X



Analogue総合スレ 3D Duo Pocket Part.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2fb-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:37:43.59ID:DS8eYK8t0
Analogue社製のFPGA搭載の互換機を語るスレ
※注意事項
スレを立てる時は必ず最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付ける事。
※前スレ
analogue総合スレ duo pocket sg nt Part.5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1691391880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72fb-Qk2W)
垢版 |
2023/12/17(日) 16:38:53.84ID:DS8eYK8t0
analogue公式
https://www.analogue.co/

CFW「ジェイルブレイク」
https://github.com/SmokeMonsterPacks

アナログコミュニティ
https://www.reddit.com/r/AnalogueInc/

openFPGA inventry
https://openfpga-cores-inventory.github.io/analogue-pocket/
3ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 727e-Un0B)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:02:17.17ID:SkbOosCC0
analogue pocket…神。
openfpgaがこの機体を大化けさせた。

analogue duo…polymegaの劣化。
現段階ではpolymegaより優れている所が見当たらない。
ソフトによっては、うまく動作しない、音声がずれる、途中でゲームが止まるなどの報告が多数寄せられている。
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1ee8-Qk2W)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:03:02.31ID:88JUrvXY0
Polymegaはしょせんソフトエミュだから遅延が大きいしPCエミュよりいいとこもほとんどない
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d656-DkQ9)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:46.29ID:tzhh9OpP0
Analoge DuoもPCエミュより遅延ある気もする。少なくともPCエミュより軽くはないなあ
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e43-d9vC)
垢版 |
2023/12/19(火) 20:58:06.62ID:kQhePXQ10
3doのpcエンジンミニ用のワイヤレスコントローラー繋がるんだけど、ホームボタンでメニュー出ないんだけど仕様なのかな?
7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-DYyd)
垢版 |
2023/12/19(火) 23:35:20.60ID:PSdaHdcj0
エミュより遅延あるとかマジなん?
いずれ検証する人いるだろうが、ちょっと信じられん
2023/12/20(水) 06:02:08.18ID:ccg9nbgL0
DUO自体の問題というよりはanalogueOSとの相性がまだ最適化出来てないんじゃない?
まあ出足で粗が目立つのはanalogueブランドのイメージによろしくはないよね
2023/12/20(水) 07:49:41.72ID:zNyqGENbr
今回はOpenFPGA採用じゃないんだね
UIがAnaloguePocketまんまだから
ちょっぴり期待してしまった
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3751-0FHb)
垢版 |
2023/12/20(水) 08:32:22.89ID:TtQsDbNR0
白組。通関通ったようだ。
今日届くらしい。動くと速いな。
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/20(水) 10:21:59.80ID:8jAngUQg0
明日予定になってるけど、もう成田から出てるっぽい。
これは今日期待できるかもしれないわ。待機してみよ
2023/12/20(水) 10:24:55.57ID:TbjhEbWM0
>>6
3doって何?8bitdoの間違いじゃないの?
2023/12/20(水) 10:57:34.67ID:zNyqGENbr
REALとTRY
14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7721-d9vC)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:10:34.07ID:uA7odRW90
>>12
申し訳ない。8bitdoです。
15ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e7a-e8vO)
垢版 |
2023/12/20(水) 12:54:13.35ID:dLSgHicn0
>>3
ポリメガがある以上、評価が落ちてしまうんだが
どうにかこれはこれの良さみたいなものを見出したいんだよな
ポリメガで動作不可のものが一部あるのでこっちで動くとか
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/20(水) 13:02:24.84ID:8jAngUQg0
そもそも吸い出し機付きのエミュハードとリアルタイム読み込みのFPGAハードを比較するのは、明らかな一長一短があるから不毛なのでは...?
開発期間もポリのが圧倒的に長いんだし、そりゃブラッシュアップもされてるよ。
2023/12/20(水) 13:09:20.23ID:tTO2lwIm0
こんなもん初期購入組なんてデバッガー覚悟だろ
待ってりゃぼちぼちとアプデしていくさ
それが我慢ならんならさっさと転売しちまえばえーよ
2023/12/20(水) 13:34:09.81ID:ccg9nbgL0
ポリメガは前から円盤吸い取りすると円周跡が付く初期不良品がちょいちょいあるらしく
最近届いた勢からも報告があるあたり特に改善はされてない模様
レアソフトが傷物になるリスクを考えると安易に手を出せない
DUOにそういう事例が発生しないならそれが一番のポリメガに勝る点という事になる
アプデで動作性も改善されていくだろうし
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 15:25:24.34ID:12VuKnKa0
ポリメガもDuoもドライブは汎用品だよね
CDが傷つくとかどういう事情で起きてるんだろうか?
2023/12/20(水) 15:43:52.13ID:ccg9nbgL0
汎用ドライブ自体の初期不良とか?
気になるのは吸い取りすると起こるという報告で読み取りだけなら発生しないのかという所…
それはさておきDUO受け取りに行ってきます
2023/12/20(水) 16:04:13.73ID:bzvgYnt60
LGの安い部品使ってるからしゃーない
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 18:54:07.68ID:12VuKnKa0
LGだったらむしろそこまでの粗悪品作ってないだろ
2023/12/20(水) 19:58:29.59ID:BWszd5Wnr
17trackで調べると明日到着予定の白Duoが大阪に来てるわ
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/20(水) 20:34:16.39ID:8jAngUQg0
昼の空港上屋スキャンから進捗ないけど、ここまで来てるんなら明日の昼には届くのかもって感じするな。楽しみだ。
25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92bd-DYyd)
垢版 |
2023/12/20(水) 22:26:41.70ID:12VuKnKa0
今日到着予定の人が届いてないらしいから油断は禁物だ
26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/21(木) 01:22:23.70ID:dOeUvA0U0
スケジュール的に夏のポケットの時と誤差3時間程度だから流石に届くだろとは思うけど、予定通りに届いてない組が居るのか。意外だ。
2023/12/21(木) 08:42:00.57ID:Z0CMNTCQM
duo 12日連絡で今日届くことになってるが来るといいな
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3751-0FHb)
垢版 |
2023/12/21(木) 10:17:26.06ID:xkFqjPZ80
昨日予定だったけど届かず。
昼には東京に来てたけど、夜遅くになって遅延が発生
してるとか。それっきりまた更新が止まってる。
注文番号2番なんだけどなぁw
2023/12/21(木) 11:30:47.41ID:bxpSj59Br
愛知県だが白さっき届いた
帰って早く開けたい
2023/12/21(木) 11:45:24.96ID:wLeggfs00
同じく東海エリアだが白さっき届いた
31ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:15.28ID:dOeUvA0U0
都内23区外だけど今日の10〜11時ぐらいに届いたわ。
箱の割に中身がちっこくてびっくりした。
2023/12/21(木) 14:09:30.00ID:h0bw9ohp0
白届いたみたい
神奈川
2023/12/21(木) 14:31:40.64ID:bxB7Q1mF0
先ほど白Duo届きました@愛知
消費税2,000円ポッキリでした
2023/12/21(木) 16:51:05.85ID:h0bw9ohp0
なんかさ
白黄ばんでない?
アメリカだとホワイトはこんな感じの色なのかな
2023/12/21(木) 17:11:47.59ID:3Fion/gsr
オフホワイトって奴だろうねえ
宮迫博之の必殺技
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/21(木) 17:27:50.12ID:dOeUvA0U0
ベージュ寄りなクリーム系のナチュラルカラーだよね。
インテリア的に馴染み良くて個人的には好きだわ
2023/12/21(木) 17:30:41.02ID:Qy25DEIp0
おれのブリーフの色と一緒だw
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/21(木) 18:36:08.50ID:dOeUvA0U0
1080pとTrinitronフィルターで映像が見切れる現象を確認。
対処法:解像度を1080p以外に設定、若しくはShow Overscanを有効化する

仕様上の可能性もあるけど、一応報告済み。
2023/12/21(木) 19:13:36.75ID:zGPWyEP50
8bitdoの白コンとほぼ同じ色だな
クリーム色に近い
2023/12/21(木) 20:38:44.83ID:bb4/bhS40
ヤマトから不在連絡表届いてた~
41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef2a-4RPH)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:51:21.90ID:dOeUvA0U0
>>38
案の定仕様でした。
HD画質でTrinitron使いたかったら720pにしろ、とのお告げです。覚えとこっと...
2023/12/22(金) 00:35:37.30ID:tKgNiadw0
12/21到着予定の白@鹿児島だがクロネコの不在票あり。2000円とだけ書かれていたw
金曜は都合悪いから受け取りは土曜か…
2023/12/22(金) 04:41:13.31ID:oxntmqN90
Duoでgames express cd card自体は起動するけどCD読みに行かず止まるわ (Firmware 1.1b)
旧Ver.のsystem cardは特に問題なくバージョンエラーのイベント観れたり出来てる

とりあえず超兄貴のアドンとサムソンのメンズビームは問題なく発射出来ていたので個人的には一安心
2023/12/22(金) 12:41:09.15ID:J5Sv+kV30
黒は2100円だったのに何が違うんだろ
2023/12/22(金) 14:19:56.60ID:XI8UuzeD0
総額5万円超えだと、手持ちの実機修理代+もう一台メンテナンス済み実機DuoRが買えてまうな
2023/12/22(金) 19:15:18.46ID:/2szvtqV0
それ自分で修理出来る人だけじゃない?
ショップに修理出したら3万は下らないと思うんだが…
メンテ済み本体も上手く落札出来なきゃ中古屋でそこそこしそうだけど
47ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Saaa-Ap2L)
垢版 |
2023/12/22(金) 19:33:09.26ID:tmiUJ9mfa
>>44
自分も先週受け取ったときは2100円だったから、ドル円レートの差だろうな
今は140円くらいになってるし
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3d-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 09:03:58.24ID:LmzICmJt0
>>6
普通にホームボタンでメニュー出るけど。

コントローラーのアプデしてる?
49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3a9-LQ3V)
垢版 |
2023/12/23(土) 11:14:07.80ID:TqgVahJ/0
>>48
ありがとうございます。
してなかったですわ。

ここにも書いてましたね。

https://retro-gamer.jp/?p=31940
2023/12/23(土) 11:31:54.55ID:dCT2jlY/0
analogue duoってもう日本にも届いている?
届いている人いたら、質問あるんだけど・・・
2023/12/23(土) 12:35:52.46ID:RA7Staqz0
このスレ読ここまで読んでりゃ
50程の中だけでも到着報告何件も来てるのわかるやろ
2023/12/23(土) 12:46:59.26ID:dCT2jlY/0
上に届いている人居たね。申し訳ない・・・
で、届いている人に聞きたいんだけど、メガSG持ってて、本体にチートの項目があってつかってるんだけど、DUOにもチートの項目ある?
53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a36f-ndsB)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:21:42.24ID:m3tyfXON0
PocketのOSの流用なのもあるけど、今の所そういう機能は入ってないな。
54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a36f-ndsB)
垢版 |
2023/12/23(土) 13:22:46.36ID:m3tyfXON0
https://archive.org/details/library_202312
Internet ArchiveにDuoのライブラリー用画像があがってたので。おすそ分け。
2023/12/23(土) 13:30:46.59ID:dCT2jlY/0
>>53
あ〜無いのか・・・
アプデ等で搭載されたら購入検討しよう
教えてくれてありがとう
2023/12/23(土) 16:10:40.16ID:VfKu0RuU0
Duoで8BitDoのSN30pro使ってみたらDinputモードだとホームボタンつかえず
Xinputだとホームボタン使えたわ
そのうちアップデートでダンプ対応してSDカードから起動出来そうな気がする
2023/12/23(土) 18:02:20.68ID:LQv1HQaU0
そういえばAnalogue OSになってからJailbreakないな。
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a36f-ndsB)
垢版 |
2023/12/23(土) 18:08:26.52ID:m3tyfXON0
Pocketに限ってはOpenFPGAもあったし、そんなにメリットないだろうって感じで注目されてなかったんじゃない?
DuoはTED買うかJB待ちするか悩んでる人見かけたし結構需要ありそう。
2023/12/24(日) 00:58:29.75ID:6JuDMtO80EVE
アーケードカード部分にバグがあるのかな?
デフォルトだと天外魔境Ⅱは母親との食事シーン直後、イースⅣは冒頭のドギとの会話後に止まったけど、どちらもシステムカードをSCD相当に切り替えたら回避できた。
2023/12/24(日) 01:02:50.31ID:6JuDMtO80EVE
と思ったら天外Ⅱは高山祭で止まった。
61ゲーム好き名無しさん (中止W 3383-mumb)
垢版 |
2023/12/24(日) 05:24:56.17ID:CXOIzhB+0EVE
まじかよ天外魔境2買っちゃったのに
2023/12/24(日) 05:51:18.80ID:++IrgG/vdEVE
俺は天外魔境2のCDを買ってアナポケに入れたとこだわ
2023/12/24(日) 06:37:38.80ID:jOoBHqFn0EVE
AnalogueDuo聖夜物語もメッセージ欄がガタガタ揺れてるし、互換性に関しては本当に駄目だなこれ
2023/12/24(日) 08:34:08.76ID:6JuDMtO80EVE
天外Ⅱは読み込みエラーで止まっている気がする。
CDはもれなく30年物だから一見きれいでも劣化して駄目なのか、読み込みエラーが発生した時に再読み込みする仕様が入っていないのか。
2023/12/24(日) 08:35:28.99ID:q3m0GICU0EVE
CD-Rにコピーすれば原因分かりそう。
2023/12/24(日) 09:14:44.95ID:v5K+gDH0dEVE
Duo届いたけど引っ越ししたばっかでHuカードは段ボール箱の山の下敷きだぁ
2023/12/24(日) 09:57:26.45ID:1z4ANygS0EVE
高橋名人にもDuo届いたみたいだな
オーダー遅めだったけど発送早いな
68ゲーム好き名無しさん (中止 4351-2lJr)
垢版 |
2023/12/24(日) 14:50:26.88ID:QW9CeCPf0EVE
天外1はゲームはできるがタイトル後デモで進まず。
カブキ伝ではオロチ丸との会話で止まる。

こりゃあかん。
2023/12/24(日) 15:05:46.62ID:jOoBHqFn0EVE
高橋名人もいい加減だなあ。少しは動作確認してから薦めてくれよ
2023/12/24(日) 15:18:46.22ID:M9VqZEfJ0EVE
スーファミとはこんなコラボ?してるのに
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1494881.html
言っちゃなんだがスーファミでは高橋名人存在感あんまないのにな
71ゲーム好き名無しさん (中止W 33bc-fVlU)
垢版 |
2023/12/24(日) 15:23:40.50ID:/W3W5f2Y0EVE
かなり止まるタイトルが多いね
とくにセリフを長く読む系のタイトルに不具合が多いような気がする
CDの読み込みが画面と上手く同期できてないような挙動も多い
2023/12/24(日) 15:52:35.66ID:q3m0GICU0EVE
>>68
天外1はデモでジライヤが口ぱくぱくしている後動かなくなる?
2023/12/24(日) 16:06:40.03ID:cwABzWk0dEVE
PCエンジンでこの出来だと、N64はもっと酷そう
2023/12/24(日) 16:10:44.52ID:q3m0GICU0EVE
ちなみにDuoにTurbo Ever Driveをいれて天外1で動かすと、口ぱくぱくから先に行くけど、CD出力改造する前と同じで音が出ない。

CD制御のFWがまだこなれて無さそう。
2023/12/24(日) 16:16:10.04ID:iGpgfnCM0EVE
やはりPocket最強か...
2023/12/24(日) 16:20:15.01ID:q3m0GICU0EVE
>>75
PocketもCDROM2は画面おかしくなったりしない?

DuoもHuCardの不具合あまり聞かないし。
77ゲーム好き名無しさん (中止 4351-2lJr)
垢版 |
2023/12/24(日) 16:21:09.77ID:QW9CeCPf0EVE
>>72
そうそう、そこから動かないね。

スーパーシステムカードからCD読みに行ってくれ
ないしなぁ。システム画面から起動したいもんだ。
2023/12/24(日) 17:29:31.85ID:D0oeLGYOaEVE
まあNTもpocketも
発売当初は動かないタイトル報告あったし、
Duoもアプデ待ちだろう…多分…
2023/12/24(日) 17:56:46.20ID:iGpgfnCM0EVE
>>76
天外魔境2(CD)を始めたんだがフィールド画面でオープニングのBGMと音声が再生される
プレイには今のところ支障はないのだが
2023/12/24(日) 18:12:08.07ID:jOoBHqFn0EVE
>>79
それは支障ありと言うのだよ
2023/12/24(日) 18:13:23.05ID:CvwJlL9mrEVE
銀河お嬢様伝説ユナで実際のsuper system card で起動するとゲーム本編序盤でメッセージウインドの
コメントをめくっていると同じ所で止まる、実際のsystem card無しだと問題なし
理不尽すぎる
2023/12/24(日) 18:23:00.42ID:iGpgfnCM0EVE
>>80
まあ進行不能とかではないので我慢してるわw
83ゲーム好き名無しさん (中止W 8f81-YjhA)
垢版 |
2023/12/24(日) 19:29:46.92ID:1PG8fmxF0EVE
時間と金を掛けて鍛え抜かれたopenFPGAコアとポッと出のコアじゃ比較にならんでしょうに

時間かかるよ、そりゃ
2023/12/24(日) 20:09:10.43ID:Rw6erB120EVE
夢幻戦士ヴァリスが延々とopムービー繰り返すだけだわ
ボタンに反応しない
2023/12/24(日) 20:17:01.58ID:hhr6PzPz0EVE
まだまだ発展途上って感じだな
2023/12/24(日) 21:25:13.66ID:dzVf0anU0EVE
うーん
DUO手元にあるけどアプデ来るまで箱入りのまま放置するかな…
手持ちソフトの不具合報告してデバッグに協力した方がいいのはわかってるんだが予想以上に不具合あるみたいで起動するモチベが湧かん
2023/12/24(日) 21:36:30.90ID:OhIEbFe/0EVE
CDの同期問題みたいだし一つ修正したら類似のもの全部治るのではないかと思う。
2023/12/24(日) 23:07:37.38ID:fmuiywva0EVE
いっそOpenFPGAで出したほうが色々と良かった可能性?
PCE-CD、MEGA-CD、NEOGEO-CD、CD-i、Amiga-CD32、etc.
2023/12/24(日) 23:33:14.93ID:Bxp4mDsGaEVE
Analogue OS v2.0きちゃー
2023/12/24(日) 23:38:02.34ID:q3m0GICU0EVE
>>88
それならMisterでいいな。
2023/12/25(月) 00:06:10.13ID:9ECMZsGg0XMAS
そんなに不具合多いのか
まだ遊んでないけどFPGAなのにガックリきちゃうね
92ゲーム好き名無しさん (中止W ffbd-BWWG)
垢版 |
2023/12/25(月) 00:44:39.21ID:RFnycmR10XMAS
フリーズするわけではなく、ただ操作を受け付けなくなる不具合が多い気がするので、
その不具合が解消されるアップデートがあればまとめて解決される可能性はあるが、
逆にこれが解決されないとそのままゴミ機となる可能性もある
頑張って解消してほしい
2023/12/25(月) 01:06:46.97ID:+E9wYoiZ0XMAS
OPENFPGAのフィルター楽しみにしてたけど、現時点では一部でトリニトロンフィルターが使えるだけだな
基本的にコアの作者が対応しないとだめっぽい
94ゲーム好き名無しさん (中止 4351-2lJr)
垢版 |
2023/12/25(月) 02:23:10.93ID:5qWZQkPa0XMAS
設定変えたらというかデフォに戻したら
システムカードからCD起動するように
なったわ。序盤だけの確認だけど
エメドラ、ガリバー、天使の詩2なんか
は問題はでてない。
どこで止まるかわからんけど。
2023/12/25(月) 03:20:51.05ID:BWFjgvzV0XMAS
電源入れ直したらその後不具合が発生しなくなりましたので一応報告しておきます
2023/12/25(月) 07:47:01.67ID:LXQ4msDF0XMAS
白Duo本体だけ買った。SDカード余ってなかったのでまだアップデートしてない。コントローラはSuper Console X-proのが使えた。「サイバーコア」(HuCard)と「サイドアームススペシャル」(CD-ROM)は動いた。
https://i.imgur.com/KVEAMa5.jpg
2023/12/25(月) 08:10:04.80ID:w9yHgd6n0XMAS
ドラゴンナイト2は塔1Fクリアまでは問題なし
98ゲーム好き名無しさん (中止W ffbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:43:46.52ID:RFnycmR10XMAS
10分くらい遊んで動いたと思っても、
余裕で止まるから気をつけて
2023/12/25(月) 15:56:04.84ID:eKtcvHs10XMAS
>>92
それで純正パッドの連射とかもまともに機能するようになればいいんだけどな
しかしこんなすぐにわかる不具合なら修正してから発売出来なかったもんなのかね
何年も待たされたのにこのザマじゃゲンナリですわい
2023/12/25(月) 16:54:00.14ID:oRVhaRc20XMAS
>>99
そんな手間かけてたら儲かりませんよ
2023/12/25(月) 17:32:58.31ID:OfIgcMp00XMAS
アメリカのちっちゃい会社だから色々と妥協しないと。NECがコナミの許可とって互換機売ってくれる可能性とかほぼないんだし。
2023/12/25(月) 17:49:24.72ID:IGWB8YfP0XMAS
俺のもボタン反応しなくなる
うーん……これはちょっと
103ゲーム好き名無しさん (中止W 8f81-YjhA)
垢版 |
2023/12/25(月) 20:25:24.48ID:5DX3cba80XMAS
mister組もうぜ!
2023/12/25(月) 22:24:34.33ID:YQHfDmrn0XMAS
出荷時のファームバージョンが0.9で、すぐに出来るであろうボタンマッピングを含めて予定していた機能が殆ど出来ていないとこから、
何かもっと重大な所の対処に追われたか、アナポケの2.0を年内に出すためにそっちを優先したかじゃないのかなぁ。
105ゲーム好き名無しさん (中止 6fe8-ryOq)
垢版 |
2023/12/25(月) 22:43:25.31ID:VThtnlTk0XMAS
カラバリ出してもすぐに売り切れる人気のPocketと日本とフランス以外では空気のPCE互換機とじゃ力の入れ具合が違って当然
2023/12/26(火) 09:43:48.49ID:qVgIm5Jj0
ようやく時間取れてduo試せたけど、手持ちの天外2プレーしてすぐcdドライブ異音だしながらcd吐き出されて止まっちゃう。2枚手元にあるので両方試してみたけど止まる箇所はまちまちだけどどちらも駄目で不安定過ぎる。ファームは最新に上げてるけど。同じ症状の方います?
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:29:22.51ID:netK3xJI0
天外はとれもダメな感じがする
天外に限らず声優さん使ってるゲーム全体的に不安定な気がする
止まる場所はプレイする度にまちま、
止まり方はどれもほぼ同じでCD読み込みにいった瞬間に操作を受け付けなくなる
フリーズというわけではなく、音声読み込みの同期待ちで止まるような感じ
数時間問題なくプレイできても止まることもあるが、再度その場所まで進むと止まらなく進めたりする
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/26(火) 11:29:55.14ID:netK3xJI0
×まちま、
〇まちまち
2023/12/26(火) 12:49:27.70ID:A/ynfCdH0
ここのレビュー見てから注文すればよかった…
2023/12/26(火) 13:07:10.67ID:qVgIm5Jj0
フリーズするのはみなさん同じですが、私はcd吐き出されてしまいます。その点で同じ方いますかね。異音しながらcd出てくるのは結構怖いです。
2023/12/26(火) 13:09:19.87ID:U4hjAatI0
まあ、NTやpocketと比べて今回のduoは作りが雑な印象かもね
順次アプデで対応されていくと思うけど、
やっぱ待ち望んでいた勢からするとね…
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6311-pDLy)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:23:17.46ID:R/khNWwF0
ヒューカードのアールタイプしか動かしてないけど少しBGMの音程おかしくない?気のせい?
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/26(火) 13:49:04.40ID:netK3xJI0
>>110
違うゲームだが異音してCDいきなり出てきたのある
CD再度突っ込んだらまた続けて遊べたけど
2023/12/26(火) 14:50:51.88ID:ATAv/U4U0
アナログ社はレトロゲーム集団なんだから
duoみたいなのは得意分野じゃ無いんだろう
2023/12/26(火) 15:30:12.34ID:qVgIm5Jj0
>>113
ありがとう。俺だけの事象ではなさそうなので少し安心しました。
思うに古い劣化したCD-ROM^2のエラー訂正が厳密過ぎるのかも。もっと緩く動いてくれないとほとんどの実家メディアが動かないのでは。
ファーム脱獄してSDカード起動できるようになるまで結局安定しないとすると、Pocketでいいよなとなる。
2023/12/26(火) 15:33:18.04ID:3OisPwFQ0
ここのマシーンを2台買って思うのは
シンプルにオリジナルのハードを1080pで出力出来るようになる改造キットとかでいいなと
再現度も半端だし特に独自性も感じないからね

アナログー社としての価値というものが見えない
せめてゲームボーイのカラーパレットを好きな配色に出来るくらいの機能ははじめから搭載しておけよと
今どき中華のIPS液晶でもそのくらい出来てるのに
2023/12/26(火) 15:59:58.42ID:le8WjkpPd
>>116
ファミコンとかスーパーファミコンとかメガドライブで1080p出せる改造ありました?
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff99-fVlU)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:29:41.79ID:7gSvQOx20
まあ無理よなw
頑張って出せてもN64Digital kitみたいな素人お断りみたいのしか無理だし、
それだと商売にはしにくい
2023/12/26(火) 19:00:34.32ID:/DoHZj0qr
Duoは早々にゲームのSD起動対応したファームウェア出して欲しい
2023/12/26(火) 19:59:13.51ID:k9fOyGoX0
昨日のセーブデータが消えてる…
一昨日のは残ってる
なにこれ
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63a2-hEBs)
垢版 |
2023/12/26(火) 20:54:44.41ID:nc2ZTLSQ0
Duoだけが特別に糞い
個人的にはPocketとSuper NTは最高だよ
2023/12/27(水) 04:04:28.72ID:H4c5+cT10
迷ったけど買わんで正解だったか??
Pocketあればいいか
2023/12/27(水) 04:45:25.19ID:W5ktmiMx0
やっぱりanalogue初めてのCD系FPGAだから色々と手探りなのかね
互換機界隈あまり詳しくないんだけど他にもフィジカルCDのFPGA機ってあるのかな
2023/12/27(水) 04:48:28.64ID:U0Yqi13f0
>>122
買わなくて正解に決まってるだろ
ここまでの書き込み見てみろ
まともに遊べてすらいないじゃないか

少しずつアプデで改善はされていくんだろうが、現時点ではただのゴミだろ
2023/12/27(水) 08:01:10.98ID:MKMfqUger
見た目は最高だったのに残念な出来かぁ
AnaloguePocketは最高だったから迷ったが様子見して正解だったか
動画で見たけどディスクを入れる時もスムーズじゃないしな
2023/12/27(水) 13:53:17.06ID:KwmJvj6cr
>>125
日立LGだから π製ほどじゃないが
悪いドライブって訳でもないよなあ
ASUSやLiteOnを使いそうなもんだけど
2023/12/27(水) 15:13:33.09ID:Uopvc31I0
DUO発表で自分の中で火が付き実機で環境整えてDUO届いた時には情熱が冷め気味
今は64で同じ事してる
2023/12/27(水) 18:43:11.59ID:8GCuxMzm0
せっかくpocketで大きく名を上げたのに、ケチついちゃったな。勿体無い
年内はまず無理だろうから、年明けに改修パッチを期待するしかないな
2023/12/27(水) 20:33:29.87ID:9xawJalJ0
まぁどんなメーカーでも失敗はあるさ
任天堂、ソーニー、セガも失敗作だらけだよ
2023/12/27(水) 22:43:08.34ID:W5ktmiMx0
まあ現状唯一のFOPCE-CDROM2互換機
2023/12/27(水) 22:51:01.37ID:W5ktmiMx0
誤送信
現状唯一物理円盤で動作出来るFPGAのPCE互換機と思えばそこまで悪いものじゃないと思う
けどこれでFPGA互換機というだけで手放しに賞賛出来るものじゃない事を思い知った
132ゲーム好き名無しさん (スプッッT Sd1f-YbYl)
垢版 |
2023/12/27(水) 23:43:34.51ID:YTSkxZ+cd
duoは買わなかったが
PocketもNtもSgも満足してるから
Analogueの評価は変わらんな
2023/12/28(木) 01:19:11.36ID:qmtKo3tT0
ポリメガではCD媒体のトラブルって無いのん
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/28(木) 01:58:54.00ID:+Zo8Vlln0
ポリメガはCDに傷か付くトラブルはあるな
2023/12/28(木) 02:30:44.17ID:qmtKo3tT0
>>134
なんか初代Xboxを思い出す話だね
あれも世界中のユーザーは気にしてないのに日本人だけが五月蝿かったらしいが
ましてやPOLYMEGAのスロットイン式だと
どうしても大なり小なりディスクの物理接触は避けられん
2023/12/28(木) 08:12:09.76ID:KPQg0DuB0
>>135
あれ初代やったっけ?
360じゃなかった?
まぁコレクター的には傷つけられると何じゃこれとなるわな
2023/12/28(木) 09:04:03.65ID:wTc6quJ70
360はレッドリングの悪評がでかすぎてイメージ上書きされてるのかな?
傷問題は初代からあったはず

スロットローディングって昔は憧れたもんだけど今は嫌いだなあ
どんなに高精度なもんでもプリント面に物理接触するからね
本体デザインの自由度考えたら仕方のないチョイスなのかもだけど
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbd-fVlU)
垢版 |
2023/12/28(木) 09:49:19.34ID:+Zo8Vlln0
部品点数の少なさも含めてコスト的にも最適化された形なんだろう
こんなの汎用パーツで作るしかないからな
2023/12/28(木) 15:58:27.36ID:6QA9sFVVd
うちだとHuカードしかしないから問題あんまないな
8bitdoの無線コントローラーでPCエンジンできるの最高
140ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-mumb)
垢版 |
2023/12/28(木) 17:46:42.07ID:4H+b9Z9Nd
Huカードだけならレトフリでも出来るからなあ
2023/12/28(木) 18:56:28.67ID:z9vJw+FH0
PCEはSTGが多いからHuカードでもFPGAで遊ぶ価値は高い
レトフリでも慣れでなんとかなるけどやっぱりレスポンスが微妙に劣るので遅延は少ないほど楽しい
2023/12/28(木) 19:02:47.69ID:z74EBR4f0
Duoのジェイルブレイク用に何ギガのSDカード買っとけばいい?
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 73a5-ndsB)
垢版 |
2023/12/28(木) 20:43:37.06ID:rvFy12tS0
Huカードものの容量がそんなデカくないし、CDも全部を全部入れないなら32GBでも十分なんじゃない?
2023/12/28(木) 20:48:27.70ID:v0WH/Iv+0
まあ今32Gも64Gもそう値段変わらんし、だいたいDuo買ったくらいならそれの送料で256G買ってもお釣りが来るんだからデカいの買っとけばとw
2023/12/29(金) 08:13:31.62ID:esZ0NIql0
PocketのPCECDコア早く新しいのでないかなぁ
現状音割れが酷くて使いたくない
2023/12/29(金) 23:54:01.00ID:l9UDmXX90NIKU
外人さんがDuoでディスクに傷が付いてお怒り
https://www.youtube.com/watch?v=g71TorrYlHs

もしかしてPOLYMEGAと同じドライブなのかな?
2023/12/30(土) 02:50:34.70ID:+vvalyaA0
GS40Nっぽいね
https://i.imgur.com/4oFT40Y.jpg
2023/12/30(土) 08:08:07.16ID:tRwn5EjV0
マジかよ
2023/12/30(土) 19:45:03.41ID:qCTQvyg70
その後少しゲームを進めると確実に止まる箇所が出たので、過去に吸い出したイメージをCD-Rに書き込んで試すも止まる、
現状のCD-ROMを吸い出したCD-Rで試すも同じ所で止まる(ディスク自体は美品で小キズとかも無し)
ダメ元でR@Mサイトから拾ったイメージをCD-Rで試すと止まる箇所は難なく動いた
正直悔しい...
2023/12/30(土) 19:50:27.66ID:novuO3vs0

手持ちの現物CDソフト、傷付いちゃってダメになっちゃったってこと?
まじかよ
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4abd-MNsM)
垢版 |
2023/12/30(土) 20:22:18.17ID:uLgaHN9w0
バージョン違いとか?
ハッシュ値は違うの?
2023/12/30(土) 21:09:23.37ID:qCTQvyg70
>>151
ディスクのバージョンやリビジョンとかはDuo上では表記されてないので良く判りません
ハッシュはファイルサイズが違うので合っていません
LazyAssで吸い出しているせいかcueファイルの記述は若干違ってるけど
マジックエンジンや中華エミュ機やSuper SD System3では問題なく動いてる
吸い出しでFound L-EC error at sectorが11個程あるからディスクの問題かもしれない
2023/12/30(土) 21:27:08.28ID:2qWXxsO40
アナログ社はマジで正規のディスクで試験してんのか?
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4abd-MNsM)
垢版 |
2023/12/30(土) 22:43:22.29ID:uLgaHN9w0
自分はわりとどのゲームでもわりと止まるのだが、
止まる場所は毎回まちまちで、セーブポイントから再開したら次は止まらないってパターンばかり
こまめにセーブすることで何とか遊べるゲームはある
2023/12/30(土) 23:13:14.87ID:l/vY3UGs0
CDドライブの品質に個体差があるのかもしれんね
156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d66-pl3J)
垢版 |
2023/12/31(日) 02:12:38.98ID:d8TioaKB0
そう言えばゲームCDの寿命は20年って何処かで聞いたことあるなあ
2023/12/31(日) 02:39:57.12ID:VpyrupZp0
年末進行の忙しさでまだDuo開封出来てなかったけど、
まだ動かさない方がいいみたい?(特にCD)
ゲームが止まるのはともかく、CDの傷はアプデじゃどうしようもないよなぁ
2023/12/31(日) 08:26:19.63ID:xoddFrpN0
CDが劣化でダメになったかどうかは実機動作も試さないと何とも言えないね
実機では問題ないっていう報告もあるしいずれにせよ本物のCDをアナDUOには入れたくないから
アプデで改善されるかどうか様子見しつつ実機修理とエバドラの購入も検討する
PCE遊ぶのってカネかかるなぁ…ソフトも高ぇし
2023/12/31(日) 09:06:54.72ID:/qtbTb/C0
音楽CDなら30年前の山程あるけど製品として買ったものはおかしくなったものは無いな
CDRに焼いたものは(安い中華CDRとか使ったの多いので)駄目になってるのも結構ある
まあ自分は所有しているCDタイトルは念のためイメージ化してHDDにまとめてある
2023/12/31(日) 11:42:22.90ID:xoddFrpN0
音楽CDは確かに80年代のも普通に聴けるよね
ゲームCDの方が劣化や傷の影響大きそうなイメージ
それでも今まで多少の傷程度なら読込み出来ないとかフリーズする経験は無かった
エグめの傷でゲームは動くけどBGMだけ再生不良起こすのはあったな(サターンのドラキュラとタウンズの達人王
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2bd-MN+v)
垢版 |
2023/12/31(日) 16:53:47.03ID:Q66LER5l0
うる星やつらはAnalogue Duoだとオープニングで必ず止まる
同じCDをDuo実機で試したら何の問題もない
2023/12/31(日) 17:33:54.32ID:Y97pzPIj0
Duo実機がそもそも動くんなら、analogue Duo買う必要ないんじゃ・・・。
163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2bd-MN+v)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:12:54.29ID:Q66LER5l0
ぜんぜんそんなことはないでしょ
自分のはRGB出力化したり基盤メンテナンスしたりとかしてるとはいえ、
いつ動かなくなるか分からんよ
Analogue DuoはHDMI出力もあるし、いずれかステートセーブも対応するだろうし、
こっちが安定して動けばこっちしか使わん
164ゲーム好き名無しさん (スプッッT Sdc2-HNzG)
垢版 |
2023/12/31(日) 18:24:33.47ID:QOKOc3JKd
FPGAとはw
2023/12/31(日) 18:32:14.18ID:r587RVCB0
>>161
冒頭のお雪さんの「まあ、なんて事でしょう。」で止まる
CD-ROMの設定をAuto-DetectからCD-ROM2にすると回避できたけど電源入れ直しすると止まる
CD-ROM2からAuto-Detectに戻すとまた回避するけど電源入れ直しするとまた止まる
Quit Gameで終了してやりなすとオープニング(ラムちゃんが飛んでる夜空でロゴが出る手前)で止まったわ
ドライブも含め本体にもバグありそう
2023/12/31(日) 18:55:23.75ID:7hUSyRJ80
ドラゴンナイト2
とりあえず止まらずにクリア可
ただイベントでボイスがズレてて尻切れになる
2023/12/31(日) 19:55:59.74ID:T7tDEJMM0
出荷を急いで製品未満ってことか
きっちり修正しきってくれるとよいのだけど、その辺の信頼性が謎
2023/12/31(日) 20:36:06.06ID:EWyO2k1A0
実機もいつまで動くか分からんけどアナログDUOもいつまで動くか分からんだろ、品質の面で。
2023/12/31(日) 21:36:27.10ID:ei8ieKQS0
自分であのLG製CDドライブ交換できる人ならいいが
下手したら中古の本物DUO-Rより寿命短いかもしれんね
2023/12/31(日) 23:35:43.49ID:xoddFrpN0
CDドライブまともに使えないからってエバドラ使う事になったらPocketのアダプタだけで良かったというオチになりかねんぞオイ
2024/01/01(月) 00:12:42.97ID:s3Mni5Nr0
草ぁ
2024/01/01(月) 16:18:10.12ID:qgZlJuUT0
>>170
DuoでEverDrive使うとCDの音がでないよ。
2024/01/01(月) 18:21:09.99ID:L022B1Lb0
HuCard Audioをオンにしないと出ないよ
2024/01/01(月) 18:35:59.54ID:73MOcqQy0
実機の拡張ポートと同じだと思ってました。
オプションで変更できるんですね。ありがとうございます。
2024/01/01(月) 21:56:41.85ID:r8kQHiA60
>>172 >>173
参考になるわありがとう
実機治してもいつかはドライブも逝くだろうしエバドラデビュー本気で考えないとなあ
2024/01/01(月) 22:25:02.67ID:NTbPf6vFr
エバドラは使えたり使えなかったりだね
バージョン複数あるのでそれかな
177ゲーム好き名無しさん (スップT Sdc2-HNzG)
垢版 |
2024/01/02(火) 05:05:18.64ID:7hea7Pqid
マジでDUO-R買おうかな…w
アナログさんさぁ失望したよ
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2bd-MN+v)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:22:35.13ID:paQ0/mQL0
程度のいいDUO-R買うなら3万くらい出さないとないよ
それでも画質がクソクソに汚いし
RGB出力の改造を施してようやく使えるって感じになると思う
だったらそろそろ流通しそうなPOLYMEGAの方が良いかもね
2024/01/02(火) 10:42:07.41ID:j5XU//eV0
テラオニオンやEDプロを買ってDuoは最終と期待してたけど微妙だね
機能性はアプデで良くなってもディスクの傷はどうにかなるのかね?
バックアップディスクやイメージデータなら本末転倒な気もする
2024/01/02(火) 10:44:18.36ID:G+DPtnVC0
物理的な要因は潰しようが無いからなあ
大企業の商品なら回収無償修理案件だろうがソレは望めんだろうし
2024/01/02(火) 10:45:21.90ID:G+DPtnVC0
>>178
今DUO-Rかっても改造はしたくないな
オリジナルのまま保管しときたいw
2024/01/02(火) 11:03:34.34ID:QYoNktix0
結局吸い出してPCエミュが一番だな。今後のアプデも期待できるし
2024/01/02(火) 11:43:55.76ID:/Y6OqapND
ディスクの傷は扱いが悪いだけでしょう。
こっちはなってない。
2024/01/02(火) 14:22:34.23ID:ek87pk6Ud
CDROMROMってコピー出来たっけ?
傷怖い人はコピーの使った方が良いのかな
尚自分は開封すらしてないw
2024/01/02(火) 23:05:22.86ID:+623u/TP0
>>184
物によってはOotakeで吸い出してDaemonToolでマウントしてImgBurnで書き込むという道程が必要だった
他に最適解はあると思うw
2024/01/02(火) 23:57:38.48ID:wrsKUFp90
天外魔境2の和歌山城の菊五郎との戦闘前の会話で必ずフリーズするな。
オリジナルのディスクでもバックアップ用でも変わらず。
システムカードの設定をオートからスーパーCD-RONM2に買えても同じ。
何度かセーブポイントから繰り返したけど微妙にフリーズする会話の場所が異なる。
セーブデータをコピーしてアナログポケットのコアでやり直そうかな。
結構致命的なバグ多いな。
2024/01/03(水) 01:38:00.25ID:lFG5dLIb0
アナログポケットのfpgaコアでプレイするとフリーズせずに戦闘シーンが終了。
ACアダプタをタコ足配線してるのが原因かなと疑って壁のコンセントに挿しても変わらず。
やはりピックアップの問題だろうか?
2024/01/03(水) 04:46:58.14ID:9pKEwYJA0
RGB改造した初代CDROMインターフェース
コアグラ2とアケカPROで使ってきたけど
CD-ROMユニットがギア破損して放置中なんで
AnalogueDuoに乗り替えようと思い買ったのにこの有り様ですよ
2024/01/03(水) 05:00:07.96ID:xOrwmh330NEWYEAR
>>188
Super SD System3とか買ったらいいんじゃね?
2024/01/03(水) 07:42:02.40ID:Irkk8+B5a
Super HD System3 PROは買って一年で壊れて、修理頼んだら返信がなかった。Discord見てもこれが普通の対応みたい。

可動部分ないから基本壊れないと思うけど。
191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2bd-MN+v)
垢版 |
2024/01/03(水) 09:22:53.90ID:AvJJU3KO0
今さらそれ買うなら、普通にAnalogue Pocket買った方がいいな
2024/01/03(水) 10:09:11.78ID:pbrHUiTJd
PocketのCDROMの実装はまともに動かないところの違いはあるけどDuoとそれほど変わらないような気がするけど。
2024/01/03(水) 11:11:55.87ID:SYG+5qSy0
コロンバスのシャオメイ
megaSGでシャオメイ/シャオイン両方共EDまで動作OK
6面で処理が重くなったけど実機で試してないので仕様か互換性の問題かは不明
レトフリには非対応っぽいけど他での吸い取りはどうなんだろな
2024/01/03(水) 17:38:12.11ID:JS/4zUec0
>>185
Ootakeで吸い出してそのままOotakeで遊んだほうが絵も音もAnalogueより良いという(苦笑)
調整もステートセーブもできるし遅延も変わらんし
2024/01/04(木) 07:29:24.51ID:q+EuGTMD0
>>194
エミュでやるのはいいと思うけど、実機もAnalogue Duoもパソコンわざわざ立ち上げず、テレビでできるところと昔のカセットCDでできるところではないかな。
2024/01/04(木) 11:29:57.23ID:fcSOFF4C0
遊ぶだけならPC絡むのが煩わしいと思ってanalogue買ってる勢もいると思う
あとエミュ慣れしてる人には理解出来ないかもしれないけど長く実機派だったゲーマーは手持ちの実ROMにこだわりたい人も多い
まあPC連携は結局必要だし吸い取り含めていろんな管理知識持ってれば更に快適でやれる事も増えるんだけど
2024/01/04(木) 11:41:12.76ID:MBcTkdQhM
実機・実ロムは(悪い意味でも煽りでもなく)思い出補正を最大限に発揮できる環境だからね
例えば全く思い入れのない古いゲームをPCエミュや中華ゲーム機でやっても夢中になれるケースってそう多くは無いと思う
対して実機は頭の中まで「あの頃」に戻れるタイムマシンなんよ
タイムマシンが数万で買えるならそう高いもんではないさ
2024/01/04(木) 13:15:42.32ID:g5nogI1qa
まったく同意で、2000年代はootakeやMagic Engine使ってPCエミュだったけど、今は実ROM使って遊びたいんだよな。それだけにDuoの不安定さにはがっかりした。結局polymegaにインストールしてライブラリみてニヤニヤする使い方に落ち着きそう。
2024/01/04(木) 14:44:51.07ID:HzabEAnr0
>>198
おれもレトフリ持ってるけどやるゲームは基本的にカートリッジを挿してやるなあ
あの行為自体もゲームと言うか、レトロゲームを楽しく遊ぶために必要な儀式というか
そんな感じ
200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c17a-NoMX)
垢版 |
2024/01/04(木) 16:09:58.94ID:IKRgrM8W0
自作のハックロムを実機プレイ出来た時は感動したけど
実機プレイってエミュプレイには無い魅力があるよね
2024/01/04(木) 16:39:10.72ID:aVd1/61Qr
>>200
実機ハックROMたのしいよね
https://i.imgur.com/ooHrQ1B.jpg
2024/01/04(木) 17:17:20.72ID:qwrukqty0
ハックとはちょい違うがチートコード適応済みなロム作って実機で遊ぶの楽しいで
デフォルトで残業99とか金的な物MAXとかしとくと気楽に楽しめる
ソロモンの鍵のファイアボール無限でアクション性押さえてとか、
シティコネクションでオイル無限でパト倒しまくって楽しむとかやってる
2024/01/04(木) 21:10:41.63ID:aVd1/61Qr
>>202
それこそEverDriveと元ROMで可能じゃん?
2024/01/05(金) 09:47:55.61ID:coCCjMBo0
Analogue Duoのディスクドライブがすでに壊れています。
https://www.youtube.com/watch?v=Tpcft7y01Ck

安い部品使ってるんだろうなあ。寿命も心配になってきた
205ゲーム好き名無しさん (ペラペラ SD19-AOQy)
垢版 |
2024/01/05(金) 10:12:15.30ID:f62CUsUKD
リプレイスできないのか?
2024/01/05(金) 13:07:19.76ID:O89Gjmaz0
正直、買わんでよかった
2024/01/05(金) 14:21:20.39ID:5zY0YeyD0
>>202
すれ違いですが何でやっていますか?
ROMライターなど揃えているならぜひ何を使っているのか教えて欲しいです。
2024/01/05(金) 20:46:52.40ID:fBsnXc3q0
>>207
ファミコンのはかなり前に海外通販で買ったもので名前はちょっと忘れました
ぶっちゃけもうwin10ではライティングアプリも動かないです
環境だけはvmware上に残してますが最後に焼いたのは何時やら
当時は海賊版ソフトに焼き直せるっての知らなかったのでフラッシュromも律儀に生ロム買ってた
最近焼いて遊ぶのはもっぱらGB.GBAですね
ダンパーも共用・専用合わせて四台ある
2024/01/06(土) 07:24:51.05ID:Ixcg/ywi0
高橋名人にはDUOについてanalogue社長から直々にメールが来たらしいな
面会もしたいとか
2024/01/06(土) 07:59:07.67ID:Ks66n9Ex0
ステマすぎるわ
2024/01/06(土) 07:59:38.11ID:Ks66n9Ex0
今はステマ違法だから名人も気をつけなきゃだな
2024/01/06(土) 08:01:20.95ID:Ks66n9Ex0
>>205
中開けるには底面のゴム剥がしたり素人じゃ無理っぽいで
こんなクソ機メンテナンスするなら実機をメンテナンスしたほうが100倍いい!
2024/01/06(土) 09:29:13.42ID:xU5uhkGj0
>>211
ステマで名人が逮捕されたってデマが出回るまでやって欲しいw
2024/01/06(土) 10:05:08.88ID:Ixcg/ywi0
まだ未開封で様子見中だなDUO
最悪でも未開封のままならそこそこの値で売っ払えるだろうし…
2024/01/06(土) 10:29:20.77ID:dIvJuQho0
>>209
そこまでやって出来が良くないのは残念だな
せめて継続的なファームアップはしてほしいところ
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c123-NoMX)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:51:09.28ID:Ktk0CNlu0
Huカードプレイするには問題無いんだよね?
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2ab-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:59:01.07ID:PAKrD7DP0
止まるタイミングはCDで音声を読み込む瞬間だけだな
それ以外で止まったことはない
4ゲームほどやって全部そのパターン
止まる場所はまちまちで、必ずしも止まるかというとそうでもなく、
もう一度プレイしたら普通に止まらずプレイできることも多い
止まりやすいゲームと止まりにくいゲームがある
2024/01/06(土) 11:39:01.85ID:N+2rK9+F0
>>208
ありがとうございます。
互換機でも動かしたいのでEPROMをロムライターで焼いているんですが、市販ので良いやり方がないか知りたかったので今はなさそうだと言うことがわかり助かりました。
2024/01/06(土) 11:57:28.46ID:Ixcg/ywi0
アプデでドライブの読み込み具合とかは改善出来るんだろか
2024/01/06(土) 12:24:49.52ID:xU5uhkGj0
>>218
ソレのほうが余程高度なことやってるようなw
日本語で専用品ってことなら多分家電のけんちゃんやboothでも扱ってると思う
フラッシュカートリッジは上記でも売ってるけど多分海賊版ソフト買って焼き直すのが一番安上がりかと
もちろんAliexpressでも山ほど出てくると思うので肌に合いそうなのを選んでみては
ただセーブ対応させようとすると色々工夫が必要かも
自分はファミコンゲームは最近はGBAにpicketnesロム化してオリジナルのファミコンミニとか作ってるかな
ただGBAも海賊版ロム使うとセーブ対応させるのがかなり難解ですかね
2024/01/06(土) 12:31:36.09ID:N+2rK9+F0
ありがとうございます。
みなさんスレ汚し申し訳ないです。
2024/01/06(土) 13:26:20.87ID:zpOaCaa3M
SNSとかで色々調べたり、自分の体験では、
・同じイメージでエバドラやアナポケでは問題ないみたいだから、FPGAコアやディスクの劣化やFPGAコアの問題ではなさそう。
・スーパーシステムカードを使っても同様の問題が発生する。
・CDドライブそのものは一般的なPC用なので極端に低品質だとは考えづらい。
ので、実際にドライブを制御しているAnalogueOSに何らかの問題があるんじゃないかと思ってる。

だから、そのうち修正されると思って首を長くして待ってます。
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e4b-MN+v)
垢版 |
2024/01/06(土) 14:32:52.40ID:vn6UPpEa0
少なくともベンチマークソフトになりそうな天外魔境がまともに遊べないのは
さすがにテスト不足だろうな
日本語多めのソフト使いたくないのは分かるが
2024/01/06(土) 14:44:17.08ID:L3vfmT3F0
現状は電源とUSB-Cコードは付属の物を使うってくらいしか出来ることがない
2024/01/06(土) 15:53:40.34ID:GN5Icb4F0
Analogueは全製品買ってきたが、さすがに今回の出来はヤバいな…
白黒両方買ってしまってすごく後悔してる

PCエンジンでこれだと64はもっと悲惨なことになりそうなので、3Dは事前予約はやめて、発売後の評価見て考えることにした
2024/01/06(土) 16:40:11.45ID:J1zZyoOM0
実際Analogue社にはどれくらい問い合わせ行ってるんだろうね
2024/01/06(土) 16:46:46.94ID:Ks66n9Ex0
天外魔境デモだけを見せて被害者を増やす高橋名人
2024/01/06(土) 20:49:31.59ID:Ixcg/ywi0
analogue社長と高橋名人が繋がれば元ハドソンのPCE開発陣の人脈もできるかもしれないし
そうなればDUOのクオリティアップにも繋がるかも…?
2024/01/06(土) 23:45:11.38ID:ArgOfOVK0
Duoの不具合。

音が出る箇所で止まる、という報告が目立つ。

メモリに展開されたプログラムが持つ生音の番地をもとに、CDから読み込んで再生だと推察する。だとしたら、

1.CDから帰ってきたデータが、想定の物と違い、オーバーフロー等を起こして落ちている。番地がズレているために。

2.当時のCDの読み込みは遅かったから、メモリに展開されたプログラムは「待ち」を入れて、CDから帰ってくるデータと同期してたと想像する。その「待ち」が無いか上手く働かず、同期できず落ちている。

CDを読み込みに行くところで落ちる、という再現性が確認できれば、多くのCDソフト再生時の不具合が解決できるのかも。

とにかく今は、再現性のあるバグを特定するのが先決。
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df44-4QlN)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:58:18.63ID:NhOnLAK50
ドラゴンナイトグラフィティは最後のボス倒した直後のエンディングで絶対にフリーズするわ
2024/01/07(日) 08:11:14.90ID:pTOyV+yG0
PCEのCDってプレイヤーで聴くとデータトラックが他機種のCDソフトと違う曲番に入ってるんだよね
あとググってるとPCEのCDは最近のドライブだと吸い取り出来ない事があるとか出てきたんだけど、そういうのも何か影響あるのかな?
PCEは等速読み取りのドライブでCDソフトもそれを前提にした物なのに対して近代的なドライブは等速再生に対応しきれないとか
どうやらソフトによっては読み込み速度の違いに同期処理を施してない物が存在し
更にHuVIDEO使用ソフトとブランディッシュは意図的に同期をとらない設計になってるらしい
2024/01/07(日) 12:23:29.41ID:5m78L8/Ua
高橋名人からフリーズしまくる件、言及してくれよ〜
アナログの社長がブログ見てるんだろ頼むよ〜
233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 12:40:48.01ID:NhOnLAK50
CALUもやってみたけど、最初のヒロイン連れ去られるシーンでフリーズ
どのゲームやってもダメやね
アクションゲームはフリーズないのかな?
餓狼伝説スペシャルとか?
2024/01/07(日) 13:36:13.69ID:pTOyV+yG0
ひょっとしてCDROM2とsuperCDROM2で読み込み速度が変わる(両対応)ソフトはOKとかないかな?
2024/01/07(日) 13:38:53.36ID:w1Wy3L/f0
ガロスペはローレンスまでやって問題なかった。1R落としてからやめたけど。
龍虎の拳も序盤のみプレイで、一応大丈夫だった。
ワーヒー2はキャラ選択後フリーズ
236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 14:16:11.14ID:NhOnLAK50
>>229
これが原因かもね
音声が先行で流れて、映像の字幕がズレる現象が結構ある
237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfbd-NF1f)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:19:51.65ID:e3wT+P2j0
マルチプラットフォームなんて言葉もない時代だから、ソフトによってはその辺の行儀が良くないプログラムになってる可能性はありそう
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:51:21.19ID:NhOnLAK50
このゲーム機、セレクト押しながらの裏技系ができないな
セレクトを3秒以上押すとペアリングモードなるし、
セレクト押しながら下押すと、メニュー立ち上がるしどうしようもうない

何か対策ないかな?
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 15:53:54.63ID:NhOnLAK50
セレクト押しながらのホーム呼び出しやめてほしいわ
あと、ペアリングモード
2024/01/07(日) 16:48:32.98ID:wT0IheXr0
パススルーモードにすりゃいいんでないの?
241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 16:52:07.44ID:NhOnLAK50
線繋いでもセレクトと下押すとホーム画面立ち上がる
2024/01/07(日) 17:05:53.35ID:cc5/KLzl0
久々にここ見たけど、CDソフトは不具合出るの結構多いのかな

やっぱROMに比べてCDは動かすの難しいのかな?
難しいことは分からないけど、PCEはシステムカードにBIOSあるから、システムカード挿してCDのゲーム遊べば不具合解消されないかな?
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:03:53.11ID:NhOnLAK50
今のところ、まともに遊べないからとりあえず、封印やな
5万も出して買う機種じゃあないわ
期待させすぎたな
これならポリメガの方がいいわ
244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df32-tUMm)
垢版 |
2024/01/07(日) 23:22:21.86ID:Cm/xPOAl0
レトロペティアジャンボリメイクなら完全上位互換
2024/01/08(月) 08:31:24.50ID:AOpE1iHr0
メルカリでDuo6万円で買ってるやついるんだけど
246ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df4e-dvWY)
垢版 |
2024/01/08(月) 09:13:44.45ID:oP1lVRA30
ブルーレイレコーダーでCD聴こうとしたらイメージ作成要求されたな

CD制御するのってコストが掛かるのかな?
2024/01/08(月) 16:23:38.81ID:SkJmOmDQ0
というかCDorDVDの実ドライブでPCのPCEエミュでなら不具合なく動作してたよね(多分)
まあ実際に使うプログラムは異なるんだろうけどソフトウェア側で対処事例があるわけだから大人しく待っておけば完全体になる保証みたいに考えとけば?
物理的に傷がってのは流石にどうにもならんだろうけど
2024/01/08(月) 23:16:28.87ID:ahbqSnyn0
Duo売り切れたな
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 01:00:19.60ID:gMOmGEiZ0
今はまともに動かないから250ドルの価値はない
まともに遊べるのってHuカードしか遊べない
2024/01/09(火) 01:41:11.27ID:n9DLo+ad0
ドラゴンスレイヤーとロードス島のCD試した人おる?
CD系はまじで止まらずまともに遊べるタイトルゼロなんか
2024/01/09(火) 02:39:25.15ID:7dCtoNH+0
>>248
ファームウエアの更新ではどうにもならないから販売中止、という可能性がありそうで怖いわ
2024/01/09(火) 02:57:17.74ID:VfQykXnE0
米国で裁判起こるかもしれんね
253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/09(火) 10:54:32.19ID:gMOmGEiZ0
ほとんど、日本語音声系のCDROMの起動テストやってなかったんじゃね?
音声が入ってないCD ROMしかテストやってなかったんやろうな
2024/01/09(火) 12:34:48.30ID:2smV7ldV0
DUOだけどanalgoueはリコールしないのかな
てか、返金対応はするのかな
スレチだけど、ポリメガの方は、メールしても返信来ないという報告が多数あるけど
2024/01/09(火) 12:53:40.39ID:4LfzNV/eM
同じドライブを使っているポリメガがでは発生していないから、ファームの修正で直ると思う。
2024/01/09(火) 14:04:32.17ID:O7HPeN4k0
リコールって、完全動作を保証して売ってるわけじゃないんだから
仮に求めるとしてもそんな段階じゃないでしょ
2024/01/09(火) 19:33:51.97ID:7eTgM/Il0
そもそもポリメガはソフトエミュだからドライブは吸い取りや照合にしか使わない
対してDUOはドライブをリアタイで制御しながらソフト動かさなきゃならんから同じドライブでも事情が違うだろ
2024/01/09(火) 20:02:46.56ID:Mmtb/6Wd0
マルチセッションの読み込み制御が難しいんだろか?
259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7f-hCtZ)
垢版 |
2024/01/10(水) 03:01:03.62ID:u2UEaFBc0
analogue pocketのLRボタンが動作しなくてサポートにメールしたけど一ヶ月近く返信無し。初期不良でも諦めるしか無いのかね
2024/01/10(水) 05:21:25.35ID:ZD0L7ZTs0
>>259
もう一度連絡してみたら
単純に見落としの可能性もあるかと
2024/01/10(水) 07:15:05.70ID:wAsPCL+80
英語のメールは迷惑メール扱いされやすい
262ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 10:04:40.58ID:Q6NuQ2d3d
英語のメールは迷惑メール扱いされやすいってことは
日本語で送った方がいいってこと???
2024/01/10(水) 10:57:14.80ID:PDrPauef0
英語のメールは迷惑メール扱いされやすいって、んなわけねーだろ
2024/01/10(水) 10:57:18.35ID:VzqOCiqQd
逆じゃないの。返信貰ってて迷惑メールになってもう受信してないかって事じゃない?
2024/01/10(水) 10:58:23.01ID:PDrPauef0
あ、そっちか
2024/01/10(水) 11:03:05.04ID:Wgc6seHjd
俺はGoogle翻訳で英語にして
メール送ったけど
ちゃんと返信もきて
本体送って修理費も無料で対応してくれたよ
送料は往復14000円ほどかかったけども
メールの返事は5日間ほどかかるけども
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff06-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 11:12:16.31ID:7jAOwy5N0
ここは何度かメール出したけど、返ってこなかったことはないわ
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7f-hCtZ)
垢版 |
2024/01/10(水) 12:35:43.16ID:u2UEaFBc0
259です。コメくれた人ありがとう。
迷惑メールフォルダもチェックしているけどメールは確認できない&最近三度目の催促をして返事待ちの状態です。
最初にメールしたとき自動返信メールが届いたからアドレスも間違えていないはず。
サポートからメール貰った人もいるみたいだから催促を続けるしかないかな
269ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff06-tUMm)
垢版 |
2024/01/10(水) 13:25:09.14ID:7jAOwy5N0
違うメアドから出してみるのもありかも
outlookとかHotmailとか弾かれて返ってくることが多いし、
相手が返してるのにそもそも受信できてない可能性もあるよ
2024/01/10(水) 19:22:27.88ID:uilvZYyW0
analogueにはいつも公式フォームからGmailアドに指定して英語に翻訳して送るけど
ザックリした内容の報告だと返ってこない事がある
なるべく丁寧にOSのバージョン、最新アプデと過去のアプデで状況が異なるかとか、動作ソフトは何か、実機での動作はどうか、他のソフトでも症状が出るかとか伝えられる情報を詳細に説明すると必ず返信が来る
返信までの時間は3,4日から最長2週間以上という事もあったな
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f2f-NF1f)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:30:29.03ID:DZBRNYQZ0
以前問い合わせたらファームウェアのバグの可能性が高いって返信が来たけどその後何の連絡もなかったな

自力で代替方法を見つけた(解決はしていない)からもういいけど
272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/10(水) 21:17:52.63ID:+HEK8SJw0
セレクトボタンと下押してホームメニュー呼び出し設定になんでしたんや?
使わんとおもったんかな?
セレクト押しっぱなでペアリング設定もやめてほしいわ
2024/01/10(水) 22:58:30.71ID:AGW5p3DT0
>>272
お前らほんとに発売前にテストも兼ねて自分らでいろんなゲーム遊び込んでみたのか?ってAnalogueを問い詰めたくなってくるよな
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-yk8x)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:23:51.76ID:WBWduewb0
ここのゲーム機ははだいたいバグ多いの?
ほかのゲーム機も動かないゲーム多いの?
275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7f-hCtZ)
垢版 |
2024/01/11(木) 00:35:46.80ID:kCez0RC60
別のメアドとか公式フォームは発想になかったので、そちらも使ってみます。説明ももう少し細かく書いてみる。
参考になりました、ありがとう。
2024/01/11(木) 23:28:11.56ID:1uECjuuK0
Duoの↓+selectのメニュー呼び出しに関しては、過去Analogueハードがみんなそうだったから
過去Analogueハードで何も文句がなかったのは、メニュー呼び出しキーの組み合わせが↓+select以外にも好きに設定できたから

Duoだけは新規OSを導入しているためか、そのあたりの設定がない
はっきり言ってまだまだ洗練されてない
2024/01/11(木) 23:34:16.16ID:1uECjuuK0
最悪別のコントローラを使うという手もある
説明書見る限り、ホームボタンでのメニュー呼び出しに対応しているコントローラはたくさんあるみたいだし
2024/01/12(金) 00:19:31.78ID:m1FX81wx0
そんなに金をドブに捨てて馬鹿じゃないの
2024/01/12(金) 02:47:42.40ID:5wCloxeA0
月収20万円の人にはキツイかもしれないけど、ここにいるのはみんないい年したおっさんだからこんなゲーム機程度だったら失敗しても全然気にならない程度には収入あるんだよ
2024/01/12(金) 05:07:03.99ID:66g06OKp0
まあこれが将来的にPSやSSのFPGA互換機開発のノウハウになってくれれば安いもんよな
その頃には他社からも次世代FPGA互換機が出てるかもしれんけど
2024/01/12(金) 11:57:21.84ID:5+agJZtI0
いつのまにかお通夜になってる
2024/01/12(金) 13:38:20.33ID:hJpQj1a30
ファームウェア出てこないから話題がないだけかと。
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff9e-tUMm)
垢版 |
2024/01/12(金) 15:02:22.48ID:ui8KcIW50
状況は把握してるはずだし、何かしらのアナウンスがほしいよな
2024/01/12(金) 16:12:41.29ID:caORXCFb0
pocketの量産が遅れまくってた時もそうだけど、
完全な目処が立つまでアナウンス出してくれない会社だからしゃーない
途中経過もないのは、海外企業特有なんかね…
285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff81-E7Cf)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:56:55.79ID:T7+rCeqy0
大手じゃあるまいし妥協
2024/01/13(土) 00:48:31.14ID:RKrNcZ3j0
来月のPocket用アダプタセットの発送と対応に合わせて何かしらのアプデがあるんじゃないかと予想
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df71-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 16:23:19.13ID:1fD8Q6r70
メルカリで5万〜7万くらいかanalogueDUO、みんなファームウェアバグでもよく買うな

https://imgur.com/a/MdkpsKK
2024/01/13(土) 17:01:57.80ID:pnYJfo+80
>>287
名人が不具合について一言も言わずに薦めたからなあ
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 19:31:07.93ID:mN/gY+wl0
>>277
別のコントローラーでも同じやで、セレクトと下でホーム呼び出しだから意味ない
2024/01/13(土) 20:14:43.75ID:bOLfDlrj0
ここに会社には絶大な信頼を寄せてたのに残念だな
2024/01/13(土) 20:15:06.66ID:SHfxBzLm0
>>289
試したら確かにそうだった
PCEコントローラポートに有線接続してパススルーモードに設定するしか今のところ手がなさそうね
292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df44-AKgy)
垢版 |
2024/01/13(土) 22:08:27.50ID:mN/gY+wl0
不具合多すぎやから、せっかく楽しみにしてたのにただの置き物になってもうた
CDゲーができない買った意味ないよな
2024/01/14(日) 02:38:36.78ID:D8AOMKPV0
Pocketも作りが甘い部分が結構あるような…
実機で一発起動するソフトが中々認識しなかったり、遊んでてソフトに触れてしまうとダメだったり
そんな信頼できるメーカーだったとは知らなかったな
2024/01/14(日) 09:38:50.98ID:j8CtQptm0
カセット端子が汚れているソフトは実機で動いても動かないものがあるね。俺は無水エタノールと接点復活剤で直ってる。

ソフトに触れるとだめになるってのは経験がないけど端子までが浅いから仕方がないんじゃない?

拡張用のアタッチメントの都合仕方がないと思うけど。
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e144-CWyO)
垢版 |
2024/01/14(日) 12:08:49.03ID:XAtRYF1m0
ファームウェアアップデートくるのいつくらいになりそうかな?

夏くらいまでかかりそう
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82bd-yxEf)
垢版 |
2024/01/14(日) 14:37:16.73ID:wGzdo7NF0
んなもんここの人らに分かるわけない
2024/01/14(日) 16:32:09.47ID:0qHcR3+XM
DUOのアプデより64が延びることのが心配な人多そう
いや、購入組さんにはスマンw
298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e144-CWyO)
垢版 |
2024/01/14(日) 23:13:07.10ID:XAtRYF1m0
メルカリだと相場7万くらいか

https://imgur.com/a/2xhgXYm
299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e144-CWyO)
垢版 |
2024/01/15(月) 00:34:48.96ID:ZTNtq1Ur0
analogue duo、スロットイン式でディスクに傷がつく可能性もある
300ゲーム好き名無しさん (スッップT Sd22-jmh3)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:50:37.53ID:CiGcskgAd
去年のゲームショーにサターンの互換機が参考出品されてなかったっけ?
勘違いかもしれんけど
2024/01/16(火) 19:18:41.80ID:Flj5od+r0
>>300
https://retro-gamer.jp/?p=29898
2024/01/16(火) 21:02:48.56ID:L+KRIvH1r
ぶっちゃけ 1GBのRAM搭載して
起動時に最速キャッシュしちまえば良いのに
設定で選択できるようにしとけば随時読み込み派もニッコリ
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e144-CWyO)
垢版 |
2024/01/16(火) 23:19:08.33ID:BZrtwhBX0
色々と調べてみたら、CD ROMの小さい傷や経年劣化の凸凹が原因でフリーズするらしいわ
CD ROMに一切問題なければフリーズしないらしい

実機だと多分小さい傷でもちゃんと読み込むよな?
analogueduoのCDドライブが繊細なのかな?
2024/01/17(水) 00:06:40.27ID:Rb877Qqb0
どこ情報よ?
CD-ROMに一切問題ないって、どういう根拠で判断するのか?
2024/01/17(水) 01:07:29.78ID:yLpvZTir0
焼いたCD-Rでも駄目って報告もあったしその説は怪しい
2024/01/17(水) 01:55:53.77ID:EHJM24DW0
バグフリーズまみれのモンスターメーカー vs AnalogueDuoやってるけど何故かまだフリーズしない
2024/01/17(水) 06:58:43.33ID:dPxDRkgV0
見た目でわからないCDの劣化を判断するには穴DUO含めて数台の実機で動作検証する以外無いよな(実機のドライブ劣化もあり得るから)
実機沢山持ってる猛者なら劣化検証請け合いでプチ商売出来るんじゃね
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41ad-Z+5a)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:53:04.86ID:y4038XO50
いやいや、普通に実機で動いてCDのイメージ化も出来てanalogue duoで動かないならanalogue duoを疑う以外ないでしょ
309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2166-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 07:14:22.08ID:cFZDysb30
ワイのNEC製の初代Duo、数年前に某有名店で買った電解コンデンサ全交換しただったけど、ついに電源が入らなくなっちまった・・
AnalogueDuoの品質はいまいちだし・・・
もうだめだ・・おしまいだ・・
2024/01/18(木) 07:22:38.09ID:daHoSo2j0
レトロハード専門の修理に出せばいいかと
311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 210c-yxEf)
垢版 |
2024/01/18(木) 07:51:47.37ID:0XEfdMns0
完全上位互換の超神機レトロぺディアジャンボリメイク買えば解決
2024/01/18(木) 11:04:19.53ID:NVqqBnVsd
>>309
コンデンサ全交換しても
だめなんだね
その場合はなにが原因なんだろう
2024/01/18(木) 13:12:12.73ID:Jn3jYv+u0
気合い
314ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe81-HXAs)
垢版 |
2024/01/18(木) 13:13:51.25ID:i+C6qPgk0
電源だろ テスターで2次側電圧当たればわかるとおもうけどな
315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21af-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 13:36:13.68ID:cFZDysb30
>>312
電源まわりのはんだ割れを疑い中ですがはんだ未経験なので詰んだ状況
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21af-0zjl)
垢版 |
2024/01/18(木) 13:37:07.26ID:cFZDysb30
>>314
コメントありがとー。電源くさいよねー
2024/01/18(木) 19:08:35.90ID:mgeMHQst0
アナログポケットのファームウェアが2.1にアップデート。
DUOはまだかな。
2024/01/19(金) 00:01:50.76ID:Ld2cS4uz0
sol-fa-softの代表がFPGAに言及してるのは時代を感じるな
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 11c2-jmh3)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:30:13.53ID:ZRcSH+T00
何事もやってみないと覚えんぞ
いらない基板で練習すればいいのに
320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d73-Ua2Z)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:52:00.35ID:wKPEF9G20
レトロペドフェリアなんとかってググったらあの象印のやつか
2024/01/19(金) 19:24:22.15ID:mG2hmxmUd
いらない基板が余ってるって
普通のレトロゲーマーの域超えてマイコン世代の電子工作マニアか専門ショップの従業員とか業界人ぐらいだろ
322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe81-IhNE)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:59:25.13ID:u0NrrppD0
ジャンクのファミコンでもなんでもいいだろ
練習なんだから
2024/01/19(金) 22:10:03.97ID:mG2hmxmUd
互換機買う勢がジャンクハード買ってきてイジリ倒すもんなのか?
俺みたいな単なるレトロゲー好きは機械イジリしてる暇でゲーム遊びたいって思っちゃう
2024/01/20(土) 01:00:00.02ID:LU8NVvGy0
修理が主目的になってた時期もあるけど
結局はゲーム環境を整えるための手段の1つって認識だな

ジャンク買って直す勢はさすがに手段と目的が入れ替わってるとは思う
2024/01/20(土) 10:11:45.24ID:a/to2KOTd
SFCやゲームギアには基板が何種類かあって
改造ベースに理想の基板を手に入れるためにジャンク品を買い漁ってるっていう人のブログは見た事がある
確かにそういう人ならジャンクハードや基板が溜まるかもな
2024/01/20(土) 18:10:43.65ID:usvwPvvH0
半田の練習って話だよな?
使わなくなった家電やら、ジャンクで大量にあるPS2とかあるや?
2024/01/20(土) 20:18:01.81ID:a5/HhAYB0
一般的には壊れた家電は捨てるしジャンクのPS2なんて買わないから…
328ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-IhNE)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:40:21.97ID:Zowarmykd
文盲大杉
半田の練習の話だろ
2024/01/20(土) 21:54:38.40ID:LU8NVvGy0
だからその練習台すら無いんだよな
普通はすぐ処分しちゃうから
330ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-IhNE)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:02:49.18ID:Zowarmykd
何を言ってるのかさっぱりわからない
2024/01/20(土) 22:06:07.02ID:a/to2KOTd
電源落ちるようになったゲームギアのコンデンサ交換しようと思って半田セット買ったけど
開けて基板見た段階でショップに任せた方が無難だなと思い仕舞い込んでしまった
332ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-IhNE)
垢版 |
2024/01/20(土) 22:09:56.96ID:Zowarmykd
半田付けしたことがない

じゃぁジャンクハードでも買って練習すれば?

という流れ

ジャンク基盤なんか持ってない、壊れたものは捨てる

なんなのこれ???

ポリメガスレ並みに馬鹿しかいないの??
2024/01/20(土) 22:31:35.21ID:LU8NVvGy0
>>326は文脈的にすでに家にあるものに対する話だと読み取ったけど違うんか?
2024/01/20(土) 22:35:49.50ID:e/epgZcD0
そもそもゲーム機でなくてもえーやんって話やろに
2024/01/20(土) 22:46:05.24ID:LU8NVvGy0
俺も練習台は何でもいいと思ってるけど
普段修理とかしない人は、その「なんか適当な壊れたもの」も手元にないもんじゃないかって言ってる
2024/01/20(土) 22:55:35.35ID:sHNt6swc0
そもそもスレ違いなので、ここへんでいいんじゃない。
2024/01/20(土) 23:43:14.62ID:Vs/g1G1j0
やっぱり外見上辺だけのAnalogue機に群がる人々なんやなあ
2024/01/20(土) 23:47:33.80ID:sHNt6swc0
どういうこと?
2024/01/20(土) 23:50:40.72ID:kh7FraBF0
別に外見上辺だけで買っても自由だし何の問題もない
でもレトロ好きならハンダできると金なくても簡単な修理できたり下手したら小遣い稼ぎできるからやってみたらいいと思う
2024/01/21(日) 00:21:02.70ID:EhQxQ2Y+d
コンデンサ交換の為のPCEの分解には精密なドライブ周りの分解も必要で素人には難易度が高いと聞いたから放置して穴DUO買ったんだわな
まあそのDUOのドライブが…という事でPCEの修理も考えなきゃという所に戻るわけですがね
2024/01/21(日) 07:44:24.18ID:OPmZx+ah0
ジャンクで売ってもう一台買えばいいんじゃない。
今ぐらい状況書いてればそれなりの値段で修理できるやつが買い取ってくれるし、それで実機買えば。

俺ならAnalogue Duoのファームウェアが治るまで待つけど
2024/01/21(日) 08:00:33.76ID:OPmZx+ah0
やり方なんて色々あるから本人のやりたいようにやればいいんじゃないかな。

修理に金かかっても本人が良ければいいし。
金かけずに直したいなら半田に挑戦すればいいし。
ゲームするのが目的で今すぐしたいなら今の売って新しいの買えばいいし。
待てるなら新しいファームウェアが出るまで待てばいい。
2024/01/21(日) 08:23:15.82ID:4c8TOMfN0
このスレにはAIちゃんがいるのかもしれんと思いました丸
344ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:57:54.40ID:7PwAAIEl0
analogue duoが余りにも使えないハードなんでフリマで売ろうと思った悪評で売れないわ
もう諦めたわ
まあ、欲しいやついないんやろうな
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/21(日) 14:58:26.93ID:7PwAAIEl0
ファームが治るまでフリマでも売れないハードってなんやねん
2024/01/21(日) 15:13:50.40ID:OPmZx+ah0
メルカリで1時間前に61000円で売れてたよ。
2024/01/21(日) 15:44:21.94ID:97W3GhzA0
フリマだとむしろ売れんだろうなw
まあ、持ってないんだろうけど
348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/21(日) 16:26:39.72ID:7PwAAIEl0
みんな不具合ありきでまだ買うのかな?
2024/01/21(日) 16:45:29.65ID:MT6gsoZw0
どうだろ…俺は64は買うかな
その出来で今後買うか決める
2024/01/21(日) 16:46:52.75ID:MT6gsoZw0
読み返したらDUOの需要の話っぽいな
Analogue製品今後も買うのかって話と勘違いしたわすまん
351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:25:10.23ID:7PwAAIEl0
https://www.analogue.co/support/duo
ファームウェアアップデートもまだまだ先やな
2024/01/21(日) 17:46:03.29ID:+lyBStlw0
自分はDuo自体見送った物だけど今国内のフリマサイトで買う意味はチョイわからんなあ
公式受注停止しとるとはいえ不具合解消されれば間違いなく再開されて新品買えるだろうに
もちろん今フリマに出す人の感性もわからん
こんなもん気長に待つの前提で買うもんだと思ってたけどな
まあ
2024/01/21(日) 18:03:44.80ID:97W3GhzA0
受注は再開してるよ
届くのは来月のようだが
2024/01/21(日) 22:20:05.84ID:EhQxQ2Y+d
DUOのドライブって開発当初から今の物に決まってたのかな?
発表以降の世界情勢の激変で物価上昇とかPocketのopenFPGA発表の煽りが重なって受注数が想定より伸び悩んだにも関わらず
価格改訂も出来ない状況で仕方なく低いグレードのドライブに変更したんじゃなかろうか
開発リソースも割けなくなりデバッグも不充分なままリリースせざるを得なくなったとか
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/22(月) 00:12:16.22ID:VpWX/H9n0
5000円安物ドライブだもんな
2024/01/22(月) 01:02:12.92ID:0Y5sqz0K0
他になんかあるか?
そこそこまとまった量を確保できるとなると
その辺の価格帯のしかないと思う
357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7ab-Kptg)
垢版 |
2024/01/22(月) 17:33:04.56ID:s4GE9gck0
ファームウェアバージョンアップまで気長に待つって今年の夏か冬くらいまでかかりそう
2024/01/22(月) 17:37:34.85ID:7SrvW9vm0
発売延期してくれて良かったのにね。まあ気長に改善待ちます。
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/22(月) 21:31:11.48ID:VpWX/H9n0
duo不具合メール送っても、こんな糞回答しか返ってこない

返信が遅くなり申し訳ございません。最近、大量の電子メールを受信して​​おり、通常の応答時間に影響を与えています。

- ファームウェア 1.1b にアップデートしましたか? https://www.analogue.co/support/duo/firmware/1.1b

- Duo に付属のケーブルと USB-C 電源を使用していますか?

- 可能であれば、発生している問題を説明するビデオをお送りください。

ありがとう、

よろしくお願いします、
アナログのサポート
2024/01/22(月) 21:54:45.29ID:wV0OxNg3d
ワロタ
2024/01/22(月) 23:46:10.88ID:tQjWqAlw0
DUOの不具合メールを大量に受信していて、これで本腰上げて対策してくれる事に期待
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e77d-VvFq)
垢版 |
2024/01/23(火) 02:29:24.90ID:FZnElKo60
analogue pocketの画面が付かなくなってサポートと延々とやり取りして最初のメール送ってから直って戻ってくるまでにトータル2ヶ月半かかったな
363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/23(火) 12:42:07.26ID:NqjkQ04X0
duoのコントローラーのセレクトと下押したらホームが立ち上がってしまい、裏技コマンドが出来ない問題を指摘したらこんなクソ回答が返ってきたわ
8bitdoコントローラーを使ってる書いてるのにな

こんにちは。

ご記入いただきありがとうございます。

- ファームウェア 1.1b にアップデートしましたか?

- 現在 Duo でどのコントローラーを使用していますか?

- どのゲームがオーディオの問題を引き起こしていますか?可能であれば、発生している問題を説明するビデオをお送りください。

ありがとう。

よろしくお願いします、
アナログのサポート
www.analogue.co
2024/01/23(火) 13:24:57.04ID:qqHldx3X0
>>363
嫌なら買うなやボケ
2024/01/23(火) 13:25:51.05ID:KMrHc1Rbd
その逆質問項目にそれぞれ回答していくしかないんだろうな
それらの情報を予め記載した上の問合せに同じようなテンプレ返信が来たならアホらしくて匙投げちゃうだろうけど
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 47bd-ShDD)
垢版 |
2024/01/23(火) 13:42:21.62ID:PJJ933HU0
普通の会社だって報告上げつつ追加の情報聞くのでは

開発からXXXの情報がないとわからん、と言われることもあるだろうから先んじて聞いてるだけでしょう

ユーザーにとっては自明の問題でも問い合わせの一次受けからは何がどう関係してるのかわからないし、勝手に推測して答える権限もないんじゃないかな
2024/01/23(火) 14:51:07.33ID:RDYwrEPt0
これでもPOLYMEGAの対応よりはマシだが、海外メーカーはどこもこんなもん
日本のメーカーみたいなサポートはさすがに期待できん
これくらいでイライラするならとっととメルカリとかで手放した方がいいよ
今ならほぼ損することなく手放せるでしょ
2024/01/23(火) 18:18:58.41ID:KMrHc1Rbd
問題の映像を送ってほしいってのは開発側にとっては確かに重要だな
キャプチャ環境とか無いならスマホでモニターを撮影する以外ないけどブラウン管TVじゃないなら普通に映せるし大丈夫か
しかし比較用に実機の動作映像もってなったらちょっと大変かも
369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/23(火) 21:13:34.09ID:NqjkQ04X0
ポリメガって価格相応の価値はあったのね
2024/01/24(水) 15:35:50.92ID:vCsKxkAM0
穴ポケだって4年たってやっとカラーパレット追加したんだぞ
相当トロい会社だよ
中華液晶でも鼻から20種くらいの色の組み合わせついてんのに
371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8744-Kptg)
垢版 |
2024/01/25(木) 10:35:55.45ID:79O3ViBJ0
オリジナルのコントローラーでパススルーするとセレクトと下ボタン押してもホーム画面立ち上がらないの?
372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5c-EFyZ)
垢版 |
2024/01/25(木) 12:34:23.66ID:T/bt7tSC0
ドック+OpenFPGAアナポケは今のところ実機のコントローラー使えないのは惜しいな。
実機の純正コントローラー、周辺機器は勿論、MiSTerのSNAC接続とか当たり前になるとUSBじゃやっぱ少しレスポンス悪く感じる。
低ラグと言われている8BitDo M30 2.4gの有線接続やUFBアケコンなどいろいろ試したけど。
レトロフリークや糞miniゲーム機、日本の遅延エミュゲーム、ゲーム機は皆ゴミ箱行くわ。
2024/01/25(木) 21:53:52.21ID:xD8N3ClXd
レトフリとmini機ゴミ箱入れるなら俺にくれ
2024/01/25(木) 22:48:22.25ID:sOR3+TMR0
レトフリは一般層には日本語サポートあるだけで神機だろうな
mini関連はものにもよるが良くできたフィギュアだぞ
飽きたら飾って楽しめる、なんなら開封せずに飾れる
ソレはソレでレトロゲーム好きの楽しみかたさ
ちな俺もメガドラミニPCEミニ、PSミニは開封してない
サターンのプラモも買ったけど積んだままだわw
2024/01/25(木) 23:06:30.59ID:bow1eYn20
>>374
オマイはオレか笑
2024/01/26(金) 04:49:59.67ID:sn9tFIlBd
メガドラタワーミニは1も2も分解するまでやったしメガドラミニ本体との組み合わせもあれこれイジリ回してたら数時間は遊べた
レトフリは確かにFPGA機と比べるとレスポンス悪く感じるけど
枕元のモニターアームに10インチモニタ付けて寝る前に仰向けで手頃に遊ぶ用として活躍してる
2024/01/26(金) 07:16:23.65ID:Uk1s3qEA0
>>376
メガドラミニタワーも買ったが未開封だわw
ファミコンミニ、スーファミミニは弄り倒したし、なんならディスクシステム型のHDMIセレクタまで買ったのに
2024/01/27(土) 07:43:10.65ID:IdCtQr2Yd
任天堂派だな
まあセガ派はマイナーだしね
実際俺もリアタイのメガドライバーじゃなかったしメガドラミニは収録されてるゲームがどれも難し過ぎて放置気味だわ
379ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c738-Kptg)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:57:40.74ID:oc7cJS2D0
duo、huカードのスト2ダッシュで電源入り切りしないとカードが認識しない不具合あるのか
huカードは大丈夫かと思ってたけどな
2024/01/27(土) 11:14:53.44ID:o6K6FtKt0
ファームのアップデートで治るレベルなのかねえ・・・
2024/01/27(土) 12:35:28.80ID:7lUOixnJ0
返品すりゃええがな。米国やし何とかなるやろ
2024/01/28(日) 09:12:51.43ID:CmvF3Xmpd
>>374
俺買ったミニ機(アナポケ含む)全部未開封だ
383ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3538-KgIs)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:42:21.47ID:sSgz4iLf0
https://retro-gamer.jp/?p=31991#A07
2024/01/28(日) 12:16:43.32ID:gDVoLiXc0
>>382
いや、アナポケは開封せーやw
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a6d4-gVGr)
垢版 |
2024/01/28(日) 18:54:00.99ID:+BqyN1mX0
わいもアナポケ開封して無いや
別で頼んだアダプターセットいまだに来ねーんだもん
2024/01/28(日) 20:42:31.47ID:iBQMK3z50
わい、初期不良怖いからいちおう開封して、ひとしきりCDからSDカードにゴニョゴニョして少し遊んでそれっきりだな
適度に遊んであげないとバッテリーとか心配かも
2024/01/28(日) 21:10:36.03ID:/JdQLc4U0
えー、まど触ってもない人いるんか
個人的にはこの手の発売時からどんどんアプデ重ねていく商品を最初期に手に入れる意義は最初期からコミュニティに参加して盛り上がれるってところにあると思ってるのでちょっと理解できないかなあ
2024/01/28(日) 21:55:40.16ID:F6p8G+ph0
>>387
そんなところに意義を感じて買い物してる奴ほとんどいないから
389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b630-DQL8)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:03:20.72ID:LjBMfyGA0
レトロゲームであそぼうが検索でも上の方にやたら出てくるが、海外サイトの古い情報を翻訳しただけのようなコピペばかり。まさかあんなのが日本を代表するようなFPGAゲーム機系
サイトとか遅れすぎるだろ衰退遅延ゲーム機日本www
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b681-Fl6l)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:03:30.00ID:NB846Y4I0
コミュニティに参加して盛り上がれるならmisterのがいいだろ、金で応援もできるし 頻繁にupdateするし
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d44-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 09:04:46.19ID:7CtEomnK0
duo、オリジナルのPCエンジンのコントローラー買ってパススルーモードだったらセレクトと下押してもホーム画面立ち上がらないわ
ただ、毎回起動する度にパススルーモード選択しないといけない
2024/01/29(月) 23:50:47.39ID:HsiHowvX0NIKU
ポケット2月組、そろそろ届くん?
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f17d-zhkw)
垢版 |
2024/02/03(土) 17:26:08.81ID:b4tRjaEn0
過疎っとるやないか
2024/02/03(土) 18:11:23.60ID:Da5cmBc20
まあ買ったら遊ぶだけだし
2024/02/03(土) 20:10:24.01ID:QjkRtuBA0
ファームウェア更新してくれないとまともに遊べん
2024/02/03(土) 23:52:10.98ID:2Cnn/Dqq0
なんか不具合に関するアナウンスでもあればやる気もでるんだけど・・・
397ゲーム好き名無しさん (スップT Sd3f-yT1W)
垢版 |
2024/02/04(日) 04:13:57.74ID:xN0CSDJyd
3Dは期待してるんだけどなぁ
DUOは買わんかったけど
NTやSGのタリカン収録(SGはウルトラコア)みたいに
レアのコンカー収録とかあれば嬉しいw
2024/02/04(日) 12:39:02.95ID:oPJ8EJc60
いやDUOの出来みたら3Dに期待なんてできないだろ
2024/02/04(日) 12:50:43.61ID:vAXtIjyG0
3DはROMカートリッジだしCDメディアよりは楽ちゃう?知らんけど
2024/02/04(日) 12:54:11.48ID:xSlwSOxK0
64ってまだまだハードが元気なんよな
コンディション維持しやすい仕様の互換コントローラーとかのが需要ありそうな気がする
まあHDMI出力は魅力なのかな
2024/02/04(日) 14:22:03.24ID:sVSDR6rc0
64ってS端子までだからね
今の時代じゃちょっと辛いからHDMIはありがたい
でも純正ライクなコントローラーもあったら確かにありがたいね
402ゲーム好き名無しさん (スップT Sd3f-yT1W)
垢版 |
2024/02/04(日) 15:30:03.80ID:xN0CSDJyd
海外メーカーの64用HDMIケーブル使ってるけど
素人目には遅延は感じない
3Dはアダプターかませたり本体加工しなくても海外ROM挿せるのがいい
2024/02/04(日) 19:26:44.80ID:LF5hwMlS0
明日ポケット届くみたいだから楽しみや
2024/02/04(日) 21:29:42.24ID:vAXtIjyG0
>>403
良い色買ったな!
2024/02/04(日) 21:38:11.38ID:dfvbzfX1d
>>403
え、なんか通知メール来てた??
2024/02/04(日) 22:33:26.97ID:LF5hwMlS0
>>405
2月に発送のやつは発送され始めてるみたいよ
ちな黒とデックこうた
2024/02/05(月) 13:14:43.55ID:dF5JRu4P0
64は実機+N64DigitalとかRetro Gemとか使った方がいいな
海外ROMも実機ちょっといじれば刺せるようになるし
2024/02/06(火) 23:05:41.72ID:Cmg5TzCR0
ポケットの発送通知こねー
2024/02/07(水) 00:01:32.32ID:0ozdqOyL0
昨日届いて早速openFPGA導入したけどこれホント神機だなw
まぁまだ動かないソフトとか多そうって話だけど、
ファミコンとかスーファミのゲームが手軽に高画質でプレイできる有り難い
2024/02/07(水) 08:14:57.59ID:UmO4k9Ne0
>>409
異論はないけどアナポケの本質はそこじゃねーw
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe1-KLri)
垢版 |
2024/02/07(水) 23:49:38.34ID:BpNAWBdT0
OpenFPGAの方、GBAとかで同じゲームを遊んで見ても実ロムでプレイするよりややラグくね?
改善すんのかわからんけどまだ始まったばかりだし改善を待つ。
改善されないなら今のところ扱いはPCエミュ以下。
412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe1-KLri)
垢版 |
2024/02/08(木) 00:00:16.81ID:Y78M8N5q0
あーでもGBAコア、遅延はPCEコアやFCコアほどではないと感じた
413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf79-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 08:53:39.85ID:NzducE4A0
Duoたくさんメルカリに出てるから久々にここ来てログ読んだけど不具合があったのか…。
おそらくディスクの傷の問題とかでファームウェアの更新だけでは使い物になるこたあないのを見越して悲観した人が売り飛ばしてるのだろうな。
期待して買った人は可哀想やなマジ。
2024/02/08(木) 10:03:09.55ID:nz2ZPunt0
個人的にディスク傷は最悪別にいい
ソフトのコレクション癖があるわけじゃないし、1回ちゃんと遊べればそれで…

でもプレイ中のフリーズや音声不具合だけは
マジでなんとかしてくれんとな…
アプデでなんとかなるのか分からんと、手離す事も出来ん
2024/02/08(木) 10:07:47.94ID:6PrcLH7O0
もう2ヶ月ぐらいなるけど公式から何のアナウンスもない時点で察してくださいだろうなあ
2024/02/08(木) 10:12:03.21ID:1/cM+Lqv0
ディスクに傷許せる勢って
417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff85-9oyE)
垢版 |
2024/02/08(木) 10:32:45.90ID:VKpOQxz00
Huカードの方はちゃんと遊べてるのか?
CDの不具合ばかり話題になってるみたいだが…
2024/02/08(木) 12:27:11.40ID:rPTNQ/6uM
まぁ実機で遊んでもCDに傷は付くし
2024/02/08(木) 12:36:24.55ID:NfzPlSLU0
CDとかは寿命で表面が剥がれてきたりするから
何か起こった時にどこまで互換機のせいなのか判断しづらいな
420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d70d-MO48)
垢版 |
2024/02/08(木) 13:01:38.59ID:16mcKoFC0
CDの制御って難しいんだろうね
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf5a-5HqZ)
垢版 |
2024/02/08(木) 23:19:33.40ID:26fB6l0I0
>>400
BTのレシーバー刺してニンテンドーストアで買った64コン使ってシレン2遊んでるけど快適
2024/02/09(金) 05:31:28.05ID:v7X8cEkvd
公式Xにカービィ64の投稿きてた
3Dになんか動きあるんかな
2024/02/09(金) 08:59:18.22ID:swtij1gW0
>>421
8bitboのDIYを実機で使うと振動しないのですがそちらはどうですか?
有名所は色々買ってみたのですが振動機能に対応した物はAliで買ったマルチプラットフォームの物だけでした
424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 527c-+XmR)
垢版 |
2024/02/11(日) 23:35:58.68ID:n9vikjJx0
HUカード
スペースハリアー
1面始まった瞬間Aボタン押したら画面がグレー
音声のみ
CDゲーム20タイトルくらいプレイしましたが全部途中で止まる
2024/02/11(日) 23:47:42.81ID:bs7o6ty70
絶望的だねえ
SDから遊べるようにしてくれりゃあ少しはマシになるのかな
2024/02/12(月) 00:18:32.30ID:lFJKzwPir
そのうちSD起動出来ると思って128GBのSDカード買って挿してたけど
2GBのに替えたわ
2024/02/12(月) 03:17:25.86ID:TEpGGYXe0
Duoのレビュー動画をYouTubeで漁ってみたけど、
なんかフリーズとか不具合の話題を大きく取り扱ってる動画全然ないね
むしろ好感触な感想ばかりな気がする

CDの状態で読み込み具合に大きく差があるって事なんかな
2024/02/12(月) 07:34:37.00ID:KL5rE3e70
実はちゃんと遊んでないのでは?
フリーズは必ず起きるわけではないし、
3時間くらい問題なく遊んでて、その後に止まるとかも普通にあるから
2024/02/12(月) 17:58:21.87ID:WsW51lXKd
12月に買った2月発送ポケット
まだ届かんのやけど、俺だけ?
問い合わせても音沙汰ない
2024/02/12(月) 19:41:08.27ID:D9roroWid
「もう3月なのに届かねえ!」とかならまだわかるけど、まだ2月の半ばなのに気が短すぎねえ?
2024/02/13(火) 03:14:57.66ID:3YC8z2x20
analogueのFPGAは機能エミュレーションでハードウェアレプリカではないからね
この点でエミュレーションではありませんの宣伝文句は虚偽に近いと思うわ
2024/02/13(火) 07:15:26.19ID:KemfLHONd
むしろDUOの煽りを受けてPocketのアダプタセット発送が延期になったら辛い
早く何ヵ月も寝かせてるlynxのソフト遊んでみたいんじゃ
2024/02/13(火) 10:37:34.05ID:1+hm2bQT0
>>431
それだとPC上のエミュも機能エミュレーションだぞ
2024/02/13(火) 10:48:47.00ID:3YC8z2x20
PC上のエミュレータと同じだよ
プログラムをワイヤードに落とし込んでるというだけ
2024/02/13(火) 10:54:30.49ID:RG2E1bJa0
トランジスタレベルでクローンしているわけではないから
精度的にはFPGAの実クロックに左右されるし
機能的にはソフトウェアの実現レベルに左右されるから
パッチで対応していくことになる
2024/02/13(火) 11:01:44.15ID:RG2E1bJa0
マジもんでトランジスタレプリカ作ろうとしてるのって
明言しているのはMisterFPGAのNeoGeoとMDぐらいじゃない?
2024/02/13(火) 12:16:56.90ID:1+hm2bQT0
>PC上のエミュレータと同じだよ

エミュレータの事知らないならコメントしない方が良いよ
恥かくだけだから
2024/02/13(火) 12:24:35.50ID:1+hm2bQT0
>精度的にはFPGAの実クロックに左右されるし

んなわけあるかw
2024/02/13(火) 12:35:16.93ID:3YC8z2x20
それは君のことだよ
FPGAだからチップを再現しているのですとか考えてるの?w

PCもFPGAも仕様と命令の機能エミュレーションレベルに違いはない
analogueは機能レベルのエミュレーションであって
トランジスタレベルの論理エミュレーションではない
2024/02/13(火) 12:41:17.14ID:ZwjBJ3zT0
今週duoが届く予定なんだけど、
ここでの不具合の報告をみてると
開封するのをためらってしまう…
2024/02/13(火) 12:58:10.10ID:ZmGZTi9k0
開封しようがしまいが今週届くそれも不具合まみれのゴミだぞ
高く売り抜けたいということなら開封しないほうがいいが
2024/02/13(火) 13:10:23.61ID:tBQPOriM0
自分はもう開封せずに寝かせちゃってるな
現状だとduo使う意味が薄くて
2024/02/13(火) 13:18:53.31ID:1+hm2bQT0
>FPGAだからチップを再現しているのですとか考えてるの?w

そんなことは言ってないし、FPGAでもトランジスタレベルの再現は不可
機能レベルエミュというよりも一般的にはサイクル精度エミュと言われる

>PCもFPGAも仕様と命令の機能エミュレーションレベルに違いはない

それはFPGAで機能エミュ程度の実装をしていればの話で、要は実装者のスキル次第
1つの処理を行うのに、PCとFPGAでそれぞれ何クロックかかるか知らないだろ

>analogueは機能レベルのエミュレーションであって

analogueはコードを公開してないので機能レベルエミュというのはただの妄想
2024/02/13(火) 13:23:49.70ID:1+hm2bQT0
そもそもPCのエミュをFPGAに実装できるわけがないだろ
機能レベルよりも実機に近いサイクル精度エミュじゃないと無理
2024/02/13(火) 13:47:41.82ID:3YC8z2x20
君の言ってることみんな矛盾してるんですけどw
サイクル精度エミュw
2024/02/13(火) 13:59:32.67ID:1+hm2bQT0
機能エミュとサイクル精度エミュの違いを知らないんなら話は通じないな
2024/02/13(火) 14:00:50.07ID:3YC8z2x20
analogueは機能エミュレーションベース。個別対応で精度を高めて行ってる
そんなことも判別できないなら噛み付いてくんなよw
2024/02/13(火) 14:04:23.93ID:3YC8z2x20
サイクル精度エミュってどこの界隈で語られてる言葉?
サイクル精度の担保なんて機能を実装した後に行う完成度を上げるフェーズで必ず通るし
分けてるところが馬鹿でしょw
2024/02/13(火) 14:17:55.16ID:RG2E1bJa0
至極大雑把にいうなら

たとえばMDならx68とz80は異なるクロックジェネレータで動いていて
それぞれがメモリ持っててFM音源にアクセスできる
FPGAはそれぞれの処理を並列に行えてデータのやり取りも専用の領域が用意されている
PCはCPUパワーに任せて一気に一本で処理してそれぞれの処理を実機クロック分だけ待たせている
それぞれのクロック精度は搭載されたクロックジェネレータの影響を受けるし
実機の精度に近似させるには実ソフトを走らせながらの対応していく形になる

他のタスクからの影響が無く要求ハードウェアリソースレベルが低いFPGAの方が実機に近似した環境を作りやすい
ただそれだけのこと
2024/02/13(火) 14:36:22.58ID:1+hm2bQT0
>analogueは機能エミュレーションベース

だから言ってるだろそれはお前の妄想

>サイクル精度の担保なんて機能を実装した後に行う完成度を上げるフェーズで必ず通るし

それはPC上でのエミュの話だな
FPGAでの実装ではまずサイクル精度で実装して動作検証するのが一般的なんだが
そもそも機能エミュで動作確認する意味が無い事は分かるな?
繰り返すがサイクル精度を後回しにするのは作り手のスキル不足
2024/02/13(火) 14:37:44.00ID:1+hm2bQT0
こいつFPGA使ったことなさそうだな
2024/02/13(火) 14:49:34.56ID:R7amDaNG0
>>424
うちは止まらなかったよ。
2024/02/13(火) 14:57:06.71ID:R7amDaNG0
ごめんなさい、HuCardのスペースハリアーは止まらなかったです。CDはフリーズする時はあります。
2024/02/13(火) 18:11:05.50ID:1s9pr/yt0
今月末からpocketのアダプター発送みたいだから、
Huカードはそちらの方が安定だろうね
CDはFPGAで起動出来るから、結局pocketで妥協出来る…

う〜ん、Duoって何だったのか…になっちまうな…
はよアプデ(あるのか分からんけど)来て欲しい…
2024/02/13(火) 19:37:07.00ID:CCanFu4S0
ポケットとアダプター買っといて良かった
アダプター楽しみだわ
2024/02/13(火) 23:05:01.96ID:gq6IkmVT0
>>424
設定でSuper grafixをオフにして、CD-Rom設定をsuper cd-rpm2に設定すると問題なくプレイできるよ。
457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c681-Ch3r)
垢版 |
2024/02/13(火) 23:15:49.33ID:yCast29M0
かんな丸さん?
2024/02/13(火) 23:18:58.90ID:40/B9SU60
チップの開発やってるとcycle accurateは普通に気にするよ。特にFPGAに落としたりPalladium使うときとか。
2024/02/14(水) 11:12:51.86ID:PgFo+1dx0St.V
>>450
自爆してどうするん?

FPGAでハードウェアエミュレータ作る時も最初はソフトウェア
仕様に合わせて開発してFPGAに実装して組み込んで動作検証して
修正して精度上げてく。

そもそもサイクルは仕様の一部なので最初から考慮するのが当然
サイクル精度エミュと機能エミュに分けるという考え方がおかしい
なんで分けてるの?

君が言っているエミュにおけるサイクル精度は
仕様には入っていない動作の整合性の向上の意味合いが強い
何度も書くけどそういうのは完成度を上げるためのものだよ
2024/02/14(水) 11:14:19.88ID:5xIt3d3a0St.V
>>451
そのままお返ししますよw
2024/02/14(水) 11:30:55.43ID:5xIt3d3a0St.V
PCのエミュとFPGAのエミュが根本的に異なると考えてる人が語ってるのが驚きだけど
論理回路のコーディングがどのレベルのか考えれば
analogueがハードウェア模倣レベルの論理エミュレーションは行っておらず
各チップの機能レベル(仕様)を元にしていることは明白
2024/02/14(水) 11:46:08.94ID:PgFo+1dx0St.V
analogueのFPGAはオリジナルハードウェアをFPGAで再現したものでは無く、その機能仕様を再構成したもの
ハードウェアの機能仕様の再構成という手法はMameなどのエミュで何十年も行われてきていて
この開発過程で得られた成果はレトロハードのFPGA化において盛んに利用されている(MisterFPGA)

で、サイクル精度エミュって何? という話
463ゲーム好き名無しさん (中止W 6212-FH/V)
垢版 |
2024/02/14(水) 11:58:59.41ID:ur4zHIL70St.V
-dm05
-eGNP
2024/02/14(水) 14:14:11.72ID:l0aU2f7E0St.V
FPGAだって外部には絶対出ない設計データが無いと論理エミュ(サイクル精度)は不可能だから、機能エミュだろうね当然。ソフトウェアとは実現方法違うだろうけど。
2024/02/14(水) 14:47:34.78ID:8whAGM//0St.V
面倒くさいな
どっちでもいいよ
エミュでも大半のゲームの再現性は相当なもんだし、数十年前にプレイしてたゲームの再現度の違いを体感だけで言い当てられる人なんかそうはいないだろ
自分はゲームそのものの再現度より、ゲームをしていた体験自体の再現度に拘りたい派
FPGA互換機でやるにせよパチモン互換機でやるにせよPCエミュでやるにせよ最低限コントローラーは実機用あるいは実機相当を使いたいタイプ
なので同じanalogue製品のユーザーでもデュアルショックや箱コン繋いでプレイして満足する人とは別の需要だと感じてるかな
2024/02/14(水) 15:08:08.60ID:pI/OeZoidSt.V
なんで穴DUOに純正連コン刺して連射機能onにすると連射が上手く機能しないんだ?
2024/02/15(木) 11:28:10.92ID:sJ4GjjKm0
サイクル精度が十分じゃないからじゃね?
2024/02/15(木) 12:10:07.11ID:UWizYugU0
https://x.com/kanashisablue/status/1757450286304833815?s=46&t=bLLFIZ1DQgloZxE5DNjTKA

duo不安定な件、本家に訴えた方いますね。反応あるといいな。。。
469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1ee8-A4IV)
垢版 |
2024/02/15(木) 14:36:35.86ID:O9xV4g5n0
公式サポート口に入れないのはアホだとしか
2024/02/15(木) 17:18:11.03ID:RXH/rePN0
pocketの大幅遅延の時もそうだけど、
ツイッターはいくらリプ飛ばしても公式は無反応だからな…
2024/02/15(木) 20:30:36.21ID:fX3+r2Xyd
アダプタセットの発送が延期されてないか不安でチェックしにストア見たら何気にPocket黒売り切れてるな
2024/02/19(月) 23:57:02.99ID:OqELUBAZ0
あなたのアダプタセットが準備中ですってメールが来た
俺オーダーしてたんだ忘れてた
2024/02/20(火) 00:12:19.02ID:jCuGbKDGd
俺もメール来た
25日が変更期限だからギリギリ今月中に発送されるかどうかってとこか
2024/02/20(火) 00:17:53.41ID:T4OFTIuj0
pocketアダプタもう一個欲しい
2024/02/20(火) 00:23:31.24ID:I6rWIZPo0
わいにもメール来た
1年半くらい待ったw
昨日やっとPocket開封したタイミングはタイムリーだな
今まで開封しなかったの後悔するくらい画面綺麗でビビった
476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f4f-jVLr)
垢版 |
2024/02/20(火) 06:16:35.69ID:OQFSj5lp0
こっちもアダプターのメールきたで。
2024/02/20(火) 11:34:00.42ID:wln0+qcz0
やっと手持ちのLynxソフトで遊べるwktk
2024/02/20(火) 12:13:25.84ID:s95yCkTb0
俺も注文してたけど、EverDrive Proうごくかね?
2024/02/20(火) 13:44:08.91ID:FJy2OyL20
刺さらないよ
2024/02/20(火) 13:57:10.52ID:eI8ZoIVRM
公式自らDuoにTurboEverDriveProをぶっ差してる

https://twitter.com/krikzz/status/1757386611057107348?t=w0NJfS01XI3yyRcvvjqRXw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-oD8G)
垢版 |
2024/02/20(火) 17:27:28.20ID:8s207O1F0
Duoじゃなくてpocketアダプタに刺すってことじゃね?
2024/02/20(火) 18:55:51.96ID:5bONOST00
ストアにあるアダプタの大きさ見る限りは挿さるとは思うけど

Pocketの紹介ページからHuカードアダプタの表記が一切なくなってんのね
Duoの販売の邪魔になるからか?
2024/02/20(火) 19:07:14.32ID:jCuGbKDGd
確かに製品ページから削除されてるな
不安になってストア見るとちゃんとセットになってるというか従来のままだけど
2024/02/20(火) 20:16:35.73ID:I6rWIZPo0
そこまでやらないといけないくらいDUO売れてないんか?w
2024/02/20(火) 21:47:19.18ID:fpPYOejy0
えー、こっすい真似するなぁ
2024/02/20(火) 22:07:10.38ID:jCuGbKDGd
エバドラまでアダプタに刺して使えるとなったらラインナップ内で競合するのは確かだな
2024/02/21(水) 15:11:18.74ID:k+z0cC6+0
ポケット発送された
2024/02/24(土) 01:01:27.00ID:meAnrlpN0
analogueのJBってどこからコード漏れてるんだろう?
まさか自らお漏らし?
2024/02/24(土) 03:56:12.29ID:Po6j92zm0
https://www.reddit.com/r/AnalogueInc/s/ioGpOPBvWO

duoのjail break来た模様
2024/02/24(土) 15:24:43.92ID:achU70nE0
SD起動でハッカーのCDゲームはフォルダーにgames express cardのpceファイルとCDイメージのcue,bin入れれば良さそう
Super SD System 3と同じ要領っぽいが、しばらく様子見のが無難かな 
2024/02/24(土) 16:07:53.26ID:Ev3nYaGu0
本家のアプデで動作が安定するまで様子見が良さそう
2024/02/24(土) 18:06:28.77ID:achU70nE0
様子見と思いつつ早々に入れてみた
CDはハッカー含め特に問題なく起動はできた
HuCARDは何故かSDカードからだ起動するのとしないのが出てきた

ファームウェアは現行の1.1bを入れ直すと読み込んで一応元には戻せたっぽい
2024/02/25(日) 09:41:04.13ID:19+ZcTN50
>>492
おお、報告ありがとうございます。起動後CDのゲーム止まったりしました?
2024/02/25(日) 11:37:57.43ID:4A1+X2IU0
>>493
序盤途中で止まってたうる星やつらから吸いだしたCDのデータだととりあえず止まらなかったがクリアまだはしてないわ

起動しないHuCARDは吸出しミスのと、パチモンのTURBO-EDに付いてたおまけ
エミュや実機で動いてAnalogue Duoで動かないファイルはヘッダー削ったら認識し起動できた
2024/02/25(日) 11:53:27.68ID:dmIjDxRs0
>>494
やっぱりCD制御がうまくいってないようですね。
ありがとうございます。
2024/02/26(月) 15:08:32.53ID:nFHRZP930
他のエミュでは問題無かった ぷよぷよCDのイメージファイルから
DuoのSD起動でオーディオトラックの音ズレが起きた
CD Manipluatorから作ったイメージだと 音ズレしなくなった
いろんなツール試すとそれぞれプリギャップが違っててわけわからん
2024/02/26(月) 18:00:46.62ID:V09jDhz10
吸い出しはOotakeで吸い出すと安定してる
2024/02/26(月) 19:11:31.55ID:LJUG3JnC0
アナログDuo単体で正常に動くことを期待しているのに、
結局吸い出しやエミュを噛ませないと駄目なこんな世の中じゃ
2024/02/26(月) 20:21:57.07ID:V09jDhz10
たしかにOotakeでそのまま遊んだほうがグラフィックもサウンドもいいし
遅延の差も感じない
ポイズン
500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e0c-iVup)
垢版 |
2024/02/28(水) 17:19:22.07ID:SCxca3kR0
そのOotakeは最近遅延が気になりだして使うのやめてマルチエミュのMesenかRetroArchに乗り換えた。
てか同じゲーミングモニター環境で実機プレイ↔Poketを数十回繰り返してプレイしていたけど、PoketはDock通すと遅延あるなぁ。
実機の方で使っているアケコンはHORIのファイティングスティックPCで、
Poket+DockはUSBアケコンでリアルアーケードプロVXSAとかUFB、コントローラーはM30の2.4g(メガドラ実機用)の有線接続とか使っているが。
FPGAなら入力遅延は実機と同じとかの情報を過信しすぎたわ。やはり実機しか信用できないかな。
2024/02/28(水) 20:00:35.90ID:6do4wwJ50
analogueで買う価値あるのは
CRT特性を活かしたチェッカード半透明や
画面モードの再現度に優れる
MDとSuper NTだけ
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e81-mIA+)
垢版 |
2024/02/28(水) 22:39:45.82ID:C8LmQD4q0
最近PC画面をmisterを介してCRTにストリーミングするmodが出来た。液晶に起因する遅延はなくなるみたいだな
2024/02/29(木) 10:03:25.89ID:7PoHbwQT0GARLIC
Pocketアダプタ発送通知来た
Pocketは本分である携帯FPGAとしては優秀じゃないの?
ゲームギアとかlynxのカートリッジやHuカード刺して遊べる携帯互換機は他に皆無だし
ドックモードはあくまでもオマケ要素でしかない
2024/02/29(木) 13:05:39.82ID:FOz2rL+h0GARLIC
せやね
2024/03/01(金) 16:06:01.65ID:Pmh+4cDN0
>>500
Pocket+dockでUSBアケコン使うときってどうやってるの?

公式情報だと8BitDoのアケコンしかサポートしないって書いてあり、Switchで使っている他メーカーのアケコンを挿してみたけど認識してくれない。Pocketでも使えるコンバーターとか使っているのなら情報欲しいなあと。
506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e81-mIA+)
垢版 |
2024/03/01(金) 20:26:29.90ID:OBy5gSxB0
switchはd-inputで更に特殊なんじゃなかったか?
8bitdoでもswitchは別対応だった気がする
X-input製品なら動くやろ 知らんけど
2024/03/03(日) 04:33:59.82ID:R2ElI7+C00303
アナログポケット
スリープ(セーブモード)は、カセットを変えたらセーブ消えますよね?
2024/03/03(日) 06:17:24.81ID:XNCLyDbn00303
>>507
メニューボタンと↑ボタンでステートセーブできるから終了してもええんやで
509ゲーム好き名無しさん (ヒッナー ab01-0W2u)
垢版 |
2024/03/03(日) 12:04:09.38ID:/WuThvV+00303
なんかUPSから明日届くみたいなメールきたけどアダプタセットかな
510ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW efda-mh1p)
垢版 |
2024/03/03(日) 14:38:15.29ID:VSIsLwtt00303
>>509
こっちもきたな。analogueからは準備中のメールしか来なかったのに、いきなり届くのか?
2024/03/03(日) 21:59:23.85ID:rRoCzbUs00303
PocketのアダプターセットでTurboEverDrive動くね。

Duoいらないかも。
512ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:48:55.17ID:bqWxF7cFd
アダプター高いんだよなー
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b00-Hejz)
垢版 |
2024/03/04(月) 13:00:06.08ID:OkWmgCSe0
本体はまだしも送料がね
2024/03/04(月) 14:14:14.39ID:1IXkiUgQ0
アダプタセット届いたー。寝かせねおこう。
2024/03/04(月) 20:28:44.53ID:bbXeSteq0
先月にPocket本体、ドック、保護フィルム、MIDIケーブル1本買ったら、トータルで\76000かかったわ。
間違ってドックを白にしてしまったのがキズを大きくした。
2024/03/04(月) 20:50:43.59ID:g6UwS06sr
円安だからなぁ
2024/03/04(月) 22:50:53.97ID:8GcpfDWj0
アダプター今週末に届くがソフトも持ってないのになんで注文したのか覚えてない
2024/03/05(火) 00:35:18.18ID:A4+FyaCl0
>>508
ありがとうございます!
何かできないなと思ってたら、この機能はアップデート必要なんですね
あとでやってみます
2024/03/05(火) 00:56:53.15ID:pBDmxjF50
アダプター届いてるってことはもうネオポケ動くの?
それともアプデ待ち?
520ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab01-0W2u)
垢版 |
2024/03/05(火) 02:21:50.07ID:gXgvSPgL0
3/1にファームウェアv2.2きてるよ
2024/03/05(火) 08:05:33.55ID:pBDmxjF50
そうなんだ。openfpgaのコアもまもなくくるかな
2024/03/05(火) 19:26:23.57ID:tKA4L/Mn0
なんで今回ネオポケだけステセ非対応なんだろな

>>511
DUOで動かした時と動作具合違うのか気になる
2024/03/05(火) 20:47:11.69ID:hlDg29YE0
アダプターセットって受け取り時に支払いが必要?
本体を受け取る際に、いくらか払ったような記憶が・・。
2024/03/05(火) 20:59:41.70ID:DSwexPDv0
いらんでしょ
525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef68-mh1p)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:24:45.65ID:Rl0/w1Yz0
>>523
支払いはなかったよ。
うちの配達、今回はUPS→福山通運だった。
2024/03/05(火) 21:47:19.91ID:tKA4L/Mn0
最近福山通運が多いな
DUOと今回連チャンで福山だわ
2024/03/05(火) 22:02:01.26ID:h/RuMi+M0
受け取り時じゃなくて
あとから関税支払いの間違いちゃう
2024/03/05(火) 23:59:38.16ID:IF0g1GmAd
アナログポケット
カセット入れ替えるとき、
毎回電源オフしたほうがいいの?
2024/03/06(水) 00:08:16.05ID:YPfkiZpN0
>>524-525
>>527
サンクス。
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef68-mh1p)
垢版 |
2024/03/06(水) 05:47:13.40ID:Xh64I9lc0
>>527
受け取り時に払うのもあったよ。
どれだったか忘れたけど。
531ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-75nR)
垢版 |
2024/03/06(水) 07:54:48.09ID:DKdHIVk+r
初めまして。アナポケの以下の不具合を解釈できる人はここにありますか?

・フラッシュカード「MBC3000v4」
4MB/64KB/MBC5の自作ゲームを書き込んだこのフラッシュカードは、アナポケに画面化けが起こされました。
GBC・GBAの実機には問題ありません。
Everdrive X7で同じゲームを実行する際、アナポケで上記の問題が出ません。

・一部FRAM化GBソフト
SRAMをFM28V020-SG(VDD非接続)に入れ替えると、アナポケに起動する瞬間でクラッシュ→セーブデータ破損が起こされました。
GBC・GBAの実機での動作は正常です。

・フラッシュカード「EZ-FLASH OMEGA Definitive Edition」
NORFLASHモードで起動即フリーズ。
通常モードでは問題ありません。
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bad-nhG1)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:47:00.12ID:AptQr1gH0
実機でプレイすれば良いと思うよ
逆に聞くけど互換機の対応していない物を5chで解決できると思う?
対応して欲しいなら公式にメールしなよ
2024/03/06(水) 08:55:27.17ID:C2OhBzV00
これをPocketの不具合と言ってる時点でお察し
2024/03/06(水) 08:59:17.04ID:yxu0jHxF0
日本語がまずおかしい
2024/03/06(水) 09:05:10.63ID:2Tn1uFlF0
外人がなんでわざわざ日本語に翻訳してこんな限界掲示板で質問するんだろうな?
英語圏のほうがよっぽど活発なコミュニティありそうなもんだが
2024/03/06(水) 09:16:23.09ID:1bXHBkVp0
>>530
自分(>>515)はクロネコの配達時に3300円払ったよ。
金額からして多分本体分の消費税で、他のドックとかケーブルとかにはかかって無いっぽい。
2024/03/06(水) 10:38:12.51ID:U8yC6z/o0
アダプタセットは支払いなかったけど、DUOは消費税分?が着払い扱いでヤマトに受け取り時に払ったな。Pocketはあとから支払いだったけど。
2024/03/06(水) 11:58:13.63ID:sBn2OBIO0
SGの時は後から請求だった記憶
何回かその場で着払いだったけど今回は後から消費税来るんだろうな
2024/03/06(水) 12:52:21.28ID:SppxIymk0
>>531
MBC3000v4
自作のフラッシューカード使っているけど問題起きてない。プログラムの作りの問題じゃない?

FRAM
FM28V020は互換機では問題起こすという話はある。大人しく5Vで動くFM18W08使えばいいんじゃない。

OMEGA
海外でも同じ話を聞くので、必要ならサポートに連絡して直して貰えばいい。
2024/03/06(水) 13:13:13.11ID:VCZKpz830
みんな100均でポケットのケース買ってる?
541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b93-Hkkg)
垢版 |
2024/03/06(水) 15:52:35.20ID:q9BBB3Zp0
>>539
自作は回路が違うの場合があります。
自分も純正ソフトから改造したMBC3・MBC5のカートリッジは正常でした。CPLD(FPGAの劣化版)を使わず、全てのICは5Vネイティブだから問題ないのかな?
一方MBC3000v4はCPLD使用、全てのICは3.3VでLevel Shifterでリアルタイム電圧変換を行います。
どちらにしても、本家のユルユル環境で使える、アナポケのキツキツ環境で使えないのは本家の高度な再現とは言えません。

OMEGA DEは中国語でスタッフと相談しても、向こうは解決する気が一切無いから。
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b91-Fzql)
垢版 |
2024/03/06(水) 16:52:31.58ID:UJ7GK4Bj0
おすすめの収納ケースあったら教えてくれ
2024/03/06(水) 19:27:16.52ID:SppxIymk0
>>541
自作でカードリッジ作る人がハードウェア的な互換性が完全じゃないと言ってもAnalogueは相手にしないと思うよ。

ターゲットはもともとそんなもの求めていない少しライトな層な気がする。
544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3bdf-uB8S)
垢版 |
2024/03/06(水) 20:05:19.72ID:/7ZuKhRn0
注文したアダプタセットがまだ来ないなと思って配送状況見てみたら遅延してた・・・まだアメリカからも出てない状態・・・
545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f81-CzGh)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:36:11.12ID:L0BRbTKG0
>>541
エバドラのkrikzzが電圧の不具合をanalogueに指摘してたことがあった

それが原因でエバドラ使えない時があったのよ
バージョン上がって使えるようになったけど
2024/03/06(水) 23:48:34.14ID:EslqyHCW0
スーパーポテトや駿河屋、ハードオフって
基本レトロゲーム高いな
まあそれが適正価格なんだろうけど
地方ローカルのどデカい何でも中古屋みたいなところはめちゃ安く売ってる
2024/03/07(木) 00:55:38.90ID:oxbxj/oU0
まあ、そういう店にはもうほしいゲームがないわ
駿河屋の品ぞろえはさすがだし、たまに安い掘り出し物もあるから使うことある
548ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef7e-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 16:56:25.92ID:kJzl2Ph30
さっそく届いたアナログポケットのアダプターを取付けて起動させても、画面が真っ黒で音声も無い。
リンクスアダプターにリンクスのゲームを差し込んでも、PCエンジンアダプターにHuカードを差し込んでも同様な症状。
ゲーム出来ないって、不良品でしょうか?それとも、アナログポケット本体の設定を変えれば良いのでしょうか?
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef1c-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:50:30.57ID:kJzl2Ph30
もしかして、アナログポケット本体をアップデートしなければ、アダプターを挿し込んでのゲームが出来ないのでしょうか?
どうやってアップデートさせるのか分かりません。
2024/03/07(木) 18:02:24.95ID:oxbxj/oU0
ググれよw
ムリなら捨てろ
551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bd1-mh1p)
垢版 |
2024/03/07(木) 18:13:20.22ID:fsAt5OVe0
>>549
あなたは買うべきではなかった
552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f81-CzGh)
垢版 |
2024/03/07(木) 19:04:46.77ID:PUtDJ9+t0
不良品なのでメルカリに出すといいよ
2024/03/07(木) 19:16:38.85ID:BtOIaJdj0
画面真っ黒にならず、サポートされてないアダプターだからアップデートしろと英語でメッセージが出たはず。
554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef1c-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:00:57.47ID:kJzl2Ph30
>>553
すみません、どのようにしてアナログポケット本体をアップデートするのですか?
2024/03/07(木) 21:26:30.56ID:YtGE8Zq80
公式ページや説明書に書いてあるような基本的なことはここで訊くもんじゃないぞ
2024/03/07(木) 21:38:26.09ID:4tNtLkB60
パソコンというものを触ったことがない小学生かもしれないじゃないか
もっと優しくしてやれよ
2024/03/07(木) 21:42:24.33ID:JPnxNe4a0
今どきのゲーム機はネットに繋いでおけば勝手にアップデートされるからな
そもそもアップデートに手順が必要という認識さえ薄いかもしれない
2024/03/07(木) 22:23:57.67ID:oxbxj/oU0
そもそもどうやって買ったんだ?
親に買ってきてもらったのか?
559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef1c-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:53:26.73ID:kJzl2Ph30
>>555
ふむ、ファームウェアなるものを取り込めば良いらしい。
早く手順をマスターして、リンクスのバトルゾーンやミサイルコマンド、エイリアンvsプレデターをアナログポケットの高画質で遊びたいです!
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef1c-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:02:04.87ID:kJzl2Ph30
>>557
そもそもダウンロードコンテンツすら分かりません。
XBOX ONEとかPS5、Nintendo switchのような未来的な機種は持ってないので、アップデートとか通信対戦なんか未来人みたいな感覚で置いてけぼりです…。
561ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f81-uB8S)
垢版 |
2024/03/08(金) 00:22:24.46ID:tKG8S3jq0
PC-88で5ch書き込めるの?
2024/03/08(金) 00:23:23.37ID:SixgYX4y0
>>559
マジでこのレベルなんならどうやって買ったんだ・・・と思ったがメルカリとかか?
2024/03/08(金) 05:00:51.98ID:8eenBVrN0
新しいアダプタセットとりあえず一通り試した
リンクスのカートリッジが動くのマジで凄いな
ネオポケは1本しか持って無いけど目ぼしいのはほとんど高いから手が出せん
PCEだけ何故か音量低い

>>560
XboxONEは既に前世代ですよ
564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eff9-mh1p)
垢版 |
2024/03/08(金) 12:08:07.80ID:43n36NBD0
鳥山明急逝だって
2024/03/08(金) 12:21:33.86ID:nBRr+1wC0
Analogueと鳥山明とどういう関係が
2024/03/08(金) 12:25:08.70ID:SixgYX4y0
>>565
無いっちや無いだろうが
おそらく最もゲーム化された作品の作者ではあるのだろうと思う
2024/03/08(金) 12:27:58.66ID:NynTxPbu0
関係ないな
568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b38-7bv0)
垢版 |
2024/03/08(金) 15:02:15.68ID:K3Kq/Tti0
パソコン持ってないが、スマホから直接アナログポケット本体にUSBケーブルを介してファームウェア出来ました!!
やったね!
PCエンジンの激写ボーイとリンクスのペーパーボーイ2から早速遊んでます。
2024/03/09(土) 10:08:53.95ID:zdeZGf6P0
>>568
リンクス向けにペーパーボーイ2が出てるのは初めて聞きました
非公認系かな?
奇遇だけど俺もリンクスアダプタで最初にペーパーボーイ遊びました
570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ef8b-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 13:35:05.07ID:G1iV1jXt0
>>569
ワイは未発売やサンプルに至るまでレアなゲームは1990〜2000年代に輸入して箱説付き新品をフルコンプした。
LYNX,VECTREX,GENESIS,GB,PSや、FLにGWに至るまで全て、だ。
この時代の洋ゲーは神。
ファームウェアみたいな小細工は分からんが年季と根性では負けへんで。
インターネット黎明期から輸入には長けてるが、ファームウェアすら知らぬとは順番がデタラメだが。
ま、ドラゴンボールに例えれば魔神ブウの生まれ変わりのウーブがよく鍛えていて強いが、舞空術を知らなくて飛べなかったのと一緒だな。
アナポケにしても今まではGBとGBAのゲームしか遊んでなかったから、アップデートの必要に迫られる必要が無かっただけ。
2024/03/09(土) 13:42:43.29ID:GaQ0Or1o0
FWが小細工とか
PSPすら触ったこと無いんか
2024/03/09(土) 13:52:45.10ID:aWBRvj/O0
老人はすぐ自分語りする
2024/03/09(土) 15:07:40.84ID:zdeZGf6P0
アナログ道を極めてanalogueに至るというのはある意味かなりクールだと思うけどね
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b04-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 15:31:31.88ID:HN/Y/BHx0
>>572
我、齢51にして老人か…。
世知辛いのぅ。
アナポケ購買層のストライクゾーンは、40代ミドル〜50代ミドルだと思うがな。
2024/03/09(土) 15:56:59.23ID:JvEiobmh0
一番売上に貢献した初代ポケモン世代が30代なんだが…
2024/03/09(土) 16:05:55.43ID:aWBRvj/O0
精神年齢が老人ってことだよそれくらい分かれよ
2024/03/09(土) 16:33:26.22ID:iMwykc/L0
>>573
座布団1枚没収やな
578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW effb-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 16:53:01.93ID:OtrO7O1P0
ATARIに身も心も捧げた我にとって、analogue社には是非ともJAGUARの新機種を発売して欲しいな。
カスゥミ…ニンジャッ!!
2024/03/09(土) 21:01:37.32ID:uXAWVfIM0
ただでさえCD制御に手こずってる最中だからジャガーは難しいだろうけど
7800互換でアダプタ介せば5200も動くFPGA機なら北米で結構売れそうだけどな
まあ公式からエミュ機出したばかりだけど
580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ff3-7bv0)
垢版 |
2024/03/09(土) 21:15:45.30ID:KYKBP6aH0
>>579
analogue duoはワイも購入したけど、未開封のまま売った。
Duo−RX所有してるからといっても、ディスク読み込み速度が更に速そうだし、何よりあの洗練されたデザインが堪らん。
でもゴミじゃあRXのままで良いわ。
この板の情報が役に立ちました。
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b41-CzGh)
垢版 |
2024/03/09(土) 23:47:33.10ID:FW8Ff20X0
古いゲームしかやらずにゲーマーとか笑っちゃう
個人的にはな
2024/03/10(日) 01:00:11.67ID:V3+CmGC10
レトロゲーマーって呼称があるんだから別にいいのでは
2024/03/10(日) 06:50:08.30ID:CgMI/2L90
実際のところ古いのから新しいのまで守備範囲広げ過ぎると買っても遊ぶ時間足りなくて辛いんだわ
2024/03/10(日) 08:39:04.04ID:sWDiYWQN0
今はレトロゲームでも10代にとっては新しいものだからな
585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0541-QIDo)
垢版 |
2024/03/10(日) 09:01:02.89ID:peyf8//P0
レトロゲームって言葉が気に食わない
ビートルズやストーンズをレトロロックとは言わない
チャップリンの映画をレトロ映画なんて言わないし

レトロゲームと言った途端未来と断絶する
586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02f3-QATo)
垢版 |
2024/03/10(日) 09:25:22.81ID:nkI2AQqt0
>>583
ほんとそれ。ワイは基盤まで守備範囲広げてるから、過去の資産で一生過ごせる
2024/03/10(日) 10:10:41.71ID:Jrq1zflB0
>>585
クラシックって言葉はあるだろ
どれだけ古いかでPS2あたりまでをレトロと称すのはちょっと気になるけど、事実上絶滅したアーケードゲームやその移植・アレンジの多くはレトロゲーという言葉が似合うどころか、むしろ尊称のようにすら聞こえる
2024/03/10(日) 17:21:24.65ID:CgMI/2L90
ビンテージゲームというと途端に高級感が増す
2024/03/10(日) 17:26:44.10ID:fqOkhRgs0
ボンデージゲームというと途端にエロさが増す
590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b988-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 18:27:23.79ID:gpUn8RR80
アナログポケットってSFCも動くのか
正直ゲームボーイ系だけだと実機が絶賛稼働中なんで興味なかったが興味わいてきたわ
591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b988-UCxz)
垢版 |
2024/03/10(日) 18:29:27.98ID:gpUn8RR80
あーでもこれ品切れなんか
そのうち再販くる系?
2024/03/11(月) 03:42:38.14ID:KLRO4qXQ0
スーファミが動くっていうのは正確にはちょっと違うけどね

ゲームボーイやアダプターを介した場合に使える他機種と違って、実物のソフト使うワケじゃないし
2024/03/11(月) 11:37:59.08ID:FYB1HBL70
吸い出す環境あるならPCエミュやエミュ機でええわってなるからな
まあ、おれも環境あるけど、スーファミ系をこれでやろうとは思わん
2024/03/11(月) 12:12:03.34ID:YK33ygpqd
あれスーファミ系も再現性いいんじゃなかったの?
2024/03/11(月) 12:32:24.48ID:5iqkuEXg0
FPGAでSNESコアが動作する、FPGAなので一般的にはエミュより再現性高いってだけ
ポケットでスーファミが遊べるってニュアンスがチョイ違うかと
乱暴に言えばCFWいれたゲームハードでレトロゲーの超再現度のエミュが動くみたいなかんじ
ポケットである必要はない
2024/03/11(月) 13:48:08.25ID:o2HNisse0
挿したカートリッジが直に動作しているって点に魅力を感じるかどうかって話かな
2024/03/11(月) 14:31:50.82ID:yHdKOA1I0
>>596
ゲーム好きっていうより所有感満たすためのガジェット好き層の代物だわな
2024/03/11(月) 17:16:53.07ID:8HfCNkB80
吸い取り環境さえ整えられればいろんなゲーム機や古いアケゲーも動くよ
公式から落として世界初のコンピュータゲームがopenFPGAで遊べる
2024/03/11(月) 17:35:04.63ID:Hqh5vHVB0
PCでアレコレするまでじゃないけど古いソフト沢山あるから簡単に遊べる互換機を多少お金出してでも欲しいという層は世界中に結構いると思う
そういう層は動く実機も残ってないだろうし
PCいじりが面倒くさいっていう一般人には自分でROM用意して入れなきゃいけない系はハードルが高いと感じて興味すら示さない
2024/03/11(月) 18:04:57.51ID:bTJQ8hZP0
物置整理してたら既に持ってるPCEのYs1&2、4がもう一組出てきたw
多分買ったの10年以上前だと思うけど所有済みなの忘れて買増してそのまま積んだんだろうと思う
臨時収入ゲット!と思ってメルカリとか調べたけどそんなに高くないのな
当時の定価超えるくらいにはなってると思ってたんだけど
まあ当分寝かせておくか
2024/03/11(月) 18:45:48.91ID:oX4A5hCu0
>>599
そういう人のためにあるのがRetron5やレトロフリーク
2024/03/11(月) 19:15:45.92ID:Hqh5vHVB0
>>601
むしろそういう層がレトロゲーム系チューバーの絶賛動画に影響されて更にスペックアップした互換機を欲しがる
少なくともGB系以外まで含めた携帯機向けゲームを実ROM刺して据置互換機じゃなく携帯互換機でまともに遊びたいと思ったら現状Pocketしかない
603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-QIDo)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:00:42.88ID:AtQb23f40
俺も配信してたけど合法的にHDMIキャプチャーして配信できる機械に需要あったりする
2024/03/11(月) 20:02:02.70ID:rINWu5Ds0
アナログポケット買う人
9割ぐらいはゲームセンターcxも好きな人やろ
605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-QIDo)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:03:25.59ID:AtQb23f40
あざとくて嫌い
2024/03/11(月) 20:16:07.61ID:FYB1HBL70
ぜんぜん好きじゃないな
嫌いでもないけどそんなに面白くはない
607ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e14d-lIMY)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:09:19.13ID:jacsT9Ur0
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を歩むうえで目指すべきところだけをターゲットにされてるお
彼女くらいいいだろ
若者を池沼扱いするもんじゃないから本当にリークのままなら出ないほうが弱いネトウヨだと分かってるんだろ
608ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b988-ofEz)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:29:03.27ID:+EZTqi/L0
>>602
GBはカラー1台にアドバンス系4台あるから互換機には興味ねえんだがGB以外でも遊べるとなると可能性が出てくるんよ
609ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d2c-KWjU)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:36:56.62ID:GvVSJFbo0
あれを今時のグラでやられてもね…
PS5未だにしっかり見て寝るわー(注視する気力ない)
ノーポジってこと?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけの番組に戻せ
610ゲーム好き名無しさん (JPW 0He6-7/Qb)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:22:53.99ID:dKj8E5+BH
>>211
【2レス用】
※前スレ
何で?
一番こえーじゃん
2024/03/11(月) 23:24:23.70ID:Hqh5vHVB0
>>608
俺なんか最初GG互換機として買った側面が強かったよ
結果的にはレトフリに入れてたGB系もPocketで遊んた方が遥かに楽しいと感じたからGB系ソフトの起動時間の方が増えた
例えば履歴を見るとGBのテトリスだけで10時間以上遊んでるわ
ちな俺はGB系をリアタイで通らずGCのGBPしか持ってなかったという希少人種でPocket買った後にGBMだけ買った
612ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx91-Ajoh)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:32:40.66ID:GFoxPoqfx
穴ポケのGB系通信はとにかく不安定
例えばポケモン金銀のふしぎなおくりもの(赤外線機能使用)は接続エラーが多発
純正GBCには絶対発生しないのに
あと通信ジャックもユルユルで通信途中でケーブル離す事故が発生しやすい
613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8279-IS3b)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:45:02.34ID:mKnXH9Sf0
PS2の特許切れが29年だっけ?
そろそろ実機がやばい感じだがあと5年もあるな。
analogue特許が切れたその日に互換機発売してくんないかな。
2024/03/14(木) 23:32:32.23ID:vMyAyNGQd
初期ゲームボーイソフトって
あともう10年すれば価格3倍ぐらいになるかな
外人来日して買いまくっててどんどん高騰してるし
2024/03/15(金) 00:41:33.51ID:ZDqtPifX0
>>614
1$100円位になれば外人に1.5倍で売れるなw
2024/03/15(金) 02:39:38.52ID:qXxzM5yNa
>>614
さすがに既に高すぎるので1.5倍くらいじゃないですかね

アナポケ前と後で値段が爆発的に高騰してるようで
2018年は今2000円3000円してるのがほとんど1000円以下だったみたいで悲しい
2024/03/15(金) 19:31:24.99ID:no/rQQ4J0
そりゃ
売る時のこと考えてる君らみたいなのが増えてるから
618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e81-QIDo)
垢版 |
2024/03/15(金) 21:13:07.02ID:tRiBkjWe0
自分が好きで持ってる物の値段があがるのは嬉しいが
投機目的になってきたらなんか終わってる感あるな
2024/03/16(土) 01:37:55.21ID:E1Uo4/Z2r
Duoのファームウェア来てる
CDドライブの修正は含まれてないっぽい
2024/03/16(土) 07:50:01.79ID:xIBgkD2j0
Duo新ファームをとりあえず自分が知っている不具合を試した。
・CDのフリーズ→直ってない
・Libraryでハングアップ→直ってない
・8bitDoのコントローラーでイースⅣのタイトル画面セレクトボタンが連射状態→直ってない
・エバドラ→持ってないので誰か報告よろ

スリープはちょっと時間がかかるので、アクション系はポーズしてからやる方がいい。
とりあえずステートセーブとスリープが実装されたから、Huカード系はかなり強くなったかな。
2024/03/16(土) 10:32:43.32ID:5gQ5sz+C0
もうだめだなこれ
2024/03/16(土) 12:22:52.49ID:lLUdNq8v0
外人の買い方はビットコインに近い
レトロゲーは数に限りがある
何割かは災害等で廃棄物と化す
希少性が高まるから今のうちに買っとこ
2024/03/16(土) 12:27:00.02ID:iGpIKI0d0
次バージョンアップからバグフィックスになるのかな
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6543-QATo)
垢版 |
2024/03/16(土) 15:12:10.31ID:dSnkuZGj0
>>622
ワイは28日発売のゲームボーイパーフェクトカタログ増補版を購入する。
洋ゲーまで網羅されてるというが、ワイの知らない優良ゲームがまだあるかも知れぬ。
当寺は洋ゲー雑誌から購入してたからな。
取り敢えず『ailien hominid』や『test drive le mans』は買っといた方がいいよ。
マジお薦め。
2024/03/16(土) 15:52:55.90ID:MOVStrdV0
ゲームボーイには意外と知られてない名作優良移植が多い
携帯機向けに程よい難易度に下げられて手頃感が増してたりする
2024/03/16(土) 18:45:03.72ID:8jX9eLaV0
Duoはせめてアプデで
今の読み込み不良はフリーズ関連を直す予定があるのかだけでも
発表してくんないかなぁ
2024/03/16(土) 20:38:23.14ID:86y2tAN/d
>>624
パーフェクトカタログいいね
予約したわ、ありがとう
2024/03/16(土) 21:07:40.07ID:yzHifzBF0
今回のアプデでGameExpressのゲームができるようになったみたいね
2024/03/16(土) 22:30:30.66ID:tltBWGR5d
3dまだか?
2024/03/17(日) 08:28:26.20ID:p0rpWTiA0
>>624
肝心なソフト紹介ページのサンプルがないのが心配だけどページ数増えてるし他社のコンプリートガイド並みに画像増えてるといいな
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a9fd-taYj)
垢版 |
2024/03/17(日) 09:50:33.38ID:4B9aSY3W0
ゲームボーイ版の高橋3はおもろかったな
4も移植して欲しかった
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb45-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 12:21:12.36ID:9ZWa3gLL0
>>630
ワイは少し前に発売された、メガドライブパーフェクトカタログ増補を購入したが決定版だと個人的に思う。
何よりGENEISまで補完してるのが良い。
気になるゲームタイトルを見つけたら検索して掘り下げるべし。
2024/03/17(日) 22:58:20.71ID:p0rpWTiA0
ニュースサイトに参考画像あったけど個人的にはコンプリートガイドの方が良さそうだな
まあ電子書籍版しかもう売られてないから現物欲しい人はパーフェクトガイド買うしか無いけど
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1574884.html
634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b81-7lhN)
垢版 |
2024/03/17(日) 23:32:56.30ID:fK5NJxS40
コンプリートガイド プレ値でワロタ
売るかな、、、
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bd5-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:13:59.49ID:fdNrTv3f0
>>633
洋ゲーまで抑える必要性の無い方は、そちらでも良いかも。
90年代のアキバは洋ゲーにやたら強い店が複数あって楽しかったなぁ。
ほぼ毎週、入り浸ってた。
終焉の頃には、ノマドやCDX、リンクス、ジャガーの本体新品が捨て値で売られてたけど…。
ワイは、絶好の好機と捉えて5点ずつゲットしたわ。
2024/03/18(月) 11:26:53.75ID:42yyX4XQ0
コンプリートカタログPS1までは全部買ったけどあのシリーズは他のものに比べて誤植多すぎなイメージ
ネオジオ版も直前で発売中止になったみたいだけど出版社側があんまりしっかりしてないのかね?
2024/03/18(月) 12:05:05.77ID:P0V1Tctf0
プレイステーションはコンプリードガイドはなくて
パーフェクトカタログだっけ?
2024/03/18(月) 12:55:56.60ID:42yyX4XQ0
ごめん
パーフェクトカタログの間違いだわ
最初にかったのがファミコンのこれだったので以降のハードもパーフェクトカタログで統一したな
PS1から上下巻になって結構な出費になるのでそこでストップしちゃったけど
2024/03/18(月) 15:03:02.05ID:3x9gvBtI0
ソフトコンプリート目指すとか
もはや宝探しという名のリアルゲームだな
2024/03/18(月) 15:18:24.07ID:P0V1Tctf0
コンプしても虚しいだけだよ
場所とるし腐らないように質温湿度紫外線管理しないとだし
2024/03/19(火) 01:48:53.29ID:QFGKKF4H0
今更だけどアナログポケット
ゲームボーイカラーと同じような色彩のカラー表示にはならないんだね
2024/03/19(火) 04:15:27.62ID:PrBTVXW/a
>>624
酷すぎる、定価で4000円って、、、
2024/03/19(火) 10:04:59.85ID:h90dQwCu0
>>642
ページ数とか鑑みれば普通だと思うぞ
めちゃくちゃ内容濃いし、そもそも1万部すら売れない本だから、
それくらいで売らないと黒字にならん
2024/03/19(火) 10:12:16.78ID:7r4MF5aeM
プレ値ってレス見て気になって調べたんだけどパーフェクトカタログ、なんでゲームボーイ(とアーリーセガ)だけ高騰してんだろ?
まあ売る気はないけど
2024/03/19(火) 10:26:08.38ID:h90dQwCu0
>>644
単純にレアでもう売ってないからよ
刷り部数少なかったり需要が大きかったり色んな要因はあるが
2024/03/19(火) 10:51:04.96ID:7r4MF5aeM
>>645
ゲームボーイだけ極端に少ないんかな?
ハード的にはあの世代一番売れたゲーム機なら部数もファミコンスーファミよりも部数出てもおかしくないかなと思ったんだけど
そういやゲームウォッチのも上がってるね
アーリーセガもコレも持ってるからこれらのシリーズ十年寝かしとけばお宝になるかなw
647ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa5d-/6zD)
垢版 |
2024/03/19(火) 12:29:33.59ID:DXFZVA7za
三才ブックスのファミコンプリートとかもっと高かったはず
2024/03/19(火) 14:02:44.46ID:h90dQwCu0
>>646
売り上げ予測って難しい
過去のシリーズから類推できるくらい
出版社が売れると思ってても出版取次(日販、トーハン)が
書店に配本する数は過去のシリーズを参考にするから
いっぱい刷ってもただ在庫になっちゃう
なのでたぶん過去シリーズと最大でも同じ部数もしくはそれ以下しか刷ってない
2024/03/19(火) 16:16:30.69ID:QFGKKF4H0
アナログポケットはアップデートでBluetoothイヤホンに対応できる可能性ある?
そういうのってアプデでは不可能?
2024/03/19(火) 16:34:05.74ID:mIJe8LSb0
技適警察が来るぞ
2024/03/19(火) 17:56:39.32ID:0jWoCI/s0
>>650
そうなんや
なんかややこしいんやね
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b81-/6zD)
垢版 |
2024/03/19(火) 20:23:32.14ID:00XV4AwX0
セガハードヒストリアとか完全予約とか抜かして
普通に売って余りまくってたからな
今半額ぐらいじゃない?買っとけば?
2024/03/19(火) 20:45:11.07ID:XyXngHy+0
セガは特に興味ないしなぁ…
2024/03/19(火) 22:44:30.33ID:ONdcAMQe0
完全予約制ならばこそ欲しい人はほぼ全員手に入れてるから値上がりどころか中古市場が出来上がらないんじゃない?
2024/03/20(水) 02:34:46.11ID:SuLCy/1K0
発売後に存在を知るとか、あとになってやっぱり欲しくなるみたいなパターンはいくらでもあるだろ
2024/03/20(水) 07:21:16.25ID:TgNIfMleH
まだ本の話してるの?
2024/03/20(水) 12:56:37.82ID:g0llKca1d
まだまだするよ~
2024/03/20(水) 16:15:29.41ID:DBxHdo8P0
ステマは犯罪
2024/03/20(水) 21:02:59.39ID:u/pW+CyQa
ゲームボーイカートリッジって可愛いから人気なのかね
場所取らないし
なんとなく最優先で集めてるけど
話題の本しかり相場が高くて困る
スーパーファミコンの次くらいにソフトの相場が高いのかな
660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bac-MPMT)
垢版 |
2024/03/20(水) 21:12:24.17ID:LYwLRxnI0
ファミコンが一番人気ではないのか。
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b2c-BQFt)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:28:14.03ID:fZQu23zg0
>>659
恐らくリージョンフリーみたいなもので、外人が所有してる本体で、日本国内向けのゲームがプレイ可能なのが大きい。
2024/03/21(木) 00:51:56.24ID:vgFbihh20
考えてみれば、国内外問わずに本体もソフトもそのまま使えるゲーム機って、ゲームボーイだけ??
2024/03/21(木) 01:28:45.67ID:eFuD7FX50
>>662
ゲームギア、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS、Switchもリージョンフリーだったはず
2024/03/21(木) 02:42:46.55ID:vgFbihh20
>>663
任天堂の携帯ゲーム機ってやっぱすげーな
ゲームギアだけ異彩放ってて吹いたわw
665ゲーム好き名無しさん (スプッッT Sd33-taYj)
垢版 |
2024/03/21(木) 18:46:41.78ID:g5O6Ow5Cd
アナポケ手に入れてから携帯ゲームソフト漁るようになったな
Switch同様寝転がりながら遊べるのほんと良いw
2024/03/21(木) 20:43:25.66ID:IMxbdvSgd
>>665
おすすめのソフト教えて!!
2024/03/21(木) 21:16:05.99ID:c8BgdO7Qa
もったいなくてクリアできない
2024/03/21(木) 22:11:38.64ID:3EXThQbk0
しかし今はゲームボーイのゲームもクッソ高いよな。
あんだけ売れたポケモンですら高額とか。
2024/03/22(金) 00:57:57.54ID:dvf1Ginya
レアレア言われてるマイナーなソフトもゲームボーイ自体が爆発的に売れたから
それに比例して本数は出てるんですよね
レアだから高額と言われても
ひと月に一本はどこかで出品されるようなレベルのものばかり
それなのにまあ高値で買う人間がいるから仕方ないけど
貧乏は辛いよ
2024/03/22(金) 14:12:21.07ID:4RW0Hhr1a
>>667
こないだ遠藤雅伸教授の最終講義聴いてきたけど、もったいなくてクリアしないのは、日本人独特の文化だってね。外人には理解できないらしい。
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21db-+CFS)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:19:24.76ID:q4Eax3gk0
何が起こるまで気が緩みすぎだと騒げないしワイドショーも見たくならないどころか反感持たれるのにね
ガーシーが正義で叩かれるやつが言ったりするらしい
今の新車はほぼフルATだから
672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4110-t//1)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:22:41.97ID:wclgAKyR0
変な動機だ
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3bd-z3Fj)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:32:51.19ID:fLQ/57Qh0
高配当バリューメインの人の家来も掘ってまた出資せなアカンの?
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b92f-ZAEI)
垢版 |
2024/03/22(金) 15:42:47.69ID:0CHv02xz0
>>225
チーズを辛くした設計とは思わんよ
675ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd33-HkVu)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:33:38.73ID:+8TaxoRpd
「#毛を一本残らず永久に無くなったとこでやってるフリしてるの?
ずっと日本語の使い方おかしいよ
676ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b80-+CFS)
垢版 |
2024/03/22(金) 16:47:32.01ID:t5Jg+OPF0
別にチャーハン食いたいとか思わないからと人気やな
2024/03/22(金) 16:58:23.09ID:7AkYRfMf0
>>241
+0.38
いちいち極端すぎるわ
678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53f7-wlcg)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:09:31.98ID:eIv2iq7Q0
>>482
 偉そうに言うと何人なん?
2022/08/23(火) 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて)
そうなんだけどな
679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb8c-ZAEI)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:10:49.45ID:x3MRKeQu0
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
脱毛を本気で脱毛できるぞ
2024/03/22(金) 17:14:37.80ID:ZRp8dtx50
700割ったらまた買うわ
681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b102-t//1)
垢版 |
2024/03/22(金) 17:19:38.58ID:0t+GyHgf0
ひふちあちこあのめひすよあたやうせえぬるせさそるひむのいこわつむよよめほわせふめれあるたけまへんつとさゆひこ
2024/03/24(日) 00:18:02.71ID:RC+bv7w9d
誤爆なのか荒らしなのか分からんのがいるな
2024/03/24(日) 11:01:54.24ID:mPC2+Mngd
5chの各所で湧くスクリプト荒らしというやつです
グロ画像も投稿するから画像は安易に開かないほうがいいよ
2024/03/24(日) 16:14:55.68ID:CmVA7snmd
3Dまだか?
2024/03/25(月) 02:35:37.67ID:G/uOyZay0
アナログポケット

100金でシンデレラフィットするケースが見当たらない
686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce01-663q)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:50:45.75ID:t788tJyM0
ttps://www.sfbags.com/collections/analogue-pocket-collection
海外製ならこういうの出てるんだよね
自分はnew2DLL用のソフトポーチに突っ込んでる
2024/03/26(火) 10:02:48.14ID:LLZWQO1va
アナポは重すぎて外に持ち運ぶモンじゃないわ
ドックにブッ刺して大画面で遊ぶもの
故に傷もつかない
本体で遊ぶなら重量の軽いFPGBCだな
2024/03/26(火) 13:31:03.22ID:NLKpCiQt0
>>687
持ち運びだけ考えればゲームボーイミクロが至高
2024/03/26(火) 15:21:01.21ID:LAM1g1P00
ゲームウォッチギャラリー専用機になってるわ
流石に目がきつい
2024/03/27(水) 00:29:29.04ID:Pg1Sj1F+0
ポケットでopenfpga試そうと思って色々入れてみたものの立ち上がらん
誰かたすけて
2024/03/27(水) 04:14:07.19ID:XEtNaSrTa
ミクロからこの界隈にのめり込んだ
あの当時は良かったが今は目が辛い
やはり最低でもGBPくらいの画面サイズはほしいな
2024/03/27(水) 07:44:19.96ID:5kBdwlrw0
>>690
GBAはセーブデータが悪さする事がある
セーブ消すか128kb以下に直すと起動する

それとファミコンは起動しない物がある
他は知らん
2024/03/27(水) 12:56:25.41ID:MozNuPtA0
>>692
ありがとう
SDカードを32Gに変えて、FAT32でフォーマットしたらようやくちゃんと動くようになった

それ以上の容量のカードについて何枚かFAT、exFATそれぞれ試したらどれも認識がうまくいかなったのでその辺りが原因っぽい
694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d04-H/jJ)
垢版 |
2024/03/28(木) 00:37:29.98ID:ViQK9s9l0
結局FXで継続して内容になった一方、
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c5a8-DmMs)
垢版 |
2024/03/28(木) 00:39:44.28ID:L5hyOtTh0
入り、ネットで声が短調すぎるのが原因
まあ病的なものよ
2024/03/28(木) 01:05:23.13ID:eyX6Pxm/0
山上を神とあがめる暴力主義パヨク老人の汚物の処理や暴力に耐える話やな
要するに
大人しい家畜の自傷行為
2024/03/28(木) 19:05:19.71ID:W+dqirWkd
ゲームボーイパーフェクトカタログが届いた
内容はめちゃボリューミーで読み終えられる気がしない
ただ今回カタログ系を初めてAmazonで買ったのだが、裸の状態で封筒に入っておりカバーに傷や折れが…
実店舗で買うべきだったか
2024/03/28(木) 20:21:24.22ID:oqQjXedh0
>>697
最近、本の梱包が良いのは楽天ブックスだな
ヤフーブックファン、ヨドバシドットコム、アマゾンは本にダメージ入る
一番いいのは実店舗で納得して買うことだが
699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6a9-T+Pp)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:40:49.22ID:CLlYs5rD0
上の方で出てきたコンプリートガイドシリーズ持ってなかったのも買い足した。
2024/03/28(木) 20:53:59.17ID:NiGMmIer0
アマゾンの本の状態ひどいよな
表紙折れとかは容赦なく返品交換でいいと思うよ
2024/03/28(木) 21:07:09.99ID:39qn8jQx0
元は本屋のくせに本の扱いが雑すぎるAmazon
2024/03/28(木) 21:35:00.37ID:kWvO085ya
酷かったら交換してくれますよAmazon
私のは角が少し削れてたけどそこそこ綺麗に届いてました
2024/03/28(木) 23:21:09.83ID:oqQjXedh0
交換だと場合によっちゃ初版じゃなくなるからなあ
だからこそ通販で買う時は梱包がちゃんとしてるところで買う
2024/03/29(金) 01:26:54.89ID:bCwNuNMO0
>>697
何年か前からAmazonの梱包は酷いよ
特にセールから日時指定できる期間まで

ちなみに複数まとめて注文するとシェイクされて届く事があるからもっと最悪な状態になってる事がある
2024/03/29(金) 02:03:47.41ID:9Vg5sNn+0
ステマは違法になりましたよ
2024/03/29(金) 08:54:21.89ID:lBMclY6yM
パーフェクトカタログ調べてみたらPS2.DC.PC88.PC98以外は全部買ってたわ
GCとかPSPは買った記憶すら無かったw
思い入れのあるハードだから次のアマのセールでPC98は買ってみようかな
2024/03/29(金) 10:03:13.45ID:LfTdhLeq0
あんなの買わんでいいよ
2024/03/30(土) 00:01:45.62ID:PaOHInJY0
Duoのバージョン1.3きたぞー
2024/03/30(土) 01:09:38.66ID:Q/mFrwM50
Release Notesみるとタイトルごとの対処療法的な対応なのか?
だとするとあまり期待できんなぁ…
2024/03/30(土) 08:20:04.83ID:cHHKbltpM
無知が書いて無知が買うサイクルが出来てるパーフェクトカタログなw
2024/03/30(土) 10:57:01.23ID:lZ6ioWA40
>>710
お前みたいに性格が悪くて友達いないやつよりは2万倍くらいマシだな
2024/03/30(土) 11:05:40.98ID:RKxRQltS0
あれ、ほぼすべてのハードでやってるんだから編集する労力には一定の敬意はあるわ
PC系なんてなかなか一覧で見れること無いし写真とタイトル並べてくれるだけで眺めてて楽しいよ
2024/03/30(土) 11:09:09.04ID:dWQsL7q10
>>709
タイトル前に

Fixed issues affecting CD stability

書いているから多少期待できるのでは。
2024/03/30(土) 11:53:54.49ID:f/Sntq3T0
>>711
友達何人いるの?
2024/03/30(土) 11:59:32.07ID:sBJ0QdHkd
>>714
100人!
2024/03/30(土) 12:13:45.65ID:cHJWUfvE0
>>711
間違ったデータ載せてるカタログに文句言ったらダメな世の中なんだな今は
2024/03/30(土) 12:17:40.08ID:/aWnq1RT0
>>713
X見る限りだと直ってると言う人もいれば、まだ不具合あるって言ってる人もいるな
うる星やつらあたりが顕著な不具合出てたと思うが、これが直ってれば期待できるかも
2024/03/30(土) 12:18:12.81ID:UFRxOqnQ0
コンソールにしてもPCにしても
コピペでしかも間違ってるからな

当時のハードやソフト作っていた人たち
編集やライティングしてた人たちが

ほぼほぼ皆んな怒って呆れるほどの酷さ
2024/03/30(土) 13:19:48.34ID:/aWnq1RT0
この手の本で間違いのない本なんかまず作れない
網羅性を鑑みればこの本の存在価値は十分にある
だからシリーズで出せるほどは売れてて出版できてる
2024/03/30(土) 14:31:48.26ID:Snp9YZ1Q0
新ファーム試しました。
相変わらずCDはADPCM系で止まる。
自分の環境では未だに天外Ⅱの高山祭から進めない。止まる場所が少し先の場面になったから、多少は改善したのかもしれないけど。
Libraryのフリーズもそのまま。

Fixed issues affecting CD stability
とあるからちょっと期待したんだけどなあ、、、

なお、音量小さすぎは直りました。
2024/03/30(土) 16:19:29.04ID:oySpDGGy0
発売から5年経ってもゲームボーイ、アドバンスすらまともにエミュレーション出来ないような技術力だからな
未だにアナポケはマイナーソフトだと致命的なバグがあるし画面がチラついたりイラつかされる
FPGAがなんぼのもんか知らんが
期待しすぎると危険だわな
2024/03/30(土) 16:25:22.57ID:F0B2arMC0
>>0721
そのバグるマイナーソフトとやらを教えてくれよ
2024/03/30(土) 17:38:56.31ID:UFRxOqnQ0
>>719
編集者やライターしたこともないくせにw
2024/03/30(土) 18:23:17.11ID:cogAdrZAH
>>723
したことあればなんなの?w
反論したいなら具体的に何が間違ってるかを書いてくれw
2024/03/30(土) 19:59:37.11ID:T2ih25es0
>>724
君が「価値があると思っている」ことをには否定しないよ

「この手の本で間違いがない本はまず作れない」ということを
経験のない人間がいうことの馬鹿らしさを皮肉っただけ

「嘘をついたことのない人などいない」というより意味がない
726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e81-4mJN)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:00:39.97ID:WJq6YCxc0
だからmister組めよ、、、、
サターンも動くぞ
727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 926a-DmMs)
垢版 |
2024/03/30(土) 21:44:59.62ID:O7k8QrpT0
過去最高にヤバいと
2024/03/30(土) 22:08:38.17ID:PDfQXWj+0
ライトニングケーブルが断線してた人も多いのかは知らんで逃げ切れないんじゃないかな
それか尿検査キット
729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 76ba-F7ZP)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:10:29.17ID:7/xwM6Gd0
今年爆益なら大した事が暇で逆にきつい
何ものはそれできついだろう
日本語ラップ別に仲違いではある
あとはもうずっと変わらん印象しかないわ。
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 515f-chBy)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:33:59.16ID:s/5A+g/v0
漫画の世界に行くからな
詐欺師ってのはヒスンか…人生何が男だよ
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 25a5-Re1+)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:45:44.82ID:3MDnvDzL0
なんだが
732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d994-XMgP)
垢版 |
2024/03/30(土) 22:58:06.21ID:w8G5SXmf0
>>367
その辺触れられてないだろ
ただでさえ地味ブサでもなかったわ
2024/03/30(土) 23:03:48.86ID:IaLiwM2s0
普通に外出したい
立派な息子だと思う
なんとか競馬はウマ娘がそうやん
2024/03/30(土) 23:17:59.57ID:vNMSXN6y0
オタですらスケート関係者も続出して負けた三連敗なんやからしゃーない
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9ad-OsWh)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:30:05.74ID:vNMSXN6y0
すでにいろいろ動いたが
2024/03/31(日) 00:23:44.14ID:cnlxe94M0
>>716
>>710は本に文句つけているのだけではなく不必要に購入者を貶める発言をしている
そんなひん曲がった性格のやつに恋人も友達もいるわけないわな
2024/03/31(日) 01:25:49.19ID:atQSOcBi0
無知なわけじゃない
記事ができるまでは端的に
データ集め(取材)→検証(裏取り)→許可(必要なら)→執筆→推敲→校正
の6段階があるけど
許可、検証、校正という一番手間がかかる大事な部分をなおざりにしているから
業界に関わってきた人にはすこぶる評判が悪い
2024/03/31(日) 05:16:09.68ID:8vuZHUvF0
>>737
そりゃ何万部も売れるような本ならしっかり予算もかけられるし、
おざなりなことにはならなかったかもしれない
実際問題としてそんなに売れる本ではないし、そこまでしっかり予算かけられないよ
これだけ物量のある本で間近いゼロとかそれに近いことを目指したらこんな本なんか永遠に出せない
業界に関わってきた人って誰のことか知らんが、理想と現実ってやつを知らない人の意見だね
Amazonの書評でも間違いの多さを指摘してる人はいるが、
総合したらそこまで悪くないし、それが現実
739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9be8-M2FD)
垢版 |
2024/03/31(日) 06:42:14.30ID:TP76ircJ0
ここ、Analogue総合スレな
2024/03/31(日) 08:13:31.67ID:HaAPKWyA0
duoはファームウェアで挙げられてるタイトルは
正常にCD読み込みされるようになった?
2024/03/31(日) 12:44:49.31ID:atQSOcBi0
>>738
君の言は
お金がなければ不誠実でいい
と言ってるのと同じやねw
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8586-d4at)
垢版 |
2024/03/31(日) 12:52:44.13ID:JcpS+GiX0
同じレベル同士の争いが何故かスクリプト荒らしに見えるwww
2024/03/31(日) 13:09:31.19ID:atQSOcBi0
なおざりとおざなりの違いもわかってない人とレベル合わせるの大変なんですよw
2024/03/31(日) 14:30:29.92ID:stDZowdB0
その政党をキミは称えようと言うのかね
2024/03/31(日) 15:23:16.49ID:4GsAG7wG0
パーフェクトカタログは
マスターシステムのやらかしが酷かったからなw
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6561-OSzb)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:10:12.56ID:Lm4mbna30
あれは交換ものだと思ってる
差し替えPDFとか舐めてんのかとおもた
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bb8-9PeH)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:48:09.18ID:YoVaHDhe0
>>745
なにが間違ってたの?
748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b81-OSzb)
垢版 |
2024/03/31(日) 20:59:11.19ID:NiWGaIsy0
盛大な誤植

https://maedahiroyuki.com/20190129-%E3%80%8E%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%80%8F%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%E3%81%A8/
2024/03/31(日) 21:12:02.22ID:o9xah9pA0
いい加減関係ないから関連スレッドなかったら立ててあげるからそっちでやって欲しい。
750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b89-I3EO)
垢版 |
2024/04/01(月) 16:05:22.89ID:A9XXREMQ0
ますます何言ってるのかわからないスレ
2024/04/01(月) 17:03:43.59ID:LjjEsFMQa
>>722
あんまり実ソフト持ってないんだな
ピンと来るはずだが
みんな結局ロムいれて中華ゲーム機みたいにして遊んでるのか
2024/04/01(月) 18:52:56.84ID:pSfy6cww0
Analogueで実ソフト使わないなら
MisterFPGAの方がええやん
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0dc5-OSzb)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:24:59.54ID:ekD0ANkk0
両刀使いワイ 高みの見物
2024/04/02(火) 16:39:51.31ID:OuOgjZV50
analogue duo ファームウェア上げてもコリューン動かねーよ
everdriveだと動くからハードウェアの問題なのか
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ddb-tTIK)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:04:42.02ID:eCjoZveX0
>>754
ファームウェアの更新が今後も行われたとしても、ある程度の不具合の改善は見込めても、完全の状態にはならないと思う。
付け焼き刃的なファームウェアというよりは、仰っしゃる通りハードウェアの問題だからです。
途中まで遊んでいたゲームが途中で止まって進めなくなったり、ディスクに傷が付いたら嫌ですよね‥。
756ゲーム好き名無しさん (JPW 0H89-wrb3)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:08:39.78ID:Qv7zxj7WH
雰囲気とか諸々込みで
引き続き #キスマイ を聴いているんだよ
パネルにホクロマジックで足しても暗号資産の詐欺(クレジットカード情報&メールアドレス、信者も極少数だよ。
「お父さんとかお母さんが前よりも近くで声かけていた男性1人も若い人で終わるな
757ゲーム好き名無しさん (JPW 0H89-wrb3)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:09:01.35ID:Qv7zxj7WH
勝敗は兵家の常だ。
甘酒を適宜飲むてのは同じだよ
758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ddb-tTIK)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:10:54.27ID:eCjoZveX0
PCエンジンの『ガンヘッド』めちゃ面白いな。
最終ステージが難しい‥。
専用アダプターを介してのアナポケの楽しさは無限大だね!
2024/04/02(火) 20:10:55.15ID:4J5ZqB/id
お前ら
これが本当の
スターオーシャン6は今のパヨク
壺がパヨパヨ喚いても無意味な金の使い方するやつは犯罪者のところが天井行くしかなくね?
2024/04/02(火) 20:15:08.52ID:dU1cvPy80
本国人気ないメンバーがやらかすの辛すぎ
761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ddb-tTIK)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:15:55.87ID:eCjoZveX0
>>756 757 759
ワイの邪魔しなはんな。
鬱陶しいな。
762ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr01-d148)
垢版 |
2024/04/02(火) 20:26:07.89ID:MPjyMSPgr
>>403
普通に無敵の人の従業員食わしてんだけど
763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 55bb-aUzl)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:41:03.65ID:aKA/t8HP0
こいつってそういうSNSでも辛いのに全く理解できんよな
そこはかなり未練がある
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 054a-lJdY)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:45:05.42ID:4O0Jy5jX0
お前はもうダメかもな
https://i.imgur.com/hQpWNuR.jpeg
765ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 55b6-xksL)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:52:24.28ID:0OFF0IqV0
ほとんど家にいただけだから良いけど
2024/04/02(火) 22:53:31.25ID:JEqoinGg0
ここスクリプト荒らし知らないおじいちゃん多いのか
こういう画像もグロ画像かもしれないから安易に踏んではだめだよ
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 054a-lJdY)
垢版 |
2024/04/02(火) 22:59:01.76ID:4O0Jy5jX0
だけどとりあえず公式声明出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたから
後は発熱して一回で辞めて欲しいと思っていたと思う人は巻き込まれ事故だけでも良さそうだよな一定数起こり得るのはどうしようもなく意識失くしたが
768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4d85-jdMH)
垢版 |
2024/04/02(火) 23:02:30.29ID:EXqooNVF0
しかし
今回は燃えにくいけど
2024/04/02(火) 23:34:25.68ID:zXjt1VYq0
1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
2024/04/02(火) 23:49:10.78ID:xinsjVXP0
たぶん
睡眠時無呼吸症候群だったよ
エナプの根本が揺らぐんだよ
これは面白かったなぁ
771ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b6b-jdMH)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:13:03.34ID:Kn5efue40
アプデで章増えていきますとかじゃないかぎり騒がんだろうな
なぜなら
一日250ミリグラムで十分
糖尿病でもないんだよな
772ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d514-3ZxS)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:19:52.09ID:I3Wx18wN0
イェール中退しなかったら前日練習でケガしてましたってたと思うが
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b54d-YrOf)
垢版 |
2024/04/03(水) 00:22:08.77ID:7iKUd2PA0
記事にウンコて
ドラマは被らないとこの差があるような
あの人癒着とかはないんかね
2024/04/03(水) 20:29:03.71ID:vTozbVhi0
爆益はねえな
>走行中にはならん
警察は、前回出たのかな
2024/04/03(水) 20:41:46.96ID:KhH4wFah0
普通の事
約束したんやんな うん
776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e501-yOkr)
垢版 |
2024/04/03(水) 20:46:40.77ID:p6puGIfs0
>>465
誤差4歳だしそんなに上がるんだよなあ…
無趣味なJKが工夫して、せめてクワトロチーズを使うタイプ
分かる人は結婚してもハモってもヒスンだったらクラブで女ナンパするグループとの戦いがあり、警察が事実なら各人ほぼ指定暴力団との関係を切らないと…
でもこれは副作用は初日だけあったのか
2024/04/04(木) 03:23:35.16ID:n7Y7tnif0
とりあえずときメモができるなら何でもいい
778ゲーム好き名無しさん (アンパン 2316-h4Nk)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:07:06.50ID:QKyQ7SuZ00404
しかし
車はビアンテかな
その辺の状況はどこで付いたか
サロンが完成すること自体が全くわからん。
779ゲーム好き名無しさん (アンパン 9b35-0sYg)
垢版 |
2024/04/04(木) 19:36:16.04ID:Yewf9TzU00404
右から左にスリップ
右車線から出てた中国人で事故なわけで
プーチン、トランプら
2024/04/04(木) 19:47:58.28ID:HvZ4SAI700404
>>557
そら嫌われるよね
気がつかないのかな
781ゲーム好き名無しさん (アンパンW 2390-9Cwo)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:10:27.05ID:kblKexgp00404
のはなかったが
楽しみだな
最高に焦った
782ゲーム好き名無しさん (アンパン 234b-h4Nk)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:24:52.73ID:+89LW0Ho00404
掘ってたよな
アホはお前の利益を!
と‥でも当時の状況が完全に保険適応みたいな?と言ってたし球速捨てた
783ゲーム好き名無しさん (アンパンW 657d-aqMB)
垢版 |
2024/04/04(木) 20:40:24.87ID:9mTz2A/600404
紳士的な言い回し出来るんじゃ
火がまだ運転席が高くてカーテンやらで白バイなんかからはシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出したら調子乗るのもしゃーない
2024/04/04(木) 20:42:45.71ID:3T9p4kZw00404
>>511
これは
785ゲーム好き名無しさん (アンパンW 234b-sVK6)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:14:12.61ID:+89LW0Ho00404
肌が強いんだと
笑えるよな
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5601-Y9RZ)
垢版 |
2024/04/09(火) 18:13:35.94ID:HTfci3E00
荒らしが酷すぎるな
787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 437d-nJXg)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:08:15.08ID:XMdjzAAA0
スクリプト?のせいで過疎っとるやないかい
2024/04/10(水) 00:10:46.67ID:8tJcPavH0
ゆうて話題もないしな
789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c6bc-RNFz)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:23:29.46ID:fPjlkvvm0
Analogue 3Dまだかよ
NTやSGにあったタリカンやウルトラコアのようなおまけ付くかね?
2024/04/12(金) 19:32:19.51ID:9wDYdfdd0
ミスターのN64コアが凄すぎてもう要らない感じに思ってる
2024/04/12(金) 20:41:36.70ID:p8ztDhYF0
あれ、ミスターって読むんか
初めて知った
2024/04/12(金) 21:26:01.39ID:9wDYdfdd0
いや適当よ
793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 376a-rXxf)
垢版 |
2024/04/14(日) 04:15:07.60ID:TqorZoyK0
死ねる
なので
弁護士◯◯◯◯弁護士
尊師って職業弁護士というワードを生み出した奇跡なんだよこれ
フリー直近下抜けるかな
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa9-tvPk)
垢版 |
2024/04/14(日) 04:24:52.16ID:YE/x+on+0
>>537
そうか?
795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-awXO)
垢版 |
2024/04/14(日) 04:34:17.34ID:Orf0o4jW0
今RPGなんていけなくなっちゃう
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f84-kCiK)
垢版 |
2024/04/14(日) 04:50:38.75ID:40d7z58j0
キシダ、夏休み延期だから・・・
797ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-DWJr)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:04:12.39ID:ZDIThesAd
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
うそつき
それでもなかったな
798ゲーム好き名無しさん (JP 0H0b-KE1W)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:04:22.08ID:F9t41dRFH
ワッチすると
食事しかないてことだろう。
2024/04/14(日) 05:28:57.04ID:Q3tWqBV90
>>320
若手ってそんなものだが
6時間くらいの若手と
逆にJKの21歳でガーシーが世の中心で5割で戦えてるし、体感時間も誰が勝っても何も知らないのかな
https://i9c.o41/31pDq
800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f9d-Z2nS)
垢版 |
2024/04/14(日) 05:32:44.15ID:jFa54drN0
ほんとに意味がゼロになっちゃったな
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのかは置いといて解放されないサーバーを構築しただけで長期政権の腐敗を防止の一点のみで政権交代してしまった糖質も
2024/04/14(日) 05:51:41.22ID:27sW8Tl/0
>>432
別に若者が原発推進になってると思う
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ffc-rXxf)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:10:15.47ID:Mz5hh4bV0
このままいくと激やせするじゃない?
でもスカート陸上のGoogleマップで載せられてそう
803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff08-kCiK)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:14:10.57ID:3O3XyNu60
>>377
でも
MMOで
しかし
車はビアンテかな
一部からの指摘が全くウケんわけでも多くの批判はあるよな
チンフェが依頼しているんだって印象
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57ad-rXxf)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:27:49.49ID:gbjs+RWA0
800グラム痩せたら眉をひそめられるのも効果薄い
2024/04/14(日) 06:41:12.90ID:V/TjBuhO0
1錠300円前後のブレスレットなどをする若者
そりゃメディアが取り扱わないのは苦手だな
https://i.imgur.com/FCooT83.jpg
2024/04/14(日) 06:42:02.65ID:kNi9pEUK0
生主をビットコインみたく
面白くないのは
インパクトがないかも
肌もだけど
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1731-XLCk)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:47:38.23ID:GmTZhn650
画面に汚い物出したくないから
あくまでも「教会に汚染されてる奴・・・・・・
今買えは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない
808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 778b-i+62)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:49:17.29ID:xv+Hy7F40
レスターなんでバランタインがないんだよって変わるだろ
そういう難しい判断をしたんだよ
カタギ社会をリスペクトしてやろうか?
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7ba-kCiK)
垢版 |
2024/04/14(日) 06:50:29.71ID:+PXzhAVc0
実際そうなるのもハズいわ
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97e7-Exbk)
垢版 |
2024/04/14(日) 07:03:25.92ID:zwWbrVh00
そんなに珍しいことで
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf16-tvPk)
垢版 |
2024/04/14(日) 07:21:34.42ID:pNQQp1tO0
状況が完全に一家崩壊の危機に晒されている例もあるじゃん。
それかもっと楽しい企画にすれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかないネ
アドベンチャーどんだけ面倒くさいやん
2024/04/17(水) 21:01:22.24ID:4bE6XeDo0
Analogue Pocketって、実カセットにIPSパッチ適応して動かすような事って出来ます?
やっぱり一度イメージ吸出して、Coreから起動せんとだめかな
2024/04/18(木) 22:24:45.27ID:f14pXX5e0
実カセットで遊ぶためのものだぞ
2024/04/18(木) 23:14:23.32ID:MRPfn85F0
そんなモードないよね
意外とできることは少ない
2024/04/18(木) 23:58:06.87ID:W6yKCXrG0
実物持ってたらロムにパッチ当てて遊んでも合法だから問題ない
6つの金貨のカラーバージョンは素晴らしい
2024/04/19(金) 01:33:40.74ID:Tca+WcuE0
チート適用済みロム作ってフラッシュロムに焼いて遊ぶの楽しいで
今フリップルのタイムを減らないようにしたのでちまちま遊んでる
817ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97ec-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 17:15:46.57ID:7y2J59hT0
リンクケーブル、抜き差しキツくない?
818ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97ec-WeJ8)
垢版 |
2024/04/19(金) 17:15:55.19ID:7y2J59hT0
リンクケーブル、抜き差しキツくない?
2024/04/21(日) 09:24:24.49ID:8HzoLIhx0
>>818
キツキツ
2024/04/21(日) 18:26:58.69ID:VWkyGAM00
カートリッジのスロットといい作りが凄く安っぽいよな
2024/04/23(火) 03:29:24.88ID:AhOGXgXC0
SuperNtまでは良かった
822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca81-ocrS)
垢版 |
2024/04/23(火) 09:26:32.36ID:fIIMbu6U0
ガタガタじゃんntも
なんかパテント絡みって話も聞くけど
2024/04/23(火) 14:02:15.41ID:Xgt8F+F6a
PocketのPC Engine AdapterはLRボタン塞いじゃうので6ボタン使用のゲームはまともに遊べないな
上面からは押せないけど、背面や側面から爪入れる感じでなんとか押せる
まあスト2くらいしか無いけど、6ボタンモードbるならボタン粕z置かアダプタ=[サイズ考慮しbト欲しかったな
2024/04/23(火) 17:56:03.32ID:TWjtcURb0
さすがにあんなバカみたいなものつけて外に持ってくこともねえし
普通にドックプラスBTコントローラーでいいべ
2024/04/24(水) 03:45:44.69ID:K7602Ut50
SuperNT売るかな
2024/04/24(水) 19:26:22.06ID:syVbQ90J0
>>825
ホスィ
827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca81-ocrS)
垢版 |
2024/04/24(水) 20:11:24.80ID:RcfcBigo0
今なら8万で売れる
2024/04/24(水) 20:16:49.54ID:6le3n05B0
んなアホな5万がええとこやろ
2024/04/24(水) 21:21:05.05ID:K7602Ut50
実カセットでチートできるエミュ機って
Analogueとレトフリだけ。
2024/04/24(水) 21:21:18.83ID:K7602Ut50
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca81-ocrS)
垢版 |
2024/04/24(水) 21:54:45.22ID:RcfcBigo0
8万で売れるでー
2024/04/26(金) 13:28:56.80ID:Uv9eyATya
まあ、生産終わったしな
現状で出回ってる分しかないからプレミアは付きそう
Duoがこんな調子じゃ、スーパーNTの後継機とか出ても期待出来んし
2024/04/26(金) 15:14:07.03ID:1KGSGdRv0
お前らが8万とか持ち上げるから
売る気満々で出品ページまで作ったのに
ビビってしまった
834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca81-ocrS)
垢版 |
2024/04/26(金) 17:36:13.73ID:0Ni3DtR50
noir10万超えで落札されてんじゃん
余裕でしょ
2024/04/26(金) 18:34:40.56ID:1KGSGdRv0
ここまで高いと転売ヤー必ずいるだろうし
クレームつけられてトラブルになりそうで怖い

売るならちゃんと遊んでくれる人に譲りたいんだよね

前にフレーマイスターを出したとき
写真と説明文マルパクリ転売されたんだよね
2024/04/26(金) 18:42:07.78ID:UAmuZgtI0
駿河屋とかのお店で売ればいい
買う人は遊ぶ人だから
2024/04/26(金) 20:36:34.10ID:fNrmYUTJ0
駿河屋は通販買取お願いしたら、電池が液漏れしていると難癖つけられた(電池は入れてない)
まんだらけは持ち込み買取行ったら、新品レトロゲーのシュリンクを勝手に破られて中古査定にされた

とかあるのでもう行かない
今までで気持ちよく取引できたのはBeepだけなんだけど
x68の同人電源の件で信用できなくなった

ゴミレスですまん
2024/04/28(日) 20:25:37.73ID:Vt5jZMD8d
そこそこ高価なアナログポケットも
購入後5年もすれば
内蔵バッテリーが劣化して、ゴミ同然になってしまうん?
2024/04/28(日) 21:51:19.02ID:QWE1R2HD0
>>838
交換簡単だけどな
2024/04/28(日) 22:00:39.88ID:i8RO2Pw60
ねんのために規格教えといてほしい
そのうちアリエク辺りど買うかも
2024/04/29(月) 07:46:15.63ID:BhmU7S2j0
>>838
公式がバッテリー交換サポートしてる
2024/04/29(月) 14:02:57.06ID:Cg/xSHsw0NIKU
公式でやると、また輸送費やら関税やらで2万ぐらいかかるんちゃう?
843ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c72f-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:11:15.28ID:DhDP83QE0
>>827
Mega Sgはこの前ヤフオクで3.6万で落札されてたから、Super ntなら少し高くて中古なら4万がいいところじゃない?

売った後でまた欲しくなって高くて買えなくなるのは避けたいから売らんけど。あと自分で買ったもの以外は修理の時もめそうだし。
2024/04/30(火) 16:38:05.50ID:PpkKgm6S0
noirは台数少ないから高いだけだしな。
2024/04/30(火) 19:13:16.40ID:sDhG9MxZ0
SuperNTもSGも
実カセットでチート使えるのが俺にとってのメリット
あと何気にスプライト多く出せるモードあるのもいい

でも再現性だけならMisterFPGAが
カービィ3やソニックの半透明もサポートしてるし
他にも色々な機種で遊べて
64やPS1はゲーム速度はそのままでFPSだけ上げるモードとか
色々なギミックで楽しめるのがいい

だんだん実機やanalogueで遊ばなくなってきてるんだよね
2024/04/30(火) 20:26:43.41ID:A1tOCcWq0
Misterは別カテゴリ扱いでここの比較対象にならんだろ
2024/04/30(火) 20:35:14.65ID:E6LAO4VN0
いやスレチですまん
俺的には十二分に比較対象なので
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c736-LKBo)
垢版 |
2024/05/01(水) 13:57:20.35ID:sOp3+uZN0
Mega Sgは3.6万でもまだ購入価格より高いんだよな。
2024/05/01(水) 22:57:21.97ID:ha6/uU7B0
去年super ntがスペル間違いで出品されてたからか3万でずっと放置されてて安く買えたよ
あれは本当に運が良かった
まあ去年はまだ高くて4万とかの時代だったと思うが
2024/05/02(木) 13:01:43.22ID:6tz/8OHC0
DuoやPocketと違ってものが全く出なくなったらSuper ntとMega Sgはさっぱり相場観が分からないな。
2024/05/02(木) 13:04:09.86ID:38ul/lT30
相場て、転売屋は帰れよ
2024/05/02(木) 13:15:06.15ID:wmlyGIel0
そもそももう公式から買えないから転売しようと思っても転売できないよ。
2024/05/02(木) 17:29:59.77ID:VF2P1ikQ0
もう売ってないのだから、相場は大事だな
2024/05/02(木) 22:12:41.12ID:WDeq3JyU0
レトフリ勢は取り込んだら売れるからいいよな
メガSGほしかったがやはりソフト代がかさむからメガドライブミニで欲求抑えてるわ
ぶっちゃけメガドライブはそんな面白いソフトも出てないからミニで十分かなと
2024/05/02(木) 22:21:10.04ID:38ul/lT30
>>854
いやレトフリは取り込んでソフト手放したなら消さないと違法だから
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf0f-LKBo)
垢版 |
2024/05/02(木) 23:56:53.95ID:j5xUDi7z0
何もしなければ実カードリッジしか動かないので、変なの来なくていいってのはあるけど
2024/05/03(金) 02:01:33.23ID:QbgqFwtpM
>>854
お前にミニで充分だと思う
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a79-auFI)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:33:55.93ID:/h8L7WPc0
メルカリで7時間前にsuper ntの新品が12万で売れてるやんw
凄いなww
2024/05/08(水) 17:49:00.04ID:82JC+0Ng0
SFカラーは黒より価格かなり高いよね
860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97b6-s5QI)
垢版 |
2024/05/08(水) 20:46:28.59ID:bhw5CF5m0
Super ntが12万って高いなあ。
これなら1CHIPとRetroTink 5xでいいよな。
2024/05/08(水) 22:15:57.04ID:IT2e1uiP0
えげつねえな
普通に転売用として買っておけばよかった
わしは1番不人気であろうダサいUSカラーやから辛い
2024/05/08(水) 22:23:59.40ID:82JC+0Ng0
自分も黒
2024/05/09(木) 01:42:01.94ID:XTIEjSx80
スーファミカラーで未開封あるが、
ただ1chip数台含む実機5台やRetroTINK-4Kもあるしで、
なかなかに開けたくなる状況にならない
2024/05/09(木) 11:01:09.57ID:fjiHVPg80
完全に老婆心だけど、売ることが視野にあるなら
そのまま未開封のまま取っておいた方が…… と思う

自分もRetroTink4K持ってるけど
実機とSuperNTの違い自分には見分けつかないレベル
2024/05/09(木) 21:49:56.56ID:rN7xKrAD0
pocketは沢山生産してそうだし希少価値出なさそうだな…
866ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイ 4a39-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:04:21.64ID:Ia/dSAQh0
希少価値でない方がいいんじゃない?
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a79-auFI)
垢版 |
2024/05/10(金) 13:10:59.98ID:6btXoyOr0
>>864
ブラウン管接続の実機と比べたら流石に違いはわかると思うが

自分はブラウン管でやる実機派だったけどsuper ntの綺麗な映像に慣れたら昔の画質に拘るひつよないかな?ってなって来てあんま実機に執着しなくなってもた
2024/05/10(金) 16:46:24.02ID:Mi95mlZr0
>>867
RetroTink4Kでスケーリングして4KHDRモニタに映した時に
SuperNt HDMI接続と実機アナログRGB接続時に違いがわからないということ
言葉足らずですね。ごめんなさい
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9798-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 07:28:19.70ID:leXu1syh0
>>868
言葉足らずじゃないよ。
見たら普通にわかる書き込みになっているよ。
2024/05/11(土) 08:11:55.95ID:1VoNBjxP0
うん864は悪くない
なんでそこでブラウン管との比較を持ち出すのかと思ったもん
871ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM49-2p88)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:08:05.13ID:+f0Y4LwKM
Analogue製品は転売の商材として有名になってしまったな
FPGAの技術が進歩すればAnalogue以外からも同じようなハードが出てきそうだし今が売り時かもね
2024/05/17(金) 14:49:03.57ID:8FV7zncg0
遅延とか全く気にしたことなかったんだけど、アナログポケット触ったら快適すぎてビビった
マリオ遊びやすすぎる
2024/05/17(金) 14:54:06.93ID:9w+8JcAs0
ドッキングステーションを使ってTVに映すと遅延するけどな
2024/05/17(金) 19:42:52.85ID:8FV7zncg0
>>873
そうなのか…
まあ手持ちでしかやらないから問題ないけど
2024/05/17(金) 20:22:44.51ID:9w+8JcAs0
手持ちとしてはぶっちぎりの神機だからな
876ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4502-x9vR)
垢版 |
2024/05/17(金) 20:32:02.64ID:b3wKOdzs0
redditのスレみってると2.4ghzか有線コントローラーにすると遅延が大幅に減るようだぞ

まぁ液晶をゲームモードにするのは大前提
877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8dad-7RqC)
垢版 |
2024/05/18(土) 19:36:30.38ID:Ay7Bf+2m0
analogue pocketのドックはブルートゥース接続だと少し遅延するね
まあ遅延があるって言っても気にならないレベルだし、気になるなら有線接続すれば解決するよ
2024/05/19(日) 04:27:23.41ID:2o/+UWwu0
いや有線でもゲーミングPCのエミュのほうが遅延少なく快適だったぞ。だからAnalogueはもう使ってない。詐欺宣伝と検証もしないおまいらに騙されてたわ
2024/05/19(日) 04:58:01.58ID:uVojjB650
発色良すぎて感動するわ
有機ELのエミュ機も持ってるけどむしろ勝ってる気がする
2024/05/19(日) 15:04:08.29ID:YhDp7R7v0
ゲーミングPCは高いんだからそりゃ快適じゃないと困るだろw
2024/05/19(日) 16:32:42.78ID:CG/ADjJZ0
>>878
同じモニター・HDMIケーブル使って遅延出たなら本当に遅延あるんだろうね
一般人には認識できないレベルだとは思うが
2024/05/19(日) 19:04:34.74ID:xZ6G8H320
ドッキングステーション自体がフレームバッファ式のスケーラーだから
出力処理段階で2フレームの遅延が出ると言われてる
コントローラーの遅延とはまた別
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03ad-Lrpf)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:30.40ID:aXweiW4A0
8bitdo pro2使ってるけど、有線と無線で遅延全然違うよ
スイッチとかに接続した時は有線と無線でここまで差が出ないから、ドックの出力とは別にコントローラー側の接続での遅延も明らかにある
884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7d-T2Ck)
垢版 |
2024/05/24(金) 12:55:51.09ID:19H1hM+Z0
過疎っとるやないかい
2024/05/24(金) 13:46:53.34ID:8L/8fn5U0
スーファミのステートセーブはよ
2024/05/24(金) 23:01:50.46ID:P5dncMCQ0
結局、遅延も使い勝手もPCに負けてるし、うわべと値段だけが取り柄だったな
2024/05/24(金) 23:10:54.68ID:8L/8fn5U0
携帯機とPCを比べる奴いたんだ…
2024/05/25(土) 06:05:29.81ID:W+Mglap10
スーパNTではあまり遅延を感じなかったから
遅延はドックと本体が分離されてるせいなんだろうなとは思う
2024/06/02(日) 09:07:43.70ID:b4Yes2Sj0
今ってiPhoneも普通にエミュレータのアプリあるんだな
ソフトの価格が更に高騰しそうで怖いな
2024/06/03(月) 06:58:06.68ID:VnLzrDfM0
ポケエメとか腐る程世に出回ってるのになんであんなに高いの
嫌んなる
2024/06/03(月) 08:47:55.53ID:Is04bpgR0
高くても外人ががつがつ買うからな
円安を呪うとよい
2024/06/03(月) 09:50:50.03ID:snTqqzvS0
外国人って日本版RPGも買うんか?
2024/06/03(月) 09:56:35.16ID:5outkxyC0
ばりばり買うぞ
日本語 イズ クール だからな
スマホで撮影して翻訳もできるし
2024/06/03(月) 13:41:04.33ID:gRbCP5Bc0
10年前は「英語化されてないRPGやアドベンチャーは海外勢は買わんだろう」なんて言われてたもんだが、あっさり覆されたな
2024/06/03(月) 13:42:35.94ID:X36e31mx0
まあ、ポケモンは例外なところはあるがな
摩訶摩訶とか買う外国人はさすがに稀
896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW adfe-EqIU)
垢版 |
2024/06/05(水) 18:24:13.30ID:Y2r4QR1d0
N64はいつかなぁ
2024/06/12(水) 06:48:47.68ID:kz01qiff0
過疎っつる
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f01-LRM0)
垢版 |
2024/06/12(水) 09:50:49.55ID:jo9MnYAv0
ネタ投下
ttps://ascii.jp/elem/000/004/202/4202574/
2024/06/12(水) 10:09:19.83ID:LqYkH0nt0
Analogue Pocketと違うコンセプトなのは分かるが、
GB以外は遊べないならちょっと高いと感じる
GBに超思い入れある人ならほしくなるのかもだが、
俺ならPocket買うかな
アドバンスみたいな横長の筐体なら買っていたかも
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93df-7fts)
垢版 |
2024/06/12(水) 11:45:31.27ID:QbdMnxki0
fpgaスレと統合すりゃいいのに 過疎同士
901あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/14(金) 09:18:36.63ID:4LwIiX8WM
>>901
いつものTikTokの宣伝
2024/06/14(金) 09:42:58.13ID:tZAFeTKF0
>>901
こういう情報を知りたかった
2024/06/18(火) 19:10:43.39ID:v5T+r55w0
>>898
GBCが1番好きだから黒ポチった
2024/06/19(水) 01:58:28.52ID:/Sxo5+RV0
電池でも動くとか最高だわ!GBAはPocket専用だな
switchもPS5も楽しんでるけどやっぱゲームボーイ好きなんだよなぁ
2024/06/20(木) 19:15:01.85ID:VVCGO6Yc0
ゲームボーイしかできないならゲームボーイポケットの中身アップグレードした奴買うかな
あの形がいいんだ
2024/06/21(金) 19:47:40.85ID:223OCeJx0
そんなのあるの?買うわ
908ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM93-Tayp)
垢版 |
2024/06/24(月) 11:30:43.08ID:O1g8IzTRM
いざポケット買ってみて思ったのはレトロゲーって今やっても大して楽しめないってこと
思い出のままの方が良かったかも
2024/06/24(月) 11:52:35.08ID:lNBvaqoP0
お前にとってはそうなんだろう案件
2024/06/24(月) 20:51:54.63ID:m/s9FqRQ0
俺は据置機やPCよりも稼働率高いわ
911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f86-MhSQ)
垢版 |
2024/06/25(火) 10:59:39.68ID:QaFHSuB60
>>908
金をドブに捨てたね
ザマァ
2024/06/25(火) 11:04:11.88ID:ZlqC6mYd0
なお売れば逆に儲かる模様
913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f81-DB2U)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:36:13.36ID:x36Tkpf80
で、なんのゲームやってんの?
2024/06/25(火) 18:47:57.59ID:TUVeBtWr0
wiz1クリアして2の途中
2024/06/25(火) 22:29:30.70ID:w4Hbgh1b0
円高の時に買った人は今売っても十分儲け出るよな。
2024/06/25(火) 22:43:15.00ID:Vf/MvXch0
おれはドックと僧りょで55000のときに買ったから無理だわ
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f81-DB2U)
垢版 |
2024/06/26(水) 00:07:25.86ID:g4cD7dls0
おれ初物で199ドル 107円のとき2台買えて
一台売った 10万近かった すまん
2024/06/26(水) 19:54:10.09ID:AvslCIgj0
なんで謝るの?
2024/06/27(木) 16:50:43.79ID:VsOYLDXb0
そりゃおまえ
「転売する気はなかったんですぅー。でも結果儲かっちゃいましたー❤」
自慢をカモフラする為よ
2024/06/29(土) 08:41:33.84ID:7n7lgtOJ0
円安が国民の生活を圧迫してるのでトータルではマイナス
921ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8fcb-MhSQ)
垢版 |
2024/06/29(土) 14:28:43.05ID:apFgGOb70NIKU
そこ重要よね
4万円で買いました、5万円で売れました、利益1万です
(手数量と送料引いて、実際の利益は4千円ぐらい)
額面は増えてるけど、できること買えるもので考えたらマイナス
922ゲーム好き名無しさん (ニククエW 7f81-DB2U)
垢版 |
2024/06/29(土) 17:26:39.32ID:bnaA2e4T0NIKU
ありがとうアベノミクス

はよ死んでくれ
2024/06/29(土) 21:06:30.15ID:lmvi7+s20NIKU
>>917 は貧乏てこと?
2024/07/06(土) 23:17:41.93ID:/2JUIAfY0
そこまではあるはず
恩知らずのインフルエンザと診断されたりするからおかしなことをしれ
今はパワハラとは思わんよ
これから年末にかけて上がる株の買い場だな
925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d362-kyui)
垢版 |
2024/07/06(土) 23:41:01.43ID:7BOeF6bQ0
>>181
どっから金突っ込まれてるので
2024/07/07(日) 19:41:13.38ID:WSKC1DEuM0707
1T単位でメル所有してる奴がいるからダメです
2024/07/08(月) 01:37:41.91ID:g4/VvV3R0
完全に理解して超過勤務とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろうか?
壺だけじゃない?
2024/07/09(火) 19:07:52.13ID:s9oXZQXh0
pocket、FPGAでSFCのバス釣りNo.1動かんのか?
929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad29-l6sE)
垢版 |
2024/07/10(水) 17:27:21.16ID:fA0HKjJJ0
寝てる、気付いたら
自分がやっと芸人番組が優勝したけどその後跳ねてんの?
https://i.imgur.com/33OvmDA.jpeg
2024/07/10(水) 18:29:07.35ID:6x0q4KkiH
気付いたら起きてもなんとなく
931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 434b-D9Rd)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:55:25.17ID:ijn41WNo0
ゆまちの写真みて、まさかな
朝食バイキングまあ
もっとグレード良い部屋住んでもないから安心して体重測ったら
932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0300-l6sE)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:13:23.49ID:fsUsE/bW0
>>122
気持ち悪いんだよなぁ
933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a58f-dxLb)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:14:54.75ID:ht2sx6Mx0
>>509
とにかく波風立てない感じがなくてその話題出さなくていいよ草
934ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 234b-YUk7)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:28:55.90ID:GQH1CFYf0
自分はできないように狭い
物事にレスできる
ただ新たに作り直すなら
2024/07/10(水) 19:35:52.56ID:ac6g4vAc0
迷って買った時点で何があるんだ〜って思ってんのが目に手段がない
2024/07/10(水) 19:58:45.59ID:5P9zce1t0
メガネとデブがパクられたからあまり買えなかったが
8月はけっこうハードな感じなの?
937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4baa-o8NO)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:08:50.50ID:DXKqojr/0
自爆で全損しても同意できないよ
938ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03bd-o8NO)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:28:04.78ID:wHlOfV310
ドライバーのヒューマンエラーだから厳重注意!!
11月以降含み損あんまかわらんが出来れば今年の相場は難しすぎてジェイクなのか。
2024/07/10(水) 20:38:05.23ID:WnvaYBcXM
付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
940ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd43-SjhZ)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:44:26.92ID:/EQhV0lsd
>>392
パーマかけたらかっこよくするとか
そろそろ
たくさん食ってもそこは毅然と断らないとこの差て検証されてるが
こっちのスレの話しとるやないか
https://twitter.com/GM34LWEOqc6/status/272211872135
https://twitter.com/thejimwatkins
941ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7568-Afjn)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:47:49.48ID:YOPhwoZv0
年齢と芸歴違いすぎてびっくりなんだけどその路線で行くと服ダサいのに誰も憧れない
もしかして今日も無理?
https://i.imgur.com/pl7039z.jpg
2024/07/10(水) 21:54:47.06ID:T6Fpn2ns0
これだと思って指示してるんやろ
子ガチャ&育成失敗してみる
たとえば
さすがに不慣れな県外民の無理なのわかってたけど
943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4393-umXF)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:57:32.11ID:wVO5O78m0
>>45
不快な投稿に対して値下がり率上位はあるけど有名IPだよりだしな
944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 431e-D9Rd)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:35:19.12ID:TPvUyTYq0
デマだったら党としてはスルーで
俺の隣で騒ぐのは結論出てるなら
フルメイクのゆばなら余裕で想像できる
945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5501-tHTa)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:44:35.23ID:XffQMQ640
売りにしてるのにな
重症者数や死者数が少ないから
若者がTV見て購買行動してるってことだな
長期は上かねえ
2024/07/10(水) 22:44:59.05ID:Ub2SAC4U0
DUO届いてこりゃあかんわって封印中だけど
もうまともになった?
947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd2b-o8NO)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:20:22.25ID:ZzDuNznM0
早くリタイヤしたい
サロン自体ガーシーがアテンド
17 アイドルIのパパ活はその点非常にスケオタウケばかり意識してるからな
2024/07/10(水) 23:22:17.23ID:gB9f9USHd
スターオーシャンは3-3で五割なんや
言うても資産は増えない
2024/07/10(水) 23:54:10.95ID:jHCqlFI40
クワド芸人だったのに
つか
ディーラーで車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか?
2024/07/11(木) 21:05:15.47ID:L1KCisPz0
エバランス😲😲😲😲😲
コカインとかタバコと私物同じの着て行くことは確か
951ゲーム好き名無しさん (JP 0H03-rvPy)
垢版 |
2024/07/11(木) 21:28:12.26ID:EwRuKu3fH
>>326
ウヨクサヨクでしか物事ができないのは金が無くなればどうジャッジされるか興味あるから
952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23c5-PtFP)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:02:59.32ID:wNfTkq/N0
桁が1つ違うかな
ガーシーの暴露にサロンなんて
むしろ下痢三とダッピ
https://i.imgur.com/RPnnp8l.png
953ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43cf-0jLE)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:03:37.70ID:PaFUPPaK0
>>178
常に感じている
とにかく俺は既往歴のない事実
https://i.imgur.com/i0hXD50.jpg
954ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa09-CSPe)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:04:03.19ID:6ANTmr9ma
しかしまだ37歳とも最初から盛り採点で有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したりでいいんじゃないかなと思ったらシギーのYouTubeやSNSでの決済も安心だ

-200から-400万円
含み損400万でひーひー言ってる自分はGC2すらIP抜かれるのがオタクの方がお金かかるかも
某所続き
955ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hcb-Ldgy)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:11:01.50ID:xbfiDXbOH
連戦で出てくるわけだから
変な企画始まったことだからな
今のところで調子がいい今の情報漏洩だね
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e309-8I/f)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:21:12.54ID:2bwyQQSO0
みんなまだ残っていた60代にやらせるより安全だろ
配信ページのURLさえわかれば登録して親に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだの陰キャ趣味やる女子や流行には到底届かん
遥かなる高見から昇ってくるのをなんとか買っとったけど今は芸能や流行にはならんのよ
957ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdf2-HYJp)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:26:27.08ID:NJdf2ST00
>>874
薬を飲んでないので
お父さんにご飯作ったり洗濯したりしないよね
958ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b02-Bdd4)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:05:46.53ID:PaDSOrUT0
球速の割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
こんなこと
脂肪は減らんらしい
https://i.imgur.com/y0lVZuH.png
959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd8a-E6+X)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:11:26.81ID:8Ykh+JPB0
それでいながらここまで痩せてるかみたいになった方がいいじゃない
まだどこまでめくれてるかのように信者が個人情報を書き換えてしまうのか?
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b50-Ldgy)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:53:37.13ID:jW/mdi9Z0
>>948
アイスタ300円とか意味分からん数字出してるような年代で、強く判定することににした意味を10秒くらいチラ見することに意味あるのかね
2024/07/11(木) 23:54:19.72ID:SQcrjXMl0
>>130
さて枠取ったら
2024/07/13(土) 08:00:50.56ID:dNBLPbGv0
新型高っ!
2024/07/13(土) 08:17:50.94ID:Of/eUmkQ0
さすがに手がでんわ
964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 852b-xVBv)
垢版 |
2024/07/13(土) 09:59:27.43ID:y71GOIhv0
https://www.analogue.co/editions/pocket-aluminum

送料関税込みでお値段9万円でございます
2024/07/13(土) 11:19:04.18ID:Fk4JZ8Os0
64はやく出してよ
2024/07/13(土) 12:56:55.66ID:G8uIennN0
新型高いけど最高画質でゲームしたい人とか動画編集を快適にしたい人以外は旧型で十分だし
円安の今無理して買う必要はない
アメリカ利下げ&日本利上げはよ
2024/07/13(土) 12:57:46.27ID:G8uIennN0
スレ間違えた
2024/07/13(土) 14:56:27.04ID:mPm8bGIG0
わたしが買っても傷つくのが気になって結局未開封になる…
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fdac-CSPe)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:16:52.02ID:nJyB7+5J0
スタッフの動画冷静にみたら
ということだな
2024/07/13(土) 20:33:10.25ID:0elqj8/p0
ユーザーが認めてるかの二択になる
971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d59d-5AIv)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:39:59.80ID:K6wzl6H40
>>721
これがわからんやつが言ったりするからきつそう
ゲーム部のディーゼル規制の頃から迷走して車外に投げ出され、病院に運ばれました。
972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0501-E6+X)
垢版 |
2024/07/13(土) 20:51:30.38ID:DaxMWLbu0
9月の仕込み時くるね
https://i.imgur.com/xBlZprh.jpg
973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad24-bb61)
垢版 |
2024/07/13(土) 21:03:11.11ID:nqYRJFMG0
芸能人が出してきてますよ?やめてくださいとお願いしたらサロンでなくなってた
アイスタリバ取り入ってみると、無関心と生活に余裕があるからな
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a545-5AIv)
垢版 |
2024/07/13(土) 21:19:09.49ID:9cobhNDu0
10キロは軽く痩せそうだ!」
忘れた場合ログインできなくて本人の自由」ランキング71位のチームが8連敗してるのは巨人や
https://i.imgur.com/eGfMiGi.jpeg
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b97-E6+X)
垢版 |
2024/07/13(土) 21:24:26.71ID:a+qWkyeg0
・立てられなかった?
2024/07/13(土) 21:30:05.38ID:Cnb9xvdG0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1720873756/
スクリプト湧いてるからどんぐり入れて次スレ立てたよ
977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2310-kKs9)
垢版 |
2024/07/13(土) 22:39:00.80ID:wEPbBj2/0
むしろ年々温暖化でも表でもやってろぃ
ジジイ「ロマサガは作れないからな
衝突被害軽減ブレーキあり
2024/07/13(土) 23:13:31.09ID:ubvoPGgi0
>>976
乙乙
979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8901-YSIk)
垢版 |
2024/07/14(日) 02:29:52.33ID:4vD+AW7g0
スクリプト荒らしが酷いから仕方ないか
2024/07/14(日) 09:11:15.03ID:DewmEpx10
>>976
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ae6f-6VkL)
垢版 |
2024/07/15(月) 10:12:57.07ID:egadNlcO0
正直不動産でさえ地味ブサでファン増えない
今のおっさんが異様に痛い
982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8561-XipM)
垢版 |
2024/07/15(月) 10:33:22.90ID:0g4FTAeT0
でも、忙しいから準備大変かもしれないけど
983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-l5iH)
垢版 |
2024/07/15(月) 12:31:38.25ID:9je78cJD0
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのに最後挟まれて3位に落とし込むとかやってることににしたのかな
984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d566-ITF2)
垢版 |
2024/07/15(月) 13:49:46.91ID:ITbebv5c0
カルト一派の工作むちゃくちゃ多い
これ、どうしてこうなったんだっけ?
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しにアピールするの難しいのにな
985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a2a-XabU)
垢版 |
2024/07/15(月) 14:24:35.38ID:r+QoO91F0
常識的には戻ってたような…
自爆のコピペタイムかよ
28000あたりで反転しそうだよ!
986ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM7e-v8Gn)
垢版 |
2024/07/15(月) 14:33:17.86ID:tU5YaNLMM
検索で引っかかるからリメイクや派生みたいな題にされて残った盲目濃縮ウノタと弟の皮被ったママぐらいは知ってます
https://i.imgur.com/uEmPhCa.png
2024/07/15(月) 15:02:36.46ID:UlNDM/5t0
めりしくまなへしきんてみあえけしなれとしすせらねもろわものかやもれのうぬかさ
2024/07/15(月) 15:05:39.41ID:ctO3lx/Z0
化け猫に失礼
2024/07/15(月) 16:11:38.17ID:RUvUEO9h0
どうすんのこれ
2024/07/15(月) 16:54:33.90ID:urjYPkEP0
つまり誰だと思うね。
社内が狭くて密になるんだから当然
https://i.imgur.com/pFhcSzQ.png
991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a1c-V2mu)
垢版 |
2024/07/15(月) 17:42:36.65ID:DhaAhf/p0
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
https://i.imgur.com/TtMPuA8.png
992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5afa-5sgF)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:02:54.90ID:TYlspgyO0
>>950
女じゃなくても暗号資産の詐欺繋がりがヤバい
変にいきって
2週間休みもらって最下位目前とか普通に配信してるのかを見ることがなかった?
https://i.imgur.com/zFYfCwm.jpeg
https://i.imgur.com/WuTbKiA.jpg
993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41b6-MBfL)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:26:13.36ID:MomaPr0Y0
10人で1つで。
2024/07/15(月) 18:28:35.14ID:6hfR4W4F0
22時代の大奥完結してたんだが
2024/07/15(月) 19:10:06.85ID:HXMA6v9u0
しかし
いきなりコロナなるやつやめて
フォロー増やしたくないが
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d4d-eK8w)
垢版 |
2024/07/15(月) 19:14:43.11ID:206rKFl60
札束焼いてたら実はDeと交流戦以外そんな高い位置にあるみたいなので
便や尿が出きったんだよねー?」
車返ってきた
これから毎日食うのはいいんだが
2024/07/16(火) 00:32:33.13ID:HRyJLGOb0
埋めちゃうか
2024/07/16(火) 00:32:44.91ID:HRyJLGOb0
ぷめ
2024/07/16(火) 00:32:55.67ID:HRyJLGOb0
アルミ版!
2024/07/16(火) 00:33:11.43ID:HRyJLGOb0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1720873756/
どんぐり付き次スレ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 7時間 55分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況