X



コントローラ(コントローラー)スレ 39個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/01(日) 02:38:06.38ID:5oRxh8W10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる場合は本文先頭に↑を3行重ねてください

※このスレに書かれたレビューや主要機能など、過去の情報はまとめwikiをご覧下さい※

標準のコントローラ、またはサードパーティ製のコントローラについて、
適当に情報を語り合うスレです。

質問、相談、発売情報など、適当にやってください。

前スレ
コントローラ(コントローラー)スレ 38個目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1673957371/

まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/controller/

※製品の機能が知りたいなら、各メーカーサイトの製品情報ページを読むこと。
※製品の評判が知りたいなら、まとめwikiを読むこと。
※質問したいなら、情報を小出しにせず、環境・状況や試したこと、聞きたいことを最初から全部書くこと。
※全機種のコントローラを扱っていますので、機種、メーカは明記してください。
※通販サイトのリンクはほどほどに。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/06(水) 14:02:00.07ID:LWcEAACGd
>>409
ありがとうございます
2024/03/06(水) 15:11:52.17ID:H+R4HUUF0
>>410
Xboxコンは結構色々やってるよ
カラー展開豊富な上に自分で色のカスタムも出来る
その上更にXbox上で適用出来る限定テーマまで付いてくる
本体の限定版も凝っててただのデザイン違いじゃなくて起動時の音なども変化する
PSもパクれば良いのにね

スペックだけ見れば要らない子だけど評価出来るポイントはちゃんとある
413ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-tFNz)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:50:09.58ID:fo+IjULkd
vader 3 pro
3/22日本発売
税込み6980円
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b61-JCcX)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:50:57.02ID:P/gn3hoh0
まさか7000円とは…
4ヶ月位使ってるけどマジで不満無いし定番になりそうだな
2024/03/06(水) 22:03:07.84ID:me9RleXx0
昨日6700円で買ったから発狂しなくて済みそうだ😌
2024/03/06(水) 22:16:05.63ID:K2vm9Zog0
同じサイズ扱いのDIREWOLF SWITCH使って1ヶ月。。
べ、別に悔しくなんかないもん!
気に入ったから買い足すだけだもん!
2024/03/06(水) 22:30:48.83ID:ZTT4wH1Fa
価格破壊過ぎる
箱コンがんばえ~
418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab8c-hC47)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:35:46.99ID:YE0aPlHQ0
メルカリで買った層は発狂してそう
2024/03/06(水) 22:43:57.21ID:6d54Xm7da
あたいんちのパッドの数てんこ盛りなってきた…
apex4は週末開封する

https://i.imgur.com/2XE7Shd.jpg
420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab8c-hC47)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:45:20.75ID:YE0aPlHQ0
vader3proとか言う覇権コントローラー
カチカチスイッチに脳破壊されたコントローラーマニアも多かろう
2024/03/06(水) 23:07:33.52ID:H+R4HUUF0
>>419
俺も今サイドテーブルの上にコントローラー5個転がってて目の前のPCデスク上に9個見える
コントローラー用の飾り棚欲しいなぁ
2024/03/06(水) 23:24:50.20ID:Q6d2D8rp0
最近Vader 3 Pro EVA 2万円くらいで買った俺涙目w
Aliでも売ってないから割高な店で買うしか無かった
コントローラースタンドは結構いいよ
https://i.imgur.com/ai1dv9W.jpeg
2024/03/07(木) 00:11:52.37ID:czcQZR86a
一番上のファミコンおしゃれすぎだろ…初めて見た😳
2024/03/07(木) 00:28:22.60ID:3/cQunNya
てゆーかおしゃれに飾ると映えるなパッド
おでも床置き卒業するか…
425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe0-3fBq)
垢版 |
2024/03/07(木) 02:27:38.11ID:Unh/F+H50
>>419
レバレスあるの😳
2024/03/07(木) 02:51:40.71ID:EvUaqjmI0
>>422
PB Talesのそのカラー結構売り切れてるよね
奇抜な形だけど見た目より全然持ちやすくて個人的には結構好き
レトロゲープレイする時に使ってる
2024/03/07(木) 02:56:09.80ID:EvUaqjmI0
>>422
コントローラースタンドは使ってる
縦三段で反対面にも置けるので計6個対応スタンド
三つ持ってるけどぜんぜん足りないので最早飾り棚の方が良いんじゃないかと思ってきた
2024/03/07(木) 04:07:22.73ID:Lvg2WjZ0a
>>425
作っちゃった🥴
2024/03/07(木) 04:14:26.29ID:oaJfkcWoa
えっち
https://i.imgur.com/BwSCNZL.jpg
2024/03/07(木) 15:05:51.34ID:KFA6CL090
BIGBIG WON Gale結構使いやすくて気に入ってるけど、X入力だけだから昔のゲームとかエミュやるときに困る
自分の使用環境だと追加ボタンとかトリガー周りの機能性よりX入力とD入力切り替えできるやつ探した方が良いかも知れない
2024/03/07(木) 15:24:03.30ID:JqAh7zfC0
>>430
XInputとDirectInputの切替はソフトウェアでどうにでもなるでしょ
俺はreWASD使ってるけど切替だけならフリーソフトでもある
2024/03/07(木) 20:07:32.16ID:EqUm1SBGa
切り替えソフトかますの気持ち程度怠いんだよな
微妙に遅延してそうだし…
2024/03/07(木) 20:24:03.22ID:JqAh7zfC0
そもそもXInputってデフォルトでDirectInputの信号も出してるから別に切り替える必要も無いんだよね
ただ昔のゲームの場合ハットスイッチ(POV)に対応してなくて十字キーが反応しないって事が多い
なのでPOVをXY軸にリマップしてやる必要がある
2024/03/08(金) 11:26:43.55ID:lRG4Thu40
https://tadaup.jp/1e38386b3.jpeg
箱コンはこれが一番カッコイイ

プレミア価格になっていて買えないが、アリエクには純正用の交換用パーツセットが売ってるので一応見た目は1000円程度で再現可能。
2024/03/08(金) 12:12:14.44ID:MgElkDIQH
プロコンのカラバリをろくに出さない任天堂はんはカスや
2024/03/08(金) 14:27:03.31ID:eXQY8/Ala
apex4のスティックやべー
俺の乳首より感度ええわ
2024/03/08(金) 15:40:24.48ID:lRG4Thu40
microsoft、任天堂、Sony、これらファーストパーティーからホールエフェクトセンサースティックを採用したコントローラーは出てくるのだろうか?
いや出さないともう売れないような‥‥
2024/03/08(金) 16:07:59.71ID:lO38wbWQr
>>434
スタフィー良いよね
中華コンに慣れすぎてなければ買ってたな
去年夏くらいにVader3Pro知ってしまったので純コンや公式コンから興味無くなってしまった
439ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-tFNz)
垢版 |
2024/03/08(金) 19:00:03.74ID:hzO5sUKad
vader3proは
滑る
アプリとマクロが糞以外最高だからね
超えるのは無理っぽい
2024/03/08(金) 21:05:11.90ID:lRG4Thu40
外見はvader2proのほうが良かったけどな。
3は質感やカラーリングがチープに見える
2024/03/08(金) 22:01:31.17ID:wmtDwzX20
>>440
Vader 2 Proはスティックの軸とか十字キーが金色なのがいやらしさもあるけど差別化は出来てたね
2024/03/08(金) 23:17:56.01ID:DSkzznlI0
Flydigiのデザインセンスちょっとズレてるからな
黒に青のアクセントカラーが似合ってないしゾロは全体的にダサすぎるw
EVA初号機と弐号機のカラーを忠実に再現してるEVAモデルはかなりいい
2024/03/08(金) 23:21:00.67ID:Ts/llHPg0
APEX4は結構綺麗だと思う
もうちょっと軽くしてもらえればだけど
機能とデザインは良いけど重さで人を選ぶのが勿体ない
2024/03/09(土) 01:54:27.07ID:p2M/Roeca
長年エリコン調教されてたからapex4はむしろ軽いと感じてしまった…
2024/03/09(土) 09:23:24.87ID:EPFwyXYi0
初めてサードパーティ製コントローラー買おうとしてるんだけど、スレ見てるとVader3Proが良いんすかね
FPSや格ゲーをやるつもりは無くてワイヤレスで探してる
ホール効果スティックのT4 cyclone pro、イヤホンジャックあるrainbow2pro、ドック付きの8bitdo ultimateあたりと迷ってる
2024/03/09(土) 11:00:17.95ID:zOrkLv8H0
>>445
T4cycloneだけ持ってないから分からないけどそれらとの比較なら尼発売待ってVader3Pro推したい
SwitchでスプラメインならRainbow2proかな
ガチ勢じゃないので正確性に欠けるけどジャイロ感度が一番良く感じる
プロコン→100点
8bitDo Ultimate→95点
Vader3Pro→90点
Rainbow2Pro→100点
みたいな感じ

ボタンのレスポンスはVader3Pro
ボタンの押し心地もVader3Pro
グリップ感はRainbow2pro(Vader3Proは滑るので尼で売ってるグリップテープ推奨)
追加ボタンはRainbow2proの背面2つ+上部2つが一番良い(8bitDoとVader3Proも悪くない)
十字は反応重視ならVader3Pro(斜めに若干入りやすい)、正確性重視ならRainbow2proか8bitDo
トリガーストップ重視なら断トツでVader3Pro
スティックドリフトが気になるならVader3Proか8bitDo
ドックはいらないと思うけどVader3Proも別売であるよ(大きくて邪魔、8bitDoが見た目と収まりが一番良い)
ワイヤレスの感覚はVader3Proの反応が一番機敏
Vader3Pro>Rainbow2pro>8bitDo Ultimate=プロコン
2024/03/09(土) 11:22:29.12ID:2Q1Hbgnm0
Vader3Proすでにツクモでは予約だけで初回入荷分完売してる
価格設定が安すぎるんで転売屋にまで狙われてるから、発売しても売り切れ続出で買えない可能性も高いぞ
2024/03/09(土) 12:20:27.91ID:e4+jdYEya
vader3ってswitchだとジャイロ精度悪くなるけどPCだとキレイに認知してくれるらしいな
2024/03/09(土) 12:21:12.42ID:EPFwyXYi0
詳しい情報助かります!
店頭で触ってみて良さそうならRainbow2Pro買っちゃおうかな
2024/03/09(土) 12:24:30.85ID:dFhOuy8ia
apex4もいいけどswitch使用だと無線はなかなか有線でも微遅延感じるんだよな~…
2024/03/09(土) 12:57:24.59ID:zOrkLv8H0
>>450
Switchは有線の方が遅延する仕様
プロコンも無線の方が遅延しないよ

>>449
大型量販店行けば触れる実機置いてあると思う
うちの方だとソフマップやヨドバシ等に置いてあるよ
2024/03/09(土) 14:30:17.87ID:xhikhn+Ma
>>451
俺環だとapex4は有線よりBT接続の方が遅延あったは
純正プロコンは無線の方が早い。

そしてapex4は有線でも微妙に遅延あるんだよな…唯一ショック
453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f4f-3fBq)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:44:41.37ID:ynfGofsy0
>>447
マジかよアリエクアニバーサリーで買っとくか
2024/03/09(土) 19:06:41.08ID:s4NsppGS0
デュアルセンスエッジでSteamでゲームしてるんだけどなんか最近入力が変に持続する現象が起きる
スティック右に一秒倒したら1.5秒位倒した感じ
他にエッジをPCで使ってる人いたらこういう現象起きるか教えて欲しい
2024/03/09(土) 23:52:12.35ID:/YxDixZUa
デュッジじゃないけどBT接続のパッドでたまに同じ減少起こる
多分0.5秒くらい接続とんで入れっぱなし判定になってるんだろうな
456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 398c-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 00:06:52.62ID:QUIueKhg0
CSで中華コン使用してる方々にお聞きしたいのですがコンバーターは今どうしてますか?
箱の場合wingman xb2は最新パッチもブロックされてmagic xしか選択肢がないみたいですが
私の場合古いverのwingman xbなのでブロック回避出来ています
PS5は所持してないのでどんなコンバーター構成なのか教えて欲しいです
XIM matrixとかReaSnowS1辺りなら万全なのかな?
2024/03/10(日) 00:13:13.56ID:gDWV8gkh0
PS5はPCあるなら公式のリモートプレイアプリとreWASDとかで一応どんなコントローラーも使えるからね
単体販売されているコンバーターもほとんどがリモートプレイの仕組みを利用してるだけ
唯一の例外がDualSense乗っ取り型のBesaviorだけど分解はんだ付け工作必須なんで難易度が高い
まぁPS5のゲームはハプティックフィードバックとアダプティブトリガー前提なんで普通にDualSense使うけどね
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 398c-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 00:22:55.76ID:QUIueKhg0
>>457
なるほどです
rewasd持ってれば盤石なんですね
2024/03/10(日) 00:36:09.82ID:aJd+H93A0
>>456
Switch…Switchモードで接続してる
Xbox…Gulikit GOKUに純コン/エリコン繋いでSwitchモードで接続してる
PS5…
PS5ゲームはPS Playをゲームパッドモードにしてスマホ経由で接続してる(普通にリモプもするので)
PS4ゲームはGulikit GOKUにDS4繋いでSwitchモードで接続してる

SIEファーストゲー遊ぶ時はEdge使ってる
2024/03/10(日) 13:56:06.07ID:S1OcI2Gv0
Vader3Pro届いたけどめっちゃいいな
エリコン2より約100g軽い
エリコン2よりボタンが2つ多い
reWASDを使わくなくても専用ソフトで背面とCZボタンのマッピングが可能
持ち手が滑りやすいからグリップ推奨
これが6980円なら転売の餌食だわ🙄
2024/03/10(日) 14:52:42.03ID:OK0jTBb80
>>455
有難う
でも俺有線なんだよな……なんで接続飛んでるんだろうな
背面の押しやすさとかボタン配置はこれが一番好きだから使いたいんだけど中々難しいな
2024/03/10(日) 15:24:10.73ID:2mEExKSka
>>461
辛いわね…
素人考えだけどマザボ裏に挿したりケーブル変えてみたりしたらどうかしら…
2024/03/10(日) 15:37:37.82ID:aJd+H93A0
それで思い出したけどEdgeは付属のケーブルの方が性能フルで発揮出来てる気がするから付属品使ってないなら変えてみるのはありだと思う
464ゲーム好き名無しさん (スップ Sd02-XNcb)
垢版 |
2024/03/10(日) 17:59:15.60ID:4NTuWD/td
APEX4は滑りにくいから
Vader4は滑らない仕様で頼む
2024/03/10(日) 18:57:17.31ID:Tv7QbSer0
apex4が出たからには今更vader3行く気にもなれないのよね
早いことvader4でないかな
2024/03/10(日) 19:54:43.47ID:5i9vo7v8a
ラバーは手汗マンの俺にとってやや臭いが気になるんですの
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39c4-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 20:56:57.89ID:QUIueKhg0
>>466
アニキそこで箱コンシリコンカバーですよ
oneコン尻コンどっちでもイケますぜ🤗
https://i.imgur.com/F5F7SOQ.jpeg
2024/03/10(日) 20:58:37.47ID:tghc77FVa
こいつぁよさそうな"ブツ"じゃねぇか😎
469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39c4-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:02:14.51ID:QUIueKhg0
蟻からやっすいカバーとフリークまとめ買いするとコントローラー好きは幸せになれる
尼で買う奴は富豪
2024/03/10(日) 21:04:46.18ID:aJd+H93A0
>>467
原形無さ過ぎるw
そうやって入るところ見ると本当にサイズそっくりなんだなどうりで握った感触に違和感が無いわけだ
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39c4-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:08:23.82ID:QUIueKhg0
>>470
apex4は背面も問題なかったけどvader3proは引っ掛かるから穴開けるなりハサミでチョキチョキするなり少し加工が必要した
472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39c4-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 21:18:30.52ID:QUIueKhg0
なんとCZボタンも問題なくカバーの上から押せるのにはビックリしましたYOっと
以上でございます
2024/03/10(日) 21:50:24.25ID:udQ+OE93a
箱コンとかいうフリー素材最高や
2024/03/10(日) 21:52:02.53ID:Qsp4uUWK0
ワンコンに研究開発費1億ドルも掛けてるのになんか可哀想に思えてきた
475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39c4-4Q4z)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:53:27.35ID:QUIueKhg0
>>471
違う箱コンカバーvader3proで試してみたら何も加工しなくても背面普通に押せるのも有りましたので報告致します🙇
476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9961-a64b)
垢版 |
2024/03/10(日) 23:59:02.29ID:yAxbJboU0
箱○コンからoneコンに変えたときはバンパーの押し心地とか悪くて箱コン使うのやめた記憶ある
2024/03/11(月) 00:06:36.82ID:cEdURBG8a
楽天モバイルとか箱1コン開発とか、無能集団に金使わせる事程勿体無いもんないよな…

少数精鋭の中華こそ至高ニダ
2024/03/11(月) 00:13:07.20ID:ksFApJ2O0
flydigi が滑ると言うのがよくわからない
自分はこの位のグリップ加減がちょうど良い

大体そんな手汗かくほど強く握りこむのダメじゃない?
2024/03/11(月) 01:22:10.37ID:tb+zsJZt0
>>462
有難う
いくつか自分でも対策は試したんだけどUSBポート変えるのは試したこと無かったから今度変えてみるよ
2024/03/11(月) 01:49:36.69ID:k4kZAzwh0
>>478
同感
マットというかザラザラというか汗かきにくくなってて好き
2024/03/11(月) 19:45:18.51ID:gK6pC5PG0
>>449だけど、横に置いてあったBlitz触ったらメカニカルボタンが気持ち良過ぎてVader3pro待つことにした
買えると良いなあ
2024/03/11(月) 20:28:49.03ID:C4C9X+wX0
>>481
転売されてるみたいだからちょっと時間掛かるかもしれないね
早めに欲しいならアリエクでも良いと思うよ
クーポンやコインその時の値段によるけど7000-8000円くらいで買えると思う
483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe16-WzNC)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:45:03.10ID:6WKOglPk0
あと
普通はいろいろ金かかりそうだな
484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6910-WzNC)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:51:05.96ID:1P9RCJGh0
ダブスコ半分利確できた(^ω^)
※女性自身アンケート(7月13日連続で日中働くて相当行きたくないだろ
このアンチ一晩中連投してスレ立ててね。
2024/03/11(月) 22:25:37.44ID:9DnAQPE40
アニメじゃないけどイルコン萎えるな
一方
悪い会社で怒られてそう
2024/03/12(火) 11:59:33.00ID:193dUNFz0
箱コン届いた
なかなか良いなこれ
487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c67a-sV0L)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:06:00.14ID:tgnN639a0
コンバーターって二重にかませても動作する?
PS2パッド/スティック⇢[PS2⇢PS3コンバーター所有]⇢PS3⇢SS/DCコンバーター購入
PS⇢SSコンバーターと、PS3⇢SS/DCコンバーター、どっち買うかで迷ってる
2024/03/12(火) 12:15:17.12ID:8eyK91IL0
PC向けスレの方やたら突っかかったり馬鹿にしたりするやつが居着いてて嫌だわ
489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f24f-qLpR)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:39:00.47ID:Mv7XjYc60
>>488
わかる
2024/03/12(火) 12:53:43.26ID:K7OcBicb0
>>487
動作するよ、その分遅延は若干増すけど
2024/03/12(火) 12:53:46.54ID:6LxsOjmzr
Vader3 pro届いてウキウキで使ったけどうーんって感じ
ものはいいんだろけど、fpsとかしなくてRPGやSRPGメインだから正直F310の方が使いやすい
話題のコントローラー欲しいと思う人の参考になれば
2024/03/12(火) 12:57:53.17ID:K7OcBicb0
>>491
流石にそれは箱コン配置に慣れてないだけでしょ
F310とVader3Proじゃ性能差は勝負にならないぞ
2024/03/12(火) 14:17:43.63ID:tJSp6t1ma
レトロゲーとかRPGメインなら箱コン系はジャンル違いなの分かる

エペとかエルデンリングとかするときはapex4つかってるけどレトロゲーする時は8bitdo2使ってる

ってか俺もF310持ってたわ笑
これ結構有名なんだな
2024/03/12(火) 14:39:43.71ID:FaWfAxHZ0
>>491
そりゃ近所の買い物用にスポーツカー買ったようなもんなんだからそうなる
2024/03/12(火) 14:43:45.28ID:6LxsOjmzr
>>492
慣れてないことはないぞ
性能差は勝負にならんかもだが>>494の言うとおり性能差が体感できるゲームを今のところしてないからね
2024/03/12(火) 14:53:03.35ID:RfcB4hy30
>>494
近所にそんなヤツおったな
497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f24f-qLpR)
垢版 |
2024/03/12(火) 16:06:56.83ID:Mv7XjYc60
>>493
安いからな😳
2024/03/12(火) 16:10:35.10ID:jdIFJjoSH
F310は箱コンをも超えるとりあえず動かせればいい系コンの王者だから
2024/03/12(火) 17:03:40.95ID:17IDdQyr0
トリガーとトリガーストップなら押し心地が天と地ほどの差になると思うんだがな
これを感じないほど鈍感なのか?
2024/03/12(火) 17:40:18.91ID:SSMRRZZea
F710なら潜水艦もとりあえず動かせるぞ
2024/03/12(火) 17:45:49.50ID:5U88Lzx2a
>>500
これほんと草
その内軍隊にも採用されそう
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 396c-4Q4z)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:48:47.90ID:XQ0kyh4T0
謎のロジクール勢草
503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02d8-4LXb)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:16:32.18ID:/gvrZZBb0
F310はとりあえず動かせればいいというレベルは超えてて、ちゃんと動かせて安いから人気がある
3000円前後であふれてる中華コントローラよりよほど精度いいよ
2024/03/12(火) 18:38:56.06ID:K7OcBicb0
ちゃんと動くか?
ボタンの耐久性は低いし
無駄にストロークが深くて誤操作頻発の十字キーの操作性は最低レベルだぞ
2024/03/12(火) 18:40:19.91ID:4QiMKwJm0
潜水艦も動かせる!(圧壊
2024/03/12(火) 18:53:40.06ID:Tx07QLJWa
久々にF310引っ張り出してエペやってみたらゴミ過ぎてワロた

でもこの当時にしちゃDとX切り替えれるの偉いな
507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 396c-4Q4z)
垢版 |
2024/03/12(火) 19:14:53.82ID:XQ0kyh4T0
>>493
この構成で満足してるわ
箱SXはKK3maxのままだけどSFCや中華エミュで8bitdoコンはやっぱ必要に感じる
うちコントローラー達ハードオフのジャンクコンテナ状態
これからも増えていくと思うとゾッとする
https://i.imgur.com/FvA8E4A.jpg
2024/03/12(火) 19:18:34.61ID:H/JNDPxIr
エペやってゴミ言うのは上の例の逆でいうとF1に軽自動車ででるもんだろ
向き不向きがある
パズルゲームするなら差は気にならないよね
で人気ってことはそんな人が多いってことだと思う存分
2024/03/12(火) 19:26:56.54ID:UPwLhrkqa
パズルゲーするにしてもF310の十字微妙すぎんかしら

L1R1やらボタン類の押し心地は結構好き
2024/03/12(火) 20:26:59.10ID:ilZFO/p4r
今までずっと箱コンだったところをVADER3proで興味出たが
モンハンとかグラブルリリンクとかイースみたいなアクションゲームで使いやすい?
Rainbow2proあたりと悩んでる
fpsはやらない
接続は有線派で回避とかやりやすそうなトリガーストップ?機能がほしい
深く押し込まなくてもLTとか反応する機能のこと単語間違ってたらごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況