X



中華ゲーム機75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/12(火) 00:01:03.54ID:ftVHtvz20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をつけること

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※前スレ
中華ゲーム機73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1699501151/
中華ゲーム機74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1700896323/

※ROM入りゲーム機の話題はこちら
【中華】エミュ機総合 Part55【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1701574809/

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:48:36.35ID:G79fPtFc0
スレ立ておつかれさまです。

話題の中心はARC、odin2、レトポケ4あたりかね。
2023/12/12(火) 00:51:19.85ID:B66MrYKd0
どちらを買うか?公式アンケート
D900 RP4       9%
D1100 RP4 Pro   91%
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf4e-n0Eh)
垢版 |
2023/12/12(火) 03:00:16.10ID:XLLZ9mMp0
GKD Pixelも楽しみ
2023/12/12(火) 04:12:51.33ID:L7MKA8UB0
35XX Plusはセール対象外か残念
353PSが安くなってて35XX Plusと1000円ちょいしか変わらない
この差だったら353PSのほうがいいよな
2023/12/12(火) 05:01:34.99ID:L7MKA8UB0
いや、今から買うならARCのほうがいいか
何故かこっちは発売してそんな経ってないのにセール価格になってるしw
2023/12/12(火) 07:00:54.98ID:GBqJcc720
>>1
2023/12/12(火) 07:45:57.97ID:yM8/E1nsr
Retroidも最近は客を舐めた商売してるから、期待はしない
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f6d-4X1F)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:35:09.05ID:jEJwE4if0
RP4/proとGameforceとどっちがつよいんだ!?
Gameforceの方買ったのに来る前にRP4発表かよ...
2023/12/12(火) 08:42:04.19ID:GuoDkiFn0
antutuの数字じゃRK3588sは43万だからD900にすら負けてる
linuxとAndroidの差でどこまで埋めれるか次第だけど流石にD1100には届かんだろ
2023/12/12(火) 08:52:50.10ID:YSEchQqo0
Odin2と同じ価格帯だったGPD XP+やAYANEO Pocket Air相当のスペックで$199と考えると値頃感はあるかな
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f27-KaS4)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:09:58.74ID:Y3tEg7qP0
関連スレ

anbernic powkiddy miyoo総合[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1677924123/
2023/12/12(火) 09:52:34.27ID:Rytu3FFG0
おでん2買おうかと思ってたけどRP4買おうかな
PS2手持ちでやりたいだけだとおでん2はオーバースペック過ぎると思ってた
2023/12/12(火) 10:00:28.87ID:jYOXV4TBH
いちおつー

odin2届いた
DHLマジ早いのね…早速開けたいけど遅出出勤だから帰ってきてからだな…
2023/12/12(火) 10:23:57.84ID:CLaVCkjX0
912 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3a-A4Nd) 2023/12/11(月) 14:16:12.73 ID:ryKukG8Y0
クリスマスセールでArc sは買った方がいいのでしょうか教えてくださいませ?

914 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3a-A4Nd) 2023/12/11(月) 14:26:29.28 ID:ryKukG8Y0
>>912  買う価値無しですRg353p持ってるんなら入らんとです

923 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3a-A4Nd) 2023/12/11(月) 15:38:13.75 ID:ryKukG8Y0
↑なんで嘘ついた?ばれてっますよ

ワッチョイW 1f3a-A4Nd
ワッチョイW 1f3a-A4Nd
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f5a-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:38:31.36ID:88sdCIKo0
そこまで粘着する事かね?
自演なんてPICO爺でもやってるじゃない
2023/12/12(火) 10:41:56.53ID:lir8yEPzH
わざと新製品貶める発言繰り返す害悪なんでNG推奨ってわかんだね
2023/12/12(火) 10:58:18.82ID:y6vcBOxG0
odin2とか5万円以上のゲーム機でコントローラー部分が壊れたらand操作性が気に入らないとかあったらシャレにならないと思ってゲーミングスマホ+コントローラーを選択したのだが
コントローラー部分壊れたり液晶割ったりしたら自力修理とかできるのかな
2023/12/12(火) 11:05:22.85ID:a+4rq8Fv0
D1200でもPS2微妙なのか
やっぱ重いけどodin2にするかな
2023/12/12(火) 11:06:16.56ID:GuoDkiFn0
ちょっと調べればわかることだけどメーカー次第
修理用部品売ってくれてるとこもあれば一切売ってないとこもある
部品あればなんとでもなるでしょ
2023/12/12(火) 11:10:58.53ID:YSEchQqo0
年内あたりで新商品情報出てるのは

Retroid Pocket 4/4Pro(D900/D1100)
RGB10MAX3(rk3566)
GKD Pixel
Miyoo Fripと横型
ZPG A1
GameforceAce(rk3588s)
AYANEO Pocket S

ANBERNICはまだイメージレベルで正方形画面のやつとゲームスマホ

こんくらいかな?
2023/12/12(火) 11:19:13.88ID:3eoB0Png0
>>19
GPD XP+でもブレスオブファイア5やワイルドアームズとか重めのタイトルは100%の速度で動かなかったよ
設定詰めればいけるのかもしれないがOdin2が早く完成したのもあって乗り換えた
2023/12/12(火) 11:25:58.40ID:KPgFdgzW0
ayaneoのD1200だと重いワンダとかドラクエ8とかgowでも2倍解像度で動いてるようだしPS2は問題ないと思ってた
2023/12/12(火) 11:36:48.82ID:7DZ0e7cCM
ayn odin2 と ayaneo pocket s
ってどっちが強いの?
2023/12/12(火) 11:41:12.43ID:GBqJcc720
>>1
2023/12/12(火) 11:42:08.82ID:3eoB0Png0
>>23
その辺持ってないから試せなかったんだよなぁ
やっぱ設定次第なのかね
2023/12/12(火) 11:46:23.93ID:VcMYtj8dr
MM+クローンのR33Sはまだかな?
2023/12/12(火) 11:55:00.49ID:YSEchQqo0
>>26
DimensityはGPU性能低いので2D系のゲームは快適だけど3D系が弱い

PS2でポリゴン多用してるタイトルとか3DSのエミュレーションが苦手
2023/12/12(火) 12:07:17.48ID:sGGoyd3t01212
レトロゲームやる用の中華ゲーム機は、エンドゲームが近づいてきたな(´・ω・`)
2023/12/12(火) 12:10:12.86ID:RCTYLzCgd1212
PS1以前のレゲーやるのにもう性能面で困る事はない
あとは所有欲よ
31ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f66-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:19:11.18ID:L7MKA8UB01212
>>29
PS2が問題なく動くようになったら今後は性能面じゃなく大きさ・重さとか操作性とかで好みのをチョイスすればいいって感じになるかね
ハイスペ求められるのはSwitchくらいなんだろうけど泥版はハード性能以前にまだまだ開発進んでないし、PS3はそもそもまともに動くのすら出てないし、エミュに関しては性能面でやれることが無くなってきたな
PS2の解像度モリモリにするくらいかw
2023/12/12(火) 12:19:28.60ID:y6vcBOxG01212
antutuだとd1200はV9でGPU25万ぐらいだから、SD870とほぼ同等
odin2のSD8gen2はGPU55万以上なので、対抗できそうなのはAYANEO Pocket SのSD G3x Gen2だけど、こっちは省電力系なので、おそらくAndroid機最強はodin2でしばらくはかわらないだろね
2023/12/12(火) 12:19:28.66ID:FkK0PyYEa1212
PS3という新たなステージが
2023/12/12(火) 12:27:27.48ID:1Z8xW7pYr1212
PS1のゲームがやりたくてX55を検討しているのですが、タイトルによってPS1でも正常に動かないとかありますかね?
大きい画面でやりたのでX55が良いのかなと思っています。
35ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 175c-fV8j)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:30:59.37ID:QwImeB/s01212
ん?
switch cfwってps2バリバリ動くくらいスペックあんの?
2023/12/12(火) 12:33:15.33ID:YSEchQqo01212
エミュレータの性能見てるとD1200はSD865のちょい下って感じ
メモリ容量の差はあるけどXperia 1 ⅱでやれる事のほとんどに対してXP+の方が劣ってる

エミュがスナドラに最適化されてる影響だと思うけど

D900の方はOdin liteと同じSoCになるのでSD845相当だね
2023/12/12(火) 12:36:30.76ID:YSEchQqo01212
>>35
SwitchのSocはSD810相当くらい
PSPはいけるけどPS2は軽めのタイトルでも処理落ちする
38ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 1fc1-A4Nd)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:38:07.42ID:I7zmtCQw01212
レトロイド4pはいつでるの?
2023/12/12(火) 12:38:57.61ID:Bk1KgqaUM1212
>>34
X55の性能だとDuckstationの動作が厳しいから、より完璧な再現性求めるならもっと上のスペックのほうがいいんじゃない
2023/12/12(火) 12:39:19.15ID:B66MrYKd01212
これを機にエミュレータがメディアテック向けにも最適化される
なんてことはないわな
2023/12/12(火) 12:43:30.37ID:VcMYtj8dr1212
>>34
不具合が出るとしてもエミュ側の問題とかじゃないかな、性能的には問題ないと思う

噂されてるRGB10MAX3を待ってみたら?
十字キーが上配置みたいだからレトロゲームに向いてそうだよ
2023/12/12(火) 12:51:51.35ID:zAGZa/kI01212
>>32
省電力系なんだ…最強性能なのかと思ってた(´・ω・`)
43ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 175c-fV8j)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:20:59.08ID:QwImeB/s01212
1.5万くらいで3566機買うくらいなら、
1万くらいのsd845の中古スマホと挟みコンのがええよなあ?
44ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:40:56.30ID:tLK0XkhY01212
相変わらずメルカリのボッタ地獄が続いている
低解像度、低性能、使い込まれたオンボロなのに新品より高いという地獄絵図

そして輝かしい未来へと、えぼりゅうしょんとぅふぉ〜♪(4♪)E8400を遂に超えたか!
https://youtu.be/EE7c8quaypw?si=mx2WzF52RX8GUfP4&t=142

惜しいところまで速度が出ていそうだがE8400にはまだ遠く及ばない
https://youtu.be/D0U5B2Ycm5w?si=C3T4XunRNMHfJ8iE&t=2628

2万円エミュ機の最強候補に進化!!
https://youtu.be/Ss7DZMT1J_Y?si=PER6auoc-V5HXWVP&t=1382

最小Android機は斬りかかる速度が神!!
https://youtu.be/m6DKdukanXs?si=dA4qi-yqDU1IA2XK&t=1193

時は来たそれだけだ
https://youtu.be/dYgPhJ258L4?si=ozMdpMxh0pM_Wq9R&t=5337
https://img3.imepic.jp/image/20231212/488160.jpg?09499ee7536a555f31aeeb0dee44015a
唯、時が来た、それだけのこと
https://img3.imepic.jp/image/20231212/488570.jpg?df32e0d0eadaad989a20ab20912f2b10
2023/12/12(火) 13:44:45.91ID:jYOXV4TBH1212
>>42
個人的な意見だけどG3xは多機種に乗るような石じゃないから
好き者が集まってソフトウェアの最適化とかあんまり期待できなさそうな気がする
普通のスナドラが一番癖なくてコストも安くて安心できると思うんだよね
46ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:57:00.84ID:tLK0XkhY01212
これはコスパ悪いな、考えようだが、PS2ものにならんなら
Anbernic6つボタンでいい、RK3566が1万なので妥協と割り切りか

Retroid Pocket 4はPS2クリア、ものになるでしょう
T618は5割程度の動作も多くみられるので性能のバランスを見ても
まず大丈夫だろう、switchのマリカ8やPS3のVF5にそう遠くなさそうだけどな
PS2の坊主の鞭、Godofwar2クリアできれば性能的にはクリアかなぁ〜と思う
Odin2とそん〜なに体感差あるとは思えない
これ以上は何倍も性能引き離さないと効果的ではないだろう
グラボの要求半端なくなるから最新バーチャもコマ送りだ
オデンにしても何にしても、それぞれやれることが違うので
性能だけで語れないが
47ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:09:46.08ID:tLK0XkhY01212
URLが抜けた、Retroid Pocket 2Sってやつか
良さそうだがものになってない、だからコスパ悪いかなと

ピコ機はSDにゲームを押し込める
動作もしない確認用で詰めてもいいがどうせ小用量のSDカード
大容量のSDカードってもボラれるし、それでも小さい
よほどの高性能ピコ機じゃなきゃ、PS2のゲーム入れるかな
俺の価値観なら、はっきり気付けるが、どんな高性能なピコ機でも
俺は入れないわ、SDカードの値段と容量から考えて入れない
switchも入れない、つまり枠としてちょこっと入れる形になるだろうか
数本入れるか入れないか、でだ、俺の場合、「あぁここまで動くなぁ」と
1〜2本入れてそう感じるだろう、そう感じるだけか否か
俺にはPS2をクリアするピコ機は、少しは、欲しいが必須ではない
ボラれてodin2までは不要ということが強く自覚できる
不便なピコ機にしかならん、そう思うと贅沢にピコ機を誂えるとしても
読めんw あつらえるとしてもRetroid Pocket 4ぐらいが最高のチョイスだと思うね
48ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:22:36.05ID:tLK0XkhY01212
そうだな、CPU性能はそのまま比例しても
エミュはGPU性能無視、とまで言わないが、なんとも差が出ないケースもある
最適化という考えになるんだろうか、CPUもそうか、どうせ重いものは
対して変わらん、ということもある、ベンチは当てにならん
逆転することもある、実測あるのみ、E8400の半分しか動かないようなピコ機
相手にしちゃいかん、損得を客観視するなら、E8400の半分の性能のピコ機
ゴミだこんなもの、E8400と同等、これもゴミだ
E8400とショボグラボでPS2はクリアものになる
Passmark1000そこそこだ、グラボ性能加味してないが
CPUでどうせ頭打ちするので一定以上のグラボの意味もない
GPUで頭打ちするならその逆も叱り
結局狙い定めて模倣したゲーム機を再現するには無駄なスペックになる
メモリの場合は解りやすい4GBで天井なのに16GBは意味がない
CPUもGPUも同じこと、T618のデビルメイクライ4を思い出すに
Retroid Pocket 4程度の性能は必要かと思う
RK3588と比較してどうか、それぞれ値段がどうか
まぁここら辺が現実的なピコ機の必要性を問うピコ機なのかなと思う
PS2捨てるならRK3566まで性能を落とし込める、歴然とした性能差あるよな
じゃRK3326だっけ、RG351やそれより下のRG350とか恐ろしすぎるだろ
メルカリ中古市場は地獄よ
2023/12/12(火) 14:23:07.45ID:fChKl5ou01212
RG ARC届いたんやがええな
本体カラーのために割高なのとか不満はあったが実物を手にしたらどうでもよくなった
格ゲー専用機にするわ
50ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:30:17.98ID:tLK0XkhY01212
ベンチは当てにならんわ、考えてみ
RK3566でMAMEのVFがE8400並み、ほぼ同等だ
MAMEにゴミがでる古いバージョンだの細かいこともあるが
MAMEというある種のCPUベンチ、実CPUベンチと言えるか
しかもシングルの速度がメイン、E8400は3GHzほどか
じゃ優秀なピコ機はRK3566の何倍速いという話になってる?
本当にE8400no2倍の速度があればswitchクリア、ものになる
だが実際はそうはいかない、10MHz20MHzのパワードリフトや
バーチャファイターすらピコ機にはしんどいわけだ
エミュレーションはオカルトじゃない、実測がすべて
さてと。
2023/12/12(火) 14:31:46.82ID:S/rBosY701212
RG ARCはもうちょいスペック上がって
サターンが完全に動くなら買うのになぁ
52ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:35:37.77ID:tLK0XkhY01212
まぁ、そうだな、実測でいうと T618 < E6600 だからな
ゲームを詰め込む小型ピコとしてはいいが、プレイとなると
ねえ、ガチ勢には酷でしょう、商売と大人の事情がないベンチがあれば
疑るような検証も必要ないんだがな
2023/12/12(火) 14:38:28.76ID:y6vcBOxG01212
G3x Gen2はSamsungの4nm製造ラインが空いてるので8gen1のリブランドもしくは改良型なのかな~と個人的には想像してた
Android最強を求めるならREDMAGIC 9PROをレトロゲーム機化、ASUS ROGが出てくる来年夏までは最強だろう、UMPCの価格を超えてしまうが…
そろそろAndroid向けPS3エミュ出てこないかな8gen2でも動きそうだけどaethersx3とかに期待
2023/12/12(火) 14:38:39.49ID:fChKl5ou01212
RGB30もあるんで機能的に被ってるからどうかなと思っていたが
用途的には差別化出来そうなんでまあええかなという感想

でもどっちが好きかと言われたらARCもええけどやっぱRGB30が好きだな~
並べるとRGB30のコンパクトさが際立つね
コンパクトながら大きな画面ほんま最高や
55ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:39:24.77ID:tLK0XkhY01212
ちょっと解るし思う、RK3566は何本かだけでもサターンクリアできれば
どうせ動かない、ゲーム押し込めても無駄、みたいになってしまう
DCのVF3のように、何本かクリアできれば、ものになってるなと価値も感じられやすいかと
まぁ、まぁ、確認用なら、見れる範疇かな、プレイはできんね
サウンド面でもストレスになるし、折角のステレオステレオスピーカーの意味もない
サターン惜しいな、クリアできればそれ以上の性能いらんからな
2023/12/12(火) 14:41:35.27ID:AynoynYy01212
RP4Proの予約はいつ頃だろう
PSP、DC、SSがほぼ完璧に動いて欲しい特にDC
57ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:45:04.44ID:tLK0XkhY01212
コンパクトで大きい画面はいいな、DSiLLで4インチちょいかな
3.5は小さいが4あればいい気がする
あまりにデカくてももピコ機の意味がないしな
あ、それに、レトロイドポケッツ・・・まぁユーザーの気持ちは察する
ガチで眼鏡が斜めになるだろう、ピコ機を買う側、リリースされる側
ちょっと思うこともあるだろうな、あれこれとぼられる
僅かなクロックアップの性能差の為に次から次に買わされてボラられる
対して使いもしないのに似たようなピコ機が複数台、まるで無駄、ボッタ
満足できる性能と数がいいな、”PS2のクリア”ここで打ち止め
俺の眼鏡を斜めにしたのもPS2のクリアが現実になるか、ここだからな
これ以上はピコ機に用事はない
58ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:54:04.45ID:tLK0XkhY01212
レトロイドポケッツフォーなら、DCやPSPの動作疑らないでいいと思う
サウンド面も聞き耳立てて疑らないでいいだろう、RK3566のPSPは
常に疑わないといけないだろうが、細かいことは知らんが
サターンのVF2は軽いはずなんだがね、MAMEのVF1の方が重いんだが
結局、もとのゲームが特殊で重ければエミュでも重くなるよな
PS2のVF2なんてプログラムとしては無茶苦茶だと思う
結果的にテクスチャの甘い完全移植になってるがな
エミュるにもまんま複雑だろうから重くもなるわな
まぁ6つボタンがコスパいいだろうか、1万でRK3566で
androidで、2万になれば支払金額も2倍、眼鏡が斜めにずり落ちる
性能が欲しいよな、性能も2倍なきゃ、3万はどうか
ガチすぎる、生まれた時に眼鏡が斜めに嵌っているガチ勢向き
よほどのプレイボーイしか必要はない
でもな、画面がデカいだけの古臭い低性能ピコ、あれはいやだな
だっさいしな、安ければいいけどさw
さてと
2023/12/12(火) 14:56:11.77ID:V6DpNQ4/01212
性能はソコソコで良いから4インチ以上、4:3、十字キー上配置、Linux、こんなの出ないかな
RGB30とARC混ぜたみたいな
2023/12/12(火) 15:00:00.29ID:26mhsIpJ01212
xperia5vとg8ガリレオで実質odin2みたいなもん
キャリアスマホだからrootに不満ありそうだけど
2023/12/12(火) 15:00:44.50ID:bCzmmLVFM1212
MediatekとはいえDC程度なら余裕でしょ
D900より劣るG99機持ってるけど何も問題ない、WinCEも余裕
PS2やDolphinで少し厳しいタイトルがあるくらい
2023/12/12(火) 15:04:07.23ID:zAGZa/kI01212
PS2,GCまでこのサイズで余裕になってしまったか…
63ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:06:11.60ID:tLK0XkhY01212
ピコ仕様にした3DSがコスパ最強だな、これは間違いない
PSPより3DSはものにしづらい、だが100%の動作保証
DSもか、そして、ふいに、PCECD、SEGACD、を起動して操作可能
完全な動作だろう、ファミコンもげー、あ、GBAのアーケードコレクションかな
SEGAのアーケードコレクション、もっさりだったw 用がないからその一本見ただけだが
ま、ゲームを詰め込む箱には最高、ソニックのスクロールや動作も
疑らないでいい、レトロイドポケッツフォーよりいい動きだろうw
低性能ならSDカードも64GBでいい、やや高性能になると128GB要るか
それ以上に高性能になると256GB欲しいよな
256GBに必死に詰めていくにしても途端にふん詰まりみたいになるだろ
レトロイドポケッツ4ならいい感じだろうか
常に眼鏡が斜めになって発射されているようなガチ勢仕様だな
さてと。
2023/12/12(火) 15:06:21.48ID:w+jEOTDV01212
せめて5.5インチくらいだったらなあ
RP4
2023/12/12(火) 15:12:01.11ID:YSEchQqo01212
でかくするとOdin2と競合するからこのサイズ感のままの方が正解じゃない?
66ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:14:45.58ID:tLK0XkhY01212
そうだな、そう考えると、俺も、俺は、RBG30かRG353Vの形で
PS2クリアな機種がいいかな、ワイドもいいが
レトロゲームにそんなに必要ない気がするので縦感が大きく感じられていいだろうか
スマホ的なワイドや縦もいいけどな、巨大なゲームボーイ型もダサいよなww
あれはいかんw ゲーム機がダサイとかない、そんなこと思わない
思ったこともない、しかし、昔のPOWKIDDYと、ANBARNICのでかいやつヤバイ
ださい、古臭いんだよデザインがw 安々中華ピコっぽくて
ま、安ければ文句は言わんが、形ぐらい色ぐらいどうこうない安ければ
さてさて。
2023/12/12(火) 15:33:05.51ID:qLOTwaKa01212
どうせ2000円程度のやっすいピコ機wしか買わないんだからガチ勢とやらの会話に入ってくるなよw
眼鏡が斜めになるどころか眼鏡すらかけてないくせに
2023/12/12(火) 15:36:51.19ID:fp0zPV4T01212
レトロゲーならいいけど、PS2以上が動くレベルになってくると
画面小さいのはけっこーなデメリットに感じちまう
そんなんでdeckの7インチ、7.4インチに惹かれる
69ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 1fc1-A4Nd)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:53.20ID:I7zmtCQw01212
Tjdt80に期待するしかないなあれ8インチだし
2023/12/12(火) 16:19:56.42ID:B66MrYKd01212
PS2てレトロに分類されないの
71ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 1fc1-A4Nd)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:05.34ID:I7zmtCQw01212
されまあす。
それと今セールやってるanbernickスルーしてそのかねをレトロイド4に当てよう
72ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 7fa1-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:45:33.86ID:WDFU6RQh01212
>>069
続報がないことにしびれを切らしてOdin2を買って幸せ勢です。
2023/12/12(火) 16:46:14.11ID:EJC1NWzMM1212
PS2が販売された2000年の23年前がPCエンジンやからなぁ
あの頃のPCエンジンなんて完全に忘却の彼方やったろ
DUORXどころかGTも投げ売りされてたしNOMADもDCも新品が一万で買えたんや
2023/12/12(火) 16:46:25.77ID:EJC1NWzMM1212
PS2が販売された2000年の23年前がPCエンジンやからなぁ
あの頃のPCエンジンなんて完全に忘却の彼方やったろ
DUORXどころかGTも投げ売りされてたしNOMADもDCも新品が一万で買えたんや
75ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f66-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:49:34.41ID:L7MKA8UB01212
なんか色々とおかしいぞ
2023/12/12(火) 16:53:16.93ID:zAGZa/kI01212
>>65
正しい
2023/12/12(火) 16:59:28.11ID:tNbaFuXzd1212
RP4とProが泥中型機の本命になって来そうな雰囲気あるけど、
Odin2を手にした今だとなんか腰が引けるw
2023/12/12(火) 17:15:31.58ID:87he3yH5M1212
アンバのセールで適当なlinux機買おうかと思ったがrp4pro発表されたなら俺もそれ待ちでいいわ
MM+は持ってるし
2023/12/12(火) 17:17:17.50ID:YSEchQqo01212
Odin2持ってる人は小さめのサブ機が欲しいかどうかだね

KT-R1、GPD XP+、AYANEO Pocket Airあたり買った人は結構苦々しい感じだと思う

RP3sないしRP4はてっきりHelioGシリーズで来ると思ってた
2023/12/12(火) 17:21:58.63ID:8mLJWX8201212
Ayaneo Pocket Airはつい最近だけにRP4pro出るのはかなり辛そう
81ゲーム好き名無しさん (デーンチッW d701-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:23:27.27ID:311w1as/01212
Odin2で賄えるからRP4はスルー
ps1、ps2、SS、DCのromが全部入る容量のSDカード出ないかな
82ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 7fa1-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:34:09.82ID:WDFU6RQh01212
RP4みてると「もう悩みたくない」でOdin2買ったのが正解だったなって感じる。めちゃめちゃ魅力的だし安いけど目移りしないので買ってよかった。PS2がギリギリ動くスペックって言われてわかっててもいざROM入れていろいろ試すと本当にストレスたまるんだよね。Odin2はPS2までのエミュはほぼ全部完璧に動く上にリモートで現役世代のゲームも遊べるのでとりあえず数年遊べるわ。
2023/12/12(火) 17:36:33.73ID:y6vcBOxG01212
実際にプレイするゲームだけなら256GBで十分
最近はゲームアーカイブ作るのも飽きて、やるゲームしか入れてない
集めただけのソフトってほぼ一瞬でお蔵入り置き場に困る
84ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 777a-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:39:30.07ID:U1mfEDXc01212
>>82
GPD WIN4とかrog allyには手を出さないのかい?
85ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 7fa1-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:43:16.09ID:WDFU6RQh01212
>>84
8インチRyzenならAyaneo 2021 Proを持ってる。でかすぎ、重すぎ、ファンうるさい、Windowsだから基本画面が細かすぎる、でほとんど使わなかった。浪漫的な買い物としては満足してるけどね。それぞれメリットあると思うけど電池の持ちやスリープの精度を考えるとAndroidが一番。LinuxならガーリックOSあたりが完成されてる機種がいい。
2023/12/12(火) 17:50:33.93ID:3C5Y0oYQ01212
>>44
すげー
2023/12/12(火) 17:51:32.22ID:fChKl5ou01212
>>83
わかるわどうせお気に入り以外のゲームなんて真面目にやらんしな
大量にあるとその中から選ぶのさえ億劫だし結局お気に入り登録してそこしか見ないという
88ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 175c-fV8j)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:01:49.68ID:QwImeB/s01212
rp4pro、hdmi接続だとフルHD出力できないの?
2023/12/12(火) 18:05:20.53ID:onPOikb601212
ここでは人気ないが俺はなんか色々めんどくさくなってきたのもあって
基本ps4コンにスマホマウント、時々kishiで満足してるわ
90ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 9fca-BGCO)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:14:24.47ID:bldwE3Sj01212
STRATOがmaliサポートして今月リリースするとか
switchエミュもちょっと敷居下がりそうかも
2023/12/12(火) 18:19:10.73ID:3AeSG41U01212
立体視搭載の3DSエミュ機出ないかなあ
任天堂が後継機出してくれてもええけど
もう実機が限界近いのよ
2023/12/12(火) 18:28:00.71ID:LZoO28nRM1212
odin2迷ってるんですけどayaneo airとのエミュ機としての比較できる方いませんか?
air持ってても買う価値があるのかどうかを言及してるような人がいなかったので知りたいです、具体的にはairで厳しかったゲームがodin2なら遊べるみたいな意見があれば助かります。
基本的には家で遊ぶ事を想定してます。
2023/12/12(火) 18:32:36.49ID:TYSDT2leH1212
>>90
年内に出るとは言われてたけどついに来るのか
YUZUは泥に最適化する気はさらさらなくずっとポンコツのままだからこれは朗報だな
Maliまでちゃんとサポートされるなら4GBのRP4無印でも割とイケるだろうな
2023/12/12(火) 18:34:34.01ID:LZoO28nRM1212
連投すみません。
airはスタンダードorPROです、odin2にはandroidなのでOSが安定しているところとバッテリー持ちと画面サイズに魅力を感じてます。
2023/12/12(火) 18:39:14.82ID:fChKl5ou01212
そういやARCの画面ラウンドエッジって聞いてたけどフラットだなーと思ったらラウンドエッジなのはSだけなのね
Dはタッチパネルだからか
フィルム貼りやすいからまあフラットの方がええわな
96ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 3787-axnA)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:57:02.67ID:JdPSwpkQ01212
オディツー、ディスプレイの品質あまり良く無いぞ
特に安いAndroid端末くらいの感じ
次の何かを買った方がいい
97ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 7fbe-9Huo)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:03:12.84ID:WDFU6RQh01212
>>92
Ayaneoで厳しかったゲームを教えてくれれば試せる範囲で試すけども
98ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 7fbe-9Huo)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:03:52.38ID:WDFU6RQh01212
>>96
画質もスペックも全然気にならんな。あんた目がいいね。
99ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 1fc1-A4Nd)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:19:39.67ID:I7zmtCQw01212
高いがpocket sまで待てばいいんじゃね?おでん2越えてくるかもよ?
100ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:22:10.30ID:tLK0XkhY01212
ガチ勢と肩を並べて、ここではガチ勢と眼鏡を並べて語れるほどの技量もないが
すげーにしても解る気がする、俺は3センチほど進んで撮影しただけだが
眼鏡を斜めにした勢力はピコ機でプレイすることを思うとすげーにもなるんだろう

時は来た、PS2クリア戦争の時代到来だな
PS2クリア戦争の幕開けか、どの機種でクリアしてやろうか
Odin2の斜め眼鏡の勢力はレトロイドポケッツを見下げるように高みの見物気取り
オデン2をへこませないといけないな
マジレスすると、どの機種も敵対なしで楽しめた方が
スレ的にもどの話題も楽しめる、オデン2以外の話はいらぬ!
のように頭から煙を上げて炎を噴射させ眼鏡を斜めにしているようじゃ
これ、お前はやる気だな、そういう話になるからな
しかしメルカリのRG35XXの値段が俺は恐い
全体的に怖いw
2023/12/12(火) 19:25:38.83ID:/lrWcvG301212
Ayaにしてはシェルが安っぽい
逆にRetroidがガワだけ似たようなの出せば天下取れそうな感じ
102ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 175c-fV8j)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:26:46.60ID:QwImeB/s01212
>>91
Newならまだ修理してもらえるからリフレッシュしてもらうのも手
103ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:30:36.35ID:tLK0XkhY01212
よく知らんが、レトロイドポケッツは悪くない、んだと思う
リリースの仕方がアレなので名称までアレになると
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと
同時発表ならいいがちょっとな、さんとか、三プラスとかw
Anbarnicのいセールもそうだし、商売らしい
なんとも斜め眼鏡騙しのような、ま、悟り察することだろうか
絶対的な覚悟がいるよな、日進月歩、後から買う人の方がコスパは良くなる
ボラれたとなるよな、ボラれたとなる、だからボラれたにならない納得度
満足感は大事よな、本気のガチ勢プレイボーイなら高くも感じないし惜しむこともないだろう
ゲームを詰めるだけの眼鏡小僧にしたら割高よな、ピコ機は
必要なものなら値段なって言ってられん
必要ではないからなw
104ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:35:20.15ID:tLK0XkhY01212
3DSの立体視、目に良くないらしいぞ
任天堂も幼い時期は利用するなとかなんとか
あれっていわゆる、右の点と左の点を重ねて見れば、の理屈で
実際のタイルパターンなんかも左右の視点をズラせて見ていると立体視になるよな
見ているところがキャラなので強制的にそれをされているよう
いずれにせよ不自然な味方なので3Dは使わない方がいいかも
眼鏡が斜めに嵌ったままの人物になってしまう
2023/12/12(火) 19:38:31.24ID:+7lLU40201212
>>94
Air Plus(Ryzen7 6800U)だけど参考になれば
パフォーマンスはどっちも性能面で不足は無いのでエミュの完成度次第だけどOpenGL/VulkanしかないAndroidに比べるとDirect3D系対応してるWindowsの方が安定動作するゲームは多いと思う
106ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:40:50.04ID:tLK0XkhY01212
そうか、G99や、まぁT618もそうか、その他それなりのSocでPS2のクリア感
を、経験している斜め眼鏡もいるわけか、まぁそうだな
RK3566止まりではない斜眼鏡もいる
つまり、switchのクリア、オデン2のクリアも視野に入れている眼鏡小僧も
ちょろちょろと眼鏡を斜めに発射しているわけだな
もはや日本語の意味が解らんがそういうこともあるか
ガチ勢の暴走は止められない
さてと。
2023/12/12(火) 19:41:44.79ID:+7lLU40201212
AYA Space 2.0リリースされてAYANEO Airもバッテリー効率だいぶ良くなってきたと思うけどバッテリー持ちは段違い

Odin2は週末にフル充電して平日1-2時間づつ遊んでても次の週末までSleep運用で遊べる
2023/12/12(火) 19:45:56.14ID:+7lLU40201212
スピーカーはOdin2の方がよい(AYANEOが悪過ぎる)画面はAYANEOの方がキレイ
Plusでそう感じるからOLEDのAirだともっと差があると感じると思う

ボタン類はDPad、XYAB、LR全部Odinの方が押しやすい
RetroidPocketとパーツ共有してるらしいので個人的に慣れてるというのもあると思うけど
109ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:46:07.43ID:tLK0XkhY01212
Windowsでピコるなんてピコ機じゃないパソコンだからな
不便なパソコン、そこまでして徹底的に動作させてピコりたいかな
半端ないわ、ガチすぎる眼鏡を外しも外しても顔面から
斜めになった眼鏡が次から次に生まれてきそうだ

ピコ機は下から這い上がるようにROMが押し込まれ
お手軽起動してピコピコとピコるわけで
PS2がメイン、switchもバリバリしますねんってなると別種だよな
しかもWindows11でやりますねんって言いますけれども・・・
眼鏡を斜めにしてWindows11でピコりますねやと言われますけれども・・・
ヤバイだろw ゲーム命ピコ命w
さてと。
110ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:50:59.63ID:tLK0XkhY01212
景気のいい話が続くな、豊かなピコ機を取り揃えて
比較しますねんって言いますけれども、ピコレクター
斜め眼鏡のマニアよな、春ごろには新製品も潤うんだろうかねぇ
ピコ機は安くない、安くないのに、怪しげなところで来るか来ないかも解らず
不安の中待たされるのも嫌だよな、その間に気変わりもするし新製品も出る
怪しげなサイトから買い付ける羽目になるので眼鏡も斜めになるよなさてと
2023/12/12(火) 20:13:29.74ID:zAGZa/kI01212
PS2とかGCまでのエミュが目的なら泥機一択では
電池持ちとかスリープの利便性が段違いすぎる
112ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:13:47.90ID:tLK0XkhY01212
ピコ機のOSを思うに、スマホ等でするレトロアーチ
まぁ文字の描写のスクロールも滑らか、心地よく気持ちがいい
ゲームの映像の表示も描写も美しい、スマホはある種てキングだろう

対してピコリナックス機のお手軽さ、設定いらずも代えがたい魅力がある
アンドロイド、レトロアーチベースの良さもあるが
俺はどちらかというと、簡素なピコ操作の方が好み
そもそも設定が好きじゃない、設定らずでお気軽に楽しめるから良いと思う
E8400のGodofare2とVF4は意地になってやったけどなとことん
下手すると悪化、ベストにすると音も映像も完璧、完全におま環設定だろうな
あんなものはハードを限定しないPCだからのバグ回避のようなもの
E8400でギリPS2クリアに持っていけるPCの指標として大事なところ
だからまぁ液相の性能、あの描写は半端ない、スマホは別格だ
それもメーカー次第か、まぁいいんだろうスマホは
最初から快適なら設定もいらないし、レトロアーチもいらない
俺はレトロアーチが好みじゃない、初期設定が整っているならレトロアーチなんていらない
コアうんぬんもウザイ、PCでは使わない、不安定で不出来、むしろ操作が面倒
メリットは訳の解らんROMをドラッグすると起動できることぐらいか
訳の解らんROMを起動させることもまずないよな
ATARIの謎ROMを起動、エミュの設定が大変だ、その点レトロアートは楽
しかし解り切ったROMなら個別エミュでいいわけで
ピコ機にしても、設定だの、どのエミュだの、いう必要があるのは
性能が足りないからもがくわけで本来不要だ
Windowsはそんなわけで要らないし、androidも要らんでしょ
PS2やswitchはどうしても壁になるのかなぁ〜
ピコOSでもそのうちになんとかなるんだろうかねぇ
さてと
113ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 7fa1-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:18:28.48ID:WDFU6RQh01212
Odin2のバッテリー持ちの良さはガチなんだけどそれを言うと「すぐに劣化がはじまる」とか言ってくる人がいるのでちょっとめんどい。けど買った人はみんな実感してると思います。何年かたって劣化したとしても家使いとかだったら困らないと思う。
2023/12/12(火) 20:22:33.76ID:bslDMOM401212
予防線貼るだけ貼ってガチ勢にもなれねぇ
お前が言う眼鏡すらかけれねぇ貧乏人は黙ってろや
しこしこ改造CS機とSF2000でオナってろ
115ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:27:46.59ID:tLK0XkhY01212
そうだな、映像、GPUグラボ、発熱に消費、バッテリー、ファン
色々問題になる、物理的にどうしようもない
PCでもロープロカードと言えど、急にスペック欲しがられるからな上になるほど
switchまでならロープロレベルでやれる、PS3になればそうはいかん
映像的にはPSPで十分なのにな、どのゲームでも画質をとことん落とせて
軽量化できるからいいんだが画質が一段上がると急にしんどがり動作不可になる
それだけ消費もあればパワーも欲しがる
switchヌルヌルでもバーチャ最新は紙芝居、まともにグラボ必須
それはまともなPCでやってるときはMAX動作で楽々なので軽いと判断してた
まぁ紙芝居紙芝居、E6600でPS2のVF2動かせるようなものか
ま、映像に特化したGPU必須ってことだ、CPUもGPUも非対応になる
E8400ならswitchもPS3も起動はできたっけか、E6600は無理だったような

ピコはグラボでしんどいんだな、MAMEのVFがフルに動作しても
うーん、表示する能力には長けているんだろうな、新しいだけに
パワーが無さすぎるんだろう、ドラクエ8もデビルメイクライ4も軽いからな
T618なんかもGPUの面だけどもスペックアップできればPS2もクリアできそうなんだけどな
RK3566でMAMEのVFが動く、軽く古臭いMAMEのバージョンだとしても
最適化の意味でいうとサターンよりも本来重いVFがコマ落ちせず時間の遅れもなく
完全に動作できている事実がある、CPUは足りてるんだ、PS2のVF4も同じ速度で事足りる
そこに再芸減のグラボで動くわけだ、その最低限がショボイ
ショボイながらにスペックアップすると発熱、消費、電池、ファン、ボッタクリみたいになる
誰しも眼鏡が斜めになる、時は来た
さてと。
116ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:31:40.70ID:tLK0XkhY01212
画質を落とせて、軽量化、できるなら、なら、いいんだが
画質が64レベルでも動作すれば困らないし
それで動かないならファミコンレベルまで落とせるならスペック問わないのに
スト6なんかもそうか、RK3566で動作するならあの絵である必要はない
ありもしない話極論だけどな、それだけ一段二段と映像品質が上がると途端に重いという話
高性能になると不便で実用的じゃないな、ROMの保管もSDにできんw
さてと
117ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:38:39.22ID:tLK0XkhY01212
結局ピコ機に関していうと、RK3566やT618もあれば
PS2はクリアできるんだと思うんだな
GPUがオンボE8400のオンボ並みに弱いんだろう
実際オンボで頑張るワンチップなんだがGPU性能が上がると
消費電池ファン問題、ボッタクリ問題w
よほどエミュに狙い定めてSocを作らないとどれもこれも
本当の意味ではマッチしていないんだろうな
アンドロイド専用ゲームなどは意識されていても
PS2のVF4は意識されてないだろう
坊主頭の鞭のおっさんを滑らかに動かしてやれと
眼鏡が斜めになったことも気付かないほど熱心な開発者ならよかったが
さてと
118ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:43:05.64ID:tLK0XkhY01212
MAMEのバージョン違いはある、OS違いもある
それは誤差よ、本質として、大事だから語る
E7400ではMAMEのVFギリギリ届かない、サウンドの途切れ
描写の僅か遅れ、微妙に届かない、E8400ならフル動作
その速さと最低限度のグラボがあればPS2もクリアだ
RK3566でMAMEのVFクリアしてるじゃないか
よわよわのGPUなんだろうな、惜しい勿体ない
物理的にしんどい、そういう話だ
さて。
119ゲーム好き名無しさん (デーンチッ 9f5f-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 20:55:30.32ID:tLK0XkhY01212
VFに限らず、その他のMAMEのタイトルもRK3566は
実際にもE8400に近い動作、なんだろうと想像する、いや想像できる
ベンチのスコアは新しい素子ほど急に伸び上がるのであまり当てにしないとして
まったく当てにならんとして、結構な速度は持ってると思うので
よほどGPUが非力、なんだな、PSPやDCをしんどがるのもそういうことだろう
軽いからな、CPUで押せる、最適化度外視すると、Model2エミュは糞ほど軽いし
Model3エミュもE8400で楽勝だ、E6600でも動くだろうか
Model2エミュなんてPentium4レベルで動くはず
PS3のVF2は軽い、E8400でほぼ動く、PS2もマルチコア要らん
だからRK3566なんかもE8400よりswitch向きなはずなんだ
極論そうなるw
ピコ機の壁はGPU問題である、レトロイドポケッツ2Sなんかもそうなんだろう
GPUが非力すぎてすべてを動作不可にしている
なんたるメルカリのボッタクリ地獄かww
さて
120ゲーム好き名無しさん (デーンチッW 9f6e-Y3lq)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:21:40.19ID:sjC5XkMY01212
odin2 base届いた〜
早速ps2のOutrun2でテスト。
やっぱり何もいじらないと動作がイマイチね。
それなりに満足に動かしてる人、どんな設定でやってます?
2023/12/12(火) 21:25:18.18ID:FkK0PyYEa1212
どんなハイスペックマシンでも動かないものは動かないし
作者の興味のないゲームは最適化後回しか放置なのがエミュの世界
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f1d-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:02:52.46ID:88sdCIKo0
base先月の23日に注文したけど未だ何の連絡も無い そんなもん?
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f1d-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:07:12.20ID:88sdCIKo0
>>120
gen2タブレットでやってみたが
グラフィックをソフトウェアにすると軽くはなるけど解像度が強制的に等倍になってしまう
アウトラン2はPSPでやった方がいいかな
2023/12/12(火) 22:12:33.10ID:JS+SbPM5d
>>122
流石にそれはおかしい
12/10proポチったが11日オーダー受付今日中国通過して明後日12/14には届くと追跡では言ってる
と言うかポチった翌営業日に#ODxxxxxのorder番号来たけどね

それも来てないならクレームしては?
ayn.hkだから迷惑メールに行ってるんだよねw

ここ見るとBase全然出荷してないように見えるが
俺のproもここに出てないので通常注文は別だと思うのよね
https://www.ayntec.com/pages/shipment-dashboard
2023/12/12(火) 22:20:03.72ID:JS+SbPM5d
というか注文したつもりが注文がシステムに行ってないだけじゃないのかなぁ
なんの連絡もない=オーダー番号も来てないならそうとしか思えない

こう言うのがあるから俺は為替レートがどうだろうが絶対paypalにしてる
paypalから支払い連絡来るし支払い連絡来りゃpaypal経由で脅せるからな
valveにすらアカバン覚悟すりゃ返金させれるのは伊達じゃない
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f1d-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:23:47.73ID:88sdCIKo0
オーダー番号は注文後すぐ来たんだけど
それからは全くなんだよね。メールしてみるか
2023/12/12(火) 22:29:19.81ID:JS+SbPM5d
こっちはポチった翌営業日(12/11)にshipmentのメールが来て
そこでDHLのtracking numberが来て追えるようになってる

なのでオーダー番号でクレームがいいかもね
もう在庫ないからごめんね、にならないといいな
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fbe-9Huo)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:33:39.91ID:WDFU6RQh0
>>120
おっさんがoutrun2で試したろ

何度か答えてるけど左フリックでレンダリングのトグル押してみて
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fca-BGCO)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:36:27.47ID:bldwE3Sj0
>>126
baseは来週から動き始めるって公式で言ってるからそれからみたいよ
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f2f-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:37:09.04ID:92+HE1NV0
>>92
AYANEO AIRもってるなら、そのままWindows機として使うより、
JELOS入れてLinux機として使うほうが性能高いよ。
JELOSはmicroSDカードにいれてデュアルブートにすれば、Windows環境もそのまま残せるし
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f1d-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:52:46.11ID:88sdCIKo0
>>129
そうだったのかー
dクス
2023/12/12(火) 23:07:42.76ID:JS+SbPM5d
>>129
なるほど
2023/12/12(火) 23:14:37.64ID:f4GRM1yL0
>>120
NetherSX2 解像度×3 OpenGL Hardware Download Mode Disabled(IgT)
面倒でもNetherSX2入れるといいバグフィックスとかされてるし動作タイトルも増える
あとPS2とPS1のBIOSはPS3FWから抜き出すといいソニーがエミュ用に最適化してて海外勢が検証したらしいが少しパフォーマンスがいいらしい
やり方はネットで検索すればすぐ出てくるまああとは自力でがんばって
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ed-08gk)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:13:38.64ID:GzI36xWd0
スナドラ系列はvita3kと相性悪いんか
Pocketsだと快適に動く設定がodin2ではプチフリとクラッシュが多過ぎる
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7a0-Klkn)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:20:59.82ID:0jc4y1FT0
Dimensity1100でPS2完全動作するなら買うけどそうじゃないといらん
2023/12/13(水) 00:52:03.40ID:bjFt8vMBH
odin2、DHL使ってるのもあるけど4日で届くのは予想してなかった、本当に早くて助かる
今充電中で、終わったらセットアップするぞー!ケースとカバーも買ったから外に持ち出すのも安心だぜ!
2023/12/13(水) 01:11:31.06ID:3lr8nh7B0
PS2のoutrun2が動かなければ
PSPのoutrun2006でいいじゃない
しらんけど
2023/12/13(水) 01:11:56.51ID:SgenF4E60
Odin2素晴らしい機種だけど同時にAndroidの限界も感じる
PS2もVITAもSwitchもダメなタイトルはいくらスペック高くても動作しない

そういう意味ではスペックは下のD1100で実現出来る内容と大差は無いかも知んない
2023/12/13(水) 01:25:31.42ID:UIltaqPH0
>>137
PSP版は解像度低いしフレームレートも低いから動かせるならPS2版がいいわ
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f8c-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 01:55:58.40ID:lMvmFTls0
PSPの解像度上げればEじゃん
10倍でもいけんじゃね
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d773-08gk)
垢版 |
2023/12/13(水) 03:41:14.36ID:Yt2ukjoA0
pimaxportalのVRないレトロ版がセールで$149
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf1a-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 03:58:45.72ID:CVLEhmiR0
>>140
その二本の比較が正しいかどうかわからんけど解像度あげたPSPの方が16:9だしお得感はある。テクスチャーのぬめりとかで差はつくけど。
2023/12/13(水) 04:01:11.61ID:RZ3cxgME0
>>122
俺も全く同じ日にBASEを注文して音沙汰なしだったからお仲間さんがいてなんかホッとした
来週からやっと動き出すのか、長かった…

ついでに11月11日に注文したtrimui smart proもまだ届かん
本当に届くのかどうかわからない状態で1ヶ月待たされると完全に興味失せるな
144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf1a-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 04:02:21.18ID:CVLEhmiR0
>>138
Androidの限界じゃなくてエミュの限界だと思うのでそう下位のLinuxと比較してもまだまだアドバンテージはあるんじゃないかなあ。

結局誰かがなんとかしてくれるのを待つしかないのはどっちも一緒なんだよな。自分の持ってるハードのOS用に組み込んでくれるのとapk出してくれるのどっちが早いかじゃない?
2023/12/13(水) 04:55:56.82ID:qmiTF8kF0
>>144
エミュレータが最適化されていない原因だと、RP4PのD1100で動かないけどOdin2なら快適動作するみたいなタイトルは実はあまり無いのかも
146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7c0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/13(水) 07:41:36.34ID:MaM5jbqX0
単純に処理能力の差は出るだろうよ
素表示ゲーなら変わらないかもだけど、フォグだの透過だのの演算処理多めで
軽量化を計ってる系……というかプログラマーが優秀なゲームほど露骨にCPU差が出てくるぞ?
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fbb-n0Eh)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:08:45.78ID:iqtb9ftb0
アリエクでtrimui s買ったとき全く届かなくて紛争を開始して返金された4日後くらいに届いたことがあった
2023/12/13(水) 08:45:25.67ID:WoJrTnAj0
>>147
ちゃんと返したの?
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 777a-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:46:59.18ID:v5LzXftE0
>>143
同じく独身の日にポチった俺のtrimui smart proは今日ようやく通関検査が終わって川崎東にあるようだ
今週中には届くかな
2023/12/13(水) 08:51:35.85ID:Ro23cYfyd
発売日に買った35XX+も昨日やっと日本に着いたようだ
色々混み合ってるんだろう
2023/12/13(水) 09:02:32.02ID:mIRBKX9r0
RGB30欲しくてたまらんかったけど
コントローラーと発熱がクソってあるから
なんとか耐えれてる
次回に期待する
2023/12/13(水) 09:19:09.39ID:aNVei96h0
Pimaxが$149でセールやってる
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 971d-Fyd5)
垢版 |
2023/12/13(水) 09:21:20.23ID:DZ5aJM5i0
pimaxって地雷気味な感じじゃなかった?
2023/12/13(水) 09:25:19.70ID:eSp/wiSJH
>>151
RK3566機はたいして発熱しないだろ
2023/12/13(水) 09:29:06.06ID:EwZQf5Vh0
2023最悪のエミュ機は間違いなくPimaxだよな
値段の割にビルドクオリティ低すぎた
2023/12/13(水) 09:34:36.16ID:aNVei96h0
Pimax PortalのAnTuTuが60万くらい、GPU20万超えでスペックだけならRP4P並み

$149ならまぁ適正価格かな
最初にクラファン投資した人舐めてる値下げっぷりだけど
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 971d-Fyd5)
垢版 |
2023/12/13(水) 10:22:41.44ID:DZ5aJM5i0
怖い物見たさでpimax retro特攻してみるわ
2023/12/13(水) 11:02:20.79ID:37hom7pf0
>>130
PCに入れるなら、batocera.linuxの方がいい。
159ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2b-axnA)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:12:55.41ID:xeVHFqnUM
RP4Pだとゲームキューブは快適なんかな?
2023/12/13(水) 11:46:40.91ID:OPGKODG80
pimaxはコントローラーがポロポロ取れて使い物にならないみたいなことを買った人がここで言ってたからスルー
2023/12/13(水) 11:51:15.73ID:aNVei96h0
Pimax PortalのBADポイント

DPadが無い
コントローラー外れやすい
液晶の質が悪い
バッテリー少ない
(パフォーマンスモードだと2時間未満)
独自OSでAndroidに基本的にある機能が使えない
Android10止まり

これくらいかな
162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:51:34.85ID:pkoXxDol0
エミュの限界か、確かに、動くものが動いたら動かないものには寛容な方かもしれない
唯、3DSのSEGA復刻がPCで動かないのは厳しい、3DSピコの意味あるよな
ピコ機の場合、PSPで沙羅曼蛇2 OUTRAN2 Godofwarもあるのかな
例えばバーチャもMAMEもサターンも厳しいので32Xで、そういった妥協必須よな
タイトル次第でsteamならいいがswitch通すと重いし遅延もする、ものもある
switchの起動自体が限られるしそんなに見てないが
タイトル次第で不可も違うし電力消費も違うしな

RK3566なら6つボタンがコスパいいんだろうが
別にどれ買っても大差ない
しかし、高価なピコ機ほど買い損ねると痛いよな
で、はやり思う、メルカリの中華市場の値付けは酷い、地獄
騙され買わされる斜眼鏡くんも気の毒だが中古も回転させていかないとな
一度中古に落ちたものなら互いに1,000円で回しあえば合理的効率的
悪人がボッタくろうとするから中古市場が地獄絵図になる
https://img3.imepic.jp/image/20231213/426570.jpg?1a3bdd3974ad676857dca439dafb35c7
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:00:33.35ID:pkoXxDol0
RK3566ピコ機も安ければいいが、本当に今の時期は今更感強いよな
強まってきたな、しっかりと強まってきた、もうRK3326だっけ
RG351はオワコン感強いし、RG350なんてマジでゴミだよな
今となってはSF2000と同レベル、古いスマホと同じでどうせ使わないし使う意味もない
オンボロを動かせて遊ぶにもE8400以下なんてない話
それと同じ、RK3566程度が現行セレロンって感じか
やっぱりレトロイドポケッツ4のようなものが欲しいな
164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:10:05.88ID:pkoXxDol0
ふ〜ん、中々凝った作りだな
https://yoshives.com/pimax-portal-review/#toc3
165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:13:32.43ID:pkoXxDol0
適度な性能でいいし、win600でいいか、と正直メルカリでポチリかけた
勢いで、でもそんなことしたらピコ機を選ぶ楽しみもなく
全然思惑違いで、ピコ機を買えずに固められるし、不便なPCなんて不要だと
冷静に踏み止まったw さてと。
2023/12/13(水) 12:14:26.83ID:yy6o/GQY0
レトロはコントローラー外れないやつでしょ
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:16:08.96ID:pkoXxDol0
これが欲しいから買う、ではなくて、損得で買ってしまう
だからRG35xxも4000円なら買うが5000円なら買わない
やっぱり高性能なピコ機に2万切ってもらいたいね
思う性能と価格が見合わない、もうその時代にも終止符を
さて。
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:20:07.83ID:pkoXxDol0
そうか、コントローラー取り外しのほうが利口かな
ピコ機だからな、コントローラーを大事に思ってピコ機を封印したり飾ったり
アストロシティミニもそう、本体のコントローラー別に使いやすい心地いい手っ取り早い
だが数回動作させたが外部コントローラーとHDMI出力で高解像度のVF見たぐらい
リプレイで処理落ちするので嫌になった、遅延もあるし、惜しい
やっぱりスマホがいいのかな〜w 
ボタンがへこんで戻ってこないことを想像すると眼鏡が斜めになる
さてさて。
169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:26:31.59ID:pkoXxDol0
ついでにいうとメガドライブミニのスペースハイリアーも
画質の低下、スプライトのちらつき、だけで原作と同じかなと思っていたら
拡大率も違うし普通に劣化移植、程度の落ちたMD仕様であってほしかった
アーケードのスぺハリを再現しようと、しているもの、なら面白みがある
メガドラならこうなるぞと、それに萎えて一回見て封印したww
さて。
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:30:46.63ID:pkoXxDol0
訳の解らんタイトル一つで本当に有難がるやついるのかな
やつらの神経マジかと思うよな、完全に眼鏡が斜めになったホンモノだ
全部MAMEパックにしてピコ機に詰めれば完成
アストロシティミニ1.2、イーグレットツーミニ各種タイトル
有難いタイトルなんてどこにもないさて
2023/12/13(水) 12:55:34.49ID:u0mJC26T0
RP4Proが年内に手に入らないならodin2baseに凸しようかな
大きさ、スペック、100ドルの差、いつ手元に届く・・・迷う
2023/12/13(水) 12:57:18.08ID:aNVei96h0
baseもう売り切れちゃったよ..
2023/12/13(水) 13:03:38.13ID:u0mJC26T0
baseさっきまであったよ
カートにも入れてPayPal支払いまで行ったけど最後に思い止まった
買うべきだったんかなー
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:17:30.19ID:pkoXxDol0
買うと何も買えず固定されてしまう
暫くフリーを楽しもう
サテ。
175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bff5-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:08:07.52ID:CVLEhmiR0
>>120
2SP AetherSX2でなんの設定もなく等速3倍解像度でいけたぞ。アウトラン系は最近のに比べてだいぶゆったりしたドライブゲーなんでもっさりに感じるだけじゃない?音楽と風景を楽しむゲームだし。
2023/12/13(水) 14:08:41.31ID:1h2E0TC20
Odin2でPSPやってるけどRetroArchより単体アプリのPPSSPPの方が動きが良いな
ジルオールの画面切り替え時の引っ掛かりが少ない
2023/12/13(水) 14:13:11.72ID:gSNLWSik0
RGB30設定がだいぶ整ってきてむちゃくちゃ満足度高い
720pかなりエミュ機に最適だわ
2023/12/13(水) 14:24:53.38ID:aNVei96h0
パフォーマンスモードにしてないとか?
179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f20-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 14:33:09.86ID:pkoXxDol0
ガチ勢の神髄
https://img3.imepic.jp/image/20231213/522360.jpg?56bbaea54cddecff44852a25405b0b30
2023/12/13(水) 14:58:13.90ID:j8nU02XY0
お前は金が無くて理由つけて買わねぇだけだろうが
いちいち言わんでもここのお前が揶揄してるガチ勢眼鏡斜め勢はメルカリなんぞ出品側しかやらんだろうよ
なんも買わねぇ検証もしねぇゲームもしないでコピペ画像の垂れ回し要らんのはお前だと言うことを自覚しろ糞眼鏡
181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe4-g9yR)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:18:47.25ID:2HZyOh2d0
>>176
Androidでやるなら特別な理由がない限りレトロアーチに頼らず各機種のエミュを揃えた方がいいやね。動きもそうだけど実はレトロアーチのほうが設定がややこしいとかよくあるし。PPPSSSPPPとか顕著。DCも。
182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe4-g9yR)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:20:50.09ID:2HZyOh2d0
Odin2、パフォーマンスモードはSwitchのゼルダ試すときにしか使ったことない。ちなみにyuzuでゼルダ動かすと解像度0.75より等倍のほうがしっかり動いた。ダウンコンバート分が余計にかかったんだろか。
2023/12/13(水) 15:28:02.03ID:QmUCidBZd
レトロアーチのメリットって第4世代以下とPSくらいのエミュ設定を詰めないで
「あのレトロゲームがうん千本」ってやりたい売り手側の都合じゃないのかな
中華ゲーム機出る前はエミュちょっとやりなら知らん人も多かったろうし
NesterJとsnes9xとGensとMagicengineとMAMEでいいや的な
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe4-g9yR)
垢版 |
2023/12/13(水) 15:29:10.64ID:2HZyOh2d0
そしてブレワイいつかはOdin2×yuzuでちゃんと動くだろうとおもっていたけど待ちきれずにWindowsのCemuっていうWii Uエミュでやったらめちゃめちゃ快適だったので結局遊びはじめてしまった。手軽さでは負けるけどやっぱWindowsつえーなって今さら思った。あとブレワイは音がめちゃくちゃいい。
2023/12/13(水) 16:13:20.67ID:2OPOzwf90
>>154
分解動画見れば分かるがヒートシンク的な類もないのにバッテリーと隣接してて熱源バーガーと化してるからRK3566なのにアチアチになる
だから分解してヒートシンクと十字キーにテープを貼る手間をかけないといけない
2023/12/13(水) 16:20:48.42ID:1gkiQa1G0
>>149
>>143だけどtrimui smart proがさっきようやく届いた…長かった…
待たされ戦友として一応報告
そちらももうすぐかも
2023/12/13(水) 16:36:45.04ID:IvgbJo8b0
retroarchはステートセーブをたくさん残せるのがいい
2023/12/13(水) 16:38:11.88ID:VYYDwogZ0
俺はいまだに配送待機中
ちな2Bショップ
2023/12/13(水) 16:50:41.22ID:9UbDgSIM0
PSPはともかく、.emu系を使ってたのはretroarchの方が細かく設定できるし無料だしで大体retroarchに移行したわ
.emu系がウンコになったのも大きい
2023/12/13(水) 16:55:43.44ID:1gkiQa1G0
>>188
俺も2Bショップだった
割と早い段階で「まだ発送しませんか?」ってメッセージ送ったんだ
「発送済み」ではあるならもう少しかもよ
「処理中」ならなにかメッセージ送ってみた方がいいかも
2023/12/13(水) 17:06:51.25ID:VYYDwogZ0
>>190
注文入ってからメ発注してそうね
メッセージを送ろうかなと思ったタイミングで発送待機中になったので機会を逸した感がある
2023/12/13(水) 17:21:51.34ID:ltS21p9CM
Vプリカに6万入れたけど微妙に超えるのな
なにかの残高で偶然足りたけど。

https://i.imgur.com/rCFMgMU.png
https://i.imgur.com/PsEpBPY.png
https://i.imgur.com/x3GT0Y1.png
193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bff3-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:38:00.10ID:CVLEhmiR0
誰も疑わないからそんなあぶなっかしいスクショを貼るな。
届くの楽しみね。
194120 (ワッチョイW 9fb6-Y3lq)
垢版 |
2023/12/13(水) 17:57:19.75ID:HhS9yJQ10
PS2のOutrun2、まず、パフォーマンスモードいじったらバッチリでした。
到着したばっかでそんなモードの事も知りませんでしたw
他の方々の教えてくれた事も色々試してみます。ありがとう。
2023/12/13(水) 18:02:21.29ID:zbT3GKZA0
そりゃそこいじってないなら動かんわなw
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 18:02:32.52ID:mv2ndNRj0
>>194
出荷タイミング的に関係ないかもしれないからアップデートきてたらそれやって再起動、エミュもインストールし直してだいぶ快適になったょ
2023/12/13(水) 18:04:19.01ID:WoJrTnAj0
早くARCのCFWこないかなぁ
中華エミュ機といったらCFWだろうが
2023/12/13(水) 18:10:47.10ID:j8nU02XY0
odin2到着街で悶々としてる自分が初期設定ようのまとめを貼っておく

初期設定ガイド(google翻訳つき)
https://retrogamecorps-com.translate.goog/2022/05/28/ayn-odin-starter-guide/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

初期設定動画(字幕翻訳ONで)
https://www.youtube.com/watch?v=M8HhMNbJBc0
2023/12/13(水) 18:46:10.53ID:KhdQzQgL0
>>197
Retro Arenaの安定版待ちだな
今のbeta3はフリーズや起動不能バグがそれなりで不安定だし
2023/12/13(水) 21:13:16.32ID:RUYny/AvM
rp3くらいの大きさでdeckくらいの性能出せるようになるのってこれから何年後くらいだろうか?
実質Linux機だし性能は理想形なんだけどな
2023/12/13(水) 21:19:33.44ID:mIRBKX9r0
35xxとplusって性能の差は感じます?
どっちもPS1ぐらいかなって思ってるけど
64の重めなのが動くならPLUS欲しいが
2023/12/13(水) 21:50:46.71ID:1h2E0TC20
>>181
だなあ DCとかPSPあたりの世代になってくるとその方がよさそう
PS1以前ならRetroArchでも十分動くからいいんだけど
2023/12/13(水) 21:54:34.80ID:BtXH3I6md
泥のPPSSPPって遅延酷くない?
スマホだと酷すぎてあかんわってなったんだが
2023/12/13(水) 22:40:40.69ID:zbT3GKZA0
リッジは全く違和感なくできるがキビキビしたゲームは分からん
205ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:52:26.99ID:PpqirfQC0
>>203
鉄拳リッジレーサーズで気にならず。Odin2
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:52:27.37ID:PpqirfQC0
>>203
鉄拳リッジレーサーズで気にならず。Odin2
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:53:14.15ID:PpqirfQC0
>>201
とりあえずplusで64のエフゼロばっちりだったよ。
208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/13(水) 22:53:40.11ID:PpqirfQC0
>>200
待ってる間に老眼がやってくるよ!
2023/12/13(水) 23:45:41.88ID:CVLEhmiR0
あんばが節操ないセールやっとるじゃん
2023/12/14(木) 00:06:36.09ID:+39FKSe10
グラディウスがやや気になる
2023/12/14(木) 00:13:17.04ID:ddpvTISiH
odin2保護フィルム入ってなかったんだね
届くまでに手配しておくべきだった…
2023/12/14(木) 02:12:14.29ID:8nXvXBrc0
odin2と一緒に注文したケースとドッグがずっと発注準備中なんだが忘れられてるのかな
2023/12/14(木) 02:17:13.66ID:ddpvTISiH
>>212
自分はシリコンカバーとハードケース同時注文したけど同梱だったよ
2023/12/14(木) 05:16:05.41ID:mJvjjFOh0
いい感じで円高進んどるのう
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7a0-Klkn)
垢版 |
2023/12/14(木) 06:21:42.50ID:7BhPNIc30
110円ぐらいにならんとな
2023/12/14(木) 07:28:41.07ID:JiCmUjro0
>>203
スマホの場合使っているコントローラーによって遅延がひどくなったりするからなあ
そのあたりもチェックしてみないと
2023/12/14(木) 09:14:45.20ID:BtrfSZq20
マジで円あがっとるな
オラワクワクしてきたぞ
2023/12/14(木) 09:43:31.18ID:qK/N+H7P0
チャート見ると2022年2月まで115円でそこからグーンと上がりまくったんだな
初代miyoo mini後から上がり始めた感じか
2023/12/14(木) 10:37:18.12ID:y0gEiuJu0
RP4Proが3万円切りそう
2023/12/14(木) 11:44:06.29ID:FSnNlD3B0
dimencity 1100はSD860くらいの性能なのかな(´・ω・`)
2023/12/14(木) 12:14:11.47ID:NBwLkWgd0
僕の資産80%ドルなので円安でいいと思うの
222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fbe-BGCO)
垢版 |
2023/12/14(木) 12:50:45.57ID:BBJXeThF0
mm flip new image
はよ欲しいわ
https://i.imgur.com/rfKK2KC.png
2023/12/14(木) 13:02:40.61ID:CcO5MjiJ0
スティック要る?
2023/12/14(木) 13:10:39.11ID:1R4FRZ150
ヒンジがあると不安が増すがネガティブな事は考えない事にしようか
225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf59-n0Eh)
垢版 |
2023/12/14(木) 13:46:38.87ID:1A+jXPkW0
サイズは2.8インチ?
226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 173e-BGCO)
垢版 |
2023/12/14(木) 14:22:01.28ID:0ehxDlNt0
公式が公表してるのはこれくらい
Miyoo 355(Miyoo flip)
RK3566
3.5インチ
3月発売予定
2023/12/14(木) 14:42:06.61ID:rHkaSbRsd
まーた3566かーとは思うがその筐体でpspやdcまで動くのはいいね
228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17f0-fV8j)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:12:21.55ID:nfevUOuD0
galaxy note9(sd845)だと、ps2はカックカクで遊べなかった
サターンはムービーカクつくことあるけどゲーム自体はヌルヌル
やっぱps2遊べる最低ラインはsd855くらいか
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:25:59.36ID:/xPQwDLC0
みよ〜ん歩みか、そうなるかそう来たか、小さすぎるから好みじゃないな
https://img3.imepic.jp/image/20231214/549360.jpg?b432a5e1284c51e7bc555e725ee37789
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:28:50.51ID:/xPQwDLC0
やっぱPS2超えは3万コースか、中々なお値段ですこと
どこまで眼鏡を斜めにしたまま購入に踏み切るか
その根性が問われるよな、普通に水平に眼鏡が嵌っているような状態なら買えたものじゃない
相変わらずメルカリは古い型番の騙しボッタが続いているようだし異次元の地獄だな
ピコピコパラダイスはもうすぐそこだな
さてと。
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:35:04.46ID:/xPQwDLC0
PS2クリアできる処理速度で2万円切ってもらいたいな
RK3566の機種なんてごろくせんえんでいいところ
RG35XX無印なんてもうゴミ、時は来た、それだけだ
232ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:38:21.93ID:/xPQwDLC0
半端に買ってしまうと、似たような性能の新機種買いづらいよな
買ってしまうと、あぁ意味なかったとボラレ泣くことになる
そこそこのを買ってしまうと、もうあるしぃ〜と身動き取れずに
何も買えずに眼鏡だけ斜めにした状態で歳月を積み重ねることになる
どれかしらの新機種買って満足できれば理想だよな
233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:42:04.02ID:/xPQwDLC0
RGB30などが画面も音も良さそう、しかし安くもない
安ければいいのに、性能求めてもっとボラれるか否か
そんな感じかな、モノラルとか、アナログスティック無いとか
画面の解像度が低いとか、もうそういう旧式に何千円は騙しボッタだ
満足できるピコ機を手にしましょうか
さてと。
234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fa3-A4Nd)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:47:01.19ID:35bN4t4y0
>229  なにこれ?ただのDSLITEのパクりやんwwwwパクることしかできんのか?
オリジナリティがねえんだよいつもいつも
235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17e7-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:51:40.61ID:udYZ8TH80
いや初代のあれだろ
236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:51:52.75ID:/xPQwDLC0
RK3566からの買い替えなら普通だよな
そんなに時間経過はないので買い替え時期ではないが
性能的にはそうなる、G99だっけ、T618だっけ
こういうところからの買い替えは勿体ない気がするね
気合を入れて眼鏡を斜めに装着した男でなければ買い替えっても
中々贅沢な話というか、必要あれば仕方がないが
性能どうこう価格がどうこう、なんだが、PS2を超えるか超えないか
処理速度も倍々ゲームのように伸びるので
結構ボラれてそんなに楽しむ時間もなく高性能な新機種ばかり出られるのも
眼鏡を斜めにして涙を流すようなガチ勢になるよな
色々な立場があるので想像力は大事、想像していると
眼鏡が斜めにずり落ちていることにも気付けない
瞑想状態だからな、瞑想が終われば斜めになった眼鏡は遠方へと
自動的に発射される、そういう人生もあるのでしょうかね
さてと
2023/12/14(木) 15:54:17.30ID:FTTuNmmm0
>>228
870でも重いから期待すんな
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 15:59:53.10ID:/xPQwDLC0
DSだの3DSだのよりも、>>228のこういうところ
押さえておかないと、PS2が碌に動かずに泣かされて
終始眼鏡が斜めになったままの人生になるぞ
先ほど見知らぬオヤジに殴りつけられたように眼鏡レンズにヒビが入り
うなだれ斜眼鏡のうなだれ泣き濡れ小坊主になってしまうような
伝説を伝えていくような男に成るという話
さてと
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 16:02:32.63ID:/xPQwDLC0
プチ被り、そこが大事だよな、レトロイドポケッツ4なら
性能の比率から見てもPS2クリアできそうだが
スパップドラゴン、との比較までよーわからんね
調べ上げて把握するほど、眼鏡が斜めになってないということか
さて。
2023/12/14(木) 17:05:10.03ID:ax1BozwLa
odin2返送連絡来た!これは年末休みに間に合いそうだ!
AYNはサポートもちゃんとしてて安心ですね()
241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:09:21.80ID:/xPQwDLC0
オデン2の天下はいつまでかな
生存期間はいつまでかな、一年は気持ちよく楽しめるといいな
https://img3.imepic.jp/image/20231214/616510.jpg?6a6e3b8996e288a894063defd65ba3e0
242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:13:10.80ID:/xPQwDLC0
オデン2を買った斜眼鏡たちの全員が満足しているわけじゃないよな
既に死んだぜオワコン感があるぜって斜眼鏡勢やガチ勢も少なくないと思うがね
結構ボラれた割に期待していた割にswitch動かねえボラレタぜ!ってやつは
いないと信じましょうw
さて
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:15:21.04ID:/xPQwDLC0
幾ら失敗だとしてもメルカリの使い古されたゴミまみれのあれらに比べると
ボラれたうちに入らないけどな、メルカリの中古は地獄、酷いありさまだ
244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f12-h0RM)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:17:17.56ID:W6LqGCwi0
どうせ買えないんだし無理矢理話に入ってこなくていいんだよ
SF2000で遊んでな
2023/12/14(木) 17:23:01.79ID:9FgcJXbe0
お前はodin2欲しくて仕方がないんだな
1年くらいしたらメルカリに2万くらいで出してやるよw
それでもあーだこーだ言って買わないんだろ?w
2023/12/14(木) 17:25:17.45ID:4MsIPyZL0
どうでもいいけどMMflip画面サイズとコントローラーのサイズ合ってないから画像みたいに折りたたんだら出っ張りができる事ない?
2023/12/14(木) 17:26:43.65ID:8JJbjowa0
flipはonion対応するか様子見
248ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:27:07.50ID:/xPQwDLC0
なんだ結構いるようだな、大丈夫、安心して楽しんでな♪
さてw
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-h0RM)
垢版 |
2023/12/14(木) 17:31:46.19ID:m9pLP4wN0
なんだ、皆見えてるか心配だったのかw
皆がNGにブチ込めば平和な世界に
2023/12/14(木) 17:52:26.72ID:Ze5lhqOW0
765GでもかなりPS2動くと思うけどなあ
まあ解像度1倍だけど
2023/12/14(木) 18:02:52.60ID:z0CbEzjNd
というかさなんで中華のAndroid機に拘ってるの?
性能比のコスパ悪すぎだろ
Steamdeckなら5倍ぐらい行けるぞPS2
値段もおでん2買うぐらいなら大差ないべ
2023/12/14(木) 18:14:15.43ID:U6xdKFrJ0
RP4もどうせプラス出すんでしょ?
proあるけどプラス出すんでしょ?
2023/12/14(木) 18:18:02.38ID:NGC06tHW0
>>251
SteamDeckよりノートPCの方がコスパいいし汎用性高いぞ 画面もずっとでかい
2023/12/14(木) 18:23:21.27ID:mJvjjFOh0
>>237
S20のスナドラ865でもDQ8がさほど問題ないかな。たまーに引っかかる程度。重さ判定に適してるタイトルあったら教えて。

>>244
今のところ、週に1度正規表現変更するだけで綺麗に消えるんだから、今すぐ実行しないか?
どうしても頭おかしいのと泥仕合やりたいならせめてアンカー打ってくれ。まとめて消したい。
9f..-E9iu
2023/12/14(木) 18:27:00.20ID:j4Zalm5f0
デックはダメだ
有機EL版買ったけど重い・デカすぎ・スティック遠い
で使っててしんどい
2023/12/14(木) 18:34:56.67ID:JGgI1ZEQ0
>>253
論破すなw
2023/12/14(木) 18:37:49.30ID:FTTuNmmm0
>>250
見た目は良いけど遅いんだよね
プレイ感覚が違う
音ゲーとかやれば分かるかもよ
2023/12/14(木) 18:46:26.00ID:4qX2r8Sb0
動く動かない重い軽いは具体例出さないとただの水掛け論になるよ
750GやG99ですら連ジ程度の軽い3Dならサクサクだし
逆に8gen1でも零 紅い蝶なんかは激重だし
2023/12/14(木) 18:57:53.02ID:gFME51iI0
オデン買うなら
steamかally買うわ
2023/12/14(木) 19:20:48.94ID:6WjMl5NSd
RG ARCとRG353PS
なんでARCの方が安いんだ?
ARCの方が良さそうだけど
2023/12/14(木) 19:39:31.89ID:y0gEiuJu0
動けばいいだけならWindowsがいいのは間違いない

Switch/Vitaはエミュの完成度が段違いだしPS2も動かないか動くけどソフトウェアレンダリングで等倍解像度でしか遊べないタイトルがチラホラある

手持ちだとダージュオブケルベロスと聖闘士星矢がOdin2でそんな感じだった
2023/12/14(木) 19:40:02.66ID:IRO3ISNed
>>260
ARCはスティックがないから元々の価格がPSより安いのでは
263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:43:48.77ID:/xPQwDLC0
x何倍なんて意味ないわ、GPU性能余ってるなら幾らでも上げられる
逆にCPUに不足すると結局1xでも動かない

どうせplus出る説w
まぁなんかリリースにやっつけ感はあるわな
買う方の身になると

スナドラ865ってレトロイドポケッツ4に比べてどんなもんだろな
ドラクエ8がフルで動かないならE8400より調子が悪そうだ
てことはVF4もGodofwar2もしんどがるのか
レトロイドポケッツ4が心配になってきたな、RK3588Sでもダメなのか
ベンチスコは羽振り良いのに
2023/12/14(木) 19:48:46.60ID:vm8nusyo0
>>97
ブレワイ以外でYUZUの3D系のゲームがどのくらい動くかわかる範囲で出来れば複数タイトルお願いしたいです。

>>105
PLUSくらいのスペックくらいならだいたいなんでもいけそうですよね、odin2も同等ならばかなりいいですね。

>>130
あまり知識がないので調べてみて出来そうなら試してみます。
2023/12/14(木) 19:50:03.84ID:FTTuNmmm0
フレームレートで誤魔化される人が多いけど
反応速度が違いすぎるんよ
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:50:45.82ID:/xPQwDLC0
軽 デビルメイクライ4 < ドラクエ8 < VF4 < Godofwar2 重
VF4とGodofwarに大差ないかも、VF4の方が一貫して同じ速度が求められる
坊主頭は環境で負荷の増減あるからな、とは言え、E8400でもタイミング合わせ
バグ回避の意味での設定あってのフル動作、そういう意味では負荷の重いステージ
負荷の軽いステージ、と思い込んでいても逆転する
要するに負荷が高いから重いとかではなく、Model3エミュの例のスライド合わせに近いか
まぁE8400ではそのような感じでPS2はクリアできる
低スぺPC使わないと実測調べられないのよな
2023/12/14(木) 19:52:45.02ID:y0gEiuJu0
でもハンドヘルドでOdin2より快適に遊べるUMPCなんて無いからそこは一長一短

Odin2で快適に遊べるソフトはUMPCでやる気はしないし、特にPPSSPPの超高画質は1回体験したらRP3+じゃ画面も性能も物足りないって感じるようになった
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:53:03.93ID:/xPQwDLC0
E8400ならPS2フルフレーム出るぞ、ギリギリだが
MAMEのVFも、E7400ではギリ無理だけどな
RK3566のMAMEのVFはフルフレームで時間の遅れもなかった
あの動画はアンドロイドでのMAMEかな、細かいことは知らんが
2023/12/14(木) 19:54:38.62ID:mJvjjFOh0
入力遅延と重いを一緒くたにしちゃいかん。
入力遅延はエミュの宿命みたいなもんだし、泥ならなおさら。
ショボいDSだって入力遅延でまともに遊べないタイトルいっぱいある。
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:56:33.00ID:/xPQwDLC0
まぁ正直言うと、ねぇ、まぁ、RG35XXplusなんかも
60fpsぽいところと、30fpsぽいところがあったので
設定が光明ということには気付いてるがw
ガチでフルなら安心して買ってるかもなw
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:59:36.90ID:/xPQwDLC0
遅延の確認は、steamなどの良好なPCのタイトル動かせて比較すると解りやすい
ガチで遅延ない感じを確認してからピコるとよく解るはず
さっきPCECDでの遅延を確認した、本当に遅延が無いと無い!って解る
極論、親指がキーに触れるのとキャラが動くのとを見て、キャラの方が早いか?
ぐらい同じ速度になるからまぁ比較するとそれぞれ相応に遅れているだろうな
272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:06:09.37ID:/xPQwDLC0
僅かな遅延ならハンドルの遊びのように慣れてしまえそうだよな
E8400ならPS2のタイトルでフルに動かないものはないと思ってるが
上記のタイトルぐらいしかやってないがw
PS2のタイトルオールクリアは結構厳しいのかねぇ
VF4evoと坊主頭2クリアできれば問題ないような
と思い込んでるが、あぁグラディウスVも軽かった
E6600で動いたような、レトロイドポケッツ3+か
あの感じのVF4なら、レトロイドポケッツ4はPS2で困ることなさそうだけどな
まぁいけるでしょう
273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:10:25.91ID:/xPQwDLC0
スマホは綺麗、スクロールも滑らか、ガチで絵が綺麗
しかし、俺が経験してきた遅延でイーグレットツーミニか
それ以上の酷い遅延だったな、MAMEの沙羅曼蛇2だが
その時はこれはプレイボーイほど文句いうだろうなあと思った
プレイには向かないね、唯描写は最高だ
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:14:26.45ID:/xPQwDLC0
あと詳しく見てないが、数万のボッタピコ系って
ベンチスコアなんかまるで当てにならないのはいうまでもなく
どれもこれも俺の記憶では全部switchのゼルダでズタボロな印象
要するにシングルの実測が遅いわけよな
てことはPS2もフルで動かない、時も、ある、かもしれない
エミュは本当、実際に動かせて動くか否かだな
2023/12/14(木) 20:19:02.73ID:mJvjjFOh0
>>264
俺はPCに入れるならJELOSよりbatocera.linuxの方がいいと言い続けてる、batoceraはいいぞおじさんなんだけど
入れる要領はほぼ変わらんから、両方試してみられたい。
2023/12/14(木) 20:23:06.80ID:9FgcJXbe0
>>254
俺のレスは連鎖で消されてると思うけどその正規表現じゃchmate通らんのよね
E9iuだけ突っ込んでるけど
2023/12/14(木) 20:23:23.97ID:v3ZDONvbd
>>262
さんきゅ。見逃してた
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:24:56.72ID:/xPQwDLC0
Linux、android、使うエミュ、全然速度変わることもあるからな
一概に何とも言えんか、T618かな、の2倍の速度あればPS2はいけるでしょ
そりゃ行けるわと思われるのか、そんなものなのかよく解らんが
レトロイドポケッツ3+なら、30〜40%即d向上すればPS2いけるでしょ
RK3566もMAMEのVF動かせるだけの潜在的な速度があるので
ちょっと速度が向上すればVF4もクリアできるでしょ、てことはPS2のクリアだ
ベンチマジックであまり性能大差ないのかもしれんなどれもこれも
2023/12/14(木) 20:25:50.57ID:y0gEiuJu0
AYANEOにJELOSはちょっと前に試したけどなかなかのダメっぷりだった
スタンドアロン版のPS2エミュは起動しないし3DSも起動しないしRetroArchに入ってるPS2コアはPlay!なんていう化石だったし

起動しないエミュはJELOSのパージョン変えたら動くかもだけどPPSSPPでプチフリ連発したからドライバ関係がそもそもダメなんだろうなと思った

ちなみのJELOS自体はLinux機全部これに統一したいくらい好きなので相性の問題だと思ってる
2023/12/14(木) 20:28:37.75ID:mJvjjFOh0
>>276
こうすべきというのがあったら誰か修正たのむ。3-4文字目が変化しても大丈夫なように。
なんちゃってプログラマだから、あんまりわかってない。
2023/12/14(木) 20:32:19.40ID:CcO5MjiJ0
ワッチョイなんか使わんでも頻用ワードをNGにぶち込んどけば済む
2023/12/14(木) 20:33:02.39ID:y0gEiuJu0
9f.*E9iu

これで9fで始まってE9iuで終わる文字列は全てヒットするよ
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:36:02.13ID:/xPQwDLC0
エミュエレックがベースなんだよな、思うにどれも誤差の範囲で
そんなに動作に関してハードを超えるような有利不利はないと思うが
サターンがあったりなかったりはデカイ差だとしても
ここにPS2あればいいのにな、同じ土俵になるので性能差が解りやすくなるのに
プレイしたいというより必要性能を知りたいね
MAMEのVFなんて実質のベンチとして指標になる
早送りの速度も当てになる、さてと。
2023/12/14(木) 20:38:35.66ID:mJvjjFOh0
>>282
良好動作
285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:42:35.42ID:/xPQwDLC0
各種ピコ機、サターンの動作はどうか、RK3566はなんとなく解る
性能差だけ動作速度に違い出ているだろうか
Anbernicはスペック以上に最適化優位とかあるのかね
思い返してみるとどこれもこれ性能差そんなにないよな
レトロイドポケッツ4やRK3588Sはやっぱり実測見て判断したいところだな
さてと。
2023/12/14(木) 20:46:31.19ID:DGxf9HgZ0
泥だから遅延があるだの定期的に言われてるけど実際はDeckやLinux機と変わらんからな
odinみたいな半端なのがやらかすせいで遅延がどうのこうの言われてるのが実情
https://twitter.com/baseballCartle/status/1713080149145702883
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/12/14(木) 20:48:22.57ID:4qX2r8Sb0
>>281
ワード晒すと対策してくるくらいのかまってちゃんだからNGワードは内緒だけど
こいつしか使ってないワードはいくつもあるから割と楽にNGにできるよな
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:49:00.96ID:/xPQwDLC0
RK3566を基準にして考えることが良くなさそうだ
では、G99やT618ではMAMEのVFはフルで当然動くとして
早送りで何%で動作できるのか、RK3566が100%は確実として
100%からそう余裕はないはず、本当に順当に性能があれば
200%にも300%にもなるはず、E7400なら97%程度
E8400なら103%程度だっただろうか、細かいことは忘れたが
これ同等これ以上の実測がRK3566にはある
これを基準にするとRK3566よりかなり良好なはずの他のピコ機で
ちょっと動作させてみると性能差、実速度でも指標が見えてくるかもしれんな
さてと。
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:53:18.79ID:/xPQwDLC0
遅延はandroidが平均に酷いのは、まぁそんなものだと思う
しかしハード性能にも依存するし、何よりエミュに依存する上タイトルに依存する
だから同じ土俵で比較しないと一概に言えないよな
Linuxのレトロほど遅延は無いんだろうか
その感じのままandroidに持っていくと、おっつ・・
ってこともあるんだろうな
さてさて。
2023/12/14(木) 20:56:09.81ID:JGgI1ZEQ0
>>286
少し前に外人の検証でLinuxと差がないって言われてるのに脳死で泥のホウガーってやつが絶えないのはなんでなんだろ
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 20:58:23.28ID:/xPQwDLC0
>>290
ここはハッキリ言っておく
恐らくそういう傾向があるのはハードのソフトの差
環境は無限大、好都合なところだけ切り取った一例でしかないわけだ
流石にピコに携わり知ろうとして知れば平均値、傾向としての入力遅延の速度は見えてくるし知れると思う
さて。
2023/12/14(木) 21:00:10.75ID:vm8nusyo0
>>275
バトセラは以前使ってましたができない事が多くて最終的にbic boxに落ち着きました。
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:03:10.61ID:/xPQwDLC0
そもそも遅延はハードとソフトが一緒になったアーケード基盤が優位
この速度に近づけるにはWindowsとて徹底しないといけない
理論上は理想に近づけるだけ、体感差を無くすだけ
しかしポンコツならWinでも遅延を感じられるかもしれない
作り手の努力もあるだろう、OSにも依存するがハードにも依存する
どこの馬の骨とも解らん斜眼鏡の一例をすべて鵜呑みにして決定付けられるほど
環境は固定されたものじゃない、扱うハードもソフトもまちまち
統計で察するしかない、俺のスマホ経験ではandroidは遅延は結構感じた
しかし遅延もさほど感じないものもあった、ケースバイケースだろうが
まぁあれでしょ、酷い例を味わうとその印象が強くなるからな
さーてと。
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:13:44.23ID:/xPQwDLC0
何気に思い出す適当な記憶だが、大魔界村、各種やった印象としては
AC MD SCE 超魔界村SFC PSP魔界村改 の比較では
確か、思い出す記憶では、PCEの大魔界村は心地よかった
一番遅延なく動作できたと思う
プレイするタイトルで印象変えるからな
つまりOS以上にタイトルに依存するものだろうな
SF2000のssf2も、そんなに遅延は感じない
SFCマリオは感じられる、はっきりと
さて。
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fa3-A4Nd)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:13:46.01ID:35bN4t4y0
>251  はい!出します4ヶ月後くらいに
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:16:02.01ID:/xPQwDLC0
SCE SFCな、あと細かい話だが、いや肝心なことか
処理落ちするような状態は遅延もセットで付いてくるよな
良好に動いていない証拠、動作が遅いのに入力だけ反応いいなんて無い
なので別物と理解した上でなら関連事項でもある
さて。
2023/12/14(木) 21:16:54.05ID:em/8id8vM
なんかプロの白色が12月1日以降出荷されてないっぽいんだけど

https://www.ayntec.com/pages/shipment-dashboard
298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7703-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:17:02.54ID:OL+OBjfn0
こいつ実社会じゃ誰にも相手されてないんだろうな
糖質くさいし
299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:22:18.50ID:/xPQwDLC0
SCEは、PCEか、PCEは一番良好だろうか
昔、WIIエミュでも遅延感じたな、マリオカートで
PSPのリッジとかも遅延酷い方だと思うけどな
グラディウスの高速スクロールほどではないにしても
実際としては同じかそれ以上にシビアに要求される
眼鏡が斜めに固定されている斜眼鏡ほど感じづらいのかもしれない
眼球は脳神経に直結しているからな
さてと。
300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f0d-9Huo)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:23:41.19ID:pwYZ9slO0
Odin2も改善されるといいねえ。でもおれ
PS2版バーチャ4evoを全店舗制覇したが全然気づかなかったよ。
2023/12/14(木) 21:25:44.23ID:JAxS7tce0
odin2やってるが遅延とか全くわからんわ
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fe4-E9iu)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:37:56.79ID:/xPQwDLC0
遅延どころではないということもあるが
やってられっかという遅延もそんなにないような
色々思い返してしまうがswitchのパンツァードラグーンは遅延あったかな
サターンに比べてプレイに違和感、サターンも。。。
と考えると性能に余裕がないと遅延すると思うわ
というケースもあると思い出せる
タイトル次第で激しい遅延が確定するものもあれば
それ以外ならおま環次第か、遅延の王様はイーグレットツーミニぐらいか
あれは腹が立つレベルだからな、さて。
2023/12/14(木) 21:52:02.30ID:YhrzYYCS0
エアプが叩いてるだけだな
2023/12/14(木) 22:26:44.94ID:clO2w3NJM
レトポケはやっぱ優秀やな
ストリーミング用にも欲しいからフリマでRP3+の投げ売り待ってるで
305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9754-axnA)
垢版 |
2023/12/14(木) 22:41:16.83ID:00lZnLqe0
Od2max買ったんだけど
スピーカーは悪いしディスプレイもなんか安い感じ、十字キーもいまいちだった、あまり期待はするなよ
306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fb9-h0RM)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:06:44.56ID:W6LqGCwi0
あっそう
2023/12/14(木) 23:17:08.93ID:JAxS7tce0
odin2はバッテリーの持ちが神すぎるな
SD8gen2が最強なのか?8000mAhなのも高評価だわ
俺の中でゴール品だわ
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f0d-9Huo)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:19:19.11ID:pwYZ9slO0
>>305
(買ったのが仮に事実として)スピーカーが悪いってことはなくない?何と比較したの?いろいろ持ってるけどフロントスピーカーで位相もいいしハンドヘルド系では十分なクオリティだと思ったけど。
2023/12/14(木) 23:23:50.97ID:BtrfSZq20
スピーカーもディスプレイも決して悪くはないと思うが
十字キーは好みによるな
個人的にはトリガーの感度をもう少し高くしたいが
2023/12/14(木) 23:24:25.71ID:1R4FRZ150
気づいたらrp3+使ってから1年経ってた

このスレでよく聞いた、バッテリー不具合やrやlボタンが壊れる報告に戦々恐々しながら使い続けていたけど、
結局何もなく今も活躍中

てことで2023年の個人的ベスト中華機はrp3+だな
odin2はまだ解らんしrp4の方がいいかも知れんし
2023/12/14(木) 23:29:37.92ID:W5TFKYXLd
いくらバッテリーは良くても遅延が9フレーム以上もあるのは流石にねぇ
SFCの内部遅延の3フレームを省いても6フレームだから流石に厳しい
312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3788-Lsy3)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:32:14.80ID:CSLAQibQ0
>>305
この人は悪いとは言ってない
良くないと言ってるだろ
俺もOdin2は値段以下のクオリティだと思う

購入者必死すぎw
2023/12/14(木) 23:41:00.13ID:JAxS7tce0
なんで購入してない奴が荒れてんだ
落ち着けよ
遅延なんざ音ゲーや格ゲーじゃないと全く気にならんから良いだろ
そもそもそこまで敏感ならエミュなんかやってねーだろ
2023/12/14(木) 23:44:21.17ID:YMJjK+2z0
>>286
その表だとDeck(Linux)とrp3+(Android)の差が無いってことになってるけど自分の環境では差があったけどなぁ
カービィの刹那の見切りで同じように遊んだだけだけど
315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-WaQs)
垢版 |
2023/12/14(木) 23:52:24.20ID:a5X1Y0sR0
差があったってのは勿論体感だよね
2023/12/14(木) 23:55:34.72ID:6nnnsVabH
気にならん人は気にならんし
気になる人は気になるんだから
己の信じる道を行けばいい
2023/12/15(金) 00:04:03.89ID:gXTgLUGq0
真実を知りたいだけ
信じるだとか、宗教じゃないんで
2023/12/15(金) 00:04:50.31ID:zqrggW7t0
>>315
それぞれ何十回かずつ試したけどゲーム上の数字はDeck(Linux)のほうが平均3フレーム前後少なかった(少ないほど反応速度が早い)
2023/12/15(金) 00:10:43.26ID:6XX1jbonH
>>317
それは自分で見つけるしかできんだろ
他人のデータを信じることこそ宗教じゃないのかね?
2023/12/15(金) 00:19:06.60ID:4wGesFmZ0
>>312
悪いって書いてるじゃん、文章読めないのかw
酸っぱい葡萄もここまで来たか…
2023/12/15(金) 00:20:17.39ID:3UtQ+ojz0
>>314
まさに刹那の見切りを試してる人がいたけどエミュと機種によってはむしろLinuxより反応が良かったともある
カメラで撮ったわけではなくあくまで体感ということで暫定的ではあるけど
目玉が出て貼れなかったので◎消してね
https://lou-gun.hatenablog◎.com/entry/2022/09/06/230635
2023/12/15(金) 00:23:02.62ID:6kSvW4ZMH
>>307
SD8Gen2は835、865以来の大当たりの石だねぇ
8Gen1が余りにもゴミ過ぎたのもあるけどマジで全然違う
2023/12/15(金) 00:24:16.76ID:9py3/7S+0
遅延は常時ほぼ固定値で遅れるならそのタイミングに合わせるようになるからあんまり気にしないな
振れ幅が大きいのはクソ判定出ても仕方ないと思う
エミュで遅延にシビアにならないといけないゲームそこまでやらないから緩くても許せるところはあるけどね
2023/12/15(金) 00:29:19.08ID:zqrggW7t0
ちなみにMM+でも数セット(20回くらい)やってみたけど数字はDeckと殆ど同じくらいです
同じLinux系だからかな?
つまり同じエミュを使ったという前提の場合、遅延にハードの差はあるのかもしれないけど性能は関係ないと思われる

>>321
その人もRetroid Pocket 3の数字上げてるけどほぼ自分と同じ数字です(自分はSFC版のカービィで試しましたが)
DeckとMM+は平均10~11フレ、Rp3は平均13~14フレくらい
参考まで
2023/12/15(金) 00:31:08.47ID:gXTgLUGq0
>>319
きちんとした検証方法で客観性のあるデータなら俺は自分よりそっちを信じるよw
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f0d-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 00:37:11.01ID:xDReiyDH0
Odin2の話題は荒れるなあ。こんな時代だし円安もあるし安い買い物とは思わなかったが149ドルとか199ドルのマシンを物足りなくて何度も買い替えるくらいならお買い得だと思うんだけど。
2023/12/15(金) 00:39:32.98ID:yf81Lgnp0
SD8GEN2のググプレ入り中華スマホ買って遊ぶかな
丁度6万円ぐらいだし
2023/12/15(金) 00:43:24.32ID:yxAY6UaR0
odin2ネタで荒らしてるやつって連投荒らしの自演だろ
前スレで自演バレたから今度はバレないようにしてるんだろうな
2023/12/15(金) 00:46:52.98ID:9fO4f4KE0
>>324
なるほどね、ありがとう
RG503だと12-13とあるからLinuxでも機種によってバラつきはあるってことだね
2023/12/15(金) 04:16:42.41ID:lba9CRht0
RetroArchでいいなら設定の遅延から強制GPU同期をONにすると入力遅延は少しマシになる
331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7fe-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:05:27.71ID:eA0jMc1g0
遅延なんて気にならない人は気にならないしね

やっぱ格ゲー対戦、音ゲーハイスコア、弾幕シューター以外は
気付かないまま幸せで居られる

気になる側は遅延が妥協出来るレベルか否かってだけで
設定で解消できて遅延の支障がなくなるならそれでいいわけよ

有る無しってより、ゲーマーレベルで遊べるか遊べないかだな
2023/12/15(金) 08:30:15.37ID:cMFvzt86d
え……何その雑な認識……
わかんないなら口出ししないのがいい話題なんだけど
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfbf-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:37:51.84ID:scei3Fa00
おまえたちは今すぐ買えるもの、届くものがなくなると荒れるんだな。
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7fe-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:54:13.50ID:eA0jMc1g0
遅延に関しては、ボクチンが買ったモノは良いツボなんだ君が偏向視してる感じだなぁ

基本的には家ゲーコンでも入力遅延があるわけで
それ前提で1フレでも遅延が減らせるなら……実用域に出来るならって話してる人と
ボクちん買ったものに遅延なんて無い!! と異次元の話してる人で話が噛み合ってないというか
2023/12/15(金) 09:06:06.11ID:Vb5wjSJTd
そうすぐ人を煽るクセをやめたほうがいいんじゃないかね
2023/12/15(金) 09:21:54.23ID:yxAY6UaR0
動体視力落ちたおっさんどもが遅延なんか気にすんなよ
何も感じねーくせに
2023/12/15(金) 09:33:58.86ID:7GcJKxYHr
うむ
2023/12/15(金) 09:58:31.30ID:euPHGS8dd
まだ来ないからバトルに参加できないが
遅延で煽るのは次のアフィネタで買わせるようにする業者煽りにしか見えない
買うもの無くなった終戦、で一番困るのはアフィで食ってる業者だもんね
○○はこんなに遅延がない、とかで煽ればガッポガッポかな?
2023/12/15(金) 10:02:13.28ID:e124jvzl0
遅延って……どうせ1Pでしかゲームやらないんだから遅延気にしてもねぇ?
340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-Fyd5)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:21:28.83ID:9ZH3b2ve0
pimax retro届いた
てっきり本国から来ると思ったら日本のAmazonからだったわ
コントローラーの分割は無くて、音量も物理ボタンで変更出来るようになってる
2023/12/15(金) 11:07:30.51ID:d9Bkgavz0
昨日注文してもう届いたの??
Retroのレビューはほとんど見かけないので使い心地知りたい
$149の価値があるかどうか...
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:22.97ID:SOFVialR0
ボッタボッタ購入失敗ともなれば高い買い物だけに必死にもなるんだろう
思ってたよりショボイぜと余裕持って楽しめる方がいいな
どんな話題とて事実が変わるわけじゃない、自分の持ち物大絶賛前提ではおかしいわけで
俺は3DSにゲーム詰めてほぼ満足整えると想像以上に良いものに思えるが
ショボ3DSと思ってるし批判されても痛くも痒くもないのでな

遅延については俺はかなり気になる方だと思うが描写のそうかな
フルに動くマリカ8やソニックレース等であれば十分だが
例えばVFも30fpsなんだかキャラのアニメーションが絶対ではないの
原作が残像を駆使して荒い動きだったりする、本当にキャラが滑らかに動いている
30fpsでも60fpsでもないから数字で思い込んでも仕方がない
荒い動きを30コマで描写しているだけ、こういうことも見た目に気になるで
気になる方ではあるが気にならない奴は気にならない
色相もそう、細かい色の段差の認知度も違う、耳も目も違う
痛みも味もそれぞれに違うのでこればかりは気になる気にならない個人差あるな
盲目になってはいけない、個々人で能力差が違うので裸の王様になってしまう

個人の遅延問題とピコ機の良し悪し、遅延=ピコ機の批判 とせずに切り分けたいな
安くないので自分のことを否定されたように頭から煙や炎を噴火させてしまうんだろうが
ピコ機が自分のステータスでも何でもない、道具だ、切り分けで自由に発言すりゃいいと思う
343ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-Fyd5)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:28:01.79ID:9ZH3b2ve0
>>341
13日注文で翌日千葉のAmazon倉庫から発送されて今日届いたよ
まだ原神しかやってないけどデフォルトの中設定だとカクツキはないけど、これ以上だとカクツク場面が出てくる
押すタイプのボタンは問題なしだけど、スティックは初期の状態だと誤差があるからキャリブレーション必須かな
344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:28:30.68ID:SOFVialR0
3DSもショボイのに結構な値段で流れてるし
買おうとするピコ機もショボピコ機とは思ってるが
気に入らないわけじゃなく欲しいからな
俺ですらこういう価値観なので期待値と違うとそれ相応の意見も出るんじゃないか
個人の評価だからある意味どうでもいい、そうかそうかと共感して流すだけ
余程のことなら反論も時としていいだろうが、そう燃え上がるな
もっと出来が良ければ嬉しかったのになぁ〜ってだけのレスが大半だ
眼鏡を斜めにしたちびっこ戦士くんも少なくないのでしょう
2023/12/15(金) 11:32:31.67ID:6XX1jbonH
>>325
真実を知りたいだけと言っといてそれかいな
2023/12/15(金) 11:34:38.35ID:lRFwfPINM
ピコとかボッタとか謎語を使うメンヘラ貧乏人一々相手にすんな
壁にでも話させてりゃいい
347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-Fyd5)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:13.68ID:9ZH3b2ve0
>>341
画面も綺麗でそんなに重くないから個人的には149$だったから買って良かったけど、199$ならもう少し出してOdin2の方がいいと思う
Odin2持ってなから詳細分からんけど…
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:39:53.67ID:SOFVialR0
ピコ機の性能も大事だが安定性も大事だよな
メルカリに積もっているようなあまりにも古いピコ機になると
一定のタイトルの起動率も怪しくなるよな
ゲームを詰めて安定させるという意味ではある程度の性能が欲しいところ
PS2までカバーできると思うと、それ以下のエミュも安心だ
実際買うとなれば幾らか知らんがこれぐらいがベストかもしれんな
https://www.youtube.com/watch?v=jTHgoi-CeKQ
349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:47:47.50ID:SOFVialR0
俺ならピコ機を起動できるなぁ動くなぁとエミュとタイトルを整えて
それで納得満足なのでPS2のタイトルを詰めるにはSDカードからも現実的じゃない
PS2はちょっと詰めて動かせるか否か程度、性能がもっと下なら
DCやサターンをちょっと詰めて動かせるか動かせないか、これ以下に関しては同じだからな
256GBのメモリを使うか否か、それだけ詰めて整えるか否か
だからレトロイドポケッツ4ぐらいから俺的には必要十分
PS2を詰めない起動もしないならレトロイドポケッツ4ほどの性能も不要
しかし最初に話した安定性でいうとこれぐらいの性能は欲しいかなと
2023/12/15(金) 11:48:24.41ID:BSV4m5yp0
PS2が快適にできる奴が出てくれば、4対3用ゲーム機はそれが決定版かな(´・ω・`)
2023/12/15(金) 11:48:50.67ID:xQ3yCHKE0
>>319 >>345
そうだね、機械等で計測されたデータと自分の感覚とどっちが正確だと思う?

>それは自分で見つけるしかできんだろ
なんで遅延が自分で見つける事しかできないの?
人によって変わるものじゃないし

>他人のデータを信じることこそ宗教じゃないのかね?
他人のデータを信じるのが宗教ってのも意味不明
2023/12/15(金) 11:52:01.97ID:euPHGS8dd
9f.*FJ+M

はい正規表現
2023/12/15(金) 11:52:50.04ID:vc6MqjO50
今週の正規表現(暫定)
9f.*FJ.M
2023/12/15(金) 11:53:24.09ID:vc6MqjO50
>>352
+がうまくいかんのじゃないかな
2023/12/15(金) 11:55:07.44ID:lba9CRht0
\+でエスケープすればいいぞ
2023/12/15(金) 12:01:23.50ID:vc6MqjO50
>>355
ということは
9f.*FJ\+M
ね。ひとつ賢くなった!
2023/12/15(金) 12:04:14.28ID:2QLjB7s1d
ワードでNGして連鎖で消したほうが早い
358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:45.43ID:SOFVialR0
結局ここか、どっちに転ぶかだな
PCのCPUやGPUでもあるあるベンチ
エミュの場合はCPUGPUどちらかが一定の速度に達しないと
片方だけずば抜けていてもいわゆるボトルネックになるので
差が殆どでない場合もある、安ピコが良い方に転べばね
その逆も叱り、タイトル次第、見るまで解らん
https://youtu.be/820J2CPPYfE?si=kTxloUs2pEoTQIe3&t=686
2023/12/15(金) 12:07:21.58ID:vc6MqjO50
>>351
>>286に関しては機械的に計測してるというけど、計測方法自体が間違ってる気がするよ。
240fpsで159fの遅れがカウントされたっていうけど、60fpsで40f遅れ生じるなら、ゲームにならんよ。
何かミスリードを誘うためにわざとやってる気がする。
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:17:50.57ID:SOFVialR0
例えばGPU、10対6程度、100%に対して150%の性能
比率は違うが一般的にこの程度の性能の開きだとしよう
エミュの場合、これ、性能が同等、僅かに逆転することもある
他にも30%程度性能が高いはずなのに差が出ないこともある
エミュのタイトルに合わせて動作させる必要スペックはシビアで理不尽なところがある
最適化、と言ってしまえばそれまでだが、むしろ逆で
最適化されていないまっとうな性能が必要という見方が自然かもしれない
要するにベンチだけで実際にエミュを動かせると、すっとこどっこい、という例もある
ベンチが当てにならないとはそういうこと、ベンチではRK3566と
その他を比較すると歴然とした差があるがRK3566の性能でも
もう少しばかりGPUに性能があればPS2もそれなりに動くと予想できる
やはり実際に動かせてどうか、実測でしかないわけよな
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7fe-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:22:01.12ID:eA0jMc1g0
遅延は体感でも音ゲーマーなら判るっしょ

基本Just率97~98%維持してる曲でもgoodが数%増えちまってアレ? な事になるし
リズム打ちの人ならまだしも、目押しの人だと色々と大変だと思うけどな

まぁ音ゲーならタイミング補正でなんとかなるし
普段+1だけど泥なら+2……みたいに調整するだけだけどさ

けどまぁ調整出来ないと格ゲーの差し合いだとどうにもならん
見てから昇竜余裕でしたとかは無理だし、意外とレースゲーのお釣り処理もムズイ

遅延はあるものとして、エミュ側でも対策が可能か否かってのが大事なんだよ
まぁ誰が見ても判るレベルの遅延で対応不可だと、某アーケードミニみたいに叩かれまくると思うが
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:24:01.94ID:SOFVialR0
その他に比べRK3566からRK3588Sなら順当な性能アップになると思われるので
安ければやはり魅力は高いかと思う、説明的だがこういうこと
遅延問題もそう、馬鹿正直に鵜呑みにしても現実はまるで異なる
故意的であり思惑もあるのかもしれない、無駄な情報見りゃ解る
イーグレットツーミニもアップ遅延が改善されたらしい
全然、商売と斜眼鏡のオタの擁護、俺に言われ場情報にすらなってない
取り合うことも考えることもない、解り切ったこと
レトロイドポケッツ4が、思う以上にオデン2に引き離されるか
思ってるよりも近い動作が望めるか、そこで損得決まるかな
性能も低いが価格も低いので実際の性能次第でしょう
2023/12/15(金) 12:27:08.42ID:mnn9PgFB0
初音ミクの音ゲーをPS5でリモプした状態でさえ普通に遊べてるから、入力遅延は全く問題なさそうだわ
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:27:15.33ID:SOFVialR0
遅延は個々人で感じ方が歴然、眩しい!というだけでも差がある
外人はサングラス必須、他人の感覚を想像しづらいからな
違う色も同じ色にしか見えない斜眼鏡もいる
気にならない人に訴えても無駄、解らないからな
2023/12/15(金) 12:30:17.96ID:VXZOsuEr0
RG503メインだけど
風呂用に別なのが欲しくて353PS買った
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:31:19.76ID:SOFVialR0
それぞれのハードがそれぞれのピコ機が実際のそのOSと
そのエミュを動かせた動作が現実的な答えではあるが
それができないのならCPU性能GPU性能切り分けた性能が要になると思う
ワンチップで評価してもピコ機の大半がE8400の性能以下であることを念頭に置きたい
誤った情報に惑わされない為にはいかに現実を直視するか
これに尽きる
367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:33:50.07ID:SOFVialR0
うぅうぅ、、スマホか・・やっぱりスマホか・・
防水機能疎かにされてるからな、何回も風呂にスマホ落としてるからな
濡れたまま充電してもショートなく、今はダメですね、的で済む
凄い技術だ、絵も綺麗スクロールも滑らか、ね、強くそう感じられる
スマホしかないなw
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:36:37.73ID:SOFVialR0
でもな、ゲーム仕様になってないしな
やっぱりLinuxOSがいいかな、RK3588がいいかな
ところでANBERNIC、本当の意味でも新製品、間もなくかもしれん
2023/12/15(金) 12:40:17.09ID:6XX1jbonH
>>351
自分で正確なデータとれよ
370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:41:18.85ID:SOFVialR0
ピコ機にボラれ、騙され泣き濡れたくないのならば
斜めになった眼鏡を真っ直ぐにただし
現実をしっかり見据えることだ
https://img3.imepic.jp/image/20231215/455940.jpg?38d88bb8183e01eb52400fa59afbb7fe
2023/12/15(金) 12:42:51.68ID:euPHGS8dd
>>355-356
ありがとう
372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f70-axnA)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:43:14.39ID:g01IlLRE0
スレ違いだけどROG ALLYの下位モデルが一万円オフやってるから
スマホゲームやらないならodin2プラスアルファの価格で買えちゃうな
エミュはなんだかんだWindowsとAndroidじゃ完成度が違うし
2023/12/15(金) 12:47:27.57ID:euPHGS8dd
>>353
>>356
どっちもだめだなbymate
めんどいからNGにFJ+Mでいいわ

てかまだID変わる時期じゃないのに変えてくる時点でこのキチガイ文を呼んでほしいという知能はあるんだな
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:47:55.72ID:SOFVialR0
期待値が高すぎると些細なことで眼鏡を斜めにして発狂してしまう
期待は禁物、僅かな消費電力の小さなピコ機で3D映像を
ぐりぐり動かせるほど現実は甘くない、ボラレルなかれ
https://img3.imepic.jp/image/20231215/458280.jpg?0d9b4f4880ed5e808bbee88d528a7c35
メルカリを御覧なさい、使い古されたピコの中古が売れずに長期張り付いている
低解像度で低性能起動すらできないようなオンボロピコ機があのような価格
まるで地獄だ
375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:49:48.98ID:SOFVialR0
こうか、そんなに甘い話は無い、それだけだ。
https://img3.imepic.jp/image/20231215/458280.jpg?0d9b4f4880ed5e808bbee88d528a7c35
376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:51:31.16ID:SOFVialR0
ピコ機は遅いな、でもそのまま知られると売れない
ベンチスコアで騙し売っていくしかない
毎年のように新製品出さないと現場の人間も食べていけないからな
https://img3.imepic.jp/image/20231215/455940.jpg?38d88bb8183e01eb52400fa59afbb7fe
377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:11:41.50ID:SOFVialR0
誰がどうとかIDだワッチョイだなんて気にもしてないが
蒸し返したいわけでもないが、客観視するに>>331のレスは至極真っ当かと
こういうレスを潰す行為は勿体ない、明らかに有るものを無いで片付けることが理想じゃないからな
感じ方は個々人それぞれなので仕方がない、ピコ機の批判と自分への批判と思い込むだけ
賢くない斜眼鏡さんも多い、仕方がない、レトロイドポケッツ以前に
ここはインターネッツだからな
さてと。
378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:14:46.44ID:SOFVialR0
どうでもいいレスでアンカーミスったw
>>334
こういうレスでより良くしようってことは互いの得だからな

買ってに手にしてヘボイぜショボイぜ、俺は必要で楽しい会話に思うけどな
自分の身内や自分を女を褒めるよう男徳でもない同じこと
さてと
379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:18:06.15ID:SOFVialR0
自分の身内や自分の女を褒めるような男は禄でもない同じことかと
高々ピコ機の欠点指摘されて発狂って現実逃避他ならないからな
機材に欠点はある、一番良くないところ良いところと比べて批判もされる
色々な眼鏡を斜めにかけた斜眼鏡マンたちから色々な発狂節が出る
高々それだけのこと、斜め眼鏡にも無数に種類があるというだけの話
なんのことはない
さてと。
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:22:37.06ID:SOFVialR0
あと、どうでもいいが、一応
オデン2が燃費良いぜ!的なw
無いだろ噓になる、バッテリー容量デカいからな
その他ピコと同じ電池で持ちが良いというのなら話は正しい
だから違うと思う、CPU特にGPU性能を持たせるほど燃費は悪いわけで
さてと。
381ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-tovu)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:25:53.33ID:O2/Nc+UYd
>>372
携帯機はバッテリー持ち重要だと思うぞ
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d701-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 13:39:47.01ID:xfR+Jmg60
音ゲー=スペースチャンネル5なので遅延以前に目押し重視で攻略してたから全然気づかなかったよ。
2023/12/15(金) 15:02:03.75ID:dvU8DoMu0
昔の音ゲーだと判定調整もないし、そりゃエミュに遅延がないに越したことはないけれど、
目の敵のように遅延が気になるならもう実機で遊ぶしかないな。
2023/12/15(金) 15:06:32.02ID:h/Syex+m0
>>382
アップ、アップ、ダウン、ダウン、チュ!チュ!チュ!
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f9a-A4Nd)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:13:39.44ID:1GGBZP8v0
きしょ
2023/12/15(金) 15:22:33.42ID:d9Bkgavz0
Pimax Portal-Retro 売り切れてる
あの値段だったらみんな買うのか
387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:23:02.70ID:SOFVialR0
あれは、あれも、遅延きついな
もともと入力がシビアなのか、遅延なのか、やれたもんじゃないw
人間離れしたモデル体型でかっこはいいけどな
https://img3.imepic.jp/image/20231215/552210.jpg?d21199f6215bc88e5c628170395933f7
2023/12/15(金) 15:24:27.71ID:W9oz4R8Cr
目の敵というか単に泥だから遅延が多いということでもなく
linuxでもodinのように遅延はマチマチだから性能だけでは測れないこともあるということでは
389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d779-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:27:52.51ID:eA0jMc1g0
政治家みたいに見えるんだよなw

問題との正しい付き合い方……の話ができなくて
問題は無い!! とか言っちゃってる感じで。
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:28:59.57ID:SOFVialR0
じゃもうぶっちゃけて遅延の話をはっきりしていくが
遅延が無いと信じたいが遅延があることに気付いたものの
遅延があると事実を指摘されると
遅延が無いということに設定したいが為に発狂し
僕はボッタクリピコ機にボッタくられていないし
僕のボッタクリピコ機は遅延しないと訴え続けて耐え忍んでいるやつは
どこのどの斜め眼鏡くんなのだ
ここまで話をハッキリさせておけば大丈夫だろう
そんなやつはいないからな
さてとw
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:32:53.66ID:SOFVialR0
遅延は不快感あるからな、それにモノになるはずのモノもモノにならない
アストロシティのバーチャに処理落ち遅延一切なければ半端ない神ハードだったのに
この差は大きい、実機越えになるから真っ当であったならば
処理落ちはグラディウス的に考えればさほど問題じゃない
遅延は致命傷、好きな人はいないだろうが俺は嫌いだな
一番嫌いだったりする、諦めてるという感覚でもないが
プレイするなら選ぶ感じかな、あまり気にしないようにはしている
392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:42:26.41ID:SOFVialR0
画面の良さ、音の良さ、これらは曖昧
遅延の場合は確かに我慢できない不快感ある遅延が有る!のに
無いとされてしまうと嘘になるからな、いやいや完全に有ると
遅延しまくるがしゃあないなw ってだけの話
別になんてことはないと思う、有る無しで揉めることもでない
3.5インチ小さいなw 見づらいなしゃあないなw 同じこと
小さくない!いやいや、小さいだろw
小さいものは小さい、でかいぜ!なんて話になるとアホだからな
気にならないぜ!まぁそれもあるか、有ると思う、しかし大きくない
遅延は無しにはならない、ってことぉ〜♪
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:45:59.17ID:SOFVialR0
そういうのも含めて、ガチガチのエミュより
製品としてリリースされてると信頼性からもプレイしやすいというか
チップの良し悪しもこういったことも当然として頭にあるわけよな
説明するまでもない、眼鏡が斜めになったヲタが多いので説明されてしまうわけだ
本来なら1文字も書きたくない
さてw
394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 15:52:52.90ID:SOFVialR0
Odin2がコスパがいい、というのは何と比べてか
普通に見てコスパがいいとは思わないけどな
結構ボラれるだろうに
幾らでも安いピコがあるからコスパ良くないような
違うのかな、普通に素人が見るとそう感じる、おかしな感覚ではないと思う
このような何気ない評価も批判になるんだろうか
別に感じ方だからどうでもいいような
今のAnbernicの6つボタン、コスパ最悪だ、とは言いづらい
コスパいいぜ!ってもRG353PSに比べてアナログスティック2つ無い
コスパいいのかなw だから見る角度比較対象あってのこと
odin2よりコスパ悪いボッタピコもあるのかねぇ〜
ここの斜眼鏡の勢力はまぁ色々なピコ機を安く見つけてくるようだ
良く知ってる、それだけ比較対象がなきゃコスパの良し悪しも感じられない
オデン2はボッタでしょ、仮に無制限に動いてもボッタはボッタ
値段から俺はそう思うwww
2023/12/15(金) 16:01:32.11ID:4wGesFmZ0
よっぽどODIN2が欲しいんだなw
かわいそうにw
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:01:40.24ID:SOFVialR0
odin2は人気があって、気に入って買った斜眼鏡も多いだろうから
値段も安くないしで、ガチで必死に買った斜眼鏡もいるだろうし
またそれに酸っぱい葡萄、隣の芝生で羨ましく思う斜眼鏡もいるとは思う
しかし、客観t系に見て、どちらがどうなのか、を、思うと
批判的な意見に敏感になって、頭から煙を上げて溶岩を噴射しているような
odin2斜眼鏡のガチ勢のほうがちょっと肩の力を抜いてもいいかなと、そう思う
別にピコ機はピコ機なわけ、こんなつまらんもんでも話題にして大げさに語ることも趣味の内
しかしピコ機はピコ機なので、どれも一緒、そう御大層になることもないというか
全部ショボイと見るような寛容な心が理想的かなと
RGB30なんかもよい機種だろう、しかしショボイだろう
ショボイから悪いものではない、魅力的な機種だ
どのピコ機にしても何のことはない
被害者がいるのならばボラれた斜眼鏡だ
odin2はボラれない、本当にそう言えるかな
期待値とは大きく異なったはず、ボラれた
そう買ったからには他の機種を買うにも買いづらい縛られる固められる
高々レトロイドポケッツ4如きが脅威になってるのではないかな
さてとw
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f9a-A4Nd)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:05:55.90ID:1GGBZP8v0
↑めっちゃ早口で言ってるw
息も臭そうw
体臭も臭そうw
398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:07:21.90ID:SOFVialR0
odin2は値段からしてボッタ
これが大半だが、なんかね、deckもそうだが
ややこしそう、面倒そう、手間いらずのピコ機がいいかな
スマホも魅力的、でも、スマホだからね、ゲーミングスマホってもダサイし高い
設定とか思っても面倒、楽しめる事柄でもないよな、動作させる為の設定とか
消費電力どうしますとか、いやいやベスト1つでいい
常に切り替えて試したくなるだろうか、オーバークロック的だね
楽しめればいいけどな、ピコ機らしくないので好みではない
まったくに、ところがしかし、激安から別
特にこだわりないので、どのピコ機にも良さはある
メルカリのピコの大半は半額の価値もないでしょ
純な少年少女が悪い大人に騙されボラれるような価格設定宜しくない
気を付けましょう
サテト
399ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:09:44.84ID:SOFVialR0
>>397
本格的な斜め眼鏡の勢力を思わせる意見だな
解ってるじゃないかね、その逆の紳士だからリアルでも困る
ここはインターネッツだ、色男の匂いを嗅ぎつけてすり寄ってくるな
これだからメスは困る
さてと
400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:53.00ID:SOFVialR0
激安ならどのピコ機でもコスパいいわけで不満は皆無
値段次第よな、オデン2が無制限に動いてもコスパよくない
極論だがそういう価値観、どんなに良い食材でどんなにおいしくとも
一回の食事3万は無制限にうまくてもボッタだろ
そういう価値観、スシローで無駄遣いしても1万
それでいいw
さてと。
401ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:39.49ID:SOFVialR0
俺を見てそもそもピコ機を欲しがってるように見えるか
あぁ欲しがってる、しかし全く欲しがってないところもある
安ければ、コスパに納得なら幾らでも欲しい
必要性はないので、そんなにやる気は出ないし調べたりする気力もない
何が欲しいこうでなきゃいけないってあるようでない
ボタンが沈み込んで上がってこなくとも安ければコスパは良い
スケルトンもいいし、シックな色もいいし、白もいい黒もいい
どれでもいいだろう、ま、RK3566以下はいらんな、ゴミだw
2023/12/15(金) 16:19:53.34ID:cCeM69CP0
斜眼鏡ってなんなの?
403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:23:47.70ID:SOFVialR0
そう思うと、プレイが好きなプレイボーイほど
どのピコ機でも文句言わずに結局楽しむと思う
なんたる正論か、斜め眼鏡のピコボーイに
斜め眼鏡のナナメメガネボーイか
中々迫力あるスレッドだな
くわばらくわばら
さてと。
2023/12/15(金) 16:26:32.38ID:9mDtUDy+H
odin2は5,6万くらいするからな
世間だと高いゲーム機扱いされてるPS5に近い金額を払ったのにケチつけられたら
そりゃあキレるやつがいてもしょうがねーよ
Analogueスルーして有象無象のエミュ機に手を出してる時点でお前らまともじゃねーんだから
そこんところちゃんと自覚しとけよ
405ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:29:30.51ID:SOFVialR0
さぁ、俺は斜め眼鏡のマニアじゃないので詳しいことは知らん
こういうことでしょ
https://www.youtube.com/@iyochan_

斜め眼鏡の世界w
https://www.youtube.com/watch?v=wxqa9K3TLB8

どうでもいい興味がないwwwwww
406ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:35:42.05ID:SOFVialR0
>>404
高い買い物だと思うならオススメしちゃいけないじゃないか
安い安いと喜べるものならオススメできるのに

有象無象のエミュ機に手を出す趣味もあるのでは?
俺はそんなことしていないが

君が持ってるから持ってないからは世間様に無関係
君の為にいいね良かったねぇ〜ってしても噓になるよね
意見の縛りになる、自分が所有するしないは機器の評価に関与させてはいけないね
407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:12.36ID:SOFVialR0
Analogueスルーしてってなんだろ
以前にも妙なことってた斜め眼鏡くんがいたような

もしかしてアナログスティックのない3DSのことかな
そうかもしれない、最近たくさん買ったと思ってるのか
大昔に買って封印していたもの、3DSにも嫉妬できる斜眼鏡くんか

マウンティングされちゃったw てへw
さてと
2023/12/15(金) 16:41:06.70ID:vc6MqjO50
>>397
触ることが迷惑。レベル低い煽り返しはこのゴミカスよりも害悪度高い。せめてアンカー打ってくれ。そうすりゃわかってる人には全部見えなくなる。
409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:59.06ID:SOFVialR0
あ、誤認した、お前ら〜か
俺へのレスかと思った、関係なかったw

仕組まれたレス出なければodin2勢ヤバサ際立つなw
買うと大損ぶっこくのかよww

スイッチもPS5も要らなくなる機種だったのでは?w
どうでもいい、安くなれば価値はあるw
サテト
2023/12/15(金) 16:44:53.17ID:SeOG8wqn0
>>372
思わずROG ALLYポチっちゃったZ1 Extremeの方だけど
これでモバイルエミュ機はPS2以下はREDMAGIC8PRO
AndroidにはないPS3他とWindows系はROG ALLYの棲み分けにするので他は買わない
中華ゲーム機も面白いんだけど買い始めると際限なくなりそうなのでこの選択になった
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 16:45:11.83ID:SOFVialR0
レスのすべてが構ってもらえずNGアピールw
こんなインターネットになる人生俺には理解不能w
さてとw
2023/12/15(金) 16:56:41.31ID:2QLjB7s1d
構うものだからいつにも増して大発狂してんじゃねーか
2023/12/15(金) 17:14:18.76ID:9qpWo2qT0
NG入れて一切無視でいいのになんで構うかね…
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf48-n0Eh)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:15:08.69ID:KyAOSWyL0
中華ゲーム機は軽いところが良い
ゲーミングUMPCは重すぎて長時間やってられないのがね
2023/12/15(金) 17:51:28.54ID:c4+xyLvcM
今日コロナ明け久々の会社の忘年会で苛々してる奴多いのかね
どこも妙に荒れてる印象だな
2023/12/15(金) 17:59:35.35ID:puXQB6bXa
ピコ機ってなんだ?
417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f48-h0RM)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:01:26.12ID:XPCQehLK0
荒れてるのはodin2が憎い誰かさんだけじゃない
odinの話ヤメロ!PICO爺の方がマシー‼︎とか言ってーw
2023/12/15(金) 18:13:16.70ID:ER2x8ZMrd
泥とLinuxで良いだの悪いだの言ってるのはまだ分かるけど
別世界のUMPCを引き合いに出してくる奴マジで意味分からんw
2023/12/15(金) 18:14:56.16ID:dvU8DoMu0
RP4の発売日はやく決定しないかなあ。
2023/12/15(金) 18:17:47.17ID:lba9CRht0
>>414
わかるわ
Odin2使ってるとUMPCもこれくらいの軽さじゃないとと実感する
GPD WIN4持ってるけどAyaneo Airへの鞍替え考えてしまう
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:44:36.27ID:scei3Fa00
>>418
事実上OSがWindowsってだけで十分比較対象だし何をもって別世界だと思ってるのかがわからん。UMPC=手のひらサイズのノートパソコンみたいな認識ってこと?
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7716-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:19:41.83ID:IO2o1qf20
odin2は幾らコスパが良いと言ってももはやsteam deckやrog allyも視野に入ってくる価格帯なんだよなぁ

OSの差なんてあってないようなもんや
ChimeraOSとかもあるしな
423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17cd-fV8j)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:26:42.79ID:TIKHPyd50
その価格分スマホ価格に上乗せしてsd8gen2搭載スマホ買った方が有意義かもな
424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:01:02.59ID:scei3Fa00
高性能タブレットでしっかりゲームをしたい

コントローラとスタンドかケースでテーブル置き

ノートパソコンでよくね?になる

それこそUMPCなんかよりハンドヘルドか否かがよっぽど話題としての分かれ目だと思うなあ。
2023/12/15(金) 20:03:39.82ID:5bcWGm6e0
Snapdragon8gen2が載っててディスプレイ16:9のスマホが欲しい
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:05:10.40ID:scei3Fa00
Ayneo 2021 pro持ってるけど重くて10分と持てなくてドック刺しでモニタとコントローラで遊んでみたけどまじで「おれなにやってんだろう」ってなった。Windowsの仕組み上、手で持って長時間遊べてスリープにも強い機種って現時点では無理なのでWindows環境の高いエミュレータ性能をハンドヘルドで活かすのは厳しいと思う。いろいろ買ってOdin2に納得してる人間の感想です。

そしてそのOdin2ですら「パソコンでコントローラ持ってやるエミュ快適だなー」に負けそうになる。
2023/12/15(金) 20:21:22.32ID:yPVUU4o/0
windowsタブレットで8インチか10インチくらいでいいんだけどそのくらいのサイズだと低スペックしかないんだよな
i5かzen5辺り積んでほしいんだけど12インチ~だとコントローラー挟めないんだよな
2023/12/15(金) 20:21:26.38ID:vc6MqjO50
>>424
ノートでよくね? をタブレットPCにすると、精度のいいスタイラスが使えるからDSプレイにも向いてくる。
1万程度から買える。CPUパワーは若干アレだけど。
2023/12/15(金) 20:30:15.30ID:ER2x8ZMrd
>>421
そこがわかりませんと言われれば、じゃあそれで構いません。
としか言えないわ。個人的に泥やLinuxの中華機とUMPCは
目指す方向が全く異なってると思ってるが、その考えを押し付ける
つもりはないし別に同じってことでもいいよ。
430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:40:54.23ID:scei3Fa00
>>429
いや別に押し付けられてるとは思ってないけど、、、。目指す方向が違うのはわかるけどここは中華ゲーム機スレなんで中華機でゲームする話題において同一戦場に並ぶのは当然のことじゃない?って言ってるだけだけども。

話がしたいだけなのに「わからないやつは分からなくていい」みたいに言われるとなんだこいつってなりますね!
431ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a3-fV8j)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:46:41.68ID:TIKHPyd50
>>425
せやな
クソ長スマホしかないもんなあ
432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:49:31.60ID:scei3Fa00
>>431
GPD XPもそれで見送ったなあ。PSPですら左右余るって意味わかんないもんね。
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:58:18.47ID:SOFVialR0
画面サイズがあるのに表示余すのか、それは勿体ないというか理不尽だな
https://img3.imepic.jp/image/20231215/748140.jpg?7f6e1f748bb868d5a7e890bcf231cb97

ピコPCはピコ機だけに比較できるし、してもいいと思うが
不便なPCってだけで、簡素なピコ機の良さがない気がするなどうしても
ガバっとでかいのを抱え込んでピコるとなれば、もう、眼鏡も水平に収まってられず
斜めになって固定されてしまうだろう、人生的に

ハイピコ幾つも持ってる眼鏡もいるわけだな
贅沢なことでw
434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:03:16.10ID:SOFVialR0
俺は気付き始めている、気付いている、RGB30ぐらいが最適だと
どうしてもベンチスコアと棒グラフw を想像してしまうが
現実を見るに、PS2以下はまぁ十分動くわけだ
この上はSDカードにPS2のソフトを入れるか否か
だよな?odin2までいけばswitchも視野に入るが
odin2ですらピコ機の枠を飛び越えるので途端に眼鏡が斜めになる
ピコ機に携わると眼鏡が真っ直ぐ安定しない、たちまち
即座に、斜めになる、どつかれたように
435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:09:03.59ID:SOFVialR0
GPD XP Plus Android ふ〜ん、こういうのもあったのか
過去形、あったのか、ボラれるほどに後から出るピコ機が痛みになるな
いつの時代も同じ時代のグラボに性能差がさほどないように
同じ時代のピコ機にもそんなに性能差は望めないな
時代が変わると性能差もはっきりする
コスパが良いピコ機を買い変えていく方がお得かもしれない
高い料金で購入もレンタルも必要ない
2年も待てば映画も無料だ
今を生きるな、去年を、一昨年を生きよ
眼鏡を斜めにしてww
436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1784-08gk)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:10:03.52ID:2J9BBSrh0
odin2くんは後50g軽ければ完璧だった
泥機で400g越えはキツイわ
UMPC最軽量が450gだからもうちょい何とかならんかったんか
437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:14:46.96ID:SOFVialR0
俺はお前ら眼鏡を斜めに嵌めたガチ勢が頼もしく見える
色々なピコ機を持って眼鏡が斜めになった事にも気付けないほど男前に生きている
ピコ機のガチ勢よな、頼もしい、あれこれよく買いそろえたんもんだ
そういや、ふと思い出した、いちいちどうでもいいが結構に都度きになってるので
あのさ、事あればバトセラリナックス最高だぜ、みたいな、違ったかな
バトセラリナックスって、いつどこで使うと役立つだろう
PCならWin、ピコ機ならバトセラってこともなく、まぁ似たようなもんだが
バトセラリナックスの縛りの意味、なんの優位性があるのか
PCでランチャー欲しいならレトロバットでいいわけで
速度的に優位っても大差ないし、不便で不自由ばかり、PCではまるで意味がない
ピコ機には無関係、いつどこで何のために使うのか
一番糞システムだと思う、どうでもいいだけどねw
438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:20:15.57ID:SOFVialR0
軽い重いにも遅延と同じで個人差がある
ペットボトルを持って重い、ジョッキが重い
肘を伸ばせばもっと重い、買い物袋が重い、女子なら持てない
男ならサイドレイズぎみに快適に持って歩ける
女なら袋が重いので太ももに纏わりつく、不快だ、しかし重いものは仕方がない
なんなら腕に袋を通して肘の内側にめりこませて持つ必要がある
非力な生物だ、ピコ機やコントローラーが重いというのはやっぱり非力すぎ
女こどもには重い場合もあるだろう、ジョッキが重いように
前も話した、望遠レンズを水平に保つ、持ったことないけどライフルを水平に保つ
腕力いるだろう、男でピコ機やペットボトルが重いなんて話になれば
それはちょっと行き過ぎ、眼鏡が斜めすぎるかもしれない
まぁ男でも非力なプレイボーイならそんなもんだがちょっと情けないかな
439ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa1-axnA)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:21:38.58ID:+4grSoat0
中華ゲーム機買ってるけどスマホはiPhoneって少数派かな
俺がそうなんだけど
GalaxyS8まではAndroidだったがそれ以降iPhoneにしてる
440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:26:21.96ID:SOFVialR0
実際問題腕力は関係するだろうな、軽いものとはいえ
多少重みがある方が持ちやすいこともあるし
重い腕がだるいなんてことはその程度の重さ関与しないはず
ところが確かに女は3DSLLは重い2DSLLなら持ちやすい
コントローラーもしっかりして良さそうなのに重いとか言ったりする
こどもでも食べられそうなカレーで辛い、それに等しい
ピコ機が重いのは、ひょろひょろの斜め眼鏡小僧ってことだ
ひょんひょろひょろすけピコ太郎だ
なさけなやw
441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:30:08.89ID:SOFVialR0
iPhoneはセレブだな、普通はandroid
常に蝶ネクタイでも首に嵌めているタイプだろう
でなきゃiPhoneを所持できない

でかいとモニタもでかくて見やすくていい気もするが
快適だろうか、ピコ機の意味がないだろうか
小さすぎても見づらい、快適ではない
持ち運ばないとしても嵩張るピコ機もどうかな
ふわわわわあ〜 さてと
442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7716-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:36:40.65ID:IO2o1qf20
俺もiPhoneがメイン
っていうかAndroidユーザーならメイン端末にemu入れればわざわざ中華ゲーム機買わないでも解決やん
443ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:37:34.67ID:scei3Fa00
>>439
おれもずっとiPhoneだよ。ジェミナイが気になってるから次はpixel8にしよかなって思ってる。つか中華ゲーム買うのってiPhone持ちが多そう。手持ちでできないから。
444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:38:06.01ID:scei3Fa00
>>436
わかる。バッテリー持ちが呆れるほど良すぎる。
445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5733-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:47:34.49ID:bvwRYG4c0
別世界というのも解る気がする

ピコ機はデフォルトOS JEKOS ARKOS
基本全部一緒だ、結局同じOSでハードが違うだけ、これがピコ機
同じOSを使うこと前提で本体がデカい、ファンが付いてる
ハードの仕様が違う、俺はこういうのはいいと思う、これならよかったと思う
androidベースでLinux使えないとか、使う前提にないとか
設定だの何だのまるで別画面別操作、Windowsって、パソコン?w
ってなるので別世界というのも間違ってないよな
せっかくピコれる便利なアイテムなのに不便にしてしまっている
操作が求められるなら固定されたトラックボールと大きな、モニタが快適なわけで
同じ枠内で扱えたら価値も倍増するのに
そう思うとレトロイドポケッツ4はやっぱりメリットあるかと
さ〜てと。
446ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5733-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:48:55.21ID:bvwRYG4c0
あれ、レトロイドポケッツ4はandroidメインだっけ?w
良く知らんがピコ枠から出ない方がいいな
出ても常にピコ枠に片足突っ込んでなきゃな
さてと
447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:57:37.15ID:SOFVialR0
考えて見りゃ、PS2以下は、ピコ機で超簡単、超安定
と言っても過言ではないかもしれない
サターンまでもサポートし、PS2までは最適、完成形と考えていいだろう
では例外は、switchとPS2、これだけだ、PS3はWinの枠かな
この2つを取り入れることで、この2つに1つを取り入れるだけのことで
下はファミコンからPS2までを起動動作させるだけで不自由、不便になるのって理にかなってないよな
ARKOSにJELOSにPS2もswitchもPS3も取り入れていくべきが正しい方向性
理想的な方向性である、この枠を外れたらそれはもう独自規格の独自ピコ
メジャーで戦えるピコ機ではない、顔面に対し眼鏡を斜めに装着したひょろ小僧というだけの話になる
それだけの話になる、ひょんひょろ小僧物語、第一章、斜め眼鏡のピコ人生のようになる
それだけの話だ
さてとwww
2023/12/15(金) 22:02:18.47ID:38Uiib/f0
>>436
ayaneo air スタンダードが400g切でYUZUが設定落とさなきゃだけどほぼ全て遊べるレベルで中古価格5万前後なんでエミュ機として割り切れば現状最適解かもしれない。
odin2はバッテリと画面サイズが魅力なんですけど値段がちょっと、、、
449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9748-axnA)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:07:49.21ID:LLrFwT2m0
なにこの長々とポエム書いてる人
暇なら違う事に夢中になった方がいい
450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f56-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:09:37.55ID:SOFVialR0
アヤネオか、ハゲから何回聞いただろう、聞き飽きたな
ハゲが燃えた時代も過去になる、ボッタピコの時代
ピコ枠はサターンまでサポートし、安定期に入った
これで無事に生まれるだろう
眼鏡が水平に安定することはなくとも斜めに安定するのであろう

1レス書きにも戻ってきた、眼鏡を嵌めていることで
眼鏡を楽しめているのならこれ幸いだが
眼鏡を嵌めていることで、斜め眼鏡と意識するあまり
病み眼鏡みたいな者がいないことを願いましょうw
ピコも眼鏡も楽しめなきゃ人生損だ
ピコ機にボラれ人生ボラれることになる
メルカリにはボラレルなかれ
サテ。
451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd9-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:40:32.74ID:scei3Fa00
>>449
君にも、、、、みえるのかい、、、!?
2023/12/15(金) 22:41:37.32ID:mvjwSp9O0
ウルトラの星
2023/12/15(金) 23:00:15.58ID:wOSj3Zcr0
この犯罪者はなんで毎日必死なんだろ
454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f93-h0RM)
垢版 |
2023/12/15(金) 23:11:12.07ID:XPCQehLK0
しかも朝から晩まで
なんて哀れな生き物でしょう
そっとしておくしかない
2023/12/15(金) 23:21:09.08ID:pculfmAR0
こいつみたいな本当に頭の病気の奴はどんな世界が見えているのだろうか
2023/12/15(金) 23:25:25.13ID:wx/C55Iq0
RP4proは買う
2023/12/15(金) 23:28:11.36ID:mOPKnovQ0
JELOS、12月のアップデートからSD入れて起動してもフォルダ作られなくなった。
Linuxでしか触れなくなったようだ。
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 629a-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/16(土) 00:32:25.32ID:j/XmUR+u0
>456  plus がすぐに出るのに次にメタリックで次fripという流れ
2023/12/16(土) 00:32:48.23ID:sV1Sfaaa0
iPhoneとか情弱しか買わない
できないことが多すぎて論外だよあとスレチな
2023/12/16(土) 00:37:13.53ID:fMQ81XP00
>>457
2つ目のSDスロットに何も反応しなくなったのはそういうことか
2023/12/16(土) 00:43:02.92ID:UsG2CmZB0
>>439
開発用に両方持ってはいるけどスマホでゲームしないしメインはiPhoneだよ
ゲームはコントローラー欲しい人間だから中華機
2023/12/16(土) 01:03:02.07ID:WpDZ5hkk0
The JELOS team is happy to announce support for merged storage!
This change merges your internal or tf1 microsd storage with your external microsd to allow both devices to be used as game storage!
モロにこの影響だね。なんかいい発表みたいだから、JELOS派は喜ばないと。
なお、ext4しか受け付けないからよろしくだって。fat32便利だったのにね。

うーん、どうすっかな。1枚運用SD作るか。めんどくせえな。
463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c0-zwCP)
垢版 |
2023/12/16(土) 01:40:47.20ID:v18bHClO0
>>454
詐欺に引っかかって精神が崩壊したんだよ

今じゃ嫌がらせの長文だけが生きがいらしい
464ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 629a-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/16(土) 02:35:16.44ID:j/XmUR+u0
↑どのような詐欺にかかられたのですか?また、金額を教えてください( ;´・ω・`)
2023/12/16(土) 03:33:22.82ID:tBRXYHDP0
林檎ガイジってこんな所にまで湧くのか
まるでゴキブリみたいな奴らだな
2023/12/16(土) 03:39:39.01ID:DNqCg7W8a
重さはどーでもいいんだけど
UMPCってグラフィック重視でRyzenを採用してるから
アイドル消費電力高くて軽作業でも爆速で電池が減るんだよ。

ARMやインテルの12世代以降みたいに燃費重視のコアを分離しないと。
2023/12/16(土) 06:45:24.66ID:Z5aIMMUA0
>>458
retro game corpsの人が社員に聞いたら、plusは作ってないってよ。
RP3も3ヶ月でplus出たから聞いたみたい。

公式発表じゃないから保証はないけどとも言ってたけど。
468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2db-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 07:15:07.23ID:0Yq5dJxi0
ARCでretroarchの設定を保存できた人いる?
これさえ出来れば快適に遊べるんだけどね・・・
2023/12/16(土) 07:37:27.82ID:1GoV7Wdp0
>>466
もう少しでUMPCも次世代突入して状況変わるかもね

Intel、ついに「Core Ultra」正式発表。Ryzenより高速、AIも推進
https://news.yahoo.co.jp/articles/191514eead5f9a86056c5c2b2ed9b02e5dd076fe
2023/12/16(土) 07:48:49.88ID:tBRXYHDP0
>>468
キーマップとか画面の設定とかだが保存出来てるけど
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:04:24.96ID:fB7okIaU0
Ryzenはエミュでは圧倒的に不利、一概に言えないだろ
という意見もあるかもしれないが一概に言って不利
ピコ機では不具合も多いだろうし、速度的な優勢が全くない
https://img2.imepic.jp/image/20231216/287380.jpg?4ffd881a409d0cd9dba8fa14fc999456
472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f2db-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:09:36.03ID:0Yq5dJxi0
>>470
ホットキーの割り当てとか、連射割り当てが出来ないけど
みんなで来てるの?
473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:16:57.63ID:fB7okIaU0
ピコ機の選択肢は限られる
SDカードにPS2のソフトを入れるのか、入れないのか
どっちなんだい、ってこと
入れるならNewピコ機を買うしかない、入れないのなら各々現状維持
多くのピコボーイがいることを思うとRK3566のピコ機でさえ買いそびれて
RK3326止まりのピコ勢も少なくないのかもしれない
メルカリを見ているとこどものような質問者も多い
お小遣いでピコを買うこどもたち、ピン坊な大人たちも多いのかもしれん
罪のない純なピコユーザーも多いのだからボッタクリ詐欺のような値付けはけしからん
さてと。
474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:22:07.02ID:fB7okIaU0
最初から連射が当たっているタイトル、エミュは賢い
自分で設定した経験はMAMEぐらいだな
スペースハリアー、魔界村、ぐらいか、プレイとなるとピコはメンドイな
ロープレにしても続けるほどに不具合、故障、セーブデータの管理
始めたからには戻れない、ARC6つボタンがコスパいいかな
メルカリでは2倍の値付けでボッタくろうとする斜眼鏡もいるが
あいつらどういう神経してるんだろう、碌な生き方ではない
さてと。
475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:27:03.14ID:fB7okIaU0
どれに限らない、例えばパっと見て、RG350の9,500円斜め撮り、など
キチガイかと思う、実際にキチガイだろう、非常識にもほどがある
どんだけ低性能か、何も出ないぞ、RG351でも地獄だというのに
さて。
2023/12/16(土) 08:30:14.58ID:siHzxrCy0
>>462
アップデートも事前に落とした差分をネットワーク経由でコマンド叩かないといけないみたいだしゲームROMの追加はどうすればいいの?
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:31:28.97ID:fB7okIaU0
RG353Vの18,000円
若干2名、公式新品の何割増しだ、恥ずかしくないのかな
人格疑られる、俺ならその値付けが恥ずかしい、失礼無礼だと不可能だ
可能にする斜眼鏡のキチガイもいる事実
詐欺られないよう良質なピコ機を手にしてくれ
サテト。
478ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:31:30.08ID:fB7okIaU0
RG353Vの18,000円
若干2名、公式新品の何割増しだ、恥ずかしくないのかな
人格疑られる、俺ならその値付けが恥ずかしい、失礼無礼だと不可能だ
可能にする斜眼鏡のキチガイもいる事実
詐欺られないよう良質なピコ機を手にしてくれ
サテト。
479あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 08:41:26.87ID:RZSCkHby0
>>479
死ねカス
2023/12/16(土) 08:43:25.90ID:tBRXYHDP0
>>472
試したがホットキーは保存されなかったわ
482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:45:49.64ID:fB7okIaU0
通報しておこう

ANBERNIC、毎年どうなのか知らんがこのセール今日の5時で終わり
ということのようだ、ずっとセールしてるが
本当にセールが終わり、価格は戻され、競合相手にどう売っていくのか

いよいよ新製品の発表か😊
483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:53:00.26ID:fB7okIaU0
ANBERNICがメルカリで出品したら中古市場も健全で平和になるのに
AIを利用して商品の定価を提示するぐらいでもいいかもしれない
このような酷い状態は珍しい、ピコ機ならではだ
484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 08:54:26.30ID:fB7okIaU0
不正な価格設定、片っ端から徹底的に通報してやる
2023/12/16(土) 09:15:44.70ID:WpDZ5hkk0
今週分正規表現
92.*3CSV
2023/12/16(土) 09:36:50.30ID:fMQ81XP00
jelOSがそうなるとarkOS使いたくなるけどrgb30だとなんか安定しないんだよな
インストールもブラックスクリーンになって止まるから使ってないし
2023/12/16(土) 09:59:01.45ID:ai4q5YDD0
>>458
出てもだいぶん先
だから関係無い
2023/12/16(土) 10:18:42.26ID:t7pOO8h90
>>286
泥は格安系の性能低いのが多いから体感で思うユーザーも多いんだろうな
2023/12/16(土) 10:45:37.24ID:GBgaUGyO0
>>465
おまえさんみたいな無自覚アレルギー持ちが一番やべーよ…
490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6220-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:21:04.99ID:2xXRrdBZ0
>>472
毎回設定しなきゃだからめんどくさくなってもう触ってないわ
2023/12/16(土) 11:25:27.24ID:3e9vU8Hl0
>>479
コスパ良すぎだろ
2023/12/16(土) 12:23:47.64ID:epsf6DXM0
RP4は21日か
493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5eff-2g6C)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:27:30.18ID:dg6Qznfi0
MM flipどんなもんだろ
onionつかえてポケットに入るサイズだと最高なんだが
2023/12/16(土) 12:33:03.89ID:RWEicY530
RGB30とtrimui smart proとで PSPの鉄拳6を比べたらRGB30の方が動作が軽いな
trimuiの PPSSPPのバージョンが古いせいかもだけど、見た目がモロPSPライクな機体なのにもったいないな
2023/12/16(土) 12:52:58.78ID:V6KCn7as0
>>485
サンキュー
496ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6316-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:52:59.90ID:m3o163Uy0
trimui smart proは次のFW1.03とtomato osでかなり化けそうだから期待してる
筐体もL2R2が重い以外特に不満ないしな
2023/12/16(土) 13:05:30.49ID:RWEicY530
>>496
これから期待できそうなのか
なら楽しみに待とう
ほんとL2R2は笑っちゃうくらい重いw
2023/12/16(土) 13:15:38.41ID:bOOWiHEd0
>>479
やる価値ありそう
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 14:42:03.48ID:fB7okIaU0
意識的に遅延の度合いを確認すればそんな難しいものでもないな
十字キーを押して、押した後にキャラが動く、というこの感じ
これがもう嘘、感覚的には十字キーを押したと同時にキャラが動く感覚が本当

やっぱりPCEの大魔界村は遅延も感じず心地よく操作できた、続いてメガドライブ版の大魔界村
SFCの超魔界村、ファミコンの魔界村もPCE同等かそれ以上か
ついでにマスターシステムのアレックスキッドを立ち上げて動きを見てみた
これが一番よかった、遅延皆無という印象、地面に着地同時に飛び上がれる
十字キーの反応も素早く遅延感はなかった
あとはグラディウスパロディウス、アールタイプ、その他シューティングも動作させた
十字機ちょこちょこ動かせるだけで誰でも普通に気付くし解るね
意識しないと気にもならないんだろうが
元々は基本的に十字キー押せば押したまんまに動いて本来
もたついてキャラが動いたらそれだけの遅延だ
解り切ったようなもんだが、負荷の高いエミュほど遅延するという結果だねw
解り切ったようなもんだがw PSP < PS2 < switch ということだね
タイトル毎に多少ばらつきがあるだけのことで、PCEのグラディウスがグラディウスでは
一番マシだった、androidは、、久しぶりに見てみるか
https://img2.imepic.jp/image/20231216/519460.jpg?731eea894c1d7cb77c8d64f6b59f8489
500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 15:07:33.74ID:fB7okIaU0
あいにく、androidスマホにはMAMEしか入ってないが
最強の遅延を感じられるね、別格だ、意識するほどにヤバイね
はっきりと「遅延」という項目があることにも驚く、本来不要
CPUとGPUを同期、どうかな先入観なしなら代り映えしない
スーパーストU、軽いよな、映像も音楽も綺麗、それと沙羅曼蛇2
まぁ滑らか無限のリフレッシュレートなのかリフレッシュレートなんて皆無なのか
そういう美しさがある、描写は最高だな、液晶の性能がいいんだろうな
液晶の劣化なんて無縁そうな、幸いちゃんとしたスマホなのかもしれないが
本当に映像が綺麗だ、本当に滑らか、縦にも横にもなる
しかし激しい遅延、androidヤバイね、軽々動いているタイトルでこれならアカンね
アンドロイド、レトロアーチ、MAME、のみの確認だが、ヤバイね
LinuxもWindowsもMAMEここまで遅延しないはずなので
androidが全く使い物にならないということなら
アンドロイドピコ勢が発狂するのも納得できる
しかし映像のクオリティは最高、これはスマホによるものか
ちなみにコインの投入で思いっきり遅延、音も綺麗絵も綺麗
完璧な動作なのに遅延だけ顕著でした
サテト
2023/12/16(土) 15:24:31.25ID:zgQHDS4s0
ピコ彦自重
2023/12/16(土) 15:58:54.88ID:5CQAu4/v0
>>472
>>490
前スレで既出だけど、コアごとにcfgファイル作ればそっちが優先されるから
オーバーライドじゃ保存されない項目だけ編集して追記すればいい
ちょっと面倒だけど、一回作っちゃえばもう起動のたびに設定し直す必要はなくなるよ

せっかく良い出来の機種なんで触らなくなるのはもったいないけど
JELOSの対応はやっぱ無理なんかね…
2023/12/16(土) 16:45:12.04ID:Qf6c8J7Td
>>472
連射はappsのToggle Hotkeyでしか設定できないようになってるね
しかもRA限定でAとLRしか設定できず連射固定でToggleも組み合わせで押しっぱなしも無理
連射解除するにはもっかいToggle Htokey起動してセレクトで解除しないとだめ
LRに設定してキーリマップでなんとかしろということなんか
連射がなくため撃ちで、DIPSWITCHに連射がない19xx系とかストライカーズ1945にだけ連射設定いれたいのにな

ARCはRA設定の煩雑さや面倒くささから、とにかくユーザになるべく触らせないで
最低限のところだけいじらせるよ、という設計思想が見える
戻せなくなったあとの対応が面倒くさいから
触らせない設定にしたんかなー

正直別機で設定一から作り込んでいてくっそ面倒くせーなと思ってるので
中華Linux機のこの何も考えずゲーム機感覚でいじれる方が楽ではあるなぁ
ただその場合でも元に戻す設定だけシステムで入れとけばいいと思うのだが……
2023/12/16(土) 17:00:38.65ID:Qf6c8J7Td
>>502
リロしてなかったごめん

ARCでcfg保存で連射設定できる?
試したけどダメだったんよね
やり方が不味かったのかもだが

前スレのもROMったけど連射はオーバーライドじゃなくコントロールのリマップファイルかなと思ってた(泥版RAではそれでできてる)けど
cfgファイルってことはやりたいゲーム機動して、
メインメニュー→メイン設定ファイル→現在の設定を保存
なのかな?
そこで新しいcfg作ってそれ読み込んでもそのcfgファイルでゲーム起動まで持っていけないのよね
2023/12/16(土) 17:32:00.70ID:siHzxrCy0
ARC-Dお持ちの方、LinuxでDSソフト遊ぶとき下画面タッチ操作出来るのでしょうか?
2023/12/16(土) 17:46:07.05ID:5CQAu4/v0
>>504
メインメニューからじゃなくてオーバーライドの方
例えばゲームごとのオーバーライドでストライカーズ1945.cfgを作って、そこに


input_player1_turbo_btn = "3"

input_turbo_default_button = "0"

input_turbo_mode = "2"

と書き込んでやれば(数字は好きな設定で)いい

>>505
無理
2023/12/16(土) 17:47:06.53ID:5CQAu4/v0
変な改行入っちゃったすまん
2023/12/16(土) 17:48:57.69ID:y479BqnDa
miyoo flipのピカチュウデザイン吹いた
2023/12/16(土) 17:52:13.82ID:5CQAu4/v0
細かいこと言うとアーケードゲームだからストライカーズ1945.cfgじゃなくてs1945j.cfgだな
重ねてすまん
2023/12/16(土) 17:57:58.43ID:Qf6c8J7Td
>>506
なるほど、cfg作ったあとはsshで繋いでviで書き換える感じなのね
好きなゲームだけはやってみるわ ありがとう

いやでもこれSTG全部設定するのくっそめんどいなw
2023/12/16(土) 18:01:21.46ID:0k2bY3PZ0
ピカチュウのギリギリアウト感よ
2023/12/16(土) 18:36:22.73ID:EFSNbTGO0
⚡o'ᆺ'o⚡
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6246-e8vO)
垢版 |
2023/12/16(土) 18:52:03.06ID:LsifHI4B0
読んでると思ってるのかな
長文嵐さん
粘着にもほどがある
514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62f7-2xxr)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:12:16.76ID:2xXRrdBZ0
ピカチュウじゃないノーマルもデカデカとMiyooロゴ入ってんのかな…それはやめて欲しい
515ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:23:46.56ID:fB7okIaU0
コントローラーに連射機能が付いていたら解りやすく便利だよな
ソフト側で設定できればいいし、出来れば連射キーの割り当ては欲しい

メガドライブのダライアスは比較的新しく最初から連射になってるが
PCエンジンのダライアスは連射にはなっていない、リリース時期が違いすぎるが
現代人には違和感、連なって出てくる岩のような敵、生身の人間の親指の連射で倒そうものなら
気付かぬ間に眼鏡が思いっきり斜めになってる、的に激突した時には、斜めになった眼鏡が自動的に発射される始末
連射が欲しいことも多々あれど、数は知れているだろうから書き換えで有効にできるのならそれは素晴らしい
ピコ機はエミュも多くレトロアーチを介すしWinで触るには
うん?Linuxで触るには?ということになるのか、いずれにせよSDカードの抜き差しも必須
SDカードの抜き差しが頻繁になったり、SDカードの抜き差しが盛んに行われると
角も削れて丸くなり、表面の模様も薄れて剥げてくる、と同時に自分の頭も禿げ上がり眼鏡は斜めに固定される

要するにセールが終わった今、ANBERNICの本当の意味での新製品はこの年末か
来年頭、2024年1月か、どちらかで来る可能性が非常に高い
時は来たそれだだけだ
サテ。
516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:30:32.08ID:fB7okIaU0
その昔、俺が最初に何気に無理やりに買おうと思った機種がみよ〜んみに、とかいうピコ機だった
比較的低価格帯でお気軽で初心者ならこれでいいかと
他にも金色のファミコン風ものもありかなと、そのように眼鏡を斜めに装着して試案する日もあった
今思うとミョミニンのステマ的な人気がよく理解できん、画面も小さく性能も非力
それならRG35xxの低性能お手軽さの方がましでは、そう思うと水平に嵌っている眼鏡がおのずと
斜めになってずり下がってくる先ほど殴りつけられたように
バーン!と見知らぬオヤジに殴りつけられたかのように
メルカリのRG35xxも罠の詐欺ボッタで定着している
ボッタ価格でメルカリに張り付き固定されている
あんなものは5000円では買えない、4000円なら購入する気になるかもしれんが
恐ろしい値付けだ、メルカリの中古市場は地獄
2023/12/16(土) 19:33:03.31ID:mCFakIvVd
欲しいな
https://pbs.twimg.com/media/GBciB1wXoAAgKdD.jpg
518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:35:25.69ID:fB7okIaU0
RG35xxplusが出ているし、そっち買う方が絶対いいし
同等価格ならARC6つボタンの方がぜったお得
だから旧式のRG35xxは5000円でも厳しいかと思うと眼鏡レンズが罅割れを起こす
ついさっき、殴りつけられたように、それだけ話
サテ。
2023/12/16(土) 19:38:29.82ID:pIIKGWDg0
これは税関ストップやろなあ
2023/12/16(土) 19:41:11.32ID:HJf1yP9+0
odin2に興味があるのですが、ROG allyを持っていたら、必要ないですかね?
Android のゲームはスマホでやるので、クラウドゲームかエミュレーターをメインとして考えてます
ROG ally より快適、使いやすい、とかなら追加購入もあるかなと
521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:42:21.20ID:fB7okIaU0
これぐらいのデザインなら無地に自分でシール貼っても作れるよな
https://pbs.twimg.com/media/GBciB1wXoAAgKdD.jpg
別に悪いデザインではないので値段次第だろうか
上話からすると下タッチしたい下画面がないことに違和感
ピコ機の利便性はタッチ不要、タッチしたくなることが無いことだと思う
DSと3DSだけ、3DSをピコ機に整えてやることが最善かなと思う
きちんと整えれば優秀なピコ機になる、水平に真っ直ぐに眼鏡がきちっと固定されてくる
しかし3DSも価格が高騰し、今では安くないのでメルカリを見ると眼鏡が斜めになりずり下がる
低性能なオンボロ中古なら低性能なオンボロ中古なりの相当な値段ってものがありんす

面白みのある新製品早く来てもらいたいもんだ
悶々とする中、眼鏡が斜めに填まり込み悶絶してしまう

さてと。
2023/12/16(土) 19:43:58.16ID:HJf1yP9+0
ally との使い分け考えると
小さいretroidpocket4のほうがいいかな
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:49:00.49ID:fB7okIaU0
本当に便利で優れたものなら使い分け不要1つでいい
何かをするには御大層、不便となると自動車と自転車のような使い分けが必要になることもなる
PCなら優れた1台があれば使い分けなんて不要、気のもの、クレカもそうかな
1枚あれば事足りる、大半、気のものでの使い分け
上の部分、下の部分、全体に補うように考えればPS2まで
PS2以上、これが合理的な使い分け、穴埋めだろうか
しかし、本当に数万円のピコ機を幾つも買い揃えるとなると
ピコレクターであり、相当プレイに熱心なガチ勢、思いっきり眼鏡が斜めになった種族だろうな
羨ましいと言うよりも感心する、すごいな、いけるくちだなと
2023/12/16(土) 19:51:43.14ID:0dCps2Fl0
RGB30もホットキー設定しても戻されてたけど retroarch.cfg を直接書き換えたら大丈夫だった。
その後ESの設定の方でretroarchのホットキーを自動設定するという項目を見かけたのでそれをoffにすれば良かったのかもしれないが試してない
525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 19:55:56.03ID:fB7okIaU0
込み入ったゲームをピコ機でする必要あるかな
仮に持ち歩く、外でプレイというような斜眼鏡の大人がいるとしても
家でゆっくりするゲームと出先での暇つぶしは切り分けでいいような
そこまでピコ機に担わせてやりたいもんだろうか
SDの容量コストも大変だし、壊れた場合再構築も手間だ
一度整えるといい感じになりそうだけどな、ボラれまくるコースだ
俺の感覚ならピコ機にPS2を詰めることは考えづらい
テスト用ぐらいか、ピコガチ勢はスケールが異なるな
生まれた時から顔面に対して斜めに眼鏡が嵌っているタイプだろうか
先天性のw 斜め眼鏡くんw 決してそれがいけないことではない
迫力があって驚くだけだ
526ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:04:29.81ID:fB7okIaU0
システムがおかしくならないように設定項目を無くし減らしている、ということはあるだろう
どこがどこと見た目に解りやすいファイルなら書き換えの方が解りやすい場合もあるからな
起動前にらんげえじ=じゃぱにいず、あるいは起動直後にそういうこともあるよなWinなら
ピコ機はよく解らんし複雑そうだ、ガチで眼鏡が斜めになる、馬鹿チョン設定で便利がいい
だからボッタピコほど、魅力は低いな、E8400でもPS2が不自由なくフルに動くことを思うと
ピコ機の性能、ボッタ加減、中々満足できるものではないが
俺の場合は、SDカードの関係、そうだな、これが大きな材料か
PS2をソフトを詰めることが価格的に現実的じゃないな、本体もSDも
RGB30もANBERNICでセールしてたらよかったのにw
色々あるようだが素人に見つけ出し買い付けるまでちょっといかん
興味の度合いかな、中々調べる気にもならない
調べる選ぶ買う、という作業も手間だからな
2023/12/16(土) 20:04:56.51ID:CCg+4/kw0
>>517
色だけかと思ったらこれはアカン
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:09:14.22ID:fB7okIaU0
よくさ、眼鏡を斜めにしたような奴がどの分野でもこう言うよな
「〇〇があれば〇〇以上はいらない」等と
ピコ機に関しては当面の間、考えられるだけの未来では
PS2まで動いて、PS2のソフトをテスト用に入れるか入れないか
ぐらいまでしか要らないと思う、それだけのことになるので
PSが動かなくてテスト用のソフトを入れない、ということでいいような気がする
今こう書いて思った、俺の眼鏡は斜めにならない、なっていない
ピコ勢、ガチ勢、斜眼鏡勢、に比べて、冷静で利口なのかもしれない
サテトw
2023/12/16(土) 20:13:07.88ID:WpDZ5hkk0
>>513
一人でも反応してくれる人がいると、書く量が倍になる。その責任をとってくれんか?
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:16:15.73ID:fB7okIaU0
あかんことはないかとw 好みか
必死感がなく可愛くていいかと、何でもいいかと
でもこういう風に思えないのは、自分がかっこ、つかない人かもしれない
かっこ付く人はかっこつけなくていいから、思考や好みも異なる
あかんことはない、よくもないがww
安ければいいし、高性能ならいいな、小さいねポケットに入りそうだ
そうだな、各機種の連射設定、テンプレ化しても便利そうだ
PCEのダライアスは悩ましいな、動きを見たり、比較をしたり
そういう趣味なんだろうな、特定のソフトだけ起動する習性がある
必ず、不思議だ、SEGACDもファイナルファイトしか起動しない
PS2はVF2、VF4。Godofwar2 以外起動できない体質になっている
もはや眼鏡は確認するまでもなく斜めに固定されているであろう
嗚呼新製品で盛り上がってもらいたいね、ANBERNICは年末か年明けで
確実に新製品がくると、2か月だ、眼鏡を真っ直ぐに嵌めて心して待て
買う時が来たら眼鏡を斜めにするが良い
サテト。
2023/12/16(土) 20:31:54.06ID:WpDZ5hkk0
X55にJELOS20231214入れてみた。TF1だけ使う方針で256SD。
一応いけるけど、X55のネット経由のファイル転送遅いから、FATのオミットはクソだな。もうJELOSダメだと思う。
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:46:03.08ID:fB7okIaU0
1レス書きに戻ってきた、>>499の画像、いつにも増して意味不明だろうが
画像撮影の時に押したつもりのないシャッターが押さえていて部屋の一部が
思いっきりシャーっと残像になっていた、リアル残像、そこに対し、そこらに遭った絵を貼った
眼鏡を斜めにして何の絵なんだと悶絶することはない

X55の256GBは羨ましいなw
快適そう、もうそこが天井でしょ、256GBという容量が内容を確定するw
下から這い上がってきて、厳選されて詰められているエミュは限られる
256GBなら相当充実するが、まばらになること、厳選されたものが多く詰め込める
という利便性はあるが、結局上で整わないんだな、上になるほどファイルサイズが大きすぎるので
51GBあればPS2まで埋まるかなw 
サテ。
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:49:54.90ID:fB7okIaU0
512GBな、無理にそこまで押し込める意味もないが
システムと同じSDは確かに大容量ほどない話になるな
サテ
2023/12/16(土) 20:51:26.19ID:uGtiMglfH
届いたOdin2Proセットアップしてるんだけどヤバいな…快適過ぎる…
GPD XP Plusと比較すると何もかもが違う上に安定してる
多分散々言われてるだろうけど、画面の明るさが最低でも明るすぎて1/3位スライダー動かしても明るさあんまり変わらないのと
スピーカーの音質が良くないのは残念
個人的には120Hz表示できたら嬉しかったけどエミュメインの人とかだとあんまり必要ないのかな?
あとはコスト上がるだろうから一長一短か
少なくとも自分はかなり満足できた!
2023/12/16(土) 21:00:38.55ID:DNqCg7W8a
>>517
技術は上がってもやっぱり中国だなと
536ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:07:03.79ID:fB7okIaU0
全然どうでもいいがビックリして戻ってきたわw
相当俺も眼鏡が斜めになってるようだ
256GBこれは最高、なんだが512GBでPS2までいけるとか
興味が弱いものがすっぽ抜けまくりw
PSだけでもw GCもDSも無視、WiiもWIIUもw
多くを無視しても512GBで入る気がしてしまう眼鏡具合よな
いやね、サターンだけで母国版でも400あるしよく多くを無視できたなと我ながらにw

レトロミニストアから未だに16TBHDDが届きません
もう何年も待ってます、詐欺なのでしょうか・・・

サテw
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:08:30.03ID:fB7okIaU0
あ、オデン2も快適だろうがGPD XP Plusは快適じゃないのか
レトロイズポケッツ4よりちょっと格上なのに、へぇ〜
値段はともかく性能は良さそうだけどな
サテ
2023/12/16(土) 21:08:33.35ID:UsG2CmZB0
>>520
Allyのサイズや重量に不満ないなら不要
Androidでできることの大半はUMPCでもできる
539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:14:25.58ID:fB7okIaU0
PSPも無視してるわw
ピコ機を整えたりすていると麻痺するなある種の充実感で
人間、斜めに眼鏡が嵌っていても完璧な正装だと疑れなくなるんだなw
好都合に無視してそれが当たり前になるんだな
レトロミニストアの16TBHDDのことを思い出す
どう見積もっても容量が合致しないさすぎた思い出
本当に騙された斜め眼鏡も数知れず
ミヨーンミニにしてもオデン2にしてもステマはあるぞ
メリカリボッタに合わせて用心あれ
サテ
2023/12/16(土) 21:16:29.74ID:opjXY/uR0
>>531
wInでもext4が読み込めるようになるドライバ入れればええんでないの?
2023/12/16(土) 21:16:31.92ID:UsG2CmZB0
あとバッテリーもか
さすがにOdin2はUMPCよりもずっと長持ちだし
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:17:45.13ID:fB7okIaU0
俺はandroidが嫌いだった、そのことを忘れいた
何故なら使いづらいから不便だから、だからスマホで何かしようと思わないしやったこともない
直近でMAMEを経験しただけ、それだけ

Winピコは不便なPCに違いないが、もしかしたら
ピコ機の上を目指すなら、遭えて、いや正しくは
アンドロイドをすっ飛ばしてWinに行くことが正解かもしれんな
結局、不安定で不便なandroidという気もしてくる
ま、安ければいいのかなぁ〜w
サテ
543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:30:02.22ID:fB7okIaU0
そうか、ピコ的に高性能なWinピコ勢からするとodin2のパフォーマンスは良いのか
どれがどうとかよく解らんが、買い揃えるのもなんだし
本気で買うほどに何度もピコ機にボラれるわけにもいかんし
所有ピコ次第で色々な感情の兼ね合いもあるだろうか
アンドロイド、速度的には優位か、全機種で同じタイトルの動作比較すれないいのに
徹底ピコ比較的な、ゲームにはあるあるでもピコ機に関してはそういうの無いな
遅延含めて結果が全てだから、動作が良好なら、androidやWINでなくとも
鈴木OSでも構わないわけだ、斜眼鏡OSのロゴが出てもいい
まぁでも、色々思うとRK3566よりずっといい、レトロイドポケッツ4が無難な気がするね知らんけどw
燃えてくるねw サテト
544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 21:37:05.18ID:fB7okIaU0
WinのノートPCでいいじゃないか説、これもある
しかしWinピコが不便と同じ理由でノートPCって不便だよな、ピコ機からは遠いし
思いっきりPCの出来損ない、使わない、持ち運ぶ? 外でPC必要かな、使ったことない
じゃタブレットは、これも良さそうに思えて、いざ持つと一切使わない、不便
結局ピコ機にするには接続を要する、小さい端子がもげる、斜めになった眼鏡だけで済まない
斜め眼鏡ももげる、やっぱり欲しいものではない、邪道、違和感、これじゃない感、あるよな
妥協して安いからと欲しくないものを買うと必ず後悔するもの
やっぱり一番いいのは、安いしこれでいいやとする妥協か
欲しいものを無理して買うことか
どうせ高性能な新商品は出る、plusも出る、5も出る
安く買うほどお得感、へへへへw と眼鏡もなくなり気も晴れるはずw
ANBERNICの新製品もまもなく来る、確実に
そう焦ることはない、時は来た、それだけだ
2023/12/16(土) 21:43:30.28ID:WpDZ5hkk0
>>540
かなりめんどくさいよ。あまりのめんどくささにSSHとか把握しないとダメだと、今に至る。
2023/12/16(土) 21:49:40.62ID:Ef/eo17Jd
>>534
Odin2セットアップしてるけどレトロアーチで力尽きた
いいランチャーほしい

Daijishoはyaba sanshirou2 proが起動できないのと
何故かPCEエミュが聞いたことないコアしか設定できない
前者は海外フォーラムでAndroid11の仕様だよということで諦めたが
後者はBeetle PCE設定させてくれ
pce.emu買わせる作戦かw
もうLunchBox買っちゃおうか

ゲームしたいのに設定作り込むときりがないのが嬉しい悲鳴だなぁ
2023/12/16(土) 21:54:26.30ID:WpDZ5hkk0
>>476
ゴミカスのせいで読み落としてた。すまん。
JELOSの場合、ネットワーク設定、SSH,SAMBAの有効化、rootの設定、ホスト名の把握を行って(ネットワーク設定とbatocra設定かな)
windowsエクスプローラーのアドレスバーに「\\ホスト名」と入れると、ゲーム機の中身に直接アクセスできる。筈。
新JELOSなら、games-romsに突っ込めばいける筈。旧ならただのromsへ。
2023/12/16(土) 22:10:13.45ID:DNqCg7W8a
>>545
VMwちすいかなんかでubuntuでも入れて物理ドライブマウントするとか
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:15:43.13ID:fB7okIaU0
初期設定で使いづらいアプリはポンコツアプリ
Photoshop等は高機能なのに直感的に操作できる優れたアプリの例
B級OS手間かけて使わされる意味はないかと

最適化が進んでいるとしてもレトロイズポケッツ4Proでこれと同等程度か
PS2ギリクリア程度なんだな、E8400と同等だ
いったいベンチスコアはどういう勘定してるんだろうな、ま、性能的にはswitchのマリカ8も同時にクリアだ
しかしこれ以上の性能は見込めないな
https://youtu.be/OkE8-tSggUw?si=fPXxI-1H0iUIOoGs&t=169
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:20:02.85ID:fB7okIaU0
あぁ、剥げ坊主1か、1は2より軽かったなw
厳しいなww そらそうか、odin2でも禿坊主2コマ数落とすしな
うーん厳しい、RK3588Sにますます期待だ
というか、再来年までお預けかなw
サテト
551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:21:16.75ID:fB7okIaU0
俺IDやワッチョイなんぞを見て他人に執着することはないが
嫌味なオタを少し相手にしていたようだ失敗、失敬
サテ
552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:27:11.29ID:fB7okIaU0
あ、大雑把すぎた、マリカ8はE8400でクリアできないし、Godofuwarの1クリアでは
2も、マリカもクリアには少し性能足りないな、E8400はバグ回避のように帳尻合わせすると運よくクリアできるが
設定損ねるとデフォより悪化するからな、本当の意味でもギリ、GPUの加減かもな設定の効果も
switchやPS3には設定の効果もなくE8400はPS2止まり、しかしPS2はクリアできる
やっぱりそれ以下の動作でこれじゃ、ベンチは当てにならないというか、詐欺に等しいな
まぁドラクエ8やデビルメイクライはクリアできて、ほどほどいけるとできれば
まずまずのコスパかもしれんな
さてと。
553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6352-u505)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:28:51.46ID:cKHUH7Xu0
Odin2て今から買ってもなかなか届かない?
RP3+使ってるけどps2若干重いし少し小さく感じるんだよね。
でも長いこと待つの嫌だからsteamdeckでも買おうか迷ってる。でかすぎそうなのがな…
2023/12/16(土) 22:36:39.73ID:uGtiMglfH
>>553
私が今月8日に注文したときは4日で届いた
込具合にもよるし中国はいま大雪とかで一部の物流詰まってるっぽいから頼んでみないとわからん
しかしうまく行けば年末までに届くぞ
555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:36:59.56ID:fB7okIaU0
上にも書いた気がするが参考までに書くと、レトロイズポケッツ3+=E6600って感じだな
細かく言うとE6600のほうが少しましかもしれないが、似た印象の動作
まぁこういう目安であれば性能がよく解る、あまりボラれたくはないよなw
サテ
556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92d4-3CSV)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:44:52.97ID:fB7okIaU0
違う、こういうことは大事嘘はいけない、間違えた
あれはレトロイズポケッツ2Sとかいうやつだっけ、レトロイズポケッツ3+はPS2のVS4が惜しい動きだったかな
あの感じなら少し性能が伸びれば動きのほうはすごくよく感じられる、惜しい感じだった
だからE6600よりは良好である、これは大事、嘘になるw
しかし、ここも大事か、単に動作速度を確認するに、さほど性能差は実質的には3+も4もないようだ
あ、機種違うがw ピコの素子は全体的に圧縮するように性能を抑え込んでみた方が事実に合致しそうだ
ま、ざっくりPS2クリア、レトロイズポケッツ4が、まっとうなピコ機としては初になるな
意味のある商品になることでしょう
サテ
2023/12/16(土) 22:51:49.80ID:WpDZ5hkk0
>>548
そういや、PCでlinux使ってたわ、と気付いて、batocera.linuxからALT+CTRL+F3でコマンドライン起動してみた。これはいけるかも。
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e68-0NTq)
垢版 |
2023/12/16(土) 22:54:25.54ID:v+8St5G/0
ext4が読めるドライバ使ってるが
何の問題もない
快適
559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62e6-B0ip)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:14:41.06ID:lYAzmCjX0
画面細かすぎて拡大とか本末転倒
レチナと同じことをやっている
2023/12/16(土) 23:15:33.82ID:lYAzmCjX0
ぼやーっとした呆れた画面などファンとしてありえぬ
2023/12/16(土) 23:16:08.73ID:DNqCg7W8a
むかしNT4.0にEXT2読み書きするドライバ入れたっけな
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6231-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:17:03.50ID:j/XmUR+u0
>546 lunch boxてなんですか?調べてもお弁当箱しか出てきません❗それはps3できますかね?
2023/12/16(土) 23:23:30.12ID:r+gDMVlD0
RGB30って、風来のシレンGB2は普通に遊べますか?
VITAのエミュで始めたら、音割れがひどくて画面も少し乱れます
564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6231-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/16(土) 23:35:20.77ID:j/XmUR+u0
↑私はrg30持ってないんで知らんです、ハイ❗
2023/12/16(土) 23:55:20.57ID:sNrO6Co30
NGワードにサテも入れたほうがいいな
回避に必死でマジキモいわ
2023/12/17(日) 00:14:01.05ID:99bEo4Aqd
>>562
煽り臭いけど海外動画勢が解説してたなんか6000円するランチャー
さすがに買う気がしなかった
2023/12/17(日) 00:20:14.67ID:99bEo4Aqd
>>553
12/10注文で12/15到着だった
DHLで届くときに関税支払いオンラインなの知らなくて日本で1日ロスしてた
なので本来は14着だった
DHLサポート曰く配送優先的と言ってくれれば関税は持ってくるときに支払うらしいのでそこ注意

土日はあっちは物流やらないみたいなので
今注文したら動くのは18じゃないかな
年内はギリギリかもね
2023/12/17(日) 00:23:36.53ID:M7hHG/FZ0
ext4て意味不明な注文ばかりだ
ゲーム用なんだろうな
2023/12/17(日) 01:41:08.99ID:BSWT4tM00
意味不明も何もLinuxではポピュラーのファイルシステムやがな
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9299-DYyd)
垢版 |
2023/12/17(日) 01:58:55.24ID:RHEkYeS70
今アリエクでmm買えるね
V4欲しかったから2台目買ったわ
571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6231-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/17(日) 02:00:57.08ID:iv3E+OdJ0
でも割引ないんでしょ?
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6231-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/17(日) 02:33:16.38ID:iv3E+OdJ0
アリエクのjmachen store で売ってるhddの39000円の12テラバイトのやつ興味あるな
これ全部日本語ですべてのゲームできるなら欲しいけど素人は無理なんだろな?
2023/12/17(日) 03:03:42.93ID:fJuMYCKR0
>>566
マジレスするとLunchじゃなくてLaunchやろ
2023/12/17(日) 07:13:22.15ID:NTRzlTs+0
ambernicははよmiyoomini flipパクれ
575ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a788-e8vO)
垢版 |
2023/12/17(日) 08:33:07.95ID:SV+tg+fw0
>>572
これ系のシステム自体はPCに繋いで起動するだけだからクソ簡単
だけど12Tの容量の殆どをしめてるだろうPS3&4のゲームを動かすには
それなりのPC性能は必要になるぞ? 勿論英語ベースだと思った方がいい
2023/12/17(日) 08:40:24.56ID:YD70OWtqa
RG552の中古を買ったらSDカードに100GBくらいの
あきらかにネットで拾ったROMが入ってたわ。

しかもほとんどUSと中国版だった
何故そんなもの入れてたのかと
577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d34f-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 09:06:43.16ID:id0MjCcW0
R36S安いな
2023/12/17(日) 09:49:48.23ID:eckx1ode0
>>520
rog持っててこれ買うのは頭おかしいからスルーでいいよ
2023/12/17(日) 10:09:14.36ID:cdOk6ID/0
サイズ感・重さ・スリープの利便性・バッテリー持ちが違いすぎて流石に別物
2023/12/17(日) 10:30:05.11ID:b0zEO3na0
ttps://banggood.onelink.me/zMT7/zojkn78f
例のリモート専用機そっくりの外見で飛び道具してはいいな
値段も手頃だから無駄に期待しないですむし
2023/12/17(日) 11:00:26.19ID:qB3+zHiL0
>>577
どっか安売りしてるとこでもあった?
582ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM8f-DYyd)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:32:00.18ID:7aTQ955tM
rgb30ってステートセーブやロードのundoができないんかな
miyooでonion osなら出来るのに
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:05:03.57ID:nJahb3UN0
色々と魅力的なピコ機があるのかもしれんが当面これで繋ぐか
https://img2.imepic.jp/image/20231217/434610.jpg?53d93409975349ee5742b450bb8d9036
584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62f9-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:16:13.63ID:91H54Qvh0
またワッチョイ変えて
キモキモキッショ即NG
2023/12/17(日) 13:49:36.54ID:99bEo4Aqd
>>573
あーそれで煽ってたんか
指摘どうも

結局pceの方はただの表記誤りということで指定したらBeetle使えたんでそのまま継続
yabasanshiro2proとnetherSX2だけ起動しないのはyabaは設定
netherはパラメータ指定でなんとかなるかな……
2023/12/17(日) 14:05:10.52ID:ikZOizFd0
RP4proのSOC、GPD XP+のDimensity1200とほぼ同等とのことなので改めてPS2のどろろで動作確認したけれどぶっちゃけRP3+と差が感じられなかったわ、なのでRP4proはスルーするわ
587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 14:07:01.01ID:nJahb3UN0
ボッタクリピコ機が多いのでちょっと上質のピコ機でやり過ごすかな
https://img2.imepic.jp/image/20231217/506930.jpg?fc15324a51b51ef1629afd9437b3daab
2023/12/17(日) 15:03:32.35ID:lfi1vDL60
来年は円高が進んでほしいなぁ(´・ω・`)
589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:30:26.83ID:nJahb3UN0
[E6600] < [retroid pocket 3+] < [E8400] < [retroid pocket 4Pro]=GPD XP+

RK3566 < E6600 < retroid pocket 3+ < E8400 < retroid pocket 4Pro=GPD XP+ > odin2

という性能比か、Dimensity1200とDimensity1100との差があるので時間経過、最適化の兼ね合いもあるが
大方、E8400=retroid pocket 4Proという感じだろうか
二行目に示したようにベンチスコアは異次元、詐欺ということで完全にリセットして実動作だけ見てみると
RK3566がE8400同等にMAMEのVFがフルで動作すること、odin2が実動作でそんなに伸びていないこと
を、考慮すると全体に平均化して各種のスペック見立てるような感覚が実動作に近いかと
実動作としては思うほど性能差はない、商売戦略、販売戦略あってのこと
https://img2.imepic.jp/image/20231217/543680.jpg?c3ff5619b2d03ed6218f6e4cbc2ae937
590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:45:18.35ID:nJahb3UN0
E6600のVF4より、retroid pocket 3+のVF4の方が動きが良かった気がするのでこの評価
E6600もE8400もおま環境の良し悪しがあるので厳密には限定的ではないが
低スぺロープロカードでの動作、E6600の時はDX11動作で検証も甘くなったままだが大差ないだろうか
確かにここにも書いたが三世代i3のオンボでもPS2は一応クリアだったかな
これから上はodin2よりうんと高速になるのでPCの領域だね
滑らかなゼルダを実現するにはうんまんえんっぼったこおすってことだな
591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:56:13.09ID:nJahb3UN0
PCの場合は安いので、ピコ機のボッタ感割高感は否めない
E6600とE8400の性能差も結構ある、そんなに性能差はない
どう受け止めてもベンチスコアはそんなに大きな開きはない
ピコ機のベンチスコアはベンチスコア以外で何に置き換えられる現実があるのか
ちょっと意味不明すぎるな、Passmaerk E6600=941 E8400=1195 のようだ
実動作はもう少し差があるようなw もっと差があるわw
あ、retroid pocket 4Pro=GPD XP+の動きの確認きちんとまだとれていないので
E8400より上と断定できないんだかなwww なんか嫌になるなwww
592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:07:57.62ID:nJahb3UN0
これは旧式か、もさっと、もさもさとw
https://youtu.be/scVz-lXCXJU?si=RPamjhH53C-rppa8&t=3986
うん、大丈夫w 坊主頭2もたぶん大丈夫w
https://youtu.be/Ffvo1stsN4Y?si=-ERMg2BvnFYL1MNg&t=1158
593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:14:56.47ID:nJahb3UN0
ゲーム関係の方々はこういった知的な雰囲気が全面的に押し出されたような
いかにもな方々が多いことにいつも感心するw
他で見かけない池沼感というのかw おいw
https://youtu.be/aPsa7mFieys?si=4Ub1jt9r3IkkyGZy&t=276
2023/12/17(日) 16:18:06.89ID:ShmQa0KU0
>>588
FRB言動では確実に円高。おれ、110円になったらODIN2買うんだ。
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:22:05.38ID:nJahb3UN0
斜眼鏡先生のお勉強会始ってますよw
https://youtu.be/coFF_FcP-8c?si=DyDZ9je09G-OoHCX&t=401
2023/12/17(日) 16:30:44.95ID:lal102NMM
DHLの関税の支払いのメールって休みの日は来ない?
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:37:49.61ID:nJahb3UN0
このもっさり感、旧式から最適化も進み、新製品が来るわけだ
やっとちゃんとPS2がクリアできそうだ
やっとE8400を超えてくれた
時は来た、それだけだ
https://youtu.be/fhZQBw7VWhg?si=Rt-_OfQVxFd2wwin&t=1597
2023/12/17(日) 16:44:51.82ID:BW9abjJTa
>>596
自分のところ、丁度今朝来たから日曜日に来ないというこは無いはず
2023/12/17(日) 16:45:56.62ID:tY2qaeY6d
メガドラミニスレとかレゲー板のファミコン限界スレを荒らしてる人と一緒?
600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:51:37.04ID:nJahb3UN0
斜眼鏡先生もベンチスコアやGPU性能疑ってるようだけど
信じようとする気持ちが強いね

ピコ機のGPU性能はゲーミングとして売りになる要素なので
宣伝もすれば盛りもするんだろうか
例えば俺は騙しと思ってるので調べもしないが
寧ろ動作指定映像こそ百聞は一見に如かずなわけで
騙しの数字なんて確認不要なわけだが疑られているGPU性能に関して思う
そして自信を持って俺は言い切れる
ベンチスコアの割に動きが伸びない、ということはこれまでにもあったんだろうが
CPU性能、実際の速度だ、これ、RK3566かた差ほど伸びてないと、俺は思う
発熱、消費、コスト、からもGPUの傘上げがゲームの要であり、こっちを伸ばしかけている
伸ばし渋っている感じだろうと思う
E8400でMAMEのVFが動く、E7400では97%少しフルに届かない
このE8400はVF4evoもGodofwar2もフルで動作する
しかしMAMEVFはギリである、RK3566はMAMEのVFはフルに動く
E7400より上でありE8400と同等である
最適化OSエミュバージョンの兼ね合い諸々あるにせよ、これはおかしい
RK3566にレトロイズポケッツ3や4のGPUがあるだけで、そこそこPS2が動くと俺は言い切れる
T618からではない、それ以下のRK3566からベンチマジックにやられているとw
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:03:19.06ID:nJahb3UN0
RK3566から、GPU性能を伸ばし兼ねている伸ばし渋っていると
CPU性能以上にSocのGPU性能はコストが掛かるんだろう
RK3566でCPU性能は必要十分、それなりにあるんだと思う
あくまでも実測値の話しな、ベンチは無視、詐欺であるからw
特にピコ機のベンチは酷いありさまだ、実際の速度的にはRK3566という
低速なCPUでPS2をクリアできるCPU速度を有している事実
T618G99と性能アップしても実際そんなに処理速度が伸びているとは思えない
レトロイズポケッツ4で漸くほどよくPS2のクリア
いやいやRK3566のCPUでできるけど?という話になる
RK3566はGPUが高価なピコに比べて非力なだけだと思う
ベンチの数値が100%嘘だとは言わない、そのベンチに特化して
数値を出せることに嘘はないだろう、嘘なら本当に詐欺だ
それはないだろうがエミュに関しては別物、国語で数字を伸ばしても
エミュという数学で速度を出せないのなら意味がない
だから実際問題、T618もG99もD1200もついでにodin2も
MAMEのVFで早送りにしても差ほど伸びないんじゃないかと
RK3566のままGPU性能さえ強化すれば坊主頭2もVF4も動くはず
いや、言い切れる、必ず動くだろう
サテ。
602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92a0-0CTR)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:07:54.14ID:l19S4L0Z0
mameスレとかねいろいろ移動してきてる
反応があるスレに居座るからみんな完全に無視して欲しいんだよね
NGしましたってのもいちいち報告しないでいいんよ。逆に反応もらえてるって喜んで連投しはじめるから
空気で
603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:18:21.85ID:nJahb3UN0
では、ピコ機のGPU性能に着目すると
レトトイズポケッツ3+ や、レトロイズポケッツ4 で ようやく
ようやく、ロープロカードを搭載した感じ
オデン2も同じくその感じ、ここから上は物理的に無理
省エネロープロカードを超えることはない
一般のピコ機なら猶更、やっとショボイなりにカードを積んだ形になった
実際の速度として、これ以下はGPUカードを積んでいるような速度ではないよな
実測としてCPUも徐々に伸びてはいるが結局のところ
ロープロショボカードでのどんぐりの背比べしまくってるわけだ
そしてそれらを買い集めるとどれもこれも変わり映えしないボラレタ
と眼鏡を斜めにする人生になるとボラレ具合はともかく
ショボカードの戦いが続くわけだ、実際、switch相手ならガチのショボショボカードでフルで動く
ガチのショボカードにも団栗の背比べもあるということです
だからRK3566などのGPU性能をカードに置き換えると・・・
15年も20年前ものカードになるんだろうか、速度的には
マザーのオンボレベルに思う、E8400のオンボの速度?それ以下?
ちょっともう解らない領域になる、それだけに
レトロイズポケッツ4のカードの装備は名誉かもしれないwww
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 17:35:07.08ID:nJahb3UN0
だから、極論のようで、事実として、実測値として現実を語ると
RK3566のCPUをリネームして、GPU部分を少しずつ少しだけアップして
色々な製品として各社から出している、それを買わされ続けている
ということになる、実測はGPUを少しずつ上げて買わされ続けている
騙されボラレ続けているという現実だ
これ以下のPentiumVやPentium4のPCを騙されて買うように
メルカリのRK3366とか何も動かないピコに騙されないように
サテト。
605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 620b-2xxr)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:49.55ID:91H54Qvh0
スレ立て時のテンプレに入れるべきだとおも
触るな危険、と
606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 18:52:22.86ID:nJahb3UN0
低解像度、低性能なオンボロピコ機をボッタ価格で売りつけようとする極悪人ども
も、いるなら良心的なピコボーイもいる事実
それに気のいいピコガールもちらほらいるようだ
気前が良すぎも良くないw 女子は愛想良く気が良いことは知っているw
あんまり張り切った安値の出品はやめときw
ゲームピコの斜め眼鏡の純ボーイもいるなら、知恵遅れも多いし
粘着質はカスも多い、でも女子は総じて気がよさそうだ、キモオタに気を付けて
サテト
607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5eff-2g6C)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:25:35.42ID:1V/HPzVO0
プラスじゃないMiyoo mini在庫復活してるな
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:39:18.03ID:nJahb3UN0
ミョミニン♪も安くないからな、小さいショボイっても安ければ価値はある
RG35xxも相応に安ければ、ま、価値はあるかw

しかし俺はもび夫よりヤバイな
あいつのPS2のVF2への執着心、シューティングゲームへの執着心
偏りある感じ、そこにだけ共感できるが新しいPC買ったように
新しいPCパーツを買ったようにE6600PCを動作させるとなると胸が高鳴り眼鏡が斜めにずれ落ちる
この骨董品のようなPCでどんな動きをするだろう、ワクワクする
そして動作させてみた、このPCには入ってるソフトも限られるようだ
HDDの接続も面倒、ネットにも繋がってない、あるもので動かせて満足するしかない
PS2を動かせ用じゃないか、VF4Evo50% VF4 60% 10周年のVF 70%
どれももっさり楽しくない、あぁこんなだったかぁーと思い出す
そしてまた忘れてまた興奮して動作させる日が来るのでしょうw
グラディウスVは軽いようだ、100%の動作
本当は坊主頭もデビルメイクライも動作させたかったけど
もういいかなとwww E8400は解ってるし
これも解り切ったようなもんだけどなw

俺は極悪人の値付けボッタは人間としてどうよと、いう話は再三してきた
気のいい人が更に気を良くして損してまで手放せという話じゃないからなw
女子は安売りしなくて、キモオタに高値で騙し売りつけるがよいww

サテト。
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:44:25.59ID:nJahb3UN0
E6600って、こんなもん悪戯にもほどがある
E8400って、無価値だぞww
でもこの差は大きい、Core2は長かった、後期のE8400は
E6600に比べてメモリ対応も新しく、新しくw
良好なんだろう、E8400ではフル動作に持っていけるわけだからな
古いバージョンのPS2しか起動させられないのでそこも×
PSPの魔界村も見てみたい、明日か明後日にするかw

だってもう、ピコ機の性能もなんか見えたし
飽きっぽいのかなw
サテ。
2023/12/17(日) 21:22:06.58ID:FZDnysdwd
RP4、Odin2ある人は見送りだけど、セールとかあれば
中型機としては買いかもね。ツッコミどころはあるけど
この位置は概ね正しいと思う。
https://i.imgur.com/2sugP2j.jpg
611ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:30:48.39ID:nJahb3UN0
E6600検証中、詰めが甘い段階で語るのもあれなんだが
とりあえず動かしてみた結果、PSPは問題なさそう
魔界村も沙羅曼蛇2も良好、リッジ試したいが無いので魔界村で我慢
FZEROカリカWiiもっさり、DCのVF3音がブチブチ、NAOMIのVF4はもっさりブチブチ
DCのVF3は設定で改善しそうだが俺の設定のまま放置
NAOMIのVF4のほうがFZEROやマリカWIIより重たがる感じ
MAMEのVFは以外にも80〜83%で思ってたより見れる動き
例えばRK3566はアンドロイド重たがってるのか
逆にエミュもOSもごちゃごちゃにして平均値を見て処理速度を探れば
E6600と(厳密にはE6600+ショボグラボ)とRK3566は近いと思う
RK3326は流石にE6600ほどの動きは無理そうだった
アウトランナーズもアフターバーナーもギャラクシーフォースも重たがることはなかった
PSPもまずいけるんだろう、リッジきちんと見てないが
MAMEのバージョン違いがあるので思うにE6600とRK3566は非常に近いと思う
E6600より良好と考えるとE6600よりもE8400に近い性能だろうか
しかしながら、RK3566の上位に当たるそれぞれの機種はE8400とショボカード以下なんだよな
漸くレトロイズポケッツ4でE8400同等か、ま、非常に近しい性能だと
E8400はDCやNAOMI問題としないしPS2も問題ないからこの差は近いようで大きい
結局、ピコ機はRK3566からレトロイズポケッツ4まで、E6600からE8400との関係に非常に近いしい性能だと解る
この微妙な性能差、遭えていうと僅かな性能差がピコ機には一段一段小さな会談が絶妙に性能差を分けるんだろう
ちなみにE6600もE8400共通のグラボだからね
だからピコ機の性能差って、そんなにない、こと、になるねw
だからRK3566でもしPS2のVF4が動けば40〜60%だと思う
20〜から50代の犯行とは言わないw 40〜60%に収まるはず
かなり自信持ってそう思うので、VF4 50~100%で、どの機種にボラれるか
という言い方もできるか、RK3326はE4500かPentium4との勝負になりそうw
サテト。
https://youtu.be/HejbS4RVMtw?si=S96q0c5yagdlyQXq&t=1279
612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 21:37:13.64ID:nJahb3UN0
ショボイショボイとは言うけれども
E6600dでフルに動くPSPやグラディウスVなど見てると
あとMAMEか、動かしてるとE6600ha高性能だなと思ったww
PC版、アウトラン2が2kでヌルヌル動くしなw
何気に最高のアウトランだったりする、RK3566も
移植されたなら可能なんでしょうww
サテ
613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:01:56.21ID:nJahb3UN0
もうE6600PC片付けたいがもうちょっと検証しておこうと思う
心残りになるタイトルあるでしょ?w
俺だけ説w データの移動中なので書きますが
お風呂にも入りたいのですけれども
思うに、E6600からE8400に収まるピコ機が大半
これがピコ歴史、ピコ機歴史、言い換えるとどうだ?
言い換えると? 斜め眼鏡の歴史だww
まぁざっと今ではRG35xxplus1万円として
上はなんだ?D1200の5万円6万円?他に何がある詳しくなくてw
E6600とE8400の間の性能のPiko機を必死に買うために超絶ボラれてきたわけだ
性能のこともよく解らずベンチを斜めにした眼鏡で見て人差し指を当ててよし!とw
ピコ機もPS2クリアの時代になったが、これね、振り返ると黒歴史になるぞ
PCならPentiumVからPentium4に乗り換えて高い金で必死に性能を求めた時代
E8400no時代も今も同じかもしれんがw
イーロクセンロッピャクから、イーハッセンハッピャクの間のピコに
ボリにボラレてボッタクラレテ、こんなもんピコクロ歴史
完全な黒歴史になるぞ、PS2クリアできている機種ならあの時高かったな、だけだ
延々とPSが動きもしないのに、E6600からE6700へと
必死こいてE7400へと、まるで思ってる性能じゃないものも眼鏡を斜めにして
おっと移動できたようだwww
サテ
2023/12/17(日) 22:14:57.60ID:qB3+zHiL0
ピコ彦自重
615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:35:10.62ID:nJahb3UN0
引き続き、E6600の検証
PSPのリッジ、まぁ普通、実機に比べてカク、もさっはあるかな
多分RK3566らしい感じだと思う、PS2のDFQ8
80%超えたりするが、まぁ7割って感じだね
そして禿頭2 ゴッドオブウォー2 40%w 重いw
最初の重い段階でそれ、雑魚やっつける気力はない
やれることは違うかもしれんがRK3566にそっくりだと思うな
T618の方が近い説? E6600からE8400no間でこしゃこしゃしてきたピコ機のこと
どっちみち差なんて何もないようなものw 
ボッタクリ黒歴史 まいったな、ピコ機は
グラボが同じでもE6600からE8400に買い替えるだけで超絶ボラれるww
ボラレなきゃ動きがものにならんからしゃあないかw
しかしE8400とは全然違うな、E7400辺りに大きな壁があるのか
ハゲ2はオープンニングの婆との会話や飛び降り坊主の一連のでかいおっさんの発狂wはw
70%ぐらいだったかな、しかしドラクエはT618のあの動作より少し軽かったような気もしたが
まぁ誤差でしょう、この辺の性能ですよw 斜めになった眼鏡が外れてすっきりしたぜw
と思ってるだけで完璧に眼鏡が斜めに装着されているのかもしれない
もはや斜めになった眼鏡にも気付けますまい
サテト。
2023/12/17(日) 22:35:56.02ID:WjphrOZ60
GammaOSとか入れてみたことがある人いますか?
今月中くらいにKT-R1用のGammaOSがリリースされそうなのですが、既にリリースされているRG505とかでは体感的にパフォーマンスが上がったとかあるのか気になって
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92bd-3CSV)
垢版 |
2023/12/17(日) 22:37:49.74ID:nJahb3UN0
文字化けか、ドラクエ8ね
しかしこう考えるとエミュにはCPUが欲しいね
サテ
2023/12/17(日) 22:37:57.26ID:JazMlwg80
>>538
>>578
ありがとうございます
odin2は見送ります
2023/12/17(日) 23:29:07.42ID:WesHl5EyH
Lichee Pocket 4Aって機種、T-Head TH1520とかいうSoC搭載してるんだけど
そもそもエミュ機でRISC-Vってどうなんでしょうか?
メーカー側としてはコストやすそうだけど、ユーザー側としては互換性とかで悩みそうな気がする…
それとも今後主流になったりする?
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7298-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 03:42:50.84ID:MiEGDaY60
円高がくるぞーって言われてるから、新正月のセールくらいにはお手頃な値段で中華機買えるといいな
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62d4-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 03:48:09.87ID:VQSvz0Yu0
うーむ
絵ミュはこの汚さがいい
生意気とバカと金の浪費をやめてこれを頭下げて頼めよ
https://i.imgur.com/0GnlQIw.png
2023/12/18(月) 03:49:35.94ID:VQSvz0Yu0
商品化希望
薄型ブラウン管モニター14型
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c622-DYyd)
垢版 |
2023/12/18(月) 04:40:53.67ID:A8Z7G5qQ0
>>553
今週真ん中のモデル頼んだけど火曜に注文して土曜日に来たよ
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62d4-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 04:48:13.10ID:VQSvz0Yu0
E6600とかE8400言ってる奴とまるで方向が違うだろ
8400は俺も持っていたがバカみたいにケースがでかすぎた
発熱すごかったんだろうな
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f30-WFWB)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:40:27.38ID:690Bj4ml0
Q6600 59Wと9600GTGEは古ゲーするのに置いてあるわ
2023/12/18(月) 07:40:22.74ID:XYzB/eVTM
支払いの確認が必要なため荷物を保留しています,
12月, 17 2023 15:10 現地時間, OSAKA - JAPAN

と追跡に書いてあるのに支払の案内的な連絡が来ない
2023/12/18(月) 07:40:47.86ID:XYzB/eVTM
odin2の
628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb59-DYyd)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:34:08.39ID:/3CaKtq+0
薄型ブラウン管は頓挫
629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ec5-u505)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:36:59.37ID:TEJc4kpL0
>>627
SMS
2023/12/18(月) 11:16:47.15ID:9J+og7A9H
>>628
東芝のSEDが生きていればな
誰もかれもみんな否定的で悲しかったよ
2023/12/18(月) 11:29:26.31ID:9Usl5NdN0
>>630
SEDはキヤノンでは?
2023/12/18(月) 13:06:21.40ID:CIHthrEM0
>>494
rgb30 ppssppでメモカのエミュレートできてる?
2023/12/18(月) 13:19:37.04ID:AafV/w1La
>>629
そっちもきてない
2023/12/18(月) 13:41:30.12ID:iOsHivIU0
>>632
できてる
2023/12/18(月) 13:44:17.72ID:CIHthrEM0
>>634
jelos?
2023/12/18(月) 13:48:13.71ID:iOsHivIU0
>>635
うん、4日前に更新した
2023/12/18(月) 16:03:01.48ID:CIHthrEM0
>>636
ありがとう。焼き直すわ
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62f0-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:49:38.54ID:VQSvz0Yu0
クソ液晶画面目が潰れるまで見続けていろ
電源落として眺めてろ
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6260-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:56:15.31ID:xBOtl/AC0
-B0ip
これもPICO爺 触っちゃ駄目
2023/12/18(月) 18:07:59.25ID:MMhcbvFP0
>>630
有機ELと比べたら将来性なさすぎるからそらそうよ
641ゲーム好き名無しさん (スップ Sd52-zwCP)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:48:09.34ID:rbS+MNLMd
>>639
御意!
642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e6-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:35:45.45ID:7s41+vyO0
ピコ機とパソコンはもちろん別物、E6600やE8400のPCが
携帯機になっているという別要素の良さがあるいうことは当たり前のことで

移植ゲームを比較したり、ハードを比較したり
昔からそういうことが好きな性格のようだ
あれだけの消費も大きく爆熱だったものがピコピコ機になっているのは技術の進歩
邪魔くさいところもあるが比較すると面白みもあるかな、あったかな
さてと。
https://img2.imepic.jp/image/20231218/698990.jpg?468d1d1fdd2c491f788a0f043b100de5
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e6-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:49:00.73ID:7s41+vyO0
想像だが、良く知らんところもあるので
思うに、アンドロイドを使いたいなら、スマホがいい気がする
スマホはいいものだ、絵も音もいい、縦横自在、タッチあり滑らか

でもピコ機で考えた時に、アンドロイド不要説
この不要の度合いを考えると、ピコ機にアンドロイドを求めなくていいし
ピコ機の場合機能的ではないし、何より切り替えとか面倒だし、となると一生要らない勢いな気がする
絶対的にリナックスで動作させる機器であると思う

じゃスアンドロイドならスマホでいいし、それが嫌ならWindowsでいいし
Windowsでピコるのか、いやいやそれはないとなれば
使い分けるなら、ピコ機とパソコンでいい気がする
シンプルな答えに辿り着いたが至極真っ当だと思う
アンドロイドでどうこうしようというのは眼鏡を斜めに装着している種族の在り方かもしれない
やってられん気がする、がしかし、ガチ勢プレイボーイはピコりたいゲームを
ピコりたいだろうからやっぱりスマホに最初からコントローラーがへばり付いたものは喜ばれるのでしょう
ピコ機って考えてみても、SDカードの大容量が高い、ケチろうか
ボラれるのも嫌だなってなると、なるよね、まだまだ大容量で詰めるカテゴリもある
まだまだある、忘れがちだがw 我々素人はうん万のピコどころではない
さて。
2023/12/18(月) 19:55:28.62ID:1JlVXPMN0
レトポケ4は1月中旬発送か
2月までには届きそう
2023/12/18(月) 19:56:30.58ID:iGQsdpU20
さて、飯でも食うか
646ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e6-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:57:28.22ID:7s41+vyO0
そういう思考するタイプだなということはこの画像からも想像できよう
俺のようなニワカじゃなきゃこんな状態作れない
プレイボーイなら1つ2つ開けてプレイに夢中になるはず
でも俺の楽しみ方は比較とか、ショボイ機器で動作させるとかw
昔はCrysisをPentium3で動かしたもの、表示して動いていることに驚いたもの
家庭用ゲーム機も昔は処理落ちを見て良く楽しんだ、ピコ機もそうだろう
動くものを動かせるより、動かないものを動かせて見る、という面白み
パソコンにもピコ機にも罪なしw
サテ。
https://img2.imepic.jp/image/20231218/698990.jpg?468d1d1fdd2c491f788a0f043b100de5
647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e6-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:59:34.45ID:7s41+vyO0
え?も、買えるの?まだか、何かしら買いたいね
2月か、ピコの闇発送w 少しぐらいの待ちは楽しみになるが
返金希望したくなるほどの待ちは嫌だな、結局潤ってから買ってもいいような
甘いか、サテ。
648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62f0-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 19:59:56.95ID:VQSvz0Yu0
きったねえ画面だな 目もアタマも腐ってるよ
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62f0-B0ip)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:01:26.07ID:VQSvz0Yu0
アホほどマジメに騒ぐ クズめがしぬがいい
2023/12/18(月) 20:16:47.18ID:KxOlBKC60
RP4よく見たら無印は泥11でproは13なのか
2023/12/18(月) 20:19:42.07ID:1JlVXPMN0
無印の方は元々Retroid Pocket 3sだったんじゃないか?
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e6-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:27:12.29ID:7s41+vyO0
機能の話の続き、MAME/VFの動作=RK3566=E8400と考えると
RK3566は動作に厳しいタイトルも多いので、GPUが不足していると
散々話したが、RK3566=E6600と見なすと本当に似たような動作なので
この理屈で行けばPS2クリアまでとことんCPUが足りないということが明らかになったかもしれない
バルカンの対応など細かいことは置いといて、GPU性能そのものはRK3566程度で十分
CPU性能だけ上げればswitchのマリオカート8のクリアまで行けることになる
GPU性能がもっと低いと見るから動作が思わしくないと思ったが
CPUだけ伸ばしていけばPS2クリアに到達できるとするなら
そう思うので、エミュに於いてRK3566以上のGPIは必要ない
マリカ8まd絵到達できると言える、てことは、エミュに関してはGPU性能が無駄だ
必要以上にあっても意味がない、頭打ち来るからね、実際そういう反応だ
うん、ピコ機は既に、switchまで、GPUは関係ない、無視できる サテサテ。
https://img2.imepic.jp/image/20231218/730340.jpg?abc84a8e3cbeb362e9686a680996c10d
653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 92e6-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:36:55.65ID:7s41+vyO0
そういうことになるな、細かな最適な等は置いといてな
”表示が可能ならGPUは不要”「RK3566で既にGPU不要」ということだね
間違いないと思う、じゃ余ったGPU性能はどこで何に使うの?ってこと
Windowsやandroid等のOSを描写される為かもしれないw
WinやandroidゲームかなLinuxの場合、要はソフトの対応のほうが肝心てことだ
RK3566のGPU性能がそのままでもCPUのクロックが上がればPS2もswitchも
うん、絶対動くと思う、ずばりGPUに熱を持たせてファンを付けるという方向性
エミュに於いて間違いである
サテ。
2023/12/18(月) 20:47:15.03ID:OxarwOAV0
11の方がストレージ周りの制約緩いからいいな
2023/12/18(月) 21:03:08.28ID:fnKTir3B0
R36s
アリで5300円くらいだったから買っちまった
2023/12/18(月) 21:26:07.73ID:DeUbIYIvd
>>626
もう来たかもだが最悪DHLのサポセンに電話かけて直接関税支払いするからすぐ持ってきて
って依頼するといいよ

https://www.dhl.com/jp-ja/home/customer-service.html
657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d34f-2xxr)
垢版 |
2023/12/18(月) 23:19:20.01ID:CzL6oJBj0
>>655
おらも
2023/12/18(月) 23:42:37.10ID:9525wS/O0
353vのパクリでワロタ
2023/12/18(月) 23:52:10.78ID:IVQZylUGM
https://youtu.be/p52_SC_cDWc&t=1060
R36Sは斜め入力がしにくいと外人が指摘してたけど
やはりそうらしい
斜めが入りやすいならテープ貼れば改善するけど
逆はどうしようもなし
斜め入力がいらないなら十分あり
2023/12/19(火) 00:40:15.71ID:81dFQoUr0
5740円にしかならないんだが、どうやって後400円引くんだ…
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62f0-B0ip)
垢版 |
2023/12/19(火) 00:46:36.59ID:EKxJFMHs0
お前らのスキな中華ゲー クロノクロスその専用機
662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6285-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/19(火) 01:16:24.48ID:YLhxxidu0
↑tvケンイチか?奴はやっていた
663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c69c-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 02:11:20.29ID:2t3i/uxD0
>>659
文章の中に斜めって単語がはいってると身構えちゃうよな。
2023/12/19(火) 05:55:47.97ID:U8cl/lxh0
>>663
俺も一瞬ビックリしたけど考えたらNG入れてたわ
さてto
665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e67d-e8vO)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:30:32.29ID:3wUJ/OC80
R36Sの十字キーはアナログの方に割り振ってる。
2023/12/19(火) 07:53:16.73ID:6A87altV0
あれ?ARCでDC遊んでみたけどRG353Vより動作が良い気がする
667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c62c-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:05:22.90ID:2t3i/uxD0
Oden2 base+ブレワイの組み合わせである程度ちゃんとゲーム進めて全然落ちないって人いたら設定教えてほしい。

セーブデータがこまめに残ってるので進められるんだけどイベント時とかシーカー開いたときに落ちたりしないかな?今んとこ手持ちの安定動作は桃鉄WORLD。マリオワンダーもちょいちょい落ちる。仮想メモリオン、Performanceモードです。解像度は0.75とかより等倍のほうが安定してる気がする。
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e7d-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:58:55.62ID:TDe9C5ak0
(アプリ内でゲームが)落ちてもすぐそこから起動し直せばそのまま先に進めるのでメモリとかキャッシュの問題なのかな。
669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6e-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:40:15.72ID:B8pQI67P0
そういえばもうodin2使わなくなった
品質悪く微妙なおもちゃだった。今年のスターはArcかなー
2023/12/19(火) 09:41:24.73ID:Q49MuYQXM
>>669
買ってから言えよ
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6e-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:50:58.06ID:B8pQI67P0
は、買ったから分かる意見
所詮ちゅーか品なんだからそんなもんよw
2023/12/19(火) 09:51:44.85ID:IA5P+iVhd
効いてる効いてる
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fd8-cN2O)
垢版 |
2023/12/19(火) 09:58:55.24ID:jvWDJRau0
俺もArcに1票!
あのデザインと6ボタンは他にない
2023/12/19(火) 10:05:46.38ID:izeCxdAz0
>>667
Yuzu:V164
解像度:0.75X
(等倍でも動作するけど、場所によってフレームレートが落ちるから)
ディスクシェーダーキャッシュ:オン
CPU backend:NCE
GPU driver:V24 R12

今はコレで問題なく動作してる。
と言うか、仮想メモリを導入してからは一度も落ちたことないな。
ただ時々ゲームを開始して暫くしてから音割れし出すことはあるな。

思うに落ちるのってメモリ不足だと思うから、本体の保存容量(仮想メモリに振る分)が足りないんじゃない?
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e7d-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 11:09:13.78ID:TDe9C5ak0
>>674
うおー!ありがとうございます。細かい設定みてみる。仮想メモリに振る容量ってどこで選ぶの?オンとオフの2択かと思ってた、、、。他の設定は風呂上がったらすぐ試してみる。
2023/12/19(火) 11:11:27.62ID:lLHq0fAh0
Odin2の不満というか残念ポイントとしてVita3kだけやたら相性悪い気がする
RP3+でも起動するようなタイトルもアプリが落ちて開けなかったり
このあたりはエミュレータの最適化問題だから仕方ないけど
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:08:59.70ID:tkVi6g6U0
RP4良さそうだけど、画面4.7インチでPS2て厳しくない?
2023/12/19(火) 12:15:06.04ID:odrztAk/d
35xx
安くてそこそこ動く
中華ゲーム機入門に1番いい
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e7d-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:18:08.89ID:TDe9C5ak0
>>674
Odinの設定にオフ(閉じる)と交換4Gしかみあたらないんだけどこれを上げる方法かあるのでしょうか
680ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fdc-WFWB)
垢版 |
2023/12/19(火) 12:18:25.48ID:D2k/4jO10
入門機なら今持ってるスマホにコントローラーでいいやん?ってなるw
2023/12/19(火) 12:32:43.46ID:wk4Qe9SSH
35XXplus来たけどガーリック載せた35XX無印のがつかいやすいなあ
あとARCとかに慣れてると異様に小さくてビビる
2023/12/19(火) 12:43:27.08ID:/YKIMXdt0
>>677
RP3+でPS2遊んでる人けっこーいたし大丈夫や
2023/12/19(火) 13:17:26.86ID:izeCxdAz0
>>679
いや、仮想メモリって本体ストレージを使ってるワケだから、本体ストレージの空き容量が足りないんじゃないかってこと。
本体ストレージいっぱいまでデータ(ロムやアプリ)を入れてない?
ちなみに俺はロムはSDカードに入れていて、本体はほぼアプリデータのみで64GBの空きがある状態。
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 727b-v91H)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:32:10.71ID:zoNGHnvl0
俺的、今年の中華機はArcに決定だな。
格ゲー大好き世代としては最高のボディ。
今までの中華機は格ゲー避けてたけど、Arc買ってからは格ゲーばかりやってる。
本当に名機。

ただ
2023/12/19(火) 13:33:24.43ID:9eBJH0nl0
CM跨ぐなよ…
2023/12/19(火) 13:47:02.04ID:u+yoB89T0
サターン持ってなかったからARC全く興味ない…
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e7d-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 13:48:12.61ID:TDe9C5ak0
>>683
おれもMicroSDつかってるから本体は余裕あるけど内蔵の方がはやいと思ってSwitchのロムだけ本体側にしてたから今からSDカードにうつしてみる。
2023/12/19(火) 13:54:04.98ID:Nqj3ZgM80
RG353PS、RG nano、SF2000と買ったけどめちゃくちゃ雑に扱えるぶんSF2000が一番稼働率高いというね
2023/12/19(火) 13:57:32.52ID:PQtszfadM
odin2買えば353PSが雑に扱えるようになるからマジおすすめ
2023/12/19(火) 14:01:56.05ID:4xkE5uRBr
ARCは安価で4インチの4:3だからレゲーに最適だよな、PSもスティック必要無いタイトルなら問題無いし
2023/12/19(火) 14:09:32.04ID:GKNP/TXS0
300gより重いの持てない
Switchライトぐらいが限界
692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6e-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:16:33.33ID:B8pQI67P0
>>686
なんだろ
あれはサターン風デザインというだけであって、それのソフトとは関係ないよな
メガドライブも6ボタン対応ソフトがあるぜ
2023/12/19(火) 14:23:05.79ID:7s1iT8Rsd
ARCはハードの出来はいいけどまともにRetroarch作り込めない設計がダメでしょ
格ゲー言ってるからそれ以上いじらないのかもだが
飲み会でさらっと見せてネタにするには良いがゲームやるには辛い

CFW待ちだなぁ
694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6d3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:28:44.08ID:2t3i/uxD0
ARCはメガドラ版スト2ダッシュ専用機ということに納得した人だけが買ってるんだろう?
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 630e-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:32:43.90ID:AEvygmlH0
arcはアナログスティック付いたら売れるかも知れんが、現状はニッチ過ぎて常時セールしてるやん
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6296-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:32:49.25ID:VIpxdiOv0
うむ、今まで文句言ってるの俺だけで俺がおかしいのか?と思ったりしたもんだがやっぱARCのファームウェアはクソだよな
2023/12/19(火) 14:33:51.08ID:4xkE5uRBr
メガドラやサターン、格ゲーに拘る必要も無いんだけどな、アクションやSTGも遊びやすいよ
2023/12/19(火) 14:36:31.88ID:Nqj3ZgM80
N64コントローラー型のが出るのを待ってる
699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6296-2xxr)
垢版 |
2023/12/19(火) 14:37:00.63ID:VIpxdiOv0
ARCの後に353vのjelos起動してみたら
「なんていい子なんでしょ」と思った
2023/12/19(火) 14:57:21.69ID:zFzYGHHm0
ARCはSでも問題ないけど
マニアはD一択だろうな色的に
2023/12/19(火) 15:18:28.70ID:1uPsgTGM0
>>650,654
これってどう言う事なの?
申し訳ない事にその辺りの知識が全く無いんだけど
中華ゲーム機で遊ぶにあたってどんなデメリットがあるの?
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e7d-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:19:58.40ID:TDe9C5ak0
>>674
うおーGPUをずっと内蔵つかってて検索してなんかのV24にしたらめちゃめちゃちゃんと動いた!ありがとうありがとう。すごい。全然Odin2のポテンシャル活かせてなかった。まったく落ちなくなったし実機並みにうごいてる。
2023/12/19(火) 15:21:34.62ID:8WriSEUy0
今年のスターはrp3+
来年のスターはrp4pro
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e7d-u505)
垢版 |
2023/12/19(火) 15:23:04.33ID:TDe9C5ak0
えーなにこれすごい。Odin2のSwitch、マリオもゼルダも何一つ問題ないじゃん。GPUドライバーをちゃんと検索して入れないといけなかったのね。まじ感謝すわ。
2023/12/19(火) 15:25:52.55ID:EVazNZWv0
RP4のプレセールが12/21から23日まででプロの出荷が来年1/15で無印は25日からか

コスパも筐体も悪くないぽいけど
AndroidでしかもmediatekだとCFWなんて絶対無理だろうし悩むな
ARC買ったばかりだけど公式ファームの出来の悪さにちょっと思うところあるしRP4欲しいんだけどなぁ
2023/12/19(火) 15:53:53.32ID:UHD+BY9I0
個人的に3+のサイズとか液晶なんかの造りは気に入ってるので買い替えるつもりではあるが
既に3+や他の本体持ってるし初期ロットに凸する必要はあまり無いかなぁと思ってる
2023/12/19(火) 15:59:45.13ID:4xkE5uRBr
4Pro flipまで待とうかな、出るかわからんけど
2023/12/19(火) 16:11:29.26ID:EVazNZWv0
flipは確かに待ちたくなるな、出るかわからんけど
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e33-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:17:53.53ID:XkwIO6Fo0
Odin2で想像よりちゃんとSwitchが動くから容量大きいsd 欲しくなってきちまった
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fd8-cN2O)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:27:39.56ID:jvWDJRau0
よかったねえ
(勝手にしろ)
2023/12/19(火) 16:41:10.07ID:+YiJc1yX0
odin2のドック届いたがこれSSD乗せられるんだな
あまり深さがないんだがヒートシンクは乗せられない感じか
熱大丈夫なんかなこれ
712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c615-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:42:17.97ID:7DCrsGWG0
>>709
分かるというか俺はSD買い増し済みだわ
とっとと追加出費すると楽になるぞ
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6d3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 16:57:33.19ID:2t3i/uxD0
Odin2のyuzu/Switchについて、まじ教えてくれてありがとう、という気持ちと初期ロット発送から今の今まで誰もGPU Driverを外部からDLして読み込む話題に触れてなかったことに驚きだわ。みんな勝手にやってたの?

一応探すのにもちょいと手間取ったからリンクはっとくわな。
Android版yuzu用のGPU Driverです。まったく落ちなくなったしシェーダーやテクスチャーの振れもなくなって「The 実機」って感じになった。まじで今んとこはもうほかのマシンいらん。
https://github-com.translate.goog/K11MCH1/AdrenoToolsDrivers/releases?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=tc

買ってから今日までずっと楽しいしこのあとセールで何万値下がりしたとてユーザーが増える嬉しさしかないな。

んでおれもmicroSDは余り物の128GB使ってたけどもうちょい大容量で速いやつ買うわ。
714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f98-WbId)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:06:07.39ID:/J4O4rLf0
その辺はgitかdiscordで知ったような
あとはつべのレビュー動画とかでも普通に解説されてたような
まぁ暗黙の了解的にはなってたかもね
2023/12/19(火) 17:06:49.10ID:pH3hcAEA0
>>693
ほんとこれ
まだRG353PSの方がいい
716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ee2-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:14:58.31ID:XkwIO6Fo0
ARCは惜しかったね
俺もCFW待ちだわ
2023/12/19(火) 17:16:28.42ID:emaRq4vu0
>>713
このドライバってyuzuとvita3kで使えるけど中華ゲーム機でスナドラって初代のOdin Proくらいしか無かったから話題になったこと無いかも
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:20:12.87ID:dhXSuiFW0
RG35xxのデザイン、お手軽さ、は悪くない、そんなのもいい
値段がお手軽じゃないわ、ARC6つボタンにもRG353PS買う方が絶対お得
比較するまでもなく別物だしな、もうちょっと価格差欲しいな
そういやANBERNIC、セール終わったのに1日1日休んだだけで
へんなセール来ているな、変なセールw
年中無休でセールか、もうすぐ確実に新製品くるぞ
年末年明け、2月にはその新製品がセールされてるさw
まぁ、どれもこれも良さそうだけどな、MAMEのVFが動けばいいさ
ポテト。
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:23:03.39ID:dhXSuiFW0
時代はハリポッターよな
ポテコ
https://img2.imepic.jp/image/20231219/624450.jpg?3e7ef6201b625060a8376ca90e8c2a43
720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef6e-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:25:22.93ID:B8pQI67P0
よくセールやってるけど、別にお得感ないよね
2023/12/19(火) 17:32:04.88ID:emaRq4vu0
RP4+で一気にスペック差つけられたけどD1100追従してくるのかな
既定路線だったrk3588sでAndroidだともう勝ち目無さそうだけど
722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:39:03.41ID:dhXSuiFW0
そだな、今時、送料無料じゃないとか、ボッタクリかよ
そう思ってしまうよな、何がセールなもんかとw
ARCなんかは入門用に最適かな、ま、ま、1万で
MAMEのVF動くならまぁまぁ、いいと思う
あぁそうか、CFW使えないのか
使えなくても基本的なエミュ安定しているからいいけどな
買う前からなんだがRK3566はサブに、サブw
に、いいかもしれない 
パペポ
723ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6d3-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:47:48.52ID:2t3i/uxD0
>>714
>>717
まじでみんなとみてる世界が違う感じしたのはこのせいか〜ってなったわ。
開封した日から考えるとアプデで仮想メモリ、からのGPU Driverへの気付きでやっとOdin2が完成したかんじ。
ありがとうございます。
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:48:11.91ID:dhXSuiFW0
D1200 vs RK3588S うーん、D1200のほうが調子良さそうだ
RK3588Sもふわふわ流れていくのか

あのね、思うよ、どのチップにせよ、ANBERNICのデフォルトOSだね
ここで快適なら実動作で思うより良いパフォーマンスかもしれない
だから今のRK3566のように主力SocにRK3588があるのなら優位性はあると思う
微妙な差だけどまぁこっちでもいいかと気にせず妥協しやすい気がする
主幹だがw
ポテト。
2023/12/19(火) 17:54:01.47ID:Cf/JR48p0
ARCは自分でcfgファイル編集して自分好みにしたから満足だわ
もちろんCFW対応してくれるに越したことはないが
726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 17:58:15.08ID:dhXSuiFW0
毎日年中無休でボッタクリセールやってるような会社を
推したくも褒めたくもないが、まぁ言うとですね
ピコOSなんてどれも同じ、ベース同じちょっと項目と見た目が違うだけ
なんだけども、ANBERNICの製品、もとい、ANBERNICのピコ機であり
ANBERNICのピコ機の為に作られるCFWがあり、それよりも安定性に優れたデフォルトOS
今やデフォでPS2までカバーしてる、昔の感覚とは違う、サターンも当然込み込み
要するにANBENICが採用するSocを受け入れていく必要がるし
実用で有利なので、実は、言いにくいが、実はANBERNIC以外の製品は
この枠から外れるとまるで使い物にならない
Anbenicが採用するSocを受け入れるしかないのだ
しょせんE6600からE8400までの競い合い
自分から何かを選ぶというようなことができる世界ではない
眼鏡を斜めにしてAnbernicから新製品を買うだけ
時は来たそれだけだ。
ヘシコ。
2023/12/19(火) 17:59:44.66ID:XPkatujIM
>>713
海外の情報漁ってていつの間にか知ってた感じだわ
中華機とかエミュ系って日本語の情報が頼りないから自然と……
つべの外人動画チェックするだけでも大分違ってくると思うわ
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:06:03.50ID:dhXSuiFW0
PS2まで、は、嘘になる、以下、ではない
未満でもある、PS2未満
つまり今のデフォルトOSは十分じゃないか、より良いのでは?
ということ、どのOSだからズバ抜けて動作が速いとかも無し
昔からサターン動かねえ入ってねえ!だからCFW♪
今はその必要性もないし、ANBERNICのOSまで使える!
というANBEENICのピコ優位、ってこと
僅かな性能差よりこの辺の安定性と優位性の方が実用性でカナメになるかなーと
よほど眼鏡を斜めにしたマニアならどんなピコ機にでも
どんなOSでも詰め込んで眼鏡を斜めに発射されるかもしれないが
一般のメガネをナナメにした人は、そのほうが無難
性能差を巻き返すだけの良さも、あるの、かも、知れないなと
どうなるか、わからん、T618が余ってるのでそれを主力にするかもしれんしw
余ってるかどうか知らんが、どんな低性能CPUで引っ張るかも解らん
ピコ機である以上、ANBERNICに右に倣え、ピコ機である以上仕方がない
オデン2?なにそれ?ですよw
ポテト。
2023/12/19(火) 18:10:28.53ID:v90OLJJD0
>>723
ちくしょー羨ましい!俺のbaseはやく来いよ…
発送通知だけでもいいんだよなぁ。11月23日に買って以来なんもねーから不安になるわ
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:11:00.72ID:dhXSuiFW0
ANBERNIC、画面の小さいものから大きいものまで
ガッツリ新製品待機している気がする
年末年明け、バンバン新製品来るぞ
ピコ戦争勃発よ、あぁ来年は忙しくなるぞw
もうARCでRK3566も掃けただろうしなw
アハハ
2023/12/19(火) 18:15:33.01ID:vF268yb+0
>>723
これ入れるだけで安定するならBaseのコスパまじでいいな
純粋にメモリやストレージが大きいPro以上の方がいいのは確かだけど大概はBaseで十分そうだ
2023/12/19(火) 18:16:20.03ID:vF268yb+0
>>713だった
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 18:18:14.25ID:dhXSuiFW0
へんなものを買って、毎日ストレスを溜めて
そしてへんなピコ機が届く
どう足掻いてどんなハードに仕上げたところで
しょせん無名のB級品

いいか、耳の穴をかっぽじってよく聞け斜め眼鏡どもよ
ピコ機の理想的なOSはWindowsでもandroidでも無い
JELOS、ARKOS、ANBAERNIC純正OS、これらのOSが使えないピコ機はゴミ同然
ゴミポ
734120 (ワッチョイW 72c0-aWzS)
垢版 |
2023/12/19(火) 19:09:54.83ID:PmMJB9hT0
>>713
アンタ、いい奴だ
2023/12/19(火) 19:17:04.60ID:+YiJc1yX0
まあretrogemecorpsのodin2スターターガイドには書いてるんだけどな
2023/12/19(火) 19:31:22.91ID:Rk9JwrNod
WIN mini来たので最近Odin2触ってないなーと思って
久々に起動したらシャットダウンしてたにも関わらず、
何か画面焼けっぽい症状出てたw ディスプレイ上部黒フチに
沿うような感じで気にしなければわからん程度だけど、
うっすらと帯状? の焼付きみたいなものが出てるんだけど、
これって元からこんなもんだっけ? 下からスワイプで
タスク切り替えのグレー背景だとわかりやすいんだけど、
Odin2 持ってる人、比較してもらえると助かります。

https://i.imgur.com/PmA1etN.jpg
2023/12/19(火) 19:57:24.51ID:neJVt1Y40
ボロクタシナゲーム機に何を求めてんだ?
2023/12/19(火) 20:23:23.52ID:izeCxdAz0
YuzuのGPUドライバーだけど、新しければ良いってもんでもないから注意ね。
あとGPUを変えた時は一度Shader Cashも消した方が良いみたいだね。
NCEもオンにしてれば良いってワケでもない。
夢をみる島は表示がおかしくなる。
(そもそもMODを入れないとダメだけど)
それと設定はソフト毎に保存出来る。

で、↓コレ知ってる人いない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1694808528/562
2023/12/19(火) 20:29:09.06ID:izeCxdAz0
俺はOdin2を買ってから初めてYuzuをインストールしたけど、ネット(主にYoutube)で調べまくったな。
いつも新しいエミュ機を買ったらエミュのこととか調べまくって、それに時間を掛け過ぎてゲームが出来ないって言う、本末転倒なことになり気味。
2023/12/19(火) 20:34:07.44ID:mdYyKtls0
アリエクスプレスで買いまくり
何買ったか?忘れて
同じ、エミュ機買ってしまった・・・
(・_・)
2023/12/19(火) 20:38:25.98ID:HKT2LKe10
忘れるくらい買えるって金あっていいじゃない
2023/12/19(火) 20:47:57.95ID:gVg79hyQM
rp4シリーズは冷却ファン付きか
3+で十分動く物はそっちで遊んだほうが快適かもな
本体もより軽いし
2023/12/19(火) 21:00:36.12ID:emaRq4vu0
Odin2のファン制御がほとんど感じないような静音だしRP4も大丈夫じゃない?
AYNとRetroidでそのあたりの部品は共有してそうだし
744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:12:27.48ID:dhXSuiFW0
ピコ機愛用するにもプレイボーイと詰めボーイに分かれるし
設定ボーイとも分かれるだろうか、熱は扇風機、ファンの音が煩いのは冷却が機能している証拠
音量上げて煩くしてピコピコ燃えるしかない
スマホ等に比べると液晶も張り付け感出るのも仕方ないのかな
俺は拘りだすと詰めたり設定したり整えたり、時折比較したり
そんなことばかりしている、詰将棋、詰勝負、斜眼鏡
とりあえずピコ機らしいピコは要りますよ、ピコ機を趣味とするわけですから
ピコ機からのバリエーションはもうね、好み次第、縦も横もデカもボリも好みだね
いつも思う、まぁガチ勢、中々本気のプレイボーイだよ、眼鏡が斜めになっていることはもちろん
やる気と本気度が凄いなと思う、詰め物にするにも便利ならいいと思う
俺はSDカードにボラれたよ〜w
ポテコ
https://img2.imepic.jp/image/20231219/753850.jpg?21e1f851badb68282a057297463363cf
745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:27:26.08ID:dhXSuiFW0
俺の場合のピコ機お遊びはですね、PCECD、SEGACD
起動して整えてするだけで御大層で大変なんです
その他、ファミコン、ゲームボーイなんてお手軽でも
PCECD、SEGACDぐらいから大変になる、PSPやDCってもう手に負えないでしょ
WIIやGCなんてものもある、とても手に負えないでしょ、SDカードだもんw
レトロイズポケッツ4なんて高級機、手も足も出せますまいww
それはそうと俺は良いやつではないが、お前ら斜め眼鏡達が
快適にプレイできて喜んでいる分には傍目にも気持ちがいいし
ここが不満だと発散するレスも別に見ていて心地がいいし
それだけにケチを付けるヤジ的なレスはなんか幼稚な嫉妬だな
あぁ本当に羨ましく欲しそうだなぁとも気付くかな
メルカリで罪なき人間からボル行為は賛成できないが
機の良い純ピコボーイや気のいい女子の安売りなんかは勿体ない
気が良く愛想が良いこと解ってるし知ってるから勿体ない
キモオタに高値で売りつけて損のないように儲かるようにと思いもする
楽しむべく楽しまなきゃ楽しくならないからな、楽しんでるが
割と他人事だったりするwww
ポテト。
2023/12/19(火) 21:28:36.72ID:V4K5ncP60
Odin-CommunitySheet_SD8Gen2_Android - Google スプレッドシート
これのことかな
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:38:36.04ID:dhXSuiFW0
クリスマス、お正月、ピコ機、やはりこどものものという感覚が強い
こどもからお年寄りまで楽しめる趣味なのかもしれないがゲームだけにね
しかも肌身離さず仕様のピコ機、そこまでしてゲームするわけだから
まぁこどものものですよ、メインは、常識的には
メルカリで腐ったオンボロ機でボル悪人は最低だ
良心的な人の安価な出品なのに、転売ヤーに取られては勿体ない
お小遣いの乏しい少年少女に行き渡るべきが理想
こういうことが基本的に頭になるのでメルカリボッタのキチガイはけしからんと思うわけですよ
定価より遥かに高い出品の多さに驚くばかり
いじめられっ子のトラウマを呼び覚ましてもなんだが
そういう悪人こそ、思いっきり殴りつけて眼鏡を斜めにしてやらんといかん
四つん這いになっても蹴り上げて再度殴りつけて眼鏡を斜めにしてやらんといかん
そんな俺はひょろっとしながら眼鏡を斜めにして人差し指を立てて
エアーファイトを想像している、実際にできるわけもなく
眼鏡を斜めにして全速力で逃げるまで、ゴム紐眼鏡なので眼鏡は落ちない
そういうもとで生まれたわけだ、従って気付けることに気付ける
ピコ機の扱いで女の扱いが手に取るように解ると
ピコト
748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 21:49:48.78ID:dhXSuiFW0
斜め眼鏡のボーイには少し理解が難しいけどね
女子は愛想良く親切で丁寧で気前がいいんだよ
女子は全員がそういう風に出来ているんだ
メルカリとて相手が見えるならただであげよう
にこにこるんるんでそんな気持ちになる
愛想が良く丁寧で親切だ
女子は100%全員がそう出来ている
相手が確かなら女子は絶対的だ
つまり女子にきつく当たられたり
良い思い出がないという斜め眼鏡は悪人と自覚すべき
そう、できないことを可能にする、ボッタ値付けに粘着レス
真っ当な男はそんな人生に決してなりようがない
パピコ
2023/12/19(火) 21:51:44.88ID:7s1iT8Rsd
NetherSX2はインストールしたあとにもう一回ゲーム機をインポートしたらDaijishoから起動できた……
インストール後にDaijishoを作り込まないとだめなんだなぁ
Citraはplayストア版はダメでnightly入れたらOKだったからあとはyabaだけだ

ゲームしてないw
2023/12/19(火) 22:00:38.19ID:7s1iT8Rsd
>>700
‐Sの方の色も限定色コントローラの色なんだけどね
俺は黒スケのコントローラずっと使ってたから-Sの黒スケでも違和感なかったわ

ARCは連射がほしいRAのMAMEは諦めて
連射不要のMDSFCゲーやソフト側で連射設定出来るサターンDCを見せる機種として使うわ
年末忘年会や新年会で活躍しそう
Miyoo Miniと変わらないな……

ハードの作りでゲームのしやすさは凄いいいんだけどな
TFVとか多少グラ劣化してもOdin2よりARCでプレイしたいしなぁ
Odin2はPS2以上専用機だわ
751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9224-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 22:07:49.88ID:dhXSuiFW0
それから、基本的に俺はこう思う
よく、初心者用に入門者用に、ピコ機等では、こども用に
なんて言い方するよな、そういう人たちなら良いものは言わない
俺は良いものが相応しいが、そういう人たちはショボイもので良い
というような言い方、考え方が俺は大嫌いなんだ

どんなものでもどの分野でもそうだ
理解に乏しい女子やこどもには不自由のない良いものを持たせなきゃ
操作、プレイに支障が出る、良いものを持つべき
スペックも大事、女子ほど気にする、意味が解らなくても
妥協はしづらい数字が高く大きくなければショボイものを持とうとしない
できない性分、そういう生物なのだ、こどもにも不自由なく
従って良いものが相応しい、値段もそれなりだろう
しかし、斜め眼鏡やピコ爺ような連中は、試行錯誤すれば良い
ベテランほど公房筆を選ばず、どんなピコ機でも文句は言えないし
ダサイピコ機でも喜んで使うべき、贅沢も文句も言えない
言うべきではない不満に思うべきではない、試行錯誤して工夫すべき
斜め眼鏡のピコ爺にはオンボロの安物ピコで上等なわけだ
こどもには、女子には、あなたには良いものをどうぞ♪
真っ当な男ならこのような思考になって当然
上から低性能ピコ機で他人を押さえつけようとは
俺だから解る、俺だからこう言える、極悪人と知れ
心の歪みが眼鏡の歪みとなる
パペポン
2023/12/19(火) 22:09:38.85ID:7s1iT8Rsd
>>736
うちの個体はOdinLauncherのライトモードの背景白にして斜め下から見ると薄っすら付いてるけど
正面から見ると気づかない上に普段使ってるdarkモードだと見えないくらいかなぁ

Daijisho使ってるので気づかんかったわ

うちは12/11発送モデルでpro
2023/12/19(火) 22:21:48.87ID:7s1iT8Rsd
>>701
Android12と13でストレージ周りの権限要求が微妙に変わってて
エミュ側やランチャー側で今までの設定では想定された動作どおりに動かないことがあるとのこと
ちゃんと更新してるエミュランチャーなら対応するとは思うが

今自分がはまってるのもその辺
Daijishoから各エミュが権限ないとかで動作しなかった
GitのIssues見ると12以降はyabaが動かず、13以降もCitraやDrasticの受け渡しがうまく行かなかったとのこと
ただyaba以外はもう直したよ、という感じだった
2023/12/19(火) 22:36:16.88ID:WKWRlIcB0
daijisho、redreamも立ち上がらないね
2023/12/19(火) 23:16:04.05ID:Fi9VeOSg0
Odin-CommunitySheet_SD8Gen2_Android - Google スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XaPYEyTinKk7F2uTfgSDpgEelhUYPFBWo7knX_3aQgw/
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7a0-4if3)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:16:20.08ID:7oh1MlmH0
35XX+ 8000円らしいけどどうせ後期版が出るから1年待とうっと
757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e617-3CSV)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:18:36.43ID:Fi9VeOSg0
AYN ODIN & ODIN 2 STARTER GUIDE
retrogamecorps.com/2022/05/28/ayn-odin-starter-guide/

とりあえず、retrogamecorpsは有益。
daijishoから代替GPUドライバまで、一通りのことが網羅されてる。
758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6202-hHqD)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:33:13.07ID:w27vbCyb0
>>753
gameforce aceもそれで発売延期してるんだっけ
2023/12/19(火) 23:48:47.00ID:UHD+BY9I0
>>754
試してみたけど動いたよ?
2023/12/20(水) 00:08:57.56ID:hTZiZkdL0
>>759
流れに乗っかったつもりが、言葉足らずだった。rp3+のandroid11では立ち上がるけど、odin2のandroid13だと無理っぽい。daijishoでのredream。
2023/12/20(水) 01:01:22.20ID:uvMgrQVnd
Redreamは使ってなかったので記載しなかったが
フォーラムでも先週の段階で立ち上がらないで終わってるね

ttps://github.com/TapiocaFox/Daijishou/issues/579

スターターガイドにはCitraは起動しないとあるが
上のIssuesの記載どおりにCitraは直せば起動はする
今インポートで持ってきたらCitra初期パラメータは起動するものになってるので
多分何も考えずでOKかなと思う
2023/12/20(水) 01:02:57.39ID:Kyh2Gmk00
GARLICosでツクール出来ないのかなー。
ONIONでは出来るっぽいのですが。
2023/12/20(水) 01:03:30.50ID:uvMgrQVnd
>>758
ごめんね新参だからそこはわからない
ぐぐったけどLineageOS使うってことはカスタムロムだからその辺りの権限はぬるくなってるんじゃないか
もうカスロム一切追っかけてないからわからん
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c66c-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 01:12:45.29ID:B/OUrTHS0
エミュ以外のplayストアの買い切りゲームでおすすめある?
コントローラ付きAndroidで楽しめるゲーム
2023/12/20(水) 01:36:00.51ID:1FSW54Rr0
Android13になると古いエミュが動かないとかありそうだから、常にOSが最新だから良いとは言い難いんだよな
2023/12/20(水) 01:51:53.50ID:9r3w89620
>>764
リメイク聖剣1はスマホかVitaでしか出てないからおすすめ
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6262-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/20(水) 03:38:33.92ID:Duq8nU9z0
Anbernick またセールやってるが値引率が少ないんだよな?ケチってるならセールしなくていいぞ
うざいから
2023/12/20(水) 08:05:11.66ID:Q7rS+Nqu0
スーファミのソフトを携帯機で遊ぶのって中華のしかないよね?
後はエミュレータとか
合法でできないもんなのかなぁ
2023/12/20(水) 08:09:08.80ID:Xr7lzisu0
Switchとか3DSのバーチャルコンソールにソフトがあれば遊べね?
3DSはサービス終わったか
2023/12/20(水) 08:18:21.40ID:Q7rS+Nqu0
>>769
ONIシリーズとか新桃太郎伝説とか貝獣物語とかやりたいと思うのがなくてさ
エミュレータしかないのかなぁ
2023/12/20(水) 08:23:16.04ID:cPwU06XVM
ピコ芸人はNGっと
772ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-2g6C)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:27:11.06ID:aQxjx/E1d
携帯型の互換機もあるけど、それ自体は違法ではないんだよな
コピーガードがかかってるソフトを互換機で起動するのは違法になるのかな
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7ec-0CTR)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:35:01.90ID:aLOJuWS70
>>768
HYPERKIN SUPABOYとかかな
2023/12/20(水) 09:15:19.03ID:U7En4ZkF0
昨日Odin2とゼルダの質問してGPUドライバーのURL置いた者ですが夜にかけて有用な情報ありがとう!

おれもyuzu、なんならどうせ動かないと諦めててAetherSXも今回Odin2買って初めて触ったので今後はYouTubeとかフォーラムもマメにチェックしてみます。

次は今まで吸い出したROMとことごとく相性が悪かったサターンを頑張ります。ファイターズメガミックスをやりたい。
2023/12/20(水) 09:27:11.53ID:Bl2AefU20
>>774
PS2はNetherSX使うといいよ
2023/12/20(水) 09:40:33.16ID:6JQOGaQ70
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e89-u505)
垢版 |
2023/12/20(水) 09:44:50.47ID:U7En4ZkF0
>>775
やってみる!
2023/12/20(水) 09:58:45.58ID:w1yDc0zp0
>>768
いくつか手段はあると思うがどのみち中華からは逃れられん
2023/12/20(水) 10:30:50.77ID:qwx6K/ji0
>>746>>755
ありがとう。コレだわ。
基本いま入れてるソフトは全部動くんだけど、ピクセルリマスターだけ少し表示がおかしい所があるのが気になるから、こう言うのを探してたんだわ。
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9210-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/20(水) 11:58:56.69ID:7I+oTOu80
>770 お前が『Oni』になるんだ( ・∀・)ノおおおうお前自身があああああああああつつつ角もはやせよおお( ;゚皿゚)ノシ
2023/12/20(水) 12:05:07.67ID:wggdfU5Od
>>752
確認ありがとう! 助かります。
ウチのはMaxで11月弾着だけど、確かにDarkにしてると
わからないんだよね。久々に見て気になったけど元から出てた
のかもしれないし、うっすら感じるなら個体差もありそうだわ。
差はあれ出るものなのかもな。一応RGB+WBのGIFを1h、
ループ再生したけどあまり効果なかったわ。確認サンキューです。
2023/12/20(水) 14:06:16.03ID:uvMgrQVnd
>>764
Steamでやってたら意味ないがベアナックル4

Androidしかできない、っていうと基本無料スマホガチャゲしか出てこないんだよなぁ
2023/12/20(水) 15:00:50.73ID:VlEqkbt1a
odin2に入ってる
カレンダー
音楽
音声レコーダー
とかゆー怪しげなアプリ消せないの?
2023/12/20(水) 15:12:40.31ID:/UEVC6/R0
>>764
コントローラーはあまり関係ないけれど、アルカノイド vs インベーダーとか結構好きだったな
2023/12/20(水) 15:23:19.01ID:Bl2AefU20
>>783
どうしても消したかったらroot取ってアプリで強制削除できるけどそんな気にしなくてもよいのでは?
2023/12/20(水) 15:24:00.82ID:Jt0bpIvd0
>>768
中華エミュも合法だぞw
ソフト入れてるとかは別問題
入ってないやつもあるし
2023/12/20(水) 15:25:15.64ID:5QTR5ByF0
LG WINGのやつやっと届いた。
質感めっちゃいい。他にも買った人いなかったっけ。
788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c0-0CTR)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:28:23.65ID:bmo3e45s0
>>787
買ってる
税関に10日留まってたことにちょっとドキドキしてたよw
2023/12/20(水) 15:37:05.70ID:5QTR5ByF0
>>788
ずっととまってていきなり来たからビックリしたw
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c0-0CTR)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:57:56.35ID:bmo3e45s0
質感もいいしDS,3DSの縦画面快適すぎてやばいね
ただちょっと十字キーのバネ感みたいなとこがクセあるなぁってのとL3R3がないのは少し残念かな
あぁあともう一個SD簡単に取れないね…
https://i.imgur.com/VvogXsr.jpg
2023/12/20(水) 16:09:53.63ID:OQ7kTr8Er
>>790
え、これ売ってたんだ
2023/12/20(水) 16:38:49.55ID:+SFORuxV0
未だにエミュとか中華機を違法って勘違いしてる人わりと多くて困るわ
2023/12/20(水) 16:42:35.34ID:LxVXbH8L0
>>713
これどうやってDLするの?
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb39-uaJ9)
垢版 |
2023/12/20(水) 16:48:58.05ID:/xo1QZZU0
>>792
どうせお前は割れだろ
2023/12/20(水) 16:52:00.49ID:Bl2AefU20
>>793
assetsのところにあるzipファイルをダウンロードするだけ
エミュからはzipファイルのまま設定できるよ
2023/12/20(水) 17:15:48.95ID:Du1nu0Kn0
>>793-795
今日の反日チョン
2023/12/20(水) 17:58:25.08ID:LxVXbH8L0
>>795
なんか▲がくるくるしてダウンロードできない
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:13:33.66ID:D+XfQtao0
ここの意見聞いてたら注文しちゃったよodin2。
gameforce aceも注文してるから違いが楽しみ。
てか発送早いな。
昨日注文して今日発送通知来て目を疑ったわ。
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebc3-cN2O)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:27:43.72ID:P7OR7Kpb0
中途半端なの買っちまったかw
2023/12/20(水) 18:37:50.33ID:/xSto0hAa
odin2電源不動マンだがようやく今日正常品が届いたぜ!ちゃんと電源が入る!
 odin2返品交換手順についてわからない事があったら何時でもきいてくれよな()
2023/12/20(水) 18:43:34.27ID:wx85xBGX0
電源不動まんとかなんか草
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:46:36.04ID:D+XfQtao0
>>800
不良品が届いたら頼むわ。
2023/12/20(水) 18:49:31.09ID:E9R4suY00
略して電マって呼ぶわ
2023/12/20(水) 18:49:54.34ID:9HMmPnXr0
>>798
超羨ましい超羨ましい…
base注文してから1ヶ月経つのにまだ動きなし…
今週から動くって話だからまだ待つけどさぁ…
お仲間さんいる…?
2023/12/20(水) 18:50:11.10ID:P9AF8sWHM
odin2 base 遊んでるとテカテカしてしまうんだけど
2023/12/20(水) 18:52:50.00ID:dGXSVhwY0
>>753
メッチャわかりやすいわ
大体はソフト側の対応を待ってればどうにかなるけど
もしかしたら自分で海外フォーラムとか探しに行かなきゃ出来ないままって事も有るんかな
ありがとう!
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 629e-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:59:56.11ID:/GtdEcbg0
>>804
ホントに今週動くんか…?今のとこまったく動き無いけど
808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 629e-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:00:51.94ID:/GtdEcbg0
>>804
ホントに今週動くんか…?今のとこまったく動き無いけど
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c0-0CTR)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:17:46.52ID:bmo3e45s0
自分が今週から動くらしいよと言ったので責任とってもう一回調べてきた
12/15の発言ね

Odin 2 Base has delayed to next Friday/Saturday. Sorry guys I thought it can ship next Monday but was informed to delay. 😢 Pro can be shipped immediately if need.

翻訳
オーディン 2 ベースは来週の金曜日/土曜日に延期されました。申し訳ありませんが、来週の月曜日に発送できると思っていましたが、遅れるとの連絡がありました。 Pro は必要に応じてすぐに発送できます。
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 19:46:10.45ID:D+XfQtao0
>>809
自分はproだから早かったみたいやなぁ。
baseはそもそも注文できなかったわ。
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 629e-2xxr)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:05:49.79ID:/GtdEcbg0
>>809
わざわざありがとう
2023/12/20(水) 20:07:38.01ID:9HMmPnXr0
>>809
情報ありがとうございます
その情報はどこで見られます?
813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92c0-0CTR)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:23:10.60ID:bmo3e45s0
>>812
AYNのdiscord
odin2-shippingから
2023/12/20(水) 20:35:07.08ID:9HMmPnXr0
>>813
重ね重ねありがとうございます
2023/12/20(水) 20:35:59.75ID:YcgBCQICd
マジでここ見てて何言ってるかわからない…
誰か都内神奈川近郊でVitaか3DSにエミュレータ入れてくれ
出来ればロムも…
なんかそういう店ないのかな
2023/12/20(水) 20:39:19.53ID:uvMgrQVnd
>>815
改造CS機はスレチなんでそういうスレでどうぞなんじゃ?
2023/12/20(水) 20:42:54.89ID:l1JHlB8s0
>>813
横からだけどサンクス
base組だけど今年中に来るのかね
818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7205-3CSV)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:44:09.19ID:6ba58DzO0
ANBERNIC ARC購入したらネオジオのCheatがいっぱい入っていた。
だがタイトルをきちんと合わして使ってみても全く機能しなかった・・・
誰か成功した人おる?
819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c60c-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:03:18.30ID:B/OUrTHS0
Android中華ゲーム機でyoutubeとか見てると
PSPで動画見てた頃思い出して懐かしくなる
PSP用によく録画やDVDをエンコードしてたな
820ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb8a-aw5G)
垢版 |
2023/12/20(水) 21:08:22.58ID:aL6aBY8D0
>>815
神機レトロぺディアジャンボリメイクを買いなさい
2023/12/20(水) 21:39:25.60ID:FgPJFrRm0
RG35XXの横型、RG35XXHでるんだって
性能アップしたRG350やね
2023/12/20(水) 21:40:32.86ID:30hZoGFw0
>>819
480×272エンコードっと
2023/12/20(水) 22:03:29.81ID:Bl2AefU20
MiyooやTrimuiがそういった商品出すのはいいけど今さらANBERNICがそこ狙ってくのはなんか残念な気がするな
Retroidと張り合っても勝てないから諦めちゃったのか
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6228-hmxp)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:07:55.31ID:V07USfDz0
>>790
これなんて機種名?
2023/12/20(水) 22:17:05.84ID:wggdfU5Od
>>823
これはわかる。552あたりから結構中途半端路線だよな。
ARCで久々にらしい物出たなと思ったけど中身はアレだったし。
2023/12/20(水) 22:57:26.85ID:w1yDc0zp0
次は35XXHMかな?
2023/12/20(水) 23:01:39.16ID:zztzv8nS0
もう3.5インチはいいよ
ARCで4インチに慣れると流石に小さい
2023/12/20(水) 23:54:16.21ID:WllW3RFg0
RGB30でJELOS12/20入れたんだけどSLOT2のmicro sd読み込まない
何か解決方法あるかな
2023/12/21(木) 00:13:21.28ID:uVY6UyuF0
>>828
https://x.com/gonzares_aaa/status/1737446014876028996
1220にしたらTF2からTF1に勝手に移動したらしいから
もしかしたらTF1に中身が移動してしまったのかもしれない
2023/12/21(木) 01:08:23.65ID:FhcRvTOB0
>>829
もともと付いてたSLOT1のmicro sd挿したら元通り認識したんでそれではないかな
2023/12/21(木) 02:53:24.37ID:nz6kPe/U0
>>819
ロケフリで使ってた。
2023/12/21(木) 03:48:32.44ID:bMqM91kD0
そいやRP4proでps2のgowプレイ動画上がってたが、動き見るにantutu通りD1200機と同等で面白みは無さげだ
やっぱ3588機が未知数な感じあって気になる、実機レビュー見たいからはよ発送したって
2023/12/21(木) 05:37:40.88ID:5zEGcXoid
中華ゲームって店舗で買えないのかな
2023/12/21(木) 07:17:10.08ID:UHeIg7ps0
>>828
12月からEXT4のみになった。11月版に戻すしかない。
835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2701-u505)
垢版 |
2023/12/21(木) 07:54:52.23ID:YKurJAP+0
>>797
OdinにChromeいれて直接ダウンロードしてみて
836ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2701-u505)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:04:57.08ID:YKurJAP+0
転送めんどくせーしと思ってOdin2本体でやったんだけど今思えばWindows版のChromeだとおれも出てこなかったな。
2023/12/21(木) 08:18:09.38ID:wgMxYXMv0
anbernic総合で質問したらこっちに誘導された

RG ARCに最初から入ってるゲーム
(DOOM、ボンバーマン等)を削除するのってどうやればいいの?
SAMBAでつないでフォルダごと削除しても復活してしまう
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7d2-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 08:29:37.22ID:zwxI2OGM0
諦めて非表示にして見なかった事にした俺も興味があるな
2023/12/21(木) 09:55:34.34ID:aLfEwhm4d
sambaで繋いでるのがよく分からないけど、rootで入って該当ファイル消せばいいのでは?
どれ消したいのかよく分からんけど

sshはroot直で入れてpasswordはanbernicでいけるよ
2023/12/21(木) 09:58:59.64ID:/Nw0UznC0
3ボタン新型w

https://i.imgur.com/xENH5FP.jpg
2023/12/21(木) 10:04:19.16ID:NaCOLRMta
>>785
これで出来た

https://i.imgur.com/qEhhiOc.png
https://i.imgur.com/lYSquZG.png
2023/12/21(木) 10:05:14.10ID:uvKt8w3KH
RP4P注文完了
楽しみだ
2023/12/21(木) 10:08:38.56ID:CvBvUq5s0
odin2でswitch出来るぜ~って、普通にswitchlightでやれば良いんじゃないの?
現役携帯機をわざわざ動作が不安定になる別の携帯機でやる意味が解らん。
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6ba-UNLj)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:24:14.78ID:H94j+pCG0
>>828
TF2ルート直下に各機種フォルダにしている現状を

TF2ルート直下にroms、その下に各機種フォルダという構成に変える
2023/12/21(木) 10:29:09.79ID:57yD9LK+0
>>843
実機でやると携帯モード(720p)だけどエミュレータだったらTVモード(1080p)で映像出力できるよ

PSP/VITA/Switchなどの携帯機をわざわざエミュレータで遊ぶメリット
2023/12/21(木) 10:40:08.32ID:Z13Zyyt50
実機でもDockに挿せばTVモード(1080p)で映像出力できるよw
2023/12/21(木) 10:42:07.62ID:NaCOLRMta
エミュを使う理由なんかあれに決まってる
2023/12/21(木) 10:57:57.38ID:NnlwJmYb0
PSPはまあさすがに実機も壊れてるかもしれないし
2023/12/21(木) 11:17:35.94ID:wEcxdxktr
RP3+あるからRP4はスルーして出るか分からんけどRP5を待つことにした
2023/12/21(木) 11:23:50.36ID:57yD9LK+0
今回けっこうスペックアップしてると思うけど見送るって言ってる人多いね
851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e08-u505)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:29:19.88ID:C7eC3Zpw0
>>843
いや今どき完動品のSwitchみつけるのも大変だしあったとして液晶交換とか中古のHDMI刺せるモニタ探してとかだるすぎるだろ(30年後の未来から来た人)
852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 11:44:17.58ID:2wjdqYZF0
>>845
全然違うハードを一つの機種で遊べる様にするってのが楽しい。
ゲーム目的と言うより遊べる環境作りが目的なんだと思う。
2023/12/21(木) 12:13:53.55ID:lCnUkdr90
親切な人、教えて
Miyoo miniでN64は遊べますか?
N64の起動方法を教えて下さい。
2023/12/21(木) 12:14:52.90ID:JkbNLbJv0
荒らされとるやん
855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de02-e8vO)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:17:25.13ID:ewTq3rtI0
RP4+注文したス
2023/12/21(木) 12:30:35.06ID:XTjsB0O/0
>>852
めっちゃ分かる
色々整えてよし出来たぞーってなっても確認程度しかゲームしないっていう
そこまでで満足しちゃう
857ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e44-uaJ9)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:33:01.28ID:EU2NTlk30
>>853
こちへどうぞ

anbernic powkiddy miyoo総合[ワッチョイ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1677924123/
2023/12/21(木) 12:46:29.41ID:GbopdPTg0
odin2と散々迷った挙句、RP4Pブラック注文。
2023/12/21(木) 12:50:35.02ID:BeqoGFJO0
>>837
フォルダ消したら復活する
中のファイルだけ消せ
2023/12/21(木) 12:53:46.71ID:Z5wDd+Fu0
>>844
これの事だね
https://www.reddit.com/r/SBCGaming/comments/18l4691/create_game_directories_doesnt_work_on_rgb30/
次のアップデートで直すって事だから今回は見送るわ
2023/12/21(木) 13:13:25.53ID:BqxpTRTS0
ARC-Sがアリで9000円で買えた
年末サターン遊んでみるか
862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-hHqD)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:34:17.75ID:H2jCQFCO0
proだと35000+送料でほぼ4万かー
迷う
一番やりたいPS2のICOはRP3+でもできるんだよな...
2023/12/21(木) 14:45:46.24ID:iDapEIuT0
35000??
2023/12/21(木) 14:52:06.27ID:P8uMMfBZ0
本体195ドルに送料15ドルの計210ドルで3万くらいだぞ
865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62ac-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/21(木) 14:54:58.47ID:GrJTEa070
3万出すならプラス2万出してodin 2買った方がいい。rp4だと動かないのがあるので
2023/12/21(木) 15:05:05.06ID:h/mZC6Ke0
輸入消費税がかかるだろ
2023/12/21(木) 15:06:22.51ID:+zyvRktpr
んー先の事考えたらOdin2がいいのかなー
Android機はしばらく買わずに済みそうだし

ボーナス次第だな…
2023/12/21(木) 15:08:42.40ID:Z13Zyyt50
Odin2とRP4じゃ大きさも重さもだいぶ違うし両方買って使い分ければいいのでは?
今円高だし間に合わなくなっても知らんぞ
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-aw5G)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:32:46.62ID:T9M2oDvx0
YouTubeのレビュー見ると
Odin2は値段以下のクオリティみたいだから買わない
2023/12/21(木) 15:35:26.91ID:Xdp77J140
まあ上を見出したらきりが無いわな
泥じゃ存在しないPS3とかWiiUとかのエミュも59800のdeck買えばwindows入れずとも動くわけだし
完璧なエミュ機なんてなくて一長一短だから自分が何を目的としてるかで考えるのが一番良い
871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 626c-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:06.77ID:Ys93WjzY0
odin2下げのヤツは何一つ具体性が無い
故に説得力ゼロ
2023/12/21(木) 15:51:54.70ID:+gG2ZAiV0
下げマンでID付きで写真上げられるやついないだろうなw
2023/12/21(木) 16:03:00.31ID:NnlwJmYb0
なんにせよ自分で判断できないような奴はこういう物には手を出すべきじゃないね
874ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9214-FuJ6)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:23:28.33ID:VGRF+hPb0
1ドル100円はよ
875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-aw5G)
垢版 |
2023/12/21(木) 16:42:42.99ID:T9M2oDvx0
>>871
良い意見も、悪い意見もあるのが普通なんよ
こう過剰に反応してもそれは良いイメージにはならないなw
2023/12/21(木) 16:49:32.66ID:z4HXS0TZ0
大きさと価格以外のネガティブ要素があんまり見られなかったからodin2にしたよ
送料43ドルは高いRP4Proだと16ドルなのに
2023/12/21(木) 16:56:31.92ID:aLfEwhm4d
>>875
持ってないゲーム機なんて話題にもしないのが普通なのに
やれ外装がとか言い出すから持ってる側からケチつけられるんよ

例えばSF2000とか持ってないから興味すら沸かないからなぁ
878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-aw5G)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:05:47.68ID:T9M2oDvx0
>>877
残念。君のマイルール。弱すぎw
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 626c-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:11:01.02ID:Ys93WjzY0
必死だな
まあこれからもodin下げ頑張ってw
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb3e-cN2O)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:35:13.11ID:8nGvbtjh0
仕事終わって見てみたら喧嘩してんの?
俺買ったけどよ、
ぶっちゃけOdin2が中華並のクオリティーってのは賛成。

あれ3万以上もしたけどそうすると任天堂やソニーの端末が買えるんだよな。
それと比べるならコントローラーは全然そのレベルじゃないしディスプレイもなんかチープな感じはするぞ爆
2023/12/21(木) 17:37:37.67ID:Dx+5KgkL0
中華機なんだから当然だろ
買ったのにそんな事も知らんのか
2023/12/21(木) 17:40:38.57ID:gUYK2vcI0
精神年齢が子供のままジジイになるとこのスレの住人みたいになる
2023/12/21(木) 17:42:00.73ID:4dE8AwGC0
おでん2って性能は良いけどガワに関してはコスト相当抑えてるんだろうな
884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-aw5G)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:44:15.07ID:T9M2oDvx0
ばかだねじゃあなんでツッこんで来んのって話し
愛は分かるが悪い意見言われても無視すればいい
Odin2のイメージは悪くなるだけ
885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 626c-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:47:04.08ID:Ys93WjzY0
どう思うかは個人の勝手だからいいけど
>>880
コイツは持ってないだろ
あるならIDと一緒に画像上げてごらん
2023/12/21(木) 17:53:47.86ID:Dx+5KgkL0
>>884
アホか
イメージ悪くなろうが何の問題もねえんだよ
自分が良けりゃいいんだ阿呆
イメージ下げて喜んでるお前らが惨めだわw
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-aw5G)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:55:28.66ID:T9M2oDvx0
>>885
君、何がしたいの?
非難される事はしょうがない
そんなに好きなら君が証明すればいい
2023/12/21(木) 17:58:02.41ID:Dx+5KgkL0
>>887
お前は黙ってろ
横からチクチク卑怯者みたいな事すんなよゴミ
ほんとゲスだなお前
糞以下だよほんと…
889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6bc-aw5G)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:06:19.90ID:T9M2oDvx0
>>888
可哀想に、少し落ち着け
2023/12/21(木) 18:15:07.95ID:0uwY82XSM
ちょっとodin2の気になる所を指摘すると速攻シュバッて来るから印象悪いな。
転売ヤーかと勘ぐりたくなる。
891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:22:15.95ID:rgozX/810
オデン2サゲサゲってほどのレスは無いかと
大絶賛するレスじゃなきゃ叩いて押さえ込むなんて反応が過剰すぎるかと
壮大なRPGもオデン2の割高感ボッタ感を思うと表情も自ずとこうなるわな
https://img2.imepic.jp/image/20231221/656120.jpg?29bc1bd09896cbe92237c29aabf5483c
2023/12/21(木) 18:25:41.62ID:lfqmQP2n0
Deckとrp3+持ちだったから🍢2スルーしたワイ、低みの見物
893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:26:49.07ID:rgozX/810
あぁ転売屋ね、割と地味だがこの板、ステマ多いよな
ミョミニン♪も多いな、まぁでも調子に乗ったオタや転売屋はともかく
こどもや女子が買ったお気に入りのodin2なら態々悪くも言いたくもないが
斜め眼鏡のオタが調子に乗ってるとするならあまりいい商品、もとい
あまり良いピコ機ではございませんなw
スマホで余ってるSocピコ機で掃こうと見え見えよ
ポテト。
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 626c-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:28:13.43ID:Ys93WjzY0
むしろサゲサゲマンは何が目的だ?
イメージが悪くなれば安く買えるかもとか思ってんの?残念!世の中そんな甘くないから
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:29:47.70ID:rgozX/810
レトロイズポケッツ3+あるならレトロイズポケッツ4買うほど
のこともある、ような、ないような
まぁないだろうなw
レトロイズポケッツ3すら持ってなくとも、すらって言い方あれだがw
持ってなくともANBERNIC買うずら
セールが終わってくる新製品をな!まもなくだぞ!
サペポ
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:34:52.71ID:rgozX/810
胸を張って大きな声で自信満々で言うが
odin2の動きかねるゼルダの伝説よりも
ニンテンドーDSで動くイースを見ている方が100億倍の感動がある
羨ましくて顔面に装着されている眼鏡を斜めにして悶絶している姿が目に浮かぶ
これを実現するにはちょっとコレがかかりますコレが
ちょっとこれが嵩みます
ポテトン
897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:36:30.82ID:rgozX/810
札は出ていきますな
どう足掻いても札は出てゆきます
多分ね、俺の時は出てないかなw
ポテコ
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:39:09.34ID:rgozX/810
3DSでは3DSで、switchはswitchで
やればいいという正論、こういうことに気付くには時間を要するもんだ
ピコ機と実機両方持ってる人でなきゃそう思えないし
無理やりにエミュるという面白さもあるからな
https://img2.imepic.jp/image/20231221/656120.jpg?29bc1bd09896cbe92237c29aabf5483c
899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:48:37.40ID:rgozX/810
3DSをピコ機にすると、もともとピコ機だがw
ピコ機にすると、色々な3DSのタイトルが動くので
アーバンチャンピオン、ツインビー、忍び、ソニックの横3D
2Dソニックの復刻、色々あるし王道の3DSタイトルもあり
そして3DS以下一連もピコれ、エミュれ、中々高級感あるね
実機とピコ機をかねる、しかも2画面の3DSならればのアドバンテージ
中々高級感があります、実際中古も安くない
しかし3DSがなくなれば、ピコるだけになるので
良さも半減、それ以上に落ちるでしょう
セガの復刻はありがたい、MAMEでもサターンでもない
ちゃんとしたアフターバーナー、パワードリフト、ギャラクシーフォース
また、ジャイロでのスーパーハングオン
このジャイロね、スペックに余裕があれば全部に付けられたのに
サターンのアフターバーナーはましだけどな
switchも実機なら魅力的、しかし、しかし
大画面からピコ機に落とし込む優位性必要性は個人的には感じない
3DSの場合はピコ画面は妥協、ピコ機としてどうかという評価だからな
そう、PCではまだまだ3DSが動かない起動もままならない
だからこその妥協だな、結果的にまずまず良好
復刻だけで価値がある
odin2より遥かに
パペポ
2023/12/21(木) 18:50:14.58ID:JvicheFO0
おでん下げマンよ見てるか
これが本物だ
901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:51:18.70ID:rgozX/810
あと、RK3588SもD1200も安くないでしょ
ANBERNICで妥協、それでいいと思う
むしろ何も困らないかと
と思うけどね
ポペポン
902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:57:22.81ID:rgozX/810
あと少し、ピコ機らしい話をしよう
えーっと、ダブルスロットですよね
ダブルスロットの意味、ふむ、あるのなら両方活用したい
システムとROMを切り分けたい、それも心情だろう
ある種正論でもある、しかしシステムのファイルサイズは高々知れてる
システムが入っているOSだからと困りはしない、ここを割り切れば
2つめのスロットは埃が入らないようにシールで蓋をしておきなさいw
もがいて苦労してトラブルを生んでトラブルを乗り越えて2つめを無理に使う意味は全くない
2つ使って問題がないのならそれでいいが無理に使う意味もない
システムが壊れたらそのままROMSDにすればいい
なんら機能性も性能も優れない2つのドライブなんて飾り物
不具合の元である、2つのドライブなんて相手にしていると一生眼鏡が斜めになる
サテト。
903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:59:17.18ID:rgozX/810
眼鏡が斜めに装着されていると男前、男前すぎる
男前すぎては苦労しますからねw
ポ。
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:59:49.06ID:rgozX/810
あぁ、ごめんなさい、忘れ物だ
ここに置いておきますね
パ
https://img2.imepic.jp/image/20231221/656120.jpg?29bc1bd09896cbe92237c29aabf5483c
2023/12/21(木) 19:02:16.64ID:q1GsEFdg0
>>892
自分も同様
Win4とKT-R1を持っているのでOdin2を買っても使わないだろうなあと
ハイローミックスで満足のいく機種構成ができたら中華機が大きく進歩するのをのんびり待てる感じ
2023/12/21(木) 19:07:38.05ID:dvNU88Qp0
Jelos 12月のアプデでFAT使えなくなったと思ったらTF2にromsのフォルダ作ってやればその中に機種毎のフォルダ作ってくれて普通に使える。良かったEXT4をWinで読み書きするのめんどいんで。
907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:10:54.91ID:rgozX/810
RK3566より高性能なピコ機があるのなら上等でしょう
羨ましい限り、上等よ、新ピコはどれも安くないしなw
RK3566でもPS2以外は動くし、RK3566より良ければ
新ピコのようにPS2を相手にできるわけで、既にボラれているのなら
頻繁にボラれる意味もない、それどころかRK3566で十分なわけで
odin2なんてエミュの処理落ちコマ落ちが理解できなく我慢ならない
お嬢様だけ持ってればいいのよ、庶民には無縁のボッタ価格w
ボッタポ
2023/12/21(木) 19:12:58.02ID:+gG2ZAiV0
買えないからって持ってない機種をネットで貶しても精神状態は悪くなっていく一方ですよ
2023/12/21(木) 19:14:31.25ID:ZJggVt7m0
NGめんどくさいから露骨なかまってちゃんにいちいち反応しないでほしい
910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:16:09.99ID:rgozX/810
RK3566で十分、レトロイズポケッツ3にKTR1なんてもう良すぎよ
その分高いし、上等上等、RK3266はダメダメでもRK3566なら十分
もうね、RK3566を超えてるような機種、正直羨ましい
高いから買えない、新ピコも自分の身の丈には合わない
価格からも全然欲しくない、オデン2の値段なんて詐欺被害に遭うようなもの
買わされたのを想像するに超絶キャンセルしたい
1万そこそこのANBERNICで十分
それと3DSで十分
あとDSのイースと
やったことないがw
ポテト
2023/12/21(木) 19:18:38.94ID:dve4nSnkM
odin2は値段相応だろ
912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:30:21.48ID:2wjdqYZF0
>>905
いいなぁ。
win4も迷ったけど、自分にはオーバースペック過ぎたんだよね。
odin2と十字キーメインの何かでその構成探してる。
64位まで動いて良さそうな十字キーメインのゲーム機多すぎて全然決められんけど。
2023/12/21(木) 19:34:29.00ID:GdCmtWJo0
odin2の駄目なところ
ボタンの位置 終わり
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:40:53.38ID:rgozX/810
ピコ機をPCに置き換えると
ざっとE6600〜E8400と同等性能であること
誰かが検証しないと置き換え比較もできない
比較の面白さもあれば事実確認の面白さもある

同時に何の為の検証かというとコスパなんだ
スライムを倒すぐらいでかいしんの一撃は不要
例えば仮にイースを進めるだけならDS以上不要
全く必要ない、勿体ない、コスパが良くない
無駄であるということ、全くの無駄
ピコ機の良さを引き出す使い方ほど無駄を生む
無駄が嫌いなんだ、イースぐらいで高性能ピコ機傷めつけている場合じゃない
庭の草むしりに白いスーツ着ている場合じゃないw
PS2のGodofWar2程度E8400以上のPCは必要ない
マリオカート8動かせるだけならもう少し早いCPUにするだけで
ショボグラボで総じて動く、この上がガチグラボいるわけ、switchなんて軽い
ヘボPCで十分なんだ、フルに動く
数えるほどのタイトルの為にボラれるような意味のあるピコ機なんて一般人にはない
パジン
915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:43:46.33ID:rgozX/810
あぁ一応意見しておくと、odin2よりも、もっと、もっと
コスパが悪いボッタピコ機、あるんだろうし、過去のピコ機で
ヤバイ性能ボッタ、という機種もあるんだろう、今思えば低性能で恐ろしいボッタピコも
あるにはあるんだろうと思う、そういうのと比べると色々な角度から見て
コスパが良い、まし、という感覚もあるんだと思うが
何もしらない素人にすると十分にボッタ価格、それだけ
RK3566で十分と思えるようなヘボ勢だ、ガチ勢ではない
それにどうせ高いと解ってるからはっきりした値段もしらんw
そんなもんよw
ポテト
2023/12/21(木) 19:52:07.37ID:NaCOLRMta
odin2の駄目なところ

・十字キーが下にある

・16:9で縦が窮屈
4:3のゲームが1600*1200に出来ない

・なんか音が悪い

・音量調整がピーキー
超うるさい→超うるさい→超うるさい→超うるさい→超うるさい→超うるさい→超うるさい→
超うるさい→超うるさい→超うるさい→うるさい→うるさい→小さすぎる→消音
みたいな感じ
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:54:33.58ID:rgozX/810
もうちょっと掘り下げて話すと
RK3566で十分なの?十分だと思う
サターンも動いているようだし、PSPも動いているようだし
DCも動いているようだし、MAMEのバーチャファイターもフルに動く
何に困るのかさっぱり解らない、一流のARKOSも使えるし
何より純正のANBERNICのOSが使える、これを使えないピコ機はピコ機としてちょっと・・
ってのもあるね、純正OSでANBERNICに劣らない大きな画面の
T618とかKTR1とか何てもいいけど、RK3566より高性能なピコ機なんて
もう上等でしょう、何に困るというのか、買い替える?
どんだけのセレブか、斜め眼鏡か、何がやりたいのか
みたいな話になる
サテト。
918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 19:59:22.21ID:rgozX/810
odin2か、ピコ機に詳しいほど粗が気になるだろうし
お気に入り度が高くても、その分の文句も出ると思う
アンチと見做すのは早計だ、絶対に
また画面が大きい分、比較して縦画面が無駄に思え小さくより感じる
ってこともあるし、操作感も安ピコ機でいいものもあるだけに気になるもするし
別に印象操作も何も誰もないと思う
俺なんてodin2を下げているつもり毛頭ないしな
何度も言ってる俺には不要、ガチ勢と斜め眼鏡には必須であることも理解している
欲しいのに価格知らないなんて人はいないでしょw オレダケカw
ポテト
919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 626c-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:00:40.75ID:Ys93WjzY0
BaseがついにDHLから連絡来ましたワァ〜
ホントに今週動きがあった!とくに書いてなかったけど関税どうなるんだろう🤔
920ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:05:04.97ID:rgozX/810
odin2よりボッタなのはRG35XXだな、無印の
性能比でいうとコスパ最悪だろ
今時珍しくもない形状、低性能、RG35〷plusという
新製品も来てるのあの中古価格は何?って思う
地雷だろw 安ければいい思う、5000円の価値あるかな?w
もうないと思うけどね、でね、こうやってRG35XXを貶しても
貶しているつもりもないがw 事実だろw
まぁそれはさて置き、RG35〷ユーザーはかなり多いようだが
別に過剰に発狂したり一度もない

なぜかodin2には目立つね
色々、特殊な立場があるのかもしれない
逆にそれに釣られないように冷静に受け止めた方がいいだろうか
ポテト。
2023/12/21(木) 20:05:33.42ID:z4HXS0TZ0
>>919
おめでとう!
自分もBase待ちだけどいつ来るやら
922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:09:12.70ID:rgozX/810
そりゃ実際色々な人がいると思うよ
オデン2が届いて動作確認したら
こういう表情になった人も大勢いるんじゃないかな
https://img2.imepic.jp/image/20231221/656120.jpg?29bc1bd09896cbe92237c29aabf5483c
大半そうだと思う、ご愁傷様w ハハ
ポテト
2023/12/21(木) 20:12:46.00ID:LTG9x7RE0
Odin2発送通知きたぁぁああ!!
924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:18:54.33ID:rgozX/810
ボッタでいい、詐欺でもなく、忘れられているでもなく
無事に届くんだと解った安堵感よなw
だからあれだね、アリに凸するチャレンジャー
安いのがないかとアリを漁って神経すり減らせて
まだかまだかと発狂し、いつどこで得になるのやら
アリにもメリカリボッタにも気を付けなさいよw
ツケテ
2023/12/21(木) 20:27:13.49ID:jKf15Tt20
そんな中、俺はRG405Vを買ったのであった
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:29:08.36ID:rgozX/810
ANBERNIC、このいセール終わったら来年早々に新機種来るぞ
1月に来るね、春までには1000億%くることは確実だが、1月早々に来るでしょう
その新ピコの価格と性能次第、半端なものかもしれない
1月と4月の両方で新機種、もとい、新ピコ機が来る可能性も大だけどな
何かしら来ることは確実、他所も色濃く出てくる
その時にRK3566ピコにするか新Anbernicにするか考えるよ
もうすぐだ、時は来たそれだけだ
キタポ
927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 920b-3CSV)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:31:43.75ID:rgozX/810
どんなものもね、安ければコスパいいよな
安ければお買い得、RK3566で画面がデカいだけの2万越えとか恐ろしいでしょw
1万円でRK3566買えるのに、超絶ボッタ
しかし、安ければお得だからなw
お買い得じゃなきゃ損するばかりw
ソンポ
2023/12/21(木) 21:10:30.89ID:NjfqnXjx0
>>859
フォルダの中身だけ消したらメニューに表示されなくなった
ありがとう
2023/12/21(木) 21:21:57.26ID:GdCmtWJo0
>>925
いい端末だよ
2023/12/21(木) 21:36:48.99ID:MUwWxuk50
ここにいる連中なんて、ある程度以上趣味に金を使えるやつばかりだろ
odin2もRP4もどっちも買うやつばかり
2023/12/21(木) 21:40:04.51ID:B63wyTHM0
oden2かRP4pro欲しいなぁって思っていたところに知り合いからpcsx2画質Nativex2で60fps安定動作するラップトップタダ同然で貰ってしまいモニョッてる俺低めの見物
でもやっぱ布団に包まってPS2やりたいしなぁ
2023/12/21(木) 21:55:35.71ID:aLfEwhm4d
>>919
何もなければ日本到着くらいに支払いのメール連絡が来てWeb上で支払う
その際支払い確認などで一旦配送止まるから
迅速にほしければ事前にDHLサポセンに電話して、配送優先来たら関税払う
にしてもらうのがいいかな
2023/12/21(木) 21:57:53.64ID:yFdyKxL20
冬場だとアルミ筐体キンキンに冷えて持てない
2023/12/21(木) 22:26:41.44ID:AxjjCwBW0
ビールみたいに言う
935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 626c-2xxr)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:31:09.76ID:Ys93WjzY0
>>932
詳しくありがトン
年内に届きそうでよかった
936ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d3-DYyd)
垢版 |
2023/12/21(木) 22:31:35.97ID:Ff4uEi3P0
miyoominiのv4の在庫復活してんな
2023/12/21(木) 22:47:29.69ID:Z5wDd+Fu0
RGB30結局JELOS20231220導入した
ゲーム、一からやり直すなら早い方が良いからね
スリープでのバッテリーの保ち改善されてると良いな
今のところパッと見、mplayerがmedia playerに変わったくらい
2023/12/21(木) 23:18:09.84ID:JvicheFO0
冬に金属筐体はつらいと聞いて最初だけだろwとか思ってたのだが
冷たいものを長時間持つのは思ってたよりもしんどい
939ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fac-WFWB)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:18:30.25ID:KVqdub0c0
親戚のおばさん(もう老婆)が昔あげたpsp goで10年以上同じ麻雀ゲームやってんだけど、
何回目かのフレキ切れで直すことに
もうフレキとあとついでにバッテリーと注文はしてるんだが、
3.8インチじゃ辛いんじゃねーかなと
psp動く安い中華ゲーム機紹介してください
sf2000の5インチ版みたいなのあればサイコーなんだけど
お願いします
2023/12/21(木) 23:25:26.67ID:MOzKUCLm0
>>939
中華ゲーム機はなんだかんだで知識がいるから、VITAは?
状態が良いのがあればだけど
2023/12/21(木) 23:27:09.25ID:lfqmQP2n0
中古のVITA買ってAdrenaline導入が一番コスパ良いんじゃね
中華だとPSP動くくらいの性能あって画面デカくて比較的安め、だとpowkiddy x55かな
2023/12/21(木) 23:38:30.83ID:OFT+tUxf0
老婆に中華ゲーム機は…ヌンチャクでも渡したほうがマシ
943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fac-WFWB)
垢版 |
2023/12/21(木) 23:56:08.95ID:KVqdub0c0
レスありがとう
x55と中古vitaが同じくらいの値段かあ
vitaはあとゲームカードスロットに刺すmicrosdアダプタあればいいんだっけ?
psp goでのcfw起動はマスターしてるんで、vitaでも取り扱えるかな?
どうせなら新品の方が気持ちいいだろうし、x55のがええんかなあ
悩むわw
944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fac-WFWB)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:06:18.79ID:0/7HWDGZ0
iphone se2使ってるから、サイドロードでppsspp入れて2000円くらいの青葉のはさみコンでもいい気がしてきたw
945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e6c-2g6C)
垢版 |
2023/12/22(金) 00:50:11.64ID:K/aTCfHD0
なんかVitaTVにコントローラとモニター一体化させて持ち運べるようにしたやつとかあったな
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e68-0NTq)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:14:43.14ID:AEKjY0xE0
>>945
DEKAVITA7
https://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/sp/
947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6243-Ix+Y)
垢版 |
2023/12/22(金) 01:51:56.82ID:aCJNfXFe0
アリエクセールて3月くらいに大きいやつやってるんでしょ?Arc はその時に買おうかな
2023/12/22(金) 05:17:28.19ID:KM4GAK110
ツイでみたけどRG35XX H てどうなんよこれ
2023/12/22(金) 07:09:36.72ID:1vQvldWo0
>>940
DSllとファイト・クラブかってあげな
2023/12/22(金) 07:24:45.83ID:TREm1eUy0
いやPSPの麻雀だけひたすらやってるならPSPの中古探せばいいんじゃないの
2023/12/22(金) 07:53:20.44ID:rIMmlCiK0
麻雀ならもはやタブレットでも買ってあげてアプリのやつやった方が良くない?
952ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd32-aw5G)
垢版 |
2023/12/22(金) 07:57:09.03ID:6nJFbtIqd
スーパーリアル麻雀を買いなさい
953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6c0-ztNI)
垢版 |
2023/12/22(金) 08:00:25.29ID:E3KD7thR0
>>944
サイドローディングが実現したら、ジェイルブレイクって言葉もなくなるね。
心置きなくエミュアプリ入れられる。
2023/12/22(金) 09:34:48.03ID:H1MniUuD0
ARC買ってまで脱衣麻雀をやるのか…
2023/12/22(金) 10:37:50.87ID:WRn+IuoG0
ARCにRetro Arenaβ9入れてみたけどフリーズが結構減ってて良い感じにはなってきてたよ
でもレトロPC系はコア入ってないのかまったく起動しなかったわ
scraper出来るのはやっぱりいいな
正式版になるの楽しみだ
2023/12/22(金) 11:12:36.69ID:aOC8LN8sd
linuxのflycastが表示バグ多いんだけど何とかならんか?
泥だと問題ないのにな
ARCは泥のflycastスペック不足でカクカクだし悩ましい
2023/12/22(金) 11:53:55.19ID:rNJwPA7Y0
パッド操作で麻雀ゲームってやり辛くないか?
2023/12/22(金) 12:59:13.41ID:MHiue3Y6M
switchだけじゃないけど当たり前になってる昨今のオンラインアップデートに追従できないのはどう考えてる?
2023/12/22(金) 13:14:06.72ID:3/8N4WZWa
麻雀ゲームは咲の阿知賀編と全国編しかやったことないな
2023/12/22(金) 13:15:32.01ID:c8Fw+RW2d
スーチーパイの乳首あり出来るぞ
961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c630-u505)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:36:42.06ID:UI4z8yM50
>>958
オンライン要素とかまったく興味ないから別にいい。追加コンテンツで気になるのがあれば実機でやるかな?追加コンテンツも吸い出せるっぽいけど。
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c630-u505)
垢版 |
2023/12/22(金) 14:41:39.38ID:UI4z8yM50
個人的にエミュというか古いゲームに閉じこもりたくなるのは懐古というより今のゲームのオンライン化とかそもそもエンディングとかクリアという概念のない終わらないゲームにうんざりしてるせいなんだよな。

で、昔のゲームでやりたいのは全部やりつくしたなーってときにOdin2がでてくれてまた遊べるハードの幅が増えたのでめちゃ嬉しい。

なのでそれ以外で新作で買うのはsteamのインディゲームとかが増えました。
2023/12/22(金) 16:16:24.62ID:3/8N4WZWa
トロフィーとか実績のある今のゲームのほうがやり尽くした感がない?
2023/12/22(金) 16:24:44.68ID:cjKqejYP0
トロフィーはやらされてるだけ感がね
965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e8a-u505)
垢版 |
2023/12/22(金) 16:43:01.25ID:9B2lfQQW0
やり込み要素にも昔から興味なくてエンディングみてああよかったなあじーん、、、みたいなのが好きです。
2023/12/22(金) 16:53:22.00ID:YsLNTYKE0
>>963
retroachievementsでググれ
2023/12/22(金) 17:08:24.85ID:3/8N4WZWa
存在は知ってるけど
PS2のエミュとかに設定項目あるし
使ったことはないにゃー
2023/12/22(金) 17:11:37.55ID:MTMrZrVk0
スーチーパイシリーズばかりプレイしていたらイカサマ技なしではまともに上がれなくなってたw
2023/12/22(金) 17:43:19.39ID:F7oJWtXs0
思い入れのあるゲームを携帯機で当時より高画質に遊べるのが嬉しい
970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6243-hHqD)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:38:11.99ID:pKs+xnyU0
360/PS3以降のゲームは基本的にネットワークないとつまらんから全部実機かsteam
エミュでやるとしても動いた、わー、で終わり
971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c690-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:40:15.53ID:UI4z8yM50
個人的には360/PS3が中華ゲーム機の最終目標だと思ってるよ。
初期のCoDとかラストオブアスとかが動けばその辺までじゃないかな。
972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6243-hHqD)
垢版 |
2023/12/22(金) 18:42:21.97ID:pKs+xnyU0
970踏んじゃったので次スレ

中華ゲーム機76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1703238104/
973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:02:05.78ID:SqbG9N5V0
ゲーム好きってやつはスーファミとかPS2とかPSPとか買ってピコに馴染んできた層だと思う
ゲームマニアってやつはアーケードを基本としてアーケードに偏るんだな
しかもセガファンほどマニア度が高い、コンシューマ機を嘲笑ってるのでゲーム好きじゃないんだな
まぁ完全に人によるし、マニアでゲーム好きもいるけどなw
例えばyoutuberでも大手ほど色々紹介して色々と詳しい
どの斜め眼鏡も言語障害者風のしゃべりではあるが、それはひとまずスルーして
色々と思い出もあり詳しいが当時のリアルタイムでのアーケードの知識に乏しい
つまりゲーム好きの配信者が大方なんだ、だから好きこのんで馬鹿っぽく配信しているということもある
ゲームマニアはコンシューマに見向きもせず移植作品を片手間にアーケードを監視してきたような立場
アーケード基盤を価値のあるゲームタイトルとしている
アーケード基盤の経験者だけでNEOGEOも当然所有歴がある
こういう層はやはり突き出た感覚がある
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:11:27.93ID:SqbG9N5V0
だけで、ではない、だけに、それだけにNEOGEOを買わないマニアはなかったはず
解りやすい指標かなと、ハードをゲームを追い求めていた時代、だけに
そういう傾向があるが、今現在、アーケード基盤に拘るという層がいるなら
それはそれでまた違う斜め眼鏡だと思う
例えばスーパーファミコンには拡大縮小機能があった、背景に
NEOGEOにはスプライトに拡大縮小機能があった
スーパーファミコンには機能として半透明処理の機能があった
当時ナムコにも、システム2かな、ワルキューレの伝説に回転拡大縮小機能があった
コナミのゼクセクスなんかもスーパーファミコンを強化したような選出が成されていた
むちゃ移植でもスーファーファミコンにワルキューレを移植すべき
この感覚、ナカムラセンターのナカムラにはあったようだ、やつはマニアに近い
youtubarで一番アーケードマニア臭がする、それでも弱い、コンシューマに偏る
総じてアーケードに弱い、アーケードの色が弱い
訳も解らずにSFCのストUを文句言わずに眼鏡を斜めにしてゲームを楽しんできた
楽しめるようなゲームボーイプレイボーイとはアーケードマニアは異なるわけです
ピコ機を相手にしても考え方は大きく異なります
ポテト。
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:13:47.83ID:SqbG9N5V0
アーケード基板、やっぱりマニアは所有してやってきた過去がある
唯のゲーム好きそんなことしないし考えもしない
マニアはアーケードゲームを主に基本としている
この感覚は一生ブレることはないであろう
ふらりふらりづらふらりゆらゆらゆれてゆらめいて
ユラリ
2023/12/22(金) 19:19:19.73ID:cjKqejYP0
>>972

PS3とかの画質になってくると7インチは欲しいからなー
977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:22:32.95ID:SqbG9N5V0
あぁそうだ、PS3について話そうとしていた
PS3を今のPS2のようにピコ機で扱う時代は・・・・
現状では物理的にしんどいな、現実的じゃない
どの手段を取ってもswitchで頭打ちしている
例のアーケードエミュやPS3はCPUもいるしGPUもガチで要る
省エネピコ機の枠では何年後だろう、不可能とは言わないがちょっと見えないね
ポテト
978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:29:30.70ID:SqbG9N5V0
まぁでも眼鏡を斜めに装着しているようなガチ勢は遠慮なし問答無用で
PS3まで当然に求めているんだな
PCでもお手軽に動作させられないからな、switchまでなら
かなりのロースペで動くが同じ感覚でバーチャ最新動かせて驚いたからな
重いんだと・・・PS3のVF5とは数倍違うようだ、大雑把には画質の差だけなのに
だから柔軟に画質を下げる設定があればいいのに
動くまでとことん、RK3326で動作させるにはテクスチャなしでVF風とか
PSPがPS以下の画質で動作するとか、そういう自由度があれば不自由ないのに
画質を落としまくったスト6とか、低画質モードがあればどの機種もハード問われなくなるからな
ピコ機ならプレステの分裂して踊るポリゴンも多少は落ち着いて見えるので
まずまずの画質があればまぁ妥協でいいでしょう
パペポン
2023/12/22(金) 19:31:50.38ID:C6kW0vzK0
PS2やwiiのポリゴンでも解像度3倍くらいだとかなり細かくなるから大きい画面のほうがよく見えると思う
後期に発売されたソフトは特に綺麗になる
980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:39:23.70ID:SqbG9N5V0
俺の感覚ではどのゲームもPSPぐらいの画質があれば十分
switch風で凄く綺麗だ、この上の画質なんて無い
例えは一色でムラ無く塗れる、素晴らしい、きちっと色を揃えて描写できる
つまり綺麗な画質にも限度があり、実写に近いなんて画質は見づらく見苦しい
美しい整った描写にならない、均一でムラのない画質だから見やすく綺麗なんだ
実写に近づけるほど処理が軽くなるのならメリットになるが
画質がノイズィーになって処理が増すなら本末転倒
また、レトロゲームやピコ機は、妙なフォルターを使わず
ドット感を楽しむのもゲームの良さでもあるので高解像度高画質を
求めることが正解でもないと俺は思ってる、画質を下げて制限なく動作させられるなら
ハード性能が問われず便利だと思う、そんな便利な互換性が欲しい
妙な手段の為にハード性能の方を上げるって俺には無駄に思う
そのせいでPS3が動かない時代が続くわけだ、本末転倒です
スッテンコロリン
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:52:02.71ID:SqbG9N5V0
例えばバーチャファイターは絵が綺麗、コンピューターグラフィックスらしくていい
ところがバーチャファイターリミックは画質が汚いよな
スヘースハリアーも原作では胸を張って自在に飛び回る
良いのか悪いのか、ところがPS2のスペースハリアーは
機械にもたれるようにして機械にぶら下がってる
その上に今見ればハード性能も低く出来損ないのリメイク作品になっている
原作のままが絶対なんて凝り固まったマニアではないがあれは一番良くない例かな
ギャラクシーフォースUはいい感じだが3DSもいいがPS2版も悪くない
俺は何より利便性を問いたいのでどのハードでどのように動くか
どのピコ機でどのように動くか、こういうことでいいんだと思ってる
https://www.youtube.com/watch?v=tumpaNOvvtw
982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 926b-3CSV)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:00:55.28ID:SqbG9N5V0
今こうしてみるとすごい技術力だな
アーケードという現実のシミュレーションのようだw
良く出来ている、四角、四角い、そこに触れなくなれば大人かなとw
もう今日にも明日にもANBERNICから新製品が来るな
時は来た、それだけだ
チョウノプ
2023/12/22(金) 20:06:46.53ID:rRWarysj0
俺のBaseが発送された
19日に注文したから来年の発送だとばかり思ってたけどものすごく早かった
984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6d0-u505)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:15:05.59ID:UI4z8yM50
「古いゲームの解像度あげて何が楽しいんだよ」ってずっと思ってたのがPSP版のプロ野球スピリッツを3倍にしてあまりのきれいさにびっくりりして「解像度、重要!」って思うようになった。Vita版やってるみたいだった。
2023/12/22(金) 20:19:11.22ID:NZmirMYz0
RP2Sメタル版だってさ
公式行ったらもう売ってた
https://www.reddit.com/r/SBCGaming/s/CS3zpJOiyn
986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b74b-2xxr)
垢版 |
2023/12/22(金) 22:36:49.90ID:p+9wnTy30
>>984
わかる。
モンハン2g×2でやってるけど、実機と全然ちゃうわ。
2023/12/22(金) 22:48:25.58ID:vAyNKlte0
3DSのモンハンは解像度低すぎて文字潰れてたな
988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf12-38Um)
垢版 |
2023/12/23(土) 12:30:43.48ID:0LLXsu5g0
8インチタブに伸縮コントローラーでやってたけど
Odin2でほぼ完成した感あるから買うか迷うわー
仮に今後スペック上がってもできること変わらんよね?
2023/12/23(土) 12:43:28.10ID:A4gihYNi0
スーパーカセットビジョンとXboxを遊びたい
2023/12/23(土) 13:50:51.94ID:fFGCUYx90
RP4proとKTR1だったら大差無さそうだね
レビュー出揃うまで待つか
991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0301-38Um)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:04:48.31ID:y5TPhU9z0
>>988
8インチでG99以上ってあるの?
992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff6c-PCRp)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:03.55ID:j9LcZXb50
タブでエミュするなら
Y700かY700 2023がベスト
8.8インチだけど

っていうか埋まってないのに新スレ使ってるな
もう埋めた方がいいかね
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ff1-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:46:22.39ID:cEW1LV480
今年の最高コスパはX55で決まりかな?
994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd9-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:12:07.84ID:LiwPirgH0
確かに古い3Dゲームの解像度を上げると綺麗になるにはなるんだが
ギザギザが細かくなって遠くの見晴らしも若干良くなるが
画質が上がるわけじゃないからノペってするよなw
特に古い3Dは遠くの方を纏めてガバっと表示するので
繊細さどころではないということもあるし1000ピクセルもあればいいんじゃねw
ピコなら640x480で十分な気がする、3.5インチなら
https://imepic.jp/20231223/614670

感覚的なものだが俺は解像度より描写のほうが気になるタイプ
遅延や描写カクツキに対しての感度が敏感のようだ
昔からだね、30fpsが大嫌いでアーケードの60fpsを求めてた
最初に実現したのは何かのFZEROだったかな
その後は60fpsに引き上げたプレステのリッジか、もう遅いね
だからその頃は、あぁPCのセガラリー2かな
2Dのアップはあかんね、ぼやけてシャープさがなくなるだけ
プレステとか効果高いのかな320x240だっけ
ま、300から1000もあれば十分でしょう
GBAのセガラリーか、荒くして頑張ってる
あれは極端だが俺はそっち派かな
ヘシコ
995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd9-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:15:20.76ID:LiwPirgH0
ピコ機はソフトの管理に追われるな
https://img2.imepic.jp/image/20231223/614670.jpg?7629aca227d5fd9f362c727477cde242
ボーナ
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffd9-pDLy)
垢版 |
2023/12/23(土) 17:25:23.51ID:LiwPirgH0
今日明日にもリリースされるANBERNICの新製品も良いが
RGB30とかもいい感じ、6000円弱のRK3326の機種も悪くないが
いや悪いな、RK3326はもうオワコンかな、同じ買うならRK3566買わないと損だね
それよりも今日明日にもリリースされるw 発表されるANBERNICのピコ機w
おかしなセールが終わると巻き戻しでまたクリスマスのセールでもするのかなw
ま、新製品が来ます
ザマス
2023/12/23(土) 18:09:00.07ID:FXgWKQ8Cd
2023/12/23(土) 18:09:17.56ID:FXgWKQ8Cd
梅々
2023/12/23(土) 18:09:45.58ID:FXgWKQ8Cd
梅る
2023/12/23(土) 18:10:16.31ID:FXgWKQ8Cd
1000なら平和に
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 18時間 9分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況