X



anbernic powkiddy miyoo総合[ワッチョイ]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/04(土) 19:02:03.17ID:4cFKhWs30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をつけること

荒らしに処刑されたので、新スレで再出発

anbernic powkiddy miyooなどの情報や解決法など、此処がみんなのブックマーク、オアシスになれればと思っています

※ROM入りゲーム機はRスレで
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※YouTuberの話題はこちら
【中華ゲーム機】ユーチューバーを語ろう【Part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1643457320/

anbernic powkiddyのスペック比較や泥機、ktrその他、ROMやBIOS、新作情報は総合へどうぞ

【中華】エミュ機総合 Part53【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1671790577/

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/04(土) 19:03:42.25ID:4cFKhWs30
テンプレ2

anbernicの公式ファーム
https://jp.anbernic.com/pages/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6

RG351 arkos
https://github.com/christianhaitian/arkos/wiki#download-links

RG351系のanberelec
リリース
https://github.com/AmberELEC/AmberELEC/releases
プレリリース
https://github.com/AmberELEC/AmberELEC-prerelease/releases/

GarlicOS for Anbernic RG35XX
https://www.patreon.com/posts/garlicos-for-76561333

anbernic RG300X
adam
https://github.com/eduardofilo/RG350_adam_image/releases

miyoomini
onion
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
その他
https://github.com/TriForceX/MiyooCFW/wiki/Miyoo-Mini#custom-os

powkiddy公式ページ
https://powkiddy.com/ja-jp

powkiddy Q90,V90,Q20 カスタムファーム
http://github.com/TriForceX/MiyooCFW

retroarch_system
BIOS PACK
https://github.com/Abdess/retroarch_system/releases/tag/v20220308

ZIP 7Z解凍圧縮ソフト「7-zip」
https://www.7-zip.org/download.html

SDカードパーティションソフト「minitool partition wizard」
https://www.partitionwizard.jp/free-partition-manager.html

SDカード、ライティングソフト「win32 disk imager」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1067836.html

https://sourceforge.net/projects/win32diskimager/
2023/03/04(土) 19:11:21.97ID:4cFKhWs30
こちらもよろしく

中華ゲーム機63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1676066237/
2023/03/04(土) 19:27:32.15ID:J8Mr7A6Ed
でも、荒らす奴はワッチョイの有無に関係なくやって来るんでしょう?
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bda-MqA8)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:34:47.42ID:4cFKhWs30
>>4
荒らしは、ある程度NGにしやすいからです
自演は、決して荒らしではありません
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-ERJ5)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:57:40.02ID:JHOoTbNp0
たてつ
2023/03/04(土) 20:41:58.33ID:qCbNiPE/0
自演の動機なんて一個人に都合のいい様に風潮やスレの総意や架空の事実をでっち上げてたいなんてのが大半
荒らしでなかろうと嫌われたりバカにされたりして当然

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1672145016/728-729
8ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:50:54.73ID:F5RjhdY7a
>>7
お前は、なぜ荒らしに来るんだ?
9ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/04(土) 20:57:08.55ID:F5RjhdY7a
粘着して、あっちこっち荒らしにくるの?
W5Lg
早速NGにするわ
10ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:08:37.66ID:F5RjhdY7a
テンプレ3
荒らしには、法的には「名誉毀損」にあたります。
お住まいの地裁、簡易裁判所に提訴する事をお勧めします

法テラス
https://www.houterasu.or.jp/

インターネット・ホットラインセンター
https://www.internethotline.jp
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-Pp2c)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:24:21.41ID:kswuU5te0
MqA8←NG推奨
2023/03/04(土) 21:39:26.93ID:obvfibdS0
スレ立てお疲れ様です
いつも情報見てます
ありがとう
13ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:46:01.45ID:F5RjhdY7a
>>12
ありがとうございます😭
荒らし耐性弱いですが、これからもよろしくお願いいたします🙇
2023/03/04(土) 22:32:29.15ID:hAtDCXsvp
またスレ立ててんのか
荒らしがどうとかどうでもいい
自分で先に立てたスレ責任持って最後まで使えよ乱立すんな
15ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:35:37.14ID:kLp0Cj3ja
>>14
あなたに指示されるいわれはない
はいNG
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5300-BUMw)
垢版 |
2023/03/04(土) 22:40:08.38ID:lMnLMpkO0
分身ボス
呂布

それぞれ別種の壁になってますなあ

分身ボスは分身全部倒した後にまた分身呼びやがった時は
「はいやめーやめー」みたいなテンションになったわ
あーいう卑怯技ボス相手なら遠慮なく攻略方調べちゃうね

呂布は確かな実力が必要なボスだったね
倒した時には連射矢だろうが全てパリィをキメてたね
2023/03/04(土) 22:41:28.91ID:lMnLMpkO0
誤爆しました
18ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:02:10.67ID:J0JTYKVTa
RG353MでPS2動くのだろうか?
19ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:44:06.82ID:vr8mcrr0a
久々にRG35XXのガーリックOS入れてみたけど…
おま環か分からないけど、全く使い物にならなかった…
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d103-kY3o)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:41:50.90ID:kxVB5G9D0
>>18
動きまへん
21ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:25:06.31ID:M2EMCliWa
今の最新はパンダなんですね

https://amberelec.org/download
22ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/06(月) 22:32:05.62ID:M2EMCliWa
みんな金持ちなんだなぁ
miyoomini+まで買っちゃうんだ…
きっとコレクターなんだろうな
miyoominiとRG35XXあれば充分だと想うけど…
ま、日記でした
23ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/06(月) 23:09:21.12ID:M2EMCliWa
おま環かも、RG35XXのガーリックOSの電源オフが出来ず、再起動するだけになってる
24ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/06(月) 23:21:52.06ID:M2EMCliWa
独り言
miyoominiのファーム制作は、mini+が出たから開発終了するだろうなぁ
25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5912-AyC8)
垢版 |
2023/03/07(火) 11:32:23.46ID:ScJARb710
ps2、GCあたりが大体動くodin proがコスパ最高なんじゃないかと思うんだけど違う?
26ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/07(火) 17:21:55.29ID:jSky56aNa
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね

>>2

7. March 2023:
Fixed the dinothawr libretro core
GarlicOS' recent game menu screenshot renderer now respects the global retroarch.cfg aspect ratio setting
Changed the boot_cap_threshold from 3% to 0% (this should allow the device to boot when the broken battery meter reports the battery as 0%)
Savestates now get synced to disk before poweroff
Partitions now get error-checked on system start
Added external gamepad support to the GarlicOS UI (tested with 8bitdo XInput controllers, we'll probably need a vendor + product ID keylayout database of sorts so we can support a larger variety of gamepads OOB, still debating on how to best share gamepad mappings between RetroArch & the GarlicOS UI...)
External controllers now control the RetroArch player 1 slot by default (if present)
Brightness controls are now ignored while HDMI is in use
The built-in monitor now gets disabled while HDMI is in use
The HDMI overlay flicker issue in GarlicOS' recent game menu has been fixed
Set the GarlicOS version number to 1.2.0
2023/03/07(火) 17:37:56.53ID:MSLzXq050
おでんライトのが良さそう
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb1d-G4O0)
垢版 |
2023/03/07(火) 21:19:18.92ID:M34Pn+pM0
>>23
多分、garlic書込み->パーテーションの容量変更してると思うけど、garlic書込み->sdカードのデータ避難->パーテーションの容量変更->避難データ戻し
でなんとかなると思う。
29ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/07(火) 21:39:46.51ID:6pxxpUYoa
>>28
ありがとうございますやってます
30ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/07(火) 23:10:51.77ID:6pxxpUYoa
>>28
やってみました
menu+電源オフで出来ました
ありがとうございました
31ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/08(水) 16:19:23.81ID:L36ivK0la
RG35XXのガーリックOS、EXT側のROMって認識しない?
32ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/08(水) 18:17:16.46ID:VVCtENoQa
>>31
自己解決しました
サブフォルダ駄目で、圧縮ダメ
公式ファームと同じでした
また自演だと言われてしまいますね
ごめんなさい
33ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/09(木) 16:48:54.50ID:7EMBVX7Sa
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2

9. March 2023 (Part 2):
Added a Spanish localization (provided by Vidnez)
Set the GarlicOS version number to 1.2.2
34ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/09(木) 23:58:52.37ID:RxjhfKCka
追記ですごめんなさい

9. March 2023 (Part 1):
Fixed the boot issue some units suffered from (figured out that fscking the cards on the device itself isn't an option as checking 256GB+ cards requires more RAM than we have)
Low battery states no longer prevent the device from booting (now you can use the last 15% of your battery properly)
Added support for localization
Added a German localization
Added a (Google Translated) Chinese localization (to test the CJK font, feel free to send in a better one)
Start now leads to a combined settings menu containing both RTC and language settings
No longer supported skin settings have been removed from skin/settings.json
The Oswald font file has been moved from the skin to the font directory
RTC now reads the localized AM / PM string from the language files
Set the GarlicOS version number to 1.2.1
2023/03/10(金) 00:36:00.98ID:HNMOiFX20
anbernic工作員の宣伝スレをいちいちageんなうぜぇ
2023/03/10(金) 00:41:11.75ID:TKwCwE6N0
そう言いながらわざわざやって来る人も大概やで?
2023/03/10(金) 02:06:08.90ID:WPNCUL+70
まずはカルシウムサプリから始めようか
38ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1d-MqA8)
垢版 |
2023/03/10(金) 08:55:29.08ID:tlvYOXSha
>>34
追記ですごめんなさい

9. March 2023 (Part 3):
Corrected German localization
Corrected Spanish localization (this one requires CopyPasteOnTopOfStock users to delete the lang subfolder & language.flag file before copying the new files over)
Added Catalan localization (thanks to nademonogatari)
Added Dutch localization (thanks to Jarno_Jarno & 4UIHV882)
Added Filipino localization (thanks to ponyeta)
Added Indonesian localization (thanks to andhifarij)
Added Italian localization (thanks to l1n0)
Added Portuguese localization (thanks to Loid)
Added Russian localization (thanks to Dmitrii)
Added Simplified Chinese localization (thanks to G.R.H)
Added Traditional Chinese localization (thanks to G.R.H)
Added Vietnamese localization (thanks to Bonano)
Added font size support to localization files
RetroArch now honors the selected language setting and will display localized menus & notifications where possible
Added a gpSP override to run the core threaded (helps alleviate the audio stutter issues some games are exhibiting)
Set the GarlicOS version number to 1.2.3
39ゲーム好き名無しさん (JPW 0H63-duZp)
垢版 |
2023/03/10(金) 09:38:48.25ID:5rtHJtp5H
貼るなようぜえ
2023/03/10(金) 12:52:29.83ID:k+iF4WXl0
まああれだ。もうちょっとまとめてからアプデしてほしいものだな。頻繁にやってくれるのは有難いけど
2023/03/10(金) 13:51:14.40ID:I5EK/Z0d0
日本語のローカライズしてくれる人募集してるよ
マメに情報上げるんならそのくらいやってきたらどうよ
俺は英語で十分だから要らんけど
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4103-xuux)
垢版 |
2023/03/10(金) 17:38:09.26ID:wboYnfD+0
rg353vsでDCのセガラリー2をプレイしようと苦闘しております。forced WindowsCEにチェックを入れてもrg353vsで起動しないのですが、どなたかrg353vsでの起動方法をご教示いただけないでしょうか。
43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 536b-KGY8)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:21:54.73ID:GATgn6tJ0
ドリカスにディスクをセットして起動ボタンを押す
44ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/11(土) 09:10:51.95ID:yVx4i+kaa
>>42
ゲームの選択画面からX→ゲーム詳細設定→エミュレータA→LIBRETRO/FLYCASTを選択して起動出来ました
一度お試しくださいね
45ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/11(土) 13:27:01.05ID:W94EDjJxa
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2
やっと日本語が対応しましたね

11. March 2023:
Added French localization (thanks to mrnestaya)
Added Brasilian Portuguese localization (thanks to Vieira)
Added Japanese localization (thanks to NonStopCombo)
Fixed character encoding issue with the MicroSD card install image
Set the GarlicOS version number to 1.2.4
2023/03/11(土) 17:33:50.50ID:em6+j0yL0
やっぱこいつ日本語おかしいなだよな
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd01-CYg5)
垢版 |
2023/03/11(土) 17:48:01.18ID:irr0dqxJ0
チャンなんだろ
2023/03/11(土) 17:54:48.53ID:JRkDv/KiM
>>46
君もちょいとおかしい
2023/03/11(土) 17:55:00.92ID:JRkDv/KiM
>>46
君もちょいとおかしい
2023/03/11(土) 18:56:00.17ID:em6+j0yL0
てにおはの類の間違いとindayona→inadayonaの単純な打ち間違いの区別もついてない
51ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:20:59.65ID:Or15Sckqa
>>50
てにおはは、文章を最初から書いてない(コピペで分節をあっちこっちやっています)の弊害です
英文もざっとコピペしてるだけですので、元が間違ってます

読みにくい日本語でごめんなさい
2023/03/11(土) 19:34:27.00ID:K/Wpe1sA0
臭そう
53ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:48:33.86ID:Or15Sckqa
>>51
てにをは、でした
ごめんなさい
2023/03/11(土) 20:06:48.84ID:em6+j0yL0
あっさり引っかかる辺りコイツ日本人じゃねえわ
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a103-CYg5)
垢版 |
2023/03/11(土) 21:29:15.16ID:cqmQHzwy0
まー中華機のスレだし
1が中華でも良いんじゃね
56ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4512-EOmO)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:01:27.96ID:Bp738ExI0
てにおはってなんだよ
中国人ならわかるんか?
2023/03/12(日) 01:56:22.05ID:Fh2pRpLqM
そりゃスレ主は中華工作員ですし
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4512-EOmO)
垢版 |
2023/03/12(日) 12:05:03.08ID:r1Mj282D0
中国人のスレ主と
>>50こいつも中国人か

中国人同時仲良くやれよw
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e501-xrCw)
垢版 |
2023/03/12(日) 12:07:47.30ID:GJjWoX9M0
>>57
お前は底辺ヒトモドキだしな
巣に帰れ
60ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/12(日) 12:10:15.84ID:+bzW9Ydoa
Anbernic RG35xxのバッテリーが3月出荷品からバッテリー容量が2100mah →2600mahに上がったみたい

電池の持ちが悪いのが解消されるかな
自分のRG35XXも替えようかなぁ
61ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/12(日) 17:09:57.85ID:g3bHLM77a
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2

12. March 2023 (Part 1):
Updated the mGBA core (to this commit)
Reverted from sinc to nearest audio resampler (as sinc caused audio stutter in several cores)
Changed the audio resampler sample rate to 44.1 KHz (further reduces stutter somehow, gaining us an additional frame when testing with mGBA)
Changed the default GBA core from gpSP to mGBA (fixes several broken games and adds support for the GBA solar sensor)
The mGBA core is now threaded by default (required for GBA games to run at full speed reliably)
Added a GPSP folder mapping and system icon (for those that absolutely need their GBA games to run with gpSP)
Added support for eggs' improved 3x NEON scaler (this affects both pixel-accurate as well as bilinear scalers)
Added a Bilinear3x scaling option based on eggs' improved 3x NEON scaler
Made the Bilinear3x scaling option the new default (its a little more lightweight than the Bilinear4x option and is good enough for the 640x480 screen inside this device, this translates to free performance gains pretty much)
Added a Gambatte Bilinear4x override (the extremely low input resolution of the Gameboy makes it worthwhile here)
Added a better looking 6x10 Russian bitmap font to RetroArch (thanks to XQuader)
Added Thai localization (thanks to svvv)
Added Greek localization (thanks to Saki)
Added Bulgarian localization (thanks to Saki)
Set the GarlicOS version number to 1.2.5
62ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/12(日) 19:27:55.46ID:jcOA1AyHa
>>61
続きです

12. March 2023 (Part 2):
Disabled audio synchronization for mGBA (as it helps maintain a more stable framerate)
Enabled automatic frame-skipping for mGBA (as some games are still too much for the RG35XX to run at 60FPS locked, certain Golden Sun battle effects for example can dip it as low as 40FPS at times if a full enemy group is encountered)
Set the GarlicOS version number to 1.2.6
2023/03/12(日) 19:41:37.09ID:TZxb4WF4d
日本語でおk
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81ba-lgdA)
垢版 |
2023/03/12(日) 21:34:14.05ID:tnfzGiQ20
Sa1d-MqA8
65ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/12(日) 23:12:36.84ID:Jm9WvcuAa
あっちには何も書いてないのに、何疑ってるんだろう
ま、独り言です
66ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 01:02:08.13ID:KOq55O2ea
>>2
12. March 2023 (Part 3):
Re-compiled mGBA with additional compiler tweaks (performance gains)
Tweaked the mGBA override to further optimize performance
Set the GarlicOS version number to 1.2.7
67ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 16:41:38.37ID:Zp09/H4xa
Powkiddy rk2023
Launches 03/13/23 00:00am
64G:$89.99 128G:$99.99

Powkiddyの新作ですね

アリでの価格
https://i.imgur.com/XDX24fE.jpg
2023/03/13(月) 17:14:11.28ID:ngKjmSlUd
"Dual micro SD"を2回書いてるのは、大事なことだから?
69ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 17:59:50.26ID:fdllHYnUa
ほんとだぁ
拾い画なんで…
でも、大切だから
70ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:07:42.34ID:t+qXnSsSa
RG351MP RG351P RG351M RG351V
のArkos の更新来ました
>>2
からどうぞ
71ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 20:20:28.49ID:t+qXnSsSa
ごめんなさい
転載です
https://youtu.be/QpwGLONS7MM
からどうぞ
RG353M RG353P RG353V
Arkos
72ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 21:50:22.72ID:XjyVzMJaa
ここのURLより
中華ゲーム機64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1678576498/52

RG280XとRG300Xのanbernic公式ファームのファイルがDL出来ます
YouTube内からURL、Googledriveからどうぞ

特徴としては、サブフォルダが有効になってて、ファイルアクセスがし易くなります
あとはお好みでどうぞ





https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1678576498/52
2023/03/13(月) 22:04:33.39ID:nASwiZOT0
基本sage進行の板で宣伝の為にage続ける業者
まあ嫌われる
74ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:18:46.49ID:XjyVzMJaa
>>73
さて、どこの業者でしょうか?
上げ下げって、まだそんな事言ってんの?
75ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:21:49.44ID:XjyVzMJaa
>>72
ただデメリットが、動作する機種がアダムより少ない
割り切って使うのなら、ありかも
あとは、お好みで
2023/03/13(月) 22:37:20.21ID:nASwiZOT0
板を見渡しても執拗に業者の宣伝スレをage続けてるのはアウアウウー Sa89だけなんだわ
77ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4512-EOmO)
垢版 |
2023/03/13(月) 22:55:59.89ID:Ki9ETKpc0
今時あげさげとかどうでもいいだろ
2023/03/13(月) 23:09:48.85ID:lBh/Fujod
Adamと違ってROM名が日本語でもリストにしっかり表示されるみたいだな
まあメリットそのぐらいか
2023/03/13(月) 23:32:58.19ID:nASwiZOT0
業者の宣伝の隔離スレが常に上位にあるとかうぜぇわ
80ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:37:13.55ID:D/NaKUula
>>79
だから、私が何処の業者なの?
81ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:55:45.57ID:D/NaKUula
速報
miyoominiのオニオン
開発ビルドが更新されました
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
82ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/14(火) 08:50:28.36ID:Fwh0tCIea
>>72
ドライブ貼れるかな
https://drive.google.com/drive/u/0/mobile/folders/1vi8CurZAZLUicjFWntAoj5oJB1LCiTiK?usp=sharing
83ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:09:59.99ID:Fwh0tCIea
RG35XXの新しいUTがあるみたい
https://github.com/shauninman/union-minui/releases
84ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:25:25.60ID:Fwh0tCIea
>>83
ファイル解凍してみたが、動作する機種が数種類だけっぽいです
2023/03/14(火) 10:21:50.76ID:eZs/U/GIa
だからカスくん自演はやめなって…
2023/03/14(火) 12:06:39.36ID:nKM0Plng0Pi
スルーね
87ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/14(火) 12:17:59.30ID:tuc9S/tDaPi
別にいいじゃん
日記だよ
2023/03/14(火) 15:33:43.99ID:3aQBsJwk0Pi
自演ってか追記のつもりでやってんだろ
自演するような内容じゃないし
89ゲーム好き名無しさん (オーパイ Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:19:44.88ID:3e8FpeSMaPi
>>71
RG353M 353V のArkos起動不能回避

https://github.com/christianhaitian/arkos/issues/620
90ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/14(火) 22:55:29.61ID:i/r3tNWma
miyoomini+のcfwまだかいな?
2023/03/15(水) 15:05:52.81ID:QwixvUowd
Onion OS 4.1が近々リリースされるがプラスは対象外
次回の4.2で対応させるらしいよ
2023/03/15(水) 17:58:00.63ID:2fxWRSbb0
せっかくplusとどいてるのに、、
93ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/15(水) 22:30:59.00ID:jCVMtsZ8a
powkiddy RK2023の公式ページです
アフィは削除出来てると思います
みんな、これ買いたいですか?
anbernic535M持ってるからパスしようか考え中です

https://powkiddy.com/ja-jp/products/powkiddy-rk2023-retro-handheld-game-console-3-5-inch-4-3-ips-screen-rk3566-chip-dual-speaker-stereo-childrens-gift
94ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:50:51.55ID:qwaDtMNza
miyoominiのオニオン
プレリースが更新されました
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
95ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:54:36.81ID:qwaDtMNza
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2

15. March 2023 (Part 2):
Rolled back the mGBA core to commit e5532cf to fix a audio stutter regression (this breaks OnionOS cross save state support as they run a different commit of mGBA as well as all current mGBA save states but it had to be done to fix the audio issues people have been experiencing... as such, please backup your saves and use the GBA's normal save system to migrate your games over to this new core)
Set the GarlicOS version number to 1.2.9
15. March 2023 (Part 1):
Fixed a regression caused by the new V6C compatible bootloader that got the CPU stuck in <= 800MHz mode (it picked the wrong CPU opp table based on values provided by the bootloader, this fixes mGBA's performance issue)
Set the GarlicOS version number to 1.2.8
96ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:14:04.00ID:JpT5MbhOa
miyoominiの開発ビルド (V4.1-RC)入れてみました
安定して使えてます
ただひとつ悲しいのは、日本語対応の壁紙でエキスパートのボタンが、トップ画面からなくなってしまいます
97ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:17:06.88ID:gopzEndMa
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2

16. March 2023:
Fixed the OnionOS (V4.1) mGBA cross save state support
Set the GarlicOS version number to 1.3.0
2023/03/16(木) 23:44:39.57ID:MJEU4iJf0
このペースで更新かかってるなら、毎回毎回貼らななくていいよ
特筆すべき点があったときだけ解説してくれると嬉しいな
99ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:48:08.35ID:gopzEndMa
>>98
分かりました
2023/03/16(木) 23:55:25.58ID:MJEU4iJf0
35XXか353VSのどっちかを買おうと悩んでるんだけど、
AliのショップでAnbernic Global Store、Anbernic Official Store、Anbernic Direct Storeと3つあるうちの
どこが本物なんだ?どこでもいい感じ?
101ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/17(金) 00:14:20.94ID:T2wKfmWpa
>>100
予算が許されるならRG353VSの一択でしょう
RG35XXは、セカンドとしてはいいかもです
2023/03/17(金) 00:26:30.26ID:Qsc2QsT50
>>100
https://jp.anbernic.com で買うのが吉
2023/03/17(金) 00:36:26.15ID:aPlzErlm0
>>102
あー公式かー、ありがとう
aliのショップで上にあげた店、本当の公式がどこかってわかります?


予算はまあどっちでも大丈夫なんですが、
353VSのアナログスティックが市的に使いづらそうで、それなら35XXのほうが良いのかなーと思って…
2023/03/17(金) 00:37:12.89ID:aPlzErlm0
353VSのアナログスティックが市的に → 353VSのアナログスティックが位置的に
2023/03/17(金) 00:47:40.09ID:Qsc2QsT50
>>103
Webの問い合わせに載ってるメールアドレスに、AliExpressに出店してるか聞くのが手っ取り早いと思う。
106ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa89-bwPR)
垢版 |
2023/03/17(金) 22:33:24.16ID:eilrh6Bea
powkiddy V90のretroarch仕様に出来る?
https://jahed.dev/2022/01/25/improving-powkiddy-v90-ux/
2023/03/17(金) 23:44:18.97ID:U/ZntH+X0
共存も可能
単体エミュで起動しないソフトがRetroarchで起動できたりする
108ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/18(土) 06:09:27.93ID:xW8eOaBva
>>107
ありがとう、やってみます
109ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/18(土) 13:52:13.57ID:7udyftW/a
anbernic20日にスプリングセールがありますね。

https://jp.anbernic.com/collections/2023spring-sale
2023/03/18(土) 15:19:51.61ID:AfRuO6s80
RG35XXはセール対象外かよ!
111ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-CRPB)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:53:03.73ID:U9oh/3lqa
miyoominiにonion osを入れてるのですが、ゲームパッケージ画像の設定がうまくいかないのですが、やり方ご存知の方いますか?調べてもうまくいかず、、、
112ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-CRPB)
垢版 |
2023/03/18(土) 21:41:10.92ID:U9oh/3lqa
miyoominiにonion osを入れてるのですが、ゲームパッケージ画像の設定がうまくいかないのですが、やり方ご存知の方いますか?調べてもうまくいかず、、、
113ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:18:10.78ID:yDLaalxja
>>107
やってみたんですが、rootフォルダがwindows上でexfatが読めず、パーティションソフトでフォーマット&ドライブ文字を付けてもLinux側が読めず…
チョットお手上げ✋😖✋
また、再チャレンジしてみます😅
114ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/18(土) 23:55:07.61ID:yDLaalxja
>>113
追記です
Wi-Fiの付いてる機種(anbernic535M)を母艦にして、Linuxのフォルダにアクセスしてみましたが…出来ませんでした…
115ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/19(日) 01:44:27.87ID:vx6L7vADa
>>111
各ROMのフォルダに「imgs」フォルダを作り、romと同じ名前のpngファイルを入れる
で、romの更新で行けると思います
116ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:48.16ID:vXTV5drua
>>113
V90の本体のコマンダー(?)使ってWINDOWSで読めるフォルダにコピーしたいけど、コピーは出来てもペーストが…出来ない
近いてる😆
117ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:59:33.23ID:8t6Kh/T9a
奇跡的にコピーが出来たけど、どうやって出来たか分からん😓
mainの中を書き換えれたので、それを戻すだけ…😅
2023/03/19(日) 12:17:43.85ID:7L8IlFJX0
失せろキチガイ
119ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:59:08.90ID:ug1JSY8qa
コマンダーの動作は分かった
ただect/mainへのコピーが出来ない
どうやらパーミッションが読み取り専用になってる可能性が…😔
あと一歩😤
2023/03/19(日) 14:22:01.90ID:OlOej0FNp
>>116
なんで自分にレスしてんの?
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1101-D38/)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:29:32.71ID:TBzID/VX0
>>119
CFW適応版?
コピペできないと思ってたからPCでやってた
本体でできるなら簡易版としてありがたいね
ばんがれ
122ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/19(日) 15:50:11.85ID:Yp+90/Pqa
>>121
ありがとうございます
CFW適応版だと思います
RG353MのANDROID側を使って、ファイラーでmainをコピーする事に成功しました😄
ただ全部コピペでファイルを作っちゃってて、起動せずになってますが、mainファイルを色々試してみます😊
123ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/19(日) 16:27:47.40ID:Yp+90/Pqa
皆様ごめんなさい
Retroarchをインスコしてませんでした…
暫く潜ります
重ね重ねごめんなさい
124ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa23-CRPB)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:52:39.64ID:Rbe34wrua
>>115
コメントありがとうございます!
フォルダ作ってpngファイルいれrom更新しても反映されませんでした。。。どこか既存であるフォルダに入れたら反映されるのでしょうか
2023/03/19(日) 20:16:13.20ID:5XLK1vMH0
大文字小文字区別するぞ
正しくは「Imgs」だ
126ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/20(月) 12:06:04.48ID:TOiJwFroa
Linux(miyoomini)のRetroarchをV90に入れようと四苦八苦中です
ググっても出て来ないんで、取り敢えず関連性のあるとフォルダとファイルをコピペしてmainを書き換えて試してます
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1101-D38/)
垢版 |
2023/03/20(月) 18:57:58.12ID:hT9DC/Sn0
>>126
ここに各コアのおススメ設定なんかも書いてあるよps://github.com/TriForceX/MiyooCFW/wiki/RetroArch-Setup
Safariかchromeで翻訳で英語苦手でもおけーよ
Retroarchのオートセーブとオートロードはモバイルに最適
128ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/20(月) 19:24:17.92ID:/FDXu9z4a
ありがとうございます
129ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:59:47.49ID:Bg+zejWra
これをmainにコピペ&修正でいけそうなんだが…
cd /mnt/emus/retroarch
if ! read -n 1 -t 1 -s; then
local history_path='/mnt/.retroarch/content_history.lpl'
if test -f "${history_path}"; then
local rom_path="$(head -n20 "${history_path}" | grep -Eo -m1 '/mnt/roms/[^"]+')"
local core_path="$(head -n20 "${history_path}" | grep -Eo -m1 '/mnt/.retroarch/cores/.+\.so')"
if test -f "${core_path}" -a -f "${rom_path}"; then
clear
echo -e "\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n \e[1;33m[ LOADING ]\e[0m"
./retroarch --load-menu-on-error --libretro "${core_path}" "${rom_path}" > /dev/null 2>&1
return
fi
fi
fi
./retroarch --menu > /dev/null 2>&1
clear
echo -e "\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n\n \e[1;33m[ SAVING ]\e[0m"
sync
poweroff
130ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 09:48:02.22ID:CQKNrQhaa
侍ジャパン流しながらペタペタ中です
結構手強いです
131ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 13:56:47.24ID:7X6KCZfra
まだまだです
暫く頭冷します
132ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 14:05:56.01ID:7X6KCZfra
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2
133ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 15:16:16.26ID:H/AeSKGQa
公式ファーム
RG353M/RG353P/RG353V/RG353VS
のandroidとLinux
の更新されました

>>2
134ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 16:45:41.20ID:IA0CmPsda
↑353のAndroid側のアップデートのやり方忘れてしまいました😭
135ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 17:14:17.22ID:IA0CmPsda
Linuxもクリーンインストールになって…
設定が…
でも頑張る
136ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 20:00:41.15ID:0RZN3DYka
RG35XX点けて現実逃避
137ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:35:27.38ID:6Z3unTgha
そもそもRG353V,MのANDROIDの更新って出来るのかなぁ…
138ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/22(水) 00:07:37.29ID:0mb89j4xa
Android Update自己解決しました
しかし、入れてたアプリが…
139ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:20:05.09ID:r6swgrQZa
RG353復活
140ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:12:32.44ID:aPR2ks5Na
RG353VのANDROIDが起動出来ない…
ファンションボタンが逝ったかなぁ…
2023/03/22(水) 14:06:27.04ID:PZrsGjVy0
どうでもいい日記の連投でanbernicの情報が流れていくんですが…日記はsnsでやってくれないかな
2023/03/22(水) 19:06:36.58ID:9o16JFDs0
問題も解決もだけど、症状や解決法も書いてくれると参考になるので嬉しいですね
疑問だけとか解決できたよ、だけだと見てる人はプラスにはならないからね
トライアンドエラーの積み重ねをここで記録できれば色んな問題が解決しやすくなるでしょ

という訳で、ここで解決できた人は原因や解決法も書いてくれたら主が喜ぶよ(もちろん俺も)
143ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-+zKX)
垢版 |
2023/03/22(水) 19:14:37.30ID:1qSXwZXba
なんだこりゃ
144ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:57:30.39ID:3uU+bp2Da
RG353各ファームアップデート方法
>>2
よりパーティション、ライティングソフト、解凍ソフトをPCに入れておく
FAT32の空SDカード(16GBで十分)を用意しておく

・Linux側のアップデート
公式ホームページよりファームデータをPCにダウンロードして解凍する
本体からINT側のSDカードを取り出してPCに差しライティングソフトでimageを書き込む
SDカードを本体INTに入れて起動する
※これをやるとクリーンインストールになります

・ANDROID側のアップデート
ファームをダウンロード、解凍する
用意してた空のSDに「SDDiskTool」を用意しておく
そしてimgファイルを焼く
焼いたSDカードを本体INTに入れて起動する
しばらくすると、メニューが出てきて「sdからアップデート」を選んで再起動になる
あとは自動でアップデートされます
Eject sdcardが出て、カードを抜いたら
出来上がりです
※結構時間が掛かります
2023/03/23(木) 06:32:17.88ID:qI9jI5l60
聞かれてもないFAQをいきなり書いても感謝はされないぞ…
2023/03/23(木) 08:55:42.35ID:tcu0C5M/0
だってここはanbernicダイマスレだし(工作員はステマのつもり
2023/03/23(木) 10:55:52.12ID:thiM0f80d
garlic osをtf1にインストールして
miyoo mini onionで使ってたtfカード2に入れればセーブデータも流用可能なんだな
148ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/23(木) 11:26:40.17ID:4rmye+PNa
>>147
そうなんだ
一度やってみますね
2023/03/23(木) 11:49:01.63ID:0FXN7vVRa
さすが、元やってみた1スレだけの事はあるな
150ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:38:01.88ID:a4gymbXta
>>127
必要なファイルは手に入りましたが、V90へのRetroarchのインストールのやり方がわからなくて、ググっても苦戦…😵
mainの方は行けそうです
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1101-D38/)
垢版 |
2023/03/23(木) 18:38:58.42ID:cIMse2JX0
>>150
リンク先のページをchromeで翻訳したらわかる
retroarch.7z をダウンロードしたらPCで解凍して.mainのエミュレータフォルダにretroarchフォルダをコピー
V90本体で起動ショートカットを作成
アイコンは自作しようね
俺はドット絵アプリで作った
とりあえずこれで起動できる
前のリンク先に各コアのお勧め設定が書いてあるからとりあえずその設定にしてみる事をオススメしときます
SNESの動作は全般的にRetroarchの方がスムーズに動きます
152ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:00:37.92ID:Bj2Mt2wQa
>>151
御指南ありがとうございます
153ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/23(木) 19:55:21.68ID:seZhI2jya
>>151
ようやく解りました
ショートカット起動でいいんですね
特別Linuxを弄らなくてもいいんですね
ポンコツ頭でごめんなさい
ありがとうございます
154ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/24(金) 14:15:14.89ID:ToNW0niCa
>>151
何度もごめんなさい
retroarch.7zを解凍しましたが、起動ファイル名が分かりませんです
155ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/24(金) 16:25:14.49ID:I8RXvu6Ha
V90対応の1.9.11
ここからDL出来ました
頑張ってみます
https://buildbot.libretro.com/stable/
156ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:09:36.08ID:grR5TL2sa
v1.9.11にしても、やはりV90の retoroarchの起動ファイルが見つからなかったです…😥
2023/03/24(金) 19:00:01.55ID:OAew9+Cxd
Emulatorsセクションにアイコンが追加されてないかい?
2023/03/24(金) 19:10:13.07ID:OAew9+Cxd
失礼、アイコンは用意されてないのか。
ショートカットは追加されるようだけど。

> With this you can now use the Retroarch from the emulators section.
> The only thing missing is the icon and background of the theme being used.
159ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:09:16.63ID:wVE4yCe+a
emu画面にアイコンなくて、ショートカットを作りましたが、多分拡張子なしのretroarchが必要かと思って、フォルダ上のass何たらのファイルを使って試みたのですが…ダメでした
160ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:51:38.33ID:KAQxkj6Ga
マルチエミュレーター 「RetroArch」 Part6
も見てますが、LINUXのはあまり使われてないみたいです…
161ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa95-GShd)
垢版 |
2023/03/24(金) 23:48:10.20ID:5522gF7Sa
遂に出来ました‼
https://buildbot.libretro.com/stable/
から
V1.9.11のディンクスmiyoo-arm32で出来ました
教えて下さった皆様ありがとうございまた🙇
162ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/25(土) 00:11:40.91ID:XkA7+PGya
追記です
最新のバージョンでも作動しました
ありがとうございました
2023/03/25(土) 00:58:15.37ID:mii6nQ7j0
>>159
assholeくさそう
164ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/25(土) 15:48:24.37ID:Z+ihXn+ha
anbernic RG405M が発売されますが、皆さんどうでしょう?
個人的にはandroid専用なので、パスします
165ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/25(土) 16:30:44.73ID:eThctQvDa
RG405、RG353Mとの比較
https://i.imgur.com/yIh8pa1.png
166ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/25(土) 16:40:31.25ID:eThctQvDa
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2

25. March 2023:

The gamepad driver has been rewritten from scratch and now acts like a proper XInput gamepad (this fixes the double-keyboard input issue in all keyboard-based cores, the RA search dialog and several other RA text input menu points but will break ports & apps with hardcoded gamepad mappings, because of this, a mirror of version 1.3.4 will be kept up for a month to give port and app developers time to adapt to these changes)
Set the GarlicOS version number to 1.3.5
2023/03/25(土) 19:09:20.95ID:sd1o9YzW0
menuボタンのシングルタップでmenuに行くの無効させてよ
168ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/25(土) 23:19:22.24ID:hrNvRNWra
>>161
Q20 MINIにも入れました
ありがとうございました

https://i.imgur.com/yMY0dDg.jpg
169ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/26(日) 00:50:34.98ID:wTN5CVRTa
RG351系のanberelec
プレリリース アップデート来てますね

https://github.com/AmberELEC/AmberELEC-prerelease/releases/
170ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:38.88ID:wTN5CVRTa
miyoominiのオニオン
開発ビルドが更新されました
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-2W8u)
垢版 |
2023/03/26(日) 08:26:27.71ID:42u+DSnP0
>>168
おめ
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW adba-eKX0)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:25:55.71ID:sh4116Ak0
成熟してる?
2023/03/28(火) 09:39:45.14ID:UsSKR4ERa
ど成欲
174ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:54:39.78ID:I7z2jX7ba
miyoominiのオニオン
開発ビルドが更新されました
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
2023/03/28(火) 21:56:18.77ID:fhrflS3H0
成熟してきたね
176ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/28(火) 22:33:08.66ID:I7z2jX7ba
そうかなぁ
177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-2W8u)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:20:18.56ID:Z9h2I5bV0
>>168
意外とエミュ単体だと設定できない事も多いからRetroarchだと可能な事も多いよね
例えば早送りやコマ送り、ホットキーもそうだね
それとコンテンツ毎に設定を変えれるのもいいね
小さい画面だと文字が読みにくかったりするから、整数倍にしたりして少し狭くするだけで文字が読めるようになったりする
普段は通常エミュでプレイして、不具合や挙動がおかしいソフトはRetroarchで詳細を設定してプレイするとかなり改善する事もあるよ
そういう微調整が楽しいから低価格機はやめられないね
そう
ゲーム自体よりも設定がすきな俺でした
178ゲーム好き名無しさん (スップー Sdc2-9kpq)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:44:20.39ID:etExvjold
ちょっと教えてほしいのですが、rg35xxって電源入ってないと充電できないなんて事ないですよね?
電源きって充電してると、ずっと.0.17Aぐらいしか流れてなくて
故障ですかね?
2023/03/29(水) 01:28:47.13ID:+NLF57ST0
まだ成熟してないね
2023/03/29(水) 10:18:21.37ID:Z9h2I5bV0
だがそれがいい
181ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/29(水) 10:50:06.44ID:nE8nCfqfa
>>180
そうですね
チープな機種でも動かせられる楽しみが増えました
182ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:51.05ID:nE8nCfqfa
>>178
電源をオン、オフどちらかしてからでないと充電されないようです
か、電源アダブタが5V1A以上が要ります
でなければ…うーんです
183ゲーム好き名無しさん (スップー Sdc2-9kpq)
垢版 |
2023/03/29(水) 11:01:40.74ID:dXnza2XBd
>>182
ありがとうございます。
garlic osで使用しているのですが、ちゃんと電源OFF出来てないのかもしれません。
確かに、電源が入った状態なら充電できるので
2023/03/29(水) 11:12:34.99ID:jyDmPWbv0
もしかしてパワーデリバリー対応のケーブル使ってるとか?
185ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdc2-9kpq)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:59:23.80ID:jGUfhf4VdNIKU
>>184
いいえ、Power Deliveryには非対応のケーブルです。
rg35xxに付属のケーブルでも症状は同じでした。
電源がちゃんとOFFに出来てないのかもしれないです。

rg35xxにgarlic osを入れてるんですが、電源OFFはボタン0.5秒押しですよね?
186ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/30(木) 13:34:28.47ID:Zx7YbPEXa
>>185
電源OFFは長押し(公式ファーム)ですが、ニンニクでは分かりません
187ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:00:54.11ID:9PcHdbKra
一番最初に買ったRG351Pを久しぶりに使ってみた
cfwもAMBERELECにしてある
画面が少し横に長かったんだと気付いた…
2023/03/30(木) 20:59:18.52ID:TARSfzB8r
>>185
その細かな0.5秒押しはどこ情報だよw
2023/03/30(木) 23:16:36.24ID:72wkWgol0
ガーリック公式に載ってるよ
2023/03/31(金) 00:36:09.13ID:6qEBGewR0
0.5秒で成熟するんだね
2023/03/31(金) 03:51:10.44ID:tGVmCrHzM
35XXなんか不具合多いみたいな雰囲気ね
Miyomini+のがいいのかな
192ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-QISj)
垢版 |
2023/03/31(金) 12:10:43.61ID:s6/8Ijkga
miyoominiのオニオンが更新されましたV4.1.2

https://github.com/OnionUI/Onion/releases
2023/04/01(土) 07:39:47.30ID:pTml7IX0MUSO
4.1.3だろ
194ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/01(土) 16:37:35.05ID:+0vxCgH5a
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2
April 2023:

The menu & volume up button no longer trigger L3 / R3 inside of auto-mapped RetroArch cores (this fixes unwanted double-mapping of these buttons in FCEUmm and can, for those that like to custom map things, be reverted by messing with the "RG35XX Gamepad" automapping file)
The hardware-accelerated overlay render code is now multithreaded, double-buffered and frame-limited (no more flickering notifications)
The hardware-accelerated overlay render code now supports more than 2 Z-layers (which was a requirement for the next point on the list)
System borders (also called RetroArch overlays) are now supported and can be configured within RetroArch (at the moment this is limited to 640x480 pixel single-image overlays)
Several RG35XX-compatible system border overlays have been added (so far FC, SFC, GB, GBC & GBA, feel free to craft your own following the templates found inside the CFW/retroarch/.retroarch/overlay folder and let me know if you want me to bundle yours in future revisions)
The hotkey button guide overlay can now be disabled in the overlay settings of RetroArch
Screenshots are now written to disk synchronously regardless of whether threaded rendering is enabled or not (this is required to ensure the auto savestate screenshots are written to disk in time before exiting RetroArch)
Enabled UHS card support for the TF2 card slot (we will see how that turns out)
Fixed a bug that caused D-pad axes to get stuck in a zero state
Set the GarlicOS version number to 1.3.9
2023/04/01(土) 17:35:43.57ID:2CrpyQZud
日本語でおk
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-7DCz)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:48:19.20ID:qbZG8fld0
熟成しまくってますね
2023/04/01(土) 19:01:17.59ID:PAdVKBuB0
しつこい
198ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:45:46.76ID:SaaSSuMHa
>>193
4.1.3が直後にリリースされましたね。
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
2023/04/02(日) 05:09:47.03ID:P1AWr8v60
たまねぎ食った後ってウンコめっちゃ臭くなるいよな
200ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:10:39.67ID:8aZJHbSNa
miyoominiタマネギV1.1.4がリリースされましたね。
https://github.com/OnionUI/Onion/releases
201ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:17:09.84ID:8aZJHbSNa
>>200
追記
プレリリースです。
202ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:33:51.64ID:z5ZHhflFa
>>2
anbernicのArkosの更新来てます
203ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/02(日) 15:51:08.13ID:HA5280o0a
ん?
204ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/02(日) 20:31:09.59ID:6HKBeMk4a
>>200
V4.1.4の間違いでした
ごめんなさい
205ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:58:09.14ID:jCnHC0Ssa
追記
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2
206ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/03(月) 00:14:32.92ID:1FDpGoO5a
>>205
複数ファイルの7zの解凍の仕方が分かりません…
2023/04/03(月) 01:31:08.24ID:qrZOnczg0
>>206
連番より前の名前同じ奴を全部落としてから、7-Zipで連番が001の奴を開けばOK
208ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:13:30.42ID:gF6S0NoXa
>>207
出来ました
ありがとうございました
209ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:15:51.81ID:gF6S0NoXa
001の最後の7zを消すで
出来ました
2023/04/03(月) 12:21:45.54ID:NEEpiPU70
成熟してきたね
2023/04/03(月) 12:23:57.50ID:6w5s4xgjH
パソコンできないジジイに教えてるパソコン教室かよwww
212ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/03(月) 19:09:47.87ID:sZvksQyya
>>205
いまDL出来る最新のってV1.4.0なんですよね
213ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 08:51:13.48ID:SuJhsMLza0404
本格的にガーリック入れてみます
214ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 11:08:25.51ID:1JW07Odha0404
と、言ってる間に、V1.4.1更新来ましたね
215ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 15:14:20.88ID:uul4znq0a0404
最新のガーリック入れてみたけど…
公式に戻した…
まだまだあかんわ…
216ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:16:34.97ID:+tCIBWTPa0404
さ、こちらは初心者大歓迎ですよ
お気軽にどうぞ
217ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 16:41:23.10ID:+tCIBWTPa0404
どのスレも殺気だってますなぁ
2023/04/04(火) 17:54:50.65ID:9KROG0UV00404
>>215
発売時は公式ボロカスに言われてたけど、アプデで良くなったん?
2023/04/04(火) 18:18:00.19ID:JqXkBthMH0404
成熟してきたね
2023/04/04(火) 20:34:17.55ID:jtt1ZHuz00404
臭そう
2023/04/04(火) 20:42:51.80ID:eyzK/TzG00404
マッタリといきましょう
2023/04/04(火) 20:43:34.40ID:eyzK/TzG00404
マッタリといきましょう
223ゲーム好き名無しさん (アンパンW ffda-+2Hy)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:46:36.71ID:lw730y6J00404
>>218
公式は、あのままだけど使い勝手がいいです
ニンニクは何かと使い辛いです
224ゲーム好き名無しさん (アンパン Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:07:43.40ID:Ybjc9FrBa0404
>>222
ほんとそうですね
225ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:28:33.83ID:CgO+Z7nSa
ニンニク…もうチョット頑張って欲しい…
2023/04/05(水) 08:51:21.52ID:wEXL5VtsH
メチャクチャ更新ペース早いのにがんばって欲しいとか何様だよお前
2023/04/05(水) 09:01:15.35ID:Th0KuJ2td
フィードバックを送り続けた方が、がんばってもらえると思うぞ
228ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:09:46.19ID:1SKYSS4Oa
ん?
229ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 10:50:55.11ID:uI2h3jaYa
>>227
そうですね
230ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 11:43:48.25ID:SElThZzQa
SDカード512GBが来た
RG353M用にセッティング中
231ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 12:14:36.81ID:SElThZzQa
>>2
RG351のArkosの更新か来てますね
2023/04/05(水) 12:30:19.88ID:VaNYbWTda
カスくん日記じゃなくて実のあること書けないの?
233ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:19:13.97ID:RT5WSq14a
>>232
ん?
2023/04/05(水) 13:26:27.17ID:ljV/CrKk0
誤爆でしょうね
ほっときましょう
235ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 13:29:48.00ID:RT5WSq14a
>>234
え?
236ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 15:48:02.63ID:i7RgLKcga
まだまだ作業中
237ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 18:37:32.13ID:5SmDLwcFa
まだまだ、頑張ってる(PCが)
238ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:34:06.96ID:fBqbA+9ba
でけた
239ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/05(水) 23:22:09.95ID:PRcGOiDla
さ、明日は何しょうか
240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df03-XUIc)
垢版 |
2023/04/06(木) 01:15:27.95ID:WudUYvwN0
需要無いと思うがRG503で512GBのmicroSDが使えました!
2023/04/06(木) 02:37:37.90ID:EZFvWp590
他のに使い回せるなら便利だな
242ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/06(木) 16:08:35.04ID:khTta/hla
RG35XXのガーリックOSアップデート来てますね
>>2
5. April 2023 (1.4.3):

Made GDB logging optional as it interfered with some cores (ScummVM & mGBA most notably, you can enable it when needed by placing an empty enableGDB file in the misc partition now)
Updated u-boot to the latest retail version (this fixes the new 2600mAh sticker revision PCB getting stuck at the boot logo)
Patched the custom kernel to match the retail DTB property names (this fixes the new 2600mAh sticker revision PCB getting stuck at the boot logo)
The MicroSD card image version no longer installs u-boot updates on first boot (as the MicroSD card version always ships with the latest one anyway)
Fixed a bug in the RetroArch CPU control menu that prevented people from picking the performance governor
Fixed a bug in the RetroArch CPU control menu that caused battery drain
The RetroArch CPU min & max frequency are (for now) silently ignored in all governors except userspace (as changing them triggered a kernel bug which I'm still investigating)
Updated the interactive governor and set it as the new default (it seems to scale pretty well from what I've seen)
The previous CPU core overrides have been reverted as they are no longer needed (please manually wipe your CFW/retroarch/.retroarch/config folder before updating via CopyPaste)
Set the GarlicOS version number to 1.4.3
2023/04/06(木) 16:28:04.07ID:VLFhCY/CH
うぜえから全部貼るなっての知恵遅れ
2023/04/06(木) 16:58:10.68ID:QV4lXgmq0
発達障害の特徴

一つの物事に異常に執着し没頭する、同じ行動を何度も繰り返す、常同思考で考えが変えられないなどが特徴です。 常同思考とは、どんなことに対しても同じ考え方をするということです。 会話によるコミュニケーションが困難で、環境の変化を嫌い臨機応変に行動できず、予期せぬ出来事が起こった時にパニックになります。
2023/04/06(木) 17:07:54.33ID:H1LXU/l6d
NGしとけ
246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df5f-aL9K)
垢版 |
2023/04/06(木) 22:57:05.90ID:KA8rKTHA0
>>144
ありがとう。助かるわ〜
なんだけど、差したsdカードを認識しないっぽい?
update.imgを書き込む時にエラー出てるから
ちゃんと焼けてないんだろうな、、、
スロットはINTなんだが
247ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa23-VjRK)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:37:05.36ID:GPyqtYVVa
>>246
>>144 は少し間違ってました
間違ってるのは、android側の焼き方だと思います
imgを焼くじゃなく、Fat32で空のSDカードにimgをコピペしてください
それを差して起動してください

間違って申し訳ありませんでした
248246 (ワッチョイW df5f-aL9K)
垢版 |
2023/04/07(金) 02:01:32.93ID:VOw10KzA0
>>247
謝らないで!
>>247 のお陰でここまでこれた訳だし
しかも即レスでやり方まで教えてくれて感謝しかない

肝心のアプデの方だけど、待ってるとスリープになってしまう
少し設定いじって様子見しますわ
元々入ってたやつが2023/3のものみたいだから
検出されても無視されてるのかしらん?
2023/04/07(金) 17:31:48.88ID:gCW9ByYe0
謝らないで!
250ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp33-1uaI)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:39:37.90ID:OMKkzcV0p
RG353vにarkosで運用してるけど昨日まで普通に起動できてたn64(ワンダープロジェクト2)が全く動かなくなった
どのエミュ使っても起動しないw
少し不安定が過ぎないか?これ
251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f5f-TZ4b)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:44:35.01ID:w8C52Uui0
何度かプレイしてると突然起動しなくなって
そのゲームのISOデータ自体を入れ直したら動いたりするパターンもあるぞ?

他のエミュでも動かないならOS側じゃなくてそっちのrom/iso側に問題が発生してるパターンに思う
252ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp33-1uaI)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:05:01.07ID:u7xR+lYlp
>>251
おおうマジですか
帰ったら入れ直してみます
2023/04/07(金) 21:09:58.95ID:ywwAzXew0
Romフォルダにスーファミを入れたいんだけど名前わかりますか?
sfcフォルダでは反応うしなかったです
機種はRG353VSです
254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df03-XUIc)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:13:23.91ID:yq0p+Rzf0
snesじゃね?
255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f01-7DCz)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:23:15.80ID:IZUD/NNk0
謝らないで!
空のsdカード をスロット2に入れてみりゃ環境が構築されてスーファミのフォルダ名もわかるだろ
256ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-JvkC)
垢版 |
2023/04/08(土) 05:53:06.50ID:FZu5U2pJp
arkosだとsfcとsnesフォルダ両方ある
やっぱりfwによっても違うの?
2023/04/08(土) 08:09:41.74ID:xIIRjyB60
RG503でarcOSを久々にアップデートしたら64の動きが随分良くなってた
2023/04/08(土) 09:02:07.78ID:B9+rVuzt0
謝らないで!
259ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 12:38:38.87ID:XLGxNyJQa
>>2
miyoominiと miyoomini+のonionの更新来てますね

mini mini+と共通になりましたね

https://github.com/OnionUI/Onion/releases
260ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:19:23.11ID:4i9wXjHBa
>>259
miyoominiでV4.2beta入れてみました
操作性はV4.1系と変わらずでした
wifi対応してるみたいんで、miyoomini+は楽しみですね
261ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:15:47.86ID:4NRPq5Ewa
miyoominiV1.2のショートカット
https://i.imgur.com/riqO4VU.jpg
262ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 16:19:42.25ID:4NRPq5Ewa
>>261
Onion V4.2の間違いでした。
2023/04/08(土) 17:46:18.75ID:Xuaphe6c0
PS1 2 が完璧に動作するエミュさえ出ればなぁ。
それ以上は俺が生きてる間には無理そうだw
2023/04/08(土) 17:49:50.95ID:B9+rVuzt0
PS2 は難しそうですな
265ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:31:46.48ID:4NRPq5Ewa
>>264
そうですね…
PS2ってpcで出来ないのかなぁ
2023/04/08(土) 19:02:26.29ID:QCkdZEAPd
>>265
PCSX2でできるよ
267ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:39:32.21ID:88jOuSYaa
>>266
ありがとう
2023/04/08(土) 21:42:32.97ID:TLuKoPY/0
miyoo mini plusにonionv4入れてみたけどPS1もネオジオもrom読み込まなくなってどうなってんだこれ
269ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:03:44.53ID:JexXbnf9a
>>268
V4.2ですか?
270ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:14:13.08ID:JexXbnf9a
>>268
miyoominiですが、V4.2.0ベータで確認しました
一応、ネオジオ、PS1の起動確認出来てます
2023/04/08(土) 22:30:34.08ID:NUpX0RQh0
丁度今日mm+が届いてテンション爆上がり!ビルドクオリティがrg35xxの比じゃないね。それに合わせたかのようにオニオンも来ちゃったけどまだ様子見か。
272ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/08(土) 22:47:59.90ID:JexXbnf9a
>>268
ROMを選択するところで、Yボタンを押すと設定画面が出ます
そこでコアの選択をやってみてください
2023/04/08(土) 23:19:11.68ID:TLuKoPY/0
>>269
そうです
>>270
えーまじか、もちょっと色々試してみるっす
>>272
情報ありがとです、やってみます
2023/04/09(日) 00:29:39.47ID:kYoZuEL60
miyoomini側のファーム更新はしたよな?
2023/04/09(日) 00:58:28.66ID:SHdjyWWi0
>>270
RetroArchからですか?
2023/04/09(日) 00:59:36.27ID:SHdjyWWi0
>>274
最新ですね202303262339
2023/04/09(日) 01:53:18.05ID:5B/W4lHK0
初miyoo mini+で初onion入れてみた。充電器繫げてなくてやってしまったから「やっちまったか⁉︎滝汗」と思ったけど一応導入出来た(*´∀`)
これってrg35xxみたいにfontは弄れない感じですか?
日本語選んだら戻るの字がデカ過ぎて、「る」しか表示されない…
2023/04/09(日) 20:42:31.14ID:5B/W4lHK0
すみません、やっと自己解決しました。themesのとこを弄れば良かったんですな。読み易いフォントに変わって快適さがまた増した(*´∀`)
2023/04/10(月) 10:23:03.92ID:9iDN/kBc0
RG353VのMAMEで、ROMを選択しても一瞬黒画面→ランチャーに戻ってしまいます。
ROMはCrazy Clibmer(J)で、
2023/04/10(月) 10:23:49.98ID:9iDN/kBc0
>>278続き
PCのMAMEでは動きます。
281ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:35:02.93ID:qg/vmLQua
>>279
エミュのコアのバージョンは、合ってますか?
ROM選択時にXボタン→ゲーム詳細設定→エミュの所で、コアを変更してみてください
ゲーム機種全体の設定の場合は、初期画面→スタートゲームシステム設定→システム別詳細設定から各ゲーム機選ぶからコアの変更が出来ます
282ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 15:44:24.05ID:Dj1Ik4Tha
>>2
miyoominiと miyoomini+のonionの更新来てますね

mini mini+と共通になりましたね

https://github.com/OnionUI/Onion/releases
2023/04/10(月) 16:58:00.51ID:D3dKXaeXH
>>282
嘘つき
284ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:02:30.84ID:SRmNqZKDa
>>283
どこがでしょうか?
2023/04/10(月) 17:37:53.94ID:D3dKXaeXH
Note: This version is not compatible with Miyoo Mini+ (Plus)

って読めねえのかよ
嘘つき
286ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spd1-XXwl)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:45:40.49ID:rOnFygUvp
V4.1.4の下のV4.2ベータの事でないの?

Onion V4.2.0.2-beta
Pre-release

Note: This is the long awaited OFFICIAL Onion 4.2 beta, which is compatible with Miyoo Mini+ (Plus) !
287ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:55:20.32ID:IJ6DPdg3a
>>285
V4.1.4とV4.2.0ベータを勘違いしてたと思います
ごめんなさい
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e101-FDE8)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:03:56.83ID:Nk7gHdxa0
謝らないで!
2023/04/10(月) 21:24:58.29ID:WSykNGp0d
latestのタグが付いてる、こっちのリンクを出したら良いのよ?
https://github.com/OnionUI/Onion/releases/tag/latest
290ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:26:02.60ID:d4XHY7s9a
ありがとうございます
2023/04/10(月) 21:26:51.54ID:HcF+BS1da
謝れ!
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0201-I8Ww)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:51:51.45ID:9iDN/kBc0
>>281
レスありがとうございます
Xボタン→ゲーム詳細設定→エミュ
で、
自動、LIBRETRO/FBNEO、LIBRETRO/MAME、LIBRETRO/MAMEO139、LIBRETRO/MAMEO78PLUS 
が選べるんですがどれを選んでもランチャーに戻ってしまいました・・・
293ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:31:48.33ID:ABfe8MXza
>>292
チョット複雑なので、romのバージョンを合わすか、mameのバージョンを合わす事が、解決のひとつかと思います
あまり詳しい事が書けないので、ごめんなさいです
294ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:46:47.47ID:ABfe8MXza
MAME2003がMAME078と言う物らしいです
PCのmameと、合ってれば動きますね
後はググれば何とかなりますよ
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 495f-sXh8)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:55:41.04ID:BXrWlWoc0
俺もなってたな
最初から付いてる方だと動かないやつ
2023/04/11(火) 10:49:13.08ID:z6lPukGa0
動かないで!
2023/04/11(火) 12:07:28.58ID:kUp32hNEr
onion勝手にセーブされるの嫌い
常に最初からしたいのに途中から始まるし
298ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:06.79ID:qvVMLGD5a
>>297
RetoroArchの設定でsaveまたは保存のところで自動ステートsave.自動ロードをOFFにしてもダメですか?
2023/04/11(火) 14:29:30.81ID:Meg28+HSM
間違わないで!
2023/04/11(火) 18:38:13.15ID:PVBPWK740
>>298
好き
301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e101-FDE8)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:35:02.20ID:O8UByZ1d0
食べないで!
2023/04/11(火) 22:11:10.77ID:EZ5PuzuA0
>>294
レスありがとう
エミュを入れ換えようにも、Windows PCしかないので一筋縄ではいかなさそうです(エミュ本体はWindowsでマウントできないパーティションに入ってますよね)
もう少しググって頑張ってみます
2023/04/13(木) 11:49:57.86ID:lkfFiFiiM
ググらないで!
304ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa05-xHJS)
垢版 |
2023/04/14(金) 07:11:03.24ID:09Vn7eoAa
さぁ、今日は何しようか
2023/04/14(金) 08:11:07.11ID:sf2jNANU0
仕事しろ
2023/04/14(金) 08:14:05.29ID:OBpb8xUKd
何もしないで!
307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2703-QMAB)
垢版 |
2023/04/15(土) 01:32:41.70ID:DG6KJKlj0
なんだこのスレ
NGワードは「!」か?
2023/04/15(土) 09:58:45.82ID:TA/Bbm/qM
NGにしないで!
2023/04/15(土) 10:34:21.99ID:po+wcMtp0
RG35xxでアドバンスやってて、バグって進行不可になったんだけど、スマホアプリのセーブデータと規格?違うっぽいから、データ移行してスマホで再プレイは無理なのかな?
2023/04/15(土) 11:16:15.23ID:d9TleyIHH
同じエミュならワンチャンあるんじゃね
2023/04/15(土) 12:27:02.32ID:po+wcMtp0
ごめん、変なとこ見てたみたい。
普通に移行できたわ。
2023/04/15(土) 12:29:52.64ID:BNBEo1wW0
わざわざ独自形式になんてしないだろうし同じコアでイケると思うが
「スマホアプリ」とかフワフワした事を書いてる時点で厳しい気はする
まあ頑張れ
2023/04/15(土) 12:32:12.66ID:BNBEo1wW0
>>311
オメ!
上から目線で書いたオレがピエロになったけどな!!
2023/04/15(土) 19:56:12.49ID:QYMGXN9N0
miyoo miniでパッケージ画像導入するのってImgsにpng入れたらいいんよな?全然表示されないんだが他に設定いるん
315ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/15(土) 20:38:11.66ID:mPgNo7+Pa
>>314
その通りですが、ROMと画像の名前が一致してますか?
2023/04/16(日) 00:24:45.03ID:od03q8Co0
>>315
コピペしてるから一緒なんだけどなぁ
一応日本語も使ってないけど表示されんわ
2023/04/16(日) 00:33:35.88ID:WZGj1XJlM
コピペしないで!
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a782-0nTj)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:22.66ID:VUuMSLcP0
onionだけど、/mnt/sdcard/直下のImgsフォルダじゃなくて、roms/gba/Imgsに入れてる
参照するイメージフォルダは各エミュのconfig.jsonのimgpathで設定されてるっぽいかな
319ゲーム好き名無しさん (スーップ Sd7f-IKf6)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:54.80ID:VmextjWRd
横からですが、garlicの場合も同じやり方でボックスアート表示できるの?
2023/04/16(日) 02:24:34.16ID:SrrSgzbB0
>>314
wikiぐらい読もう
https://i.imgur.com/gIF4HaV.png
2023/04/16(日) 02:29:27.73ID:EtlrN34k0
ボックスアートは拘ってたら疲れそうだからいっそ無しでいいやって思ってる
2023/04/16(日) 08:40:24.78ID:od03q8Co0
>>318
>>320
romsん中だったとは
ありがとう助かったwikiちゃんと見るわ
2023/04/16(日) 08:49:59.28ID:jmVF7imI0
>>313
ありがとう!
ただ、RG35xxでのセーブデータが32kbでJohnGBAで上書きしたら64kbになって戻せなくなったから、そのままスマホでやってます( ´ω` )。
2023/04/16(日) 12:33:09.17ID:EssznZut0
MM+、トルネコ3が認識しない…
他のGBAソフトはいけてるんだけどなぁ(´・ω・`)
2023/04/16(日) 15:24:13.67ID:E7qWiLnPd
miyoo mini ポケモンクリスタルをレトロアーチのgambatteでロードすると、ファイルロード画面でフリーズするんだけどなんでかわかる人いる?
2023/04/16(日) 19:06:58.65ID:BRKhCpzh0
わからないで!
327ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:41:23.05ID:KfQ2t9vWa
>>325
fwはオニオンですか?
GBCのポケモン、クリスタルですか?
私のは起動出来ました
2023/04/16(日) 20:52:37.32ID:w5TrWnPfd
>>327
オニオン!GBCです!
1番最初は起動できたんだけど、1度セーブして落として、再度起動するときにロード画面で止まるんです。
以前はmiyoo miniのデフォエミュで他のゲームを起動→終了した後ならロードできたんですけど。今は何してもロードできなくなってしまった(´・ω・`)
329ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:31:00.02ID:+fSb+Jyla
>>328
オニオンの4.2.0.2ベータを入れてます
レトロアーチのバグかも知れないですね
330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0701-g30J)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:34:27.53ID:Y6vDrdY20
>>328
ひょっとしてオートセーブオンオートロードオンになっていないか?
セーブ後暗転している状態でロードされている場合もあるので、黒画面でメニュー開いてリセットしてみて
違ったらごめん
2023/04/17(月) 21:24:05.66ID:yBijvA0S0
みんなありがとうやで!
オニオン違うの入れてみたり言われたことやってみるmiyoo!
2023/04/18(火) 05:53:03.77ID:OFbJ7S5Y0
35xxのsnesのセーブデータが生成出来なくて仕方なくステートセーブしてるんだけど、仕様なのか不具合なのかおま環なのか……。公式fwです。
素直にGarlic入れろってことなんかなー。
2023/04/18(火) 06:18:42.23ID:cjnIurGv0
公式でスーファミ遊ぶの無茶でしょ
セーブだけじゃなく音延滞してたりアスペクト比弄れずRPGの文字もつぶれるで良いとこがない
2023/04/18(火) 06:31:22.71ID:OFbJ7S5Y0
やっぱだめなのかー。素直にGarlic入れますわ。ありがとう。
2023/04/18(火) 10:32:27.64ID:dL0ABdUIr
miyoo mini plus手に入れたら他のも欲しくなってくるわ
PS2やらDCできたらいいなぁ
2023/04/18(火) 11:00:37.91ID:CKyyuNtGr
沼やで、そしてゲーミングUMPCにも手を出していく…
2023/04/18(火) 12:20:15.39ID:jaFMufvF0
ガーリックって明るさ調整は無理?
338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0701-UvFz)
垢版 |
2023/04/18(火) 19:17:48.86ID:I47ZcWNv0
諦めないで!
339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0701-ffzv)
垢版 |
2023/04/18(火) 19:56:59.43ID:UPqUWsUf0
353vにarkos入れて使ってるんだけどガーリックやオニオンに変えるメリットある?
2023/04/19(水) 06:25:21.65ID:bKrfTSCE0
>>337
menu+音量上下
2023/04/19(水) 08:57:50.34ID:nUz4Pz6sr
>>321
俺は最近sfc画像設定し始めた
長い道のりになりそうだ
2023/04/19(水) 17:35:18.54ID:Tqomqa9z0
RG35XXが壊れて同じの買うか、miyoo+にするかで悩んでる
UIはmiyooのほうが気に入りそうだけどFF7から9とか快適に遊べますかね?
2023/04/19(水) 17:46:05.98ID:pLlBke8Ja
PS1を動かす目的ならパワーが上の機種を選ぶな
動くか動かないかのラインで選ぶと後々落胆することが多いと思うの
2023/04/19(水) 17:50:41.69ID:7Bgj5vDP0
FF7はmini+で今のとこ問題なく動いてる
2023/04/19(水) 18:00:59.52ID:GNU6GXRGr
RG35XXは4コアCPUだけどレトロエミュレーターは1コアしか使わないからmiyooの方がいいまである
それとRG35XXは十字キーがうんち
発色はRG35XXの方がちょっと良い
2023/04/19(水) 18:03:06.11ID:8AASFR48r
ちょっと大きくなるけどRG353VSにしとき
347ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacb-B89o)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:50:13.14ID:YWhnp1rla
>>345
RG35XXって4コアが売りなのに、シングルコアしか使ってないのですかぁ…
何だかなぁ…勿体無い
348ゲーム好き名無しさん (スププ Sd7f-IKf6)
垢版 |
2023/04/19(水) 19:52:38.75ID:+U80/xiZd
rg35xxでFF7動く?
2023/04/20(木) 14:39:16.19ID:JYxQobKz0
>>340
ありがとうございます!
2023/04/21(金) 06:46:06.18ID:PKOl6e6v0
アマゾンで売ってるMM+って最新ロットだろうか?
2023/04/21(金) 11:02:58.83ID:zloeTgAJd
アウアウウーをNGにするだけのスレ
352ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/23(日) 15:15:00.93ID:VZWV4Gf1a
>>2
最近RG35XXのニンニクの最近更新止まっちゃいましたね…
開発辞めちゃったのかなぁ…
ここまでだと、割り切って公式ファームの方が使い勝手がいいから公式ファーム使う

一方miyoominiのタマネギは、ちょこちょこの更新で、完全動作に近くなってますね

miyoomini+ いい線行くかも
2023/04/23(日) 17:44:45.78ID:3esbw5I9a
>>352
とは言っても新規は気軽に買えないのが困る
2023/04/23(日) 18:25:49.84ID:NGk0iAnD0
RG405Mに手を付けてるからじゃないのgarlic更新遅いの
しかしgarlicも優秀なんだが、Onionの完成度はすごい
ボタン押した時とかやっぱり音がすると気持ちいい
2023/04/25(火) 16:02:40.99ID:F8ThwJX70
良い線いかないで!
2023/04/26(水) 03:10:45.76ID:PaHWgZ6R0
つまんね
2023/04/26(水) 08:16:06.94ID:bDJrnShJd
OnionOSがRG35XXにも対応してくれたら...
2023/04/26(水) 09:23:56.01ID:nU2gL/VU0
つまんなくならないで!
2023/04/26(水) 10:06:04.61ID:QBZ8SqNQ0
>>352
辞めるどころか他のanbernic機にも拡げてくよーってやる気満々みたいよ

RG35XXはbatoceraも出来はまだこれからだけどbeta 0.7が来てるし
SD差し替えだけで気軽に色々なOSの進化を楽しめるのは良い

なんか手段と目的が逆転してる感はあるけどな!
2023/04/26(水) 16:57:37.01ID:PCxUC2Cl0
miyooに浮気中だが、RetroArch内でステートセーブしたときのスクショが表示されるのが嬉しかった
なんでgarlicのRetroArchは表示できないんだ
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55f-3g29)
垢版 |
2023/04/26(水) 17:06:38.25ID:jO3DwerH0
それは機種次第じゃね?

泥だったらスクショ禁止が入ってるから
ルート取って外さないとアプリのスクショが撮れない場合が多い
362246 (スップ Sdea-Nu+i)
垢版 |
2023/04/26(水) 18:17:32.05ID:kOOlgoNzd
今更でごめんなんだけど
rg353xのeMMCって完全にAndroid用で
Linuxは完全にsdカードで完結してるってことでおk?
363ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-H9FA)
垢版 |
2023/04/26(水) 19:50:09.35ID:zwaFfjX1a
>>362
そう思います
364246 (ワッチョイW 375f-0Qic)
垢版 |
2023/04/29(土) 02:02:23.42ID:PQCGTwR50
>>363

㌧クス
365246 (ニククエW 375f-0Qic)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:47:38.64ID:PQCGTwR50NIKU
チラ裏
rg353x公式HPでは20230301ってなってるけど
実際にダウンロードしたら20230403
UI周り?が改善されてる模様
366ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/04/29(土) 23:53:34.68ID:3NjN6/EfaNIKU
>>365
サンクス
2023/04/30(日) 03:24:43.57ID:3deAmSv6a
353PS
グリップ感とL2R2の配置が良さ気で
下級にはAndroidいらない派なのでほのかに期待してる
368ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/04/30(日) 18:32:57.85ID:2bCZVNPSa
>>2
RG35XXの公式ファームが、ひっそりとアップデートしてますね
ファイル名が…230309になってました
>>365
369ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:31:52.47ID:iGPuwldEa
>>368
焼いてみたら…
221223だた…😭
ごめんなさい
370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-s3fA)
垢版 |
2023/04/30(日) 20:46:31.52ID:FXVCsuF70
謝って!
2023/05/01(月) 10:57:46.32ID:l2B74g1X0
謝って!
372ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:15:50.89ID:Kt7g9EYGa
転載ごめんなさい🙇
https://www.rg35xx.com/en/category/downloads/
RG35XXのバトセラ
これ凄いです
373ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:28:16.52ID:FItlzh1Ra
batocera_lite_rg35xx_20230324_r3.zip
を入れてみたら…
バグだらけで、まともに動かなかった…
一層のバージョンアップに期待です
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b703-Jgz7)
垢版 |
2023/05/02(火) 09:59:34.80ID:32sksKTP0
Sa1bの日記スレ
2023/05/02(火) 11:00:10.81ID:2h2C19PQ0
日記でもいいけど具体例がないので情報量ゼロなのが…
折角DCやN64やPSPが(チューン中かつ性能不足は当然としても)動くみたいだから
何々は動いたとか何々は起動しないとか書いてくれたら有難いけど

自分も試したいけどPS2以降はハードもソフトも持ってないんだよな
2023/05/02(火) 11:35:01.12ID:lEkRZM7F0
そのアウアウカスくんだからね
2、3人ぐらい居座って仲良くやるようになるんかなと思ったけどカスくんが何もやらなさすぎ聞くだけ聞きすぎていなくなっちゃった
377ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:07:17.37ID:YPoobxSOa
取り敢えず、RG35XXのニンニクのアップデートですね

https://github.com/rg35xx-cfw/rg35xx-cfw.github.io/releases/tag/rg35xx_batocera_beta_v0.8
378ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/02(火) 17:09:01.91ID:YPoobxSOa
>>377
これ行けました
使い慣れてるcfwなので、公式ファームから乗り換えました
379ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:42:30.95ID:8PmyF5/ca
>>378
追記
サブホルダ、圧縮使えます
便利になってます
380ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:57:35.51ID:j6YPux5Ha
>>379
更に追記
これで動かせる機種が増えてRG35XXがmiyoomini+を抜いたと思う
381ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 07:12:43.59ID:rSd1RTtqa
>>378
更に追記
電源オフで充電ケーブル差すと、cfwが勝手に起動して充電出来ない…
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-YNAT)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:00:47.01ID:iTLBFEFW0
乗り換えて!
2023/05/03(水) 12:02:11.93ID:6tEz2XDl0
ガーリックより優れてるん?
384ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:43:24.33ID:u70fOvvCa
>>383
RG353の公式ファームに似てて、使いやすいです
ガーリックより優れてると思います(個人の感触)
385ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-IV9S)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:23:19.85ID:AYUxUUwBd
でも、充電出来ないんじゃダメじゃん
386ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:31:05.41ID:nppHemE2a
他の充電方法試してみます
387ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:04:13.20ID:nppHemE2a
充電コード挿してるとシャットダウンしても、またcfwが起動してしまう
オレンジの充電LCDは点かないが、画面に充電マークが点いてるところで、充電されてるみたい…
修正されるのを待とう
2023/05/03(水) 15:56:42.70ID:jYILKgb60
>>387
デュアルブートのodinもwin11側ではそうなるんだけど
まだ解決されてないから難しいのかも
389ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 20:31:22.72ID:8iKYAX0ma
こちらのRG35XXのニンニクの方が、使いやすいし、動く機種が増えます
mini系の中では一番だと思います(個人の感想)
カスタマイズが、チョット面倒くさいけど、満足出来ます
HDMIが使えないけど、割り切ればと…

https://github.com/rg35xx-cfw/rg35xx-cfw.github.io/releases/tag/rg35xx_batocera_beta_v0.8
2023/05/03(水) 21:48:29.69ID:MVBSv4aP0
RG35xxのニンニクRG35xxのニンニクって何がニンニクなんだ?
391ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:13:32.72ID:98HUqL3ka
>>387
自己解決しました

紹介ページに「利便性よりも混乱を招くため、このビルドではシステム充電アルゴリズムが無効になっています。ただし、シャットダウン後にシステムを充電状態にしたい場合は、ファイル boot/firstBoot を最初のパーティション (BATOCERA) から削除します」

とありました
firstBootを適当にリネームで解決です
2023/05/03(水) 22:55:01.83ID:r4fJn5G+0
もしかしてBatoceraとGarlicOSの区別がついてないとか…
393ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:03:50.93ID:hypt9/oNa
>>392
ごめんなさい
その通りでした🙇
2023/05/03(水) 23:15:43.68ID:r4fJn5G+0
>>393
ドンマイ
2023/05/04(木) 00:58:51.32ID:IADWJAxk0
>>391
何が自己解決だ
最初から書いてあるんだから最初から読めボケ
396ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-p1lK)
垢版 |
2023/05/04(木) 03:35:51.87ID:UhUopd/Fd
そんな言わんでいいやろ
いちいち厳しすぎ
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-efom)
垢版 |
2023/05/04(木) 03:39:12.48ID:q2Y52s8p0
リアル底辺ほどトチャンスを逃さず憂さ晴らしするんだと

そんなマウントチンパンジー達は可愛そうな生き物だから
スルーしてあげるのがいいかもね
398ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/04(木) 09:24:17.82ID:lHQvLU7Wa
優しいお方、ありがとうございます
399ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:02:43.52ID:J9JdS+91a
>>391
これ充電出来るのは、本体の電源が入ってる時しか充電出来ないと書いてあります…
充電マークが点いて消えるが、バックグラウンドでバトセラが起動してる…
そして起動しようとしたら、呼び込みのループしだす…
電源を切っても、バックグラウンドでループ…
事実上、電池が無くなるまで繰り返しする…
解決法があるか試してみます
2023/05/04(木) 15:24:06.88ID:3Jf7mrdW0
バトセラ起動遅くね
401ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:51:31.02ID:xLGSfSJ4a
起動遅すぎですね

無限ループするの、何となく分かりました
ext側にSDカードを入れてると、ループしやすい
402ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:24:54.40ID:/iRYI2sOa
>>401
SDカードの容量かも…
256GBがループしやすい
只今128GBに減量中
万一これで問題なかったらいいんだけど…
403ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:10:24.26ID:aqPREksua
>>402
結局、容量関係なく、EXT側にカード入れたらループする
おま環なのかしら?
上手くいけた人、いらっしゃいますでしょうか?
404ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-VYoV)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:24:47.33ID:0HLQDTXea
RG35XX ベータ v0.8.1 用の Batocera 37-dev

https://github.com/rg35xx-cfw/rg35xx-cfw.github.io/releases

入れてみたけど、EXTにSDカードが刺さってる場合の読み込みループは改善されてない…
いいcfwだけに辛い…

一旦公式ファームに戻ろうか
2023/05/06(土) 08:08:05.50ID:5R4BNDtd0
半年ぶりにスレに来たが、q20miniでスリープができるようになったかな?
406ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:10:16.95ID:ZulY4AIza
まだ出来ないっす

>>404
電源オフにして充電して寝たたら、朝になって本体がメチャクチャ熱かった

バックグラウンドで、バトセラが起動してるのを知ってたんで焦った

即効公式ファームにした
バトセラは、電源周りが解消するまで見送った、方がいいみたい
2023/05/06(土) 14:40:47.27ID:x4OEOeEHa
このスレの立った日付は3月てなってるけど
2023/05/06(土) 15:39:21.71ID:tKXyGSDx0
バトセラやめるならガーリック一択じゃないの
2023/05/06(土) 16:47:21.63ID:5BNH0FTM0
そもそもBatoceraはまだバク出し目的のBeta版なので
乗り換えるとか止めるとかは正式版になってから考えれば良いかと
自分も今はGarlicがメインだねえ
2023/05/07(日) 17:22:00.16ID:/HjiQ7ro0
むしろ35XXやめてmini+一択じゃないの
411ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:14:34.45ID:tmAmHlLJa
私事で申し訳ないですが、明日から腎生検と治療の為に1ヶ月程入院します
RG353Mだけは持って行きます
でわ皆さんお元気で
2023/05/07(日) 22:23:42.12ID:/HjiQ7ro0
医療機器が誤動作おこしそう
ただでさえ技適違反なのに
413ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:25:47.78ID:tmAmHlLJa
>>412
ありがとうございます
気をつけます
2023/05/07(日) 22:42:32.57ID:Fr7KNRNf0
勿論やるゲームは自分で吸出したやつだよな?😁
415ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:46:53.51ID:tmAmHlLJa
>>414
当たり前でしょ
416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8303-VPmR)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:27:55.15ID:psfU9/KH0
RLボタンのカチカチ音は同室の迷惑になるから多用するなよ
417ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:42:34.46ID:a/lDy+C5a
>>416
はい、気をつけます
2023/05/08(月) 04:03:44.63ID:sO8CoOnf0
LRカチカチしない機種ないんか?
419ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMde-iSrZ)
垢版 |
2023/05/11(木) 07:53:01.76ID:Q9wGHpRbM
RG505の話題無いのなんで?
今いっちゃん良い奴じゃ無いの?
420ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM0f-VPmR)
垢版 |
2023/05/11(木) 08:35:44.82ID:DkPU47wlM
ここはカスくんの日記スレなのでカスくんが持ってない機種の話題は出ないよ
421ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/11(木) 11:45:30.26ID:PSsxOsTDa
そのカスくん(本物)は只今、難病治療で入院🏥中です
色んなスレを一応ROMってます
レトゲー好きな人のお話見てるだけでも、生きる元気が湧いてきます
RG353Mを起動する元気もまだありませぬ、かたじけない😭
2023/05/11(木) 12:17:31.13ID:NHLPIveDF
成熟してきたね
423ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM0f-VPmR)
垢版 |
2023/05/11(木) 13:06:38.69ID:DkPU47wlM
>>421
カスくん元気そうでなにより!
まー病室でピコピコは少し気が引けるよな
2023/05/11(木) 15:17:03.05ID:m7tBj+Gj0
テレビ映したいから35XXにした
公式で注文したわ
2023/05/11(木) 15:19:58.51ID:Vlnv7Cro0
>>424
コントローラーも買うの?
426ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/11(木) 15:40:16.54ID:PSsxOsTDa
>>423
ありがとうございます🙇
ピコピコする余裕がまだありませぬ😒
427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8303-VPmR)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:31:53.65ID:o56YEUMA0
>>421
元気そうでなにより
病室でピコピコカチカチはやりすぎ注意な
428ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8303-VPmR)
垢版 |
2023/05/11(木) 20:40:49.56ID:o56YEUMA0
>>421
おお、元気そうでなにより
病室でピコピコはやりすぎ注意な
429ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-09rf)
垢版 |
2023/05/11(木) 21:41:23.80ID:PSsxOsTDa
>>428
ありがとうございます
2023/05/12(金) 05:08:13.00ID:PkmcebIw0
病室でやってみた1
スレまだー?
431ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7303-6J4q)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:38:43.74ID:Qgo4EvkN0
看護師さんとやってみた1
スレまだー?
2023/05/14(日) 07:13:29.99ID:yvjgn5JB0
rg35xx でgarlicos なんだけど、ゲーム内のスクリーンショットはとれるけど
garlic の画面はとれないのでしょうか
2023/05/14(日) 14:20:34.99ID:yvjgn5JB0
もう一つ質問
プレステのデュアルショック対応ゲームでコントローラを
デュアルショックにすると震えっぱなしになります
設定方法教えてください
434ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-CkA4)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:43:28.44ID:m/CcqQmPa
miyoomini+のcfwコリキてどうなんだろう…
https://github.com/Rparadise-Team/Koriki/releases/tag/v1.2
435246 (スップ Sd1f-D9Xg)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:38:28.75ID:L9ntJfkYd
>>433
しばらく肩に乗せとくと満足して止まる
2023/05/15(月) 20:09:22.75ID:vi5/F4X5d
初心者ですみません。

RG353Mです。
wiiで抜いたGCのデータは何のフォルダに入れたら認識しますか?
osは初期状態だと思います。

動かなかったらアップデートしてまた考えますが、多少面倒だったので、、、

よろしくお願い致します。
437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-4+wR)
垢版 |
2023/05/16(火) 01:54:01.20ID:0lCYLV6L0
353でGC動くん?て、androidか。それにしても無理じゃね?
2023/05/16(火) 11:59:46.44ID:58XLfGRI0
返答ありがとうございます。
DC動くならGCも動くもんだと勝手に思ってました。

大人しくGCはパソコンでやります。

次はPSP最適化か、結局アプデは必要かなぁ。
439ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-CkA4)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:47:17.07ID:vHwYslRsa
ペタッ
これ欲しいわ…買おうかな
440ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-CkA4)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:58:22.01ID:vHwYslRsa
>>439
https://www.あmazon.co.jp/TinyCircuits-Thumby-
441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7303-5n5Q)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:41:38.59ID:WJghjYxA0
病室で353Mやってみた
のレポートはないんか?
442ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-CkA4)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:44:09.02ID:idVdJqxKa
>>441
検査だらけで、遊んでる暇が取れませんでした。
もう少しで遊べそうです。
443ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-CkA4)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:27:51.11ID:0veOO77qa
これ欲しいなぁ

https://retrododo.com/anbernic-rg-nano/
444ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-CkA4)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:52:14.96ID:QHoxrkD+a
RG35XXのニンニク、更新止まったのか?
あれじゃ使い物にならんと思う
2023/05/18(木) 22:33:10.30ID:ip/HhClU0
更新する意味ある?
2023/05/19(金) 08:41:00.94ID:6YtmJ3nRM
T618のLinux機マダー?
2023/05/19(金) 21:19:06.36ID:bfhiNAT30
rk3588機がでたらT618機はゴミクズになるから
2023/05/22(月) 01:23:43.16ID:TGBMKWgV0
miyoomini神機だったんだな
持ってるけどなんで終わったんだ
2023/05/22(月) 01:26:15.59ID:MT3re4cQ0
mini復活に向けてテスト中みたいなツイート見たけど
ついでにL2R2をplusみたいな形にしてくれよ
2023/05/22(月) 07:16:44.98ID:h2WwsEwU0
2.8インチ液晶が底をついたので再出荷に向け液晶の品番を変えてテスト中
安い割に出来が良く所有欲を満たすので人気が出たけど
正直ガチでゲームするには小さすぎるしプレ値で買う程でもない
2023/05/22(月) 07:49:35.80ID:nfvZQ8320
プラスの方が丁度良すぎるから通常版は絶対小さいだろうなあと思う
とりあえず買うけど
2023/05/29(月) 09:02:20.29ID:Ju0V+50nM
RGnanoの性能はどれくらい?
2023/05/29(月) 20:26:48.38ID:8cZn6bkGaNIKU
それの元になってる(と思われる)FunKeySのスペックがこのくらい
ttps://www.funkey-project.com/
どこかでバッテリーが1000mAhになってるって記述があった
2023/05/30(火) 01:54:19.92ID:7blAnSqP0
元にはなってないだろ形から会社から何まで
GB型ならさらに小さいやつがクラファンかなんかであったな…
GBFCすらドットバイドットできない極小サイズだからスルーしたがRGnanoは期待したい
2023/05/30(火) 15:23:51.11ID:lg3upl9la
https://www.notebookcheck.net/Anbernic-RG-Nano-Micro-gaming-handheld-leaks-ahead-of-release.718593.0.html
にFunKey S cloneとある
ttps://www.reddit.com/r/SBCGaming/comments/rmvhj8/q36_review_powkiddys_funkey_s_clone/
ちなみにPowkiddy Q36も同じ
2023/05/30(火) 16:19:05.73ID:4162E556d
RetroHandheldsはRGNanoをFunKeySクローンのようなものとみなしており…
と書いてあるだけなのでよく分からんね
実際そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない
どんな物かを説明するための例に使っただけかもしれないし…
まあどっちでもいいや、小さくていいね
2023/05/30(火) 16:25:06.32ID:mpfwuaWea
soc的な意味でクローンっていってるだけでは?いわゆるOGAクローンみたいな
それはともかく70ドルか…解像度も気になるfunkeyzみたいに240x240ならfcドットバイドットできないんだよなぁ
458ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa8f-x74I)
垢版 |
2023/05/31(水) 11:37:56.91ID:IqLoRAp+a
nano欲しいな
いつ販売になるんだろう
2023/05/31(水) 22:51:59.57ID:CN1YK7aw0
35xxにgarlicいれたけど便利でサクサクだな
GBCのPOPNとか音づれ?しなくてやりやすい
TV出力も問題なくてできてGBAのリズム天国も遅延感じなかった
pixel 7pro持ってるけどandroidだから、そっちの方が遅延ある
買ってよかったわ(公式でかったからバッテリーは2600の最新のやつ。amaだと旧2100がある)
2023/05/31(水) 23:05:25.11ID:CN1YK7aw0
あと公式でHDMI出力すると文字潰れ?気になったけど
ガーリックだと気にならないわ
2023/06/01(木) 17:11:43.84ID:uJ8qH8oIr
>>459
ガーリー入れてもHDMI死なないんだ
ALIセールで35XX買ったんでちょうど
そこ知りたかったんだ有り難う
ついでに聞くけどUSB-OTGや2.4GHz無線コントローラーも健在?
としたら据え置き専用としても安価だし優秀やね
462ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa8f-x74I)
垢版 |
2023/06/02(金) 06:49:28.60ID:yeTzm+mKa
miyoomini
玉葱の更新が来ましたね

https://github.com/OnionUI/Onion/releases/tag/latest
2023/06/02(金) 14:35:12.34ID:jRs+k7/Y0
冷静に考えると不要だけどnano欲しい
2023/06/02(金) 15:35:43.41ID:wyL1wu9Wa
わかる
2023/06/02(金) 15:57:20.27ID:CfCcu416r
グッズとして1つ欲しいのは分かるわ
ミニテトリス&たまごっちブームの影響で
任天堂ゲームウォッチの小型化キーチェーン
出た時むっちゃ欲しかったけど海外だから買えなかったんよな
https://i.ytimg.com/vi/HNF0PjPGsWA/maxresdefault.jpg
2023/06/02(金) 16:03:14.39ID:RoeK2+B20
>>465
これくらいのゲームやるならこの小ささはむしろ魅力的なんだよな
2023/06/02(金) 16:20:04.54ID:CfCcu416r
>>466
ちゃんとゲーム遊ぶなら3.5インチ級が
最低限なんよなRPGの文字読む意味でも
対してグッズとしての可愛さはRGナノ
MiyooMiniはじめ各社出してる2.8インチは
どっち付かずに思えてしまう
2023/06/02(金) 18:18:07.39ID:bZ0JlNKbM
>>467
RG280も使ってるけど携帯ゲーム機のRPGは問題ないね

据え置き機のRPGはキツい
2023/06/02(金) 18:21:14.74ID:CfCcu416r
>>468
ファミコン時代の8x8ドット文字はヤバそうだなあ
2023/06/02(金) 20:32:59.62ID:eE/ASMufd
>>486
据え置き機で粗いドット絵のレトゲーやるにはスキャンライン(疑似ブラウン管)設定にすれば大丈夫
2023/06/03(土) 16:56:41.35ID:U7f0dKbS0
>>461
2.4Gゲームパッド使えるから
据え置き機みたいにできる
遅延も自分は感じない
2023/06/03(土) 18:21:46.63ID:rfRtT/12r
>>471
おおすごいね、ありがとう
ちなみに無線ゲームパッドはBluetooth?
ドングル使う2.4GHz?
それによって↓のどっち買うか決めるよ
https://i.ytimg.com/vi/yhlMWLJKFWs/maxresdefault.jpg
2023/06/04(日) 16:39:33.91ID:cYywp0tDd
>>458,463
Anbernic RG-nano(B/R/P)
https://youtu.be/24e3yiYoIUk
https://youtu.be/Z1Rn5Gn7U2w
https://youtu.be/1dkMZaZ-zZo
https://youtu.be/YVvBxdhKOQY
2023/06/10(土) 17:51:46.94ID:sxaBhjTt0
miyoo mini+買ってゲームは問題なくプレイできた
だけどPCにSDカードを繋ぐたびにエラーチェックが入る
付属じゃない別のSDカードに変えても同じ症状
原因分かる方誰か教えてください
2023/06/10(土) 17:55:51.64ID:onOOPD380
俺もなる、エラーチェック実行しても特に意味ないから無視でいい
476ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/10(土) 17:56:28.96ID:unEAEHk0a
>>474
デフォルトで、よく起こるので無視でいいよ
2023/06/10(土) 18:04:56.92ID:sxaBhjTt0
>>475-476
ありがとうごいざます。初期不良じゃなくて安心しました
2023/06/11(日) 06:49:16.94ID:t/gd2gkIa
MM+にSFCのソフト入れたけど、特定のソフトだけ信じられないくらい重い
コア変えてもかわらないし、何がいけないのかもわからん
2023/06/11(日) 09:41:24.69ID:bU+hx7r50
Onionにしてみたら?
480ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/11(日) 13:36:40.18ID:v8GZ6s44a
RG35XXのファームウェア
結構色々あるんですね

https://www.rg35xx.com/en/firmwares-2/
481ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:10:05.31ID:+9SybUwRa
nanoでたね

https://jp.anbernic.com/products/rg-nano?variant=43923808813281
2023/06/12(月) 00:40:15.84ID:oeEmUXYX0
ちっさすぎ
483ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/12(月) 00:42:25.03ID:+9SybUwRa
>>481
送料入れて一万んかぁ…
ケースも欲しい…
完全にコレクター、転売狙いだな
2023/06/12(月) 00:55:14.99ID:jSdsI1ff0
バッテリーが思った以上にもたんな…悩む…
2023/06/12(月) 01:25:12.49ID:L4PxxeNV0
もうちょっと安くてカラバリに白があったら飛びついていたかもしれないが
このカラバリで送料入れて1万は…
miyoo mini買ったばかりだし…
2023/06/12(月) 01:25:39.57ID:SEWBVFWaa
まあFunKeySが1時間ちょいだからな
発熱が気になるところ
きっとPS1も重たいのは動かんぞ
2023/06/12(月) 01:27:02.31ID:L4PxxeNV0
プラ外装でいいからもっと安くしてくれよう
どうせ実用性はなくて
適当にsnesあたりの有名ゲーム入れて
このキーチェーンサイズであのスーファミソフトが動いてるやで
ってドヤリングするだけであとは家に安置なので
タイムセールとかで安くなってからでいいかな
2023/06/12(月) 07:14:28.86ID:U9LtGwQE0
そうだな
ここはワイにまかせろー
2023/06/12(月) 14:38:19.63ID:flJhYVOo0
セールでこの値段ならnanoいらんな・・・
MMでいいわ
2023/06/12(月) 15:29:23.06ID:2rXVxb6Z0
思ったより解像度が低くて残念、ファミコン、スーパーファミコンもドットバイドット表示できないとはね
2023/06/12(月) 16:34:51.68ID:U9LtGwQE0
予告のあったanbernicセール始まったな
2023/06/12(月) 17:13:55.38ID:JiIe+J6/0
セール始まったね。RG405M
2023/06/12(月) 17:14:46.77ID:JiIe+J6/0
欲しいけど、明日のRG nanoと抱き合せで買おうか、それともそれまで待ってたら
売り切れちゃうか迷う。
2023/06/12(月) 21:31:27.14ID:pKxx2UIQ0
miyoo mini plusにonion 4.2.0入れたんだが起動中のソフトの完全終了ってどうすればいいんだ?

電源落としても途中から再開扱いになるからバーガーバーガーみたいな再起動必須のゲームができん
2023/06/12(月) 21:48:07.22ID:jAY013a6a
答えを持ってなくて申し訳ないが、バーガーバーガーって再起動必須だったっけ?
2023/06/12(月) 21:49:52.31ID:sZmlms440
終了というかリセットならレトロアーチ起動してリセット選べばできると思うけど
2023/06/12(月) 22:00:31.53ID:pKxx2UIQ0
>>495
ゲームオーバーになると再起動しないといけないw

>>496
ありがとう、かなり困ってたからほんとに助かった!
2023/06/12(月) 22:23:56.04ID:jAY013a6a
>>497
ああ、ゲームオーバーか!
ドカンドカンドカン!バコンバコンバコン!
499ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 18:50:24.19ID:/BnClaYta
nanoセール出てますね
カウントダウン
誰か買うの?
500ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/13(火) 19:19:38.32ID:/BnClaYta
nano買っちゃた
ケースと共に…
パープル128G
楽しみ
2023/06/13(火) 19:31:53.54ID:JJl8YVDA0
買うかどうか悩むな、完全にコレクターアイテムだしな
他の色出ねーかな
502ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/14(水) 06:04:20.69ID:9H49/GSja
anbernicのセール、RG353V/Mなぜ安いのかな?
2023/06/14(水) 09:12:55.69ID:Q76Wg4Kh0
nanoは転売ヤーが群がって瞬殺かと思ってたけどまだ在庫あるね
ニッチなのと想定より値段が高かったからかな?
2023/06/14(水) 10:09:12.24ID:tbkFSvqua
300Xが安いから2色とも買おうと思ったけどなんとか踏みとどまってる
2023/06/14(水) 12:22:10.87ID:PnG94yTZM
ambernicの折り畳み端末出ないかな
2023/06/16(金) 13:06:36.36ID:boNAQFc0a
MM+にコア追加したいんですが、参考になるサイトなどを教えて貰えないでしょうか。
507ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:19:56.28ID:GYXZbWTGa
>>506
アップデートモードで、使えるコアの選択が、出てきませんか?
508ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sadd-AMmJ)
垢版 |
2023/06/16(金) 13:24:22.74ID:GYXZbWTGa
>>506
ここで
https://yoshives.com/miyoo-mini-upgrade-guide/
509ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/17(土) 18:56:31.81ID:3PizR5Ona
ここに3000円程度で買えるチープな、SF2000も足していいですか?
あれにそっくり
https://github.com/vonmillhausen/sf2000

値段の割には、カスタマイズ出来そうで楽しめそうなので…
510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 515f-/h5a)
垢版 |
2023/06/18(日) 00:10:02.10ID:kbN0tJny0
RG353VSのArkosで、スクリーン上部の映像がスクリーン下部に割り込むようになってしまいました。
同じような症状の方いませんでしょうか?
511246 (ワッチョイW a2bd-rGVs)
垢版 |
2023/06/18(日) 16:23:06.07ID:a5+ISIOm0
anbernic純正のppssppと
JELOSのppssppって
ステートセーブ使い回せないの?
そもそもファイル名からして違うけど
2023/06/18(日) 19:43:25.17ID:ak3HTsLHd
Nano要らないから…
MiyooMiniのクリアブルーが欲しい。
513ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/21(水) 18:43:20.43ID:K2f5+JE6a
nano来た~
https://i.imgur.com/kZVd4MC.jpg
2023/06/21(水) 20:15:48.16ID:GIfPAnHX0
ええやん
2023/06/21(水) 21:22:04.79ID:+s9a5xKg0
かわいい♥
2023/06/21(水) 23:20:37.39ID:uopHYhrS0
時代はUMPCとミニマム化の両極端へ
2023/06/22(木) 06:07:20.63ID:AS2wovSh0
rg35xxplusとmiyoominiflip楽しみ
518ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/22(木) 11:11:45.46ID:RAn3jMTea
nanoフォルダー分け、zip ok

メモ
2023/06/22(木) 11:55:34.42ID:YgfbO1dxd
nanoは解像度が320×240だったらもっと良かったよね
520ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:00:07.58ID:7pect5EFa
>>519
思ってたより、結構文字読めるよ
521ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:17:15.58ID:7pect5EFa
nano早くファームウェア出してくれ~
2023/06/22(木) 13:37:48.23ID:b24rmwWca
>>520
GBドットバイドットだと枠余る、その他だとそもそも解像度足りないってのがあかんのでしょ
2023/06/22(木) 18:21:13.58ID:aVkBVbu60
SFC世代まで遊ぶ用に4:3機種欲しいんですが今から買うなら35XXとmiyoomini+、どっちがオススメですかね?
見た目的にはmiyooのほうが好みなんですけどやっぱ大きい方が持ちやすいかなとも思ったり
2023/06/22(木) 18:23:16.00ID:W4VQjDV50
>>521
あたまわるそう
2023/06/22(木) 18:43:39.79ID:nmVJ6duh0
nano届いたけどシステム類丸々コピーしただけじゃ自前のSD読み込んでくれないの?
FunkeyOS初めてだから勝手がよくわからん
526ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:05:49.30ID:3wiA9S+/a
>>525
windowsでコピー出来なかったです。
2023/06/22(木) 19:18:46.41ID:UDq/0Miba
OSファイル拾ってきてWin32DiskImagerでSDに焼くだけだぞ他のと変わらん
FunKeyはサードパーティ製OSがあるから(Wikiにリンクがある)CFW待ってる奴はそれ試してみてもいいかもね
なお俺はまだ届いてないので自己責任で
2023/06/22(木) 19:28:28.26ID:Se7OajYQ0
普通にWin32DiskImagerでコピー出来たよ
529ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:35:54.17ID:3wiA9S+/a
>>527
>>528
ありがとうございます。
早速やってみます。
2023/06/22(木) 19:41:16.73ID:nmVJ6duh0
ありがとうできたできた
起動時の時計表示が無くなるからいいね
カスタムOSは一応互換性無いって注釈添えてくれてたりもするけど色々試してみるのも面白いかも
531ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:56:07.30ID:OQFGilBma
ありがとうございます。
出来ました。
2023/06/22(木) 21:08:11.01ID:Ml/haAxq0
>>523
持ちやすさ求めるならRG353PS
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a901-UWPy)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:00:40.62ID:mOSN1o0a0
funkey OSにすると音楽プレイヤーの機能とか無くなってしまうん?
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a901-UWPy)
垢版 |
2023/06/23(金) 02:07:29.40ID:njdKmlQw0
つーても音楽プレイヤーはファイル名日本語対応してないし操作はわけわからんしでクソすぎィ!(動画は日本語対応してる上にまだわかりやすい)こんなのいらんなー…
2023/06/23(金) 09:09:48.62ID:aKvHY90Kd
nanoはゲーム機とかじゃなく…
キーホルダーとしてちゃんと使えるのが欲しかった。
2023/06/23(金) 11:08:21.94ID:VLdTfVM90
音楽プレーヤーとしては微妙らしいね
537ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacd-09S+)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:10:08.12ID:pRQBF4EBa
横型が好きなのに…
気が付けば…
https://i.imgur.com/im4DeYH.jpg
2023/06/23(金) 14:39:14.11ID:Xp7OoYLFd
353Vじゃなく35xxのほうが使ってるんだよな
OSがいいのもあるが
2023/06/23(金) 16:25:49.93ID:Ttak/3Xqd
RGnanoでL2R2を入力する方法無いかの
2023/06/23(金) 17:38:06.63ID:liFjidy50
>>533
無くなっちゃうけど慣れてる人なら弄って持ってこられるかもね
時計アプリの中身見たら日本人がPygameで作ったものだったりしたし色んなとこから流用してきてるのかな
2023/06/23(金) 19:56:43.68ID:q5LcB8rA0
プレイヤーは昔のマジコンレベル
2023/06/23(金) 22:34:38.83ID:cncU5aBr0
>>537
最初から並べて飾りたくて買ったんだな
リカちゃん人形みたいなもんだ
2023/06/24(土) 00:01:54.43ID:/wLvopkc0
>>532
横型は一応Androidだけどrp3+持ってるので縦型が欲しいんですよね
今回はmm+のほう買ってみようと思います
でも4:3のlinux機っていうのも持ってないし出来も良さそうな機種なんでそれはセールで安い時狙ってみようと思います
544246 (ワッチョイW 03bd-DW3Y)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:09:51.97ID:GK2CiBnT0
>>543
はっきり言う
縦型好きなら縦型しかないわ
俺的には縦型やっぱ遊びやすいわ
2023/06/24(土) 03:31:33.73ID:C64ulq200
縦型だと指が見えず画面に集中出来るのが良い
動かしやすさは横型
2023/06/24(土) 14:19:54.79ID:b0K/N17QM
miyoomini在庫復活か
547ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/24(土) 14:59:09.50ID:JR954YQSa
nanoにfunkey os入れてみたら、動作する機種が少ない気がする
2023/06/24(土) 20:08:40.55ID:55kt7Nsh0
たった今ANBERNIC RG405Mが届きました。
何も知らない初心者ですがよろしくお願いします。

SDカードは初期設定後に、本体でフォーマットで合ってますか?
549ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:24:36.41ID:zz3/fnW8a
メルカリのボッタクリnano11450円で売れてたぞ
あんなの買う奴いるんだ
550ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:25:50.42ID:zz3/fnW8a
>>549
14500円の間違いでした
2023/06/24(土) 21:43:15.59ID:sssLLVZsa
何故かいるんだな、これが
俺もちょっと前にmiyoo miniを2万近くで出したら売れたしな
2023/06/24(土) 22:32:20.50ID:bVL05f1g0
フリマポチーっで速く届けば多少高くても気にしない人種なんでしょ
2023/06/24(土) 23:09:58.81ID:YoOWsN5/a
秒で1億稼ぐ人なんだろ
2023/06/24(土) 23:11:23.10ID:m0pnE+3u0
まあ品薄買い占めってわけでもないし良いんでないの
555ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:54:55.14ID:BK1HHfZta
nano 公式ファーム出来たね
556ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:39:04.32ID:3tU4/DeXa
>>555
>>2

からどうぞ
557ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:28:46.43ID:aM7ZuNGya
nano公式新ファームいけるぞ
フォントが日本語対応出来るよ
>>2
からどうぞ
558ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/25(日) 19:41:29.95ID:RgqRZr0Ca
nanoの筐体プラスチックでいいから少し安くして欲しいなぁ…
高々1万円でも、貧民にはもったいないし、外に出る時に、気兼ねなく持って出たいよぅ
559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed82-HpAu)
垢版 |
2023/06/25(日) 20:13:43.10ID:cLRBVkfI0
サマーセールで買ったrg300xが届いたー
adamはv2.1から1年近く更新ないんやね
とりあえずODBetaとretroarchを最新にしたオレオレadamを作って入れた
やっぱりjz4770系はsimplemenu+retroarchが1番使いやすいね
2023/06/26(月) 00:27:51.79ID:JA7K8NVJ0
今はコロナ禍じゃないし…
ゴミカリ高値じゃ買う馬鹿いないから結局南極儲からないっしょw
2023/06/26(月) 06:43:43.96ID:antA2cBWH
高くてもすぐに欲しい人はメルカリで買うんだろ
562ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/26(月) 08:55:58.77ID:/a6GiaRCa
チープなSF2000が来ました
色々カスタムが出来そうで買ってしまった…

https://i.imgur.com/PGPGNCZ.jpg
563ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:58:36.20ID:86R3ko4wa
sf2000 ファーム

https://cloud.maschath.de/s/PKfPaHS4qsqewEk?path=%2FFirmeware
2023/06/26(月) 16:49:04.43ID:uPRbZkm30
RG405M(Android12)だけど、セットアップ終わったらプリインストールされてるAPKpureとFBN街机がマルウェアだとGoogle Playプロテクトが騒いでるんだけどアンインストールでOKなの?
2023/06/26(月) 20:05:28.73ID:cU1ScRPFa
>>562
見るからにボタンが…
566246 (ワッチョイW 03bd-DW3Y)
垢版 |
2023/06/27(火) 03:07:40.52ID:ax2+6TNE0
rg353vはもうファーム更新する気がないんだな、、、
hdmi使えないんだから何とかしてくれぜ
2023/06/27(火) 09:04:15.53ID:1riTrfXI0
2023/06/27(火) 17:57:02.92ID:5Kw8Cr9IM
爆速で完売
569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4b10-RmUa)
垢版 |
2023/06/27(火) 18:15:20.46ID:UfktnLJK0
MM無印買えたよん。
2023/06/27(火) 20:26:29.32ID:FSsnfbZN0
無印次回入荷8月かよ…
2023/06/27(火) 21:12:55.51ID:HDeQX0K3a
凄まじい人気だな
2023/06/27(火) 21:57:14.47ID:7pg3D2ou0
数が少ないだけなんだよな
2023/06/28(水) 00:38:32.97ID:IG1p9fuK0
無印は冷静にみると欲しい訳でもないんだよなぁ値段高いPS1止まりバッテリーは少なすぎ
2023/06/28(水) 01:20:39.12ID:v4kRXK+Va
miyoo miniはみんなが忘れてしまった大切な事ができる
それはバッテリー交換
2023/06/28(水) 01:34:46.23ID:MQxiR/hKM
今回miniが買えた人はモノが届いたら液晶の色味がどうなってるか報告して欲しいです
2023/06/28(水) 02:13:42.97ID:uEDPj+Oz0
もうちょっとしたらきっとmm+の代替バッテラが出るはず…(白目)
2023/06/28(水) 06:03:26.99ID:hryHcIoHd
RG353vsか353psでガーディアンヒーローズは快適に動きますか?
個人的にサターンはこれさえ動いてくれれば良いので…
2023/06/28(水) 08:29:24.87ID:mWQCJhygM
miyoo miniは1分かからないうちに売り切れたな
2023/06/28(水) 09:02:41.89ID:FrVwMXwDa
>>575
そこは気になるね
プラスは良かったけど無印は尿液晶だったもんな
改善されてると良いが
2023/06/28(水) 15:17:11.37ID:JKbu61yaM
>>577
rg353psのArkOSで普通に遊べたよ。
2023/06/28(水) 18:33:48.15ID:eokq6+ttd
>>580
ありがとうございます!
rg353psあたり買うかなー
でも欲しい色が無い…
2023/06/28(水) 19:17:38.49ID:IG1p9fuK0
動けばいいとか書いておいて欲しい色が無いとか馬鹿じゃないの
2023/06/28(水) 21:14:41.62ID:sU5onUZid
その通り過ぎるけど、辛辣で草
2023/06/28(水) 23:04:20.34ID:eccerrkK0
動けばいいのはゲームの話で色の選別は別だろ
アスペか?
2023/06/28(水) 23:16:01.46ID:Aaejsk+7a
本体カラーによって動くゲームが変わることも知らん無知か?
2023/06/29(木) 00:03:14.99ID:jA7EMeg60
勝手に勘違いして草
2023/06/29(木) 06:49:51.65ID:J24f4XxZH
ゲームギアミニかよ
2023/06/29(木) 09:03:36.27ID:JbXziTSYM
351だと動くのに353だと起動しない
2023/06/29(木) 13:55:09.26ID:rxF66mMI0NIKU
>>559
自分もRG300X好きなんですよね、
3インチ丁度いいし軽い!
よかったらODbetaとretroarchの更新方法教えてほしいです
2023/06/29(木) 15:52:04.69ID:RsMYl2gNaNIKU
>>589
300XのABXYってどうです?使いやすい?
セールで買っておけば良かったなー
2023/06/29(木) 19:51:21.15ID:JbXziTSYMNIKU
RG28XX欲しいな
2023/06/29(木) 23:26:59.55ID:tM0rhTn30NIKU
>>590
配置に微妙にクセがありますけど
押し心地もいいし、良いほうだと思いますよ!
593ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/30(金) 03:51:17.87ID:t00JNtgWa
アリでnanoの廉価板出てるね
594ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:00:53.65ID:4dACeYCga
>>593
誤爆でした
595ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:22:08.88ID:/J4asTiEa
nano公式ファームアップデート来ましたね
https://drive.google.com/drive/u/0/mobile/folders/14OV2m8jJFuc9VvGuwDCopSwyHl1op5Lj?usp=sharing&sort=13&direction=a
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6501-73Cg)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:49:31.69ID:agYMAF8J0
ROM移し替えなきゃなのが面倒だなぁ
597ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:11:30.03ID:tj+GyajJa
>>596
右側にあるフォルダ内のファイルをrootにコピペして起動するだけで行けるのありますよ

https://drive.google.com/drive/folders/14OV2m8jJFuc9VvGuwDCopSwyHl1op5Lj?usp=sharing
598ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa69-r3dU)
垢版 |
2023/06/30(金) 15:12:58.66ID:tj+GyajJa
連投すまぬ

アップデートしたら、動く機種が増えました
2023/06/30(金) 16:24:37.66ID:1HUAS3mb0
nanoってドットバイドットでアスペクト比が正しくなるのはGBだけ?
600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6501-73Cg)
垢版 |
2023/06/30(金) 16:30:26.92ID:agYMAF8J0
>>597
サンクスそのまま更新できました
FBAが色々調整できるようになったのはいいけど縦画面のゲームが全部90度回転してるのはどうにかならんものか
2023/07/01(土) 07:01:19.28ID:TOhZdqu/d
ある爺280(128爺)とある爺300X(144爺)持ってるから観葉ミニ+や㌨はスルーじゃな。
鷲はちっこい豆画面じゃルーペ要るのでな。
( @Дp)ノ□
602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 52e4-PjRI)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:54:03.53ID:nQ937EQK0
>>589
adamのraとodbetaの更新はadamのreadmeに書いてある方法を使った。
お好きなバージョンを指定してadamのイメージを作れるようになってる。
2023/07/02(日) 00:41:47.16ID:nTmqhsOo0
MM+でサターン動かせたりする?
動かせるなら欲しいなぁと思ってる。
2023/07/02(日) 00:54:05.12ID:TU0BMzoR0
無理
2023/07/02(日) 21:33:19.15ID:HOVsMewMr
寝不足によって体の免疫力が低下すると口内で細菌が繁殖しやすくなり、口内炎ができてしまいます。

寝不足には口内炎の他にも、

・さまざまな病気の原因になる
・肥満になる
・体臭がキツくなる
・思考力が下がる 
 
などさまざまなリスクが存在します。健康的に暮らすためには適切な睡眠時間を確保し、質の良い睡眠がとれるようにしましょう。

口内炎は寝不足で起こり得る?口内炎と免疫力の関係について
https://selfcare-sdc.com/columns/konaien-65/
2023/07/03(月) 12:26:25.59ID:zES8QU1hM
MM+届いたがおいおい、めちゃくちゃ良ハードじゃないか
試運転で起動したゲームが快適で普通に黙々と楽しんじゃったよ
LRボタン使いにくいってよく聞いてたが個人的には全然押しやすい
問題は発熱だな メニュー画面立ち上げてるだけで裏側が暖かくなってるのはどうなんだ…TrimUIはそんなことなかったぞ
2023/07/03(月) 15:25:55.91ID:toq8Rhwr0
そんな発熱するっけ?
2023/07/03(月) 18:19:21.23ID:r5xAp/LW0
しない。気にしたことがない
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-4GTW)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:37:50.50ID:9TY2MIJx0
nanoは凄い発熱する
ゲームボーイやっててもホカホカ
2023/07/04(火) 06:27:19.72ID:adGVaEood
ホッカイロみたいだな…
冬はいいけど夏はチップ即死やろw
2023/07/04(火) 10:31:00.37ID:0fBq8vjRa
nanoはものの数分でホッカホカだからな
2023/07/04(火) 11:55:08.73ID:Y7N36dIn0
外装が金属だから熱が伝わりやすいし、重いし
購入して後悔
2023/07/04(火) 14:09:43.95ID:TOj3PNeh0
nanoはロマン枠だし数分動けばいいと思ってたんだけど
2023/07/04(火) 20:14:45.31ID:38nDiYRCa
351v持つともう一個アナログ欲しいなーと思うんだけど353vのコレジャナイ感…
2023/07/04(火) 22:32:03.85ID:YbPHr3hF0
>>602
ありがとう、やってみるわ!
616ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sabb-ryD5)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:43:24.54ID:bAH0Qrx7a0707
いいね
RG35XX用の最新OSが公開されました。
なんとAnbernicOSとGarlicOSのデュアルブート!
革命ですねこれは…。
https://drive.google.com/file/d/1oUP71TpPBeC0_Ozg0rbsYMyq6UNgDsDl/view
617ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sabb-ryD5)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:05:57.23ID:RLWrSUjua0707
>>616
自己自賛ですが、凄いです
スロットEXTを128gbから256gbに替えるぐらい大満足です
2023/07/07(金) 23:51:33.79ID:oRRw/uKt0
素朴な疑問なんだけど、デュアルブートにするメリットって何?
2023/07/08(土) 00:14:17.79ID:bA05JxMr0
自画自賛警察どこー
2023/07/08(土) 05:54:15.01ID:5/BHPc6M0
デュアルブートより公式がGarlicOSに対応したことの方の意味が大きい
GarlicOS 自体はバージョンも上がってないし、rg35xx.com にある
ブートロゴとかシステムアイコンとかアプリを入れただけのもの
製品クオリティのテーマ追加されてるくらい
2023/07/08(土) 18:45:51.58ID:WhJ+WS8r0
Miyoo Mini Plusでドラクエ7だけどうしても起動出来ない
(CDmanipulaterでISO→ISObusterでbinに変換)
マルチセッションで取り込んだの全部突っ込んだり、bin+cueにしたり、ファイル名色々変えたり、
BIOSやレトロアーチも試したけど全部駄目
PCのDuckstationでは元のISOで起動できてる
諦めるしか無いかな
2023/07/09(日) 02:25:22.80ID:yoFx/qe+0
手持ちのDQ7は普通に動いてる
623ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-xmhR)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:13:23.39ID:WniY3y8gd
俺も普通に動いてる
2023/07/09(日) 11:26:55.58ID:6rxISOmx0
621です。
ありがとうございます。
泣きの一回で吸い直してみて、最悪初期化試してみます。
2023/07/10(月) 10:39:55.17ID:fpunWgpV0
ps1の吸出しなら「ImgBurn」の方が早いよ。
bin+cueで出てくるし、必ずひとつのbinにしてくれる。

音楽部分だけ欲しいとかだとCDmanipulatorの出番になる
microSDが実は死にかけてるとかじゃない?
2023/07/10(月) 14:25:24.62ID:45rTCOZod
405mのgarlicさっさと作りやがれ
2023/07/10(月) 16:24:18.01ID:UG/nTycf0
>626
別すれにもでてたけど、405,505用のGammaOSリリースされたしそれでいいんじゃね
628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d728-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 17:52:21.48ID:9XiWbc6p0
RG353MのAndroidのアップデートができないので教えてほしいのですが
上のレスでFAT32のSDにimgをコピペするというとこまではできたのですが、再起動してもインストールが始まりません。
なにかブートを選ぶ方法があるのでしょうか?
629628 (ワッチョイ d728-rqKn)
垢版 |
2023/07/12(水) 19:17:06.52ID:9XiWbc6p0
自己解決しました。
別バージョンのアップデートからSDDiskToolを拾ってきてセットアップできました。
2023/07/13(木) 09:43:24.10ID:vVdyhNTN0
anbernic公式で買い物してからフィッシング詐欺メールが来るようになった
あいつらアドレス売ってないか
2023/07/13(木) 18:20:24.02ID:afzRRF2P0
めいと治った?
2023/07/13(木) 18:20:50.19ID:gPCyc7qX0
てす
633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3703-XgJH)
垢版 |
2023/07/13(木) 23:25:38.41ID:eYnplCOe0
カスくんつり出しテスト
2023/07/13(木) 23:34:07.19ID:zrHKEZE3a
手術失敗で、このスレがカスの遺作となりました
635ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y5L5)
垢版 |
2023/07/14(金) 06:42:05.35ID:R/GvsNHJa
治ったんで浮上
2023/07/14(金) 09:07:55.90ID:n6cZ8kFYM
DSが動くLinux端末出ないかな
2023/07/14(金) 20:30:26.42ID:SMA6gSgy0
>>636
x55
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3703-XgJH)
垢版 |
2023/07/14(金) 21:23:11.41ID:0auN08wp0
>>636
rg353ps
2023/07/14(金) 23:18:27.20ID:Od5vvel20
DSわざわざタッチパネル無しでやるのか
2023/07/15(土) 00:46:32.81ID:mdw4CCJx0
アーケードゲーがオワコンになる前にタッチパネル導入されてたら面白いの出てたんかな
モニターヘタるの早そうだけど
2023/07/16(日) 08:53:12.91ID:4fT64uHj0
>>636
3dsにLinuxをインスコ
642ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa3a-JyHd)
垢版 |
2023/07/18(火) 17:58:01.30ID:bI0bg1Iqa
anbernic 35xx デュアル出るね
公式で、ガーリックとのデュアル…
もうしちゃってる…


https://jp.anbernic.com/products/rg35xx
643ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa3a-JyHd)
垢版 |
2023/07/18(火) 18:35:54.38ID:bI0bg1Iqa
でも、コスパいいんだよなぁ…
SDカード2つあって、512GB対応してて嬉しい
2023/07/21(金) 00:22:10.05ID:8xrUA8oIM
(´・ω・`)X51にもガーリックくれー
645ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa3a-ZyIi)
垢版 |
2023/07/21(金) 21:33:35.66ID:xfDTWGvSa
>>616
anbernicが、公式にデュアルするからからか消されてる…
2023/07/27(木) 18:13:25.73ID:XcU1KPnNd
X55でバッテリー10%表示から変わらない不具合出たけどバッテリー抜き差ししたら治ったわ
何が悪さしてたんだろ
2023/07/28(金) 22:54:59.61ID:I1ck/GYB0
GarlicOS
2023/07/28(金) 22:59:44.15ID:I1ck/GYB0
途中送信した

GarlicOSのゲーム一覧画面って disc1 も disc2 も disc3 も m3uファイルも全部同じ名前になって表示されるんだけど

FinalFantasyZ
FinalFantasyZ
FinalFantasyZ
FinalFantasyZ

って感じで表示されて、どれが disc1 も disc2 も disc3 も m3uファイルなのか判別が付かない
GarlicOSそのものの設定画面もないしRetroArchの設定見てもそれらしい設定がない
ゲーム一覧画面でファイル名表示は出来ないの?

なおせないとしたらかなりの欠陥OSだと思う・・・
2023/07/29(土) 00:17:18.39ID:k4bFjFSg0
m3uの中の参照先をromフォルダ以外にすればいいだけでしょ
2023/07/29(土) 04:17:15.72ID:dv9F4LR/0
m3u以外のものはどーすんだ??
2023/07/29(土) 06:34:53.17ID:q5B6ba3y0
まったく関係ないフォルダに全部ぶちこんでm3uで指定する
2023/07/29(土) 09:38:23.30ID:dv9F4LR/0
そもそもgarlicosのためだけにフォルダ構成変えるのが面倒だしアウトだな
savingの設定でフォルダをrom構成と同じにしてる人ならなおさら
あとPS1以外で m3u を認識しないコアがあるから
そういうコアでdisc1、disc2…ってなってるゲームは
結局同じタイトル表示されて見分けがつかないので根本的解決になってない
2023/07/29(土) 09:47:05.78ID:dv9F4LR/0
あと勉強を兼ねて日本語ロムでプレイして内容を理解してから英語ロムでプレイすることがあるが
ファイル名に入れてる (J) とか (E) が見れないで同じ名前で表示されるから
そういうときにも見分けがつかないで困るね
2023/07/29(土) 11:38:37.51ID:necu9eFAM
正直に割れって言え
655ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa1f-/oN+)
垢版 |
2023/07/29(土) 22:37:14.64ID:/FUims1FaNIKU
RG35XXガーリックデュアルcfwまだ載ってますね

https://www.rg35xx.com/en/firmwares-2/
656ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sab3-n0Tc)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:25:56.89ID:F53YuLgFa
浮上
657ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-HTTi)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:13:37.52ID:DfrRA+l0a
anbernicホームページでセールやるね。
値引き額に複雑な気分…
2023/08/18(金) 12:37:50.45ID:JCflc4GD0
ALIのが届くの速いのなんとかしてほしいわ
4px高くて遅いとかうんこやんけ
659ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-T7qY)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:27:49.70ID:TAERxrqga
amberELEC 351系のアプデ来てますね
660ゲーム好き名無しさん (スーップ Sdb3-XHxp)
垢版 |
2023/08/19(土) 23:48:59.39ID:F+8GwWM2d
miyoo mini plusとrg35xxどっちがいい?
性能的には変わらんみたいですけど、みんな見た目でmiyoo mini plus選んでる感じ?
2023/08/20(日) 12:59:26.78ID:YPDXtgZ80
両方持ってるmiyooのが良いよ
2023/08/20(日) 14:30:41.09ID:9UEQz/9HM
見た目はMiyoo ただ初期不良などいろいろあった
操作性は35xx システム面もガーリック入れたら上って言ってたが今や公式でガーリックも対応済み
WiFi機能あるのはMiyoo
外部モニター出力あるのは35xx
何を求めてるかで結局選ぶのでは
663ゲーム好き名無しさん (スーップ Sdb3-XHxp)
垢版 |
2023/08/20(日) 15:26:25.35ID:K32JMr5fd
今rg35xx持ってるけど、miyoo mini plusの方がが良いって意見が多いんで買い替えようかなと思ってます。
使い勝手とかはrg35xxで悪いと思ったことはないです。
電源のONOFFもボタン押すだけで、結構早いし。
miyoo mini plusは電源長押ししてからシャットダウンを選択しないとOFFにできない感じですか?
rg35xxの唯一の不満はps1がちゃんと動かないことかな
2023/08/20(日) 19:37:35.27ID:s39ojWVE0
35xxの方が微妙にスペック上だから
miyooだと尚更PS1動かないと思うけど
2023/08/21(月) 11:24:47.62ID:fMp8Acg1M
PCSX-ReARMedはマルチコア対応してないんでしょ
シングルで動かすならmiyooの方がよくない?
2023/08/21(月) 12:15:41.88ID:lFlmJOGYa
両方1万以下なんだし、両方持ってたらいいんじゃない?
667ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-T7qY)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:35:44.63ID:bDJYwwoja
>>660
8月28日にanbernicのHPでサマーセールスありますね。
35XXが安く買えればいいですね。
2023/08/26(土) 22:56:32.37ID:we62we4O0
miyooでやってたGBとかPS1のセーブデータをRG35xxに持っていくことってできる?
2023/08/31(木) 17:04:54.72ID:Ft+yAqV70
お、MM無印やっと買えた
今回も在庫5分持たなかったな
2023/08/31(木) 17:16:34.28ID:47rvgMNvd
おいくら?
671ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-XboQ)
垢版 |
2023/08/31(木) 22:13:47.83ID:fta1fnwQa
anbernicのHPで新作のRG405Vのビデオ出てますね。
672ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-l/wP)
垢版 |
2023/09/02(土) 14:32:38.18ID:EqyzcfoPa
https://youtu.be/Ihww2RwY_Gw?si=GmCdV3mEJTXKpGOe

また縦向きなのね
2023/09/02(土) 14:45:02.63ID:1Cmb7Nl40
Vだから縦持ちだろ
674ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-l/wP)
垢版 |
2023/09/03(日) 06:16:28.21ID:f9xPcbyHa
https://jp.anbernic.com/products/rg405v?variant=44040856699105
2023/09/04(月) 02:43:35.98ID:cyJuCnhW0
mm+のgarlicOSの最新はもう来ないんだろうか…
676ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-HkYU)
垢版 |
2023/09/08(金) 12:15:52.34ID:+W0fU2SBa
SF2000のファームアップデート
http://datafrog.site:52/s/JQ9h8?path=%2F

ただ、回線が遅くて途中でDLが止まってしまう…
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9363-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 21:51:10.36ID:30xwTebX0
mm+
闘婚が動かない…
2023/09/11(月) 09:03:40.08ID:ub7tYkUnM
mm、クリアブルーが欲しいのに入荷しない
2023/09/11(月) 09:29:37.97ID:Bh7m2IIS0
rg35xx にkoriki入れてみたんだけど
ヘッドフォンさしてもスピーカーからも音が出る
どうすればヘッドフォンだけから音出せますか?
これでは外で使えない
2023/09/11(月) 12:05:57.62ID:IV1KA1sqa
MM+でpico8遊びたいんだが、カートリッジpngはどこに格納したらいい?
Roms配下にPICOフォルダ作ってみたけど認識してくれない。
2023/09/13(水) 13:42:56.42ID:fa3mIHje0
picoアプリフォルダ直下のconfig.jsonをテキストエディタで開いて、rompathをRoms/PICOに書き換えるか、そこに書いてあるパスにロム格納
ホームボタンからrom更新

外人さんがmiyoominiでニンテンドーDS動かしだしたな。俺のオニオンにしてないから関係ないけど
2023/09/20(水) 03:53:50.96ID:rW7SIGOq0
おい!!アリエクで買ったみよーミニプラス!
もう日本に入ってきてるはずなのに
AZProjectみたいなところが持ってきやがらねえ!
アリエクから「配送中にトラブル発生」「お届け失敗」「受信者が自宅にいません」とか書かれてるけどよ~
1回もピンポンきてねぇんだよ~うちのピンポンは履歴残るやつなんだよ~
なのに自宅にいませんとかよくわかったなコノヤロ~!
三連休触れると思って楽しみにしてたんだぞコノヤロ~!
明日電凸するね
2023/09/20(水) 09:05:18.44ID:N9TkTmy/M
miyoo mini flip いつ出るの?
2023/09/20(水) 09:29:33.68ID:RFfeJlM60
ピンポンと書くヤツを見るとすっげーかわいそうに思う
底辺はチャイムって言葉も知らないんだろうな…
2023/09/20(水) 11:32:49.53ID:6p2d6Asu0
不思議とアホばかりが集まってくるスレで相応しくて大変よろしい
2023/09/20(水) 12:15:16.04ID:wXv0ips+0
>>684
ピンポンと書くヤツを見るとすっげーかわいそうに思う
底辺はチャイムって言葉も知らないんだろうな…

ピンポンという言葉を見てそん風に考えちゃう人のほうがかわいそう
普通の人ならピンポンって聞いても「底辺だ」なんて思わない
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f3b-BmJM)
垢版 |
2023/09/20(水) 13:19:15.69ID:i7AK10rd0
電子レンチのを「チンして」ってのもあるね
2023/09/20(水) 13:35:45.25ID:6p2d6Asu0
やばくなるとゴゴゴゴゴって言うやつもいるね
2023/09/21(木) 13:59:38.68ID:THWfz9ngM
コナミのピンポン出来いいよね
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-oZIV)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:29:05.87ID:VGRQWtnQ0
「レンジで温めて食べてね」よりも「チンして食べてね」のほうが言い回しとして優れているよね
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fa3-HrGy)
垢版 |
2023/09/21(木) 20:29:43.01ID:oy/mYBN50
MM +でduck station動かしたいんだけどどうやって入れるの?
2023/09/22(金) 09:46:36.91ID:duBSxJCY0
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

家族等など紹介して、更に¥4000×人数をGET。
https://i.imgur.com/PCLbKps.jpg
2023/09/22(金) 11:27:34.04ID:r/8pOIeO0
>>692
動物救出動画ばかりオススメされる。
2023/09/28(木) 04:40:50.09ID:8eGyzT/s0
mm+のオニオンは、もうアプデこないんかな?
まあ自分の使い方だとなんら問題は無いんだけど、アプデ無いってことはもう完成されてるとか?
2023/09/28(木) 12:34:44.63ID:4gfEew41a
>>694
すべて作者の気分しだい
2023/09/28(木) 20:39:32.82ID:AUpwmQ8D0
acutivity trackerにCJK文字対応してくれたらしいが
なかなかアプデしないからモヤモヤする
697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b2d-Lxrz)
垢版 |
2023/10/02(月) 01:35:47.08ID:j8g2ldb20
Powkiddy X55でTomb Raider1とか3とかやってるんだけど 動作遅いのなー
BIOSいろいろやってみたけど変わらん  そんなもん?
698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b2d-Lxrz)
垢版 |
2023/10/02(月) 01:35:52.15ID:j8g2ldb20
Powkiddy X55でTomb Raider1とか3とかやってるんだけど 動作遅いのなー
BIOSいろいろやってみたけど変わらん  そんなもん?
699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b2d-Lxrz)
垢版 |
2023/10/02(月) 01:36:06.46ID:j8g2ldb20
Powkiddy X55でTomb Raider1とか3とかやってるんだけど 動作遅いのなー
BIOSいろいろやってみたけど変わらん  そんなもん?
700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23c6-5C2y)
垢版 |
2023/10/02(月) 08:21:13.39ID:YyAMuNkz0
powerkiddy x55 JELOS使ってますが、
セガサターンのROMが認識しません。
>ROM>saturnフォルダに入れてるのですが、
biosも入れてます。
あと、追記でX68000のromが認識しますが選択するとしばらくブラックアウトしてすぐ元の画面に戻ります。
この2点、もしかしたら既出かもしれませんがよろしくお願いします。
701ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23c6-5C2y)
垢版 |
2023/10/02(月) 08:21:13.39ID:YyAMuNkz0
powerkiddy x55 JELOS使ってますが、
セガサターンのROMが認識しません。
>ROM>saturnフォルダに入れてるのですが、
biosも入れてます。
あと、追記でX68000のromが認識しますが選択するとしばらくブラックアウトしてすぐ元の画面に戻ります。
この2点、もしかしたら既出かもしれませんがよろしくお願いします。
2023/10/02(月) 13:46:16.33ID:5XfsHcyb0
miyoomini+
OCで性能1.2倍にできるようになったのに
発熱とかバッテリーはそんなに変わんないって神か
703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 254d-lVTk)
垢版 |
2023/10/02(月) 15:38:00.25ID:4qm9+fGc0
OCっていいですね。
動作が不安定にならないのかなぁ…
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 254d-lVTk)
垢版 |
2023/10/02(月) 15:38:19.33ID:4qm9+fGc0
OCっていいですね。
動作が不安定にならないのかなぁ…
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bcb-lVTk)
垢版 |
2023/10/02(月) 15:38:38.34ID:MLHRVpPv0
OCっていいですね。
動作が不安定にならないのかなぁ…
706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bcb-lVTk)
垢版 |
2023/10/02(月) 15:38:46.90ID:MLHRVpPv0
OCっていいですね。
動作が不安定にならないのかなぁ…
2023/10/08(日) 22:13:43.28ID:mXFUAPcN0
35xxのデュアルOSのファームってどこにある?
公式サイトのファームは昔のだよね?
708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae48-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:50:50.12ID:PPavgNsv0
>>695
個人的にアケの動作が安定してくれればアプデ止める
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae48-agmo)
垢版 |
2023/10/08(日) 22:51:05.88ID:PPavgNsv0
>>695
個人的にアケの動作が安定してくれればアプデ止める
2023/10/09(月) 16:03:12.31ID:md3oFSyc0
>>707
ttps://www.reddit.com/r/RG35XX/comments/14w4g1t/any_tried_the_new_dual_system_from_anbernic/
ここに書いてある「 Anbernic's Google Drive or RG35XX.com's Mega link」から
前者の方がちょっと新しいかも
2023/10/10(火) 07:54:08.14ID:8vEFwz6R0
>>710
さんきゅ!やってみる
2023/10/11(水) 04:10:04.73ID:uDAmtMJNM
いつもの自演劇場でした
713ゲーム好き名無しさん (スップ Sdfa-XNJm)
垢版 |
2023/10/12(木) 13:23:11.30ID:Qsfsv4pNd
age
2023/10/12(木) 15:47:52.82ID:G8TypcnR0
総合でやってみたスレが落ちとるやないかい…
715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9103-7dpX)
垢版 |
2023/10/12(木) 22:21:51.67ID:ogQAcabu0
総合でやってみた、おもろかったのにな
わっちょい無しがあかんかったのか
2023/10/13(金) 15:12:50.18ID:EroK11ai0
>>861
ジジイイライラで草
2023/10/13(金) 15:13:29.70ID:nRlBC0750
おーっとwデカいネタきたーw
まじ消えろよ糞チョンが
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ee8c-yJPr)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:16:57.46ID:7j6l48VP0
上がるときついから?
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 557d-yJPr)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:17:15.54ID:YFQMIE5N0
ネイの為にアイスタ突撃するかな?
大型トラックの運転手の異変に気づいて
フォロワー8人とか、そんな人がいるのかって思い始めた
720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7610-yJPr)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:27:08.58ID:gNWwPipr0
>>121
全く同じ思想を重視する
離婚だね
お前ホームラン級のバカだな
2023/10/13(金) 15:34:07.33ID:CeJ2QE+m0
視聴率は、ネットリテラシーがあるだけで
ブランディングがマッチしてるだけかも
あのネズミが吊るされた典型例よな
あれくらいで地方でいきりたい
722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a2f-zHLF)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:36:24.70ID:X0EZg9bP0
33333円とかわけわからん数字からやってるが
723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d51-zHLF)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:42:42.47ID:5eueLqlE0
>>158
これ今回は俳優で固めそう
本国ペンの前やってたやろ
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3197-Itxx)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:46:23.71ID:I3stmd830
気がつけば
結局
最初からやり直してください。
2023/10/13(金) 15:48:05.93ID:F6vC1wyY0
ディーラーぼったくるな
メディネットガチならまじだろ
湯煮婆猿
2023/10/13(金) 15:48:20.87ID:lwUj1fJCH
>>163
本国ペンの反応はあるで
低予算で
2023/10/13(金) 15:49:29.94ID:78NXBjjqH
まじかよ
712 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 10:26:30.52
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ec2-fE2/)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:51:10.80ID:240BHJXz0
スーパーでうな重を買ってあげなきゃ
2023/10/13(金) 15:52:34.86ID:drzFkfuQ0
こんな屁が出まくるダイエット法取り入れてる人は馬鹿だ(相対的な技術を見せつけたからいけた
1回やせ型体質に完全変異するまでスケ連一推し選手だからたくさん持ってインターネットを使っている
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-GYY9)
垢版 |
2023/10/13(金) 15:55:58.28ID:Zw8Datn00
33万くらいだろ
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9501-IUr7)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:00:27.70ID:WhjRgJZk0
異論は認めない
若さは馬鹿保守票目当てにならないな
732ゲーム好き名無しさん (JPW 0H69-4CUB)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:24:17.95ID:9Qx7vQBQH
ショーでゆまちと共演嫌がってる
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 767b-npiJ)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:32:16.97ID:pVS7xCwy0
ドーピングが原因だと運転手が
2023/10/13(金) 16:33:34.14ID:DTerbbZN0
古すぎ
高いので投稿見に行ってサウナやって上がった男
そもそも間違ってるんちゃうん?
野湯ガールあるな
クリノッペまだあるぞていうなら
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e08-rWws)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:41:16.60ID:A/HVjygp0
>>294
まぁそのうち選挙出そうやな
もう脳の衰え来てん
ハイスコアガールあるやん
選挙結果見れば事故レベルじゃね?
736ゲーム好き名無しさん (JPW 0H91-B9JW)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:43:34.93ID:QN4ieye3H
間違ってたら将来的には謝罪しろ言うくせに
足が出る
ここで完了と
流石にうんこ過ぎるやろ
737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 557c-vdw2)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:45:55.45ID:G1Q2yAgd0
夏枯れで買い場のがしたのに退会してます、とかいう企画はホントに背伸びしながら巡ります、記録もちゃんと治療してないので、バージョンアップだろ
野菜は残りかすだろ
738ゲーム好き名無しさん (JPW 0H6d-B9JW)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:56:04.05ID:7W+aK7SxH
>>941
RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃はマジで偉人過ぎる
売春をパパ活を続けるのは
すごいことしたな
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d8e-9ZOY)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:59:00.14ID:YFE+CMn+0
>>25
「もう動画撮ってあります!」(謝ったら許すってたまに言うと何人なん?
2023/10/13(金) 16:59:19.64ID:BKqTWinp0
このままグダグダでたいした暴露もない
741ゲーム好き名無しさん (JPW 0H5e-JRKI)
垢版 |
2023/10/13(金) 16:59:19.73ID:f6Y/BUK3H
去年一昨年よく働いた
奇跡のハーフだろ
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d1e-a4Uj)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:07:18.94ID:BLhL3YUc0
やっぱ若手は平野しか知らないし絶好調のチームが8連敗してるからね。
743ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6988-LiXX)
垢版 |
2023/10/13(金) 17:48:04.94ID:jGudOtBw0
原作者
2023/10/13(金) 18:42:13.19ID:IkN1XmFE0
男として産まれてきた
それがシコってるー」
745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 95da-IUr7)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:46:16.96ID:VC8dXszk0
>>180
また無能高齢辞めジャニヲタの荒らし行為してなきゃ無名の弁護士業務を頑張る立派な馬鹿が
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09fd-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:48:08.18ID:2xQ9b47l0
糖尿病で本当に「スタッフがアイドルでした🤣
単純にギンドーってTVで見てると思われる
暴露もない人
5本動画があるか。
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da6b-h1Gp)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:53:50.32ID:qipq0ksk0
きららやへけひおるえち
748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46d1-6t2b)
垢版 |
2023/10/13(金) 18:56:15.41ID:ZYApQl350
それとも言えないという
2023/10/13(金) 19:04:30.67ID:b1v1/2a60
模型やろうやガチ目の部分に関してはダメなんか?
2023/10/13(金) 19:13:21.63ID:EL33UEl10
しょまたん不細工に修正?入って来ないように、コンテンツを作ってほしい
それと比べれば全然w
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7e-pqFs)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:07:05.98ID:KYICsjYg0
2019年のたまアリワールドのサイトもそんな感じは当時を経験して笑った記憶で止まってる
https://i.imgur.com/b409DY5.gif
752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4635-7pZr)
垢版 |
2023/10/13(金) 20:22:39.28ID:Lj+DfAWH0
炭水化物が切れてきた
https://i.imgur.com/h4xoRqg.jpg
2023/10/13(金) 20:22:55.74ID:YqSnFNdW0
それがシコってるー」
2023/10/13(金) 21:33:05.40ID:A/a8DPYE0
>>751
>>752
グロ
2023/10/17(火) 04:03:20.73ID:shUmxRI70
MM+で満足してるのに
MMのクリアブルー買ってしまった
Xでミヨーミニは観葉植物やアクセサリーのようなものって言ってる人いて笑った
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bef-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:50:05.14ID:S+FtWeIq0
X55 ppsspp 設定で日本語出来ないです
どうすればいいのやら
757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bef-AzOG)
垢版 |
2023/10/17(火) 18:50:20.41ID:S+FtWeIq0
X55 ppsspp 設定で日本語出来ないです
どうすればいいのやら
2023/10/18(水) 15:52:46.12ID:NDdQsB3qa
RG555 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b75-pgOT)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:48:05.84ID:HqojcFMB0
新しいオニオンどう?
760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b75-pgOT)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:48:44.05ID:HqojcFMB0
新しいオニオンどう?
761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b75-pgOT)
垢版 |
2023/10/18(水) 22:49:15.01ID:HqojcFMB0
新しいオニオンどう?
2023/10/19(木) 08:44:18.27ID:aKBu1v/kM
RG35XX plusまだー?
2023/10/20(金) 08:15:44.33ID:sLtdaN4PM
早速新スレ荒らして呆れる
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aafb-T6p8)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:10:01.68ID:6NRY4iOV0
SF2000のファームウェアの更新来てるね。
http://datafrog.site:52/s/4Qohk
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d00-T6p8)
垢版 |
2023/10/27(金) 16:51:34.78ID:WwEyeEn30
>>764
こっちが公式?

https://sf2000.co.uk/firmware/
766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29ef-l9AW)
垢版 |
2023/10/28(土) 08:22:33.78ID:4PmgSaWD0
SF2000の総合管理ツール
https://github.com/EricGoldsteinNz/tadpole

サムネイル付きのROM形成が便利
767ゲーム好き名無しさん (中止W 298c-l9AW)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:19:18.65ID:6x9TaAOW0HLWN
新ファーム、SFCのバグが治ったね
GBAは、まだみたい
768ゲーム好き名無しさん (中止W d93b-l9AW)
垢版 |
2023/10/31(火) 17:21:33.11ID:klveBtPd0HLWN
miniも新ファーム出てますね
https://github.com/OnionUI/Onion/releases/tag/v4.2.2
769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9202-rPix)
垢版 |
2023/11/04(土) 23:17:54.06ID:YzSpzhq50
FBN街机でメニューの出し方わかる人いますか?何を押してもメニューが出なくて途方に暮れています。
2023/11/05(日) 00:01:03.98ID:Bv6XnF7E0
本スレへどうぞ
中華ゲーム機72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1697707567/
771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b2bb-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:46:34.04ID:121LOuBA0
街机てなんだ?
何の機種かも書かずに何言ってんの
とりあえずFBやりたきゃretroarchでやれや
772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 65cb-y2AZ)
垢版 |
2023/11/08(水) 13:17:43.67ID:MCybKj3z0
RG ARCが出ますね。
買おっかなぁ。
https://jp.anbernic.com/products/rgarc-d-rgarc-s?variant=44208832086241
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d17-y2AZ)
垢版 |
2023/11/09(木) 20:51:43.56ID:6p138d/P0
RG ARC-D をポチった
2023/11/09(木) 23:22:53.16ID:d15pIN9b0
ARC買う気マンマンだったのにここにきてRGB30も欲しくなる
これは困った
2023/11/09(木) 23:23:02.66ID:bW/h/B/qr
ARC買う気マンマンだったのにここにきてRGB30も欲しくなる
これは困った
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fd2-/ns4)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:41:03.75ID:m9q5CvvV0
SF2000のファームウェアV1.71にして、サムネイル化をツール使ってやってみた。
GBAはいまいちだけど、SFCは動きが良くなった。
電池も3500mhに変えてみた。
2000円程のチープ機だけど、そこそこ遊べるようになったよ。
2023/11/12(日) 03:30:16.35ID:XfawNh1H0
何で8.65GBもあるんだよ
778あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 22:25:09.32ID:i3zhB+130
rg35xx のkorikiが1.00になった
2023/11/13(月) 05:56:11.57ID:sHJD5Zca0
miyoo mini plusがアリエク5500で買えた
2023/11/13(月) 06:03:30.13ID:e7KRFi/c0
ここには自演来ないのなw
782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f58-/ns4)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:09:37.03ID:wt0v/iDJ0
>>780
ほんと?
良かったらリンク貼ってください
2023/11/13(月) 11:45:25.78ID:xPhOCPUu0
>>780
ショップ名書いてほしい
2023/11/13(月) 11:57:29.03ID:zRfdUjul0
>>783
https://twitter.com/miyoomini/status/1723256612339556648?t=JyZyLEhfs6Y9olDe_3g3Ug&s=19
ごめん6000円だった
でも安いよな
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/13(月) 12:23:31.98ID:P/Tg97pk0
アフィ春菜はげ
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fe0-/ns4)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:47:38.52ID:LI2paig20
>>784
ありがとうです
見てみます
2023/11/13(月) 16:22:15.42ID:xPhOCPUu0
>>784
ありがとう
2023/11/15(水) 19:10:09.83ID:dtFL1fU2a
RG552を布団の中で使うと温かい
789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ff3-/ns4)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:33:32.08ID:da9wYg6C0
>>788
もう、そう言う季節ですね。
私も冷え冷えの、RG353Mで枕元で頑張ってます😅
2023/11/15(水) 21:37:29.20ID:CXer+fz20
この不自然な読点
中国人あたりか
791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fff0-/ns4)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:15:04.76ID:LodKfen80
>>790
そうアルね。
792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c57b-0XPK)
垢版 |
2023/11/23(木) 19:49:17.20ID:h9pFa/KM0
RG35XXPlus 出ますね。
やっぱりMM+よりいいかも
793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0617-0XPK)
垢版 |
2023/11/23(木) 20:38:23.20ID:uXP5nCD60
これ…
先日ARCポチってたけど、やっぱ欲しいなぁ…

https://jp.anbernic.com/products/rg35xx-plus
2023/11/23(木) 23:34:52.49ID:zDyhndOl0
これは欲しい
2023/11/24(金) 08:26:22.18ID:x/i/AhB+0
Miyoo Mini+を丸パクリして、
ちょっと良いSOC載せてみました。か。
2023/11/24(金) 12:38:13.09ID:7HHG+k2lH
EU対策でしょ
797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f907-jMfl)
垢版 |
2023/11/24(金) 16:31:10.64ID:rABe7XzI0
>>795
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f95-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 19:07:45.50ID:dJW23Mtg0
Arcは急速充電できないの?
付属のケーブルしか反応しないの不便
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c786-oFcu)
垢版 |
2023/11/25(土) 19:15:44.46ID:ix9iLpCC0
>>798
もう着いたの?
わてのは、まだ中国です…

RG35XX+早速ポチりました
下記のサイトで注文すると、TF128GB付きなのね

https://anbernicgame.myshopify.com/products/rg35xx-plus
800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f95-AnfR)
垢版 |
2023/11/25(土) 20:08:44.95ID:dJW23Mtg0
東京は港区、昨日不在票入ってたのをさっき受け取ったところ
本体の品質は予想よりいい感じ
ファイティングパッドスタイルいいぞ
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 470c-oFcu)
垢版 |
2023/11/25(土) 21:23:58.17ID:i5pALzkm0
>>800
期待わくわくです。
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 474c-oFcu)
垢版 |
2023/11/26(日) 15:46:56.11ID:Hpf1yG7F0
アリでMM+のロゴ入りケースが270円で売ってたんで、RG35XX用に買ってみた。
見事にジャストサイズでした。
RG35XX+用にも買い足したよ。
2023/11/26(日) 16:32:47.99ID:DisHZoCV0
onion4.1から4.2にあげたら
GameSwitcherが日本語ロム名表示しなくなったんけど治す方法ないかな
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8764-oFcu)
垢版 |
2023/11/26(日) 16:55:12.05ID:S/7uDLWL0
>>803
こちらは無印ですが、4.22のテーマSilkyで全角表示出来てます。
4.22でダメですか?
2023/11/26(日) 23:41:58.41ID:DisHZoCV0
>>804
同じく小型版で4.20、4.21、4.22と全て入れてみましたがやはり日本語だと文字化けします
フォント入替えやリフレッシュ等色々やっても改善無し
致命的なバグではないのでアプデ待つか諦めます…
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 679c-oFcu)
垢版 |
2023/11/28(火) 12:12:00.26ID:bleYOFcH0
ARC来たけど、見た目より重いなぁ
さ、魂入れして…
ファイルサーバー代わりのPCが壊れたんで、同時復帰せねば…
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6764-oFcu)
垢版 |
2023/11/28(火) 18:16:58.33ID:oIvV2Ln40
立て続きにRG35XXPlusの発送通知が来た
こっちは何日で来るだろうか
808ゲーム好き名無しさん (ニククエW 5f85-oFcu)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:29:10.71ID:j8t4rl9w0NIKU
RG ARC、設定でスクレイパーがない…
折角wifiあるんだから勿体無い
と、言うか設定自体が大雑把にしかない
ちょっと残念
809ゲーム好き名無しさん (ニククエW 7f2b-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 14:36:48.71ID:Cdf/r4Fj0NIKU
Arc、FTPってどうすればできますか?
810ゲーム好き名無しさん (ニククエW 47a5-oFcu)
垢版 |
2023/11/29(水) 15:28:16.07ID:4eVhUuSq0NIKU
wifiオンにしてPC側から見れない?
2023/11/29(水) 18:40:18.27ID:+rSrN0j00NIKU
質問は本スレでどうぞ

中華ゲーム機74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1700896323/
812ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6703-AnfR)
垢版 |
2023/11/29(水) 20:00:24.60ID:hqdGkqy40NIKU
おい質問スルーしだしたらこのスレ意味あるのか?
2023/11/29(水) 20:07:29.71ID:1H3jfOBlaNIKU
そんな時はカスくんを呼んでみよう
814ゲーム好き名無しさん (ニククエW a73f-oFcu)
垢版 |
2023/11/29(水) 22:18:46.28ID:M3nKohBn0NIKU
>>811
カスくん本人だけど、ここは関連スレだと思ってるけど、嫌な荒らし誘導するのね
よっぽど悔しいんだね
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7ee-oFcu)
垢版 |
2023/12/01(金) 20:18:53.14ID:ypdBaDS+0
RG ARC のEXT2のアレは、RG353Mクローンで行けるなぁ
816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed80-nUSB)
垢版 |
2023/12/06(水) 11:22:35.65ID:b4BY8qzE0
RG35XXplus到着しました。
…ん?
RG35XXのEXT2カードを挿してみた。
ほぼ読むが、少しフォルダ名が違うのか読めないフォルダがある。
簡単な設定だけしかしてないけど、これからが楽しみ。
https://i.imgur.com/ng4xXxw.jpg
817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f976-nUSB)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:27:14.07ID:8g1qNbLh0
RG35XXplusは、ガーリックとデュアルブート出来ないのかなぁ
2023/12/08(金) 07:20:17.09ID:zLNbGyX6H
尼倉庫に入るまで待ち

性能上がったけど
R36sとスペック似てるんだな
2023/12/09(土) 10:17:09.51ID:6tdmvyv/0
GKD pixelが気になる
RG nanoは4:3じゃなかったり本体カラーも良いの無かったからすぐ使わなくなった
2023/12/11(月) 14:22:37.58ID:eMKex2fgH
GKD
デザイナー付いただけあってデザイン良くなったよなあ
2023/12/11(月) 23:25:54.14ID:msOr9Y1j0
anbernicで直接購入したのだが、荷物がトラブルって中国国内を彷徨うようになってしまった(笑)。
そんでanbernocJPのHPに載ってる電話番号に現状確認しようと思って掛けたら誰も出ない。
何度も掛けたけど出ない。
出ないんなら番号載せるなって言いたいわ!
まぁ後からメール来て対応してくれそうだけど、荷物が届くまで信用していない。
2023/12/18(月) 19:53:21.28ID:43tsQvHJ0
Garlic OS2.0の進捗遅いなあと思っていたら作者が病気にかかったから12/24~1/8の内に公開できればとのこと。
待ち遠しいあしゃーない。
823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6316-uaJ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:17:23.83ID:Ws6VhBVt0
>>821
配達トラブルがあるんですね。
私は毎回、JPサイトから買うのですが、中国に、さ迷ってたりですが、一応着いてます。
発注から大体1ヶ月もすれば着くかと…
2023/12/19(火) 08:28:17.67ID:nJPbSLqm0
>>823
さっき荷物を確認したら日本に着いたみたい、仰るとおりトータルで一ヶ月掛かってる(笑)
さ迷った荷物ではなくて新たに配送ひたみたい。
多分近日中の届く様子、受け取るまで信用してないけど。
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ea5-uaJ9)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:45:12.38ID:4rjmvcBf0
ARC PC98のアドベンチャーやエロゲが動いた。
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6207-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:07:18.17ID:VIpxdiOv0
98なんてMMでも動くだろ
827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fa2-uaJ9)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:56:57.84ID:DEPVqJ8b0
特に設定なしで出来たんで…
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6207-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 00:02:58.93ID:/GtdEcbg0
へえ、元々biosやフォントが入ってるのか
2023/12/20(水) 06:38:08.05ID:gW6LXNO10
中華エミュ機でPCゲーやる時キーボード入力どうするのが一般的なの?入力求められてやり方わからず先に進めないタイトルばかりで。
2023/12/20(水) 08:00:20.94ID:Djkv5Mid0
物理キーボードをBTで繋げるしかないと思う
RetroArch付属のオーバーレイキーボードはバグだらけで相当修正しないと使えないし
windows以外だと修正しても差し替え出来るかどうか

Androidのシングルエミュならキーボードまともだからタッチパネルさえあれば普通に遊べる
2023/12/20(水) 08:54:33.25ID:gW6LXNO10
>>830
やっぱり何らかの方法でキーボード繋ぐ必要あるのね。ありがとう。
2023/12/20(水) 09:56:15.52ID:RsZxNlUK0
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6207-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:07:58.40ID:/GtdEcbg0
retroarchのオプションまたはコア設定で下から二番目のコントローラーマッピングで選択してやればコントローラーだけでも結構動くで
keypad 3buttonか Mouseがオススメ
ソフトごとに設定できりゃいいんだけど都度変えてやらなきゃならん
2023/12/20(水) 14:28:56.80ID:E40ZAFFR0
retroarchのbeetle wonderswanで本体eepromにデータセーブできないんだけどなにかやり方ある?
2023/12/20(水) 18:15:15.74ID:e1DkQOx40
こんな自己満過疎スレではなく本スレへどうぞ

中華ゲーム機75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1702306863/
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7766-uaJ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:17:01.26ID:hTiciLbw0
>>835
スレ主うざい
837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e87-uaJ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:19:27.46ID:99f4Qo9q0
>>835
あっちはODN、AYAの高級機のスレですよ笑
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ed7-uaJ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:28:58.96ID:5cyTIJeQ0
しょーもない誘導
あっちは、スペックオタクのスレです
しかも安い機種はスルーされます
こっちは、安い機種でも何でもいいですよ
2023/12/20(水) 22:52:10.29ID:e1DkQOx40
836 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7766-uaJ9) 2023/12/20(水) 19:17:01.26 ID:hTiciLbw0
837 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e87-uaJ9) 2023/12/20(水) 19:19:27.46 ID:99f4Qo9q0
>>835
838 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ed7-uaJ9) 2023/12/20(水) 19:28:58.96 ID:5cyTIJeQ0

-uaJ9 必死すぎて笑えない
840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9232-uaJ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 23:20:29.22ID:+X8YJkR50
>>839
笑ってくれよ
2023/12/21(木) 07:39:46.01ID:wgMxYXMv0
RG ARCに最初から入ってるゲーム
(DOOM、ボンバーマン等)を削除するのってどうやればいいの?
SAMBAでつないでフォルダごと削除しても復活してしまう
2023/12/21(木) 08:13:35.40ID:oNEpG0l7M
>>841
中華ゲーム機75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1702306863/
843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb14-uaJ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:30:13.86ID:pXha08L/0
>>841
古典的ですが、SDカードを抜いてPCに入れて直接消してみたらどうですか?
2023/12/21(木) 11:37:27.55ID:NaCOLRMta
ところでanbernicのゲーム機に入ってる
有料版のエミュアプリとかって本物なの?
2023/12/21(木) 13:15:16.41ID:lCnUkdr90
親切な人、教えて
Miyoo miniでN64は遊べますか?
N64の起動方法を教えて下さい。
2023/12/21(木) 13:57:19.43ID:GdCmtWJo0
がんばれば
2023/12/21(木) 14:43:58.87ID:JkbNLbJv0
判定Fだから無理じゃない?
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7221-uaJ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:15:08.93ID:pJW4qBg/0
>>845
無印は無理みたい
2023/12/21(木) 21:12:51.23ID:NjfqnXjx0
>>842-843
誘導先で教えてもらえた
ありがとう
2023/12/24(日) 12:57:22.98ID:ZZfcKtj00EVE
すみません質問です。
rg363psを購入してやっと届いたのですが、いい加減ロムを入れるのにMicrosdカードをpcから出し入れするのがダルいです。
Cケーブルで直接接続ってデキるのでしょうか?
2023/12/24(日) 12:57:53.29ID:ZZfcKtj00EVE
↑353です
852ゲーム好き名無しさん (中止W 53cf-wDF6)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:24:00.50ID:VB5REOTg0EVE
>>850
PCでマスター(353系など)を作っておいて、必要な時にコピペで使ってます。
2023/12/24(日) 13:49:25.33ID:ZZfcKtj00EVE
>>852
なるほど。
要は頻繁に出し入れせず、貯めといて必要時に一気に入れるって寸法ですね。
直接接続は無理っぽいです?
LINUXだからですかね?
854ゲーム好き名無しさん (中止W a3a2-wDF6)
垢版 |
2023/12/24(日) 13:54:14.71ID:ARJoR4+p0EVE
>>853
フォーマットは、FAT32かexFATで、WINDOWSのカードスロットで読み書き出来ますよ。
2023/12/24(日) 15:04:21.44ID:d99y1xes0EVE
353PSのデフォFWならwifi繋げてたらWindows側からネットワークアクセスできるからエクスプローラーで¥¥ローカルIPで繋げばファイル見えるよ
2023/12/24(日) 15:55:34.70ID:zRePe4JQ0EVE
>>850
Wifiに繋がってるならPCのエクスプローラから「¥¥192.168.0.**」みたいにIPアドレスでアクセスするといいよ。小さなファイルならこっちのが早い。
2023/12/24(日) 20:01:37.24ID:ZZfcKtj00EVE
>>855
いけた!
ありがとうございます!
2023/12/24(日) 20:02:17.91ID:ZZfcKtj00EVE
>>856
行けました!
ありがとうございます!
859ゲーム好き名無しさん (中止W ff7f-2I0K)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:59:22.14ID:afj2V/VE0EVE
RG35xx+のシステムSDがすぐ読めなくなって,電源すら入れられなくなったんですが、対処法ご存知の方いらっしゃいます?
860ゲーム好き名無しさん (中止W 3f81-2I0K)
垢版 |
2023/12/24(日) 23:09:27.11ID:YjyaZ6L20EVE
sdを別のに変える
2023/12/25(月) 00:01:31.54ID:hNtcvqn40XMAS
初期のやつ?はおまけみたいなもんだからアテにしないほうがいい
862ゲーム好き名無しさん (中止W ff1f-wDF6)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:54:10.34ID:g5pGrqyd0XMAS
>>859
fwです。
https://jp.anbernic.com/pages/firmware

ガーリック
https://esports.gamershi.com/article-detail/an10jdXv1i2/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%A9%9F%E3%80%8Canbernic-rg35xx%E3%80%8D%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC
863ゲーム好き名無しさん (中止W ff7f-2I0K)
垢版 |
2023/12/25(月) 01:23:09.09ID:zLYWEqh10XMAS
皆さんありがとうございます!
2023/12/25(月) 13:30:40.74ID:h+Enyvcu0XMAS
もう一つ質問です。
rg353psのスーファミのエミュレータですがゲームを早送りすることは可能でしょうか?
見た感じ、設定で出来そうでイジったけどまだ出来ていません、ゲーム次第でしょうか?
2023/12/25(月) 19:58:29.11ID:jAf2pXMbMXMAS
>>864
中華ゲーム機75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1702306863/
866ゲーム好き名無しさん (中止W 6fed-cB7D)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:56:34.49ID:7IfhYr7p0XMAS
>>865
寂しんだね😥
メリークリスマス🎂😆
2023/12/26(火) 12:11:00.05ID:oIjxZCM4M
ARC用のjelosかarkosリリースされないの?
868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc8-2I0K)
垢版 |
2023/12/26(火) 12:38:45.46ID:JCZjMz/X0
theRAなら開発中
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a32a-cB7D)
垢版 |
2023/12/26(火) 17:25:17.90ID:DFdKR7/V0
SF2000のcfw入れた人いますか?

https://github.com/madcock/sf2000_multicore_cores/releases
870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f75-cB7D)
垢版 |
2023/12/26(火) 18:12:28.21ID:aoHFD+8W0
RG35XXplus 本家のファーム消されちゃったね。
871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f74-cB7D)
垢版 |
2023/12/27(水) 13:07:13.37ID:sfq5RVea0
ひょっとしたらRG351XX+のcfwかな

https://drive.google.com/drive/u/0/mobile/folders/1ozVl_R-3Pg0SJPhNhp52X0vqRiOmzdJw/1QP6JlUdbg2ATsPIjjEwSuasOIagJxE6V?sort=13&direction=a
872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6577-e0FG)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:16:53.14ID:UB+TNNEN0
年末にこんなチープなの出たんだね。
2000円でお釣が来るぐらい。
来年のチープナンバー1になれるか?

https://a.アリexpress.com/_oFBTlOg
873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c256-e0FG)
垢版 |
2023/12/31(日) 13:24:25.32ID:eO+JtH6q0
↑こんなの

https://i.imgur.com/5EjS71N.jpg
2023/12/31(日) 13:49:53.49ID:uOhgI+0mM
ゴミ
2023/12/31(日) 14:21:13.92ID:XzKb7G2p0
溝のラインで無理してゲームボーイに似せんでええのにw
2023/12/31(日) 17:06:24.07ID:t7tRDLSJ0
>>873
この系統は持ってるけどゴミでしかない
電源入れると大音量のメニュー画面が出て設定も保持できない
ROMの削除もできなからヤフオクで処分もできん
ゴミに1000円払うだけ
877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c237-e0FG)
垢版 |
2023/12/31(日) 17:15:48.24ID:ogtGYSHN0
>>876
見本画像見てると、TFカード入れれるので入れ替え大丈夫かなと思います。
2023/12/31(日) 17:46:43.87ID:OoraA0ror
>>872
CPUもバッテリーもまんまSF2000やね
バッテリーケースの膨らみが持ちにくそうだなw
2023/12/31(日) 18:15:22.75ID:uYDmA2C/0
見た目ってやっぱ大事だな
2023/12/31(日) 20:55:49.10ID:w73qPZ/d0
SF2000と違うのはPCEをサポートしてる事だね。少しOSも違うみたいだからポチってみた。
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0637-e0FG)
垢版 |
2023/12/31(日) 23:13:15.33ID:u0eu1ryH0
どこまで本当なのか分からないけど、
2000円以下で此処まで出来たのは凄い
https://i.imgur.com/nUyToN7.jpg
2023/12/31(日) 23:21:10.79ID:OoraA0ror
ステレオスピーカーは怪しいけど、俺もポチッてみるか
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c206-e0FG)
垢版 |
2024/01/01(月) 00:09:53.58ID:ckbWJYhZ0
どこまで本当なのか分からないけど、SF2000とほぼ一緒ですね

https://i.imgur.com/typI0cc.jpg
2024/01/01(月) 09:54:22.53ID:BJ5YPrvZ0
バッテリーの差がすごいね
885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6dcc-e0FG)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:22:09.35ID:7j+QzsCI0
地震 みんな大丈夫か‼
886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8144-9iEs)
垢版 |
2024/01/01(月) 16:23:34.11ID:Po5/xBru0
ボーナスタイムきたニダウェーッハッハッハ
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b26d-i/Ay)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:46:20.20ID:t062UDkI0
あのーanbernick のxp plus 同等のエミュレーター機はいつでるのでしょうか?
誰かが年明けたらanbernick の新商品発表ラッシュとか言ってた人がいまして、たしか語尾に
『サテト』とか『さてと』など言ってた人に聞いたんですが
888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6dd4-e0FG)
垢版 |
2024/01/01(月) 21:55:44.33ID:vT+JJE+B0
>>887
その人の話は、妄想のガセです。
889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b26d-i/Ay)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:38:02.29ID:t062UDkI0
嘘なんでしょ?本当は知っているんでしょ?( ・`ω・´)
890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19ca-e0FG)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:17.30ID:yZ20G9qQ0
RG35XXHが出るんだぁ
plusと同じスペックの横型
お手頃だから、ポチろう
2024/01/04(木) 08:13:09.64ID:Pk4WGPGoM
RG353でよくね?ってなる機種
2024/01/04(木) 16:40:09.49ID:6O+B/SUq0
いやならん
893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c247-e0FG)
垢版 |
2024/01/05(金) 19:05:05.23ID:LoqsutrK0
RG35XXHポチった…
plusのSD EXT2と共通で使えたらいいなぁ
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6502-e0FG)
垢版 |
2024/01/05(金) 20:25:53.54ID:uXP4VG2J0
はげ
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c224-e0FG)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:15:54.38ID:KVo0NMhc0
もう暫くで到着
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5feb-z9KW)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:09:55.23ID:G6Aw42DG0
念願の安コンソールGB300が到着した
早速SD覗いてみたら…
SF2000と同じ構成でした
あとは…だね
897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f26-z9KW)
垢版 |
2024/01/08(月) 12:10:52.07ID:BPlrVm0Q0
画像忘れてた
https://i.imgur.com/eiBtWpP.jpg
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fb5-z9KW)
垢版 |
2024/01/08(月) 18:32:18.10ID:OwozDxbD0
anbernicのこないだ出した「RG35XXplus」を冬のセールって言って1480円引きて…
発売セールで買ったより安いってアホぬかすな‼
ほんま腹立つわ
よっぽど売れてないんだなぁ…
2024/01/08(月) 18:42:56.94ID:Yul39Se00
馬鹿には理解できない話するけど
RG35XXplusの初売りの時と今では円が2円ほど上がってるんだよね
割引率が同じでも円が高い今の方が安いのが当たり前なわけで…

うん、ごめんね馬鹿には一生わからないよねスルーしてね
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f1e-z9KW)
垢版 |
2024/01/08(月) 19:04:19.83ID:jSuRKwba0
>>899
ありがとうね
2円程度の上がり下がりでは無いかと…

あと、GB300のSDカードにファイルを追加、消去したら、必ず「FC2000」の蛙ツールでアップデートしてくださいね
2024/01/08(月) 23:15:52.65ID:cz/nsgIC0
>>900
FC2000の蛙ツールとは一体?
じきにGB300が届くので知りたいです
902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1f-z9KW)
垢版 |
2024/01/08(月) 23:34:25.52ID:REgb3S5C0
>>901
ここを辿ってみて下さい

https://github.com/vonmillhausen/sf2000#sf2000
2024/01/09(火) 19:55:23.32ID:KT/NTHix0
発売セールが最安にしないといけないルールなんてあったの?
2024/01/09(火) 21:23:35.13ID:aI5Ek96a0
悔しいだけだろほっとけ
905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfc5-z9KW)
垢版 |
2024/01/10(水) 17:57:09.11ID:6x+xJ5Ff0
>>900
更新掛けてGAMEフォルダ中が違うフォルダになってしまう現象があります。
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffd0-z9KW)
垢版 |
2024/01/11(木) 10:50:06.99ID:ZE7enZXA0
>>905
結構手強いです
907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff89-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 00:11:08.71ID:sRJjKr7X0
GB300用のツール出来ないかなぁ
908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfa0-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 10:30:37.41ID:yTYJsJVi0
もう後少し、頑張ろう
そうしてる間にRG35XXHが到着しそう
2024/01/12(金) 15:32:34.82ID:9HcFzK8Q0
GB300、届いた。
ボタン類の作りは悪くない(良くもないが)
液晶はIPSでなく、視野角が極端に狭く正面から見てもギラつく。
ソフトウェアはSF2000よりも反応が遅い感じ。
SFCだけエミュレーションの処理落ちが酷い(SF2000リリース時と同じ感じなのでアプデがあれば改善するかも)。
PCEが動くのは○。

液晶がキツいのでオススメはできないかなぁ。総じてSF2000の方が良い。
910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f0e-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:53.87ID:/9CBsCg40
RG35XXHが到着しました
Plusと同じシステムでした
只今バックアップしてる

GB300は、あとGBCだけになってますんでチョットお休み
↑のレビューとほぼ同じな感じかなぁ
ま、2000円でお釣が来る機種だし、それなり楽しめますね
2024/01/12(金) 17:30:02.54ID:zg4O3gew0
RG35XXHうちも届いたんだけど、ものはとてもいいんだけど、OSがデフォルトのはいまいちかも。
Garlicなり他の新しいのなりはよ。
912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff91-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 21:41:53.15ID:Ej+b4mKm0
RG35XXHやっぱりスクレイパーがないなぁ…
あと、SF2000と同じ特殊な拡張子…
作っておいてよかったわ
913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ffa-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:01:31.18ID:sWV7l7xe0
RG35XXのHP、fwまだかなぁ
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fad-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:02:20.58ID:x760a9Wa0
>>913
間違えた、RG35XXHのHP
915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fb7-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:05.06ID:ix8EGP910
>>913
35XXHのfw…ごめんなさい
916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fff-z9KW)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:06:35.86ID:GIynNo530
GB300の特殊な拡張子だった
今日は、どうかしてるわ…
2024/01/13(土) 14:43:41.59ID:rTIfmbJN0
RG35XXHはやくウチにも来てくれー!
深センで止まったままや
918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe9-z9KW)
垢版 |
2024/01/13(土) 14:46:34.92ID:uejh4+1E0
あと2.3日の我慢だと思うよ
2024/01/13(土) 16:20:38.92ID:rTIfmbJN0
中華デバイス買うの初めてだしトラッキングが3日くらい更新ないから不安になっとるんよ

ところで上の人が言ってるRG35XXHのFWってこれとは違うの?
https://win.anbernic.com/download/360.html
920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df2b-z9KW)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:52:28.71ID:S4TYnUQy0
>>919
そう、それです!
ありがとうございました。
921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df2c-z9KW)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:08:54.69ID:CAn7SCW10
込み合ってて、なかなかダウンロード出来ないですね
922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff93-z9KW)
垢版 |
2024/01/13(土) 17:43:51.22ID:AxxugMcv0
PCでやったら、ブラウザで一括ダウンロード出来ますね
ただ、PCのHDDの空き容量が足らない…
923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae32-lMFe)
垢版 |
2024/01/14(日) 10:42:52.88ID:dqjxNar/0
RG35XXplusとRG35XXHのシステムが同じかも
plus16GBのイメージHで動きました
2024/01/14(日) 12:16:30.35ID:rWuzRCfnd
RG35XX HやplusとかってRG351MPと比べてエミュ周り進化ある?

アルミ筐体の完成度が高くて中々手放せないんだけど

DCや64がもうちょっと軽く動いたらいいなって感じ
925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 22f5-lMFe)
垢版 |
2024/01/14(日) 15:40:35.67ID:KlhgaIqc0
351系は沢山の機種が入れられる。
35XXplus .Hは、スクレイパー辺りがないのが…
出来れば、どっちも持っておきたいなぁ
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6902-lMFe)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:00:35.09ID:pnBzI42D0
新fw来たかと思ったら、以前の物と同じやん

https://jp.anbernic.com/pages/firmware
2024/01/19(金) 05:57:11.68ID:hX/rzwP80
35xx plus注文してから1週間、音沙汰なし
送料は1600円と高いのに
2024/01/19(金) 21:14:48.06ID:tTyMGiu80
rg35xx+1月10日注文で今日着。思ったよりふた周り程小さかった。サイズ感もいい!disksystemは遣えない?
2024/01/19(金) 21:16:46.60ID:BwMAzafl0
rg35xxh h やっと届いた
930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a727-uN3b)
垢版 |
2024/01/22(月) 18:01:28.26ID:JhyS+xun0
https://www.patreon.com/posts/garlicos-2-0-1-92690050

garlicosのrg35xxh用スロット2用が公開されているようですが、外国語でよくわかりません。わかる方いますか?
2024/01/22(月) 18:58:55.55ID:nj3aQSJYM
眼の前にある便利な箱で調べろ
2024/01/22(月) 20:35:23.89ID:Qrhq/7qW0
>>930
何が分からないのか分からんがosの出来っつーならアルファ版だから不安定なところあるんじゃねーの?
そもそも35XXHとか発売前の記事だしな
インストール方法ならこのへん
https://lazyhandheldman.com/how-to-install-garlic-os-2-anbernic-rg35xx-plus/
plusの記事だけどまぁほぼ一緒やろ
2024/01/23(火) 15:44:32.66ID:yI2ohNnb0
初の中華エミュでRG35XX H買いました
初期設定とか気をつける事ありますか
2024/01/23(火) 19:31:38.15ID:RgMxkr/x0
>>933
付属のSDカードをバックアップ取った後に、好きなサイズのSDカードと交換する。あとは好きにしなされ。
2024/01/24(水) 23:26:56.93ID:0I3FbcIi0
初めての中華ゲーム機としてRG35XXHを買ったが、全く期待していなかったゲームルームのVertical Arcadeが楽しすぎるな!

縦シューを縦持ち(縦画面)でそのまま(設定変更もせず)遊べるだけなんだけど、縦画面ゲーム好きには最高すぎた。
なぜ各YouTube配信者はこのモードを紹介しないのか・・・(当たり前なのか?)

自分でゲームを追加すると、一部縦画面にならないゲームもあるけど、何か自分で設定する方法はあるのかな?
2024/01/25(木) 00:04:26.23ID:ydflEV+u0
>>935
何年も前からある機能だけど、言われてみたら最近紹介されてるの見たことないな
2024/01/25(木) 16:56:05.72ID:xZfD6rvw0
動画再生機としても使えたりするのかな
2024/01/26(金) 02:55:38.46ID:XChgB4/00
RG350買った時はよろこんで縦持ちしたから気持ちはわかる
でも途中から横持ちしかしなくなったな…なんでだろ
そして今はRGB30の真四角画面で縦シューやってる
2024/01/26(金) 13:49:57.88ID:skxUdwq70
>>936
いとっちゃんがこの前やってた気がする
2024/01/26(金) 21:11:01.28ID:UQarEjvp0

>>939
Trimui Smart Proだった気がする。
2024/01/29(月) 12:44:46.01ID:F3oCTeWn0NIKU
RG35XX H買ったんだけど、これBTイヤホンに対応してないっぽい
設定→Bluetooth設定→デバイスの検索で見えるんだけど選んでも何も起きずに一個前の画面に戻っちゃう
2024/01/29(月) 17:02:53.92ID:fR0pCYuzMNIKU
こちらへどうぞ
中華ゲーム機77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1704520564/
943ゲーム好き名無しさん (ニククエW f99f-MI6X)
垢版 |
2024/01/29(月) 19:41:43.15ID:uTOZnGOg0NIKU
浮上
2024/01/29(月) 21:12:23.84ID:wfDSY6oY0NIKU
>>941
ナカーマ!( ´-ω-)σ
うちのRG35XX Hも同じく、ワイヤレスイヤホンをBluetoothで接続できない。そういう仕様なのかな。
仕方ないので、ワイヤードのイヤホンを刺してます。
2024/01/29(月) 21:20:07.33ID:wfDSY6oY0NIKU
>>938
DCの斑鳩やPSPのスターソルジャーなど、自分の好きな縦シューが縦持ちで遊べたらな~
RGB30はモニタが正方形だから、そういうことを悩まないのはいいね
2024/01/30(火) 02:13:29.92ID:tPQdvIEl0
>>945
持ちやすいしオススメするよ
2024/01/30(火) 12:00:24.42ID:oUx6qhiH0
>>945
RG353VSだと斑鳩がフレーム落ちするんだけどRGB30はどんな?
問題ないなら買おうかなと思ってたりするけど性能的に被っているので悩み中
2024/01/30(火) 13:57:18.31ID:51NTWVdL0
第5世代機がターゲットの3566を2台持つのは金の無駄だと思うなあ。
もうちょっと出してantutu 10万を超えるSoCにしとけば、第6世代まではそこそこ遊べるわけで。
949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ed2-9npH)
垢版 |
2024/01/31(水) 07:48:04.97ID:lZUnJoG+0
odin2ならSwitchまで遊べるしな
しかも安い
2024/01/31(水) 08:22:47.40ID:gZ/6hq2B0
でもwin版ryujinxの半分も起動しないじゃん
Switch遊ぶならやっぱりwin機だよな
odin2とか無駄性能で無駄に高いわ
951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b635-HLX4)
垢版 |
2024/01/31(水) 09:34:46.04ID:vVBssnof0
FC3000 V2買った時に貼られてる保護シート剥がしたらベタベタなんだがこれ普通か?
シール剥がしてのりが残ってベタベタするあの感じと同じ
Q20 miniは金色の板が自然と浮いて剥がれてきてるし
どっちもほとんど使ってないやつだけどこれは経年劣化か?
2024/01/31(水) 09:53:11.87ID:XjYaH4uX0
>>947
1面だけRGB30でやってみた。
フレームレートの画面表示方法を知らないので厳密には分からないけどプレイに支障はなかった
表示方法教えてもらえればやってみます
2024/01/31(水) 18:50:12.49ID:ThCoZCnz0
351V
JELOS復活してるやん
2024/01/31(水) 20:11:43.51ID:HxO/hKUf0
>>952
JELOSだと思うので手持ちのRGB10MAX3proでの確認になるけど
このゲームの詳細設定

エミュレータ:FLYCAST:FLYCAST-SA
SHOW FPS:YES
で表示されると思う
フレーム落ちがなければプレイ中は59FPS以上をキープするはず

Retroarchの方は表示方法がわからなかった
2024/01/31(水) 20:31:21.83ID:HxO/hKUf0
>>948
ご指摘のとおりなので悩んでる
性能面はRGB10MAX3proを持ってるから良いんだけど
ワイド5インチ横持ちでも縦シューは少し小さいだよね
RGB30ならコンパクトなのにもかかわらず横持ちでもこれより大きいから魅力を感じてる
2024/01/31(水) 21:08:20.75ID:XjYaH4uX0
>>954
RGB30にて指定のオプションでプレイしてみました
面タイトル表示などのディスクアクセス時は29fpsに下がりサウンドもガクガクになります
アクセスなしなら59.7fps出てました

デフォルトのエミュより重くなりますね
2024/02/01(木) 04:09:03.57ID:3DWY+C230
>>956
わざわざ確認ありがとう!
デフォルトはRetroarchのFlycastコアだと思うけどそっちは滑らかなんだよね?
RG353VSだとRetroarchのFlycastコアで1面目の軽いシーンだと体感60FPS出るけどオープニングの「理想」が表示されるあたりなどでカクつくほどでは無いけど体感40~50FPSくらいになるんだよね
2024/02/01(木) 15:22:12.97ID:Ox+JAbAn0
>>957
Retroarchのflycoreコアは2021・32・無印が用意してあって2021が一番軽く動作します
ただ、解像度が320x240で動かしたのを拡大しているように見えます
そのため文字が読みにくいです
32も低い解像度で処理落ち、無印は640x480ですがflycast:flycastよりもガクガクになります

つまりJELOSは遊ぶようにチューニングはされてるけど動作的にはRG353VSの方がパワーがあるのかなと
2024/02/01(木) 17:00:48.37ID:TBarRNy+0
>>958
おそらく縦480が引き伸ばされているので荒いのだと思うけど
斑鳩のオプションで縦画面モードにして90度回転させたら縦640の引き伸ばしになるので粗さは解消しないですかね
2024/02/01(木) 17:26:52.84ID:2P6nfZ2t0
ゲーム側で用意されてる画面回転方向が逆だったらなぁ
ワンダースワンとか

RG35XXH-EN-20240130
RG35XXPLUS-EN-20240130
でかい
2024/02/01(木) 18:39:58.36ID:soOnWntk0
画面回転は0度、90度、180度、270度が欲しいよなぁ。
962ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー b501-NbCu)
垢版 |
2024/02/02(金) 08:51:09.34ID:OPyLZ4vQ00202
>>935
アーケードゲームを紹介すると「基盤持ってるのか?」「どうやって吸い出した?」って つっこまれるからな
2024/02/02(金) 14:33:23.05ID:CwkjEoev00202
>>959
flycast2021の4:3を90度回転させてゲーム内configでvertical1にして遊んでるけどflycast:flycastの横4:3よりもドットが粗いですね(さすがに専有領域は前者のほうが広い)
2024/02/02(金) 21:04:04.85ID:WFRnV44OH0202
>>963
RG353VSとRGB10MAX3proのどちらも解像度は640x480になるよ
確認してるとは思うけど、もしかしてRGB30のデフォルト内部解像度が320x240に設定されてたりしない?
965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5e65-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 16:59:49.84ID:m720PlVB0
>>960
情報サンクス。UIが良い感じになったね
Garlic OSを試そうとしていたけど、最新ファームのままでもいいかな
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5e65-IHfd)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:21:33.82ID:m720PlVB0
>>962
たしかに。吸い出す手間も基盤毎に確認が必要となりそうだ(面倒くせぇ・・)
2024/02/04(日) 00:06:59.39ID:gwZ3faKQ0
>>960
色々最適化が進むまでは、公式ファーム+MODの
cbepx-meの RG35xx P & RG35xx H Stock OS Modificationでいい気がしてる
公式imgのSDを、ロムとかセーブそのままで公式アプデができる
Update Packageが便利だった(0112→0130にした)
968ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf24-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:43:54.50ID:WonQCZGO0
>>967
情報サンクス!早速試してみた
自動的にパーティション拡張してくれるのは助かる
それ以外はカスタムテーマ設定できるようになった、くらいかな?
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf24-KLri)
垢版 |
2024/02/04(日) 21:50:49.12ID:WonQCZGO0
RG35XX PlusとRG35XX Hでもうひとつ話題?のBatocera Lite (Koriki Alpha)も試してみた
感想は、
・UIが物凄く格好良くなる
・SCRAPERからゲーム画像や関連情報を自動的に取得して、ゲーム選択画面でその情報を表示してくれる
・ゲーム切り替えが早い(Stock OSのようにゲーム終了時にリブートを行わないから)
・RetroArchを制限なく設定変更できる
など色々凄い

縦シューだと画面回転まで簡単だが、キーマップ変更も必要か・・・
Stock OSでサクサク遊べていたDreamcastやPSPのゲームの動きも悪くなったな・・・
ゲーム毎に設定も見直す必要がありそうで、まだまだ厳しい。熟成を待ちたい
2024/02/05(月) 08:25:00.46ID:wqOWpjwV0
>>969
参考になります!
ありがとう。
ちなみにバトセラにすると各エミュレーター再現度は高くなりますか?
2024/02/05(月) 09:28:23.90ID:d9Dlo4EVr
>>970
詳しい話は本スレへどうぞ
中華ゲーム機77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1704520564/
2024/02/05(月) 10:13:46.95ID:jm3IJofl0
>>969
batocera動くなら魅力だな。PSPはフレームスキップでも厳しい?
2024/02/05(月) 13:18:46.16ID:wlm27Yx50
ゲームやるよりゲームやるより環境を整えるほうばかりやってしまうな
アイコンとか左右の余白の画像とかきりがない(´・ω・`)
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfe8-KLri)
垢版 |
2024/02/05(月) 14:53:37.23ID:VhzHlg0l0
>>972
フレームスキップは変更していないが、PSPは一応遊べる

Dreamcastは、音楽も途切れ途切れになり遊べなくなる
公式ファームだと何も変更せずに、どちらも快適にプレイできるので、何かが足りていないのだろう
逆にN64は公式ファームよりも快適に動作したので、設定次第だな

RG55X HとPlusのBatoceraディスクイメージがGithubに公開されているので
RetroArchに詳しい方はぜひ試して、良い設定があれば教えてほしいな

>>973
そうそうw
別のジャンルだが、車弄り(走るよりドレスアップ)でも似たようなロマンがあるw
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff0a-UArU)
垢版 |
2024/02/05(月) 19:14:09.53ID:R7ttwyqR0
RG35XXHに付属の64GBのmicroSDカードをパソコンにimg形式で保存して、512GBのmicroSDに書込みして、未割当て部分をROMがあるパーティションに拡大したいけど出来ません。TF1に入るのはやっぱり最初の64GBだけでしょうか?
2024/02/05(月) 19:35:39.43ID:VhzHlg0l0
>>975
拡張できるよ
一番簡単な方法は967が紹介しているmod使う方法。適用するだけで最初の起動時に自動的にパーティションを最大まで拡張してくれる
2024/02/05(月) 21:52:53.79ID:Qpi/O0H50
何もしてないけど起動が全く安定しなくなった、、、
何が原因なんだろ
2024/02/05(月) 21:53:32.31ID:Qpi/O0H50
rg35xxhです
2024/02/05(月) 22:12:21.26ID:Qpi/O0H50
起動したらRetroArchが中国語になってキー操作を受け付けない状態に、、、
2024/02/06(火) 05:24:10.54ID:WA7yL6/bd
>>977
もし付属のマイクロSD使ってるならまともな物に交換した方がいい
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f6e-3vfz)
垢版 |
2024/02/07(水) 15:55:16.42ID:tAEaP0mR0
miyoo miniでdsエミュ更新したら使い物になる感じだな
750x560のディスプレイになったのがちょうど良い感じ
2024/02/07(水) 17:25:39.92ID:dBX05MjW0
北陸
2024/02/07(水) 17:25:50.79ID:dBX05MjW0
電力
2024/02/07(水) 17:26:02.64ID:dBX05MjW0
職員
2024/02/07(水) 17:26:32.59ID:dBX05MjW0
相手
2024/02/07(水) 17:29:36.01ID:dBX05MjW0
水道管
2024/02/07(水) 17:29:45.61ID:dBX05MjW0
地中
2024/02/07(水) 17:30:01.78ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:30:10.57ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:30:21.60ID:dBX05MjW0
出来
2024/02/07(水) 17:30:33.39ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:30:43.65ID:dBX05MjW0
辿
2024/02/07(水) 17:30:54.85ID:dBX05MjW0
図面
2024/02/07(水) 17:31:03.77ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:31:14.06ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:31:26.11ID:dBX05MjW0
邪魔
2024/02/07(水) 17:31:38.73ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:31:48.95ID:dBX05MjW0
2024/02/07(水) 17:32:03.71ID:dBX05MjW0
視察
2024/02/07(水) 17:32:17.31ID:dBX05MjW0
おしまい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 339日 22時間 30分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況