とかしてくれや、的な。

> ちなみに原作ではあれ以降ホントに見てないと思う

アニメがテキトー過ぎて草。ww
オーナーの腕の包帯が取れてるので、後日見かけたのは明らかなんだが…
もう勘弁してクレメンス…

> 原作ではアイドルの本名で話進められてるので、ある種叙述トリックなんだけど、割り切ったのか捨てたのかまったく機能してないw

あー、それで以前、叙述トリック云々書いてたのか…
漫画版読んでても、??だったし、トリック的に触れるのは良くないと思ってスルーしてた。

一応、アニメは作画的に「これ誰よ?」みたいな、作画トリックは炸裂してたように思う。
オーナーも歌姫も最初は誰か分からなくて、何の話だ?って少しの間混乱したから。w
0222ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 08:35:21.90ID:pd5Fplq50
>>214
すみません!寝てしまいました…

こちらこそぶしつけな書き込みをしたのに優しくして頂けて恐縮です。
気を悪くするどころか感激してました!
ただ、個人的に書き込むのはなかなかハードルが…w

ですがお言葉に甘えて質問等書き込んでみたいと思います!
本当にありがとうございました!
0223ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 08:42:26.99ID:210YJSKp0
>>219
いえいえ、それこそお気になさらず。
自分も備忘録と日記帳代わりに使ってますし。
いつも流れなんて読まずにアニメの感想を自己満で垂れ流してます。サーセン…

何よりSJ氏の熱い語りは自分は大好きですよ。
いつも格ゲー話で盛り上げて下さってますし。
あと、初代スレでの思い出語りはきちんとスクショも撮って保存しています。ww
…懐かしいなぁ。

あの一連のシリーズ、大好きなんですよねぇ。
また、あーいう語りが出来たら良いんですが、如何せんネタが無い…
あのスレから、名作の数々を引っ張って来てこのスレに貼りたいぐらいです。
(自分の下ネタ話は除くw)
まぁ、Eマニさんのは許可が取れそうにないですが。
元気してるかなぁ。
0224ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 08:50:04.47ID:pd5Fplq50
>>215
存知てましたかw
今のほうがより酷くなってますがその人のおかげで
自分が良いスレに出会えたのが何とも言えない気持ちになります

コナミ時代に2作もヒット作を生みながら評価されなければ退社しますよねw
カプコンに入社してからも名作を生み出してることからかなりの才能の持ち主。
しかし、そんな方でもえらい目に遭っているとはw
ただ、、才能がある人間は転んでも起き上がるのに飛び跳ねるんですねw
羨ましい…

ゴニョとは一体w
0225ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 08:54:27.35ID:210YJSKp0
>>222
どうぞどうぞ。
テンプレに書いてある通りのスレなんで。

この動画どう思います?とかでも全然構いませんので、お気軽にどうぞ。
まぁ、今回はたまたま自分の好きなジャイラスだったので、多少はコメント出来ましたが。

スレ民の方は良い人ばかりなので、どんなネタでも何でもアリですよ。
自分も気になった記事とかガンガン貼り付けてますし。

どうぞ宜しくお願いします。
0226ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 08:55:19.50ID:hGA0Ih8l0
簡悔については、元祖の発信者は自業自得で見てるけどね
あの発言後、辺な難易度増えて余計にクリア編成の自由度が減った
黒魔編成ばっかりとか
盾なしグラビデに黒魔とか
0227ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 09:17:43.04ID:pd5Fplq50
>>220
より詳しく教えて頂きありがとうございます!

お好み焼きみたいな感想を持ってしまいました。『関西風』とかw
モニターによって方式名が変わるなんて知りませんでした!
ベクターよりラスターの方がより描けるようになるという解釈で合っていますか?
ワイヤーフレームだと小さい頃、ウィザードリィのようなゲームで書かれたのを
プレイしたことがあるのですが名前がわからないです…

ジャイラスとタイムパイロット。PSでアーケード版ができ
タイムパイロットはSSでMSX版がプレイできるみたいなので両方購入してみようと思います。
ジャイラス動画を観たのですが本当にTempestそっくりですね
お話を聞いていたらたしかに知らないのは不自然としか・・・

しかし面白そうだし、プレイ欲がより湧きあがったので探したところ
日本だとディスクシステムに移植されてるのを発見。NES探すより楽だと思い購入します。
駄文ですがステージに入る前の曲が「鼻から牛乳」としか頭で再生されなかったですw
0228ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 09:51:32.68ID:210YJSKp0
>>227
> ベクターよりラスターの方がより描けるようになるという解釈で合っていますか?

そうですね。
技術的にラスター方式が出るまでのモニターに採用されていた方式みたいですから。
(しかも単色出力だったので、画面に色を付ける為にモニターの表面に色付きセロファンを貼ってた)
とはいえ、ベクタースキャンにしか出せない「味」があるらしく、
自分は動画でしか見たことはないんですが、凄くキレイらしいです。
てか、キレイだった。w

ベクタースキャン専用のゲーム機Vectrexというのもあって、日本では「光速船」という名前で売られていたようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%80%9F%E8%88%B9?wprov=sfla1
もしMAMEやRetro Archなどの総合エミュレータを使われているなら、Vectrexのエミュとゲームが無料で配布されているので是非。
まぁ、今やるとゲーム性はショボいですが…

> ワイヤーフレームだと小さい頃、ウィザードリィのようなゲームで書かれたのを
> プレイしたことがあるのですが名前がわからないです…

なんだろ?
ウィザードリィのような、って事はウィズではないみたいだし…
ブラックオニキスかなぁ。
せめてハードが分かれば。ファミコンですかね?
ちなみに、線画じゃなくて壁を塗り潰してたら、もうベクタースキャン(風)じゃないです。
…面倒くさいな。ww

> ジャイラスとタイムパイロット。PSでアーケード版ができ
> タイムパイロットはSSでMSX版がプレイできるみたいなので両方購入してみようと思います。

サターンのMSX詰め合わせは、買って損は無いと思います。
30本も収録されて、MSXの名作魔城伝説も入ってるし。

> ジャイラス動画を観たのですが本当にTempestそっくりですね
> お話を聞いていたらたしかに知らないのは不自然としか・・・

いやまぁ、グルグル回るところだけですけどね。
アメリカでは「トンネル・シューティング」とか「チューブ・シューティング」と呼ばれて人気らしいですが。

> 駄文ですがステージに入る前の曲が「鼻から牛乳」としか頭で再生されなかったですw

それ分かります。
懐かしいな。ww
0229ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 10:39:32.36ID:210YJSKp0
たまには、こんな記事も貼ってみようかな。
なかなか興味深い話だった。

ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡の性能が凄すぎて「ビッグバン宇宙論」が修正を迫られる
https://nazology.net/archives/122494
0230ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 10:53:14.28ID:pd5Fplq50
>>228
おぉ、ありがとうございます!
色つきセロファンだとSFCのインベーダーで設定ができて なるほど!その手があったのか!と感心してました。
実物は観たことがないので動画で探してみます!

Vectrex、ぜひ遊んでみようと思います。少し調べたところ導入が難しそうですが…

ウィザードリィのようなゲームはファミコンではなく、マッキントッシュで女性が主人公だったと思うのですが
仲間がやられるとそのままロストしてしまい、その理不尽さに幼少期は憤慨してましたw
これが題名が知りたくて探しても全然見つからなくて。夢だったのかもしれません。

魔城伝説はファミコンにもありましたよね?二頭筋がすごいおじさんの。
MSXコレクションを迅速に買いにますね

ジャイラスは意味もなくグルグル回るのを早くしたいです
0232ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 11:57:19.14ID:210YJSKp0
>>230
Vectrex、エミュレータでもセロファンを貼れるみたいですが、自分もやり方が分からないまま放置中…
Retro Archの方が簡単かもです。

> ウィザードリィのようなゲームはファミコンではなく、マッキントッシュで女性が主人公だったと思うのですが
> 仲間がやられるとそのままロストしてしまい、その理不尽さに幼少期は憤慨してましたw

これ、分からないなぁ…
少し調べたけど全く分からん。w
自分もMac持ってましたが、主にマルチメディア系のCD-ROMゲーばかりやってたからなぁ。
たぶん、初期のいわゆる68kMac用のゲームだと思われますが…
モノクロ画面のゲームかな?
あの頃は、Macのシェアウェア(フリーゲーム)がたくさん作られていた時代なので、商用ゲームじゃない可能性も。
誰でも(比較的簡単に)ゲームが作れる、HyperCardというツール&実行環境がMacにはありまして、それでわんさかゲームが作られてました。
有名なのだとPCEでも出ていた「マンホール」とか。
あと、あの有名なAVGのMYSTも元々はMacのHyperCardをベースに作られてます。

うーん。気になるなぁ…
キャラがロストするなら、間違いなくWizクローンだと思うけど。
女性が主人公というのは固定じゃなくて、キャラメイキングでそうなった気がしますが、どうでしょうか?

> 魔城伝説はファミコンにもありましたよね?二頭筋がすごいおじさんの。

これも、ん?と気になったので調べましたが、ファミコンには初代魔城伝説は出ていないようです。
初代はトップビューの縦スクロールシューティングになります。
ファミコンでは、魔城伝説2大魔司教ガリウスが出てますね。
MSXの魔城伝説の2作目、ガリウスの迷宮の移植版。
こちらは、サイドビューのアクションRPGです。
これもめちゃくちゃ面白かったし、BGMが最高でした。
PCとかで、高難度ゲー「ラ・ムラーナ」ってのがありますが、このゲームはガリウスをインスパイアして作られてます。
自分は積んでますが…
0234ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 12:09:23.85ID:pd5Fplq50
>>231
Appleにウィザードリーでてたんですか!
今でもクローンが創られるほどに歴史の深さを物語ってますね
0235ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 12:16:03.03ID:210YJSKp0
ウルティマ「ワシだって若い頃は…」
マイトアンドマジック「オレだってなぁ…」
バーズテイル「………」
0236ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 12:25:32.60ID:pd5Fplq50
>>232
お手を煩わせてしまって申し訳ないです…
モノクロ画面でした。ウィザードリーと違うのは道中に味方になるんですね。
これはしっかり覚えてるんです。あと氏にかけるとフレームが赤くなる覚えが。
MSXみたいですね。自分でゲームを作成できるなんて。むしろMSXが真似たのかな?
もしかしたらフリーゲームだったのかもしれません。出てこない訳だ。

「マンホール」はPCエンジンでみたことがあります。
MYSTまでそこが始まりとは。あれは溶けてる時計が恐いし
何していいかわからなくてすぐやめてしまった記憶w

間違えてましたか。すみません。
「ラ・ムラーナ」はswitchで発売していますよね ガリウスのフォロワーだったのですか!
積んでしまうことはあるあるですねw

しかし、すごい知識量ですね!昨晩から感心してばかりです
0238ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 12:33:37.55ID:210YJSKp0
>>236
うーん、全く分からねー
誰か神が降臨しないかな…

でも良く出来てるゲームみたいだし、フリーゲームじゃない気もしてきた。ww

MYSTに溶けてる時計の記憶が無い…
もしかして、ダリをモチーフにしたゲーム「インカネーティア」ではないですか?

ラ・ムラーナ、面白いんだけどクソ難しいんだよなぁ…
攻略サイト見ないとたぶん無理。
0240ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 12:55:08.73ID:pd5Fplq50
>>239
あ!これです!この感じです!アクションやらRPGばかりしてた自分はまったく意味が分からなくて。
何も起きないし、恐い画面を探索するだけなので止めましたw
MYSTではなかったとは。勘違いしたままでいるところでしたwありがとうございます!

ラ・ムラーナ、そこまで難しいならプレイしてみたいなぁ
しかしこのスレは物欲の宝庫ですねw
0241ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 13:58:55.80ID:210YJSKp0
おぉ…ビンゴでしたか。
インカネーティア、雰囲気は良いんですが、結局は当時量産されたポイント&クリック型のパズルAVGの1つに過ぎず…
ミニゲームとパズルの集合体で、謎解きじゃなくて途中のミニゲームが理不尽に難しくて投げてしまいました。w

ラ・ムラーナは、ググればすぐ出てきますが、この記事に詳しいです。

稀代のインディータイトル『ラ・ムラーナ』にみる“ガチ”の本質
https://automaton-media.com/articles/impressionjp/impression-lamulana/

SwitchかSteamでセールしてたら買っても良いかもしれません。
0242ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 14:26:26.05ID:210YJSKp0
ネット巡回してたら、こんなの見つけた。

LA-MULANA
NIGOROのならむら氏は本作の前身であるフリーゲーム版の開発者コメントに、

「私が求める兵(つわもの)は、その昔ドルアーガを打ち倒し、ガリウスから赤子を連れ戻し、イビルクリスタルを封印した真の兵達です。」

というメッセージを添えている。
すなわちゲームそのものが「挑戦状」となっている。

(´•ω•) 俺氏、ドルアーガは打ち倒してないンゴ…
0243ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 14:52:13.62ID:azkYnDIa0
>>242
なるほどwクリアできるならしてみろと。自分も打ち倒してないのでここで終わりましたね。プレイ無理!!
しかしドルアーガは攻略本なしでクリアした人いるのでしょうか?wあっても難しいですが・・・

イビルクリスタルとはハイドライド2のことですか?
プレイしたことないはですが相当難しいみたいですね。
この3作をクリアする腕がないといけないのかw
逆をいえばラ・ムラーナをクリアすれば3作をクリアしたも当然になるのでは?
0244ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 15:21:58.87ID:210YJSKp0
>>243
ゲーセンのドルアーガはその昔、各ゲーセンに「ゲーセンノート」なるものがあって、それで情報交換してたみたいですね。
自分はかなり後になって完全版と言われるPCE版を買いましたが、すぐに「無理!!」ってなりました。w

イビルクリスタルは、仰る通りハイドライド2ですが、ネットとかで難しい難しいと言われてるのが、実は意外で…
自分は小~中学生の頃に割と詰まらずにクリアしてしまったんですよね。
大学生になってからやったガリウスの方が難しかった記憶。
でも両方、ちゃんとヒントもあるし楽しかったなぁ…

ドルアーガはノーヒントじゃ分からんて…w
0245ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 15:46:21.98ID:L44wErmz0
ドルアーガはBGMの雰囲気造りが最高だったからみんな騙されてると思う
あとドット絵の見た目がゼルダの前作っぽい
0246ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 15:53:48.42ID:210YJSKp0
まだネットの無い時代だったから余計に謎解きに熱中できたのかもね。
ドルアーガに関しては、制作秘話的なエピソードが色々あるから面白い。
開発の経緯、小沢純子氏のBGM、マップのアルゴリズム、インカムについての話とか。

あと、こんな記述を見つけた。w

ちなみにこんな激ムズ難易度の本作だが、驚くべきことに稼働開始から2週間程でクリア報告が上がっている。
高田馬場のゲーセンで早稲田の学生が出したと言われており、遠藤氏の元に「あのー、ウシ(=ドルアーガのこと)が出てきたんですけど、これでいいんでしょうか?」という電話がかかってきたそうな。

(´・ω・`) すげーな…
0247ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 18:13:27.07ID:azkYnDIa0
>>246
ゲーセンヤンキーコワイ…((((;´゚Д゚)))

ハイドライド2もガリウスもクリアできたならラ・ムラーナを今こそ!!ドルアーガはおいおいw

ドルアーガの制作秘話とか面白そうですね。ゼビウスも相当細かい設定があったと聞きますし
ドルアーガも緻密な計算のもと制作されたんでしょうね。でも遠藤さんはなぜあんなに難しくしたのだろうw

しかし、2週間でクリアは凄すぎますね!電話で問いただしたということは、あっさりとクリアしたのかな。
0248ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 19:50:52.12ID:1HdcIJ1R0
>>247
ゼビウスのそれはファードラウト伝説デスナ、何部作かの小説的なもの
敵の名称、シオナイト存在の説明もある 
ベーマガのスーパーソフトマガジンで載ってた記憶(おそらく All About namco にも記載されてると思う)

ドルアーガ…だって簡単にクリアされた悔しいじゃないですかwww
31階の1 P ボタン押すは普通分からないw
0249ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 20:11:22.32ID:azkYnDIa0
>>248
PCエンジンでたしか同じ題名で発売していたような?ガンプの謎とはまた別物ですよね
『All About namco』は復刊した時にいつでも買えると、先延ばし癖で後悔することになりました…

遠藤さん性格ワルッww
しかし早稲田の学生は『1pボタンを押す』をどうやって発見したんでしょうかw
0250ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 20:18:27.23ID:210YJSKp0
>>247
ググれば出て来ますが…
(ネット情報をまとめただけですが、間違ってたらサーセン)

・当時ゲーセンに出回っていたマッピーのインカムが落ちていた
・ナムコでは今後マッピーと同じ基板(CPU)を使ってゲームを作っていく計画があった
(新基板の最初のタイトルはスーパーパックマン)
・遠藤氏はその基板でのゲーム制作に習熟するために軽めの作品を作ることに
・余ったマッピー基板2,000枚のROM交換程度のC級作品(のつもり)だったので、難易度どうこうは企画の通過に影響しなかった
・予想外に売れて大ヒット→余った基板の償却どころか再生産するハメになってワロタw
・全国から難し過ぎると苦情の嵐 (これがゲーム攻略本等のミニコミ誌発展の契機となる)

で、上にちょろっと書いたインカムの話ですけど…

・当時ゼビウスのシューティング上級者が1コインで何時間も粘れる問題があった (6時間とか)
・ドルアーガはそれを避けるため、強制的なゲームの終わりを作った
・いくら上達しても1時間でエンディングになるようにした (1フロア1分換算)
・しかし、攻略が進むにつれて平均プレイ時間が急激に長くなりインカム効率が悪化していった
(ある技を使うと永久パターンにできた)
・ベーマガで宝箱出現条件表が公表されてしまいオワタw
・誰でも解法を参照できるようになったため、ゲーセンから撤去されワロタw

こんな感じ。

…お分かり頂けただろうか…
0251ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 20:22:06.16ID:L44wErmz0
死なずに長くプレイしてたら全力で殺しにくるように調整なってたよね昔のゲーム
なんで皆あんなに1ゲームで長く遊ぼうとしてたのか今となっては不明
0253ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 21:22:51.55ID:azkYnDIa0
>>250
ベーマガ…こわいなぁ・・こわいなぁ・・・・

調べて頂きありがとうござます!自分でもしっかりと調べないと。親切心に甘え過ぎてしまい申し訳ないです…

まずはジャイラスとタイムパイロット、魔城伝説をプレイした後、ラ・ムラーナをやろうと思います。
なぜ、決意表明をしているのか自分でもわかりませんw
0254ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 22:11:04.14ID:210YJSKp0
>>253
自分でも情報の再確認と、それをスレにまとめておこうかな、と思ったのでお気になさらず。

というか、ベーマガのくだりは「公表されてしまいオワタ」と書いてしまいましたが、
恐らくはナムコから情報提供を受けた上での雑誌掲載じゃないかな、とは思うんですが…
その辺りは調べて無いので何とも言えず。

しかし、アーケード続編やコンシューマー移植・続編制作などの展開もあったので、
ゲーセンからの撤去は早まったかもしれませんが、ナムコにとっては棚ぼたゲーでウハウハかと。
0255ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 22:21:23.98ID:210YJSKp0
このBEEPのリレーブログが面白いので是非。
(自分もまだきちんと読み込めてませんが…)

【第12回リレーブログ(前編)】 元ベーマガライター 響あきら様
https://www.beep-shop.com/column_entry/30299/

ALL ABOUT namco、自分も買っとけば良かったなぁ…
あと(後編)には、エグゼドエグゼスとツインビーの意外な関係?とかも書いてあって面白いですよ。
0256ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 22:34:17.99ID:210YJSKp0
>>254
追記。
上に貼ったBEEPのリレーブログ中で、ベーマガの元ライターの方が、他数名とドルアーガの攻略チームを組んで、
世界で初めてドルアーガをクリアしたとか書いてあったので、ベーマガにはナムコからの情報提供は無かったかもしれません。

ただ、この「世界初」ってのが、早稲田君の2週間より早かったかは不明。
まぁでも、世界初ならそうなんでしょう。たぶん。
0257ゲーム好き名無しさん2023/02/26(日) 23:53:10.46ID:azkYnDIa0
>>256
読みました!
エグゼドエグゼスとツインビーの関係。邪推してしまいたくなるバッティングですねw岡本さんの元と現会社。

早稲田学生の記事を検索したらすぐ上のサイトに遠藤さんが質問に答えているまとめサイト?がありました。
というか2chに現れてたんですねwそこで、その学生に触れてる部分があり
紹介して頂いた記事の『ドルアーガ攻略チーム』の一人、FUL氏の名前があり
2週間でクリアした早稲田学生とはこの方ではないでしょうか?

『all about namco』 ほしいですね。できれば記事にでていた『SEGA』も読んでみたかったなぁ。
まだ、しっかりと熟読してないので読み直し、遠藤さんの2chまとめも読んでみます。

余計な話ですが執筆者が押していた『レイダース5』アケアカにあるのでいずれDLしてみようと思いますw
0258ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 00:09:13.77ID:cG8mRGq10
>>257
うわ、あのまとめサイト、長くて下の方まで見てなかった!!
…ふ、不覚ゥ……

いや、ありがとうございます!!
スッキリしました。
なんか、点と点が繋がりましたね。
以下、抜粋。

Q こっちが53面かそこらにいる時に、「東京(多分、高田馬場)でクリアが出た」ってTel.が入ったのを覚えてる。

A ドルアーガの塔を最初にクリアしたのは、古田秀人君という早稲田の学生さんでした。
彼はロケテストの時にフラッと現れて以来ドルアーガにはまり、後の「イシターの復活」で作り手にまわってモンスター配置を担当しました。
「FUL」というハイスコアネームには、聞き覚えのある方も多いと思います。

◇ BCS攻略本巻末掲載の座談会によると、第一報が「あのー、ウシみたいなのが出てきたんですけど、これでいいんでしょうか」だったそうです(笑)

あの攻略チームの他の方も、その後ゲーム業界で活躍された方もいるみたいですね。
うーん、歴史を感じる…
0259ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 00:41:10.19ID:TjOxtl3b0
>>257
All About namco は1、2ともに復刻してるから買えるけど当時より定価高くなってる
店によったらプレミアつけてるところもあるから注意なの
0260ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 00:49:27.87ID:cG8mRGq10
>>257
あのリレーブログ、ベーマガ世代にはめちゃくちゃ面白い記事ですよねぇ。
刺さる刺さる。ww
スルメみたいに何度噛んでも味が出まくり。w

自分が読んでみたいのは、大学生の作った同人誌でありながら、業界人も読んでいた伝説の「BGM」ですね。
これを書いたうちの1人、見城こうじ氏がナムコに入社した時に、開発者の人が「これ、読んで勉強になったよ」と、机の中から取り出してきたとか。
自分は某インタビュー本の中の写真で、表紙しか見たことがないんだよなぁ… あ~読みてぇ…

あと、西澤龍一氏の「レイダース5」、ブログ記事の中でめっちゃ褒めてますね。

プレイしながらゲームデザイナーと対話しているような気分にさせられるのです。
私の生涯、アーケードゲームベスト10に間違いなく入る超傑作です。

絶賛やないかい。
自分も購入決定しました。ww
てか、ベスト10を全部教えて欲しい。
0262ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 00:53:25.83ID:TjOxtl3b0
>>235
下2本のタイトルは PS4版も出てるんだけど海外のみっぽい(DL販売見てない)
バーズテイル(確か4)は米尼で買った(30ドルぐらい)けど積んでる
PS5版夏に発売?と発表されたバルダーズゲート3も海外ではPS4で1&2セットがパケ版発売しててこれも積んでるw
1は日本語字幕付きというお話
0264ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 01:14:08.03ID:ybVsQIjd0
>>259
プレミア付きすぎて下唇から赤い液がでてますよ…
復刊ドットコムに書き込むしか
0265ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 01:29:46.26ID:ybVsQIjd0
>>260
いえこちらこそ情報を提供されてばかりで少しでも力添えができたならよかったです。
多分自分はベーマガ世代ギリかもしれません。ですが読み応えがあり面白いですね。
執筆者の読ませてくれる文章もあるというか。偉そうですけどw

自分も気になり『BGM』調べたんですがある方のブログで載せられてた
購入方法のページしか見つけれませんでした。ただ、注意書きの

「真のゲームマニアでなければ読みこなせないのでよくお考えの上お申込みください」

この文面はすごいですよねwしかもそれが誇大ではなく本当という。
開発者に褒められ、響さんが呼ばれたベーマガの編集長の目に留まりすごい本なんでしょうね。
0266ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 01:35:39.81ID:cG8mRGq10
バーズテイルはファミコン版しか知らんかったから、今PS4版のIVを見てあまりの進化にビビりまくってる。
ちょっとした未来警察ウラシマン状態。

なんか、無性に古き良き3DダンジョンRPGがやりたくなってきたけど、今期アニメを欠かさず観るという国民の義務があるからなぁ…

てか結局、魔女の旅々の一気見は止めた。
さようなら、また会う日まで…

ちなみにバーズテイル3は、オートマッピングを採用した初のRPGだった…ような…気がする。
(うろ覚え)
0267ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 01:40:07.31ID:cG8mRGq10
>>265
えぇ!!
アレ、今まだ買えるのかー!!

前にググった時は、そんな情報は見つけられんかったが… 
検索上手の床上手ですね。

頑張って探してみます。
0268ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 01:55:41.41ID:ybVsQIjd0
>>267
あぁ!!すみません!今ではなく当時の雑誌に載っていた購入方法ページです!!
言葉足らずなうえ、期待をもたせてしまう発言をしてしまいました。すみません…
これはケーブルを引っこ抜くしかない!!
0271ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 08:41:01.05ID:cG8mRGq10
このスレに、今◯きP◯1スレ見てる人いるかな。
金曜のギャルゲあたりからの流れがホント酷い。
自分も書き込んでたけど、あの民度の低さは何なんだろうな…
0272ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 16:24:03.99ID:cG8mRGq10
新しいインタビュー記事来てた。

メインスタッフが語る『ぼっち・ざ・ろっく!』のライブシーン制作舞台裏 (前編)
https://febri.jp/topics/btl_live_1/

モーションキャプチャーで演者のデータを取って、簡易モデルを使った3D映像を作成。
んで、それを使ってカメラアングルとか決めて、ロトスコープ的な感じで手描きアニメに落とし込んでるみたいですね。

大体想像してた感じだったけど、やっぱすげー手間かけて作ってるよなぁ…
0273ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 16:48:31.60ID:cG8mRGq10
古いインタビュー記事ですが、備忘録として貼っておきます。
このライターさんの記事、もう2年も更新されてない。
このシリーズ、すげー良い企画なんだがなぁ…

『サンダーフォースAC』は敵だった? 元テクノソフト現タイトーの外山氏が語る“1990年のあのころ”【ゲームの思い出談話室・第1夜】
https://www.famitsu.com/news/202006/01198963.html

エムツー堀井氏、コンポーザー並木学氏が語る“ワシらが愛する赤いロゴ ナムコ”【ゲームの思い出談話室・第2夜】
https://www.famitsu.com/news/202007/13201208.html

“大切なことはアイレムと『R-TYPE』に教わった”『メタルスラッグ』プログラマー濱田慎一氏が語るアイレムのあのころ、ナスカのあのころ【ゲームの思い出談話室・第3夜】
https://www.famitsu.com/news/202008/03202933.html

『ぺんぎんくんWARS』移植から、ディスクシステム『バレーボール』『新・鬼ヶ島』……住む家すら失ったところから這い上がりゲームを作った、その歩み、その想い【ゲームの思い出談話室・第4夜】
https://www.famitsu.com/news/202009/14204712.html

『アウトラン』は攻略視点だとパズルゲーム!? セガ旧AM2研 片桐大智氏に聞く“ゲーセンで最高の日々を過ごしていたあのころ”+『バーチャファイター』開発秘話【ゲームの思い出談話室・第5夜】
https://www.famitsu.com/news/202102/09213453.html
0274ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 17:32:43.94ID:cG8mRGq10
>>266
自己レス。Wikiに書いてあった。

バーズテイル
第1作でキャラクターやモンスターの絵がアニメーションしたことと、第3作のオートマッピング機能はそれぞれコンピュータRPG初である。
0275ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 17:43:58.25ID:O/vXLCOo0
>>272
アニメのけいおんのOPもどうやって作ってるのか分からなかったけど作画凄かった
0276ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 17:55:42.86ID:cG8mRGq10
あと自分がスゲーと思ったのは、かぐや様は告らせたいのED、チカダンスかな…
本編は観たこと無いんだが。

あれ確か、1人のアニメーターが絵コンテとか演出やってるんだっけ。
0277ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 18:02:34.35ID:ENlo7uLa0
リミテッドアニメ蔓延る現代に
わかりやすい無駄作画w
枚数多くて騒ぐ連中多い
0280ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 19:05:04.19ID:cG8mRGq10
あと細かいことを言うと、「蔓延る」って悪い意味で使うと思うんだが、それだと1行目と2行目以降が上手く繋がらない。
リミテッドアニメも作画がリッチなアニメも両方とも貶したいのかな?
「幅を利かせる」ならまだ分かるけど。
0281ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 19:35:23.60ID:QEHUz01Y0
どっちもだな
枚数制限で表現乏しくなるアニメ
やたら枚数使って動き細いからと両手上げて褒めあげるアニメファン
女を超えてる方向が間違えてる
0282SJ2023/02/27(月) 19:40:07.39ID:gJWUGdaD0
>>223
そんな風に言って頂けると気持ちが楽になります(´∀`)

初代のスレで書き込んだ長文、実は自分でも読み返すことがありますw
気の向くままに書いたものでしたが、手前味噌ながら意外によく書けてるじゃあないかと。

あの一連の思い出投下は楽しかったですね
アレがこのスレの主旨の根幹なんじゃないかとオレも今も思ったりしてます

Eマニさん今もROMしてくれてるんですかね?
0283ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 20:04:19.41ID:cG8mRGq10
>>281
ふーん…
どちらにせよ「無駄作画」という表現は宜しくないと思うけどな。

> 枚数制限で表現乏しくなるアニメ
この言い方だと「枚数多い=表現が豊か」ということになるが?
それに枚数が少なくても、演出次第で十分に観れるアニメもあると思うけど。
ちょっと例えが古いけど「輪るピングドラム」でそう思ったな。

> やたら枚数使って動き細いからと両手上げて褒めあげるアニメファン

内容とか他の部分を抜きにして作画枚数だけで評価するのは自分もおかしいとは思うが、十分に加点対象になるでしょ。
で、それはファンの問題であって、制作側の努力を貶す理由にはならない。

> 女を超えてる方向が間違えてる

意味が分からん。
0284ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 20:15:15.54ID:cG8mRGq10
>>282
どうでしょうねー
ROMっててくれると嬉しいですが…

実は自分もあの書き込みの後、SJ氏やEマニさんの投稿を読み直して、
「マジで最近読んだどんな文章(小説とか)より飛び抜けて面白れーな!!」
ってニヤニヤしてたんですよね。ww

その投稿だけじゃなくて、読んだ人の感想もセットで楽しかった。

どうです? あれ、もう1回貼りません?
そうしたら、自分も貼れそうなやつを持って来ますが…
(黒歴史過ぎてツラいけどw)
0286ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 21:21:59.24ID:cG8mRGq10
メガドラミニスレが、ゾルゲ(岡野哲氏)関連で少し荒れてて、自分は未だに氏の「憧れのナポリタン」を読んだことが無かったので読んでみた。

…なるほど。
恐怖スレの壊れた主みたいな主張だった。w
サンダーフォースVIの改変ネタにもされてた。

で、その岡野氏の発言まとめサイトの中に、ちょっと気になる記載が。
【岡野が同人誌内で盛大に批判している故・飯野賢治】
(>_<") マジか。めちゃくちゃ読みてぇ~ww 

他のブログには、
【貴方があれだけ揶揄していた飯野賢治氏も、ユーザーに対しては真摯な姿勢であり続けた人だ。】
とか書いてあったけど、正直「真摯な姿勢」ってどこが?と思わざるを得なかった。

サンダーフォースVI、やったこと無いんでどんなにクソなのかは知らないけど、
GBAのアトムのゲームと、DCのセガガガは良いソフトだと思うんだがなぁ。
0287ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 21:39:38.94ID:cG8mRGq10
連投しまくりですが、このインタビュー記事が読み応えがあって、かなり興味深い内容だったので貼っておきます。
AVG好きにはぜひ読んで欲しい。

MAGES.の今後について質問したら『コープスパーティー』や『Ever17』などのタイトル名が飛び出した浅田誠氏インタビュー
https://dengekionline.com/articles/174266/

ネタバレになるので伏せますけど、今後の展開に色々と期待が持てるかも…?という内容でした。
知らない開発秘話もあったし、面白かった。
0288ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 22:04:06.49ID:PjeIotLt0
>>287
情報ありがとうございます!
>>273の記事も助かりました。まだ全部は読めてはいないのですが…

幼少期にプレイしてた『新・鬼々島』の記事、橋下友茂さんは真っ先に読みました。
でてくる単語の知識がないのでググりながら少しずつ読み進めてましたw

『サンダフォースAC』の記事はSTGの歴史に触れてるみたいで面白いですね。
岡本さんもそうですが元いた会社と現所属してる会社で切磋琢磨してるのは
時代も関係しているのでしょうか?外山さんのライバル視の凄さよw

また、載せて頂いてる記事はゆっくりでも読んでいきたいと思います
0289ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 22:20:40.31ID:cG8mRGq10
ありがとうございます!
と言っても、ただリンクを貼っているだけですが…w
(自分もまだきちんと読んでないです)

まぁ、良い情報交換の場になればいいな、というのと、あの情報はどこだっけ…と後から探すのに都合が良いので。
上にまとめた【ゲームの思い出談話室】のインタビュー記事も、ネットだと1つ1つ探すのが面倒なんですよね。
ここの過去スレをアーカイブしてると、何かと便利なんです。

自分が知らないだけで、他にもたくさん興味深い記事はあると思うんで、これからも発掘していきたいですね。
>>288さんも何か面白い記事やリンク先があれば、ぜひ教えて下さい。
ゲームに限らず、何でもOKですので。
0290ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 23:38:46.77ID:PjeIotLt0
>>289
こちら側からすれば探す手間もなしに有益な情報や記事を読めるんだから感謝しかないです

自分からも何か提供できるようにしたいと思います

蛇足ですが上の方でレスしていたSJさんの方の投稿を読んでみたいと思いましたw
0291ゲーム好き名無しさん2023/02/27(月) 23:53:54.47ID:TjOxtl3b0
>>285
ジルバギアスも読んでないなぁ
こういう動画アップされると途端に借りられるw
新聞の書評と一緒ですな

>>286
遊べるけど、サンダーフォースと言われればwww タイトル(基本システム)こそサンダーフォースなんだけど
これまであった世界観(テクノソフトが作った)がぶっ飛んで
ゾルゲの俺の考えたサンダーフォースみたいな感じで大不評(宗教っぽい世界観?)、ゆえのクソ扱い
俺も出たぐらいに買ったけど一回しかプレイしてないから評判聞いたのを加味してるかも

飯野の真摯云々はゾルゲと比べた上での感想だろうね
それにゲーム制作での立場で印象は変わるからなー、アニメの監督とかと変わんないね。ヤっさんみたいにスーパーレジェンドアニメーターなのにヘボ監督って言われちゃうしw
0292ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 00:09:39.98ID:orgCx3Wz0
さて、流れなど読まずにアニメ感想カキコ。w

もののがたり、第7話
冒頭で雪かきしてたけど、スコップは角スコじゃなきゃ駄目だろ! なに剣スコ使とんねん!
…てのは置いといて、今回は色んな敵対勢力の動きを設定開示も含めて描いていて、話もかなり面白くなってきた。
作画も普通に良かったし、アクションもそこそこあって楽しめた。
キャラもそれぞれ立ってて、なかなかに良いですな。
てか、OPにもいる今回初登場の新キャラが作中でマンガ雑誌読んでたけど、まんまウルジャンの宣伝でワロタ。ww
ウルジャンといえば、ジョジョ第9部のジョジョランズ。
5部のリブートみたいな設定でワイはめちゃくちゃ嬉しいです。

アルスの巨獣、第7話 
アバンの作画が良かったので、おっ?と思ったけど、中盤からはいつもの感じに…
脚本はやはり描写不足もあって少し分かりにくい。
今回はジーロの過去が分かって設定が深掘りされたように見えて、逆にこの世界の人間関係の狭さが浮き彫りになったよーな…
でも、5話ぐらいまで中だるみしまくってたのと比べれば十分に面白くなってきた。…ような気がしないでもない。

冰剣の魔術師、第7話
あぶねー。また見逃すとろこだった…
てか、レイ・ホワイトさんはあんなにムキムキマッチョなのに、女装したら身体まで華奢になってるのは何でやねん。
…と思ってたら、作中でも突っ込まれてたけど、特に説明なし。オイっ!www
学園に戻った場面で、道端にポツンと躓いて転ぶ用の小石が設置してある作画にワロタw
地下に大岩でも埋まってるのだろうか。
うーん。このブレない雑さよ…

サンシャイン池崎娘の田舎っぺ大将的な涙、あんなのめっちゃ久しぶりに見たけど、演出的に滑ってる感が酷い…
水着シーンに期待させてからの野郎共の筋肉ネタ…
相変わらずのレンジャー仮面のダサさ…
武闘大会の鎧?プロテクター?のダサさも期待を裏切らない。
観客や筋肉応援団もくっそダサい。超ダサい。
大会のアクションシーンも雑だし、剣のパースも狂いまくってて違和感しか無い。
実況席のキャロルが「きゃぴきゃぴ」くそウザい。
「まるでクソのバーゲンセールだな…」(褒めてる)
と思ってたらEDにサービスシーンを持ってくる粋な演出。
20分強、たっぷりと楽しませて頂きました。
次回も期待してまっせ。

ニーアオートマタ、第4話
再開が久しぶり過ぎて前回までの話を忘れそうになってたけど、おさらいをしてくれて助かった。
というか配信されて1週間放置してた。w
前半は前回に続き、人間の真似事をするロボットとか描かれて、よー分からん…というか、
「きちんと考察も出来るんだろうけど、深く考えなくてもたぶんOK」みたいな感じで観てた。w
後半はボス戦。やっぱ、あのニーアの特徴的なボーカル入りのBGMがかかると気分がアガる。
3DCGと手描きの融合もイイ感じ。2Bの太モモが眩しい。
9Sが普段の気さくな感じとは裏腹に、機械生命体には非情なのが印象的。
オートマタはやってないけど、ゲームでもあんな性格なんだろうか。
戦闘シーンの作画は良かったけど、話自体にはそれほど魅力は感じなかった。
次回に期待。
0294ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 00:19:37.95ID:orgCx3Wz0
>>290
そう言って頂けると、情報の集め甲斐があると言うものです。
ありがとうございます。

じゃあ、SJ氏が貼りやすいように、自分の恥ずかしい思い出語りを貼ろうかな…
(需要は無いとは思いますが)
0295ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 00:38:20.25ID:orgCx3Wz0
>>291
ジルバギアスはコミカライズもされるみたいなんで、将来的にはアニメ化も十分にあるな!
で、作中に「トドマール」って街(公都)の名前が出て来るんですけど、それ自分が感想で提案したのを作者様が採用してくれたんですよねぇ…
まぁ、ただのダジャレなんで大した事じゃないんですが。
(あの作品はキャラや街の名前がダジャレだらけ)
その街の名前は、ある重要キャラの行動にも影響してるので変更はされないと思うけど、もしそのままだったら胸熱…

サンダーフォースVI、あの後少し調べてどこがクソなのか分かりましたよ。w
色々と酷かった…
なんか、自分の描いた漫画のキャラ?みたいなのも登場させてるみたいですね。

> ヤっさんみたいにスーパーレジェンドアニメーターなのにヘボ監督って言われちゃうしw

これ分からんです。
少しググってみたけど、安彦良和氏?
と言っても自分にはサッパリ…
0296ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 00:54:31.09ID:tHC3tGYi0
ヘボ監督はそれで正解(ひどいよね)
俺はそう思わないけど、アニメや漫画スレで監督作品挙げられてはメリハリがなく何か物足りなくて中途半端扱い
それでも巨神ゴーグのBD円盤箱買ったぜ!

近作オリジンもひどい言われよう
限定版劇場でしか買えないのやめてほしいなとは思う(ORIGINとククルスドアン共に)
それでも劇場限定版、全部買ったぜw
信じる者と書いて儲、それでもヤっさんを追い続けます。俺の絵の基本は安彦模写からだから

今のクオリティでファーストなりORIGINでガンダム見たいんだけど、ケチついたからバンナムや作ってくんないや…
0297ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 01:14:55.38ID:orgCx3Wz0
(自分のルーツ的な思い出語り)

私は幼い頃からパソコン少年であった。
小学校低学年の頃、親戚の叔父さん宅でNECのPC-6001に触れ、そのあまりの衝撃、あまりの可能性に頭をブン殴られた。
いわゆる「パピコン」と愛称のついた、消しゴムキーボードと本体とが一体になった国内初のパーソナルコンピュータである。
出来る事もファミコンに遠く及ばない。音もショボい。
ゲームなんかほぼ皆無で、それもカセットテープから時間を掛けて「ピー………ガガガ……」とやかましい音を立てながら読み込む。
ファミコンを高級外車に例えるならば、このパピコンはせいぜい自転車ぐらいなものであった。

しかし、私はファミコンよりパソコンにこそ心を奪われた。
何と言っても「自分でゲームが作れる」のである。
それからは、マイコンBASICマガジン、いわゆる「ベーマガ」が愛読書になった。
叔父さん宅で成人向けの情報誌「I/O」なんかも読んでいた。
ベーマガに投稿された、PC-6001用のプログラムをシコシコ打ち込んで遊び、悦に入る日々だった。

もう無性に自分のパソコンが欲しくて欲しくて堪らなかった。
ベーマガに連載されていた「山下章のチャレンジアドベンチャーゲーム」のコーナーが大好きで、毎号何度も繰り返し読みまくった。
必要なコマンドを自分で考えて打ち込み、謎を解いて行く。
こんなゲームはファミコンには真似できない。
友達の家にはファミコンやセガマークⅢが常備されていて、よく遊びに行っては、マリオやロードランナーをプレイしていたが、自分では全く欲しいとは思わなかった。
子供のおもちゃのように感じていたのだ。
0298ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 01:15:48.70ID:orgCx3Wz0
その当時、私は朝の新聞配達のバイトをしていたので、多少の蓄えがあった。
明確な目標ができた私は、自分のパソコンを手に入れるべく毎日懸命に新聞を配った。
イッヌが放し飼いにされており、町内を延々と追いかけられた。
凍った路面でチャリが滑り、盛大に新聞を道路にブチ撒けた。
冬の寒い朝、新聞配達の途中で何故か突然におっきし精通を迎えた。
まるで昨日の事のように覚えている。
凄く…、気持ち良かったです……

そして小学校3年の秋、清水の舞台から飛び降りる覚悟でパソコンを購入した。
富士通のFM-New7である。
当時、国産パソコンのシェアは御三家と呼ばれる国内三大メーカーで占められていた。
シェアなどという概念もよく分かってなかったが、ベーマガで各パソコンゲームの発売傾向を見て、リサーチ済である。

その選定は悩みに悩んだ。
隣街の電器屋さんの売出しチラシを何日も睨み続けた。
シェア最大数を誇るNEC PC-8801か、値段の安い富士通FM-New7か、性能とスタイリッシュなデザインのシャープX1か。
叔父さんとは別のメーカーにしたいと漠然と思っていたので、NECの選択は早々に消えた。
それに「一番」は昔から嫌いだった。
翼くんより岬くん、ケンシロウよりレイである。

富士通か、シャープか。
本音を言えば真っ赤な外観のカッチョイイX1が欲しかった。
ゲーム向きの性能だというのも分かっていた。
しかし高かった。FM-New7でもモニター、テープレコーダー込みで10万円を超えた。
X1はさらに3~4万は高かった気がする。
予算の都合で、私はどうにも野暮ったい外観のFM-New7で妥協する事にした。セール品だったし次まで待てなかった。
しかし一度決めて注文してしまえば、もう心の中はFM-New7の事で一杯である。
他のパソコンはもはや眼中に無い。
0299ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 01:16:17.68ID:orgCx3Wz0
そして遂にその日がやって来た。
両親と一緒に隣街の電器屋さんに愛しのFM-New7受け取りに行く。私の二人の弟も同伴である。
その日、本体と一緒に買えるソフトは2本まで。
私は選びに選び抜いた2本のゲームをショーケースの中に発見し、狂喜乱舞である。
そこに弟の意志の介在する余地は無い。
これはお兄ちゃんが貯めたバイト代で買うんだからね。

もう本当に嬉しかった。遂に自分のパソコンが手に入ったのだ。
家に帰り着く。逸る気持ちを抑え、ケーブル類をセッティングし、まずは付属品のデモプログラムをロードする。
「すげぇ…… PC-6001と全然違う……」
そこには、色鮮やかなラインで描かれるサイバーなデモが繰り広げられていた。頬が緩むのを止められなかった。

デモに満足すると、新品の匂いのする2本のゲームを取り出す。
このビニールの匂いがめちゃくちゃ好きだった。はぁ~ クンカ。クンカ。
その栄えある2本のソフトは「ハイドライド」と「デゼニランド」。もちろんテープ版である。
知らない人には何のこっちゃかもだが、2本ともかなりの名作ソフトで、特に「ハイドライド」は日本のアクションRPGの祖と呼ぶべき存在である。
「デゼニランド」の方は、某ネズミーランドをモチーフにした謎解きAVGである。夢のコマンド入力式だ。

私は猿のようにプレイした。弟達とハイドライドの冒険に夢中になり、デゼニランドの謎解きに頭を悩ませた。
当時私のバイブル本であった、山下章先生著「アドベンチャーゲーム必勝本 君も冒険王になれる!!」と和英辞典を片手に謎を解くのである。
そう、デゼニランドはコマンドが英単語入力だったのだ。
しかしそのお陰で英語には抵抗がなくなった。
弟達にはデゼニランドは難しかったようで、私が主にプレイした。最後の英単語が難しかったのをよく憶えている。
ちなみにこの英単語は「犯人はヤス」には遠く及ばないが、それなりに有名である。

ハイドライドの方は弟と毎晩寝るまで一緒にプレイした。
ジョイスティックなど無かったので、テンキー操作である。
が、ここで問題が1つ。
FM-New7はハードの仕様上、キーを1回押したらテンキー中央の5キーを押さないとキャラが止まらないのである。
これには全国のFMユーザーが泣かされた。
おまけにPC-88とX1が同じCPU Z80を使っているのに、FM-New7だけ別。
なまじI/Oとか大人雑誌を読んでいてFMシリーズのCPUの利点なんかが頭に入っていたのが良くなかったが、後の祭りである。
なので、次第にFMシリーズだけゲームが移植されない現象が起きていく。
これにも全国のFMユーザーが泣かされた。……くそう。
使いこなせれば、6809は凄いんだぞ!ツインCPUだしな!
ダビスタを作った薗部氏もそう言ってるぞ!!

はい。
そういった訳で、FMシリーズには後にも色々泣かされたけど、当時の私はそんな事を知る由もなく、次のゲームを物色しながら、ベーマガの投稿プログラムもガシガシ入力して遊んでいた。
ベーマガのゲーム広告や、チャレンジアドベンチャーゲームのコーナーを読むのが楽しくて堪らなかった。
0300ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 01:17:11.34ID:orgCx3Wz0
パソコンでプレイするコマンド入力式AVGの面白さを直に味わった私は、次のゲームもAVGに決めた。
当時のパソコンゲームはテープ版で4,800円ほどした。
テープなのでダビングしてしまえばコピーし放題なのだが、田舎住みの私の周りにパソコンを持っている友人知人はおらず、当時の私はダビングなど思い付きさえしなかった。
なので、買えるソフトは2ヶ月に1~2本程度。
ゲームの選択は慎重に行わなくてはならない。
今度は弟とお小遣いを出し合い、相談して買うゲームを決めた。

電器屋さんに行ってみるまで、どのゲームがあるか分からない。
候補は複数あったが、ショーケースの中には本命の2本が鎮座していた。
思わずガッツポーズ。
次男はエロさ爆発のエニックス製「エルドラド伝奇」推し。
ケモミミ娘が登場するジャングルが舞台の超難解AVGだ。
パッケージの裏のオッパイは親には見せられない。
購入時の隠密スキルが求められる。
一方、三男は山下章先生もイチオシのバンダイ製「サザンクロス」推し。
汚染された地球を救うべく宇宙を冒険する、こちらも超難解AVGである。
タイトルに引っ掛けて、難し過ぎて「散々苦労する」と言われたソフトである。

もう完全に満場一致で「エルドラド伝奇」に決まりかけていた。
エロはやはりいつの時代も正義である。
我ら三兄弟の心が一つになった、その時である。
完落ち寸前の私の視界に「四次元少女リディア」なるパッケージが飛び込んで来た。
思わぬ伏兵。全くの未知のタイトルであった。
私はそのパッケージに記された「テープ4本組」の文字に釘付けとなった。
その瞬間、ケモミミ娘のオッパイも、めくるめく宇宙の大冒険も、どこかにすっ飛んで行った。

どこか遠くから「…兄ちゃん! ……兄ちゃん!」と聞こえた気がした。
テ、テープ4本組……だと? ……ゴクリ
私はデゼニランドを思い起こした。
テープ1本でも、あれほどの冒険が繰り広げられたのだ。
それが、テープ4本ともなれば……
既に精通を迎えていた私は、おパンツの中が熱く滾るのを感じた。
しかも、しかもである。
パッケージの裏には、浜辺に横たわるリディアらしき少女の姿が半裸で描かれていた。

「これ下さい」
言ってしまった。
またしても弟の意志の介在する余地は無かった。
兄の強権発動である。
帰りの車の中、弟二人に散々罵倒された。
しかし私は余裕だった。なにせテープ4本組である。
プレイすれば全て許されるはずだ。
面白く無いはずがない。だってテープ4本組だもの。
0301ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 01:19:29.01ID:orgCx3Wz0
さて、帰って早速箱を開けてみる。
いやぁ、いい匂いだなぁ~ クンカ。クンカ。

テープは4本、確かに入っていた。
しかし、やけにテープの量が少ない。
1本1本が、60分テープの1/4ほどしか無いのだ。

……嫌な予感がした。
……ゴ、ゴクリ
なんか視線を感じる。
弟よ、こっち見んな。

(1時間後……)
結果、クソゲーオブクソゲー、いやクソゲーキングであった。
なんかよく分からん線画の森の中を散々迷わされて、ようやく辿り着いた浜辺でリディアと会話する。
そこで、我が愛しのFM-New7はエラーを吐いて止まってしまう。
何回やってみてもエラーで止まる。
気が狂いそうだった。
しかもまだテープ1本目である。
弟二人に散々罵倒された。
私は甘んじてそれを受け入れた。

しかし、チャンピオンソフトよ。
あのテープ4本組はさすがに詐欺と言わざるを得ない。
確かに嘘は言ってないけどさぁ……
でもなぁ、限りなくブラックよ。ブラック。

私はその怒りの矛先を画面の中のリディアに向けた。
何が四次元少女やねん。
残りのテープ3本、どないせぇっちゅうねん。
画面の中のリディアにひたすら「RAPE」コマンドを繰り返す。

ダメデスヨ、ソンナタノシイコト………

そんなメッセージが流れたと思う。
だが、私は全く楽しくなかった。
感情の無い機械のように、ただひたすらリディアを「RAPE」する。

この地元で当時小学3年生にして私ほど「RAPE」をパソコンで打ち込みまくった子供はいないだろう。

ダメデスヨ、ソンナタノシイコト………
ダメデスヨ、ソンナタノシイコト………
ダメデスヨ………

ここに一人の子供が、性人式を迎えたのである。
歪んだ性の覚醒めであった。

おしまい。
0302ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 01:21:20.91ID:orgCx3Wz0
とりあえず、小学生編(前編)を貼ってみた。

SJ氏、次は君の番だ!!
0303ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 09:07:24.63ID:orgCx3Wz0
(>_<") 盛大にスベっているようだな…

誰も読んでないと思うけど、補足。
なぜ、当時小学3~4年生のガキんちょが「RAPE」なんて単語を知ってたかというと、
我が敬愛する山下章先生著「アドベンチャーゲーム必勝本 君も冒険王になれる!!」に英語コマンド一覧表が載っていたから。

対人コマンド
「RAPE」犯す、襲う
かわいい女の子がいたからってこのコマンドばかり使っていたら変態!

だそうである。
こんなのが載せられるおおらかな時代だったんですね…
山下先生のお陰で、AVGに女の子が出てくれば挨拶と同義で「RAPE」しまくる変態が誕生。w
入力しても、もちろん答えは大抵、

ソレハデキマセン…

なんですけどね。
以上、補足終わり。w
0304ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 10:41:24.87ID:CgT29hms0
>>303
いや全然スベッてないですよw面白く読ませて頂いてます。自分から催促したのにレスが遅れてすみません…
読ませる文章ですねぇ!面白おかしくかつ、その時の情報も載せてくれる手腕には脱帽です。
時代が違うので自分がバブーと生まれた時こんなことしてたのかと感じたりw
お兄ちゃん特有の結局最後に決めるのは俺!の理不尽さw…ちくしょう

ハイドライドがテープからでてたのは知りませんでした。スペシャルからしか知らなかったです。
テープ4本にひかれるマセガキ描写も面白かったです。手痛いしっぺ返しをされてましたがw
しかし、「RAPE」と入力して返答がくるというのは、予め見越してプログラムされてたのでしょうか?
『チャンピオンソフト』を思わず調べてしまいましたがまだ小学生編。
続きで出てくるかもしれないので楽しみにしてます!

ちなみに苦汁を飲まされた『四次元少女リディア』を調べた時こんなサイトをみつけました。存知ているかもしれませんが一応。
ttps://fm-7.com/museum/products/91e3ra67/
0305ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 11:36:50.69ID:orgCx3Wz0
>>304
ありがとうございます。
そう言って頂けるとこの駄作も浮かばれるというものです…
(結局、下ネタ部分は修正せずに再投稿しましたw)

> 時代が違うので自分がバブーと生まれた時こんなことしてたのかと感じたりw

なるほど~
ちょっと世代が違いましたか…
まぁ一応、あの時代を知らない人にも分かるようには書いたつもりですが。

> ハイドライドがテープからでてたのは知りませんでした。スペシャルからしか知らなかったです。

スペシャルはファミコンですね。
あれはPC版とは少し違っていて、2から登場する魔法の要素が足されてました。

> 「RAPE」と入力して返答がくるというのは、予め見越してプログラムされてたのでしょうか?

おそらくは。
リディアはまだ良い方で、違う反応が返ってきてましたが、大抵のゲームは「ソレハデキマセン…」でしたね。w
その場合は、返答不可のコマンド扱いということですが。

Oh!FM-7のサイトは存じております。w
わざわざありがとうございます。
ゲームにも依りますが、他では書いてない情報も載ってたりするんですよねぇ。
日本ファルコムのドラゴンスレイヤーに関連して「井上のドラスレ」が載ってたりとか。
(何のこっちゃですねw)

チャンピオンソフト(現アリスソフト)はもう出てこないですが、じゃあ、小学生編(中編)を貼ろうかな…
短編ですけども。
0306ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 12:20:12.44ID:FWZyL5Im0
>>305
これを駄作だなんてとんでもない!
時代が違っても分かりやすく面白いし、興味がでてきますからw
共感できないのは自分としては残念と申し訳ない気持ちでいっぱいになります…

子供の頃、PCエンジンのイースが好きでFCハイドライドが似たゲームと思いプレイしたら
意味が分からず、パチモンかぁ!と無知な自分は怒ってました
BGMが軽快なのがより腹立だしかったのかもw

RAPEで「ソレハデキマセン…」だと二重の意味になり上手い文言ですねw

サイトのほうやはりご存知でしたかwしかし「井上ドラスレ」とは一体?
小学生編(中編)楽しみに待ってます!
0307SJ2023/02/28(火) 12:30:40.03ID:ImgOkWEL0
では、恥ずかしながらかつて投下したものを修正&再掲…


突然で恐縮だが、オレはゲームが大好きだ。

色々とやるが特に好きなジャンルが、格闘ゲームとアクションゲームだ。

ワータシの記憶が確かならば・・・格闘ゲームと出会ったのは・・・1992年。
オレが小5の頃だった。

オレが小学生の頃は、ファミコン&スーパーファミコンの全盛期。

誰が言ったか「ゲームをやるとバカになる」「ゲームをやると目が見えなくなる」なんていう、
いわゆる「コーラを飲むと骨が溶けるぞ!」的な(これはある意味マジらしいが)理屈を親たちがマジで信じて、
「ゲームなんてやるな!やらせん!」と有害物扱いをして子供をゲームから遠ざけようとするものの、
当の子供たちはあの手この手でそれをかいくぐってゲームにのめり込んでたであろう時代だ。

ゲームにガンハマりしてやり過ぎる子供があまりに多いからか当時の子供のアイドルである、
日本初のプロゲーマーとも言えるかの帽子がトレードマーク今はスキンヘッドがトレードマークの某ゲーム名人が、
「ゲームは1日1時間!!」なんて言葉を子供に呼びかけるほどだった。

当のオレもご多分に漏れず親が「ゲームなんてやってる子とやらせてる親はおかしい!」であり、
オレ自身もゲームより勇者シリーズのロボットをいじったりSDガンダムBB戦士のプラモを作ってる方が好きだったので、
ゲームには全く興味がなかった。

その後、ひょんなことでゲームの面白さを知るのだが、その時のオレはまだギリギリ真人間の道に踏みとどまっていた。

しかしこの小5の時、オレに事件が起こる。
0308SJ2023/02/28(火) 12:31:43.86ID:ImgOkWEL0
小学校のクラスメートからスト2というゲームがあり、そこに春麗という女キャラがいる。という話を聞いたのだ。

ゲーム業界さらには世に旋風を巻き起こす、カプコンの「ストリートファイター2」が前年の1991年にアーケードに登場。
そしてこの年には、スーパーファミコン版が発売されることになっていた。

だがその頃のオレはゲーム情報を熱心に追いかけておらず、ましてやゲーセンなんてこの時代は
「ゲーセンに入ったら悪い人になるぞ!!」なんて言われていたから行くわけもなかったので、
スト2の存在なんて知らずただ「へー」と思うだけだった。

だが後日、オレはスト2と実際の春麗の姿を目の当たりにしてしまう。
そして、オレはここで完全に道を踏み外してしまった。

オレは性の目覚めが早い子供だった。
この頃、週刊少年ジャンプでは当時数多の青少年を絶頂させたであろう、伝説の大興奮コミック「電影少女」が連載されていた。
当時、ジャンプを読んでいたオレも、これを読んで「ああああああああああああ!!!!」となっていた。

つまり、小5にして既に女の子に興味津々だったのだ。

そんなオレに、春麗の姿はあまりにも刺激的・衝撃的だった。
クールな巨乳美人な上に、パンストを履いた足を太ももまで丸出しにしてる服装。
蹴り技を出すたびに、チラチラ見える青色のパンティ。

今となっては見慣れてしまって特に興奮することもないが、エロ情報が少ない小5のマセガキには破壊力がありすぎた。

春麗に一目ぼれしたオレは、春麗目当てでスト2をやりたくなり地元にあったジャスコに親と行く度に、
少ない小学生のお小遣いでスト2をやるようになった。

なお、このスト2はオレに、ゲームという面でも衝撃を与えた。
「世の中にこんな面白いものがあったのか!!」それがオレがスト2をやって感じたことだった。

まさに文明開化。明治維新ならぬオレ維新だ。

オレの江戸幕府と鎖国が終わった瞬間だった
0309SJ2023/02/28(火) 12:33:20.97ID:ImgOkWEL0
そうして春麗とスト2にハマった小5のオレに、というかオレの股間に更なる衝撃を与える出来事が起こる。
1992年の冬、SNKより「餓狼伝説2」がリリースされ、そこに登場したあるキャラにオレは完全に脳をやられた。

そう、言わずと知れた、不知火舞である。

今に至るまで、格ゲー界No.1ヒロインの座を春麗と争う、格ゲー女キャラの筆頭。
その構図はさながら、No.1レジェンドアイドル声優の座を争う、田村ゆかりと堀江由衣のようだ。

この不知火舞の姿がまた凄かった。
春麗に負けず劣らずの巨乳美人で、裸の上に布を纏っているようにしか見えない服装。
谷間がバッチリで、衣装の裾が短く技を出すたびにあらわになるTバックを履いた巨尻。

数年前に「童貞を殺す服」なんてモンがネットで流行ったが、この不知火舞はまさに「童貞を殺す女キャラ」だった。

「うおおおおお!舞、舞、舞、舞!!春麗、春麗、春麗、春麗!!」
この2キャラ目当てに、スト2と餓狼2をやるオレ。

それ以外にも本屋でゲーム雑誌をかたっぱしから立ち読みし、春麗と舞のイラストを探しまくったりもした。

ところが、そんなオレに「社会」という名の敵が立ちはだかる。

このスレの諸兄も、覚えている人が多いかもしれない。

オレが小学生だった1990年代初頭は、オタクさらにはオタクコンテンツ・オタク嗜好への風当たりが、
令和の今とは比べ物にならない程に強い時代だった。

1980年代末に世間を震撼させた「宮崎事件(通称M君事件)」や「オタク評論家」として、
バラエティー番組に出演していた「宅八郎」の影響などにより「オタク」という人種は本当の意味で、
「理解不能なヤツ、危ないヤツ」というイメージだった。

その風潮は、小学生だったオレ達の間でも変わらなかった。
0310SJ2023/02/28(火) 12:34:30.88ID:ImgOkWEL0
昨今の小学生事情は知らないが、オレの頃の小学生はこういう社会で槍玉に挙げられているものを、
何も考えずに他人をからかうネタにする生き物だった。

格ゲーは当時の小学生達の間でも大人気で、しょっちゅう教室で話題になっていたがそんな中で、
不用意に女キャラが好きなことをカミングアウトしてしまったオレはたちまちクラスメートから、
「オタク」「エロ」とからかわれるようになった。

「多様性」への理解に取り組んでいる今の時代と違い平成初頭のこの頃はまだまだ「男は男。女は女」という時代であり、
小学生の間でも例えば男のくせに女の子向けアニメを観てるヤツは白い目でみられたりしたし格ゲーにおいても、
「男は男キャラを使うのが当然」という考えだった(オレの周りだけかも知れないが)

「あいつは男のくせに女キャラが好き。オタクだ。エロ男だ」
クラスメートに頻繁にそう言われ、オレはクラスメートと格ゲーをやる時には女キャラを使えなくなった。

一人でジャスコのゲームコーナーで格ゲーをやる時も、周りの目が気になって女キャラを使えなかった。
「からかわれないようにするためには、違うキャラを使うしかない」
そう思ったが、女キャラにしか興味がなかったので他に使いたいと思うキャラがいない。

だが既に格ゲーの魅力にも取りつかれていたので、格ゲーはやりたい。
それで考えた結果、苦肉の策として選んだのが「主人公キャラを使う」ということだった。
スト2ならリュウ、餓狼伝説ならテリー・ボガード、ワールドヒーローズならハンゾウ、
龍虎の拳ならリョウ・サカザキ、サムライスピリッツなら覇王丸・・・

「主人公なら使っていてもからかわれないだろう」
そう思ってのことだった。
0311ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 12:34:35.36ID:xfniEYQz0
当時の日本のキッズの中国人女性のイメージは高橋留美子のらんま1/2かあきまんの春麗くらいしか存在しなかったからな
チャイナドレスが女真族の服だと判明してカルチャーショックを受けるまでセット
0312SJ2023/02/28(火) 12:38:51.11ID:ImgOkWEL0
しかし、仕方なしに始めたこのスタイルは「女キャラ」という目当てがなくなった分、
純粋に格ゲーに打ち込めるようになり、かえってオレに格ゲーの魅力を教える形となった。

ここからオレは、本格的に格ゲーにのめりこんだ。
相変わらず女キャラは好きだったが、主人公キャラのマニアにもなりプレイする全ての格ゲーで、
必ず主人公キャラを選ぶようになった。

ちなみに、オレにとっての主人公キャラへのこだわりは「飛び道具があること」だ。

「飛び道具が無い」主人公キャラは、主人公キャラとしてオレは認めていない。

同時並行で、このベルトアクションなどのアクションゲームにも手を出すようになり、
オレは「アクションゲームバカ」の道を一直線に突っ走っていくようになった。
ゲーム雑誌を読みふけり、格ゲーの資料集・小説・マンガを読み、アニメを観て・・・
格ゲー関連のものには何でも手を出した。

格ゲーをやりたいがためにネオジオを買った、ネオジオCDを買った、サターンを買った、ドリームキャストを買った。

なお、オレは、今まで一度もドラクエとFFをやったことがない。
ゲームにのめり込んだ理由が格ゲーだったので、そういうRPGには興味を惹かれなかったのだ。

なんて書くと、オレは凄腕の格ゲープレイヤー?もしかしてプロゲーマー?なんて思われるかもしれないが、逆だ。
オレは格ゲーは大好きだが、未だにドヘタクソだ。

ヘタクソだから対人戦も大嫌いだ。

オレはかのウメハラと同い年(学年)で、多分格ゲー歴もウメハラと同じくらいなんだろうと思ってるが、
格ゲーはウメハラの爪の先にも及ばない。
もし対戦したら、10秒ぐらいで負ける確固たる自信がある。

だが格ゲーやアクションゲーへの愛とこだわりは、ウメハラよりもある!なんて自負していたりもするw
0313SJ2023/02/28(火) 12:41:26.65ID:ImgOkWEL0
さて、その後、オレは「アクションゲームバカ」の道を走り続けたが、一方で栄華を極めた格ゲー・アクションゲーのジャンルは、
時が経つにつれどんどん人気が落ちていった。

特にカプコンと共に格ゲーブームを引っ張ってきたSNKが2001年に倒産してからは、その衰退に拍車がかかった。

格ゲーの新作はリリースされる数がガツンと減り、ベルトアクションゲームに至っては新作がリリースされなくなった。

それでもオレは格ゲーやアクションゲーをやり続けた。

たまにわずかにリリースされる新作を買い既存の作品もやり、ゲームセンターにもちょいちょい行った。

ジャンルが衰退しても、オレの好きな気持ちは消えなかった。
オレはこいつのおかげでゲームの面白さを知れた。
オレにとっては、「ゲーム」というものはあくまでも格闘ゲームとアクションゲームなんだ。

スト2に出会ってから今年で31年。
オレの周りも変わった。

かつてオレと同じように熱心に格ゲーをやっていた知人・友人にも、ゲームをやらなくなったという人もちらほらいる。

日々の仕事が忙しくて時間がない、トシだから単純にもうめんどくさい、他の趣味に興じている。など理由は様々だ。
ゲームのプレイ動画を見て満足。という人もいる。

オレの友人にかなりの腕前のシューターがいるが、彼も「シューティングはやっていてもプロにもなれないし虚しい」と感じ、
シューティングをやらなくなってしまった。

「年を取ると脂っこいものを体が受け付けなくなる」なんていうが、あれと似たものなのかもしれない。

でもオレは未だに脂っこいものが食べたいし、ゲームをやりたい。
焼肉を食いに行けば必ずカルビを頼むし、ラーメンはこってりが正義だ。

オレもこの先、もしかしたらカルビを体が受け付けなくなる時が来るのかもしれない。
でも、きっと格ゲーやアクションゲーはやり続けるだろう。

それこそ死ぬまで。

昨今、レトロゲーム人気が高まり、それに伴って大手メーカーがかつてリリースしていた格ゲーや、
ベルトアクションの新作を出したり、インディーズのメーカーが質の良いオリジナル作品を出したりしている。

非常に嬉しいし、こうやって新作に出会える喜びを与えてくれたアクションゲームに感謝したい。

・・・さて、今日はどのゲームをやろうか。
0314SJ2023/02/28(火) 12:42:06.51ID:ImgOkWEL0
以上です。

長文連投ごめんなさいw
0315ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 13:01:22.02ID:orgCx3Wz0
ヽ(´∀`)ノ 大作キターー!!
ありがとうございますぅぅぅぅ!!

やっぱ、何度読んでも面白いなぁ…
つい最近、過去に投稿して下さった分も読んでますが、どこが修正されたのか分からん…
(自分のも少しだけ修正してます)

この投稿が決め手になって「SJ」氏になったのも良い思い出。
(って、自分が決めたんですが…w)

ちょっとあの時の感想を引っ張り出してこようかな…
0316ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 13:09:33.66ID:orgCx3Wz0
(当時の感想で失礼します)

朝、目を覚まし、5chの履歴を更新する。
全く期待して無かった。
恐らく、書き込みはゼロだろう……

私やEマニさんの投稿で、このスレはあまりに魔窟の如き様相に成り果ててしまった。
なるべくゲーム要素を絡めてはいたものの、流石に二人では飯野ネタも自分語りも限界がある。
果ては全く関係の無いエロ話や動画で盛り上がる始末。

イカン、このままじゃイカン……
焦る私は軌道修正を試み、飯野氏の盟友たる遠藤雅伸氏のネタを苦し紛れに投下した。
しかし、反応はない。
私は絶望の縁にあった。
貼りたくもない、オオカミウオの画像を検索し、なるべく飯野の顔っぽい画像を選んで貼り付けた。
遠藤氏の携わったというサターンのゲームを調べて、書き過ぎないように、サラッとさりげなーい感じでスレに配置してみた。
しかし、こんな餌には誰も食い付いてはくれない。
駄目だ、これじゃ弱い……
かと言ってまた、変態投稿をすればこのスレはいよいよカオスと化す。
軌道修正も駄目っ!! 変態投稿も駄目っ!!
視界はさながら、カイジの漫画世界のように、ぐにゃあ~~っと歪み、私は頭を抱え、そして、考えるのを止めた。

朝を迎える。
更新ボタンをポチる。
新規スレッド数、………8? ………は、8ィ!!!
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗が、そこにはあった。

他のスレのどうでもよろしい更新に目を通し、飯野のスレを開く。
まさかまたEマニさんが変態投稿を……?
いやしかし、どうも感触が違う。

これは!! 新規投稿の味だぜっ!!
ジョルノ・ジョバーナッッ!!

そこからは、貪るように作品を味わった。
この作品には、エロがあるッ!!
僕の夢はエロ投稿者になることです!!(違う)
あぁ、なんて清々しいんだ……

若さとエロの融合がそこにはあった。
男の子なら誰しもが通る道。
春麗や不知火舞は、我々男子にとって正に割礼にも似た通過儀礼なのだと、改めて思い知らされる。
この作品には格ゲーに対する情熱がある。
決してエロだけでは無い。
0317ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 13:11:14.64ID:orgCx3Wz0
始まりはそりゃエロかも知れない。
だって我々は誰しも、ママのレイクオマーンから産まれてきたのだから、そりゃしょうがない。
(食事中の方、失礼)

いや、しかし格ゲーに対するこの情熱よ!!
作品から感じられる熱きリビドー!!
それだけでは無い。
当時のゲームに対する世間の目、16連射の名人や「電影少女」等のネタを散りばめ、我々40代の琴線にビンビン触れてくる懐かしの世界。
「オレ維新」って何、その素敵ワード!?
アイドル声優の例なんてドンピシャ過ぎてもうww
そして作品は、ある事件にも触れ「オタク」に対する差別にも切り込んでゆく。

やるなぁ……!!
私は感嘆の声を上げ、さらに読み進む。
そして、その世間からの非難の目が、
少年を格ゲーの真の魅力へと誘い、さらにはアクションゲームへの覚醒めに繋がるという構成の妙。
RPGをやった事がない、というカミングアウトにも驚かされた。
なんとも潔いではないか。
私も声を大にして言いたい。
世間では大人気のSLG、あのロボットが一杯出るやつはやってません!!

そう、好きなゲームは人それぞれ。
皆んな違って、皆んな優勝。
ヘタクソでも良いのだ。
いくら世間で、そのゲームのジャンルが衰退しようとも関係は無いのだ。
我々、一人ひとり、その胸の内に情熱が有りさえすれば、それで良いのだ。

いやしかし、朝からとても良いものを読ませて頂きました。
思わず、熱くなって長文を書き殴ってしまうぐらい嬉しくて。

熱い語り。いいですね!!
0320ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 13:59:13.32ID:orgCx3Wz0
>>306
PCEのイースとFCハイドライドを比べるとは、しまむらに行ってユニクロを下さいと言っているが如き愚行ッ!!
(例えも発言自体も二重にすいません…)

どうやらハイドライドスペシャルに関しては、PCゲームの世界を知らずに触れた層からはクソゲーみたいな扱いらしいですね。w
つーか、ほとんどのユーザーがそうかも。
まぁ、不親切な導入部とかをそのままに移植したのが不味かったようで…

対して、イースはPC版ですら発売時のキャッチコピーが「今、RPGは優しさの時代へ。」ですからね。
それ以前のファルコムの主力RPGのザナドゥが難しかった反省で、簡単親切なRPGにしたみたいです。
加えてPCE版はCD-ROMでの豪華仕様。
まさにゼロ戦に竹槍で挑むが如き愚行ッ!!
(すいません…)

「井上ドラスレ」は、Oh!FM-7のサイトで「ドラゴンスレイヤー」で検索して貰えれば分かると思いますが、
日本ファルコムの英雄伝説シリーズの元祖「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」のさらに元祖みたいな作品が「ドラゴンスレイヤー」でして、
日本ファルコムの初期作品に、ハイドライドみたいなアクションRPGがあったんです。

で、一般には「開発を短縮するため、木屋善夫氏と井上忠信氏が同時に開発を行い、木屋氏のバージョンが採用された」と言われてまして。
その不採用だったバージョンが「井上のドラスレ」なんですね。

しかし、Oh!FM-7の情報はそれとは少し違ってまして。
個人的に興味深いなー、と。
0321ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 14:51:40.90ID:orgCx3Wz0
岩崎啓眞氏のブログが更新されてました。
今回も読み応えがあります。

書籍「ゲームの歴史」について(5)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

第5回まで来てやっと書籍1巻の指摘が終わっただけ(しかも細かい部分は除いて)だというのだから凄まじい…

岩崎氏が言うように、ハゲは「僕の大好きな任天堂とドラクエの極私的なゲーム史」ぐらいにして本を出せば良かったのに。
0322ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 16:22:36.56ID:FWZyL5Im0
>>314
ありがとうございます!読ませて頂きました!
SJさんまで応えてくださるとは・・・恐縮です

この投稿が初書き込みだったんですか?
末恐ろしい情熱と文章力((((´・ω・;`))))

その世代に通る事件が絡めてあったり、宅八郎とか懐かしかったです。
自分は下の世代ですが女性キャラを使うと「女たらし」やら「エロ」とレッテルを貼られたり
男は男性キャラが当たり前ルールもあったので変わらないんだなwと思いました。

自分がスト2をプレイしたのはSFC版が初めてでして
その頃は、愚息が素籠りしていた年齢なので突飛なキャラ、ダルシムが大好きでした!
あれでヨガはこういうものだと覚えたんですね。後に違っているのを知り「あれ?火吹かないの?」とガッカリしましたが。

女性キャラを見て初めて愚息が飛び出したキャラはKOF96のアテナでした
ミニスカ、生足、魅惑のサイコソルジャー。ずっと下段キックと転ばされるのを狙ってましたねw

と自分の下らないお話をしても仕方ないので終わりにします。
本当にありがとうございました!ちなみにお二人の熱い文章、メモ帳にコピペしてもいいですか?
0323ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 16:38:05.73ID:FWZyL5Im0
>>320
だってつまらなかったからw いやはやすみません・・・。
スペシャルはジャケットとカセットがすごく綺麗で。面白そうに見えたんですね。
イースをプレイしていた幼い自分は、機種の性能とかよくわからなかったので
音が変、キャラ荒い、喋らない、行き先わからないと即クソゲー扱いしてました。すみません。

ドラスレ1としてゲームボーイにでてるのもその移植ですか?
サターンのファルコムクラシックスにも収録されていたような気が・・・
サイトの方を読んでみると「加藤さんのリップサービス」としていたと発言なされてたと記載されてますね。
これは、二人には内緒で同じ作品を作らせ、出来が良い物を商品化させるといった形だったのでしょうか。

しかし名前が面白いですねw
0324ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 17:18:24.94ID:orgCx3Wz0
横レスみたいになりますが、ちょっと初代スレを調べてみたら、SJ氏のその投稿はレス番423ですね。
熱い思い出語りとしては氏の初投稿ですが、SJ氏は我々の間では長らく234氏と呼ばれていました。
(レス番234が初カキコ)
いやはや、何もかもが懐かしい…

あ、自分の駄文で良ければ、どうぞコピペしてやって下さい。
ヤツも浮かばれます…

>>323
そうです、そうです。
そのGB版もサターンのも書こうか迷ったんですが、まさにドラスレの移植版です。
で、サターンのファルコムクラシックス1にはサターンモードとオリジナルモードが収録されていると聞いて飛びついて買ったんですが…

普通、オリジナルモードって言ったら「オリジナル版」が入ってると思うじゃないですか。
ゲームバランスやらシステム周りが「オリジナル」だったんですよねぇ…
(もしかして所持されてるのかな?)

グラフィックはサターンモードの新規グラフィックを流用してて、「こんなのオリジナルじゃねー!!」と血涙した思い出。w
俺はあの青バックに緑ブロックのショボいのがやりたかったんだよォ…

「井上のドラスレ」は商用化されてない作品ですから、そんな名前になったのかな。
「加藤さんのリップサービス」というのは、裏話として「開発者2人に競わせた」と言った方が面白くなるから、という意味かなと自分は思いました。
(つまり、そんな事実は無かった)

と、表面的には受け取れるのですが、仰る通り「2人には競争してる意識は無かったけど、実はそうだった」可能性もありますね。
うーん、よく分からんですね…
0325ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 18:32:48.46ID:FWZyL5Im0
>>324
ありがとうございます!
234氏とコテハンが付くのですから、初投稿からよほど凄かったことが想像できますw

自分はオリジナルのドラスレを知らないのでこんな感じなんだとおもいプレイしていました。
知ってる方からすれば『オリジナル』と謳われればそちら想像しますねwそりゃ血涙を流し修羅に堕ちるわけだぁw
そういえば『ドラゴンスレイヤーへの道』という題名のブログを読みました。
そこではVCS?のゲームにルーツがあると書かれており「Atariすごいんだなぁ」と感心しました


本当は二人とも分かっており>>324さんが言うようにその方が面白いと作り話にしたのか
波風が立たぬようにそう発言したのか。でも『井上のドラスレ』として
画面が世にでたのはすごいことですねwボツだからと破棄せず残してあるのですから。
あと苗字とゲーム名を組み合わせると面白いことが発見できましたw
0326ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 19:09:32.98ID:orgCx3Wz0
>>325
「ドラゴンスレイヤーへの道」は今見て来ましたが、自分も以前ドラスレ関連を調べた時に読んだ事がありました。
しかし、そこではアタリVCSではなくApple IIのゲームと書いてありますね。
たぶん、VCSにも移植されてたんでしょう。

日本ファルコムは実は元々はApple IIの国内販売代理店だったんですよね。
社長の加藤氏が大のApple好きだったらしいです。
ホント、このマシンとソフトが日本(世界中)のゲーム業界に与えた営業は大きいです。

「井上のドラスレ」は画面だけじゃなくて、当時のパソコン雑誌ログインのプログラムコンテストに参加してますから、手に入れる手段もあったんじゃないかな。
0327ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 19:50:03.20ID:orgCx3Wz0
>>326
✕営業
◯影響

恥ずかしい…
まぁ、営業を与えたという意味では合ってるか…

そして、訂正してお詫びします。
上のブログには、

『Copts and Robbers』について。
見る人が見れば一発でわかりますが、このゲーム自体も明らかに他作品から影響を受けています。それは、VCS(Atari 2600)で発売された『アドベンチャー』(1980年)です。

と書いてありますね。
大変失礼しました。
ドラスレに影響を与えた2本のApple IIのゲームのうちの1つが、さらに別のゲームの影響を受けていたわけですね…

あと、ついでなんでこれも書いておこう。
「井上のドラスレ」の井上氏は、後にガストの常務取締役になって、「アトリエ」シリーズのプロデュースなどに携わっています。

ゲーム業界の歴史は面白いですね。
0328ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 20:43:50.28ID:p6fhuPh70
>>327
なんとファルコムにそんな経緯が!

こう考えると影響されて作られたゲームを家系図っぽく書いていくと面白いなぁと感じました。
一つのゲームともう一つのゲームが沢山の子供を創ってはそこからまた派生され伸びていく。
改めて感慨深いものです。感覚ズレてるかもしれないし、分かり辛いのはご容赦くださいw

井上さんが『井上のアトリエ』に!そうだったのですね。世界観がえらくお変りになってw
今のアトリエシリーズは違うのでしょうがザールブルグシリーズは楽しませて頂きました
0329SJ2023/02/28(火) 21:04:18.08ID:QzGue6zH0
>>322
なんかお恥ずかしいw
こん時は頭に浮かんだことをそのまま書き殴っただけですんで・・・

こんな落書きで良ければいくらでも持ってってください

スト2のキャラは個性的でみんな一度見たら忘れられないインパクトがありましたよね

本田のスーパー頭突きのモーションとか気をつけの姿勢で一直線に飛んでますからね
あれ冷静にみたら凄いバカな絵面なんですけどゲームやってると全く気にならない不思議w

アテナはオレも好きですねー
オレは97の服装が一番好きですね

SNKの女キャラで一番好きなのはアテナとユリかな
0330SJ2023/02/28(火) 21:05:33.35ID:QzGue6zH0
>>315
そんな風に言って頂けると照れますね
てかそちらの書いてくれた感想の方が熱量凄くてビックリしましたよw

いやあ真剣に読んでくださってありがとうございます
0331ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 21:48:11.89ID:orgCx3Wz0
>>328
昔は著作権に対する認識も軽いものだったと思います。
パクりパクられ、でもまぁいいかww みたいな。

でもゲーム産業が巨大な利益を産むようになって法整備も進んでからは、あからさまなパクリは影を潜めた感じですかね。
古い例ですが、ファイアーエムブレムのパクリで
ティアリングサーガ事件というのもありましたが…
(単にパクリでもない背景はあったけど)

大抵のゲームは様々な過去作の模倣や、その組み合わせで出来てると思いますが、リスペクトやインスパイア、フォロワーとかちょっとそんな言葉で誤魔化されてる気もします。w
なので、新しいアイデアで作られたゲームが登場すると、めちゃくちゃ凄いなと思いますね。

あと、自分はメトロイドヴァニア系やベルスク系のゲームも好きなんで、やはり元祖の魅力をしっかり受け継いでくれてると嬉しくなります。
0332ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 21:49:16.05ID:p6fhuPh70
>>329
舞が振られてるぅぅwwあのような恰好していても野郎付きですものね。

頭に思い浮かんだのを書き殴ったとは思えないぐらい面白かったです。
お二人から許可がでたので遠慮なく頂きますw

たしかに本田のスーパー頭突きは直立不動の重力無視で飛んでるから考えたらおかしいですね。
スパ2Xの鬼無双だとそれを二回かましてくるというwそういえばSJさんは春麗を
エレクトリックサンダーで感電させ胸骨と骨盤部分で興奮はなさらなかったのでしょうか?

97のアテナはアイドル感が足された可愛い恰好ですよね!タイツ履いたのは悲しかったけど。
ユリは竜虎1とキャラが違いすぎてびっくりしましたw95のサービスは後々知り必ず脱衣KOを…

改めて良き自伝を読ませて頂きありがとうございました。
0333ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 21:54:53.89ID:orgCx3Wz0
>>330
いやぁ、あの日の朝、めちゃくちゃ嬉しかったんです。
ずーっと、今か今かと待ってましたから。ww

誰かが、また熱い投稿をしてくれるといいですね。
…という訳で、過去作ですけど、小学生編(中編)を再投稿しようかな。
0334ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 21:56:38.11ID:orgCx3Wz0
(さらに淡々と語るスタイル。神ゲー編)

四次元からの精神攻撃を受けた私は、しかしAVGを嫌いにはなれなかった。
AVGに罪は無い。悪いのはリディアであり、チャンピオンソフトである。
山下章先生もそう言っている。(言ってない)

そんなリディアの呪いなのか、不可解な出来事があった。
私は当時、家の座敷部屋に寝泊まりし、そこに愛しのFM-New7をコタツテーブルの上に乗せ崇め奉っていたが、ある日学校から帰るとその座敷部屋8畳ほどの床一面に蜘蛛の死骸が散らばっていたのだ。
子供の頃の記憶なので定かではないが、何百匹もの大小様々な蜘蛛の死骸である。
めちゃくちゃビビった。
一体どうやったら、こんなことが可能なのか。
気持ち悪いと思うより、不可解さが先に立った。

誰かの悪戯か。四次元からの贈り物か。
リディアを「RAPE」しまくった罰なのか。
(悪戯にしても、どうやったらこんなに集められるんだ……?)
アラフィフに近いこの歳になっても未だにアレが何だったのか皆目見当がつかない。マジで謎現象である。

ホウキと塵取りで蜘蛛の死骸を集め終えた私は両親に言った。
「ここ、何か出るよ……」

という訳で、私は弟達の部屋にあてがわれていた離れに移り、一緒に寝泊まりする事になった。
それからは、夜中も親に隠れてゲームしまくりの毎日である。
風呂上がりの「ギャラクシアン」楽しかった~
「キャッスル・エクセレント」くっそ難しかったなぁ。
弟と一緒に「ワールドゴルフ」にもハマりまくった。
ちなみにこの作者、後にPSでみんゴルを手掛けた方である。
0335ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 21:57:29.11ID:orgCx3Wz0
さて。
それからも「アメリカントラック」「青い宇宙の冒険」といったクソゲーの洗礼を受けた私ではあるが、やがて私が「心のゲーム」と敬愛して止まない1本の神ゲーに出会う。

それがSFアドベンチャーゲーム「ラグランジュL-2」である。

このゲームは私が生きてきた中でも5本の指に入るほど大好きな作品で、FM-New7の中ではダントツである。
「エルドラド伝奇」や「サザンクロス」より先に手に入れプレイしたというのも大きい。

今ではAVGのウリの1つに「総画面数○○枚!」などと謳うゲームなど無い。
いや、ファミコンの時代から既にそうだ。
しかしこの頃のPCゲームは、アクションゲームならステージ数、アドベンチャーゲームなら画面数と画面の高速描画が売り文句になった、そんな時代だった。
ラグランジュL-2はそのどちらも備え、且つ非常に画面が綺麗に描かれていた。
デゼニランドの円柱やら四角形を組み合わせたような雑な絵とは雲泥の差である。(面白かったけど)

雑誌には「君にこの謎が解けるか」といった挑戦的な煽り広告が掲載され、期待はうなぎ登りである。
しかも男の子が大好きなSFモノ。
スペースコロニーからの脱出がゲームの目的だ。
地元の電器屋さんに取り寄せて貰い、指折り数え到着を待つ。

そして遂にその日がやって来た。
この頃になると弟達はAVGに余り興味を示さず、外でサッカーばかりやっていた。
これも四次元効果か。
元々私のFM-New7ではあるが、もはや独占状態である。
ありがとう、四次元少女リ…な訳あるか。(絶許&陵辱)
私はwktkしながら、ラグランジュL-2をロードした。

いやもう、そこからは毎日がラグランジュだった。
この年の流行語にノミネート「毎日がラグランジュ」である。
面白過ぎて、この時ばかりは性欲の権化もエロを忘れた。
家でも学校でも、頭の中はラグランジュL-2の事ばかり考えていた。
好きな娘の事も、サッカーもそっちのけでラグランジュである。

物語は主人公ライルの乗った宇宙艇が、謎のミサイル攻撃で爆破された所から始まる。
かろうじて宇宙服に身を包み船外へ脱出する事に成功したライルだったが、宇宙空間を漂う彼に残された酸素はあと僅か。
そんなライルの前方に、スペースコロニーが見えて来る。
しかし、そのコロニーの一部は大きく破壊されていた……
という導入部で、まるで映画のようだった。
0336ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 21:58:34.95ID:orgCx3Wz0
いやぁ、楽しかった。
コロニーには入れたものの、序盤も序盤、次のエリアに繋がるドアを開くコードがどうしても分からず、泣く泣くゲームの開発元に往復ハガキで質問を送ったのも懐かしい思い出である。
このゲーム、当時としても珍しい、開発元がヒントのサポートサービスを行っていたのだ。
散々悩んで、悔しかったがハガキを送った。
返ってきたハガキには、確かこうあった。

『あれ?ちょっと難しかったかな?』www
『最初だから、簡単にしたんだけどなー』プーw クスクスwww

ヒントを見ると、考え方は単純で私の解法で合っていたのだが、当て嵌める文字列が違った。
先に発売されたPC-88版ではアルファベットで良かったのだが、後発のFM-New7版はまさかのアスキーコード。…ハァ?

………んなモン、知るかァ!!!

ハガキを握り潰し床に叩き付けた。
小学5年生かそこらのガキは、そんなモン流石に知らない。
解答ハガキの人を舐めたような文言が余計にムカついた。
少しだけ、ほんの少しだけ、ラグランジュL-2が嫌いになりかけた。

ともあれ、FM-New7のユーザーマニュアルの後ろに、アスキーコード表が載っていたので、それでコードを割り出し先に進めた。
(……これに気が付かなかった自分が悪い)
そう思って、そこからは意地でもハガキを出すもんか、と悩んで悩んで悩みまくって、頑張ってクリアした。
もの凄い達成感があった。
よく練られたストーリーも、ユーザーフレンドリーな入力システムも、ゲームデータのロードの仕組みも、数々の謎解きの理由付けも、全てが最高だった。
解くべき謎に、納得のいく「必然性」があるのだ。
これは当たり前のようで、全くできてないゲームも多い。

一例を挙げると、皆大好き「バイオハザード」シリーズである。
(凄く好きなゲームだし、楽しめはしたのだが)
その初期作品の謎解きの理不尽さには辟易した。

何で洋館の中にこんな仕掛けがあるんだよ!!
ここって警察署の中だよな?

謎解きがただの先へ進む為のギミックになってしまっていた。
いくらフィクションの作品だとは言え、私はそこに納得のいく理由が欲しかった。

しかし、何年も前に発売されたこのラグランジュL-2には「リアル」があった。
全ての謎解きが、閉ざされたスペースコロニーからの脱出に「自然に」繋がっていた。
どうやったらドアが開くのか。
どうやったらこの乗物は動かせるのか。
どうやったら敵のロボットを出し抜けるのか……etc.

1本のゲーム、それもAVGで3ヶ月は濃密な時間を過ごせた。
最初のハガキを出してそれが返ってくるまで悩んでた時間も、それすら楽しかった。
私は確かにあの時、主人公ライルと共にスペースコロニーL-2に居た。
共に数々の謎を解き、コロニーからの脱出に成功したのだ。
かくして、ラグランジュL-2は私の「心のゲーム」になったのである。
0337ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 22:09:12.21ID:orgCx3Wz0
後編はただの下ネタ話なんで、気分を害される方も居られるかと思いますが…

需要があれば、そのうち貼ります。
0338ゲーム好き名無しさん2023/02/28(火) 23:27:55.57ID:p6fhuPh70
>>331
加賀さんの事件は解決しても根幹はまだこの時代になっても様々なジャンルで起きてる気がします。

新しいアイデアですかぁ…そうなると任天堂は割と挑戦的な気がしますよね。
wiiやwiu、リングフィットなどゲーマー向けかと言われると疑問ですがプレイすると楽しいので。
違っていたら申し訳ないですが・・・。

メトロイドヴァニアはインディーズに盛り沢山ありますからプレイしすぎて寝れてますか?w
ベルスクは長い間下火になっていたジャンルだと思いますが、ここ最近インディーズでもでてきてますね。
その二つのジャンルで至極は何のタイトルになるのでしょう?

と書き込んでいたら中編がwこれまたコピペしてじっくり読みたいと思います。
わがままを聞いてもらい投稿して下さりありがとうございます!
0340ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 03:04:16.29ID:W9cCWKkr0
>>324
ファルクラ1・2持っててクリアもしましたけど
確かに1のオリジナルモードは誤解を生みやすい
あれはグラはサターンのものを利用してるけど
システム面などで、アレンジとオリジナルと分けてるだけなんで
イース1のアレンジ=斜め移動あり、バランス等も調整と
オリジナル=斜め移動なし、↑よりやや難しいバランス
ザナドゥも画面レイアウトの違いと、宝箱破壊の有無とか
ドラスレはよーわかりません

2になってオリジナルモードないのは手間がかかるわりに需要が薄かったんでしょうね
ファルクラはファルコムゲーではあれど開発はビクターとその下請け外注なので
(ファミコン時代からビクターが作ってる) クオリティに関しては求めてはいけない
0341ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 06:07:28.68ID:hUDnswh20
>>338
シューティングとかなら、元◯◯の開発スタッフが手掛けた、とかで好意的に受け入れられてる気がします。
過去作のエッセンスがふんだんに散りばめられた、みたいな感じに紹介されたりもするし。
まぁ、丸々パクってるとかでは無くて、過去作で培った経験や技術を活かした、という感じになるのかな。

ティアリングサーガに関してはやり方が悪質でしたもんね。
いくらファイアーエムブレムの生みの親と言われる開発者が手掛けてたとはいえ、ちょっと露骨過ぎたし。
以下、裁判の結果をまとめサイトから転載。

任天堂側に不正競争防止法違反と著作権侵害を訴えられ、裁判に至る。
その結果、1審では「著作権を侵害しているとまでは言えない」としてエンターブレインが全面勝訴となったが、任天堂は判決を不服として控訴。

控訴審ではFEシリーズの関連作と宣伝したことについて不正競争防止法違反を一部認められ、エンターブレインは7600万円の賠償命令を下される。
ただし任天堂が主張した著作権の侵害は一審と同じ理由で認められなかった。そのため任天堂は判決を不服として上告したが上告申請は却下された。

結果、エンターブレインは任天堂に対して7600万円の賠償金を払うことになりましたが、著作権侵害については無罪。
もちろん任天堂も諦めることなく上告申請したものの、却下。
こうしてFE・TS裁判は幕を下ろしました。


結局は、著作権侵害については無罪なんですよね。
パクリであっても完全コピーじゃないと有罪にはできないのかなぁ。
一部分だけでもお縄にできそうなもんですが。
判決の中身を詳しく知らないので何とも言えませんけど…
0342ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 06:38:51.60ID:hUDnswh20
>>338
任天堂は、ハード込みで新しいアイデアを生み出して、しかもそれをきちんと世に浸透させられる所が凄いですよね。
3DSの立体視、好きだったんだけどなぁ…
まぁ、マルチのソフト開発には向かないし、Switchがバカ売れしてるから、今の方向性は正しい決断だったのかもですが…

新しいアイデアと言うと、ソフトだけだと何がありますかね。
例えが古くて恐縮ですが、ウルフェンシュタイン3D、GTA、マインクラフト、あとPOTALとか?
ジャンルでは無いけど、見せ方や演出面でLIMBOから続くシリーズも好きです。
自分もあまりゲームを数やってるわけじゃないので、例をあまり挙げられず、すいません。

メトロイドヴァニアもベルスクも好きというだけで、至極の作品と言われても答えに困るんですが…w
とりあえず、月下の夜想曲と初期メトロイドは大好きです。
で、定番ですけど、デッドセルとホロウナイト、メトロイド的なSF設定で雰囲気が最高なアクシオムヴァージも好きです。

ベルスクは、あまりゲーセンには行けてなかったので、最初の出会いはメガドラのバトルトードだったんですよね。
(純粋なベルスクじゃないかもですが)
これがくっそ面白くて。w
で、スーファミのファイナルファイト、GBAのファイナルファイトONEと来て、
後々になって過去に遡って、バトルサーキットとかパワードギアも好きになった感じかなぁ。
あと、くにおくんとか天地を喰らう2も好きです。
サターンのダンジョン&ドラゴンズも。

まぁ、最近は色々と買うだけ買って、アニメばっか観てて全くやれてないんですが…w
0344ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 06:59:06.00ID:hUDnswh20
>>340
ファルコムクラシックスは、1はザナドゥと各ソフトのオリジナルモード目当てで買って、2は太陽の神殿目当てで買いました。

ザナドゥはオリジナルをやった事がなかったんで、ある種憧れのソフトでした。
太陽の神殿は、オリジナル版を少しだけプレイしてましたが、かなり親切設計になってて遊びやすかったな。
あとは、イース2にサターンオリジナルアニメがあるのがウリでしょうか。

まぁ、結局は積んでコレクターズアイテムになったんですが…
こっちよりは、MSXコレクションの方ばかりやってたなー
0345ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 09:52:32.19ID:2agL8soo0
ティアリングサーガは最初エンブレムサーガで出そうとしたあたりFEファンを騙す気満々でしたからね
訴訟のお陰で別物と気づいた人も多かったことでしょう。
確かに魔人学園に類似した雰囲気のゲームがPS2に出ていたはずなので、そちらに比べればだいぶマシな出来だったとも言えるかもしれません。
0346ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 11:00:44.10ID:hUDnswh20
PS2のアレも同じような案件でしたっけ?
魔人学園好きだったから買ったけど。
調べずに書きますが、なんちゃら学園Re Chargeとかいうタイトルで、3Dダンジョンモノのやつ。
確か作者は同じだったはず。

と、ここまで書いて魔人学園とはシステムが別モノやん、と思った。ww
じゃあ別の作品かな、何だろ…?
0347ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 11:16:23.36ID:hUDnswh20
PS1 東京魔人學園剣風帖
監督・脚本 今井秋芳
製作 シャウトデザインワークス
発売元 アスミック・エース エンタテインメント

PS2 九龍妖魔學園紀 re:charge
監督・脚本 今井秋芳
製作 シャウトデザインワークス
発売元 アトラス

発売元は違うけど、特に問題になったような話は見つからなかった。
0348ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 12:04:29.92ID:hUDnswh20
アニメ感想カキコ。グダグダ長文で失礼。

閃の軌跡、第7話
冒頭のアバンでの戦闘シーンからクソアニメとしての風格を漂わせていて、流石と言わざるを得ない。
キャラデザは冰剣の魔術師とタメを張るぐらいにダサい。
ゲームのキャラにありがちな、ネームドキャラだけ戦場にそぐわない格好をしてるのが奇異に映って仕方がない。
脚本と演出も分かりにくくてアカン…
後半でアバンで描かれた場面の真実が明らかになるけど、「なるほど!そうだったのか!」とはなりにくい。
見せ方が下手だから「あぁ…うん。一応分かったわ…」みたいな感想止まり。

本編に入ってからも、早々に音声の編集ミスをやらかしとるし、制作の仕事の雑さが酷い。
他にも、上官が首を傾げても長髪が微動だにしないとか、キャラに落ちる影が直線塗りとか。
でも外注だと思うけど、街中とかの背景画だけはクオリティが高いんだよなぁ…
ヤマノススメでも作画が荒れても背景だけは凄かったし。
なんか観てて、その時と似たような感覚になった。w
んで、今回は主人公の立ち位置が変わる重要な回ではあったけど、その切っ掛けが「立ち聞きがバレて」という脚本がダメダメだと思った。
今回の件が無くても、いずれ同じようなポジションに登用したのかもしれんけど、ああいう脚本はちょっとなぁ…
で、Cパートで帝国の四天王?とか七英雄?みたいなキャラ達が、わざわざ尖った塔のてっぺんに立って会話してる演出とか、もう…w
センスが古過ぎてヤバい以外の感想が出てこない。
とは言え、最クソの座はやはり人間不信がダントツかな…

REVENGER、第7・第8話
序盤から凄まじい展開でワロタww 攻めてるなぁ…
アヘンに狂わされた陰間=男娼が、ウブなお坊さんを誑し込むという、「ワイは一体何を見せられとるんや…」状態で草。w
やはり、今期イチオシアニメはコレに決まりですね。ww
で、男娼の元締めが尼僧(まさにクソアマ)というイカれた設定。
リベンジシーンのアクションも良い感じ。
てか、前髪パッツン中国人が強ぇ…
そして、ED枠も使った長崎会所の商人と子安演じる長崎奉行所のお役人の会話劇が腹の探り合いでクッソ面白い。
今期、脚本面で面白いのはこれとストレイドッグスかなぁ。
サブタイトルの「薔薇の落とし穴」が、坊さんBL的展開と、薔薇=イギリス=アヘンに掛けているのも良い。
第8話はリベンジお預け回で繋ぎっぽい内容。
お侍さんが自分が剣以外の道に進んで良いのか悩む中、相変わらず脳筋思考wのボクっ娘ニオちゃんが怖い…
歯型の有る無しでリベンジを決めるシステムがまた機能不全を起こしてる感じでモヤモヤ。
利便事屋の元締めの教会とも対立しそうな不穏な空気。
新キャラの生臭さ坊主もイイ感じ。
てか、あんなに強かった前髪パッツンが…
という訳で次回も楽しみ。

Buddy Daddies、第7・第8話
やっぱ幼女がただ騒いでいるだけだと、このアニメの魅力が一気に低下してしまう…
4歳?ぐらいの設定だったと思うから、まぁしゃーないのかな。
で、後半は主人公2人のうち1人の過去話とそれに囚われていた自分から一歩踏み出すお話で、こちらの方は良かった。
一応、前半部が前フリにはなってるけど、どーにもバランスが悪く感じてしまう。
第8話は、もう1人の主人公の(特殊な事情の)家庭の話から始まって、アクションシーン多めでなかなか楽しめた。
作画も1枚絵含めてクオリティが高く、気合が入ってた。
ここに来てやっと、2人のバディの深掘り回が入って盛り上がって来た感じ。
ラストの引きも良かった。次回が楽しみ。
0349ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 12:12:51.45ID:6T5uaP5M0
>>342
任天堂のハードとしては、DSの初期にFE辺りを出してくれていたらと思ってしまいます。
シミュレーション系だと特に下画面タッチパネル操作を上手く活用することで幅が広がるゲームが作れるはずなのですが、初期はタッチパネルだからこその作品が多かったために便利に使える操作パネル用途が広まらなかったように感じました。
そのせいか、他メーカーとはいえ上画面をタッチしたくなる配置になったりなどで損している部分もあったかと。

Switchに関しても、画面縦置きで活用するソフトがあってもいいと思うんですよね。
0350ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 12:16:15.87ID:6T5uaP5M0
>>346
そちらは監督が同一かつゲーム自体よくできている上に魔人学園キャラが一人登場すしたり二週目裏技で主人公が魔人学園主人公になったりと正統派ですよ。

言いたかったのは、タイトル忘れてしまいましたが絵柄が今風になったくらいでゲームとしても微妙な作品だったはずです。
0351ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 12:38:28.19ID:hUDnswh20
DSが2004年12月の発売で、ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣2008年8月発売か。
4年近く間が空いてますね…

確か任天堂から開発会社に対して、(無理やり)タッチパネルを使ったゲームを作れ、とお達しがあったとか聞いた気がする。
(ソースは無いので、違うかも)
なので、初期は特に融通の利かない操作体系のゲームが多かった印象。
タッチでしか操作できないとか。

Switchの縦利用ですけど、やはりその点ではワンダースワンのデザインが優秀だったかな。
でも、SwitchはTVに繋ぐのが前提の据え置き機でもあるし、同列には語れないか。

PS2の、その微妙な作品はちょっと思い当たらないですね。
何だろ、気になるな。
0352ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 12:45:58.15ID:6T5uaP5M0
>>351
Switch縦利用に関しては例えば縦スクロール系のゲームだとだいぶ印象変わるはずなんですよね
ダライアスが横に長くなるよう画面が多かったような感じのことが出来そうです
設定で変更できれば特に問題はないでしょうし、配信関係は特定範囲だけキャプチャしてもらえばいいかと。
YouTubeは縦長画面のショート動画が流行ってますし、短時間といえどできることが増えるのはデカいと思うんですよ。
モニタは勝手に向き変えるとまずいらしいですが、Switchは寝ながらプレイを考えると縦置きに耐えられると思います。

このハードだからこうしなきゃならないではなく、こんなこともできるぞってのを制作メーカーの強みで初期に出してくれていればという感じですね。
DSだってGBAが遊べるように無理に2画面でなければならないわけではないはず。あくまでハード面でって意味ですけど。
0353ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 13:10:27.35ID:hUDnswh20
任天堂の製品ではないですが、Switchを縦持ちできる「Flip Grip」ってアタッチメントがあるので、それで縦シューは遊べますね。

最初から任天堂がこれを出してれば良かったとは思いますが。
0354ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 14:20:45.00ID:hUDnswh20
オカルトネタも好きなので、貼っておこう。

サルですらなかった?!圓珠院所蔵『人魚のミイラ』研究の最終報告
https://nazology.net/archives/122385

岡山県の寺院に古くから”人魚のミイラ”として伝わってるやつの調査結果です。
まぁ、偽物だったみたいですが。

人魚のミイラと一緒に残されていた書付には次のような記載があったそうで。

人魚は『元文年間に、土州(高知)沖で漁網にかかったものが漁師によって、大阪に運ばれ、販売されていたものを、備后(備後)福山の小島直叙氏の先祖が買い求め、以後、小島家の家宝とした。
明治36(1906)年11月に小島氏から小森豊治郎氏に売り渡した。』

真偽は不明みたいですけど、こういった話がまことしやかに伝わっているのが面白い。
0355ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 15:20:02.10ID:hUDnswh20
新しいインタビュー記事来てた。
次は後編だと思ってたから得した気分。w

メインスタッフが語る『ぼっち・ざ・ろっく!』のライブシーン制作舞台裏 (中編)
https://febri.jp/topics/btr_live_2/

第5話のぼっちちゃん覚醒シーンには当初、稲妻のエフェクトが入っていたのか…
無くて良かった。ww
あと、第10話のきくりのライブシーンの裏話も知れて面白かった。
0356ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 17:06:33.33ID:hUDnswh20
アニメ転剣のEDテーマを歌ってたアニソン歌手がまだ若いのに亡くなっとるやん…
0357ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 19:01:17.83ID:Nkk23Tp/0
>>350
横レス失礼します。魔人学園に似ていてps2。
『転生學園 月光録』ではないでしょうか?
0358ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 19:44:30.64ID:hUDnswh20
お! なんかそれっぽい!!
で、早速ググってみたら、とんだクソゲーのようですね…w

PS2で転生學園幻蒼録と続編の転生學園月光録が出てて、ゲームカタログ@Wikiではどちらもクソゲー扱い。
発売元は、アスミック・エース エンタテインメント。
以下、1作目の解説の抜粋。

総評
『魔人學園』シリーズのパクり劣化システムと、大量の電波で構成されている。
『魔人學園』シリーズの関連作だと思って買ったシリーズファンや、美麗なイラストに騙されて買ったプレイヤーを絶望させた作品である。

キャラクターに魅力を感じ「キャラは評価する」というプレイヤーや、次々と現れるツッコミどころに魅入られて本作をネタとして愛するプレイヤーもいるが、基本的には「クソゲー」という認識をされている。

本作のディスクを解析すると、18禁ゲームのCGが混入していることが発覚。公式は「ゲーム中には絶対に出ないから大丈夫です」と言っているが、何を入れてんだと。

( ´_ゝ`) どうやらビンゴのようですね。
情報提供、ありがとうございます。

他にも、この2作目に名前が酷似した、神代學園幻光録 クル・ヌ・ギ・アという作品がPS2で出ているようです。
『クソゲーの老舗・アイディアファクトリーが珍しく他社(アスミック・エース)監修のもと送り出した規格外のクソゲー』だそうですね…

アスミック・エースは一体どうなってんだよ…
0359ゲーム好き名無しさん2023/03/01(水) 22:25:46.86ID:hUDnswh20
何か最近、やたらと昆虫食が叩かれてるみたいですね。
このスレでも3ヶ月ぐらい前にコオロギの粉末を使った給食の話題を挙げましたけど。

嫌悪感を示すのは分かるけど、食品ロスや食料難に端を発する問題だと思うんだがなぁ。
直接関係ない所に飛び火してるのもどうかと思うし。

ひろゆきがもの凄く昔の死亡事故の事例を持ち出してつぶやいてたり、しょこたんの発言とかの影響力が大きいんでしょうかね。

昆虫早食い大会での死亡事故の詳細
https://www.naro.affrc.go.jp/org/nfri/yakudachi/gaichu/column/column_035.html

結局死因は窒息だったみたいなんで、ひろゆきの引用は的外れなんですがね…
0360SJ2023/03/01(水) 23:37:23.79ID:JTWA7Sio0
>>332
そうですねw
こんな作文書いといて舞が一番じゃないんかいって思いますよねw

舞も好きなんですけど色々な作品に触れていく上でそれよりも魅力を感じるキャラが出てきたという感じですね
それがアテナとユリだったと

アテナは97の服装が一番アイドルって感じがして好きです
カラータイツ履いてるのもイイ

ユリの性格違いすぎ問題はよくネタにされますが実際は今の性格が素らしいですよ
(by龍虎の拳の謎より)

この2人以外だとキング、ちづる、マチュア、ルオン、シャルロット、色、雪が好きですね
(マチュアも15に出してやってください・・・)

でも基本的にあんまり優劣はないですけどね
格ゲーの女性キャラは魅力的な人ばかりなので

エレクトリックサンダープレイはしませんでしたが、
本田と春麗で王道のさば折りプレイはしましたねw
0361SJ2023/03/01(水) 23:39:37.47ID:JTWA7Sio0
>>333
そんな風に言って頂けるとあのような珍文でも書いた甲斐がありましたw

ここは本来そういうのを披露し合うのが主旨だったと思うので、他の人にも気にせず自由に自分語りをして欲しいものですね
0362ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 00:02:02.42ID:q0sGlKAT0
アニメ感想カキコ

虚構推理2、第7話
電撃ピノッキオさん解決編。
前回どう考えても分からなかったので、一応「なるほどね」とは思った。
でも、話自体がちょっと無理矢理だし、あまり面白くは無かった。
魅力的な謎と納得のいく背景、それらと面白さの両立って難しいやーね。
今のところ、第2期は雪女編の前半部しか楽しめて無いなぁ…

ストレイドッグス、第44話
序盤から敵味方共に説明台詞が多過ぎて不自然…
と思ってたら、良い感じにギャグ調の演出で第三勢力的な(敵対)キャラが登場してくれて、なんか和んだ。w
前回までは乱歩が軸になってたけど、今回からは国木田がリーダーシップを発揮して良い感じに。
でも逆に、そこがこのアニメの弱点かなぁ…とも感じる。
魅力的なキャラが多いので、あるキャラが軸になると他のキャラが不自然なほど行動が制限されたりするので、ちょっと違和感。
他のSeasonではあれほど活躍してた太宰とか今回は居ないも同然の扱いで会話にも出て来ないし。
作画に関しては、良く動いてアクションも見応えがあった。
最後、何で敵がヘリの接近にも気付かないんだよ!とか少し粗もあったけど面白かった。

もういっぽん!、第7話
作画はかなり省エネ気味。
園田がファミレスで、理想のバイト相手(男)を語る時に「超初心(ちょうしょしん)で~」と言ってたけど、「超初心(ちょうウブ)で~」の誤読だと思った。
以前もノケモノたちの夜で「入水自◯」を「にゅうすい◯◯」と誤読してたしなぁ。
台本にはぜひ、フリガナを振って頂きたい。
…と思ってたら「地方出身で~」だった。
その部分は早口で滑舌も悪く、空耳アワー状態になってたよ…orz

てか、ウィッグを付けて長髪になった園田が可愛い。
そして、女の子が「オナ中」という台詞を喋るとビクッとなる悲しい性…w
あと、姫野先輩に皆で「よろしくおねがいしまーす」というシーン、皆の声が揃ってないのも良かった。
相変わらず話はダイジェストでサクサク進む。
次回は早くも金鷲旗なので、試合が楽しみ。
0363ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 00:10:11.62ID:mbUukhyC0
>>360
プレイwさば折りプレイはなぜあんなに人気だったんでしょうかwリビドーを満たす何かがあるはず

自分は格ゲーにあまり触れてこなかったので詳しくお話できないのが悲しいです。
ユリはあれが素だったんですか!龍虎1のEDはMr.ビックのツルっパゲがトラウマであんなお淑やかにw

SNKのキャラは本当に魅力がありますね。自分はDJステーションを聴いていて
庵子の物真似をよくしてました。あれは登場キャラがほとんどキャラ崩壊してて面白かったですw

餓狼3で登場した山崎のすべてが格好良くて。97で参戦キャラに選出されて嬉しかったのですが
とんでもないイカレ野郎になってて、えぇ…左手設定はどこへとw

女性キャラが美形お姉さんタイプですね!もしやSJさんは甘えん坊気質では?w

浅識なので深い話はできませんが、もしよろしければまたお話をさせてください
0364ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 00:17:47.47ID:q0sGlKAT0
>>361
> ここは本来そういうのを披露し合うのが主旨だったと思うので、他の人にも気にせず自由に自分語りをして欲しいものですね

まぁ、主旨というか、そういうのも含めて何でもアリって感じですかね。
自分はノリノリで書いてましたけど、抵抗ある人も居るでしょうし。
でも、何でもいいので皆さんの思い出語りは聞いてみたいですね。

あと、「確か、初代スレって立ったの去年の3月だったよなぁ…」と思って確認したら、何とまさに今日の3/2でした。
正確には17:00過ぎにEマニさんが立ててくれたんですけど、何だかんだ1年経っちゃいましたよ。ww

あっという間だったなぁ…
しかも、初代スレ+古ヲタスレがもうPart8ですからね。
いやはや、まさかここまで続くとは思わなかった。
ありがたや、ありがたや…
0365ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 00:29:05.05ID:BCtrVjIE0
>>358
そうです、それらです!
その3作見るだけでも特定作品の客層狙い撃ちは罪深いと感じますね。


>>363
DJステーションということは、チョイボンゲ音頭とかもご存知ですか?
あとはみんなで歌ってたりセリフ入ってたりするやつも好きです。
なかなか知ってる人に出会えないのですが。
0366ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 00:43:37.79ID:mbUukhyC0
>>342
switchはまさにwiiuとDSのハイブリットだなと感じます。サードやインディーズも豊富ですし。
3DSの立体視は自分も好きでした!VCのゼビウスはたまげましたし。浮いてるぅぅ!!とw

自分は>>342さんの感想や思い出が聞きたいので謝らないでください。
マインクラフトはあの宮本茂さんも悔しがってたと聞いたことがあります。
なぜこれを任天堂で出せなかったのか?と。ソースがないので違っていたらごめんなさい。
LIMBOのシリーズ、DLしたまま積んでました!今度プレイしてみます

それだけしてれば立派なメトロイドヴァニアンですねw
人様のサイト名から勝手に拝借したけど大丈夫だろうか…。
ベルスクもをそれだけこなせるなんてすごいです。自分はすぐ囲まれてボッコボコにされるので苦手なんですよね。
天地を喰らうとエイリアンVSプレデターは下手くそでもプレイしてて楽しかったなぁ。
ひたすら黄忠で弓矢を連打してて友人に怒られたのもいい思い出です・・・。

自分もぼーっとしてしまう時間のほうが長くなりました。でもこのスレをみるとプレイ欲が湧きますねw
0367ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 00:54:11.50ID:mbUukhyC0
>>365
あっしが華の脇役、助演男優賞、チョイボンゲでやんす
ちょいと、ちょいとちょいと、チョイボンゲ~おぉんどぉ~

台詞合ってましたか?ゲームの登場シーンにも流れてましたよね?

皆で唄ってるのは最後に唄ってた曲ですかね?すみませんあまり覚えてなくて…
『月と太陽』やユキ役の人がボーカルをしてるのは覚えてるんですが。あときしょいち。
0368ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 01:12:07.32ID:BCtrVjIE0
>>367
そうです、そんな感じです!
SONGofFightersとかそんなタイトルだった気がします。
特定キャラのソロの時に別キャラのセリフが被ったりしていて二役三役の方が多いためにやたら豪華に感じました。

あとはナコルル(=キング=シャルロット)の声優による三役使い分けのやり取り。
「ぱらりらぱらりら~ぶぉんぶぉん。今日も、愛車ママハハは、絶好調だぜーいぇい(棒読み)」なナコルルも好きでした。
0369ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 01:41:25.01ID:mbUukhyC0
>>368
なつかし~w登場してくる時にその台詞ででてきますね。すごい可愛いと思ってましたw草薙家の一族。

生駒さんたしかキングとシャルロットは地声に近いけど、ナコルルは無理してだしてたからやめてしまったんですよね?
残念です。神谷けいこさんとのねおちゅぴもCDですが聴いてました。

ダメだ!久々にDJステーションが聴きたくなってきました!
でもCDがない「シクシクシクシクシク(野太い)」
0370ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 04:03:15.98ID:uiCagqYM0
>>366
ドリフターズのエンディングもね
とある2期3期OPとか、もうね…
もうちょっとしたら倒れた後の復活映画上映って言う前の訃報、合掌

それとハカイダーの声やってた飯塚昭三さんも亡くなった
ドルゲやガンダムのリュウホセイ、宇宙刑事の敵ボスとか、合掌
0371ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 09:23:37.50ID:q0sGlKAT0
>>366
あー、自分は最近ではコテはあまり使ってないですが、ここでは「K」と呼ばれてます。
由来は、サクラ大戦3のOPでエリカが足をクイクイってするシーンが一瞬だけ映るんですが、それにやたらとイチャモン付けてたからですね。ww
「クイクイ」の頭文字で「K」になりました。w

Switchは任天堂のタイトル以外にも、サードやインディー系のゲームが手軽に遊べるのが魅力ですよね。
スペック的にはもう限界だと思うけど、よく頑張っているなぁと思います。
インディーゲーム等の軽いゲームをやるには十分ですけど、早く次のSwitchが発表されないかな~とずっと待ってます。
スペック予想とかもチラホラ出てるので、その辺りの情報を見て一人ニヤニヤしてますが…w

3DSのVCゼビウス買ってない…
確かもう販売終わりますよね。買っとこうかな。
自分が好きなのは、一連のSEGAのアーケード移植版です。
あれもかなり良いデキで、スペハリとか3DS版が一番楽しい。

> マインクラフトはあの宮本茂さんも悔しがってたと聞いたことがあります。
> なぜこれを任天堂で出せなかったのか?と。

これ、興味あるんで時間ある時にでも調べてみます。

LIMBOとINSIDEは大好きですね。
言葉が要らない全世界で通用するゲーム性や、映像のセンスと雰囲気、ゲームとしての面白さ、全てが素晴らしい。
ちょっとLIMBOの方はアクションのタイミングとかの難易度が高めですけど。
3作目も早よやりたい…

メトロイドヴァニアンって初めて聞いた…ww
いやいや、シューティングやらメトロイドヴァニアやらベルスクやら、全部下手の横好きですよ。
完クリ全クリとかもできてないですし、買うだけ買ってツマミ食いプレイしかしてなかったりするし。

あと、この記事が読み応えあるので、時間がある時にでもどうぞ。(全部で7回分あります)

『LIMBO』『INSIDE』を生んだPlaydead代表アーント氏への世界初・独占インタビュー。少年と死、すべては一枚の絵から始まった【Playdead特集1】(1/2)
https://s.famitsu.com/news/201901/04170111.html
0372ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 09:43:20.09ID:q0sGlKAT0
>>370
アンカミスだと思いますが、レス返し。

ドリフターズのEDテーマ、もう忘れてたんで聴いてきた。
あの曲も好きだったなぁ…
転剣は正直あまり好きではなかったけど、EDテーマの入りは好きだったんですよね。
リコリコのEDの入り、みたいな感じで気分がアガってた。

とあるは、自分は1期しか観てないんで2期3期OPは分からんなぁ。
でも、とあるのOPに抜擢されるって、かなりの実力があったって事だし、実に惜しい方を亡くしましたね…

改めて曲を聴いてみて、まさに「The・アニソン歌手」って感じたけど、
業界デビューの切っ掛けは、栗林みな実のステージを見たかららしいですね。
なんか妙に納得。

> もうちょっとしたら倒れた後の復活映画上映って言う前の訃報、合掌

そうだったらしいですね… 合掌。

> それとハカイダーの声やってた飯塚昭三さんも亡くなった
> ドルゲやガンダムのリュウホセイ、宇宙刑事の敵ボスとか、合掌

ほんと、最近やたらとこういった業界の訃報が多い。
年代的にちょうど一区切りなのかな。
陰謀論が好きな輩の間ではワクチン死とかも言われてたりしますね。
(まだ若いショウヘイとか)

ともあれ、とても残念です。…合掌。
0373ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 09:45:06.56ID:q0sGlKAT0
そして、DJステーションのネタが全く分からん…w
でも話が濃くて楽しそうで何よりです。
0374ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 10:06:01.33ID:q0sGlKAT0
サクっと出てきた。w

宮本茂氏が語る10年――悔しさも、楽しさも。驚きに満ちた創造の日々とは【CEDEC 2018】
https://www.famitsu.com/news/201808/22162733.html

スマホの台頭とマインクラフトに対して「悔しい」って言ってますね。

あと自分が注目したのは、創作の秘訣について「無茶ぶりや酷評には、感謝するべきじゃないかと思っています」と語っているとこかな。
心が広いわー
0375SJ2023/03/02(木) 12:40:57.38ID:ZT7MseCP0
>>363
浅識?とんでもない。それだけ語れてる時点で十分に深識ですよ。

むしろオレ、DJステーションをよく分かってないんですよね実は(^_^;)
DJステーションってどこで聴けるやつなんですか?

確かに女性キャラは大人な女性タイプの方が好きですね
そこはやはり春麗の影響が大きい。多分w

少女キャラも嫌いではないんですけどね

甘えん坊気質なのは否定しませんw
0376ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 12:45:18.44ID:ZT7MseCP0
>>369
ゲムドラナイトは聴いてました?
0377ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 14:45:59.50ID:QcyUepfZ0
子安(真吾)と氷上恭子(高ね響)がMCのラジオ番組だっけ?
当時名前聞いたレベルでラジオそのものは聞いてないけど Wiki 見たら
麻績村まゆ子(一条あかり)もアシスタントってあったので、SNK 関連で大人の事情発動したのかと邪推してしまうw

SNK提供のラジオと言えば一撃ネオラジオってのがあったな… MC があの北野誠
サイキック青年団懐かしい
0378ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 14:47:21.55ID:mbUukhyC0
>>374
Kさんですか、わかりました!しかしなぜエリカの足クイにそこまで執着をw

switchの新モデルがでる気配があるのですか?liteもあるし次は携帯できない据え置き型switchが!

そういえば3dsやwiiuのVC今月でしたか?終了するのは。

正直、技術的なことはサッパリなのですが、アンドア・ジェネシスが浮いてるしナスカの地上絵もありますwあと高度が高い…。
SEGA3d復刻は面白いですよね。スペハリやアフターバーナー、サンダーブレードとか立体視にかなり合ってると感じました。
ただ、ファンタジーゾーンは何故か酔うんですよね…立体視にすると。自分は歯抜け買いをしてるのでパッケージを買えばいいのに先延ばし癖が災いし、3のプレミアもあって買えてません。
1.2.3と前データがあればおまけができるので全部揃えたいのですが…

メトロヴァニアンは自分も初めて聞きましたが調べたらそのような題名でブログを書いてらっしゃる方がいたので盗用しましたw
メトロヴァニアのゲームを紹介されているので助かります。

宮本さんの発言、少し記憶違いでしたか。すみません。でもすぐ見つけられるとは検索上手、床上手ですねw
ポートピアを制作した堀井さんもさくまさんに「何でもいいから文句を言え」と言われて
「コマンドを打つのが面倒くさい」と発言したことから選択式になったとゲームセンターCXのインタビューで答えていましたし
制作者で批判でも何でも“意見”として聞けるのはすごい心だなと思いますね

あと記事の方ありがとうございます。長いようなのでちびちびと読むことにしますw
0379ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 15:10:17.77ID:MJM85ONG0
アトラスの3DSのDLファイナルセール(二回目)がセール直前で撤回されてて笑った
0380ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 15:14:53.75ID:mbUukhyC0
>>375
始めに京と庵のデュエット曲「太陽と月」ではなく「夕陽と月」でした。ごめんなさい。

DJステーションはCDだと思います。自分は全部CDで聴いていました。
ただ、途中からLIVEをするようになり、それを録音したCDも発売されいます。
自分は98までしか聴いておらず最初のDJステーションではさとう珠緒さんもでてましたよ。
その架空のラジオ番組の中で歌やドラマが展開されるんですね。CMでそば処「八神庵」がありますw
ちなみにラジオだけのCDもでています。自分はそちらをずっと聴いてました。

メタスラのフィオは少女キャラに含まれますか?wカプコンならイングリッドが自分は好きなのですが。
やはり最初にグッとたぎらせてくれるキャラの影響は大きいですねぇw

ゲムドラナイトはたまにしか聴いてなく、今はまったく記憶にないんですよね。すみません。
ですが調べたらこちらも総集編みたいなCDがでていたり当時のサイトがまだ残っていましたw

そしてよりお詳しそうな方が。
0381ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 15:43:41.59ID:q0sGlKAT0
とりあえず、Switchでレイダース5、3DSでゼビウスを確保したお。
レイダース5、チラッとだけやってみたけどルールがイマイチ分からん…
理解すると途端に面白くなるタイプのスタンドか…
ただ、自機がずっと動き続けてて止まらないトコは、FM-7ユーザーとしては妙にシンパシーを感じた。ww

あと、ゼビウス買って良かった!!
浮遊感ありますねー、コレ。
両脇の雲もイイ感じだし、めっちゃ高いとこ飛んどる!
確かにコレは3DSじゃないと味わえんわ~
あと、2Dと3Dの切り替えもスムーズ。
ちょっと調べたら、単なる移植に比べて20倍手間がかかったとか書いてますね…
納得のデキ。
0382ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 16:14:56.30ID:q0sGlKAT0
>>378
初めてドリキャスでOP冒頭のエリカの足クイクイを見た時に、これ絶対要らんやろ、と。w
まぁ、今は割と普通に観れるんですが、あの当時は完璧なムービーの中のシミみたいに感じられて、すごく疑問な演出だったんですよね…
何というか、映像が巻き戻ってカクカクしてるように見えて。
まぁ、エリカの戸惑う心情を表してるんでしょうけど。
当時は今よりもっと気にしぃな性格だったみたいです。ww

あと、日高のり子の歌う曲自体にも文句があって(笑)、冒頭の「立ていざ立ち上がれ」の最初の「立て」が歌えてないんですよねぇ…
それと、たぶんエリカは目を閉じてるんだと思うんですが、動画1:14ぐらいのシーン、表情が省略されて、のっぺらぼうのように見えるのも少し残念。

(´・ω・`) 今も文句ばっかだな…ww

実機よりクソ高画質ヌルヌルな動画を見つけたので貼っておきます。
うーん、素晴らしい映像だ…
てか、これどうやってキャプチャーしたんだろ。
PC版かなぁ?
https://youtube.com/watch?v=Qzts28i6xts&feature=shares
0383ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 16:30:39.55ID:q0sGlKAT0
Switchの新モデルは、今のコンセプトを引き継いだ順当なスペックアップ版だと思ってます。
以下、過去スレに自分が書いたやつ。

Tegra T239チップセットを使って現行機の10倍の性能だとかなんとか。
でも、10倍の性能の2,048個のCUDAコアを搭載してるのはT234。
採用予定とされるT239のコア数は1,536個って情報もあったので10倍はウソくさい。
いつもの閲覧数稼ぎの飛ばし記事ですかね。

単純計算だと7倍強ですか。
カスタマイズして性能を落として低消費電力仕様にしてくると思うんで、個人的には4~6倍ぐらいの性能かな、と思ってます。
それに高解像度技術のDLSS2を使ってくるはずなんで、ハード的にはかなり良さそう。
あとは、コントローラー周りの設計が改善されてれば文句なしです。

コピペ終わり。
で、この後にはスペックに関する新情報は出てないと思うんですが、開発会社に4Kに対応した開発機材が配られてる、とかの噂はありましたね。
自分の予想では、携帯モードで1080P、ドックモードで4Kにまで対応。
過去のタイトルも、アプデで解像度とFPSが上がるオマケ付き。

まぁ、フツーの予想ではあるんですが、こんな感じを希望してます。
0384ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 16:57:51.29ID:q0sGlKAT0
> ポートピアを制作した堀井さんもさくまさんに「何でもいいから文句を言え」と言われて
>「コマンドを打つのが面倒くさい」と発言したことから選択式になったとゲームセンターCXのインタビューで答えていました

さくまあきら氏の発言は知ってましたが、堀井雄二氏のは知らなかった…
このやり取りがあったからあの標準的なUIが生まれたかと思うと、まさにAVGの歴史が変わった瞬間でしたね。
実際には、これはPC版オホーツクに消ゆ制作時でのやり取りで、ポートピアはファミコン版からコマンド選択式が採用されたんですが。

ご存知かは分かりませんが、「ゲームの歴史」というウソばかり書かれているトンデモ本がありまして。ww
どうやらその中に『コマンド選択式AVGの祖はオホーツクに消ゆ』と書かれているそうですが、これは大ウソなんですよね。

確かにあの、固定ウインドウ形式の画面の横に、テンキーを利用する形でのコマンド選択式UIを採用したのはオホーツクなんですが、
「コマンド選択式の祖」は、おそらく「ミコとアケミのジャングルアドベンチャー」なんですよ。
オホーツクよりも約9ヶ月も前に発売されてます。
あの当時のゲーム制作期間を考えると、取材とシナリオ執筆期間は別にして、ゲームシステムの制作に於いては十分に参考に出来たんじゃないかと。

このスレにも、更新の度にリンクを貼らせてもらってますが、岩崎啓眞氏のブログでその部分が訂正されるかどうか楽しみです。
0385ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 18:17:34.91ID:mbUukhyC0
>>384
最初にポートピアの文章。まるでさくまさんが堀井さんへの発言にとれますね。
堀井さんがさくまさんに文句を言えといいさくまさんがコマンドを~です。もしかして間違って伝わったのかもしれないのでお詫びします。

サクラ大戦3のOP映像観ました。この映像だと自分はあまり気にならなかったのですが
のっぺらぼうのシーンだけはこの映像でもわかりますw先入観もあるからなのかたしかに恐い。
ターンが終わった後は目を瞑り微笑んでる表情が見えるのですが一瞬ですねw
立てのメロディが早いのも関係してそうですがプロデューサーか田中公平さんに指示だったのでしょうか?
URLの動画をアップした人が概要に映像についての説明がありました。OPはPC版のようです。

switchの新モデル、部品のことを述べておられるのでしょうが「う~む、サッパリわからん…」
しかし、コントローラーは本当にどうにかしてほしいです。joyコンもプロコンも。

『ゲームの歴史』何かと騒がれてますねw格ゲー界の人も声をあげてますし。

『ミコとアケミのジャングルアドベンチャー』が1984年3月 
『オホーツクに消ゆ』が1984念12月

PC88ゲームの世界という本にも「ミコがコマンド選択方式をいち早く採用した」と記述されてるみたいです。
これは…。知識がある方達からすれば、この本で過去を知ろうとする人達に嘘を教えることに
なるのだから声を上げたくなりますね。以前も攻略本の紹介書か何かが荒れてた記憶が。
ブームとなり色々な方達が書をだせるようになりましたから、このようなことが度々起こるのかなぁ?

岩崎さんとはPCエンジンで「イース1.2」や「天外魔境」等の制作の方ですか?あの人も何か一枚噛んでらっしゃるのか
0386ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 19:04:07.24ID:BCtrVjIE0
>>382
サクラ大戦は1から4までPC版が存在しますね。
他にも電幕倶楽部という電脳アクセサリ集もありました。

いつだったかの特典で、桜色サターン型USBコントローラとかUSBメモリなんてのも持ってました。
0387ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 19:27:13.60ID:q0sGlKAT0
>>385
いえいえ、堀井氏側の具体的な発言は知りませんでしたが、2人のやり取り自体は知ってましたので、きちんと伝わっていますよ。

サクラ大戦3のムービーの足クイは、まぁあの当時やたらと気になったというだけで…w
歌詞の「立て」は最初から無かった方が良い気がしますね。
ちょっとメロディー的に無理があるし。
動画の概要欄は見て無かったな。すいません…

Switchの話は採用されそうなプロセッサー(SoC)の話ですね。
あと、DLSS2は画面の解像度を低いデータから高める技術です。

ミコとアケミの話は自分は別のソースですね。
開発者自身が語ってるやつ。
https://i.imgur.com/B0vdB2v.jpg

PC88ゲームの世界、これ知らなかったのでググったらWeb版が存在したので見てきました。
以下、一部抜粋。

【いち早くコマンド選択方式を採用したゲームであり、また画面も瞬間表示のため、快適にプレーができる。
採点システムを導入したのはこの作品が初めてかもしれない。】

これも恐らくなんですが、瞬間画面表示を初めて実現したのもミコだと思うんですよね。
(上に貼った開発者コメントより)
あと、自分が知ってる画面表示の速さをウリにした有名なタイトルだと、

デーモンズリング 日本ファルコム1984年3月 (但し1秒ぐらい掛かる)
ザ・デストラップ スクウェア1984年10月
アステカ 日本ファルコム1985年2月

採点システムで有名なのは、

地獄の練習問題 ハミングバード1984年9月
新竹取物語 ビクター音楽産業1984年10月

ちなみに、この新竹取物語のCGは、当時こち亀のチーフアシスタントをしていた漫画家の富沢千夏さんという方が担当しているらしく、やたらとキレイです。

なので、1984年3月発売のミコとアケミは色んな意味で凄いんですよねぇ…

元ハドソンの岩崎さんは、「ゲームの歴史」のあまりのデタラメっぷりに憤慨して、自身のブログ>>4で、逐一指摘して訂正しておられます。
必読レベルに良い内容で且つ面白いのでオススメです。
0388ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 20:03:21.55ID:q0sGlKAT0
>>386
その話題が出るとは…
もしかして、いつだったかこのスレが過疎っていた時に、メガドラミニ2関連の話でクイズを出題して下さった方ですか?
(違ってたらスイマセン)
0389ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 21:05:34.51ID:q0sGlKAT0
事実だったようですね…

ゲームクリエイターの中裕司氏が『ドラゴンクエスト』『ファイナルファンタジー』関連作の内部情報をめぐるインサイダー取引事件に関して起訴内容を認める。東京地裁で初公判
https://news.denfaminicogamer.jp/news/230302z
0390ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 21:10:20.94ID:3DdB5JEa0
>>377
そうそう!それそれ!(風間大介風に)
関東民の格ゲー少年にとっては鑑賞必須のラジオでした

SNK作品のラジオドラマが楽しみで仕方なかったです

麻績村まゆ子はタイプは違うけど今のVTuberの走りみたいな存在でしたね

もうすっかり表舞台に出てこなくなってしまったけど、
15年遅く生まれてたらもっと売れてたかもしれない

そして、一撃ネオラジオの名前をここで目にするとはさすが古スレですねw

昔ゲーメストで番組の宣伝記事を読んで「ネオジオのラジオなんてあんのか!絶対聴くわ!」と思ったけど、
ラジオ番組表のどこにも載ってなくてそもそも毎日放送(朝日放送だったかも)というラジオ局自体が無くて泣く泣く鑑賞を断念。

後年、関西の放送局だということを知り、そりゃ関東で聴けるわけないわ。とずっこけた記憶・・・
0391ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 21:20:33.84ID:3DdB5JEa0
>>380
なるほどCDでしたか
CDはサントラとかも含めて殆ど買わない人間なもんで・・・

もしかしてバンド・オブ・ファイターズとかのやつですかね?

八神庵は確かゲーメストにも同じネタがあった記憶
そば屋の格好の庵が「楽には食えんぞ」とか言ってました。

フィオもイングリッドも少女ではなく大人じゃないですか?
顔立ちは幼いですけど

ちなみにイングリッドはオレも好きですね
0392ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 23:19:29.51ID:mbUukhyC0
>>387
swicthの件ありがとうございます!自分でもわかる範囲で調べていきます。

それほどすごい『ミコとアケミ』を一回生で創り、それが後々のゲームで採用されていくとは。そのセンスに敬服します。
しかし画面表示の速さがウリになるということは、以前のゲームは遅かったんですね。
それにADVで採点システムは自分には新しさを感じます。ADVなのにアクションやシューティングに近いですね。
これが後に高感度システムや選択分岐システムの加点、減点の元になったのでしょうか?

真竹取物語の紹介記事があったので読んでみたのですが相当ぶっ飛んでる感じですねw
ただ、気になったのが内容がFCで出ていた『かぐや姫伝説』に似ている気が。何か関係があるのかなぁ。

『ゲームの歴史』は本と岩崎さんのブログを読んで理解していく新しい読書の仕方ですねw
自分もブログを読んでみたいと思います
0393ゲーム好き名無しさん2023/03/02(木) 23:37:59.38ID:mbUukhyC0
>>391
それです!バンドオブファイターズのボーカルであるアテナがDJをしている架空のラジオ番組です。
楽には食えんぞwそれは知らないのですが面白いですwたしかCMでは「食え、啜れ、そしてしね」だったと思います。

イングリッドはどこはかとなくアテナを銀髪にして年寄り言葉を喋らせてる感じですよね。そう思うのは自分だけかも…。
0394ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 02:26:03.33ID:oe1XqkGM0
>>392
> それほどすごい『ミコとアケミ』を一回生で創り、それが後々のゲームで採用されていくとは。そのセンスに敬服します。

「一回生」これ最初、分からなくてちょっと悩んだんですが、「いっかいせい」なんですね。w
「いっかいなま」に見えた自分は末期…

いや、今のようなネットなど無い時代でしたし、実際はどれほどの影響があったのかは分かりません。
新竹取物語なんかは開発期間が長かったらしいですし、採点システムのアイデア出し自体はそちらの方が先かもしれませんね。

でも確実にいくつかのタイトルには影響を与えているだろうし、ともかく(おそらくは)初めて世に出したパイオニアとしての凄さと、それらを複数実現している凄さはあると思います。

> しかし画面表示の速さがウリになるということは、以前のゲームは遅かったんですね。

いやぁ、めちゃくちゃ遅かったんですよ。w
初期の作品はBASICのLINE文で線画を描いて、それからPAINT文で中をのんびり塗りつぶしてましたから。
You Tubeとかで昔のAVG動画を観てもらえば分かると思います。

で、BASICで遅い→マシン語でそこそこ速い→プログラムテクニックで瞬間表示、になりました。

> それにADVで採点システムは自分には新しさを感じます。ADVなのにアクションやシューティングに近いですね。
> これが後に高感度システムや選択分岐システムの加点、減点の元になったのでしょうか?

好感度システムですかね?
うーん…そこは開発者の人に訊かないと分かりませんけど、どうかなぁ…
自分としては、システム的に直接の元祖という感じでは無いかな。
何度も遊べるACGやSTGと違って、AVGでは正解を知ってしまえば誰もが同じ点を出せます。
そこまでの悩む過程は楽しめると思いますが。
それに採点システムは選択分岐と共存できるシステムですし。
でも、何らかの影響はあったでしょうね。

採点システムは実際に最後に成績が出るという点で、当時のAVGの欠点だった「複数回プレイに耐えられない作り」という欠点をある程度は解消出来てました。
ある意味「マルチエンディング」の元祖とは呼べるのかも。
途中のシナリオ分岐は無くても、最高得点を目指して頑張れましたから。
(というか、理不尽過ぎて無理ゲーの部類)
その点でも、納得のいく謎解きだけで構成されていたラグランジュL-2は秀逸だったんですが。

> ただ、気になったのが内容がFCで出ていた『かぐや姫伝説』に似ている気が。何か関係があるのかなぁ。

調べてみたら、PC版の移植みたいですね。
しかも、開発は「あの」マイクロニクス…
有名なのは、ファミコン版のエグゼドエグゼスかなぁ…
かなりの劣化移植になってますが、確かゴールドカセット(プラチナだっけ?)は50万ぐらいの値が付いてたよーな気がする。

> 『ゲームの歴史』は本と岩崎さんのブログを読んで理解していく新しい読書の仕方ですねw

自分も最初はそう思ったんですが、あそこまで酷いと元の本は読むべきじゃ無いと思いました。
普通に岩崎さん(本の著者も岩崎だからややこしい。以下ハゲ)のブログだけ読めば良いかと。
ハゲの間違った「史観」とやらには触れない方が良いです。もはや有害図書。
0395ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 04:36:17.97ID:oe1XqkGM0
>>378
今さらの中距離パスですいません…

> 正直、技術的なことはサッパリなのですが、アンドア・ジェネシスが浮いてるしナスカの地上絵もありますwあと高度が高い…

ここの「ナスカの地上絵もある」って部分に違和感があって、気になりつつもスルーしてたんですが、
ファミコン版ゼビウスは、ROMの容量問題でナスカの地上絵が削られてたんですね。
知らんかった…

当時、ファミコンを持ってなくて、後に大学生時代に買った時もゼビウスはやらなかったんですよね。
さっきネットをうろついてて初めて知りました。

あー、スッキリした。w
0397ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 12:39:16.95ID:oe1XqkGM0
地方民なので遊びには行けないけど、ゲーセンミカドが料金の値上げをツイートしてますね。
一般のプレイ料金こそ据え置きだけど、他はかなり値上げしてる。
電気料が上がったりで厳しいのかもしれないけど頑張って欲しいな。
0398ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 14:08:57.30ID:oe1XqkGM0
PS1スレで、スナッチャーのPCE版とPS版の違いを話してたら、

ぼかしというか解像度調整とフィルタかけただけだぞ?

とか指摘してくるアホが居て頭が痛くなった。
こうやって「ゲームの歴史」は間違った形で伝わってしまうのかと思った。

しかも断定口調で開発事情を知ってるかのように語るとかね、終わっとる。
0399ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 14:40:19.16ID:+Sncsvvg0
今の若い奴(46歳以下)って、まじで幼稚で軽くて薄っぺらくて、バカで、

ダサくてキモくて下品で勘違いで非常識で、

知識やセンスやボキャブラリーのない

何の価値もない
くだらない腐ったクソゴミクズウジ虫野郎しかいないね

ろくでもない若いクズゴミ世代は生きてる価値はねーから、さっさと死ねよ
0400ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 14:55:32.47ID:YWfInlQc0
>>399
すまんな
0401ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 14:56:21.34ID:YWfInlQc0
>>397
ご時世的に仕方ないですね・・・
ただでさえ電気代が相当かかりますから
0403ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 15:36:45.99ID:MrsNnbxR0
あ、マルチだった
46歳って下手したらじいさんになってる世代なのに…しかも年齢切るって事は一つ上かな?、浅いw
0404ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 16:42:51.98ID:oe1XqkGM0
つい3ヶ月ほど前に「自然言語処理技術による新世代コマンド入力式AVG」という事で、
次世代ポートピアの話題を挙げたばかりですが、Chat GPTの勢いが凄すぎて何だか登場前に駆逐されてしまいそうな予感…

どうやらChatGPTがAPI化して公開されたようでして、安価にゲームやアプリの開発に導入できるようになったらしい。

人気中世RPG向けに、“NPCとの会話AI生成”機能をユーザーが開発
自由にテキスト入れるとNPCが自然に答える
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230113-233567/

で、こっちが以前挙げた日本が開発してる技術の記事。
頑張って欲しいところですが…

スクエニが研究している次世代アドベンチャーゲーム「NLPアドベンチャー」とは何か
人工知能を使った原点かつ最先端の新感覚ADV
https://jp.ign.com/cedeckyushu-2022/64112/feature/nlp-adv
0405ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 18:34:33.10ID:oe1XqkGM0
夏目友人帳第2期、今さらですが視聴終了。
第1期と変わらぬクオリティで安定のデキだった。
(人魚の回だけほんの少し展開が雑に感じたけど)

やはり、神谷浩史の落ち着いた声と演技は良いですな。
ニャンコ先生との掛け合いも楽しかった。
相変わらずクラスメイトの出番はほぼ無くて、委員長のメガネ女子はさらに空気。
まぁ、夏目が自分の力を秘密にしてるから仕方が無いか。
原作もアニメもまだまだ先があるみたいなので、今お世話になってる夫妻も含めてこの辺りの関係性の変化はゆっくり描いていくのかな。

後は第1期と同じで、しんみりしてる時や緊迫した場面の劇伴は良かったけど、
ギャグ調の場面での間の抜けたビヨンビヨン鳴ってる音はどうにも耳に慣れなかった。
「ビヨンビヨン 楽器」でググったら、アイヌの楽器「ムックリ」って出てきたけど、そんな感じのやつ。w

終盤に術師や妖怪の会合があったので、今後はバトル展開も増えていく感じだろうか。
なんか嫌だけど。
第2期も、落ち着いたトーンのしんみり系妖怪アニメでやはり良作でした。

あと関係ないけど、ジルバギアスが3/7からコミカライズ連載開始ということで、ついコミックガルドとかいうアプリを入れてもーた。w
つーか、絵師の野井ニトラとかいう人、全く知らんし、ググってもHITせんのだが…
まさか絵師ガチャ大ハズレなのか…?
0407SJ2023/03/03(金) 22:18:47.65ID:SU2Aj+W/0
PS 1スレでの煽り合い凄い
0408ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 22:24:16.41ID:6Pf+O5/Q0
煽りあいっていうかあそこまで行くと自演してるようにしか見えん
0409ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 22:26:48.38ID:oe1XqkGM0
あ、ご覧になってました?
他人を煽る理由を一人も明文化できない卑怯な奴らですよ。
あのスレは民度が低過ぎる。

あ、あとスナッチャーからの書き込みは自分なんで、自演じゃないですよ。
まともな人も何人か居るみたいですが。
0410SJ2023/03/03(金) 22:43:50.18ID:63OnlJ7V0
スレちゃんと読んでないんですけどね
ヤニがどうたらってずっと言い合ってますよね

煽り大好きな人達は細かいことに拘るよね
ああいうのってだれでも同じなんだなあ
0411ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 22:56:38.35ID:Hu5F+Pfp0
一人のコレクターに執着してますよね。
煙草に親の魂でも取られたんでしょうか?
0412ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:00:20.90ID:oe1XqkGM0
あのスレの711から書き込んでる人がPS1のソフトの凄いコレクターで。
んで、「タバコを吸ってる」って書き込みから、それに難癖付けられて…
という流れですね。

タチの悪い奴が以前から2~3人居着いてるみたいなんですよね。
俺はあの手の奴らが大嫌いなんで、ケンカはいつも買ってますけど、煽りがワンパターンなんで流石に飽きて来ました。ww
0413ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:14:02.70ID:oe1XqkGM0
あ、社交場云々はSJ氏だったか。
これは失礼。

でも、あちらで書いた事は本心です。
あれを「大人の」と言ってしまうのは、あまりにも「大人」の程度を低くし過ぎだと思う。 

まぁ、2ch5chを表す慣用句みたいなものだとは思いますけど。

あれはせいぜい「ガキの殴り合い」ですね。
もちろん、自分も含めてですが。
0414ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:18:48.07ID:Hu5F+Pfp0
>>412
お疲れ様です。
ワッチョイつけると言いだしてるし、これからどうするのかわかりませんが
そういう人達は留まり続けますからね。ご自分の心身を壊さなぬようお気を付けてください
0415ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:30:46.27ID:oe1XqkGM0
>>414
ありがとうございます。
でもまぁ、こちらに正義があったとしても、結局はスレを荒らしてしまう事には変わりないので、程々が肝心ですね…w
あちらがまともな文章で返してくるなら論破は容易いですが、大抵は単なる煽りしかして来ないので、泥沼になっちゃいますし。
0417ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:49:00.35ID:6Pf+O5/Q0
HUAWEIはGoogle play自体がシャットアウトで使えなくなってるみたいだけど
シャープとかも台湾だから安心かっていうと分からないな……
0418SJ2023/03/03(金) 23:51:35.76ID:9lemjGx20
>>412
なんじゃそりゃ(´・ω・`)
理不尽ですね

タバコ吸ってたらなんだというのか

タバコの臭いがソフトに移ることも分からずに安易にタバコ吸ってソフト傷めるヤツがコレクター面すんな。とかそういうことを言いたいんですかね?

確かにそういう話も聞きますが別に手放すわけでもなし、
扱い方は自由で良いでしょうにね…
0419ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:55:21.34ID:6Pf+O5/Q0
タバコでゲームハードのディスクドライブのレンズが痛むっていうのは実際あるけどソフトまで気にするのは神経質だよな
タバコ吸わないから知らないけど
0420ゲーム好き名無しさん2023/03/03(金) 23:59:05.20ID:oe1XqkGM0
あのスレ、まともなやり取り以外は、
ギャルゲー煽り
貧乏人煽り
ヤニ煽り←new!!
でできてるからね…
0421ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 00:22:00.86ID:xDze/rue0
あー、あとあのスレに限らずですけど、
何か間違いを指摘された際に、
それを素直に認める奴が殆ど居ないのが、ホント卑怯で汚いなぁ…って思いますね。
大抵はダンマリを決め込んでそのままトンズラ。
今までの威勢はどこに行ったんだよwwって思う。

「こちらが間違ってた」だの「スマン」だの、たったひと言あれば済むことなのに。
これも自分が匿名掲示板で嫌いなところの1つ。
0422ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 00:26:54.12ID:4fkdLV890
ごく稀に中古であたるヤニくさいソフト
説明書までくさくてジャケも色味変わってる
勘弁してください駿河屋さん(BOOKOFF でも可)
しかし最悪の例持ち出して叩くのは筋違い
そういう理由でコレクター叩く輩は基本嫉妬心からだろうし
相手の持ち物なのだからホントはどうでもいい話
0423SJ2023/03/04(土) 01:54:33.94ID:t43z8t0H0
>>413
アレは随分昔にモナー板のどこかのスレでしぃのAAと一緒に「2chは煽り煽られを楽しむ大人の社交場」って書き込みがありまして、
その言葉が妙に気に入ってしまいそこにオレが「叩き叩かれ」という言葉を追加しただけのものなので、
そもそもあまり深く考えては使ってないですw

なんであまり気になさらないで大丈夫ですw

まああんまり5chに大人はいないですね
心がガキのオッサンばかりw
0424SJ2023/03/04(土) 02:02:08.27ID:t43z8t0H0
>>421
「謝ったら負け」の文化?は匿名掲示板の特徴ですね
これは5ちゃんねるに限らず掲示板系の所にはどこでもありますね

スルーして逃げるならまだ良し
酷いのはめちゃくちゃな屁理屈を言って発狂するタイプですね

ダダをこねる大人は本当に見るに耐えない
0425ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 05:36:59.90ID:xDze/rue0
>>423
良い意味での「ガキ」なら歓迎なんですがね…
「いつまでも少年の心を持ってる」みたいなのなら。
アイツらのは、ただ自分のエゴをぶつける場やストレス発散の場にしてるだけですからね。

>>424
自分はどちらも駄目ですね。
どちらかと言うと発狂して醜態を晒してる方が馬鹿丸出しで笑えるけど。
ただ、他のスレ民にとっては発狂してる奴はもちろん、構ってる方も荒らしには違いないので、
そういう意味では、ただ逃げるヤツの方が良いんでしょうけど。
でも、直接相手をしてる側からすると、卑怯にしか感じないんですよねぇ…
勝ちとか負けじゃなくて素直に認めろよ、ってなる。
0426ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 05:47:34.49ID:xDze/rue0
進化のスピードが速い…

ChatGPT、美少女になる
立体AIキャラと魔合体でスムーズにおしゃべり Gateboxのデモ動画が話題
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/03/news183.html

今後はキャラの個性付けとか細かいカスタマイズもできるようになりそう。

あと、>>4の岩崎氏の例の指摘記事、同人誌で書籍化するみたいですね。
あの活動に対価が無いのはおかしいと思っていたので、どんな形でも報われて欲しい。

つーか、上で書いた「逃げてダンマリ」の構図、「ゲームの歴史」のハゲがそのまんまなんだよなぁ…
今気付いた。

あれほど威勢の良かった反論ツイートが、ある時からピッタリ止まってる。
てか、普通のツイートもしてないですね。
これは恥ずかしい。
0427ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 05:56:16.01ID:xDze/rue0
ピッタリ止まってる、って何かおかしいな。w
ピタリと止まってる、か。

あと、もう1人の著者が気になって今ツイッターを覗いてみたけど、こっちはどこ吹く風って感じで通常営業してた。(たぶん)
この温度差も酷い。
0428ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 07:45:54.59ID:+KmCJpgF0
PS1とサターンには
どういう訳かファイナルファイトが移植されなかったですね
不思議でなりません
0429ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 10:47:00.80ID:xDze/rue0
既にスーファミに2バージョン出していて、PSとSS発売当初はまだまだスーファミが現役。
スーファミの普及台数から見て、PSとSSで出すベルスクに、ファイナルファイトでは目新しさが無いと判断されたから。
…と推測。

1996年3月にPS、9月にSSで出た天地を喰らう2が、両機種初のベルスク移植だと思う。
(違ってたらサーセン)

結局、PS2のカプコン クラシックス コレクションが出るまでは放置されてますけど、
他のベルスク作品を出した方が売れると思われてたのかな。
岡ちゃん動画にそれらしいのが無いかな、とザッと検索したけど分からず。
どっかで言ってるかもしれないけど。
0430ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 10:50:48.28ID:rLwjwDv60
アメリカ製のファイナルファイトリベンジは出てるから
サターンで出さなかった理由も特にないんじゃね
0432ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 11:13:14.76ID:+KmCJpgF0
なるほど
SFC、MDと来て、次世代機の移植でついに決定版かと思いましたが意外でした
あれほどの名作でしたのに
0433ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 11:22:45.57ID:xDze/rue0
実際のところは分かりませんが…

ちなみにスーファミ版の2作は開発も販売もカプコンですが、MCD版は販売はSEGAで、開発はよく分からん外注みたい。
(A Waveってとこ。調べても出て来ない)

カプコンからしたら完全移植こそしてないけど、もうええんちゃうん?とか思ってたのかな。
(岡ちゃんボイスで容易に脳内再生可能w)
0434ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 12:05:30.50ID:xDze/rue0
>>426
補足。
岩崎氏がブログで行った批判を書籍化する最大の理由は国会図書館に渡す為だそうです。
非常に良い事だと思う。

あと、こんなブログもあった。

書評『ゲームの歴史 1』(岩崎 夏海、稲田 豊史)
https://loderun.blog.ss-blog.jp/2023-03-02

ここでもボロクソに批判されてますね。
0435ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 12:47:23.64ID:xDze/rue0
上に貼ったブログの人、記事一覧を見たら「ドラゴンスレイヤーへの道」を書いたのと同じ人だった。ww
先日ドラスレを話題にしたばかりなので、めっちゃタイムリーな偶然。

まだ読んでないけど、他のブログ記事もなかなか面白そう。
0436SJ2023/03/04(土) 12:47:36.36ID:fcroQfu40
>>425
そうですね
悪い方向でのガキが多いですね
自分の言う事を共感してもらえなくて癇癪起こす姿とかはまさに

荒らしも昔の2chでよくいたコピペ爆撃タイプなら何も害はないんですが、
「論客(笑)」タイプの荒らしは非常に厄介であり害悪な存在ですね。

この手の連中は他者をイラつかせることだけはうまいので、
一度、目に入るとどうしても文句を言いたくなってしまう。

そして疲れる。

> 勝ちとか負けじゃなくて素直に認めろよ、ってなる。

結局これですよね。
良しというのは逃げるやつの方がまだマシという意味合いで、
オレもどちらもイヤですね。
0437ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 18:01:24.69ID:xDze/rue0
>>436
そうそう。
何か指摘するとすぐにキレ散らかす。

こちらの発言に対して具体性のある指摘をしてくるなら別に構わないんですけどね。
例えばギャルゲーの話に対する煽りだと、キモ豚とかしか言わないし、言えない。
便乗してくる奴も大抵は単発の煽り文句だけ。
ホント、お前らガキかよwwって思う。

あ、も1コあった。
質問しといて、教えてやったのに礼の1つも言わない奴。
なんだかなー、って思う。w
0438ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 21:51:23.32ID:iXiTCgwM0
3枠目/アンテ風RPG
「メグとばけもの」(SteamVer.)

ttps://hideuri.com/ny6eR4
0439ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 22:59:02.40ID:xDze/rue0
アニメ感想カキコ

シュガーアップル、第7話
作画は相変わらず素晴らしい。特に屋外の夜のシーン。
同じ村出身の幼なじみの言動がゲス過ぎてもう…
話は普通に面白い。

草食ドラゴン、第9話
可もなく不可もなく。
やっぱ、悠木碧のレーコが活躍しないとイマイチかな。

ノケモノたちの夜、第8話
今回はアクションシーンの作画がマトモで、いつも以上に楽しめた。
主人公サイドと敵対する悪魔達のキャラも立って来たので、随分と面白くなって来た。

トライガン、第8話
ヴァッシュの過去編に入ったけど、物語の核心に迫る部分だからか、現代編よりも脚本がしっかりしてて面白い。
今まではその場限りのアクションを繋ぎ合わせただけみたいなデキだったので尚更。
イマイチ設定がよく分かってないけど、何隻かいた宇宙船が兄貴の引き起こした事故で砂の惑星に墜落、生き残った人がそこで暮らしてる、って理解でOKだろうか。
みんなその時の子孫で、その星の現地人は居ない設定?
ヴァッシュと兄貴は何らかの能力を持ってるプラント人間でクソ長生き。
まー、そんな感じで観てる。

便利屋斉藤さん、第7話
冒頭のカウントダウンの演出、好きだなーww
その後の魔族のやり取りの場面も冨樫っぽい。
作画も相変わらずクオリティが高い。
このアニメは時間が経つのが早く感じる。

お隣の天使様、第8話
なんか作画がおかしい。作画枚数も明らかに少ない。
雑だし、なんか顔が幼いというか。
絵コンテ担当が変わったのか?と調べてみたけど前回と変わらず。
作画監督欄に今までに無い名前が増えてるので、そのせいかもしれない。うーむ…
そして、この理解不能な脚本(原作)よ…w
付き合ってもない男女が膝枕の頭ナデナデとは。
プラス甘ったるい会話。
いや、付き合ってもない男女で一緒の布団で寝たことあるけどさ…
(ちなみに何もしてないヘタレ…というか何というか…orz)
もう天使様とクラスも一緒になっちゃったし、同棲してるようなもんだし、「お隣」でも何でも無いんだよなぁ…

トモちゃん、第8話
前半は花火大会のデートという見せ場だったので、いつもより作画に気合いが入ってた。
後半も負けずに良かった。
各キャラの内面を描くシーンが多くなったので、物語に厚みが増した感じ。
目聡い人は第1話から評価してたけど、流石と言わざるを得ない。
0440ゲーム好き名無しさん2023/03/04(土) 23:09:17.69ID:xDze/rue0
アニメ感想カキコ (連投サーセン)

犬拾。第8・第9話
大抵のおパンツに規制が入るアニメだけど、体育の前の女子の着替えシーンは犬マークで隠してなかった。
規制の基準が分からん…
着替えシーンはおパンツの数が多過ぎて画面が犬マークだらけになるからだろうか。w
監督のナイス采配。ありがとうございます。
しかし、実写EDでもパンチラしてそれに犬マークで規制してたらマジで神演出だったんだが…

第9話は、冒頭から声優さんに「チンチン」連呼させる鬼畜っぷり。
何というご褒美アニメか。ww
しかし、高校の文化祭で「犬カフェ」とか本当にできるのか?
…と思って少しググったけど、それらしき実例はHITせず。
人間が犬になるファンタジーは受け入れられても、そっちのプチ不合理は気になる悲しいサガ…

学校の中でもめちゃくちゃな展開でもう笑うしかない。ww
こんなアニメが世界中に配信されてるとは…
もう終わりだよ、この国。
そして、なぜかドイツと中国でおにまいが大人気らしいですが…
もう終わりだよ、この惑星…

英雄王、第7話
この作品はイマイチ脚本が宜しくないなぁ…と感じてしまう。
街中に魔石獣が現れたシーンと買い物シーンの繋ぎが雑だったり。
あと、中身ジジイ設定はもう自己矛盾の種にしかなってない気がする。
ジジイの癖にあんな露出度の高いドレスを着るんじゃねぇ。w

バトルシーンも以前からちょくちょくギャグ演出を挟んで、緊迫感を削いでたけど、今回も相変わらず…
というか挟むどころか、融合してるし。
あのビーム乱れ撃ちの演出なんて最悪なんだが。何だこれ。www
このまま腹ペコ&脳筋キャラを前面に出して、演出やら何やらがずっとそれに引っ張られていくんだろうか…
あ、あとオッパイキャラ。
何だか、鬼頭明里のドヤ声とイングリスのドヤ顔が、めちゃくちゃウザいアニメになってきてしまった…
0441SJ2023/03/05(日) 01:05:08.00ID:XQPS1nI60
>>437
よくあるのが論客(笑)の荒らしは理論武装して正論で畳みかけてくるんですが、
それは一見正論に思えるだけで実際は自分に都合の良い情報だけを収集してるだけなんですよね。

だからその理論(笑)に対して都合の悪い情報を出されて反論されたり、
そもそも「別にいーじゃねーかそんなの。楽しく語ってるの邪魔すんなよ」と興味のない反応をされると、
途端にキレ散らかす。

しかもその反論内容はその自分にとって都合の良い情報をひたすら「だからここに〇〇って書いてあんだろーが!!」と連発して無限ループするか、
めちゃくちゃな屁理屈を連発して発狂するかのどちらかになるから本当に手に負えないんですよね。

「一理ある」という思考が無くて、相手に「あなたの意見は正しいです」と言わせたい。という感情しかない。

承認欲求ならぬ肯定欲求とでも言いますか・・・

>質問しといて、教えてやったのに礼の1つも言わない奴。
ありますね。
現実でもいますからね。そういうの。
0442SJ2023/03/05(日) 01:39:07.28ID:XQPS1nI60
KOF15は失敗作ではない

アレのどこが失敗作なんだ
むしろ15ほど出来が良い作品は久しぶりだ

作品をプレイしてたらあれが失敗作じゃないなんてことぐらい誰にでも分かる
失敗作なんて言うやつは絶対に作品をプレイしていない

オレはあの作品に不満はない
京の闇払いが無いこととリョウの虎煌拳がデフォルトで飛ばないこと以外は

100歩譲って失敗作だったらなんなんだ
「失敗作を褒めてしまって申し訳ございません」と謝罪すれば良いのか

失敗作ならEVOの種目になんてならない
オレが参加してる格ゲーオプチャの人たちも15を楽しんでプレイしてる

マジでふざけんな
0443SJ2023/03/05(日) 01:41:48.22ID:XQPS1nI60
スレ汚し申し訳ございません。
とあることで不愉快な思いをしてしまい、どうしても吐き出さずにはいられず愚痴らせて頂きました。
スルーしてください
0444SJ2023/03/06(月) 01:31:52.94ID:O4fAmPE20
切り替えて違うゲームの話題を・・・

といっても前にも書いたやつですが「SD シン・仮面ライダー 乱舞」のDLCが早くも公開されました

https://www.gamer.ne.jp/news/202303020051/

ゴジラにエヴァにウルトラマンって・・・仮面ライダーは等身大なんですけども・・・
こいつら出てきたら無敵じゃねーかwwwww
0445K2023/03/06(月) 09:32:38.39ID:mT1HTN880
随分と過疎っちゃいましたね。
もうSJ氏と自分しか居ない感じかな。
まぁ、しゃーないか…

リンク先見ましたが、シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースって、まるでMCUのモノマネみたいで何か嫌なネーミングだなぁ。
こういうのは昔からあったから企画自体は良いと思うけど。

てか、◯◯ユニバースって一番最初に使いだしたのって、やっぱMARVELなんだろうか。
0446ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 09:46:56.41ID:mT1HTN880
これ貼ってなかった。

メインスタッフが語る『ぼっち・ざ・ろっく!』のライブシーン制作舞台裏 (後編)
https://febri.jp/topics/btr_live_3/

アニメの光の処理ってめちゃくちゃ難しいんですね。知らんかったな…
CGの後処理で勝手にPCが塗りの色の変化とかやってくれて、その辺りは気にしなくて良いもんだと思ってた。

あと、ライブシーンの指の動きに関する作画の話も面白かった。
もっかいライブ映像観てみよ。
0447ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 10:19:01.77ID:pDaAfk1/0
いやいやちゃんといますよ!書き込めるようなネタがなくてずっとromしてましたw
SJさんもKさんも思うところは沢山あるのでしょうが、心身だけは壊さないようお気をつけください

話は変わりますが、ビクトリー遠藤さんが12月でご逝去なされたみたいです…
ヴァリスのキャラデザしか知識がないのですが、PCエンジンrom2の数々ビジュアルシーンを担当されてた立役者の一人だったとは。

ご冥福をお祈りいたします…
0448ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 10:52:07.66ID:ZN9e2PP40
シン・ガンダム←ありそう
シン・デビルマン←ありそう
シン・イデオン←ダークホース
シン・ナウシカ←絶対やるだろう
0449ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 11:27:45.71ID:mT1HTN880
>>447
すいません、それは失礼致しました。
確かに、なかなかネタが無いんですよねぇ…

自分は他人を貶したり煽ったりする輩には我慢できなくて、こちらからケンカを売ったりしてしまう性分なんで…
それが奴らの思う壺なんでしょうけど。
まー、程々にしておきます。w

ビクトリー遠藤さん、自分は知らなかったのでググりましたが、この方がツイートされてますね。
https://twitter.com/0884_game/status/1632408246752522241?t=pOYTLdKNDBg-QVEb2ghP8Q&s=19

ご冥福をお祈りいたします…
そう言えば、メガドラミニ2の発売時、スタッフクレジットの表記で、小玉理恵子さんが亡くなってるのが分かったりとかもあったな…

ツイートしてる、おはやしゆきと って人も知らなかったけど、この方もゲーム業界に居られる人なんですね。
アトラス設立メンバー7名の中の1人とか。
ググってたら、こんな記事もありました。

『タイトーマイルストーン』&“イーグレットツー ミニ”開発座談会
両プロジェクトの目指す先は“未来のため”
https://www.famitsu.com/news/202112/22244732.html

イーグレットツー ミニは買ってないけど、なかなか懐かしい話が。
ハードは遅延が酷いという評判だったけど、アプデされたりしたのかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0450ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 11:46:09.96ID:mT1HTN880
イーグレットツー ミニのSoCは、瑞起のZ7213か。
メガドラミニ、PCエンジン mini、アストロシティミニと一緒ですね。
アストロシティミニも遅延があるらしいし、アーケード基板をエミュるのには少し非力なのかな。
0451ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 12:02:48.24ID:ZN9e2PP40
SoCが進化しないとサターンミニが出ないのしんどい
最低スイッチくらいは性能ないとサターンのゲーム動かん
アズトロシティミニのバーチャ1の時点で遅延は感じた
0452ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 12:18:25.89ID:mT1HTN880
先にドリキャスミニが出たら何か嫌だな…
てか、32X飛ばされるのも少し気持ち悪い。w
メガドラミニ3で、メガCDと32Xのタイトル収録して出さないかな、と妄想してる。

でも、サターンミニが出ても太郎丸の収録は(恐らく)絶望的なんだよなぁ…
テンゲン(タイムワーナー)の許諾が取れないのって何でなんだろ。
めちゃくちゃ吹っ掛けて来てるんだろーか。
0453SJ2023/03/06(月) 12:28:54.22ID:9YRMIAOR0
>>448
シン・ゴレンジャー
シン・宇宙刑事

これをマジで期待してます
0454SJ2023/03/06(月) 12:40:17.14ID:9YRMIAOR0
>>452

> でも、サターンミニが出ても太郎丸の収録は(恐らく)絶望的なんだよなぁ…
> テンゲン(タイムワーナー)の許諾が取れないのって何でなんだろ。
> めちゃくちゃ吹っ掛けて来てるんだろーか。

えー!そうなんすか?
サターンミニ出たら一番ファンが望むのってそこでしょうに・・・

いやー、それは何とかその時にはセガに頑張って欲しい!
0455ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 12:40:21.48ID:mT1HTN880
テンゲンでググってたら、こんなのも見つけた。

ゲーム業界統一の伝国の玉璽!「テトリス」をナムコがスルーしていた話
https://omakedvd.blog.ss-blog.jp/2017-12-27

なんか、テンゲンの社長とナムコの社長の仲が悪かったらしいですが。
この話、どっかで聞いた気がするな…
初心カイさんのブログに書かれてたかも。

つーわけで、中身を確認せずに貼る。w
以前読んで面白かったので。

二大企業大激突! 
ナムコvs任天堂 前編 -仁義ある戦い-
https://note.com/syosin_kai/n/naa5f87705e3e
0456ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 12:47:02.91ID:9YRMIAOR0
>>445
確かに昨日はオレ以外丸一日書き込みなかったですねw

最近は連日書き込みで賑わってたのでそれが当たり前になってたもんで
「何だ?何が起こった?」なんて思いましたがよく考えてみれば、
実況板でも無いのでこういうのは本来別にそんなに珍しくないかもですね。

ユニバース云々は確実にアメコミの真似なんでしょうけども、
別に真似しなくても良いだろと思いますねオレも。

ユニバースって言い出したのはDCコミックのイメージありますかどうなんでしょうね
0457ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 13:04:41.61ID:mT1HTN880
>>454
詳しくは分からないんですけど、メガドラミニにM2との因縁?があるガントレットとか、
マウス対応という事でマーブルマッドネスが来るかな、と思ってたんですがダメでしたからね…

>>456
なんか単に流行りに乗ってる感じがするのと、発想自体が後追いに感じられるから嫌なんですよね。w
まぁ、聞いてすぐにどういうものかをパッとイメージできる利点はありますが…
0458ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 13:05:53.99ID:pDaAfk1/0
ミニ系で文句が少なかったのはメガドラミニとPCエンジンミニ、スーファミミニぐらいな気がします。
やはり、ACを沢山収録するとなると、どうしても遅延が発生してしまうものなのでしょうか?

話が逸れてしまいますがminiといえば以前『PasocomMini MZ-80C』なるものがでて
第二弾は『PasocomMini PC-8001』『PasocomMini PCG8100』の単品発売もされたみたいですがみたことない・・・。
パソコンミニ可愛くてフィギュアでもいいからでてほしいなぁ

miniでは海外で発売したwii miniみたいなサターンやPSバージョンをだしてほしいです。
0459ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 14:00:24.77ID:pDaAfk1/0
>>449
煽ったりするにしても自分はユーモアがあればいいと思えるんですけどね。アンチスレ以外は。
でもPS1スレはそのような場所ではないですし、腹が立つのもわかります。あれはひどい

「アトラス設立メンバー7名の中の1人」と書かれると何となくロマサガ2の七英雄を思い出してしまいましたw

イーグレットツーミニすごい苦労されて作られたんですね。基板から集めてそこからデータを吸い出してと。
収録されている作品は魅力的なので遅延問題が少しでも解決に向かってもらいたいです。
もし、されていたならごめんなさい。
0460ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 14:03:20.15ID:mT1HTN880
>>458
収録数の問題では無くて、単純にそのアーケード基板をエミュレートする性能が足りないか、
メガドラミニのソフト移植を担当したM2みたいに1本1本のソフトに対して調整の手間を掛けてないかだと思います。

PasocomMini、ありましたねぇ!
めちゃくちゃニッチな商品だったけど、自分はプロジェクトEGGに入ってるし、価格も高めだったのでスルーしました。
でも確かにフィギアなら欲しいかな。

wii miniは知らなかった…
画像見たけど、全くminiでは無かった件。ww

プロジェクトEGGは、つい最近こんなニュースもありました。

株式会社D4エンタープライズ、『プロジェクトEGGクリエイターズ』をスタート!
レトロコンソール向けのユーザーメイドゲームの配信をサポート!
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000191.000069696&g=prt

良い取り組みなんですけど、裏を返せばもう復刻できるゲームタイトルが無いのかな、と思ったり。
これこそ、権利関係が難しい代表例でしょうね。
今どこに権利があるか分からないっていう。

ラグランジュL-2とか、エルドラド伝奇とか、サザンクロスとか、やりたいのは沢山あるのに…
あと、ミオのミステリーアドベンチャーが復刻できてるのに、なぜ次作(?)のミコとアケミのジャングルアドベンチャーが無いのかも謎。
0461ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 14:15:59.92ID:mT1HTN880
>>459
ギャルゲの話をしていたら、必ずキモオタだの豚だの煽ってくるんで、もう病気ですね。w
少しでも自分の価値観に合わなかったり、気に入らないと難癖付けてくる。
そんな奴らが2,3匹居着いてますね。

ロマサガ2、大好きです!
しかし、ロックブーケのテンプテーション見切りを覚えたのに、倒した瞬間に世代交代して何故か受け継がれて無かった件…
バグじゃないのか、と疑ってますが。
で、最終決戦で何度やっても見切りが1人か2人しか発動しなくて、乗り越えられず詰み。ww
セーブデータの関係で、最初からやり直しになったのも良い思い出です。
またやりたいな。

イーグレットツー ミニは、アプデあったけど遅延が減ったかは微妙みたいですね。
一応、対策はあるらしいですが。
0462ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 14:45:33.81ID:5q5jpdLW0
>>448
デビルマン見てみたいですねえ・・・あまりにも今まで他のがひどすぎてw
OVAの速水奨がcvやって川井憲次が音楽やったやつ、あれはよかったが
デビルマン好きとしてはしっかり面白く作れるならみたいです


特撮と庵野の組み合わせが良さげとするなら
シン・スケバン刑事、シン・大魔神もいいんだろか…
ウルトラマンとは別で普通にウルトラQやいっそ旧ウルトラシリーズのリメイクとか
庵野テイストで見てみたい

シン・ナディアや、シン・トップをねらえとかは逆に賛否ありそう
0463ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 14:49:17.24ID:pDaAfk1/0
>>460
M2は老舗のメーカーなのにずっと職人気質なところがすごいですね!各メーカーから信頼されるどころかユーザー層からも信頼が厚いし。

収録数ではない。そうなってくるとエミュ自体を開発するしかなくなると。アケアカもエミュレートの一種なのでしょうか?
もしそうなら、以前発売していたNAMCOの小さい筐体みたいに遊べるようにしたら良さそうだと感じたのですがズレてますか?w

PasocomMiniは去年の5月に販売終了してしまったみたいです。そこから音沙汰なしなのでもう創らないのかな?
メガドラや任天堂ゲーム機のフィギュアは出てたのでプラモかフィギュアをぜひだしてほしいですw

wii mini見ましたかw機能がwii特化しただけなので大きさがminiではないのですが色合いとロゴの位置やら恰好よく見えます。
なのでサターンやPSはpcエンジンのCDrom機だけの形で発売してほしいです。


エルドラド伝奇とサザンクロスは現存してる企業といっても合併していますが権利がとれないのでしょうか?
あと嘘か真かエルドラドがミネア初登場というのは本当なんですか?w
このような一般のクリエイターから募集をかけること、昔の雑誌でみかけた気がするのですがそれを行いたいんでしょうかね
 
0464ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 14:54:51.34ID:5q5jpdLW0
>>445
自分(TKB)はちょっと忙しかったくらいなので、見れる時は見て、書きたいときに書いてるくらいですかね
とりあえずスレはちゃんとお気に入りにいれてるので気が向くままに参加する感じです

自分はわりと長文傾向だし、好きな興味範囲とかマニアックなので、共有話題としてはむずいんですよね
そこもわかってるので大体いろんなところに参加するときには、たまにはそこそこ引いて抑えてみたいな
自制はかけておくこともやるので、一応ある程度遠慮とかマナーは気にするようにはしてます
それを忘れるとめちゃ暴走気味になるのでw
0465ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 15:42:16.41ID:n9Q0StAO0
>>456
マジンガーZ対デビルマン
ウルトラマン対 仮面ライダー
ゴレンジャー VS ジャッカー電撃隊
夢の対決は昭和の頃からあるんよ…
世界観の共有はおろかアメコミは同一ヒーローでも並行世界のマルチバースって言うトンデモ手法(概念)もあるねん

戦隊ではデカレンジャー(ゴーカイジャー、宇宙刑事)とキュウレンジャーは並行世界状態
0466ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 16:16:15.98ID:5q5jpdLW0
共演作系というと、忍者ハットリくん+パーマン 超能力ウォーズ、これが一番最初に見たやつかも
あとは、ドラえもんにちょいちょい出てくる星野スミレ(とミツオの話)や、その他の藤子キャラがたまに出てくる回
永井豪は、バイオレンスジャック(いろいろ混じってる上にあのラスト)がもはやチャンポン
PCEの凄ノ王伝説には、手天童子の護鬼がNPC仲間で出ていた

スパイダーマンがいっぱい出てくる作品あったけどあれも並行世界モノらしいですね
個人的にはサム・ライミーのスパイダーマンシリーズが一番好きなんですが
0467ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 16:41:19.48ID:n9Q0StAO0
>>466
スパイダーマンの映画はリブートする度に並行世界が出来てるからねw
今作のヒットでガーフィー主演のアメスパも続編できるかもなんて言われてた
そのスパイダーバース三部作なのよね、追うのがめんどくさいな…

ドラ作品中のパーマンのミツオ君はまだ地球に帰ってきてないからね、どんだけ待たせんねんwわさドラ見てないけど描かれてないのかな

手塚治虫のスターシステム書こうとしたけどややこしくなるからやめた(あくまで配役システムで別人だし)
石森作品でもリブート幻魔大戦がそうだッタ記憶(鬼籍後の作品で平井和正関係なし)
○○作品のキャラ集合その至高がアニメのジャイアントロボだと思う。個人的見解ですw
0468ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 17:33:23.47ID:mT1HTN880
>>463
M2の熱意とこだわりには頭が下がります。
それだけにガントレット収録は実現して欲しかった…
あと、メンバーに元T&Eソフトの内藤時浩氏や、元トレジャーの井内ひろし氏が居るのも凄い。

アケアカも含めて、今レトロゲームの復刻は全てエミュベースですよね。
それが自社開発なのか、オープンソースベースなのかは分かりませんが。

SoCの製造元の瑞起は「Vivid Linux」っていう軽量高速なオリジナルのOSを自社製品に載せてるらしいので、エミュはその上で動いてるみたい。

X68000Zのエミュは、どうやら瑞起開発みたいですが、X68kエミュ開発者からは辛辣な意見もされてたので、どうなる事やらですが…
あと、プレステクラシックは、オープンソースのエミュを使ってて、それでも話題になってた気がします。
(色んな意味で手抜き。但しSoCのモノ自体は良い、みたいな)

サターンエミュは前も書いたけど、ゼブラエンジンって優秀なのがあるので、それが使えて性能の良いSoCが供給できれば…というところでしょうか。

> エルドラド伝奇とサザンクロスは現存してる企業といっても合併していますが権利がとれないのでしょうか?

これ、どうなんでしょうね?
モノ(データ)自体は全国のコレクターを頼れば問題なく手に入るとは思いますが。
エルドラドの場合は、マンガ家の人が作ってるけど、権利関係はそれほど難しくない気がしますけどねぇ。
(素人考えですが)

> あと嘘か真かエルドラドがミネア初登場というのは本当なんですか?w

?? ミネアが分からん…

> このような一般のクリエイターから募集をかけること、昔の雑誌でみかけた気がするのですがそれを行いたいんでしょうかね

昔の雑誌というと、プログラムコンテストみたいなやつですかね?
往年の凄腕プログラマーが、昔懐かしいテイストのゲームを作ってくれたら胸熱なんだけどなぁ…
シュタゲの8bitバージョンみたいなやつとか。
0469ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 17:37:13.37ID:mT1HTN880
>>464
お久しぶりです。

なかなかレスできないんですが、長文だとかは気にせずに書き込んで頂けたら嬉しいです。
全部には無理でも、その一部にでも反応する人は居るだろうし。
0470ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 17:39:31.81ID:mT1HTN880
自分は実写庵野はあまり好きじゃないけど、むかーし仮面の忍者赤影が好きだったから、それなら観てみたいかなぁ…
0472ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 18:06:00.19ID:mT1HTN880
>>468
あー、ミネアって猫耳の獣人か!
「初登場」ってことは、他の槙村ただし作品に出てるってことですか?
それか、永井豪のダイナミックプロ関連?

…分からん。
0473ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 19:07:43.00ID:pDaAfk1/0
>>468
内藤さんは存知てなくて調べたら、ハイドライドシリーズやアンデッドラインを創られた方なのか!
井内さんまで在籍されてるとはM2制作で!ガントレット移植は何がダメだったのでしょうか?
MD版はかなり評価が高かったと読んだのですが…。

SoCとはなんでしょうか?すいません。
プレステクラシックが糞味噌に叩かれてた理由は読み込みがあるだけではなさそうですねw
サターンのゲームは移植がかなり難しいと聴聞いていて、switchのサターントリビュートも遅延が酷いと書かれていたので。
ですがすでに優秀なエンジンがあるなら発売も時間の問題かもしれません

ミネアはドラクエ4のキャラクターです。調べてみたところエルドラドに名前が使われてるらしく
ドラクエ4のミネアがでているわけではないみたいです。紛らわしい発言、失礼しました

ちょっと話が違うのですが『小さな音』さんが創られてる『オーバーオブジェ』というゲームがあるのですが
そのCMがご本人のtwitterに上がっていて。エクスタシーを感じる映像作品になっているのでご興味があれば…

ttps://twitter.com/ls_create/status/1632364818878599170
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0474ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 19:33:07.07ID:6iUYBhU20
ここは特撮やらアニメやら映画やら色々と造詣の深い方達がいますね((゚Д゚;))ガタガタ
生意気な発言ですが、できるなら語るに語って頂きたいなぁと思うのです。
自分はわからないことだらけですけど、話を読んでいるだけでも面白いですからw
0475ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 20:08:17.66ID:mT1HTN880
>>473
アンデッドラインは友達の家でMSX2版しかやったこと無いけど、けっこう面白かった記憶。
これとドラキュラとキングコング2はグラフィックも凄かった。

MD版ガントレットは素晴らしいデキですよ。
BGMが神だしプレイモードも色々あるし、全てに於いて完璧なのではなかろーか。
64版より好きだし、ドリキャス版はウンコだし…
どっかに開発秘話みたいなのもあったはずです。
何がダメだったか分かりませんが、テンゲン(タイムワーナー)が…としか。

SoCは、すいません、さっきから普通に使ってた。
System-on-a-chipの略で、スマホやPS5のチップのように1個のチップ上に、CPUやらGPUやら、その他の機能を集積して纏めたやつです。

プレステクラシックは、収録タイトルに収録本数に遅延に…と色々と酷かったけど、モノ作りにSEGAみたいな愛が無かったですね。愛が。w
ものすげー、やっつけ仕事感。
だからSoCもスペックぎりぎりのを使うとかじゃなくて、「これでいいや」みたいな選び方をしたと予想。

> Switchのサターントリビュートも遅延が酷いと書かれていた

あ、それもゼブラエンジンだったよーな…
Switchのハードの問題かなぁ。

> ミネアはドラクエ4のキャラクターです
> 調べてみたところエルドラドに名前が使われてるらしく

ヽ#`3´)/ コラー!!
てゆーか、エルドラドは1985年で、ドラクエ4は1990年だから!!

オーバーオブジェの動画、観ました!
スゲー!!
まさかファミコンでこんな弾幕シューティングが出来るとは…
CMもわざわざノイズ乗せて作ってるし、雰囲気あるなぁ。
しっかりエクスタシー感じました。
0476ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 20:22:32.02ID:mT1HTN880
MD版ガントレットの話とか。

100年後もこのゲームで遊びたい
夢をかなえる「神移植」職人の技
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2021/09/special/20210915kamiisyoku/

あと、長いけどこの動画も。
つーか、観た方がいいやつ。

ドキュメンタリー動画「M2: Complete Works」
https://youtube.com/watch?v=jc5DlOkOcU4&feature=shares

しかし、まさかPSの「どきどきポヤッチオ」がM2の手によるものだったとは…
今、色々ググったりしてたら出てきて、ちょっとビックリしている俺ガイル…
0477ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 20:47:19.83ID:6iUYBhU20
>>475
MD版のガントレット、それほどまでに評価が高いとは。プレイしたことないからしてみたかったなぁ。おのれテンゲンめ!

SoCの説明をして下さりありがとうございます。調べたら対となるものにSIPという集積回路もあるんですね。工学は難しい…勉強します。

プレステクラシックはスーファミミニのあとにでたからより酷さが際立った感じがしますね。
ゼブラエンジンの性能を引き出せないなら前にKさんが言っていた新型switchなら遅延なしにできそうな気が!


ヒィーーー(ノ)oДo(ヾ)ーーー!!!!
言葉を間違えてしまいました!ミネアという名前の出自がエルドラドだと書かれていたことを伝えたかったのです。
ひとまず落ち着くために粗茶でも(´・ω・)っ旦~

あの映像と作品すごいですよね!youtubeにある昔のCM集をみているような気分ですw
某名人が最後に「ゲームは一時間」を唱えてきそう
0478ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:01:48.46ID:mT1HTN880
粗茶、頂きました。w

M2動画のついでに、過去スレに貼ってたやつ。
これも良い動画なので時間がある時にでも是非。
亡くなられた小玉さんも居るし、元トレジャーの井内さんも。
よく見るとゾ◯ゲ氏も居ますが…w


前編
https://youtu.be/eD7JYqty8aE
ドリームキャストとの出会い、当時の状況、それぞれのタイトルのストーリーについて

後編
https://youtu.be/kzXSZTk-J8A
ドリームキャストが迎えた運命の要因と、後に残されたレガシーについて

出演
井内ひろし (斑鳩)
菅野顕二 (クレイジータクシー)
菊池正義 (ジェットセットラジオ)
小玉理恵子 (エターナルアルカディア)
水口哲也 (スペースチャネル5、Rez)
岡野哲 (セガガガ)
斎藤由多加 (シーマン)
世取山宏秋 (ソウルキャリバー)
0479SJ2023/03/06(月) 22:32:06.80ID:cvQQqYYf0
>>457
うーんなるほど
権利関係が色々と絡んでるんですかねえ

ゲーム文化のために寛大な対応をお願いしたいけどなー

乗ってる感はありますね
ていうか基本的に後追いですよねw

東映特撮は昔から流行りに結構乗っかりますね
ハリポタが人気出たら次の年に魔法使いのヒーロー出したりとかしてますからね
0480ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:34:52.46ID:fptNfm3l0
ハリー・ポッターと賢者の石→ハリケンジャー
っていう流行りに乗ったネーミングするからな東映
0481SJ2023/03/06(月) 22:34:55.74ID:cvQQqYYf0
>>459
イーグレットミニはまだ買えていないなー
欲しいとは思うんですが

アレもアーケードゲームを保存する立派なプロジェクトなのに、
同じアーケードゲームの世界で生きる池田店長が貶してたのはとても残念です
0482ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:37:02.85ID:mT1HTN880
え。ハリケンジャーってそこからなの?ww

知らんかったぜ…
0483ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:43:16.15ID:cvQQqYYf0
>>480
そんな裏があったのか(・Д・)

もうね、ジャー付けんのやめなさいと言いたいんですよねw
あれってもともと「レンジャー(部隊)」って意味合いで付けてるはずで。

だからタイムレンジャー(時間部隊)とかガオレンジャー(獣部隊)とかは言葉として合ってるんだけど、
ハリケンジャーとかボウケンジャーとかは言葉としておかしいんですよねw
0484ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:49:07.90ID:cvQQqYYf0
>>465
知ってる

スーパー戦隊はどこまでが同じ世界観でどこまでがパラレルなのかよく分からなくなりますね

とりあえずデンジマンとサンバルカンは公式に繋がってますね

ゼンカイとドンブラは繋がってるのかまだ不明なんだよなー
0485ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:50:53.23ID:6iUYBhU20
>>478
お粗末さまでしたw

おぉ、ありがたく観させていただきます!
ゾ〇ゲ氏を知ってる者からすると「この頃はまだよかった…」とか思うのでしょうかw
0486ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:51:07.00ID:fptNfm3l0
戦隊も一時期あった○○マンとかはもう商標で使える単語が誰かに抑えられてて枯渇して使えなくなってるせいもあると思う
0487ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 22:54:08.46ID:mT1HTN880
唐突ですいませんが、独り言。

今期No1クソアニメスレで、何故か最強陰陽師の名前がちょくちょく出てくるんだよなぁ…
主人公の性格がクソとか、一貫性が無いとか、迷走してるとか。
まぁ、過疎スレだし同じヤツが書き込んでるだけかもしれないけど。

自分はけっこう面白いと思って楽しんでるんだが。
なろう原作の中では上位の作品。
主人公の性格も裏表がハッキリしてて好きだし。

トップ争いからは外れた感じではあるけど、作画も(第6話を除いて)クオリティ高いし。
クソ認定してる奴は陰陽師に恨みでもあるのか…
0488ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:00:06.66ID:Gh5RNmma0
>>486
あとは昨今のLGBTQの影響とかもあるかも
0489ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:01:23.53ID:n9Q0StAO0
>>483
〇〇マンがもう飽和状態なんでw
商標抑えられて使えないものもいっぱいな状態
レンジャーは「連者」って認識してたわ
今期はキングオージャー(王者)、キングと王がかぶってるw
その中で異質なゴーバスター、最初3人だったのに追加戦士2人で(5)ーバスター
0490ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:05:14.55ID:6iUYBhU20
>>481
アストロのほうに全面協力したからこそ、でた言葉だとは思うのですが
たしかに残念でしたね。対抗意識を燃やす必要もなかったのになぁ

SJさんは格ゲーだけでなく特撮も嗜んでおられるのですね。
戦隊にも世界線があるとは知りませんでした…
0491ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:07:18.52ID:n9Q0StAO0
>>484
あんだけ宇宙がピンチなのにデカレンのSPD が放置だもんねw並行世界ならざる得ない
正直あの辺マベちゃんらがキュウレンジャーどう扱うかすごく気になるところ
つかゼンカイジャーのギアではどうだったんだろう(ちゃんと見てない)
0492ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:17:57.89ID:n9Q0StAO0
>>487
陰陽師、もうアニメは追ってないけど転生前からの性分であった身内に甘いっていうところをスルーしてんだろうね
割り切ってるつもりでも結局繰り返して
ドライになりきれてない部分が目立つ感じ?
鬼頭の兄貴、松岡に関しては言うほど知り合いじゃない扱いw
今後も袖すり合うも他生の縁で甘さ爆発
0493ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:30:21.64ID:eKtw762v0
パラレル、正史は格ゲーの世界にもありまして

ストZEROシリーズは最初パラレルという設定だったけど後に正史扱いになったんですね
確かに4と5にZEROのキャラいますしね

この手で一番分かりやすいのはやはりSNKのKOFと多作品の関係か

SNKの世界観は龍虎〜餓狼のストーリーが正史でKOFで展開されてるのは全部パラレルです

そもそも正史ならリョウ・サカザキとテリー・ボガードが同年代の姿で共演できるわけないですからね
この2人は20歳ぐらい歳離れてるはずなので
テリーとロックもしかり

KOFもKOFで15でアッシュが復活したことで2003〜13までの話が、
設定上無かったことになってるらしいのでまあここもややこしいんですが

サムライスピリッツと月華の剣士も確か正史の流れに入るはず

まあだから草薙京も八神庵もKダッシュもアッシュもシュンエイも、
SNK世界の正史には実はいない存在という悲しい現実(ノД`)
0494ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:35:10.63ID:fptNfm3l0
不知火幻庵のエンディングで不知火舞(の祖先だったか)が出てた事があるね
月華の剣士の斬鉄が龍虎の賢の如月影二の先祖だったり
0495ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:37:45.99ID:mT1HTN880
>>485
ゾ◯ゲ氏の関わったやつをWikiから一部抜粋。

●セガガガ(2001年、セガ) - 原案・美術設計・プロデュース

これは面白かったし好き。
SEGA好きなら気に入ると思う。
バトルシステムの「舌戦」も他にあまり見ない。
自分はPSのキャプテン・ラヴぐらいしか知らん。

●ASTRO BOY・鉄腕アトム -アトムハートの秘密-(2003年、セガ) - ディレクション・シナリオ・背景グラフィック

ゾ◯ゲ氏が書いた仕様書のあまりの酷さは一部で有名らしい。
https://web.archive.org/web/20090312021256/http://astroboy-gba.sega.jp/siyosyo.html

開発担当のトレジャースタッフがアクション面の全面改訂を余儀なくされたそう。w

●ガンスタースーパーヒーローズ(2005年、セガ) - ディレクション・シナリオ・背景グラフィック

ゾ◯ゲ氏の暴走により、かなりの劣化ゲーになった模様。
トレジャーも途中でタイトルを『ポケットガンスター』に変えようとしたらしい。

●ブラック・ジャック 火の鳥編(2006年、セガ) - プロデューサー

全く知らないタイトルだけど、どうやら空振りに終わったとのこと。

●サンダーフォースVI(2008年、セガ) - 企画原案・美術設計・プロデュース

噂に名高いクソゲー。
TFシリーズレイプのとんでもない作品らしいですね。

GBAのアトムゲー、積んでるけど手塚治虫のスターシステムみたいなシナリオらしいので、そのうちやりたい、と思ってもう何年経ったか…
0496ゲーム好き名無しさん2023/03/06(月) 23:58:18.77ID:6iUYBhU20
>>493
えぇ~!!主役が正史扱いされてないのですか。慎吾は一体誰に草薙流古武術を…
そもそも慎吾もいない扱いなのか

龍虎~餓狼の正史は読んだことあります。ワイルドアンビションでリョウがヒゲ生やしてでてきますよねw
そう考えると香澄とユリもアラフォーになってるのか…不破刃はどうなったんでしょうか?

アッシュ復活できたんですね。京や庵をどけての主役で登場した時は正直たまげましたが。

SNKの歴史だと月華~サムスピ~龍虎~餓狼~餓狼MOW~風雲黙示録でしたっけ?
多分、風雲黙示録は中白虎がロックでは?というデマから生じたんでしょうけどw

それが特撮でも起こってるとは!歴史が長くなると繋がりがでてきて面白いですね
0497ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 00:00:09.92ID:jIhO+FbZ0
>>492
あ、もうアニメ追ってないんや…

そのスレで文句言ってる奴は、「今生では目立たないって言ってたのに、やってること違うやん」って部分しか見てない感じ。

話は変わるけど、恐怖スレでアンサガの名前を出してたけど、倍速氏はアレは楽しめたクチ?
自分は攻略本も買ったけど駄目だった…orz

サガシリーズは、信者かってぐらい好きなんだけど、アレは何度チャレンジしても駄目…
戦闘が面白くねーんだよなぁ…
連携も爽快感無いし。
※個人の感想です。
結局、1人もクリアしてねー。w
(いつもジュディでやって挫折を繰り返してた)

あと、サガスカもVITA版と、緋色の野望版も買ったけど自分は戦闘が面白くなくて積んでしまった。
あれが一番戦闘が面白いと言う人もいるけど、理解できん…
※これも個人の感想です。

何か文句ばっかだな。…すいません。
0498ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 00:11:10.47ID:ZY9DJFj10
>>497
私事で時間的にアニメはほぼ追えなくなっちゃった、レコに録画はしてるし、いつか見るだろう。そのクセに本はよんでるけどなw

ある程度の道筋がないとゲームは遊んでもらえないと言う意味合いもあって
アンサガは自由という名の不自由であげてみた、だが未開封なの…
攻略本という名の説明書とかは噂で聞いている
0499ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 00:11:23.77ID:HTBID4+w0
>>495
あの、セガガガ以外いいとこなしなんですがw

アトムが面白かったのはトレジャー開発の方達の力が凄いおかげみたいですし
ガンスターはGBAのでしょうか?絵柄がガラッと変わってプレイしたことないのですが酷いのか…。
しかし『ポケットガンスター』だとポケモンの亜流に間違われてしまいそうですねw

サンダーフォースⅥはすべてが酷いらしいですね。自分もプレイしたことがないので一度プレイをしてみたいです
0500ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 00:16:55.39ID:DJuVziEW0
>>493
ストリートファイターの世界について解説する面白いブログがありました
が・・・URLが貼れない(ノД`)

なので興味ある人は「ストリートファイターブログ レッドサイクロン」で検索して、
【パラレルワールドと正史】という記事をお読みください。
0501ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 00:57:50.77ID:jIhO+FbZ0
>>498
本読んでるなら、自分なんかよりよっぽど良いよ。
やっぱ活字を読まないと脳が受動脳(そんな言葉があるかは知らんけど)になってしまう気がする。
てか、もうなってる…たぶん。

「自由という名の不自由」か~
別売りのブ厚い説明書(笑)読んでもよく分からんからなぁ…
あまり「自由」も感じなかったし。
どちらかと言うと、不慣れなルールに縛られた不自由かな、アンサガは。
慣れるとまた違うんだろうけど…
まぁアンサガに限らず、自由過ぎるからこその何して良いか分からん「不自由」ってのはあるね。

TRPGのスゴロク仕様のシステムに文句は無いんだけど、ダイスを振る替わりのリールが面白く無い。
もう何をするにもリール尽くしなので嫌になる。
上にも書いたけど、肝心の戦闘が全く面白く無い。
グラフィックは美麗だけど、2Dのアニメーションのパターンが少なくて違和感がある。
でも音楽はかなり良い。
こんな感じ…かなぁ。

いつでも遊べるようにはしてるけど、たぶん永遠に遊ばないと思う。w
0502ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 01:09:03.07ID:jIhO+FbZ0
>>499
このスレは大丈夫みたいですけど、先日メガドラミニスレでゾ◯ゲ氏の名前が出て、かなり荒れてたからなぁ。ww

自分もガンスターはやってないです。
GBAのヤツです。
一応、トレジャー製やM2移植のゲームは集めるようにはしてるんですけど、これはちょっとスルーしてますね。

サンダーフォースVIは、ネタとして自分も少しやってみたいかも。
…と思って調べたら、駿河屋で7,400円もしますね。
じゃあ、要らん。(キリッ
0503ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 01:18:01.42ID:EXkOQlGG0
>>489
マンはまだいけそうな感もあるけどもw
ジュウレンジャーは実際に獣連者って漢字表記だったね

連者表記はあれでしか使われなかったけど

キングオージャーはむしろ王を二つ付けたいならオーオージャーで良かったんじゃないか

そしてゴーバスってそんなネタが仕込まれてたんか・・・
0504ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 01:21:31.32ID:EXkOQlGG0
>>490
特撮好きなんですよー
ここ特撮板じゃないんで若干浮き気味ですけどもw

池田店長は、あれだけアーケードゲームに拘って愛してる人だからこそ、腐すのではなくきちんと向き合って評価して欲しかったですね。

アストロシティの事があるとはいえ、タイトーのゲームにだってお世話になってるはずだし。
0505ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 04:22:36.41ID:NrZTU8Bu0
MDガントレット、昔っていうか20年くらい前ですかね
まあめっちゃくちゃハマりまして、クエストモード黙々とやり尽くしてました
知人らを集めて4人で潜ったり、あとバトルモードで対戦もしましたね
あと着メロも作ってみたりしてました

もともとハクスラ系すごく好きだったんですけど、シンプルイズベストとも言えるガントレット
昔はBGM無しでこんなゲームどこがおもろいんだ?みたいな感じでしたよ、本家はBGMほぼないですからね
崎元・岩田コンビのあのBGMだからハマれたって部分もあります
でもBGMだけで急に面白くなるわけでもないわけなので、後々本家(BGMなしのアーケードモード)は
ちゃんとやりましたが、それでも十分面白いんですが、まぁやっぱあのBGM聞きたいわけなんですよね…。
Steamにリメイクされた初代ガントレットありましたが安いので買ってみたけど
まぁ見た目はすげえーってなりますが、いまいちですね

RPGツクール2000か2003使って、あのMDガントレット再現なんかもやってみたことあります
一応、ウォリアーの8方向移動とか、ジェネレーターからワチャワチャ雑魚が沸いたりとか
途中まで再現頑張ってみましたが…。斧が回転して飛ぶのもスクリプトで一応再現可能でした
ただ最後まで完成できないままでしたねえ…。まぁそこは置いといて
ガントレットによってハクスラのなんたるか?面白さを完全に思い知らされることになったおかげで
昔はあまりハマらなかったガントレットオマージュなダンジョンエクスプローラーもようやく楽しくなったり
(当時みんなハマってたけど自分はいまいちおもろそうに思えず)
ハクスラやるとしても、ゲーセンにあるようなワルキューレの伝説やダークシールとかあんなのよくやってましたが
あ、あとSmashT.Vですかね…。あれもATARIじゃなかったかな

でもディアブロとかはあまりハマらなかったかなあ。それでもDCロードス島は知人のすすめで一応やりましたが
でもロードスっぽくねえw あれよりもDSダンジョンエクスプローラーがすごくいい感じでハマってました
同じネバーランドカンパニーだと、シャイニング・フォースネオとイクサでしょうかね
ガントレット(MD)のあとは一応DCやPS2版もやりましたけど、まぁ洋ゲー全開だったから
嫌いではないけど、濃いんですよね
これをすごく日本っぽいテイストにしたもんが、やっぱりPSO1だったんじゃないでしょうかね
PSO1をやった人は大半が「ディアブロじゃねーか」といいますが
個人的には、PSO1は3D化したソーサリアンのようにも思えます

DSのPSZ(ファンタシースターゼロ)はかなりガントレットダークレガシーっぽさがありました
エリア転送の場所いくとまんまダークレガシーのステージセレクトそっくりな配置
中身はPSZはほぼPSO1+PSUでPSO1寄りではあるのでPSO1好きにはオススメできる
NPCの仲間も最初から3人連れてAIが勝手に動いてくれるのはありがたい
500円程度で手に入る非常に楽しい出来になってる。ただキッズ向けなキャラデがあかんかった
窪岡俊之(アイマスやLUNARのキャラデ)が好み分かれますね。でも非常に良いゲームですよあれは

MDガントレットが移植されないとしたらなんですかねえ、やっぱりテンゲンタイム・ワーナー絡みくらいしか思いつかんです
0506ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 04:36:14.55ID:NrZTU8Bu0
トレジャーの話。井内ひろしさんは天才だなって思います
シルバーガンと斑鳩すごくハマりました、あとはガンスタ、エリソルとかも
ゲームデザインがすごく頭のいい人が作りました的な美しい攻略が模範解答にありつつも
攻略方法が1つに限らない、いろんな武器が使えて、また逆に縛りプレイも可能だったり
どうやったらあんなゲームの数々を思いつくのだろうか?と正直すごいなとしか
あと、シルバーガンで前述ガントレットの崎元さんが音楽やられていて、そこもすごくよかった
あいにくFF12の音楽は正直いまいちでしたが、やっぱりゲームによるイメージが関わってる
トレジャーは90年代~00年代に名作の数々を送り出して燃え尽きてしまった感があります
幽白→ガーヒーの流れからGBAのガーヒーやガンスタあたりで燃え尽きた感がある

シルフィードのPS2版も開発トレジャーで、その後、KONAMIのグラディウス5も作ってましたが
世間的にはグラ5の評価高いけど、自分の中ではそんなに高くはないです。低くもないです
グラディウス2の時点でだいぶ完成、完結していたようなものだったので
3はかなりのマニア向け難易度で、ライトに楽しめるSFCはある意味別物
リブートに近いような4は2や3とはかけ離れたもので、個人的には4は音楽すごく好きですけど
グラディウス感があるかというと薄めですね。十分面白いですけど
どちらかといえばグラディウス外伝の方が4のナンバリングにしたほうがいいくらいの出来
あと、パロディウスシリーズがある意味本家を追い抜いた出来でしたので
グラ5は周回によって弾幕が増えていくからそれをクリアするのが楽しいゲームみたいになってましたが
もうあれはコナミじゃなくてトレジャーゲーなんですよね。でもトレジャーでもあそこまで弾幕化はしない
結局自分の中ではあれはコナミでもトレジャーでもないポジになってて、非常に幅のある攻略はあれど
グラディウスかというと別モンだなっていう印象なんですよね

あと、GBAアトムはけっこういい作品でしたよ、ゾルゲの不評を聞かなきゃベタ褒めしたくなるシナリオです
一応自分もユーゲーやゲームサイドとか読んでたのでゾルゲ漫画のあれがTF6に出てきた話とか
耳にしてたけど、まぁやっちゃいけないなって思いましたよ。作品の私物化でしたね
あと開発の裏話に関してもなんか金に関する話題が出てきて、中さんのインサイダーよりも悪い印象でした

とはいえ、00年代なかばくらいからゲーム業界がただの昔のゲーム業界とはかけ離れてきて
コナミにしろ1つの巨大な企業となってしまった時代なので、ゲームクリエイターらがやや勘違いしてきたなと感じてた時代
広井王子とアイドルの話なんかもその後出てきてましたが、あの人は昔からアイドル起用のゲーム作ってたし
個人的にはゲームはゲームであって楽しく遊べて、いい話が見れて、クリエイターは黒子に徹してる方がいいくらいで
あんまり有名P気取りのような表に出てきて「喜んでいただけましたか?(キリッ」みたいのはやめてほしいなと思うw
鉄拳のPが豪鬼登場させたときのあの感じは見てて恥ずかしくなる
0507ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 04:43:51.17ID:NrZTU8Bu0
アンサガは、人を選びますね。フリゲつかPCにカードワースってのありますが似てるようで似てない?
TRPGっぽいのやるとしたら、ダークロードやウィザップ、ソードワールドPCかSFCがオススメだし
ボドゲっぽいのやるなら、カルドセプトがおすすめ。特にセカンド

未来デザインじゃないPSO1とか作られてたらすごくいい感じなんですけどね
PSO1をもう少し操作性やアクション性を高めてカプコンのD&Dとかドラクラみたいにしたりして
中世ファンタジー系の世界観と装備とお話にしたモノ作られてほしいんですがね
見た目的には、バルダーズゲートとか非常にそれっぽいけど。あとジルオールかなあ

ジルオールの普通のRPGと、トリニティジルオールゼロってオメガフォース?が作った無双系ARPGとあるけど
あれも惜しい出来でした。キャラ切替はなくてもよかったし、ちょっとファンタジーいきすぎたなって

テクモのPS2で出したアルゴスの戦士くらいの感じがいいと思う
それかウォーリアーズマイトアンドマジックとかね

デモンズソウル、ダークソウルはまだ実はやってないというか触ったことはあるけど
やり尽くしてないですが、モンハンにしろ多少プレイヤーが技量を積まないとどうにもならんゲームの方が
好みなので、グラデュエーター風までいかなくてもいいから、毎日日々訓練しないと雑魚戦すら厳しいみたいな
そんなゴブリンスレイヤーさんみたいなゲームがあってもいいとは思う
0508ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 05:19:48.74ID:ZY9DJFj10
SmashT.VってスマッシュTVでスーファミで出てたヤツ?
テレビ中継の体で4方向に弾撃ってステージクリアーしていくヤツ
元々販売はプロレスゲーで有名だったアクイレム、でも潰れた
なのでミッドウェイゲームズに移管、これがアタリ関連の会社。版権メンドくさい

PS2でもAC版ガントレット1&2遊べる「ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズ」
ミッドウェイ販売(日本ではサクセス販売)駿河屋ではプレミア状態
ディフェンダーやりたくてPSP版プレアジで買った思い出、こっちはモーコン全部あるけどガントレット2がない
これと国内版と合わせてようやく海外版と同じぐらいのカブり含めた収録数w
つか、ロクにプレイせんのにガントレット、DC版以外全部買ってた

ネバーランドカンパニーはエストポリス戦記3を出してほしかった(宣伝までしてたのに、おのれタイトーめ!)
0510SJ2023/03/07(火) 07:51:41.05ID:TEEPlfAF0
>>491
確かにw
地球がピンチでもデカレンは来ないもんなあw

スペーススクワッドが途中でシリーズ止まってるのが残念

ゼンカイはオレもほとんど観てなかったけどドンブラではデカレンとキュウレンの鬼は出てきた記憶
0511ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 07:56:17.69ID:jIhO+FbZ0
おぉ!!
久々のTKB氏の濃いやつキター!!

やっぱ凄い。
そしてなんか嬉しい。

自分はDCロードスはDCゲーの中でもベスト5に入るくらい好きなんですけど、たぶんロードスにそんな思い入れが無いから楽しめたと思うんですよね。
で、確か開発初期はロードスじゃ無かったのを、カドカワの意向で途中から無理矢理ロードスにしたという経緯があったはず。
(違ってたらサーセン。後でソースをさがしてみよう)

あれは最初は古代語の使い方がイマイチ分かって無くて、「難易度クソ高くね?」と思ってたけど、
後年、攻略サイト見て意味を理解して2倍楽しめた思い出。我ながらアホだった。ww

ドリキャスミニが出たら是非とも入れて欲しい逸品。
その時は進行不能バグを直してくれい。
0512ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 08:24:40.88ID:FZyC+Kdi0
GSですが、一応チラホラ覗いてます。
書き込む前に話題が流れて書くのやめたりとかもありますけど。
少し前にサクラ大戦の話からクイズ出題した話、多分自分で合ってる気がします。

>>461
テンプテーション見切りに泣かされた人がここにもいましたか。
こちらは運良く最終皇帝含む三人が見切ってくれたのでクリアはしましたがあのキセキはもう無理でしょうね。
序盤にテンプテーション女性のみで攻略してしまったのが問題でした。

>>496
SNK世界の歴史は考えたことなかったのでイメージからですが、サムスピと月華ならサムスピのほうが古いイメージですがどうなんでしょう?

餓狼からの繋がりとしては、餓狼MOWにギースの息子ロックが出てテリーが少し年取っていることと、風雲スーパータッグバトルにキムの子孫であるキムスイルが出ていることぐらいでしょうか?
いやMOWにもキムの息子たちが出ていましたね。
0513ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 08:27:20.04ID:jIhO+FbZ0
3D化したソーサリアンと言えばDC版。
あまりのクソっぷりにソッコー売り払った思い出。ww
そういや、DSダンジョンエクスプローラー、TKB氏に教えて貰って買ったけどそのままだった…

井内さんは天才ですね。
主にデザインの人みたいですが、企画も出来るし、斑鳩では音楽も作ってるし。
あと、タイムワーナーにも在籍してたから、あの太郎丸にも携わってるんですよね。
(>_<") 太郎丸ェ…

ゲームクリエイターが前面に出てた時代は、ソニーがそういう戦略を採ったからとか聞いた事があるな。
まぁ、飯野とか板垣氏は別でしょうが。
結局は失敗した売り出し方だったとは思うけど、PS1PS2の次世代機感バリバリの時代には合ってたような気もする。
雑誌の開発者インタビューは読んでてワクワクしましたから。

岡ちゃん動画によれば、あれに時間を取られるのはクリエイターとしては滅茶苦茶しんどくて、
会社を辞めるか続けるかの決断をした時にカプコンの社長に、続ける条件の1つに雑誌インタビューを無くしてくれ、と頼んだらしいですから。
(結局はウヤムヤにww)

たぶん、人にもよるだろうし、ロクに開発に拘らないお飾りプロデューサーやらは、インタビューは大歓迎だったかもですが。
カプコンの中には別の人物にそんな話もあった気がしますね…

ジルオールはPS2のインフィニットが良かった。
つい最近、また少し触りたくなってスマホに入れてみたんですが、1時間ぐらいやって放置…
やっぱアニメの消化を優先してしまう。
てか、クソアニメを観るのが一番辛い。ww
閃の軌跡とか、閃の軌跡とか、閃の軌跡とか…
0514ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 08:46:59.50ID:jIhO+FbZ0
>>512
GS氏もお久しぶりです!!

いやはや、なんか嬉しいな。
スレの流れとか読まずに、是非ちょこちょこ書き込んで欲しいです。

テンプテーション見切り…ww
マジであのタイミングで3人発動とか、どんだけ良い乱数引いてんだよ、って感じですね。裏山。
自分は当時は60時間ぐらい掛けて(実時間は分からん。70時間ぐらい?)、最終決戦まで行きましたが、
どっか他のモンスターで見切りを覚えられると思ってたんですがね…
結局そのモンスターが分からなくて、まぁ何とかなるだろと思ってたら、ならなかったという。w

サガフロ2で、最終ダンジョンで上書きセーブした後に脱出不可だと分かって、どう足掻いてもボスを倒せなくて積んだ時も絶望したなぁ…
(遠い目)
0516SJ2023/03/07(火) 12:14:07.85ID:PLxZcZs80
>>496
まあ押井守版のルパン三世じゃあるまいし「本当は草薙京なんていなかったのだ」なんてことにはしてないでしょうから、実際は並行世界という扱いが正しいんでしょうけどねw

餓狼時代の龍虎の人たちについては確かMOWのドリキャス版で見られる特典イラストの中に、
その後の姿が描かれたものがあったはずです。

オレは実物をみれてないのですが・・・

風雲のチュン=ロック説は確か、墓標さんが唱えてましたよねw
あの作品、藤堂っぽい人がチラッと出てくるんですよねw
0517SJ2023/03/07(火) 12:18:50.37ID:PLxZcZs80
>>512
お久しぶりっす
お待ちしておりましたw

サムライスピリッツの方が歴史は先ですね
こちらは確か徳川吉宗の時代あたりで月華は幕末なので。

餓狼との繋がりは仰るぐらいの程度ですね
キムの家系はサムライスピリッツにも先祖が出ているので、
実はSNK世界を繋ぐ重要な存在と言えますね。
0518ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 12:25:42.56ID:jIhO+FbZ0
>>508
おのれタイトーめ!をスルーしてたけど、調べて意味が分かった。
なるほど、エストポリスの版権がタイトーに移って、そのままお蔵入りになったのね…
でも、その後で外伝は2作出してるのな。

んで、さらに版権がスクウェアに移って、DSで2のリメイクという名の別物が発売されて、その後ネバーランドカンパニーは倒産。
なるほどねぇ…

ネバーランドカンパニーと言えば、ロードス島以外だと、サターンのカオスシードがめっちゃ面白かったな。
あと、PS2のスネオとかも買ってるけど、相変わらず少しやって積んでる模様…
0519ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 12:34:30.98ID:S7XmCZ7G0
>>508
ガントレットって1999年ごろにアーケードで出たやつがあるけど、あれはどこにも移植されてないのかな?
0520ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 12:55:05.78ID:NrZTU8Bu0
ポリゴン化したガントレットダークレガシーはゲーセンだとネオジオ64で確か出てて
日本で移植されたって言ってもちょっとアレンジはかかったけど日本語版がついてるプレステ2版くらい

日本では発売してないんだけど
確かプレステ1版と
あとドリキャス版が一応出ている
日本語特に必要性がないから海外版プレイできる環境さえあればそっち買ってもいいんじゃないかなって
0521ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 14:52:22.77ID:ZY9DJFj10
アーケード版ダークレガシーは
日本ではSNKが輸入販売してただけで
ハイパーネオジオに移植したわけではないよ
だって、ボリゴン能力ショボ……おや誰か来たようだ

しかしネオジオランドでも見た記憶がねーな、どこに売ってたんだろう? 


リージョン問題は洋ゲープレイのハードル上がるよね
プレステ2はリージョンロックかかってたけど、Xboxはあったりなかったりで人柱状態w
カプクラ2はなかったので良かった
0522ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 15:03:02.76ID:ZY9DJFj10
>>513
ゲームクリエイターが顔出しするのは
スーパーでの「私が育てましたっていう野菜」と同じ状態
ある種信用するファクターとして売りやすい
合わせて不出来な場合のヘイトな人身御供w

インタは時間が取られるのは確かだし、たまに答えてる人間が、お前何見て言ってんだよ?っていうのもあるw
ドンハンはどうだったんだろう?
0523ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 15:35:49.03ID:jIhO+FbZ0
自分もカプクラ1・2持ってるお。
つい先日、ファイナルファイトの話題が出た時に久々にPS2版立ち上げて、やっぱおもしれー!ってなった。ww
カプクラ2は北米版ってこともあって、あんまやってない…

どん判は、やっぱ金ドブじゃないかなぁ。
ネット知識だけの印象でスミマセンが…
あの人自身が金ドブなイメージ。
岡ちゃんが役員報酬の件でイニシャルで批判してたのが大きいかな。
(イニシャル I は、稲葉氏では無いと思う)
どん判のデッドライジングは好きだったけど。

あと、クリエイターが前面に出て来たのは、それこそ「マルチメディア」とか業界が熱を煽ってた時期の高城剛とか飯野が走りじゃないかと勝手に思ってる。
んで、それを見てソニーが「これだ!」とか思ったんじゃなかろーか、と。
※「史観」で語ってます。w
0524ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 15:45:12.13ID:jIhO+FbZ0
「史観」批判の新しいやつ来てた。

書籍「ゲームの歴史」について(6)
http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

岩崎啓眞氏のブログも、早くも2巻目の内容に。
今回はポケモンやゲームボーイについて。
自分は恥ずかしながらポケモン童貞なので、よく分からん部分もあったけど、やはり面白かった。

牽強付会。我田引水。
うむ、この著者のハゲと、恐怖スレのアホにピッタリな言葉だなぁ…
0526ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 16:49:53.73ID:jIhO+FbZ0
遂に私イチオシの「第七魔王子ジルバギアスの魔王傾国記」のコミカライズ、キター!!
つうわけで、無料アプリで読んでみましたが、うーん60点ぐらい…?

思ってたよりは、絵師ガチャでハズレは引いてない感じ。
そこまで上手くは無いけど、下手では無いかな。
(偉そうだな。何様だよ)

ただ、導入部はWYJ(分かり易さ重視。ちなみにジルバギアス用語w)の為にかなり構成が変わってますな。
アニメでもよくある、第1話でなるべく設定を見せて、且つインパクトのある引きまでブチ込む的な。
お陰で色々と駆け足で物足りない。

んで、これはノベライズの段階で分かってたことではあるけど、どうもキャラデザが自分のイメージと違う…
(これは仕方が無いけど、驚くほどピッタシなやつもあるからなー)
魔族のデザインは作中でも「蛮族」って書かれてるから良いんだけど。

主人公と契約する魔神のアンテがなぁ…
もっとこう、褐色娘のゴスロリ的なデザインだと思ってたんだが…
アニメ化されてもこれで行くんだよなぁ。
うーむ。

まぁ、でも小説が無料でカクヨムとかなろうで読めますので、興味があれば是非…

https://i.imgur.com/mPFATTj.jpg
https://i.imgur.com/cIEkQj4.jpg
0527ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 17:20:31.79ID:aMsPRgMf0
>>514
幸運だけはそれなりに持ち合わせていると自負しています。
流石に二度挑戦する気にはなりませんけど。
テンプテーション見切りは実質必須なんですよね。
中盤のボスに対して男キャラなしというオーソドックスな対策して突破したら最終皇帝男だとほぼ確定で最終皇帝無力化というのはなかなか鬼仕様だと思います。

この点、全滅時の処理がドラクエ系(デスペナで戻される)とスクウェア系(セーブから再開)で大きく異なってましたね。
それが全滅でも進行するシステムのために狂ったのかもしれません。
テンプテーションも魔法研究もやり直し効かなくなって気づくのがキツイんですよね。
0528ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 17:36:46.98ID:NrZTU8Bu0
最近格ゲー復帰したくなって調べてたけど
ストVはクロスプラットフォームでPCとPS4で対戦可能でセールでも安いのに(2000円程度?)

ファイコレとアニコレはクロスできなくて独立してる上に、セール全然やらんのねこれ
まぁ2月までやってたみたいだけどSteamでは今もセールやってるのにPS4では終わってた

しかもオンライン対戦できるのは海外版のみで3タイトルくらいしかなくてもうなんか…
Steamの人口も過疎ってるみたいなのと、なんか仕様がクソっぽいですね
SteamのアニコレからROM抽出してFightCadeやる人がわりと多い理由なんとなくわかった

格ゲーは本体がツールみたいなもんだからそっちは無料とまでは言わないが
安く売ってもよくて、ゲーセンみたいにやり続けるにはクレジットが必要みたいな方が
昔からゲーセン通ってる自分的にはなんら違和感がないというか
DLCコスとかシーズンパスとかキャラパス、プレミアムパスみたいの課金しづらいっすわ

しかもファイトマネー稼げばキャラ解放できる仕様なのに、桁が全然合わないっていう…(つまり買えと)
買うのは別に構わないが、稼いで開放する楽しみっての期待したんですが無理ゲーらしい

個人的に2Dも3D格ゲーも視点って真横固定にしてほしいですね
VFは投げ技かますと視点変わるのがVF4FTから導入されちゃったし…
スト4のウルコン(スパコンは固定)は演出が派手すぎて目が痛い。あと勝利デモとかなげー…
もっとCPS1くらいスト2のサクサク感が欲しい

いっそCPS1スト2ベースのままでカラーリングやキャラ豊富なスト2がやりたいんですけどね
ウル2みたいなああいう変なリメイクじゃなくて…
0529ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 17:41:23.95ID:lzWghXa00
日本では格ゲープレイヤーの先鋭化しすぎて格ゲー衰退してるけど
アメリカではモータルコンバットがめちゃくちゃ売れててまだ熱があるんだよな
結局スト3の4thかストゼロ4まではシリーズ行かなかったな
0530ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 17:47:31.99ID:NrZTU8Bu0
>>521
なるほど理解。確かにハイパーネオジオの侍魂やBURIKIを見たら納得

そういえば忘れてた、N64版が確かありましたよね、ダークレガシーじゃなくてレジェンズになってるやつ
なんでネオジオに64とかつけてんだ自分っておかしいと思ったが、ハイパーとN64合体してた
ということは、日本仕様で遊べるダークレガシーっていうと、N64かPS2の2つだけかな

ガントレット MD版 (FC/NES/GBはどうもちまちましてる。Lynx版は遊びやすければよかったが…)
ガントレットダークレガシー N64(レジェンズ) PS2

ダンジョンエクスプローラー PCEで1と2
クリスタルビーンズ PCEの2のSFC移植α
ダンジョンエクスプローラー2? MEGACDの海外版で英語のみだがガントレット風ARPG、わりと良さげな感じ
PSO1、ディアブロ、ルナティックドーン3(PS)、ブライティス(PS)、シャイニング・フォースネオ・イクサ、ロードス(DC)

このあたりかな、ハクスラARPGの潜るのが楽しい系。他にもいろいろあった気はするが
SEGAのQuestOfDとかシャイニングクロスとか、ああいうのはなぜ移植できなかったのか
あとナムコのゲーセンのドルアーガオンライン。あれも見た目はおもろそうなんですがね…

セガゴルフクラブは宮里兄弟入りおかしな移植になったし、リンドバーグ基板あたりのセガは不遇すぎる
パワースマッシュ3も1よりは劣る感じなんで。バーチャストライカーも3とかGC版のみだったような…
バーチャコップ3は箱専用だったし。この頃のセガはいろいろホントもうねって言いたい
0531ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 17:58:47.05ID:ZY9DJFj10
>>528
デッドライジングは事始めのムービーで犬(猫?)おばさんがバリケード決壊の原因になってたのはワロタ、お前かよってw
映画のリメイクゾンビ(新丼)の集団決壊の原因が犬大好き姉ちゃんだから
犬好きに至る理由はあるけどね

映画デッドライジングはフランクさんがちゃんと頑張る、しっかりした映画で面白かった(ピエロとか警官もゾンビで出てた)
反面イナフネンのデッドライジングのえいがはパチモン感しかねー
0532ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 18:11:16.89ID:ZY9DJFj10
>>534
カプ自身が2Dドット格ゲーは終わりて思ってるからかもね
モーコンはコラボすごいよね、追加DLキャラ増えるたびに合わせて新規パケ出すのは辟易
(なのでか本体+データディスクの2枚組)
PS5アップグレードもDLCコード必要で海外垢作成めんどくせー
(なおEU版でことさら)
0533ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 18:44:09.35ID:jIhO+FbZ0
さて、流れなど読まずにアニメ感想カキコ

もののがたり、第8話
今回もアクションと人物描写、共に良かった。
漫画で確認してみたら、きちんと原作をアニメ化できてる。
アクションシーンはアニメでパワーアップしてるし、脚本も演出も良い感じ。
河原で兵馬が牡丹の言葉にハッとするシーン、徐々に瞳孔が小さくなる細かい描写も良かった。
なんつーか、バランスの良いアニメ。

転生王女、第9話
OP枠もED枠も目一杯使ってたんで、気合い入りまくりだったし、作画も凄かったけど…
何だろうか、このイマイチ盛り上がらない感じは。
大義の無い姉弟喧嘩をただ見せられてる、とでもいうか。
勝つのは誰かも、どちらも死なないってのも、最初から分かってるようなもんだしなぁ…
姉は転生してるからこの世界の価値観とはズレてるし、弟はそのお陰で歪んだ方法でしか姉を越えられないとか思ってるし。
(いやまぁ、そこは良いんですが)

ていうか、弟のアル君が今までパッとしなかったせいで、前回から「急にどうした?」感が拭えない。
そもそも、レイニ嬢のテンプテーションに皆やられてたんじゃなくて、その力を知ってて利用しようとしてたのなら、
魔石を奪う為にもユフィリアとは婚約破棄すべきでは無かったのでは?

魔石を奪ったら、恐らくレイニ嬢が死ぬのは分かってただろうし、
王妃(候補)になった存在が死ぬ方が対外的に大問題だと思うんだが…
メタ視点になるけど、物語の掴み的な意味で「婚約破棄」要素を入れたかっただけちゃうんか、と勘繰ってしまう。

あと、アル君は体内に魔石を入れたままなのだろうか。
まだ目が赤かったし、持ってそう。
つーか、反省してるなら取り出しなさいよ。
(もう融合してるから無理ですか、そうですか…)
うーむ。作画や演出は最高なんやが…

閃の軌跡、第8話
正直、もう観るのが苦痛…ww
たぶん英雄伝説の設定とか固有名詞を知らんから演説とか少し小難しく感じるだけで、何かスッカスカだなー、と感じずにはいられない。
最高責任者?の思考も、周りの反応も実にチープ。
何だこの薄っぺらい脚本と展開は…
後半、チラッとあったアクションシーンもヤバいデキ。
もう切りたい…が、8話まで観てしまった呪縛から逃れられそうにない…ww
0534ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 18:48:30.35ID:jIhO+FbZ0
流れなど読まぬッ! (スルーして下さいw)

ニーアオートマタ、第5話
冒頭と最後のシーンにアダムとイブの会話があって、機械生命体の親玉が少しずつ知性と人間性を獲得していく演出は良かった。
中盤に自分でも知ってる初代ニーアのゲームキャラが(映像だけだけど)出てきたのも嬉しかったな。
今回はそれぐらいかなぁ…
あとは相変わらず機械生命体ロボの人間ごっこを描いてるだけ。
てか、モブのロボ声がすげー聞き取り難いのは何とかならんものか。
あ、Cパートの人形劇に2Bのサービスショットがあって、エロくて良かった。

虚構推理2、第8話
過去に怪異の力を使って妻を殺した男が、自分の血縁者にその完全犯罪を合理的に崩して犯人だと立証させる、という何とも面白いプロット。
(上手く言えない…)
まだ前半の「視聴者への挑戦回」だけど、久々の当たり回だった。
ワシは、こういう推理合戦(予定)が見たいんだよ!
かの名作ミステリ「毒入りチョコレート事件」みたいなやつ。(予定)
でも今回の「そして支配者はいなくなった」ってタイトルは、正直外してるとしか…w
次回、解決編でズコーッ!にならない事を祈る。

ストレイドッグス、第45話
やっぱ面白ぇ…w
前回、あるキャラにスポットが当たったら他のキャラが不自然なまでに登場しなくなるのがこのアニメの弱点かな…
とか書いてしまったけど、上手く選手交代してくれてメリハリがついて非常に面白い。
作画のクオリティも高いし、デフォルメギャグ演出も楽しい。
脚本が良いのでキャラに存在感があるし。
てか、太宰が久々に出てくれてめっちゃ嬉しい。
ついでに、なぜ獄中から仲間のピンチを知ることができて的確な指示が出せたのか、きちんと説明してくれたらさらに嬉しい。
何となくのノリで誤魔化してくれるなよ…
てか、今期は当たりな気がする。

もういっぽん!、第8話
冒頭の空港のシーンの作画は省エネモード。
背景に対してキャラが浮いてるぜ…
あとOPは主要キャラが揃って完全版になった?…のかな。
本編に入ってからは作画も落ち着いて一安心。
湯気が無いにも関わらず、全くエロを感じない温泉入浴シーンにほっこり。ww
てか、舞台が博多だからといって「ばいばい」言い過ぎ。
まー、方言あるあるか。w
試合シーンは、今までのようなスピード感ある描写じゃなくて、じっくり取り組む感じでこれはこれで良かった。
次回も楽しみ。
0535ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 19:06:27.98ID:ZY9DJFj10
え、転天あと3話で残り1冊分やんの?
アル君に関して言えば、あれでも原作より暗躍ぶり出してるんやでw
劇中ヒゲとの会話とかアニオリ追加でさ

書籍では突然、犯人は俺!みたいな感じ…多少匂わせあったから言い過ぎかw
アル君はモブセカユリウス同様廃嫡確定です

アニメでレイニの素性、アル君なぜ知ってたのかと言及されてた?
0536ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 19:36:40.07ID:jIhO+FbZ0
>>535
まぁ、アル君の思わせぶりなシーンはあったけど、今までがずっと百合百合してたから余計に、「いきなりどうした?」感が…
いや、正確には「このアニメ、いきなりどうした?」と言うべきか。

モブセカユリウスって誰だっけ?と思って、ググったら思い出した。ww
あのバトル、酷かったなぁ… (褒めてる)

> アニメでレイニの素性、アル君なぜ知ってたのかと言及されてた?

よく憶えてないけど、前回アニスが「あの講演会も罠か。ヒゲとも繋がりが?」みたいな事を言って、
アル君が「その通り!それの何が悪い。フハハ」ぐらいだったよーな。
きちんと言及してなかったとオモ。
0537ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 20:16:33.86ID:ZY9DJFj10
いや、あのヒゲ魔法書の偉い人やん
普通に繋がってるって推測できるやん
アニスたんテンパって視聴者に優しくなったんかw

うっすらボンクラ記憶だと書籍では発表会の後、しばらくして別件がありレイニとメイドさん留守になるようにされた
その際ヒゲの息子が絡んできたので、まさか!と思ったらアル君に急襲されてた

ここら辺まで潜航しすぎかほぼ暗躍の影なし…
0538ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 20:44:02.36ID:jIhO+FbZ0
記憶が曖昧なので、ネタバレサイトから拾ってきた。
以下、転生王女の第8話と第9話の詳細ネタバレ有り。



『魔法省の講演会はアルくんの差し金?』

『フッ。あれはモーリッツが言い出したことだろう』

『私を離宮から引き離すためにね』
『魔法省の後押しがあるということは長官のシャルトルーズ伯爵までグルってことかな?』

『さてな』

『レイニに魅了されていたくせに…よくも手にかけれたものね』

『無論今も彼女のことは心の底から好ましく思っている』
『王族ならば己の感情に振り回されて判断を誤ってはならない。私はそう叩き込まれてきた。唯一の王位継承権者としてな』

『だからレイニから魔石を奪うこともためらわないって!?』

『ああ。感情など二の次だ』
『で?それが何か?』


ごめん、ヒゲ親子との繋がりもボカシてたね。
で、第9話の終わりに事の顛末がユフィリアの独白で語られるシーン。↓


《事の発端はレイニの存在を知ったモーリッツ様がヴァンパイアの研究資料を発見したことでした》

《ヴァンパイアの能力とアルガルド様を利用しさらなる権威を手にしようと目論んだシャルトルーズ伯爵家は》

《王権を脅かした罪で死を賜ることとなりました》

アニメではこれだけしか語られてないね。
ちょっとモヤモヤするな。
0539ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 21:10:07.86ID:jIhO+FbZ0
>>537
> うっすらボンクラ記憶だと書籍では発表会の後、しばらくして別件がありレイニとメイドさん留守になるようにされた
> その際ヒゲの息子が絡んできたので、まさか!と思ったらアル君に急襲されてた

アニメだと全然違うね…
(マンガ版は未確認)
だから発表会の時のヒゲ親子とアニス達のやり取りに、すんげー無理矢理感があったのか…

「しばらくして別件」など無くて、発表会と同時刻にレイニ達が襲われて警報が作動、
アニス達にも伝わって離宮に向かおうとするも、ヒゲ達が引き留めようとしてひと悶着。
(ここの脚本がちょっと酷い)

んで、ユフィリアの飛行魔法で駆け付けて、魔石を抜き取られたレイニとご対面。アル君とバトル。
このアル君との会話も全く噛み合って無いというか平行線で、アニス側にもアル君側にも感情移入できずに、ワイ置いてけぼり…ww
(特にアル君側)
なので、作画は神レベルなのにイマイチ盛り上がらん(ワイ調べ)という結果に。
0540ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 21:38:04.21ID:ZY9DJFj10
うっすら過ぎて何かあったと勘違いしてた(適当だなあ)
発表会のそれだわ、なのでアニメは原作通りということで
一応発表会の回でのお披露目回(ユフィの演説)までアニメ見てたが以降ストップ、そこら辺からストブラ以外見ていない
そのストブラも1日勘違いで3期4期見損なったり(もうリストすらない…)
0541ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 22:24:27.68ID:jIhO+FbZ0
今、転生王女の漫画版をザッと一気読みしてみたけど、もうアニメ放送分で漫画版を越えてた…w

(漫画版は講演会会場から脱出したところまで)
で、ヒゲ親子とのやり取りはアニメ版だと無駄にアニオリ台詞足されてさらにグダグダしてる感じ。

あと、ドラゴン討伐後の話とか、ユフィリアとの関係が深まる描写とかもけっこう削られまくりなのな…
うーん、これは宜しく無いなぁ…
レイニの正体が分かるまでのゴタゴタみたいなのは、アニメ版ぐらい削ってても問題ないとは思うけど。

何かドラゴン討伐+スタンピードの回もそうだったけど、やたら削って1話に詰め込んで来るのは何でなんだろ…
もう、2期はハナからやる気無いんで全力で行ったれ!みたいな気配もするなぁ。

2期あるんだったら、もっと丁寧に描いて、アル君対決までで12話でも良かった気がする。
…と書いて、それがラストじゃやっぱ盛り上がらんなぁ、と思った。
0542ゲーム好き名無しさん2023/03/07(火) 22:40:32.23ID:jIhO+FbZ0
>>540
自分も配信後すぐには観られなくて、けっこうギリギリで何とか消化してる状態。
もう来期はこんな無理はしたくない…orz
でも、何か感想はメモしたくなって、ちょこちょこ書き溜めてたりするけど。w

で、一挙配信で観ようと思ってたやつも随分と諦めた。
最近では、六花の勇者とかいうアニメを断念。
今、リストには骸骨騎士様とかいうのとか入れてるけど、観るか分からん。
でも、夏目友人帳の3期と4期は観るつもり。
0543ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 04:04:33.23ID:h1a9yFbs0
旧作FF7やったことないけど
リメイクはやり得?
今のスクエニって開発に変な人しかいないでしょ?
8から本格的に狂い出した気がする
0544ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 04:16:33.33ID:fYi1LW230
>>542
六花の勇者はおすすめしないな
一応キリつく形で終わるけど確かクリフハンガーで…w
原作はそれからちょこっと話進んだが6.7年新刊出ないラノベな未完状態
今BS松竹でも放送してて再度レコ録画だけはしているw
骸骨騎士様は面白かったな、原作は
(アニメも評判も良かった模様、特に1話w)
図書館に2巻なかったから自前で買って寄贈したら破棄廃棄されたという嫌な思い出、未だにハ抜け状態です
0545ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 04:20:12.39ID:fYi1LW230
>>543
リメイク FF7のプレステ4ユーザーは御布施状態
続きは PS5オンリーとアナウンスあったが本当に出さないつもりなのか
暴れそうw
0546ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 04:25:35.71ID:h1a9yFbs0
勇者の冒険ファンタジーにサスペンスの組み合わせはちょっと意味わかんなかった
面白かったのは初めだけ
最後は意外性重視で犯人の動機は今ひとつ納得いかん
ヒロインもキャラデザはもう少し考えるべき
0547ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 04:30:12.86ID:h1a9yFbs0
>>545
殿様商売やね
過去のエニックスとスクウェアが偉大だったのは間違いないけど
昔の看板に乗っかって唾吐き散らかしてるのが現状でしょ
0548ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 05:54:10.90ID:4XRYrtAx0
>>544
うわ、そりゃ嫌な思い出だわ…

わざわざ教えてくれてありがとう。
骸骨騎士様は、コミックガルドのアプリでランキング4位だったんだよね。
ちなみに、3位に異世界放浪メシが入ってる。

1位は、お気楽領主の楽しい領地防衛
2位は、現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!
とかいう全く知らんやつ。

5位は、ありふれた職業で世界最強
原作途中まで読んでたけど、結局俺ツエー&チーレムみたいになったから切ったな。
アニメも酷いデキだった気がする。
原作はダンジョンボス?と戦った後に何か巨大な便器wwが出てきたような気がするけど、よく憶えてない。
それでダンジョン外に流されたよーな…w
0549ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 06:04:17.84ID:4XRYrtAx0
PS1スレで、ヒューマンの名作AVG「猫侍」の名前を見かけて、めちゃくちゃ懐かしくなった。
キワモノと思われがちだけど、かなりしっかりした時代考証のされたゲームなんだよなぁ…
御神楽とか無限航路とか作った人の作品。
あと、クロックタワーも。

そのうち、またやろうかな…
(気持ちだけはある)
0550SJ2023/03/08(水) 07:54:53.73ID:wk/d5SQ50
>>521
SNKだったっけ
全然記憶にない・・・

実機は数年前に閉鎖した川崎のウェアハウスで見かけた事があったような記憶

>>528
スト5は正直がめつい
キャラとアレコスまではDLCにするのは分かる
むしろ出して欲しい

けどステージとかも課金にするのはボリすぎでしょうと
しかも1ステージ1000円ぐらいするし
0551ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 08:44:09.13ID:lQBwefK70
ガントレットのWikipedia読んでたらけっこう面白い話がいくつかあった

・日本では初代をナムコ、『レジェンド』と『ダークレガシー』をSNKが輸入販売
・「複数プレイヤーが個別に参加・中断可能、全員が時には協力しつつ、時には足を引っ張り合いつつ、プレイできる」このアイディアは当時画期的なものであり、アタリは特許を所有

主な移植版
・LSI版割愛
・ガントレット(マスターシステム版) USゴールド社より欧州マスターシステム用として発売された。変換アダプタを使うことで日本(NTSC)のマークIIIおよびマスターシステムでもプレイ可能。

・ガントレット(メガドライブ版) 1993年にテンゲンから発売された移植版であり、メガドライブへの移植を担当したM2にとっては初めての大仕事
トランスポーターのワープ移動の法則が異なるものの(オリジナルは距離だけでなく明滅のタイミングで飛ぶ方向が設定されるが、当時は広くは知られていなかった)
それ以外の再現性は非常に高くオリジナルのスタッフも賞賛していた。敵キャラクターを大量に表示させるためにスプライトダブラーを使用している。

制作

背景
エムツーは、20歳だった堀井直樹が立ち上げたゲーム会社であり、彼らは高校生時代から雑誌を通じて同人ゲームを発表していた[2]。
設立時点で、日本国外向けにファミリーコンピュータへの移植版[注釈 1]が発売されていたが、堀井にとっては再現度が低いと感じていた[2]。
また、堀井の仲間である阿部哲也は、1コインのみで『ガントレット』を延々と遊び続けるだけの腕前を有しており、
ほかの客があきらめて帰るのをゲームセンターで見てきた堀井は(自分たちが家で遊べるようにするため)自分たちで最高の『ガントレット』の移植版を作ることを思い立つ[2]。
阿部が得意のプログラミングを生かしてオリジナルのアクションゲームを作ろうとしていた矢先、堀井から『ガントレット』の移植版の話を持ち掛けられ、最終的に加わった。
かくして、彼らは『ガントレット』の版権管理元のアタリに無許可で開発を開始する[2]。

開発
『ガントレット』のソースコードや基板を持っていなかった彼らは、実際のプレイから挙動を観察し、移植を進めていった[注釈 2]。
そして、彼らは出来上がったプログラムをテンゲン[注釈 3]へ持ち込む[4]。
テンゲンによる検証の結果、スプライトの表示数を増やすためのスプライトに欠陥が見つかる[2][4]。
この欠陥で画面に生じたノイズを見つけたプログラマは彼らが一生懸命再現しようとしたことを理解し、社長に移植を認めるよう進言する[2][4]。
最終的に、同作はメガドライブ用ソフトとして世に送り出された[2][4]。さらに、テンゲン側から持ち込まれたマルチタップをもとにした商品がセガから発売された[5]。

反響
同作の移植は原作を尊重したうえでアレンジを加える方針が取られ、その結果、好意的な評価が得られた[6]。
また、この移植がきっかけでエムツーはセガハード向けの移植に携わるようになった[7]。
0552ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 08:45:59.30ID:lQBwefK70
・ガントレットII
『ガントレット』の続編。本作はナムコが輸入・販売しなかったため、日本国内ではほとんど見かけなかった。
真偽は不明だが、『2』の開発当時、ナムコから1クレジットで延々とプレイする上級者が出てきており困っているという報告がアタリに上がり、
それを当初アタリのスタッフは信じていなかったが証拠としてのビデオがアタリに送られた。
そのプレーヤーが使っていたのがウィザードだったので、『2』ではウィザードの難易度が上がったという噂がある。

・ガントレット(リンクス版)
リンクス開発元のEPYXにて製作されていた「Time Quests And Treasure Chests」を発売前に『ガントレット』に改題しテンゲンが発売。
『The Third Encounter』というサブタイトルが付いている。

・ガントレット・レジェンド
1998年に登場したシリーズである。この当時からアタリゲームズの資産を保有しているミッドウェイゲームズが開発、発売された。
国内ではSNKが販売を担ったほか、2000年にはエポック社よりNINTENDO64版が発売されている。
ハードディスクを筐体に内蔵しているため、自分のイニシャルとパスワードを記録しておけば経験値として保存できた。ただし、その店舗でしか記録できない。
また、スタート時にある条件を満たすとウォリアーがミノタウロスになったり、ウィザードがアヌビス神になったり、伝説の存在に変身できる裏技があった。
海外ではドリームキャスト版、プレイステーション版が発売されているが、日本では未発売。

・ガントレット・ダークレガシー
1999年に登場した、現時点では最後に発売されたアーケードのシリーズ。国内ではアーケード版はSNKが販売。
家庭用ゲームとしては2002年にコーエーネット(後のコーエーテクモゲームス)(尚、発売元には日本法人としての「(株)ミッドウェイ・ゲームズ」の表記有)よりPS2版にて発売
「ガントレット・レジェンド」がベースになっており、プレイヤーキャラクターが新たに増え、
幾つかの新たな世界やボスキャラクター、火を噴く新アイテムなどが追加されている。鶏に変身する呪いのアイテムも存在する。
海外ではXbox、ニンテンドーゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス版も発売されているが、こちらは日本国内では未発売。

・Gauntlet: Seven Sorrows
2005年に登場。FPS『DOOM』や『大刀』などで知られる米国のゲームデザイナー、ジョン・ロメロが製作に携わっている。
コンシューマのみでの展開で、Xbox、PS2で発売。日本国内では未発売。

・ガントレット(2014年のゲーム)
2014年にSteamで発売された、現時点での最新作。
ミッドウェイゲームズを買収したワーナーグループの一部門であるワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンターテイメントが発売した。
開発はArrowhead Game Studios。本作は初代のリブート版として開発された。
2015年には本作のバージョンアップ版として『Gauntlet: Slayer Edition』がPlayStation 4で発売された。
同時に既存のSteam版もSlayer Editionにバージョンアップしている。日本国内ではSteam版のみ発売。
0553ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 09:08:47.02ID:lQBwefK70
・アタリが特許持ってる
ということは、似たようなガントレットタイプのゲーム制作には、この特許が使われてるのだろうなと
元カプコンの岡本氏が任天堂vsコロプラのプニコン訴訟の話で
ゲーム制作には各メーカーが持つ特許を貸し借りしあって作ってるというからたぶん…。
この要素はどこどこのメーカーが持ってるとかスクリプトとかプラグインに近い感覚かな

・スプライトの工夫
16bit以下だと厳しいんですねえ、あれだけのキャラ表示させたらちらついたり処理落ちも仕方ない
誤って一文消してしまってたがMS版は
「敵キャラクターは全てBGで描かれるため、スプライトオーバーによるちらつきは殆ど発生しない」とありました
MD版のスプライトダブラーって聞いたことはあるけどなんだろなってなったので調べたら
・スプライトダブラーと呼ばれる手法
当時のディスプレイはブラウン管を使っており、 表示面の蛍光体に電子ビームを照射して発光させることでモノを表示します。 この電子ビームが通過する横 1 ラインを走査線(ラスター)と呼びます。
走査線が過ぎ去った位置のスプライトは、すでにディスプレイ上に表示されているので、 移動してもそのフレーム中は消されることはありません。
そして、 すでに表示が済んだスプライトを走査線より下に持ってくることで、 再度走査線を通過させ表示する事が可能です。 このような手法を、スプライトダブラーと呼びます。

おもしろいですね
SS版のVF2で60FPS再現するのに、インタレースとノンインタレースを交互に使う(語弊がある?)、みたいな話を思い出す
人間の目の錯覚とか脳による補完とかそういうものを利用した技術とかちょっとすき
MD版の無許可開発のところがなんか好きです。でも結局認めてもらえたのはすごい
マルチタップが作られたきっかけと、エムツーとセガとのきっかけとか、やっぱりMDガントレットはいろいろ伝説持ちみたいなところがある
まぁ音楽が少ないわりにかなり名曲なのがもっとすごいですが…。クリア後のエンドロールとか泣いてしまうレベル

リンクス版はもともと別ゲー
コレ初めて知りましたが、確かに当初あれみたときにまだガントレットよく知らなかったから
「これが噂のガントレットか(まぁ洋ゲーはよくわからん)」くらいにしか見てなかったが
後でガントレットよく知ってからあれを見たときに、ちょっとコレジャナイ感もあるけど
まぁ動作してるのを見てみると案外よく出来てたんじゃないかなって思う部分もありつつ・・・
レジェンド
これなんで日本版もっと売らなかったのやら。(64はいうほどメジャーな売れ方しなかったし)
まぁ当時の洋ゲーの雰囲気って今でもウケが悪そうではあるけど
ウォーリアーズマイトアンドマジック(PS2)もあれは海外PS1で既に出ていたというから日本輸入が遅い
国内DCとPS版レジェンドあったら今頃けっこう良い評価と値段ついてそうな気もしなくもない
(PSディアブロはどうだったかな。ルナドン3はゴミ価格くらい安かったけど、嫌いではない)
レガシー
知人らがPS2版よくやってたけど、けっこうドヤ顔で。でもPS2版以外全く評価しなかったんですよねその人w
無印やMD版よりPS2版の方が優れてて評価できるとか言い切っていた。ええーってなりましたが…
箱のやつ
もはや別モンだなって当時思った。ゴールデンアックスなんかもこんなのありましたよね、あと獣王記とかも
おかしなリメイクがこの頃流行っていた。スプラッターハウスもあったっけ。コントラもFPS版があったような…
Steam版
自分はこれSteam開始したときに一番最初買ったけど、まあまあ好きではあるが、MD版好きには物足りなさがある
音楽がなさすぎて。あとなんとなくPS2で遊んだスパルタンに似てる、プレイ感覚とかが
0554ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 09:32:38.65ID:lQBwefK70
>>550
ストクロ鉄拳を思い出すんですよね、こういう売り方。まぁあとDOA5とか?
コスだけDLCならいいですけど、キャラとステージのバラ売りはスト4AEやUSF4で既にあったけど
このやり方は対戦マッチングで面倒なだけなんで、本体に全部入りにしてほしいんですよね
欲しいDLCならみんなバラ売りでも買うだろうし、センスなさすぎーってなるなら買われないだけだから

まだVF5FSはキャラは全部使える+DLCコスパーツ等A/Bバラ売りくらいで販売してたが
PS3/360は既に過疎ってきてたしセールで半額近く落ちてたからまあいいかなくらいで…
そもそもゲーセンでそれくらいの金額余裕で溶かしてるからあの価格はまあ許せた
スト4や5のDLCはスキンに近いので、キャラカスタマイズ要素ないんですよね
バーチャ4~5や鉄拳5~はキャラカス要素があるから、キャラクリ好きにはいいんですが

ホント個人的にこういうスキン的なもんや、キャラ・ステージ追加で金とるのだったら
新規タイトル以外の飽きられてるけどまだ可能性のある旧作を上手いことただエミュで配信するんじゃなくて
ウル2みたいにシステム自体を再現復活させて、そこに追加するって方法で長く遊ばせてもらいたい
自分の理想的にはスト2~ダッシュ~スーパー~エックスあのあたりに
ファイナルファイトやベルスク、他のカプキャラ入れてみたりそういうのが遊んでみたかったんですけどね
ストゼロベースの方じゃなくて。まぁストゼロ1のガイとか楽しかったですが…あれはえらいチートキャラ性能
個人的にもうちょっと格ゲーは読み合い重視でにらみあいができるやつで
コンボ制限つけて5ヒットくらいでとどめて、一気に体力半分も削れるとかやめてもらえたらなとは思う
SF4やカプエス2時代のさくらや春麗の超絶クソ長いコンボとか見てて引いてしまう
さすがに見ててええ加減にせえよってなりますわ

>>532
モーコンって昔はわりと話題になってその後余り聞かなかったが、数年前に見たKO集みたら
めっちゃグロくてチビリました。さすがやな…って
そういや、洋ゲー風な久々に出たあの変な2D格ゲーは長期メンテ後どうなったのだろうか
「OMEN OF SORROW」ってあれですが

今こそ水滸演武→恋姫†夢想みたいな感じで、あすか120%やV.Gが復活しないものか
ネオコロのラスボス倒すぞ動画ちょっと見直してたが、ゲームシステム的にはいいもんがあったなって思う
体力赤ゲージは回復するが、ダブルアサルトかませば赤ゲージ削れるし、アナザーダブルアサルトなんかもあったり
SVCカオスも操作性やBGMのいまいち感はあれど、嫌いではなかったので、ネオコロはけっこう好きです
ネオコロもAC/PS2のくらーいBGMと勝利絵が360XBLA版になるとBGM自体は変わらんけど絵柄や使う場面は差し替えで
あのバージョンで改めてゲーセンのNesicaに出せばな…って思ったが、もうゲーセンで対戦なんてほぼやらんのよね

ちょっと前にまだお外が明るい時間でしたが、ゲーセン行ってきたが、格ゲーの対戦台のまぁ少ないこと
ほとんど音ゲー、カードゲー、ドライブゲー、このあたりでお一人様で課金するタイプばかりになってた
eスポーツやら家でネット対戦自体はそこそこ盛んなわりに、コロナ関係なしでゲーセン冷えてて
一応考えると原因的には、家で既にゲーセンレベルの環境が安価で手に入るようになってしまったせいでしょうかね
昔はゲーセンに高い性能のものばかりがあってだから通って金落とすとか、移植がまだされないだったから
移植されてしまって、なおかつゲームハード性能もあがって、それでゲーセンが冷えてるというのは
メーカーが売上重視でゲーセンのことは考えてなかったんだろなって。というかコミュニティ形成と存続は考えてないと
家でなんでもできる時代に「ゲーセンの売上はおまえらで考えろ」みたいに投げてる感じがありますね

ミカドとかその手の配信とか情報発信とコミュを作れるところばかりじゃないですが
わりと昔はどこのゲーセンもそこそこ馴染みの店みたいな感じでハシゴが楽しかったが、今そんなのなかなかないですねえ
0555ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 10:41:48.37ID:4XRYrtAx0
ガントレットはMD版が至高ですけど、SEGAマスターシステム版もなかなかのデキ。
久々にN64版も起動してみたけど、やっぱ2Dで完成されたゲームシステムを無理矢理3Dにしたら駄目だよなぁ…と思った。(切実)

で、ずーっと前にも貼ったけど、このブログ記事が好きなので、宣伝の為にまた貼ってやるぜ。w

テンゲンの取扱説明書にかなう物無し!
テンゲンメガドライブソフト取扱説明書全紹介
~上~
http://lesyn.com/tengenmanual1.html

~中~
http://lesyn.com/tengenmanual2.html

~下~
http://lesyn.com/tengenmanual3.html

マジで『テンゲンミニMD』とかあったら2台は買ってしまうレベル。
タイムワーナー、作ってくれねーかなぁ… (切実)
あ、MD版ガントレットのマニュアルは~中~の12に載ってます。
0556ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 15:49:54.17ID:4XRYrtAx0
>>553
スプライトダブラーについては、該当記事を超連射68Kの開発者さんが解説してるのを見つけたんですが、

> SS版のVF2で60FPS再現するのに、インタレースとノンインタレースを交互に使う(語弊がある?)、みたいな話を思い出す

これ、どこかに開発者の記事とかあったら教えて頂きたいです。
こういった技術的な話には興味があって、色々と探したんですが見つけられず…

サターンには拡張ボード(DSP強化等)の計画があったみたいなんで、それも見たかったなぁ…
シェンムーとかバーチャ3とか。
0557SJ2023/03/08(水) 16:02:17.29ID:5WyLclt60
>>554
ああ!鉄ストはそうでしたね。
キャラセレ画面にいるけど課金しないと選択できない意地悪仕様w

オレはキャラならDLC全部買うと決めてるのでそこはいくら出して頂いてもいいんですが、初めからセレクト画面にいるのに使わせないのはムカつきましたね。
確かに全部入りにせーよというのも分かります

てか後で全部入り商法すんのもどうかって感じです

ウル2はレトロゲームのリメイクとしてはかなりの良作ですね

ゲーム性はそのままながらグラが描き直され、キャラが追加されるというサービスっぷり
スパ2Xの世界で殺意リュウと洗脳ケンが動かせるのは新鮮です
豪鬼も瞬獄殺使用可能な真・豪鬼が使えますし

ああいうウル2系のリメイクはもっとやって欲しいです

あと確か、海外のハックゲームでスト1ベースでキャラ追加した「スーパーストリートファイター1」みたいのがありましたよね
0558ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 16:03:04.21ID:4XRYrtAx0
MD版ガントレットはキャラが増えた(重なった)時に上半身しか表示してないとか、どっかで読んだな…
0559ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 16:18:01.58ID:fYi1LW230
ネオジオでもインターレス表示してるゲームがあって
月華の剣士 第二幕のスタッフロールがそうでパっと見のドットの細さが違うw
処理がかからないスタッフロールだからできることだと思うのでプログラマーの仕業の可能性
後はあかりエンディングの足元の地形が回転してるところも怪しい
月華2は背景全アクションにラスターかけるとか力技多い
0560ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 16:35:40.33ID:fYi1LW230
>>554
モーコンはあの残虐KO(フェイタリティ)が足引っ張って日本国内出せないんだろうかな?より規制厳しくなってるしなー
それとも国内ではPS版が全く売れなかったからなのかなw

ラスボス倒す動画って格ゲーのラスボス倒す動画主のやつかな、ゲーセン CX のようにクリア、ボス倒した後ランク付けする
あれ見てるだけで心折れてプレイに至らないw
0561ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 16:37:03.67ID:lQBwefK70
なんとなくちょっと覗いてみたら…PSストアの方でもカプコンのセール対象になった
Steamだけだったからどうしようかと思ったがこれでPS4とPCどちらも環境整えられそうだが

・STREET FIGHTER V - チャンピオンエディション PS4 [プレミアムエディション] -67% 特別価格 ¥986 通常価格 ¥2,990 
(↑にチャンピオンって書いてあるのに[プレミアム]ってなんやねんと…。リンク先飛ぶとちゃんと[チャンピオンエディション]になってるが混乱するやろ)
ちなみになぜか↑のSF5CEとプレパス込バンドル版(¥1,976)は安いのに別売りのプレパス(4000)やキャラパス(2500)はそのままの価格。罠かな

・ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル PS4 -60% 特別価格 ¥1,196 通常価格 ¥2,990
カプコン ファイティング コレクション PS4 -50% 特別価格 ¥2,495 通常価格 ¥4,990
アニコレ+ファイコレ(3,691)を買うなら2本セットの↓が-197でちょっと安いようですが
・ファイティング レジェンズ パック PS4 -50% 特別価格 ¥3,494 通常価格 ¥6,989

・ULTRA STREET FIGHTER IV PS4 プレミアム -87% 特別価格 ¥395 通常価格 ¥3,046
(USF4あるんならストクロ鉄拳もPS4に来いよって思った。Xbox360版のような本体・DLC8割セール価格で。
バグあり永久ありのバランス悪い祭りゲーなら安い方がきっと親しまれる…。PS3版はDLCすらセールやらんかったし)

1,976(プレパス版)+3,494(パック)+395(USF4)=5,865。

Steamの方がわずかに安いが… SF5しかクロスプラットフォーム対戦ができない件
・STREET FIGHTER V - チャンピオンエディション + シーズン 5 プレミアムパス バンドル \ 1,919
・ファイティング レジェンズ パック \ 3,046
・Ultra Street Fighter IV \ 395

1,919+3,046+395=5,360。505円差
SF5はPCで遊んでUSF4は安いから別にどっちでもよくて(PS4にまだ人がいた、リプレイ参照)
ファイコレを知人らと遊ぶならPS4一択で、海外勢とはラグひどいし、アニコレは特に国内Steam勢皆無みたい
「STEAMCHARTS」ってサイトでSteamのプレイヤー人口調べられるんですが、まあ少ない

今Steam版で遊んでる人の数(アクティブ最高でもちょっと毛が生えた程度)

Street Fighter V 1,767
Ultra Street Fighter IV 198
Street Fighter 30th Anniversary Collection 51
Street Fighter X Tekken 5 (まだいるんかい。不具合でストアでは販売停止中)

Capcom Arcade Stadium 21
Capcom Fighting Collection 36
Capcom Arcade 2nd Stadium 14

ファイコレはともかくアニコレのエミュの出来も悪く元から過疎らしい。なのでFightCadeってエミュに行く人が多い様子
0562ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 16:43:51.96ID:lQBwefK70
つか、ファイコレもアニコレもいっぱい入ってるわりに対戦相手がいるのってほぼ限られてて

ファイコレ=ハパ2専用(ヴァンパイア勢も多少はいると思うが…まぁ強いのしかおらんわなと)

『ヴァンパイア』、『ヴァンパイアハンター』、『ヴァンパイアセイヴァー』 (3つとも全然違うゲームになっちゃったなと)
『ヴァンパイアハンター2』、『ヴァンパイアセイヴァー2』 (ほぼ中身は同じみたいなもんです。PS2ダクコレアレンジでもない限りキャラ違うだけのゲーム)
『ハイパーストリートファイター II』 (ほぼこれのために買う人が大半では)
『ポケットファイター』、『スーパーパズルファイターII X』 (ポケファイ、パズルの対戦やってみたいですが人いなさそう)
『サイバーボッツ』 (今こそやりたい)
『ウォーザード』 (対戦要素あるんか?ほぼ究極戦隊ダダンダーンみたいなもんなのに)

アニコレ=スパ2X、ゼロ3、3rd専用(いずれも海外版のみ。なんでや)

実質、ハパ2、スパ2Xか、もしくはそこに残り2本入れたとしても
2か4タイトルのネット対戦に3500円程度。最新のSF5プレパスですらお釣りがくる価格は強気だなと
人によっては「こんなんエミュか対戦せんならPS版でいいわ」くらいの化石レベルの格ゲーなのに
ツールとしては公式でここ一択の入り口しかないからお布施みたいなもんですね

個人的には、スパ2X、ゼロ3、ヴァンパイアハンターかセイヴァー、ボッツの対戦がやれたらそれでいいんだが
0563ゲーム好き名無しさん2023/03/08(水) 20:22:21.16ID:4XRYrtAx0
M2は井内氏の新作STGが早よやりたい…
あと、エドワードランディとかの交渉も引き続き頑張って頂きたい。
0566SJ2023/03/09(木) 07:48:57.69ID:UdBWiy+N0
>>559
月華は他のSNK格ゲーよりもドットの動きが細かい印象
0567SJ2023/03/09(木) 07:53:18.14ID:UdBWiy+N0
>>562
ポケットファイターはPS版の移植じゃなかったのが残念
あっちの方が追加要素あって楽しいのに

テーマはアーケードの移植。というのは分かってはいるが・・・
0568ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 09:45:41.08ID:XdDrdbB50
ポケファイPS版は、作ってファイターでしたっけ。SS版なら持ってた。あとPS2ストゼロFGの収録版
カプコンのPS時代の移植ってヴァンパイアセイヴァーにも育成モードあったり(カラーエディット付)
X-MENvsストは1キャラ制になったけどスパコンが強力になってた、だったかな。独自性が強かった

1997年9月にアーケード版

・PlayStation版 1998年6月11日発売。
能力値を操作するアイテムを装備してフルオートで対戦させる「つくってふぁいたー」、
1本の体力ゲージで連続で敵と戦い続ける「ランニングバトル」、『私立ジャスティス学園』の体験版も収録。
ストーリーデモもフルボイスとなった。ただし、PSのメモリ容量のために一部のグラフィックや演出(地球ぶっとびなど)が削られている。
2011年4月13日にはゲームアーカイブスでも配信開始された。

・セガサターン版 1998年7月9日発売。
拡張カートリッジ4MB対応。アーケード版からの新要素として「ランニングバトル」は収録されているものの、
PS版にあった「つくってふぁいたー」は存在しない。それ以外はほぼアーケード版を再現している。

・ワンダースワン版 2000年4月6日にバンダイから発売。
対応画面はヨコ方向で、通信にも対応。モノクロ画面のため、ジェムが色ではなく形状で区別される。
アイテムやキャラクターボイスは存在しないが、オリジナル要素としてクリア時に成績がポイントで評価される「ポイントバトル」と、
通常技や必殺技のカードを使って戦う「カードファイター」を収録。

・PlayStation 2版『ストリートファイターZERO Fighter's Generation』 2006年5月25日発売
アーケード版を完全移植しており、基板の細かいバージョン違いなども設定できる。それまでの据置機にあったロード画面もない。
アーケードを基本としているが、ストーリーデモにボイスが付いているなど、過去の家庭用移植版の要素も取り入れている。
隠しモードとして、ランニングバトルにシステムが類似した「ランダムサバイバル」と、
あらかじめ設定されたキャラクターの中からランダムでキャラクターを選出し延々と対戦できる隠し対戦モードが収録されている。 ←これハイパーストZEROでも重宝してる
前者では通常BGMの代わりに「ランニングバトル」のBGMが、後者はキャラクターごとのテーマ曲が流れ、  ←そういやそんな仕様だった
ザンギエフは『MARVEL VS. CAPCOM』、タバサは『ウォーザード』、いぶきは『ストリートファイターIII』、
その他のキャラクターはAC版『スーパーパズルファイターIIX』でのテーマ曲になる。

・PlayStation 4、Switch、Xbox One、Steam『カプコン ファイティング コレクション』 2022年6月24日発売
基本的にはアーケード版の完全移植で、過去の家庭用の追加要素は未収録だが、オンライン対戦、トレーニングモード、ミュージアムモードを収録している。
海外版の『Super Gem Fighter Minimix』への切り替え可能。

・PlayStation 4、Switch、Xbox One、Steam『カプコンアーケード2ndスタジアム』 2022年7月22日に配信。
個別購入が可能。過去の家庭用の追加要素は未収録だが、早送り、巻き戻し、途中セーブ機能が追加。
0569ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 10:23:07.96ID:WxtrNjgG0
スト2の移植はいつも心から離れないのですが
SFC版などでステージ移動の飛行機が遅いのはスペック差の現れと考えるべきなのでしょうか
ROMカセットは読み込みなく即時処理できると思っていましたが
やはり悩む時間があったのでしょうね
0570ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 10:33:09.82ID:7fORww1/0
ROMカセットは限られた容量の為にデータを圧縮する必要があって、その解凍(伸張)に時間が掛かってるんじゃないのかな。(たぶん)
0571ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 10:59:37.50ID:7fORww1/0
>>567
自分はサターン版を持ってます。
大抵の2D格ゲーやSTGはサターン版の方が優れてるのでPS版は選んでなかったけど、
PS版はキャラのパターン数が減ってる代わりにオマケがあったりするんですよねぇ。

PS版の方が移植度が高いのは、怒首領蜂、海底大戦争、ストライカーズ1945IIぐらいかな?
あと何かあったっけ…
0573SJ2023/03/09(木) 12:45:48.71ID:3193G+vK0
>>571
格ゲーだけしか分からないですがPSの移植はSSよりも後発で、スペックも劣るせいなのかその分のサービス精神が旺盛でしたね。

ポケファイの追加要素もそうですが、KOF97がPS版だけオロチが使えたり、月華の剣士は真田小次郎(本物)と一条あか狸というオリジナルキャラ2名がが追加されてたりなど。

どちらが好みかは人によるけれどオレはPS移植の独自路線は好きでしたね

PS版の月華は今でも買い直したい
0574ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 12:49:44.23ID:YV6KXyMJ0
PS1はアーケード版とは違う感じの移植で別物として考えたら割と楽しめるみたいな無茶移植で変なアレンジなのが多かった
リアルバウト餓狼のホワイトって他のゲームに一切出てないんだっけ
0575ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 13:09:16.76ID:7fORww1/0
>>573
PS版の月華、オマケが豪華ですね。
その後の移植版には無い要素なのかな?
だとしたら貴重だな。

あと自分が好きだったのはPS版ジャス学の「熱血青春日記」かな。
あれも豪華なオマケだった。
ジャス学はサターンには出てないですけど。
0576ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 13:20:06.66ID:7fORww1/0
あと、サターン版とプレステ版のDoAの方向性の違いも面白いかなぁ、と。
サターン版はアーケードに寄せた作りでver 1.2みたいな感じ。
プレステ版は綾音をアーケードに先駆けて収録したりして、コンシューマー色の強い作り。

画作りも全く違うし、これだけ両機種に違いがあるゲームも珍しい。
(たぶん。他にもあるかも)
0577ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 13:53:07.38ID:YV6KXyMJ0
DoAはサターンの方がいいって言ってる人わりとあったな
3DゲームでサターンがPS1に勝てるゲームは珍しかった
0578ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 14:08:58.42ID:XdDrdbB50
PS/SSで違いがあって面白かったというと

蒼穹紅蓮隊
SS:移植度は高い、サウンドテストでライジングゲーいっぱい聴ける、EXオプションで多ボタン操作。処理はサクサクしてる
PS:黄武出撃、長沢美樹オペレーター、などエヴァ要素が更に増える。わずかながらややもっさり感がある

KOF95
SS:専用RAMでたぶんネオジオCD以上~ネオジオROM未満な移植としては最高の出来?(クリア後に技コマンドが化ける謎の裏モードがある)
PS:ディスク1枚で遊べる気楽さとは代償に、なんとも面白いバグだらけに

同級生2
SS:NECインターチャネル(開発はフライトユニット)で、PCFX版からの調整的な移植だったかな。とりあえずいい出来ではある
PS:バンプレスト(ドラナイ4も担当)で、↑とは声優が一部違っている。あとBGMが内蔵音源系に近い、追加ヒロインとイベントがある

PCの4Dボクシングを元にした移植2作
SS:「キングオブボクシング」という名前になり、めっちゃポリゴンカクカクで操作性もアレですが、マニュアル操作で遊べるようになっている
PS:「拳聖」という名前になり、↑よりは多少キビキビ動けるのだがやっぱり操作がアレな…。眼帯おじさんとかシューレスニンジャボーイ(修羅の門)みたいのがいる
ぶっちゃけ、すごく好きな作品ではあるが、ボクサーズロード(のちのPS2はじめの一歩のベース)の方が操作性は上

ときメモ1
PS:電脳部のSTGとかがPCEのフォースギアとも違う、スターダストシンフォニーEX
SS:同じく電脳部のSTGが違う。PSYTHってやつ

DOA
PS:見た感じ柔らかそうなモデリングになっててあやねも追加されてる。AC版の++がベースかな。リングアウトがなくて独自性が強い
SS:AC版の忠実な移植。VF2同様インタレース表示。デンジャーゾーン等ちゃんとある。XBOXのDOAUに1として収録

レイフォース(PS)、レイヤーセクション2(SS)…これについて語ると戦争になりそうなので割愛。SS版好きですけどね
0579ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 14:27:00.11ID:7fORww1/0
DoAに関しては、アーケードの++よりPS版の方が先ですね。
PS版は1998年3月発売、++は1998年9月稼働。

サターン版もアーケードに忠実なモードは収録されてなくて、既存の技に調整が入ってたり、新技が追加されてたりして、ゲームバランスが違いますね。
0580ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 14:36:42.83ID:7fORww1/0
あーあと、ときメモに関してはサターン版は、一部のキャラのイベント追加と、
主人公から女の子に告白できる他機種には無い独自要素がありますね。
(どうせ玉砕するんですがw)
0581ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 14:47:28.39ID:caRLR8Xk0
>>580
PCエンジンとかPS1より浮気爆弾の爆発がマイルドになってるんじゃなかったっけ>サターンときメモ
0582ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 14:58:18.57ID:7fORww1/0
PS版の方が終盤に関しては楽みたいね。
その他、爆弾についてのPSとSSの違いはよく分からん…
とりあえず、Wikiからのコピペ↓

PS版とPS版ベースの移植であるWindows版のみ、「ラスト2ヶ月は爆弾が発生しても爆発しない」という一種の難易度緩和措置が取られている。
これを逆手に取り、最後の追い込みとして本命以外の子とのデートをすっぽかしまくるという外道なプレイも可能。
他のプラットフォームではこの仕様はないので注意。
またPS版以降は爆弾発生から警告までの時間が短くなり、結果として警告から爆発までに若干余裕が出来た。

あと、本編の違いに関してはこちらに詳しい。
http://www3.plala.or.jp/takken/inf_box/inf_tm_tokimeki.html
0583ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 15:48:48.46ID:7fORww1/0
PCE版ときメモSTG『フォースギア』
https://youtube.com/watch?v=yZJbBPsvRZc&feature=shares

プレステ版ときメモSTG『スターダストシンフォニーEX』
https://youtube.com/watch?v=SRqbSodZHm4&feature=shares

サターン版ときメモSTG『PSYTH』
https://youtube.com/watch?v=fg6vaSoc59Q&feature=shares

どれも力が入ってるなぁ…
ちなみに最近『パズルでナイト』目的で、みつめてナイトやったけど、思い出補正すぎてちっとも面白くなかった。ww
本編は今やっても単調なバトル以外は面白い。
0584SJ2023/03/09(木) 15:48:51.29ID:/HbNiRy40
KOF15はKOF14より売れてないらしいが納得いかん
あんなにデキの良い作品なのに
めちゃくちゃSNK頑張ったぞ今回
0585ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 16:02:00.04ID:7fORww1/0
>>577
あと自分が3Dでサターンがプレステに勝ててると思ったのは、『西暦1999 ファラオの復活』かな。
細かい違いもあるけど、光源処理が全く違った。
0586SJ2023/03/09(木) 16:19:18.22ID:BxYEUTxv0
>>574
ホワイトはPS版の餓狼だけだね
それ以外は出てこない

>>575
月華の1は確かPS 1版しかなかった記憶
(もしかしたらPS2のアーカイブスで出てたかも)
少なくともオマケ要素はPS 1にしか無いはず

ジャス学の熱血青春日記はもはやアレがメイン
後に青春日記単体で続編が出たくらいだし

ドリキャスの燃えジャスにも青春日記は搭載されてたけど、こちらはまさかのボードゲーム化で魅力半減だったな
0587ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 16:35:08.54ID:7fORww1/0
『西暦1999 ファラオの復活』の比較動画。
https://youtube.com/watch?v=anFZQfEAVNM&feature=shares

コメント欄によれば、PS版の方が解像度が高くて、より複雑な光源処理をしてるらしい。
うーん。じゃあPS版の方が上だったか…

しかし見栄え的にはSS版の方が光源処理がゲーム的に分かり易くて良いんだよなぁ。
あと、PSは可変フレームレート、SS版は基本30fps固定らしい。

どちらも一長一短があるな。
でもサターン版の方が好きだな。
めっちゃ3Dの土俵で頑張ってるし。w
0588ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 17:40:47.31ID:otwvx80I0
これめちゃくちゃ落ち込むんだけど……
マジで落ち込む
ネタであってほしい

506 それも名無しだ 2023/03/09(木) 17:30:09.39 ID:TWfwzZUld
https://twitter.com/geassproject/status/1633739657442914304?s=46&t=X00OSAqRjrZPPXm08AFHiw
キムタカ・・・スパロボ30でもギアス、ガガガ、ガンソと良いキャラデザをありがとう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0589ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 17:51:02.22ID:scYT+LQ50
>>578
同級生2の追加ヒロインって向かいの家の既婚者とか緑髪の子でしょうか?
そうだとしたらSS版にも登場していますので移植時の共通要素かもしれません。

SSのときメモに関しては、女の子からのお誘い率がかなり高くなってた気がします。
結局告白化膿ってところが引っかかってあまりプレイしていませんが。

>>577
ホワイトはやられたフリからの即死攻撃がひどすぎて他には出しちゃまずい気がします。

>>586
ジャス学の熱血青春日記続編って2のことでしょうか?
内容的には格ゲー部分も新キャラ新ストーリーで存在したので熱血青春日記のみの続編という感覚はありませんでした。
育成キャラ募集してのパスワードバトルもありましたね。

ボードゲームの方はすぐに飽きました。
熱血青春日記2までは全キャラからチョコもらったりあげたりが楽しかったんですが。
0590ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 17:53:06.57ID:7fORww1/0
>>588
自分は存じ上げなかったけど、コードギアスは好きだったな。
アミロイドーシスという難病だったみたいだね。

ご冥福をお祈りいたします…
0591ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 17:57:27.06ID:iEpcYM/90
>>578
SS KOF95は専用ROMで背景データとか入ってる(他はウルトラマン)
サターン参入一発目でセガからの紹介で、るつぼが移植
移植先がこだわってるから音楽もオリジナルとアレンジが選択できる
オリジナル使っていいすかねって聞いてくるぐらいのLOVE具合w

後の移植は安かろう悪かろうでどっかの会社探して移植してる
自ずと信用がなくなるということも考えず
0593ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 18:04:34.31ID:7fORww1/0
KOF95って、あの拡張ROMセットのレアな作り方してたやつか。
るつぼ移植ってのも知らんかったな。
0594ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 18:06:03.07ID:iEpcYM/90
>>584
メーカーが頑張ってもユーザーが買ってくれなきゃどうしようもないのよ
本当は出来が売上引っ張れるようになればいいんだけどアピールが下手なのかどうなのか

ぶっちゃけ DLCキャラはどうにかしたほうがいい、他のメーカーのように魅力的かどうかが分からんし、それを想定(確定された要素だけど)して低価格で出すのも一つの手だったと思う、格ゲのフルプラはしんどい
0595ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 19:31:16.22ID:XdDrdbB50
>>589
PS版は西園寺の妹とかですね。SS版の方だけ卒業生が入ってたり。以下いろいろ違いです(コピペ)

・セガサターン (SS) 版
FX版を元に移植。開発はフライト・プランが担当。18歳以上推奨。
ヒロインは追加されなかったが、可憐のマネージャーであるひかりのエピソードが追加され、キャラクターを掘り下げた。
本編クリア後には『卒業生』がプレイ可能。

・PlayStation (PS) 版
移植・発売メーカーがセガサターン版とは違い、声優も一部異なる。全年齢対象。
ヒロインに静乃と律子が追加。
プロローグパートクリア後にPS版オリジナルのムービーデモが収録されている。
フィギュア12体が付属した『EXTRA BOX 限定版』も発売された。そのパッケージはPSで発売された限定版ソフトの中でも最大級のサイズである。
全年齢対象となったことで、下着が見えるCGや猥談に近い台詞は変更・改変され、登場人物をクリックすることもできなくなった。
しかし、移動先に温水プールが追加されたことで一部のヒロインには水着シーンが追加された上、その一部はSFC版にも流用された。
多数のヒロインに追加イベントが用意され、エンディング成立の必須フラグになっているヒロインもいる。

スーパーファミコン (SFC) 版
SFCのソフト市場衰退のために一旦は発売未定となっていたが、その後に『ニンテンドウパワー』専用新作ソフト第1弾として発売された。

↑ネットオークションで非公式でパッケージ制作、FlashROMに焼いてカートリッジ販売されてるものがあるが、いわゆる海賊版?
特に最近はプレミア化したものがこうしたコピーなど増えて販売されて混乱を招いてるそうです

コンシューマ版オリジナルヒロイン

・西御寺 静乃(さいおんじ しずの) 声:藤野かほる
PS版にオリジナルキャラとして登場。有友の異母妹で15歳B型の中学3年生。

・山本 律子(やまもと りつこ) 声:手塚ちはる
PS版にオリジナルキャラとして登場。可憐と同じ事務所に所属している18歳のロックシンガー。

・南雲 麻耶(なぐも まや)
SFC版(PSと同じバンプレストの開発)に登場。如月神社の神主の孫娘で、巫女に就いている18歳A型の少女。
実家でもある神社で、神主を務める祖父と共に暮らしている。かつては学校に通っていたが、巫女に就くという家庭の事情から、2年生の時に中退済み。
0596ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 19:41:23.15ID:XdDrdbB50
あのSS版KOF95、ホントによく遊ばせてもらったんだよな
その後のKOF96以降と比べると出来が違いすぎた
にも関わらず、10年くらい前までブコフじゃ500円以下でボロボロの箱で売られてたり
要らない子みたいな扱いで積まれてたり(それだけ売れたという意味でもあるが)
10年前なら多分欲しがる人あまりいないだろうけど
いろいろ飽きてまたやりたい人にとってはあんな破格であの移植度はすごいなと思う…。

ただSNKのCS移植ってキーコンフィグが全部自由というほどでもなく…
弱強PKの4つはほぼ固定、残りボタンにはショートカット機能みたいなものが振られてて
「いやそれいらんからその配置に弱強持ってきたいんだが」という希望を通してもらえない

SS版ヴァンパイアハンターもLRにPPP、KKKなど自由に振れるけど
なぜかセイヴァーになるとLRはダークフォース1と2と挑発しか指定できない
パッド勢はPPとKKはLRに振りたいんですけどね。親指横押しとか安定しない

それよりひどいのは、ストリートファイターリアルバトルオンフィルムかな
LRがあるのに使わせてもらえない。EX技とか独自のシステム入れてるのにw
さらにスピードもめっちゃ遅くてドノーマルな1速なのでホント遅い
その割に入力受付めちゃ短いのか、入力が硬い
基本はスパ2X+EX追加+サワダという新スパ2Xが楽しめるのに…。自分はこれ好きですよ
音楽も結構良かったし。判定は実写独特でやや雑なんだけど一応スパ2Xのコンボ入ります
リュウなら、ジャンプ中Pで拾ってから地上真空波動当てたりとか、小足真空とか

ウル2みたいに旧グラに戻せる機能などあれば相当化けた可能性があった
むしろウル2にこのEX技の要素など入れても良かったのではないか
ウル4のOMEGAやストEX3のモメンタリーコンボみたいなもんで説明投げっぱなしでもいいから
0597ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 19:43:29.43ID:XdDrdbB50
古いPCのHDDと外付けHDDからバックアップ移動させようと思ったら
お試し使用で入れてあるノートン先生が暴走しまくってファイル消しまくってくる
スレ探して見たらこんなもんさっさと消して別れた方がいいみたいなこと書かれてた
Windowsセキュリティで検知されないなら大概いいんじゃないかなって思ってるが…
古いファイルとか自作プログラム系(Tool、Trainer、パッチ)とか大体ウィルス脅威扱いで
ほぼ全消ししていくのねこいつ。復元一個ずつ戻してやりたいが数が大杉
0598ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 19:51:11.29ID:XdDrdbB50
あと全然関係ないけど、Abemaで何年ぶりかのNEWGAMEやってる
作中のイーグルジャンプってゲーム会社は、同級生2移植とかやったフライトユニット
原作者が数年程度勤務してたとかなんとか

今期のアニメ、氷属性途中で脱落しちゃったわりに
代わりに、めちゃくちゃ、おにまいだけ見まくってる…
妹のみはりのバブみ感がすごくよい
あと、元は男なのに、おにいちゃんがかわいすぎる
声誰だよ??って調べたら、あの高野麻里佳、PSO2DFガールズのマリンカさんだった
あんな声出せんのか。でもこのアニメ、中身よりアニメ作画が見てて楽しくて
ホントアニメってよく動かせるスタッフだとこうなるんだなって細かさが見てて気持ちいい
あと中身が変態ロリっぽいように見えて案外ストーリーはよく出来てる
あえて声入れずにBGMだけにしたクリスマス回とか演出が非常に評価高い
今期たぶん一番人気あるだろなってのはAbemaのコメ欄など見てて思う

最近PSO2NGS行ってみたんだけど、ちょーちょーちょー作りかけ感ぱないの
PSO2(旧国)とは別物な作りになってたからたぶん運営が全部変わったはず
(全部というわりに中核は変わってない気がするが、禿とか)
PSOとPSO2、あとPSUやPSPo系は部屋作って潜るからMORPGで
広大なフィールドを遊ぶような昔のMMORPGとは違ってたが
NGSはMMORPG化させた感じなんだけど、あまりに敵がおらなすぎる
なんとなくモンハンワールドっぽいことを真似ようとしておそすぎた感じか
モンハンがそもそも開発者が「PSOを参考にした」と言ってたが
PSO2は周回遅れで逆にモンハンのマネになってしまい
FF14が改修してMMOからMOに変わって?
ドラクエオンラインがさらに追い越した感じだろか。最近よくわからんです
ブループロトコルはβで叩かれてから改修していい感じに作り変わったようですが
最近おもろいネトゲがあれば行ってみたいかなとは思う
とはいえ、格ゲーの対戦もやりたいわけですが
0599ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 19:54:56.60ID:7fORww1/0
>>586
ちょっと調べてみたけど、PS版のオマケ要素はPSだけみたいですね。
隠しキャラは既存キャラのコンパチみたいですが。

あとWikiに、
韓国ではキャラクターのほとんどが韓国人に変更、掛け声以外の日本語と分かるキャラクターボイスの削除、一部グラフィックの書き換え、削除など日本的要素を徹底して排除し「The Last Soldier」というタイトルで発売された。
OPがオリジナルのものになり、EDは丸々カットされている。

とか書いてあったけど、これは酷い。
そんなに嫌なら出さなきゃいいのに。
ものすげー原作レイプじゃん…
0600ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 19:56:33.06ID:otwvx80I0
おにまいの作画すごいよな
あのパステルカラーの色彩設定もすごい
なんだかんだでトランスセクシャルが一気にメジャーに
ほんとキャラの細かい演技で良く動く
いっぽうあやかしトライアングルはようやく再開した
0601ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 20:02:56.43ID:7fORww1/0
じゃあ、アニメの感想日記でも付けるか…

冰剣の魔術師、第8話
サンシャイン池崎娘のカブトムシネタは何なん…
(敢えて誰も突っ込まない面白さは確かにあるけどw)
全体的に作画はまさに冰剣クオリティ(笑)で、もう逆に味がある感じに。w
「人生に意味なんて無い」→からの「意味はある」コンボ。小泉構文かな。w
相変わらずの筋肉(ポージング)ネタ。
レイのアクションシーンで少しマシになったけど、大会決勝戦は安心の低クオリティ。逆にホッとする。w
てか、いきなり決勝戦になってたけど、大会記録2秒で勝った人はどこに行ったん?
何かもう、よく分からん… (まともに観てない)
あとEDがなんか知らんけど豪華な仕様だった。

アルスの巨獣、第8話
クウミの過去編が描かれたけど、特に驚くようなことも無く…
やはり脚本が平坦で魅力を感じず。(偉そうでスマヌ)
牢獄の中から逃げる直前、クウミがアップになるシーンの作画がガタガタで残念。
現代編に戻ってからは、前回から続く暗いトーンの画作りで雰囲気は良い感じ。
で、他のアニメでは見たことが無いぐらい早い段階でスタッフクレジットが挿入されてビビる。(まだまだ中盤の13:30)
これに意味があったとは思えんけど、背景の処理や演出で後半に挿し込むのが難しくてあのタイミングしか無かったのかな…
で、あれほど凶暴だった実験体さんがすぐに改心するのも、どうにも薄っぺらい。薄っぺらいんだよぉ…

おにまい、第9話
(>_<")くっ。元成人男性とは思えん可愛さよ…
作画もヌルヌルで、クリスマスのイルミネーションも凄くキレイ。
暫くの間セリフ無しで進行する演出も良い。
スマホの自撮り画面の中で動きまくる作画も最高。
露骨な幼女エロさえ無ければ良いアニメなんだよなぁ。
…と思ってたら今回は百合風味強めな味付けで来やがった。ww
いや、でも面白かったです。

スパイ教室、第8話
前話のCパートで匂わせてたけど、過去編じゃなくて不可能任務の後の時間軸とは、少々予想外だった。
しかもタイトルが『愛娘 I』になってるし。
このままじゃクラウスさんの回が無くなってまうやないか…
これは… 噂通り連続2クール来るのかな?
んで、コードネーム愛娘のグレーテ中心の回だったけど、こんな頭脳キャラ?担当だとは思ってなかった。
Wikiで知ったけど、原作と違ってクラウスはグレーテの素顔は見ずに「美しい」って言ってますね。
キャラのイメージ維持とルッキズム回避の結果か…
アクションがある場面は相変わらず誤魔化した簡易な演出をしてたけど、特には気にならなかったかな。
1クール中盤までの残念なデキとは打って変わって、全体的なクオリティも高くけっこう面白かった。
こういう序盤がダメダメだったのに、調子が尻上がりなアニメも珍しい気がする。
EDも個別に作って気合いが入ってるし。
最初からこのクオリティが出せていれば…
0602ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 21:02:27.97ID:XdDrdbB50
ミカドで「餓狼MOW大会 2023/03/09」配信やってるので見てる

なんだかんだ、非常に思い入れがある餓狼MOW(昔はMOTWと呼んでたが)
餓狼シリーズ的には、なんとなくちょっと浮いた感じもあったが
というかほぼ月華の餓狼版なせいでもあるけど
遊んでて非常に分かりやすい超必コマになってる上に
SNK版のブロッキングというべきジャストディフェンスに
餓狼3の頃からあったフェイントキャンセルのコンボ
さらにブレーキング、T.O.Pシステム

キャラはまあ某漫画や某恋愛ゲーとか諸々オマージュだらけとも
当時言われてしまったが、嫌いではない

あとBGMがNEOGEO音源でこれだけギターサウンドなど作れるのはやっぱり
NEOGEOって古い基板システムだけど自分には十分な感じで
下手にCPS3やNAOMIなどが流行った頃に比べるとこっちの方が良い
3D要素を2Dに入れるとなんか合わんなって感じと

CAPCOMは末期になるとBGMのセンスがボロボロなんですよね

CPS1や2の頃のような女性スタッフがこんな渋い曲作れるのかって
いろいろセンスある楽曲あったのに…。19XXなんかも良かった

まぁ話を戻すと、餓狼MOWいいゲームだと思う
KOF11やカプエス2に参戦してたがやっぱり本家MOWがやってて楽しい
動きの重たさと、スピード感あるところはちゃんと緩急つけているのもよい
このシリーズホントもうちょい続いて欲しかったがSNK自体が瀕死でしたししょうがない
月華もよかったですね…。

ところで餓狼MOW2的な続編新作は結局MOW2になるのだろうか…
さすがに3Dで作るだろうけど
たまに思うが8bitレトロ風なインディーズや携帯ゲーム機作品流行るけど
別に格ゲーも手間はかかるが2Dドットでもよくね?内蔵音源でよくね?ってなるので
手間がかかるなら、ベースは3Dで作り、2Dのように見せる表現のフィルタのようなものにして
内蔵音源はハード上もうないに等しい気がするので、打ち込みを作ってから録音した
ストリーミングファイルで再生でもいいから、昔の音作りに戻してほしい、個人的な趣味趣向ですが
どうにも生音聞くにはライブ音源系はいいけど、完成度が低い生音もどきは雑な感じがして
それならいっそ清々しく内蔵音源でならしたほうがゲームっ子のお耳にはあってると思う
「いまさらギャビギャビしたレトロ音源なんて」というわりに、まだまだ全然人気あると思うし
サントラが仮に内蔵音源版と生音アレンジ版があるとしたら評価されるのは内蔵音源かなと
まあKONAMIあたりは別格なのでアレンジもすごいから評価されるけど
それ以外のところは(ZUNTATAやファルコムやカプコンなどバンド抱えてるところは抜きで)
イマイチ感があります
古代祐三にしても、内蔵音源作ってる頃→SS/PS/DCの頃のMIDI臭い音源だと
「え?これ古代祐三なのか?」と疑うレベルで魅力がなくなっていた
後で聴き直すとまあそれはそれでいいけど。カルドセプトやシェンムーとか、でもバトルバとかはちょっとなあ
0603ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 21:13:33.93ID:XdDrdbB50
>>600
>>601
おにまい、いいですよね…っていうか、もういい通り越して、やべーっすわ
おにいちゃんがかわいいのは当然なのですが
なにがかわいいかって、仕草もだが、オレっ娘なんですよねえ…ツボりますわ
しかも中身はひきこもりヲタという非常に親しみのあるわいら()でもあり
しかし、既に1話から着替えシーンでウッキウキの女子のしぐさを見せる元男性()
おまえどっからそんな超ド級のかわいさを身に着けてきたのだと…
おにいちゃんもかわいいですが、妹がですね、みはり(cvキャリさんがつぼる)も
まぁ世話してくれて心配してくれていい妹おねーちゃんしてるんですよね
あとお友達etcの諸々の属性の豊富さでしょうか。1人腐った子がいますが
ただのエロいアニメかなと思いきや、アニメーションレベルはたけえし
見てて飽きないですよね。まいど見ててほんとよー動いてて生き物感がパない
OPEDの楽曲、曲自体も良いし、歌詞がまぁよー考えてある、深い…
Cloverworksの着せ恋、明日ちゃん、ボザロにほぼ並ぶレベルを感じてます
今期のダークホースはこやつですわ

>>440
> そして、なぜかドイツと中国でおにまいが大人気らしいですが…
> もう終わりだよ、この惑星…

終わりの始まりである… ある意味、ハジマッタナ… 人類よ今こそ進化の時だ
コロナワクチンでみんなおにいちゃんみたいになれたらよかった・・・
ちなみに、原作18話の温泉回などで、一瞬下の方に生えてきてました
ネット上で公式で読める
おにまいだけは、2期3期やってもいいと思う
作画とかいろいろ今くらいキープできてればなお良い
0604ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 21:19:27.81ID:XdDrdbB50
最近アニメ板とか見てなかったが
「お兄ちゃんはおしまい! 31 」、勢いありますね
不作気味?な今期じゃほぼダントツ?

今期アニメ総合スレ 535.7
おにまいスレ 422.1
ガンダム水星の魔女 249.2
ぷいきゅあ 172.6
転生王女 168.8
ダンまち 15.28 
うる星 141.4
お隣の天使様 137.9
?
氷属性 12.5
0605ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 21:25:56.57ID:iEpcYM/90
今期、覇権かもよと言って1話しか見ていない件
恐ろしいまでの演技な作画アニメなんだけどねw、俺には惹きつけられるものがなかった
0606ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 21:38:30.03ID:7fORww1/0
まぁ、おにまいは自分も何だかんだ慣れてしまって楽しんでるけど、最初はキツかった。ww
特にTSを活かした()幼女エロは人を選ぶと思うし。
作画のヌルヌル具合は間違いなく今期No1かと。
第1話だけなら、転生王女とニーアオートマタの作画も別ベクトルで凄かった。
特にニーアのCGは気合が入ってて圧巻のデキだった。
あと、安定してストレイドッグス第4期も良い感じ。
0607SJ2023/03/09(木) 21:39:30.02ID:7d94idZO0
>>589
あの死んだフリ攻撃はなかなかムカつきますよねw
しかも一撃死だし

もし今後、操作キャラとて登場してもあの技は搭載されないか当て身技に変わるかのどちらかでしょう

ジャス学のやつは仰る通り青春日記2です
確かに2は新キャラがいましたね
ランと流だったかな
後に燃えジャスにも出ましたよね

オレは 1よりも2の方が好きですね
キャラクターイラストが2の方ができが良いんです

ボードゲームはオレは殆どやりませんでしたね
コレじゃない感が強すぎて
0608SJ2023/03/09(木) 21:56:34.53ID:rotYqL6H0
>>588
最近オタク界もこういうニュースが多いですね・・・
先日も若い歌手の人がこの世を去られたし・・・
0609ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 22:01:07.47ID:rotYqL6H0
>>599
一度某所のゲーセンでプレイしたことがあるけど、
原作レイプというか劣化移植もいいとこだった

一部の効果音だけ急に大きくなるし
書いてある通り演出が削られてるから違和感あるし名前違うから偽物感が凄いし

マジで海賊版のハックゲームかと思った
0610ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 22:03:59.43ID:7fORww1/0
なんか、怒首領蜂の名前とキャラデザとか真似た海賊版みたいなSTGがあった気がする。
あれも韓国だったよーな。
0611ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 22:11:18.70ID:otwvx80I0
実戦空手道とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技で有名な風雲拳の風雲黙示録は何故か韓国でウケたので続編が作られて
主人公がキムカッファンの子孫になってたよね
0612ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 22:13:04.23ID:iEpcYM/90
怒首領蜂Ⅱやね
台湾のゲームメーカー igs が作ったやつ
一応版権許諾されたオリジナル作品
igs といえば三国志のスクロールゲー
0613ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 22:16:35.56ID:iEpcYM/90
>>611
あれ一作目に金かけすぎてペイできひんからワンチャン産廃処理やねん
似たようなゲームが餓狼3からのリアルバウト
作り的にそれもできなくてシリーズ終了が龍虎シリーズ
0615ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 22:58:27.46ID:7fORww1/0
ちょっとメガドラミニ総合スレでのやり取りで、備忘録として残したいのがあるので失礼。

スレで「けっきょく南極大冒険」の名前が出たので懐かしくなり、以下の文を自分が手持ちのインタビュー本から抜粋して書く。

> コナミ課長「お前、けっきょく南極大冒険って知ってるか」
> アルバイトコジカン「知ってます。クソゲーでしょう」
> コナミ課長「クソゲー言うな!それの続編を作るからサポートしてくれ」

> コジカンの初仕事は夢大陸アドベンチャー

で、当時「クソゲー」という言葉はまだ無かった気が…という指摘が入る。
確かにそうかも、と思って少し調べる。
んで、面白い記事を発見。

「クソゲー」という言葉の起源は、みうらじゅん? 高橋名人? 徹底的に探ったら、意外な人物やあの雑誌が急浮上!
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/180918

クソゲーの語源には諸説あるみたいだけど、仮にみうらじゅんとするなら、1986年8月あたり。

コジカンの会話は夢大陸アドベンチャー(1986年10月)が出る、86年入社前のアルバイト時代。

確かにおかしい。
恐らくは、コジカンがインタビュー用に話を盛ったと思われる。
(>_<") くっ… 今までずっとこのエピソードを信じてたのに…

てか、まさかコジカンが「クソゲー」発祥の人物なのか…!?
(んなワケあるか)

本人が語った事でも真実とは限らない…
以上、スレ汚し失礼。
0616ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 23:17:19.70ID:7fORww1/0
いやしかし、記事中には

1985年頃のパソコンマニアの間では、主にゲームを念頭に、つまらないソフトを「○○(罵倒語)ソフト」と呼ぶことが、少しずつ広まっていたものと考えられる。

との記述もあるな…
「クソゲー」ではなくても「ダメソフト」とか呼称していた可能性はありますね。
インタビュー当時は「クソゲー」が一般的になっていたので、それに置き換えた、と。
少なくとも小島監督自身「面白くないゲーム」として認識していたのは間違いないし。

いや、けっきょく南極大冒険、自分はめちゃくちゃ好きですけどね。
よく友達の家で、これと魔城伝説を遊ばせて貰ってたし。

どーでもいい話をしつこく書いてサーセン。
でも、少しスッキリした。ww
0617ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 23:28:07.09ID:XdDrdbB50
>>612
三国戦記とか作ってたとこですね
鈊象電子株式会社(英名:International Games System Co., Ltd、略称:IGS)

自分は、闘幻狂(とうげんきょう。桃源郷からきてるだろうけど)がわりと好きだった
あと、スペクトラルVSジェネレーション。なんでかPS2版が2年くらい前から馬鹿みたいに高騰
あと形意拳ってスト3っぽいやつ

時代遅れで数年くらい遅れたセンスの2Dゲー出してくるんだけど、そこが良い
0618ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 23:32:13.17ID:SgidkIYP0
>>595
ああすみません、どうも1と2が混ざってしまったようで。
可憐の名前で思い出しました。
2のほうが好きなはずなんですけどね。
0619ゲーム好き名無しさん2023/03/09(木) 23:35:39.65ID:XdDrdbB50
自分も同級生2は可憐が一番よかったかな。次点だと、うーん、いっぱいいるわ(メガネ以外は)
同級生1もリアルタイムじゃないがよくやってたけど、下級生1はけっこうハマった。真歩子がよい、あと愛

下級生2まだやってないんだけど、キャラデだけは好きだが、例の非処女云々騒動で最初から変なレッテルついてて
始める前から叩かれたゲームって印象があってそれでやる気ないわけではないが、いつの間にか放置したままですね
アニメの下級生2はOPのヤンヤンヤヤンヤンくらいは覚えてる
0620ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 00:03:04.79ID:3972MCEH0
11月22日ぶりに冨樫がツイートしてくれて、ワイ、むせび泣く………
0621ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 00:24:13.31ID:3972MCEH0
アニメ感想カキコ (日課で失礼)

最強陰陽師、第8話
やっぱ普通に面白いやんけ…
従者のイーファを巡る話とドラゴンの調査を軸にした話。
原作を端折ってるのかもだけど、唐突にドラゴン調査の話になる無理矢理さは少し気になった。
一国の王子相手に心の中で「コイツ」とか言ってるゲスい主人公が好き。

解雇された暗黒兵士、第8話
相変わらずの良いオッパイアニメ。w
そして鬼頭明里の変わらぬ演技がやはり耳につく…
でも、主人公のダリエルの性格もあって、殺伐としてないのんびりギャグテイストなファンタジーとして楽しめてるので良し。
魔族四天王の風属性担当も良いキャラしてる。のだわ~w

シュガーアップル、第8話
ええ話やったなぁ…
公爵に纏わるゴタゴタも一段落して、アンとシャルの仲も深まって雨降って地固まる話やった。
まさに現代版ハウス名作劇場なアニメ。
作画のクオリティも安定して高い。
今期の2大パステルカラーアニメ(そんなもんは無いがw)の一角。

人間不信の冒険者、第9話
固定視点の部屋の中の画とか、画角が狂ってるから観てて気持ち悪くなってくる。ww
まるで初代アローンインザダーク(古…)のゲーム画面を見ているようだぜ…
話の内容的に、不安感を煽る効果を期待してだと思うけど。(たぶん違う)
作画枚数も少なくて動きがカクカク。
話も異世界ファンタジーに「都市伝説」を持ち込むという、一種逆張り的な手法。
普通は「アイドル」だの「都市伝説」だの、そんなネタはその世界に馴染ませるように「加工」して使うもんだと思うけど、敢えてそのまま使ってる感。
結果、違和感たっぷりにめちゃくちゃ浮いてる。
話も面白くないし、ラストまであと数話、果たしてどんな結末になるのやら…

草食ドラゴン、第10話
「数日後、お祭りが開催される」→からの「明日の美食祭り、絶対来てね」とは一体…?
脚本しっかりせーや…
作画は省エネしつつも、まぁ動いてる方だと思うけど、話があまり面白くない。
このアニメは、やはりレーコ(悠木碧)の魅力に頼るところが大きいと実感。
0622ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 01:29:14.54ID:lnn3zHig0
コレ見たら寝ます。つかも10話か、あと2~3話しかないのか

お兄ちゃんはおしまい! #10【WEB最速】 3月10日(金) 01:00 ~ 01:30
3.2 万視聴 1.0 万コメ (1:16時点で)

Aパート感想、うーんいいお話ですね

キャストよく見るとけっこう揃ってますよね
緒山まひろ:高野麻里佳 こういう声や芝居もできるんだなって
緒山みはり:石原夏織 安定のキャリさん。声がキレイ
穂月かえで:金元寿子 有名ではあるが、自分の中ではあんま有名ではない
穂月もみじ:津田美波 なんかよく津田ちゃんの番組を聞くことがあった、USENとかで
桜花あさひ:優木かな はるかなレシーブだっけ?
室崎みよ:日岡なつみ 個人的に、ときめきアイドルのセンターというイメージ

スタッフ
原作:ねことうふ(月刊 ComicREX/一迅社刊)
監督:藤井慎吾
脚本:横手美智子 まぁさすがの横手さん脚本だな、うまい
キャラクターデザイン:今村 亮
音楽:阿知波大輔・桶狭間ありさ
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド 知らない制作なんだよなあ、今後期待
0623ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 01:35:17.42ID:lnn3zHig0
アニメと全然関係ないけど、ちょっとPSO2NGS行って戻ってきた。やることがない
いや、やることはレベリングしかないんだが、こんなにやることが一本というのは…。
旧みたいにTA金策アホみたいにやれるもんならよかったが…
明らかにスカスカすぎるコンテンツ、グラは綺麗だがBGMは使いまわし
パッド操作が2タイプから3タイプに強制的に変わったせいか遊びづらい
旧国から続けてるフレがあまりにいない、1割もいない、全滅に等しい
MMOタイプで、どちらかというと、PSUのMMO化に近い気がするNGS
アクション面はPSO2ではあるが、ひたすらPAとテク連打な部分変わらんの
ビギナーでも緊急参加できるかと思ったら戦闘力3000~ Lv70以上とか変なハードル増えてる
狩り場も少ないしどうすんだろこのゲームって中身になってて

決算報告見ても、旧時代はかなり稼いでたのに、NGSになったら減ってて
今のセガのゲームコンテンツ支えてるのが、ほぼほぼプロセカっていう…ホントです
ムシキング以降、ミクでほぼ稼いでるセガだけど、けもフレ3、FGO、艦これもこけたし
バーチャなんてもう捨てられてるし、NGSはPSO2同様、課金しなくても遊べるだけに
課金率が低い。ソシャゲガチャモデルがやっぱりアホみたいに稼げてるってのが
あの決算報告を見たら分かって、ゲーム商売ってなんでもソシャになるのは分かる
ただ人件費=開発費が高いし、一発当てるのも大変なのがけっこう両刃

おっさん的にはPSO1くらいのシンプルで地道ながらも中毒性の高いものがやりたいし
アバターコミュニケーションセカンドライフ系なゲームも悪くはないが
ゲームやりにきてるからゲーム本編つまらないとやっぱりねえってなる
かといってスマホゲーのアソビモが作ってるイルーナやトーラムは
昔はちょっと遊んでたが、スマホのバッテリーが死ぬからほどほどにしてやめた
できればパッドで遊びたいし。あとそんな長時間やりたいわけでもないから
1日1~3時間も潜って0時には落ちて寝るくらいって考えると
やっぱPSO1ちょうどよかったなってなる

あのゲーム良いところは、というかあの時代か、まだ海外からアクセスがーって言わなくて
国内外が共有サーバーで海外勢の外人らと遊べたこと。片言英語と片言日本語で楽しい
深夜にならないと向こうがINしてこないので時間合わせるのむずいけど
アメリカとかイタリアとか一緒に遊んでた。でもPSO2は中華、韓国、台湾くらいしかいない
2鯖とかグローバル版とか完全切り分けてしまった運営なので、欧米と遊べない
こういうのも悪いが、日本国内のプレイヤーは晒し、荒らし、粘着、地雷とか多くて(中華も多いが)
純粋にゲーム一緒に遊ぶには支障が出やすい。でもいまは海外勢も似たようなもんだろか…
00年代の海外荒らし勢っていうとチートツール使ってロビーに居る人全部切断させるとか
部屋凸してきてアイテム盗んでいったり、まぁいたにはいたが、わずかなもんでした
なんか平和にまったり普通に遊べるネトゲないもんですかね、大航海時代Onlineとか?
0624ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 01:42:37.41ID:F32H+1Of0
>>622
イカ娘やキュアピースで有名だったのも過去の話、俺修羅のマイゴッテスヒメ
今やお母さん役(天使様、周の母親)やもんなあ
0625ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 01:52:11.84ID:F32H+1Of0
>>622
横手美智子は他の構成作家に比べハズレが少ない感じ
安定してるといえばそうだが当たり作りが目立つ
SHIROBAKO(PAワークス)おすすめ

スタジオバインドはアニメ無職転生のために作られたスタジオ
お仕事で生活するには、それだけではダメなんで、おにまいw
無職転生も構成、作画も丁寧なつくりで評判良し
前評判から今期覇権と言ってた理由の一つ
いざ蓋を開けたら……可愛いは正義
0626ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 02:05:05.68ID:F32H+1Of0
>>621
陰陽師の書籍そのまんま、2巻後半エピ
学園に王子様きて突然のドラゴン調査依頼w
セイカは中の人の年齢も相まって今生の親も呼び捨てだからな
五巻で話の核心に触れだしてきた
なお氷剣3巻と4巻、安定のどっか見た感w
4巻の筋肉バトル、アニメで見て欲しいな(ないけど)
出てくる女キャラみんなフラグ立てまくる主人公、でも朴念仁
0627ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 02:13:09.45ID:F32H+1Of0
>>617
それだ、パンドラ……ゲフンゲフンで三国戦記すごいたくさんのバージョン遊べるwスト2レインボーのように
怒首領蜂2も確か入ってた気がするけど形意拳は入ってたか覚えてないなあ

PS 2現役当時、売りそこなったスペジェネそんなことになっているとは、中古相場ってわかんないね
0628ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 10:11:31.54ID:3972MCEH0
>>626
あ、陰陽師のあの展開は原作そのまんまなんや…
大きな話に無理やり巻き込まれるご都合主義的展開よ… (でも好き)

> 今生の親も呼び捨て
忘れてた。そういやそうだった。w

> 五巻で話の核心に触れだしてきた

それは気になる。
漫画版はそこまで行ってるか分からんけど、アニメが終わったらそっちで確認してみようかな…

> なお氷剣3巻と4巻、安定のどっか見た感w

どっかの劣等生とか、どっかの魔術講師とか…
それ成分多めになってくるんだろうか。w

> 4巻の筋肉バトル、アニメで見て欲しいな(ないけど)
> 出てくる女キャラみんなフラグ立てまくる主人公、でも朴念仁

果たして、第2期はあるのか…
アニメはスタッフが楽しんで(=ヤケクソで)作ってそうだから、是非とも期待したいところ。
スマホ太郎でさえ、2期が作られたんだし。
(未視聴)

朴念仁設定はキライなんだよなぁ…
鈍感設定も。
なので、のんびり農家のハーレムは潔くて好き。ww

あと、◯◯の為に設立されたと言えば、「魔術師の嫁」のスタジオカフカってのがあるみたいですね。
でも、Season1(こっちもWIT STUDIOで凄い)観てないんだよなぁ…
Season2の予告PV観たら、なんかすげー面白そうだったけど。
0629ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 10:58:35.75ID:3972MCEH0
全BGMのアレンジバージョンを収録だと……

『ゴースト トリック』の発売日が6月30日に決定
BGM全37曲すべて新アレンジバージョンの制作も決定【カプコンスポットライト】
https://www.famitsu.com/news/202303/10295496.html

DS版とiPhone版で5回ぐらいクリアしてるけど、また買ってしまいそうだ…
0630ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 11:24:53.10ID:3972MCEH0
なんかインタビュー記事が来てた。

アニメ『TRIGUN STAMPEDE』について原作・内藤泰弘さんと武藤健司監督にインタビュー
『トライガン』を「ブーストしてリファインして濃縮したうえで還元しない」
https://gigazine.net/news/20230310-trigun-stampede-yasuhiro-nightow-kenji-muto-interview/

読んだけど、長いしよく分からん。

「濃縮したうえで還元しない」
うーむ。せやろか……
0631ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 12:13:26.89ID:3972MCEH0
他のスレで話題に挙がってたやつ。
(誰も反応してなかったけど)
新法案の話、知らなかったのでググってみた。

(2/15の記事)
著作権法改正案概要判明
映像作品やデジタル作品の二次利用手続き簡素化
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/article/20230215-O74Z2NAJSRILNJOM2TJTL2J7ZE/%3foutputType=amp

具体的には、過去の映像作品で一部の権利処理が完了せずに作品全体が利用できないケースや、個人が創作したデジタル作品で利用を申請する手段がなかったり、1つの作品に複数の著作権者がいるコンテンツなどを想定。

読んでみたけど、どうも「個人の創作物」に焦点が当たってるような。
これっていわゆる、著作権の所在が不明なレトロゲームにも適用できるんだろうか。
だったら朗報、めちゃくちゃ嬉しいんだが…
0632ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 14:38:03.46ID:F32H+1Of0
>>628
> あと、◯◯の為に設立されたと言えば、「魔術師の嫁」のスタジオカフカってのがあるみたいですね。

ひょっとして、魔法使いの嫁?
13話を本放送(新年で取り忘れ)、再放送(レコ容量不足)ともにとり逃がしたな…
2クールものは放送枠で頭回単発になる時があるからまとめ時間録画に不適当
0633ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 15:55:43.30ID:3972MCEH0
>>632
ごめん、素で間違えてた…

マンガを1話だけ読んでみたけど、作中でも骨頭のことを「あれは詐欺師でも魔術師でもない今時珍しい本物」とか言ってた。反省。

あまり区別せずに使ってるファンタジー物も多いけど、「魔法使い」と「魔術師」をきちんと区別してるのもたまに見るね。
「法」と「術」で、魔法使いの方が格上。
Fateとかそうだった気がする。
0634ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 17:48:58.62ID:lnn3zHig0
>>625
横手さんって銀魂とかみだらな青ちゃんとか下ネタ全開の脚本もできる印象があって
いくら原作があったとはいえ、コメディ・ギャグモノがうまくまとめられるのも
この人の強みだなって感じる。実際脚本がどんな仕事をどこまでやるのかよくわからんけど

逆に、私物化して暴走する印象は、マリーやナツコかなという
登場人物の誰かをご贔屓になってメアリー・スー化してしまう印象がある、原作ものじゃなくてオリジナルで
最近見たクズの本懐だったかな、あれ見てた人たちが「これマリーやナツコが脚本だとしても違和感ない」というから
女性が強い、男が弱い作品あたりはやっぱりこういう女性脚本家の色を感じる
吉田玲子は最近あまり見てない、いるとは思うけど自分は見てないかな

>無職転生のために作られたスタジオ
そうでしたね、こないだコメ欄でそれっぽいのちらっと見て、なるほど動きがすごいわけだって納得したのに
覚えきれてなくて忘れてました。なるほどね、無職だけじゃ稼ぎ足りないだろうし、とはいえ、おにまいすげえよ…
なんかCloverworksと同等かそれ以上か、評価は人によりますが、ハイレベルな制作だなってのは変わらない
無職もEDのアニメーションとか戦闘(特にエリス)の動きにはけっこう感動しながら見てたし

おにまい、いいっすよね。最初の頃は敬遠されがちな感じだったけど
こうなると、ぼざろみたく期待しすぎると次の話数が期待あげすぎみたいになるけど
なんだかんだ全然毎話見れる楽しさ。最終回どうなるんやろ
0635ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 17:54:25.72ID:lnn3zHig0
>>627
スペジェネ持ってるんですか、ホントコロナ禍前は1000円ちょいくらいだったんだけどね
いま5倍くらいになってたかな
AC版、PS2版(Vita?版)どっちもひと癖ある仕様になってるようで、特にキャンセル仕様が
自分はAC稼働した当時になんとなく新しくオープンしたゲーセンで見かけたのでやってみて
まあまあ面白いな(原作シリーズ名前は知ってるけど全くやったことないが)って印象
でも知人らは「こんなん5年10年前の格ゲーやん。流行るわけない」とバッサリ

三国戦記シリーズ、置いてあるとこ少ないんで(例の○○○in1のMAME系には入ってたような)
天地を喰らう2とかベルスク好きな人にはオススメしたいものだった
IGSはなんだかんだ見かけたらよくやってた気がする

あとなんだっけ、ガイアクルセイダーズとかノイズファクトリーだけど海外仕様のみだったり
日本版がないアケゲーとかも見かけたら妙にやりたくなってた当時

そういや、ガントレットも面白いけど、マーブルマッドネスも好きなんですよね
ゲーセンでやる前にFM-TOWNS版とかでハマってたけど
0636ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:02:23.61ID:F32H+1Of0
>>634
吉田玲子近作では平家物語だっけか
次作も山田監督コンビでスタジオSARUだったと思う
構成脚本の出来って監督の意向をどれだけ反映するかっていうのもあるだろうね
銀魂では高松監督の評価高いし(アニオリがひどいという褒め言葉)

脚本の私物化といえばガンダム種か、監督の嫁というのもあってか評判悪い
出演者が流れおかしくね?って疑問を投げかけたら出番減らされたとかいう噂
サイバーフォーミュラー、電童からなぜああなった
故人を悪く言いたくないが作品がねー

ナツコは暴走じゃなくて単に下手くそじゃね?赤尾でこもそうだけどさ
見せたいところを見せず、かゆいところに手が届かない感じ、歯がゆい
原作ファンには封神演義リメイクはなかったことになってる
0637ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:05:53.43ID:Uaw+2peq0
>>636
他はよくわかりませんがサイバーフォーミュラはハマっていたので何があったのか気になります。
0638ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:14:56.77ID:F32H+1Of0
>>635
スペジェネはPS 2版の他は確かPSP版だったと思う、限定版も出てた記憶
なお業務用は知らなかった

流行る流行らないと言えば流行らないだろうなw
家庭用ゲームの知名度で出したと思うけど
ブレイブルークロスタッグマッチとか
ニトロプラスブラスターズとかそんな感じ、当たってる実感がないw
次点ブレードアークスシリーズ
0639ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:23:48.65ID:F32H+1Of0
>>637
あからさまにひどくなったのは種運命からかな
シンという主人公がいるのに結局、前回主人公のキラ大活躍w
キャラの偏向愛がすごい、裏回し主人公の京のKOFかよw(言い過ぎ)

ちなみに新シァア板のスレからの受け売り伝聞からの推察(作品は見てる)
未だにスレ立ち続けるのが証左か?
0640ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:32:33.27ID:3972MCEH0
アニメには全く詳しくないけど、このスレのお陰で最近高橋ナツコを覚えた。ww
作った人が「フリー素材です」って書いてたから貰ったやつ。↓
https://i.imgur.com/A8s9ifw.jpg

高橋ナツコに絶望しすぎて作ってしまった
シリーズ構成してない脚本参加作品も含めるなら5×5マスでも作れる

と言っててワロタw
0641ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:43:03.72ID:F32H+1Of0
封神演義、確定要素でわろた
と言うかですね単にレコ積み&視聴レベルだとオールビンゴなんだけど……
記憶の彼方に追いやったか07thゴーストとかスパイラルとか全く覚えてねーw

そして1/3がBL、 乙女ゲーアニメ
0642ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 18:53:47.77ID:3972MCEH0
高橋ナツコ作品、自分はほとんど観てなかったけど、唯一「グレイプニル」は面白かったなー、と思って調べてみたら第2・6・10話の脚本を担当してた。
もう憶えてないけど、たぶんこの回は酷かったに違いない。(確信)
0643ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:27:17.44ID:lnn3zHig0
>>636
あー、山田尚子監督のあれかあ… テレビで特番組まれてて
山田尚子本人出てたけどなかなか美人というかかわいいというかどっちだろ
興味がある人は是非ぐぐって感想が聞きたい。さぞ業界で人気出そう

銀魂って大和屋 暁(やまとや あかつき)ってよく見かける名前ですけど
あの人のお父さんがルパンのカリオストロ城にも関わってて
( 父は鈴木清順作品や『ルパン三世』等を執筆していた脚本家の故大和屋竺)
銀魂でもカリオストロパロディなOP作ってたのが面白かった
ぐぐったらG1ジャスタウェイ馬主とか画像出てきた

シナリオライターとか脚本の世界も実力と人脈どっちも大事な世界なんだろなと
受賞や入選には実力、その後の仕事は人脈そんな感じがする

サイバーフォーミュラ、自分もTVシリーズとOVA大好きで見てたけど
総監督:福田已津央、脚本:両澤千晶 このご夫婦の話ですよねえ
2016年に両澤さんが亡くなられた
サイバーはTVとOVAどっちも好きだが、OVAの後期のあの路線好きですね
加賀が主役になってハヤトがラスボス化。あれなら他のキャラの話も作れそうな気がしなくもない
元々CDドラマなどの展開もあったからアニメ以外の話もけっこう作られてたが…

種はデスティニーが、シン・アスカが主人公かと思ったら、結局キラじゃねーかっていう
こないだ見てた「なのはStrikerS」もスバルが主人公かと思ったら、結局なのはさんがっていう…
コメ欄で「これは種運命か?」とよく言われていた
個人的に3期も嫌いではない。人気があったのは2期A's。外伝のVividとStrikeも好きですねえ…格闘技アニメになってて

赤尾でこ(三重野瞳)のUSEN番組と90年代に三重野と石田彰のラジオもよく聞いてた、なんの縁かわからんが
別に好きでもなんでもないが偶然聞いてた、そんな感じで三重野瞳のトークを知らんうちによく聞いていた
あの人が赤尾でこになってたってのはだいぶあとで知りましたが、フレームアームズ・ガールとか担当してたっけ
こみっくがーるずもかな。たまに見かける赤尾でこだが、まぁあまり評価は高くないですよね…

ナツコはマリみてとか少女ものとかは逆に評価されてた気がする。封神演義はひどすぎましたね
あとキューティハニーもやってたからナツコハニーとか呼ばれてた、ABEMAのアニライ2は封神演義とハニーとか
一時期ヘビロテしてたせいで、アニライ2=ナツコ地獄とか修行チャンネルとか呼ばれてた
修行チャンネル時代で好きなのはグランクレスト戦記と銀河英雄伝説リメイク版かなあ…w
0644ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:28:03.38ID:lnn3zHig0
>>636
あー、山田尚子監督のあれかあ… テレビで特番組まれてて
山田尚子本人出てたけどなかなか美人というかかわいいというかどっちだろ
興味がある人は是非ぐぐって感想が聞きたい。さぞ業界で人気出そう

銀魂って大和屋 暁(やまとや あかつき)ってよく見かける名前ですけど
あの人のお父さんがルパンのカリオストロ城にも関わってて
( 父は鈴木清順作品や『ルパン三世』等を執筆していた脚本家の故大和屋竺)
銀魂でもカリオストロパロディなOP作ってたのが面白かった
ぐぐったらG1ジャスタウェイ馬主とか画像出てきた

シナリオライターとか脚本の世界も実力と人脈どっちも大事な世界なんだろなと
受賞や入選には実力、その後の仕事は人脈そんな感じがする

サイバーフォーミュラ、自分もTVシリーズとOVA大好きで見てたけど
総監督:福田已津央、脚本:両澤千晶 このご夫婦の話ですよねえ
2016年に両澤さんが亡くなられた
サイバーはTVとOVAどっちも好きだが、OVAの後期のあの路線好きですね
加賀が主役になってハヤトがラスボス化。あれなら他のキャラの話も作れそうな気がしなくもない
元々CDドラマなどの展開もあったからアニメ以外の話もけっこう作られてたが…

種はデスティニーが、シン・アスカが主人公かと思ったら、結局キラじゃねーかっていう
こないだ見てた「なのはStrikerS」もスバルが主人公かと思ったら、結局なのはさんがっていう…
コメ欄で「これは種運命か?」とよく言われていた
個人的に3期も嫌いではない。人気があったのは2期A's。外伝のVividとStrikeも好きですねえ…格闘技アニメになってて

赤尾でこ(三重野瞳)のUSEN番組と90年代に三重野と石田彰のラジオもよく聞いてた、なんの縁かわからんが
別に好きでもなんでもないが偶然聞いてた、そんな感じで三重野瞳のトークを知らんうちによく聞いていた
あの人が赤尾でこになってたってのはだいぶあとで知りましたが、フレームアームズ・ガールとか担当してたっけ
こみっくがーるずもかな。たまに見かける赤尾でこだが、まぁあまり評価は高くないですよね…

ナツコはマリみてとか少女ものとかは逆に評価されてた気がする。封神演義はひどすぎましたね
あとキューティハニーもやってたからナツコハニーとか呼ばれてた、ABEMAのアニライ2は封神演義とハニーとか
一時期ヘビロテしてたせいで、アニライ2=ナツコ地獄とか修行チャンネルとか呼ばれてた
修行チャンネル時代で好きなのはグランクレスト戦記と銀河英雄伝説リメイク版かなあ…w
0645ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:40:44.39ID:lnn3zHig0
>>638
いまこんなですねえ…駿河屋とアマゾン価格だけど、やっぱり5倍くらいになっていた
PS2 スペクトラル VS ジェネレーション 中古:¥5,200 買取2500 マケプレ ¥4,940 アマゾン中古6,660円
PSP スペクトラルVSジェネレーション 中古:¥3,400 買取1400 マケプレ ¥2,810
PSP スペクトラルVSジェネレーション[IFコレクション] 中古:¥2,800 アマゾン中古3547円

カプエス2あたりで2D格ゲー衰退してからメルブラとかギルティギアくらいしか残らなかったあとって
アルカナハートが出てきて、北斗作ったアークシステムワークスから戦国BASARAの格ゲー出てきてこけて
アカツキも出てきて、そのあとブレブル、ニトロプラス、アクアパッツァ、ブレードアークスとか
なんかそういう同人美少女格ゲー的なものが大量生産されましたよね、電撃文庫 FIGHTING CLIMAXとか
大体作ってるところが渡辺製作所フランスパンとかそういった同人格ゲーのところだったような

そんな中で、恋姫†夢想ってエロゲ発の格ゲー(現在は恋姫演武)がわりと硬派な差し合い型スト2好き向けって言われてたが
実際やってみると、~演武とついてるように、DECOの水滸演武のようなふっ飛ばし打ち上げ拾いのコンボゲーなんですよね
音楽が埼玉最終兵器でかっこいいですけど、中身は差し合いからのコンボレシピ押し付け合う感じ

わりとメジャーなタイトル以外の挑戦的な格ゲーが出てくると思わずやってみたくなるのは不思議
あすか120%とかヴァリアブル・ジオとか。あとはソードダンサーとか昔そんなのやってたせいもある
90年代格ゲーブームってセーラームーンもらんまも格ゲー化してましたね、あとナツメのガンダムWとかバトルマスターとか
ブームでもあったし、ありあまるバブルマネーで作っちゃった感もある

書いてて思い出したが、ファントムブレイカーもありましたね
0647ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:45:53.21ID:lnn3zHig0
>>640
スパイラルもそうだったか。ヒステリックブルーのカクテルって曲が好きで覚えてる程度ですが
ざっくりどれもなんとも言えない微妙なタイトルなところがナツコパワーの影響か
ぬらりひょんの孫は2期まであったっけ

BL乙女ゲーってことはつまりナツコが自己投影したキャラがおって、ハーレムになるわけですよね
別に女性差別云々ではないが、女性脚本家さんで両澤さんとナツコのは妙にその傾向がある
好きな男女問わないキャラが1人が中心になって(主人公じゃなく)、それ中心に話が回りだしたり
最終的にジャンヌ・ダルクのような英雄になってしまう
鉄血ガンダムのジュリエッタだったかな、あれはマリーの投影だとか言われてたし
0648ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:46:48.31ID:F32H+1Of0
>>644
脚本家の世界はコネが大事っていうのはほんとそう、何らかの形でコネ採用多い
タイムボカンシリーズで有名な小山高生が主催してた脚本家集団ぶらざあのっぽ
ここから川崎ヒロユキや吉田玲子排出
あのwあかほりさとるもここ出身
彼の本によると丁稚扱い採用なんだけどw
あかほりを師匠とする赤尾でこもぶらざあのっぽの系譜になるのかなw?
(名前挙げた方の著作本見たらコネ感たっぷりな感じ)

ちなみに大先生、井上敏樹のお父さんが仮面ライダーメイン脚本の伊上勝
0649ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:58:36.48ID:F32H+1Of0
>>645
フランスパン制作ゲーはあのwエコールがワンセットだよ(電撃までっぽいけど)

らんまとセーラームーンは素材的には格ゲーむきだったしね
正直もっと作りが丁寧なら名作だったかも荒い
なおセーラームーンはアナザーストーリーというRPGが名作

同じガンダムなのに格ゲ感なGよりW の方が出来がいい
Wは確か無敵突進動作があったんだっけな
バトルマスターも後発の2の方が出来がいいって話

>>647
マリーさんは家庭色々あったからって著作本で読んだ、作家性ということにしておこう
0650ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 20:59:19.22ID:3lSq558U0
別に女性批判ってわけじゃないけどさ
女性が版権物やシリーズ物の脚本に絡むとろくなことにならないイメージ
特に監督やシナリオライターと関係臭そうなのだと余計にね
0651ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 21:02:56.55ID:6kE2G9Mq0
仮面ライダーディケイドとかの小説書いてる井上亜樹子が井上敏樹の娘説があった
っていうかWikipediaみたら娘で確定情報になってたw

ギャラクシーエンジェルのアニメがある意味井上敏樹の代表作だけど
ど根性ガエルの作者の吉沢やすみがギャラクシーエンジェルのキャラデザのかなんの父親だっていう
0652ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 21:16:37.17ID:F32H+1Of0
>>651
かなんのど根性ガエルの娘っていう漫画は親の吉沢やすみに対して色々ヘイト溜まってるのがきつくて読むの途中でやめたな
絵は可愛らし系なのでギャップもすごい

親子漫画家と言えば大島やすいち(親子刑事)と大島永遠(女子校生)かな
0653ゲーム好き名無しさん2023/03/10(金) 23:56:37.08ID:3972MCEH0
なぜ今?って感じもするけど。

“発表! 全メガドライブミニ2メガ投票”3月24日20時より生放送
“みんながどのタイトルを目的で購入したのか”などをランキング形式で発表予定
https://s.famitsu.com/news/202303/10295693.html

そういや、異世界おじさんも最終話がようやく放送されたようで何より。w
0654ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 00:02:12.89ID:QoAadY7w0
夏目友人帳第3期、ギリギリ視聴完了。
普通に安心の面白さだった。
ちょっとウルっと来た場面もあったし。

相変わらず、このアニメのヒロイン枠は主人公が厄介になってる家の塔子さん(40代?)と思って観てる…w
中盤で待望の子狐が第1期ぶりに登場してワイ大歓喜。
でも以前の可愛らしさが薄れた気がして残念。
お前は、弱々しいぐらいが丁度いいんやで…
で、その回に出てた陶芸家の人が酷い棒読みで、げ。このアニメですら芸能人とか素人をゲスト声優に使うのか…
と思ってたら、EDテーマを歌ってる人だった。
なので全然OK。

3期は「友人帳」を中心にしたエピソードから、夏目自身のエピソードが中心になってて、藤原夫妻との馴れ初めが描かれたのも良かった。
けど、夏目のぼっちエピソードが悲しい。
てか藤原夫妻、いい人達過ぎるやろ…
0655ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 02:02:18.96ID:PqlQVUhy0
レコの容量稼ぐために文豪ストレイドッグス4期ダビング視聴してるけど
これ作家の名前借りたスタンド合戦と思ったらいいのかな?
1期から3期まではダビング積みで前情報一切なしw
探偵社がえらい騒ぎになってて、話引き込まれる、面白いなコレ
と言っても振り返って3期まで多分見ない
謎の男見て与謝野晶子が驚いてたから与謝野鉄幹かと思ってたのは秘密だw
(鉄?使いだから直球で思い込んだ)

探偵社の偉い人?が力也タンなので血界戦線かと思た(中の人有名な人ばっかり)
0656ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 02:06:56.85ID:rvQMGJ2U0
>>655
作家の名前と小説の名前だけ借りた能力バトル
でも太宰治が芥川龍之介より格が上みたいに描かれているのが納得いかないんスよ
アニメ観てないけどどうなってるんだろう
能力のイメージにあってるのがラブクラフトくらいなんだよな漫画面白いけど
0657ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 02:08:13.51ID:PqlQVUhy0
年末一挙放送のリコリコ11話のアイキャッチ、アナウンス通りくわえ彼岸花から変わってた
本放送とどっちもダビングせんとあかんのか…
0658ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 02:28:14.71ID:W43feRZ20
ココ最近accessの貴水博之が仮面ライダークロノスやってたときに
歌ってたJUSTICEって曲めっちゃ聞いてる。かっこよすぎ
本編見たことなかったけどMADとか見てると見たくなった
変顔おじさんとして若者には有名だったそうですね

浅倉大介楽曲が好きなのでaccessもTMRもその他諸々好きなんだけど
なんでかaccess=ホモユニットってことで楽曲をカラオケとかで歌ったり
aceess好きなんだよなって言うだけで自分にホモ疑惑を投げられるから困る
TMRはよくてaccessはダメとかあんまりだ。オナペッツってユニットもあったけどね
0659ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 02:33:14.96ID:rvQMGJ2U0
浅倉大介は藤井隆のナンダカンダとかもやってたから……
0660ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 03:00:52.26ID:PqlQVUhy0
藤井隆はテレビのツボというぜんじろうが M の番組のアシスタントだったが
0661ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 03:06:17.86ID:PqlQVUhy0
途中送信してしまった、改稿
テレつぼという関西ローカル番組のアシスタントだったが、MC差し置いて一番売れた
(テレビくんと言う、一日中テレビ見ておすすめ番組を紹介するというコーナー
映像著作の問題で紹介絵は全部お手製)

ぜんじろうはツイで偏った思想になっとるし、師匠の上岡龍太郎はどう思うだろう
0662ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 05:18:55.73ID:QoAadY7w0
ストレイドッグスは個人的には今期(第4期)のデキはめちゃくちゃ良くて、今までで一番気に入ってる。
第1期を除いて他の期は、過去編数話+現代編という作りになってて、今までは過去編は最高だけど現代編はちょっと落ちるかなー、という感じだったけど、今期は現代編も勢いが落ちずに面白い。

スタンドバトルというよりは、上の人も書いてるけど、文豪の名前と作品名(に限らない)を借りた能力バトル。
能力のビジョンがある奴もいるけど、いる方が珍しいかな。発現形態はさまざま。

最初は、探偵社vs横浜ポートマフィアの構図だったけど、そこに政府の特務機関とか外国の第三勢力とかが絡んで来る。
(てか、最初のポートマフィアやらが『本』を探してる話や、太宰の自殺マニア設定はどこに行った…)
まぁ、文豪の「格」とか気にしたら、あまり楽しめない気もするので、関係なしに楽しむのが吉。
エドガー・アラン・ポーが乱歩の引き立て役だったりするし。

第1期から、総じて作画・脚本・演出のレベルが高いと思う。
少年漫画的な熱い感じも持ち合わせてるし。
(ドラゴンボールのバトルみたいになって失笑してしまった時もあるけど…w)
声優も個人的に各キャラクターにドハマりしてると思ってて、虚構推理みたいに宮野真守が九郎に合ってね~とか感じることも無い。
中でも乱歩役の神谷浩史がめちゃくちゃ好き。
(血界戦線は個人的に合わなかった)

某スレで、少し語ったら即「腐向けだから見ない」とか言ってきた奴が居たけど、観もせずに判断すんなよ、と言いたい。
(てか、少し言ってやった)
つーか、んなモン誰が決めたんだよ。アホらしい。
…話が逸れた。w

とにかく、面白いです。
できれば第1期から観て欲しいとは思うけど。
0664ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 06:49:55.76ID:PqlQVUhy0
キャラの見た目判で腐向け扱いしたんだろうな
そういううヤツって、なぜか悪即断と切り捨てようとするw

ノーパソをイジりながらダビング視聴(等速視聴)だったのもあるが
ぶっちゃけ、文豪3期分37話はシンドいぜw
でもオモシロイとは思う、なんせ今週分BS11で見たしw
(ちなみに1週遅れでWOW放送分録画してて、容量食うのでダビング)

2回ほどBSで再放送あったんだけど気が付かないまま放置して、いざダビングってなったら
21話とりそこなってたの気が付いたな・・・1,2年ぐらい経ってから2期分まとめて作業してっから補完もクソもないw
0665ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 09:06:08.49ID:W43feRZ20
おにまい10話見直してた。EDクレジットの特別協力めちゃ多かった
それにしてもOPED見てると00年代のギャラクシーエンジェルとかカードキャプターさくらとか
確かあれは同じ制作スタッフだったが、似たようなセンスを一部感じる
詳しくスタッフ調べてないんだけどなんかどことなくおにまい見てると00年代あたりの
なにか懐かしいセンスを感じる。いい意味でちょい古さがあって良い
あと楽曲作りが非常にこれもいい意味でテンプレで聞いてて安心するレベルで良い
売上の話とか言うとやらしいが、でも売上どんくらいいくのかなってちょっと気になる
人気のバロメーターというかステータスというかとりま数字的な人気は1つの話のネタなので
0666ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 09:06:23.47ID:W43feRZ20
>>659
あの曲もよかったなあ。一節にはあの振り付けが「そんなの関係ねぇ」になったとか…
ぜんじろうって、「こどものおもちゃ」で自分知りましたわ

>>662
文豪は自分見てないけど、仮に、腐向けだろうがなんだろうがたまに見たいものはある
少女コミック原作が女しか見ないとかありえないしなあって
裏返せば少年誌原作が男しか見ないなんてこともない。そして百合は大好物

乙女ゲーアニメとか。ブラザーコンフリクトとかJK佐藤利奈がかわいい
マリみてとか昔はハマった(そのせいでcitrusとやが君もハマった)
暁のヨナとか面白かった。彩雲国物語や十二国記見てたせいもある

BL系って言うと何見たっけな。何となく思い出せるとしたら
グラビテーション(WOWOWだったかな)、世界一初恋?と
ボディーガードのやつ(タイトル不明でちらみしてたが)
Free!(BLっていうほどかな?と思ってみてる。まぁ一部そういうのはあるけどキスとかしないしさ)
ツルネもいま見てるけど1期見てないので話がぽかーんしてる
0667ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 09:07:27.99ID:dzrl/rGx0
そういう人って腐向けどころか腐女子の意味すら理解せず適当に言ってることが多いですからね。
もとからある単語を独自解釈で広めるような人にはろくなのがいないと思いますよ。
それこそ例のゲームの歴史本と同じです。
0668ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 09:18:05.69ID:W43feRZ20
PS4最近買ってとりあえず無料とか体験版とかDLしまくって、500GBのHDDほぼカツカツになってもうた…早い
おかげでFF14?が入る隙間を失った。10~15本程度入れたらもういっぱいってどんだけ(たぶんPSO2NGSが悪い)
全然買う予定なかったが、スパ2Xとスト5とバーチャeスポーツくらいしか対戦やりたいのなかったし
全部DL版で買う予定だったので、ディスク製品版の中古とか全然見てなかった
ファルコムゲー買おうかなと。東亰ザナドゥとか評判いまいちだけど気にはなっていた
あとグランクレスト戦記か。まぁ土日の駿河屋さんでも物色してみようかなと

肝心のアケコン(PS2のRAP=リアルアーケードプロ)を使いまわそうとしたが
エレコムの変換アダプタがまーったくPS4に対応していなかった…
結局PS4対応の変換を買わなくてはならないということで5kほどの出費がまた増えてしまう
知らなかった、360同様に特殊なやつだったなんて。PS3はPC用とほぼ使いまわし可能だったから安上がりだったのに

PC用にはエレコムの変換使ってるが、特に最新ゲーム(FPSとか箱パッド使うようなやつ)はやらんので
繋げてるのはPS1デュアルショック1(PSOneのやつを中古で見つけたので)、感圧機能がない方をあえて選んで使ってる
理由は、連打するときに感圧は拾ってくれないことが多々あり…小刻みに震える程度の手動連射って押した判定が弱いことになってて
感圧って押し込んでしっかり接触しないと押したって判定拾ってくれないんですよね
MGS2とか銃構えるときに弱く触ると構えるだけで撃たない。押し込むと撃つ
この微妙な機能のおかげでデュアルショック2で格ゲーはやりづらい
デジタルの0/1=OFF/ONでないとレトロはやりづらい。アナログ入力が邪魔してしまう

それにしてもRAP、発売当時すぐに中古で見つけたやつを買ったので状態は良かったとはいえ
なんだかんだ20年近く使ってる?わりに、まだ壊れないのが頑丈な設計してるなと思う
鉄拳4スティックなんて使いすぎたらボタンがだんだん効かなくなったのだが(同じHORIなんだけど)
スティックに関してはRAPか鉄拳4あたりは使い勝手良かった。SSのバーチャスティックは改良したらまあまあ
HORIはパッド系だけファイティングコマンダー10Bとか2つ持ってて、サタパっぽく使えるのはいいが
十字キー部分がなんとも微妙。PSパッドは斜め入りづらい、ファイコマは正十字以外に誤入力しやすい
一長一短なところがある。でも箱360パッドの十字よりは幾分マシかなと
0669ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 09:34:25.92ID:W43feRZ20
>>667
読んでて思ったが、いわゆるネット上でネタにされる「クソゲー」と似てるかもしれない
ネット上でクソゲ扱いされてるものはホントただネタとして有名になってプレイしたことない人でも
「あれはああだからって言われててさw」と実体験みたいに語ってしまう人が少なくない

レビューなんかを読んでそれを覚えて自称ゲーム博士みたいな博学感を増そうとしてるんだけど
実際はプレイしたことなかったり動画でしかほぼ見たことなかったり細かい仕様も取説も読んだこと無いとか
自分は、わりとクソゲー好きなんですよね。クソっぽいのが好きというのもあるが
世間的にクソ扱いされてるものを自分が実際やったときに「いやそうでもなくね?うちはこれすきですよ」みたいなのがあって
むしろ過小評価されまくってるからこそ、この穴場感たまらないみたいなw
逆に、世間的に超メジャーで人気で評価高いんだけど、自分が触ってみた感じ
え、これめっちゃつまらん・・っていうのもあるので結局、あれなんでしょうかね

美味しんぼの雄山が
「手に取り、口にしてみなければなにもわからんとは、なんと恥さらしなことよ。
あれがうまいこれがうまい一番大事な根本なことをおろそかに(以下略」 
この場合は確かにそうなんだろうけどさー、雄山さんは確かに手を付けなかったから
マウント出来たけど、実際食べて味知らないで語るって難しいもんですよ…
実際にやってみた、っていうのは、確かになんでも試すのはバカかもしれんです
例えば人を殺すだと放火するとか、どうなるかなんてやるもんじゃない
しかしながら、世間でクソゲとか名作とか言われてるものは、自分がやらないと
レビューとか鵜呑みにして右倣えで同じ意見を自分のものにするのはなんか違うなーって思うので
本質的には、人間は歴史の中であれがうまいまずいを口にして経験で知ってきたわけなので
やっぱり実食というのは大事なことなんじゃないかなと
カレー味のうんkとうんk味のカレーが同じだなんてことはないわけなので
0670ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 10:37:17.56ID:QoAadY7w0
こんな感じだったんだがね。
まぁ、悪い奴じゃなかったけど。

90 メロン名無しさん (ワッチョイ 1142-Ouii) [sage] 2023/03/07(火) 18:19:34.33 ID:J0TKooxg0
ここで語られる事はあまり無いけど、今期のストレイドッグスがかなり面白い。
今までは過去編は良くても現代編がイマイチだったりしたけど、今期はどちらも安定の面白さ。
グロ描写があってクソ扱いしてた人も居るけど、猟奇殺人なんかはあの手の作品にはよくある話。

作画と脚本のクオリティもかなり高いと思う。
スポットが当たるキャラが数話で変わったりして、飽きさせない展開だし、敵キャラも魅力的。
このまま最後までこの面白さを維持して欲しい。

91 メロン名無しさん (ワッチョイ fb69-zdzo) [sage] 2023/03/07(火) 19:56:31.93 ID:Oaf2YskL0
ストレイドッグスは腐向けだから見てないだけ
別にバカにしてるとかじゃなくて、楽しんでほしい対象からはずれてるから見ない
京アニ信者だけどツルネは見ない

まぁ女性目線での最高を語ってくれてもそれはそれで参考になる

92 メロン名無しさん (ワッチョイ 1142-Ouii) [sage] 2023/03/07(火) 20:03:56.20 ID:J0TKooxg0
別に女性目線でも何でも無いんだがw
面白いと思ったから書いてるだけ

視野が狭いというか、個人的な好みをさも当たり前の認識のように語られてもなぁ…
そんな「見ない」宣言なんぞ、誰も聞いて無いし

93 メロン名無しさん (ワッチョイ fb69-zdzo) [sage] 2023/03/07(火) 20:41:25.78 ID:Oaf2YskL0
一応アニメにはターゲットがあるからね
実際見たら面白いということもあるだろうけど、取捨選択の中で弾いちゃうだけ
見てつまらんと言ってるわけじゃないので怒るな

(´・ω・`) まぁ、スレを荒らすのは本意ではないので1レスだけでガマンした。
自分に言わせれば「見てつまらん」の方が1000倍マシ。
コイツは色んなモノに対して、その「ターゲット」とやらのレッテルに左右されて思考・発言・行動してるんやろうなー、と思った。
0671ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 10:55:22.78ID:QoAadY7w0
「ターゲットがある」というのは、もちろん理解できる。
女児/男児向け、男性/女性向け、百合/BL、その他細かいジャンル等々…

ただ、最初から「腐向け」ってあるか?と。
じゃあ、観たら「腐」になるんか?
面白い/面白くない、合う/合わない、で良いやろ。

今はアニメの数が多過ぎで毎期溢れ返っていて、コイツの取捨選択の為の判断基準ではあるんだろうけど。
なんかねぇ、「腐」だの「女性目線」だの、自分の意見じゃないくせに型にはめて決め付けてる姿勢に腹が立って。
0672ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 11:52:45.26ID:QoAadY7w0
>>667
ほんと、それ。
きちんとした「定義」(ってのもおかしいが…)も理解してないくせに、それに縛られて、挙句それを使って語ったりする。
見る見ないは勝手にしたら良いけど、「あの作品は腐向けだ」とか喧伝してんじゃねーよ、と。
特にマイナスイメージのあるような言葉を使う場合は。

ストレイドッグスに腐向け要素、いわゆる一般的に定義される腐女子向け要素(BL要素)なんて微塵もねーし。
ま、ただのアホなんだろうけど。
0673ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 12:01:21.88ID:QoAadY7w0
なんか連投しちゃってすいませんが、これってやたら最近「百合アニメ」とかラベル付けしてるのにも似てる気がする。

女の子が仲良くしてたら、即百合アニメ。
女の子がバディ組んでたら、即百合アニメ。

自分もイメージで語って申し訳ないですが、「レッテル貼り」にはマイナスのイメージがあるので、ここでは「ラベル付け」と表現。
0674ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 12:29:32.09ID:W43feRZ20
問1.以下で百合作品はどれか答えよ。
a ごちうさ b おにまい c けいおん d やがきみ e ゆるきゃん

みたいな話ですよね。おまえが百合作品と思うなら百合なんだろ?
しかしそれが他の人にも当てはまるわけではないという、ニャル子の宇宙CQCの定義みたいな

あなたがうちゅうC.Q.C.だとおもうものがうちゅうC.Q.C.です
ただしたにんのどういをえられるとはかぎりません。
0675ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 12:31:15.18ID:W43feRZ20
ちなみに自分の中では、京アニのFree!ってBLでもホモアニメでもないんですよねえ
ネタでホモォ言われるのは分かるけど、別にTKBをお互いに責めたりしないわけなんで
押し倒したりはありますが、あれはホモアニメじゃないなーって思う。一番かわいいのは江ちゃん
0676ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 12:47:25.54ID:QoAadY7w0
早速、岩崎啓眞氏のブログが更新されました。
今回はSEGAとテトリスが中心の話。
やはり、めちゃくちゃ勉強になるし面白い。

書籍「ゲームの歴史」について(7)http://www.highriskrevolution.com/wp/gamelife/

岩崎氏のツイートによると、ハゲは自著の中でSEGAをかなりこき下ろしてるらしいですね。
https://twitter.com/snapwith/status/1633771174609178624?t=B8uMS-98RUQQ-Ui3oDhwUA&s=19

こんな感じに書いてるけど、これに続くツイート部分の真偽は不明。
岩崎氏の色眼鏡かもしれん。

ハゲは秋豚の「弟子」をアピールポイントとして使ってるとばかり思ってけど、実際は「汚点」とでも思ってるのかな。
秋豚憎けりゃSEGAまで憎い、みたいな。
少し調べてみるか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0677ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 13:25:30.63ID:QoAadY7w0
まぁ定義云々は、倍速氏が>>664で言われてるように、作品の中身や本質ではなくて、パッと見で判断してる輩が殆どなのかなぁ、と思う。
(あ、今さらですが「倍速氏」が嫌だったら言って下さい。ホント今さらですが…)

あとは、定義自体が拡大解釈されて(=大多数が「して」)、それ自体が持つ意味合いが変化してきたのかなー、と。
だから「本来の意味」なんて意味を成さない時代でもあるのかな。(何という皮肉)

個人的にはめちゃくちゃ嫌なんですがね、言葉の乱れというか、適当に使ってる感が。
言葉の意味の変遷は遥か昔の時代からあるので、それは否定しないし当たり前のことだとは思いますけど、「変遷」ではなく「乱れ」に感じるんですよね。

…って、昔の人も言ってそうだな。ww
0678ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 14:10:34.00ID:QoAadY7w0
個人的にはもうあまり注目してないX68k Zですけど、こういった活動があると少し嬉しくなる。

「X68000 Z」向けコンストラクションソフト「SHOOTING68K Z-EDITION」の予約受付が本日スタート
「ヴァリスト・レスナルト」のデータをフルスペックで収録し,改造も自由
https://www.4gamer.net/games/656/G065657/20230311002/

瑞起の掲げるコンセプト「無いものは作る、無ければ作る。」が、
実際は「無いものは作る、無ければ誰かが作る。」みたいに感じられて、ちょっと嫌だったんですが、
少しでも盛り上がると、外野としてもなんか嬉しくなるから不思議。
これもレトロゲー好きの懐古厨の性か…
0679ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 16:32:13.20ID:PqlQVUhy0
>>677
別に嫌じゃないよー
おかしな絶対的な固定観念で辟易するわな、食べログ信者とかも一緒な感

ざっくり言っちゃうとそういう指向を持ってる女子(だけじゃないがw)はすぐにカップリングしようとしちゃう
それはどんな作品でも一緒で男キャラが大半な作品は、より大好物ってお話

BL係は過程結果が直球だから分かりやすいけどね
普通の作品でもキャラ関係を邪推したり裏読もうとしたりして無理くり合体w
作品を楽しむ一つの方法だけど
攻め受けに達成感を求めるいびつな感情
故に視点が腐ってるわけなんですが(視姦やなw)

否定派は作品というよりもその手の連中が嫌いな感じなのかな?
坊主憎けりゃ的理論
0680ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 16:37:03.75ID:W43feRZ20
22/7ナナニジの天城あちこち出るようになったなあ
もうナナニジ自体は全く見てない追っかけなくなって計算中も見てないし初期メンバーの大半抜ける前から見切ってしまった
それよか、タカヒロ原案は久しぶりかな。しかも長谷川育美も出てる。問題は、アプリゲーのアニメって時点でけっこう転けそうな予感
でもどうなんだろねえ。シンフォギアの上松が今期のアニメに関わってたようにもうタカヒロもゆゆゆほどのものは作れん気がする
上松=シンフォギア(これの前はなのはか)、タカヒロ=ゆゆゆ(前はつよきす、アカメか)、千代丸=シュタゲ
二匹目のドジョウはなかなか難しそうな気はするが、まぁちょっとくらいは期待してみるかな
でもPV見た感じ、めっちゃCUEか社員ポスト感がある

TVアニメ「ワールドダイスター」
ストーリー原案タカヒロ×キャラクター原案MikaPikazo が贈る“演劇”ガールズアニメーション「ワールドダイスター」
■アニメイントロダクション:
20世紀、輝かしい演じ手「ダイスター」の出現によって、演劇は世界規模の大ブームとなり、
数多の役者たちは「ダイスター」を目指し、その頂点たる「ワールドダイスター」となることを夢見ていた。
鳳ここな、16歳。彼女もまた「ワールドダイスター」になる夢を追い、憧れの劇団「シリウス」の入団オーディションに挑もうとする。
ここなはそこで目の当たりする。きらめく才能の持ち主たちを。舞台に懸ける覚悟と情熱を。そして、自身に秘められた“センス”を。
光溢れる舞台の上で、夢と輝きに満ちた物語が、いま始まる――。
舞台で輝く、私だけの光(センス)
■キャスト
鳳 ここな:石見舞菜香  静香:長谷川育美  カトリナ・グリーベル:天城サリー
新妻八恵:長縄まりあ  柳場ぱんだ:大空直美  流石知冴:佐々木李子  柊 望有:森 なな子
■スタッフ
原作:Sirius  ストーリー原案:タカヒロ  キャラクター原案:Mika Pikazo
監督:木野目 優  シリーズ構成:中西やすひろ  キャラクターデザイン:まじろ  サブキャラクターデザイン:よぴ
総作画監督:まじろ、山形孝二  戯曲脚本/演劇監修:江嵜大兄
音楽:高橋 諒、黒田賢一、矢野達也  音楽制作:ランティス  プロデュース:EGG FIRM  アニメーション制作:Lerche
■ゲームアプリ
「ワールドダイスター 夢のステラリウム」2023年夏配信予定! cSirius/Project WDS
0681ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 17:03:56.62ID:QoAadY7w0
>>679
すいませんね…今さら確認しちゃって…w
自分も氏が言われてるのと概ね同じ理解ですね。

キャラの見た目、数、割合、舞台設定…等々。
実際はそうでなくても、その方向に「想像できる」余地があると、恐らくは一定数そういう「腐」な層が居る。

そして、さらにその外野は、「そういう層が居る」のを想像して、その作品を観もせずにイメージを決め付ける。
「腐」視点の二重構造みたいな感じ。

で、勝手に「腐向け」とかのレッテルを貼って、「楽しんで欲しい対象」とやらも決め付ける。
自分は「腐女子」自体は全く否定はしませんが、外野の決め付け野郎共は大嫌い。


坊主憎けりゃ案件?で、ハゲと秋豚の関係性を少しググったりしたけど、特に仲の悪いような情報は得られず。
ていうか、全くハゲの情報なんて知りたくもなかったから、気分悪くなって早々に情報収集は止めた。

ハゲが憎くて関連情報も憎くなってる。ww
0682ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 17:16:49.42ID:QoAadY7w0
あ、SEGA憎し と 秋豚の話は切り離すべきなのかもしれない。
秋豚の弟子だから秋豚アピールのエピソードは入れたけど、SEGAを悪しざまに言うのとは関係ないのかもしれん。
まぁ、実際のところはハゲの著書なんて読む気がないから分からんのだけど。

てか、ハゲはいい加減、逃げてないでツイッター再開しろよなぁ…
すんげーカッコ悪いんだが。
0683ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 17:47:46.36ID:QoAadY7w0
AIネタ。
意外に早くストレンジ・デイズとかトータル・リコールみたいに他人の記憶や夢を売買できる世界が来るのかもしれん。

人の脳活動をスキャンして見ているものを画像化するAIを開発!
https://nazology.net/archives/123081

現時点でも80%ぐらいの精度らしい。
てか、今ネットで見たストレンジ・デイズの評価が☆3.6とかでレイフ・ファインズ好きとしては、めっちゃ悲しいんやが…
ヴォルデモート役になった時はビックリしたなぁ。
0684ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 19:47:41.27ID:dzrl/rGx0
アケコン関してはPS4とPCどちらも使えるやつ持ってるんでモノ次第かと。
金額もなかなかですが、あんなデカいのホイホイ買っても置き場所に困りますよね。
0685ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 19:56:56.19ID:dzrl/rGx0
腐人気が高いところで言えば、スラムダンクは当時から大人気でしたし、ジョジョも一部や二部はアニメ化後に腐人気爆上がりした感じですね。
腐人気高いのを腐向け言ってしまうならその2つは腐向け作品になってしまうわけで、かなりの男性も読んでるわけですがそこの矛盾には気づかないのか目をそらしてるだけなのか。
多分一番腐人気高い雑誌はジャンプですしね。
その方々は大体の作品でそっちに持って行けてしまうので腐が好むからとそうだと言ってレッテル貼りするのは無意味です。
何よりその方のように「腐向けだから手を出さない」まで宣言してしまうと、他の人もそれを鵜呑みにして作品に近づかなくなるので作品に対するネガキャン言いふらしてるレベルなのでそれらのタイプの人はちょっと好まないですね。
0686ゲーム好き名無しさん2023/03/11(土) 21:41:21.88ID:wJaNHlmG0
『今日も勝つ。WBCチェコvs日本観戦配信』

ttps://iplogger.com/2qAzv4.watch
0687ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 00:13:29.23ID:zejprqPh0
夜遅くにアニメ感想日記ですいません…

トモちゃん、第9・第10話
第9話はキャロル回。いつもとは違うキャロルが見られたので、天城サリー好きには堪らんかったはず。(たぶん)
第10話は初めてOP枠を使ってきたので少し驚いた。
Aパートの智と淳一郎の関係が深まる描写も良かったけど、Bパートの群堂のサービスカット(エロとかじゃない)にワイ大歓喜。w
群堂好きな自分には内容も演出も最高だった。
…という群堂パートを挟んで、最後はまた主役2人に持ってくる展開も良き。
10話は今までで一番構成が良かった気がする。
さらには、男性声優陣が歌う特別EDのサプライズ。
中盤を過ぎて各キャラの掘り下げが進んで、ただの恋愛ギャグアニメではなくなってる。
侮り難し。

英雄王、第8話
相変わらずの「手合わせ」バカ…
そして相変わらずのオッパイネタ…
作者様は頭が脳筋なのだろうか…
一応はケモミミのハイラルメナスさんの症状の仕組みが分かったりして話は進んだけど、何の緊張感も無いギャグ演出をちょいちょい挟むイマイチな作り。
アクションシーンも作画枚数が少なく迫力無し。
あのマスコットキャラみたいな妖精?になった偉い女の人もまるで空気だし、学園の特級印先輩もただ威張るだけのステレオタイプなキャラだし…
つまり、あんまり面白くないです…

REVENGER、第9話
中華ブチャラティは中国人…というか、清の人でしたね。
架空の歴史を辿った長崎が舞台だけど、幕末っぽいし大体1850年ぐらいの設定だろうか…
と思って、中華ブチャラティの正体「林則徐」をググってみたら、1850年に亡くなってるやん…
生まれは1785年。アニメでは20代後半~30代前半ぐらいの見た目なので、REVENGERの舞台設定は1810年~ぐらい?
でも史実によれば『1830年代からアヘンの害の拡大と銀の流出が大きな問題となった時、アヘン厳禁論を道光帝に進言し、信任を受けた』とありますね。
んで、阿片戦争の原因になった、と。
たぶん学校で習ってるんだろうけど、すっかり忘却の彼方…w
まぁ、架空の時代劇なんで考えてもあまり意味は無いんですが。
てか、普通にアンゲリア(諳厄利亜=イギリス)とかが会話で飛び交ってるので、いちいち止めてググるのが、まぁ逆に楽しい。w
マジで勉強になるアニメやなぁ…
なんか猫侍やりたくなってくる。ww
今回の話も面白かった。やっぱ脚本が良い。
会話の1つ1つに含蓄があるし、言い回しにも味がある。
で、次回のタイトルが「逃げ場なし」なんで楽しみ。

ノケモノたちの夜、第9話
アクション多めの少年漫画的な展開で面白かった。
作画も頑張ってたし、デフォルメギャグ演出も可愛くて好き。
この手のアニメでは噛ませ役のはずのアルデバランキャラがけっこう強くて意外。
(牡牛座のワイ、ちょっと嬉しいけど敵キャラなので複雑…)
あと残り3話、クオリティはどんどん高くなると予想してるので、次回も楽しみにしてる。
0688ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 00:34:45.82ID:EMxHKaU40
>>684
うちはまだなんだかんだでPS2とPS2用RAPが生きてるせいもあって
なかなか移行しきれない。あったらあったでそれを活用したいってなってる
けっこうでかいですからね

PS2用があるとDC/PS3/360/PCまでは変換で使えてる
そろそろPS→SS変換買おうかなって思ってるのでここSSも追加されそうな勢い
PS4用→SS/PS2/DCの変換も売られるようになってたけど環境の更新には
お金がけっこうかかるなあ。なかなか出費が激しい。あと場所の確保がやっぱり大変
たぶん変換経由してると1フレ以上の遅延は確実に発生してるだろうけど
かといって1フレの遅延解消したからといってすごく勝率やらプレイが向上するとも思えんので
現状コレでいいかな程度です
0689ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 00:43:51.69ID:gn04zPaV0
>>684
RAPはPS2、PS3×2、箱○、ハヤブサ、+マッドキャッツ。去年SW用買った
押入れの肥やし、非常に困るw

>>685
ジャンプでいえばリンかけの頃からそういう手合いはいた
男同士の友情を歪んだ視点でカプリング
キャプ翼もだけど。
最高潮は星矢だろうか
同人誌も一般的になりだし、それ読んだヤツが触発され指向も嗜好も拡大再生産
世間的に認知?と共に反意的に見るヤツも出てくるし

女性キャラはそえものの作品ほどそういう傾向は強いのな
なのでそういう風に見えたら速攻アウト判定
0690ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 00:52:13.08ID:gn04zPaV0
>>687
多分、ケモミミエピでアニメ終了と思うが、英雄王は隣国行ってもずーーっとあのまんまです
妖精も空気ですというかデカい胸に潜り込む。ただそれだけのキャラ。あのままいなくなってもよかったw

も少しで人間不信3巻読み終わりそう、ステッピングマン編。OPの姉ちゃんが誰かやっとわかった
0691ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 01:47:29.16ID:zejprqPh0
>>690
英雄王、マジか…ww
もし第2期あっても観ないだろうなぁ。
ホント、あの天上人をマスコットキャラにした意味よ…
脳筋キャラに鬼頭明里を当てたキャスティングだけは(ハマり役として)逆に評価したい今日この頃。

人間不信は、今まさにアニメがステッピングマンだけど、こちらはこちらで全然面白くない…
OPの姉ちゃんというと、あの作画枚数がやたら少ないギアスのC.C.の出来損ないみたいなキャラね…
てか、メガネで緑髪とか不遇の代名詞やないか…

で、今は天使様観てるけど、何でしょうね、いよいよ作者の願望つーか、公開オ◯ニーを観させられてるようで凄くキツい…
可愛い女キャラにこんな台詞を喋らせたいんだろうなー、自身の分身の男キャラにこう言わせたいんだろうなー、っていう。
真昼がいちいち言わんでもいいことを自ら喋りまくる。
もう、ちょっとした異世界。w
0692ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 01:57:57.50ID:zejprqPh0
あ、いや。
真昼さんは周の気を引きたいんだろうし、周は周でなかなか他人に対して踏み込めないんでしょうけど。
でしょうけどぉ…
0693ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 02:13:46.27ID:gn04zPaV0
アニメはホワイトデイ前あたりまで見たから、2年もクラス同じになって
デートから心情バレたぐらいかにゃ?

スパイ教室ちょろっとスレ見たがようやく2巻エピ(メイド潜入)突入なのね。
それまで水増し感ありまくりw
0694ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 03:21:37.88ID:zejprqPh0
まだ、両方とも最新話まで追いついてない…

天使様は、あれは心情バレになるんだろうか。
友達にはボソッと言ってたけど。
つーか、デートしてずっと手ぇ繋いでて、恋愛感情は無いんです、とか有り得ねぇから。
あ、迷子にならないようにですか、そうですか。
(んなワケあるかいぃぃぃっっ…)

スパイ教室は、まだ「愛娘 I」までしか観てないんよね…
街中で1人2役の変装をして騙すエピで、あとグレーテの裸を見て「美しぃ…」って言うやつ。
前にチラッと書いたけど、アニメでは顔の痣はカットされた模様。
(原作読んでないんでWikiのキャラ解説で知った)
てか、連続2クールの噂はどうなったんだろーか。
0695ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 05:34:19.57ID:gn04zPaV0
天使様そこ、3巻のヒキになってたんよね真昼さん告白めいてるしさ
原作じゃあクラス騒然してたんだけど
気になってさっきアニメ見たらザワザワ…レベルかよ
ちょろっと原作見たら4巻突入して試験勉強エピあっさりで1/3ほど消化してるな、追い抜かれたw
夢で気づかぬ自家発電してしまい洗濯も原作どおり
と言いたいが夢見て自問自戒するだけのを、以降アニオリ解釈(洗濯描写なし)

真昼との関係性が恋愛方面匂わす感じになったのであんな夢みたわけだけど
トラウマで一歩踏み出す人間関係にとまどってんのを性的対象にもってくるのはいただけないや
キレイなもの求めてるわけじゃないけど作品的にそうじゃないやろ?分かりやすくしたんか?と小一時間w
まあホントにそうだとしても思わせぶりな真昼さんが悪いんだが
0696ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:08:32.79ID:gn04zPaV0
あと作画が全体的にヒドくなったな
騒動後、部屋でふたり座って向かい合うシーンで
周に向く際、真昼の大きさ(高さ)が変わるとか、もうね・・・
0697SJ2023/03/12(日) 06:16:44.82ID:WRGbMWFh0
>>686
昨日も日本の圧勝でしたな
まあチェコは国内リーグの選手で殆ど固められてて、その国内リーグもプロ野球とは違うみたいだし、
広義的に見ればアマチュアのチームみたいなものだから、当然といえば当然の結果か。

今回の大会は韓国が思った以上に弱いのが驚きΣ(・□・;)
戦力的にはKBOのトップ選手、元メジャー組、現役メジャー組と構成は侍ジャパンと同じなんだけどね。

あと流石にゲサロでスポーツの話題は親和性は低いかw
スレ民の人達にもパワプロジャンキーとかはいなさそうだし
0698SJ2023/03/12(日) 06:19:01.81ID:WRGbMWFh0
最近、残業が多く平日はゆっくり書き込みをする時間がない・・・
スレも話題も殆ど流し読み状態で、トレンドが分からない・・・・・w
0699ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:23:18.36ID:WRGbMWFh0
ロングパスで恐縮です。
気になった書き込みに食いつきますw

>>611
風雲の続編が出たのは韓国人気の影響だったのかΣ(・□・;)
主人公がハヤテからキム・スイルに代わってたのもそういうことだったのね

だけどキム・スイルはカッコ良いキャラで好きだな
顔つきはキム・カッファンとそっくりなんだけど性格はご先祖様と全然違かったはず

スイルも風雲以降全く出番が無いよなあ
まあ風雲のキャラ自体が出番無いんだけどさ・・・

KOF11にハヤテ・ジャズウ、ネオコロに真・獅子王が出た程度だからな・・・
天狗とかゲーニッツとかと一緒に15に出してくれてもええんやで
0700ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:37:52.38ID:WRGbMWFh0
>>602
MOTWって略称はもしかして、昔からあったんかね?
KOF15でMOWチームが出た時にSNKは「MotW」と表記してて「MOWじゃねーの?」ってツッコミがファンから入ってたけども

そういや餓狼MOWは、本当は「月華の剣士」の続編として制作が開始されたもので、それが途中から餓狼に変更された。という話を聞いたことがあるんだけどマジなんだろうか?
キャラの顔ぶれがそれまでの餓狼シリーズとガラリと変わってるのと、ロックの見た目が月華の楓に何となく似てるのはその名残だとか・・・

まあそう言われてみりゃあ、牙刀とか北斗丸とか風体的に江戸時代でも通用しそうな感じではある

MOWはオレもRB餓狼SPと同じくらいシリーズでは好きな作品かな
良い意味で餓狼っぽくないのが新鮮だったし、ロックがカッコよすぎする

>ところで餓狼MOW2的な続編新作は結局MOW2になるのだろうか…
多分、MOW2でしょう
というか、「餓狼の新作を作ります」でMOW2じゃなかったら、さすがにファンから大ブーイングが来る気がする。

作りはおそらく令サム、KOF15でやってる3D系で作るんだろうけども、原点回帰で2Dドットというのも良いんじゃないかとオレも思う。
今のSNKには2Dドットをやれる人はいないのかもしれないが・・・

だがしかし、発表されてから全く続報がないのよね。
ホントに制作されるんだろうか?

一度復活宣言したけど結局立ち消えになったカプコンのヴァンパイアみたいにならなければ良いが・・・
0701ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:40:08.14ID:gn04zPaV0
クレしんでシン仮面ライダーとコラボ(BSは来週かな)
1号2号と浜辺美波が声優参戦
ほぼ映画番宣なので円盤化はねーな、録画しとこう(毎週とってるけどw)
0702ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:47:34.29ID:WRGbMWFh0
>>617
IGSのゲームは、良作のアクションゲー・格ゲー多いですね
オレの近くにもプレイできる環境があるのですが三國戦記を筆頭に、西遊釈厄伝、闘幻狂、デーモンフロントとみんな面白い

形意拳はジェット・リーおよびワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナが好きなオレにはたまらない一作
確かにグラ・動きはスト3っぽい

IGSはもうアーケードゲームは制作していないみたいだけど、この会社のゲームこそ今こそ移植して欲しい逸品
IGSコレクションとか出してくれないか

アーケードゲームにはこういう埋もれてしまった名作が沢山あるんだよな・・・

>スペクトラルVSジェネレーション。なんでかPS2版が2年くらい前から馬鹿みたいに高騰
これは知らなかった・・・今そんなことになってるんですね
PS2版を持ってたけど、PS2本体と一緒に手放してしまったんですよねー・・・持っておけばよかった
0703ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:50:41.98ID:gn04zPaV0
>>700
正直、そんな場当たり的な作り方はできないと思うし
企画そのものが走ってる場合、タイトル変更でキャラ&グラ修正ってイロイロめんどい
せいぜいが路線変更でシステム差し替え
噂の可能性あっても企画レベルでのお話しだろう
グラタッチ似てるのはスタッフがほぼほぼ一緒だから
逆に言うと餓狼チームが月華作ってた(人材編成はあるけど)
0704ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 06:56:54.81ID:WRGbMWFh0
>>594
登場キャラのせいで売れないってマジなのかな・・・アンチの妄言だと思ってたが・・・えー・・・
そんなにダメかね?15の登場キャラ。

復活を望まれてたであろうキャラを再登場させて、ストーリーにも力を入れて、ファンの方向を向いた作品だと思ってるんだけど
グラのデキはいいし、出てくるキャラみんなカッコいいんだけどな

>それを想定(確定された要素だけど)して低価格で出すのも一つの手だったと思う、格ゲのフルプラはしんどい

まあここは同意。
スト5が出た当時同じ失敗をやらかしたけど、DOAみたいにキャラ限定・基本プレイ無料にまでする必要はないが、通常版の価格を安くしても良かった。

あとはDLCのリリースタイミングが遅いかな
シーズン1は1年かけて4チームだったからまだ納得できたけど、1年かけてキャラ6人は待つ時間が長すぎる。
令サムは各シーズンここまで長く間隔を空けていなかったと思う。
0705ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:03:07.85ID:WRGbMWFh0
>>701
「しん」仮面ライダーということかw

シン仮面ライダーの前売り券ってなんでコンビニで売ってないんだろうか?
予定枚数が終了しちゃったのかな?
0706ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:03:17.43ID:gn04zPaV0
上のほうでマルチバースのこと書いてあったので張っておこう
自身勘違いしてたが解釈範囲広すぎw

【永久保存版】今さら聞けない「マルチバースって何?」を改めて説明します。【MCU解説】
tps://www.youtube.com/watch?v=mWw_Gtk7_8A

しゃべんじゃーずと動画主でアメコミ関連の解説動画多数(MCUについてよく見た)
0707ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:09:09.81ID:WRGbMWFh0
>>703
へー!スタッフが同じだったのかΣ(・□・;)
であれば、似るのも納得です

カルチャーブレーンのスーパーチャイニーズワールド2は一度出来た試作版を、
プロデューサーの阿迦手観屋夢之助氏が気に入らなくて丸々作り直したと聞くけど、
そんなことそうそう出来るもんじゃないだろうし仰る通り当初の企画がそうだったのかも知れないわね

企画されたけど社内でボツになり名前すら世に出なかった作品とかもきっと沢山あるんだろうなあ・・・
0708ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:12:49.41ID:gn04zPaV0
>>705
なるほどw

公開に合わせて来週18日放送だったわ(地上波)
コンビニ、なんかファミマ特典つきが予約限定で締め切ってるもよう
公式見たんだが恐ろしいぐらいにチケ関係パッと見あらへんw
普通TOPにないか?
0709ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:22:07.32ID:gn04zPaV0
>>707
ネオジオではブリキンガーとかロケテ散々だったので販売見送られて
ネオジオCDで陽の目あびた
格ゲーの神竜戦記はそのままボツったなー
なんか神鳳拳と混同して3DCGぽいイメージ持ってた
0710ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:41:48.17ID:WRGbMWFh0
>>708
電王コラボの時も「しん王」って名乗ってたしすぐにピンときたw

確かに公式サイトにもチケット情報が見当たらない
ググっても特典付きの情報しか出てこない

前売り券を出さないパターンなのかな・・・
0711ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 07:44:39.55ID:WRGbMWFh0
>>709
神竜戦記はロケテ版なのか分からないけどおそらくネタが出回ってる
上がってるプレイ動画とかは多分そういうやつでしょ

ロケテやるぐらいだから動画見る限りはちゃんと完成してたけど、
それだけにお蔵入りになったのもったいない

サムライスピリッツ零SPECIAL完全版みたいに今こそリリースしてくれないかな・・・
0712ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 08:00:43.36ID:gn04zPaV0
>>710
ムビチケ売ってると思うけど劇場販売だっけか?
オレは楽天ポイント消化で見る予定

>>711
ロケテは基本インカムロケなのでほぼ完成品、非常に低かったので販売せんかったんだろうね
しかも開発他社で意向あれど判断はそっち任せ
あと雑誌にテスト基板を渡してそれが流出することもある
スナップショット用に強制ポーズできるネオジオ貸し出すもシステムロムでまわったり(ヤフオクでよく見るアレ)
色々民度が低い
0713ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 08:42:06.97ID:EMxHKaU40
>>700
2000年当時のネット上では、motwの略称をよく使ってました
まぁ使ってたのが限定的でそこに自分がいただけなのかもしれないんですが
自分の中ではなぜTを省くようになったのかそんな感じなんですよね
日本のWikipediaでは、略称は「MOW」としてましたが
海外だと referred to as Garou or MOTW for short(略してガロウまたはMOTWと呼ばれ)
逆に今頃になってMOWがMOTWに戻したというのは、ゲーム全般がグローバル仕様にするなら
Tは戻すのが英語圏では一般的なのかな?みたいに感じるけど実際どうなんだろか

触った感じは、ほぼ月華と似てるけど、月華の続編の噂は果たして・・・って感じ
エンジン的なものは月華を使ってる餓狼くらいかな
でも確かにキャラやコンセプト的なものはほぼほぼ月華っぽいってのは分かる
あかりとほたる、楓とロック、フリーマンは紫鏡、もしくは侍魂の婆娑羅感ある
キム兄弟は李枠っぽい。カインも嘉神慎之介っぽさがすごい

あと餓狼MOTW2のフェイク画像とか当時流れてたけど、あれはフェイク扱いされてて
わりと最近になって本当の2の画像データ出てきたからやっぱり作られてたんだなって
ただあれで新キャラみるとすごくレイドラ闘婚感を感じる

闘婚に「城門 光」って刀使いいるけどあれと格ゲーのヤタガラスの霜(SHIMO)ってキャラがちょい似てる
半蔵って女キャラはアンバー?似せてるのか、似ちゃったのか、製作者が同じなのかわからんけど
0714ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 08:44:50.68ID:WRGbMWFh0
>>712
劇場限定という可能性もあるのか・・・
それだと劇場行かないとだけどそれは難しいなー
平日中々余裕が・・・

オレは当日券を買うしかないかと覚悟しておりますw

基板流出はやはりいくらでもあり得る話なのね
まあ今となってはアレとかソレとかのやり方でいくらでもやろうと思えばやれるだろうしねー
当時の評価は低くても今はまた変わるかもしれないし正式リリースしてほしいな
やってみたい
0715ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 08:50:49.18ID:EMxHKaU40
>>713 の訂正、アンバーじゃない。あれはファルコムゲーの女さんだ。アンヘルね
0716ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 08:56:59.15ID:zejprqPh0
起きたらエラいスレが伸びてる。ww

つくづく格ゲーの話題に参加できないのが悔やまれる…
でも、食指が動かない分野はなかなか知識が頭に入って来ないんだよなぁ。
なんか、1つだけでもやるかぁ…
と言いつつ、早1年ほど経っちまったな…
(さっき知ったけど、「食指が伸びる」は誤用らしいね。危ない危ない)

>>695
なるほど、その辺りの描写はしっかりとやって欲しいね。

自家発電は…w
年頃の男子高校生なら自然かもしれんが、仰る通り自分も少し疑問符が付くなぁ、それ。
あの作品のテーマ?作風?には、ちょっと相応しくないね。
作画が酷いといえば第8話が相当酷かった。
作画監督とかを調べてしまう程には。
0717ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 09:39:56.89ID:WRGbMWFh0
>>713
なるほど。
海外での表現に合わせたと考えれば納得いく部分がありますね

>でも確かにキャラやコンセプト的なものはほぼほぼ月華っぽいってのは分かる
>あかりとほたる、楓とロック、フリーマンは紫鏡、もしくは侍魂の婆娑羅感ある
>キム兄弟は李枠っぽい。カインも嘉神慎之介っぽさがすごい

言われてみれば!
ロックが楓と似てるなーという印象しかなかったけど、そのキャラたちも月華キャラに似てる感じがあります。
特にあかり-ほたるは納得

>ただあれで新キャラみるとすごくレイドラ闘婚感を感じる
当時はノイズファクトリーとかが制作に関わってた頃だと思うのでそのあたりが感じが似てる理由かも知れんですね。
確かMOW2ではジョーの弟子が出る予定だったとか

今度の新作でソイツが日の目を浴びることはあるのか・・・
0718ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 09:41:40.08ID:WRGbMWFh0
>>716
相変わらずのスレの流れ読めなさで申し訳ないですw
食指が動かない部分ってのは中々、やっぱり難しいですよね
オレも同じ感じなもんで分かります・・・
0719ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 09:52:07.99ID:zejprqPh0
あ、いやいや、スレの流れとか気にしなくて良いんじゃないですかね。
元々、そんなモンは無いに等しい自由なスレですし。
好きなモノを好きに語って、興味がある人がそれに反応して連鎖してけば良いですし。

ていうか、やはり格ゲーネタは伸びるので明らかにこちらが本流と言うか。
(>_<") しかし、流石にこの歳になると新規参入は腰が重た過ぎる…
0721ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 15:03:17.24ID:gn04zPaV0
>>717
ノイズはMOWにはノータッチ
エイキチに出戻り許されてネオポケゲー作ってた時代…あとガイアクルセイダーズかな?
レイドラがグラにてるのはドット起こしが元ガロウメンバーなのと(テンプス行きそびれ)
時代に合わせてのタッチ
闘婚は一部のキャラの動き見ると、ひょっとしたら社内事情で辞めたKOFメンバーが参加してる風にも見える
0722ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 15:09:56.54ID:gn04zPaV0
>>713
ヤタガラスのグラ起こし、アンヘルと鉄男のドッターだべ
ケイブ虫姫さまのキャラデザしたコタニ
ヤタガラス最近プレイしたんだけどグラ書き込み途中で止めた感たっぷりで何と言う仮キャラwな印象
0723ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 15:16:16.33ID:gn04zPaV0
と書いたか、その闘婚キャラ(半蔵だっけ?)はどうかは未確認…
言ってたのはドレス着たバアさんキャラ
変にパターン数多い動きが散見されるから
0724ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 15:28:16.24ID:gn04zPaV0
>>714
ゲーム界隈のニュースでもテクノスの謎のネオジオゲーム発見っていうのもあったしね
(個人売買でゲットしたらしい)
記事中の写真見たら基板モロ開発基板w
ツベで動画あったけど背景全面アクションという力技ゲーだったなー

倒産会社の撤去された部材は何らかの形で処理されるけどゴミ判定は一部の輩が個人処理でポッケナイナイw
オクでも管理シール貼ったまま出品とかあったし、やっぱ民度低いw
0725ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 17:25:08.68ID:zejprqPh0
テクノスジャパンの発掘ゲーは確か過去スレでもSJ氏が話題に挙げてましたね。
あれって結局、プレイできる状態にして世に出したのかな。
0726ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 17:46:58.51ID:gn04zPaV0
いや開発途中で倒産してるからw
ああいう形で世に出ちゃったわけ
何体かキャラクター動いてたし倒産も急だった感じがする
書き込みする前の記憶だから仮キャラだったのかな?

東京に遊びに行った時、偶然倒産後のテクノス前通ると荒れた社内が見えたな
(中野区にあったの知らなかった)
しかし入り口付近で部材散在してるのって廃墟かよw
0727ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 17:49:52.75ID:WRGbMWFh0
>>719
いやあもうホントにすいません
自分の好きを語るとなるとね
どうしても偏っちゃいますよねw

オレも他の話題についていきたいという思いはありつつも、なかなか難しい・・・w
0728ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 17:52:44.02ID:zejprqPh0
>>726
あー、上手く伝わってなかった…
ググって発掘。ww

幻となったテクノスジャパン作品か? 
ジャンク基板から謎のNEO-GEO用ゲームが発見される
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1604/11/news145.html

NeoTurfMastaさんはこの謎のゲームを解析して公開し、いずれエミュレーターでプレイできるようにしたいとのこと。
また、掲示板のメンバーが、ゲームの出自を探るため、元テクノスジャパンのスタッフとコンタクトをとっているそうです。

↑これ見てたからなんだ。
0729ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 17:57:37.37ID:gn04zPaV0
上の書き込みって、グラフィックの描きき込みって意味合いね
動作チェックだったりアクション作成するのに完全に描き上げる必要がないので。
線画だったり、線画にベタ塗りだったり
ともかくグラの大きさや絵的シンボル、パターン数だったりと各々確定する要素があればいい
3D関連も似たような感じなのかな?最低限必要なモデリングでテクスチャなし、
動作作成ならそれで済むか
コリジョン関係はきっちりできてないとしんどそう(グラやモデルに左右されるから)
0730ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 17:57:45.58ID:WRGbMWFh0
>>721
ガイアクルセイダーズは確かにノイズでしたね
その後に出る戦国伝承2001もノイズ製でそのせいかこの2作はテイストが似てます

ガイアクルセイダーズも移植されないよなあ・・・
あれも面白いのだが・・・

>エイキチに出戻り許されてネオポケゲー作ってた時代
そんな裏事情があったとは知らなんだΣ(・□・;)
確かノイズとプレイモアに分かれたんでしたっけ?

あと今調べたらNEOWAVEとMIを作ったのはここだったんですね
レッツゴー陰陽師を作曲した人もノイズにいたとは・・・

この人はギースのテーマを作曲した人ですよね確か。
0731ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:02:22.70ID:WRGbMWFh0
>>724
「ダークシード(仮)」のことよね

幻となったテクノスジャパン作品か? ジャンク基板から謎のNEO-GEO用ゲームが発見される
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/11/news145.html

当時のプロデューサーから詳細判明 ジャンク基板から発見された謎のゲームの正体「DarkSeed」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/28/news056.html

確かにコイツもネットオークションに出品されてた基板から吸いだしたそうですね
ゴミ扱いになったらその後の所在なんて、誰も追いませんものねw

だけどコレの記事を読んだ時にはテンション上がったなー

権利を引き継いでどこかのメーカーが完成させてくれないものか・・・
こういう幻の格ゲーはまだまだ眠ってそう
0732ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:12:08.69ID:WRGbMWFh0
すでにリンクが貼られてた・・・やっちまった(;´・ω・)
0733ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:18:35.02ID:zejprqPh0
せっかくだから、俺はもう1回リンクを貼るぜ!!

…いや、やめとくか。
0734ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:22:01.45ID:gn04zPaV0
没ゲーは記憶を頼りに書いてるから適当だったなー、フェイスも倒産してたかな、PCエンジンのハニーシリーズ

>>730
違うよ、ノイズはSNK出て豪血寺作った出戻り組の会社、裏切り者扱いだった
つかほぼチームまるごと移籍でゲーム作ったらそんな扱い、堕落天使w
せやけどキミ、カプからめっちゃ引き抜いてるやんwww
SNKは、倒産前に販売のSUN .版権管理のプレイモア.ゲーム開発のブレッツァを設立
、で倒産
後に三社統合してSNKプレイモアとなり、しっかり会長におさまるエイキチ
計画倒産といわれる所以です
0735ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:29:30.40ID:zejprqPh0
計画倒産云々のあの辺りの話も色々と調べてみたら、かなり面白…興味深い内容だったなぁ。

歴史がまだ浅いように見えて、発展のスピードが凄まじいから実に深いですよね、ゲーム業界って。
面白いよなぁ…
0736ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:42:53.53ID:gn04zPaV0
版権に関して言えばさ岡ちゃんの動画にもあったけど
西山のおっさん介在してて心情的なバイアスかかってると思う
その上で、かなり出来レースに近い感があるのよね
ましてやプレイモア設立したのが子飼の社員だし
覇王翔吼拳を使わざるを得ない、イヤ偏見で見ざる得ないw
0738ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 18:59:22.10ID:zejprqPh0
自分は岡ちゃん動画とSNK寄りの分析をしたブログぐらいが情報源なんで、アルゼはSNKのIPやら知的財産狙いだと思ってるけど。
0739過去キャラ擦りの15の売上【14 2万以下の15 9千】2023/03/12(日) 19:02:20.71ID:X3UpCT/T0
>>699
負け犬天狗は自分ボコった暴漢にリベンジしなきゃ!ですね

KOF2003極限流チームエンディング【正史】
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
タクマ  「ところで今回の賞金額は、どこに掲載されているのやら」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
?    「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ  「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ  「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg
ユリ  「はー、やっと我が家に帰り着いたッチね」
ロバート 「優勝チームとなると、大会後もなかなか解放してくれへんね」
リョウ  「この程度で疲れるとは、修行が足りないぞ、ユリ!」
ユリ  「ユリはお兄ちゃんと違って、か弱く可憐な女の子なの!ただいまー♪ お父さん」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ  「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ   「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート 「師匠!」
リョウ  「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ  「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ  「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ   「お父さん、しっかり!」
タクマ  「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ  「ぐうっ」
ユリ   「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート 「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ  「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート 「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ  「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ   「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ  「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ  「親父。仇は討ってやるからな!」
0740ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 19:13:00.61ID:gn04zPaV0
後は開発の人材、むしろ育成のことを考えればこっちメインかもな
なんだけどデンプス設立で相当数流出
他にもポロポロ抜けていってるしw

いやほんまはエイキチが、昔世話したったやろ。恩を返せとアルゼに頼んだのが終わりのはじまり
(アルゼは元ユニバーサルというゲームメーカー 、Mr.Do!)
いろんな思惑が絡んでああいう過程と結果、世知辛い
074115が失敗した理由【新キャラを出さないから】2023/03/12(日) 19:14:10.31ID:X3UpCT/T0
>>704
だって新鮮なキャラが全く出てませんからね れ
令和の格ゲー新作に二人で見飽きた連中で魅力もないし伏線も放置してますしそれが不評なのが此度の爆死に繋がったのでしょう【15のキャラ選は間違い】
いうて今回の復活組はそんな望まれてないし何より多すぎる少しは新規参戦キャラや普段出番に恵まれないマニアックなキャラに分けて頂きたいものですね
まあメーカーも失敗したの自覚してるだろうし今のやる気のなさから如実にわかりますし十中八九シーズン2で終わるでしょうシーズン3まで続いた令サム14以下の失敗作ということになりますね 
はやめに16に切り替えて今度こそ人気もないのに無駄に居座って枠を取り続ける不要な旧キャラの処分と沢山の新キャラ参戦と放置されたままのサイドストーリーの続きをしてほしいものです

KOF2003極限流チームエンディング【正史】
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
サチ    「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ  「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ  「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg
ユリ  「はー、やっと我が家に帰り着いたッチね」
ロバート 「優勝チームとなると、大会後もなかなか解放してくれへんね」
リョウ  「この程度で疲れるとは、修行が足りないぞ、ユリ!」
ユリ  「ユリはお兄ちゃんと違って、か弱く可憐な女の子なの!ただいまー♪ お父さん」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ  「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ   「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート 「師匠!」
リョウ  「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ  「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ  「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ   「お父さん、しっかり!」
タクマ  「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ  「ぐうっ」
ユリ   「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート 「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ  「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート 「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ  「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ   「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ  「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ  「親父。仇は討ってやるからな!」
0742ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 19:21:24.87ID:zejprqPh0
>>740
あぁ、肝心の人材を書いてなかった…

今、過去スレを検索して読んでたけど、たぶんあの時も口調からして倍速氏(かな?)が詳しく教えてくれてましたね。
サウジ皇太子からの流れでPart5の898から。

その節はありがとうございました。
m(*_ _)m
0743ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 22:20:04.81ID:1Dd6he+40
>>741
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
このスレってずっと前から格ゲの話題とかカプコンの話とかSNKの話とかたくさん出てるけどそういうのは全部スルーしてるのに自分が嫌いなゲームの話題にだけ首突っ込んでくるのはなんでなの?
0744ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 23:36:10.88ID:WRGbMWFh0
>>734
ダラテン作ったのってノイズだったんでしたっけ?
アトラスは販売元ってだけなのか

豪血寺は1からその元SNKチームが手がけてたんですかね?

>SNKは、倒産前に販売のSUN .版権管理のプレイモア.ゲーム開発のブレッツァを設立 、で倒産
この辺は全然分かってなかった。
版権管理会社としてプレイモアができたのは知ってたけど・・・

てっきり倒産したSNKをプレイモアが単体で引き継いで芋屋になったもんだと思ってました
0745ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 23:39:35.77ID:WRGbMWFh0
>>737

オレも>>738さんと同じで例の有名なブログのやつしか知らないもんで、アルゼがIP欲しさに強引に潰した説が真相ってイメージがあるんすよね
だけど実際は違うって、そういや以前の古スレでも語られていたような・・・

てかデンプスも元SNKなのか
そう考えると格ゲー業界って、会社変わっても殆どカプコンとSNKの技術廻されてるんですね
0746ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 23:44:50.56ID:WRGbMWFh0
まあなんだかんだで純SNKを愛する人たちが芋屋を買い、かつてのSNKを復活させようと動いてくれたのは嬉しいわね
サウジ皇太子の人もそうだけど、そのまえの中国のオーナーも確かそういう気質だったんだよね

パチンコ業から手を引かせて(この辺はもうパチンコは斜陽という考えもあったんだろうけど)ゲーム作成に注力させたりとか
社名を「SNK」に戻させたりとか
0747ゲーム好き名無しさん2023/03/12(日) 23:53:25.10ID:WRGbMWFh0
そういや5、6年ぐらい前に元SNKのスタッフが集まって作ったっていうSFC用の新作格ゲーが出たよな
互換機とかでも動かせるやつ

名前なんだったかな・・・
0748ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 00:09:20.09ID:2fXevzb30
魔界狩人でしょうか?パケが金ピカでソフトがスケルトンの赤色になってる…
0749ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 00:12:30.88ID:rUvcCURX0
自分の中では、
>>740で倍速氏が

> いやほんまはエイキチが、昔世話したったやろ。恩を返せとアルゼに頼んだのが終わりのはじまり

と言ってるのが最初の「切っ掛け」ではあるとは思ってるけど、その後の

> いろんな思惑が絡んでああいう過程と結果、世知辛い

の「いろんな思惑」ってのが、IP・知的財産・人材狙い、って認識。

んで、前に古スレにも書いたけど、最初からアルゼに競売でのSNK落札の意思は無かったんじゃないかなぁ、と。
カプコンの入札もあったけど、ほとんど出来レースみたいな…

まぁ、この辺りの「過程」も未だにきちんと理解できてないんですが。
0750ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 00:49:10.86ID:pB9yYxga0
>>744
豪血寺は戦国伝承、龍虎(の一部)メンバーが移籍制作、アトラス販売。出戻りでノイズ設立
その企画メインがノイズ社長
ダラテンはKOFメンバーが移籍制作、彩京が販売。イロイロあって後のサムライ閃つくったK2設立
どちらもゲーセンで見ないから憎し痒しで基板の出回り抑えられたって噂が流れたのさ
ヤクザ気質なオッサンだから恩義(自分の都合のいい)忘れて!!って感覚

デンプスは西山のオッサンがサミーバックに設立した会社、当時ノアの箱舟状態
人の縁を使ってうまく立ちるエライ人、コネ大事

>>749
アルゼ側は、ホントに厚意で助けたかもしれない。しかしお金の問題は単に金の貸し借りで終わらない
それを渡りに船と思ってるのは間違いないと思う
当時他会社買収しまくりだった(将棋のセタとか)、SNK資本のサクノスも傘下になった
そのうえでSNKは倒産したので情報と結果から過程を推測していくしかない
ぶっちゃけ、競売の実情はブラックボックスなので傍目で邪推しがちw
岡ちゃんは西山常務経由で温情目線、下っ端目線だとそれまでの鑑みて歪んで見てしまう感w
0751ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 01:00:22.04ID:pB9yYxga0
結果はあるけど、どこまで事実か確認方法もなく
事象に対して推測でしか語れない無力さ
いっちゃうとSNKの歴史に対しての史観です
いや「私感」ですねw

ハゲ批判できないやw というハゲ非難
0752ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 01:04:06.94ID:rUvcCURX0
まぁ、何も知らない上に格ゲー業界にも明るくないから邪推してる自覚はあります。

アルゼ側は多くを語ってないみたいだから、どうしても情報が偏ってしまうし、
あのブログ主みたいにSNK側に肩入れしたくなって、バイアスをかけて見てるってのもありますね。

でも、個人名を出して本人が言ってもないようなことを平気で事実のように書くハゲには及ばないぜ…
0753ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 01:20:38.44ID:WrArgT4o0
アルゼかあ、ゲーセンにファルコムのソーサリアン出したけど
一部店舗くらいでしかロケテ?やらなくてそのままお蔵入りしたやつ…
話題的にはやりたかったが、画像見るとやる気失せるレベルだった
ソーサリアンのオンライン(京都の電遊社、シャドウフレア作ったとこ)も
ひどい出来だったし、ファルコムは外注下請けがあまりにもひどい
かといってCSハードへ自社で作るノウハウなさすぎたか
PCゲームでライン埋まってて人手不足かわからんけど
移植でろくなもんがハドソンかトンキンくらいしかない
今はそんな歴史すら遠い昔で感じることすらない軌跡とイースな会社になってて
たまには他のモン作ってくれんかなって感じですが
0754SJ2023/03/13(月) 01:30:06.69ID:lvPiZ6vi0
>>748
それです!
ググったら今はやはりある程度のプレミアがついているよう・・・
インディーズだろうから大量生産はされなかったんでしょうね

ソフトも確かに赤のスケルトンでしたw

>>749
我々は外野なのでやっぱりなかなか実情は分からないですね
こちらでも拾える情報から推測していくしかない・・・
0755SJ2023/03/13(月) 01:33:44.41ID:lvPiZ6vi0
>>750
うーん、複雑だw
色々と入り組んでるなあw

ただやっぱり、世の格ゲーというのは大体がSNKなりカプコンなりがなにがしか絡んでるんですね
それだけこの2社が生み出したものが格ゲー業界にとって偉大ということか
0756ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 01:35:48.22ID:pB9yYxga0
ところで人間不信の10話、天使様ついでに見たのだが
エピ入れ替え編成相当おこなってたな

エルダが作った魔法適正スープは
巻頭つかみの木人闘武林ダンジョン攻略時にリックが作ったもの、100ページぐらいとんでるw
前回見てないけど流れで1千万ぐらいするクソ高いモモの話そのものカットした感じ?エルダもその桃食ってるけど触れてない

猫人面会時にカランおすすめの差し入れ饅頭の説明もなくただひたすら食う(牢内で甘いものに飢えてるから)
宝珠解法だけでカランの龍珠のカラミ話いっさいなし、というか一緒にいたカランそのものいないw

少女キャラ助けるシーンもあっさり、キズナ剣として投げつけるとこもなし
オリヴィア襲来の場所も墓所内からお外に移ってるし、書籍ではその場には女性勢いない

ちょうど読み終わってるところまでの放送だったが、うまく構成してたと思うのは脳内補完できてるからだろうか?
パースとかおかしいのはレイアウト時との背景と原画のすり合わせができてないからだろう
バー内のソファーむっちゃデカいしw しかもカットごとにおおきさ変わるし
一番の驚きはレッドさんが見た目女性キャラだったこと(それまでの描写からいかにもなオカマキャラ想像してた)

オリヴィア襲来にしても、全員いない。
0757ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 01:51:59.39ID:rUvcCURX0
人間不信、10話まだ観てないんだ…
モモなんか影も形も無かったよ。
てか、原作読んでるのが凄い。

エルダってあの緑髪だっけ?と思ってWiki見たら、載ってねーww
編集内容も貧弱過ぎる…
まぁ、アニメがアレではね…
0758ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 02:01:55.04ID:rUvcCURX0
さて、こっそりアニメ感想日記でも付けるか…

トライガン、第9話
一応この回で、ヴァッシュとナイブズの過去に何があったのかは描き切ったのかな?
これから最終決戦って感じだけど、やはり今までの展開の半分以上は要らなかったんじゃ…と思わずにはいられない。
というか使い捨ての展開ばかりでキャラや設定が活かされてない感じ。
作画CGは人物表現もかなりヌルヌル動いてて、今回は今まで以上にディズニーアニメっぽく感じた。
反面、場面転換やキャラの登場シーンは描写不足でイキナリ感アリで残念。

お隣の天使様、第9話
マジで真昼さんが転生王女のユフィリアと同じ声優とは思えん…
声質は一緒だけどキャラと演技が全然違うからか。
もう、甘々過ぎてアニメ観ながら
「平日の昼間からゴロゴロ~、ゴロゴロ~」
「あーあ。フロムダスクティルドーンみたいな展開にでもなんねーかなぁ!」
とか思う始末。ww
(例えが古い上に分かり難いな…)
アニメの糖度が50度ぐらいあって観てるだけで糖尿病になるレベル。
あと3話、俺に耐えられるだろうか…

便利屋斎藤さん、第8話
忍者と魔女のシーンとか観てると、やはりこのアニメは「間」の取り方と演出が抜群に上手く感じる。
漫画が原作だけど、下手な小説より情緒があるというか。
作画もクオリティが高くて、前半と対になるような斎藤とラエルザの夜のシーンは特に良かった。
ED枠も使ってラエルザのサービスショットから衝撃(笑撃)のラストまで、最後までたっぷり楽しませて貰って満足。
この引きにして次回が楽しみ。

もののがたり、第9話
アクションシーン多めの回だったけど、それ故か作画は省エネ気味。
漫画で予習してしまったから楽しみな回だったんだが…
今までは原作よりパワーアップしてる描写も多かったけど、今回のアクションシーンは原作準拠に留まった感じ。
全体的に人物描写も何か物足りなく感じた。
面白かったけど、少し残念。

ニーアオートマタ、第6話
作画が細けぇ… カット割や演出も細けぇ…
旧ヨルハ部隊とレジスタンスの過去話。
ここのところ、ロボットの人間ごっこ回が続いてたので、より今回の良さが引き立ってた。
カメラアングルぐりぐりのアクションじゃなくて、人間ドラマに重きを置いたアクションシーンで良き。
(これは何てザンボット3ですか?)
てか、ゲームのオートマタやってないから知らんかったけど、レジスタンスって人間じゃなかったのね…
ED映像も特別版で良かったし、人形劇も意外なキャラが出演してこれまた楽しめた。
「今回は神回」とかチラッと噂では聞いてたけど、確かに良かった。
ゲームをやってたら、もっと評価は高かったと思う。
0759ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 02:10:03.08ID:pB9yYxga0
エルダはレイナのおかん(金髪)
モモのエピはカラン追いかけてた一匹オオカミの冒険者いただろ?
あれがエルダらとパーティー組んで、数年に一度だっけか探索できる迷宮に挑戦
その収穫がクソ高いモモ、売るのが目的じゃなく自分らで食うための食通感覚
3個とったうち2個みんなで食って、残った1個売ったら上みたいな値段
エルダは出合った時、ひとカケラ食っただけと自嘲してた

エルダがステッピングマンにキズ負わされて入院、レオナは独り身になったうえ
トモダチが危険だと思ってガキ連中とパーティー組むんだけど所詮初心者パーティーでボロボロ
そこに756での迷宮の帰り道中でサバイバーズと出会うって展開なんだけど
アニメは木人迷宮カットしてるくさいから出会いが分からんな、それでも録画みる気はしないw
0760ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 02:28:45.14ID:pB9yYxga0
>>758
フロムタスクティルドゥーン、LD持ってるお、見れねーけどw
ゲッコー兄弟最高といいたいんだけど
セックスマシーンのトム・サビーニだな。
偉そうにしてても小物感たっぷりなのはどの作品も変わらないw

真昼さんの中の人、忘れてたけどリブートしたフルーツバスケットで透クンやってたな
ツタない感じもあってか前作の堀江由衣(こっちはけなげな元気)と比較されがちだったな
この作品も作者と旧作監督とイロイロあった

>>ニーアオートマタ
え、爆弾化でもすんのw!?(ヒント:星型のアザ)
0761ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 02:32:54.01ID:rUvcCURX0
今度はレイナって誰よ?…からの、またWikiに載ってねーww コンボくらった。
もう、漫画版やWeb版で確認する気力もねーww

緑髪はよく見たら載ってた。
オリヴィアだったね。
一人飯の冒険者は好きだったなぁ。

木人迷宮もアニメでは無かったよ…w
つーか、漫画版のデキはけっこう良いんだよなぁ…
カランは可愛いし、仲間との絆もしっかりと描かれてるし。
まぁ、算数ベアナックルとかネタ自体はスベってる感はあるけど。

このデキじゃ、人間不信の作者が人間不信になるわ…
そして、惑星のさみだれの作者と意気投合するんですね、分かります。
0762ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 02:48:00.07ID:pB9yYxga0
久々にツベ覗いたらおっさんが本気で語ってる
ゲスト枠でコンビ解散でピン芸人になった藤宮出てた(今アベマでしくじりお笑い研究会でも出てる)

【妄想トーク】『HUNTER×HUNTER』幻影旅団を実写化するとしたら…佐久間P・オークラ・篠宮が勝手にガチで妄想キャスティング
https://www.youtube.com/watch?v=-CI6WwqbdFg

佐久間Pは以前、東野幸治と年一のベスト映画でスラムダンクとか語ってる動画もあったが
動画スタッフに聞いても一切興味ない反応で別の意味で面白いw

イヤ、人間不信のアニメ公式ノゾいてみればw
0763ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 02:56:19.30ID:rUvcCURX0
>>760
フロムダスクティルドーンネタは、説明不要だと思うけど、
あの甘々なアニメがいきなり阿鼻叫喚の地獄絵図になっちまったらなぁ!
というワイの魂の叫びです…

> セックスマシーンのトム・サビーニだな
うーん、全く憶えてねー…
ググってみて顔は分かったけど、そんなキャラだったっけ…
車の中のシーンにそんなのがあったよーな、無かったよーな。(適当)

> リブートしたフルーツバスケット
> この作品も作者と旧作監督とイロイロあった

いや、ホント詳しいね。
しかもすぐにポンポン出てくるし。
あー、羨ましい…

> ニーアオートマタ
> え、爆弾化でもすんのw!?(ヒント:星型のアザ)

これもサッパリ分からん…
ザンボット3って書いたからかな?
爆弾化じゃなくて、ある目的の為に仲間が次々に犠牲になってく展開なのが言いたかった。

星型のアザのヒントも、ヒントになってねーww
うーん、悔しい。
ジョジョネタじゃないだろうしなぁ。

あ。人間不信、公式覗けば良いのか!
あー、面倒くせぇ… (えw)
0764ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 03:00:02.58ID:rUvcCURX0
レイナ、分かった。ww
いきなり脈絡もなくゼムに弟子入りしようとしてた小娘かー
あの場面の脚本も酷かったなぁ…
0765ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 03:04:16.39ID:rUvcCURX0
>>762
動画めっちゃ面白そうだけど、もう寝ないと流石にヤバい…
明日の楽しみにとっておくよ。
おやすみなさい。
0766ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 03:46:34.17ID:pB9yYxga0
>>763
オレの見る映画が偏ってるからさw 特定ジャンルでは超有名w
トムサビーニは旧ドン(ゾンビ)で主人公らがいたモールに侵入してマチューテふるいゾンビ駆逐する暴走族なんよ。ピーターに撃たれたあげくゾンビに食われんだけどw
後のロメロ作品のランドでマテューテ持ったゾンビとして登場するオマージュ的扱い(普通にネタだわ)
ロバートロドリゲスのプラネットテラー、マテューテ(ダニートレホ主演)って作品にも出てくる
あとはリメイクナイトの監督ですっげー良作に仕上がってる。
そもSFXアーティストなんだけどロメロ作品以外では13日の金曜日とかか

日常破壊で思い出したが体ドロドロ映画でオレ「ブロブ」って挙げたっけ?軍の秘蔵兵器のスライムが街に流出して大騒動って話(過去スレは見ない)
主人公!と思ったヤツが速攻やられる、思わせぶりな映画w 個人的にとても良作
あとはブライアンユズナのソサエティーっていうナメクジ映画もドロドロになってたな

ニーアの展開、自己犠牲な「「オレを置いて先にイケー」ってヤツのな
車田作品はじめマンガでよく見られるアレ
ザンボットのそれは人間爆弾と言って、敵に拉致、爆弾化され解放される。しかも爆弾化されたの解らないので難民集団の元に帰る
任意で爆発されるから大量殺傷テロが行われる・・・書いててなんだが、これ昭和の子供向けアニメだよw?
爆弾化されたら星型のアザができる(多分、無理やり集団拉致するから二度手間さけんだろうなw)
0767SJ2023/03/13(月) 07:51:04.09ID:dE6u3zcb0
このスレではあまり関心は持たれないかとは思いますが
昨日もWBC侍JAPANは快勝でしたね

今回の大会に当たっては世のファンは大谷だ、ヌートバーだ、ダルビッシュだという話題で持ちきりですが、
オレ的には昨日投げたヤクルトの高橋と巨人の大勢を推したいです。

2人とも投げてる球が凄い

どちらも素人目にも球威があるというのが一目でわかる
もう完全に野球マンガに出てくるような「ズドン」というストレートです

ノビのあるボール、威力のあるボールとはああいうことをいうのだと感じざるを得ません

決勝トーナメントでの活躍に期待です
0768ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 07:52:38.38ID:dE6u3zcb0
勢いで書いてしまいましたがさすがにゲームでもアニメでも漫画でもないスポーツネタはそぐわなかったかなと反省
0769ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 08:13:29.75ID:rUvcCURX0
SJ氏、そうお気に召されるな。
40歳スレでも話題になってましたが、全然おkですよー

ただ自分、野球を観ないもので…
上の方に書かれていたWBCの話題にも反応できず逆に申しわけないです。

◯◯はOK、でも✕✕はNGとかも無いですし。
アニメやマンガがOKで、スポーツがNGってのも逆におかしいですよ。
自分もAIネタやらオカルトネタやら、雑食気味に貼ったりしてますし。

昔このスレを作る時に言ってたスローガンを思い出しました。
「スレチ」発言をスレチにしよう、って。

なので全然気にしないで下さい。
0770ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 11:25:22.51ID:rUvcCURX0
>>766
めちゃくちゃ詳しい…www
自分も昔(もう10年以上前…)は映画はクソ観てたはずなんだが、全く付いていけん…
旧ドンとかマチェーテぐらいは観てるけど。

ブロブは挙げてなかったと思うけど、自分がナメクジみたいな映画で質問した時に出たかなぁ…
と思って検索してみたら、挙げてなかったよ。
で、ゴジラに出てくるヘドラみたいなやつかな?とググったら全然違った…
全く知らん映画だわ。
かなり面白そうなのでチェックしとこ。

主役級がソッコー殺られる、で思いつくのはディープブルーのサミュエル・L・ジャクソンぐらいかなぁ。
ホント、浅薄で申しわけない…

ニーアのは、「オレを置いて先に行けー」と、人間爆弾ネタだとは思ったけど、
ザンボット3で爆弾化されたら星型のアザができるのは、もう全く憶えてなかった。
ネタを書いておきながら憶えてないってのは、やっぱイカンね。
0771ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 12:41:14.01ID:zjBUgyDt0
>>769
いやあ、そう言って頂けると気がらくになります
ゲサロでスポーツ話はさすがに畑違いすぎか?なんて思ったもんでw
0772SJ2023/03/13(月) 12:46:09.74ID:zjBUgyDt0
ぼざろの作者の既婚疑惑が出てにわかに焦げ臭くなってるらしいですね

オレは昨年覇権のこの作品はノータッチだったのでそもそも作者が女性ってことも知らなかったんですが…

しかし毎回この手のネタで思うのは非常にくだらないなぁということですね

Vuberとかでもあるらしいですが、何期待してるのか知らんけどアンタとは接点ないんだから、アンタが良い思いするとかそんなことないって気づけよ。って思っちゃいますw
0773ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 13:14:02.78ID:rUvcCURX0
あー、それ言っちゃうとオカルトネタは完全に畑違いになっちゃいますし…

ぼざろ作者の件、ググったら少し騒がれてたけど、一部のファンが騒いでるだけですかね?
ホント、下らないなぁ…

てか、「炎上ネタ」みたいにして煽ってる愉快犯が居るだけな気もしますが。
どちらにせよ下らない。
0774ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 13:17:13.89ID:WrArgT4o0
既婚疑惑かあ。初耳。さっきちょっとスレ見ましたが
姉も妹も漫画家ってのは知ってたが、いや別に結婚してたってえーやんwwwって思った
アイドルか女優みたいな扱いなんだろか、ファンは一体何を求めてるんだろう
まぁ確かに好きになった偶像崇拝の対象となったものに処女性を求めるのはわからんでもないが
別にそういうお仕事じゃないしな…。気持ちの問題ってのはわかりますけどね

でもはっきり言ってガキですよねえ…。NTRとか人妻好きには逆に燃料でしかない
一周回って、例えば身近に、好きだった学校の年上女教師とか歯科衛生士だとか職場の同僚や先輩後輩など
なんでもいいけど「結婚しましたー」とか発表あったとしても
それでも目の前には何ら変わらぬ熟した女性であることがかわらんまま不動なわけで
結婚したからもう非処女じゃないんでいらねえ絶対もうエッチな目で見ないわ!ってならないですよね

そもそもぼざろの作者がどんな顔して体してるかわからんのに
うめてんてーとかクリムゾンみたいのをイメージしてるんだろか
逆に見えてないってことは妄想がはかどるんでしょうかね。みんなやらしいのう
0775ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 13:37:37.58ID:rUvcCURX0
はまじ氏は顔出しはしてなかったけど、首から下はインタビュー記事での画像がありましたね。

なんか昔、漫画家の山本さほが顔バレしたー!とかで騒いでたヤツも居たなぁ…
結局、ラジオのパーソナリティさんで別人というのが判明して沈静化してましたが。

もう、アホかと。ww
0776ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 13:58:47.16ID:rUvcCURX0
>>762
動画、観ました。ww
面白かったんだけど、俳優が分からんから半分も楽しめなかったとオモ…orz

(>_<") もっと「あー! 分かる分かる!!」がやりたかったぜ…

ただ、ウヴォーギン役は挙げられてた俳優じゃなくて、プロレスラーの棚橋弘至が良いと思った。
出演した映画は観てないんですが。

あと、オジンオズボーンは解散してたのね。
知らんかったわ…
けっこう好きなコンビだったんだがなぁ。
0777ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 14:56:05.50ID:rUvcCURX0
たまには、真面目なやつも貼っておこう。

NHK、日本人の半分が見ていなかった…
全世帯の8割から受信料徴収、世界的に特異
https://biz-journal.jp/2023/03/post_335966.html

早稲田の先生の簡単な解説。
データが古かったりしますが、知らなかった事実も書いてあって興味深かった。

・海外では電波のオークションも行われている
・戦後GHQはNHKを解体して地方局を独立させようとしていた
・NHKの番組は自身で作っているわけではなく、その大半は社外に制作を委託している
・このままでは、日本は文化的属国になってしまう危険性がある

そもそも、放送法の受信料規定自体が契約の自由を侵害していて違憲である、
というところは、なるほどなぁ…と。
0778ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 15:10:31.39ID:pB9yYxga0
テレビが高級品だった時代の法律を建前に絶対的にお金を徴収する
NHK は電波ヤクザですからね

電気法もせやけど、国の独占だった時代の形骸化した法律を未だに残してるおかしな国、利権国家w
0779ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 15:17:16.03ID:eljHuUJO0
NHKは強制的に受信料取ってるのに内容は特定アジア上げだからな
民意とはなんだったのか
0780ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 17:10:17.09ID:rUvcCURX0
何故かGoogle先生の急上昇ワードに「蛙化現象」があるんだが…

チョコプラの動画が6日前にUPされてるみたいだから、それが原因なのかな。
0781ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 17:12:45.08ID:2fXevzb30
>>776
まったく内容と関係なく申し訳ないのですが自分なんて
スレ民の知識と趣味の幅の広さに着いていけないのでROMることに専念しましたw

Kさん?であってますか?が貼って下さる記事やスレ民の方の書き込みを読んで勉強します。

余談といますか報告なんですが、以前面白いと言われたSSの『MSXコレクション』とPSの『コナミ80Sアーケードギャラリー』買いました。
0782ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 17:40:05.78ID:rUvcCURX0
>>781
えぇ~~~……
そ、そんなぁ………orz

あ、Kです。
貴方はジャイラス氏ですね。
(勝手に命名)

いや、マジでそんな事は気になさらずに、何でも良いので書き込んで下さると、みんな嬉しいんですが…
自分も知識無いですから。
いやまぁ、SJ氏、TKB氏、倍速氏、GS氏、みんな凄いんですけど…
自分なんて、アニメの感想日記を書いて、気になった記事を貼ってるだけですし。ww

いや、でも書き込みたいタイミングで、好きな事を書き込んでくれるだけでも大丈夫です。
いつでも、大歓迎ですよ。

> SSの『MSXコレクション』とPSの『コナミ80Sアーケードギャラリー』買いました

おお!!
じゃあ、AC版ジャイラスでグルグルできますね!!
MSXコレクションも良いですね~

その感想とか、また書き込んでくれたら嬉しいです。
0783ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 18:23:25.22ID:2fXevzb30
>>782
そうですwジャイラスです(岡本さんにキレられる前にコナミから言われそうw)

Kさんで知識がないと言われたら自分なんて頭空っぽですよ。夢詰め込めませんけど。
名を連ねてる方々の博識さや思考力にも驚かされるので、石の下に隠れて覗くことにしましたw
自分でも書きこめそうなことなら挑戦してみますw

AC版ジャイラスで360°打ち込んでやりますよwただ、ファミコンディスク版が売っておらず、まだ買えていないので気長に探すことにします。
それとGBAの『コナミアーケードゲームコレクション』にも収録されているようなのでそちらも買おうと企み中w

MSXコレクションはKさんお薦めの魔城伝説からプレイしてみようと思います
0784ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 18:59:07.69ID:rUvcCURX0
>>783
じゃあ、ジャイラス氏改めタイムパイロット氏にしますか…
(同じやないかい!)
てのはさておき、マジで遠慮なさらないで下さい。w
…と言いつつ、自分も2D格ゲーの濃い話になると石の下に隠れてやり過ごしてるんですが…
(もしくは流れを読まずに、アニメの感想を投下するww)

自分はコナミのアーケードコレクションはPS版と、あとDS版がM2が移植してるとのことで持ってますが、GBA版は買ってないですね…

>>476の動画を観て知ったんですが、DS版のギャラガは背景の星が点滅してないとかなんとか。
そこまで拘って移植してるM2スゲー!とか外人さんが言ってた気がします。
動画を観た後、まだ他のと比べたりしてないんで未確認なんですけど。

魔城伝説はSCC音源対応版も入ってたら最高だったんですが、残念。
あと、各種グラディウスやら夢大陸アドベンチャーとかもオススメですね。
0785ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 19:27:23.84ID:CccvjRym0
>>784
タイムパイロットの話ほとんどしてないのにw

格ゲーの話は濃いですねぇw権利関係やIP関係から色々推察してたりしてよくそんな考えれるなぁと感心してしまいます。
自分なんて「ロックの生い立ちと技構成格好いい」とかそんなものでしたし。
Kさんのサイエンスネタも好きですよ!アニメ感想も面白く読ませて頂いてます

ギャラガの星の点滅まで見てる外国人の方も中々なものですねw隅々までよく見てるなぁ。
GBA版は調べてみたところ
『Konami Computer Entertainment America』が開発したようです。アメリカの開発部門ということでしょうか?

購入してから日が経っているので積みゲーにならないようにしないと。
魔城伝説に二つの音源が!
0786ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 19:59:34.81ID:rUvcCURX0
>>785
> タイムパイロットの話ほとんどしてないのにw

いやまぁ、コナミと岡ちゃんネタという事で…ww

> 格ゲーの話は濃いですねぇw権利関係やIP関係から色々推察してたりしてよくそんな考えれるなぁと感心してしまいます

ホントねぇ…
自分はSNKはほぼスルーしてた人生なんで、今さら知識が入ってこないんすよ…

> Kさんのサイエンスネタも好きですよ!アニメ感想も面白く読ませて頂いてます

(>_<") 涙がちょちょ切れた!!
まぁ、ただのコピペと、ただの文句言いですが…
じゃあ、小学生第3弾のエロネタでも貼るかな…

> GBA版は調べてみたところ
> 『Konami Computer Entertainment America』が開発したようです。アメリカの開発部門ということでしょうか?

これは、自分には何とも。
恐らくはそうなんでしょうね。

> 魔城伝説に二つの音源が!

これは、魔城伝説にというより、コナミのMSX用ソフトの何本かが、SCC音源ROMカセットに対応してたんですね。
音の豪華さがダンチなんですよ。
https://youtube.com/watch?v=ipPzY4GCVJk&feature=shares

まぁ、聴かなかった方が良いレベルで違いますので、視聴にはご注意下さい…
0789ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 21:11:48.20ID:CccvjRym0
>>786
自分の名がその時々で変わっていきそうww

Kさんは格ゲーだとカプコンかデータイーストのを嗜んでいたり?

>小学生第3弾のエロネタでも貼るかな

これは面白そうですねぇw楽しみにしてます

SCC音源との聴き比べを観たのですが明らかに違いすぎて正直たまげましたw
全然違う…調べたらスナッチャーに付属していたカートリッジを差し込むことで変化するんですね。
というよりスナッチャーもMSX2で発売されていたんですね。
音だけ聴いていたらACと遜色ない気がします。コナミのモーニングミュージックを思い出しましたよ。
これを聴けないのは、後年でSS版をプレイしようとする身からは辛い…

この動画のコメントで面白いなぁと思ったのが当時のベーマガにカートリッジを
コントロールするプログラムが掲載されて他社のFM音源をSCC音源に移植できたと書いてあったことです。
そんなことができるなんてMSXの懐の深さにはビックリしました
0790ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 21:17:24.66ID:CccvjRym0
>>788
Kさんが頭カラッポという意味ではないですよヾ(・ω・`; )ノ
ジャイラスタイムパトロットの頭のことです!
0791ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 21:28:32.98ID:WrArgT4o0
MSX2+は、SONY HB-F1XV HITBITっての持ってた
ゲームはイース3、スペースマンボウ、激突ペナントレース2、ラストハルマゲドンくらい
スペマンと激ペナ2は音楽がめちゃくちゃよかったですね・・・。あとMSXマガジンとMSXFUN読んでた

でも先にNECのPC-9801DOも家にあったので、98と88のゲーム買う予算が必要でMSX率が落ちてた
先輩がMSXやっててコナミのゲームよくやってたりPCショップにMSX試遊があったからそこで遊んだり
(パロディウス、R-TYPE、グラディウス2、ゴーファー2、王家の谷2、クォース、テトリス、悪魔城、コントラなど)
自分がMSX2+買ったのを羨ましがって続いて購入した友人がロボクラッシュとかドラクエやフレイ買ってたので
貸し借りしたりそんな感じ。グラムキャッツピンクソックス2とかもその友人が買ってた

一方でこっちは98でエロゲやってましたエロゲの音楽もいいんですよね
そういやこの頃はまだエロ本が大変重宝というか飽きることがないというか作画が良かった
レモンクラブ、ペンギンクラブ、ドルフィン、アットーテキ、フランス書院コミック文庫
ゲーム飽きてきたら↑のあたり買い漁ってみたいが、さすがに中古エロ本まだ手を出したことがない
変な毛がぽろっとでてきそうでこわい
0792ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 21:42:03.65ID:rUvcCURX0
>>789
嫌でなければ『ジャイラス氏』でどうでしょうか?
前はそんな感じで、それをイニシャルにしてたりしたんですが、よく考えたらもう別にそのままでも良いかなぁ…って。
(倍速氏もおられますし)

基本、皆さん名無しでやってますけど、時々(主に自分ですが)確認の為に使ったり、名前欄に書いたりとかしてますね。

自分の格ゲー歴は、殆どが3D系なんですよねぇ。
主に鉄拳シリーズかな。
でも、もう今は全くやってませんが…
あとは少しカプコン系で、友達とスト3rdストライクは一時期ハマってやってました。
でもドリキャスで出た2Dのはけっこう触ってたかな。
デコの格ゲーは全くやってないです。
デコゲーは、メガドラ版チェルノブが好きで、ずっとやってましたね。

SCC音源を知ってしまうとねぇ…w
MSX2には、スナッチャーとSDスナッチャーがあったんですよ。
もし他機種版でプレイ済みなら、ラジオドラマで面白いのがありますので、リンクを貼りますよ。

動画のコメ欄はきちんと読んでなかった。w
昔のユーザーの知恵は凄いですね。
0794ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 21:50:30.99ID:WrArgT4o0
スナッチャーって88とかだと2章?だったかまでで終わってて
MSX版のSDで完結までシナリオ書かれて、それをベースにしてPCE版で完全版が出た、だったかな

スターウォーズに影響を与えたと言われた「デューン砂の惑星」って
映画に出てくるポリスのスティングの演じたキャラそっくりなのがでてくるけど
↑の映画じゃほぼなんのためにいるのかわからんキャラ
0795ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 21:56:29.26ID:CccvjRym0
>>791
相当すごいお人がまた!
MSX2+って3社も制作していたんですね!なんかサターンみたいだなぁw
かろうじてMSXのスペースマンボウはwiiuでDLして遊びました!
細かいことが言えないのは悔しいですが熱中するぐらい面白かったです。仰る通り音楽が恰好よくてたまりませんでした。
イース3とラスハゲはPCエンジンでしかプレイしたことないのでMSX版ができたらいいのですが…

激突ペナントレース2は知らないので調べてみたのですがすごい面白そうw
エディットチームでの対戦が過熱とかダビスタのようなのをもうすでに行われていたなんて!
MSXでテトリスが発売されいたのは知りませんでした。

PC98のエロゲーは当時の自分はまだ愚息が皮籠りをしていまして。知らないのですが
検索でたまたま見たグラフィックがすごい好きで。色調でいいんでしょうか?エロさがありました。
特に『PERSONA~淫虐の仮面~』のシェリーの絵がたまりません。

>変な毛がぽろっとでてきそうでこわい
wwwww。毛もそうですけど染みがついてたら…
0796ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 22:00:11.29ID:rUvcCURX0
確かソニーのHitBitは松田聖子でしたね。
自分は工藤夕貴が好きだったなぁ…
こっちは日立だった気がする。
あ、イメージキャラクターの話。

エロ本は、自分は高校が寮だったんで、めちゃくちゃ貸し借りしてましたね。ww
まぁ、デラべっぴんレベルなんですが…

なので、岡ちゃんが関わってる会社「でらゲー」の社名を見るたび、何とも妙な気持ちになる。www
0797ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 22:20:11.32ID:rUvcCURX0
MSXの歴史も面白いんですよね。
和製マッキントッシュを目指してたとか、負けるべくして負けたとか…

MSXのSDスナッチャーは、Act3までありますが微妙にシナリオがオリジナル版とは違うんですよね。あとRPGだし。
小島監督もSDにはガッツリ絡んでないです。
なので、PCE版はSDスナッチャーがベースでは無いですね。

シナリオ自体は元々PC88版開発時点でAct5まであったやつの3~5をAct3に圧縮して入れてます。
小島監督が作った、と言えるのはPC88版、MSX2版、PCE版までです。
PS版以降はグラフィックがときメモみたいになってしまって、自分にとってはウ◯コ。(失礼)

あと、PC98の「塗り」と言えば、これも小島監督作品ですが、PC9821版のポリスノーツが至高。
素晴らしい絵です。
0798ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 22:20:46.13ID:CccvjRym0
>>792
嫌じゃないですよ!ジャイラスで大丈夫です。
でも面倒くさいなら『G』でもいいかもしれませんね。違う意味にもなりますけど…

鉄拳ですか!バーチャと双璧をなしてましたね!何故か対立してた記憶がw
バーチャを主にSSでプレイしていたんですが、後でACと違うことを知りびっくりしました。
あの頃のゲーセンとアミューズメントパークは恐くて…しかもバーチャ2かな?大きなモニターで
隣に座って対戦をするから親がいないと無理でした。
3rd面白かったですね!かなり玄人向けで取っ付き辛いのですがハマると抜け出せなくなりますね。
BLをひたすら狙ってたバカな自分ですが決めてカウンターすると興奮するので癖がぬけません。

スナッチャーとポリスノーツは見ていただけでよく覚えてないんですよね。
ただ、ポリスノーツの最後だけはなぜか覚えてるので子供ながらに衝撃だったのかも
0800ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 22:51:18.55ID:rUvcCURX0
>>797
ごめんなさい。
和製マッキントッシュを目指してた、のくだりは盛大な勘違いっぽいので、忘れて下さい。
書いた後に裏を取ろうとしたしたけど、ソースを見つけられず。

どっかで見て頭にこびりついてた気がしたんだけど、どうやら記憶違いだったようです。
m(*_ _)m
0801ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 23:18:22.33ID:rUvcCURX0
普通に考えたら、和製MacってX68000の事だよなぁ…
(>_<") これは恥ずかしい。
0802ゲーム好き名無しさん2023/03/13(月) 23:30:13.44ID:CccvjRym0
>>801
( *´∀`)σσσσ))´Д`*))ドルルルルルル

恥ずかしいことではないと思いますがとりあえずつつきますw

スナッチャー、だいぶ画風が変わりますね。もう背景ごと整形したようにしかみえないw
スナッチャーのps版ss版はあまり好みではないということでしょうか?
0803ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 00:03:55.99ID:5B8HwvTF0
>>798
『G』はなぁ…ww
まぁ、あまりコテを使う事もないと思いますし、『ジャイラス氏』で良いかと。w

バーチャは、あのフワ~っとしたジャンプがどうにも気に入らなくて…
スト3rdはブロッキングがムズかったけど、当時の自分の中ではカプコン2D格ゲーの集大成で、これやっとけばおkみたいな気になってたんですよね。
あと、漫画が好きだったのでジョジョとか。
でもあの当時ですら2D格ゲーはやたらシステムが複雑で、凄く苦手意識がありました。
友達とハマってたのは、スト3rdと鉄拳と、あとトバル2ですかね。
…古くてすいません。

スナッチャーは、PC88版で大ファンになったんで、あの色数の少ないデジタル彩色がサイバーパンクの冷たい空気感に合ってたんですね。
なので、その正当な後継作は自分の中ではPCE版しかあり得ないんです。
PS版とSS版はもう別モノ。

ネットの拾い物ですが、PC88版の画像です。
https://i.imgur.com/6By91QV.jpg
https://i.imgur.com/I3VmhZx.jpg
0804ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 00:14:11.67ID:5B8HwvTF0
あと、これはぜひ聴いて欲しいので貼っておきます。
ラジオドラマ『スダッチャー』www
http://sdatcher.net/

小島監督 × 須田51氏の作品です。
時間がある時にでもぜひ。

つーか、ゲーム化してクレメンス…
0805ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 00:45:40.46ID:uZ72xhuX0
>>803
そうですねw『G』はやめておきましょう

バーチャのジャンプはなぜあんな感じにしたんでしょうね?
たしか鈴木さんは社員一同、武道の型から入り自分が良しと許可するまで開発させなかったとか。
それぐらいリアル思考できたのに。気になるなぁ。

まさかジョジョ好きとは!グッド!
格ゲーは難しくなっていきましたね。廃れ始めたのはこの辺りからでしたか。
いや鉄拳も今プレイしても面白いですし、トバルはクエストモードが本編だと思うぐらい面白いですよね。

車内シーンは明確に違いますねwこう見るとpcエンジン版は色が付いて少しアニメ調にした感じで
PC88の雰囲気は崩れてないですね。PSは時代も関係しているのか性能を活かしたかったのか…

ではそろそろジャイラスはトンネルに戻ります。お相手して頂きありがとうございましたm(_ _)m
0806ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 01:16:04.32ID:5B8HwvTF0
>>805
そうなんすよねぇ。
鈴木道場では重力が地球の1/6だったのか…
ていうか、色々試したはずだからジャンプはゲーム性を優先したのかな。
バーチャに関しては、開発秘話とかあまり知らないんですけど、ジャンプの話は聞いたことが無い。
たぶん『みんな思ってるけど訊けないやつ』だったんだろうなぁ…

ジョジョは大大大好きですよ!!www
どうやらジャイラス氏もそのようで。

鉄拳は3が大好きで、6ぐらいまでは追っかけてたかなぁ。
あと、タッグトーナメントとか。
トバル2はまたやりたいですね。
クエストモード面白かったけど、BGMを何であんな陰気なやつにしたのか小一時間問い詰めたい。ww

スナッチャーは、PS版の時は絵師を同じに出来なかったんでしょうね。
それか、仰る通り「時代」を考慮して、敢えてときメモ風にしたか。
性能に関しては、解像度が違うから必然的に描き直しになったんでしょうが、
ボケボケの眠たい画像になった上に、PS版は規制シーンもあったので、ソッコー窓に吊してカラス除けの刑です。

こちらこそ、お付き合い頂きありがとうございました。
自分も少しジャイラスやろうかな…
0807ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 04:54:56.03ID:Fr7fKDr00
>>776
見ちゃいましたかw
俺も女性タレントの半分ぐらいは分からんかった
ただ、いい年したオッサンが本気で選出してんのが面白かったのでw

キングダム2には真壁だっけか?(ウロ覚え)プロレスラーがシン配下で出てたな
金属アレルギーなのに鎖まいてる甘いもの好きなプロレスラー

>>794
あのDUNEはパチモン扱い、というかスティングのそのシーンしか記憶にないw 近作でようやく原作チックな作品できた

>>795
オレもMSX2+買ってたよ、松下のWX(ワープロ機能がついてた機種)。MSX時代からするとずいぶん販売メーカー少なくなったよね
X68は機能とイメージ的にAMIGA意識してると思ったなー
イメージキャラといえば東芝の横山親子w(パソピア7とかIQの時代)
0809ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 07:26:20.76ID:5B8HwvTF0
>>807
> いい年したオッサンが本気で選出してんのが面白かったのでw

確かに。w
その意味ではめちゃくちゃ楽しめました。ww
素人のYouTuberが内輪ネタでただバカ騒ぎしてるネタ動画なんかじゃなくて、業界人らしい説得力があって面白かった。
コメント欄にもあったけど、キャラの身長まで加味して選出してるとことか、他の俳優との兼ね合いまで考えてたりとか。
本気のオッサンは、良い意味でガキで面白い。ww
他の動画も面白そうだったので、良いチャンネルを教えて頂き感謝。

プロレスにも全く疎くて、実は全然知らんのです。
ただ、ハマって聴いてた>>2宇多丸のマイゲーム・マイライフのゲストに何人かゲーマーのプロレスラーが居て、それで調べて知った感じですね。
オカダ・カズチカとか。
このスレではSJ氏の専門分野です。ww

DUNEと言えば、ホドロフスキー監督…
ホーリーマウンテンとエルトポが好き。w

MSXは最初は参入メーカーがやたらと居て、価格も割と高めだったんだよなぁ。
自分の友達も時期的に安くなってた頃の世代だったから、周りではパソコン持ってる=MSXの図式だった。
FMは自分だけ。担任の先生がPC66ぐらい。
(PC66のコロニーオデッセイの続きやりてぇ…)

あの頃は、各メーカーに専属のイメージキャラクターが居て、それを全面に押し出してたのも懐かしい…w
東芝の横山親子、居たなぁ…
富士通はタモリで、後に南野陽子。
NECは武田鉄矢。
シャープは、…誰だっけ?
ソニーは松田聖子。
自分は南野好きだったんで、その影響でFMから機種変できずに77AVにクラスチェンジしちまった。w
そして、高校の寮の屋上で友達と2人で夜な夜な、南野のラジオ番組を聴いてたよ。ww

確かに、X68kはMacよりはAMIGAのイメージかもしれない。
当時、あまりAMIGAの情報は入って来なかったけど、めちゃくちゃ憧れのマシンだった。
(ウゴウゴルーガの影響もあった)
名前忘れたけど(ペインター?)、グラフィックのソフトにすげーヤツがあったり、DTP用途にも凄かったり。
で、何より真のマルチタスクOSを搭載してたのが、めちゃくちゃ羨ましくて。
68kMacでは結局、コープランド(元々計画してたMacOS8)は実現出来なかったからなぁ…
無念なり…
0810ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 07:34:04.95ID:5B8HwvTF0
>>808
ホントだ。ww
めっちゃ老人Zだ。www

なんか「お兄ちゃん」とか言ってるから、あの丸い部分に兄の生体脳コアとか入ってるんだろうか。
んで、あの女の子の名前にはきっとHALが入ってるに違いない。w
0811ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 09:39:14.04ID:5B8HwvTF0
「コブラ」のPC/コンソール向け新作ゲーム発表、ゲーム版「グレンダイザー」など手がける仏メーカーが開発中。それはまぎれもなくヤツさ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230313-240538/

今は日本の古いコンテンツを国外のメーカーが発掘・再利用してくれる時代なんですね。
有り難いお話だけど、これが韓国やら中国となると途端に「盗まれた」と思ってしまうから不思議。
(いや、不思議でもないか)

詳細は不明だけど、『Syberia』シリーズのパブリッシャーが関わるみたい。
良いゲームになればいいけど。
0812ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 10:58:26.49ID:5B8HwvTF0
墨田区観光協会監修らしいです。

実在する伝承をテーマにすることで真実味のある物語を作り出す『パラノマサイト』開発者インタビュー前編
https://dengekionline.com/articles/174386/

積みゲーと積みアニメばかりだけど、そのうち買う予定。
Steamでも97%が好評とする「非常に好評」ステータスを獲得してるらしいですし、お寿司。
(今見たら87%だった)

やったことは無いけど、噂でよく聞く『探偵・癸生川凌介事件譚』の作者の作品らしい。
面白そう。
0813ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 12:30:06.80ID:0N0X1v1+0
探偵ものと聞いて飛んできました。

『探偵・癸生川凌介事件譚』ですが、ガラケーゲームとしてはなかなかの出来ですよ。
SwitchならばG-modeアーカイブスでプレイできますし、Steamでも発売間近だったはずです。
タイトルにもある癸生川が奇人なので受け入れがたい面もありますが、彼が自動説明する場面以外はオーソドックスな推理ゲームとして楽しめます。
逆転裁判だと分かり易すぎて一足飛びの回答して失敗ということもママありますが、このゲームはそこまでではないのでその場その場で求められている範囲自体は行き過ぎないと思います。

ガラケー作なので一つ一つはやや短めとはいえ普通にプレイして6時間かかるような作品もあり、推理ゲーム好きで未プレイならばオススメしたいところですね。
一部容疑者が後日登場することもあるので、基本的には一作目から順にプレイを推奨します。

プレイヤーにガチの推理力を求めるものは永劫会事件ぐらいでしょうか。
マルチサイトというかザッピング系の進行で、最後に犯人当てが求められます。
プレイヤーに推理ゲーム的な注意力があれば途中で怪しい人が一人わかりますがそこをスルーしていると最後でも回答は難しいかもしれません。

昏い匣の上だけは個人的に物足りなく、他と繋がってるほどの要素もないので飛ばしていいかもしれません。
もし一作だけお試しプレイしたいなら、仮面幻影殺人事件ですね。
奇人っぷりも話の深さも堪能できますし唯一DS で単話出ていますので。

推理ゲームとしては以上のように十分オススメできる内容ですが、ホラー込みの話野シナリオがどうなるかまでは保証できませんので。念のため。
0814ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 13:05:37.98ID:5B8HwvTF0
詳しい解説ありがとうございます!!
(おそらくGS氏だとお見受けしますが…)

ちょっと調べてみたんですが、全部で20作ほど出ていて、今Switchに11作目まで移植されてますね。
https://i.imgur.com/Ojm6FMU.jpg

ガラケーの頃から気にはなってたんですが、何というかケムコ製RPGと同じ匂いがしてそのままになってました。
(貶してるわけじゃないです。低価格のお手軽路線みたいなイメージ)

んで、価格が500円ならこりゃ良いや、と思ったら1,500円とか1,800円のもあるな…
ボリュームの差かな。

あと、DS版の話を見て、ん?ちょっと待てよ…と確認してみたら、一連の神宮寺シリーズに紛れて、私、買っておりましたよ。ww
積んだまま忘れてた。反省。

試しにDS版、やってみようかな。
(アニメも観なきゃですが…)
0815ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 16:02:58.10ID:Fr7fKDr00
>>811
グラサンスタローンのゲームが出るとは思わなかったよ(すっとボケ)

>>814
多分俺も買って積んでる
キャラ絵が少し幼い感じの絵のやつだよね
Wiki 見たらめっちゃシリーズ出てるw
0816ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 16:14:06.73ID:5B8HwvTF0
>>815
節子、それシベリアやないサイベリアや…

ほんと、あのクソグラサンゴリラゲームと来たら…
中古で買って即、売っぱらったぜ。

そうそう。
癸生川凌介は、CGキャラが丸っこくて、絵が幼いやつ。
シナリオは良いらしいけど、すっかり存在を忘れてましたわ…

てか、DSの神宮寺とかも積んでる。
有罪無罪は面白かった。
0817ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 16:35:44.62ID:Fr7fKDr00
シベリアといえば羊羹カステラで挟んだお菓子よな
海の向こうではおにゃのこが主人公の
シベリアというアドベンチャーゲームが出てた
国内で配信あったかは知らない
2作目か3作目と出てるから思わず買いかけたがジャンルがジャンルだけに翻訳地獄に陥りそうでやめた

マジでコブラ(スタローンが刑事の)のゲーム出てたかと思ったw
0818ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 16:50:49.13ID:5B8HwvTF0
いやマジで、そのシベリアはかなりの良ゲーらしいので、ワイもPC版買いかけたのよ。
でも保留して、ずっとそのまま。
で、当時、似たゲーム?でガマンするかー、と思って、プリズナーオブアイスってのを買ったけど、これも積んでる。
どんどん積みゲーという罪を重ねてますな…

さて、貴方の落としたシベリアはどれですかな…
https://i.imgur.com/14PUxg7.jpg
https://i.imgur.com/3rgpYMi.jpg
https://i.imgur.com/VuwlodN.jpg
0819ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 17:02:31.78ID:5B8HwvTF0
>>817
「コブラ」がメインの話にレスしてのスタローン、ってのを完全に失念してた。www
あの映画の「コブラ」ね。

シベリア(≒サイベリア)の、グラサンキャラに引っ張られ過ぎた。
すいません、何か話が噛み合ってなくて。ww


コブラ「ごめん、俺が悪かった」
https://i.imgur.com/sB58vGJ.jpg
0820ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 17:19:17.05ID:Fr7fKDr00
>>818
私が落としかけたのは二つ目ですw
プリズナーオブアイス買って積んでるーw(SS版だったと思う)
さわりだけやったけどなんとなくのチマチマ感
何かクトゥルフ絡みらしい
見た目の舞台とネタ的には物体 Xなんすけどねw

そういやPS2で出てた物体Xの続編ゲームも積んでんな…
0821ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 17:40:44.90ID:5B8HwvTF0
>>820
お!プリズナーオブアイスも持ってるとは…
そうそう。クトゥルフを下敷きにしてるみたいだし、あの手のポイント&クリック型はけっこう好きなんで買ったけど、最初の潜水艦のシーンをちょろっとやって積んだ。ww

そのPS2の物体Xの続編は知らんなー
北米版のCOLD FEARっていう、けっこうグラフィックのレベルの高いやつなら買ってた。
荒れたベーリング海峡の船の上で、謎の寄生生物に襲われる、ってやつ。
例によって、英語版なんで積んでる。Aa…
0822ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 17:47:13.92ID:5B8HwvTF0
詰んでるんじゃないッ!!
積んでるんだッ!!

(負けたと言わない限り負けてない、と言い張るタイプ)
0823ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 17:51:32.58ID:GnD7D0Fx0
積みゲーはゲーマーの敵
「いつかやろう」と思ってたら絶対やらないというジンクス
0825ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 17:58:28.36ID:Fr7fKDr00
>>821
PS 2続編はコナミ販売で出てたよ
確か緊急連絡あってか、すぐ直後にかけつけ何があったかをあの基地探索するゲーム
スネーク…違うw生き残った二人は最初出てこない(つんでるので後で出るのか知らない)
前譚しの映画ファーストコンタクトもそこそこだったの(全滅エンドは確定要素)

箱でCOLD FEARも買ってるぜ、また積んでるぜ、何というダメ自慢w
0826ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 18:02:04.86ID:Fr7fKDr00
今日できることは明日もできる
それが俺の信条ジャスティス

電気グルーヴに教えてもらいましたw
(どの歌か忘れた、ひょっとすると藤子A先生かもしれない)
0827ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 18:14:03.12ID:5B8HwvTF0
「明日から本気を出す」は未来への感情であって、決して過去には無い。

某スレで学んだことの応用です。
つまり、過去に囚われた負の感情ではないんです。
ヤッタネ!!

てか、まさかCOLD FEARも持っているとは…w
何という、積みゲー自慢大会…
コオロギ食う前に、牛乳飲んで積みゲー崩せよ!!(正論)

遊星からの物体X ファーストコンタクトは、観たかもしれんけど、記憶に無ぇ…
Wikiったら、当初は「遊星からの物体X ビギニング」のタイトルだったらしいけど、こっちの方が何か記憶に引っ掛かるなぁ…
0828ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 18:33:43.56ID:u/GUEbrB0
>>818
シベリアって数年前に知ったけどハマってる
NHKのパン番組でどっかのパン屋が常に売ってるってのみて良さげに見えた
似たようなやつとか、一時期スーパーでも売ってたけどなかなか見かけない
カステラサンドに中があんこ。しかしこれがなぜシベリアなのか
コーヒーか牛乳か紅茶と一緒に食べたい

全然関係なけど、ABEMAで冴えカノ見てて、何度もやってるけどなんか毎回スルーしてたが
昨日ノイタミナのバッテリーやってて(こっちは原作など散々見たが)
冴えカノもノイタミナだったのは意外で… まぁ試しに見てみてる感じだが
どのキャラもツボらなかった中で、矢作ぱいせんが演じてる氷堂美智留だけつぼった
エロいからっていうよりはキャラ性格的な感じがツボった
0829ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 18:40:15.00ID:u/GUEbrB0
MSXコナミのある意味黄金期なあの遊び心の多かった作品群、またああいうのやらんかな
同じ同名タイトルなのにゲームが違うってパラレル感ね…
沙羅曼蛇とかROMカートリッジ2本差しすると隠し要素が出てきたり
グラディウス2はⅡとは別物で、アップ・ダウンレーザーがある面白さ。キャプチャシステムまである
コントラも悪魔城も一画面切り替わりで、悪魔城は装備システムがあってファミコンともACとも違う

個人的にはスペースマンボウ、あれは名作STGなんですよね
元はACのサンダークロスの移植が難しくてオリジナル作品になったというから
サンダークロスのオプション要素やボスなど名残があれど、完全に新作で、特にまともな移植もなかった
WiiのVCコンソール、ガラケーアプリ、あとEGG、DS/GBAのゴエモンの隠し要素くらいで
それらが出るまで単体移植もなく埋もれた名作でしたが、海外ではわりと人気らしい

激突ペナントレース2も移植はなかったはず。1がFCだとがんばれペナントレースとなっていたが
2は応援BGMがグラディウス1面のBGMが使われてたり、チームエディットなどもあって
上下打ち分けもあったり当時の野球ゲーとしては細かい。とにかくBGMとSEがよい
0830ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 18:52:11.14ID:u/GUEbrB0
最近、虫を食べることで騒がれてるけど、コオロギの話
でもだいぶ前から虫をこんがり焼いてすりつぶして混ぜるとかもすでにやってましたよね
ちなみに自分はガキの頃に瓶詰めのイナゴの佃煮なんか食卓によく置いてあったんで食べてましたが
あれ結構いま高いらしい。見た目は当然いやーな感じにいま大人になってから抵抗はあるけど
ガキの頃って虫は手づかみで捕まえてたしペットみたいなもんだったりで親しみもあり抵抗なくて
また大人になるまでの余計な予備知識も偏見も薄かったので、普通にうめえ~ってご飯にのせて食べてた
蜂をこんがり炒めて食べる県もありますよね、養蜂場だったかなあ…蜂をまぜたご飯とか料理
あと沖縄ではセミを揚げて食べてたってのも聞いたことある

何故、魚や家畜は食べられて、虫はNGになるのだろう?見た目とか経験の無さですかね
魚だってお頭つきで目がある状態じゃ食べれん人いるし、豚とか鳥もたぶん姿がわかる状態じゃ食わない
カエルの丸焼きみたいな感じだと難しい。でも元の姿がわからんほど加工されてると
「唐揚げおいしい~」「豚丼うめえ~」みたいになるわけで、そこの差なんですよね
親の世代だと、夕飯時になると軒下に鶏ぶら下げられてたりとかいう話もあるそうで
主婦が普通に鶏の首〆て料理する。ドジョウから砂吐き出させたり。そういう過程がある

自分的にはそういう生き物を食べてるって経験が離れてるのが原因だろうなって思うんで
さすがにこれだけ加工食の時代が進むと、小学校で飼ってた豚がさばかれて戻ってくるとか
グロってなるのはよくわかるんですよね。あれはきついですね
でもどこかでそういう慣れてしまったところから原始的な方向に舵を戻してバランスとらないと
ダメなんじゃないのかなってのは思う

食料廃棄量も問題だがああいうのはどこまで真実かうちらはわからん
わからんけど、それはそれとして、あんまり必要以上に食ったり殺したりはしない程度で
飽和や過多になったりで捨てるような状況は避けたいのは貧乏性の自分には思うところ

ゲームもアニメも数出てるわりに触れてないまま過ぎていくのを見るともったいないというか
もうお腹いっぱいで摂取しきれない感があって、結構昔なら全部は買えないとしても
来月何が出るか、最近ゲーセンでこれこれが稼働してるからやろうかなって
分かる範囲で追っかけられたけど、今はもう多方面手一杯ですよね
広く浅く把握したい自分にとってはPKで同時にボール100個くらい蹴られてとれない気分です
もはや諦めるしか無いわけですが、過ぎたものを振り返る時間も体力も少ないので
結局気になって好きなものを偶然気まぐれで手に取るそんな感じですね
0831ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 18:55:50.37ID:GnD7D0Fx0
長野県ではイナゴとかハチノコは普通に食べるらしい
あとイナゴが大量発生して蝗害になったらイナゴの体が硬質化して食えたもんじゃなくなるっぽい
0832ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 19:15:06.08ID:5B8HwvTF0
>>828
誰も左端のクソゲーに触れてなくて草。ww

Wikiればすぐに出ますが、シベリアの由来は諸説あるみたいですね。

・雪原を走るシベリア鉄道のように見えるから(カステラを雪原、ようかんをシベリア鉄道に見立てている)
・断面の模様がシベリアの凍土に似ているから
・日露戦争時に考案され、シベリアの地で食されたから

ナポリタンの由来より、テキトーっすね。w
最近食ってねーなぁ、シベリア…
0834ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 19:24:41.13ID:5B8HwvTF0
フードロスの問題は、政府主導でまず3分の1ルールを何とかしてくれや…
0835ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 19:34:57.80ID:Fr7fKDr00
>>828
シベリアは一時ドンキで売ってたなあ
特にあんこ好きではないのでスルー
てか羊羹じゃなかった?
シベリア発祥はナイトスクープ向きのネタですなw、ひょっとしたら該当回ありそ

アニメの冴えカノは一期二期とあるけど
ラストが映画でね?なのでそこら辺考慮しないといけない
同種に青ブタシリーズ、前は主人公周辺完結編、今度高校生完結編が映画化
(未定だが大学生編も映画だとよ)
あ、五等分の花嫁もそんな感じか
設定は知っててもアニメ見ないまま原作も積ん読で映画だけ見た俺、面白かったです
0836ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 19:45:43.61ID:Fr7fKDr00
>>835
うちの母親と叔母はガキの頃、目の前で鳥締められてるの見てるので鶏肉料理が嫌いだった
俺は鶏の唐揚げが好きw

食料問題といえばソイレンㇳクリーンという映画がありましたな
ディストピアな世界で食料不足がちの中でみんな食ってる配給食が実はって映画

時間は有限かつみんなに公平だからね
そこから解放されるカウントダウンとも言える
0837ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 20:18:56.31ID:0H+vUHUR0
>>814
ええ、GSで合ってます。

価格についてですが、今ニンテンドーストアを見てみたらシリーズ全部2~4割引こになっていますね。
DS版の移植作らしいのが通常1800円のところ1080円になっています。

全部しっかり覚えているわけじゃないのですが、オススメの永劫会事件に向けてストーリー上欠かせないと考えるのは
死者の楽園、白鷺に紅の羽、五月雨は鈍色の調べ あたりですかね。
やらなくても一応大丈夫ですが永劫会をプレイして1つ問題がクリアになるのでやりやすくなるとおもいます。

>>815
絵が幼いというか、ガラケー向けだったことを考えると画面にキャラたくさん出して表情もわかりやすくだとあれがベターなのかとおもいます。
DSだと作中でゲームアバターもいるので更に印象変わりますが。

>>816
有罪無罪は知名度に反してかなりの名作ですね。
最終話ラストでスッキリしなかったのですが少しやり直したら納得のエンディング迎えられました。
ラストのそのあたりは殺意の階層を思い出す作りでしたね。
0838ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 20:44:00.23ID:5B8HwvTF0
>>837
ΩΩΩ<な、なんだってー!?

自分、その時スマホでG-MODEアーカイブスのサイトしか見てなかったから、割り引き中なの知らんかった…

こ、これは、つまり「買うんぢゃ」という積みゲー神の思し召しか…
何と積み深い…
マジで40%おぅふ…が眩しすぎる… おぅふ。

歯抜けは嫌だから、とりあえず仮面幻影以外は全部買っとこうかなぁ。
たぶんDS版と差異は無いだろうし。

有罪無罪はガチで名作ですよね。
あれで裁判員制度に俄然興味を持ちました。
あの何とも後味の悪い(褒めてる)余韻のあるラストは、自分はエドワード・ノートンのデビュー作「真実の行方」を連想したかなぁ…

殺意の階層は………すいません、途中で積んでます…
m(*_ _)m
0839ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 21:06:15.13ID:0H+vUHUR0
>>838
後味の悪いラストだとしたらもしかしてもう一つEDあるの見逃してたりしませんか?

殺意の階層は噂話とか好きなあたりを起点にすればそんなに無理なく進むと思います。
時間切れやったことないので怪しいのですが。
0840ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 21:09:02.36ID:Fr7fKDr00
インクレディブルハルクというMCU作品に出てたのにいつのまにかリストラされてたエドワードノートン

裁判員制度の映画は「十二人の優しい日本人」が好き
アメドラも裁判ドラマ好き、LAローやグッドワイフとか、最近ではBULLが積録
0842ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 21:18:04.01ID:5B8HwvTF0
あ、探偵・癸生川凌介事件譚の11作目「あねの壁」はまだ配信日未定だった…

>>839
あれ? 後味の悪いラストで、真相を匂わせて終わるのがまた良いなぁ…って思ってたんですが…
スッキリ終わるラストもあるんですか?

んー…確か採点システムがあって、良い点を取るまでやった記憶があるんだけどな…
これは、また再プレイすべきか。
殆ど忘れてるし。

殺意の階層は、GS氏のアドバイスで噂好きの社員に話を聞いて進めてましたが、他のゲーム?だったか浮気してそのままに…
0843ゲーム好き名無しさん2023/03/14(火) 21:33:19.15ID:5B8HwvTF0
「12人の優しい日本人」も、元ネタの「十二人の怒れる男」も、どちらも名作ですねー

ああいう、最初の視点から証拠や考察でどんどん裁判員達の判断が変化していって、最後は180度違う見方ができるようになる、って話は大好物。
あれ? なんだかジンジャーエールが飲みたくなってきた…

>>841
そうっすね、天下のクソゲー「サイベリア」です。ww
こっちは「Cyberia」で、神(良)ゲーの「シベリア」は綴りが「Syberia」なんで注意が必要です。
0845SJ2023/03/14(火) 23:17:52.51ID:DEkzb0Zc0
このスレ的にどんくらいの関心があるかは分かりませんが・・・

プリキュア:NHKで「オトナプリキュア」放送 「Yes!プリキュア5」夢原のぞみが成長
https://mantan-web.jp/article/20230313dog00m200061000c.html

いつか大人向けのプリキュアが作られる時が来るんじゃないかと夢想していましたが、
まさかこういう形で来るとは予想してませんでした。

しかもおそらく一番有名な初代ではなく、プリキュア5を持ってくるとは…

この作品は初代のプリキュア以外で唯一、続編が作られたのですが、やっぱり歴代シリーズの中でも人気が高いんでしょうね。

オレ的には魔法つかいプリキュアも続編が作られるというのが朗報です。

こちらも深夜アニメということなのでおそらく大人向けに作られるのだと思いますが、
日曜朝ではできないようなシリアスだったり闇が描かれたり色気があったりというそんなものを期待したいです。
0846SJ2023/03/15(水) 00:18:49.04ID:pbcgtYUB0
リンクの記事を改めて読んでみましたが魔法つかいプリキュアに関しては明確に大人向けアニメと書かれてますね

そうなるとやはり本来の陽のオーラ全開の爽やか・明るい・カワイイ路線という作りにはならなそうです

トライガンみたいな作風にされても困りますが深夜アニメらしい陰鬱さも取り入れて欲しいところ

どうせなら今ではすっかり過去のモノになりつつありますがアキバ冥途戦争のような、
インパクトのあるカッ飛んだ作品にしてくれたらとおもいます。

冥途戦争は「メイドでヤクザ映画の世界を再現してみた」ですが、
「プリキュアでジョジョの世界を再現してみた」とか「プリキュアでD食の世界を再現してみた」とか、
まあそんな感じで起こる化学反応を見てみたいなあと。
0847ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 00:29:05.78ID:NtfkXfmS0
プリキュアの脚本家ってだいぶ稼げるからやりたい作家が多いんだけど、現脚本家からの紹介でしか次作の仕事をもらえない、と仕事をもらえなかった作家から昔聞いたな…
0848ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 00:45:42.66ID:MxS9DnfY0
おそらくプリキュアシリーズで一番恋愛チックだったからじゃないのかな?
ココとのぞみ、ナッツとこまち、年齢的にヤバいから直截的な表現なかったけど雰囲気で
そして深夜ならそれぞれリンとカレンの百合展開へw
(関係性だけでいえばうららはお豆状態w)
あとはそれぞれが将来の夢みたいを劇中で語ってたし
それを描くことで視聴者取り込もうとしているのかもね

のぞみがココとデキてパルミア国にいってヌイグルミ化するの夢想してたオッサンw
個人的にはハトプリで希望
というか放送NHKかよ(ランキング番組やってたわけだ)、また民放が育てたコンテンツ横取りしてんのな
正直、配信の問題とかもあって、あそこが放送するのはイヤ
0849ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 01:02:00.50ID:MxS9DnfY0
>>847
言うても1年間仕事確保できるしね
ライダーみたいに途中解雇ってなさそ(響鬼、ディケイド・・・戦隊はあんま聞かないな、うーん)

ところでシン仮面ライダーが17日に公開ですが、DC映画シャザム続編も同日公開なのです
ガキが大人のヒーローになって活躍するミンキーモモ的wな映画
DCEUが大人の事情でグチャグチャになってリブートされようとしてるけど
制作が別だったのか影響されず助かって公開、外注扱いw
何が言いたいかというと、前作は主人公の声がWのフィリップだったのに今作はウルトラマンゼロになった
大人の事情な変更はヨロシクない
バットマンもリブートされて当たったけど契約更新されてないとさ(めっちゃ暗い映画)

ライダー乱舞も発売前に庵野シンシリーズDLCが各500円とニュース。全部買ったらほぼフルプラやんw
0850SJ2023/03/15(水) 01:11:53.95ID:d0owqhbJ0
>>848
なるほど
一番大人向けにしやすいのが5だったのかな

恋愛はハグプリでもあったんだけどね
オレ的にはあっちの方が好きかな

NHKはいつの間にかラブライブを自分の所のコンテンツにしちゃったもんねw
あと進撃の巨人もそうなんだっけ?

日テレもちゃっかりエヴァを持ってったけど
0851ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 01:15:04.37ID:8Z8Q5/8N0
今日届いたキングダムハーツ2.8がキングダムハーツ2のHDリマスターじゃなかったっていうちょっとしたトラップ状態でツレぇわ……
調べれば良かった
なんでキングダムハーツ2.5があるんだよ
くらいにしか思ってなかった
0852ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 01:49:10.70ID:MxS9DnfY0
>>850
ハグプリって最終回で出産しちゃったヤツだっけ?
近作ってスタプリ以外ちゃんと見てないな(スタプリはTverで見た)
デリプも頭数話見て放置だし・・・つかニチアサ録画積状態だな
戦隊、ライダーに関しては1年遅れでローカル局で再放送確定だからそっちで見てる(ダビングながら視聴)

NHK民放かっさらいコンテンツ
ラブライブ 進撃の巨人 弱虫ペダル プリキュア(最新)

制作側がお金で動くのは止む無し、だけど、その財源は視聴料
CMないけど時刻テロは必須状態、配信も有料配信w
あとはなにかあったら時間変動上等、追尾不可も平気でおこる
でもクレーム多けりゃ再放送すぐするメリットも
0853SJ2023/03/15(水) 07:53:13.46ID:AzKvo6jA0
>>852
そうそう!それそれ!(風間大介風に)
主人公が最後子供を産むのは結構否定も多かったらしいけど、
オレはストーリーが凄く良い作品だと思ってて今も好きなんだよね

ハグプリの方がキャラの造形も好みだった
0854ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 10:51:50.59ID:jf1KbQzJ0
プリキュアの話題、全く分からん…ww

自分がかろうじて観てたのは、初代とスイーツ作るやつだけだなぁ。
スイーツのは子供と観てた。

それで福原遥がプリキュアの声も演ってるのを知ったぐらい。
志摩リン可愛いよ、志摩リン…
0855ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 13:39:45.69ID:jf1KbQzJ0
とりあえず貼っとくけど、憶測の域を出ない飛ばし記事ですね。

Nintendo Switch後継モデルが開発中?ただし現行のスイッチ用ゲームが遊べない可能性も
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanekiyoshi/20230312-00340918

互換ナシはかなりの悪手だから、そうはならんと思うけどなぁ。
リンク先の過去記事と併せて読むと宜しいかと。
0856ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 14:00:22.50ID:7U9335CX0
>>852
全部かっさらってたわけではないけど、一時期放送してたのが
SHIROBAKO、あとツルネもかな。なんでNHKで?って思った

最初からNHKアニメとしてならナディアやさくらやツバサクロニクルとか分かるけど
既に民放で流してたものを人気があるから後からNHKで流すって意味わからんなって
幸い、先の2つは独占されることはなかったけど、単純にこれって受信料対策みたいな話は聞いてる
人気コンテンツを独占することでNHKを見ざるを得ない=受信料が必須

それ以前にテレビを所有し、アンテナ設備のある物件に住んでたら環境自体でアウトというし
未契約なら契約しなくてはいけなくなる義務と、義務を違反したことで今後は総務省認可した上で
罰則を○倍にして違反期間分の受信料の総額を○倍にするって話が出てましたよね

その一方で、内部留保はためこんでて、受信料の超過した利益は還元されることはなくて
新社屋は巨額で建てて、社員らは高給、番組予算は遠慮なくかけられる
それなのにコロナ禍で受信料の徴収率が落ちてるとか必死の訴えをしてるから本末転倒

で、こういうことを批判すると、吊し上げにもあったり
逆に政党じゃ公約にすると票が入ってくるけど別に公約じゃないんでと守らない
NHKぶっこわす党だと思ったら代表が変わってフェミな党に変わるようだし
政治に期待できなくなって半数が無投票になるのもしゃーないなと
0857ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 14:47:16.21ID:jf1KbQzJ0
単純にハードウェアとしての魅力があるなぁ…

早速「ザナック」をプレイ! 
「MSX0 Stack」ファーストインプレッション
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1485562.html

結局はエミュレーターを動作させてるみたいだけど、簡易キーボードとかのギミックが面白い。

以前貼ったX68kのSTG作成ツールの話とか、プロジェクトEGGでの個人制作ゲーム販売の話も含めて、レトロゲーム界隈がちょっと盛り上がるかもしれない。
あと>>631に貼った新法案の話も気になるところ。
0858ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 16:02:16.59ID:MxS9DnfY0
>>861
NHKオリジナルアニメといえば未来少年コナンから始まったよね
他局アニメを放送するのが問題じゃなくてそれまであったコンテンツの続編を掠め取るような状態になってるのが問題
これが民放なら放送枠からの移動っていうのが推察できるから
ないテレビ版エヴァも映画とともに放送されたこともあった、どっちにしてもお金がないとできないこと

罰則2倍は確定したんじゃなかったっけ?
国は法律改正する気は一切なく
緊急時の放送を建前にスクランブル(テロのように自動解除すればいいじゃん)をかける気も一切なく
ただただ法に遵守を建前に金をむしり取ろうととする守銭奴

ぶっ壊すの人らは著名人擁立しようとする時点で他の政党とやり口何も変わらん
議席数に対して絶対の当選するから
白ヒョウで議員減るって法律でできねえかな(できない)
0859ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 16:13:09.77ID:7U9335CX0
昆虫食の記事見てたけど、虫にもいろいろあるようですね
コオロギがNG、Gはグレー、イナゴはOKと言ってる漢方薬局の人の話
まぁ不衛生に育った生物は食べないほうがいいし、
コオロギが血液を腐敗させる云々科学的に証明されてるならやめたほうがいいだろね

 
東京都町田市にある「大吉漢方メル薬局」の大内択一代表は
「漢方の見解からすると、『コオロギ食』はばかげていますね。生き物ですからタンパク質が含まれているのは当たり前ですが、
西欧的な『成分至上主義(※食物にどのような成分が入っているかを優先すること)』の考え方ですね」と指摘した。
その上で、大内氏は「昆虫食にはリスクがあります。コオロギには血液を腐敗させる成分が含まれている、という説もあります。
また、 コオロギは不衛生で共食いをしますし、ゴキブリも死骸を食べるので漢方でいう『気(生命エネルギー)』が低いです。
昔、漢方でコオロギは利尿作用があることから、リスクがありながらも『必要悪』として使われたことありますが、現在では使用されていません。
ゴキブリも『必要悪』として漢方に使われていることもありますが、その場合は、羽のない特殊なゴキブリを使います」と解説した。
同じ昆虫でも、日本ではイナゴが食べられてきたが、それは問題ないのか。
大内氏は「日本では古来、イナゴは食べられていますが、イナゴは稲を食べていて清潔ですから『気』が他の昆虫より高いです。
漢方には『身土不二』(※地元の旬の食品や伝統食が身体に良い)という考え方があります。
タイなどでは古来、『地元の食材』である昆虫が食べられてきましたが、
日本人はイナゴ以外(の昆虫)をほぼ食べていなかったので、遺伝子も胃腸の構造も異なります。
本当に他の食糧がなくなった時など、緊急時以外は食べない方がよいと思います」と説明した。
0860ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 16:17:50.54ID:MxS9DnfY0
>>859
まいんちゃん……
ゆる△キャン、実写ドラマのほうか

今度、放課後ていぼう日記が実写ドラマ化するね
(前にアニメ化されてる)
舞台背景の聖地(芦北町)で撮影するのかな?
0863ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 16:58:25.50ID:MxS9DnfY0
スーパーカブ小熊ちゃんはお好みではないらしいw

エステバンぐらいまでNHK番組はスルーしてたから(なんとなく)
コナンみたいに民放再放送なかった
キャプテンフューチャー見たことない
0864ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 17:04:32.89ID:jf1KbQzJ0
スーパーカブ、観てないんすよ…

エステバン、懐かしス…
そういや、ナディアもNHKか。

あの頃はNHKがこれほどの巨悪(…は言い過ぎか)になろうとは、思いもしなかったよ。
0865ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 17:21:19.15ID:MxS9DnfY0
ヴェニスの商人なみの凶悪ですよ(適当)まず組織はでかくなると自然と腐敗していく、これは誰もがかかる病気なみの摂理
なんだかんだ言って国の後ろ盾あって自浄作用ないしなおさら
悪い人を一応捕まえる組織もそうですねw

建前を鵜呑みにしちゃうとみんな星人君子、俺の目は濁ってる
0866ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 17:25:13.47ID:jf1KbQzJ0
もう終わりだよ、この国…

さて、おにまいでも観るか…
0867ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 17:30:29.53ID:f+0mZBMg0
>>856
政治に期待できないからと無投票を選ぶのは話が別です。
選挙では各年代や性別でどれくらいの投票率かわかるようになっているので、最低でも投票に行くのは自分の年代性別に向けた政策を重視してもらうために価値があります。
最悪白票なら投票する年代と伝えられるので止めませんが、無関係のことを書く無効票は開票が長引いて余計な税金使われるだけで誰にも何も届かないので一番無駄になりますね。

>>859
つまり、元が穀物だからと既にあるアルコールを大量摂取可能な体質の日本人が居ないように、海に有るからって海苔を分解できる外国人が少ないように、栄養価だけ見て今無理するのは体に悪いということですね。
わかりやすくて納得できます。
0869ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 22:07:48.09ID:jf1KbQzJ0
アニメ感想カキコ。グダグダ長文で失礼。

人間不信の冒険者、第10話
前回ほどじゃなかったけど、作画のパース狂いが気持ち悪い。
訓練や戦闘シーンは作画枚数が少な過ぎて、もはや紙芝居状態…
オリヴィアに遭遇してからのやり取りのダダ滑り感が酷い。
後半からミステリー風に転調した展開だけは少し面白かった。

冰剣の魔術師、第9話 
「バタフライ・エフェクト」って技名がそこはかとなくダサい… これが厨ニ病フレーバーってやつか。ww
アメリアさんの決勝戦は、覚醒後に余裕ぶっかましてないでさっさとケリを付ければ良いのに…とか、
概念干渉系の力のはずが何で最後殴りあっとんねん…とか、そんな疑問で頭がいっぱいになるバトルだった。
決着後の(感動するはずの)場面もそんなでもなくて、「お前、友人ヅラしとるけど、めっちゃ舐めプしとったやん」って思った。w
そして自分は心が汚れてると思った。
で、その後なんか「本戦」決勝が始まって、どっかに行ってしまったとばかり思ってた大会記録2秒で勝った人が出てきて安心した。
つーか、「本戦」とは一体… アメリアさん達の死闘は余興だったのか? (よく観てない)
試合後のキャロルの場面から何故か作画のクオリティが上がってて、力の入れどころが間違ってて草。ww

閃の軌跡、第9話
キャラに落ちる影の直線塗りがホント安っぽい… いやまぁ、実際低予算なんだろうけど。
んで、相変わらずノーザンブリア議会の議員達の作画と脚本が酷くてギャグアニメみたい。w
ローガン(片目青髪)が宮殿のバルコニーに居るシーン、腕が震えてる描写?が分かりにく過ぎる。こんな描写じゃ伏線にならんやろ…
で、ラヴィが宮殿に侵入してからの展開が雑過ぎて草。w
もう、文句しか出て来ねぇ…ww

虚構推理、第9話
鬼頭明里に嬉々として「つぼ洗い」と言わせる鬼畜の脚本よ…ww
今回から石見舞菜香演じるキャラが登場したけど、転生王女のユフィリアと天使様の真昼が混ざった感じ。(当たり前w)
前回提示された謎(というか課題)を承けて、推理合戦が始まるかと思ってたけど、意外な方向に話が進んだので面白かった。
ちょっとした寄り道回。九郎は空気。
次回からやっと謎解きが始まるだろうから楽しみ。今やってる話は今のところは当たりな雰囲気。

もういっぽん!、第9話
園田の試合から始まり、途中に博多南のエピソードも挟んで、試合後はライバル高の霞ヶ丘との絡みで終わる、なかなか盛りだくさんな内容。
やっぱ脚本が良いから話もスッと頭に入るし、観てて楽しい。
相手高の応援団のムサいOBも、冰剣の筋肉ふんどし隊よりは全然マシ。(てか、アレは狂ってるレベルw)
作画も今までの回の中でも良い方だった。
原作漫画は途中からは追いかけてないけど、たぶん相手高のエピソードもちょいちょい描いてるんだろうな。
アニメが終わったら通しで読んでみたい。

ストレイドッグス、第46話
14年前の与謝野晶子がちょっと可愛い…
前半のギャグ多めの描写が、後半の戦争の悲惨さを一層際立たせてて良い。
あの青年は与謝野鉄幹かもだけど微妙かなぁ。
鉄幹なら「明星」か「みだれ髪」…とは思うけど、あの金属の蝶を生み出した異能力とは結びつかないよーな。
「鉄幹」だから「鉄を操る」みたいなダジャレ的な能力設定は、この作品はしないと思うし。
隔離施設の与謝野晶子のギョロ目演出が良かった。
話としては全く進んでなくて、まるまる一話与謝野晶子の過去話のキャラ深掘り回。だがそれがいい。
0870ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 23:48:42.36ID:jf1KbQzJ0
無理やり48行に入るように、改行を詰めて1レスに納めたけど、我ながら長い上にめちゃくちゃ読み辛いな…
いやまぁ、自己満感想日記なんで別にいいんですけど…
スレの賑やかしみたいなモンで投下してるし。
しかし、少し反省。
0871ゲーム好き名無しさん2023/03/15(水) 23:58:46.72ID:MxS9DnfY0
不倫な与謝野晶子モデルだから恋愛トラブルめいてるのかな
んでリアルでも与謝野晶子をお助け援助するトンカチ鴎外先生
つか、みだれ髪って晶子タンの著書じゃね、ゲームの歴史みたいに共著なの?
0872ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 00:42:54.78ID:qXCxrEC+0
いや、プロデュースしてるだけ。
鉄幹で有名なのがその2つだから、著書ではないけど挙げてみた。
0873ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 02:10:34.70ID:GNcxDQyi0
>>869
不信
レイアウト以降は背景と作画は別進行だから最終的なすり合わせがないままなんでズレてパース狂ってるんだお
なのでソファがめっちゃデカいし、カットで大きさ変わっとる
ゼムのつぶやき犯人はヤス じゃないけどお察し。犠牲者確定もホントはグダグダ会話あったのがスッキリ。ちょい必要かもな説明カットでスッキリw
三巻読み終えたが、今後どうハショるのかが楽しみw
というかそういうことすんの?って展開あった

冰剣
確か魔力切れじゃなかったかな?クウガのボスラスト戦みたく殴り合いw
発言したばっかで速攻魔力枯渇していったんよね
多分優勝者は絶刀の魔術師で七大魔術師のひとり、後で出なかった主人公に戦いたいって宣言する、Wiki見たら保志総一郎だった、キラ☆

ストレイドッグ
まるっとその過去話見てなかったw ダビングながら視聴(45話まで)>BS11放送回(47話)で感想書き込みしてた(鉄幹=鉄使いw)
さっきWOWリピート分をダビング、その回やってた。47話の一部続き回想イミフだったわw
で、ぼーっとWiki見てたら、いきなり辻村深月って名前あってフイタ。なんで現代作家って?
デビュー作の「冷たい校舎の時は止まる」からトビトビで読んでるから名前が目に入るw ハケンアニメが面白ったなー
一期アメバで配信どうしよか・・・
0874ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 07:06:11.99ID:qXCxrEC+0
>>873
すいませんねぇ…ワイの下らん日記にレスして頂いて…

不信
パースの話は以前もチラッと倍速氏がしてくれてましたね。
今期アニメはけっこう数観てるけど、パース狂いは不信がダントツかなぁ。
ていうかあの、部屋の角から広角レンズで見下ろしたような画角とかが不信独特。

ステッピングマンの正体は、技量の高さからギルマスぐらいしか思いつかんかったけど、キャラ確認の為に公式に行ったら一発で分かった。www
あー、こんなヤツ居たなぁ。→CVは…→あ。察し。

> というかそういうことすんの?って展開あった

へぇ。それはちょっと楽しみ。
不信は、なろう系では色々と「挑戦してる感」はあるかなぁ、とは思う。
それが当たってるかは別として。

冰剣
うん。魔力切れ設定だとは思ってた。
でも目が赤い(覚醒状態)ままだったし、それまで圧倒されてた白い人と対等に殴り合ってたから、特殊能力だけ使えなくなるなんて不自然だなー、と。
爆発の能力すら使えなくなってたし。
相手が身体能力を上げる能力持ちだったから尚更。
まぁ、よくある「熱い展開」の為の演出よね。
しゃーない、しゃーない。

> 多分優勝者は絶刀の魔術師で七大魔術師のひとり、後で出なかった主人公に戦いたいって宣言する、Wiki見たら保志総一郎だった、キラ☆

アニメでもそこはきちんと描かれてたよ。
てか、本戦と本戦じゃない枠の違いを把握せずに観てた。(未だに理解してない)
ごめん、保志総一郎のキラ☆がワカンネ…

ストレイドッグス
あー、47話まで観てたのね…
じゃあそこで(鉄幹=鉄使いw)が出るのかな。

> 辻村深月って名前あってフイタ。なんで現代作家って?
> デビュー作の「冷たい校舎の時は止まる」からトビトビで読んでるから名前が目に入るw ハケンアニメが面白ったなー
> 一期アメバで配信どうしよか・・・

この人知らんけど、気になるなぁ。
Wiki覗いてきたら「ハケンアニメ」って小説があるのね。
プロフィールも面白かった。w
作者と同じ名前の主人公を登場させるってのも、まぁ割と好きかな。
(少し、作者のオ◯ニー臭くなるけど)
法月綸太郎とか、有栖川有栖とか。

ストレイドッグス、ABEMA見たら一期やってますね。
オススメですが、先は長い…
0875ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 08:50:42.78ID:qXCxrEC+0
この記事が、コオロギ食の実態とネットでの炎上について書かれていて少し参考になった。

私の「コオロギ食」記事を炎上させた人に問う「本当に記事を読んでいるか?」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74319

まぁ、これだけで「実態」とするのは危ういし、誹謗中傷を受けた当人の記事なので、恨みつらみが散見されますが…
(というか、その視点で読むのもSNSの闇が知れて興味深い)
あと、記事中のリンク先にある当該記事も参考になった。

個人的には、自分は昆虫食には別に反対してなくて、記事にもありますが「将来への備え」としての研究との認識。
フードロス問題の改善と並行して取り組んでいけばいいんじゃないかと思う。

まぁ、その昆虫食が「コオロギ」だから受け入れられないのかもしれませんけど。
上でも漢方からの見解が貼られてましたけど、イマイチ「氣」ってのが分からない。
血液を腐敗させる成分が含まれている「説」がある、というのもイマイチ分からん。
「説」って何?というのが正直な感想。
体の悪いところと同じ部位を食べると良い「同物同治」ぐらい分からん…

そもそも日本では、これだけ多種多様な食材が溢れてて、それらをバンバン食べてるってのに。
その多くを日本は輸入食材に頼ってるし、今さら「昔から◯◯を食べて来たから◯◯は大丈夫」というのも少し説得力に欠ける気がしました。
牛乳だって、日本人は「乳糖不耐症」の体質が多いのに、体に良いからという理由で飲んでるし。
しかも給食には毎日必ず出てる。

だから、大多数の人は見た目のイメージだけで嫌悪してるのかな、って。
結局そこに行き着く。

長々と書いてスイマセン。
0876ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 09:48:46.09ID:qXCxrEC+0
連投失礼。別視点の記事です。

コオロギ食ビジネスはすでに詰んでいる
https://agora-web.jp/archives/230303035141.html

こっちは主にビジネスの観点からの記事で、農水省の認定農業者制度の話もあり、補助金ビジネスを不安視する論調。
以下、コメント欄からの抜粋。

イナゴは年一回しか産卵しない(というか産卵させるのが難しい)上に冬を越さないと孵化せず、餌も生の草しか食べないため、「世界のタンパク質危機を解決」する畜産には無理があるかと存じます。
イナゴ自体が減っていますし…

何でイナゴにしないの?と漠然と疑問に思ってましたが、なるほど、こういった事情があったんですね。
0877ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 12:35:23.02ID:JxiiAEL+0
アニメについてですが、人気どころだろうと拾ってくれるのは制作側としてはありがたいような気もします。

確かタイバニってかなりの人気作でしたよね?
作中キャラのコスチュームにロゴ広告をつけるなど異色のやり方で通常より多く予算を取れているはずで、少し前には二期についてTwitterで様々な会社が盛り上がっていた記憶があります。
その作品ですら地上波ではなくネトフリなので、おそらくアニメをやってくれることにはあまり期待できない時代なのでしょう。

そう考えると、特定の動画サイトに囲い込まれるよりは日本中で視聴可能な放送局はむしろ歓迎すべき状況だと思います。
0878ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 12:35:43.12ID:qXCxrEC+0
面白かったので、タイトルだけ貼っておきます。
史料としての価値も高いかと。
(リンク貼れず)

エニックス ゲーム・ホビープログラムコンテスト(前編) 全てはここから始まった

他にも面白そうなインタビュー記事もあったのでオススメ。
0879ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 12:38:09.77ID:JxiiAEL+0
ここの皆さんはTogetter(通称:棘)はご存知でしょうか?
Twitterまとめサイトの形ですが様々な話題について話し合いが盛り上がっているので覗きに行くのもいいと思います。
先程のアニメの話も取りげられていましたし。
0880ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 13:27:23.97ID:qXCxrEC+0
タイバニは名前だけ聞いたことがある程度で観てないんですよね。
面白いのかな…

Togetterもネットを検索するとたまにまとめが引っ掛かるので存在は知ってましたが、詳しくは見てませんでした。
面白そうなので早速アプリを入れてみます。w
情報ありがとうございます。
0881ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 15:16:18.69ID:E+TiyU4e0
タイバニは仮面ライダーWやオーズみたいなバディ物だと思ってたら間違いない
0882ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 16:06:44.31ID:FkxKxfFC0
タイバニ面白いですよ、2期はみてないけど1期だけでかなりお腹いっぱいになった
0883ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 16:29:41.65ID:12v585IA0
一期の1クールはシンプルにおもしろいと思います。
後半部は合わない人も出てくるかと。
個人的にはラストで意外な人にやられた感が好みですが。
主人公が冴えないおじさんで母親に預けた娘と微妙に上手く行かなかったりなかなか良い設定ですよ。
0884ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 16:30:56.12ID:GNcxDQyi0
>>874
あ、保志総一朗が声あててるガンダム種の主人公がキラなだけで
やたら綺羅星っていうキャラのアニメもあったがw

辻村深月は、映画ドラえもんの月面なんちゃらの脚本も書いてるお

>>877
ネトフリはまずは独占配信ということでアニメに資金提供してるけど、円盤発売や次期シーズンの際、地上波お下がりで放送するし(ウルトラマンとかバスタードとか)
タイバニ二期はお下がり先が NHKで企業CMロゴが全カット、コンセプトぶっ飛んだw
みんな大好きな人によると、一説にはNetflix作品は著作権ネトフリに帰属して制作側に一切還元されないらしい、タイヤキくんな買取式
0885ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 17:00:31.19ID:12v585IA0
>>884
ロゴなしは勿体ないですね。
一期でも特に人気あるわけでもない本名もヒーロー名もあまり覚えられてないキャラがロゴのお陰で「牛角」といえばみんなに伝わる状態だったんですがロゴなし版しか知らない人には伝わらないわけですか。
0886ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 17:04:06.13ID:2gu+LZg20
タイバニのタイアップでソフトバンクが女性ウケしてめちゃくちゃ宣伝になってたんだよな
0887ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 17:44:10.88ID:qXCxrEC+0
>>884
なるほど、了解。
しかし、ガンダムもZZぐらいまでしか観てないんだよなぁ…
ガンダムゲーもかなり持ってるけど、もう興味が湧かないのよねぇ。
唯一、ギレンの野望だけは途中で止めて心残りに思ってるから、いつかやりたい。

> 辻村深月は、映画ドラえもんの月面なんちゃらの脚本も書いてるお

Wiki覗いた時に、なんかアニメの原作になってねーかなー、と思って探した時に見たよ。
ドラも全く観てないけど、その作品はミステリー調なんだろうか。

「ハケンアニメ!」はミステリーじゃない、お仕事小説?みたいだったけど。
映画にもなってるらしいけど、いつか原作読んでみたいな。
と思って、今図書館検索したらあったわ。
そのうち借りよう。
そのうち…
0888ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 18:19:04.91ID:qXCxrEC+0
ドラえもん のび太の月面探査記、ちょいWikiった。

脚本には直木賞作家であり、『ドラえもん』ファンである辻村深月が起用された。
辻村は2013年にも一度藤子プロから脚本のオファーを受けていたものの、プレッシャーを感じ辞退していた。
しかしその後も藤子プロ、むぎわらしんたろう、映画スタッフとの交流を深めていくうちに自身がバトンを受け取る覚悟が出来たという。

ほうほう。
ちょっと調べたけど、別にミステリー調というわけではないみたいですね。
それより、こっち↓の方が気になった。

本題 西尾維新対談集(2014年9月 講談社 / 2016年10月 講談社文庫) - 西尾維新

これはちょっと読んでみたい。
0889ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 19:26:48.58ID:GNcxDQyi0
>>887
ハケンアニメのハケンは
覇権であって派遣じゃないよw
新人初監督作品と超有名なベテラン監督の復活作品が同時期に放送され、どっちが覇権を取るかっていう小説
そこにまつわる人物たち、一種群像劇
ベテラン監督のモデルは間違いなく幾原監督
映画もちゃんと劇中フィルム作ってプロダクションIGが参加
WOWOW で放送するだろうと思って劇場スルーしたらやらない、なので見れてない
なお小説カバー絵のCLAMP

西尾維新と同じメフィスト賞のミステリー出身だけど別に全部の作品がそうじゃないよ、普通な文学チックなものもある
ラノベ出身の有川浩みたいなもんと思えばいいw
0890ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 19:48:18.47ID:qXCxrEC+0
>>889
> ハケンアニメのハケンは
> 覇権であって派遣じゃないよw

そこは大丈夫。きちんと理解してるww
単にミステリー小説との対比で書いただけだから。
P.A.WORKSのお仕事アニメみたいなノリで。

あと、一応Wikiで取材対象とか、書くことになった経緯とかも読んだよ。
監督については、幾原邦彦と松本理恵に取材したと載ってた。

> 西尾維新と同じメフィスト賞のミステリー出身だけど別に全部の作品がそうじゃないよ、普通な文学チックなものもある
> ラノベ出身の有川浩みたいなもんと思えばいいw

メフィスト出身の作家は調べてみたら、森博嗣、清涼院流水、乾くるみ、殊能将之、西尾維新ぐらいしか知らんかった。
有川浩はTVドラマぐらいしか観たことないなぁ…
0891ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 20:21:28.74ID:2gu+LZg20
文章がめちゃくちゃボリュームある事に定評のある京極夏彦もメフィスト賞じゃなかったっけ
0892ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 20:28:02.06ID:qXCxrEC+0
京極夏彦は講談社ですね。
で、大沢在昌・京極夏彦・宮部みゆきの3人で会社作ってそこに所属してたはず。
0893ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 20:32:41.35ID:2gu+LZg20
『秘密室ボン』(清涼院 流水)

↑この本が良かった
歴代メフィスト賞作家のパロディネタも仕込まれてるやつ
半分も分かんなかったけど
0894ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 20:43:54.81ID:qXCxrEC+0
それ読んだこと無いわ。
清涼院 流水はデビュー作の「コズミック」しか知らん…
で、いつも我修院 達也を連想して困る。w

メフィスト作家で数読んだのは森博嗣と西尾維新かな。
メフィスト作家じゃないけど、京極夏彦にも一時期めっちゃハマった。
0896ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 20:58:41.32ID:qXCxrEC+0
メタ展開(メタミステリ)は割と好きかも。
三大奇書の虚無への供物もメタミステリ(アンチミステリ)ですね。
というか、その元祖。

今は今期アニメが大渋滞して読書から離れまくってるけど、ちょっと来期はアニメは控えてミステリを読もうかなぁ…
推理AVGもやりたいし。
0897ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:10:06.21ID:kJMtJusk0
推理ADV!いいですよね!! 
ぜひ色々プレイしていい作品あったら教えてください!
0898ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:29:04.95ID:qXCxrEC+0
推理AVGに関しては、GS氏という詳しい方が居られるんですが、来てくれないかな…
0899ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:33:11.35ID:ILctVmQn0
西 和彦さんのtwitterより

>私が権利のある元アスキーのMSXゲーム100タイトルはすべてD4E が総代理店となって
msx0向けにEGG で配信していただけることになりました

とのことです
0900ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:38:04.05ID:qXCxrEC+0
>>899
おぉ!!…と思ったけど、

> msx0向けにEGG で配信していただけることになりました

「MSX0向け」ってのが引っ掛かるな…
普通に販売はしないのかな。
0901ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:38:07.01ID:B2or+Mu80
10日連続私生活垂れ流し配信。初日。WBC【1/10】

ttp://iplogger.info/2v6GA8.tv
0902ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:48:17.46ID:GNcxDQyi0
メタ小説とかあるけど実はメタという意味がよく分かってない
楽屋落ちって意味合い?
0903ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:51:32.55ID:ILctVmQn0
>>900
どうも自分には内容が難しくて…。見切り発車な書き込みをしてしまいました

ご本人様のtwitterで動画を載せたり、情報を掲示しているので、もしよろしければ…

ttps://twitter.com/nishikazuhiko
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:55:51.65ID:2gu+LZg20
>>902
メタ≒二次的
リアルでのあれこれを創作に持ち込むパターン
アニメだとエヴァのラストがメタだった
0905ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 21:58:07.21ID:qXCxrEC+0
メタは…自分も上手く説明できんからコピペに逃げるぜ。ww

ネットスラングで「メタ」は「メタフィクション」の略称です。
元々「メタ」はギリシア語の「meta」を由来とする言葉であり、「高次の」「超える」といった意味を持っています。

そんなフィクションの中で、「これはフィクションである」ということを意図的に描写することを「メタフィクション」というのです。
「メタフィクション」の例を挙げると「映画の中で、登場人物が視聴者に向かって話しかけている描写」や、「登場人物が、その作品の説明を行う描写」などがあります。

メタミステリとは物語の構造そのものが題材となっていたり、作者が犯人、一部分は作中の人物が書いた推理小説など一般の推理小説の枠に収まらないジャンルのものを指します。
0906ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:03:58.06ID:qXCxrEC+0
最近では、ミステリではないけど、「第4の壁を越えた」とか「破った」とかいうメタ的なゲームも増えて来ましたね。
有名なのはドキドキ文芸部とか、アンダーテイルとか。
0907ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:11:12.57ID:qXCxrEC+0
>>903
ありがとうございます。
該当ツイートもコメントも読みましたが、疑問は解消されませんでした…

あと、100タイトルの中身が気になるなぁ。
全部合わせてキリ良くたまたま丁度100本だったのかな…

ザ・キャッスルとか来るー!!
とはまだ素直に喜べんな…
0908ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:23:23.33ID:qXCxrEC+0
いや、キャッスルとキャッスルエクセレントはPC88版なら既にEGGにありますね。
アスキーのMSXタイトルだけ許諾してなかったのかな。
自分がMSXを復刻する際の弾のつもりだったのか…?
0909ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:29:41.40ID:GNcxDQyi0
某アニメにて
「そやかて工藤、この状況どう見ても殺されてるやろ?」 「おいおいハットリ最初から説明してやろうか・・・」

なんだー!、急にテレビの中のヤツが状況を説明し出したぞ!?
む、これは!
知っているのかライデン!?
うむ。古来中国から伝わる伝意手法「眼汰不意倶視怨」だ!
なんだってーーー!

眼汰不意倶視怨とは、物語において、状況過程そして暗喩的なものを
登場人物から説明することで、より具体的な理解を得るための手法である
ギリシャにおいて、メタと呼ばれる言葉があるが、これは中国発祥の意味合を超えるため「高次」という意味を負荷したものである
近年、言われるが、決して作者の描写不足や手抜きではない
民日月刊「だれでも分かるジャンル小説の書き方」


こんな感じででしょうか?
0911ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:35:41.81ID:ILctVmQn0
>>908
キャッスルはわかりませんがザナックと麻雀は入ると書いてありました。
どうもEGGに加入して購入し『MSX0 Stack』という機器から遊べるようになるみたいですね

西さんがアスキーを退職する際に退職金が出ず、変わりにMSX関連の権利を移管されたようです。
自分の説明では分かりにくいと思うのでこちらを。

ttps://www.gamespark.jp/article/2023/03/16/128080.html
0912ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:38:12.59ID:qXCxrEC+0
相変わらずの筆の走りっぷりよ…ww

「眼汰不意倶視怨」のルビはメタフィクションですね。
マジで催眠暗示にかかりそうなネーミングだぜ…

てか、ここのスレ民がみんな信じてしまうからヤメてあげてーーっ!!ww

by ゴルフでやっと気付いた男
0915ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 22:55:01.42ID:GNcxDQyi0
>>912
当て字も語感以外の「怨」以外はイミ調べてそれっぽくしましたw

要するにリアルとなんらかの関連性もたせるとメタになっちゃうってことなのかな?
メタミステリの構造の意味合がつかめない・・・

ぱっと思いついたんだけど安楽椅子探偵ものでネット情報のみで解決しちゃうのってあんのかな?
神様のメモ帳ってのがそれに近いんだけどね、より完全ヒキコモリなヤツ
解決することに名前は有名になるけど実像が見えず、都市伝説扱いになっていくとw
ツイだけで解決、140文字探偵とか
0916ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 23:48:35.74ID:qXCxrEC+0
>>915
> 要するにリアルとなんらかの関連性もたせるとメタになっちゃうってことなのかな?

そうっすね…
自分の理解してるところでは、その作品の持つ「枠」を越えた(≒壊す)表現手法をとることで、虚構と現実の境界を曖昧にする、現実(こちら側)に作品が侵食して来る、みたいな感じ。

なので、「眼汰不意倶視怨」で伝承(つた)えられるような
~ 登場人物から説明することでより具体的な理解を得るための手法 ~
とはちょっと違うかなぁ、と思います。

> 安楽椅子探偵ものでネット情報のみで解決しちゃうのってあんのかな?

これは自分は知らないけど、今だったらありそうですね。
デンゼル・ワシントンの映画は、ネット使ってませんでしたっけ?
よく憶えてないけど、ボーンコレクターかな?

> 神様のメモ帳ってのがそれに近いんだけどね、より完全ヒキコモリなヤツ
> ツイだけで解決、140文字探偵とか

これ全く知らんです。
ホント、詳しいなぁ…
0917ゲーム好き名無しさん2023/03/16(木) 23:55:41.22ID:qXCxrEC+0
流れなど読まずにアニメ感想カキコで失礼。

転生王女、第10話
アバンでのアニスを逆さまに描写する演出がなんか新鮮で良かった。
王位継承権の件でティルティがイラついてたり、周りが気を回してたけど、アル君はもう居ないしどうしようもなくね?
…と思ってたら、唐突に精霊契約の人が来て「貴女(ユフィリア)を止めに来た」とか言い出してワイ困惑。
つか、黙っておけばいい秘密をわざわざバラしてどうすんのよ。ww
何というご都合主義な展開…
でも作画はめちゃくちゃ良かったです。

アルスの巨獣、第9話
猫かぶりとその仲間の秘密が少し明かされたけどよく分からん…
まぁ、例の指輪がクウミに渡った件に関しては適当ではなかったので納得。
ツノビトの里でのやり取りは、相変わらず脚本が良くないのか、唐突で無理やりでモヤモヤする。
クウミ達を村の外に出さないぞ→逃げたら皆◯しやで→やっぱもういいよ、みたいな流れがどうにも上手くない。
ラスト、ED枠を使ったクウミのシーンは良かった。そこだけは良かった。

最強陰陽師、第9話
「ハレム」の規模が予想以上でワロタ。これはもう女学院やん…
何なんだ…あの性欲モンスター(に違いない)王子は。ww
作画は、ドラゴンのCGとか背景のクオリティも高いし、遠景の人物描画もめっちゃ細かくてビビった。
てか今回の話、王子がクズ過ぎる。ww
それだけにセイカの「若輩が!」の叱責が活きて良かった。
お付きのエルフは最後には良い人だと分かったけど、うーむ…
EDも特別映像だったし、Cパートも尺が長め。
魔族五人衆?のお披露目シーンの演出も良き。
全体的にかなり満足度の高い回だった。

犬拾。第10話
びっくりするぐらいの学園フィクション。ww
半裸女子が走り回る校舎に都合よく誰も通り掛からないとかあり得る?ww
犬が女の子の耳たぶを咬んでラジコンみたいに操縦できるとかあり得る?ww
もうめちゃくちゃだよこの漫画(アニメ)。www
後半は割とマジメでした。

スパイ教室、第9話
うーむ…回を重ねる毎にどんどん良くなってるなぁ…
まぁ、内容は全く「愛娘II」ではなかったけど。
これじゃ「百鬼II」じゃん。(第6話が百鬼だった)
てか、まさかタイトルでミスリードを狙った「仕掛け」だったのか…?
作画も丁寧で美しいしアクションも良かった。
おまけに脚本と演出も良く感じてしまった。 
初期のような手抜き感も一切無かったし。
オッパイ演出さえも無かった。w
ラスト近くでは、スパイものらしく緊張感もあった。
OPとEDも素晴らしいので毎回観てしまってる。
ワ、ワイの完敗やで…
0918ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 00:08:53.62ID:q18XJ8DN0
>>916
ダメだしされちゃったwww

ボーンコレクターは現地行く相棒ありだしなーw
結局、証拠やなんかで基本現場100回になるんやろな
あのw翡翠さんパっと即座に推理するけど現場必須だし

神様のメモ帳はアニメにもなった電撃レーベルのラノベ。
狼の香辛料の人らと一緒にヤラかして以降パっとせんようになったが
それと引き合いタイトル以外は都市伝説やツイ云々はオレの夢想駄文
0919SJ2023/03/17(金) 00:17:06.89ID:Wk5J34Mz0
全然違う話題ですんませんが・・・

「コメント難しい…」担当者も困惑、大谷工業の株価が4倍近く上昇 投資家「決勝まで買い」「大谷さんの今日の活躍に期待」
https://maidonanews.jp/article/14862621

WBCでの大谷の活躍で株価が上がったという話

数年前に福山雅治が結婚して福山ロスが話題になった時は、
福山通運の株価が下がったらしいが・・・

どういう理屈でこういうことになるのか、頭の悪いオレにはサッパリわかりません( ^∀^)
0921ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 00:37:34.72ID:q18XJ8DN0
新シリーズもピカチュウは続投、サトシの松本梨香は・・・、ライチュウ進化にハヨw

>>919
なんとなく買う人らは何を基準にすんのか分からんよな
というか福山ロス経てそういう結果になったのかもしれないね。銘柄につく名前大事w

ニンテン株8千円ぐらいの頃買っとけばなーw(20年以上前のお話し)
0922ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 00:44:18.02ID:Nv9tHdRE0
>>918
いやまぁ、ダメ出しというか、割と核になる部分なので…

そっか、ボーンコレクターは相棒ありきでしたね。
まぁ、観る方・読む方も、現場の情報無しに解決したら納得できないだろうし。
0923ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 01:24:15.08ID:TBNTc6PC0
>>898
あ、すみません。
GS=897なんです。
色々プレイしてなお不足しているもので、つい。
0924ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 02:22:26.30ID:Nv9tHdRE0
>>923
Σ(ノд<)アチャー そうでしたか!
まさかのご本人様とは…ww

完クリせずに積んでるやつ、全く手を付けてないやつ、またプレイしたいやつ、色々ありますが…
まぁ、推理モノに限らずAVG全般ですけど。

トリあえず今は鳥類弁護士をやりたいかなぁ…
雨格子の館とか、殺意の階層も途中なんですが。
あ、有罪×無罪もまたやりたいし、PSPの銃声とダイヤモンドとか遠隔捜査とかもあるな…
さんまの名探偵、メタルスレイダーもまたやりたい。
TRICK×LOGICとかリーガルダンジョンも途中で積んだまま…

最近アニメの虚構推理を観てるせいで、流行り神もまたやりたくなってきてる。
ドリキャスだと、ミッシングパーツ、es、Prismaticallizationとか、純粋なAVGじゃないけどデスピリアもまたやりたい。
PS、PS2のもたくさんある。
とりあえず猫侍と5分後の世界とかかな…
ファントムもまたやりたいな。
金八は…たぶんまた開始5分でやめそう。ww
Wiiだと428もまたやりたい。
Switchも積みゲーだらけ…

ダラダラ書いたけど、古いのを中心にまだまだあるんで、消化は不可能ですね…ww
0925ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 04:23:16.50ID:q18XJ8DN0
↑に挙げてるタイトルめっちゃカブり積んでるwww
流行り神はソニー側はタイトルごとにズレてハード違うし、SWでシリーズ合わしてやった
つか日本一のその手のヤツ全部SWで揃えようと思ったのに、最新、死噛はPS4のうっかりさんw

文豪ストレイドッグス ABEMAで見ようと決意
開いてみるとあと9日間・・・まだ大丈夫
並びで「問題児たちが異世界から来るそうですよ?」発見、2013年作品だから多分レコに積録放置。
あと9時間とあったので3倍速で見る
最初、異世界に召喚してであろう黒ウサギというキャラとカードゲーム(全カードからスペードのK選ぶ)始めたので
異能力使った頭脳戦かと思ったが・・・ただの記憶力がスゴい、後の戦いもチートな脳筋バトルでしたw ノーグッド
10話で話がスっと終わったので残り2話でエピローグ?と思ったが10話終了のカドカワパターンだった
時代もあってか作画やアクションちゃんと動いててwよかった(転天のディオメディア制作)
けど、話がなんか上滑りな感じで進んで他との関係もあまり説明ないまま終了、結局どうしたかったのかって感じ。
なお主人公は強い敵と戦いので状況放置しがちで、どっかのキャラを彷彿させるw
0927ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 07:15:16.97ID:Nv9tHdRE0
さて、Yahooニュースでも取り上げられたわけだが…

書籍「ゲームの歴史」にツッコミ相次ぐ
「内容が事実と異なる」との声
講談社は「確認中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/06abf53e8c986ba371cb33078da334fcfdb1947a

「現在、編集部と著者で全体の確認作業を行っております」
とか抜かしてるらしいけど。
( ´_ゝ`) 嘘くせぇ~。
どうせ元ハドソンの岩崎氏のブログ更新待ちやろ。ww
回収しろ、回収。
0928ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 07:24:33.91ID:Nv9tHdRE0
>>925
最初は、ゲームカタログ@Wikiのリストを見ながらファミコンから順に書き出していこうとしてたんスよ。
そしたら、もうとんでもない数になるのが分かったので早々に止めて、パッと思い付くやつだけ書いた。
てか最初、書きながら「やべー…」って自分でも引いた…ww

>>926
ABEMAか何かで盛んに宣伝されてた気がする。
敢えて手を出してなかったんですが、遂にこの時が来てしまったか。ww
久保さんがお休みしてるから、花澤香菜成分足りてねーしなぁ…
0929ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 07:49:31.18ID:Nv9tHdRE0
てか、早くも次スレの季節になりましたが、スレ民の皆さんのオススメのサイトとかありましたら、テンプレに載せませんか?
形だけのリンク集ではありますが、増えてもたったの1~2スレ消費するだけですし。
もう消そうかとも思ったこともありましたが、逆に増えてもいいんじゃないかと。

とりあえず自分からは2つ。

ゲーム考古学 エンタメ異人伝
https://note.com/game_archeology/m/m86d08617a502
本文は無料で読めます。

レトロゲーム・レトロPC・ホビー情報サイト
Kopen
https://kopenguin.com/
各種ゲーム・ハードのデータベースとして使えるかと。
0930ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 07:59:14.29ID:Nv9tHdRE0
>>929
間違えた
✕1~2スレ消費
◯1~2レス消費

あと、下の方のリンクはKopenじゃなくて、コペンギンが正しいのかな。

という下らない書き込みでも1レス消化…
0932ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 10:34:20.83ID:Nv9tHdRE0
アニメ化の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!

『キン肉マン』新作アニメが制作決定&新ビジュアル公開。
約3年ぶりに“キン肉マンジャンプ”が発売!【アニメ放送40周年】
https://www.famitsu.com/news/202303/17296234.html

キン消しが消しゴムの役目を果たしてなかった件。
毒ガス殺法が実はそんなに強くなかった件。
そして、ウォーズマン理論が実は正しくなかった件…
0933ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 11:05:51.78ID:TBNTc6PC0
神谷明のスグルは続投して欲しいけど2世の時点で声優交代してたからダメか
令和シティーハンターくらいしかやってないよね
0934ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 12:51:40.12ID:Nv9tHdRE0
劇場版1本なら可能性はあったかもだけど、これはアニメの新シリーズみたいですから仕方ないかと。
神谷明も御歳76歳かぁ…
0936ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 12:57:35.00ID:Nv9tHdRE0
これ、かなり怖いニュースだと思う。

GPT-4が「私はロボットではありません」を突破、事情を知らない人間に「私は盲目の人間なので代わりに解いて」とおねだり
https://gigazine.net/news/20230316-gpt-4-pass-captcha/

今までもそれらしい情報をかき集めて、本当の回答っぽく見せるのはやってたけど、まさか意図的に人を騙すとは…
命令を下した人間が上位の権限を持ってて、権限の無い人間に害を与えることだって出来そう。
マジで怖えぇな…
0937ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 13:54:48.38ID:C5aTd6N00
AIがそれらしいデタラメばっか書いてネット上にアップしてサジェスト汚染で検索の邪魔になる時代が来る
0938ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 17:22:59.82ID:q18XJ8DN0
>>933
当時、集英社アニメの役降ろされたのははコミックバンチ絡みの大人の事情
キン肉マン、北斗の拳の変更は
集英社、東映アニメ、青二プロのカルテルみたいなもの
シティーハンターはサンライズ(バンナムフィルム)だから変更なし

そのバンチもああなって、許されるかもしれないけどコナンの小五郎を降ろされたりもあって、業界的に復活も酷しそ。


それよりロシデレ、アニメ化すっかもよ
0939ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 17:26:33.92ID:q18XJ8DN0
>>936
おぅ、スカイネットな時代きたこれ…

AI に相手役演じさせる出会い系サイトで詐欺ってパターンありそうだなあ
0940ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 17:40:37.66ID:sszYizqb0
>>937
それっぽいはなしをインディーズ系のゲームで見た気がします。
タイトル覚えてないのですが、2で始まる4桁の年号と、何かの略称としてのRAMだかROMだったかがタイトルに入ってたような。

身体を一部機械化(獣化?)する治療がある世界で、遺伝的なところが判明しないゆえのその人たちの人権問題が出てくる話だったと思うのですが。
行動次第で展開も変わるなかなか面白いゲームでしたよ。
0941ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 17:58:17.31ID:Nv9tHdRE0
それって、2064 Read Only Memories INTEGRALじゃね?
Switchで買って、例によってちょろっとやって積んでるんですけど…
なかなか8bitレトロなAVGで、雰囲気は良さげ。
似た感じのVirtua Verseもやらなきゃハド損…

あぁ、積み深い…
0942ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 18:49:29.38ID:q18XJ8DN0
2048を思いついて検索したらパズルゲーで全く内容が違った件
おまけにスマホゲーw
0945ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 20:08:42.73ID:q18XJ8DN0
声優変更で思い出したんだけど
東京リベンジャーズ
Lisaの旦那鈴木達夫が不倫でやらかして役降ろされたけど二期だけじゃなく
それまで放送済みの一期も全て変更差し替えになったんだよね
(要するに現行配信、再放送、再販円盤含め差し替えでなかったことに)
やりすぎと思ったけど、蓋を開けてみれば後に二期はDisney+独占配信とニュース…

アラジンの羽賀研二、オラフのピエール瀧。 
自身は真っ黒なのに黒い色を嫌うディズニー

Freeは残りが映画一作のみで大丈夫だったけど七つの大罪の続編アニメ大丈夫やろか
0946ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 21:11:33.65ID:TBNTc6PC0
>>941
それですそれ!
途中のバーで大量のカクテル出てくるのですが説明凝っててつい全部読んでしまいました。
ゲームのストーリーは、ある人物が自宅で襲われた際にその人によって逃された高性能ロボがその人の友人としてインプットされてる相手に助けを求めに行くものです。
推理っぽい導入ですが関わる人たちと信頼を築いたりイリーガルな手法とったり頼る相手をえらんだりしつつ前述の問題に立ち向かわざるをえないような流れですね。

ドット絵の世界で近未来の世界を楽しめます。
立場などは全然違いますが、世界観はスナッチャーに近い部分もあるかもしれませんね。
0948ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 21:33:23.00ID:Nv9tHdRE0
近頃はアニメ疲れで、なんだか視聴が滞りがちになって、今1.5倍速で夏目友人帳肆をイッキ観してる。
ホントはゆっくり観たかった。すまんニャンコ先生…
0949ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 21:38:52.76ID:FxPSxZRc0
今の子は倍速で観てるのがデフォだったりするらしい
良い時代になった……のか?
0950ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 22:10:22.30ID:Nv9tHdRE0
Z世代(この呼び方も嫌いw)は、タイパとか言ってるらしいですな…
今の世の中は、あらゆるモノやコンテンツが溢れ過ぎてる。
それをきちんと本来の形で味わえていないような…
でもそれが当たり前の新しい価値観なんですかね。

積みゲーばかりが増えてしまうオジサンの独り言…
0951ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 23:38:43.83ID:Nv9tHdRE0
友人帳肆、面白かった。
今のアニメには無い良さがありますね。
負けてるのは画質(SDとHDの違い)ぐらい。
0952ゲーム好き名無しさん2023/03/17(金) 23:45:11.10ID:Nv9tHdRE0
>>946
詳しい解説をありがとうございます!
インディー系が好きで色々と買い漁って積んでばかりで…
サイバーパンクはやっぱ良いですよねぇ。
レトロな作風にも合うし。

もしスナッチャーをプレイ済みでしたら、>>804に貼ったラジオドラマがオススメです。
ご存知だったらすいません。
0953ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 00:04:15.22ID:WkfSo0ho0
「実は…」系のネタでよく見るやつですが、まさか新型が出るとは。

実はロストテクノロジー化していた宇宙服!月面探査に向け40年ぶりに新型へ更新!https://nazology.net/archives/123514

ロストテクノロジーと言えば、ダマスカス鋼とか古代ローマの火薬兵器とかですか。
あと、宇宙戦艦ヤマトがロストテクノロジーネタを下敷きにして建造されてたよーな気がしないでもない。
0954ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 00:53:47.19ID:WkfSo0ho0
うわ…
「ゲームの歴史」のハゲ、ツイッターに鍵掛けて非公開、逃亡した。

んで、気になってnoteの方も覗いてみたら「ゲームの歴史を書くということ」とかタイトル付けてたブログ記事とか、根こそぎ消してるやん…
もう4年前のからしか残ってないわ。

何なんコイツ…
0955ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 01:10:26.44ID:0uQb7ax70
ハゲやんソイツw
やり口がどっかのスレ立て逃亡者に似てるのは私の勘違いでしょうか

ハットリくん ED
は げ イワ サキが 共著でさ
ゲームの歴史(本) 書いたら
間違いだらけて 大炎上ー

こっからサビまで覚えてない…

ゲークリ イワサキくん おしえーてーよー

スレ違い?
0956ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 01:40:12.15ID:WkfSo0ho0
まぁ、とにかく自分としては全国の図書館と書店から有害図書を一掃できればいいかな、と。
あんなのをゲーム業界を目指す若者の目に触れさせちゃイカン。

あと一応、(建前として)講談社も既に販売されたゴミを回収する姿勢を見せてくれれば。
と同時にもっとニュースが広まって、どれだけあの本が間違いだらけ嘘だらけなのか、既に読んだ人に認知されればいいかな。
これは決してハゲを貶めたいとかじゃなくて、間違ったゲーム史を伝えない為に必要。
(個人でネタ本として所有しときたい人はすればいいし)

このニュースで著者2人の信用もかなり落ちたと思う。
(もう1人の方はどうも通常営業っぽいけど)
特にハゲのツイッターでの恥ずかしい対応はデジタルタトゥーで後世に語り継がれることでしょう。
自業自得やね。
0957ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 01:51:27.99ID:WkfSo0ho0
何事も無かったかのようにアニメ感想カキコ。

解雇された暗黒兵士、第9話
タイトルの「ダリエル、再会する」が、トリプルミーニングになってて少し感心した。
いつものお気楽スローライフ展開だと思ってたら、後半は割とシリアスな流れに。
珍しくオッパイ要素は無かったけど面白かった。
スパイ教室もこの作品も、オッパイが無い回の方が質は高い気がするんだよなぁ…ww
なお、おにまい(ry

シュガーアップル、第9話
毎回、新キャラが嫌がらせしてくるのがデフォとはいえ、世界名作劇場を薄めた感じで不遇な主人公…
そして行く先々でゴキ…不死鳥のように復活する幼馴染み。
王大人が死亡確認しているのか。w
てか、このキャラが出るだけで不快指数が上がってまう。

草食ドラゴン、第11話
レーコが闇落ちして暴走、ゴゴゴゴ……するだけ。
まるでDBでフリーザが「90%……91%………」とか言ってるだけの回ぐらい中身が無かった気がする。
どんどん面白くなくなってるのが悲しい。

異世界おじさん、第13話
冒頭アバンの笑えるやり取り、悠木碧のメイベル芸(笑)、魔炎龍の作画、盛り上がるBGM、エルフが魅せる熱いバトル、等々…
ギャグと熱い展開にちょっぴり恋愛要素を足して、それら全部を詰め込んだ「異世界おじさん」の集大成のような最終回。
うーん、大満足。ww
ただ、バトル終了後から一部の顔の作画が乱れたのだけは残念無念…
終盤のおじさんの笑顔の連続ショットは嬉しいサービスだった。ww

最初キャストが発表された時、おじさん役の子安には不安しか無かったけど、
いざ終わってみれば、子安で良かったと思える名演技だった。魂の叫びが大好き。ww

途中の回ではとんでもなく作画崩壊もしてたけど、このアニメ化は大成功だったと思う。
コロナの影響で放送が延び延びになったけど、それも含めてSEGAらしさに溢れたアニメだった。
原作は進むのが遅いので、第2期はまだまだ先になると思うけど楽しみに待ちたい。
原作も連載を頑張って欲しい。
0958ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 01:59:21.06ID:0uQb7ax70
ちなみにアオちゃんはドリキャス現役稼働(ナップルテイルのため)
三十路ゲオタ
0959ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 02:06:55.59ID:WkfSo0ho0
アオちゃんて誰?
ナップルテールは自分も持ってるけど、アクションゲームとしてはイマイチかなぁ…
菅野よう子と坂本真綾だけで出来ているゲーム。(それは言い過ぎ)
0960ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 02:11:28.39ID:WkfSo0ho0
今ネットで見たら、ナップルやたら評価高いな!
何でや…
菅野よう子と坂本真綾効果か…

自分の中ではドリキャスベスト20に入るぐらいかなぁ…
入るかな?分からん。
0961ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 02:27:45.24ID:0uQb7ax70
>>959
キュアグレース、びわ、ターニャ、メイベル、レーコ、二代目キノの中の人w

悠木碧でええやん
愛称がアオちゃん
異世界おじさん関連の座談会で言ってたなお子安もドリキャス現役らしい
0962ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 02:38:31.78ID:WkfSo0ho0
あー、悠木碧かぁ…ww
そういや、アオちゃんの愛称だったか。
びわ観てない…

ゲーヲタとは知らんかった。
ナップル好きなのか。
明日にでもちょっと起動してみようかな。
子安がドリキャス現役なのも意外。
そんなにSEGA好きじゃなかったはずだが…

たかふみ役の福山潤はかなりのSEGAマニアらしいね。ww
0963ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 07:36:52.15ID:0uQb7ax70
その子安 キタコレ、夏が楽しみ
トランスフォーマーシリーズで初めて劇場行くかもしんないなw
(オプティマスはちゃんと玄田哲章)

映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』特報30秒(吹替版)
https://www.youtube.com/watch?v=8Q3JeXRo-HE

これの番宣かもしれんがビーストウォーズ日曜朝にセレクション放送する(テレ東系)
アドリブ大合戦のとても面白い作品、円盤ビースト、メタルス、リターンズと全部あるけど見ようかと思う
0965ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 09:11:35.37ID:WkfSo0ho0
足したいやつ。


ゲーム考古学氏のブログ記事 エンタメ異人伝
(ゲーム・エンタテイメント系クリエイター、プロデューサー、経営者へのインタビュー記事。本文は無料で読めます)
https://note.com/game_archeology/m/m86d08617a502

初心カイ氏のブログ記事
(主に流通の観点からのゲーム史。「娯楽を主目的とした読み物・物語」とのことですが、史料としての価値も高いと思います。本文は無料で読めます)
https://note.com/syosin_kai/n/na4b08026724b

コペンギン
(レトロゲーム・レトロPC・ホビー情報サイト。各種ゲーム・ハードのデータベースとして使えるかと)
https://kopenguin.com/

[YouTube]山田五郎 オトナの教養講座
(美術系の解説動画。山田五郎が分かり易く主に絵画に纏わるウンチクを語ってくれます。番組スタッフとのやり取りも楽しい)
https://youtube.com/@art-yamadagoro?feature=shares
0966ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 11:42:08.40ID:WkfSo0ho0
サプライズ的な何かは無いと思いますが…

生放送番組「発表!全メガドライブミニ2メガ投票」ゲストや配信URLが発表
https://www.4gamer.net/games/635/G063531/20230317136/

3月24日(金)20:00開始
MC:荒木美鈴、奥成洋輔
ゲスト:岐部昌幸、堀井直樹(エムツー)、光吉猛修

面白さに期待できるメンツなんで、良い番組になりそう。
M2の堀井氏がいるから何か発表される可能性も微レ存。
開発秘話とか聞けるだけでも有り難い。
0968ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 14:47:41.61ID:p588p+9a0
>>945
鈴木達央って不倫もあれですけど、その相手に未公開の映画の主題歌音源を聞かせたことがコンプラ問題で
その不倫相手がTwitterで音源きかせてもらったってドヤってたあたり、もう相手の性格も問題
って伝聞情報ですが、自分はあの問題はそういうふうに見えてた

不倫を認めた茅原実里は、不倫声優呼ばわりされるようになったがそれ以上でもそれ以下でもなく
炎上的には静かなものだった。そこまでゲスな話でもなかったためでしょうかね
櫻井や達央の場合は、ゲスな話がおまけでついてきたので炎上しやすかったんでしょう
特に結婚したばかりのLiSAで鬼滅ブームも来て人気が出たタイミングってのが
まるでとっておきのカードを切るかのような感じで、狙っての炎上っぽい気もする

正直、個人的には、不倫は悪というのもわかるが、正当化するつもりはないですけど
双方の夫婦が破綻しかねないところまで来てて、離婚するなり、当事者以外に迷惑をかけないなら
そこまで他人がどうこういう話でもないかなと思う
これが夫婦じゃない恋人程度の関係だと、浮気したからとかNTRれたからどうこうって話にならないところが
夫婦と恋人との違いなのかなと。契約関係なんですよね結婚=夫婦というのは…
まぁ恋人でも訴訟で慰謝料みたいなのはあるらしいが、結婚よりは全然扱いが軽い
恋人の延長線上に結婚があって、結婚してみたけどコレジャナイで恋人感覚で別の人を探そうとしてると
こういう不倫スキャンダルになるというか、自分や世間が思う結婚との認識の乖離みたいなもんが
すごく感じられますね、芸能界での不倫話は。しかもまだ子供がいないと案外気楽にやってる印象

こういうニュースがあったら減るかというと、たぶん減らないんだろうなって思いますね
見せしめにあって炎上して大変な人を余所目に自分は見つからないように(欲望が先にあって止まらない)
みたいな状態で続いてる人たちが現状裏側にけっこういるんじゃないかなって予想
0969ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 15:16:55.21ID:p588p+9a0
おにまい11話思わず何度も見てしまってる、メンタル豆腐のおにいちゃんがかわいすぎる
これが普通の姿になると全然萌えなくなると思うと、女体化って偉大すぎてしょうがない
でもみんながみんなかわいくなるとは思えないところがおにいちゃんの素質の高さがうかがえる
0970SJ2023/03/18(土) 15:20:38.02ID:H4Y4MdVh0
40スレでもしれっと書いてるんですけど、オレ的には本を読んでないということもあって岩崎事件は別にそんな騒がんでもいいかなという感じなんですが、
もし岩崎氏がカルブレのゲームを上げて好き勝手語って真実なんて言ってたらオレも腹立つだろうなーと考えると、
Kさん始めゲームファンの人たちが腹立てるのもまあ当然かもなーと思ったり。
0971ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 16:35:30.58ID:WkfSo0ho0
もう何度も執拗に(笑)このスレで文句を言ってますし、(正してる方の)岩崎氏のブログが更新されたら真っ先に貼ってますから今さらですが…

アレは色んな問題を内包してて、単にハゲを叩いて晒し者にしてるとかじゃあないんですよ。
まぁ、ハゲ憎しが先に立ってはいますが。

自分も最初は「本も読まずに叩くのはどうかな」と自戒したりもしましたが、岩崎氏のブログを見て完全に「これは読む必要はない」と判断しました。
あまりにも間違いだらけだったのと、岩崎氏がきちんとハゲの書籍から引用して逐一指摘して修正してくれていたからです。

以下、ハゲの書籍とハゲに纏わる問題。

・恣意的に書かれた内容を「史観」などという言葉で誤魔化し『ゲームの歴史』という大仰なタイトルで世に出す
・こんなデタラメ本をゲームクリエイター志望者やゲーム業界で働きたい人向けの書籍として上梓した
・戦争の悲劇を例に出し「歴史に学ぶ」とは「過去(歴史)を参考にして、悪い未来を防ぐ(良い未来を作る)」などと言いながら、デタラメな歴史をでっち上げる
・事実誤認や記述間違いならまだマシだが、実在の人物の口を使ってソースの確認できないデタラメな発言をさせる
・岩崎氏がそれに対し「ソースを示して頂きたい」と言ってもダンマリを決め込む
・「ゲームの根本精神はハッキング」というアイデアに結論を持っていきたいだけの、牽強付会な
持論ばかりを展開する
・「ゲームの歴史」と題しながら、一部の出来事しか取り上げていない。まず自分の結論ありきで、それに都合のよい事例しか並べていない
・ツイッターで指摘され逆ギレ。岩崎氏がファクトチェックし始めたらダンマリ。ニュースになったら垢を消して逃亡
等々…

ツイート等はもう見れないけど、>>103,147に自分が少し引用してます。
色々と書きましたが、特に許せないのは、これからのゲーム業界を担う若者達に向けて『ゲームの歴史』を騙ったこと。
それと、偉大なゲーム業界の先人達を使って自分に都合のよいデタラメを語らせたこと。

マジで叩かれて然るべきなんですよ。
この本が間違いだらけの悪書だと講談社と作者は認めて早く謝罪するべき。
まだ売ってるとか、ちょっと正気の沙汰じゃない。 

長々と失礼しました。
0972ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 17:21:53.45ID:0uQb7ax70
>>968
ぶっちゃけ達夫の場合はLisaの旦那というのがデカい
そこに合わせてコンプラ問題、かつ微逃亡な悪手(言い訳考えてたんだろうけど)
櫻井の場合は10年以上と相当長いのと結婚詐欺的行為が相まってねw
知名度と炎上的付加価値要素がなければ謝罪で終わり
責めない燃えない叩けない、文春も商売上謀って報道しない
社会正義なんてそんなもんすよ

櫻井はあやかしの映画一本で済んだっぽいが達夫のほうがキツいのは上記のとおり
なお岡本信彦も過去にやらかしたけど痛手なし、対応次第というのもあるのかな?
0973SJ2023/03/18(土) 19:07:22.81ID:BEIA+IPB0
>>971
熱いっすね
そういう熱さは大事です
コレ真面目な話ね

まあオレは知らん以上は口出さんという考えなので、
内容にツッコミは入れませんけども40歳スレでも書いてる人がいましたが、
思うのも書くのも売るのも日本においては自由である以上、
こういうものも出てきてしまいますよね。

いっぱい批判が出てる。ぐらいではこの国では悪書扱いもそう簡単にはできないし。

売るな!という気持ちも分かりますが、それこそ業界の人たちが総出で訴えるか、
世間で署名活動するなどして大きな動きを起こさないとなかなか難しい(´・ω・`)

でもせめて「自分の主観でした。ごめんなさい」はあってもいいですよね
0974ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 19:32:26.15ID:WkfSo0ho0
過去のゲームを保存して未来に残すとか、ゲームの文化的地位を上げるとか、そういった活動は正しい「ゲームの歴史」が伝わってこそじゃないかと。

特にゲーム業界を目指すような人達は、正しい歴史や知識、先人達の考え方を学ぶべきだと思うし。
まぁ、知らなくてもゲームは作れますけど。

一番嫌なのは、この本を読んだ事でゲーム業界に興味を持ったりするパターン。
極論ですが、ハゲの書いた本で10人、岩崎氏のブログを読んで5人がゲーム業界を目指す気になったとしても、後者の方が1000倍マシだと自分は考えます。

だからまぁ、炎上上等で、講談社が自主的に回収するまで燃えればいいと思ってます。
それぐらい、日本にとって「ゲーム」は特別で世界に誇る文化だと思ってますから。
0975ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 19:46:17.38ID:ecLdZLK/0
>>972
櫻井はただの個人の私生活の域で民事はともかく刑事事件にはならないのと仕事人としての問題ではないところが救いだっただけでは?
声優という仕事なんてどう転んでも公開待ち情報を握っているわけですから、コンプラ問題あっても頼める仕事ってかなり減ってしまいますからね。
歌の方なら武道館ライブレベルだったようでそちらの心配なしでも活動できそうだったのに解散しちゃってますからねえ。

あ、ちなみに「たつひさ」と読むようです。
今調べて知りました。
0976ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 19:49:15.83ID:ecLdZLK/0
例の本については、それこそ棘でたくさん話し合われていますよ。
どうも子供向け研究資料的なタグで国会図書館に並ぶらしくそちらがかなり問題視されていました。
0977ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 20:06:44.03ID:WkfSo0ho0
togetterを「ゲームの歴史」で検索してみると、かなり話題に上がってますね。
少し覗いてみましたが、いくつか有用なツイートもある様子。

あの本のファクトチェックは岩崎啓眞氏がほぼ1人でやっているようなものなので、それだけ読めば足りるかとも思ってましたが、togetterの方も参考にさせて頂きます。
0978ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 20:17:42.54ID:ecLdZLK/0
この本に関しては「事実に基づかない感想本」という前提なら内容あのままでいいんですよね。
タイトルとか表紙にその辺付記するだけで内容チェックすら必要ないし検閲みたいな厄介に近いことをする必要もなくなります。
0979ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 20:24:18.05ID:WkfSo0ho0
いや、もう無理でしょ…
タイトルだけでなく、前書きで述べている「建前」、あれ全部書き直しても無理。
実在の人物に(恐らく)デタラメ喋らせちゃってますから。
全てにソースを示せるなら話は別ですが。
0980ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 20:30:22.22ID:WkfSo0ho0
あ、申し訳ない。
ちょっとズルいですが、スレ立てが980なんで今回は踏ませて頂きます。
テンプレ足したいんで。
m(*_ _)m
0981ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 20:44:01.75ID:WkfSo0ho0
書籍ではないですが、You Tubeの4STというゲーム業界を掘り下げるチャンネルが、メタルスレイダー関連で炎上しましたからね。
過去の偉人が「言った、言ってない」「やった、やってない」はその人の名誉の問題にもなりますから。

探したら出てきた。
宇田川氏のYoutube証言を『メタルスレイダーグローリー』作者のよしみる氏本人が否定(Togetter版)
https://togetter.com/li/1859112
0982ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 20:49:53.03ID:WkfSo0ho0
あ、過去の「開発者」と書いた方が適切だったかもしれないんですけど、
その時HAL研にいた元任天堂社長の故岩田聡氏も話に絡んでくるので「偉人」と書きました。
0983ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 21:03:22.23ID:ecLdZLK/0
誰かの発言ということに関しては当事者が訴えれば簡単に差し止められそうな気がします。
ただそもそもの内容全体の信憑性があるかのようなタイトルなどが問題なのであって、内容は根拠ない感想と書いた人のイメージによるものと言う前提なら書かれた人物の発言自体も話半分になるからいいかなと安易に考えてました。
少なくとも二次的に「このような発言があった」と根拠資料にそれを出すのは無理があるとなればその本から悪い方に派生することは止められそうだなと。
0984ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 21:21:49.37ID:WkfSo0ho0
そうですねー
でも「事実に基づかない」とするには、あまりにもガワだけは「事実然」としてますし…
ハード名やソフト名・それに関連する年月日・開発者名、それらも全部創作なら売ってもいいかも。
ガワも中身も全部デタラメですよ~って。ww

もはや何の為の書籍か分かりませんが…
まぁ、いずれにせよ子供向け研究資料として国会図書館に並べちゃ絶対にイカンと思います。
0985ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 21:25:04.90ID:p588p+9a0
春のシューティング祭り2023 ちゃんたけvs怒首領蜂大往生(スペインから生配信!) 2023/03/18

ちょうど今終わったんですが、ラストがちょーアツい展開になってて面白かった
大往生の2周クリア挑戦です。どうなったかは自分の目で確かみてみろ(メスト風
0986ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 21:31:13.30ID:WkfSo0ho0
995あたりでスレ立てしますけど、テンプレリンク集に入れたいやつは無いですかね?
無ければ返答なしでOKです。
(スレも残り僅かなので)

もしあれば、何でもいいので貼って頂けると助かります。
無ければ普通にスレを進めちゃって下さい。
0987ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 22:09:09.66ID:WkfSo0ho0
こんなブログも見つけた。

ゲームの歴史とハックルさんとの思い出
https://nagise.hatenablog.jp/entry/2023/03/17/193121

これを読んで、そういえばハゲがツイッターで相手に噛み付いた時に「もう何年も前から作家の世界ではエビデンスベースドではなくなってる」とか言って鼻で笑ってたのを思い出した。
(もう消えてるけど)
すげーなコイツ…って思った。
最も「歴史」という言葉から遠い人間だと分かったので、逆に納得した。

エビデンスベースとは「根拠に基づいた」という意味で、英語では「evidence-based」と表記する。
「evidence」は「根拠」や「証拠」、「based」は「基づく」という意味。
日本では「エビデンスベースド」、あるいは「エビデンスベースト」と表記することもある。

恥ずかしながら、ハゲのツイッターで見るまで知らなかったので、その点は感謝している。
0988SJ2023/03/18(土) 23:28:25.13ID:BEIA+IPB0
>>974
間違えちゃいけないのは「何を求めていて」「ゴールが何か」というとこですよね

そこを履き違えると坊主憎けりゃなんとやらで作者潰しに躍起になる結果になってしまう

あとは世の中はいろんな人がいるのでこの本に対して肯定的な感想を持つ人もいる可能性はありますが、
そういう人たちを相手にした時に「信者乙」と一方的におかしい・悪と決めつけて攻撃する、
「それは違うんじゃない?」という意見をいう人がいた時に同じく潰しにかかる、
そういった「オレは正しいことをしてるんだぞモンスター」にならないように気をつけないといけないかなと思います。

批判というのはエスカレートしやすいです

ましてや相手に非があってそれを断罪するという「正義」かある時は尚更
0989ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 23:28:42.86ID:0uQb7ax70
自分の思い込みが真実という論拠
事実かどうかはまた別の話
それが至高であり、間違ってもなく最も語れていると信じている
だからこそかかげたテーマに帰結するように書いていき、自身の導きが後進を育てると崇高な使命まで思い込む
すべからく妄信と勘違いが主成分
一種ピーキチなヤツと紙一重
ピッカリ教とでも名付けるべきか?
そも事実相互を確認するやつなんかいないと思ってたんだろうかw
業界人、読者なめすぎだし、エゴサしてかみつくようなやつがそんなことないと思うほうがおかしいのにな

逆転王「大炎上ー」
0990ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 23:35:23.74ID:0uQb7ax70
>>988
真面目な話、エンタメフィクションとして読むなら問題ないんだけどねw
1巻だけでもボンクラな俺でも突っ込めるとこ多数だし
知識もっと明るければツッコミしかないわけで
そのおかげで2巻以降は読めないw

作者の場合は Twitterで問題指摘があれば修正するとか言ってた挙句、質問にも答えず鍵垢逃亡だからねえ…
やり方は愚行としか言いようがないし、作り手として真摯ではない
0991ゲーム好き名無しさん2023/03/18(土) 23:49:23.89ID:0uQb7ax70
エンタメというのはとんでも歴史本という意味合いね
と学会本で取り上げられるような本
作者本人が本気かどうかは読み手側次第だしね

超クソゲー作者らに取り上げてもらいたいなあw(あのシリーズでなくなって久しいな)
0992SJ2023/03/18(土) 23:58:10.19ID:Jdbcq4GR0
身も蓋もないことを言えば「ゲームの歴史」なんて今の時代、
Wikipediaを検索すれば詳細を誰でも調べられるわけで今更、
別にわざわざ書く必要もないですよね。

よく労力使って書こうと思ったな。3巻分も。
0993ゲーム好き名無しさん2023/03/19(日) 00:04:20.53ID:7TaMUqmu0
キャッチーなタイトルだし
歴史と銘打ってるのもあって
わざわざ自分から調べるやつもいないんですよ

だからこそ本を読んで知識のあるものに対しておかしな記載があれば疑問視するし
その上で他のものについても調べられるわけなのです
警察の調書取り調べの余罪追及みたいなもんですねw
0994ゲーム好き名無しさん2023/03/19(日) 00:09:24.64ID:7TaMUqmu0
もう一つ言うならば
出版社に対してのプレゼンがすごくウマかったんだろうと思う
いうてもそれなりに有名な作家だし、ゲーム作家目指す人らにアプローチするには最適な本だと思われたんだろう
出版社もまさかこんな状態になるなど思っていなかっただろうな巻き添え炎上

編集が書いたもの放置で何も検証しなかったいうのも問題なんだけどね
角川ではありがちなことだけど今回は講談社(下請編集の可能性もあるけど)
0996ゲーム好き名無しさん2023/03/19(日) 04:38:38.32ID:my2zYDxt0
>>992
> 身も蓋もないことを言えば「ゲームの歴史」なんて今の時代、
> Wikipediaを検索すれば詳細を誰でも調べられるわけで今更、
> 別にわざわざ書く必要もないですよね。

それこそハゲが言ってる「史観」ならばそれでも良いと思いますが、「正しい歴史」となるとネットには間違いが溢れているわけで。
やはり、その業界に精通した客観性のある人間が纏めないと駄目だと思いますね。
あとその業界に対する愛もないと。

岩崎啓眞氏もツイッターで仰ってますが、この国に於いてたかだか50年ほどの歴史しかないゲーム史でも、結局最後は「オーラルヒストリー」になるとか。
つまり、口伝ですね。
https://twitter.com/snapwith/status/1635867383087902721?t=dYZvgjPYpns51kMp7Cd4RA&s=19

https://twitter.com/snapwith/status/1636016154543271937?t=dYZvgjPYpns51kMp7Cd4RA&s=19

ゲーム開発は複数の人間が関わっているから尚更だし、ファミコンの時代は1本3ヶ月とかで作りまくっててロクに資料も残ってなかったりするでしょうし。

あと「ゲームの歴史」は児童図書に分類されてますね。
ほんと酷い。
子供相手ならデタラメ書いても分かりゃしないとでも思ってたのか。
http://aoitori.kodansha.co.jp/news/info/144.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0997ゲーム好き名無しさん2023/03/19(日) 10:03:23.32ID:my2zYDxt0
埋めついでに。

初期型スーパーファミコンを“1Chip版”クラスに高画質化できる「SHVC Video Improvement Kit」が入荷
https://www.gdm.or.jp/crew/2023/0317/480821

スーファミに「1Chipスーパーファミコン」っていう後期型があるの知らんかった。
0998ゲーム好き名無しさん2023/03/19(日) 12:42:49.77ID:my2zYDxt0
埋めついでに。ちょっとワロタww

伝書鳩の専門家「ゲームの歴史はちゃんと批判されてていいな……伝書鳩の歴史に関するトンデモ本を批判しても誰も注目してくれない」「そんな本あるの!?」
https://togetter.com/li/2104616
1000ゲーム好き名無しさん2023/03/19(日) 12:48:38.42ID:my2zYDxt0
1000なら『ゲームの歴史』は全国の書店・図書館から回収処分。
ハゲともう1人は今後一切、ゲーム業界に関わることを禁ずる。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 8時間 30分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況