!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をつけること
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに
※前スレ
中華ゲーム機70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1693671555/
中華ゲーム機71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1695905101/
※ROM入りゲーム機の話題はこちら
【中華】エミュ機総合 Part54【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1688885191/
※YouTuberの話題はこちら
【中華ゲーム機】ユーチューバーを語ろう【Part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1643457320/
※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華ゲーム機72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 915f-u7vE)
2023/10/19(木) 18:26:07.12ID:pAPJ6Sn70776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be02-HiwA)
2023/11/05(日) 16:43:09.65ID:3TYDr4qT0 >>765
>UMPCなんて、それこそどっちでもインストールできるだろ。ハードとソフトをごっちゃに語るな。
この部分、言っていることがわからん。
AMD RyzenやIntel Core-iにAndroidを乗せるということなのか?
>UMPCなんて、それこそどっちでもインストールできるだろ。ハードとソフトをごっちゃに語るな。
この部分、言っていることがわからん。
AMD RyzenやIntel Core-iにAndroidを乗せるということなのか?
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e93-2lxq)
2023/11/05(日) 17:13:30.17ID:uEq18/bi0 別に全員が満足できる正解なんて無いので
欲しいのを買えばいいかと
今は多様性があって結構楽しいけどねー
欲しいのを買えばいいかと
今は多様性があって結構楽しいけどねー
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2eab-hhhJ)
2023/11/05(日) 17:57:04.70ID:lRd7xCXW0 A380の後継機のA390やE6とか言う謎のAndroid機が1万円以下で販売されてるな、性能やプレイストアの有無がわからないけど気になる…
779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d73-6aPC)
2023/11/05(日) 17:57:08.99ID:jItz+4qM0 >>775
正確には、AndroidとLinuxとでは遅延の差はほとんどない、だね
正確には、AndroidとLinuxとでは遅延の差はほとんどない、だね
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b286-1PQV)
2023/11/05(日) 18:23:07.13ID:T0yziqsJ0 >>767 3588sはAndroid とLinux 両方やらんのか?あ、game force ace のことね
781ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-LOiL)
2023/11/05(日) 18:32:51.28ID:DhD+uNF2d 泥とUMPC比べたらアカンがそれでも比べてみると
泥機のアドバンテージは、
・バッテリー保ち・重量・価格 この3つ。
歴代GPD Win全部と、泥機はRP2+3+やOdin1-2、GPDXp+、KTなど
あれこれ買ってみての感想だけど。
泥機のアドバンテージは、
・バッテリー保ち・重量・価格 この3つ。
歴代GPD Win全部と、泥機はRP2+3+やOdin1-2、GPDXp+、KTなど
あれこれ買ってみての感想だけど。
782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1d8-Uc9z)
2023/11/05(日) 19:05:30.31ID:Xau4e9D10 Ayaneo airにJELOS入れて遊んでみようと思ったらPS2はPCSX2入ってなくてPlayなんて激重が起動するし、PPSSPPはLR押す度プチフリするバグ発生してるしでLinuxはLinuxで動かない時めんどくさいと思った
ドリキャスもflycastは派生バージョン切り替えないと非対応タイトルだらけだからRedream使いたい
そんなこんなで好きでは無いけどAndroidの方が便利だと感じる場面も多いかな
ドリキャスもflycastは派生バージョン切り替えないと非対応タイトルだらけだからRedream使いたい
そんなこんなで好きでは無いけどAndroidの方が便利だと感じる場面も多いかな
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e266-ZTan)
2023/11/05(日) 19:16:31.59ID:LATsUkqP0 rp3+でRedream動かすと何故か微妙な入力遅延を感じる
音ゲーだからとかじゃなく普通のアクションゲーでも感じるから結構大きい遅延かも?
Flycastで動かすとそんな事はないんだが
音ゲーだからとかじゃなく普通のアクションゲーでも感じるから結構大きい遅延かも?
Flycastで動かすとそんな事はないんだが
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 42ad-HiwA)
2023/11/05(日) 19:26:30.10ID:/Q7+s22w0 >>762 USB-CtoTYPE-A変換ケーブルとおしてさすとキーボード&マウスは認識した
箱1コンとアケコンは認識しなかった…
箱1コンとアケコンは認識しなかった…
785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c576-wi7R)
2023/11/05(日) 21:14:17.56ID:lIBPybd90 >>782
batocera入れろとあれほど。
batocera入れろとあれほど。
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c628-gLmc)
2023/11/05(日) 21:20:29.71ID:tmnvUyyT0787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-wdyj)
2023/11/05(日) 21:49:46.55ID:v5/Sf/6/0 ロゴ入りタイガースカラーの中華ゲーム機頼む
788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2aa-QoNC)
2023/11/05(日) 22:06:27.01ID:+7cUIdDD0789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2eab-hhhJ)
2023/11/05(日) 23:05:55.31ID:lRd7xCXW0790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-7nWK)
2023/11/05(日) 23:55:49.31ID:7Rxo/Adw0 >>768
というかPCを携帯できるように進化させたのがスマホな訳で
UMPCってその進化に逆行してるんよ
だからPCゲームをやりたきゃやっぱりデスクトップかグラボ付きのノートPCでやるのが正解
で、昔のコンシューマーエミュをやりたきゃ、やっぱり最終的にはAndroidが勝るよ
今はまだPS2止まりだけど、そう遠くない将来にPS3やX
360もエミュレート出きるようになってくるだろうさ
市場的なシェアでもスマホの方が圧倒的に上だから、開発側もどんどんそっちに流れてくでしょ
というかPCを携帯できるように進化させたのがスマホな訳で
UMPCってその進化に逆行してるんよ
だからPCゲームをやりたきゃやっぱりデスクトップかグラボ付きのノートPCでやるのが正解
で、昔のコンシューマーエミュをやりたきゃ、やっぱり最終的にはAndroidが勝るよ
今はまだPS2止まりだけど、そう遠くない将来にPS3やX
360もエミュレート出きるようになってくるだろうさ
市場的なシェアでもスマホの方が圧倒的に上だから、開発側もどんどんそっちに流れてくでしょ
791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be20-HiwA)
2023/11/06(月) 03:12:09.00ID:h/gXTNx20792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be20-HiwA)
2023/11/06(月) 03:12:16.63ID:h/gXTNx20793ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-LOiL)
2023/11/06(月) 06:30:09.58ID:2xBo/v7zd794ゲーム好き名無しさん (スップ Sd62-mM0J)
2023/11/06(月) 06:32:45.06ID:Lt6r9Ozrd >>790
すまん何を言ってるのか全然わからない
Android機の将来の話なんてしていない
将来的にAndroid機が主流になる事を願って今敢えてAndroid機を選んでいるという話なら理解しがたいが筋は通っているけど
すまん何を言ってるのか全然わからない
Android機の将来の話なんてしていない
将来的にAndroid機が主流になる事を願って今敢えてAndroid機を選んでいるという話なら理解しがたいが筋は通っているけど
795ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd62-7hke)
2023/11/06(月) 06:58:49.90ID:0mLWU+Nod AndroidはダメLinuxが正しいみたいな主張する人が定期的に現れるけどなぜLinuxの方が良いのか教えて欲しい
煽りではなくまじで
自分はAndroid機とLinux機を両方持ってるけどどっちも普通に使ってて、これはAndroidだとかLinuxだとか意識することは無いんだけどな
煽りではなくまじで
自分はAndroid機とLinux機を両方持ってるけどどっちも普通に使ってて、これはAndroidだとかLinuxだとか意識することは無いんだけどな
796ゲーム好き名無しさん (スップ Sd62-mM0J)
2023/11/06(月) 07:30:51.48ID:6z4k8lCmd >>795
OSとしてのAndroidが駄目だなんて一言も言ってないぞ
そもそもOSの優劣の話なんて全くしていない
上でも書いたがコスパの話をしている
ウン万する高いAndroidハイエンド機に高い金出すならUMPC買った方が良くね?
安い低スペ機を買うならコスパ的にLinux機で良くね?
とワイは思うんですけど敢えてAndroid機を選ぶ理由って何ですか?という話
いまいち話が通じない人が多いね
Androidが好きだからAndroid機を使うんだならそれで良くてさ
何かを否定してる訳じゃないんだよ
OSとしてのAndroidが駄目だなんて一言も言ってないぞ
そもそもOSの優劣の話なんて全くしていない
上でも書いたがコスパの話をしている
ウン万する高いAndroidハイエンド機に高い金出すならUMPC買った方が良くね?
安い低スペ機を買うならコスパ的にLinux機で良くね?
とワイは思うんですけど敢えてAndroid機を選ぶ理由って何ですか?という話
いまいち話が通じない人が多いね
Androidが好きだからAndroid機を使うんだならそれで良くてさ
何かを否定してる訳じゃないんだよ
797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2eab-hhhJ)
2023/11/06(月) 07:44:30.81ID:EKz4nu5k0 コスパの良いOdin2俺も買おうかな
798ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM85-5GcD)
2023/11/06(月) 07:46:30.66ID:K4Pa6Q6SM powkiddy x55にEmuelecインストールする場合はどのイメージディスクかわかる方おられませんか?
799ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM49-dEZw)
2023/11/06(月) 07:50:22.48ID:+eKH0rQvM800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55a-wi7R)
2023/11/06(月) 08:03:14.85ID:cQi3Y15E0 >>798
俺もまだ成功してないけど、emuelecのキモはdtb.imgの選択っぽいよ。成功したら、おしえて。
EmuELEC-RK356x.aarch64-4.6-rk356x.img.gz で間違ってないと思うんだけど。
俺もまだ成功してないけど、emuelecのキモはdtb.imgの選択っぽいよ。成功したら、おしえて。
EmuELEC-RK356x.aarch64-4.6-rk356x.img.gz で間違ってないと思うんだけど。
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55a-wi7R)
2023/11/06(月) 08:08:17.18ID:cQi3Y15E0 >>795
android自体が仮想マシンだから、そこでエミュレータを動かすと、仮想マシンの二階建てになるから、
効率としてはあんまりよくない、と聞いたことがあるけど、泥アプリ作ったことないので本当かどうかしらん。
android自体が仮想マシンだから、そこでエミュレータを動かすと、仮想マシンの二階建てになるから、
効率としてはあんまりよくない、と聞いたことがあるけど、泥アプリ作ったことないので本当かどうかしらん。
802ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-LOiL)
2023/11/06(月) 08:26:42.30ID:2xBo/v7zd 個人的にはどれが最強なんてのは無いから
・Dreamcastよりスペック上のエミュレーション→泥
・重くて稼働時間短いのOKだから何でもやりたい→UMPC
・Dreamcastよりスペック上のエミュレーション→泥
・重くて稼働時間短いのOKだから何でもやりたい→UMPC
803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c5d6-h9Vd)
2023/11/06(月) 09:11:26.70ID:cxGmpwcY0 >>796
そもそも求めてるモノが違うんだよ。
AndroidにしてもLinuxにしてもファミコンからPS2(Switch?)までってなるとそれなりのスペックが必要で、そうなると当然端末の価格も高くなる。
それならUMPCって言うけど、まだまだUMPCはデカイ・高いバッテリー持ちが悪いで選択肢に入りにくい。
スマホにコントローラーはもそもそもUIが縦持ち用なのが多くて、アプリで画面制御しても上手く行かないこともあるし、スピーカーも縦持ち用だから、横持ちにすると片側になる機種が多い。
そこでスペック・コスパが現状最強でサイズも程々前面スピーカー、OSも横持ちにカスタマイズされたOdin 2なワケですよ。
そもそも求めてるモノが違うんだよ。
AndroidにしてもLinuxにしてもファミコンからPS2(Switch?)までってなるとそれなりのスペックが必要で、そうなると当然端末の価格も高くなる。
それならUMPCって言うけど、まだまだUMPCはデカイ・高いバッテリー持ちが悪いで選択肢に入りにくい。
スマホにコントローラーはもそもそもUIが縦持ち用なのが多くて、アプリで画面制御しても上手く行かないこともあるし、スピーカーも縦持ち用だから、横持ちにすると片側になる機種が多い。
そこでスペック・コスパが現状最強でサイズも程々前面スピーカー、OSも横持ちにカスタマイズされたOdin 2なワケですよ。
804ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-LOiL)
2023/11/06(月) 09:19:09.25ID:2xBo/v7zd Odin2は開封した時でけーなと思ったけど、
予想通り遊んでると気にならないね。稼働時間も◎
予想通り遊んでると気にならないね。稼働時間も◎
805ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd62-7hke)
2023/11/06(月) 09:39:29.72ID:RVo57V42d >>796
うーんコスパの話をするならandroid機とかLinux機とかで括るんじゃなくて個別にこの機種はコスパいいとか悪いとか話せばいいんじゃね?
なんかひとまとめに括るから違和感を感じるんだよね
うーんコスパの話をするならandroid機とかLinux機とかで括るんじゃなくて個別にこの機種はコスパいいとか悪いとか話せばいいんじゃね?
なんかひとまとめに括るから違和感を感じるんだよね
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ec0-7nWK)
2023/11/06(月) 09:57:18.44ID:t3SB+VnS0 つまりおでん2をSuperFan価格で買えたやつは勝ち組
買えなかったやつは負け組ということで良いか
買えなかったやつは負け組ということで良いか
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e6e-9NWm)
2023/11/06(月) 10:09:53.47ID:NQQOaIa10 昨日おでん2届いていろいろPS2弄ってたわね
激重のOutRunSP2が適当設定で1.75倍解像度60fps維持出来てる
おでん1君ではまともに動かなかった解像度×3でソウルキャリバー3もぬるぬる
需要あるかわからんけどAetherSX2の参考の設定集https://pastebin.com/vpjsJpJB
激重のOutRunSP2が適当設定で1.75倍解像度60fps維持出来てる
おでん1君ではまともに動かなかった解像度×3でソウルキャリバー3もぬるぬる
需要あるかわからんけどAetherSX2の参考の設定集https://pastebin.com/vpjsJpJB
808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be02-sdYh)
2023/11/06(月) 10:41:14.58ID:CmMjt3I40 >>793
あー、GPD G7というのもあったね。
それ以前の型番で、検索出ないなーと思ったらキューキューはQQではなく、Q9でした。
GPD Q9ね。
迷走していたというより、そもそもがゲームパッドの会社だったんじゃない?
GPD = ゲームパッドと思っていたけど。どうなんだろう。
あー、GPD G7というのもあったね。
それ以前の型番で、検索出ないなーと思ったらキューキューはQQではなく、Q9でした。
GPD Q9ね。
迷走していたというより、そもそもがゲームパッドの会社だったんじゃない?
GPD = ゲームパッドと思っていたけど。どうなんだろう。
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c222-rr6s)
2023/11/06(月) 10:52:46.39ID:edxFI9TO0 >>808
こちら宇宙の何でも屋
こちら宇宙の何でも屋
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be02-sdYh)
2023/11/06(月) 10:57:11.54ID:CmMjt3I40 >>796
"中華ゲーム機"という括りにおいて、Android機には食指が動かない、興味がわかない。
というのなら分かる。
少なくとも、俺がそうだから。
コスパの話にしちゃうから、いろいろ話が通じなくなってくると思うぞ。
Retroid Pocketとか、Linux機と同等か、それより安めのAndroid機なんだし。
"中華ゲーム機"という括りにおいて、Android機には食指が動かない、興味がわかない。
というのなら分かる。
少なくとも、俺がそうだから。
コスパの話にしちゃうから、いろいろ話が通じなくなってくると思うぞ。
Retroid Pocketとか、Linux機と同等か、それより安めのAndroid機なんだし。
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c275-LPjs)
2023/11/06(月) 10:57:12.50ID:qGluCetR0 Game Pad Digitalの略だっけGPD
812ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-u4Sl)
2023/11/06(月) 11:12:22.32ID:i8WRNNTId androidでリズム天国と太鼓の達人はできない
どんな高スペックandroidでも
どんな高スペックandroidでも
813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b238-aLKc)
2023/11/06(月) 11:21:50.53ID:INybsQkm0 いや、Wiiの太鼓ならできる。リズム天国も
不思議だね
不思議だね
814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bef7-Eum9)
2023/11/06(月) 11:36:58.53ID:3oYcvHef0 >>790
フリーミニアムからの課金も誘導しやすいし作る側も待ってる側もWin Winよね。エミュ作ってる人には十分な見返りあってほしい。
フリーミニアムからの課金も誘導しやすいし作る側も待ってる側もWin Winよね。エミュ作ってる人には十分な見返りあってほしい。
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bef7-Eum9)
2023/11/06(月) 11:41:01.03ID:3oYcvHef0 >>808
Q9は最高だったよ。薄くて軽い、画面でかい。Android4.1だったかな。ボタン改善した改良版もあった。今だにあれの進化版を追い求めてる。で今はひとまずOdin2だね。
Q9は最高だったよ。薄くて軽い、画面でかい。Android4.1だったかな。ボタン改善した改良版もあった。今だにあれの進化版を追い求めてる。で今はひとまずOdin2だね。
816ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM85-5GcD)
2023/11/06(月) 12:18:17.32ID:zdKkyFy8M817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c57c-7FCV)
2023/11/06(月) 12:19:58.42ID:yKlV7KDv0 Steamやらのリモートプレイするから安いのでもLinuxよりAndroid機買ってるな自分
818ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-KYV2)
2023/11/06(月) 12:22:28.49ID:WTC0po1hd androidのゲームパッド対応はキーボードの延長線だからカーネルレベルで無視しづらい遅延が起きるって10年前くらいに聞いた
今の内部構造は知らんけどやっぱlinux機のほうが体感的に遅延は少ないと思ってる
今の内部構造は知らんけどやっぱlinux機のほうが体感的に遅延は少ないと思ってる
819ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-hhhJ)
2023/11/06(月) 12:23:49.52ID:UaR5VWtxr アリから何かしら発送された状態じゃないと何となく寂しい…
M17でも買おうかね
M17でも買おうかね
820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c275-LPjs)
2023/11/06(月) 13:09:37.24ID:qGluCetR0821ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM92-1D9a)
2023/11/06(月) 13:12:51.98ID:f5a3FjAzM >>820
ゴミハードってバラしちゃダメだぞ
ゴミハードってバラしちゃダメだぞ
822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c275-LPjs)
2023/11/06(月) 13:15:52.05ID:qGluCetR0823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55a-wi7R)
2023/11/06(月) 13:53:05.32ID:cQi3Y15E0 コンシューマのピンボールだと明らかにフリッパーの遅延を感じるんだけど
アーケードだと遅延を感じないのはFBNeoが優れてるのかな。
アーケードだと遅延を感じないのはFBNeoが優れてるのかな。
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0297-lzZu)
2023/11/06(月) 13:54:05.61ID:GbULU+DY0 GBAのリズム天国は遅延が無いと結構むずい
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d74-O/xA)
2023/11/06(月) 14:02:54.66ID:F4nwnLHP0 自称ロジスティクス業界のグローバルリーダーが料金高いくせにカス過ぎるのマジなんとかならんもんか
これ今日届ける気ねえだろ
これ今日届ける気ねえだろ
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e266-ZTan)
2023/11/06(月) 14:45:33.25ID:CAQLufxA0 あんまOdin2の動画や記事が上がってこないな。上げてるのヨシダくらいか?
まだ届いてない人が多いのかな
まだ届いてない人が多いのかな
827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/06(月) 15:20:11.39ID:UiTgi+Z40 わい、おでんお届け予定日12月になってて咽び泣く😭
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/06(月) 15:20:23.28ID:UiTgi+Z40 わい、おでんお届け予定日12月になってて咽び泣く😭
829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/06(月) 15:20:29.65ID:UiTgi+Z40 わい、おでんお届け予定日12月になってて咽び泣く😭
830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/06(月) 15:20:36.32ID:UiTgi+Z40 わい、おでんお届け予定日12月になってて咽び泣く😭
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/06(月) 15:20:45.89ID:UiTgi+Z40 わい、おでんお届け予定日12月になってて咽び泣く😭
832ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-UEDb)
2023/11/06(月) 15:59:03.87ID:TZf7Pq0vd おでん2って一番安いのと高いの比べても実は大差ない?
833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-Uc9z)
2023/11/06(月) 16:15:33.96ID:Ha05Qg0i0 普通の使い方するならbaseで十分だよ
Switchのエミュレータだけちょっとメモリ足りないらしい
Switchのエミュレータだけちょっとメモリ足りないらしい
834ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-mM0J)
2023/11/06(月) 17:03:05.37ID:9Gm+1MVTd >>803
やっぱり何でAndroidが良いのかいまいち伝わらないんだよね
UMPCだって小さいのもあるじゃん
スマホだって上下スピーカー付いてるのもあるぞ
Androidで遊びやすい環境の為にゲーム機として最適化された端末が欲しいというのはわかったが
そもそも何でAndroidが良いのか具体的な理由がわからない
>>805
各OS毎にやれる事と価格帯が変わってくるでしょ(何度も言うが優劣の話ではない)
あとコスパの話はワイはそう思うんですけどっていう個人的な意見であって、その上でAndroid機を選んだ理由は何ですか?と聞いてるの
理由としてたまたまコスパが良いのがそれだったとかならそれならそれで良いんだが
何度も言ってるが何でAndroid機が良いのか何がメリットなのかがわからんのでどうなのって聞いてるんだけどね
>>810
明示的に「Android機を選んだ理由は何ですか?」と聞いてて質問内容にコスパ云々なんて一言も無いのに何でこうなるのかなあ
ワイがどう思ってるかは今はどうでもええねん
あとRetroidだってLinux機と比べたら若干高くね?
やっぱり何でAndroidが良いのかいまいち伝わらないんだよね
UMPCだって小さいのもあるじゃん
スマホだって上下スピーカー付いてるのもあるぞ
Androidで遊びやすい環境の為にゲーム機として最適化された端末が欲しいというのはわかったが
そもそも何でAndroidが良いのか具体的な理由がわからない
>>805
各OS毎にやれる事と価格帯が変わってくるでしょ(何度も言うが優劣の話ではない)
あとコスパの話はワイはそう思うんですけどっていう個人的な意見であって、その上でAndroid機を選んだ理由は何ですか?と聞いてるの
理由としてたまたまコスパが良いのがそれだったとかならそれならそれで良いんだが
何度も言ってるが何でAndroid機が良いのか何がメリットなのかがわからんのでどうなのって聞いてるんだけどね
>>810
明示的に「Android機を選んだ理由は何ですか?」と聞いてて質問内容にコスパ云々なんて一言も無いのに何でこうなるのかなあ
ワイがどう思ってるかは今はどうでもええねん
あとRetroidだってLinux機と比べたら若干高くね?
835ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-mM0J)
2023/11/06(月) 17:04:52.20ID:9Gm+1MVTd 個人的にはやっぱりAndroid機ってコスパ悪いと思ってて
ウン万も出してハイエンド買ってPS2?wもうちょい出してDeckなりUMPC買った方が良くね?w
安い低スペはDC?wそれもっと安いLinux機で良いじゃんw
って感じなんですけど
それでもAndroid機を選ぶという事は何かしら理由があるんじゃないのと思って聞いてるんたけど何だろうなあ
例えば上で回答もらったタッチパネル使うからとかね
なんかもういまいち有意義な回答が貰える気がしないのでもうええよ
ウン万も出してハイエンド買ってPS2?wもうちょい出してDeckなりUMPC買った方が良くね?w
安い低スペはDC?wそれもっと安いLinux機で良いじゃんw
って感じなんですけど
それでもAndroid機を選ぶという事は何かしら理由があるんじゃないのと思って聞いてるんたけど何だろうなあ
例えば上で回答もらったタッチパネル使うからとかね
なんかもういまいち有意義な回答が貰える気がしないのでもうええよ
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-Uc9z)
2023/11/06(月) 17:43:57.06ID:Ha05Qg0i0 UMPC使ったことなくて憶測だけで語ってそう
そもそもUMPC単体で見てそこまで良い物では無いよ
そもそもUMPC単体で見てそこまで良い物では無いよ
837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-Uc9z)
2023/11/06(月) 17:49:36.37ID:Ha05Qg0i0 Steam/PS3/Xboxが遊べるのがAndroidに比べて機能優位性ではあるけど、散々言われてるように元々PC向けやフルHD以上の大画面を前提にしてるだけあってノートPCで遊んだ方がかなり快適
UMPCの利点はベットでゴロ寝で遊べるくらい
それでも発熱凄いしファン騒音うるさいしバッテリー消費はSleepにしててもガンガン減ってく
それこそゲーミングノートPC買った方が良くね?w
って商品がUMPC
UMPCの利点はベットでゴロ寝で遊べるくらい
それでも発熱凄いしファン騒音うるさいしバッテリー消費はSleepにしててもガンガン減ってく
それこそゲーミングノートPC買った方が良くね?w
って商品がUMPC
838ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-mM0J)
2023/11/06(月) 17:50:47.14ID:9Gm+1MVTd839ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-mM0J)
2023/11/06(月) 17:59:43.62ID:9Gm+1MVTd840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-Uc9z)
2023/11/06(月) 18:05:35.94ID:Ha05Qg0i0 安定はしてるだろうね
AYANEO AIR Plusでホーム画面から電源長押しで電源切ってしまったらWindows立ち上がらなくなってリカバリもできず再インストールする羽目になった
AYANEO AIR Plusでホーム画面から電源長押しで電源切ってしまったらWindows立ち上がらなくなってリカバリもできず再インストールする羽目になった
841ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ec0-7nWK)
2023/11/06(月) 18:45:06.64ID:t3SB+VnS0 >>それこそゲーミングノートPC買った方が良くね?w
って商品がUMPC
ほんそれ
って商品がUMPC
ほんそれ
842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b246-aLKc)
2023/11/06(月) 19:35:23.00ID:INybsQkm0 ガタガタうるせーなー売れてるって事はそれだけ理由があるんだろ、それをなんでなんで?と一人ボヤき続けるってまるでどっかのアレと変わらん
ボラれるー眼鏡が斜めになっちゃうーとかいうヤツ 世界は自分中心に回ってると思ってるタイプか?
ボラれるー眼鏡が斜めになっちゃうーとかいうヤツ 世界は自分中心に回ってると思ってるタイプか?
843ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-mM0J)
2023/11/06(月) 19:47:34.28ID:G78iKmwMd >>842
だからそのそれだけの理由って奴を教えてって話なんだけどね
理由あるんでしょ?何で答えられないの?
具体的に理由も挙げずこちらから聞いても何でか知らんが答えず
ただマウント取ろうとする事しか脳がない奴の方がアホ丸出しで滑稽なんだよな
だからそのそれだけの理由って奴を教えてって話なんだけどね
理由あるんでしょ?何で答えられないの?
具体的に理由も挙げずこちらから聞いても何でか知らんが答えず
ただマウント取ろうとする事しか脳がない奴の方がアホ丸出しで滑稽なんだよな
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be2f-uaP8)
2023/11/06(月) 20:07:21.57ID:nmDfgpyv0 病気持ちには一般人は対処できないよ 変に刺激しちゃダメ
845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c511-ZTan)
2023/11/06(月) 20:07:26.71ID:sBkeczCu0 いい加減うっとうしいなUMPCガイジ
846ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b246-aLKc)
2023/11/06(月) 20:11:18.06ID:INybsQkm0 まずは買ってみな買えばわかるさ
机上の空論では測れぬものがあるのだよ
スマホにコントローラー挟めばいいんじゃね?て人もいるし、それじゃイヤな人もいる。みんな違って皆んないい〜Android機のいいところ…なんだろう?スリープが便利とか?性能がそこそこ良いとか…
机上の空論では測れぬものがあるのだよ
スマホにコントローラー挟めばいいんじゃね?て人もいるし、それじゃイヤな人もいる。みんな違って皆んないい〜Android機のいいところ…なんだろう?スリープが便利とか?性能がそこそこ良いとか…
847ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c57c-7FCV)
2023/11/06(月) 20:15:38.14ID:yKlV7KDv0 なぜなぜ期の子供を質悪くしたみたいなガイジやなw
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b2f5-doSH)
2023/11/06(月) 20:33:07.97ID:/RXNUigU0 人の言うこと聞く気なくてただただAndroid機の欠点ばっかり探してるやつなんだからとっととNGにして終わりだろ
いつまでも構うな
いつまでも構うな
849ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1e2-wCKe)
2023/11/06(月) 20:40:43.29ID:0BfeHo5b0 泥機はセーブファイルの共有がやりやすいから俺はあえて選択する
通勤時間はスマホでプレイしてグーグルドライブにセーブファイル保存
帰ったらグーグルドライブからKTR1に移して続きをプレイ
anbernicのlinux機もあるけどデータ移動に一手間増えるから使用頻度は泥機より減ってるな
通勤時間はスマホでプレイしてグーグルドライブにセーブファイル保存
帰ったらグーグルドライブからKTR1に移して続きをプレイ
anbernicのlinux機もあるけどデータ移動に一手間増えるから使用頻度は泥機より減ってるな
850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0993-7Sv5)
2023/11/06(月) 20:44:39.74ID:ltR16P7B0 最近の5chはどこ行っても変なのがいて困る
851ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-mM0J)
2023/11/06(月) 21:09:59.30ID:G78iKmwMd852ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-mM0J)
2023/11/06(月) 21:13:19.76ID:G78iKmwMd 利点を聞いてるのに欠点を探すになる意味が分からん
自分なりの答えも持たず何も考えてない無能の分際で無駄にマウント取りたがるのだけは一丁前だもんな
答えられないのなら黙ってろよって感じ
自分なりの答えも持たず何も考えてない無能の分際で無駄にマウント取りたがるのだけは一丁前だもんな
答えられないのなら黙ってろよって感じ
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2eab-hhhJ)
2023/11/06(月) 21:57:40.04ID:EKz4nu5k0 6ボタンのRG ARC、公式の開封動画来てるから発売日は近そうだね
スティックが無い分RG353シリーズより安かったら良いけど
スティックが無い分RG353シリーズより安かったら良いけど
854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7961-ZBuo)
2023/11/06(月) 22:17:10.35ID:RRCJks4J0 せっかくいつものキチガイがいないと思ったら別のガイジが湧いてきて平和にならんね
855ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-mM0J)
2023/11/06(月) 22:21:19.89ID:G78iKmwMd Android機って中途半端じゃない?と書いて理由も述べたら反論もなく頭ごなしにそれを否定されたので
じゃあ理由は何ですか?とこちらから歩み寄って会話しようとしても何故か答えず不毛な人格攻撃ばかり
ここまで話にならんのは中々ないなあ〜逆張りしか出来ないんだろうね
ガイジなのはどっちなんやろねって感じ
じゃあ理由は何ですか?とこちらから歩み寄って会話しようとしても何故か答えず不毛な人格攻撃ばかり
ここまで話にならんのは中々ないなあ〜逆張りしか出来ないんだろうね
ガイジなのはどっちなんやろねって感じ
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2ee5-WmvR)
2023/11/06(月) 22:23:25.74ID:M728svBk0 >>692
3万超えるとDeckとの比較始めてしまうのすごくわかる
3万超えるとDeckとの比較始めてしまうのすごくわかる
857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c27b-wdyj)
2023/11/06(月) 22:24:00.67ID:lCKPrXyD0858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd5f-LOiL)
2023/11/06(月) 22:40:09.75ID:0mdJ0MaX0 個人的なAndroid中華機の利点は
・OSの扱いやすさと安定性、豊富なapk
・UMPCと比べた本体の軽さと稼働時間の長さ
・Linux機と比べたエミュの豊富さと可動できるスペック
この3つがバランス良くて、快適に遊べることだな。
ちなみに金額やコスパは全く気にしてない。
勿論泥機もゴミはあるし、遅延やらどうしようもない所もある。
・OSの扱いやすさと安定性、豊富なapk
・UMPCと比べた本体の軽さと稼働時間の長さ
・Linux機と比べたエミュの豊富さと可動できるスペック
この3つがバランス良くて、快適に遊べることだな。
ちなみに金額やコスパは全く気にしてない。
勿論泥機もゴミはあるし、遅延やらどうしようもない所もある。
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55a-wi7R)
2023/11/06(月) 22:52:38.38ID:cQi3Y15E0 >>851
Linux機のファイル操作簡単だよ。batoceraもemuelecも、winエクスプローラーのアドレスバーに
\\batoceraとか\\emuelecとか入れるだけ。
JELOSに関しては、ちょっとだけ設定めんどくさいけど、同じようにやれる。
Linux機のファイル操作簡単だよ。batoceraもemuelecも、winエクスプローラーのアドレスバーに
\\batoceraとか\\emuelecとか入れるだけ。
JELOSに関しては、ちょっとだけ設定めんどくさいけど、同じようにやれる。
860ゲーム好き名無しさん (スップ Sdc2-mM0J)
2023/11/06(月) 23:33:35.15ID:G78iKmwMd861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c271-HiwA)
2023/11/06(月) 23:57:07.70ID:w+ALI7Iw0 色々と好みあるわな
あのね、確かにLinuxかandroidか、そんなことを俺も思うようになってきた
色々な側面、色々な尺度があるが、やっぱりLinuxはガチ勢だと思う
プレイすることに重きを置いている、遅延ということもそうだし
コントローラを必須としている、いわゆるピコ機だ
それでタブレットをちょっと調べていたらHelio G99が気になった
どんなもんかと、でもこれはKTR-1と同じなんだと知った
てことはタブレットもやっぱりしっかりボッタブなんだな
専用機ではないし安くもない、んで、初めて、生まれて初めて
自分のスマホにMAMEを入れてみた、遅延はある、コントローラもない
でも映るし操作はできる、起動などの操作もテキパキ、画面も綺麗
動きも滑らか、この滑らかは性能の意味ではなくて、根本の質、描写だね
しかし遅延もあるし、俺はいいが、じかの操作は好まれないだろう
だからとアンドロイドが良いかというと、まぁこれ見てみ
初めてこの動画の話を聞いてみたが、ズタズタのボロボロだ
https://youtu.be/HejbS4RVMtw?si=UuRbS_Mppf0qCOLO&t=46
オープンなアンドロイドで動く機種と比べるのは酷なぐらい
性能は低いわけではない、こんな調子だからRK3566よりRK3266がいいんじゃね?
という感覚にもなるんだろう、androidでやるにはコストも掛かるし
コントローラも要るのでピコ機らしくはない、遅延の時点でガチ勢向きではないと思う
プレイする為のものじゃないわな、観賞用、実験用と思う
俺はどうもピコ機でもボッタブでもない、スマホ向きのようだ
小さすぎても好みではない大きくでも好みではない
コントローラに拘らない、プレイもしない、描写が滑らか
最後のこれは機種やタイトルで語弊があるかもだが個人的な印象
だからと必死にゲームを詰めて整えようとかそこまで思わないし
プレイするならPCでいいわけでスマホとPOで完結
身近に誰でも持ってる安上がり、タブレットなんていらない
ボッタブでしかない、じゃピコ機はどうよ?
やっぱりこれはガチ勢、でもま、これからアンドロイドを利用したピコ機
これもいいのかもな、しかしLinuxの調子が上がれば別にアンドロイドでなくとも
現状はズタボロなのでやっぱりボラれる、どちらにせよボラれる
ボラれるわけに、性能的には思わしくない、要するに高いボッタだ
そこを度外視で買うガチ勢、眼鏡勢、コレクションするにもまぁ飾り物
満足度、そういうのもあるだろうが、まぁ、無駄遣いは無駄遣いだ
機械ものだけに日進月歩、記録にコレクション、それもボッタガチ勢の思考
志向だろうか、ま、それぞれ別物かもな、ピコ機はピコだな
要するにスマホで解決する層は眼鏡いらずのニワカってことだ
大方な、多分な、さて。
あのね、確かにLinuxかandroidか、そんなことを俺も思うようになってきた
色々な側面、色々な尺度があるが、やっぱりLinuxはガチ勢だと思う
プレイすることに重きを置いている、遅延ということもそうだし
コントローラを必須としている、いわゆるピコ機だ
それでタブレットをちょっと調べていたらHelio G99が気になった
どんなもんかと、でもこれはKTR-1と同じなんだと知った
てことはタブレットもやっぱりしっかりボッタブなんだな
専用機ではないし安くもない、んで、初めて、生まれて初めて
自分のスマホにMAMEを入れてみた、遅延はある、コントローラもない
でも映るし操作はできる、起動などの操作もテキパキ、画面も綺麗
動きも滑らか、この滑らかは性能の意味ではなくて、根本の質、描写だね
しかし遅延もあるし、俺はいいが、じかの操作は好まれないだろう
だからとアンドロイドが良いかというと、まぁこれ見てみ
初めてこの動画の話を聞いてみたが、ズタズタのボロボロだ
https://youtu.be/HejbS4RVMtw?si=UuRbS_Mppf0qCOLO&t=46
オープンなアンドロイドで動く機種と比べるのは酷なぐらい
性能は低いわけではない、こんな調子だからRK3566よりRK3266がいいんじゃね?
という感覚にもなるんだろう、androidでやるにはコストも掛かるし
コントローラも要るのでピコ機らしくはない、遅延の時点でガチ勢向きではないと思う
プレイする為のものじゃないわな、観賞用、実験用と思う
俺はどうもピコ機でもボッタブでもない、スマホ向きのようだ
小さすぎても好みではない大きくでも好みではない
コントローラに拘らない、プレイもしない、描写が滑らか
最後のこれは機種やタイトルで語弊があるかもだが個人的な印象
だからと必死にゲームを詰めて整えようとかそこまで思わないし
プレイするならPCでいいわけでスマホとPOで完結
身近に誰でも持ってる安上がり、タブレットなんていらない
ボッタブでしかない、じゃピコ機はどうよ?
やっぱりこれはガチ勢、でもま、これからアンドロイドを利用したピコ機
これもいいのかもな、しかしLinuxの調子が上がれば別にアンドロイドでなくとも
現状はズタボロなのでやっぱりボラれる、どちらにせよボラれる
ボラれるわけに、性能的には思わしくない、要するに高いボッタだ
そこを度外視で買うガチ勢、眼鏡勢、コレクションするにもまぁ飾り物
満足度、そういうのもあるだろうが、まぁ、無駄遣いは無駄遣いだ
機械ものだけに日進月歩、記録にコレクション、それもボッタガチ勢の思考
志向だろうか、ま、それぞれ別物かもな、ピコ機はピコだな
要するにスマホで解決する層は眼鏡いらずのニワカってことだ
大方な、多分な、さて。
862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c271-HiwA)
2023/11/07(火) 00:13:08.73ID:mZ91/WoA0 俺が思うに、WindowsPCは完全に別物、快適どうのより手間
ピコ機への特化もなし、ボッタ、これはもう比較対象ではないかもな
android機は比較になるけど、ボッタブではなく、ピコ機でないと
やっぱりボッタブではピコ機を成してないよな、ガチ勢っぽくない
そりゃ必死のボッタブコントローラー挟み込みで眼鏡を斜めにしているやつは
誰の目にも明らかな、眼鏡を斜めに嵌めているガチ勢だろう
一目に一発で眼鏡が斜めだなと見ている眼鏡を斜めに嵌めて居るやつも確信
するだろう、ガチ勢だなと、ま、ピコ機らしさ、ピコ機の良さ、は半減するかもしれない
内容重視であり、ゲーム機らしくない まぁ何を言ってもどれを取って見ても
”最適化”を頑張ってもらいたいな、動作以前に不具合、バグ、多すぎる
機能しなければ体感的なボッタ度も増してしまうだろう
やっぱり安くはない、ニッチなガチ勢の枠だ
Odinはミドルクラス、こういう機種より良い機種が出てきたほうが
ピコ機の進化としては楽しいじゃないか、面白みがあるよな
性能はいい、KTR1で思い知った、しかしPS2は重い
タブレットとて厳しい、ボラれるニッチなカテゴリだ
スマホも買い替えたくなるが、これもボラれる
まぁ、>>750ということがある、第一世代の中古ボッタだけ買うなよ
超絶ボッタだからな さてと。
ピコ機への特化もなし、ボッタ、これはもう比較対象ではないかもな
android機は比較になるけど、ボッタブではなく、ピコ機でないと
やっぱりボッタブではピコ機を成してないよな、ガチ勢っぽくない
そりゃ必死のボッタブコントローラー挟み込みで眼鏡を斜めにしているやつは
誰の目にも明らかな、眼鏡を斜めに嵌めているガチ勢だろう
一目に一発で眼鏡が斜めだなと見ている眼鏡を斜めに嵌めて居るやつも確信
するだろう、ガチ勢だなと、ま、ピコ機らしさ、ピコ機の良さ、は半減するかもしれない
内容重視であり、ゲーム機らしくない まぁ何を言ってもどれを取って見ても
”最適化”を頑張ってもらいたいな、動作以前に不具合、バグ、多すぎる
機能しなければ体感的なボッタ度も増してしまうだろう
やっぱり安くはない、ニッチなガチ勢の枠だ
Odinはミドルクラス、こういう機種より良い機種が出てきたほうが
ピコ機の進化としては楽しいじゃないか、面白みがあるよな
性能はいい、KTR1で思い知った、しかしPS2は重い
タブレットとて厳しい、ボラれるニッチなカテゴリだ
スマホも買い替えたくなるが、これもボラれる
まぁ、>>750ということがある、第一世代の中古ボッタだけ買うなよ
超絶ボッタだからな さてと。
863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/07(火) 00:43:38.04ID:W7g9RkXK0 ↑めっちゃ早口で言ってそうw
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 090a-9TAF)
2023/11/07(火) 00:50:56.39ID:/yW8Ouuo0 Linuxは良くも悪くもSDカード依存だからバックアップを取り安い所が好きだわ
865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-Uc9z)
2023/11/07(火) 02:19:27.90ID:5xoQnHQE0 偶然かもしれないけど手元に残してあるのはLinux機ばかりでAndroidベースは買い換えちゃってるな
866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/07(火) 03:01:58.13ID:W7g9RkXK0 ↑嘘なんでしょ?本当は全ての中華ゲーム機網羅しているんでしょ?( -_・)?
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0297-sdYh)
2023/11/07(火) 03:12:17.93ID:cFYnz9Z20 LinuxだろうがAndroidだろうがそこにインストール出来るアプリが優秀なら使い勝手はどれも同じだけど、
AndroidはOSのカスタマイズがいい加減な事が多く、裏で余計な通信とかしててバッテリーを無駄に食らってしまうのでやや劣勢
AndroidはOSのカスタマイズがいい加減な事が多く、裏で余計な通信とかしててバッテリーを無駄に食らってしまうのでやや劣勢
868ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b263-1PQV)
2023/11/07(火) 05:42:40.42ID:W7g9RkXK0 GPD XP PLUS のバッテリーのもちはかなり減りずらいよ
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be02-sdYh)
2023/11/07(火) 07:32:24.19ID:XRo0KKab0870ゲーム好き名無しさん (JPW 0H6d-Vz9y)
2023/11/07(火) 09:00:59.54ID:evGK8zPWH Lokiシリーズのレビューが少ないね
それぞれの重さを知りたいんだが
それぞれの重さを知りたいんだが
871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1f0-Eum9)
2023/11/07(火) 10:31:48.17ID:CoC3Fecg0 Lokiはモデル発表後にバリエーション絞ったり1番売り時にodin2が発表されたからそもそも買った人が少ない説
872ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-hhhJ)
2023/11/07(火) 11:22:31.17ID:b++ubxOWr 日本人、外国人問わずLokiを語ってるひとは少ないね
AYNが心配だったけどOdin2がバカ売れしてまぁ良かったよ
利益率派わからんけど
AYNが心配だったけどOdin2がバカ売れしてまぁ良かったよ
利益率派わからんけど
873ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed44-wdyj)
2023/11/07(火) 11:25:55.98ID:p6joOfkA0 Loki ZeroでWinとJELOSのデュアルブート環境作ったらいろいろ捗りそうなんだが情報がないんだよな
874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be61-uaP8)
2023/11/07(火) 11:28:51.40ID:zfhIHuiz0 Odin2 baseの出荷通知きたわ
Contribution ID 54xx
今週にはIndiegogo分全部出荷終わりそうな勢いあるな
Contribution ID 54xx
今週にはIndiegogo分全部出荷終わりそうな勢いあるな
875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6f1-Uc9z)
2023/11/07(火) 12:11:54.85ID:5xoQnHQE0 出荷はいいけど1日1000台近く製造しててそっちの方が心配になるな
(品質的な意味で)
(品質的な意味で)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- 【野球】セ・リーグ T 2-3 G [5/22] 巨人連勝 延長11回門脇が勝ち越し3塁打 阪神連敗ネルソン失点 [鉄チーズ烏★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 【中居正広・フジ問題】橋下徹、「これ性暴力?」発言について週刊文春からの質問に回答 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】最強の予言者ババ・ヴァンガ「1981年生まれの日本人(小泉進次郎)が世界を救う🫵!!」 [904880432]
- 中国父さん「コメいっぱいある(生産量3億4500万トンで世界一※日本は683万トン)から送ってやろうか?」 [271912485]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- デート中に起こる、セックス確定演出wwwwwwwwwwww
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★4
- ほんこん「子どもが3人とも未婚で心配」 [452836546]