X

【まったり雑談】アフターイメージ AFTER IMAGE

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/04/30(日) 21:19:00.53ID:zUgKTQBv0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

とりあえず立てましたので皆さんがこっちの板が良いとなった場合はそちらにスレを消化して移動ということで
テンプレも何もないですが補填等お願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/30(日) 21:22:13.90ID:9sH/hVtG0
http://www.h2int.com/games/afterimage/
一応公式って思ったけどこれCS版のみの公式か
2023/04/30(日) 21:24:06.87ID:27X5B83wd
大谷育江なんかよ!!という驚き
2023/04/30(日) 21:24:51.16ID:zUgKTQBv0
steam

https://store.steampowered.com/app/1701520/_/?l=japanese
2023/04/30(日) 21:28:20.62ID:6IDuBEr70
スレ立ておつです
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:28:42.01ID:LbpmQ4+80
王城の下の方の時計の扉ってどうやってあけるの?
2023/04/30(日) 21:35:04.14ID:6IDuBEr70
>>6
双子の指輪(右・左)を装備して時計が動き出したら1分待つ

カルサのミッション進めてるとヒントくれる
8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:37:27.15ID:W2vcSgc/0
>>6
双子の指輪(左)と双子の指輪(右)装備して針が一周するの待つ
双子の指輪(左)はメトロイドヴァニア総合>>167
双子の指輪(右)は覚えてない

謎の魔法師の仮面が見つからん…
強敵・ボスは実績とれてるからどっかに落ちてると思うんだけど
広すぎて風見鶏使ってもだるい
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:41:14.65ID:LbpmQ4+80
>>7-8
ありがとう

>>8
巨人の没落地の一番上小さいセーブポイントの方の真上にボスいなかった?
あれだったような気もする違ったかも
それか王城の東の方の上のボスだったかも
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:42:07.87ID:LbpmQ4+80
ミッションの贈り物が終わらない
これでコンプリートできるんだけど誰に報告するんだろう
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:46:06.56ID:W2vcSgc/0
>>9
行ってみるわ!

>>10
杖壊れた後もう一度行って梟の垣間見使ってボス倒したら勝手に完了したけどな
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 21:52:08.49ID:W2vcSgc/0
謎の魔法師・水火と謎の魔法師・風土のことかこいつらは倒したんよなー
実績見てみたらカリン倒してないっぽい?どこいるんだ…
2023/04/30(日) 22:00:05.84ID:6IDuBEr70
【ゲーム内であまり説明されないプレイ知識】

・ファストトラベルの方法
 ・マップ画面で魂脈の結目(セーブポイント)を選択して決定ボタンでワープ
  (安息の薬を1個消費する)
  安息の薬はv1.03以降は安息の町のアリスから無限に買える
  初期バージョンではゲーム終盤のとあるNPCから購入可能(やや高額)
 ・ゲーム中盤でアフターイメージ「結び目の花」取得後は
  大きな樹のセーブポイントから他の大きな樹にアイテムなしでワープ可能になる

・任意装備のアフターイメージはセーブポイントに重なってメニュー開いて
 自分で装備することで有効になる 

・武器の強化は装備画面で強化ボタンを押すと香膏と雨雫を消費してどこでも実行できる
 灰色の文字で表示されている特殊能力は強化しないとアクティブにならない

・ケの金貨は景品を取りきると次のラインナップが補充されるのでどんどん交換してよい

・地形にはまる、ジャンプできなくなる等で進行不能になったら
 メニュー画面の設定→タイトルに戻る  で
 進行状況を保ったまま直前のセーブポイントに戻れる
 (簡易ワープとしても使える)

・マップは非常に広大なので進めない地形や取れない宝箱は
 マップ機能でちゃんとアイコンを分けてマーキングしておくのを推奨

・離島などの一部エリアは2Dマップ上に存在せず、
 マップを確認しても現在位置が正しく反映されないので注意
2023/04/30(日) 22:01:30.93ID:6IDuBEr70
>>12
イフが炎の巨人と決着付けるイベント見て
ニューゲーム+が解放されたら
セーブデータで左側選ぶと外伝始まるからそれをクリアすると
外伝の中で行ったとある場所に本編で行けるようになる
2023/04/30(日) 22:05:59.00ID:zUgKTQBv0
>>8
右って翡翠の滝から導水渠の下に落っこちる左側だったような
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:08:29.35ID:LbpmQ4+80
遊歴(スタンリー)
梟が外に出られるようになるイベントクリア後
王城の桟橋近く→スタンリーの店(杖と話してクエスト開始)
→翡翠の谷の大きいセーブと下の小さいセーブの中間あたりの左側
→昔日の森の左上(背景に砂漠が見えるところの左端)
→焦げ跡の地の左上(金烏の巣)
→???(捜索中)

これわかったわ
巨人の没落地の大きいセーブの左方向の広いボスがいた途中にいた

>>11
杖壊れてないからななんの杖でもいいのかな
17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:18:07.46ID:W2vcSgc/0
>>16
とった神秘の杖壊れてない?イベント入って壊れるはず
あー何度か使わんとだめなのかな
2023/04/30(日) 22:21:23.22ID:6IDuBEr70
>>16
サンキュー! そのあとスタンリーの店に帰ったらミッション終わった!

杖のイベントは神秘の杖を装備して使ってると壊れるからその後
貰った場所に戻る、だね
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:22:32.09ID:W2vcSgc/0
>>14
なるほど垣間見使って風の巨人いって12個目の源語ルーンとったあと
火の巨人のとこ行ってなかったわ…w
2023/04/30(日) 22:24:05.60ID:rKXlxl6a0
やっと壁抜け覚えたけど肝心の抜けられる場所を全然覚えてないという
新規向けテンプレを作るとしたらマップにマーキングするの大事と入れるのを強く言いたい
2023/04/30(日) 22:29:11.59ID:6IDuBEr70
【進行が難しいNPCサブミッションの攻略】
基本的にはミッション開始後にNPCがあちこちに移動するので
順番に話しかける必要がある

【執着(ニコル)】
安息の町→翡翠の滝→囁きの森の右上(巨大なティーポット)
→巨人の没落地の右上のボス部屋の奥→安息の町→完了……?
(ミッションは完了になるが本人はどこかに消えてしまう)

【遠くへ(ロザリア)】
追放の町でオース倒した近く→追放の町左上の扉から入れる2階建ての家
→白い塔の左の外壁(囁きの森と境界付近)→昔日の森の右下の亀の近く
→迷霧の海の桟橋の近く

【贈り物(パート)】
追放の町でオース撃破後、導水渠の右の方のテントがある場所
→貰った神秘の杖を装備して敵を倒していると杖が壊れる
→導水渠のテントに戻る(悪霊みたいなのが立っている)
→ゲーム終盤で「梟の垣間見」取得後にテントに行くとボス戦

【味探し(エミリー)】
昔日の森の大きいセーブポイントの上(料理全部作ると移動)
→囁きの森の左側の小さいセーブポイント
→導水渠の小さいセーブポイント
→火の領域のセーブポイントのどれか(焦げ跡の地だったかも?)
※料理人はメニューコンプすると安息の町に定住する

【伝説(カルサ)】
安息の町→追放の町の左上付近
→灰燼の谷(最上段か、左下の火の領域との境界付近のどちらか?)
→王城(桟橋近く?)→王城の図書館の地下の大時計
→白い塔の左下の細い縦長クネクネ通路→水脈の心の大きなセーブポイント近く
→翡翠の谷の大きいセーブと下の小さいセーブの中間あたりの左側

【信仰(イーサン)】
灰燼の谷の桟橋の近く→追放の町の右上あたりの扉から入れる空き家
→迷霧の海の桟橋の近く→一つ前と同じ追放の町の空家
→水脈の心の左下(石像群のところ)

【遊歴(スタンリー)】
梟が外に出られるようになるイベントクリア後
王城の桟橋近く→スタンリーの店(杖と話してクエスト開始)
→翡翠の谷の大きいセーブと下の小さいセーブの中間あたりの左側
→昔日の森の左上(背景に砂漠が見えるところの左端)
→焦げ跡の地の左上(金烏の巣)
→巨人の没落地の大きいセーブポイントのすぐ左下
→スタンリーの店で完了
※進行に応じてスタンリーの店の品揃えが良くなる
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:38:31.99ID:W2vcSgc/0
イフが炎の巨人と決着付けるイベント見たけどニューゲーム+が解放されんな…なぜ…
2023/04/30(日) 22:41:06.70ID:+cFO01Md0
公式のトレーラー滅茶苦茶うまいな
コンボしてて別ゲーかと思ったわ
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:42:20.27ID:LbpmQ4+80
巨人の没落地の宝どうしても1個みつかんねぇww
2023/04/30(日) 22:43:32.91ID:9sH/hVtG0
エイに乗れるようになるといけるところはちゃめちゃに増えるからびびるね
2023/04/30(日) 22:47:35.46ID:9sH/hVtG0
ニコルはミッション終わったあともう一回ティーポッドパズルのとこいけ
みたいなのSteamの掲示板でみたな
2023/04/30(日) 22:48:16.32ID:6IDuBEr70
>>22
選択肢2つとも見た?
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 22:54:46.73ID:W2vcSgc/0
>>27
火の領域も沈没の正殿も二つとも選択肢見たんやけどな…
2023/04/30(日) 22:58:46.26ID:6IDuBEr70
ミッション全部終わったけど解けてない謎

・猫の門の開け方
・沸騰水脈の門の開け方
・大地の巨人(猫の姫?)の居場所
・妖精(セ)から貰った謎の鍵の使い道

・追放の町のマデリンとリンクのイベントはミッションあるのか?
 (大きなセーブポイントの真左の扉から入れる家に
 マデリンの幽霊がいてリンクを探してと頼まれるがミッション扱いにならない)

・ニコル(魔女っ娘)はミッション完了で消えて終わりなのか?

・迷霧の海から星空の空間(異次元?)に行く方法
 霧で覆われて空が見えないタイミングで左に引き返すと
 まれに背景が星空になって異空間に迷い込むことがある。
 たぶん何か正しい手順があるのだが条件不明。(実績「壁」の条件)
30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:03:24.78ID:LbpmQ4+80
氷結の水脈も結局入れないし
まだエンディングありそうだな
2023/04/30(日) 23:04:51.99ID:6IDuBEr70
>>28
聖殿で
・装置を調べる
・儀式をする(かけら1~2個)
・儀式をする(かけら3個)

火の領域で
・イフ、始めよう
・侵入する

の全パターン見れば解放されると思うけどなー
それ以外にも何かフラグあるのかな 剣と環も必要とか?
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:05:19.77ID:LbpmQ4+80
あぁ入れた
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:10:22.73ID:W2vcSgc/0
>>31
あー欠片三個目とってないわ…
その選択肢か
2023/04/30(日) 23:14:04.93ID:w/tRz2/50
世界の花のトロフィー取りたいけど条件がわからん

セがくれた謎の鍵はわからなすぎてdiscordとかで調べてやっとわかった
自力じゃきついぞこれ
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:23:55.11ID:QjF+ysyT0
ヴァロやガイダー戦を経てダッシュ無敵の必要性を再認識してる

はやく取得したい…あるよね?
2023/04/30(日) 23:25:05.82ID:9sH/hVtG0
マンタに乗ってから凄まじく行き先に迷ったので多分正順をメモ

エイマップ下の島にいって灯台起動とファストトラベル習得→エイマップ右上の囁きの森(壁のぼり習得)→同マップで声を助けてワープ→昔日の森で地面破壊習得
→そのまま東方向にいき深淵の海岸を通り→水の領域で水中移動習得

レベル40未満でジャングルいって敵強すぎだろ…とかなってたよ
2023/04/30(日) 23:25:25.45ID:6IDuBEr70
>>34
世界の花は外伝(ニューゲーム+)のエンディング二種類見てから
本編に戻って外伝ボスを倒しに行けば取れない?
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:31:18.86ID:W2vcSgc/0
ようやく記憶水晶の欠片三個目手に入れたわ…
氷結の水脈の地面壊すとこにあったわ…
2023/04/30(日) 23:34:45.19ID:w/tRz2/50
>>37
あぁ、そっちなんだ
特殊条件かと思ったわ
セの鍵は
深遠の海岸から迷霧の海へ渡る船の明かりを消してから船を動かして執着まで待つ(約3分)と特集エリアに着く
元ネタとかあるのかなこれ
2023/04/30(日) 23:37:28.21ID:5lPZpop7d
マンタに乗れるようになりたい、壁登りは取ったんだが
2023/04/30(日) 23:44:30.44ID:6IDuBEr70
>>39
あー、あの星空の空間が謎の鍵なのか
星空の空間に入っても鍵を使う描写がないから気づかなかった

厳密には明かりを消して3分間右に走ってから
左に引き返すのが条件みたいね
(成功すると舵を左に切ったときにすぐに移動方向が変わらずに
 慣性で右に少し進んでからゆっくり左に戻り始める)

>>40
マンタは追放の町(ゴーストタウン)だよー
2023/04/30(日) 23:45:43.43ID:9sH/hVtG0
マンタなしで壁のぼりとれるのか…
導水渠から行くルートなのかな
マンタは追放の町のボス倒してから右側のほうの犬ボス倒せ
2023/04/30(日) 23:47:17.62ID:Y8WJMfgsd
あーあそこの魔導師か…一度戦ってスルーしてたわありがとう
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/04/30(日) 23:52:35.88ID:LbpmQ4+80
https://steamcommunity.com/app/1701520/discussions/0/3830917450445664831/

ここになんか色々書いてるけどわかる?
2023/04/30(日) 23:57:18.09ID:w11cFRqMd
導水渠側から敵踏みつけて探索してるうちに着いたわ
マップ広いし皆それぞれ違う攻略手順なんだね
2023/05/01(月) 00:03:33.66ID:b8FbK92b0
>>44
イフの隠しエンディング(実績「旅」)があるのを
開発者から教えてもらいましたって書いてあるな

炎の巨人に魂侵入してイフが1回喋るまで攻撃してから
タイトル戻るかワープで脱出して
もう一回行くとイフの第3のエンドが出る

たぶんミッションの記述を見た感じだと
正殿でカケラ3つ→イフのこれ→世界の花
の順に話が進むのが正史なんだろうなぁ

第3のイフエンドは条件に気づくのが難しすぎるから
ニューゲーム+のフラグから外したのかな?
2023/05/01(月) 00:05:15.44ID:QmolWpy70
冰の剣士はなんとか倒したけど、王城の剣士に勝てんわ
ダッシュ斬りがわかっててもかわせない

アクション難易度ここまで高いと思わなかった
2023/05/01(月) 00:10:32.89ID:b8FbK92b0
>>47
王城の最初の騎士は変身後の防御の高さが尋常じゃないから
他に行けるとこがあるなら後回しにしてレベル上げるほうがいいと思う

俺は焦げ跡の地で敵のHPが高いほどクリティカルダメージが上がる鞭を
炎のベヒーモスみたいなやつから取ってから戦った
(鞭で削ってHP減ってきたら別の高火力武器に持ち替える)
2023/05/01(月) 00:14:22.48ID:V2gPFhyq0
>>47
ぶっちゃけアフターイメージの毒霧がめちゃくちゃ強い
これ付けて体当たりしてボスをそこから動かさなければhpどんどん削れていく
hp回復アイテムなんていくらでもあるし
2023/05/01(月) 00:14:58.04ID:fzanruI40
>>47
第一形態が突破できるものとしてムチでスリップダメージ与えてりゃ勝手に死ぬ
2023/05/01(月) 00:16:52.73ID:b8FbK92b0
鞭の↑攻撃スキルのクルクル回転が瞬間火力と範囲あって
通常攻撃と空中攻撃も壁や天井越しに攻撃できるチャンスが多いから
中盤からずっと中距離用の鞭+近接と空中用の短剣で戦ってたけど
他の武器でこれ強いよっていうムーブある?
2023/05/01(月) 00:20:12.69ID:BXl9xFIma
火の領域、焦げ跡の地、天空殿、水脈の心あたりの探索までは終わってるんだけど
地面割る?スキルと水中入るスキルってもう少し先なの?

あまりにもそれ絡みで入れない箇所が多過ぎて不安になってきたわ
2023/05/01(月) 00:24:59.10ID:QmolWpy70
いや、第一形態突破もできんわ
ムチのスリップダメージなんてのも無い
レベル52、ムチは攻撃力83のやつが最高

毒霧やったけどダメ1桁しか入らなかったし、おとなしく出直すわ
2023/05/01(月) 00:28:04.88ID:b8FbK92b0
>>52
いや、そんなとこまで進まなくても
昔日の地と水の領域で取れるはずだぞ

・昔日の地の地表部分の科学遺跡みたいなとこ行ったか
・昔日の地から右に抜けて水の領域に行ったか
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:28:55.56ID:X62OcekZ0
実績の「夢」と「夢うつつ」辺りが何かまだありそうだな
2023/05/01(月) 00:34:50.53ID:b8FbK92b0
>>55
「夢」はいつの間にか取ってるな
たぶん外伝(ニューゲーム+の)最終章のエンディング分岐

夢うつつは取れてないから
もしかしたら外伝のエンド3つある?
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 00:36:39.69ID:cMVVkBEq0
エンドっぽいの見たのに赤バリアと火の領域守ってるボスへの挑戦権がどこにも見当たらないな…npcイベちゃんとやらないといけないとかなると厳しいぞ
思った倍ボリュームあるな
2023/05/01(月) 00:42:14.94ID:V2gPFhyq0
>>57
どっちもnpc関係ない
虹の原や
挑戦権は壁登りあればいける屋根の↑
壁抜けは虹の原からいける敵の強いところや
2023/05/01(月) 00:46:25.93ID:3x1d5r9U0
聖なる種子はクリティカル時にお金落とす感じかな
検証中だけど
2023/05/01(月) 00:47:58.07ID:b8FbK92b0
ニコルはいつの間にか取ってた実績「昔の日々」で
条件がニコルの遺物を入手ってなってるから
ミッション完了後にどこかの金色の思念体からアイテム貰ったのが
ニコルの遺品だったということなのかな

あいつ死んだのか……
声優は棒だったが死ななければいけないほど悪いやつじゃなかったのに

あと料理人のアリスが天真爛漫なキャラ作ってて
本性は無感情なサイコパスっぽい人格だったのがめっちゃ怖かった
2023/05/01(月) 00:48:03.30ID:J14Cq6/qa
>>54
やっぱり昔日の森だよなあ
以前に囁きの森から来て40%くらいしかマッピング出来なかったからおかしいとは思ってたんだ

でも研究所って地下から行くんだろうがそこも塞がってるし別の箇所があるんかね
行けるとこ全部行ったつもりではあったんだが後は遺跡側から壊せる壁しか無いし...
まあもうちょい探してみるわありがとう
2023/05/01(月) 00:51:50.89ID:7URGyiBD0
上でも書かれてるけどワープで行かないと無理
なので森から歩いて砂漠に行くとどうしたらいいんだこれって延々悩むだけになる
2023/05/01(月) 00:52:11.27ID:7URGyiBD0
書かれてるっていうか書いたの俺だけと
2023/05/01(月) 00:57:11.33ID:5G61EnBba
>>36に書いてあったのね ごめん
囁きの森のデカい機械人形の存在を今思い出した
助かったよ
65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:02:32.96ID:cMVVkBEq0
>>58
ボス倒して耐火の羽みたいのは貰ったわ、あんなとこに配置してあるのかよ…ヒント見逃してたかな
壁抜けの方がどうしてもわからんなあ、虹の原とキノコゾーンの間のとこか?
2023/05/01(月) 01:06:43.09ID:b8FbK92b0
>>65
壁抜けは虹の原の城の上からエレベータで繋がってるエリア(巨人の没落地)だけど
俺は大地の領域の左上の門から強いキノコがいる地帯を抜けて入ったな

いきなりエレベータから行けたか分からん
2023/05/01(月) 01:08:26.59ID:/8OEWP1ia
なんかLv78で今更昔日の森を駆け抜けると申し訳なくなってくるな
3段ジャンプあるからギミックもほぼガン無視だし
沈没の聖殿でも全く同じこと思うんだろうけど
68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:08:31.24ID:X62OcekZ0
>>56
最終章って分岐条件なんだろうか
2023/05/01(月) 01:10:15.86ID:b8FbK92b0
>>68
外伝の最終章はラスボスの魂を取り込むか、
取り込まずに鏡を通して風の巨人と話すかで分岐だったと思う
2023/05/01(月) 01:18:28.32ID:3x1d5r9U0
>>54
ありがとう
地面割りここだったのね
まじで助かります
2023/05/01(月) 01:38:25.83ID:HWpLUxBI0
追放者の村…だっけか、幽霊っぽい敵が出てくるエリア
そこの魔法使いみたいなボスから急に攻撃がやけくそになってて笑えない

それまではなんとか動きを覚えて対応する、攻略っぽいことが出来てたけど、このボスだけはもう
画面中攻撃だらけで、無敵状態で近づいてくる雑魚まで混ざるし、まじで装備の性能とと回復で殴り合うしかなかった
倒したけど虚無感が強い。回復しながら殴り合うRPGを、アクション形式でやっただけという気分
2023/05/01(月) 01:43:59.63ID:b8FbK92b0
>>71
後半にも攻撃ごとにきっちりパターン作って
丁寧に避けないといけないボスはけっこういるよ

まあ装備とポーションでゴリ押ししたければある程度はゴリ押し効くけど
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 01:44:26.05ID:cMVVkBEq0
やっと壁抜けくれるボス見つけた〜と思ったらそのエリアにグランサクスの雷刺さってて草
ホロウナイトのベンチもあるらしいしそういう小ネタ挟むの好きなんだろうな開発、メタいメッセージまで残すのはあれだけど
2023/05/01(月) 01:46:53.91ID:b8FbK92b0
月下の夜想曲ネタも多いよね

ヴァルマンウェとか大時計の扉の開け方とかベルモンドの鞭とか
アイテムの説明欄にたま書かれてる「白髪の貴公子」ってアルカードだよなw
2023/05/01(月) 01:49:14.40ID:7URGyiBD0
天空の羽ってどこで手に入るんだろ…
2023/05/01(月) 01:51:14.50ID:b8FbK92b0
>>75
天空殿の雑魚ドロップ
たしか山伏みたいなやつとプチドラゴンみたいなやつ
2023/05/01(月) 01:52:00.29ID:I2JtGoZl0
クリアまで、何時間くらいでしょうか。
やり込みはあまりせず。
レビュー動画がなく迷ってます。
エンダーリリィ位、面白いでしょうか。
2023/05/01(月) 01:55:11.74ID:7URGyiBD0
面白いことは面白いけどエンダーリリィの倍か三倍くらい長いよ
2023/05/01(月) 01:55:27.02ID:V2gPFhyq0
焦げ跡の地の←↑ってどうやっていくんですか?
左側は反対からの壁があって↑は地面破壊が必要なんですけど
2023/05/01(月) 01:58:53.92ID:wkIwFm7la
や〜っと地面破壊と水中潜り手に入ったわ
マジで感謝 これで一気に進められる
2023/05/01(月) 01:59:58.05ID:b8FbK92b0
>>77
攻略見ないで迷いながらやったらたぶん30~40時間はかかると思う
俺はノーヒントでやったらトゥルーっぽいエンドの時点で50時間行ってた

ボリュームと手ごたえはあってアクション性も楽しいから
メトロイドヴァニア好きなら楽しめると思うが
エンリリと比べると序盤の自キャラの性能が低くて
敵の攻撃が速くて広いからアクションがシビアで
マップもめちゃくちゃ広くて話が分かりにくいから
エンリリを「ちょうどいい」と感じるくらいのライトゲーマーだと
途中で疲れる可能性あり

>>79
水の領域の封印の奥から行く
2023/05/01(月) 02:04:15.45ID:I2JtGoZl0
>>81
ありがとうございます。
めちゃくちゃボリュームありますね
2023/05/01(月) 02:13:55.17ID:fzanruI40
ボリュームだけだとジャンルの中では過去一じゃないかな
2023/05/01(月) 02:16:02.39ID:Up8SsT7h0
セーブポイントでワープするための結び目の花は何処にあります?
2023/05/01(月) 02:16:17.97ID:V2gPFhyq0
>>81
ありがとー
鍵掛かってた奴か
これ第2ED見るのが条件なのかな
86ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/01(月) 02:17:08.78ID:cMVVkBEq0
難易度あげようとして理不尽ムーブでワンパンされるとか雑魚召喚罠大量配置みたいなイラつき要素がほぼないのも偉い マラソンだけはする羽目になる
ホーミング撃ってくる飛んでる雑魚(バリエーション色々)とか怪しいけどどんなゲームにも居るし空中攻撃も強めだからトントンぐらいか?
2023/05/01(月) 02:23:44.14ID:b8FbK92b0
>>84
マンタに乗れるようになったら灰燼の谷の桟橋から出航して
孤島っぽいところに上陸して探索

>>85
水の封印解くのはたぶん聖殿のエンド見るか、
何かのルーン持ってるかがカギだと思う

>>86
主人公に無敵回避がないうちから異常に性能のいい高速弾や
追尾弾を撃つ雑魚がいるのはちょっと不快だったね

特に岩石の魔術師のストーンバレットと
天空殿で地面に潜って移動する黒いやつの超追尾弾

あと地面に刺さった弾に判定が残ったり遅延爆発する系と
死体が爆発する系の雑魚がちょっと多いのが気になったかな

最終的には主人公も強くなるからギリ許容範囲って感じだが
88ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b705-OKvc)
垢版 |
2023/05/01(月) 02:35:48.14ID:4GvDEqLZ0
かけら三個エンドクリアしたらNG+出て外伝やって
ようやく世界の花エンドまでいけたわ!
輪もとってなくてまた探したわw まさかの亀…
2023/05/01(月) 03:07:15.33ID:eWVNqPpP0
しかし、かなり詰め込んでるよな
面白いしやりがいがあるが、もう少し世界観の描写がほしいな

武器があと一つ見つからねぇ(T_T)
わかる人いたら教えてくれると助かる
https://i.imgur.com/Napa3Iu.jpg
2023/05/01(月) 03:45:51.19ID:7URGyiBD0
白い塔…機械のギミックがわからなくて上に行けない
巨人の没落地…敵が強すぎてボス倒せない
図書館あるところ(名前不明)…下に行けない

あとは灰燼の谷しかないか…
2023/05/01(月) 03:52:23.34ID:V2gPFhyq0
回復薬とか一切買ったことないのにまさかの金欠になったわ
2023/05/01(月) 04:01:51.40ID:b8FbK92b0
スタンリーの店のアイテムがけっこう高くて
全部買うと金がなくなるんだけど
(安息の薬が値下がりする前に探索してたから特に)

金策は何がいいんだろうね
クリティカルが出ると10円湧いてくるアフターつけて
アイテムドロップ増加装備で雑魚を乱獲して素材売却かな
2023/05/01(月) 04:18:04.39ID:jB8Puqa6d
アイテムの虹骨って売り払っても問題なさそう?
2023/05/01(月) 04:24:09.87ID:RA3OeQ5C0
掠奪の契約(黄金化)で一撃で倒せる敵を倒して回るのがいいじゃない
性能変わったみたいだから更新前はどれだけ取れてたか知らないけど10~20貰える
2023/05/01(月) 04:24:25.12ID:b8FbK92b0
>>93
一般人の虹骨は今のところコレクションアイテムとしての役割しかなさそうだなぁ

売ったらたぶん買い戻せないからコンプリート病で売らずにおいてあるけど
そういうこだわりがなければ売ってもデメリットは無さそう
2023/05/01(月) 04:43:29.29ID:b8FbK92b0
>>94
掠奪の魔法いいね

あと短剣の博徒を付けて掠奪打つと期待値がちょっと上がってる気がする
2023/05/01(月) 04:46:01.30ID:RnS2gEFWa
エンディングの音デカくて草
2023/05/01(月) 05:07:56.67ID:Up8SsT7h0
>>87
結び目の花、ありがとうございます。
2023/05/01(月) 05:46:16.90ID:jB8Puqa6d
>>95
ありがとう
武器屋で売ってる武器はちょっと高いから迷ってな
100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f01-gXPE)
垢版 |
2023/05/01(月) 05:48:01.37ID:JvkUx03Z0
ガイダーさん第2形態の後ろに逃げて出現切りのかわし方がわからん。前後の法則性が何なんだろう
2023/05/01(月) 07:34:45.37ID:6lN5375m0
1.03になってこのジャンル好きにはかなりお勧めできるようになったな
・・・まぁちょっとバトルの難易度は高めだけど
2023/05/01(月) 08:17:15.90ID:+VEiNm/S0
ティーポット後のニコルが見つからない
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 08:28:11.81ID:X62OcekZ0
鉄の男
強化された「鉄壁」で敵を撃破した

これなんの武器なん?
2023/05/01(月) 08:47:47.13ID:/FkPMfHUd
巨剣のL2押しながら発動するスキルだよ
何か雑魚相手にワチャワチャなってるうちに取れた
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:13:10.84ID:X62OcekZ0
ありがとう

こいつはどこにいたっけ図鑑埋め面倒だな
https://i.imgur.com/3QpZZ40.jpg
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 09:56:16.76ID:X62OcekZ0
>>105は天空殿にいたわ

意外とこいつがいないな
https://i.imgur.com/zwHRRhe.jpg
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:23:53.75ID:X62OcekZ0
装飾品コンプした人いるの?
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 10:51:43.50ID:X62OcekZ0
黒魔法師の軟帽と聖なる種子の覚醒条件も気になるな
2023/05/01(月) 10:56:20.58ID:eH0lJQo5a
>>108
それは装備したまま敵を倒せばそのうち覚醒するよ
何匹かはわからないけども
>>106
そいつ最初の村の地下のエリアにしかいないのよね
個体数もくすないしね
110ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:10:04.06ID:wtMy4/VEd
実績の「一撃で666ダメージを与えた」ってやつ取れた人いる?
666以上与えても取れなかったけど、ダメージ調整とか出来るんかこれ
2023/05/01(月) 11:11:01.89ID:EVLVerIZr
Switch版ロード重すぎな
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:21:45.80ID:X62OcekZ0
>>109
最初の村の下には弓と大斧持ちしかいなくない?
装飾品は覚醒したわ やっぱり時間経過っぽいね


>>110
666以上ではなくて666丁度じゃなくちゃいけない
だから初期の方の敵に650~680くらいのダメージ与えられたら後はガチャかな
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 11:35:07.16ID:X62OcekZ0
夢うつつの実績は仕事の邪魔をするのがヒントっぽいね

https://www.xboxachievements.com/game/afterimage/achievement/289031--quotcomfortably-numb-quot.html
114ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:27:20.37ID:wtMy4/VEd
666ダメージいけたわ、ありがとう。
「夢うつつ」はたしか、深淵の海岸にいた箒(図書館みたいなとこの入口)に何度も何度も話しかけたらいけたよ。
これで残りは装備集めたら実績コンプや
2023/05/01(月) 12:31:44.26ID:sSXScGi10
記憶水晶の欠片が一個しかないんですが、どこにあるのか教えてもらえないでしょうか?
116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:42:27.34ID:X62OcekZ0
>>114
ありがとう夢うつつの実績取れたわ
これで実績全部取れたから卒業できる・・・

謎はまだ残ってるんだけどね
火の所の船で行く所の扉と猫の扉は何だったんだろうかね
117ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:46:47.26ID:wtMy4/VEd
>>116
おめでたい…こっちはあと装備が10個ぐらい残ってるわ…。これって図鑑見ながら空いてる欄しらみ潰しにやるしかないよね?
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:49:45.11ID:X62OcekZ0
>>117
図鑑とマップの宝箱を全部取る感じだね
ごく一部特殊な条件やろイベント進行のがあるから
外伝みたいなの終わらせて全部エンディングみてから挑戦した

レアアイテム出やすい装飾品つけたら意外とあっさり出るから
100匹とか敵を倒したりはしないから意外とすぐうまると思う
体感だと装飾品やらでレアドロップ上げたら10匹倒す前に全部落としたよ
119ゲーム好き名無しさん (スププ Sdbf-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 12:54:54.33ID:wtMy4/VEd
>>118
ありがとう。
図鑑見て、この敵どこにいたっけ…っての探す方が手間だねこれ。

がんばりまっさー
120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:10:33.79ID:X62OcekZ0
>>119
ゴールは近いから頑張って
ちな図鑑埋めは>>106の敵がいないから他全部埋めた感じ
これ1.3のアプデでザコ敵に変わったと思うんだけど
どこかにいるのかなぁ
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 13:19:43.34ID:X62OcekZ0
ちなアイテムコンプのためには
黒魔法師の軟帽と聖なる種子の覚醒でもリストが2つ増え
コンプに必須の行動だから早めに覚醒させた方がいい
2023/05/01(月) 13:38:06.16ID:+VEiNm/S0
ニコルのティーポットってなんかイベントあるの?
移動してくれない
2023/05/01(月) 13:47:56.95ID:7URGyiBD0
ティーポット調べる→ティーカップ決められた順番にならさないとだめ
2023/05/01(月) 14:05:12.59ID:+VEiNm/S0
>>123
ありがとうできたわ
2023/05/01(月) 14:08:44.97ID:eWVNqPpP0
>>120
あれ?最初の村の下ところにいたんだけどな
ちなPS5
斧持ちの隣りにいたと思うんだが
俺は炎の巨霊がわからない
図鑑には登録されててドロップ品も埋まってるの落としてるはずであろうダガーがが所持品にないのよね
2023/05/01(月) 14:10:41.03ID:r3QzC2Tgd
マップ広いから生息地くらいは書いててほしいね
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:18:10.00ID:PtHSwVJs0
追放の町と昔日の森のアイテムが埋まらないんだけど、どこか見落としがちな所あるかな?
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:22:51.77ID:X62OcekZ0
>>125
Steam版のVer1.3ではいない敵っぽい
斧持ちしかいないから倒せない
炎の巨霊は焦げ跡の地のマップ左側とか下側に多く生息してるかな
2023/05/01(月) 14:49:29.94ID:vblxnU+v0
>>120
探してなかったけど、村の下にいたぞ?
どこ探してた?
2023/05/01(月) 14:50:46.05ID:eWVNqPpP0
>>128
あらー、消えたんか…マジかぁ
こっち炎の巨霊全くいないんよなぁ
炎の闇はいるんだけどね
多分こいつが落とすダガーでコンプなんだよなぁ
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 14:51:51.82ID:X62OcekZ0
Steam版?安息の町の下は大剣じゃなくて斧と弓持ちしか無いよ
2023/05/01(月) 14:55:49.80ID:8F4pR93K0
白い塔のギミックがわからんな
2023/05/01(月) 14:55:51.90ID:7URGyiBD0
ボスが強すぎてどこも冒険したくねえってなってきた
2023/05/01(月) 15:12:34.94ID:7URGyiBD0
>>132
抜けたから答えるけど左側のギミック起動させて動く足場作ったなら右側のギミックにはもういける
単純にそこいけるの!?ってわかりづらいだけ
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:29:35.79ID:PtHSwVJs0
モンスター図鑑も終わってあとアクセ2つなんだけど、どこかで漏れがあるんかな。
コンプした人なんのアクセかわかります?

・冒険者の腕輪の下
・寄生の種子の下
2023/05/01(月) 15:34:29.79ID:8F4pR93K0
>>134
うおー!行けた ありがとうございます!
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:43:06.02ID:X62OcekZ0
>>135
菌宮の魂壺と大剣の微章だね


大剣の微章は虹骨の守護者が所持してるから
Steam版だとおそらく入手は難しい
どこかにいるなら教えて欲しい
2023/05/01(月) 15:49:52.45ID:fkV7z+SV0
アプデまだかなー
2023/05/01(月) 15:53:49.38ID:eWVNqPpP0
>>131
消されてるみたいだなdiscordでも報告されてるっぽい開発者が対処するか待つしか無いね

武器リストの為にやり直すのだるいなぁ
アップデート待ってみるか
2023/05/01(月) 15:56:26.66ID:OBPfdkqbd
菌宮の魂壺は安息の町から緑の領域??行く途中の登り坂の壁を登った所にあった気がする
広過ぎてうろ覚えでしかないけど
2023/05/01(月) 15:56:33.43ID:GZI78HjwM
>>131
STRAMはそうなのか。
SWITCHはいる。
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:06:01.90ID:PtHSwVJs0
>>140
緑って虹の原かな?そこは全部取ってるんですよね…
しかも何故か39/38になってる(バグ?)
巨人の没落地だけ1つ足りないので、ここかなぁ
2023/05/01(月) 16:09:05.99ID:jB8Puqa6d
>>141
話の流れ的にアップデートで消えたんだろ
SWITCHはアップデート前だ
2023/05/01(月) 16:18:04.19ID:qnXwpo3Pd
>>142
ごめん大地の領域か
虹の原から右に行って→安息の町さらに右→の大地の領域手前のマップじゃなかったかなぁ
あの辺で微妙に届かない壁を敵踏んで(ハイジャンプ持ってない)登ってたらあった気がする、顔の形した壺だよね
他のゲームと違って本当うろ覚えだ申し訳ない
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:22:24.89ID:PtHSwVJs0
虹骨の守護者いたわ。
虹の原のテレポの右上。

あとは菌宮の魂壺だ…誰か頼む
146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:24:23.29ID:X62OcekZ0
虹骨の守護者いたわ
虹の原って時の丁度右側の方の場所にスポーン変更されたんだって
大きいセーブポイントの右上だわ

お騒がせしたね
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-TsFU)
垢版 |
2023/05/01(月) 16:24:55.71ID:PtHSwVJs0
>>144
ほんとだ、そこにあった!ありがとぅこれで卒業できる!
これで安息への道が(57/56)になったわwバグのせいで一生見つからんところだった
2023/05/01(月) 16:29:49.21ID:mZe14CKXd
カウンターの意味ないw
2023/05/01(月) 16:54:06.19ID:vNbXEUk/a
接近してなんかするスキル軒並み産廃で草
接触ダメあるゲームは距離取って殴れるのが正義わな
2023/05/01(月) 17:08:36.44ID:dOaqmmH40
物珍しさでメイン刀サブ鎌にしてるけど刀の空中攻撃と波動コマンドが便利すぎる
2周目は鞭使ってみたいな
2023/05/01(月) 17:12:24.45ID:QjO9EU2Xd
双剣の飛び上がってブーメランみたいに投げつけるスキルと巨剣の対空斬り上げはよく使う
接触ダメージ痛いもんね
このゲーム全体的に被ダメ高め、地形も敵の攻撃も
2023/05/01(月) 17:15:50.63ID:7URGyiBD0
最初の騎士お前第二形態…第二形態ってお前…
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/01(月) 17:23:15.06ID:MH4kq6Lc0
双剣は空中投げ攻撃しようとすると落下攻撃暴発しまくるからやめたなー接触ダメも痛いし…
満月使える剣手に入ってからそればっかぶんぶんしてる
2023/05/01(月) 17:28:06.25ID:vblxnU+v0
私は鎌でブンブンしてるだけだな、、、
通常攻撃のリーチ上下範囲広くて使いやすい
2023/05/01(月) 17:31:39.09ID:dnfpQbbt0
殆ど飛燕しかしてねぇ
2023/05/01(月) 17:34:51.38ID:ZWCZwXlH0
>>149
塔で取れた(多分)自分の周り攻撃する魔法はジャンプ鞭当てられるやつ(天空のボス鳥とか)ならかなり刺さったよ
2023/05/01(月) 17:46:39.22ID:ZWCZwXlH0
ボス戦、回復使う隙無さすぎてきつい
回復モーション少し短くならんかな
2023/05/01(月) 17:53:26.27ID:7URGyiBD0
わざとなんだろうけど回復の物足りなさすごい
159ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-Q3Z4)
垢版 |
2023/05/01(月) 18:06:33.18ID:x+oytXZAa
>>157
イーサンのミッションクリアしたら
回復のモーション短縮・のけぞり無効の装備アフターイメージもらえたと思う
まあ灰燼、迷霧、水脈行けなきゃだから結構後半だけど
2023/05/01(月) 18:15:06.28ID:4ANWG+W90
鞭最初は技の出だしや硬直が気になったけどリーチ長いし浮いてる敵にも当てやすいしでかなり使いやすいな
2023/05/01(月) 18:20:39.95ID:RA3OeQ5C0
太刀の飛燕on刹那の攻撃範囲やらなんやらが優秀すぎる
2023/05/01(月) 19:13:11.69ID:ZWCZwXlH0
>>159
水脈の心のボス強かったから後回しにしてたよ
ボスきついとは言ったけど、モーション無しで使える料理に回復アイテムもぶっぱすれば殆どのボスはなんとかなる感はあるよね
ドラキュラなんかでもそういう回復アイテムは縛っちゃう派だったりするけど
2023/05/01(月) 19:19:53.33ID:V2gPFhyq0
地味にスライディングというかしゃがみで避けないといけない攻撃がかなりあるんよな
2023/05/01(月) 19:31:52.91ID:7URGyiBD0
飛燕持ってないんだよなあ
どこで手に入るんだろ
2023/05/01(月) 19:37:37.41ID:QmolWpy70
懐で長いこと殴り続けられるボスに双剣の奥義は使った
通常攻撃と違ってノックバックというか中断効果ないみたいだから、雑魚にはあまり使えないけど

あと、浮いてる敵にウザいのが多いから、鞭のジャンプ攻撃で雑に殴りに行くのをよくやる
台の上の敵も一方的に殴れるし

>>162
回復アイテムって言うほど湯水のごとく手に入らなくない?
あんま考えずに使ってたら小さいほうはゼロになってしまった
2023/05/01(月) 19:45:29.03ID:V2gPFhyq0
>>165
安息の町で買えるぞ
カタツムリがおる
2023/05/01(月) 19:57:20.98ID:QmolWpy70
ああ、やっぱ買わないとだめか
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:30:46.42ID:MH4kq6Lc0
ハイジャンプ?みたいなの手に入ったけどこれダメなやつだ、色々な場所をスキップできちゃう
2023/05/01(月) 22:37:56.07ID:dOaqmmH40
これ探索率100%にするにはマップの微妙な影も埋めないと駄目なんだな それならなぜ最初からマップをリアルタイム更新でやらなかったんだろう
2023/05/01(月) 23:12:11.27ID:7URGyiBD0
あーもうやだ
こんなにボス強くしてるくせになんでボスまでセーブポイント微妙に遠くしてるんだよくそが
2023/05/01(月) 23:18:25.78ID:ZWCZwXlH0
ダッシュのすり抜けとったどー
なんかダッシュ距離短くなった気がするのは気のせい?
2023/05/01(月) 23:37:03.76ID:RA3OeQ5C0
炎の巨霊は地味に1体しか出ないんよな(多分アイテムドロップ率は100%設定)
焦げ跡の龍語ルーンの場所に居るけどリポップしない
2023/05/02(火) 00:24:16.88ID:y74UxqSN0
>>115
これ誰かわかりますか
ストーリーでいつの間にか持ってたのと氷結の水脈で取ったのがあり、あと一つがわかりません
2023/05/02(火) 00:30:12.31ID:DqJkY3o9d
CSのアプデまだかいな
2023/05/02(火) 00:30:31.23ID:WqGXH71Y0
白い塔の水のとこにあるやつ
先生の別荘にあるやつ
しかしらない
176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:33:48.96ID:TT9uJDc80
やっとこさジャンプ3段目と上に落ちるスキルをとったけどどこに行けるかを完全に忘却してるという
ストーリーも流してるしなぁ…記憶結晶とかいうのを集めないといけないけど初期のと合わせて3つでいいのかこれは
2023/05/02(火) 00:35:33.81ID:9dYChWLe0
>>173
塔の中層だったか、水没してるエリアにあった気がする

全エリア9割探索済みだけど微妙な取り逃し多いからアイテム収集面倒だわ……こんなんだから鎌と剣の技が見つからんのよな
2023/05/02(火) 00:46:20.09ID:y74UxqSN0
>>175
>>177
ありがとうございます
塔探してみます
2023/05/02(火) 00:58:02.01ID:+LPnoYFT0
アクションが増えて行動範囲が拡がってくると楽しいな次何処行けば良いのか分からんのがアレだが
2023/05/02(火) 01:05:11.59ID:zou6QCIY0
>>172
やっぱそうか
相打ちしたからアイテム取れなかったんだよな
サンキュ!スッキリした
パッチがPS5に来たらやり直すわ
2023/05/02(火) 01:17:54.45ID:rTnUAoIa0
>>52
ここで話題になってる昔日の地ってどのあたりですか?
拠点のおっさんの言う事信じて東に進み続けたんだけど地面割れないし水の中入れないしで行き詰まってしまった……
https://i.imgur.com/6GJSlCN.jpg
2023/05/02(火) 01:25:20.13ID:Whz/N3Yz0
>>181
マップ的には導水渠の右端から落ちた先に囁きの森があって
囁きの森を右に抜けると昔日の森がある

囁きの森にはマンタに乗れるようになってから
灰燼の谷の右上の桟橋から出航して海を渡って
囁きの森の桟橋から入るルートもある
2023/05/02(火) 01:29:15.67ID:Whz/N3Yz0
>>181
あー、あと正規ルートは囁きの森のボス倒したら
直に昔日の森に入れる直通ワープが開くから
とりあえず囁きエリアを攻略してあとは流れで、って感じ
2023/05/02(火) 01:30:31.13ID:rTnUAoIa0
>>182
ありがとうめちゃくちゃ助かる
まだマンタ乗れないしそこまで攻略順間違えてたわけでもないのか
GW序盤を潰すぐらいの気持ちで買ったけどボリューム凄いな……
スレ見る感じ追放の街にマンタ乗れるボスがいるのかな探してみる
2023/05/02(火) 02:25:43.93ID:N4r//fAkd
二段ジャンプ手に入れて猫のボス倒したが次はどこに行くべきか……
紫の鎧のザコ相手にすると即死するから街の地下の左方向行けないし
2023/05/02(火) 02:32:09.80ID:Whz/N3Yz0
>>185
たぶん翡翠の滝を下って追放の町が順路かね
2023/05/02(火) 02:57:13.51ID:GC+BeqJZd
>>186
それ安息の道からは右、大地の領域からは下で合ってる?
エリア名が大地の領域の右も下もまだ謎文字でな
2023/05/02(火) 03:07:21.35ID:Whz/N3Yz0
>>187
そこは静かな水脈とかいう連結用の通路エリアだな

翡翠の滝は大地の領域の右側のジャングルみたいなところ
追放の町はさらにその下のゴーストタウンみたいなところ
2023/05/02(火) 05:48:41.36ID:iqL4f45N0
CSアプデ今日来なかったらGW明けになるかもな
2023/05/02(火) 08:08:41.35ID:tuOgn+uU0
翡翠の滝から直接追放の町にいくと敵のレベルが一気に上がるから
翡翠の滝から飛び降りて(称号取得)導水渠に入って右下に道なりに進んでいって中央当りから下に落ちて
灰燼の谷に着いたら右に移動してボス(Lv36)倒してエイミッション開始
そこから脇目も振らずに真っ直ぐ左に移動して追放の町(Lv39)入りするルートが多分順路
2023/05/02(火) 09:42:41.32ID:tuOgn+uU0
あ、今確認したらボスのLv39だった落ちたら先に左に行って追放の町入りするのでもいいのか
2023/05/02(火) 09:43:04.04ID:rTnUAoIa0
フクロウも風の奴も氷の剣士も勝てず後回しのボスがどんどん増えてる……
マジでボス戦むずいわ
2023/05/02(火) 09:59:18.41ID:GC+BeqJZd
>>190
そこの水路と追放の町で視界悪くなるところ以外は多分行ったと思うが大地の領域に引き返して左上の方にあった鍵の扉にでも行くのかね
その水路のボスって変な犬っころのことでいいんよな?
犬っころとオースと地雷仕掛けてくるワロキエみたいなのは倒した
2023/05/02(火) 10:21:30.64ID:Whz/N3Yz0
>>193
オース倒したらもうマンタ乗れるようになってないかね

あと視界悪いエリアは任意装備のアフターイメージで
見えるようになるのがどっかにあったはず
2023/05/02(火) 10:25:56.57ID:tuOgn+uU0
視界確保できるアフターイメージはたしか壺被ってる商人から買えるな
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:36:16.69ID:5MkCinpB0
イーサンイベ完了でもらえる回復動作速度アップが便利すぎる、というかこれないとボス戦でまともに回復できん

王城と氷結の水脈の間あるエリアに入れないんだけどどうすりゃいいんだ…?
2023/05/02(火) 10:42:43.99ID:tuOgn+uU0
>>196
王城の右下に隠れたすり抜け床があるからそこから行ける
マップで何となく床の場所は分かる
198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/02(火) 10:47:34.55ID:5MkCinpB0
>>197
ありがとういけたわ、昨日めっちゃ探したけど見つかんなくて泣いてたんだ
199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 11:10:07.88ID:uP4uSluo0
視界良くする料理もあるんですよ!
2023/05/02(火) 12:20:14.51ID:D7VhrsQfr
会心装備+ばた屋・謎の金貨・炎のマントで半放置金稼ぎ、2分で1000前後稼げるな
2023/05/02(火) 12:29:41.22ID:RuWTmLzS0
びゅんびゅん
2023/05/02(火) 12:36:02.15ID:Kn/RpAk4d
>>196
昨日ここで教わって取ったけど、あれはマジ神AIだよな
水脈の心のボスは全力使ってでも倒すべき
後スタメンは会心アップ、ダメージバリア、背後ダメージ軽減のやつも後ろ向きジャンプ鞭でごり押す用に良し
2023/05/02(火) 13:23:47.12ID:1EZ1iMeN0
杖の魔法が発動しないのはなぜ?
2023/05/02(火) 13:31:35.71ID:A9vAP4wo0
すみません
水脈の心はどこら辺にあるのでしょうか?
205ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-nvma)
垢版 |
2023/05/02(火) 13:38:06.28ID:B1GINF7Za
>>204
塔の上に行くと天空殿に行けるからそこにある横向きの風に乗ると行けたはず
2023/05/02(火) 13:39:55.35ID:A9vAP4wo0
>>205
白い塔ですね
まだ上まで行ってなかった
ありがとう
2023/05/02(火) 13:42:02.86ID:Whz/N3Yz0
>>203
どの杖のことだよ

普通はMPちゃんとあれば発動するぞ
2023/05/02(火) 13:42:07.58ID:WqGXH71Y0
導水渠から落ちるかエイマップから森→右上の方いって塔→天空殿から左方向で水脈の心
2023/05/02(火) 13:56:23.68ID:1EZ1iMeN0
>>207
すまん自己解決した 梟の杖は敵が近くに居ないと発動しないのね
2023/05/02(火) 14:56:12.67ID:Whz/N3Yz0
ずっとやってるとドロップアイテム拾うのに↑押す仕様にしたの無駄じゃね?
と思えてくるな

ドロップアイテム拾って損する状況ってないし
せめて雑魚ドロップは雨雫と同じく自動回収で良かったんじゃないのかと
2023/05/02(火) 15:00:27.19ID:tuOgn+uU0
水脈の心は進め方によっては翡翠の滝から侵入することもできるんよな
ハイジャンプを先に取る必要あるから普通に進めるより難易度高くなるから実用性はないが
2023/05/02(火) 15:04:36.50ID:A/iSi1KC0
ホロウと違って、ボスで死んだらEXP回収=再戦なの糞すぎでしょと思ってたけど、タイトルワープすればよかったんだな
これでうっかりボス遭遇を気にせず強気で行動できるようになったわ

タイトル戻ってセーブデータみたら、まだどのEDにも到達してないのに
既にホロウ初回クリアの1.5倍くらいプレイしててびびった
2023/05/02(火) 15:16:34.70ID:WqGXH71Y0
ジャングルの緑の背景で緑の虫とか
空の青い背景に水のトラップとか
頭おかしいんじゃねえの?っていうの平然とやるのには閉口する
2023/05/02(火) 15:19:21.24ID:1EZ1iMeN0
>>212
Switch版だとスリープしててもプレイ時間増えるんだよな 俺はもう100時間超えてたわ
2023/05/02(火) 15:38:07.93ID:Whz/N3Yz0
>>213
エリアごとにカラーイメージ統一してるという見方もできるけどまあ不親切だよな

巨人の没落地でデカい柱に隠れてキャラが見えないところに
強めの騎士系の敵2体配置してるのも性格悪いなと思った
2023/05/02(火) 15:41:32.62ID:xQDQTXJ6d
最初の騎士ヴァロがキツイぞバーロー
2023/05/02(火) 15:50:55.01ID:tI4UWEdm0
最初の騎士凄い強かったけど他のエリア行ってレベル60後半ぐらいまで上がった後に再戦したら余裕になってた
2023/05/02(火) 15:56:59.46ID:r77Fuq7cd
説明あったか覚えてないけど
攻撃をしゃがみやジャンプでキャンセルして連続攻撃できるの知らないと難易度爆上がりしそう
立ち攻撃→しゃがみ攻撃→ジャンプ攻撃→二段ジャンプ攻撃→落下攻撃みたいなコンボがめっちゃ強いよね
2023/05/02(火) 15:57:31.33ID:PgOmsfFvd
>>213
あれ背景のオブジェクトかと思うよね
2023/05/02(火) 16:15:44.02ID:WqGXH71Y0
Switch版のプレイ時間が異常なことになってるの俺だけじゃなかったのか
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:20:12.63ID:uP4uSluo0
全部のエリアの探索率100%にしたわ

黒い部分ないのに99%とか98%で止まってる場所は

・外周を上から下まで擦りながら落下する(密着飛びより見えない所の黒い部分が消える)
・地面が棘部分の違いはギリギリを超低空ダッシュで塗りつぶす(側面の針も同等)
・ハイジャンプで天井をひたすら天井をぶつける
・スライディングは頭1個分壁の外のエリアが塗りつぶされる

これでマップの外周を全部やってそれで駄目なら内部もやるで探索100%達成したわ
これはまじで擁護のしようがないくらいゴミ仕様

全実績解除して全宝箱回収したし全武器強化してやることなくなったわ
222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 16:38:02.00ID:TT9uJDc80
記憶結晶3つのボス、隙無さすぎて回復できんから速度あげたいのに梟がどこにもおらん…
2023/05/02(火) 16:41:31.29ID:y74UxqSN0
鎌のスキルツリー1番右端の秘伝書はどこにあるか分かりますか?
2023/05/02(火) 16:54:20.17ID:tuOgn+uU0
>>222
回復加速は梟じゃなくてイーサン(車椅子の老人)やで
2023/05/02(火) 16:54:43.59ID:Whz/N3Yz0
>>222
回復高速化は梟関係なくね?
水脈の心のボス倒せてれば取りに行けると思うけど

>>200
この金策、どこでやるのが一番効率いいかな
今は火の領域のセーブのすぐ左のここでやってて
1体から1200前後収穫できるけど
位置合わせがすごくシビアでめんどい(数ドットしか余地がない)

ttps://i.imgur.com/JnEFo94.jpeg
2023/05/02(火) 17:04:22.49ID:WqGXH71Y0
俺はその水脈の心のボスが強すぎて困ってるぜ
後半ボスHP半減してからの発狂モードが強すぎる
2023/05/02(火) 17:10:01.38ID:Whz/N3Yz0
>>226
無敵ダッシュ取ってから行ったらけっこう楽に倒せたけど
無敵ダッシュのボスもけっこう強いから
その辺のボスはけっきょくどれと戦っても辛いんだよなw
2023/05/02(火) 17:16:20.05ID:A/iSi1KC0
>>214
それだわ
長時間やらないときはいちいち拠点行ってタイトル戻れってか
ひどすぎる
2023/05/02(火) 17:23:16.40ID:WqGXH71Y0
エイマップって

灰燼の谷
灯台のある島(未だに名前不明)
囁きの森
王城
昔日の森
先生の別宅

以外にいけるところあるの?
>>227
今のところ 水脈のボス、巨人の没落地のボス2人とも、天空殿の鳥ボス、王城の最初の騎士がそれぞれ壁になってて困る
2023/05/02(火) 17:37:01.93ID:64ECbLyMd
何か名前のない秘伝書あるけど何なん
2023/05/02(火) 17:40:19.41ID:3k+RpeCn0
巨人の没落地の風土魔法使いのやつが落とす杖の土魔法クソ強いから、こいつ先に倒すのもありかも
2023/05/02(火) 17:47:22.32ID:0YZEgSE8a
赤薬ガブ飲みしながらひたすら太刀のジャンプ斬りをする
ボスは死ぬ
双剣の奥義は個人的に出し辛くてカスだった
2023/05/02(火) 17:47:37.27ID:A/iSi1KC0
>>231
そいつが落とす杖のニュートラル攻撃とか、何も起きないんだけどどういう効果なの?
他にもそういう杖あるけど…
2023/05/02(火) 17:54:08.61ID:3k+RpeCn0
>>233
俺もわからんw
2023/05/02(火) 18:06:44.17ID:Whz/N3Yz0
【分かりにくい魔法効果】

瞬歩(謎の魔法師の杖);移動速度増加

転化(神秘の契約):最大HP底上げ

幻影(梟の杖):敵を自動サーチする分身攻撃(敵がいないと何も出ない)

闇の取引(悪魔の杖):自分の防御ダウン、攻撃アップ

元素熟達(法王の杖):属性攻撃力アップ
2023/05/02(火) 18:29:43.09ID:3k+RpeCn0
>>235
ちゃんと調べてるの偉いな

邪玉って武器のスキルsteamで下方されたみたいで強いのかなと使ってみたら、MP0になって武器振ると体力が減る仕様で与ダメとか調べずにしまいこんだわ
2023/05/02(火) 18:35:51.93ID:uQLx5AwY0
HP回復-20のアクセとかもあるけどどうやって装備させたらいいんだ?
なんかいい組み合わせあるんかね?
2023/05/02(火) 19:01:48.23ID:tuOgn+uU0
何となくクラファンページ見てたけどボスラッシュとかはまだ未実装やな
後はカルサ(生き物連れた青年)のDLCも出すらしい?
2023/05/02(火) 19:12:56.62ID:Whz/N3Yz0
他の実績全部取ってマップも100%なのになぜか
地理学者(全ての結び目開放)だけ取れてない

見逃しそうな結び目って以下のやつ以外にあったっけ?

・火の領域の左下(足場壊すと木が落下して位置が変わる)
・アロス先生の島(マップに載らない)
・マンタでいく灯台の島(マップに載らない)
・影の塔の最上段の小さい木と最下層の大きい木
2023/05/02(火) 19:19:13.24ID:tuOgn+uU0
>>239
影の塔は中間辺りにもある、元マップと現在地を見比べながら探せば見つかると思う
2023/05/02(火) 19:28:36.16ID:Whz/N3Yz0
>>240
あー、じゃあたぶんそれだな サンクス!
2023/05/02(火) 20:04:50.25ID:di3EQy9r0
>>225
そこより直ぐ上の槍もった敵の所が楽
回転トラップあるけど位置取り気にしなくていいから
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:32:43.18ID:TT9uJDc80
npcとかストーリーの指定以前にゴルゴーンのアフターイメージの使い所がまったくわからんな…
1回も使ってない気しかしない
2023/05/02(火) 20:42:58.12ID:Whz/N3Yz0
>>243
石化解除は必ず使わないとイベントが進まないところが2ヵ所あって
逆に言うとそこ以外では使わないね

ハイジャンプと垣間見を取ってたら使用済み
245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 20:47:05.82ID:TT9uJDc80
>>244
通れなかったところが目に見えて通れるとかじゃないと存在を忘れちゃうな…どっちも取ってるから使ってはいるのか
2023/05/02(火) 20:51:02.16ID:Whz/N3Yz0
>>242
ここかー!
確かにこいつの方が間合い考えなくていいのは楽だね
ttps://i.imgur.com/HWT24MV.png

>>245
具体的に言うとタロスの核と金烏の卵が石化解除持ってないと
メッセージ出るだけで何も起こらない
2023/05/02(火) 20:54:31.57ID:1EZ1iMeN0
ゴルゴーンのアフターイメージはかさ増しされた感があるよね
2023/05/02(火) 21:01:31.08ID:WqGXH71Y0
>>231
まずこの風土魔法使いのボスのとこにいくまでのリトライ性の悪さに普通にびびる
なんで二個もエレベーター挟むんだよ
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 21:06:56.64ID:TT9uJDc80
イーサンもリペもどこいるんだお前ら……リペに至っては存在匂わされた時点で止まってるかも
料理屋の皆さんを見習ってほしい
2023/05/02(火) 21:15:41.04ID:Whz/N3Yz0
>>249

イーサンは
>>21

リペってなんか追跡ミッションあったっけ?
井戸の底で会ったあとは町に定住して終わりじゃね?
2023/05/02(火) 21:21:23.79ID:1EZ1iMeN0
ボス前でリトライ場所作るのは全ヴァニア共通にしてほしい
2023/05/02(火) 21:44:32.67ID:yY/raNuC0
ゴルゴーンのアフターイメージってどこで取得できます?
沈没の聖殿まで行けてるけどもってない・・・
2023/05/02(火) 21:51:18.14ID:Whz/N3Yz0
>>252
囁きの森の小さいセーブの右上あたりの部屋だったと思う
ボスけっこう強いからレベル60くらい欲しいかも
2023/05/02(火) 21:54:26.29ID:BxlmsB5W0
3つめの欠片がマジで見つからないわ
2023/05/02(火) 21:55:17.29ID:yY/raNuC0
>>253
ありました、ありがとうございます
勝てなくて一旦後回しにしたボスを完全に忘れてました
2023/05/02(火) 22:06:07.41ID:A/iSi1KC0
>>235
ありがとう
説明不足だよなぁ

>>246
二回目に行ったら石像が崩れてアイテム入手できたのってそのせいだったのか
わかんねぇわ
257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:15:57.69ID:5MkCinpB0
>>239
影の塔ってどこですか?

ニューゲーム+解放って出たけどこれで一旦終わりって感じ?なんかスッキリしないな…
2023/05/02(火) 22:21:29.36ID:uQLx5AwY0
>>257
NG+で入った場所があるでしょ
鍵が持ち物に入ってるからそこからいける
2023/05/02(火) 22:22:39.42ID:zou6QCIY0
>>257
NG+の後にもう少し展開有るよ
2023/05/02(火) 22:28:15.39ID:Whz/N3Yz0
>>257
このゲームのNG+は2周目って意味じゃなくて
外伝ストーリーのことだから
セーブ選ぶ時に左側選んで外伝プレイするのだ
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/02(火) 22:32:02.72ID:5MkCinpB0
タイトル戻ったら選択できたわ、2周目のことだと思ってましたありがとう

42かわいいな…
2023/05/02(火) 22:35:42.95ID:y74UxqSN0
>>223
自己解決
昔日の森にありました
2023/05/02(火) 22:54:13.37ID:QZUYLuHKa
イフの攻撃火力も速度も追尾も発射間隔も狂ってねえかこれ
最初負けイベかと思ったぞ
2023/05/02(火) 22:57:46.06ID:WqGXH71Y0
風土魔法使いの杖手に入れたら本当にあっさりもう一人ののボス倒せてしまった…強すぎだろこれありがとう
2023/05/02(火) 23:00:52.40ID:Whz/N3Yz0
>>263
イフ強いよな

本体を少し上に誘導してから真下に潜り込んで
左右に交互に火の弾撃たせるパターンにはめてようやく勝った
2023/05/02(火) 23:02:39.49ID:wFDK1ICB0
>>265
今倒したけどマジで同じ方法だったわ
流石にこれはねーよ
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:08:09.48ID:TT9uJDc80
影の塔らしき場所まで行ったはいいけどイベントなんも起こらなくて詰んでる
呪文床でちょっと喋るけど上昇ってもなんもないしマップは書き込めないしでやばいぞ〜
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:13:22.98ID:TT9uJDc80
>>267
あー自己解決
レバーあったわ
2023/05/02(火) 23:13:29.60ID:9dYChWLe0
これマップ埋まっちゃったあとの宝探しが地獄だな……没落地のマップ100%なのにあと1個が見つからなくて2時間弱彷徨ってるわ
2023/05/02(火) 23:18:01.50ID:Whz/N3Yz0
>>269
宝箱探しはセの金貨で風見鶏取ってからでいいと思うぞ

風見鶏さえ取ってしまえば自キャラ中心に1画面分以上の探索範囲になるから
ほぼ見逃がしは無くなる

ところでいま実況プレイ動画見てたらv1.03だと結び目の花が
安息の町で手に入るみたいだね メチャクチャ親切になってたんだな
2023/05/02(火) 23:22:31.72ID:PqNfEbbj0
没落地は隠し部屋が赤ビームで隠されてる所あって分かりづらいよな
殴るかスライディングぐらいは試すけど流石に壁にダッシュはなかなかしないし
2023/05/02(火) 23:23:43.71ID:H+VIdKnE0
イフはジャンプしたら雨雫でるスキルで倒した
2023/05/02(火) 23:27:25.29ID:c60CowIea
ハイジャンプ取ったけどバカじゃねえのこれwwハイってか無限ジャンプじゃんメトロイドかよwww

メトロイドだったわ
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/02(火) 23:52:55.67ID:uP4uSluo0
ハイジャンプさえ取ってしまえば以降のボスがどんなに強くても攻撃が来ると思ったら
頭上ジャンプでやり過ごせちゃうから楽になる
2023/05/02(火) 23:54:25.83ID:Whz/N3Yz0
実績目的で巨剣の鉄壁スキル初めて使ったけど
これ実はサブ武器に巨剣入れておいて
無敵ガードとして使うのかなり有効?

単発攻撃ならほぼこれで対処できそうなポテンシャル感じる
2023/05/03(水) 00:02:54.76ID:qoKaQHLn0
巨剣はいいよね巨剣だけパリィ有りみたいなもんだし
ジャンプ攻撃も足場下に届くぐらい下に超強いし
2023/05/03(水) 00:06:44.54ID:+Y9s+ThQ0
>>270
風見鶏はもう取って装備もしてる……けど、あと一個の反応が見つからんのよな
砂漠と没落地以外はマップと宝埋めたから、砂漠で気分転換してから再探索してみるわ……
2023/05/03(水) 00:12:24.81ID:+Y9s+ThQ0
刀もメチャ強だぞ
遠距離攻撃の性能が断トツだし、(ちょっと判定が分かり辛いけど)見切りの性能も良い
2023/05/03(水) 00:47:11.20ID:bPFNelsg0
>>277
没落地で見落としそうなのはこのへん

ttps://i.imgur.com/ivEe3LS.png
ttps://i.imgur.com/7N8Lr91.png


>>276
>>278
どの武器も強みがあるのはいいなー
もしパッチで2周目とか来るとしたら
1周目のメインだった短剣と鞭使わずに行こうかな
2023/05/03(水) 00:52:33.96ID:b1QDLTrm0
自分も遠距離から鞭で牽制、接近して双剣でメッタ斬りにするスタイルだ
2023/05/03(水) 00:59:23.22ID:bPFNelsg0
>>280
鞭は空中攻撃が縦に判定あるから床越しに卑怯攻撃できたり
↑スキルの飛花が範囲・DPS共に強くて
武器の固有能力もスリップダメージ各種と
巨獣キラー、魔物狩人の使い分けが強いんよね

ボス戦で巨獣の飛花でガリガリ削って
クリダメージ下がってきたら魔物狩に持ち替えるのが超強かった

短剣は掠奪の刃のデバフと空中でも出せる↑スキル、
あと単純に通常攻撃連打がDPS高くて使いやすかった
2023/05/03(水) 01:29:16.78ID:ElWbOIRGa
世界の花終わったー!!!
これで真エンドで良いんだよな?
収集癖は無いから他に裏ボスとかなきゃこれでおさらばなんだが
2023/05/03(水) 01:33:06.11ID:bPFNelsg0
>>282
けっきょく沸騰水脈と大地の猫の門は開かないみたいだから
シナリオ的には世界の花を見たら終わりでいいと思う

実績コンプまでやるなら隠しエンド的なので
イフの3つめと迷霧の海があるくらい(ボスはいない)
284ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 01:45:25.10ID:ElWbOIRGa
>>283
そういや門2つあったな
イフの3つ目は見たから迷霧の海を見に行くわ
どうせ船の灯りかなんかだろ?
2023/05/03(水) 01:49:58.40ID:eM9fM+BP0
本編クエスト?なんだけど解除って王城下の燭台以外どこでやるの?
2023/05/03(水) 01:51:20.73ID:ElWbOIRGa
そのまま垂直に大書庫登ってくとそれっぽいオブジェ2つあるぞ
中間で1つと最上段で1つ
2023/05/03(水) 01:56:43.39ID:bPFNelsg0
>>284
まあ迷霧のエンドが一番意味わからんし見なくても問題ないとは思うw
2023/05/03(水) 01:57:23.08ID:eM9fM+BP0
本当だアイコン見逃してたわ
2023/05/03(水) 02:51:46.24ID:iTppDXJZ0
ニコルクエストの血の付いた魔導書ってどこで使うの?
2023/05/03(水) 03:19:55.39ID:YYHluSjF0
>>289
多分読み物系アイテムで特別な効果はないんじゃね
2023/05/03(水) 03:24:01.03ID:eM9fM+BP0
このゲームこの鍵でどこどこが開くみたいなのが全然わかんなすぎてびびる
2023/05/03(水) 03:29:36.39ID:2VvQU5swd
ゴルゴーンに挑んでたらこんな時間までやってしまった
エスト瓶使いづれえよモーション長い割には回復量多くないし

取り敢えず寝るか
2023/05/03(水) 03:32:44.70ID:eM9fM+BP0
しかしどこが寄り道でどこが本筋なのか全然わからん……
本筋だと思ってた梟解放の材料集めがサブクエストでビビったし
え?じゃあ俺どこ行けばいいの?
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 04:00:22.67ID:YA75iSBf0
開かない門の先は今後ボスモードとかが追加されるみたいな事をDiscordでみたな
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 04:03:33.73ID:YA75iSBf0
4時にSteam版は新パッチ有り
296ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-XuIb)
垢版 |
2023/05/03(水) 04:33:51.84ID:XG6wWx0Rp
?パッチノートまだ公開されてないから不明だけど
バグ修正メインかな
2023/05/03(水) 06:18:14.47ID:L+BjaqZP0
天賦ポイント17余ったわ
2023/05/03(水) 06:24:59.97ID:qoKaQHLn0
マップの取得率全部緑字にして図鑑も全部埋めたけど巨剣が一つ無い…
無垢と無毘の間の奴どこですか
2023/05/03(水) 06:55:04.21ID:YYHluSjF0
>>298
亡霊の騎士が落とす武器やな、ドロップリストには拾わなくても落とした時点で乗る
2023/05/03(水) 07:17:02.10ID:qoKaQHLn0
>>299
ありがとうお陰で揃って無事トロコン出来ました
良いゲームだったな
2023/05/03(水) 07:30:48.21ID:L+BjaqZP0
双剣の神雷の釘と星の遺物の間の武器どこか知りませんか…?
あとこれでコンプです
2023/05/03(水) 07:40:39.77ID:YYHluSjF0
>>301
怒炎の刺客が落とす武器やな、ドロップリストには拾わなくても(ry
2023/05/03(水) 07:48:13.28ID:L+BjaqZP0
>>302
ありがとうございます、コンプ終わりました

Switch版アプデ来る前に終わったからDLC待ちやー
304ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/03(水) 08:08:56.55ID:CccVo7qGa
武器強化ってどうやるの?
装備画面に武器強化の項目なんてないけど
2023/05/03(水) 08:09:43.99ID:JqzcQ4ysd
>>304
取り敢えず装備する
装備したあとにカーソルを合わせると項目が出る
2023/05/03(水) 09:42:45.59ID:BTyRgz6f0
GW溶けそうだから自制のためいったんアンスコしたわ……
マンタ乗るまでは普通のインディーズなメトロイドヴァニアかと思ってたけど価格に対してボリュームがやべえ
PVとプレイ感違っただけでSteamよ親指下げられまくってるの不憫だわ
2023/05/03(水) 09:49:55.60ID:bPFNelsg0
>>293
最終的には梟クエストやらないと本筋進まなくなるから
ある意味メインで合ってるぞ

最後の方の進め方は
・沈没の聖殿でエンディング3つ見る(記憶水晶の欠片3個必要)
・火の領域でエンディング2つ見る(源語ルーン13個必要)
・ニューゲーム+が解放されたらタイトルに戻ってセーブデータの左側から外伝開始
・外伝クリア後、本編に戻って外伝で行った場所に行く
2023/05/03(水) 10:09:17.86ID:qMd0zYeG0
当たり前のように会話に出てる図鑑ってどこにありますか?
エンディング見るくらいまで進めても未だに持ってない…
2023/05/03(水) 10:36:48.43ID:bPFNelsg0
>>308
安息の道の一番大きいエレベータ降りて左あたりに落ちてるよ
2023/05/03(水) 10:41:29.31ID:QpXKAtqu0
これだけ広いんだからスーパーダッシュ欲しかったな
2023/05/03(水) 10:58:22.77ID:qMd0zYeG0
>>309
ありがとうございます!
2023/05/03(水) 12:41:06.51ID:b1QDLTrm0
>>306
自分も2,3日で終わるやろと思って集中プレイしたけど全然終わらず、他の事が溜まりだしたから一旦止めた
ゼルダまでに終わるか心配になってきた
2023/05/03(水) 12:43:22.15ID:bpRM7iGV0
魂の海がボイスでは塊の海ってなってる部分があってさすがに笑ってしまった
314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 12:56:48.59ID:YA75iSBf0
追放の町の大きいセーブ場所へ転送してすぐにハイジャンプすると
アイテムが近くにあるマークが表示されるバグがあるな
2023/05/03(水) 13:01:17.24ID:bPFNelsg0
>>314
あれなんだろうね

別マップの家の中のアイテムが反応してるのかとも思ったけど
宝箱回収は全部終わってても反応するよね
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:03:37.59ID:YA75iSBf0
追放の町のアイテムコンプのために探索してる時は惑わされた
実際車いすの家とリンク探してる幽霊の家には宝箱隠されてたから
別マップが反応してると思ってたわ
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/03(水) 13:48:41.30ID:Zg1vXijm0
謎の魔法師の仮面が見つからん・・
誰か場所知ってたら教えて下さい
2023/05/03(水) 14:10:56.41ID:2IW5B9bw0
マップの視界阻害を回避するアフターイメージってあります?
実験体なんちゃらが視界阻害ステージできつい・・・
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffcf-/Lb0)
垢版 |
2023/05/03(水) 14:22:09.26ID:3j0t+qUx0
>>318
壺被った商人が売ってるよ!
大地の領域で助けていれば安息の町の地下に来ているはず
2023/05/03(水) 14:33:54.95ID:I7ipV6oZ0
束縛の糸が見つからない 森じゃないのかよ…
2023/05/03(水) 14:37:00.63ID:bPFNelsg0
>>320
翡翠の滝のクモ系の雑魚が普通にドロップする
2023/05/03(水) 14:38:18.59ID:bPFNelsg0
>>317
ニューゲーム+終わってから本編で禁足地(影の塔)じゃなかったかな
2023/05/03(水) 14:41:33.80ID:2IW5B9bw0
>>319
うおおお、ありがとう!
何度も利用してたのに気づかなかったわ情けない・・・
2023/05/03(水) 14:41:37.89ID:TccOaAbja
剣と鎌の奥義がわからん…
ハイジャンプとった後なのかな
2023/05/03(水) 14:53:08.24ID:I7ipV6oZ0
>>321
取れたー!ありがとうございます!
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/03(水) 15:12:22.45ID:Zg1vXijm0
>>322
ありがとう。外伝行かずに見つかると思い込んでました
2023/05/03(水) 15:30:50.38ID:b1QDLTrm0
>>324
ハイジャンプ持ってないけど剣の技は全部解放されてるから、少なくとも剣は違う
鎌は自分も無い

名前が出ない秘伝は太刀の飛燕てやつかな
これだけ秘伝書ないのに解放されてる
2023/05/03(水) 16:18:13.22ID:qMd0zYeG0
PSアプデきたー
2023/05/03(水) 16:27:37.68ID:sMMyfMStd
鎌と刀持ち歩いて空中は鎌、地上は強化飛燕振るようになるとそれ以外の武器をほとんど使わなくなるな
巨剣は疑似パリィに生きる道があるけど
330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-XuIb)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:29:16.27ID:FRuuanbG0
大体鎌の立ち攻撃キャンセル座り攻撃キャンセル飛び落下鎌で消し飛ぶから鎌が1番つえーわ
2023/05/03(水) 16:38:06.87ID:EaMZBzwTa
俺キャンセル下手だから鎌→剣の上必殺技ぐらいしかやれてないや
でも空中でもやれて便利だよ
2023/05/03(水) 16:49:41.37ID:unGJN88H0
>>328
ver1.03のやつですかね?
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-XuIb)
垢版 |
2023/05/03(水) 16:57:14.42ID:FRuuanbG0
>>331
キャンセルってか立ち攻撃を座るとキャンセルできる
そのまま座り攻撃してジャンプするとキャンセルされる
で落下攻撃だから慣れたら誰でもできる
2023/05/03(水) 17:11:41.78ID:0fI5ZJA60
>>273
自分もハインジャンプ先に取っちゃったもんで塔とか全く苦労しなかったよ…

>>328
お、アップデートしたら炎の巨霊がリスポーンしてた!トロコンで来た!
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 17:34:58.71ID:wlITT5CM0
仮面の欠片、一体何個集めれば終わりなんだ…規則性は若干わかるけど
2023/05/03(水) 17:49:03.48ID:bPFNelsg0
>>335
謎の仮面(初期アイテム)+謎の魔法師の仮面+タロスの核+
欠けた仮面+砕けた仮面+壊れた仮面
で計アイテム6個
337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 18:26:55.86ID:wlITT5CM0
>>336
欠けたやつ、本編進めてれば多分取れるんだろうけどスルーしてるからやばいな 他のがボスだったけど王城の石パターンだったら絶対わからん、どの辺?
2023/05/03(水) 18:37:41.20ID:bPFNelsg0
>>337
タロスの核とアロス先生の島の聖歌隊のやつ以外は
本編進めてたら必要になった時点で自然に持ってると思うんだよな

いつのまにか集まりすぎてどれをどこで取ったか覚えてない
2023/05/03(水) 18:45:49.60ID:e/UOlRbqd
何かアプデ来とるね
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-8qNf)
垢版 |
2023/05/03(水) 18:46:13.05ID:jMRqQ/P90
アフターイメージってボリュームありそうだけど
バッドED踏んだ後同じセーブデータで不足条件満たすことでグッドEDやら真ED見られる?
ED分岐あってバッド行きになったらもうグッドED行けないみたいのは辛い
2023/05/03(水) 18:50:20.71ID:EKkvwiOpd
海虫の冷菜の真ん中とかにあるナスみたいな肉みたいな奴とミニジャム何処だろ
2023/05/03(水) 18:51:26.30ID:4qZp9Drf0
>>341
海岸の敵じゃなくて王城の敵が落とすから進めないとダメ

>>340
EDは自分で自由に選べる
2023/05/03(水) 18:55:20.15ID:bpRM7iGV0
マップ踏破率100%でアイテム取得率が29/30みたいなのばっかりになって風見鶏つけててもかなりしんどいというか見つからない
2023/05/03(水) 18:58:18.25ID:bPFNelsg0
>>341
赤ナスは灰燼の谷の逆さ蜘蛛みたいなやつ

ミムジャムは安息の道の青いデビルコアラみたいなやつ
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375f-A7w6)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:00:48.10ID:wlITT5CM0
>>338
だよなぁ、ストーリーもほぼ終わったしエリアも100%近いのばかりだしで後からヒントも貰えないしな
もしかしたら取り返しつかない要素だったりするのかな そんなことねーか
2023/05/03(水) 19:01:48.98ID:e/UOlRbqd
あーCSにも来たのね
2023/05/03(水) 19:06:36.30ID:EKkvwiOpd
>>340>>344
バーローは倒してあるけど谷探索は早すぎるな
あの邪悪なスティッチか
ミニジャムは落ちたわありがとう
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-8qNf)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:15:35.93ID:jMRqQ/P90
>>342
サンクス
取り返しのつかない要素とか気になっちゃうタイプだから助かった
2023/05/03(水) 19:16:34.02ID:0jvuU3z9a
逆に俺は最初の方の料理の素材埋まってない
2023/05/03(水) 19:19:28.47ID:EKkvwiOpd
アップデートはなにか当たってるけど1.004だなPS5版
2023/05/03(水) 19:21:21.03ID:8ljj4NiHd
マップがリアルタイムで更新されるだけでもだいぶ違うもんだな
352ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-nvma)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:29:15.10ID:omTocz80a
switchはまだ来てないな
2023/05/03(水) 19:36:51.75ID:/onkBguV0
なんかボリュームのわりにエンディングはどれもピンと来ない感じだなこれ
354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-XuIb)
垢版 |
2023/05/03(水) 19:38:35.26ID:FRuuanbG0
赤いのがいきなり現れるのはまだ理解できる
青い奴はなんだよと思った
2023/05/03(水) 19:55:18.46ID:YYHluSjF0
青い方は巨人の没落地にあるエコーで赤い方に追い詰められる様子が残されてた気がする
2023/05/03(水) 20:02:34.14ID:0JW9YSRk0
>>350
MAPのリアルタイム更新とファストトラベル販売のやつではないってこと?
2023/05/03(水) 20:03:54.46ID:bPFNelsg0
「逃げ隠れるしか能がない」と蔑まれた弱者が
吸収されても消えずに魂領域に隠れていたおかげで
肝心なシーンで一矢報いるってシチュエーションは実はかなり好き
2023/05/03(水) 20:16:49.08ID:qMd0zYeG0
「壁」と「下切りではない、下キック」のトロフィーってどうやって取るんですか?
意味わからな過ぎて…
2023/05/03(水) 20:18:16.47ID:bPFNelsg0
>>345
欠けた仮面の場所分かったわ

虹の原の左の城門の上に地味に落ちてる
2023/05/03(水) 20:19:11.20ID:2IW5B9bw0
先生に再会してから次行くとこが分からず灰燼の谷さまよってるけどダメージ超痛い
レベル56なんだけど行く所間違ってるのかな
先生から涙の湖の小屋の鍵?もらったけどそれどこやねん・・・
2023/05/03(水) 20:20:49.72ID:L+BjaqZP0
壁は偶然見つけるのは難しいしイフの第三エンドとかまず無理だった
2023/05/03(水) 20:20:55.05ID:EKkvwiOpd
>>356
リアルタイム更新はある
どこからでも木にワープできるアイテムは売ってない
2023/05/03(水) 20:23:27.82ID:bPFNelsg0
>>358
「壁」は龍語ルーンを全部集めてセから謎の鍵もらって
迷霧の海を明かりを消して3分くらい右に進んでから左に戻る(隠しエンド)

下キックはよく分からんけど急降下キックで
敵を踏みまくってたら出たような気がする

>>360
アロス先生の島はマンタ乗ってフィールドマップの右下の方の島

同じくマンタ乗ってフィールドマップの滅んだ首都みたいなところ(王城)が次の場所
2023/05/03(水) 20:25:33.15ID:+Y9s+ThQ0
>>360
マンタ乗ってマップ右下(王城の右下)の島だな
2023/05/03(水) 20:37:13.25ID:bPFNelsg0
詰まる人用にまとめておくか

【仮面の材料一覧】

謎の仮面:初期所持アイテム
欠けた仮面:虹の原の左の城門の上
壊れた仮面:昔日の森で悪魔(ローブの少女)と戦った部屋にもう一度行く
砕けた仮面:アロス先生の島の地下の聖歌隊
タロスの原核:囁きの森でゴーンゴルから石化解除スキルを取って王城の門の外の石像
謎の魔法師の仮面:ニューゲーム+(セーブデータの左)クリア後に本編で禁足地(影の塔)へ行く
2023/05/03(水) 20:38:14.56ID:/onkBguV0
下キック取ってないから試してみたけど
焦げ跡大セーブ左の触手何匹か踏み殺しても解除されない
どんだけ踏むんだこれ
2023/05/03(水) 20:40:38.15ID:0JW9YSRk0
>>362
中途半端な内容なんだな
2023/05/03(水) 20:46:03.58ID:oGtC7tiM0
そういやpc版も1.03の後にもう一回アプデきてたな
今日の1:00くらいだったかな
2023/05/03(水) 20:46:27.93ID:qMd0zYeG0
>>363
ありがとうございます
キックの方、さっきから踏みまくってるけど解除されないですね…
2023/05/03(水) 20:48:22.09ID:bPFNelsg0
>>366
>>369
じゃあ条件違うかも知れない……
探索中に狙わずにポロっと取れたからよく分からん

取れちゃってるデータでは試せないしなぁ
2023/05/03(水) 20:48:30.06ID:hV7c//OP0
PS5版アリスちゃんから安息の薬買えるようになってるよ
2023/05/03(水) 20:52:41.18ID:lE1VZAvb0
下キックはアクセサリの空洞の器を装備した状態で踏むと取れた気がする
おそらくホロウナイトネタ
2023/05/03(水) 20:56:31.89ID:oGtC7tiM0
アプデ後にニューゲームしてみたけどさいしょからダッシュ使えるようになってるんだね
アプデ前はバクステだけだったような
イベントもビジュアルが少しだけ強化されてたり頑張ってるねここの開発
2023/05/03(水) 20:58:06.64ID:QpXKAtqu0
ホロウナイトのベンチも出てくるしね オマージュが多いから嬉しいよ

ヴァルマンウェは2周目限定でもいいから本家同様ぶっ壊れにしてほしかったけど
2023/05/03(水) 20:58:21.22ID:/onkBguV0
>>372
取れた、一瞬や・・・
これはわからない
2023/05/03(水) 21:00:59.44ID:bPFNelsg0
>>374
ハイジャンプの挙動とイフの第3エンドの取り方もたぶん月下オマージュだよね
(ラスボスの部屋からマジカルチケットで戻らないとマップ埋められない)
2023/05/03(水) 21:01:42.54ID:qMd0zYeG0
>>372
ありがとうございます、取れました!
2023/05/03(水) 21:12:19.39ID:De+uo2B60
龍語ルーンって全部でいくつありますか?7つまで集めたけどマップだいたい埋まっててあとどこにあるかわからなくなってしまった…
2023/05/03(水) 21:16:34.86ID:+Y9s+ThQ0
>>279
赤丸どれも取り終わってた……モンスターいなくなるまでぐるっと回ったけど、風見鶏の割と広い範囲でも反応なしってここだけ難しくない?
没落地の宝がほんとに40あるのか心配になってきたわ……
2023/05/03(水) 21:18:04.04ID:BNL1x2TC0
>>371
てことはPCの1.03の内容なのかな?
2023/05/03(水) 21:22:26.36ID:bPFNelsg0
>>378
龍語ルーンは八卦の文字と記号に対応してるから8個だよ

>>379
大穴で虹の原からエレベーターで入ってすぐ上の天井のところか
そこの坂道あがってすぐ上の雨雫の結晶とか?
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-CaHz)
垢版 |
2023/05/03(水) 21:25:44.69ID:Iqwjpaep0
アグスが画面外に消えて戻ってこなくなってタイトル戻るハメになった
2023/05/03(水) 21:27:31.91ID:4qZp9Drf0
>>379
赤〇以外なら没落地の文字の下の下の←壁
虹の原の雑魚が沸いてる場所の←壁に隠し部屋ある
2023/05/03(水) 21:31:35.33ID:bPFNelsg0
>>379
このライネマーカーのとこね
ttps://i.imgur.com/UHZq6J5.png
2023/05/03(水) 21:35:08.95ID:De+uo2B60
>>381
あといっこ頑張って探してみます。ありがとうございます!
2023/05/03(水) 21:35:50.19ID:tatZStug0
ハイジャンプはどこで手に入れられるのでしょうか?
2023/05/03(水) 21:39:02.28ID:bPFNelsg0
>>386
水の領域の奥の「悲しみ有り」の封印の先で金烏の卵の石化を解く

封印が解けてないならたぶん源語ルーンかストーリー進行が足りてない
2023/05/03(水) 21:39:56.14ID:+Y9s+ThQ0
>>383
>>384
そこも取ってるんよ……
steamのスレッドでも没落地の宝39/40で建ってるけど他の人は取れてるんか?
もう一回ぐるっと行ってくるわ
2023/05/03(水) 21:41:37.20ID:bPFNelsg0
>>388
じっさい上のスクショ見てもらえば40/40になってるから取れてるんだよなぁ
なんか不具合でもあるのかねぇ
2023/05/03(水) 21:42:07.69ID:tatZStug0
>>387
ありがとう
金烏は1度話してあるから大丈夫です
石化もとってあるし行って来ます
2023/05/03(水) 22:27:50.64ID:2IW5B9bw0
>>363
>>364
ありがとう!行ってきます
面白いけどちと導線が分かりづらい気がするなぁ
2023/05/03(水) 22:28:58.70ID:4qZp9Drf0
影の塔の魂脈の結目って3か所だよね?
実績解放されなかったってことは何処かで休息とってないってこと?
2023/05/03(水) 22:37:09.39ID:bPFNelsg0
>>392
影の塔は大きいの1つ、小さいの2つで合計3つだね

休息取らずにスルーした結び目はマップでカーソル合わせたときに
ニョロッと吸い寄せられる動きにならないから見分けられるよ

もしくはアロスの島とかのマップに載らないところを見逃してるか
394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:37:16.93ID:Zg1vXijm0
聖殿でエンド3つ見て大地の領域から焦げ跡まで開放したんだけど灰燼の谷から火の領域に行けなくて詰んでる。炎無効化するアイテムとか見逃してる?
2023/05/03(水) 22:39:13.00ID:bPFNelsg0
>>394
炎に耐性付くキーアイテムは虹の原の城の屋上
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:42:39.07ID:8KFBu79T0
禁足地にあるロスの槍ってなんだったんだ…?
あと禁足地と灯台の島の地名が出せないんだけどそういうもの?(転移先の名前が明らかにならない)
2023/05/03(水) 22:46:22.57ID:bPFNelsg0
>>396
俺も出てないから出ないんじゃないかな

ロスは王城と聖殿の間で
「自分を騙したやつを追跡してきてここで痕跡が途切れた」
とか言ってるから、ライネに倒されて正気に戻った後に
カリンかイセウスを禁足地まで追って行って戦った跡ということだと思う
2023/05/03(水) 22:57:17.96ID:/onkBguV0
このゲーム詰まったらマップ埋まってないとこ全部周る根気が必要だよね・・・
399ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/03(水) 22:58:31.59ID:Zg1vXijm0
>>395
ありがとうございます!
なまじマップが埋まってたから見落としてた
こういうの一杯あるんだろうなぁ
2023/05/03(水) 23:02:56.21ID:eM9fM+BP0
ガイダー強すぎる…こういう大きくなくて速い敵苦手
2023/05/03(水) 23:06:02.20ID:/onkBguV0
ガイダーはテレフォンパンチだから大剣の当身切りの練習に良いよ
背後から殴られるとダメ軽減+反撃のスキル付けとくと尚楽
402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:11:55.80ID:8KFBu79T0
>>397
やっぱそんな感じか、ロス普通に王城にいるからん?ってなったわ

装飾品でアロスの首飾りと白い尾羽の間のアイテムがわからないんだけどどこだろう
全マップとドロップも埋めたからどこかの店かマップに載らないエリアか…
2023/05/03(水) 23:19:59.65ID:bPFNelsg0
>>402
虹石の指輪だからカリン関係の何かだな
「昔の日々」の実績取れてないならそれ関係かも
(ニコルのミッション終わらせてカリン倒してからティーポットの辺り)
2023/05/03(水) 23:27:20.61ID:qMd0zYeG0
背後のダメ軽減クソ強いから、食うときは後ろ向いてゴリ押すというアクションとして意味不明な立ち回りになってしまう
2023/05/03(水) 23:29:15.36ID:De+uo2B60
龍語ルーン無事見つかりました!滝から導水渠に落ちるところのを見逃してました…
2023/05/03(水) 23:35:55.19ID:iTppDXJZ0
沈没の正殿の右側のロックマン風の扉あるとこって開く?
あと一個が埋まらない
2023/05/03(水) 23:37:44.45ID:4qZp9Drf0
>>406
左側にハイジャンプで取るの2個あるよ
そこは開くけどNG+
2023/05/03(水) 23:37:49.88ID:bPFNelsg0
>>406
あそこはニューゲーム+のイベントで入って終わりじゃないかな
本編では開いてないけど実績とマップコンプには影響なかった
2023/05/03(水) 23:38:00.06ID:/onkBguV0
>>406
必須で行く場所だから今は気にしなくていい
2023/05/03(水) 23:50:13.28ID:QpXKAtqu0
壁エンドイマイチ意味がわからん どういうこと?
2023/05/03(水) 23:51:39.57ID:/onkBguV0
このゲーム、シナリオ追加とか考えてるのかな
沸騰水脈とか物凄い思わせ振りの無駄フィールドあるし
大地の門と合わせて何回無駄訪問したことか・・・
412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/03(水) 23:51:41.32ID:8KFBu79T0
>>403
ありがとう、最初「血のついた魔導書」だけ手に入ってん?ってなったけどまた同じとこに来たら手に入ってコンプできたよ
でもなんか魔導書も指輪も2つになってるからよくわかんないな…

魔導書って特に使い道ないよね、switchだと実績みれないからな〜
2023/05/04(木) 00:04:36.44ID:1R+vJORy0
>>407、409、408
発見できました
サンクス
2023/05/04(木) 00:05:48.18ID:pZyTN/UK0
>>412
もしかすると本来はニコルのミッション後すぐにニコルの思念体から本を貰って
カリン撃破後にカリンの思念体から指輪をもらう順番なのが
フラグ両方満たしてから行くとなんかおかしくなるのかも?
推測だから分からんけど
2023/05/04(木) 01:35:23.76ID:HIXvkE5p0
火の領域の檻の中に入ってる緑のアイテムはどうやって取るんですか?あとこれだけなんです…
2023/05/04(木) 01:37:11.51ID:pZyTN/UK0
>>415
蓋のところに下ジャンプで降りられるところなかったっけ
2023/05/04(木) 01:39:17.01ID:Zl0jA1dJ0
マップで見るとちょっとだけ欠けてるんだよなソコ
2023/05/04(木) 01:39:38.76ID:HIXvkE5p0
>>416
いけました!ありがとうございます
2023/05/04(木) 02:24:11.88ID:ffbja5c+0
とりあえずエンディングひとつ見れたから寝るか…
2023/05/04(木) 03:01:36.29ID:vIpCh4650
星の遺物をMAXにして瞬龍の舞っての解放したけど、何度やってもそれっぽいの出ない
↓→のやつは何度やっても出る
これの↓を↑に変えただけだよね?
2023/05/04(木) 03:06:08.88ID:vIpCh4650
多分自己解決したわ
2023/05/04(木) 04:00:18.79ID:cGQ8VW3H0
仮面とか取って行けるルートのボスさぁ……真っ向からやろうと思ったけど無理無理こんなん勝てないわ

結局、吸収つけて双剣で切り刻むゴリ押しが正義だった……
2023/05/04(木) 04:37:51.47ID:cGQ8VW3H0
>>410
壁エンドは次元の壁ってことだと思う
神でもどうしようもない、現実とゲームとの壁

電話してから文字が降ってくるのはマトリックスのオマージュに感じられた
2023/05/04(木) 04:56:06.97ID:pZyTN/UK0
「赤い電話か、青い電話か」っていう実績のコメントも
マトリックスの有名なシーンのパロディだよね

バーチャルリアリティの世界を認識して現実に戻る赤い薬か、
バーチャル世界を現実と信じたまま幸せに過ごす青い薬か
2023/05/04(木) 05:47:27.36ID:SkoNfktV0
永劫さんは全然避けられないけどゴリ押しで余裕だったね
2023/05/04(木) 09:34:50.39ID:oUyKgt3Q0
敵がデカいかあまり動かなければ双剣のダッシュ切り連打でゴリ押せる
アルカードにソニックブレード2本持たせて連打してたのを彷彿とさせる光景
2023/05/04(木) 10:23:41.71ID:RIvD3QiE0
ムチと鎌で何となくやってきてるけどおすすめある?
コマンド入力がどうもダメで通常攻撃と上+攻撃くらいしか使ってない
巨剣のパリィもちょっと使ったけど
2023/05/04(木) 10:38:20.12ID:eZn1sFh5d
刀の長距離攻撃は範囲広いし使ってる
対空の無いやつには短刀の投げつけも
429ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-wpou)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:01:41.49ID:Td+OTmS9a
剣と光の光ってどこにあるんや!
まったくわからんです!!
2023/05/04(木) 11:03:04.31ID:pZyTN/UK0
>>429
深遠の海岸と昔日の地の境目にいる大亀だぞ
431ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-wpou)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:12:40.59ID:Td+OTmS9a
あいつか!ないと思って探しまくった
ありがとう!!
432ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-wpou)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:13:08.89ID:Td+OTmS9a
あいつか!ないと思って探しまくった
ありがとう!!
2023/05/04(木) 11:13:17.97ID:NBeYBnPo0
刀と巨剣でしばらくやって終盤は刀と鎌に落ち着いたかな
刀ジャンプ通常と↑→技が優秀すぎる
鎌の↑→と↑もかなり使えると思うけどね
2023/05/04(木) 11:14:58.56ID:/yFs6jWvd
秘伝:って名前のないアイテムはバグなのかな
435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-5cax)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:39:44.02ID:i1HEcD1y0
信仰イベントのイーサンいないな…
水脈の心の石像群のどのあたりなんだ…
ボスがいたところ?
2023/05/04(木) 11:42:25.49ID:pZyTN/UK0
>>435
ボス部屋の左側の端の方
2023/05/04(木) 11:47:17.58ID:HIXvkE5p0
アイテム取得があと一個のエリアいくつか残ってマジで見つからない
全部拾った人凄いわ…
438ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-cZEW)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:55:59.89ID:PP/x4Zxha
>>420
その技は敵の近くに瞬間移動して切りつける技だから、敵が近くにいないと反応しない
439ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-cZEW)
垢版 |
2023/05/04(木) 11:59:07.24ID:PP/x4Zxha
>>434
刀の飛燕って技
公式が次回で修正するって言ってる
440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-5cax)
垢版 |
2023/05/04(木) 12:13:23.12ID:i1HEcD1y0
>>436
いったけどイーサンいないな…
もう一度信仰イベント初めから廻ってみます
サンクス
2023/05/04(木) 12:35:57.13ID:pZyTN/UK0
>>440
ミッションの文章で「気が狂ってしまって私たちのことが見えてない」
みたいなとこまで進んでれば、次が石像のところで合ってるはず
2023/05/04(木) 12:37:55.44ID:RIvD3QiE0
刀の飛燕使ってみたけど範囲広いしかっこよくていいね
ただヘタクソなんでしょっちゅうコマンドミスる;;
2023/05/04(木) 12:41:10.31ID:sheSED6t0
飛燕どこにある…?
2023/05/04(木) 13:01:59.37ID:H1VTCNOzd
>>439
そうなのかありがとう
445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-5cax)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:14:49.21ID:i1HEcD1y0
>>441
そんなワードないな…
彼は異端の教えを鼻で笑ったまでで止まってる
何か見落としているんかな…
とりあえず情報サンクス
2023/05/04(木) 13:27:29.65ID:pZyTN/UK0
>>445

>>21 の順番で回ってる?
その段階なら次は迷霧の海の左側の桟橋にいるはずだが
2023/05/04(木) 13:36:02.96ID:Ep4BS1hK0
火の領域の小さいセーブポイントの隣の上から下までの通路の火の柱が消せなくてマップが埋まらないのですがこれは行けないのかな?
2023/05/04(木) 13:36:38.87ID:tDjMWjZ/d
ヴァルマンウェあるのワロタ
色んなメトロイドヴァニアのオマージュしてあるな
2023/05/04(木) 13:45:27.22ID:Ep4BS1hK0
>>447
上は行けたが下がわからん
450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-5cax)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:45:34.98ID:i1HEcD1y0
>>446
そんなはずはと思って、よく見たらイーサン浅橋に普通にいた
何か勘違いしてたみたい
とにかく助かりましたサンクス
2023/05/04(木) 13:45:36.50ID:pZyTN/UK0
>>447
同じマップのどこかに篝火みたいなスイッチがあって
それを殴ると火が消えるはず
2023/05/04(木) 13:48:27.10ID:lFJJTTwR0
風見鶏の反応する場所を探す作業がツラい
2023/05/04(木) 13:51:45.29ID:Ep4BS1hK0
>>451
ありがとう
スライディングで行かないと行けないところだったのをマップ見逃してました
454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/04(木) 13:57:35.83ID:0y3NT7Oi0
影の塔の一番上のセーブポイントで風見鶏反応しまくってるけど全然見つからん…どうせ雨雫の塊だろうから別にいいんだけどさ
455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7705-OKvc)
垢版 |
2023/05/04(木) 14:34:27.22ID:GOTQwl6q0
youtubeに海外の方がアイテム網羅したマップ公開してるみたいだね
2023/05/04(木) 14:46:52.14ID:fh3GmZcb0
風見鶏の反応探しがダウジングの棒をもって埋蔵金探してるみたいになってきてつらい
2023/05/04(木) 15:25:57.25ID:ffbja5c+0
EDうめるのめんどくさくなったからまだ回収してない宝集めしてるけどイライラ棒トラップ多すぎる…
2023/05/04(木) 15:38:37.61ID:lFJJTTwR0
なんか灰塵の谷の探索率が100%にならねぇ
もう黒いとこ残ってないんだが
2023/05/04(木) 15:41:27.45ID:pZyTN/UK0
>>458
移動範囲外の面積もカウントされるから
天井や壁ぎわは移動できる範囲が全部埋まっているように見えても
ちゃんと端すれすれまで行って外側を埋めないとダメだぞ
460ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5746-fitb)
垢版 |
2023/05/04(木) 15:41:46.01ID:V+5nNuO10
>>458
壁の向こう側も埋めろ
例えば壁(上空)も含んで壁をすべって降りたり
針地帯の地面は低空でダッシュして壁の外側も塗りつぶせ
2023/05/04(木) 16:00:48.98ID:cGQ8VW3H0
公開されてるアイテムマップ見ても、ここ数日続けてる巨人の没落地探索が終わらない罠
アイテムマップで数えても宝と塊の計が39しかないんだよなぁ……もしやボスドロのどれかが実はカウント対象なのにスルーされて埋まらないとかか
じゃなきゃ風見鶏の反応すらないのが納得できん

>>458
点線とエリアの端が被って見えるとこは見られてない部分だから、ハイジャンプと武器の滞空合わせながら体こすりつけて行かなきゃ埋まらないぞ
あと、あえてトゲに突っ込んで角の探索範囲を広げておけば多少黒いの残ってても100%行ける
2023/05/04(木) 16:21:46.90ID:RIvD3QiE0
梟イベントの永燃の結晶と天空の羽ってどこにあるんだろ
羽は白い塔か天空城かと思ったけど見当たらない・・・
残り2つはもう持ってた
2023/05/04(木) 16:23:14.33ID:ffbja5c+0
ドロップアイテムじゃなかったかな
464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/04(木) 16:39:06.02ID:3B3Eejsk0
源語ルーンの13個目が見つからない···
最初からもってる再生以外に幸福、哀傷、契約、記憶、生贄、信仰、火、水、大地、光、人で止まってるんですが他場所覚えてる人いたら教えて下さい
2023/05/04(木) 16:49:47.72ID:ffbja5c+0
風がないんじゃない?
2023/05/04(木) 17:06:54.53ID:OjV4nf9md
リンクを探してるロザリアはクエストではないんだな、ややこしい
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/04(木) 17:31:09.63ID:3B3Eejsk0
>>465
風かぁ、ありがとうございます。
天空殿と水脈かと思いましたが違いますね。
暫く彷徨う事になりそうです
2023/05/04(木) 18:20:20.16ID:RIvD3QiE0
赤壁すり抜け取れたNPCイベ関係なかったのね
後半のボス強いのばっかりだから背を向けて鞭を振り回す(上+攻撃)変なプレイが染みついてきた
背面ダメージ軽減のAIが優秀すぎるんや・・・
2023/05/04(木) 18:40:55.52ID:oUyKgt3Q0
ライネちゃんのケツはバリ硬だから仕方ない
俺も大剣でピョンピョンしながら失礼剣してた
2023/05/04(木) 19:15:32.78ID:qa79NWB3d
日の森クリアしたところなんですが色々質問いいですか?

・敵が落とす素材は売却用?クラフト的なものではない?
・防具がやたら貧弱で宝箱に無くドロップしかない?
2023/05/04(木) 19:17:00.61ID:zq6CVU14d
ライネ「私の背後に立つんじゃねぇ!!」
472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/04(木) 19:28:27.48ID:3B3Eejsk0
あかんやっぱり風のルーンが見つからない。
どなたか場所把握してる人いたら回答下さい
2023/05/04(木) 19:35:44.68ID:fh3GmZcb0
影の塔の進行ルートから外れた方にある結脈あたりで風見鶏が反応するのがどこなのかがマジでわからんわ
マップが見られたらある程度のあたりはつけられるのに
2023/05/04(木) 19:41:20.60ID:3ONROUr80
>>470
リュックマークのタブのアイテムは売却専用だから売っても問題ない
クエスト用のドロップアイテムは大事な物枠に振り分けられて売却不可になってる
2023/05/04(木) 19:46:25.93ID:JOSRRDONd
バッカーのメッセージ入りのは何か取っておきたくなっちゃう
2023/05/04(木) 19:52:12.33ID:BfB2QOJO0
>>472
アトモスのところだと思う
2023/05/04(木) 20:13:35.34ID:+lakesF60
PS版のバージョン1.04だけどこれは最新??
2023/05/04(木) 20:24:29.02ID:sheSED6t0
セの金貨使う妖精どこだっけ…
マークつけんと駄目だな情報が多すぎるw
2023/05/04(木) 20:25:14.74ID:GkCoXewEd
静かな水脈の辺りだよ
一個下のフロアかな?
2023/05/04(木) 20:26:44.12ID:1s0OeiEC0
ボスは攻撃パターン少ないけど範囲や速度がキツイからゴリ押しもやむなし
毒霧や炎のマントも地味に便利、意外とダメージ与えれる
2023/05/04(木) 20:32:09.03ID:sheSED6t0
>>479
いたー!ありがとう!
2023/05/04(木) 20:34:43.34ID:bWfkaAFkd
王城の左上辺りって開け方なんだろう
巨人の没落地のボスが二体、囁きの森のゴルゴーンだかいうの、ガイダーの4体のボスが強くて辛い
レベル61だからどこかで上げないと
2023/05/04(木) 20:35:52.62ID:BfB2QOJO0
>>482
時計1周目で→が開いて2周目で←が開く
2023/05/04(木) 20:44:23.19ID:UPbk9gkAd
店って安息の街とスタンリー以外にあったっけ
料理ミッションクリアとそれぞれの店売り全部買ったのに実績解除されないわ
485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5701-gXPE)
垢版 |
2023/05/04(木) 21:24:16.25ID:3B3Eejsk0
>>476
ありがとうございます。
梟イベと連動してたんですね。
ボスか探索アイテムだと思い込んでました
2023/05/04(木) 21:27:59.81ID:1s0OeiEC0
バグ金策見つかったのね、もう全部買った後だからなー
全武器フル強化くらいしか使い道がないな
2023/05/04(木) 22:47:49.62ID:ffbja5c+0
どんなの?
2023/05/04(木) 22:52:49.35ID:ffbja5c+0
つーか結晶3個のクソ連戦ふざけんなよマジで……
2023/05/04(木) 23:09:16.32ID:bWfkaAFkd
赤いバリアすり抜け可能になったけど、そもそもどこが封印されてたか覚えてねぇ……
2023/05/04(木) 23:17:23.73ID:bWfkaAFkd
>>483
多分そのギミックのアイテムだかを持ってねえ
2023/05/04(木) 23:30:33.46ID:1s0OeiEC0
>>487
特定の敵が倒したあとも判定残るから放置会心金稼ぎ出来るらしい

>>490
上の時計は待つだけで開く、下の時計が双子の指輪がいる
2023/05/04(木) 23:32:12.90ID:bWfkaAFkd
>>491
ありがとう、行ってみるわ
2023/05/04(木) 23:34:27.35ID:p4lVG0tKd
多段ジャンプしたらライネちゃんがおしっこ漏らすアフターイメージは壁ありのボスに特攻だな
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f5b-A7w6)
垢版 |
2023/05/04(木) 23:53:19.19ID:f6pt0lLi0
判定残る敵心当たりあったから灰燼右下の火竜で試したらばた屋炎のマント謎の金貨で稼げるね
2023/05/05(金) 00:14:11.57ID:IJOCfoTS0
やってみたけどむちゃくちゃ効率わるくね!?
2023/05/05(金) 00:14:34.04ID:4etxVQu00
>>484
今実績解除したけど本当に全部買ったか?
持ってる武器防具も買うし個数制限が付いてるアリスが売ってるゴミも買うっぽい
あと一応セの交換品も全部交換しないといけないんじゃない?
2023/05/05(金) 00:18:56.08ID:IJOCfoTS0
ってわかった装備を会心系に変えるんだな
498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f5b-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:19:10.31ID:VR3Kzl620
5分で1000くらいかな、回復やワープ使いすぎてマップ全回収してるから雫無くてあのぼったくりおじさん買い占め困ってたから嬉しい
2023/05/05(金) 00:28:33.12ID:123Hfr60d
艮の龍語が見つからない…
大地の領域の右上にあるらしいけど行っても白い木が生えてるだけで何もない
アプデで場所変わったとかあるのかな?
2023/05/05(金) 00:39:10.08ID:IJOCfoTS0
その近くに落下攻撃でぶっ壊せる足場あるだろ
2023/05/05(金) 00:40:20.35ID:4etxVQu00
>>499
翡翠の滝から落ちる導水渠にあるやつでは
落ちる途中にあるやつ
2023/05/05(金) 00:45:50.18ID:+SwR6dlA0
>>498
1分で500前後稼げないかな?
自分の装備は

博徒 失われし刃 掠奪 外見1010

剣 華麗 剣 黒白ベルト陽 必殺 厄災
2023/05/05(金) 00:49:15.30ID:KA9DaIDq0
なんで飛燕の技だけどこにあるのか皆教えてくれないの??
2023/05/05(金) 00:55:32.14ID:123Hfr60d
>>501
ありました、ありがとうございます!
艮の英語の読み方間違えてたみたいです
505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f5b-A7w6)
垢版 |
2023/05/05(金) 00:56:18.32ID:VR3Kzl620
おお、確かに博徒凄まじいね!ありがとう
2023/05/05(金) 00:57:20.14ID:4etxVQu00
>>503
海岸の↑の隠し通路の先
ハイジャンプ持ってるなら入口すぐそこをハイジャンプでいけるんじゃね?
2023/05/05(金) 00:58:27.71ID:IJOCfoTS0
>>502
真似したけど5分で700ぐらいだな
相当上ぶれてない?
2023/05/05(金) 01:00:13.87ID:4nzYoR2Y0
ファッキュー断剣の亡霊君怪物図鑑だと獲得一覧何も無しなのに折れた暮雨とかいう双剣落とすじゃねーか
獲得一覧埋めてきゃ装備もコンプ出来るやろと思ってただけにこれはとんだ落とし穴ですよ
2023/05/05(金) 01:06:14.34ID:IJOCfoTS0
>>502
の博徒を銀河に変えて5分で1200だった
俺はこっちでいいや
金ためていい加減赤ライネを倒そう
2023/05/05(金) 01:09:08.70ID:+SwR6dlA0
>>507
計ったけど5分で2172、1分400はあるな
大体2~3回に1回会心出る
2023/05/05(金) 01:24:50.74ID:KA9DaIDq0
>>506
深遠の海岸ですか?
2023/05/05(金) 01:26:46.95ID:b6DgFilrd
>>508
こういうのあるから侮れない
マップに載らない隠し部屋もあるよね?
2023/05/05(金) 01:37:36.43ID:Jzj2X+Nt0
全MAPに全部のアイテム書いて共有してる外国人凄いな
発売数日でどうやったらこんなことできるんや
514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf02-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 02:59:52.95ID:ewvvb9d/0
PS5版トロコン終わったー
スレの先人達の知恵がめっちゃ助かったよありがとう
隠しエンドもそうだけどヒント少なすぎる&ドロップリストバグは勘弁
2023/05/05(金) 03:25:06.92ID:4nzYoR2Y0
NG+死ぬと章最初からとか割とクソい仕様なの勘弁してクレメンス
2023/05/05(金) 04:17:24.71ID:IJOCfoTS0
>511
これみて深遠の海岸探してみたけど33/33になったけど飛燕はなかった
2023/05/05(金) 04:24:06.31ID:4etxVQu00
秘伝:  ってなってるやつだぞ
飛燕はバグで空白になってる
全map網羅されてるやつだとそこになってるけどなあ
2023/05/05(金) 05:18:34.79ID:4nzYoR2Y00505
飛燕は多分追放の町辺りにあったと思う
519ゲーム好き名無しさん (コードモW 5701-EwlD)
垢版 |
2023/05/05(金) 08:41:55.83ID:LGih9hMB00505
皆のおかげで世界の花いけたよ、ありがとう。
あとは龍語ルーンなんだけど、二段目だけ二本になってるやつだけが見つからないや。
翡翠の滝からのダイブするところと大地の領域、焦げ跡でとったのは覚えてるんだけど、あと心当たりあれば教えてください
2023/05/05(金) 09:50:00.53ID:4nzYoR2Y00505
ニコルちゃんの遺物どこや…
執着終わらせてカリン倒してティーポットのとこ行っても何もあらへん
521ゲーム好き名無しさん (コードモ Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:12:13.53ID:Zdtua+pKa0505
床壊し、昔日の森のどこ?
行けるところ全部行ったと思うけど見つけられなかった
壁抜けとかいうのがいるのか
522ゲーム好き名無しさん (コードモW bf02-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 10:20:22.39ID:ewvvb9d/00505
>>520
ティーポットの場所から下降りて右行くとオレンジゆらゆらがあるはず
2023/05/05(金) 10:34:37.91ID:4nzYoR2Y00505
>>522
あったわこれで装飾品コンプ出来たわありがとう
誰かの日記二日目付近だったとわ

あとはイセウスぶっ倒して世界の花見りゃトロコンだぜ
2023/05/05(金) 10:55:56.71ID:TZ4+JjO7d0505
>>521
深淵の海岸の手前、昔日の森にあるセーブでは一番右にあるやつからスタートして左に地上を行け
2023/05/05(金) 11:09:34.13ID:rWabMIJR00505
やっとトロコン完了だわ
図鑑を頼りにドロップ品収集しようとしても生息地すら書いてなくて役に立たない図鑑とか今だと逆に珍しいまであるんじゃないかこれ
2023/05/05(金) 11:16:42.03ID:1Rzrh9wVd0505
載る順番も滅茶苦茶(遭遇順)じゃない?
527ゲーム好き名無しさん (コードモ Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:18:16.82ID:FdXFJXi5a0505
>>524
帰ったら試してみるわ
でも右側までいけなかった気がする
528ゲーム好き名無しさん (コードモ Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:19:13.26ID:FdXFJXi5a0505
そもそも深淵の海岸なんて行った事ないわ
2023/05/05(金) 11:35:30.62ID:Gvp27vy000505
このゲーム被ダメおかしくない・・・?
2023/05/05(金) 11:46:05.45ID:rWabMIJR00505
>>526
遭遇順か討伐順かはわからんけどとにかく順番もおかしいな
この見覚えある敵の近くだからここだったかなみたいな推理ゲーになってたわ
2023/05/05(金) 13:20:45.28ID:/3MgAFhb00505
安息の道の宝1個みつからなかったんだが
鍛冶屋の家の宝取り忘れてたの取ったら埋まってたわ
2023/05/05(金) 13:28:40.32ID:Xe67MkGj00505
自分も、追放の町でマップ見ながら全部回ったのに2個残っててマジかよと思ったけど、どちらも家の中だった
2023/05/05(金) 13:33:46.20ID:TZ4+JjO7d0505
スタンリーが翡翠の滝に居るときの場所の左の壁ってどう開けんだろ
534ゲーム好き名無しさん (コードモW ff10-RcMr)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:10:08.37ID:haqGaU6Q00505
武器強化って序盤はほっといたほうがいいんだろうか?
2023/05/05(金) 14:14:25.15ID:uHXwkQ8p00505
最終的に強化素材買えるようになるとだけ
2023/05/05(金) 14:21:21.28ID:+SwR6dlA00505
武器は新しいのが手に入るの早いからどうしても使いたいやつか便利そうな追加効果のだけ強化してた
537ゲーム好き名無しさん (コードモW bf02-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 14:30:51.52ID:ewvvb9d/00505
>>533
カルサブランタのミッション伝説の最終地点だね
2023/05/05(金) 14:57:37.56ID:OlkxQRaId0505
>>537
それを進めれば良いのかありがとう
2023/05/05(金) 14:59:03.28ID:hNS9FICsd0505
めちゃオモロいけど時間が溶けてゆく…
2023/05/05(金) 14:59:32.16ID:aDvQJrvr00505
清香ミッションのミヤってどこにいるか忘れた・・・
2023/05/05(金) 15:09:03.56ID:6m7WojNHd0505
食材集めるやつ?
白い塔の上の風の領域?(中華風庭園のマップ)の大きな結び目では
2023/05/05(金) 15:11:57.99ID:6m7WojNHd0505
大きな結び目から左下の小さな結び目だったかも知れない
2023/05/05(金) 15:18:47.35ID:jWh2kd7yd0505
倒しても判定残る敵とやらが見つからん
2023/05/05(金) 15:20:27.32ID:jhOsSgyUd0505
導水渠の地面から生えてくる竜は残ったことがあったな
訳が分からないのでしばらく殴ってしまった
2023/05/05(金) 15:27:52.11ID:aDvQJrvr00505
>>542
おーありがとう、左下の小さな結び目のところにいた!
2023/05/05(金) 15:45:44.71ID:IJOCfoTS00505
隠し通路があってそこに宝があるのに地図100%とか表記するの詐欺じゃねえのこれ!
2023/05/05(金) 16:08:05.37ID:I7qNDnHQ00505
梟から預かった水晶玉、敵倒して復活したから渡しに行ったら王城の部屋にいないんだけど何処にいるの?
王城に入った瞬間、急に不自然なロードが入ったんだけど関係あるのかな
2023/05/05(金) 16:12:36.75ID:+SwR6dlA00505
>>547
下の水晶玉っぽい所
2023/05/05(金) 16:28:44.57ID:jWh2kd7yd0505
涙の湖の隠れ家って何処だ
源語ルーンが11個しか無い(人、光、大地、水、風、火、生贄、契約、哀傷、幸福、再生がある)
龍語ルーンが多分あと二つない(真ん中だけ切れてるやつと全部切れてるやつ)

今迷ってるのがこれか
2023/05/05(金) 16:30:00.60ID:KA9DaIDq00505
相変わらず飛燕見つからん....
2023/05/05(金) 16:39:50.58ID:I7qNDnHQ00505
>>548
いた!ありがとう!
AIもらったけどこれからどうしたらいいんだろう
このゲーム次の行き場所に迷ってばかりだ・・・
2023/05/05(金) 16:45:29.99ID:GbHMiWUM00505
飛燕は導水渠にあったよ
100%マップの記載だとThousand Crosses
2023/05/05(金) 16:46:38.59ID:KA9DaIDq00505
>>552
皆言う事がバラバラで困ってた
2023/05/05(金) 16:53:56.05ID:IJOCfoTS00505
AI・・・?
フクロウの垣間見覚えたらそのままそこの燭台に入るチュートリアルに入るだろ?
そしたらそのまま上に昇って2つの封印やぶって梟に話しかけて終わり

ついでにスタンリーの店に行って箒に話しかけたり上に行ってフクロウと話したり王城入り口の桟橋とかで話かけてクエスト発生させる
2023/05/05(金) 16:58:51.41ID:IJOCfoTS00505
>>552
あったわ
導水渠の大きな結び目の右下あたり(灰燼の谷に落ちる穴までの中間ぐらい)
2023/05/05(金) 17:37:59.73ID:UXDWWBr6d0505
ねんがんの むてきダッシュをてにいれたぞ!

いやこれもっと早めに習得させるべきやろ…
2023/05/05(金) 17:39:16.10ID:Xe67MkGj00505
>>531にもあるけど、安息の道のアイテム数って安息の町と共通なんだな
全部回っても埋まらなくて絶望に唸ったわ
2023/05/05(金) 17:46:32.52ID:Xe67MkGj00505
>>551
水晶玉満たして王城戻ったときに、不自然なロードというか↓のオブジェのとこに立ってるカットが入ったと思う

>>554
AIはアフターイメージのことじゃね
封印は自分も一瞬わからなかった

そこらに落ちてる文章で三つのどうたらっていうのが頭に入ってたから気付けたけど
読み飛ばしたりしてると何やってんのかわからんと思う
2023/05/05(金) 17:57:07.87ID:3qQd5A9c00505
武器強化できんのか、lv69になって初めて知ったわ
それよりもダメージ抑えたいんだが防具のほうが途中から全く出ないから困る
もう甲羅が離せねえ
2023/05/05(金) 18:00:56.65ID:IJOCfoTS00505
奥義はあと鎌と剣の一番奥だけだ…
2023/05/05(金) 18:04:36.39ID:wr+MGNT900505
>>552
教えてくれてありがとう。ようやく見つかった。
トゲトゲと水噴射に少々手間取ったが、取れてほっとした。
562ゲーム好き名無しさん (コードモ Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:16:38.91ID:59qmu/DPa0505
ミッションの伝説のカルサって人、最初の街にいないんだけど、出現条件あるのかな?
2023/05/05(金) 18:22:10.23ID:jWh2kd7yd0505
>>560
鎌は昔日の森の大セーブから左上、囁きの森と白い塔に向かうルートにある

┗┓みたいになってるところの┓の角に隠し通路あるから登れ
2023/05/05(金) 18:22:15.12ID:IJOCfoTS00505
安息の町じゃなくて安息の道の下セーブの左側だとおもう
2023/05/05(金) 18:25:03.29ID:jWh2kd7yd0505
イフエンディング2を見れた
エンディング1はまだ見てない
イフ強すぎるわ
2023/05/05(金) 18:25:07.56ID:IJOCfoTS00505
>>563
あった!ありがとうございます!
567ゲーム好き名無しさん (コードモW 77ad-nvma)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:32:33.18ID:kCxUEOi700505
灰燼の谷の上部の橋下にある間(赤水晶が光ってるとこ)って結局なんだったんだ…?
568ゲーム好き名無しさん (コードモW ff63-BRqt)
垢版 |
2023/05/05(金) 18:46:21.16ID:HayTe7nu00505
壁登りってどこで取れるますの?
2023/05/05(金) 18:49:18.05ID:qMZMOHdc00505
壁登りは囁きの森だった気がする
2023/05/05(金) 19:00:44.98ID:5YgF/RA300505
源語ルーンの記憶はどこで手に入れるかわかる方いますか?
571ゲーム好き名無しさん (コードモW ff63-BRqt)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:04:51.13ID:HayTe7nu00505
>>569
導水管の右から落ちるってやつす?
水のとこ長くて右に届かなくていけない。。
2023/05/05(金) 19:08:23.64ID:4nzYoR2Y00505
無事トロコン達成
不満点が無い訳では無いが大変良きゲームであった
2023/05/05(金) 19:13:05.34ID:Dk1W9rNaa0505
いや壁登りは普通に森の研究所みたいなところでイベボスとかと戦って手に入れる
2023/05/05(金) 19:14:16.40ID:qMZMOHdc00505
>>571
導水渠の右から落ちるか、追放の町最上部のボスを倒して灰塵の谷右上のエイに乗って行くかの2択だと思う
追放の町は翡翠の滝の下
灰塵の谷は導水渠の下ね
575ゲーム好き名無しさん (コードモW ff63-BRqt)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:19:43.43ID:HayTe7nu00505
>>574
どっちも水中に入ると弾かれるから無理な気がする
2023/05/05(金) 19:24:44.27ID:qMZMOHdc00505
>>575
翡翠の滝→追放の町→灰塵の谷なら水ないよ
2023/05/05(金) 19:25:45.85ID:5tNsFegOd0505
水入れるようになるの後の方だよ
そこは入らんでも行けるだろ
578ゲーム好き名無しさん (コードモW ff63-BRqt)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:27:49.09ID:HayTe7nu00505
>>576
ありがとう
2023/05/05(金) 19:49:06.62ID:A7jYEQXU00505
更新前は追放の町でオース倒さなくても囁きの森に行けたけど
更新後はサメの移動に制限が付いたから行けないっていう
580ゲーム好き名無しさん (コードモ Sp8b-XuIb)
垢版 |
2023/05/05(金) 19:51:47.84ID:FHdp75VLp0505
既出すぎて話が何度もループしてるな
2023/05/05(金) 19:53:00.72ID:I7qNDnHQ00505
>>554
>>558
ありがとう、梟の隣の魔道具調べればよかったのね
何か色々勘違いしてて申し訳ない
うーん今後のストーリー進めるにはもう頑張って魂3つ投入後のボス連戦を突破するしかないのか・・・
2023/05/05(金) 19:54:32.42ID:+EIUqQ0+d0505
サメ来なくなったんだ
じゃああの花粉みたいなやつも制限されたかもね
てか別に残しておけばいいのに
2023/05/05(金) 20:06:03.69ID:IJOCfoTS00505
>>582
エイ取らないでワープ解禁せずに水の領域まで行っちゃうと戻ってくるの大変すぎるからじゃない?
ていうか戻ってこれるの?導水冠の方へ
2023/05/05(金) 20:08:41.54ID:9dhQlAc2d0505
>>583
支障なく終盤に来れてるから戻れたんだと思う
安息の町ポータルへは無制限で戻れるようにしとけばいいのに
2023/05/05(金) 20:49:55.66ID:A7jYEQXU00505
一応ファストトラベルアイテムを使い切ってたとしても上回りで帰ってはこれるな
2023/05/05(金) 20:58:55.83ID:IJOCfoTS00505
上ルート?って思ったけど塔をのぼってくルートか
大変そうね
2023/05/05(金) 21:47:27.07ID:jWh2kd7yd0505
セの金貨があと一枚見つからん……
例のマップ見て探してるつもりなんだがなぁ……
2023/05/05(金) 21:57:08.51ID:pPLjPCVCd0505
水の領域行ったけど先生に図書館行けって言われただけで水通れるスキルここじゃないのか・・・
2023/05/05(金) 22:03:03.53ID:1YfdQ4RS0
>>588
先生の下にいる水の巨人と話したか?
590ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa1b-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:05:49.57ID:59qmu/DPa
金貨一つしか交換出来るもの無いんだけど、ストーリー進めたら増えるのかな?
2023/05/05(金) 22:06:29.70ID:1YfdQ4RS0
>>590
交換すると次のラインナップが出てくるシステムだから
天賦ポイントをさっさと交換するのだ
2023/05/05(金) 22:14:54.35ID:IJOCfoTS0
天空殿のミヤなんだけど天蝶となんとかの鱗がいるって書いてあるけどこれ誰が落とすんだろ…
2023/05/05(金) 22:25:54.98ID:1YfdQ4RS0
>>592
天蝶じゃなくて天螺だと思うが

風霊(竜巻出してくる灰色のミニゴーレムみたいなやつ)と
斥候(杖持ってる山伏か天狗みたいな人型の敵)だよ

どちらも天空殿
2023/05/05(金) 22:30:48.26ID:IJOCfoTS0
ありがとうございます
そいつらむちゃくちゃ倒したと思ったんだけどなあ
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf02-7cws)
垢版 |
2023/05/05(金) 22:31:51.99ID:ewvvb9d/0
>>587
セの金貨は交換品全交換分と1枚余ったな
盲点になりがちなのはミッション伝説の途中で1枚貰えるくらい
つまり交換品分だけなら風見鶏で全部揃った気がする
2023/05/05(金) 23:12:30.11ID:jWh2kd7yd
>>595
伝説は終わらせてる
つまり風見鶏の穴埋めが足りてない
2023/05/05(金) 23:32:00.85ID:IJOCfoTS0
100%マップ落としてみたけど開こうとしても開けないしリネームできないし場所も移せない呪いのファイルになってる
ていうか87mもある画像ファイルとか馬鹿じゃないの?
2023/05/05(金) 23:34:31.23ID:uHXwkQ8p0
圧縮かけてみたらいいんじゃね?
2023/05/05(金) 23:41:04.46ID:IJOCfoTS0
何しようとしても使用されてますって出るわ
2023/05/05(金) 23:46:01.26ID:1YfdQ4RS0
たぶん開こうとしたときの画像ビューアアプリがプロセスハングして
ゾンビプロセスになったままファイルロックしてるから
タスクマネージャでそのプロセスを強制終了するか
PC再起動してみたら
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffcf-/Lb0)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:49:28.60ID:DHL8Ygj+0
神剣のミッションでもらえる池の剣の使い道ってなんなんすかね
2023/05/05(金) 23:51:53.32ID:1YfdQ4RS0
>>601
世界の花のエンドまで話進めたら使い道出てくるから
気にせずにシナリオ進めていい
2023/05/06(土) 00:01:04.10ID:1poaFaIX0
gimpでリサイズしてなんとかできた…
さて元ファイルをどうやって消すかだな
2023/05/06(土) 00:05:50.37ID:0BlvtFRKd
>>589
無事取れました ありがとうございます
 
2023/05/06(土) 00:34:33.46ID:tM9BxPw1d
あと鎌の裂塊と霜の舞の間のヤツでコンプなんだが
ドロップ敵誰かわからん?
606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/06(土) 00:49:16.95ID:575CUqTL0
>>605
生存者って武器でエイMAPで拾える
ついでにエイMAPでは天賦ポイントも2くらい?拾える
拾える箇所は近づくとマーク出るよ
2023/05/06(土) 01:03:15.62ID:tM9BxPw1d
>>606
ありがとう、つまらん見落とししてたわ
2023/05/06(土) 01:07:50.49ID:6f46M+vM0
龍語ルーンの離が見つからないのですが
どこにあるか教えてもらえませんか。
あとそれだけなんです・・・
2023/05/06(土) 01:42:33.84ID:sm3yHO0l0
清香ミッションの金茸のスープで使う材料の左端の牡蠣?ってどいつがドロップするか分かる人いる?
2023/05/06(土) 01:52:43.71ID:0IV32a7K0
>>609
天螺
風霊が落とす
611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-vrRl)
垢版 |
2023/05/06(土) 01:57:20.37ID:HrHb8gPd0
>>608
たぶん火の領域の下にある小さい龍脈(上下2つ並んで表示されてるやつ)から左上の鉄籠エリアのさらに左上にある隠し通路のやつじゃないかな
2023/05/06(土) 02:09:03.87ID:6f46M+vM0
>>611
あった・・・
ありがとうございます
2023/05/06(土) 02:15:41.06ID:sm3yHO0l0
>>610
感謝!

残りミッションが離別と怒炎なんだけどどうすればいいか分らんわ
2023/05/06(土) 03:53:06.22ID:1poaFaIX0
離別は安息の道で先生の骨を弔う(地下の井戸の上の方のセーブポイントのちょっと上を調べる
怒炎は普通に話すすめれば終わるだろ焦げ地行け焦げ地
2023/05/06(土) 04:00:35.14ID:jAr3EKzT0
因みに怒炎はどっち先に倒すかで微妙に会話が変わる
火の領域の方に行ってない可能性もあるな
2023/05/06(土) 04:18:29.03ID:sm3yHO0l0
怒炎はフラグミスかなんかでミッションリストに2つ載っちゃってたんだよな
片方消えたけど片方残ったまま
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-g2kV)
垢版 |
2023/05/06(土) 06:07:54.97ID:TJqCQvbY0
どなたか教えてください。
NG+初めて1章なんですがレベル1の状態で赤ライネ倒さないと進まないです?
2023/05/06(土) 06:09:21.75ID:M08aRQk60
そこの主人公キャラはレベル99のはずだけど
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-g2kV)
垢版 |
2023/05/06(土) 06:13:45.51ID:TJqCQvbY0
>>618
ps版でやってるのですがなんかレベル1なんですよね
2023/05/06(土) 06:19:43.33ID:0IV32a7K0
>>619
それはバグってるんじゃないかなぁ

普通は初期レベル99で順当に勝てる難度だぞ
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92ad-g2kV)
垢版 |
2023/05/06(土) 06:28:36.00ID:TJqCQvbY0
>>620
やはりバグでしたか。。
メインで戦い慣れてるので数十回挑んで半分まで削りましたが無理と気付いたんでお聞きして良かったです。
ありがとうございます。
2023/05/06(土) 07:00:24.49ID:SIuWbY08d
PS5版だけどこっちは普通にLV99だったな
源語ルーンも13個ある
ただ42自体が強くて回復込みでゴリ押せるけど回復しないとよほど上手くないと死ぬぐらいには赤ライネ強いけどそうじゃないんよな?
2023/05/06(土) 07:05:37.70ID:oMw4rVdP0
赤ライネは無敵ダッシュあれば簡単だけどレベル1は時間かかりすぎて辛いな
不具合報告した?公式エゴサしてるっぽいからその内反応しそうだけど
2023/05/06(土) 07:11:30.28ID:0IV32a7K0
そこで頑張って勝っても2章以降もLv1だったらかなりきついしな
2023/05/06(土) 07:14:11.42ID:3vCYqXP4d
バグにしても仕打ち酷過ぎるww
2023/05/06(土) 07:34:16.99ID:Yex2NrjG0
NG+開始する前はレベル1表示だったけどそれじゃなくて?
普通に1章クリアしたら99に表示変わってたけど
627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 16cf-QWGN)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:15:43.96ID:HyNEiM7w0
>>602
おお!ありがとうございます!
628ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 08:27:47.87ID:hWGxmuYLa
時計の所、指輪付けてても開かないわ
右、左、下の順番で開くのか?
2週して左まで開いて、そこで時計止まるんだけど
2023/05/06(土) 08:43:17.30ID:vCKbb9tF0
セの金貨っていつ交換になる?ルーンを何個か集めないとダメ?
2023/05/06(土) 09:16:54.30ID:CtatacW90
>>629
追放者の街にいるnpcから龍言語の本買って宝の山の所で寝てる妖精に話かければいける
商品は並んでる物を全部買うと新しい物が追加される方式

ヴァロが強くて泣きそう
レベル64だけどもう少し上げた方がいいか?
2023/05/06(土) 09:53:05.96ID:yM3pXO3IM
>>630
あそこで買えばいいのかー
後回しにしてたわ
2023/05/06(土) 09:58:46.09ID:kkqYsZ9o0
安息の薬代で金欠になってきた、ポーション系ほとんど買ってないのに・・・
料理一通り、武器防具はちょっと買った程度
ファストトラベルは自由&タダにしてほしかった
安息の薬が1000円の時代があったなんてマジ恐怖だわ
2023/05/06(土) 10:00:02.31ID:oMw4rVdP0
>>628
下の扉は下の時計や
2023/05/06(土) 10:26:32.44ID:WTRfk80q0
>>632
炎のマントと会心ビルドで金策すればお金困らないよ
2023/05/06(土) 10:40:31.58ID:kkqYsZ9o0
>>634
スレ見返してみたんだけど灰燼の谷の右下?の敵を会心装備&適切なAIで叩けばいいのかな?
で今見たら炎のマント持ってない・・・どこで取れるんだろう?
2023/05/06(土) 11:06:34.85ID:WTRfk80q0
>>635
そうそう
タツノオトシゴみたいな敵は倒したあとも攻撃当たる判定が残るバグがあるから放置で稼げる
炎のマントはどこで取れたっけか…スレの人助けてー
637ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 11:18:25.37ID:eNf+jbc3a
風見鶏って獲得済みのアイテムにも反応するの?
アイテム探すの大変だわ
2023/05/06(土) 11:24:00.39ID:0IV32a7K0
>>637
未獲得にしか反応しない

もし獲得済みに反応したらチキチキ鳴りっぱなしで逆に分からんわw
2023/05/06(土) 11:38:19.73ID:kkqYsZ9o0
>>636
ありがとう、炎のマントはAIよね?やっぱり持ってない
火の領域は赤太ビームで入れないんだけどまさかそっち?
あのビーム無敵ダッシュでもくぐれないし、船で行った側もビームで塞がってたんだけど・・・
2023/05/06(土) 11:40:40.75ID:WWRpgk7Ed
周辺にスイッチの松明あるから切るんだよ
自分は無敵ダッシュ前にマント取ってたな
無敵ダッシュとハイジャンプが一番あとだった
2023/05/06(土) 12:03:03.08ID:283sXp2h0
仮面の欠片は揃ってるのにサンに話しかけてもミッションが進まないのは何か他の条件があるの?
2023/05/06(土) 12:05:32.61ID:Yex2NrjG0
>>641
仮面が必要な状況にまだなってないんじゃない?使うのホントに最後の最後だよ
2023/05/06(土) 12:09:21.25ID:283sXp2h0
>>642
仮面のミッションが既に出てる状態だからそんなこと無いと思ってるんだけど・・・
2023/05/06(土) 12:09:47.62ID:0IV32a7K0
>>641
仮面もって来いって話になったら揃えて話せば進むと思うけど
初期アイテムの自分の仮面含めてちゃんと6個全部そろってる?

ミッションの進捗でいうとどの段階で止まってる?

ttps://i.imgur.com/VuhdA2Q.png
2023/05/06(土) 12:14:20.64ID:283sXp2h0
>>644
4つの目仮面の欠片を集めたで止まってる
>>365に書いてある材料は全て持ってる状態なんだけど
646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 125b-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 12:16:09.83ID:QwcJ+w1e0
ヴァロは40レベくらいの時に昔日ワープの場所わからず迷い込んで水滴とジャンプ回避駆使して回復使って2形態目スリップ耐え切ったなあ
2023/05/06(土) 12:23:02.03ID:0IV32a7K0
>>645
そしたら5個目の欠片の入手時に何故かフラグが立たずに
止まっちゃったってことかね

バグだとしたら初めて報告のあったパターンだな

パッチとかのタイミングでフラグ壊れたかもしれないから
念のため入手場所をもう一度回ってみたら?
2023/05/06(土) 12:25:40.65ID:JfOqDyQ5d
>>645
タロスの原核てのも必要だったような
2023/05/06(土) 12:27:00.77ID:0IV32a7K0
あー、後はもしかすると仮面修復の時点で剣と環も要るのか?

俺はその時点で全部そろってたから
いきなり次のミッションまで終わっちゃったけど
池の剣と天啓の環を持ってないなら取ってみるとか
2023/05/06(土) 12:35:48.78ID:283sXp2h0
>>649
神剣ミッションは放置してた
とりあえずやってみる。
天啓の環ってなんだっけ?
2023/05/06(土) 12:41:18.38ID:0IV32a7K0
>>650
深遠の海岸の大きい亀
2023/05/06(土) 12:52:36.78ID:kkqYsZ9o0
>>640
ありがとう、たいまつがスイッチだったのね
炎のマントは火の巨人を倒したら取れました
2023/05/06(土) 12:57:14.26ID:283sXp2h0
>>651
そっちはとってた。
神剣ミッション終わらせたけど仮面のミッションは進まず。バグだったら最悪だ・・・
とりあえず仮面の材料落ちてたとこにもう一回行ってみる
2023/05/06(土) 13:05:23.22ID:42FW+wyVd
風見鶏はソナーみたく間隔で距離分かると使いやすいのになあ
煩いかもだけど
655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1663-KPnl)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:12:34.64ID:ELcgb7uo0
氷結の森のイゾッソとか言うやつやっつけないと囁きの森には行けないです?
2023/05/06(土) 13:14:11.79ID:HouWI+Cs0
スレでちょこちょこ見る無敵ダッシュと壁抜けは同じやつなのか、別ものなのか教えて下さい
2023/05/06(土) 13:17:13.09ID:0IV32a7K0
>>655
いや、そいつ囁きの森と全く関係ない
マンタで上陸できるよ

>>656
同じスキルです
2023/05/06(土) 13:18:04.57ID:1poaFaIX0
>655
全然関係ないです
>>656
一緒だとおもう
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1663-KPnl)
垢版 |
2023/05/06(土) 13:23:42.68ID:ELcgb7uo0
>>657
>>658
いきなり水で進めないところ?
じゃあ違うとこ行かないとダメなのかな
昨日から1ミリもすすまんw
2023/05/06(土) 13:23:58.85ID:kkqYsZ9o0
当たり判定が残る敵を利用しての金稼ぎって、灰燼の谷のタツノオトシゴみたいなのでいいんだよね?
どれでもじゃなくて特定の個体じゃないとダメとかあるのかな?
右下の溶岩エリアのやつでやってみたけどうまくいかない
2023/05/06(土) 13:26:52.27ID:0IV32a7K0
>>659
水で進まないのはアロス先生の島

他の上陸地点を探しなされ 島じゃなくて右半分の外周沿いのどこかだよ
2023/05/06(土) 13:33:37.60ID:HouWI+Cs0
>>657
>>658
ありがとです、スッキリしました
2023/05/06(土) 13:52:17.95ID:8uTpqusVd
>>630
王城自体の適正レベルは表示されてた頃は60になってたからレベルは足りてると思う
ただ行動の予備動作短くて範囲も広いからなアイツ……
2023/05/06(土) 13:53:36.79ID:lQgnJSD8a
幽霊お姉さんのお礼したいから旅館来て言われたけど
入口らしき所塞がっててずっと放置だわ
反対側は壁登りできない棘だし
他にルートある?隠し通路とか
2023/05/06(土) 13:56:01.14ID:8uTpqusVd
>>660
俺もこれ出来たことないなぁ
2023/05/06(土) 14:04:11.03ID:0IV32a7K0
>>664
いや、普通にこの場所の扉に歩いて入るだけだぞ

ttps://i.imgur.com/t4jEIFQ.png
2023/05/06(土) 14:05:06.24ID:oMw4rVdP0
まぁバグだから確実に出来る訳じゃないよな
火の領域の小セーブの上とかなら2分毎に操作しないとだけど安全確実に稼げるでよ
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:09:15.95ID:Ei598jO90
回復魔法使える武器どこで入手出来ますか?

レベル57だけどまだ持ってないので
どなたかお願いします
2023/05/06(土) 14:14:44.38ID:0IV32a7K0
>>660
コツとしては最初に殺さない程度に削って穴に引っ込めさせて
少し離れて背を向けて待っていると生えてくるから
生え際にダッシュで近づいて双剣のダッシュ攻撃で倒すとやりやすい

たぶん穴から出てきた瞬間に殺すのがカギだと思う


>>668
回復魔法は何も装備しなくても源語ルーン持ってる数だけ使えるよ(最初は1回)

装備して独自の回復魔法を発動できる杖や魔法書はない
2023/05/06(土) 14:27:33.85ID:1poaFaIX0
>>659
もう大人しくささやきの森はエイでいけ
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:31:42.23ID:Ei598jO90
>>669
回復魔法無かったんですか〜!
勘違いでしたwありがとうございます
2023/05/06(土) 14:39:07.44ID:Bl+jG69Ta
>>651
色々ありがとう。
仮面の材料あったところに行ってみたりしたけど結局進行度は変わらず。
進行不能バグっぽいね。最後の最後で萎えた・・・。
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1663-KPnl)
垢版 |
2023/05/06(土) 14:43:54.49ID:ELcgb7uo0
>>670
花を叩けばいいのがわからなかったんよ
さっきわかった。。
2023/05/06(土) 14:50:01.60ID:21TRPvLNd
バグ稼ぎ出来たわ
無を取得してる感凄いなこれ
2023/05/06(土) 14:54:44.35ID:21TRPvLNd
>>672
亀に話しかけたあと亀の背中を見た?
直接もらうんじゃなくて背中に生えてるぞ
2023/05/06(土) 14:59:33.71ID:1poaFaIX0
やーっとNG+開放した
赤ライネクソすぎだろ!
2023/05/06(土) 15:08:47.97ID:0IV32a7K0
>>672
念のためだけどこれ全部持ってるってことよな

ttps://i.imgur.com/LmtnZus.png
2023/05/06(土) 15:09:01.79ID:Bl+jG69Ta
>>675
大丈夫。アフターイメージもらってる。
2023/05/06(土) 15:09:40.03ID:IreUIWdmd
黒赤2連戦したらエンドロール始まっちった
何か足りてねえのか
680ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 15:18:17.20ID:7RifX7WHa
メイン武器とサブ武器ってどういう分け方?
⬜︎ボタンが△ボタンかって事?
2023/05/06(土) 15:21:12.69ID:Bl+jG69Ta
>>677
今ゲーム画面開けないんで確認できないが、仮面は全部あるけど紫のオーラ出てるやつが一つ少なかったような気がする
2023/05/06(土) 15:22:19.15ID:cWYPKoPUd
>>680
いやその2つはメイン武器
サブは魔法書若しくは杖
2023/05/06(土) 15:27:43.43ID:0IV32a7K0
>>681
紫のオーラ出てる方が入手時の状態で
サンに提出するとオーラが抜けて抜け殻の方に変化するはずなんだよね

あとは小さな望みだけど
アロス先生との会話で仮面についての選択肢の話を聞いてるかと
梟と会話して「魂の海」のミッション開始がフラグになってる可能性かなぁ

全部やってあってダメならsteamの掲示板でバグ報告したほうがいいかも
2023/05/06(土) 15:36:08.51ID:MuQiZ4Hf0
>>680
四角三角はメイン武器、魔法がサブ武器
2023/05/06(土) 15:36:50.58ID:1poaFaIX0
ゲーム内の用語(最終ダメージとかメイン武器、サブ武器とか)まっったくといっていいほど解説してないからまじでびびる
2023/05/06(土) 15:48:30.76ID:kkqYsZ9o0
>>669
ありがとうコツがあるのね、もうちょいやってみます

ストーリー進めつつ魂3個エンドとイフ1エンドは見たんだけど、イフ2エンドの選択肢が出ない
「侵入する」しか出ないんだけど何か条件ありますか?
「侵入する」で出てくるイフは倒しました
2023/05/06(土) 15:49:09.29ID:0IV32a7K0
武器強化も強化アイテム直接使おうとしたら使用不可って出るから
あとで鍛冶屋みたいなの出てくるのかと思ってたら
装備画面で普通にできるようになってて最初気付かんかったぞ
2023/05/06(土) 15:50:44.41ID:6IyYdx540
梟解放のミッションで一つ目の鎖壊した後何すればええの?
2023/05/06(土) 15:50:46.71ID:0IV32a7K0
>>686
源語ルーンが足りないんじゃないかね
ルーン13個いるはず
2023/05/06(土) 15:51:21.32ID:0IV32a7K0
>>688
同じ図書館を登ってくとあと2つアーティファクトみたいなのあるから
それも壊す
2023/05/06(土) 16:05:50.35ID:L+BGQ04e0
>>686
これ以上殴らないで!みたいなこと言われたらテレポートで抜けてからもう一度戻ってみ
2023/05/06(土) 16:20:17.38ID:1poaFaIX0
ここで13個ルーンいるって書いてあること多いけど12個でもいけるよ
ていうかsteamみるかぎり8個の必須ルーンとそうでない5個のルーンみたい
2023/05/06(土) 16:25:34.16ID:WZO00ArLd
追放の町終わったらどこ行けばいいんだ?導水渠は手詰まり、灰燼の谷はレベル差ありすぎて進めねぇ
2023/05/06(土) 16:28:28.35ID:kkqYsZ9o0
>>689
ありがとう、ルーンは12個だったけど風の巨人のイベクリアしたら選択肢2個目が出たよ
てか2個目未クリアでも3個目を先にクリアしたらNG+出た
NG+行く前に2個目もクリアしといたけどね
2023/05/06(土) 16:31:25.71ID:21TRPvLNd
NG+の条件なんだろうな
こっちはガイダールートのエンディング3個全部とイフの2だけ見て開放された(ベストエンドは3だろうけど)
2023/05/06(土) 16:37:57.24ID:0IV32a7K0
>>692
あー、12個で行けなくて13個で行けたケースは
たまたま最後の1個が必須ルーンだったってことなんだろうね

>>693
灰燼の谷の右上からマンタで出航して灯台の島で水門開いて
囁きの森に上陸よ
697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:38:04.96ID:575CUqTL0
NG+は話の流れ的に水晶3つの御子エンドと隠しの旅エンドさえ見れば行けるんじゃない
旅が隠しエンドだから枯れ果てエンドでも行けるようになってるぽいけど
698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb10-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 16:41:58.94ID:qcLJ7iHp0
飛燕って書き込みしてある場所どこ探しても無いんだけど誰か知ってたら教えてくれません?、因みにSwitch
2023/05/06(土) 16:43:38.36ID:vHvxen940
>>693
追放の街で湿った笛のAI取得したら
導水渠の中央辺りから落下して右側のエイに乗れるようになる
2023/05/06(土) 16:59:03.19ID:1poaFaIX0
>>698
>>555に書いてある場所にあるよ
2023/05/06(土) 17:31:09.14ID:rFSVwGfw0
>>698
右側から行くんじゃぞ
https://i.imgur.com/goeR1pH.jpg
2023/05/06(土) 17:38:06.06ID:1poaFaIX0
よーし世界の花見れた
あとはイフ倒すだけだ
2023/05/06(土) 17:40:55.77ID:dWX7nJb40
イフと赤ライネは風土の杖使って倒しちゃった 特にイフは調整ミスってるとか思えないぐらいダルかったし楽しくなかったわ
2023/05/06(土) 17:44:13.75ID:0IV32a7K0
そういえば風土の杖って連射がクソ速い時と遅いときがあるけど
あれどっち出るかランダム?
2023/05/06(土) 18:18:35.59ID:21TRPvLNd
バグ稼ぎ、一時間で一万ぐらいか
あとこれクリティカルで毎回出るわけじゃない(内部的にクールタイムがあるらしく、連続クリティカル出した場合は2回に1回のリズムで雨雫が出る)んだな
706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/06(土) 18:30:51.85ID:575CUqTL0
>>705
放置は出来ないが双剣の乱舞とかも判定あるから時間効率は上げれるよ
まともな金策て安息の道辺りで黄金化ぶっぱくらいか?
2023/05/06(土) 18:51:28.68ID:kkqYsZ9o0
剣と光の剣って、神剣イベントのこと?
「魂脈の結晶を入れると周囲の柱が光始めた」の次はどうしたらいいんだろ
光は亀のところから取れました
2023/05/06(土) 18:54:12.04ID:kkqYsZ9o0
もしかしたら魂脈の結晶が足りない?持ってる数は3つでした
2023/05/06(土) 18:56:38.95ID:0IV32a7K0
>>708
ご想像通り魂脈結晶が4つ必要
2023/05/06(土) 19:00:13.10ID:kkqYsZ9o0
>>709
Oh・・・ありがとう、しかしいつどこで手に入れたものなのかすら覚えてない
アイテムの説明文読んでもよく分からんし
2023/05/06(土) 19:30:39.82ID:1poaFaIX0
魂脈の結晶は以下の4つのはず
1,氷結の水脈のボス氷の騎士を倒す
2.静かな水脈、セの交換所の奥(赤ダッシュで抜けるとこ)
3,白き塔(記憶水晶と同じ場所なので必要となったときはおそらくもってるはず)
4,沸騰水脈?水門?のとこ(火の領域の奥の船からいく)
2023/05/06(土) 19:39:56.61ID:mQOpUGKVa
>>666
thxそこでいいのか
多分行ってるわ
2023/05/06(土) 19:46:02.38ID:kkqYsZ9o0
>>711
うおお本当にありがとう!取ってなかったの2でした
アイテムの説明文とあんまり関係ないじゃん!見当違いの所探してた
やっと裏ボスっぽいのに挑めたけど今ボコられて帰ってきました
LV80じゃ辛いかな?99まで上げてもあまり変わらない気もするけど・・・
2023/05/06(土) 20:30:13.48ID:kkqYsZ9o0
世界樹の花エンドゲット!これでAIは一旦終わりかな
裏ボスで毒霧のAIが地味にすごい仕事してた、これのおかげで勝てたかも
面白かったけど全体的に説明不足が目立つゲームだったなぁ
エンディングもすごいあっさり、そこはソウルライクっぽかったけど
2023/05/06(土) 20:31:21.66ID:1poaFaIX0
俺は80ちょいで倒した
武器はメインが鎌でサブが剣
2023/05/06(土) 20:42:53.80ID:sm3yHO0l0
ショップって最終的に安息の町に集まらない奴ってスタンリーと船頭のドワーフ以外に居たっけ?
残骸重刃の下と厄災の指輪の下が見つからない
2023/05/06(土) 20:43:21.31ID:hNJc2ztJ0
攻撃すると回復するアクセってどこで取れたっけ
あれで手数武器で結構ゴリ押しできるよね
2023/05/06(土) 20:46:20.55ID:vCKbb9tF0
黒魔法師の軟帽の覚醒前の名前は何?
どこで手に入るのかがわからない
種は手に入れたんだけども
2023/05/06(土) 20:46:58.00ID:M08aRQk60
>>717
ノスフェラトゥかそんな感じの歯形の奴か
あれ追放の町だったはず
敵踏み続けて無理やり登った記憶
2023/05/06(土) 20:48:06.97ID:LIKToiT8d
名前変わらなくね
2023/05/06(土) 20:49:05.19ID:vCKbb9tF0
あれ?覚醒するアイテムと思ってたけど違った?
では、覚醒するのは種とあとなに?
2023/05/06(土) 20:51:36.30ID:0IV32a7K0
>>716
審判の大剣と異端のフードだな

審判騎士と歪んだ司祭のドロップ

>>721
黒魔法師の軟帽は覚醒するけど前後で名前は変わらんぞ
能力違いの同名アイテムになる
723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/06(土) 20:52:35.39ID:575CUqTL0
>>718
たしか入手場所は氷の洞窟と砂漠のところを繋ぐ通路の水の中
間違ってたらごめんね
2023/05/06(土) 20:53:25.10ID:MuQiZ4Hf0
>>718
氷結マップ右側の水中にあった気がする
間違ってたらすまん(予防線)
2023/05/06(土) 20:53:28.71ID:1poaFaIX0
>>716
残骸重刃の下は審判の大剣で
王城のワープ右のでかい奴が落とすはず
災厄の指輪の下は異端のフードでこれもドロップアイテムのはず
2023/05/06(土) 21:03:11.46ID:vCKbb9tF0
みんなありがとう
名前変わるもんだとばっかり思ってた
2023/05/06(土) 21:06:02.27ID:4qTUNB+e0
>>712
宝箱、攻撃で開けてしまってないか?
開けていると風見鶏反応しないぞ。
2023/05/06(土) 21:11:58.86ID:sm3yHO0l0
>>722 >>725
情報ありがとう
ドロップリストは埋まってたから拾い忘れてたみたい

ショップ購入実績だけ埋まんないわ
個数制限アイテムは全部買って無制限も1個づつ買ったと思うんだけど
2023/05/06(土) 21:15:05.25ID:sm3yHO0l0
ごめんショップ実績取れたわ
1個見逃してた
2023/05/06(土) 21:19:35.27ID:0IV32a7K0
このゲーム、アイテム図鑑があるスタンリーの店とか
マンタの桟橋、溶岩の桟橋とかのよく使う施設のアクセスが
微妙に悪いところが本当に不親切なんだよなぁ

安息の町に集めろとまでは言わんけど
大きい魂脈のそばに置いとけば全然違うのに
2023/05/06(土) 21:24:55.01ID:ACO1vqZA0
>>728
忘れがちなのはアリス(安息の町の料理屋)にも個数制限アイテムあるぞ
2023/05/06(土) 21:28:35.07ID:sm3yHO0l0
>>731
まさにそれだった

トロコンしたわ
ミッションリストになぜか怒炎が残ってるのが気がかりだが楽しいゲームだった
色々質問に答えてくれた方たちありがとうございました
2023/05/06(土) 21:29:42.16ID:WTRfk80q0
>>705
少な過ぎない?
1時間4万くらい貯まるけど
2023/05/06(土) 21:34:10.59ID:0IV32a7K0
放置金策で効率悪いのは博徒装備してないか、
クリティカル率アップ装備が中途半端かかな
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f46-KeI6)
垢版 |
2023/05/06(土) 21:35:17.36ID:AJVIWHgC0
Steamのレビューの大半に開発者のコメントあってびびるw
2023/05/06(土) 21:36:39.85ID:sm3yHO0l0
同じような会心率でも博徒装備してるかどうかで倍以上効率違うからな
2023/05/06(土) 21:43:05.17ID:21TRPvLNd
博徒持ってないなぁ
他のクリティカルは全部持ってる
2023/05/06(土) 21:57:38.06ID:1poaFaIX0
まあそもそもそんなに金使わねえだろって話がある
ところで真ラスダン(禁足地)の一番上で風見鶏が鳴るんだけどこれどこに宝箱があるんだろ…
2023/05/06(土) 22:11:59.40ID:cTmiZHYjr
ボスラッシュに備えて回復薬買い溜めとか全武器強化とかぐらいしか使い道がない
回復薬も大のやつ売ってないしな
740ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:15:09.56ID:7RifX7WHa
レベル80あるけど沈んだ神殿とか焦げた何とかのボス倒せないわ
一発くらったらメッチャ体力減るねんけど
2023/05/06(土) 22:15:53.59ID:N7DLgTi1d
ブラステの壁透過するようなアフターイメージ欲しかったな
これ残り探すの超難しいわ
2023/05/06(土) 22:17:21.71ID:N7DLgTi1d
>>740
亀の甲羅役立つよ
赤ライネちゃんは見切ってしまえばそれ程難しくないかと
難しかったら出来るだけ攻撃避けて背中向けてムチグルグルとかやってみては
無理かな
2023/05/06(土) 22:18:07.37ID:sm3yHO0l0
>>738
マップがループしてる?っぽくて一番下まで攻略してから戻ったら反応しなくなってた
2023/05/06(土) 22:20:05.29ID:1poaFaIX0
レベル上げる、迷宮探索して色々集めてHPやMP上がるやつ集める、装備更新する、アフターイメージで最大HP高めるやつ、回復早めるやつ、一定時間ごとにバリア貼るやつ入れとく
敵の技パターンを覚える、回復剤ゴリ押しする
ボスはこの辺でどうにかしろ
個人的に一番苦戦したボスは最初の騎士でその次が赤ライネ
2023/05/06(土) 22:21:44.15ID:N7DLgTi1d
人形装備したらエフェクト変わるのな
2023/05/06(土) 22:22:14.86ID:0IV32a7K0
一定時間ごとにバリア張るやつって実は装備して安全地帯で放置してると
どんどんバリアの耐久度が溜まっていって
数時間放置するとHPが3倍くらいあるのと同じ扱いになるよね
2023/05/06(土) 22:24:05.37ID:1poaFaIX0
どの衣装か忘れたけどダッシュすると色が気持ち悪くなるからなんか耐えられなくて変えちゃったな
2023/05/06(土) 22:25:33.78ID:cTmiZHYjr
後半のボスは回復増えてるし無敵ダッシュあるから楽だったな
オースとかヴァロの方がきつかった
749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:26:43.11ID:aOvY48MF0
さっき紅の砂漠で紫焔の巨狼倒したんだけど怪物図鑑に登録されてない…バグだったら怖いな
750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97e6-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:30:13.40ID:tWwWmQa10
残りがアクセコンプなんだが、欠けた短剣の上と白おじさんの仮面の上埋まってる人いたら教えてくれないか?
2023/05/06(土) 22:45:54.46ID:4seXexPld
>>750
欠けた短剣の上 女神の冠
白おじさんの仮面の上 黒魔法師の軟帽
2023/05/06(土) 22:49:02.08ID:1poaFaIX0
欠けた短剣の上は女神の冠(焦げ地から巨人の没落地にいくとすぐ)
白おじさんの仮面の上は軟帽の覚醒ver
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97e6-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:49:28.56ID:tWwWmQa10
>>751
マジでありがとう
軟帽は覚醒させてないからかなと思ったのでやってきます
女神の冠はドロップなんかな…
754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97e6-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 22:51:13.16ID:tWwWmQa10
>>752
うおおおおまじでありがとう!
これでトロコン出来ますわ…
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 838f-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:07:29.75ID:zkL0ZB+Z0
下切りではない、下キック(トロフィー)
獲得方法わかる方いませんか?
2023/05/06(土) 23:10:42.56ID:cTmiZHYjr
>>755
アクセの空洞の器装備して下キック
ホロウナイトのやつ
757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 838f-/L8M)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:21:09.33ID:zkL0ZB+Z0
756
ありがとう
トロコンできました
758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8394-BoP1)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:26:53.77ID:2y2dHrZl0
贈り物ミッションが杖壊れた後テントに行っても進行しません。もしかして神の声のページを集めないといけないとか?
分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。因みに梟のアフターイメージは取得済みです。
759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 936e-Eoas)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:32:25.04ID:vHtoiYFr0
紅の砂漠、終盤に船で行った先の宝箱の場所がわかる方いませんか?
風見鶏は鳴るが一向に見つからず。
2023/05/06(土) 23:37:55.75ID:0IV32a7K0
>>759
たしか床に1マスだけ下ジャンプで降りられる隙間がある

よく見ないと分からない
761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 936e-Eoas)
垢版 |
2023/05/06(土) 23:51:28.05ID:vHtoiYFr0
>>760
下ジャンプは試していたのですが、ちょうど降りられてなかったようです。
見つかりました。ありがとうございます。
2023/05/07(日) 00:05:41.19ID:M9m1ReqI0
風見鶏は宝や雫塊を自身から円形に探知するので、反応したけど場所がわからない場合は探知範囲に出たり入ったりして上下左右方向を特定すれば見つけやすくなるぞ
763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:14:48.97ID:Qm8jADLh0
>>758
垣間見取得後なら黒い影の前でアイコン出るはず
必須アイテムがあるかは不明だけど関係あるとしたら確かに神の声関連だろうね
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/07(日) 00:25:49.99ID:Qm8jADLh0
判定残る敵での金策で会心高いから巨獣キラー使ったらダメージ表記すら消えてるのに雨雫が生み出されよる
ヒットストップが無くなってるから双剣の怒龍の舞で更に効率upかと思いきやしばらく乱舞してたらダメージ表記復活したけどね
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb10-/L8M)
垢版 |
2023/05/07(日) 01:13:18.31ID:69Ts/6330
>>700
取れました、ありがと〜
2023/05/07(日) 01:43:52.32ID:wnxYNts20
宝箱と図鑑埋めたのにアイテム埋まらないのね
アクセの蒼岩の心と双子指輪右の間と
武器の隠者の剣と幻桜の間分かる方教えてほしい
2023/05/07(日) 02:03:41.95ID:M9m1ReqI0
大剣の徽章と巨人の没落地1つが壁だわ
片方はモンスターが存在せず、片方は風見鶏が一向に反応しない


>>766
影の塔のモンスタードロップ
玄岩の核

どこで手に入れたか、竜人の剣
2023/05/07(日) 02:33:18.60ID:wnxYNts20
>>767
さんきゅーもいちょい探してみる
巨人の徽章は虹の原結目大の右上に居ないっけ
769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 02:46:30.26ID:mRTozWCE0
火の巨人兄弟倒した辺りまで来たんだけどこのゲームって時限クエストとか時限エンディングみたいなのって無いよね?
似たようなゲームで進めすぎると一部npcが勝手に死んだりマップ制覇すると一部エンドが見られなくなったりとかあったから不安
2023/05/07(日) 02:53:36.87ID:M9m1ReqI0
>>768
うおおおお!
セの弟子取れた!ありがとう!

あとは没落地の一個見つけねば
アイテムマップに記載されてるところ全部回ったんだが風見鶏がうんともすんとも言わず39のまま1週間……没落地40/40になってるのはここで見せてもらったけど、他に39止まりの人居ない?
2023/05/07(日) 02:56:17.32ID:M9m1ReqI0
>>769
edルート潰れるとかはないから安心していいよ
2023/05/07(日) 02:57:07.98ID:CVHe9FUS0
>>769
クエストは不可逆だから特定NPCが死ぬとか消えるはある
EDは好きなのみれる
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:11:56.17ID:mRTozWCE0
>>772
それってクエストの過程で誰かが消えたり死ぬとかじゃなくて時間経過でnpcが死んでクエスト失敗になったりするってこと……?
2023/05/07(日) 03:16:20.83ID:CVHe9FUS0
時間経過でクエストは消えたりしないけどクエスト結果やストーリー進行で死ぬキャラやボスはどうしても出るってこと
2023/05/07(日) 03:20:30.66ID:KbAuhPt90
芳香っての使い方分からんけどいつになったらこれ消費して武器強化してくれる人出るのかなーってずっと思いながら進めてて水の領域まで進んだところでん?ってなってそのままおそらくバッドエンド見ちゃって困惑してる
赤い炎も通れないし3段ジャンプもあるらしいけど取れてないし
というか意図的に後回しにしてるところはあるけどとりあえず順路通りに進めてたら急にエンド来ちゃった
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:21:29.12ID:mRTozWCE0
>>771
>>772
ありがとう
トロコンしたいんだけどなるべく一周だけで終わらせたいから不安だった
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:25:28.01ID:mRTozWCE0
あともう一つ聞きたい事あるんだけど紅の砂漠の紫焔の巨狼ってボス倒しても怪物図鑑に載らなかったんだけど載らない敵なの?
チュートリアルの狼と同一種だから載らないのかと思ってたけど虹の橋で戦う???と終盤のガイダーは同一人物なのに別種扱いだったから倒したのに登録されないバグのような気がして怖い
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:31:20.60ID:Qm8jADLh0
竜人の剣は壁エンド後にスタートで取れたはず
武器強化は装備中の武器にカーソル合わせると強化の項目があって素材と雨雫消費して何処でも強化出来る
紫炎の巨狼は確認しようがないな紅の砂漠と灰燼の谷でエイの手前でも戦ったような覚えがあるがNG+と混同してるかも
779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:31:41.72ID:mRTozWCE0
虹の橋じゃなくて虹の原だった
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 03:50:00.45ID:mRTozWCE0
>>778
そうか…すまん 怪物図鑑って後から見返すのすげぇ面倒なんだよな
なんでホロウナイトみたいなのじゃなくて倒した順に登録される方式にしたんだろう
2023/05/07(日) 04:11:58.27ID:CVHe9FUS0
俺も図鑑に乗ってないな
紫焔の巨狼
2023/05/07(日) 07:52:26.17ID:M9m1ReqI0
砂漠の一番上で戦うやつも狼じゃなかったか?
ハイジャンプか虫踏みつけまくって登るとこのやつ
2023/05/07(日) 08:42:51.56ID:2+sK3/540
>>770
宝箱を開けちゃうと風見鶏反応しなくなるって言ってる人がいたから
もしかしたら開けただけで拾い損ねたアイテムがどっかに落ちてるとかなのかね
2023/05/07(日) 08:47:14.44ID:iWQIiZukd
金貨探してウロウロしてたらレベルがカンストしちゃった
サクサク上がって楽しいけど寂しさもある
2023/05/07(日) 09:20:53.04ID:KeonfqaS0
梟イベがもう少しで完成か…から進みません。風の巨人晴らして、火の領域でイフ倒したりしましたが、何をすればいいのでしょうか?沈没神殿の右下も開いてないのですが、左下のガイダーのとこやっていいのか教えて下さい。
2023/05/07(日) 09:35:46.35ID:2+sK3/540
>>785
ガイダーのところは行けるようになった時点で戦って問題ない

梟クエはそれがどの段階だか分からん
材料集め?
どのタイトルのミッションのどの文章で止まってる?
2023/05/07(日) 09:50:23.19ID:e8AX+PWT0
攻略とは関係ないがライネちゃんがケープの下に着てるのは長袖なのかノースリーブなのか気になって夜しか眠れない

https://i.imgur.com/RjidNdM.jpg
https://i.imgur.com/crtUy3U.jpg
2023/05/07(日) 10:27:06.89ID:KeonfqaS0
>>786
記憶…再び共鳴の儀式ができる。

解除…封印を一つ解除した。

で2つとも2行で終わってます。
垣間見とって、風の巨人のとこ晴れて、火の領域でイフ倒しed見た後、
さぁ、始めようの選択でそのまま戦う事もなくedみました。

何の条件が足りてないのか分かりません。良くスレで見るルーンの石は12個あって、魂脈の結晶は4つあります。

そもそも本筋とミッションが連動しないのかもよく分かってません…
探索疲れたのでまた夜にでも仕切り直します。
2023/05/07(日) 10:34:27.27ID:2+sK3/540
>>788
梟クエは図書館に意味ありげなオブジェがあと2つあるから
その鎖も解除すれば進む

あとは聖殿のガイダーのところで選択肢ごとのボス戦全部クリアして
火の領域の巨人とイフのイベントやれば進展あるよ
2023/05/07(日) 10:36:19.31ID:2+sK3/540
>>788
ごめん、イフのEDもう見てるのか
それなら聖殿で記憶結晶3つの選択肢がたぶん次のフラグだわ
2023/05/07(日) 10:48:48.74ID:KeonfqaS0
>>790
情報ありがとです。
明日から仕事だから今日中に終わらせたいですw
2023/05/07(日) 12:26:08.45ID:t+WM2JG10
ヴァロ強すぎ

壁抜けダッシュ無いと勝てるイメージわかないわ

壁抜けダッシュどこにあんねん
2023/05/07(日) 12:34:04.30ID:MuhescZdd
パターン覚えたいのに微妙に遠いところにセーブポイントあったりするのがちょっと困るよね
2023/05/07(日) 12:34:19.19ID:zpzjzEio0
>>792
巨人の没落地の魔法使いじゃない方のボス
2023/05/07(日) 12:40:02.19ID:Ij+q51DD0
王城のヴァロ戦の前に関所(没落地)の鍵拾えるからそういうルートも想定してるのか
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1663-KPnl)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:06:39.86ID:5tZFjl0g0
ヴァロやっつけたと思ったら変身した
魂を狩るものも倒せん
ボスばっか残ってきた
2023/05/07(日) 13:13:27.24ID:sXE5kuJY0
すいません
この一番右の材料ってどこで手に入りますか?
https://i.imgur.com/cMm6lvW.jpg
2023/05/07(日) 13:27:49.43ID:2+sK3/540
>>797
灰燼の谷の逆さで真上に火を噴いてくる蜘蛛みたいなやつ
2023/05/07(日) 13:28:16.26ID:EFHzba4I0
>>797
灰燼の谷に出てくる、火吹きながら突進してくるトカゲ?みたいなやつが落とすんじゃなかったかな
2023/05/07(日) 13:29:23.95ID:EFHzba4I0
蜘蛛のほうか、すまん
2023/05/07(日) 13:34:17.79ID:+0uXyGszd
近場で落とすからだいたい持ってる
2023/05/07(日) 13:46:46.16ID:pdBp0Di8d
蜘蛛も空中とんでるドラゴンも落とすよ赤ナス
というかあのエリアの敵の共通ドロップじゃねーかな
2023/05/07(日) 13:48:42.67ID:sXE5kuJY0
みなさんありがとうございます!
無事ゲット出来ました~
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 16cf-QWGN)
垢版 |
2023/05/07(日) 13:48:48.95ID:OUBr1iZI0
永劫さん連戦だし会話スキップ出来ないしリトライが面倒すぎる...
2023/05/07(日) 13:57:41.74ID:KeonfqaS0
>>790
梟終わりました、感謝です。
記憶水晶が2個しかなくてed2種しかみてないのであと1個探してます。

過去レスでみたら白い塔の水没場所と書いてありましたが水没場所探しましたがわからず、でも塔は100%になってるので自分の記憶がとんでるだけかもしれません。あと、氷結エリアってのもレスでみましたが、床下の宝箱開いてるとこあったのでそれですよね?
分かる方、教えて下さい。
2023/05/07(日) 14:11:18.43ID:2+sK3/540
>>805
白い塔の記憶はこのライネマーカーのところ
ttps://i.imgur.com/AdR8evy.png
2023/05/07(日) 14:29:52.44ID:KeonfqaS0
>>806
分かりやすい画像までありがとです。
行ってみたらマップすでに埋まってて何もなかったので別のどこかみたいです(泣
氷結マップとか確認してみます
2023/05/07(日) 14:32:56.26ID:iJ2QBizU0
>>807
後は氷結の右下と妖精の左かな
2023/05/07(日) 14:38:48.15ID:e8AX+PWT0
鎌の最後の奥義書が見つからない
壁抜けAIが必要な場所にあったりする?
2023/05/07(日) 14:39:33.40ID:2+sK3/540
>>807
>>808
氷結の右下は魂脈結晶じゃないかな

記憶結晶はあとは氷結のセーブから上に登って右と
アロス先生からイベントで貰えるので3つになるはずだけどな
2023/05/07(日) 14:44:05.39ID:iJ2QBizU0
>>810
ごめんなさい、魂脈と間違えてましたね
2023/05/07(日) 14:49:26.95ID:OxN2fORl0
剣と光クエストの剣はどこに行けば良いのですか?
2023/05/07(日) 14:52:15.78ID:2+sK3/540
>>812
魂脈結晶を4つ集めて
水脈の心のセーブのそばの抜けない剣
2023/05/07(日) 14:54:02.88ID:KeonfqaS0
>>808
>>810
ありがとうございます!
今、氷結の右上端壊したらありました。助かりました。
2023/05/07(日) 15:09:49.64ID:KbAuhPt90
>>778
武器強化できたけど数値的な強化幅はそんなだし拾った強い武器で都度更新すればクリアは困らない調整っぽいね
虹の原上部の居合マンや灰燼火の領域の雑魚が70、ヴァロが60だったからヴァロ倒したらそのまま直行がレベル的に正解かなって判断したけどこういう奴結構いそう
2023/05/07(日) 15:11:15.26ID:OxN2fORl0
>>813
ありがとうございます
2023/05/07(日) 15:14:26.59ID:2+sK3/540
>>815
武器強化はグレー表示で活性化してない特殊能力を
有効化するのに使う感じ
2023/05/07(日) 15:16:06.53ID:qoB22acJd
石化解除のボスだけ異様に強かった
後はまあスキル揃っていくからな
これくらいのバランスが良いわ、パターン学習しつつゴリ押しも出来なくもない
2023/05/07(日) 15:20:11.72ID:CVHe9FUS0
どこで手に入れたのか忘れたけど無名がステータスアップ装備として強すぎて片方のスロットこれで埋まるわ
シンラの唯一とか竜人の剣とかも強そうなんだけどね
2023/05/07(日) 15:23:13.28ID:t+WM2JG10
>>794
(´・ω・`)巨人の没落地?
どこそこ?
2023/05/07(日) 15:33:52.87ID:EFHzba4I0
氷のボスが、3発で死ぬレベルで遭遇したけどパターン学習で攻略できて楽しかった
そのまますすめて遭遇したヴァロは、10回ほどやって半分ぐらいしか減らせなかったので諦めた
2023/05/07(日) 15:34:17.25ID:2+sK3/540
>>820
虹の原の城からエレベーターで昇ったところ
2023/05/07(日) 15:42:25.83ID:VEoQotN90
怪物図鑑てもしかして
ドロップも埋める必要あります?
2023/05/07(日) 15:54:35.88ID:CVHe9FUS0
図鑑を埋める必要なんてあったっけ
2023/05/07(日) 16:31:29.84ID:DQFhsz+h0
ゴーンガール、ヴァロより強くね?
2023/05/07(日) 16:35:35.72ID:rn4eW3Car
翡翠の滝の下と中のセーブポイントから左端の場所(石の壁がある)にはどう行くんですか?
2023/05/07(日) 16:38:28.29ID:t+WM2JG10
巨人の没落地着いた!

風と土の魔道士ボスで詰んだわ

もういよいよやめようかなこのゲーム
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/07(日) 16:38:31.13ID:Qm8jADLh0
>>823
PS版のトロフィー獲得って意味合いならドロップ埋めなくても取れたよ
一部の敵がドロップ表示ないのに武器とか落とすからバビロン目指すなら過去レス参照
2023/05/07(日) 16:48:25.78ID:CVHe9FUS0
>>826
どっかで手に入る鍵がいる

どこの鍵で何が開くかまでは正直全部終わった今でも把握できてない
2023/05/07(日) 16:57:09.09ID:M9m1ReqI0
>>827
岩は追尾というか、狙いが正確な割に間隔がキツイからダッシュで魔術師から離れて最後だけジャンプすると避けられる
風は遠くと懐が安置あるけど、発射前にスライディングで潜り込めば長い攻撃チャンス
本は速排除(鞭が便利)、風+岩は祈りながら避ける

風岩だけ不安定だから、むしろそこだけ回復必要だけどそれ以外当たらなきゃ行ける行ける
焦らず戦えば勝てるって
2023/05/07(日) 17:04:49.60ID:v+SW1LZM0
全mapの宝緑になってるけど神性の花の欠片が1個見つからないわ
mapが表示されない場所ってマンタから行ける島とアロス先生の隠れ家と禁足地くらいだよね?
2023/05/07(日) 17:11:05.69ID:w1C+O45g0
>>831
買い忘れもないか見とくんだ(俺はラスイチそれだった)
2023/05/07(日) 17:15:52.28ID:2+sK3/540
>>826
カルサのミッション進めると開く
鍵は要らない
2023/05/07(日) 17:20:52.71ID:9YY1AOz5p
>>828
うわーありがとうございます
武器などもコンプ予定なので書き込み漁るしかなさそうですね
2023/05/07(日) 17:29:06.05ID:v+SW1LZM0
>>832
ありがとう
生い茂りとフルコンプ実績以外は埋めてるからボスドロップ拾い忘れなのかな
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:01:41.18ID:mRTozWCE0
ようやく赤ライネ戦まで来たんだけど前座に比べて攻撃速すぎて読めないのはいいとして隙が全く無いのに硬すぎねーか
今レベル82なんだけどレベルカンストさせて装備揃えてから来た方がいいのかなこれ
2023/05/07(日) 18:05:00.64ID:CVHe9FUS0
そいつは正直何回か挑んで相手の攻撃パターン覚えて+して回復剤飲んでゴリ押しぐらいしかないと思う
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 936e-Eoas)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:17:45.95ID:7o+z3Y8V0
ミッションの進行中・完了ともに遊歴がないしライネでカリン撃破後に梟も見当たらないしこれもしや進行不能か探索が足りてないのか。
同じような状態の人いますか?
2023/05/07(日) 18:26:16.82ID:e8AX+PWT0
レベル差で被ダメキツいと感じたらAIの大地の亀の甲羅つけると結構変わるよ
背後からのダメージを大幅減の効果だけど
めくりで背後判定になってる事が多々あるから結構助けられてる場面があったわ
2023/05/07(日) 18:31:58.22ID:ckfphT8O0
赤ライネは近付いて攻撃誘発させてからの後隙狙いでいけるんじゃないかな
42だと遠距離攻撃で余裕だったし
2023/05/07(日) 18:43:21.55ID:Rj8s2PC50
赤ライネは真ん中立ってひたすら飛燕だった
2023/05/07(日) 18:45:13.75ID:T5bztVh6d
割と隙多いんだよな
843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:46:25.18ID:mRTozWCE0
ありがとう
でもいままで守りを捨てて火力高めて殺られる前に殺るみたいな感じで戦ってたから耐久面よりも火力面での補強が欲しい…
何かMP自動回復つければほぼ無限に撃てて火力も十分みたいなコスパのいい魔法とかないかな?
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:49:38.79ID:mRTozWCE0
個人的には氷炎属性の杖と魔導書がお気に入りだけど
845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7236-vI07)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:54:36.47ID:g5OVI2GD0
仮面揃ったので修復したいのですがサンってどこでしたか💦
2023/05/07(日) 18:55:09.40ID:Ij+q51DD0
>>838
王城のエイ乗り場の近くにスタンリーと一緒に梟が居るから話す
その後にスタンリーの店に行くと杖が店番してるから話すとミッション開始
847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:55:14.85ID:Qm8jADLh0
>>838
侵入拒まれたから相談の場面でレビンが居ないって事ね
垣間見取得の時以外は王城左上にいた記憶しかないからわからんな

遊歴に関してはスタンリーの店で杖に話しかけないと進行中に登録されないよ
既に遊歴が終わってるのに完了にも無いって事ならわからぬ
2023/05/07(日) 18:56:10.46ID:eqZqZrJr0
>>845
一番東の師匠様の下におる水
849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7236-vI07)
垢版 |
2023/05/07(日) 18:58:55.49ID:g5OVI2GD0
>>848
ありがとうございます( . .)"
2023/05/07(日) 19:03:21.50ID:CVHe9FUS0
正直魂領域魔法教えてもらったけど梟開放してないってオチだと思う
2023/05/07(日) 19:12:13.24ID:d/8ikxEHd
サンの場所が分からんとか本当にそこまでプレイしてたのか
2023/05/07(日) 19:16:24.34ID:CVHe9FUS0
正直名前だけ言われると結構なキャラと顔が一致しないでプレイしてたからなんとも
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 936e-Eoas)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:22:42.43ID:7o+z3Y8V0
>>850
いやたぶんこれだと思います。
梟解放って王城のどこでしたっけ…。
もしかして梟解放しないと桟橋にスタンリー、梟ともに現れないのでしょうか。
2023/05/07(日) 19:25:55.51ID:40ui27vHd
そらそうよ、外出られないんだもん
855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:27:41.11ID:KLU3+ayd0
王城マップの石化解ける石像の右付近のマップで
風見鶏反応しますが、どれだけ探しても見つかりません


どなたか分かりますか?
2023/05/07(日) 19:29:44.94ID:7CovnUhad
城壁の中じゃないかな
城の内側からアクセスではなかったっけ
2023/05/07(日) 19:33:01.47ID:CVHe9FUS0
>>853
王城の地下
ワープのあるセーブポイントの真下
封印は全部縦一直線に並んでるよ
2023/05/07(日) 19:36:08.93ID:M9m1ReqI0
>>836
赤ライネだけ全敵中でも唯一接触判定無いから攻撃動作見えたら(足を止めたら)雑に全力で後ろに回り込めば居合系の技以外はやり過ごせる

居合系は謎判定&超速発生&広範囲と避けづらいからともかく、落下→衝撃波みたいな近接拒否の攻撃は審判大剣とか薔薇大剣とかで鉄壁カウンター被せるように戦えばテンポよく削れて気持ちがいい
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 936e-Eoas)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:44:36.20ID:7o+z3Y8V0
>>857
ありがとうございます。
ガイダーの真上の空間でしょうか?
縦一直線に並んでるとは調べる場所が複数箇所あるということでしょうか?
860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:45:08.38ID:KLU3+ayd0
>>856
城壁の中?ですか?
それらしいところも見当たらないです
攻略サイトとか有れば。。。
861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 936e-Eoas)
垢版 |
2023/05/07(日) 19:50:36.22ID:7o+z3Y8V0
梟いました!ありがとうございます!
自分の探索不足でした。
2023/05/07(日) 19:56:51.07ID:2+sK3/540
>>860
ここにスライディングで右から入る

ttps://i.imgur.com/Uw2Vx3f.png
863ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac3-aa4w)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:18:45.28ID:tOZH0q8ra
翡翠の谷ってどうやって行くの?
次どこ行けばいいのかわからん
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:22:07.82ID:KLU3+ayd0
>>862
ありがとうございます
そこの右からスライディングする部屋のは取りました
そこの部屋のは開けてあるのに
そこの宝箱付近で風見鶏が反応するのです
2023/05/07(日) 20:24:33.11ID:CVHe9FUS0
じゃあ開いてないんだろ
とってると思ったけどとってないわこの宝箱なんていくらでもある
2023/05/07(日) 20:30:24.35ID:lZU0QlqF0
そこの上の場所の床が降りれなかったか?
2023/05/07(日) 20:30:59.20ID:eqZqZrJr0
>>864
その辺で反応しそうなのは
突き当りにあるコインの奴と
青銅の鎌の宝箱ぐらい
2023/05/07(日) 20:31:28.41ID:lZU0QlqF0
エレベーターの下だったかなそこな気がする
2023/05/07(日) 20:35:54.50ID:2+sK3/540
>>864
そしたらそこのすぐ外の雨雫の結晶を壊し忘れてるか
こっちの金箱かな
ttps://i.imgur.com/bsHRsgf.png

風見鶏は2方向から近づけばどの辺にあるか当たりつけられるから
それで頑張れ
2023/05/07(日) 20:38:08.30ID:2+sK3/540
>>864
城内で反応あるならこっちか
エレベータの下から入る

ttps://i.imgur.com/wihxqdQ.png
2023/05/07(日) 20:49:21.89ID:vM5TSfh10
アクション苦手なんですが、武器って皆さん何使ってますか?
刀の飛燕コマンドが苦手で↑→攻撃がとっさに出せないため、簡単な↑攻撃が強い
鎌と鞭使ってるのですが、ボス戦も雑魚戦もなかなか辛い・・・
872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/07(日) 20:49:33.36ID:KLU3+ayd0
皆さんありがとうございます!!
エレベーターの下にありました!

結構離れてても風見鶏が反応するんですね〜
勉強になりました!
ありがとう!
2023/05/07(日) 20:53:12.36ID:DQFhsz+h0
ヴァロは倒せたのにゴーンゴルが倒せねぇ、レベル64なのにダメージデカすぎる
2023/05/07(日) 20:55:00.52ID:ATNMTSz2d
>>871
鎌と鞭なら↑攻撃が出しやすいね、背中向いてても当たるし
ボスはMP消費して範囲ダメージ起きる鎌持ってる
もう一つは短刀(星の遺物)か出血付与の日本刀(共に↑→攻撃使う)
2023/05/07(日) 21:03:10.31ID:CVHe9FUS0
>>871
中盤からずっと剣と鎌だったわ、メインは鎌で空中鎌→満月とかしてた
876ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1663-KPnl)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:08:17.98ID:5tZFjl0g0
ヴァロ倒したらまたすぐボスかよ
倒せねえ
877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6310-CWoh)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:27:38.39ID:tlejt1dj0
大剣の狂戦士の下って何だかわかりますか?
2023/05/07(日) 21:32:00.83ID:CVHe9FUS0
巨獣の骨だね
2023/05/07(日) 21:34:28.65ID:CVHe9FUS0
双子の指輪と隠者のマントの間の2つ
寄生の種子の下の1つ
を教えてくれると助かる
2023/05/07(日) 21:41:47.51ID:EFHzba4I0
星の遺物の↑→攻撃は空中での暴発ひどかった
解放するんじゃなかった
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6310-CWoh)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:44:36.24ID:tlejt1dj0
>>878
ありがとう!ちなみに入手方法はどこですか?
882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6310-CWoh)
垢版 |
2023/05/07(日) 21:54:49.86ID:tlejt1dj0
>>879
戦王の篭手と法王の頭巾
種子の下は大剣の徽章
2023/05/07(日) 22:16:09.23ID:iJ2QBizU0
>>836
赤ライネは攻撃前の予備動作がわかりやすいから無敵ダッシュで大体すり抜けられるから楽だったけど、無理に攻撃とかしてない?2~3回殴って回避を繰り返すだけで勝てるよ
2023/05/07(日) 22:16:44.26ID:CVHe9FUS0
ありがと
2023/05/07(日) 22:18:44.63ID:KbAuhPt90
通常攻撃は武器スキル(あってる?)でキャンセルできて武器スキルはジャンプや回避でキャンセルできる
そして双剣のジャンプの代わりに攻撃する↑攻撃はアクション面では武器スキルじゃなくてジャンプと同様のキャンセルができるから例えば
鎌通常攻撃→鎌上攻撃→双剣上攻撃→鎌下攻撃的な感じでキャンセルさせながらのコンボができる
双剣は結構コンボの可能性を感じる…あんま使ってないけど
2023/05/07(日) 22:24:40.87ID:0oQR9C/Ta
>>873
倒せたら図鑑見てみな
理由が分かるぜ
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6310-CWoh)
垢版 |
2023/05/07(日) 22:53:32.71ID:tlejt1dj0
巨獣の骨の入手法わかる人いますか?
2023/05/07(日) 22:58:47.16ID:2+sK3/540
そういやこの世界がルカの箱庭(人間牧場?)で
記憶結晶の限界まで知識をため込んだ大魔導士や学者は
記憶結晶が海の底にアーカイブされて転生できなくなって
ルカがいずれ帰ってきたらアーカイブされた成果物を持っていくっていう話は
どこまでほんとなのかね

マトリックスネタが仕込んであること考えると
イセウスはライネのせいで失敗したモーフィアスって解釈もできるんだよな
2023/05/07(日) 23:01:03.53ID:CV9Aq6tN0
>>871
雑魚もボスもほぼほぼジャンプ太刀攻撃しかしてなかったわ
ジャンプでキャンセルすればちょっとした連続攻撃になるし
9割5分これだけだったと思う 使い勝手良すぎやねん
2023/05/07(日) 23:02:35.42ID:gecY8ceJd
しかし今時何ちゅう不親切な図鑑なんだ
2023/05/07(日) 23:27:51.00ID:KbAuhPt90
無敵回避を本道から離れた所に置くの法で規制してくんねーかな
2023/05/07(日) 23:50:49.63ID:e8AX+PWT0
鎌はライネのモチーフ武器なんじゃないかと思う位には強い
片手剣はアプデで救済されて欲しいわ
2023/05/07(日) 23:59:17.65ID:KbAuhPt90
武器毎のユニークスキルを除けば基本的に鎌が剣の上位互換って感じだけど地上の通常攻撃連打だけは剣のが強い気がする
剣は無敵回避の有無で結構強さ変わりそう
2023/05/08(月) 00:10:36.53ID:/sP54qWK0
序盤は鞭と鎌、中盤は双剣と鎌投げて、終盤は刀で飛燕近づいたら双剣と刀でキャンセル攻撃ばっかりしてた
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9210-Apl+)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:39:40.65ID:Q9sw+0oK0
梟って何処にいたっけ?全く思い出せずさまよってる…
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-1bBj)
垢版 |
2023/05/08(月) 00:58:06.23ID:NOLq42TL0
>>893
メイン武器はずっと剣一筋だったけど確かに無敵回避入手までは戦い辛かったかも
無敵回避入手ボスの紅の亡霊は剣だと突破出来なくてボス近辺で手に入る刀の虹変固有スキルで突破したわ
秘伝の闇月入手後はジャンプ攻撃がダメージとリーチ共に優秀になるのもあって良い感じになった気がする
2023/05/08(月) 01:14:47.32ID:Uo5dhGwX0
サブ大剣でパリィしてて、メインは双剣→太刀に変わった
太刀が反則的すぎてどんどん操作下手というか雑になるの実感してた
他の武器使ってないけど実は太刀みたいな壊ればっかりだったりするんかな
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6310-CWoh)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:22:17.49ID:qA9IHfD60
>>887
あとこれで武器コンプなんだが図鑑見てもそれらしいのないし、どこでとれるんだろ
2023/05/08(月) 01:29:36.46ID:iEM9x6c80
>>898
昔日の森の荒野みたいな地形のどこかの壁の中だった気がする
違ったらすまん
2023/05/08(月) 01:37:13.54ID:rhCBiGEV0
太刀ってそんな強いの?
鞭が断トツで強いと思ってた
901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:37:25.75ID:s0gHULUm0
魔物の狩人って鞭の敵が失ったHP割合に応じてダメージが上がるって書いてあるけど倍率どんぐらいなんだろ
902ゲーム好き名無しさん (スップ Sd32-/L8M)
垢版 |
2023/05/08(月) 01:51:10.11ID:PHykR9Fnd
刀は空中攻撃と地上↑→(強化は連打で余裕)で安全地帯からゴッソリ、短剣は地上↑と空中↓の回転の火力も優秀で後は謎の魔術師の杖で岩ぶつけてたら大体攻略出来る、鞭と剣はそこまで使いこなせなかったな…
2023/05/08(月) 02:03:49.06ID:iEM9x6c80
>>901
相手が瀕死でせいぜい20%くらいだと思う
巨獣キラーと持ち替えの相性がいいから終盤の主力だった
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/08(月) 02:23:27.45ID:lydUS1UC0
博徒が金策効率がいいとログありますが
博徒はどこで入手出来るのでしょう?
レベル78でほとんどの場所に行きましたがまだ未所持です
2023/05/08(月) 02:30:33.14ID:iEM9x6c80
博徒は翡翠の滝から導水渠に落ちて右いったとこだったかな
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/08(月) 03:12:41.79ID:lydUS1UC0
>>905
お返事ありがとうございます

翡翠の滝から導水に落ちて右の方とか探してますが
風見鶏にも反応ないですので
結構右行きますか?
907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/08(月) 03:18:28.43ID:s0gHULUm0
>>903
ありがとう
鞭で一番見た目かっこいいから最後まで使いたいんだけど一番火力高い鞭と攻撃力差20ぐらいあるんだよな…
2023/05/08(月) 03:30:04.65ID:iEM9x6c80
>>906
セーブポイントから見て左上あたりに無いか?
そこに無ければ申し訳ないがこちらの勘違いかもしれない
909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/08(月) 03:42:47.72ID:lydUS1UC0
>>908
そこら辺の宝箱とか全部開けてて
風見鶏も反応しないし、
博徒を持ってないってことは、違ったのかなあ
2023/05/08(月) 05:58:45.82ID:+j0ogvJ/0
でかいセーブポイントの上辺りに下から吹き上げるマンホールが並んでる場所あるから
そこを一番奥まで進んですり抜け床を降りればそこにある筈(要水中移動)
2023/05/08(月) 06:10:25.54ID:yAdvmSXh0
水中だと双剣の上攻撃連打できるな
鎌と双剣の組み合わせが慣れればさいつよだと思うけど空中戦がコンボできないとキツすぎる
2023/05/08(月) 07:39:57.44ID:Ff+QoutEp
前半は刀or鎌と大剣or鞭で後半は双剣or鎌と大剣って感じだったな
双剣は滞空攻撃しやすくて使いやすかった
あと無敵時間延長とか回復回数上がったりでゴリ押し力が凄い
2023/05/08(月) 07:50:29.54ID:s0yLY6Z50
↑→とか↓→とか咄嗟にだせないから単発で強い鎌安定だわ俺だと
鞭は俺には空中鞭が使いこなせなくて無理だった
2023/05/08(月) 07:57:15.37ID:UIOxXlOc0
冒険者の腕輪が入手できず装飾品コンプ出来ません
セの弟子以外の実績は解除済み
だれかたすけてー
2023/05/08(月) 08:40:46.83ID:t+B0reIS0
このゲーム 導線が不親切だから好き嫌いでそうね。久しぶりに起動したら自動マッピングになってだいぶ楽になったのはありがたい
2023/05/08(月) 09:15:45.40ID:+j0ogvJ/0
>>914
安息の道に居る速鼠(トゲ飛ばしてくるやつ)のドロップ
拾わずにドロップリストだけ埋められて分からなくなってたケースかな
917ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd32-A2Fc)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:18:55.13ID:fCmtP2mrd
Switchでも快適にプレイできます?
2023/05/08(月) 09:21:28.22ID:/sP54qWK0
>>917
Switch版でコンプしたけど正直おすすめしない
アプデ来てからの方が良いよ、ファストトラベルもそうだけどロードがくそ重い
2023/05/08(月) 09:32:04.54ID:0M8cblXH0
>>895
2023/05/08(月) 09:35:33.61ID:0M8cblXH0
>>909
前にも書いたが、宝箱を攻撃で開けてしまったあと中身を回収しなくても、風見鶏カウントされてしまうぞ。
921ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd32-A2Fc)
垢版 |
2023/05/08(月) 09:47:11.13ID:8z/xppvad
>>918
ありがとう
暫く様子見するよ
2023/05/08(月) 09:49:39.21ID:t+B0reIS0
Switchなら最近 ロストエピックが出たんじゃね
2023/05/08(月) 09:50:00.24ID:UIOxXlOc0
>>916
ありがとう!!
実績全解除できました
宝箱とかドロップ品とか自動回収してくれないとこういう悲劇がおきるのね
2023/05/08(月) 09:51:12.82ID:6jWCQGE4d
様子見してアプデ来てもハードのスペックがネックだとロード時間は何ともならないし難しいな
2023/05/08(月) 09:54:32.60ID:s0yLY6Z50
>Nintendo Switchでの性能表現を向上。
ってはっきりパッチノートでいってるからなあ
2023/05/08(月) 10:14:45.89ID:v7g0YRxR0
改めて最初っからプレイしてるけど現行Verだと結目の花安息の町で手に入るようになってるんだな
2023/05/08(月) 10:16:02.93ID:t+B0reIS0
>>926
本来はどこで手にはいるんだ?
昨日遊んだら自動で持ってたわ
2023/05/08(月) 10:36:34.63ID:v7g0YRxR0
以前はエイで行ける灯台のある島での入手だった筈
2023/05/08(月) 10:39:53.35ID:t+B0reIS0
>>928
あそこか
何もない青い枝があったから不思議に思ってたわ
2023/05/08(月) 10:56:45.85ID:pMjqOpvhd
えー知らんかった、親切になったな

エイだけにww
2023/05/08(月) 11:12:37.03ID:lt59yNpB0
ベルセルクのドラゴン殺しあるじゃん
説明文が物悲しい
2023/05/08(月) 11:30:46.55ID:v7g0YRxR0
空の行者の足枷も空の行者の左翼と同時取得になっとるっぽいなぁ
こうして見ると細かい部分で色々と変わっとるんやなぁ
2023/05/08(月) 11:42:12.52ID:Ka2WohAVd
大小の結び目無制限FTがほしいなあ
2023/05/08(月) 11:43:10.24ID:+j0ogvJ/0
ファストトラベルスキルの配置が変わったからか
アプデ後に安息の町で拾った場合は安息の道の宝物数が57/56とかになる
2023/05/08(月) 11:46:36.07ID:t+B0reIS0
>>930
どこにかかってるのか永遠にわからん🤔
2023/05/08(月) 11:47:26.71ID:t+B0reIS0
ファストトラベルて
いつでもどこでも無限にワープできるやつってないんか?🥺
2023/05/08(月) 12:20:05.95ID:ZdUvhRApp
マップ埋めるために連続ハイジャンプで頭擦ってるとアルカードさん思い出す
2023/05/08(月) 12:26:29.65ID:H2ouNvF00
倒した後も判定が残る敵でのバグ金策てPCのみ?
PS5でやってみたけど消えるし判定も残らない
2023/05/08(月) 12:29:01.23ID:s0yLY6Z50
やっと図鑑全部埋まったけど怪物図鑑にドロップ欄ないやつが落とす装備とかふざけすぎてるでしょw
940ゲーム好き名無しさん (スップ Sd32-/L8M)
垢版 |
2023/05/08(月) 12:29:24.08ID:PHykR9Fnd
ps5でも炎のマントで倒したら大体判定残るはず.全強化までまだ数十万必要だからバグ消されたら…
2023/05/08(月) 12:31:34.15ID:s0yLY6Z50
>>938
Switchでもできるよ
2023/05/08(月) 12:35:04.96ID:mflESqnNa
要らなくなった装備の売却機能欲しいね
2023/05/08(月) 12:45:42.98ID:YvM84sF00
>>940
実績あるならまだしも全武器強化とかやる必要ある?
単純に趣味だってんならわかる
2023/05/08(月) 12:46:34.49ID:gM6ZlvJsd
>>938
毎回できるとは限らんが炎のマントを身に付けて顔を出した直後に倒そうとすればPS5でも出来る
2023/05/08(月) 12:47:16.61ID:chl7oHNE0
金策に苦労する感じ まさにデュプリケータ買う時にコウモリダッシュで地下水脈行き来してたの思い出す
2023/05/08(月) 12:50:03.79ID:JikMlr1Gd
猫の扉と沸騰する水脈?の扉はDLCかな

月下はタコ山盛りいる所で刀の血飛沫貯める作業を思い出す
2023/05/08(月) 12:55:03.11ID:H2ouNvF00
>>946
ボスラッシュ予定?らしい
2023/05/08(月) 12:55:37.06ID:H2ouNvF00
>>940-941>>944

なるほどやり方が悪いのかな
まだ出来るなら安心だありがとう

あと防具が剣の兜?頭装備ぽいんだけどどこの敵からのドロップか分かる人います?
2023/05/08(月) 12:57:38.48ID:QqFFkj2Ld
>>947
そうなのかありがとう
こんなボリューミーなメトロイドヴァニア見たことないわ
2023/05/08(月) 13:10:14.29ID:s0yLY6Z50
>>948
天空殿の墨形が落とす剣の簪(Mythical Hairpin)だとおもう
2023/05/08(月) 13:12:37.79ID:/P9z+Psl0
>>948
天空殿にいる人型の魔物からドロップした覚えが。
地面に潜ってるやつ(玉飛ばすのと飛びかかってくるのと2種いる)白い格好したやつ倒してれば落とすよ
2023/05/08(月) 13:21:07.72ID:H2ouNvF00
>>950
>>951
ありがとう倒してくる
953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6310-CWoh)
垢版 |
2023/05/08(月) 14:02:00.37ID:qA9IHfD60
>>899
ありがとうありました、箱開けただけで中身取り忘れてたパターンだった
2023/05/08(月) 14:06:31.11ID:DSSUb/q9d
アイテムは自動取得でいいよね、あとダブった装備も売りたい
アイテム図鑑もメニューから参照したい
2023/05/08(月) 14:10:20.85ID:t+B0reIS0
お金の吸引もスキルがデフォにしてほしい
2023/05/08(月) 14:12:54.63ID:6ll52iRS0
steam版で最後の実績を取得して反映される前にゲーム閉じるとアンロックされないから注意
アフターイメージの実績だけ取れない状態になった
2023/05/08(月) 14:58:57.81ID:ixDNVV1Zd
ミッションの剣と光にある剣の場所が分からないんですが、どこにあるかわかる方いますか?
2023/05/08(月) 15:02:13.03ID:6ll52iRS0
>>957

>>430
>>813
2023/05/08(月) 15:11:49.38ID:ixDNVV1Zd
>>958
ありがとう御座いました。
見落としていてすみません
2023/05/08(月) 15:35:05.75ID:c4iyO2mgd
そういえば剣と光の光って何に使ったん?
2023/05/08(月) 15:40:38.29ID:gM6ZlvJsd
ゲーム的には各エリア名のアイテム発見度(XX/XX)じゃないっけ?
設定的には魂の海規模の魂領域に侵入するときに照らす明かりだろうけど
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/08(月) 15:59:33.24ID:lydUS1UC0
>>910
ありがとうございます!
今日やっていたら、そこで見つけました!
詳しく教えてもらわないと分からない自分のレベルだったみたいなので、もっと見つけれる様に頑張ります!
本当に感謝!
2023/05/08(月) 16:09:41.45ID:9573jz5h0
42号正座かわいい
2023/05/08(月) 16:59:49.67ID:wsCmD2DEa
全マップ踏破したつもりなんだが、トロフィー見るに倒してないボスがいるらしい
ちなみに図鑑のトロフィーもまだ
一応全マップアイテム回収は緑で、世界の花EDは見たんだが
どうしたものか…
2023/05/08(月) 17:08:37.54ID:pdpWypFkd
踏破してないんじゃね
どっかの中ボスだろうけど
2023/05/08(月) 17:30:12.15ID:yAdvmSXh0
このゲームのショトカやボスのリトライ関連がダクソ無印な絶妙な不便さしててちょっと好き
でもアスレチックの後ちょいちょい出口ないのは勘弁
2023/05/08(月) 17:33:51.15ID:5Ewh2ZhOp
>>752
この欠けた短剣は盗賊のようなやつのドロップかな?
2023/05/08(月) 17:38:41.76ID:efTFJx53a
>>964
神秘の杖かなんか絡みのイベント最後ボス戦じゃなかったか?
使い続けると壊れるから杖貰った時のテント戻るとボスエリア入れる
俺もそいつ倒したら全ボス実績出たし
2023/05/08(月) 17:39:38.83ID:s0yLY6Z50
>>964
イフ倒してないんだろ
2023/05/08(月) 17:55:42.51ID:lt59yNpB0
王城の目立たない場所にいる魔術師のボスが最後だったな
MAP全開放してたけど変な場所にいるから気づかなかった
2023/05/08(月) 18:06:53.97ID:wsCmD2DEa
>>968
それは終えてる
>>969
イフ戦ってひとつよね?
目玉殴りまくってイフと戦闘になって勝ってる
慣れたら後半ノーダメだった
>>970
それかも
王城探してみます
2023/05/08(月) 18:44:25.04ID:fDwEo6cha
火氷の魔術師か
火と氷使える魔導書がドロップだから持ってなきゃ確定だね
2023/05/08(月) 19:16:27.13ID:5iNzkKYKp
マーカーまじ大事やね 
宝箱 ボス 些細な事は全部マーキングする勢いでやればある程度は…
でもさすがにミッションNPCの場所全部網羅は無理だった
あれ自力でやれる人マジすごい 
よくよく会話読んでればヒントになるキーワードあるんだろうか
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1663-KPnl)
垢版 |
2023/05/08(月) 20:04:57.70ID:lH3Qkdan0
ノーダメージ動画とか凄いけど何の参考にもならんな
2023/05/08(月) 20:13:28.31ID:t74lqBna0
んあああ!
没落地の宝箱マップみて実際に全部見てきたけど、どれも開封済みだし落とし物も無かったよおぉ……アプデでズレたか?

トロフィーコンプ終わっても一向にこれだけ終わらん
2023/05/08(月) 20:16:20.06ID:yCKZYda2d
博徒手に入れて風呂と飯の間に仕掛けたらメチャクチャ増えとるやんけ
2023/05/08(月) 20:41:37.55ID:s0yLY6Z50
switchで没落地は普通に埋めたからアプデ前なら絶対埋まるよ
2023/05/08(月) 21:00:15.50ID:wsCmD2DEa
>>970
ご指摘の通りでした
マップ埋まってだけど、上を器用に通過して着地しなかったんだろうね…
ありがとうございました
2023/05/08(月) 21:15:34.64ID:9573jz5h0
なんでライネのイラストだけ主線ありで
ほかは全てなしなんだろ
イラストレーターが違うんだろうけど
そこは揃えときなよ…
2023/05/08(月) 22:29:51.60ID:YVXOM6+r0
風土の魔術師強くて勝てねえ
2023/05/08(月) 22:56:01.45ID:QFYYyMpv0
今レベル80なのですが終盤のレベル上げってどこでやったらいいですか?ラスボス前のエリアでひたすらモブ狩りが早いですかね?
2023/05/08(月) 22:57:27.63ID:gMuAkyDPd
ガイダーシバいたら?
レベル上げの必要ないくらいにポンポン上がっていくイメージだけど
2023/05/08(月) 22:58:49.14ID:s0yLY6Z50
クリアしたときはLV80代だったのにクリアあとに宝箱回収していったらあっという間にカンストしたので焦げ地とか回ってるとすぐレベルあがるとおもう
2023/05/08(月) 23:37:06.80ID:/P9z+Psl0
経験値効率なら火の領域だけどレスにあるように、宝箱回収するつもりならすぐ99になるよ
2023/05/09(火) 00:06:31.92ID:FMUN4aqK0
NG+行く前に宝箱終わらせつつ敵倒しながら回ったけどまだ80ちょいだ

ストーリー中に回収しすぎてたのかな
986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:06:44.52ID:YiK0VSvh0
マップ全部埋めたのにアクセの蒼岩の心の下と武器の隠者の剣の下だけ埋まってない
ガイダー倒した時貰える剣みたいなエンディング報酬か何かなのかな
できれば教えてほしい
2023/05/09(火) 00:19:59.47ID:FMUN4aqK0
>>986

>>766と壁エンドで竜人の剣
2023/05/09(火) 00:21:37.48ID:FMUN4aqK0
ところで次スレどうするの?

仮面まとめとかここで教えてもらったどこで取れたかを一部でもまとめておきたいよね
989ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 47da-/L8M)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:33:12.57ID:8PhiE3PC0
氷エリアに入れない
多分王城の右下の通路をスライディングで行くんだと思うんだけどいくらやっても行けない
何か間違ってるんだろうか
990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-gSUC)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:40:19.38ID:YiK0VSvh0
>>987
ありがとう
壁エンドは最後にやりたいと思ってたから後回しにしてた
991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:41:26.17ID:RNhkEa650
梟のレビン解放クエストで追放の街で敵倒して魔法具を金色にしてから、王城の左上レビンの所に戻ったらレビン居ないのですが、そこら辺探しても居なくて、他の場所に居ますか?
それともバグ?
2023/05/09(火) 00:53:02.47ID:FMUN4aqK0
>>991
それ王城に行ったときにそのタイミングだといる場所が画面に映ったはずだけど見逃した?

真ん中の魂結びの下だったはず
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 96bb-nvju)
垢版 |
2023/05/09(火) 00:53:45.42ID:/4nm4Tr80
沈没の聖殿の右下の小部屋の行き方と
王城の宝が一つどうしても取れねぇ
2023/05/09(火) 00:55:13.11ID:FMUN4aqK0
>>993
小部屋はクリア後

多分王城の宝は上に出てる
左側のエレベーター下が見逃しやすいかもしれん
2023/05/09(火) 01:00:31.11ID:FMUN4aqK0
とりあえず次スレ作ったから

武器とか場所まとめとか何かテンプレあったらお願いします

【まったり雑談】アフターイメージ AFTER IMAGE Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1683561572/
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df01-1ey+)
垢版 |
2023/05/09(火) 01:30:55.21ID:RNhkEa650
>>992
超ありがとうございます!
あんな一瞬のカットで何処にいるのか分からなかったです。。。

画面バグったかと。。。
2023/05/09(火) 01:47:44.32ID:pNV49fP50
そういうとこ不親切よね
次のアプデでNPCアイコンつくらしいけど

トロコンしたしときすでにお寿司
2023/05/09(火) 01:52:08.34ID:kDH+InFh0
>>989
一旦下ジャンプで下の足場まで降りてからスライディングだぞ
2023/05/09(火) 05:55:23.79ID:SkOO0PNS0
別ゲーの癖で初めはハイジャンプ地上でやってたけど普通に空中でも使えるし空中なら溜め動作ないし通常ジャンプと違って空中使用制限がないからこれに気づいたらゲーム壊れちゃった
無限ジャンプで空中から双剣飛ばして雑魚虐めるの楽しい
2023/05/09(火) 06:08:00.37ID:dqdrCug5d
これでもブラステの完全体ミリアムに比べたら横方向への移動が普通な分おとなしいっていう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 8時間 49分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況