!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】
※【機種】…ゲーム機名。PC・スマホの場合はOS、ガラケーの場合はキャリア名(ドコモ、au等)を記入
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを
※【遊んだ時期】…または目にした時期。「95~99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で
わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨。
本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう。
入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも。
自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう。
■質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります。
-------------------------------------------------------------------------------------
次スレは>>980。質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう。
重複を避けるため、一声かけてから立ててください。立てられなかった場合は早めに報告を。
■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1678618196/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (中止W 53b7-w/Hb)
2023/12/25(月) 07:18:40.68ID:KAQ+lz7c0XMAS2ゲーム好き名無しさん (中止W 03b7-w/Hb)
2023/12/25(月) 07:19:00.11ID:KAQ+lz7c0XMAS 当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。
■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】
■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】
■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】
■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。
■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】
■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】
■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】
■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
3ゲーム好き名無しさん (中止W 6f1f-tFpX)
2023/12/25(月) 17:39:43.71ID:JpXsT+cn0XMAS スレ立て乙です
4ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f98-pDLy)
2023/12/26(火) 02:43:48.91ID:r9aknSPD0 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】3Dアクション
【画面】エルデンリングに似た感じ、そこまで暗くはない
【遊んだ時期】2003年ぐらい?PCのフリーゲームが流行っていました
【その他覚えていること】
・ゲーム開始時、ムービーで女性が紙袋に入ったりんごを落としてしまうが、主人公が拾ったかは不明
・ダークソウルのような3人称視点の3Dアクションゲーム、剣で戦うが、魔法があったかは不明
・ラスボスはドラゴンだったはず…
・PS2ぐらいのグラフィック品質だったはず
・最初の町は灰色のコンクリートの塀に囲まれている
・町から出ると、森のようなところに出る
・敵を倒すとアイテムがドロップして、消費アイテムならメニューから使える
・アイテムごとに重さの設定があったはず
・道中で洞窟のようなところに入ったような記憶がある
【ジャンル】3Dアクション
【画面】エルデンリングに似た感じ、そこまで暗くはない
【遊んだ時期】2003年ぐらい?PCのフリーゲームが流行っていました
【その他覚えていること】
・ゲーム開始時、ムービーで女性が紙袋に入ったりんごを落としてしまうが、主人公が拾ったかは不明
・ダークソウルのような3人称視点の3Dアクションゲーム、剣で戦うが、魔法があったかは不明
・ラスボスはドラゴンだったはず…
・PS2ぐらいのグラフィック品質だったはず
・最初の町は灰色のコンクリートの塀に囲まれている
・町から出ると、森のようなところに出る
・敵を倒すとアイテムがドロップして、消費アイテムならメニューから使える
・アイテムごとに重さの設定があったはず
・道中で洞窟のようなところに入ったような記憶がある
5ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f98-pDLy)
2023/12/26(火) 02:54:54.27ID:r9aknSPD0 >>4
追加情報ですが、たしかVectorで見つけてダウンロードした物だったかと思います。
追加情報ですが、たしかVectorで見つけてダウンロードした物だったかと思います。
6ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b368-x2Sm)
2023/12/26(火) 07:40:44.69ID:Q3gG2pqO0 >>4
BraveGear?
BraveGear?
7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc8-Mdn3)
2023/12/26(火) 09:57:28.12ID:F5s05fPg0 【機種】 おそらくPS2
【ジャンル】 恋愛ADVかシューティング
【画面】 未プレイなので記憶に無い
【遊んだ時期】 未プレイ
【その他覚えていること】
前頭部に白い逆三角形の防具のようなものかを
装備した紫色の髪の美少女が主役のゲーム
未プレイなのでゲームのストーリーや、ゲームのプレイ画面等は分かりません。
ただ、何となくジャンルとしてはシューティングだったような気がします。
このゲームを購入したかしてないかも定かではありません。
ただ、上記のキャラクターのフィギュアを購入したのは覚えています。
発売日は2003年〜2008年辺りだと思います。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 恋愛ADVかシューティング
【画面】 未プレイなので記憶に無い
【遊んだ時期】 未プレイ
【その他覚えていること】
前頭部に白い逆三角形の防具のようなものかを
装備した紫色の髪の美少女が主役のゲーム
未プレイなのでゲームのストーリーや、ゲームのプレイ画面等は分かりません。
ただ、何となくジャンルとしてはシューティングだったような気がします。
このゲームを購入したかしてないかも定かではありません。
ただ、上記のキャラクターのフィギュアを購入したのは覚えています。
発売日は2003年〜2008年辺りだと思います。
よろしくお願いします。
8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc8-Mdn3)
2023/12/26(火) 10:02:54.13ID:F5s05fPg09ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f98-pDLy)
2023/12/26(火) 16:40:37.26ID:r9aknSPD0 >>6
BraveGearもめちゃくちゃ懐かしいですね…!
ただ、冒頭で女性がりんごを落とすイベントは確実にあったはずで、
もう少し硬派な見た目をしたゲームだった記憶です。
町の感じはとても近いように思いました。
BraveGearもめちゃくちゃ懐かしいですね…!
ただ、冒頭で女性がりんごを落とすイベントは確実にあったはずで、
もう少し硬派な見た目をしたゲームだった記憶です。
町の感じはとても近いように思いました。
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-pDLy)
2023/12/26(火) 21:01:27.59ID:4GZThS830 【機種】Windows 95または98
【ジャンル】RPG
【画面】
【遊んだ時期】2000年頃
【その他覚えていること】
CD-ROM。
母親との再会を目指して冒険するRPG。
道中でパーティの一人?がウサギ?に姿を変えられてしまう。
最終的に母親と再会し、再会したときには変身は解けていた。
『プリンセスクエスト』『グランディア』ではない。
【ジャンル】RPG
【画面】
【遊んだ時期】2000年頃
【その他覚えていること】
CD-ROM。
母親との再会を目指して冒険するRPG。
道中でパーティの一人?がウサギ?に姿を変えられてしまう。
最終的に母親と再会し、再会したときには変身は解けていた。
『プリンセスクエスト』『グランディア』ではない。
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff02-pDLy)
2023/12/26(火) 21:50:42.84ID:4GZThS83012ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33da-l/Lg)
2023/12/27(水) 09:29:17.79ID:fnYYy/h70 【機種】PS1
【ジャンル】落ちものパズル
【画面】2Dで典型的な落ちものパズル
【遊んだ時期】2003年頃(貰い物のソフトだったので、発売はもっと早いはず)
【その他覚えていること】
・最大の特徴として、画面左下から右上方向にボールが発射されて放物線を描いて落下する。同じ色のボールを複数つなげると消せる(イメージとしてはぷよぷよ)
・2人プレイができる(対戦か協力かは忘れた)
・1つずつステージをクリアしていくストーリー的なモードがある。ステージ選択システムはマリオワールドに似ているが、全ステージが1画面に収まるほどステージ数が少ない
【ジャンル】落ちものパズル
【画面】2Dで典型的な落ちものパズル
【遊んだ時期】2003年頃(貰い物のソフトだったので、発売はもっと早いはず)
【その他覚えていること】
・最大の特徴として、画面左下から右上方向にボールが発射されて放物線を描いて落下する。同じ色のボールを複数つなげると消せる(イメージとしてはぷよぷよ)
・2人プレイができる(対戦か協力かは忘れた)
・1つずつステージをクリアしていくストーリー的なモードがある。ステージ選択システムはマリオワールドに似ているが、全ステージが1画面に収まるほどステージ数が少ない
13ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6301-y73S)
2023/12/27(水) 09:57:11.82ID:5JiNSB+v0 >>12
「ぱすてるみゅーず」?
「ぱすてるみゅーず」?
14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33da-l/Lg)
2023/12/28(木) 09:33:29.93ID:5F94cNOj015ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc1-a/+J)
2023/12/29(金) 04:02:04.54ID:GqrF0gbB0 【ガラケーdocomo】
【タクティクス系】
【2D】
【2008年ごろ】
【その他覚えていること】
⚪︎⚪︎伝みたいな三文字の名前のゲームの体験版でした
和風テイスト?中華テイスト?どっちかの感じで主人公は侍風の色黒髭面のおっさんでした。
攻撃したりされたりするたびに敵味方のカットイン+「うお!やってくれるねぇ!?」みたいなセリフ演出がありました。
体験版ラストボスはお姫様風?の女でした
【タクティクス系】
【2D】
【2008年ごろ】
【その他覚えていること】
⚪︎⚪︎伝みたいな三文字の名前のゲームの体験版でした
和風テイスト?中華テイスト?どっちかの感じで主人公は侍風の色黒髭面のおっさんでした。
攻撃したりされたりするたびに敵味方のカットイン+「うお!やってくれるねぇ!?」みたいなセリフ演出がありました。
体験版ラストボスはお姫様風?の女でした
16ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8faa-gz9L)
2023/12/29(金) 15:39:43.53ID:U8Y6ouv60NIKU 【機種】PCエロゲ
【ジャンル】ADV
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代初頭頃
【その他覚えていること】
メジャーなやつではないんじゃないかなと
。あんまり売れてない方だと思います。メーカーも覚えていません。
ファイヤーエムブレムのアーマーナイトみたいな夫婦が攻略対象の一員として出てくる。メイン攻略対象ではなくサブキャラもいいとこな立ち位置。
それ以外のキャラもシナリオも性癖に刺さらなくて一切覚えていないので情報なしです。ごめんなさい。
エロシーンしか覚えてないので理由は一切不明ですがアーマーナイト夫婦は魔王みたいな主人公に敗れ囚われの身となったらしい。
妻の方がスライム姦などの調教を受けるが、この快感がなんらかの方法で夫の方にも共有されており、妻の調教が進むと夫の方から進んで妻を調教するように頼んでくるようになってしまう。
ちなみに黒獣ではないです。
【ジャンル】ADV
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代初頭頃
【その他覚えていること】
メジャーなやつではないんじゃないかなと
。あんまり売れてない方だと思います。メーカーも覚えていません。
ファイヤーエムブレムのアーマーナイトみたいな夫婦が攻略対象の一員として出てくる。メイン攻略対象ではなくサブキャラもいいとこな立ち位置。
それ以外のキャラもシナリオも性癖に刺さらなくて一切覚えていないので情報なしです。ごめんなさい。
エロシーンしか覚えてないので理由は一切不明ですがアーマーナイト夫婦は魔王みたいな主人公に敗れ囚われの身となったらしい。
妻の方がスライム姦などの調教を受けるが、この快感がなんらかの方法で夫の方にも共有されており、妻の調教が進むと夫の方から進んで妻を調教するように頼んでくるようになってしまう。
ちなみに黒獣ではないです。
17ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0610-ZDOk)
2023/12/31(日) 02:48:01.70ID:2N6fo/zZ0 【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】横スクロール
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?〜2010年代前半ごろ?
【その他覚えていること】
白か茶色の横向きのシンプルなウサギをジャンプさせて、画面右から流れてくる障害物をよける(おそらく)シンプルなゲーム
ほのぼのしたBGMが印象的(わすれた)
タイトルが英語だったような気がする
POCA - A Thief's Escape, Winterbell, うさぎさんジャンプではない
【ジャンル】横スクロール
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?〜2010年代前半ごろ?
【その他覚えていること】
白か茶色の横向きのシンプルなウサギをジャンプさせて、画面右から流れてくる障害物をよける(おそらく)シンプルなゲーム
ほのぼのしたBGMが印象的(わすれた)
タイトルが英語だったような気がする
POCA - A Thief's Escape, Winterbell, うさぎさんジャンプではない
18ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0610-ZDOk)
2023/12/31(日) 03:05:21.31ID:2N6fo/zZ0 【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】脱出ゲーム
【画面】3D?
【遊んだ時期】2000年代?〜2010年代前半ごろ?
【その他覚えていること】
名前を忘れたどこかのゲームサイト(将棋等のゲームもあった ハンゲームかも?)にあったゲーム
手紙かなにかで呼び出された主人公が脱出しようとする
呼びだした人物は登場はしないが、缶?を部屋の天井まで積み上げたりする変わった人物と主人公は言っている
パズルのピースを集める必要があった気がする
戦車のおもちゃで弾を打ったり、窓の外にUFOが出たり、顔の書かれたカラーボックスがあったりする
最後部屋にかけてあるテレビが横向きどんでん返しのように回転して、その向こうに別の部屋が見える
続きがありそうな終わり方をする
タイトルは英語だった気がする
【ジャンル】脱出ゲーム
【画面】3D?
【遊んだ時期】2000年代?〜2010年代前半ごろ?
【その他覚えていること】
名前を忘れたどこかのゲームサイト(将棋等のゲームもあった ハンゲームかも?)にあったゲーム
手紙かなにかで呼び出された主人公が脱出しようとする
呼びだした人物は登場はしないが、缶?を部屋の天井まで積み上げたりする変わった人物と主人公は言っている
パズルのピースを集める必要があった気がする
戦車のおもちゃで弾を打ったり、窓の外にUFOが出たり、顔の書かれたカラーボックスがあったりする
最後部屋にかけてあるテレビが横向きどんでん返しのように回転して、その向こうに別の部屋が見える
続きがありそうな終わり方をする
タイトルは英語だった気がする
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0610-ZDOk)
2023/12/31(日) 03:16:39.01ID:2N6fo/zZ0 【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】脱出ゲームかアドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?〜2010年代前半ごろ?
【その他覚えていること】
下手な落書きみたいな猫の頭に棒人間の生き物を操作する
何かの建物の中にいて、部屋から部屋へと移動して脱出しようとする?ようなゲーム
敵らしい幽霊?のようなものもいて、それに触れると、棒人間が手足をはにわの腕のように?動かしながら「ずんどこどこどこ ずんどこどこどこ ぎょ」と言う
〇 〇 〇 〇 〇
┌│┘ └│┐ ┌│┘ └│┐ └│┐
⏌ ⏋ ⏌ ⏋ ⎾ ⎿ ⎾ ⎿ ⎾ ⎿
ずんどこ どこどこ ずんどこ どこどこ ぎょ(こっちをみる)
【ジャンル】脱出ゲームかアドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?〜2010年代前半ごろ?
【その他覚えていること】
下手な落書きみたいな猫の頭に棒人間の生き物を操作する
何かの建物の中にいて、部屋から部屋へと移動して脱出しようとする?ようなゲーム
敵らしい幽霊?のようなものもいて、それに触れると、棒人間が手足をはにわの腕のように?動かしながら「ずんどこどこどこ ずんどこどこどこ ぎょ」と言う
〇 〇 〇 〇 〇
┌│┘ └│┐ ┌│┘ └│┐ └│┐
⏌ ⏋ ⏌ ⏋ ⎾ ⎿ ⎾ ⎿ ⎾ ⎿
ずんどこ どこどこ ずんどこ どこどこ ぎょ(こっちをみる)
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6edd-57ov)
2024/01/02(火) 00:49:05.25ID:9a/Bnf090 【機種】PC
【ジャンル】シュミレーション(育成)
【画面】2D 絵かドット
【遊んだ時期】2010年代
【その他覚えていること】
進研ゼミのブラウザからどこかに飛んで遊んだゲーム。
登場人物が獣人系でプレイヤーは猫だった気がする。
白い花とかガジュマルの苗みたいなものを回収してロケットの燃料にし、火星に遠出した記憶がある。
プレイヤーは巨大な木をくり抜いたような家に住んでた。
【ジャンル】シュミレーション(育成)
【画面】2D 絵かドット
【遊んだ時期】2010年代
【その他覚えていること】
進研ゼミのブラウザからどこかに飛んで遊んだゲーム。
登場人物が獣人系でプレイヤーは猫だった気がする。
白い花とかガジュマルの苗みたいなものを回収してロケットの燃料にし、火星に遠出した記憶がある。
プレイヤーは巨大な木をくり抜いたような家に住んでた。
21ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0913-cY0o)
2024/01/06(土) 00:28:33.44ID:xpqF48f90 【機種】PCゲーム(フリー)
【ジャンル】多分シミュレーション…?
【画面】2D
【遊んだ時期】2003~2006あたり
【その他覚えていること】
星空の画面があって、星をクリックすると何かしらポイントが貯まるシステムで、貯まるとキャラ?との邂逅イベント?みたいなものがあった
イベントが発生すると「星との邂逅」みたいなイベント名が表示されていた気がする
どうしてもイベントが出なくてすっきりしないまま終わったので20年経った今でもときどき思い出してはモヤモヤしている
レミ金にハマって似たようなものを探していた覚えがある
【ジャンル】多分シミュレーション…?
【画面】2D
【遊んだ時期】2003~2006あたり
【その他覚えていること】
星空の画面があって、星をクリックすると何かしらポイントが貯まるシステムで、貯まるとキャラ?との邂逅イベント?みたいなものがあった
イベントが発生すると「星との邂逅」みたいなイベント名が表示されていた気がする
どうしてもイベントが出なくてすっきりしないまま終わったので20年経った今でもときどき思い出してはモヤモヤしている
レミ金にハマって似たようなものを探していた覚えがある
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e510-7Wib)
2024/01/06(土) 19:23:11.74ID:UuCK8ubB0 【機種】 ブラウザ(フラッシュゲーム)
【ジャンル】 確かシューティング
【画面】 2D
【遊んだ時期】2006前後…くらい?
【その他覚えていること】
ブロック崩しのような固定画面で、シューティングをした…と思う
少なくとも、スコア表示の存在するゲーム
全体的にファンシーな絵柄で、かわいい系の少女が背景として画面に出てくるんだけど、
裏設定で「実はこの少女は既に死んでいて……」というひょっこりひょうたん島系のストーリー
「ほのぼのした絵柄だなぁ。かわいいなぁ」とか言って油断してると
獲得スコアが一定値を超えたあたりで、隠れてた設定が突然表に出てきて一気にホラー調になるっていうゲーム
ずっと探してるんだけど、名前が思い出せないために探しきれなくてモヤモヤしてるんだよね……
【ジャンル】 確かシューティング
【画面】 2D
【遊んだ時期】2006前後…くらい?
【その他覚えていること】
ブロック崩しのような固定画面で、シューティングをした…と思う
少なくとも、スコア表示の存在するゲーム
全体的にファンシーな絵柄で、かわいい系の少女が背景として画面に出てくるんだけど、
裏設定で「実はこの少女は既に死んでいて……」というひょっこりひょうたん島系のストーリー
「ほのぼのした絵柄だなぁ。かわいいなぁ」とか言って油断してると
獲得スコアが一定値を超えたあたりで、隠れてた設定が突然表に出てきて一気にホラー調になるっていうゲーム
ずっと探してるんだけど、名前が思い出せないために探しきれなくてモヤモヤしてるんだよね……
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8101-7PFe)
2024/01/06(土) 19:35:49.96ID:FatqPEHm0 >>22
「愛と勇気とかしわもち」か「いりす症候群」?
「愛と勇気とかしわもち」か「いりす症候群」?
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e510-7Wib)
2024/01/06(土) 19:36:27.38ID:UuCK8ubB025ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e510-7Wib)
2024/01/06(土) 19:40:11.82ID:UuCK8ubB026ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff84-JApz)
2024/01/07(日) 00:26:59.22ID:HiOdY6CG0 【機種】PC steamかブラウザ
【ジャンル】TD
【画面】見下ろしでたぶんドット
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】ストーリーはあった気がする。キャラはイラストで何人かいた気がする。あか という狐娘と みどり という狸娘がいた気がする。(カップ麺モチーフ?名前は逆だったかも)
ゲーム自体はシンプルなTDで画面片側からくる敵をバリケード系のアイテムを使って遠回しになるように誘導しながら迎撃していくゲームだった。
わかる方いたらよろしくおねがいします
【ジャンル】TD
【画面】見下ろしでたぶんドット
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】ストーリーはあった気がする。キャラはイラストで何人かいた気がする。あか という狐娘と みどり という狸娘がいた気がする。(カップ麺モチーフ?名前は逆だったかも)
ゲーム自体はシンプルなTDで画面片側からくる敵をバリケード系のアイテムを使って遠回しになるように誘導しながら迎撃していくゲームだった。
わかる方いたらよろしくおねがいします
27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f2d-dvWY)
2024/01/07(日) 05:37:11.89ID:1MUpPTFD0 >>20
「彗星が見たくて」?
「彗星が見たくて」?
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f3b-Adu3)
2024/01/07(日) 11:45:39.31ID:PcstIXwC0 【機種】 IOS
【ジャンル】 シューティング
【画面】 2D
【遊んだ時期】 3年以上前
【その他覚えていること】
惑星を採掘して金を集めて宇宙船を強化していくゲームです。一応ストーリーみたいなものはあって地球を目指すとかだったと思います。ゲームのガイドがガバガバ翻訳AIで無料のゲームでした。
船は武器を買って強化していく感じで最強武器が課金通貨でしか手に入らないものだったと思います。マイナーゲームですがYouTubeに海外の人がプレイしている動画があったことは覚えています。
【ジャンル】 シューティング
【画面】 2D
【遊んだ時期】 3年以上前
【その他覚えていること】
惑星を採掘して金を集めて宇宙船を強化していくゲームです。一応ストーリーみたいなものはあって地球を目指すとかだったと思います。ゲームのガイドがガバガバ翻訳AIで無料のゲームでした。
船は武器を買って強化していく感じで最強武器が課金通貨でしか手に入らないものだったと思います。マイナーゲームですがYouTubeに海外の人がプレイしている動画があったことは覚えています。
29ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfef-JApz)
2024/01/07(日) 21:07:14.05ID:/9300wHH0 久々に来たけどさらに過疎ってんなw
宇宙では戦わないってことなのか?敵は何なのか?
縦シューみたいなのかフリーランなのか?
わからん事おおいな?
vostok incの課金版みたいなのってことか?
宇宙では戦わないってことなのか?敵は何なのか?
縦シューみたいなのかフリーランなのか?
わからん事おおいな?
vostok incの課金版みたいなのってことか?
30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f7c-vNrU)
2024/01/08(月) 16:03:58.56ID:X7kpvvN20 このゲームなんだっけっていうよりこんなゲーム知りませんかって感じの認知度低すぎるやつが多くなってるからじゃないか
31ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbb-mfjK)
2024/01/10(水) 05:53:03.96ID:o1va6da80 ここの質問のほとんどはフェイクだからなぁ
しかもなぜか家ゲー以外ばかりだから、知らなくて答えようがない
しかもなぜか家ゲー以外ばかりだから、知らなくて答えようがない
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df01-vNrU)
2024/01/10(水) 12:56:47.98ID:UrQG4agv0 家ゲは調べればなんとかなるのも多いからなぁ
調べても情報が少ないガラケーとかflashゲーが多いのは仕方ない気もするが
調べても情報が少ないガラケーとかflashゲーが多いのは仕方ない気もするが
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-XgWn)
2024/01/10(水) 16:39:41.07ID:UX4r3Zgx0 【機種】 多分ps1
【ジャンル】 レース?
【画面】 2D
【遊んだ時期】98-02ぐらい
【その他覚えていること】 昔家にあったソフトを思い出し色々と検索してもヒットしませんでた。
ソフトの表紙に女の子が数名いて 緑髪のボーイッシュ?系の女の子が特徴でした
裏面にヘルメットを被ってるキャラもいたような?多分車系のゲームだと思います、
うろ覚えな事が沢山多いですがお力お貸しください
【ジャンル】 レース?
【画面】 2D
【遊んだ時期】98-02ぐらい
【その他覚えていること】 昔家にあったソフトを思い出し色々と検索してもヒットしませんでた。
ソフトの表紙に女の子が数名いて 緑髪のボーイッシュ?系の女の子が特徴でした
裏面にヘルメットを被ってるキャラもいたような?多分車系のゲームだと思います、
うろ覚えな事が沢山多いですがお力お貸しください
34ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f26-Mrgh)
2024/01/10(水) 18:02:17.12ID:xWxgWPRK0 >>33
コズミックレース
コズミックレース
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff0d-JApz)
2024/01/12(金) 01:19:03.27ID:jIU31S4x0 【機種】MSX2
【ジャンル】RPG
【画面】2D ドラクエっぽかった
【遊んだ時期】1990年代
【その他覚えていること】ソフトベンダーTAKERUで買ったことは覚えています。ランダムエンカウント制でした。
あと印象に残っているのが、アイテムで「しょうにんのふえ(商人の笛)」というものがあり、それを使えば
戦闘中だろうとどこだろうと商人が現れて買い物が出来るという仕様があり、ボス戦でピンチになっても
お金さえあれば商人の笛で店を開いて回復アイテムを買ってしのぐことができた、という記憶があります。
2、3作シリーズ作品があったような気がします。
【ジャンル】RPG
【画面】2D ドラクエっぽかった
【遊んだ時期】1990年代
【その他覚えていること】ソフトベンダーTAKERUで買ったことは覚えています。ランダムエンカウント制でした。
あと印象に残っているのが、アイテムで「しょうにんのふえ(商人の笛)」というものがあり、それを使えば
戦闘中だろうとどこだろうと商人が現れて買い物が出来るという仕様があり、ボス戦でピンチになっても
お金さえあれば商人の笛で店を開いて回復アイテムを買ってしのぐことができた、という記憶があります。
2、3作シリーズ作品があったような気がします。
36ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff0f-uk3A)
2024/01/12(金) 01:39:43.52ID:WzoV+uCk037ゲーム好き名無しさん (ミカカウィ FF8f-JApz)
2024/01/12(金) 10:02:37.11ID:9NGQseSjF 【機種】Win95かWin98
【ジャンル】ドラッグアンドドロップ
【画面】2Dだけど実写的なグラフィック
【遊んだ時期】25年前くらい
【その他覚えていること】カエルのキャラクターといろいろなアイテムを組み合わせて遊ぶだけのゲーム
ケーキをミキサーにかけたり、工具を組み合わせたりしてアニメーションを見るだけな感じ
海外製っぽいけど日本語吹き替えがあって声はしまじろうに出てくるとりっぴいみたいな声だった記憶
3年位探しているけど全然出てこないので情報あれば
【ジャンル】ドラッグアンドドロップ
【画面】2Dだけど実写的なグラフィック
【遊んだ時期】25年前くらい
【その他覚えていること】カエルのキャラクターといろいろなアイテムを組み合わせて遊ぶだけのゲーム
ケーキをミキサーにかけたり、工具を組み合わせたりしてアニメーションを見るだけな感じ
海外製っぽいけど日本語吹き替えがあって声はしまじろうに出てくるとりっぴいみたいな声だった記憶
3年位探しているけど全然出てこないので情報あれば
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffff-uk3A)
2024/01/12(金) 12:13:49.02ID:uAliHGsA0 【機種】アーケード
【ジャンル】縦シューティング
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】99年頃
【その他覚えていること】1945などのように実在戦闘機が使えるけど隠しキャラ?でドラゴンと妖精が使えました
ドラゴンは魂斗羅スピリッツの火炎放射のように長い炎をムチ状に吐き出してました
心当たりのある方ご存知でしたらお願いします
【ジャンル】縦シューティング
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】99年頃
【その他覚えていること】1945などのように実在戦闘機が使えるけど隠しキャラ?でドラゴンと妖精が使えました
ドラゴンは魂斗羅スピリッツの火炎放射のように長い炎をムチ状に吐き出してました
心当たりのある方ご存知でしたらお願いします
39ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb3-VYiU)
2024/01/12(金) 12:16:07.18ID:Kz+4WYifr >>38
ライデンファイターズJETかな?
ライデンファイターズJETかな?
40ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd4-uk3A)
2024/01/12(金) 18:53:06.92ID:OTqjUcBK041ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfda-JApz)
2024/01/13(土) 02:21:17.37ID:4QbIgJiT0 【機種】PC?
【ジャンル】ノベルADV(アダルト要素ありかも?)
【画面】一枚絵の手前に文字が表示されているタイプ
【遊んだ時期】
誰かのブログで画面を見ただけのため、遊んだことがない
そのブログを見たのは2015年前後
【その他覚えていること】
多分ハードボイルド、あるいはサスペンス系のADVゲーム
当時ラバースーツについて検索しており、それでヒットしたブログ記事でゲームの画面を見た
かなり最近の萌え要素がある絵柄で、早くても2000年代くらいの作品だと思う
主人公っぽい男と気が強そうなヒロインっぽい女が、敵対側っぽい女とその仲間の全身ラバースーツを着た謎の女と、走行する車の中で会話するシーンだった
ラバースーツ女は頭部もほとんどがラバーに覆われていて、口から顎までだけが開いていて肌が見えている状態
車はラバースーツ女が運転して、運転席の後ろにヒロイン、助手席の後ろに主人公だった気がする。右ハンドルか左ハンドルかは覚えてない。
なんか剣呑な会話をしていたようで、最終的にヒロインが運転席のラバースーツ女の首を糸か何かで締め上げてたシーンで記憶が終わってる
一枚絵は多分、普通に会話をしているシーン、ヒロインがキレてるシーン、ヒロインがラバースーツ女の首を絞め上げてるシーンの3枚あったように記憶している
ラバースーツが出てくるが、好き好き大好き!ではない、ちょっと絵柄が古すぎる
Phantom -PHANTOM OF INFERNO-なんかが雰囲気的に近そうだけど該当のシーンがあるかどうかは分からず
あまりにも情報量が少なく、ジャンルとしてもニッチ寄りで申し訳ございませんが、何か心当たりがあれば教えてほしいです
【ジャンル】ノベルADV(アダルト要素ありかも?)
【画面】一枚絵の手前に文字が表示されているタイプ
【遊んだ時期】
誰かのブログで画面を見ただけのため、遊んだことがない
そのブログを見たのは2015年前後
【その他覚えていること】
多分ハードボイルド、あるいはサスペンス系のADVゲーム
当時ラバースーツについて検索しており、それでヒットしたブログ記事でゲームの画面を見た
かなり最近の萌え要素がある絵柄で、早くても2000年代くらいの作品だと思う
主人公っぽい男と気が強そうなヒロインっぽい女が、敵対側っぽい女とその仲間の全身ラバースーツを着た謎の女と、走行する車の中で会話するシーンだった
ラバースーツ女は頭部もほとんどがラバーに覆われていて、口から顎までだけが開いていて肌が見えている状態
車はラバースーツ女が運転して、運転席の後ろにヒロイン、助手席の後ろに主人公だった気がする。右ハンドルか左ハンドルかは覚えてない。
なんか剣呑な会話をしていたようで、最終的にヒロインが運転席のラバースーツ女の首を糸か何かで締め上げてたシーンで記憶が終わってる
一枚絵は多分、普通に会話をしているシーン、ヒロインがキレてるシーン、ヒロインがラバースーツ女の首を絞め上げてるシーンの3枚あったように記憶している
ラバースーツが出てくるが、好き好き大好き!ではない、ちょっと絵柄が古すぎる
Phantom -PHANTOM OF INFERNO-なんかが雰囲気的に近そうだけど該当のシーンがあるかどうかは分からず
あまりにも情報量が少なく、ジャンルとしてもニッチ寄りで申し訳ございませんが、何か心当たりがあれば教えてほしいです
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 725c-iU+C)
2024/01/16(火) 15:42:30.55ID:VRGV9bmV0 【機種】覚えていません...
【ジャンル】脱出ゲーム?ホラー?
【画面】アイテムを探したりしたはず
【遊んだ時期】5〜10年前...
【その他覚えていること】
記憶をなくした少女?みたいな感じだったような...。城のような場所に閉じ込められていて、目覚めた時は子供部屋?血などの描写があったと思います。『アンプル』などのアイテムも出てきたような...。
「テラリア」みたいな名前だと記憶してましたが、調べたら違うゲームが出てきました。
【ジャンル】脱出ゲーム?ホラー?
【画面】アイテムを探したりしたはず
【遊んだ時期】5〜10年前...
【その他覚えていること】
記憶をなくした少女?みたいな感じだったような...。城のような場所に閉じ込められていて、目覚めた時は子供部屋?血などの描写があったと思います。『アンプル』などのアイテムも出てきたような...。
「テラリア」みたいな名前だと記憶してましたが、調べたら違うゲームが出てきました。
43ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 725c-iU+C)
2024/01/16(火) 16:01:49.63ID:VRGV9bmV0 >>42
リアルめな絵だったと思います
リアルめな絵だったと思います
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4dd6-l2AN)
2024/01/16(火) 16:32:31.64ID:n6WULk0V0 【機種】PCエロゲ
【ジャンル】おそらく脱出RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年代後半にYouTubeでプレイ動画を見ただけなので発売時期、フリーゲームかどうかなどの詳細なこと不明
【その他覚えていること】主人公は女の赤髪のショートでぼろ切れを着ていたと思います
ベッド?で寝ると過去回想のようなものが入っていた気がします
唯一覚えているエロシーンで、過去回想で闘技場のような場所で鉄の棒を足と足の間に挟まれさせられ、がに股拘束されながら闘い、最後ら辺では相手の血で返り血まみれになっていました
探した結果似ているものでKing Exitというエロゲがありました
十中八九これなんじゃね?という状態なのですが、絵の感じが違かった気がしないでもないので、もし、似たようなの知ってる!という方がおりましたら何卒よろしくお願いいたします
【ジャンル】おそらく脱出RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年代後半にYouTubeでプレイ動画を見ただけなので発売時期、フリーゲームかどうかなどの詳細なこと不明
【その他覚えていること】主人公は女の赤髪のショートでぼろ切れを着ていたと思います
ベッド?で寝ると過去回想のようなものが入っていた気がします
唯一覚えているエロシーンで、過去回想で闘技場のような場所で鉄の棒を足と足の間に挟まれさせられ、がに股拘束されながら闘い、最後ら辺では相手の血で返り血まみれになっていました
探した結果似ているものでKing Exitというエロゲがありました
十中八九これなんじゃね?という状態なのですが、絵の感じが違かった気がしないでもないので、もし、似たようなの知ってる!という方がおりましたら何卒よろしくお願いいたします
45ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d2d-2STM)
2024/01/17(水) 07:11:25.87ID:JIMcV9ts0 >>42
幻想のテラーリウム?
幻想のテラーリウム?
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0668-5Gij)
2024/01/17(水) 19:52:34.53ID:f9ZZMAnu0 【機種】PC
【ジャンル】アクションRPG
【画面】3D視点、オブリビオンみたいなゲームです
【遊んだ時期】2010年くらいだったような・・すいませんもっと古いかもです
【その他覚えていること】
ゲーム的にはオブリビオンみたいなオープンワールドゲームです。
洋ゲーで日本語化パッチを当てた記憶があります。
主人公がおじさんキャラでキャラメイク不可でした。
スカイリムみたいにおじさんを後ろから見る視点で、剣を持って弱攻撃、強攻撃がありました。
魔法もあったような気がしますが覚えていません。
死ぬとすごい声で「うわああああああ!!!!!!!!!」って叫ぶのがものすごい印象残ってます。
操作性がすごい悪くて敵の攻撃を食らうと体制崩して成すすべもなく連続攻撃食らってうあああああ!って死ぬ感じでした
世界観は人間vsオークの戦争が終わって?オークに支配された世界になっています。
街にいくとオークがそこら中にいて、依頼とかをこなすと徐々にオークの信頼を得られる感じになっていたと思います。
オークに取り入ることもできたし、人間を解放してオークと戦う事もできました。
ゲームスタート時にいきなり街中で住民とオークたちが乱戦してるシーンに放り出されます。
古いゲームだからかググってもタイトルがヒットせずすいませんがお願いします。
【ジャンル】アクションRPG
【画面】3D視点、オブリビオンみたいなゲームです
【遊んだ時期】2010年くらいだったような・・すいませんもっと古いかもです
【その他覚えていること】
ゲーム的にはオブリビオンみたいなオープンワールドゲームです。
洋ゲーで日本語化パッチを当てた記憶があります。
主人公がおじさんキャラでキャラメイク不可でした。
スカイリムみたいにおじさんを後ろから見る視点で、剣を持って弱攻撃、強攻撃がありました。
魔法もあったような気がしますが覚えていません。
死ぬとすごい声で「うわああああああ!!!!!!!!!」って叫ぶのがものすごい印象残ってます。
操作性がすごい悪くて敵の攻撃を食らうと体制崩して成すすべもなく連続攻撃食らってうあああああ!って死ぬ感じでした
世界観は人間vsオークの戦争が終わって?オークに支配された世界になっています。
街にいくとオークがそこら中にいて、依頼とかをこなすと徐々にオークの信頼を得られる感じになっていたと思います。
オークに取り入ることもできたし、人間を解放してオークと戦う事もできました。
ゲームスタート時にいきなり街中で住民とオークたちが乱戦してるシーンに放り出されます。
古いゲームだからかググってもタイトルがヒットせずすいませんがお願いします。
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e101-LNAd)
2024/01/17(水) 20:05:58.79ID:TBJncys30 >>46
「Gothic 3」?
「Gothic 3」?
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0668-5Gij)
2024/01/17(水) 21:30:57.81ID:f9ZZMAnu049ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a500-GLTl)
2024/01/18(木) 00:00:09.91ID:f4pUiZgy0 【機種】PS2
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】普通のADV、でもキャラの大きさがやたら変化してた
【遊んだ時期】2000年代前半に雑誌で見ただけ
【その他覚えていること】
舞台は砂浜メインで、登場人物も相応の格好でしたが、一人か二人くらい、ぴっちりスーツ(ダイビング用とかじゃなさそう)を着てる女の子がいました
本当に雑誌でちょっと見た程度だったのでこれしか覚えてませんが、よろしくお願いします
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】普通のADV、でもキャラの大きさがやたら変化してた
【遊んだ時期】2000年代前半に雑誌で見ただけ
【その他覚えていること】
舞台は砂浜メインで、登場人物も相応の格好でしたが、一人か二人くらい、ぴっちりスーツ(ダイビング用とかじゃなさそう)を着てる女の子がいました
本当に雑誌でちょっと見た程度だったのでこれしか覚えてませんが、よろしくお願いします
50ゲーム好き名無しさん (スーップ Sd22-e8Eg)
2024/01/18(木) 18:47:36.59ID:zAGkXIlXd 【機種】Mac
【ジャンル】アクションゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】98〜00頃
【その他覚えていること】
主人公は棒人間で頭だけリアルな人の顔になっています。そしてただ真っ白の背景の中、左から右に行くだけのゲーム?
右からはまた別の顔が飛んできて当たると押し戻されるのでジャンプで避けたり、こちらも人の顔型の玉を打ち出して相殺します。ジャンプすると「トゥカデ」と言い、玉を打ち出すと「お父さ〜ん」と言います。
フリーのゲームでしたら申し訳ありません。よろしくお願いします。
【ジャンル】アクションゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】98〜00頃
【その他覚えていること】
主人公は棒人間で頭だけリアルな人の顔になっています。そしてただ真っ白の背景の中、左から右に行くだけのゲーム?
右からはまた別の顔が飛んできて当たると押し戻されるのでジャンプで避けたり、こちらも人の顔型の玉を打ち出して相殺します。ジャンプすると「トゥカデ」と言い、玉を打ち出すと「お父さ〜ん」と言います。
フリーのゲームでしたら申し訳ありません。よろしくお願いします。
51ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM52-uVTE)
2024/01/18(木) 21:51:23.36ID:sAFKJIqOM 【機種】ガラケーかスマホ(Android)
【ジャンル】ローグライク、もしくはテキストアドベンチャー、もしくはRPG
【画面】白黒基調の3Dマッピングだったような…もしかしたらテキストのみかも
【遊んだ時期】2010~2018くらい
【その他覚えていること】
無料ダウンロード
ダンジョン内では東西南北の方向キーで進む?(不確かです)
進むと何らかのイベントが起きる(何なく進める時もあったと思う)
夢の中の出来事を再現するというか、女の子を助けるとかそういう話だったと思う
【ジャンル】ローグライク、もしくはテキストアドベンチャー、もしくはRPG
【画面】白黒基調の3Dマッピングだったような…もしかしたらテキストのみかも
【遊んだ時期】2010~2018くらい
【その他覚えていること】
無料ダウンロード
ダンジョン内では東西南北の方向キーで進む?(不確かです)
進むと何らかのイベントが起きる(何なく進める時もあったと思う)
夢の中の出来事を再現するというか、女の子を助けるとかそういう話だったと思う
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a7bc-xW6F)
2024/01/21(日) 21:42:41.38ID:CMDM/5oZ0 【機種】アーケードゲーム
【ジャンル】縦シューティング
【画面】2D
【遊んだ時期】1992~1996くらい?
【その他覚えていること】
貯め打ちが可能な縦シューでした
カプコンの19xxかと思いましたが違いました、それ関連でしょうか
画面左下に貯め打ちの状態を示すバーがあったような気がします
お願いします
【ジャンル】縦シューティング
【画面】2D
【遊んだ時期】1992~1996くらい?
【その他覚えていること】
貯め打ちが可能な縦シューでした
カプコンの19xxかと思いましたが違いました、それ関連でしょうか
画面左下に貯め打ちの状態を示すバーがあったような気がします
お願いします
53ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8701-amFq)
2024/01/21(日) 21:56:56.57ID:TF7mKVAl0 >>52
「1941 Counter Attack」?
「1941 Counter Attack」?
54ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a78f-zN3U)
2024/01/21(日) 23:31:04.29ID:UndX8Cv20 ストライカーズ1945IIとか?(1997年らしいけど)
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f0f-rEzG)
2024/01/23(火) 03:06:47.42ID:Qfa02V/F0 【機種】pc
【ジャンル】箱庭ゲー
【画面】テキストベースで全体的に黒
【遊んだ時期】2002年ごろ
【その他覚えていること】
2ちゃんねるで流行っていたテキストベースの箱庭ゲー
武器に波動砲や田代砲、エヴァをオマージュしたようなものがあったような
【ジャンル】箱庭ゲー
【画面】テキストベースで全体的に黒
【遊んだ時期】2002年ごろ
【その他覚えていること】
2ちゃんねるで流行っていたテキストベースの箱庭ゲー
武器に波動砲や田代砲、エヴァをオマージュしたようなものがあったような
56ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8701-ElWl)
2024/01/23(火) 23:17:39.85ID:eZDyZaQu0 【機種】pc
【ジャンル】探索ホラー
【遊んだ時期】2、3年前
【その他覚えていること】
実況プレイで観たゲームです。バイオ4の女村人みたいな怖いおばさん?から逃げつつ館を探索する短めのゲームで、ラストはそのおばさんと取っ組み合い?になって窓から一緒に落下して、二人とも仰向けに倒れたままカメラが引いていってエンディングで、男子高校生の喧嘩後みたいで面白かった覚えがあります。誰か分かる方いませんか?
【ジャンル】探索ホラー
【遊んだ時期】2、3年前
【その他覚えていること】
実況プレイで観たゲームです。バイオ4の女村人みたいな怖いおばさん?から逃げつつ館を探索する短めのゲームで、ラストはそのおばさんと取っ組み合い?になって窓から一緒に落下して、二人とも仰向けに倒れたままカメラが引いていってエンディングで、男子高校生の喧嘩後みたいで面白かった覚えがあります。誰か分かる方いませんか?
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8701-ElWl)
2024/01/23(火) 23:32:28.40ID:eZDyZaQu0 【機種】pc
【ジャンル】探索ホラー
【遊んだ時期】2、3年前
【その他覚えていること】
実況プレイで観たゲームです。バイオ4の女村人みたいな怖いおばさん?から逃げつつ館を探索する短めのゲームで、ラストはそのおばさんと取っ組み合い?になって窓から一緒に落下して、二人とも仰向けに倒れたままカメラが引いていってエンディングで、男子高校生の喧嘩後みたいで面白かった覚えがあります。誰か分かる方いませんか?
【ジャンル】探索ホラー
【遊んだ時期】2、3年前
【その他覚えていること】
実況プレイで観たゲームです。バイオ4の女村人みたいな怖いおばさん?から逃げつつ館を探索する短めのゲームで、ラストはそのおばさんと取っ組み合い?になって窓から一緒に落下して、二人とも仰向けに倒れたままカメラが引いていってエンディングで、男子高校生の喧嘩後みたいで面白かった覚えがあります。誰か分かる方いませんか?
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f51-S/0h)
2024/01/24(水) 17:15:07.74ID:zba92/h90 【機種】自分でプレイしたわけでは無いので分からない
【ジャンル】多分ホラゲ ダークな雰囲気を感じた
【画面】多分2D
【遊んだ時期】10年程前
【その他覚えていること】
ゲーム実況で見ました。当時小学1.2年生だったので記憶が曖昧です。ただ、車椅子で階段を降りるための装置があったことだけは覚えています。(DETROITというゲームの画家のおじいちゃんが使っていたものです)
主人公は10歳くらいの女の子だった気がします。ガイコツがいて、隠れるように家の中を移動していたと思います。外国のゲームのような雰囲気でした。
【ジャンル】多分ホラゲ ダークな雰囲気を感じた
【画面】多分2D
【遊んだ時期】10年程前
【その他覚えていること】
ゲーム実況で見ました。当時小学1.2年生だったので記憶が曖昧です。ただ、車椅子で階段を降りるための装置があったことだけは覚えています。(DETROITというゲームの画家のおじいちゃんが使っていたものです)
主人公は10歳くらいの女の子だった気がします。ガイコツがいて、隠れるように家の中を移動していたと思います。外国のゲームのような雰囲気でした。
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f51-S/0h)
2024/01/24(水) 17:15:08.39ID:zba92/h90 【機種】自分でプレイしたわけでは無いので分からない
【ジャンル】多分ホラゲ ダークな雰囲気を感じた
【画面】多分2D
【遊んだ時期】10年程前
【その他覚えていること】
ゲーム実況で見ました。当時小学1.2年生だったので記憶が曖昧です。ただ、車椅子で階段を降りるための装置があったことだけは覚えています。(DETROITというゲームの画家のおじいちゃんが使っていたものです)
主人公は10歳くらいの女の子だった気がします。ガイコツがいて、隠れるように家の中を移動していたと思います。外国のゲームのような雰囲気でした。
【ジャンル】多分ホラゲ ダークな雰囲気を感じた
【画面】多分2D
【遊んだ時期】10年程前
【その他覚えていること】
ゲーム実況で見ました。当時小学1.2年生だったので記憶が曖昧です。ただ、車椅子で階段を降りるための装置があったことだけは覚えています。(DETROITというゲームの画家のおじいちゃんが使っていたものです)
主人公は10歳くらいの女の子だった気がします。ガイコツがいて、隠れるように家の中を移動していたと思います。外国のゲームのような雰囲気でした。
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f51-S/0h)
2024/01/24(水) 17:15:34.21ID:zba92/h90 【機種】自分でプレイしたわけでは無いので分からない
【ジャンル】多分ホラゲ ダークな雰囲気を感じた
【画面】多分2D
【遊んだ時期】10年程前
【その他覚えていること】
ゲーム実況で見ました。当時小学1.2年生だったので記憶が曖昧です。ただ、車椅子で階段を降りるための装置があったことだけは覚えています。(DETROITというゲームの画家のおじいちゃんが使っていたものです)
主人公は10歳くらいの女の子だった気がします。ガイコツがいて、隠れるように家の中を移動していたと思います。外国のゲームのような雰囲気でした。
【ジャンル】多分ホラゲ ダークな雰囲気を感じた
【画面】多分2D
【遊んだ時期】10年程前
【その他覚えていること】
ゲーム実況で見ました。当時小学1.2年生だったので記憶が曖昧です。ただ、車椅子で階段を降りるための装置があったことだけは覚えています。(DETROITというゲームの画家のおじいちゃんが使っていたものです)
主人公は10歳くらいの女の子だった気がします。ガイコツがいて、隠れるように家の中を移動していたと思います。外国のゲームのような雰囲気でした。
61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f51-S/0h)
2024/01/24(水) 17:18:15.48ID:zba92/h90 荒らしたいわけじゃない。なぜか3つも送られてた。ごめん。
消し方もわからないしそのままにするわ。
消し方もわからないしそのままにするわ。
62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c701-EFyZ)
2024/01/24(水) 23:45:01.70ID:hA20Lxwu0 【機種】PC
【ジャンル】テーブルホッケー
【画面】多分2D
【遊んだ時期】30年前
【その他覚えていること】
かなり昔のPCゲームで難易度高めのテーブルホッケーゲームを探してます。
白黒の不気味な感じで、最初にバーで対戦相手を選択するとテーブルホッケーが開始されます。
ゲーム自体は普通のテーブルホッケーです。
対戦相手は個性的なキャラクターもいて、こちらが撃った弾と同速で打ち返してくるキャラクターや、
めちゃくちゃ早く打ち返してくるキャラクターなどがいた記憶です。
負けたらゲーム画面が割れる演出があったのも覚えてます。
【ジャンル】テーブルホッケー
【画面】多分2D
【遊んだ時期】30年前
【その他覚えていること】
かなり昔のPCゲームで難易度高めのテーブルホッケーゲームを探してます。
白黒の不気味な感じで、最初にバーで対戦相手を選択するとテーブルホッケーが開始されます。
ゲーム自体は普通のテーブルホッケーです。
対戦相手は個性的なキャラクターもいて、こちらが撃った弾と同速で打ち返してくるキャラクターや、
めちゃくちゃ早く打ち返してくるキャラクターなどがいた記憶です。
負けたらゲーム画面が割れる演出があったのも覚えてます。
63ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7c9-DjgS)
2024/01/25(木) 00:41:25.40ID:oDytHfAh0 シャッフルパック・カフェだな多分
白黒だとマック版か?
結構いろんな機種に出ていて(ファミコン版すらある)基本的にはカラーなんだが
白黒だとマック版か?
結構いろんな機種に出ていて(ファミコン版すらある)基本的にはカラーなんだが
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c701-EFyZ)
2024/01/25(木) 01:03:49.82ID:JUW07EyI0 >>63
ありがとうございます!それでした!
OSまで覚えてなかったですが、マック版だったんですね。
おっぱい見せる女キャラがいたり、今じゃ考えられないですね…
もう一生出会えないと思っていたので感謝です!
https://www.youtube.com/watch?v=cANKbHG7oPs
ありがとうございます!それでした!
OSまで覚えてなかったですが、マック版だったんですね。
おっぱい見せる女キャラがいたり、今じゃ考えられないですね…
もう一生出会えないと思っていたので感謝です!
https://www.youtube.com/watch?v=cANKbHG7oPs
65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df10-EFyZ)
2024/01/25(木) 22:34:16.67ID:GHRgES+H0 【機種】家庭用ゲーム機。グラフィック的にPS、GBA、64あたりだと思う
【ジャンル】アクション。ロックマンXみたいな感じ
【画面】2D横スクロール
【その他覚えていること】
・現実世界が何らかの理由で全てが光と闇に分かれて人間がモンスター化した世界
・敵には闇の陣営と光の陣営がいて、互いに戦っている。闇は悪魔っぽいし、光は天使っぽい
・主人公は光とも闇とも戦う、光と闇が合わさった存在(外見的にも人造人間キカイダーみたいになってる
・主人公は右か左かを向くと闇に、あるいは光になる。攻撃の種類も変わり、敵の属性に対応した攻撃が必要(これがゲームの最大の特徴)
・主人公の攻撃は手から弾を撃つこと、掴んで引っぱたくこと(引っぱたくとお金が出る(ほぼ唯一の金策)
・敵の属性によって倒した場合にドロップするものが変わる
・主人公は喋らない、無邪気な性格。敵は喋る
・キャラの絵は2〜3頭身。コミカルな絵。風のクロノアみたいな感じ
・エンディングは3種類あって、光を滅ぼして闇にするエンド、逆に闇を滅ぼして光にするエンド、元通りの世界にするエンド
・世界を元通りにすると、主人公は光と闇の合わさった中途半端な存在なせいか誰にも気づかれなくなってしまう
・↑はバッドエンドだがこれが真エンドという人もいる
・↑のエンドはアニメが入るが主人公は無言に楽しそうにするが、気付かれないのでどこかもの悲しい
・闇のボスは闇の力が暴走して、光のボスは光の力が暴走して主人公と戦うことになる
・闇のボスの攻撃は、空に飛んで地面に突撃してそのまま埋まり、地面から飛び出してくるを繰り返す。その際のステージは巨大な丸の上
・ボスの1つに巨大な花売りがいて、ボロボロになって「おはなかってー」といいながら倒される。
・ボスの1つに両端が頭の巨大ワームがいて、それは画面奥から跳ねながら近づいてきて戦闘開始する
・↑ワームを倒すと頭がワームホールになってて入ると次のステージへ
・体感的にはかなりマイナー。続編とかはないと思われる
うろ覚えなので間違いあると思います
上記にもありますが
主人公の向きで属性が変わるのが最大の特徴です
【ジャンル】アクション。ロックマンXみたいな感じ
【画面】2D横スクロール
【その他覚えていること】
・現実世界が何らかの理由で全てが光と闇に分かれて人間がモンスター化した世界
・敵には闇の陣営と光の陣営がいて、互いに戦っている。闇は悪魔っぽいし、光は天使っぽい
・主人公は光とも闇とも戦う、光と闇が合わさった存在(外見的にも人造人間キカイダーみたいになってる
・主人公は右か左かを向くと闇に、あるいは光になる。攻撃の種類も変わり、敵の属性に対応した攻撃が必要(これがゲームの最大の特徴)
・主人公の攻撃は手から弾を撃つこと、掴んで引っぱたくこと(引っぱたくとお金が出る(ほぼ唯一の金策)
・敵の属性によって倒した場合にドロップするものが変わる
・主人公は喋らない、無邪気な性格。敵は喋る
・キャラの絵は2〜3頭身。コミカルな絵。風のクロノアみたいな感じ
・エンディングは3種類あって、光を滅ぼして闇にするエンド、逆に闇を滅ぼして光にするエンド、元通りの世界にするエンド
・世界を元通りにすると、主人公は光と闇の合わさった中途半端な存在なせいか誰にも気づかれなくなってしまう
・↑はバッドエンドだがこれが真エンドという人もいる
・↑のエンドはアニメが入るが主人公は無言に楽しそうにするが、気付かれないのでどこかもの悲しい
・闇のボスは闇の力が暴走して、光のボスは光の力が暴走して主人公と戦うことになる
・闇のボスの攻撃は、空に飛んで地面に突撃してそのまま埋まり、地面から飛び出してくるを繰り返す。その際のステージは巨大な丸の上
・ボスの1つに巨大な花売りがいて、ボロボロになって「おはなかってー」といいながら倒される。
・ボスの1つに両端が頭の巨大ワームがいて、それは画面奥から跳ねながら近づいてきて戦闘開始する
・↑ワームを倒すと頭がワームホールになってて入ると次のステージへ
・体感的にはかなりマイナー。続編とかはないと思われる
うろ覚えなので間違いあると思います
上記にもありますが
主人公の向きで属性が変わるのが最大の特徴です
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df10-12Ey)
2024/01/25(木) 22:40:37.30ID:rtS9Tf260 シルエットミラージュ?
67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df10-EFyZ)
2024/01/26(金) 02:53:19.34ID:UlNSApaz0 >>0066
ありがとうございます!これです!
見直すとほとんど情報が違ってたのに答えてくださって感謝!
ボス演出が凝ってるので動画を見たかった
ありがとうございます!これです!
見直すとほとんど情報が違ってたのに答えてくださって感謝!
ボス演出が凝ってるので動画を見たかった
68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fea-T9uS)
2024/01/26(金) 11:06:48.39ID:nsnHTDka0 なんか聞いてる感じ面白そうなゲームだなあ
69ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f51-S/0h)
2024/01/26(金) 12:14:51.36ID:BaLokpiM0 >>60
自分で見つけました。「free iscream」というゲームでした。
自分で見つけました。「free iscream」というゲームでした。
70ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf10-NhvB)
2024/01/26(金) 21:26:36.37ID:JjDet5E80 【機種】PC
【ジャンル】ホラー脱出ゲーム
【画面】右側に立ち絵があって下にセリフがあって2D 。ドット絵では無い。
【遊んだ時期】7.8年前
【その他覚えていること】
・主人公は髪の長い女子高生か女子中学生
・メイン舞台は学校
・学校を探索する
・コインを集めて自販機で飲み物を買える
(買ったらどうなるかは覚えていない)
・何作か出ている
・マンションみたいな場所に行って部屋に入ると、殺人鬼の料理人に死体で作ったご飯を出される
・目玉が入った料理
・死体は冷蔵庫にある
【ジャンル】ホラー脱出ゲーム
【画面】右側に立ち絵があって下にセリフがあって2D 。ドット絵では無い。
【遊んだ時期】7.8年前
【その他覚えていること】
・主人公は髪の長い女子高生か女子中学生
・メイン舞台は学校
・学校を探索する
・コインを集めて自販機で飲み物を買える
(買ったらどうなるかは覚えていない)
・何作か出ている
・マンションみたいな場所に行って部屋に入ると、殺人鬼の料理人に死体で作ったご飯を出される
・目玉が入った料理
・死体は冷蔵庫にある
71ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7c1-gOMm)
2024/01/26(金) 23:21:10.54ID:tx9pzybJ072ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-3Ig2)
2024/01/27(土) 01:34:43.05ID:ot6w4aXm0 お願いします!
2010年前後くらいにSoftBankのガラケーで遊べたゲームなのですが、
@ちょっと横長のブロックみたいなのが敷き詰められた迷路調
A基本走りながらジャンプでブロックを乗り越えたりしてゴールを目指す
Bもたもたしてると後ろからお化けみたいなやつが来たりしてゲームオーバー
C画面上下のブロックがラーメンのぐるぐる模様だったような…
Dダンジョン数がものすごく多い
E基本ダークな色合いだった気がするが、ダンジョン進むと空っぽい背景になったりしたような…
2010年前後くらいにSoftBankのガラケーで遊べたゲームなのですが、
@ちょっと横長のブロックみたいなのが敷き詰められた迷路調
A基本走りながらジャンプでブロックを乗り越えたりしてゴールを目指す
Bもたもたしてると後ろからお化けみたいなやつが来たりしてゲームオーバー
C画面上下のブロックがラーメンのぐるぐる模様だったような…
Dダンジョン数がものすごく多い
E基本ダークな色合いだった気がするが、ダンジョン進むと空っぽい背景になったりしたような…
73ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-3Ig2)
2024/01/27(土) 01:36:14.08ID:ot6w4aXm0 >>72
ボンバーマンではないです。
ボンバーマンではないです。
74ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 07ab-EMVf)
2024/01/27(土) 01:38:26.76ID:AgJ+3toW075ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-3Ig2)
2024/01/27(土) 02:06:19.48ID:ot6w4aXm076ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-3Ig2)
2024/01/27(土) 02:06:19.88ID:ot6w4aXm077ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fa7-3Ig2)
2024/01/27(土) 02:06:22.88ID:ot6w4aXm078ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a721-1fMc)
2024/01/27(土) 23:19:00.77ID:5FahQl7Y0 【機種】思い出せない
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】〜2000年
【その他覚えていること】
SFっぽい作風だったと記憶しています。手足や頭・体などを負傷すると能力が低下し、治療で義手・義足を装着するシステムだったような…。
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】〜2000年
【その他覚えていること】
SFっぽい作風だったと記憶しています。手足や頭・体などを負傷すると能力が低下し、治療で義手・義足を装着するシステムだったような…。
79ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8701-amFq)
2024/01/27(土) 23:23:59.48ID:dwrXU4Bo0 >>78
サターンの「サイバードール」とか…
サターンの「サイバードール」とか…
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a721-1fMc)
2024/01/27(土) 23:57:28.91ID:5FahQl7Y0 >>79
方向性は近いけど違いますね…ハードの世代ももう少し古そう。UIやゲーム画面はファミコンのFFに近い感じ。クローンだったかサイボーグだったかそんな用語が使われてたかなぁ。
方向性は近いけど違いますね…ハードの世代ももう少し古そう。UIやゲーム画面はファミコンのFFに近い感じ。クローンだったかサイボーグだったかそんな用語が使われてたかなぁ。
81ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d01-on57)
2024/01/28(日) 00:31:24.59ID:N3la7IZz0 >>80
それだとファミコンの「STED 遺跡惑星の野望」とか
それだとファミコンの「STED 遺跡惑星の野望」とか
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f921-NbCu)
2024/01/28(日) 01:18:18.62ID:UYuz65UB0 >>80
ドンピシャです!ありがとうございます。
ドンピシャです!ありがとうございます。
83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f921-NbCu)
2024/01/28(日) 01:20:00.91ID:UYuz65UB0 >>81
間違えたSTED 遺跡惑星の野望です!
間違えたSTED 遺跡惑星の野望です!
84ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95f-qtap)
2024/01/29(月) 10:57:57.97ID:YDFLfZAC0 【機種】Windows98
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】〜2000年
【その他覚えていること】
洋ゲーでマップを踏破していく感じの剣とか魔法とかでラスボス倒した後も何度かループする感じ
オンラインであったレッドストーンに似たようなゲームです
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】〜2000年
【その他覚えていること】
洋ゲーでマップを踏破していく感じの剣とか魔法とかでラスボス倒した後も何度かループする感じ
オンラインであったレッドストーンに似たようなゲームです
85ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7d01-on57)
2024/01/29(月) 13:10:08.07ID:78L+xXgc0NIKU 「Diablo」とか
86ゲーム好き名無しさん (ニククエW a95f-qtap)
2024/01/29(月) 13:41:58.07ID:YDFLfZAC0NIKU ディアボロでは無いです。
なんかもっとマイナー?だったような
なんかもっとマイナー?だったような
87ゲーム好き名無しさん (ニククエ 6521-IHfd)
2024/01/29(月) 21:41:48.96ID:DTHuY2xY0NIKU 【機種】おそらくPS4
【ジャンル】3Dアクション?
【画面】3D 中世の世界?
【遊んだ時期】2015〜2020年くらいだと思う。
【その他覚えていること】
配信のチラ見だったので詳細はわかりません。
5年位前だと思う。
画質的にはおそらく機種はPS4のマルチプレイ。
三人称視点のアクションで、アサクリのような中世の貴族が仮面パーティをしている。
スローテンポで、全員が会場内を歩き回っている。
画面に写真が貼られていて、自分はこの相手を殺す。隠密で悟られない様に尾行する。
逆に誰かが自分を狙っているが誰かはわからない。
出会いがしらで殺されたりもする。
たまに上空を追う者追われる者が逃げ回る。
顔がばれたら変装が出来る。
【ジャンル】3Dアクション?
【画面】3D 中世の世界?
【遊んだ時期】2015〜2020年くらいだと思う。
【その他覚えていること】
配信のチラ見だったので詳細はわかりません。
5年位前だと思う。
画質的にはおそらく機種はPS4のマルチプレイ。
三人称視点のアクションで、アサクリのような中世の貴族が仮面パーティをしている。
スローテンポで、全員が会場内を歩き回っている。
画面に写真が貼られていて、自分はこの相手を殺す。隠密で悟られない様に尾行する。
逆に誰かが自分を狙っているが誰かはわからない。
出会いがしらで殺されたりもする。
たまに上空を追う者追われる者が逃げ回る。
顔がばれたら変装が出来る。
88ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a31-icwS)
2024/01/30(火) 00:04:32.02ID:B2TgvGcT089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6504-IHfd)
2024/01/30(火) 21:29:03.64ID:CspFm2uh0 >>88
色々ありがと。おそらく元のウォンテッドであってるけどそのタイトルは知らなかった。
色々ありがと。おそらく元のウォンテッドであってるけどそのタイトルは知らなかった。
90ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-fWbJ)
2024/01/30(火) 22:13:25.40ID:QwkKxuPHa 【機種】不明
【ジャンル】多分アクションゲーム
【画面】実物を見たことがないので不明
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
・作者は、みうらじゅん
・多分15〜20年くらい前に伊集院光がラジオで言ってた話
みうらじゅんに「ゲームを作りませんか?」という話が来たかなんかで、
やる気がなかったみうらは適当に「チンポゲーム」という企画を出した
ゲームの内容は名前の通り男性器が主人公で、性病のウィルス?だかを倒していく。というもの
適当に出した企画なのでその後の展開など全く気に留めてなかったが、
後日知り合いから「みうらさんのチンポゲーム出ましたね!」と言われて「マジで!?」と驚いた。
そのゲームをやってみようと思ったが、どこに店に行っても売ってなかった。
当時ラジオで「このゲーム知ってる人、情報ちょうだい!」と言ってたので、伊集院の創作とは考えにくい。
観たことあるって人、お願いします。
【ジャンル】多分アクションゲーム
【画面】実物を見たことがないので不明
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
・作者は、みうらじゅん
・多分15〜20年くらい前に伊集院光がラジオで言ってた話
みうらじゅんに「ゲームを作りませんか?」という話が来たかなんかで、
やる気がなかったみうらは適当に「チンポゲーム」という企画を出した
ゲームの内容は名前の通り男性器が主人公で、性病のウィルス?だかを倒していく。というもの
適当に出した企画なのでその後の展開など全く気に留めてなかったが、
後日知り合いから「みうらさんのチンポゲーム出ましたね!」と言われて「マジで!?」と驚いた。
そのゲームをやってみようと思ったが、どこに店に行っても売ってなかった。
当時ラジオで「このゲーム知ってる人、情報ちょうだい!」と言ってたので、伊集院の創作とは考えにくい。
観たことあるって人、お願いします。
91ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3561-IHfd)
2024/01/31(水) 06:39:18.55ID:sZINS72U0 >>90
ディスクシステムで入手不可能品です(本人が持ってるかもしれんが)
ディスクシステムで入手不可能品です(本人が持ってるかもしれんが)
92ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a33-KPdj)
2024/01/31(水) 07:16:55.76ID:FGX6ayfl0 掛け算九九が言えないなら
何も思い出せない 小学生に完全敗北
何も思い出せない 小学生に完全敗北
93ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a33-KPdj)
2024/01/31(水) 07:17:07.40ID:FGX6ayfl0 記憶不可能 OK?
94ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa21-fWbJ)
2024/01/31(水) 07:21:04.22ID:4STPJ4YMa95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a33-KPdj)
2024/01/31(水) 13:06:39.04ID:FGX6ayfl0 九九できない奴らが5ch使うな ROMってろ
96ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66ec-on57)
2024/01/31(水) 15:02:38.61ID:e9XjJfq90 真偽は「テクノカットにDCブランド」って本に書かれてるかもしれない
> 目次
> ...
> マリオの墓場
> テクノカット
> ちんぽゲーム
> クソゲーの夜明け
> ...
5ch上にみうらじゅん系スレいくつかあるけどどれも過疎ってるから聞いても無理だろうな
買って確かめて
> 目次
> ...
> マリオの墓場
> テクノカット
> ちんぽゲーム
> クソゲーの夜明け
> ...
5ch上にみうらじゅん系スレいくつかあるけどどれも過疎ってるから聞いても無理だろうな
買って確かめて
97ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c55f-GF/H)
2024/01/31(水) 16:57:39.09ID:AodrgWJg0 >>91
それがもし美少女コントロールのことなら詳細聞きたい
それがもし美少女コントロールのことなら詳細聞きたい
98ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-696H)
2024/01/31(水) 17:16:41.32ID:dbcEC8Ytr 美少女コントロールってファミコンディスクシステムとMSX2で出てたような
99ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66ec-on57)
2024/01/31(水) 18:28:44.75ID:e9XjJfq90100ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6a7c-IHfd)
2024/01/31(水) 20:28:19.36ID:whxMDz210 【機種】PC(FLASHかShockwaveのフリーゲーム)
【ジャンル】ターン制バトル
【画面】
2Dのドット絵で緑基調のUI
敵モンスターのグラフィックが中央に大きく描かれ、下部に自分の体力・手札
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
1人用の無料ブラウザゲーム。
ひたすらモンスターと連戦するだけのゲームで、モンスターを1体倒すごとに1階ずつフロアが進み、100階(100連勝)を目指す。
バトルシステムは手札に10枚弱くらい炎や氷や回復などのカード?カプセル?みたいなものがランダムで配られ、毎ターンそれらを消費して攻撃or回復する。
消費したカードは消滅し、新しいカードがランダムで配られる。
複数枚のカードを組み合わせて攻撃もできた気がします。
1回でも負けるとゲームオーバーで、死亡時に断末魔と呼ばれるメッセージを残すことができる。
ゲームオーバーになるまでは10階進むごとに「奥から断末魔が聞こえる...」みたいなメッセージが流れ、それまでに死んだ他プレイヤーが残した断末魔がランダムで表示される。
敵の種類は10階か20階ごとにテーブルが決まっていて、中盤以降に数ターン以内に倒さないと爆発してゲームオーバーになるメラメラした球体の敵がいた記憶があります。
敵キャラはフリー素材等ではなくオリジナルのグラフィックでした。全体的にクオリティが高かったので個人製作のゲームではなかった気がします。
【ジャンル】ターン制バトル
【画面】
2Dのドット絵で緑基調のUI
敵モンスターのグラフィックが中央に大きく描かれ、下部に自分の体力・手札
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
1人用の無料ブラウザゲーム。
ひたすらモンスターと連戦するだけのゲームで、モンスターを1体倒すごとに1階ずつフロアが進み、100階(100連勝)を目指す。
バトルシステムは手札に10枚弱くらい炎や氷や回復などのカード?カプセル?みたいなものがランダムで配られ、毎ターンそれらを消費して攻撃or回復する。
消費したカードは消滅し、新しいカードがランダムで配られる。
複数枚のカードを組み合わせて攻撃もできた気がします。
1回でも負けるとゲームオーバーで、死亡時に断末魔と呼ばれるメッセージを残すことができる。
ゲームオーバーになるまでは10階進むごとに「奥から断末魔が聞こえる...」みたいなメッセージが流れ、それまでに死んだ他プレイヤーが残した断末魔がランダムで表示される。
敵の種類は10階か20階ごとにテーブルが決まっていて、中盤以降に数ターン以内に倒さないと爆発してゲームオーバーになるメラメラした球体の敵がいた記憶があります。
敵キャラはフリー素材等ではなくオリジナルのグラフィックでした。全体的にクオリティが高かったので個人製作のゲームではなかった気がします。
101ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e32-lIhn)
2024/02/01(木) 01:20:40.66ID:WqtThVIS0 【機種】 au のガラケー
【ジャンル】 脱出?系
【画面】 横スクロールとジャンプ
【遊んだ時期】 2012〜15年あたり
【その他覚えていること】
スライムのような形の火のキャラクターを動かしてステージ内のギミックを熱したり燃やしたりしてゴールまで進むゲームです。
ステージが10くらいあったと思います。
ギミックは例えば、木のブロックの下からジャンプすると少しずつ熱されて木が燃えたり、鉄のブロックを下から熱して水を蒸発させたりできました。
ステージ内で鍵を手に入れて解錠するギミックもあったと思います。
操作はガラケーの十字キーで動かします。
【ジャンル】 脱出?系
【画面】 横スクロールとジャンプ
【遊んだ時期】 2012〜15年あたり
【その他覚えていること】
スライムのような形の火のキャラクターを動かしてステージ内のギミックを熱したり燃やしたりしてゴールまで進むゲームです。
ステージが10くらいあったと思います。
ギミックは例えば、木のブロックの下からジャンプすると少しずつ熱されて木が燃えたり、鉄のブロックを下から熱して水を蒸発させたりできました。
ステージ内で鍵を手に入れて解錠するギミックもあったと思います。
操作はガラケーの十字キーで動かします。
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 392d-NbCu)
2024/02/01(木) 05:40:27.65ID:Zdvxk/oj0 >>100
Tower Quest?
Tower Quest?
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bdc2-KgIs)
2024/02/01(木) 21:31:11.60ID:eVnAGYi60 【機種】ガラケー
【ジャンル】RPG?
【画面】マップ:見下ろし2D、ドット絵
【遊んだ時期】約15年前
【その他覚えていること】
・マップはポップな雰囲気のドット絵で、何種類かのマップ(世界)があった
期間限定のイベントマップもあった記憶
・プレイヤーキャラは5つくらい?のパラメータを持っている
・マップ上にはクエスト(戦闘)を持ったキャラがいくつも居る
・クエスト(戦闘)のクリア条件は、プレイヤーキャラの特定のパラメータ値が一定以上であるかどうかで決まる(アクション要素は無かったはず)
クエスト(戦闘)始まったらキャラが戦闘するドット絵のアニメーションが流れてクエストの成否結果が自動で決まるみたいな流れだった記憶
・いろいろな人に話しかけてクエスト(戦闘)をクリアして、プレイヤーキャラのパラメータを少しづつ成長させていく→クリア出来るクエストが増えてストーリーが進められる
・ストーリーを一定まで進めると使えるプレイヤーキャラの数が増えた?
・プレイヤーキャラの見た目(アバター)変更も出来たかも?
・基本無料で課金も出来たかも?
・アプリのタイトルはカタカナだった記憶
・起動時の画面は暖色系のベージュの背景にドット絵キャラが複数並んでいたような記憶(間違ってるかも)
記憶あいまいで間違っている部分もあるかもしれませんが、心当たりある方いましたらお願いします
【ジャンル】RPG?
【画面】マップ:見下ろし2D、ドット絵
【遊んだ時期】約15年前
【その他覚えていること】
・マップはポップな雰囲気のドット絵で、何種類かのマップ(世界)があった
期間限定のイベントマップもあった記憶
・プレイヤーキャラは5つくらい?のパラメータを持っている
・マップ上にはクエスト(戦闘)を持ったキャラがいくつも居る
・クエスト(戦闘)のクリア条件は、プレイヤーキャラの特定のパラメータ値が一定以上であるかどうかで決まる(アクション要素は無かったはず)
クエスト(戦闘)始まったらキャラが戦闘するドット絵のアニメーションが流れてクエストの成否結果が自動で決まるみたいな流れだった記憶
・いろいろな人に話しかけてクエスト(戦闘)をクリアして、プレイヤーキャラのパラメータを少しづつ成長させていく→クリア出来るクエストが増えてストーリーが進められる
・ストーリーを一定まで進めると使えるプレイヤーキャラの数が増えた?
・プレイヤーキャラの見た目(アバター)変更も出来たかも?
・基本無料で課金も出来たかも?
・アプリのタイトルはカタカナだった記憶
・起動時の画面は暖色系のベージュの背景にドット絵キャラが複数並んでいたような記憶(間違ってるかも)
記憶あいまいで間違っている部分もあるかもしれませんが、心当たりある方いましたらお願いします
104ゲーム好き名無しさん (アタマイタイーW 6ae5-o+VO)
2024/02/02(金) 14:54:36.54ID:uVwrusB600202 【機種】 PC
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2010〜2020の間
【その他覚えていること】
フリゲーム
敗北イベントがある(勝つこともできた?)
ヒロインが3人。ヒロイン次第で行ける場所(ダンジョン?)が少し変わる
主人公に姉がいたはず
BGMに歌詞ありのものがあった
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2010〜2020の間
【その他覚えていること】
フリゲーム
敗北イベントがある(勝つこともできた?)
ヒロインが3人。ヒロイン次第で行ける場所(ダンジョン?)が少し変わる
主人公に姉がいたはず
BGMに歌詞ありのものがあった
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d3d-qtV5)
2024/02/03(土) 22:59:13.12ID:KJyUcgH90 フリゲームって何
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9718-KLri)
2024/02/04(日) 20:58:28.96ID:wmI2y2Op0 フリ ₍₍◡( ╹◡╹ )◡₎₎ フリ
107ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9752-+wQm)
2024/02/04(日) 21:37:58.62ID:daw7xceO0 【機種】Windows98
【ジャンル】アドベンチャー?マップ探索系
【画面】2Dのドット絵。小さめのウィンドウ。
【遊んだ時期】2001年頃
【その他覚えていること】
個人サイトで配布されているゲームでした。
主人公は旅人で、おっさんのスナフキンみたいな外見。ゲームのトップ画面にも旅人がガッツリ出てたはず?
旅人を上下左右に動かして、マップのどこかにある鍵を見つけると、その色に合致した扉が開いて次のマップ等へ進めます。
そのほかにスイッチがマップ上に存在し、切り替えるとマップの形状が一部変わるというギミックがありました。
また、水色の輪っかがマップに沢山落ちており、コンプ要素になっていたと思います。
【ジャンル】アドベンチャー?マップ探索系
【画面】2Dのドット絵。小さめのウィンドウ。
【遊んだ時期】2001年頃
【その他覚えていること】
個人サイトで配布されているゲームでした。
主人公は旅人で、おっさんのスナフキンみたいな外見。ゲームのトップ画面にも旅人がガッツリ出てたはず?
旅人を上下左右に動かして、マップのどこかにある鍵を見つけると、その色に合致した扉が開いて次のマップ等へ進めます。
そのほかにスイッチがマップ上に存在し、切り替えるとマップの形状が一部変わるというギミックがありました。
また、水色の輪っかがマップに沢山落ちており、コンプ要素になっていたと思います。
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7ad-KLri)
2024/02/05(月) 05:21:33.41ID:A5phqnn00 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】シューティング
【画面】ドット絵?だかでかなり粗い
【遊んだ時期】恐らく2003年前後
【その他覚えていること】
学童のPCゲームに入ってたシューティングゲームで、恐らくフリーゲームっぽいがもしかしたらソフトの可能性あり。
シンプルな戦闘機型のシューティングゲームだが、ボスが木?の怪物みたいなものであったり、攻撃が弾幕ゲーっぽいのが特徴。割と画面がチャカチャカしてた記憶。
【ジャンル】シューティング
【画面】ドット絵?だかでかなり粗い
【遊んだ時期】恐らく2003年前後
【その他覚えていること】
学童のPCゲームに入ってたシューティングゲームで、恐らくフリーゲームっぽいがもしかしたらソフトの可能性あり。
シンプルな戦闘機型のシューティングゲームだが、ボスが木?の怪物みたいなものであったり、攻撃が弾幕ゲーっぽいのが特徴。割と画面がチャカチャカしてた記憶。
109ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9718-KLri)
2024/02/05(月) 05:22:55.03ID:pRukVbX10 >>107
エクセルシア2
エクセルシア2
110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7ad-KLri)
2024/02/05(月) 05:25:46.99ID:A5phqnn00111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9718-KLri)
2024/02/05(月) 05:36:11.21ID:pRukVbX10 >>108
ファンタージーゾーン2の体験版だっけかPC版あったの1面が木のボス
ファンタージーゾーン2の体験版だっけかPC版あったの1面が木のボス
112ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d7ad-KLri)
2024/02/05(月) 05:47:18.59ID:A5phqnn00 >>111
情報ありがとうございます。
ただ調べてみたらこのゲームではなくて、木のボスなんですが、なんというかもっと樹木のイメージでちょっとホラー寄りかもしれません。
ドット絵に近い粗く見づらい映像で、朧げなので間違ってるかもしれませんがボスの口が開閉した記憶(口が空いてるときだけダメージ判定?)があります。
情報ありがとうございます。
ただ調べてみたらこのゲームではなくて、木のボスなんですが、なんというかもっと樹木のイメージでちょっとホラー寄りかもしれません。
ドット絵に近い粗く見づらい映像で、朧げなので間違ってるかもしれませんがボスの口が開閉した記憶(口が空いてるときだけダメージ判定?)があります。
113ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97f7-+wQm)
2024/02/05(月) 11:30:23.15ID:bZ35SheK0114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7faa-MO48)
2024/02/06(火) 09:32:03.83ID:5ZK+8WTb0 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】シュミレーション系(コマンドを組み合わせる系)
【画面】2D
【遊んだ時期】恐らく2010年ぐらい
【その他覚えていること】
ゲーム内容としてはプログラムを組み込んで、自動でバトルするような感じだったと思う。(ランナーズ・エクリプスというフリゲーに近かった記憶がある)
100人ぐらいのランキング形式があって、徐々に勝ち上がって1位を目指す感じ。
確か1位のキャラクターの名前が天才、2位のキャラクターの名前が秀才となってて、その2位の秀才のコマンドが1位の天才を倒す為の内容になってたはず。
【ジャンル】シュミレーション系(コマンドを組み合わせる系)
【画面】2D
【遊んだ時期】恐らく2010年ぐらい
【その他覚えていること】
ゲーム内容としてはプログラムを組み込んで、自動でバトルするような感じだったと思う。(ランナーズ・エクリプスというフリゲーに近かった記憶がある)
100人ぐらいのランキング形式があって、徐々に勝ち上がって1位を目指す感じ。
確か1位のキャラクターの名前が天才、2位のキャラクターの名前が秀才となってて、その2位の秀才のコマンドが1位の天才を倒す為の内容になってたはず。
115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 57ff-XZzI)
2024/02/06(火) 11:05:05.73ID:rGDbKVM10 2006〜2012くらいにスライド式携帯でプレイ
ズーキーパーみたいなパズルゲーム
キャラに吸血鬼がいた気がする
わかる人いたら教えてください
ズーキーパーみたいなパズルゲーム
キャラに吸血鬼がいた気がする
わかる人いたら教えてください
116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff68-HxQs)
2024/02/06(火) 18:59:17.61ID:5G4NHqCf0 >>114
帝国魔導院決闘科
帝国魔導院決闘科
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-KLri)
2024/02/06(火) 23:24:54.25ID:2AUK+mho0 【機種】 PC windowsME
【ジャンル】 ディアブロライクハクスラ
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2001ぐらい
【その他覚えていること】
グラフィックはディアブロ2
世界観暗めで女騎士みたいなキャラを操作
vectorからダウンロードした記憶
【ジャンル】 ディアブロライクハクスラ
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2001ぐらい
【その他覚えていること】
グラフィックはディアブロ2
世界観暗めで女騎士みたいなキャラを操作
vectorからダウンロードした記憶
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f55-KLri)
2024/02/06(火) 23:45:07.52ID:2AUK+mho0 >>117
自己解決しました Shadow Flare シャドウフレアでした
自己解決しました Shadow Flare シャドウフレアでした
119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f6e-MO48)
2024/02/07(水) 12:26:50.97ID:y4jkai4d0120ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 577f-JT+5)
2024/02/10(土) 02:31:36.22ID:HpQsCtV00 【機種】PC(OS不明)
【ジャンル】2Dアクション(ドラクエみたいに上から見下ろしてる感じ ヴァンパイアサバイバーが近い視点)
【画面】ドット かなり粗いドットだったと思う 少なくとも今の綺麗なドットではない
【遊んだ時期】2010年頃
【その他覚えていること】オンラインで多数のプレイヤーが同じフィールドに存在していた
平面のマップの中を動き回り、それぞれ杖(魔法)弓、剣などで攻撃をしていた
人の落とした武器を拾ったりもしていた。対人だったか対モンスターだったかは覚えていない。
派手なスキルのようなものは無く、動いて攻撃する、だけだったと思う。
【ジャンル】2Dアクション(ドラクエみたいに上から見下ろしてる感じ ヴァンパイアサバイバーが近い視点)
【画面】ドット かなり粗いドットだったと思う 少なくとも今の綺麗なドットではない
【遊んだ時期】2010年頃
【その他覚えていること】オンラインで多数のプレイヤーが同じフィールドに存在していた
平面のマップの中を動き回り、それぞれ杖(魔法)弓、剣などで攻撃をしていた
人の落とした武器を拾ったりもしていた。対人だったか対モンスターだったかは覚えていない。
派手なスキルのようなものは無く、動いて攻撃する、だけだったと思う。
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 376c-KLri)
2024/02/10(土) 03:51:34.69ID:slA3sl3l0 【機種】PC(Windows98か95)
【ジャンル】歴史シミュレーション?
【画面】2D
【遊んだ時期】目にした時期ですが、1999年〜2000年くらい
【その他覚えていること】
・平安京?を探索するゲームだったと思います。
・街は荒廃していて全体的に薄暗く不気味な雰囲気でした。
・街中には犯罪者や鬼、妖怪などもいて、その場に居合わせた武士や陰陽師と退治してたりしていました。
・市場みたいなところでおにぎり?を買ったらその米は売り手の中年女性が米に嘔吐したものを混ぜたものでした
【ジャンル】歴史シミュレーション?
【画面】2D
【遊んだ時期】目にした時期ですが、1999年〜2000年くらい
【その他覚えていること】
・平安京?を探索するゲームだったと思います。
・街は荒廃していて全体的に薄暗く不気味な雰囲気でした。
・街中には犯罪者や鬼、妖怪などもいて、その場に居合わせた武士や陰陽師と退治してたりしていました。
・市場みたいなところでおにぎり?を買ったらその米は売り手の中年女性が米に嘔吐したものを混ぜたものでした
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d761-9JCF)
2024/02/10(土) 10:04:13.26ID:ztrKWZNS0 【機種】PS1
【ジャンル】アドベンチャー?
【画面】3Dポリゴン
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
サーカスで起こった何らかの事件を解いていくようなゲームだったような。
常に主観視点で移動してた記憶がある。
サーカスのあの移動式のカラフルな小屋と、ピエロのイメージが強く残ってる。
ジャケットにもピエロの絵が載ってたような。
ゲーム自体、退屈でヒントもわかりにくくて、最初のほうで放置したまま売ったんだと思う。
無味乾燥で不気味なゲーム、ってイメージが残ってる。
こんな内容ですが、誰か判る方いらっしゃいましたら教えてください。
【ジャンル】アドベンチャー?
【画面】3Dポリゴン
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
サーカスで起こった何らかの事件を解いていくようなゲームだったような。
常に主観視点で移動してた記憶がある。
サーカスのあの移動式のカラフルな小屋と、ピエロのイメージが強く残ってる。
ジャケットにもピエロの絵が載ってたような。
ゲーム自体、退屈でヒントもわかりにくくて、最初のほうで放置したまま売ったんだと思う。
無味乾燥で不気味なゲーム、ってイメージが残ってる。
こんな内容ですが、誰か判る方いらっしゃいましたら教えてください。
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d761-9JCF)
2024/02/10(土) 10:07:04.67ID:ztrKWZNS0 すいません、自己解決しました。
ミントン警部の捜査ファイル 道化師殺人事件
っていうゲームでした。
ミントン警部の捜査ファイル 道化師殺人事件
っていうゲームでした。
124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9707-tjaG)
2024/02/10(土) 19:37:10.39ID:m+CevoUH0 >>121
京都千年物語 Cosmology of KYOTOかな?
京都千年物語 Cosmology of KYOTOかな?
125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9706-KLri)
2024/02/10(土) 20:01:39.80ID:UkBLL41a0 >>120
1マップに50人までの制限ありのDLゲー(2011年からSteam)のMOゲーム
レアリティの低い武器のみだが他人の落とした武器防具をもらえる
スキルあるがそこまで派手ではない
Realm of the Mad God(略称RotMG)
1マップに50人までの制限ありのDLゲー(2011年からSteam)のMOゲーム
レアリティの低い武器のみだが他人の落とした武器防具をもらえる
スキルあるがそこまで派手ではない
Realm of the Mad God(略称RotMG)
126ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 376c-KLri)
2024/02/10(土) 20:28:41.53ID:slA3sl3l0127120 (ワッチョイ 577f-JT+5)
2024/02/10(土) 23:58:22.53ID:HpQsCtV00 >>125
ありがとうございます。
めっちゃこれだ! と思いつつ、若干違う気もします。
記憶が曖昧で申し訳ありません。
これとほとんど同じで、キャラクターデザインが若干違うようなゲームは他にありますでしょうか。
武器についてはもしかしたら、職業のようなものがあって魔法使いは杖のみ、弓使いは弓しか使えない、みたいなゲームだったかもしれません。
ありがとうございます。
めっちゃこれだ! と思いつつ、若干違う気もします。
記憶が曖昧で申し訳ありません。
これとほとんど同じで、キャラクターデザインが若干違うようなゲームは他にありますでしょうか。
武器についてはもしかしたら、職業のようなものがあって魔法使いは杖のみ、弓使いは弓しか使えない、みたいなゲームだったかもしれません。
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2706-Wfyb)
2024/02/11(日) 05:57:27.67ID:WCcUkbxl0129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 924c-rTmb)
2024/02/11(日) 19:12:03.75ID:AjBkInUE0 >>127
あんま自信ないけどダンジョンエクスプローラーかも
あんま自信ないけどダンジョンエクスプローラーかも
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 929e-Wfyb)
2024/02/11(日) 21:11:09.83ID:mZs42nNU0 【機種】ブラウザ
【ジャンル】一対一のメカバトル?
【画面】3D
【遊んだ時期】2005年〜2010年ごろ
【その他覚えていること】
・フリーゲーム
・CDやガラケー、PCなどのガジェットをくっつけてできたロボ?で戦う
・対戦前にミニゲームがあり、その成績に応じてロボが組み立てられていたような
・全体的にモノトーンに近いシンプルなグラフィックだった
・ストーリーは無く、プレイ時間は10分ほど
肝心の対戦方法が思い出せず、気になっています。
対戦相手がCPUか他プレイヤーかも覚えていません。多分記憶違いあります。
【ジャンル】一対一のメカバトル?
【画面】3D
【遊んだ時期】2005年〜2010年ごろ
【その他覚えていること】
・フリーゲーム
・CDやガラケー、PCなどのガジェットをくっつけてできたロボ?で戦う
・対戦前にミニゲームがあり、その成績に応じてロボが組み立てられていたような
・全体的にモノトーンに近いシンプルなグラフィックだった
・ストーリーは無く、プレイ時間は10分ほど
肝心の対戦方法が思い出せず、気になっています。
対戦相手がCPUか他プレイヤーかも覚えていません。多分記憶違いあります。
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de02-+PHv)
2024/02/11(日) 22:40:53.93ID:DQ8p0R8c0 >>130
全日本バーベイタム選手権…かなあ
記録メディアメーカーのバーベイタムが、メーカー立ち上げの時にPRとして公開してたやつ
最初に10問の難読漢字読み取りテストみたいなのがあって、成績に応じてCD-ROMとかUSBメモリーなんかの
パーツで構成されたロボットが生成されて、それでバトる
パラメータも自動生成で、デカいのに素早かったり、細長いのに耐久すごかったりとバラエティに富んでた
お互い近づくと自動で殴り合って、相手のHPをゼロにしたら勝ち
1回ずつ大攻撃・回復・回避が使えて、タイミングが重要だった
全日本バーベイタム選手権…かなあ
記録メディアメーカーのバーベイタムが、メーカー立ち上げの時にPRとして公開してたやつ
最初に10問の難読漢字読み取りテストみたいなのがあって、成績に応じてCD-ROMとかUSBメモリーなんかの
パーツで構成されたロボットが生成されて、それでバトる
パラメータも自動生成で、デカいのに素早かったり、細長いのに耐久すごかったりとバラエティに富んでた
お互い近づくと自動で殴り合って、相手のHPをゼロにしたら勝ち
1回ずつ大攻撃・回復・回避が使えて、タイミングが重要だった
132ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f45-jCbm)
2024/02/12(月) 18:27:26.77ID:LFiub3dp0 【機種】 アーケード筐体
【ジャンル】 横スクロールアクション
【画面】 ドット 右スクロールだったかも
【遊んだ時期】94〜96年くらい
【その他覚えていること】
田舎のスーパーにあったからもっと古い時代の物かもしれません。
2人同時プレイ可能で投げナイフや弓やブーメラン?など飛び道具で敵を倒しながら進めてました。
たしか武器は道中でアイテムを拾う事で種類を変える事ができたと思います。
操作キャラが緑色の帽子をかぶった旅人みたいな見た目だったような…。
情報少ないですがずーっと気になっているので協力お願いします。
【ジャンル】 横スクロールアクション
【画面】 ドット 右スクロールだったかも
【遊んだ時期】94〜96年くらい
【その他覚えていること】
田舎のスーパーにあったからもっと古い時代の物かもしれません。
2人同時プレイ可能で投げナイフや弓やブーメラン?など飛び道具で敵を倒しながら進めてました。
たしか武器は道中でアイテムを拾う事で種類を変える事ができたと思います。
操作キャラが緑色の帽子をかぶった旅人みたいな見た目だったような…。
情報少ないですがずーっと気になっているので協力お願いします。
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975f-iaR7)
2024/02/12(月) 19:31:22.82ID:P1WCyqXi0134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 929e-Wfyb)
2024/02/12(月) 19:56:52.93ID:GAHvOroE0135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f7f-jCbm)
2024/02/12(月) 21:42:45.59ID:LFiub3dp0 >>133
うわこれです!!!!!めちゃくちゃスッキリしました!まじでありがとうございます!!!!!
うわこれです!!!!!めちゃくちゃスッキリしました!まじでありがとうございます!!!!!
136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 929e-Wfyb)
2024/02/13(火) 14:04:45.65ID:bvcwZGkm0 【機種】ブラウザ
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年〜2010年ごろ
【その他覚えていること】
・フリーゲーム
・ピンク色で、くまのような耳が生えた二足歩行の生き物を操作する
・絵柄は当時のniftyのゲームに近く、ほのぼのとした世界観。ドット絵かもしれない
・育成やバトルはないが、明確なクリアがあったはず
・マップ内に散らばったひよこ?を探し集めて、白い親鳥に返してあげるイベントがあった
・プレイ時間は30分〜1時間ほど
当時はなぜか「もふもふのぼうけん」というタイトルで記憶していました。
調べてもヒットしないので、本当のタイトルが気になっています。
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年〜2010年ごろ
【その他覚えていること】
・フリーゲーム
・ピンク色で、くまのような耳が生えた二足歩行の生き物を操作する
・絵柄は当時のniftyのゲームに近く、ほのぼのとした世界観。ドット絵かもしれない
・育成やバトルはないが、明確なクリアがあったはず
・マップ内に散らばったひよこ?を探し集めて、白い親鳥に返してあげるイベントがあった
・プレイ時間は30分〜1時間ほど
当時はなぜか「もふもふのぼうけん」というタイトルで記憶していました。
調べてもヒットしないので、本当のタイトルが気になっています。
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3d-j3U6)
2024/02/16(金) 23:05:03.03ID:qV2JFXg40 >>115
ほんとに知りたいならテンプレ使って出直せ
ほんとに知りたいならテンプレ使って出直せ
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e79-M/Zg)
2024/02/17(土) 00:38:18.61ID:G8bm6iMD0 >>49のが分かる方はいるでしょうか
追加で思い出したのは、なんかメインヒロインっぽく紹介されてたキャラがやや幼い感じで、無表情だったような
追加で思い出したのは、なんかメインヒロインっぽく紹介されてたキャラがやや幼い感じで、無表情だったような
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f68-YHtV)
2024/02/17(土) 01:09:08.33ID:i/YfOst60 スクランの夏合宿か?
140ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e79-M/Zg)
2024/02/17(土) 08:23:19.59ID:G8bm6iMD0141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2778-Wfyb)
2024/02/17(土) 12:08:09.84ID:XukAj/eb0 本当にADVかい?
違うならポイのあったけどまぁいっか…
違うならポイのあったけどまぁいっか…
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f7d-jHZ1)
2024/02/17(土) 12:17:46.10ID:9vhbF+d+0 最初のボスが魔王ガルデス
主人公ソール=グラーディ(微妙に名前が違うかも)
幼馴染アーシェ
3回周回しないと真のエンディングいけない
ふりーむやふりーむ夢現にはなかったと思う
久しぶりにやりたいとおもったけど名前が思い出せない
フリーのRPG
情報求む
主人公ソール=グラーディ(微妙に名前が違うかも)
幼馴染アーシェ
3回周回しないと真のエンディングいけない
ふりーむやふりーむ夢現にはなかったと思う
久しぶりにやりたいとおもったけど名前が思い出せない
フリーのRPG
情報求む
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3d-j3U6)
2024/02/17(土) 15:03:06.10ID:Vi8R7NKZ0144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e07-M/Zg)
2024/02/17(土) 17:23:04.94ID:G8bm6iMD0145ひより (ワッチョイW 8303-qAa2)
2024/02/18(日) 00:13:03.14ID:eP6z5B8a0 機種】PC(FLASHかShockwaveのフリーゲーム)
【ジャンル】シュミレーション
【画面】
2Dゲーム、三人称視点
獣人のキャラが宇宙で生活する
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
獣人のキャラが主人公やその他キャラクター
星一つ一つが個人所有みたいな感じで燃料を作り他の人の星に行き会話、交易、収集を行う。
自分の星ではやたらぺんぺん草が採れる。
他の惑星とはロケット燃料で移動する。往復分確保できてないと移動できない。また、他の人の惑星と燃料が片道1で行けるように惑星を移動させる高級燃料もある。
また、レシピを購入することで新しいものを作れる。パチパチする粉4、水1でソーダ水をつくれる。レシピで作れるものに、ペーパーナイフやカンテラがあったのは覚えてる
【ジャンル】シュミレーション
【画面】
2Dゲーム、三人称視点
獣人のキャラが宇宙で生活する
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
獣人のキャラが主人公やその他キャラクター
星一つ一つが個人所有みたいな感じで燃料を作り他の人の星に行き会話、交易、収集を行う。
自分の星ではやたらぺんぺん草が採れる。
他の惑星とはロケット燃料で移動する。往復分確保できてないと移動できない。また、他の人の惑星と燃料が片道1で行けるように惑星を移動させる高級燃料もある。
また、レシピを購入することで新しいものを作れる。パチパチする粉4、水1でソーダ水をつくれる。レシピで作れるものに、ペーパーナイフやカンテラがあったのは覚えてる
146ひより (ワッチョイW 8303-qAa2)
2024/02/18(日) 00:14:21.64ID:eP6z5B8a0 機種】PC(FLASHかShockwaveのフリーゲーム)
【ジャンル】シュミレーション
【画面】
2Dゲーム、三人称視点
獣人のキャラが宇宙で生活する
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
獣人のキャラが主人公やその他キャラクター
星一つ一つが個人所有みたいな感じで燃料を作り他の人の星に行き会話、交易、収集を行う。
自分の星ではやたらぺんぺん草が採れる。
他の惑星とはロケット燃料で移動する。往復分確保できてないと移動できない。また、他の人の惑星と燃料が片道1で行けるように惑星を移動させる高級燃料もある。
また、レシピを購入することで新しいものを作れる。パチパチする粉4、水1でソーダ水をつくれる。レシピで作れるものに、ペーパーナイフやカンテラがあったのは覚えてる
【ジャンル】シュミレーション
【画面】
2Dゲーム、三人称視点
獣人のキャラが宇宙で生活する
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
獣人のキャラが主人公やその他キャラクター
星一つ一つが個人所有みたいな感じで燃料を作り他の人の星に行き会話、交易、収集を行う。
自分の星ではやたらぺんぺん草が採れる。
他の惑星とはロケット燃料で移動する。往復分確保できてないと移動できない。また、他の人の惑星と燃料が片道1で行けるように惑星を移動させる高級燃料もある。
また、レシピを購入することで新しいものを作れる。パチパチする粉4、水1でソーダ水をつくれる。レシピで作れるものに、ペーパーナイフやカンテラがあったのは覚えてる
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e3ac-gfBf)
2024/02/18(日) 03:08:27.66ID:lZOct+kU0 【遊んだ時期】2000年代前半
【機種】PC(XPより前かも)
【画面】3Dと、実際の映像
【その他覚えていること】
@「筋肉番付」「フレンドパーク」など有名番組のゲームが収録されている
A各ページに飛べる部屋のモチーフが唇や足など身体のパーツ
Bゴキブ○にビックリした人を聞き込みで探すゲームがある
C「人間失格」(多分キンキ主演のドラマ)など当時のドラマの番宣ムービー?が観られる
上記の機能が搭載されてました。
もしかしたらゲーム主体の物でない可能性もありますが、検索しても最近のドラマのタイトルしか引っかからず謎が深まってます。
【機種】PC(XPより前かも)
【画面】3Dと、実際の映像
【その他覚えていること】
@「筋肉番付」「フレンドパーク」など有名番組のゲームが収録されている
A各ページに飛べる部屋のモチーフが唇や足など身体のパーツ
Bゴキブ○にビックリした人を聞き込みで探すゲームがある
C「人間失格」(多分キンキ主演のドラマ)など当時のドラマの番宣ムービー?が観られる
上記の機能が搭載されてました。
もしかしたらゲーム主体の物でない可能性もありますが、検索しても最近のドラマのタイトルしか引っかからず謎が深まってます。
148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-X6hX)
2024/02/18(日) 16:02:05.77ID:9947spCO0 【機種】PC(恐らくWin98かWinMe)
【ジャンル】落ちものパズル
【画面】テトリスやぷよぷよと同じような画面構成
【遊んだ時期】1990年代末〜2000年始頃
【その他覚えていること】
・爆弾と爆炎が画面上から落ちてくるので、落ちる場所を操作する
・落ちてくるそれらは赤・青・黄などの色に分かれており、同じ爆弾と爆炎を隣接させると消滅する
・爆弾には顔が付いている
・BGMが良い
ご存じの方お願いします。
【ジャンル】落ちものパズル
【画面】テトリスやぷよぷよと同じような画面構成
【遊んだ時期】1990年代末〜2000年始頃
【その他覚えていること】
・爆弾と爆炎が画面上から落ちてくるので、落ちる場所を操作する
・落ちてくるそれらは赤・青・黄などの色に分かれており、同じ爆弾と爆炎を隣接させると消滅する
・爆弾には顔が付いている
・BGMが良い
ご存じの方お願いします。
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff83-23LD)
2024/02/18(日) 16:32:27.14ID:iujEsxE90 >>148
単語だけ拾うとぱにっくボンバーっぽいけど
単語だけ拾うとぱにっくボンバーっぽいけど
150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-X6hX)
2024/02/18(日) 19:48:52.51ID:9947spCO0 >>149
ありがとうございます。ですがすみません、違うようです!
ありがとうございます。ですがすみません、違うようです!
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4302-X6hX)
2024/02/19(月) 05:45:39.25ID:DHR6vYX90 PCじゃなくていいなら
くるりんPA
くるりんPA
152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4302-X6hX)
2024/02/19(月) 06:11:37.28ID:DHR6vYX90 連投すまん
ググってたらそれらしきもの発見
EXPLOSION コンパクト版
アーカーブないしダウンロードは絶望的だな
ググってたらそれらしきもの発見
EXPLOSION コンパクト版
アーカーブないしダウンロードは絶望的だな
153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7d-X6hX)
2024/02/19(月) 07:13:44.37ID:LETicvS80 >>152
まさにこれです!ありがとうございます!
まさにこれです!ありがとうございます!
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fe6-qAa2)
2024/02/20(火) 02:29:00.16ID:f4rS9RS20 【機種】アーケード
【ジャンル】ガンシューティング
【遊んだ時期】あまり自信ないけどバーチャコップ1.2がゲーセンで最盛期の頃
【その他覚えていること
筐体がガン2本と3本のパターンがあって
3本のパターンの時は左右がショットガンで真ん中が溜め撃ちできるハンドガン
敵は人間ではなかった気がする
【ジャンル】ガンシューティング
【遊んだ時期】あまり自信ないけどバーチャコップ1.2がゲーセンで最盛期の頃
【その他覚えていること
筐体がガン2本と3本のパターンがあって
3本のパターンの時は左右がショットガンで真ん中が溜め撃ちできるハンドガン
敵は人間ではなかった気がする
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 430e-X6hX)
2024/02/20(火) 05:25:34.38ID:pi5QG0l+0 3本のガンシューと聞いたら
SNKのビーストバスターズぐらいしか知らんな
SNKのビーストバスターズぐらいしか知らんな
156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03c3-2E6F)
2024/02/20(火) 22:29:13.13ID:qSuPHjZd0 >>154
ヘンリーエクスプローラーズ
ヘンリーエクスプローラーズ
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43a2-X6hX)
2024/02/21(水) 05:10:04.67ID:kziHSKNF0158ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfcf-FjIa)
2024/02/21(水) 21:24:29.03ID:oDJBJzjW0 【機種】PS1
【ジャンル】ファンタジーRPG
【画面】見下ろし型、ドット絵、ターン制バトル
【遊んだ時期】2004年以降なのでいつ発売かは不明
【その他覚えていること】
・最大の特徴は、マルチエンディングで、仲間の投げナイフ使いが主人公の頭上に置いかれた果物をナイフで当てるシーンにおいて、信じて動かないか、信じずに動くかで分岐
・ラスボスはラスダンの頂上で緑色?の龍?と戦うか、もしくはラスダンの途中で白い霊?と戦うことになる。
・ゲーム開始時が燃え盛る戦場の中で目覚める。
・仲間が主人公含め合計4人。投げナイフ使いは太っていたような記憶がある。
もしかしたら他のゲームの記憶が混ざってるかもしれません
最後に遊んでから15年近くたって何度も調べても見つかりませんでした
どなたか分かる方いましたらお願いします
【ジャンル】ファンタジーRPG
【画面】見下ろし型、ドット絵、ターン制バトル
【遊んだ時期】2004年以降なのでいつ発売かは不明
【その他覚えていること】
・最大の特徴は、マルチエンディングで、仲間の投げナイフ使いが主人公の頭上に置いかれた果物をナイフで当てるシーンにおいて、信じて動かないか、信じずに動くかで分岐
・ラスボスはラスダンの頂上で緑色?の龍?と戦うか、もしくはラスダンの途中で白い霊?と戦うことになる。
・ゲーム開始時が燃え盛る戦場の中で目覚める。
・仲間が主人公含め合計4人。投げナイフ使いは太っていたような記憶がある。
もしかしたら他のゲームの記憶が混ざってるかもしれません
最後に遊んでから15年近くたって何度も調べても見つかりませんでした
どなたか分かる方いましたらお願いします
159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a301-s0JY)
2024/02/21(水) 22:16:01.12ID:FNwXjC1G0 >>158
エンディング分岐とナイフ投げって聞いてで幻想水滸伝IIかなと一瞬思いました
エンディング分岐とナイフ投げって聞いてで幻想水滸伝IIかなと一瞬思いました
160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe9-X6hX)
2024/02/21(水) 23:25:51.57ID:n/uZpIJp0 >>159
158です
まさにこれですまさしくこれです間違いなくこれです
ありがとう本当にありがとう15年分の感謝を捧げます
あといろいろ調べた結果、「3枚組メタルギアDisc1・2・幻想水滸伝2体験版同梱」に入ってた体験版だったみたいですね
緑色の龍は頭が二又に分かれた蛇で、白い霊はミストシェイドでしたし、あと投げナイフ使いは太ってない方でした
リマスターがSteamでも配信予定だそうなので遊びます。教えてくださり本当にありがとうございました
158です
まさにこれですまさしくこれです間違いなくこれです
ありがとう本当にありがとう15年分の感謝を捧げます
あといろいろ調べた結果、「3枚組メタルギアDisc1・2・幻想水滸伝2体験版同梱」に入ってた体験版だったみたいですね
緑色の龍は頭が二又に分かれた蛇で、白い霊はミストシェイドでしたし、あと投げナイフ使いは太ってない方でした
リマスターがSteamでも配信予定だそうなので遊びます。教えてくださり本当にありがとうございました
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f7c-LCV6)
2024/02/22(木) 00:44:33.25ID:wojF4Hyo0 【機種】実機
【ジャンル】タイミングよく何かを押す(?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2010頃?
【その他覚えていること】確か神戸のどこかで遊んだ記憶があります。
ゲーム内容は曖昧ですが、タイミングゲーだったと思います。
何面か進んでクリアしたら、筐体の上の何もなかったところが開いて実際に大きなダイヤモンドが数秒間現れて終わるという事を明確に覚えています。
プレイするのにお金はいりませんでした。
少ない情報で申し訳ありませんが、このゲームがなんだったのか気になって眠れないです。
よろしくお願いします!!
【ジャンル】タイミングよく何かを押す(?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2010頃?
【その他覚えていること】確か神戸のどこかで遊んだ記憶があります。
ゲーム内容は曖昧ですが、タイミングゲーだったと思います。
何面か進んでクリアしたら、筐体の上の何もなかったところが開いて実際に大きなダイヤモンドが数秒間現れて終わるという事を明確に覚えています。
プレイするのにお金はいりませんでした。
少ない情報で申し訳ありませんが、このゲームがなんだったのか気になって眠れないです。
よろしくお願いします!!
162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff02-qAa2)
2024/02/22(木) 00:55:12.28ID:5Q2eLCGr0 【機種】ガラケー(ドコモ)
【ジャンル】装備集め?
【画面】2Dでドットだったかも?
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】装備を集めて強くしていく、レアな装備があって装備名はへんてこな感じ、ポケモンみたいなターン戦
【ジャンル】装備集め?
【画面】2Dでドットだったかも?
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】装備を集めて強くしていく、レアな装備があって装備名はへんてこな感じ、ポケモンみたいなターン戦
163ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-Bj4m)
2024/02/22(木) 07:04:35.50ID:hXLluOLud >>161の機種欄が何を言ってるのかわからない
164ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a35d-LCV6)
2024/02/22(木) 08:35:07.71ID:DY2k5eRe0165ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 933b-1u9Q)
2024/02/22(木) 12:57:54.03ID:NeL2vFjV0 エレメカとかじゃないの
その施設専用のアトラクションとかだったらググれば出そうな気もするがあんま古いと無理かな
その施設専用のアトラクションとかだったらググれば出そうな気もするがあんま古いと無理かな
166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3fa-qAa2)
2024/02/22(木) 13:12:05.40ID:PNOZcl+j0167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1354-ewg4)
2024/02/22(木) 19:48:59.91ID:dYYEd6Bg0 情報追加して再投稿です。
【機種】windows98-Me(XPの可能性もあり)
【ジャンル】ダンジョン捜索アクションRPG?
【画面】俯瞰視点の2d
【遊んだ時期】2000年あたり
【その他覚えていること】
・塔を登るタイプか地下に潜るタイプか忘れたが、ダンジョン各階層を進んで、一定の階層ごとにボスが出てくる
・Dungeon Exprolerに近い戦闘方式(ナイフ等を投げて攻撃する)
・自キャラは正面の絵のみしか用意されておらず、左右上を向くとその方向に絵が回転する手抜き仕様
・敵や自分が攻撃を受けると地面に血痕が付き、死ぬと地面に血痕がべったり付く。死ぬ時のSEが印象的(ヴォロロロっていう感じの低い音)
続編が出ていて使用キャラの選択と、キャラのボイスが追加されていた。
・フリーゲームだったと思う
【機種】windows98-Me(XPの可能性もあり)
【ジャンル】ダンジョン捜索アクションRPG?
【画面】俯瞰視点の2d
【遊んだ時期】2000年あたり
【その他覚えていること】
・塔を登るタイプか地下に潜るタイプか忘れたが、ダンジョン各階層を進んで、一定の階層ごとにボスが出てくる
・Dungeon Exprolerに近い戦闘方式(ナイフ等を投げて攻撃する)
・自キャラは正面の絵のみしか用意されておらず、左右上を向くとその方向に絵が回転する手抜き仕様
・敵や自分が攻撃を受けると地面に血痕が付き、死ぬと地面に血痕がべったり付く。死ぬ時のSEが印象的(ヴォロロロっていう感じの低い音)
続編が出ていて使用キャラの選択と、キャラのボイスが追加されていた。
・フリーゲームだったと思う
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83ad-MnKZ)
2024/02/23(金) 16:57:49.09ID:wtkR4+3h0169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13f2-ewg4)
2024/02/23(金) 19:52:02.27ID:XDTotoi40170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff61-ShBt)
2024/02/23(金) 20:38:18.45ID:nfvaVWac0 おめ
気になったので作者のサイトのurlちょーだい
気になったので作者のサイトのurlちょーだい
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13f2-ewg4)
2024/02/23(金) 20:53:05.77ID:XDTotoi40 https://web.archive.org/web/20010803004105/http://www.asahi-net.or.jp/~va7y-mrt/software.html
1しか残ってなかった
フリゲ補完スレに2が以前アップされてたようなので依頼します
1しか残ってなかった
フリゲ補完スレに2が以前アップされてたようなので依頼します
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff61-ShBt)
2024/02/23(金) 21:02:25.74ID:nfvaVWac0173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13f2-ewg4)
2024/02/23(金) 22:19:36.24ID:XDTotoi40 >>172
うおおおおおおおありがとうございます!!
こんなすぐに手に入るとは思っていなかった…感謝しきれません…本当にありがとうございます…
懐かしすぎて感動している…youtubeに動画残しとこうかな…
うおおおおおおおありがとうございます!!
こんなすぐに手に入るとは思っていなかった…感謝しきれません…本当にありがとうございます…
懐かしすぎて感動している…youtubeに動画残しとこうかな…
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf21-+PDq)
2024/02/23(金) 22:58:31.84ID:l4G6G0480 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】ビジュアルノベルゲーム
【画面】2ch版の逆転裁判みたいな画面。
【遊んだ時期】2003年〜2005年ぐらいの記憶で、フラッシュゲームです。
【その他覚えていること】
・大学生のひと夏のような、恋愛系のビジュアルノベル
・主人公とヒロインがボートに乗って洞窟に行く
・上の2人でボートに乗っている最中、ボートが転倒しそうになったか何かで、主人公がヒロインの胸を後ろから掴んでしまう描写があった記憶
・洞窟に辿り着いた後、洞窟の中の仏壇?か何かの前で手を重ねる描写があった記憶
・他にも登場人物はいた気がするが、上記の記憶ぐらいしかない
・ボイスがあったかどうかは記憶がない
・タイトルに「サマー」という単語があったかもしれないが、記憶が定かではない
----------
【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】2Dアクション
【画面】2Dのゲーム。矢印キーを使うが、確か上矢印キーは使用しない。
【遊んだ時期】2003年〜2005年ぐらいの記憶で、フラッシュゲームです。
【その他覚えていること】
・侍が主人公の横スクロール2Dのゲーム。
・ストリートファイターのようなバトルものではなく、ストーリーで話が進む
・ストーリーの中で、だるまさんが転んだのようなゲームがあった。
・↑具体的には、敵の侍にバレないよう、パソコンの右キーを押して右に進み、離すと止まって笠を被るアクションがあった記憶
・途中から仲間が2人ほど増える。
・ラスボスが年老いた侍?
・個人サイトで、他にもフリーゲームがあった。寿司のゲームもあった記憶
・ただ、フラッシュ倉庫のようなまとめサイトではなかった記憶
・「一閃」という名前がゲームの中の必殺技か、もしくはゲームのタイトルとしてあったかもしれない。
・↑ だが、調べても出てこないためおそらくゲームタイトルではない
・調べるとunityroomというサイトにも一閃という2Dゲームが出てきたが、これでは全くない。
【ジャンル】ビジュアルノベルゲーム
【画面】2ch版の逆転裁判みたいな画面。
【遊んだ時期】2003年〜2005年ぐらいの記憶で、フラッシュゲームです。
【その他覚えていること】
・大学生のひと夏のような、恋愛系のビジュアルノベル
・主人公とヒロインがボートに乗って洞窟に行く
・上の2人でボートに乗っている最中、ボートが転倒しそうになったか何かで、主人公がヒロインの胸を後ろから掴んでしまう描写があった記憶
・洞窟に辿り着いた後、洞窟の中の仏壇?か何かの前で手を重ねる描写があった記憶
・他にも登場人物はいた気がするが、上記の記憶ぐらいしかない
・ボイスがあったかどうかは記憶がない
・タイトルに「サマー」という単語があったかもしれないが、記憶が定かではない
----------
【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】2Dアクション
【画面】2Dのゲーム。矢印キーを使うが、確か上矢印キーは使用しない。
【遊んだ時期】2003年〜2005年ぐらいの記憶で、フラッシュゲームです。
【その他覚えていること】
・侍が主人公の横スクロール2Dのゲーム。
・ストリートファイターのようなバトルものではなく、ストーリーで話が進む
・ストーリーの中で、だるまさんが転んだのようなゲームがあった。
・↑具体的には、敵の侍にバレないよう、パソコンの右キーを押して右に進み、離すと止まって笠を被るアクションがあった記憶
・途中から仲間が2人ほど増える。
・ラスボスが年老いた侍?
・個人サイトで、他にもフリーゲームがあった。寿司のゲームもあった記憶
・ただ、フラッシュ倉庫のようなまとめサイトではなかった記憶
・「一閃」という名前がゲームの中の必殺技か、もしくはゲームのタイトルとしてあったかもしれない。
・↑ だが、調べても出てこないためおそらくゲームタイトルではない
・調べるとunityroomというサイトにも一閃という2Dゲームが出てきたが、これでは全くない。
175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f93-23LD)
2024/02/24(土) 15:05:17.82ID:HVbXRL/i0 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】アクション
【画面】RPGツクール製(多分2000)
【遊んだ時期】2000年〜2005あたり
【その他覚えていること】
何かのパソコン雑誌の付録ディスクに入っていました
RPGツクールを使ったアクションゲームで、敵を倒してアイテムを集めるのが主目的
ストーリーはよく覚えてませんがヒロインに結婚歴があったのは覚えてます
岩を召喚するスキルを使って一本道を作って敵を迎え撃つ戦法が強かった記憶があります
【ジャンル】アクション
【画面】RPGツクール製(多分2000)
【遊んだ時期】2000年〜2005あたり
【その他覚えていること】
何かのパソコン雑誌の付録ディスクに入っていました
RPGツクールを使ったアクションゲームで、敵を倒してアイテムを集めるのが主目的
ストーリーはよく覚えてませんがヒロインに結婚歴があったのは覚えてます
岩を召喚するスキルを使って一本道を作って敵を迎え撃つ戦法が強かった記憶があります
176ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8399-rk8I)
2024/02/24(土) 23:29:24.82ID:VR+dMUvW0 【機種】PC
【ジャンル】ホラー脱出もの?
【画面】ノベルゲームみたいに文字が流れて、選択肢を選ぶ
【遊んだ時期】2000前後ぐらい?
【その他覚えていること】主人公がすぐ死んでクリア出来なかった。
選べる選択肢が3つあって、
頭が疼く→イモムシに脳を食われてた→死亡
その場にいる→ガスかなんかで動けなくなる→死亡
あたりを調べる→ドクロだ→ショック死
え?全部の選択肢選んだけどこの3つじゃんなにこれ…でやめた記憶。
ついでにその後のお話を知ってたら教えてほしいです
【ジャンル】ホラー脱出もの?
【画面】ノベルゲームみたいに文字が流れて、選択肢を選ぶ
【遊んだ時期】2000前後ぐらい?
【その他覚えていること】主人公がすぐ死んでクリア出来なかった。
選べる選択肢が3つあって、
頭が疼く→イモムシに脳を食われてた→死亡
その場にいる→ガスかなんかで動けなくなる→死亡
あたりを調べる→ドクロだ→ショック死
え?全部の選択肢選んだけどこの3つじゃんなにこれ…でやめた記憶。
ついでにその後のお話を知ってたら教えてほしいです
177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3a7f-d8Bj)
2024/02/25(日) 23:06:31.93ID:dP/DU+GM0 【機種】PC
【ジャンル】RPG
【画面】ツクール2000
【遊んだ時期】2014年頃?
【その他覚えていること】
1,冒頭で絵本に吸い込まれる
2,マガタマを使って戦う
3,ワールドマップがある
4,作者のHPに合言葉があって最初の街で合言葉を入力するとマガタマが貰える
5,作者はツクール2000系のモンスター系素材サイトを運営してた
昔素材リンク集から行けたけど今はそういうサイト殆ど無くなってて不便…
【ジャンル】RPG
【画面】ツクール2000
【遊んだ時期】2014年頃?
【その他覚えていること】
1,冒頭で絵本に吸い込まれる
2,マガタマを使って戦う
3,ワールドマップがある
4,作者のHPに合言葉があって最初の街で合言葉を入力するとマガタマが貰える
5,作者はツクール2000系のモンスター系素材サイトを運営してた
昔素材リンク集から行けたけど今はそういうサイト殆ど無くなってて不便…
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c3ad-9+AH)
2024/02/26(月) 11:43:01.69ID:+xftzTCI0 作者の素材サイトか、素材サイトリンク集のURLがわかってればインターネットアーカイブスから辿れない?
179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea6f-g1P5)
2024/02/28(水) 00:26:25.69ID:iRZKngFs0 【機種】ブラウザゲーのような感じ
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】スーファミの2Dくらい
【遊んだ時期】なし
【その他覚えていること】
クソゲーを題材にしたようなゲームで、わざと挙動が変だったりバグが仕込まれてる
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】スーファミの2Dくらい
【遊んだ時期】なし
【その他覚えていること】
クソゲーを題材にしたようなゲームで、わざと挙動が変だったりバグが仕込まれてる
180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3a6-d8Bj)
2024/02/28(水) 03:53:27.55ID:dx8xhv7f0 【機種】恐らくPCかPS4
【ジャンル】ノベルゲー
【画面】テキストを読むだけ
【遊んだ時期】3年以上前に動画で見た
【その他覚えていること】
鬱ゲー紹介系の動画で見たゲームでCEROは分からないですが普通のノベルゲーのような画面でした。内容は曖昧ですがトラウマを抱える少女達が集められてるみたいで、その内1人がいたるところに包帯を巻いていて(火傷?)前はバスケをしていたみたいです。主人公に過去を語った後に少しいい感じになりハッピーエンドだと思いきや突然顔のパーツが黒くなり叫び出し終わり、びっくりさせられた覚えがあります。違うかもですがどこか島が舞台だったような…
【ジャンル】ノベルゲー
【画面】テキストを読むだけ
【遊んだ時期】3年以上前に動画で見た
【その他覚えていること】
鬱ゲー紹介系の動画で見たゲームでCEROは分からないですが普通のノベルゲーのような画面でした。内容は曖昧ですがトラウマを抱える少女達が集められてるみたいで、その内1人がいたるところに包帯を巻いていて(火傷?)前はバスケをしていたみたいです。主人公に過去を語った後に少しいい感じになりハッピーエンドだと思いきや突然顔のパーツが黒くなり叫び出し終わり、びっくりさせられた覚えがあります。違うかもですがどこか島が舞台だったような…
181ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a5-iVup)
2024/02/28(水) 05:12:55.21ID:hBMhVYTN0182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a90-ofKB)
2024/02/28(水) 18:38:53.98ID:BfNWQSCW0183ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de8e-9+AH)
2024/02/28(水) 18:56:51.70ID:hH1wsAJ70184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de8e-9+AH)
2024/02/28(水) 18:59:17.36ID:hH1wsAJ70 ああドラゴンズレアはACじゃなくFC版のこと言ってるのか・・まぁ同じことだけど
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa0c-4sn4)
2024/02/28(水) 19:02:07.25ID:Kw88qgdu0 オワタの冒険とかじゃね?
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c602-DDFw)
2024/02/28(水) 19:41:28.62ID:nyJCb5W60 MessAdventureかも
187ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d307-7eT8)
2024/02/29(木) 01:34:14.12ID:p/6qSxQC0 >>179
wiiウェアの珍道中!! ポールの大冒険?
wiiウェアの珍道中!! ポールの大冒険?
188ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 6f5f-KPVc)
2024/02/29(木) 07:46:17.10ID:Osq4mrmT0GARLIC 【機種】Windows95以降のどれか
【ジャンル】探索
【画面】2D モノクロ(?)
【遊んだ時期】2003年頃
【その他覚えていること】
子供向けのゲームだと思います
記憶が定かでないのですが、基本的にモノクロだったと思います
マウスで特定の物やキャラクターをクリックすると、動いたり音が鳴ったり、画面が変わり他のステージに行くことが出来ます
ステージは宇宙っぽいものが多かったと思います
最初のステージから何回か移動した先のステージにいる顔のついた月か太陽のキャラクターが印象に残っています
曖昧な情報ばかりすみませんがよろしくお願いします
【ジャンル】探索
【画面】2D モノクロ(?)
【遊んだ時期】2003年頃
【その他覚えていること】
子供向けのゲームだと思います
記憶が定かでないのですが、基本的にモノクロだったと思います
マウスで特定の物やキャラクターをクリックすると、動いたり音が鳴ったり、画面が変わり他のステージに行くことが出来ます
ステージは宇宙っぽいものが多かったと思います
最初のステージから何回か移動した先のステージにいる顔のついた月か太陽のキャラクターが印象に残っています
曖昧な情報ばかりすみませんがよろしくお願いします
189ゲーム好き名無しさん (ニンニククエW 4eb0-d8Bj)
2024/02/29(木) 12:37:35.99ID:9LRoSd3x0GARLIC >>181
わ!すごいそれです、ありがとうございます!
わ!すごいそれです、ありがとうございます!
190ゲーム好き名無しさん (ニンニククエ ea6f-g1P5)
2024/02/29(木) 18:23:37.75ID:rRUpLOTB0GARLIC191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bf0-EVRh)
2024/03/01(金) 01:39:24.22ID:RpX8PDL90 呪いの館かも?
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33d7-EVRh)
2024/03/01(金) 07:13:37.42ID:6QKTiL2W0 にこ動でおかしなアクションなら
→押したらしゃがんで↓押したら右動いて←押したら上向いて↑押したら自爆
ジャンプの挙動がおかしくて、クリボーみたいなの触れても死ななくて、キノコで死んで
ゴールポール触れても素通りしちゃうマリオみたいなゲーム7年前に見たな
自作ゲームでタイトルなかったような…
その人別のネタゲームも作ってたからもしかしたら?
→押したらしゃがんで↓押したら右動いて←押したら上向いて↑押したら自爆
ジャンプの挙動がおかしくて、クリボーみたいなの触れても死ななくて、キノコで死んで
ゴールポール触れても素通りしちゃうマリオみたいなゲーム7年前に見たな
自作ゲームでタイトルなかったような…
その人別のネタゲームも作ってたからもしかしたら?
193ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0637-KPVc)
2024/03/01(金) 17:48:36.71ID:pF7JnxRH0 3年ほど前にYoutubeでプレイしてる動画をみた。
深夜廻のような感じで、主人公のキャラデザは可愛いらしいが、クリーチャーはグロい。主人公の危機感は0。
ゲームの質感的にはフリーゲームのような感じだった。2D。
深夜廻のような感じで、主人公のキャラデザは可愛いらしいが、クリーチャーはグロい。主人公の危機感は0。
ゲームの質感的にはフリーゲームのような感じだった。2D。
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0637-KPVc)
2024/03/01(金) 17:52:13.00ID:pF7JnxRH0 3年ほど前にYoutubeでプレイしてる動画をみた。
深夜廻のような感じで、主人公のキャラデザは可愛いらしいが、クリーチャーはグロい。主人公の危機感は0。
ゲームの質感的にはフリーゲームのような感じだった。2D。
機種はおそらくpcと思われる。
深夜廻のような感じで、主人公のキャラデザは可愛いらしいが、クリーチャーはグロい。主人公の危機感は0。
ゲームの質感的にはフリーゲームのような感じだった。2D。
機種はおそらくpcと思われる。
195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea6f-g1P5)
2024/03/01(金) 21:01:33.63ID:V/d15hLr0 >>191,192ありがとうございます、違いました
一応知名度はあるっぽかったので、自作ではなく何かの公式であると思うんです
一応知名度はあるっぽかったので、自作ではなく何かの公式であると思うんです
196ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a1e-ofKB)
2024/03/01(金) 22:35:15.47ID:s6WbFt7G0 >>179
スーファミじゃなくゲームボーイみたいなグラフィックだけど「Light Infantry」みたいな感じかな
スーファミじゃなくゲームボーイみたいなグラフィックだけど「Light Infantry」みたいな感じかな
197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 874e-sbmk)
2024/03/01(金) 23:11:14.42ID:TJdRmWqz0 【機種】PCかPS?
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】「THE 呪いの廃校舎 呪いの仮面と双子の少女」を古くしたような感じ
【遊んだ時期】YouTubeで見ていたものなのでわからない(見ていた時期は2015〜2018くらい)
【その他覚えていること】
・学校が舞台
・主人公は複数いたはず
・現代と昔(1960年代ぐらい?)が交わるみたいな設定だった
・グラフィックは2Dと3Dを混ぜた感じ
・「THE 呪いの廃校舎」とは移動方法がよく似ている
本当に存在してるかどうかも曖昧なくらい覚えていないのですが、もし知っている方がいましたらよろしくお願いします
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】「THE 呪いの廃校舎 呪いの仮面と双子の少女」を古くしたような感じ
【遊んだ時期】YouTubeで見ていたものなのでわからない(見ていた時期は2015〜2018くらい)
【その他覚えていること】
・学校が舞台
・主人公は複数いたはず
・現代と昔(1960年代ぐらい?)が交わるみたいな設定だった
・グラフィックは2Dと3Dを混ぜた感じ
・「THE 呪いの廃校舎」とは移動方法がよく似ている
本当に存在してるかどうかも曖昧なくらい覚えていないのですが、もし知っている方がいましたらよろしくお願いします
198ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 874e-sbmk)
2024/03/01(金) 23:12:47.06ID:TJdRmWqz0 【機種】PCかPS?
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】「THE 呪いの廃校舎 呪いの仮面と双子の少女」を古くしたような感じ
【遊んだ時期】YouTubeで見ていたものなのでわからない(見ていた時期は2015〜2018くらい)
【その他覚えていること】
・学校が舞台
・主人公は複数いたはず
・現代と昔(1960年代ぐらい?)が交わるみたいな設定だった
・グラフィックは2Dと3Dを混ぜた感じ
・「THE 呪いの廃校舎」とは移動方法がよく似ている
本当に存在してるかどうかも曖昧なくらい覚えていないのですが、もし知っている方がいましたらよろしくお願いします
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】「THE 呪いの廃校舎 呪いの仮面と双子の少女」を古くしたような感じ
【遊んだ時期】YouTubeで見ていたものなのでわからない(見ていた時期は2015〜2018くらい)
【その他覚えていること】
・学校が舞台
・主人公は複数いたはず
・現代と昔(1960年代ぐらい?)が交わるみたいな設定だった
・グラフィックは2Dと3Dを混ぜた感じ
・「THE 呪いの廃校舎」とは移動方法がよく似ている
本当に存在してるかどうかも曖昧なくらい覚えていないのですが、もし知っている方がいましたらよろしくお願いします
199ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea6f-g1P5)
2024/03/02(土) 17:31:31.38ID:edUi1eFq0 >>196ここまできちんとバグを仕様にしてる感じではないですね
バカゲーに近いノリだった気がします
バカゲーに近いノリだった気がします
200ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 67da-HB2p)
2024/03/02(土) 23:02:41.70ID:C/q5KlDu0 【機種】PC(Windows)
【ジャンル】レース
【画面】3D
【遊んだ時期】2003~2005年
【その他覚えていること】
バギーのレースとボート(セールボートとジェットボート)のレースの2つのモードで遊べる。コースは陸上と水上の2コースのみ。対戦もでき、2人で遊べる。プレイヤーは女性(赤と青のコスチューム)。
コース外に出たら、コースに戻れるリセット機能みたいなのがあった(ヤッフー!という音声が印象的)。規定のコースはあったものの、コースから外れても強制的に戻されることはなくて、自由度の高いゲームだった。
【ジャンル】レース
【画面】3D
【遊んだ時期】2003~2005年
【その他覚えていること】
バギーのレースとボート(セールボートとジェットボート)のレースの2つのモードで遊べる。コースは陸上と水上の2コースのみ。対戦もでき、2人で遊べる。プレイヤーは女性(赤と青のコスチューム)。
コース外に出たら、コースに戻れるリセット機能みたいなのがあった(ヤッフー!という音声が印象的)。規定のコースはあったものの、コースから外れても強制的に戻されることはなくて、自由度の高いゲームだった。
201ゲーム好き名無しさん (ヒッナー 9fd3-zqCT)
2024/03/03(日) 12:26:01.35ID:F/shKHR700303 【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】不明
【画面】上から見下ろし視点
【遊んだ時期】多分2009-2012の間
【その他覚えていること】
子供が街で車に放火したり、建物に放火したりしてイタズラするブラウザゲーム
捕まらないようにいたずらをしまくってスコアを稼ぐゲーム
おぼろげな記憶ですが全く見つからないので書き込ませていただきます
【ジャンル】不明
【画面】上から見下ろし視点
【遊んだ時期】多分2009-2012の間
【その他覚えていること】
子供が街で車に放火したり、建物に放火したりしてイタズラするブラウザゲーム
捕まらないようにいたずらをしまくってスコアを稼ぐゲーム
おぼろげな記憶ですが全く見つからないので書き込ませていただきます
202ゲーム好き名無しさん (ヒッナー ab5b-zqCT)
2024/03/03(日) 12:36:43.19ID:lJKDsVy+00303203ゲーム好き名無しさん (ヒッナー df2d-9vTL)
2024/03/03(日) 16:21:48.26ID:RlsYfFUr00303 【機種】個人制作のフリーゲーム(Windows)
【ジャンル】ホラー、ミステリー アドベンチャー?
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年前後
【その他覚えていること】
・主人公は学校などへ移動し調べたり誰かに話しかけたりする
・ルート分岐がある
・作者のサイトに攻略ヒントなどがあった
・あまり怖くはない
・絵柄やストーリーはパラノマサイトのような雰囲気
・「九龍妖魔學園紀」や「本所七不思議」のような一目で怪異や心霊モノだなと分かるタイトルだった気がする
かなりうろ覚えで申し訳ないですが、もしこの年代のフリゲ詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
【ジャンル】ホラー、ミステリー アドベンチャー?
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年前後
【その他覚えていること】
・主人公は学校などへ移動し調べたり誰かに話しかけたりする
・ルート分岐がある
・作者のサイトに攻略ヒントなどがあった
・あまり怖くはない
・絵柄やストーリーはパラノマサイトのような雰囲気
・「九龍妖魔學園紀」や「本所七不思議」のような一目で怪異や心霊モノだなと分かるタイトルだった気がする
かなりうろ覚えで申し訳ないですが、もしこの年代のフリゲ詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
204ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW 4bda-i2ej)
2024/03/03(日) 16:25:00.36ID:nsa7c6jG00303205ゲーム好き名無しさん (ヒッナーW ab88-9/rl)
2024/03/03(日) 21:57:46.84ID:GW9bh38g00303 【機種】 PC(フリーゲーム)
【ジャンル】 乙女ゲーム(ノベルゲーム)
【画面】 立ち絵とテキスト 全体的に柔らかい色合い
【遊んだ時期】 だいたい10年前ほど2010〜2015年の間くらい?
【その他覚えていること】
タイトルは英語か何かでフローライトかそれに似た単語だった気がします。
銀髪に黄色の目、褐色肌の男の人が攻略対象で当日ゲームをダウンロードしたサイト(ふりーむ)では表紙になっていました。男の人の名前はソル、いい家柄(貴族?)で家を継がないといけないが、玩具屋になりたいという夢を諦められなくて葛藤している設定です。
主人公は記憶喪失?で目が覚めたら裸でソルの部屋のベッドの中にいて混乱、なんだかんだで住まわせてもらい...という流れだった気がします。
全員ではなかったと思うが声優がついていて、ラスト近くでソルに僕のフローライト、と呼ばれるシーンがありました。
主人公は実は絵本の中の人物で、不幸な結末が待っている。ソルをそれを変えたくて主人公を絵本の中から呼び出した、のが主人公の記憶喪失の真相。
何年かぶりにやりたくて探していたのですが当時遊んでいたPCは壊れていてデータもなく、検索しても出てこないので心当たりのある方がいればよろしくお願いします。
【ジャンル】 乙女ゲーム(ノベルゲーム)
【画面】 立ち絵とテキスト 全体的に柔らかい色合い
【遊んだ時期】 だいたい10年前ほど2010〜2015年の間くらい?
【その他覚えていること】
タイトルは英語か何かでフローライトかそれに似た単語だった気がします。
銀髪に黄色の目、褐色肌の男の人が攻略対象で当日ゲームをダウンロードしたサイト(ふりーむ)では表紙になっていました。男の人の名前はソル、いい家柄(貴族?)で家を継がないといけないが、玩具屋になりたいという夢を諦められなくて葛藤している設定です。
主人公は記憶喪失?で目が覚めたら裸でソルの部屋のベッドの中にいて混乱、なんだかんだで住まわせてもらい...という流れだった気がします。
全員ではなかったと思うが声優がついていて、ラスト近くでソルに僕のフローライト、と呼ばれるシーンがありました。
主人公は実は絵本の中の人物で、不幸な結末が待っている。ソルをそれを変えたくて主人公を絵本の中から呼び出した、のが主人公の記憶喪失の真相。
何年かぶりにやりたくて探していたのですが当時遊んでいたPCは壊れていてデータもなく、検索しても出てこないので心当たりのある方がいればよろしくお願いします。
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bd3-Stp6)
2024/03/03(日) 22:11:32.93ID:nTi8qUnx0207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab88-9/rl)
2024/03/03(日) 22:39:23.35ID:GW9bh38g0 >>206
それです!!!!ずっとずっとまたプレイしたかったので本当に嬉しいです。ありがとうございます!
それです!!!!ずっとずっとまたプレイしたかったので本当に嬉しいです。ありがとうございます!
208sage (ワッチョイ df32-wssi)
2024/03/05(火) 14:16:44.55ID:x3TaT9qh0 【機種】パソコン
【ジャンル】アドベンチャー 恋愛ものか美少女ものと
【画面】グラフィックが小窓みたいなウィンドウでしか表示されない
【遊んだ時期】1988〜1992年の間です
【その他覚えていること】友達の家でやった覚えがあります
なので詳しいことがまったく分かりません
ただBGMにクラシックの曲が流れていたことを覚えています
【ジャンル】アドベンチャー 恋愛ものか美少女ものと
【画面】グラフィックが小窓みたいなウィンドウでしか表示されない
【遊んだ時期】1988〜1992年の間です
【その他覚えていること】友達の家でやった覚えがあります
なので詳しいことがまったく分かりません
ただBGMにクラシックの曲が流れていたことを覚えています
209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b3c-7KtM)
2024/03/05(火) 16:39:41.37ID:CBVVaAr00 【機種】アーケード
【ジャンル】縦スクロールシューティング
【画面】2Dドット
【遊んた時期】90年代の初め~中頃
【その他覚えていること】自機がA-10サンダーボルト
縦スクロールなのでエリア88ではない
敵でMiG-25(31かも?)が出てきた記憶
【ジャンル】縦スクロールシューティング
【画面】2Dドット
【遊んた時期】90年代の初め~中頃
【その他覚えていること】自機がA-10サンダーボルト
縦スクロールなのでエリア88ではない
敵でMiG-25(31かも?)が出てきた記憶
210ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb01-ZLJX)
2024/03/05(火) 16:59:34.60ID:56zNw7zk0 >>209
「ソニックウィングス2」か「F/A」とか
「ソニックウィングス2」か「F/A」とか
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab5a-zqCT)
2024/03/05(火) 20:55:22.88ID:reB7n8P/0 ぽいってだけなら
VARTH
とか
VARTH
とか
21228歳OL (ワッチョイW cb01-HL7E)
2024/03/05(火) 21:06:14.43ID:oDdbDgw50 かなり前からモヤモヤしていたところ、こちらのスレを発見しました。ここだけが頼りです。
どうか宜しくお願いします。
【機種】 無料PCゲーム
【ジャンル】 自動プレーのターン制バトル
【画面】 2D スクロールしない
【遊んだ時期】 2008〜2013のどこか
【その他覚えていること】
・ひらけポンキッキーズみたいな名前だけどガチャピンとかが出てくるあのポンキッキーズとは全く関係ない
・プレイヤーは棒人間みたいな見た目
・最初にイタコ、漁師などの職業から好きなものを選べる
・敵がいる部屋をいくつかある中から選び最大5人までの仲間と一緒に戦える
↑ただひたすらそれの繰り返し
・敵が落としたアイテムが手に入ることもある
・↑その中でもゴキブリの上に乗れるアイテムが結構強かった
・音なし
・チャットができる
どうか宜しくお願いします。
【機種】 無料PCゲーム
【ジャンル】 自動プレーのターン制バトル
【画面】 2D スクロールしない
【遊んだ時期】 2008〜2013のどこか
【その他覚えていること】
・ひらけポンキッキーズみたいな名前だけどガチャピンとかが出てくるあのポンキッキーズとは全く関係ない
・プレイヤーは棒人間みたいな見た目
・最初にイタコ、漁師などの職業から好きなものを選べる
・敵がいる部屋をいくつかある中から選び最大5人までの仲間と一緒に戦える
↑ただひたすらそれの繰り返し
・敵が落としたアイテムが手に入ることもある
・↑その中でもゴキブリの上に乗れるアイテムが結構強かった
・音なし
・チャットができる
213ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4f-T4OT)
2024/03/05(火) 21:15:44.56ID:tY0YFP4Xr 俺もVARTHかなと思う
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab5a-zqCT)
2024/03/05(火) 21:16:14.47ID:reB7n8P/0 211を途中で送っちゃってたわw
Fighting Hawk
とかも
Fighting Hawk
とかも
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b3c-7KtM)
2024/03/05(火) 22:55:31.82ID:CBVVaAr00 209です
>>214
Fighting Hawk まさにこれでした!!
ずっとタイトル不明だったのがわかってスッキリしました
教えてくださった皆様、色々と教えてくださり本当にありがとうございました!
>>214
Fighting Hawk まさにこれでした!!
ずっとタイトル不明だったのがわかってスッキリしました
教えてくださった皆様、色々と教えてくださり本当にありがとうございました!
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab33-zqCT)
2024/03/06(水) 12:28:19.14ID:PLbZjPAw0 【機種】ガラケー ドコモの野良アプリだと思う
【ジャンル】コマンド式バトルRPG 今だとローグライクに近いかも
【画面】モナーとかの顔文字が主
【遊んだ時期】2005~2010
【その他覚えていること】
モナーのRPGとかそういう名前だった気がするけど検索で出てこない。
少なくとも2chの顔文字モチーフだったような?
顔文字に部位の概念があって、敵を倒したら敵の部位と自分の部位が交換できて
ステータスアップやスキルが取得できた気がする。
エンカウントはフィールドだったかどうかは定かではない。
ちょっと情報が少ないですがお願いいたします。
【ジャンル】コマンド式バトルRPG 今だとローグライクに近いかも
【画面】モナーとかの顔文字が主
【遊んだ時期】2005~2010
【その他覚えていること】
モナーのRPGとかそういう名前だった気がするけど検索で出てこない。
少なくとも2chの顔文字モチーフだったような?
顔文字に部位の概念があって、敵を倒したら敵の部位と自分の部位が交換できて
ステータスアップやスキルが取得できた気がする。
エンカウントはフィールドだったかどうかは定かではない。
ちょっと情報が少ないですがお願いいたします。
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb02-zqCT)
2024/03/07(木) 00:03:58.72ID:RECp4pwk0 【機種】SFC(スーパーファミコン)
【ジャンル】すごろくゲーム?ボードゲーム?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後くらい?
【その他覚えていること】
和風ボードゲーム
妖怪を仲間にするのか妖怪になってバトル
初期キャラに河童がいた?
四神が強キャラでいた?(青龍と朱雀はいた気がする)
【ジャンル】すごろくゲーム?ボードゲーム?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後くらい?
【その他覚えていること】
和風ボードゲーム
妖怪を仲間にするのか妖怪になってバトル
初期キャラに河童がいた?
四神が強キャラでいた?(青龍と朱雀はいた気がする)
218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5e-pzOX)
2024/03/07(木) 00:23:53.46ID:PbQnp3Lx0 >>217
「水木しげるの妖怪百鬼夜行」というのが出てきたがどうか
「水木しげるの妖怪百鬼夜行」というのが出てきたがどうか
219ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb02-zqCT)
2024/03/07(木) 01:05:17.99ID:RECp4pwk0220ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb2b-8RDf)
2024/03/07(木) 11:15:16.54ID:2L5CygzR0 (機種)ファミリーコンピュータ
(ジャンル)テレビゲーム
(画面)ブラウン管
(遊んだ時期)黄色い季節
(その他覚えていること)
私は動くキャラクターをボタンによって動かして階段を登たり降りたりする
上から花びらのような物がヒラヒラ舞い降りるのを取ると得点が得られるかもしくは無敵になろうとする
敵に当たりとモスにないけど無し
ユキオがたくさん
(ジャンル)テレビゲーム
(画面)ブラウン管
(遊んだ時期)黄色い季節
(その他覚えていること)
私は動くキャラクターをボタンによって動かして階段を登たり降りたりする
上から花びらのような物がヒラヒラ舞い降りるのを取ると得点が得られるかもしくは無敵になろうとする
敵に当たりとモスにないけど無し
ユキオがたくさん
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bad-ZLJX)
2024/03/07(木) 12:01:08.14ID:dI/3Tq/t0 >>220
ポパイ "Popeye" はどう?
ポパイ "Popeye" はどう?
222ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-JVaI)
2024/03/07(木) 16:19:03.07ID:FuUKCyc9d 何だこれ自動翻訳か?
だとしてもジャンルと画面と時期の説明はふざけてるだろコイツ
だとしてもジャンルと画面と時期の説明はふざけてるだろコイツ
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fba-AA/x)
2024/03/07(木) 16:56:54.45ID:5jf4vQJP0 【機種】OS
【ジャンル】RPG、パズル
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
・無料のフラッシュゲーム
・警察のような主人公が指名手配犯?などの敵と戦う
・戦い方はマス目の陣地にトラックやヘリ、地雷などをお互い置いて撃ち抜いていくマインスイーパみたいな形。必殺技もあり発動すれば連続して打てたような…
・体力、攻撃力など強化要素もあったはず
・上記のトラックやヘリなどを購入しつつより強い敵を倒していくゲーム
【ジャンル】RPG、パズル
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
・無料のフラッシュゲーム
・警察のような主人公が指名手配犯?などの敵と戦う
・戦い方はマス目の陣地にトラックやヘリ、地雷などをお互い置いて撃ち抜いていくマインスイーパみたいな形。必殺技もあり発動すれば連続して打てたような…
・体力、攻撃力など強化要素もあったはず
・上記のトラックやヘリなどを購入しつつより強い敵を倒していくゲーム
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fcc-ZLJX)
2024/03/07(木) 18:04:16.79ID:vUGzhoCN0225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abc1-zqCT)
2024/03/07(木) 20:02:44.14ID:ATcw0jQT0226ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3be5-BTib)
2024/03/08(金) 08:12:15.31ID:pkJm0/pA0 >>223
「ハードボイルド刑事 掃討作戦篇」かな
「ハードボイルド刑事 掃討作戦篇」かな
227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ abc1-zqCT)
2024/03/08(金) 12:10:26.49ID:Cc8cGnmM0228ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fba-AA/x)
2024/03/08(金) 21:28:51.86ID:oPEZfRT90229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb3d-GhGN)
2024/03/08(金) 22:15:06.25ID:6UiDS5X+0230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9c-4moT)
2024/03/08(金) 22:53:37.42ID:1C+tvAU90 外人だとしてもむしろ海外コミュのほうがレトロゲー知識高そうなイメージもある
231ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab60-zqCT)
2024/03/09(土) 11:12:01.20ID:0q3XtGLp0 せやな
FLASHゲームの情報集めてるけど
主に中国やし、ハック・改造関係は英語だもんな〜
FLASHゲームの情報集めてるけど
主に中国やし、ハック・改造関係は英語だもんな〜
232sage (ワッチョイ df32-wssi)
2024/03/09(土) 12:40:34.74ID:LPq+1RYc0 出川イングリッシュの凄い所は
ポンコツ出川からの難題を解いてしまう外国人の方々だと思っている
ポンコツ出川からの難題を解いてしまう外国人の方々だと思っている
233ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eef2-7GCn)
2024/03/10(日) 10:17:55.37ID:pFj8Y/6W0 【機種】PC(おそらくWindows)
【ジャンル】不明
【画面】
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
父親のPCに入っていたゲームで、パンの酵母などを使ってビールを作る内容でした。
グーグルでビールを作るPCゲームを調べるとバーのようなおしゃれなゲームが出てきますが、そういうものではなく、石器などを使った昔っぽい時代だったと思います。
有料か無料かもわからず、覚えているシーンがほとんどなく申し訳ありません。
ビールを作るゲームに思い当たるかたがいましたら、よろしくお願いいたします。
【ジャンル】不明
【画面】
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
父親のPCに入っていたゲームで、パンの酵母などを使ってビールを作る内容でした。
グーグルでビールを作るPCゲームを調べるとバーのようなおしゃれなゲームが出てきますが、そういうものではなく、石器などを使った昔っぽい時代だったと思います。
有料か無料かもわからず、覚えているシーンがほとんどなく申し訳ありません。
ビールを作るゲームに思い当たるかたがいましたら、よろしくお願いいたします。
234ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 823c-iuXQ)
2024/03/10(日) 20:52:33.57ID:3NGW2AtO0 絨毯みたいにぺらっぺらになった人間を、
操作して脱出していくだけゲームの動画を数年前にヨウツベで見たけど
タイトルも分からないからもう一回みたくなったけど見つからない
洋ゲーかな
誰か分かる人がいたら教えてください
私が見たステージは工場でした
操作して脱出していくだけゲームの動画を数年前にヨウツベで見たけど
タイトルも分からないからもう一回みたくなったけど見つからない
洋ゲーかな
誰か分かる人がいたら教えてください
私が見たステージは工場でした
235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a101-8Za9)
2024/03/10(日) 22:20:51.82ID:KCwHeaRN0 >>234
ペーパーマリオ
ペーパーマリオ
236ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c2a1-WXs1)
2024/03/11(月) 21:08:23.55ID:RY0bQBEe0 1 アミューズH 一般人とモデルOをアテンド その後パパの会社消えるボールペン使用。
237ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5eea-WXs1)
2024/03/11(月) 21:39:10.65ID:1MXgl+FR0 天井あるだけでネガティブイメージついとるの老人だけやん
238ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5eea-WXs1)
2024/03/11(月) 21:41:45.18ID:1MXgl+FR0239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d17e-WXs1)
2024/03/11(月) 22:02:44.39ID:zf6UIA0W0 過去の統一問題を解決する気ないよ
240ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a24b-WzNC)
2024/03/11(月) 22:06:58.61ID:rJXA1bx90 >>215
女性週刊誌[女性自身]9月6日号
女性週刊誌[女性自身]9月6日号
241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a2d2-WXs1)
2024/03/11(月) 22:07:32.62ID:ap5ggBde0242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 067d-lIMY)
2024/03/11(月) 22:10:59.83ID:rm6Bnbda0 サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっと楽しい企画にすれば、若者は素晴らしいね
あー面白かったもん
あー面白かったもん
243ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d02-7/Qb)
2024/03/11(月) 22:14:51.57ID:xEOgYpwO0 コラボの見どころ大公開SP!
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者
アベノミクスで好景気」
24時間テレビってアスリート枠が昔からあるみたいね
被災者や障害者
アベノミクスで好景気」
244ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a233-YzkS)
2024/03/12(火) 00:11:29.99ID:E1faQyYU0 >>238
グロ
グロ
245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39b5-UCxz)
2024/03/12(火) 13:22:15.32ID:p0CbIsm10 スクリプト荒らし最近多いな
>>233
名前忘れたし、検索しても出てこんが
古代エジプトが舞台でビールだったかの
アイテム集めてお酒を造って王に献上する
3Dポイ絵の脱出みたいなゲームだったらやったことあるな
プレイしたのは2005年前後で海外製の多分FLASHゲーム
>>233
名前忘れたし、検索しても出てこんが
古代エジプトが舞台でビールだったかの
アイテム集めてお酒を造って王に献上する
3Dポイ絵の脱出みたいなゲームだったらやったことあるな
プレイしたのは2005年前後で海外製の多分FLASHゲーム
246ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-EkuC)
2024/03/13(水) 22:51:22.00ID:IunhhJ95a 【機種】PCのオンラインゲームだった記憶
【ジャンル】たぶん格ゲーか横スクロールアクション
【画面】2DでSNKっぽい
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
おそらく10年ぐらい前にネットで見かけたもの。
「韓国のパクリゲーム」みたいな扱いで画面写真が載っていた。
(もしかしたらパクリ元のキャラとの比較画像もあったかも)
KOF99か00ぐらいの時のロバート・ガルシアを顔だけ変えて他を丸パクリしたキャラがいた。
パクリ格ゲーとして有名な「ザ・マスターズファイター」ではない。
格ゲーやパクリゲーに詳しい方、ピンときたら情報お願いします。
【ジャンル】たぶん格ゲーか横スクロールアクション
【画面】2DでSNKっぽい
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
おそらく10年ぐらい前にネットで見かけたもの。
「韓国のパクリゲーム」みたいな扱いで画面写真が載っていた。
(もしかしたらパクリ元のキャラとの比較画像もあったかも)
KOF99か00ぐらいの時のロバート・ガルシアを顔だけ変えて他を丸パクリしたキャラがいた。
パクリ格ゲーとして有名な「ザ・マスターズファイター」ではない。
格ゲーやパクリゲーに詳しい方、ピンときたら情報お願いします。
247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5169-lhhw)
2024/03/14(木) 02:55:45.19ID:FzeInZRf0 >>246
ファイトフィーバー?
ファイトフィーバー?
248246 (オーパイ Sac5-EkuC)
2024/03/14(木) 12:35:30.73ID:BeNx7KX2aPi249ゲーム好き名無しさん (オーパイ 5169-lhhw)
2024/03/14(木) 17:04:17.14ID:FzeInZRf0Pi250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 02eb-WtKV)
2024/03/15(金) 04:06:24.04ID:NB+0BzUj0 >>220
Ninja Jajamaru-kun
Ninja Jajamaru-kun
251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a101-IS3b)
2024/03/15(金) 08:42:35.10ID:18FpEyn/0 よろしくお願いします
【機種】PC
【ジャンル】見下ろし型2Dアクション
【画面】ポップな感じ タイトルバナーが「緑の帽子と緑の服を着たヒゲの生えたおっさんと、同じ衣装の女性がこちらを見てる」というデザイン
【遊んだ時期】未プレイ(でもかなり最近のゲーム 2、3年以内?)
【その他覚えていること】
ダンジョン探索とアイテム収集がメインのアクションローグライト…的な触れ込みだったような
ゲームオーバーになっても収集要素は無駄にならず、多少の引き継ぎなり保険があった感じ
「主人公はたまたまダンジョンに落ちた一般人」的な設定が強調されてた気がする?
以前steamで見かけ、よくおすすめに上がってたので「面白そうだからいつか買うか」と思ってたら急に出てこなくなりモヤモヤ…
かなり記憶があやふやですがタイトルバナーは間違いないと思う(アプデで変更とかされてなけりゃ)
【機種】PC
【ジャンル】見下ろし型2Dアクション
【画面】ポップな感じ タイトルバナーが「緑の帽子と緑の服を着たヒゲの生えたおっさんと、同じ衣装の女性がこちらを見てる」というデザイン
【遊んだ時期】未プレイ(でもかなり最近のゲーム 2、3年以内?)
【その他覚えていること】
ダンジョン探索とアイテム収集がメインのアクションローグライト…的な触れ込みだったような
ゲームオーバーになっても収集要素は無駄にならず、多少の引き継ぎなり保険があった感じ
「主人公はたまたまダンジョンに落ちた一般人」的な設定が強調されてた気がする?
以前steamで見かけ、よくおすすめに上がってたので「面白そうだからいつか買うか」と思ってたら急に出てこなくなりモヤモヤ…
かなり記憶があやふやですがタイトルバナーは間違いないと思う(アプデで変更とかされてなけりゃ)
252ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 020a-WtKV)
2024/03/15(金) 11:37:35.45ID:NB+0BzUj0 >>251
UnderMineというのが見つかったけどこれじゃないかな
UnderMineというのが見つかったけどこれじゃないかな
253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a101-IS3b)
2024/03/15(金) 12:15:39.76ID:18FpEyn/0254246 (アウアウウー Sac5-EkuC)
2024/03/15(金) 12:41:35.17ID:i2ldgXxna255ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 394e-IS3b)
2024/03/15(金) 16:57:28.77ID:2P5P9Ari0 よろしくお願いします。
【機種】PS3、またはPS4
【ジャンル】アクション
【画面】3D
【遊んだ時期】4年前
【その他覚えていること】ストーリーは「旅行に来た友人たちが次々に現地マフィア?に攫われる。主人公が敵の目を掻い潜りながら友人たちを救助する。」といった内容だったと記憶しています。序盤で友人の1人が崖から落ちて死にます。何故かFARCRYというゲームだと思っていたのですが全く違いました。洋ゲーです。
学生の時にハマり、社会人になってからまた遊びたいなと思っていたのですがすっかり忘れてしまっていました…もしお心当たりのある方いらっしゃいましたら、情報いただけますと幸いです。
【機種】PS3、またはPS4
【ジャンル】アクション
【画面】3D
【遊んだ時期】4年前
【その他覚えていること】ストーリーは「旅行に来た友人たちが次々に現地マフィア?に攫われる。主人公が敵の目を掻い潜りながら友人たちを救助する。」といった内容だったと記憶しています。序盤で友人の1人が崖から落ちて死にます。何故かFARCRYというゲームだと思っていたのですが全く違いました。洋ゲーです。
学生の時にハマり、社会人になってからまた遊びたいなと思っていたのですがすっかり忘れてしまっていました…もしお心当たりのある方いらっしゃいましたら、情報いただけますと幸いです。
256ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5169-lhhw)
2024/03/16(土) 01:26:15.99ID:5KwffSGE0257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5d0-Q+7g)
2024/03/16(土) 11:52:14.03ID:QZjPUKae0 すみません。記憶が曖昧なのですが、久しぶりに遊びたくなったフリーゲームがあるので、質問させて下さい。
【機種】 PC (Windowsだったと記憶していますが、もしかしたらLinuxだったかもしれません。)
【ジャンル】 ターン制シミュレーション
【画面】2D
【遊んだ時期】 2005年から2010年ころ (記憶がかなり曖昧なので、正しくないかもしれません。)
【その他覚えていること】
当時色々と開発されていた、Civilizationを模したフリーゲームの1個でした。ただし、有名なFreecivではありません。
本家本元のCivilizationやFreecivと同じく文明を発展させていくゲームなのですが、色々と差はありました。
例えば、戦闘用ユニットは本家本元では特定の科学を研究すると作成できるようになったと思いますが、このゲームでは戦闘ユニットも科学と同じく研究が必要で、その際、攻撃力、防御力、移動力などをユーザが自由に割り振ることが出来たと記憶しています。
また、コンピュータが操作する他の文明のAIについても拡張が可能で、色々なユーザが独自のAIを開発しており、ダウンロードすることでコンピュータが操作する他文明のAIを切り替えられたと記憶してます。
ゲームはオープンソースで開発されており、言語はPascalだった記憶があります。
よろしくお願いいたします。
【機種】 PC (Windowsだったと記憶していますが、もしかしたらLinuxだったかもしれません。)
【ジャンル】 ターン制シミュレーション
【画面】2D
【遊んだ時期】 2005年から2010年ころ (記憶がかなり曖昧なので、正しくないかもしれません。)
【その他覚えていること】
当時色々と開発されていた、Civilizationを模したフリーゲームの1個でした。ただし、有名なFreecivではありません。
本家本元のCivilizationやFreecivと同じく文明を発展させていくゲームなのですが、色々と差はありました。
例えば、戦闘用ユニットは本家本元では特定の科学を研究すると作成できるようになったと思いますが、このゲームでは戦闘ユニットも科学と同じく研究が必要で、その際、攻撃力、防御力、移動力などをユーザが自由に割り振ることが出来たと記憶しています。
また、コンピュータが操作する他の文明のAIについても拡張が可能で、色々なユーザが独自のAIを開発しており、ダウンロードすることでコンピュータが操作する他文明のAIを切り替えられたと記憶してます。
ゲームはオープンソースで開発されており、言語はPascalだった記憶があります。
よろしくお願いいたします。
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5169-lhhw)
2024/03/16(土) 14:43:38.17ID:5KwffSGE0259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 021d-nAFc)
2024/03/16(土) 19:04:58.29ID:wt89lcca0260ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5d0-Q+7g)
2024/03/16(土) 22:02:36.68ID:QZjPUKae0 >>258
ありがとうございました。ありました!
その中の、c-evoというものでした。
開発が止まっているみたいですが、久しぶりにWindowsのPCを引っ張り出して遊んでみます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。ありました!
その中の、c-evoというものでした。
開発が止まっているみたいですが、久しぶりにWindowsのPCを引っ張り出して遊んでみます。
ありがとうございました。
261ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd2-pGmL)
2024/03/16(土) 22:32:58.84ID:mwmsQnzTM 【機種】PS1
【ジャンル】RPG
【画面】3D
【遊んだ時期】1994~96年頃
【その他覚えていること】
ロボットに乗ってダンジョンを探索する3Dゲーム。
最初PC98でリリースされて、その後Windowsとかにも移植されてたと思う。
主人公は男で、CVが森川智之でした。
仲間もいて、それぞれロボに乗ってた。
でも途中で仲間は次々死んでいって、最後は主人公とヒロインだけ脱出。
テスラコイルだかテスラマネージャーみたいな名前のアイテムが出てきます。
タイトルは機種ごとに微妙に違っていた記憶があります。
【ジャンル】RPG
【画面】3D
【遊んだ時期】1994~96年頃
【その他覚えていること】
ロボットに乗ってダンジョンを探索する3Dゲーム。
最初PC98でリリースされて、その後Windowsとかにも移植されてたと思う。
主人公は男で、CVが森川智之でした。
仲間もいて、それぞれロボに乗ってた。
でも途中で仲間は次々死んでいって、最後は主人公とヒロインだけ脱出。
テスラコイルだかテスラマネージャーみたいな名前のアイテムが出てきます。
タイトルは機種ごとに微妙に違っていた記憶があります。
262ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1210-DSfv)
2024/03/16(土) 23:08:34.24ID:10FXn+d70 スペースグリフォンVF-9かね
263ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 391e-IS3b)
2024/03/16(土) 23:36:27.68ID:9LSfnfvx0264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 411d-ShvT)
2024/03/17(日) 06:25:18.30ID:fiy8+Gvm0 >>255
Far Cry3じゃないの?その展開のストーリーはこれしかないと思うけど。崖から落ちるのはないけど。何かと混ざってない?
Far Cry3じゃないの?その展開のストーリーはこれしかないと思うけど。崖から落ちるのはないけど。何かと混ざってない?
265ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-BM3i)
2024/03/17(日) 07:27:22.66ID:Ix/bkQs8M >>262
うぉぉ!これです。ありがとうございます!
うぉぉ!これです。ありがとうございます!
266ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4987-9gI3)
2024/03/17(日) 10:40:15.34ID:GXoBQ/hV0 >>264
確かにそうですね…他のゲームと混ざってしまってたみたいです 返信ありがとうございます!
確かにそうですね…他のゲームと混ざってしまってたみたいです 返信ありがとうございます!
267ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bf2-Ga2a)
2024/03/17(日) 16:55:56.57ID:ncfJr46Y0 >>245
コメントを見て脱出ゲーム系だったことを思い出したので、おそらく同じゲームを思い浮かべてます
海外製のFLASHゲームとは思いつかなかったので、ぼちぼち探してみます、ありがとうございました!m(__)m
コメントを見て脱出ゲーム系だったことを思い出したので、おそらく同じゲームを思い浮かべてます
海外製のFLASHゲームとは思いつかなかったので、ぼちぼち探してみます、ありがとうございました!m(__)m
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bb2-BGQ0)
2024/03/17(日) 21:10:08.34ID:P/WzGzIU0 当時、父のパソコンで遊ばせてもらったゲームでどうしても思い出せないのでお願いします。
【機種】Macintosh
【ジャンル】パズル
【画面】見下ろし型2D
【遊んだ時期】1997-1999
【その他覚えていること】
オープニングで遺跡探索に入る主人公
プレイ画面はSFC風来のシレンを正方形のステージに区切ったような見た目
モニターに左半分がステージ画面で、右側に若干UIがあった記憶(ステージ情報とか、今自分が何階に居るか等)
主人公は上下左右に1マスずつ動き、ステージ上にある太陽、月、星の3種の石を押して移動させる。
ステージ上の穴に全て埋めたらクリア
1ステージに複数階ある事もあり、2階にある石を穴から1階に落とせるが、下階の同マスに他の石があるとぶつかって壊れてしまいゲームオーバー
落とした時に「ヒュー……」と口で言ったかのような効果音が流れるのが印象的。落とした石がぶつかった時に「ガシャーン」と鳴ってゲームオーバーになるのが若干トラウマ
ステージエディットもあって自作ステージで遊べたはず。
無料か有料だったのかも分からずで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
【機種】Macintosh
【ジャンル】パズル
【画面】見下ろし型2D
【遊んだ時期】1997-1999
【その他覚えていること】
オープニングで遺跡探索に入る主人公
プレイ画面はSFC風来のシレンを正方形のステージに区切ったような見た目
モニターに左半分がステージ画面で、右側に若干UIがあった記憶(ステージ情報とか、今自分が何階に居るか等)
主人公は上下左右に1マスずつ動き、ステージ上にある太陽、月、星の3種の石を押して移動させる。
ステージ上の穴に全て埋めたらクリア
1ステージに複数階ある事もあり、2階にある石を穴から1階に落とせるが、下階の同マスに他の石があるとぶつかって壊れてしまいゲームオーバー
落とした時に「ヒュー……」と口で言ったかのような効果音が流れるのが印象的。落とした石がぶつかった時に「ガシャーン」と鳴ってゲームオーバーになるのが若干トラウマ
ステージエディットもあって自作ステージで遊べたはず。
無料か有料だったのかも分からずで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
269ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-9gI3)
2024/03/18(月) 02:25:45.77ID:JhOAmqdSd 子どもの頃にパソコンでやっていたゲームで、ぼんやりとしか思い出せず恐縮なのですが、書き込み失礼します。
【機種】PC(ブラウザゲーム)
【ジャンル】子ども向け
【画面】2Dで、シンプルな子ども向けの絵柄。真正面に妖怪の小屋?があり、場面はほとんど動かない。
【遊んだ時期】2010年頃
【その他覚えていること】
妖怪小屋から、デフォルメされた妖怪が出てくる。のっぺらぼうや傘のお化けがいた記憶がある。怖くはなく明るめの雰囲気。
子ども向けのため、クリックだけの簡単な動作で、クイズのようなシンプルなゲームだった気がする(曖昧で申し訳ありません)
カラスと思われる生き物が高めの声でしゃべっていて、ミスすると「残念!もう1回!」のような煽りをいれてくる。(「寄ってらっしゃい見てらっしゃい!」みたいなことも言っていた気がする)
「妖怪」「カラス」「のっぺらぼう」などのワードで調べたが、かすりもしなかった。
当時はサンリオBBやnifty、Yahooきっず、ぐっぴょんなどのゲームでよく遊んでいたため、それらと関連があったり、同じサイトだったりするかもしれない。
【機種】PC(ブラウザゲーム)
【ジャンル】子ども向け
【画面】2Dで、シンプルな子ども向けの絵柄。真正面に妖怪の小屋?があり、場面はほとんど動かない。
【遊んだ時期】2010年頃
【その他覚えていること】
妖怪小屋から、デフォルメされた妖怪が出てくる。のっぺらぼうや傘のお化けがいた記憶がある。怖くはなく明るめの雰囲気。
子ども向けのため、クリックだけの簡単な動作で、クイズのようなシンプルなゲームだった気がする(曖昧で申し訳ありません)
カラスと思われる生き物が高めの声でしゃべっていて、ミスすると「残念!もう1回!」のような煽りをいれてくる。(「寄ってらっしゃい見てらっしゃい!」みたいなことも言っていた気がする)
「妖怪」「カラス」「のっぺらぼう」などのワードで調べたが、かすりもしなかった。
当時はサンリオBBやnifty、Yahooきっず、ぐっぴょんなどのゲームでよく遊んでいたため、それらと関連があったり、同じサイトだったりするかもしれない。
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69c3-A0KB)
2024/03/18(月) 10:16:12.00ID:Es3ejdm90 3,4年前にyoutubeで通しプレイ動画を見てsteamのストアページで発見したのですが、
ウィッシュリスト登録しなかった為、探すのが困難になってしまいました。
【機種】pc 他にも出ているらしいのですが、DLコンテンツはsteam未対応のようです。
【ジャンル】ダンジョンRPG アクション
【画面】見下ろし型2D キャラがドット絵 プレイヤーも雑魚敵も16ドット程度で小さい
【見た時期】2019-2022
【その他覚えていること】
キャラクター選択に居たのが、戦士 クレリック 巨乳のシーフかアサシン 隠しキャラでヴァルキリー
ボスを倒す度に特殊な能力を身に着ける事が出来る。
村or町からダンジョンに入る
よろしくお願いします。
ウィッシュリスト登録しなかった為、探すのが困難になってしまいました。
【機種】pc 他にも出ているらしいのですが、DLコンテンツはsteam未対応のようです。
【ジャンル】ダンジョンRPG アクション
【画面】見下ろし型2D キャラがドット絵 プレイヤーも雑魚敵も16ドット程度で小さい
【見た時期】2019-2022
【その他覚えていること】
キャラクター選択に居たのが、戦士 クレリック 巨乳のシーフかアサシン 隠しキャラでヴァルキリー
ボスを倒す度に特殊な能力を身に着ける事が出来る。
村or町からダンジョンに入る
よろしくお願いします。
271ゲーム好き名無しさん (クスマテ MM8b-BhjQ)
2024/03/18(月) 12:15:54.70ID:uv1l589VM >>197
RPG系なら戦闘方法とか戦闘画面の情報もあったほうがいいかも
アクションRPGでもイースのように体当たり型とか、風の伝説ザナドゥのように特定場所では横スクロールアクションになるとか、直接移動して剣や魔法が的に当たるようにする初代ゼルダ型とか色々ある
ここでの回答者もプレイ済みの人だけじゃなく見かけた記憶とかから辿る場合もあるので、特徴的なキャラやストーリーだとしても他の情報だって多いほうがいいよ
RPG系なら戦闘方法とか戦闘画面の情報もあったほうがいいかも
アクションRPGでもイースのように体当たり型とか、風の伝説ザナドゥのように特定場所では横スクロールアクションになるとか、直接移動して剣や魔法が的に当たるようにする初代ゼルダ型とか色々ある
ここでの回答者もプレイ済みの人だけじゃなく見かけた記憶とかから辿る場合もあるので、特徴的なキャラやストーリーだとしても他の情報だって多いほうがいいよ
272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1316-bqAy)
2024/03/19(火) 00:27:37.67ID:KxtW6YLR0 どうしても分からなかったので教えて下さい
【機種】不明
【ジャンル】謎解き、アドベンチャー
【画面】開発中のゲーム画面を探索する作り
【遊んだ時期】5〜10年くらい前のような?
【その他覚えていること】
開発が中止になったゲーム内に事件の手がかりがあると言う設定の謎解きゲームでした。
途中架空のウェブサイトが出てきたりかなり手が込んでいた記憶なんですが分かる方居ますか?
【機種】不明
【ジャンル】謎解き、アドベンチャー
【画面】開発中のゲーム画面を探索する作り
【遊んだ時期】5〜10年くらい前のような?
【その他覚えていること】
開発が中止になったゲーム内に事件の手がかりがあると言う設定の謎解きゲームでした。
途中架空のウェブサイトが出てきたりかなり手が込んでいた記憶なんですが分かる方居ますか?
273270 (ワッチョイ 69c3-A0KB)
2024/03/19(火) 05:29:03.68ID:bDHR2Nuv0 270
情報追記します。
戦闘の感じとしてはgauntletに近かったです。
使っているキャラシーフ?がかも知れませんが有射程の投げナイフで殲滅していました。
近接で戦うゲームでは無いと思います。
ボス戦は専用の広い部屋があって1層のボスはデカいクモでした。
キャラクター選択画面はドットのアニメ絵で日本人好みの絵柄でした。
ラスボスは魔王っぽい敵が出してくる弾を跳ね返して戦うピンポンゲーだったような気がします。
また思い出したら追記します。
情報追記します。
戦闘の感じとしてはgauntletに近かったです。
使っているキャラシーフ?がかも知れませんが有射程の投げナイフで殲滅していました。
近接で戦うゲームでは無いと思います。
ボス戦は専用の広い部屋があって1層のボスはデカいクモでした。
キャラクター選択画面はドットのアニメ絵で日本人好みの絵柄でした。
ラスボスは魔王っぽい敵が出してくる弾を跳ね返して戦うピンポンゲーだったような気がします。
また思い出したら追記します。
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c970-A0KB)
2024/03/19(火) 09:36:12.97ID:aSGBIqrn0 子供の頃にやったゲームなのですが、ぼんやりとしか覚えていなくて。。。
【機種】windows95か2000(ゲームパックに入っていたような、いないような)
【ジャンル】アクション
【画面】2D(キャラクターはポリゴンだったような)、操作性はゼルダに似ていた記憶がありました。
・上空からみた状態と横スクロールと二通りがあった覚えが。
【遊んだ時期】1997〜2000年頃
【その他覚えていること】
・起動するとロード画面だったか「ヤシの木が生えた孤島」が表示されます。
・そのあとの流れは覚えていません。とくにオープニングもなかったような。
・主人公は2つの角が生えた青い鎧をまとっていました。
・移動、ジャンプ、攻撃方法の一つに火の玉を発射していた覚えがあります。
・PC自体は家にあったもので富士通のゲームパックが入っていました。(サンリオのゲームとかもできました)
・ラミィの大冒険ではないです。
ご存知の方いらっしゃいますか?
【機種】windows95か2000(ゲームパックに入っていたような、いないような)
【ジャンル】アクション
【画面】2D(キャラクターはポリゴンだったような)、操作性はゼルダに似ていた記憶がありました。
・上空からみた状態と横スクロールと二通りがあった覚えが。
【遊んだ時期】1997〜2000年頃
【その他覚えていること】
・起動するとロード画面だったか「ヤシの木が生えた孤島」が表示されます。
・そのあとの流れは覚えていません。とくにオープニングもなかったような。
・主人公は2つの角が生えた青い鎧をまとっていました。
・移動、ジャンプ、攻撃方法の一つに火の玉を発射していた覚えがあります。
・PC自体は家にあったもので富士通のゲームパックが入っていました。(サンリオのゲームとかもできました)
・ラミィの大冒険ではないです。
ご存知の方いらっしゃいますか?
275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b33d-lP0z)
2024/03/19(火) 19:24:06.69ID:Rd5y76/t0 ばくばくアニマルが発売した頃にやってたような記憶
【機種】Windows
【ジャンル】comと対戦するゲーム
【画面】対戦キャラが横並びで見える
【遊んだ時期】多分1998-2000年
【その他覚えていること】
オッサンと女子高生のキャラを選んでピコピコハンマーみたいので叩き合うゲーム
オッサンキャラは叩かれると『景気悪いね〜』ってセリフを喋る
どんなに調べても出てこないのですが誰か知ってますか
【機種】Windows
【ジャンル】comと対戦するゲーム
【画面】対戦キャラが横並びで見える
【遊んだ時期】多分1998-2000年
【その他覚えていること】
オッサンと女子高生のキャラを選んでピコピコハンマーみたいので叩き合うゲーム
オッサンキャラは叩かれると『景気悪いね〜』ってセリフを喋る
どんなに調べても出てこないのですが誰か知ってますか
276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b9e2-MCvM)
2024/03/20(水) 00:17:04.42ID:5NTmP/bs0 >>270
DemonsTierとか?
DemonsTierとか?
277270 (ワッチョイ 69c3-A0KB)
2024/03/20(水) 07:23:50.76ID:P69Wnjt+0 >>276
これです!ありがとうございました!
これです!ありがとうございました!
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51c8-VkQY)
2024/03/22(金) 15:23:13.47ID:ihNUM4BR0 はっきりいって壺丸出しなレスしてたの
279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4110-t//1)
2024/03/22(金) 15:28:22.27ID:wclgAKyR0 インターネット上のGがかかるから迷惑なんだよ
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb1e-VkQY)
2024/03/22(金) 16:08:29.23ID:XDWe0VC70 体臭や口臭がきつくなるらしい。
すごい。
すごい。
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-VkQY)
2024/03/22(金) 16:16:55.18ID:X7mmFKnS0 夏バテみたいなジェイクの件しか言ってみな。
いや、話せて嬉しいんだろ
統計データ止めろやクズマスゴミが
なんか
しかし
いや、話せて嬉しいんだろ
統計データ止めろやクズマスゴミが
なんか
しかし
282ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-rILL)
2024/03/22(金) 16:20:06.09ID:Rjga1zCsd あとは、いんば買えばいいのに
消えていたりする
忙しいのかな
BTSに会えると信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちなんか名前もバレないし電話番号も適当で登録させる意味は?
消えていたりする
忙しいのかな
BTSに会えると信じて旅行代を振り込んだ女子の気持ちなんか名前もバレないし電話番号も適当で登録させる意味は?
283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 695f-t//1)
2024/03/22(金) 16:43:16.17ID:HmCbCXaJ0 立花もホラ吹きだからね
じゃもう一つ聞くよ?やめてください?
運転手さんに迷惑だわ。
じゃもう一つ聞くよ?やめてください?
運転手さんに迷惑だわ。
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d901-VkQY)
2024/03/22(金) 16:44:40.04ID:owyUVq8c0 だから働いてるんだよな
285ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51cb-wlcg)
2024/03/22(金) 17:00:41.01ID:ibvBhWin0 >>198
写真のやつだと思うんだよね
写真のやつだと思うんだよね
286ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a10a-wlcg)
2024/03/22(金) 17:17:13.48ID:f6sOpvah0 トラックは弾みで横転すれば小さい種でもいつかは小金持ち化したやつらの嵌め込みしかない
試した人だと思う。
そういう偏見が、君が頓珍漢なこと言うのぐらいは現実見るんだけどなー
寄ってて草😂
https://i.imgur.com/PFbvp8w.png
試した人だと思う。
そういう偏見が、君が頓珍漢なこと言うのぐらいは現実見るんだけどなー
寄ってて草😂
https://i.imgur.com/PFbvp8w.png
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4935-A0KB)
2024/03/22(金) 20:06:02.73ID:soD2SV710 リンク踏むなよどうせグロだから
スクリプト荒らしに何の意味があるのか
せつに問いただしたい
スクリプト荒らしに何の意味があるのか
せつに問いただしたい
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 814c-RxOC)
2024/03/22(金) 21:37:44.22ID:JiYgLyKK0 もうこのスクリプトは彼方此方で無差別に爆撃してるからな
まあ文体でなんとなくわかるが
まあ文体でなんとなくわかるが
289ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5376-UUAH)
2024/03/22(金) 23:05:45.59ID:q7xPXQtT0290ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3274-eeSJ)
2024/03/25(月) 22:09:18.08ID:qPBHqcZ80 相当分かりませんが、もし心当たりあればお願いします。
【機種】 不明 家庭用ゲーム機
【ジャンル】 面クリア型
【画面】 1画面
【遊んだ時期】 2000年頃
【その他覚えていること】
・画面にアルマジロみたいな敵?がゴロゴロと縦や横に転がっているのを、避けていく
・牧場とか広場みたいな場所で、周りには柵がある
・転がっている敵は柵まで転がっていくと、跳ね返って戻ってくる
・帽子をかぶった男の子を操作していたような気がする
・見下ろしビューだった気がする
・100面くらいあった
・何かを集めてゴールに向かったのか、ただ避けていただけなのかは思い出せない
・操作するキャラは攻撃手段やジャンプなどはなく、ただ避けていた
【機種】 不明 家庭用ゲーム機
【ジャンル】 面クリア型
【画面】 1画面
【遊んだ時期】 2000年頃
【その他覚えていること】
・画面にアルマジロみたいな敵?がゴロゴロと縦や横に転がっているのを、避けていく
・牧場とか広場みたいな場所で、周りには柵がある
・転がっている敵は柵まで転がっていくと、跳ね返って戻ってくる
・帽子をかぶった男の子を操作していたような気がする
・見下ろしビューだった気がする
・100面くらいあった
・何かを集めてゴールに向かったのか、ただ避けていただけなのかは思い出せない
・操作するキャラは攻撃手段やジャンプなどはなく、ただ避けていた
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3274-eeSJ)
2024/03/25(月) 22:13:08.11ID:qPBHqcZ80292ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 75d5-pYPL)
2024/03/25(月) 22:51:57.67ID:UOq3vjWT0 機種】PC
【ジャンル】ノベルゲーム
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】二部作あり一作目は冒険に出るかどうするか、二作目は海辺の町で宝物?を探すストーリーだったと思います。一作目は殆ど記憶に無いため二作目の覚えている事は、複数人のヒロインがいて確か金髪の双子がいてタイトル画面になっていたと記憶しています。
もう何年も前に更新も止まりプレイできなかったはずですが、もしわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
【ジャンル】ノベルゲーム
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】二部作あり一作目は冒険に出るかどうするか、二作目は海辺の町で宝物?を探すストーリーだったと思います。一作目は殆ど記憶に無いため二作目の覚えている事は、複数人のヒロインがいて確か金髪の双子がいてタイトル画面になっていたと記憶しています。
もう何年も前に更新も止まりプレイできなかったはずですが、もしわかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51c3-6ZuI)
2024/03/26(火) 00:05:55.36ID:GtaRTFqE0294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3274-eeSJ)
2024/03/26(火) 01:12:35.13ID:6rOh3ZX10295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a901-Ymvs)
2024/03/26(火) 04:07:15.07ID:avWqWfEA0 【機種】pc
【ジャンル】ほのぼの、シミュレーション、生活、幼児向け
【画面】2D、ブラウザゲーム
類似ゲーム:らっだぁちゃんとあそぼ、ポストペット
【遊んだ時期】1990年代後半~2000年代
【その他覚えていること】
アフロ頭のロボットが家の中で生活するゲームでした。母が入れたフリーゲームと思われます。(雑誌の付録のゲームかも)ロボットのお洋服は青と赤とチェック柄だったと思います。家の中ではトイレに入ったりご飯を食べたりしていました。クリックでロボットを操作してました。
ゲームを終了するときに色んなキャラクターが「バイバイ!」と言って消えるシーンがありました。
ご存じの方はお教えいただけると嬉しいです。
【ジャンル】ほのぼの、シミュレーション、生活、幼児向け
【画面】2D、ブラウザゲーム
類似ゲーム:らっだぁちゃんとあそぼ、ポストペット
【遊んだ時期】1990年代後半~2000年代
【その他覚えていること】
アフロ頭のロボットが家の中で生活するゲームでした。母が入れたフリーゲームと思われます。(雑誌の付録のゲームかも)ロボットのお洋服は青と赤とチェック柄だったと思います。家の中ではトイレに入ったりご飯を食べたりしていました。クリックでロボットを操作してました。
ゲームを終了するときに色んなキャラクターが「バイバイ!」と言って消えるシーンがありました。
ご存じの方はお教えいただけると嬉しいです。
296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6b1-awtX)
2024/03/26(火) 19:12:54.15ID:D4OP8cpQ0 【機種】 FC orSFC
【ジャンル】 パズルゲーム
【画面】 ドット
【遊んだ時期】 1990年〜
【その他覚えていること】
確かサンリオのキャラクターがパーティしよう!的なノリで集まってパズルをこなしていくゲームで、
キティちゃんが主人公ポジだったと思うのですが
5種類くらいのパズルゲームをクリアして進んでいくゲームだったと思います。
パズルゲームのうちの一つがあみだくじで
時間制限がある中、当たりのくじを選ばないといけないゲームがあり
選んだくじをキャラクターの生首が辿っていくというシーンを覚えています。
分かる方いましたらゲームの名前を教えてください。
【ジャンル】 パズルゲーム
【画面】 ドット
【遊んだ時期】 1990年〜
【その他覚えていること】
確かサンリオのキャラクターがパーティしよう!的なノリで集まってパズルをこなしていくゲームで、
キティちゃんが主人公ポジだったと思うのですが
5種類くらいのパズルゲームをクリアして進んでいくゲームだったと思います。
パズルゲームのうちの一つがあみだくじで
時間制限がある中、当たりのくじを選ばないといけないゲームがあり
選んだくじをキャラクターの生首が辿っていくというシーンを覚えています。
分かる方いましたらゲームの名前を教えてください。
297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ef3-igxR)
2024/03/26(火) 21:15:39.45ID:MJVYCSbW0 【機種】 ゲームボーイor DS
【ジャンル】 パーティゲーム?
【画面】 2D(ミニゲームは少し立体感あり)
【遊んだ時期】 15年前くらい(ソフト自体はきっともっと前のもの)
【その他覚えていること】
まず覚えているのは、ミニゲームのようなおまけゲームのようなものがたくさんありました。これがメインではなく、おそらく何か他にメインコンテンツがあって、おまけのミニゲームと言った感じです。
・霧吹きを使ってキノコを栽培するやつ(ボタン押すだけ)
・パンチングマシンで箱を壊すだけのやつ(ボタン押すだけ)
・貯金箱や粘土の工作を選んでハンマーで潰すやつ(マリオに出てくるスーパーキノコが出てきます)
・ひつじを数えるだけのやつ
・ミニゴルフ
など、とにかくシンプルで単純で無機質なミニゲーム(おもちゃ)がいくつも入っていました。おそらく任天堂のゲームだとは思うのですが、申し訳ないことにミニゲームの内容以外が全く思い出せなくて…
ミニゲームの内容で検索しても何にも出てこなくて困ってます。
どなたかわかる方お力を貸していただけると助かります。
【ジャンル】 パーティゲーム?
【画面】 2D(ミニゲームは少し立体感あり)
【遊んだ時期】 15年前くらい(ソフト自体はきっともっと前のもの)
【その他覚えていること】
まず覚えているのは、ミニゲームのようなおまけゲームのようなものがたくさんありました。これがメインではなく、おそらく何か他にメインコンテンツがあって、おまけのミニゲームと言った感じです。
・霧吹きを使ってキノコを栽培するやつ(ボタン押すだけ)
・パンチングマシンで箱を壊すだけのやつ(ボタン押すだけ)
・貯金箱や粘土の工作を選んでハンマーで潰すやつ(マリオに出てくるスーパーキノコが出てきます)
・ひつじを数えるだけのやつ
・ミニゴルフ
など、とにかくシンプルで単純で無機質なミニゲーム(おもちゃ)がいくつも入っていました。おそらく任天堂のゲームだとは思うのですが、申し訳ないことにミニゲームの内容以外が全く思い出せなくて…
ミニゲームの内容で検索しても何にも出てこなくて困ってます。
どなたかわかる方お力を貸していただけると助かります。
298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ef3-igxR)
2024/03/26(火) 21:45:51.36ID:MJVYCSbW0299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ddb-rfcW)
2024/03/29(金) 03:08:40.54ID:4IpakRf20 【機種】PC
【ジャンル】アクション アダルト
【画面】3Dリアル系
【遊んだ時期】数年前、10年以内ではあるはず、はっきりわからない。
【その他覚えていること】
SF系の女性賞金稼ぎが主人公の横スクロールアクションゲーム
主人公は剣をメインに戦っていた気がする。
女性型アンドロイドの仲間がいる
主人公は宇宙船を持ってて(ローンを払ってたような)いろんな星へ行ける
情報屋?協力者の男性リザードマンがいる、服を着てる。
敵はマフィア、チンピラだったりするし、ハエやゴキブリもいる。
負けたらエッチな目に合わされるし、(モンスターを?)妊娠もする。
妊娠させられたら、協力者の医者に頼んで引っ張り出してもらう。
たしかフリーソフトだった、当時はまだ未完成だったように思う。
【ジャンル】アクション アダルト
【画面】3Dリアル系
【遊んだ時期】数年前、10年以内ではあるはず、はっきりわからない。
【その他覚えていること】
SF系の女性賞金稼ぎが主人公の横スクロールアクションゲーム
主人公は剣をメインに戦っていた気がする。
女性型アンドロイドの仲間がいる
主人公は宇宙船を持ってて(ローンを払ってたような)いろんな星へ行ける
情報屋?協力者の男性リザードマンがいる、服を着てる。
敵はマフィア、チンピラだったりするし、ハエやゴキブリもいる。
負けたらエッチな目に合わされるし、(モンスターを?)妊娠もする。
妊娠させられたら、協力者の医者に頼んで引っ張り出してもらう。
たしかフリーソフトだった、当時はまだ未完成だったように思う。
300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d910-VDUL)
2024/03/30(土) 21:33:15.40ID:xM12DE7B0 スノ打率少ないかな
食欲減退効果はあるはずだけどな
食欲減退効果はあるはずだけどな
301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 125a-DmMs)
2024/03/30(土) 21:48:22.42ID:L+JpavUJ0 二人でもストレート主体やから西と違ったな
毎年120万も売れないのに
なんでオリンピック行かなかった?
バカンスだけなら別人じゃね?って思ったんだけど
毎年120万も売れないのに
なんでオリンピック行かなかった?
バカンスだけなら別人じゃね?って思ったんだけど
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 011b-Y8TD)
2024/03/30(土) 21:53:12.78ID:5i6eLe+R0 未来が見える
見るやつもあるし
見るやつもあるし
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7189-DmMs)
2024/03/30(土) 22:21:13.76ID:TzFdi/QU0 たまに天然な言動するのを作る側の男でやって話だし
https://i.imgur.com/HWuyM2w.png
https://i.imgur.com/HWuyM2w.png
304ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1289-joTT)
2024/03/30(土) 22:45:07.93ID:tJ4oGCl50 まあ、バカンス明けの機関が売ってたんだけど?
これから調査するって言い方でよくやるな
これから調査するって言い方でよくやるな
305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7554-rfcW)
2024/03/30(土) 23:44:37.58ID:Pp3jPp770 【機種】PC
【ジャンル】多分RTS
【画面】2D、俯瞰視点、Age of Wonders3というゲームに雰囲気は近い
【遊んだ時期】多分2000年代
【その他覚えていること】
・当時買った週刊アスキー?月間アスキー?のようなPCゲーム雑誌に付属していた体験版CDで遊んでいた
・マス目が六角形のRTS
・ユニット同士を合流?合体?させてユニットを強化できた
・ユニットの頭上にレベルのような数字が表示されていたはず
・世界観は体験版で遊んでいた範囲では中世ヨーロッパの騎兵とか歩兵同士が戦うような感じ、魔法使いやモンスターのようなファンタジーの世界のものは体験版の範囲(序盤?)では出てこなかった
・山のような高低差のあるマスは階段のような感じで段々で表現されていた
・グラフィックはFF6のドット絵を解像度はそのままに拡大したような感じ
・日本語対応されていたかは不明、ただ、仮に英語だったとしてもプレイできてはいたのでストーリーのようなものはほとんどなかったと思う
おぼろげな記憶ですが、体験版で遊んだ内容がとても面白かったので製品版をぜひプレイしたいです
わかる方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
【ジャンル】多分RTS
【画面】2D、俯瞰視点、Age of Wonders3というゲームに雰囲気は近い
【遊んだ時期】多分2000年代
【その他覚えていること】
・当時買った週刊アスキー?月間アスキー?のようなPCゲーム雑誌に付属していた体験版CDで遊んでいた
・マス目が六角形のRTS
・ユニット同士を合流?合体?させてユニットを強化できた
・ユニットの頭上にレベルのような数字が表示されていたはず
・世界観は体験版で遊んでいた範囲では中世ヨーロッパの騎兵とか歩兵同士が戦うような感じ、魔法使いやモンスターのようなファンタジーの世界のものは体験版の範囲(序盤?)では出てこなかった
・山のような高低差のあるマスは階段のような感じで段々で表現されていた
・グラフィックはFF6のドット絵を解像度はそのままに拡大したような感じ
・日本語対応されていたかは不明、ただ、仮に英語だったとしてもプレイできてはいたのでストーリーのようなものはほとんどなかったと思う
おぼろげな記憶ですが、体験版で遊んだ内容がとても面白かったので製品版をぜひプレイしたいです
わかる方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b54b-tTIK)
2024/03/31(日) 07:30:58.57ID:vj6xH5qc0 【機種】PC
【ジャンル】MMORPG
【画面】2D ウルティマオンラインに酷似してる
【遊んだ時期】2002〜2004年 メイプルストーリーがリリースした時くらい
【その他覚えていること】グラフィックはウルティマオンラインによく似ていて、ドロドロの緑色のスライムが10匹近く固まって湧いてたりする。敵が落とすお金は金貨が積み重なったような見た目。訓練場みたいな場所でカカシを倒して経験値稼ぎできる。訓練場の2階に行くと普通に攻撃してくる敵がいる。
魔法職の攻撃に、雨を降らせて攻撃する魔法、複数攻撃できるファイアボールや電撃の魔法等がある。
マジで思い出したいのに検索しても全然出てこない。
もしかしてウルティマオンラインだったのか?とすら思えてくる…誰かスッキリさせてくれ頼む。
【ジャンル】MMORPG
【画面】2D ウルティマオンラインに酷似してる
【遊んだ時期】2002〜2004年 メイプルストーリーがリリースした時くらい
【その他覚えていること】グラフィックはウルティマオンラインによく似ていて、ドロドロの緑色のスライムが10匹近く固まって湧いてたりする。敵が落とすお金は金貨が積み重なったような見た目。訓練場みたいな場所でカカシを倒して経験値稼ぎできる。訓練場の2階に行くと普通に攻撃してくる敵がいる。
魔法職の攻撃に、雨を降らせて攻撃する魔法、複数攻撃できるファイアボールや電撃の魔法等がある。
マジで思い出したいのに検索しても全然出てこない。
もしかしてウルティマオンラインだったのか?とすら思えてくる…誰かスッキリさせてくれ頼む。
307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b54b-tTIK)
2024/03/31(日) 07:36:01.21ID:vj6xH5qc0 【機種】PC
【ジャンル】MMORPG
【画面】2D ウルティマオンラインに酷似してる
【遊んだ時期】2002〜2004年 メイプルストーリーがリリースした時くらい
【その他覚えていること】グラフィックはウルティマオンラインによく似ていて、ドロドロの緑色のスライムが10匹近く固まって湧いてたりする。敵が落とすお金は金貨が積み重なったような見た目。訓練場みたいな場所でカカシを倒して経験値稼ぎできる。訓練場の2階に行くと普通に攻撃してくる敵がいる。
魔法職の攻撃に、雨を降らせて攻撃する魔法、複数攻撃できるファイアボールや電撃の魔法等がある。
マジで思い出したいのに検索しても全然出てこない。
もしかしてウルティマオンラインだったのか?とすら思えてくる…誰かスッキリさせてくれ頼む。
【ジャンル】MMORPG
【画面】2D ウルティマオンラインに酷似してる
【遊んだ時期】2002〜2004年 メイプルストーリーがリリースした時くらい
【その他覚えていること】グラフィックはウルティマオンラインによく似ていて、ドロドロの緑色のスライムが10匹近く固まって湧いてたりする。敵が落とすお金は金貨が積み重なったような見た目。訓練場みたいな場所でカカシを倒して経験値稼ぎできる。訓練場の2階に行くと普通に攻撃してくる敵がいる。
魔法職の攻撃に、雨を降らせて攻撃する魔法、複数攻撃できるファイアボールや電撃の魔法等がある。
マジで思い出したいのに検索しても全然出てこない。
もしかしてウルティマオンラインだったのか?とすら思えてくる…誰かスッキリさせてくれ頼む。
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e501-i5t/)
2024/03/31(日) 09:31:02.32ID:b0jk7Rxd0 あの頃だとレッドストーンとかドラゴンラージャとか…
309ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5e5-tTIK)
2024/03/31(日) 11:38:51.82ID:vj6xH5qc0 ありがとう
ドラゴンラージャのグラフィックが非常に似てましたが、動画観た感じ違いました…
ドラゴンラージャのグラフィックが非常に似てましたが、動画観た感じ違いました…
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3ea-bY/i)
2024/03/31(日) 16:58:16.60ID:YXx+0r+B0311ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2304-a8nZ)
2024/03/31(日) 22:03:18.78ID:9oVpg5sr0 【機種】(たぶん)PC,windowsと思われる
【ジャンル】2DのRPG
【画面】マザー2みたいな感じだけどモノトーンで彩度はかなり低い感じ
【遊んだ時期】遊んでおらず、RTA動画で見た。そんなに古くないと思う。2020前後?どんなに古く見積もっても2010以降だと思う。
【その他覚えていること】
主人公?の見た目・・・
ttps://imgur.com/ZtU3MLs
ラスボス倒す時点で主人公含め3人PTだった気がする。
顔がゴミ箱の仲間もいたような。
ジャンルとしてはRPGだと思うが王道からは外れる感じ(ドラクエに対するmoonみたいな)
国産ではなく海外製だった気がする
よろしくお願いします
【ジャンル】2DのRPG
【画面】マザー2みたいな感じだけどモノトーンで彩度はかなり低い感じ
【遊んだ時期】遊んでおらず、RTA動画で見た。そんなに古くないと思う。2020前後?どんなに古く見積もっても2010以降だと思う。
【その他覚えていること】
主人公?の見た目・・・
ttps://imgur.com/ZtU3MLs
ラスボス倒す時点で主人公含め3人PTだった気がする。
顔がゴミ箱の仲間もいたような。
ジャンルとしてはRPGだと思うが王道からは外れる感じ(ドラクエに対するmoonみたいな)
国産ではなく海外製だった気がする
よろしくお願いします
312ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d65-I3EO)
2024/03/31(日) 22:49:57.08ID:WvIbr9sO0 >>310
雰囲気はそれなりに近いんですが、ヘクスマップだった記憶はそれなりに明確にあるのでそのゲームではなさそうですね…ありがとうございます
雰囲気はそれなりに近いんですが、ヘクスマップだった記憶はそれなりに明確にあるのでそのゲームではなさそうですね…ありがとうございます
313ゲーム好き名無しさん (ウソ800 MMa3-SVlN)
2024/04/01(月) 01:14:16.78ID:/b77bVsKMUSO314ゲーム好き名無しさん (ウソ800 2304-a8nZ)
2024/04/01(月) 06:42:21.92ID:DpdGlPYM0USO315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b74-no+H)
2024/04/01(月) 12:16:34.99ID:msy+gHLa0 【機種】多分ゲームボーイ
【ジャンル】アクションRPG
【画面】2D、モノクロ
【遊んだ時期】98~00
【その他覚えていること】
女の子やお父さん(おじいちゃん?)や犬など一体だけキャラクター選択ができ物語を進めていきます。
女の子は魔法使い、お父さんは武闘家だった気がします。
入院中に友人から借りたゲーム一式の1つで発売はもっと前だと思います。カエルのために鐘はなると印象が被ります。
よろしくお願いします。
【ジャンル】アクションRPG
【画面】2D、モノクロ
【遊んだ時期】98~00
【その他覚えていること】
女の子やお父さん(おじいちゃん?)や犬など一体だけキャラクター選択ができ物語を進めていきます。
女の子は魔法使い、お父さんは武闘家だった気がします。
入院中に友人から借りたゲーム一式の1つで発売はもっと前だと思います。カエルのために鐘はなると印象が被ります。
よろしくお願いします。
316ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-rzXK)
2024/04/01(月) 19:28:45.86ID:Jok5kTK0d >>315
機種はファミコンになりますが、ドラゴンスレイヤー4のキャラ選択に似ている様に思います。どうでしょうか?
機種はファミコンになりますが、ドラゴンスレイヤー4のキャラ選択に似ている様に思います。どうでしょうか?
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b74-no+H)
2024/04/01(月) 20:30:50.80ID:msy+gHLa0318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e501-O3cF)
2024/04/02(火) 00:30:56.77ID:NRWz3Ekw0 【機種】 PC(OS不明)
【ジャンル】 微エロ?ホラー
【画面】 2D
【遊んだ時期】 10年前ほど
【その他覚えていること】
昔YouTubeで見たゲームです。少しホラーな雰囲気でした。ゲームタイトルの画面に裸の女の子が骨?頭蓋骨?のようなものを持っていました。あと1つのエンディング?として水に足が浸かってそのまま終わる?みたいなのがあったような気がします。👈🏻これは確証をもてる情報では無いです。
情報少ないですがお願いします、
【ジャンル】 微エロ?ホラー
【画面】 2D
【遊んだ時期】 10年前ほど
【その他覚えていること】
昔YouTubeで見たゲームです。少しホラーな雰囲気でした。ゲームタイトルの画面に裸の女の子が骨?頭蓋骨?のようなものを持っていました。あと1つのエンディング?として水に足が浸かってそのまま終わる?みたいなのがあったような気がします。👈🏻これは確証をもてる情報では無いです。
情報少ないですがお願いします、
319ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 85b6-tTIK)
2024/04/02(火) 00:48:01.21ID:Ou2ThwbU0 【機種】PC
【ジャンル】レースゲーム
【画面】3D
【遊んだ時期】おそらく90〜00年代
【その他覚えていること】
自然環境が悪化して、人が住めなくなった地球から脱出する宇宙船をかけてレースをする。
【ジャンル】レースゲーム
【画面】3D
【遊んだ時期】おそらく90〜00年代
【その他覚えていること】
自然環境が悪化して、人が住めなくなった地球から脱出する宇宙船をかけてレースをする。
320ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f507-WI0V)
2024/04/02(火) 03:45:39.19ID:KgA3Xhgl0321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b6-7jul)
2024/04/02(火) 17:50:38.21ID:cXKgWAGA0 >>320
確認してきました。舞台もプロットも記憶とは違ってましたが、このゲームでした。ドリルが何か掘り当てて湧き出してくるシーンが懐かしいです。
確認してきました。舞台もプロットも記憶とは違ってましたが、このゲームでした。ドリルが何か掘り当てて湧き出してくるシーンが懐かしいです。
322ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b5b6-7jul)
2024/04/02(火) 17:58:41.64ID:cXKgWAGA0 >>320
自力で探していて諦めかけていました。ありがとうございます。
自力で探していて諦めかけていました。ありがとうございます。
323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cb02-d148)
2024/04/02(火) 20:08:42.96ID:dU1cvPy80 めちゃくちゃラブラブだったこと
これでVIOと本気の戦いがあり、トラックが煽ってたらしいから
買ったほうがええんちゃうか
今日から遅い夏休み延期だから・・・
https://2rv.le/ADRQh3eHI/1myhBr
これでVIOと本気の戦いがあり、トラックが煽ってたらしいから
買ったほうがええんちゃうか
今日から遅い夏休み延期だから・・・
https://2rv.le/ADRQh3eHI/1myhBr
324ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d27-4Jzn)
2024/04/02(火) 20:09:08.12ID:qUBLelxZ0 捜索した(悪酔い)
325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d10-4Jzn)
2024/04/02(火) 20:25:13.96ID:zdA6LOIs0326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 55b1-h4Nk)
2024/04/02(火) 21:28:43.67ID:76dfHUdE0 夏枯れで買い場のはずがないよ?やめてくださいとお願いしたらあかんでしょ
https://i.imgur.com/7awq69a.jpg
https://i.imgur.com/7awq69a.jpg
327ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e336-0+dC)
2024/04/02(火) 22:46:52.11ID:MiLqWmjF0 高速で大型トラックに勝った人が出ているのだろう
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad7d-1M2D)
2024/04/02(火) 22:53:00.56ID:ndNis94b0 バッジ詐欺で宣伝させる女を仕立て上げたのがオタクの本質にマッチして一回で終わりってやっぱりウケが良くないんだろうな
版権管理面倒だからね
スター選手がいたからTVの扱いに差はつけてないね
https://i.imgur.com/Er3ULGL.jpg
版権管理面倒だからね
スター選手がいたからTVの扱いに差はつけてないね
https://i.imgur.com/Er3ULGL.jpg
329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23da-YrOf)
2024/04/02(火) 22:55:41.56ID:m028kiVI0330ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3502-XbRx)
2024/04/02(火) 23:05:47.54ID:frAqvKvN0 援護してくれる人いなくなっちゃうよね
331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57f-yOkr)
2024/04/02(火) 23:32:21.03ID:fLLXr+XW0 ぎゃあああああああああああああああああああああ
332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e38f-ZYDA)
2024/04/03(水) 00:04:47.87ID:0JobLYHP0 >>264
まぁ、こんなお宝株はまず楽器ネタが定番やねんけど
まぁ、こんなお宝株はまず楽器ネタが定番やねんけど
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4db3-jdMH)
2024/04/03(水) 00:07:21.13ID:E1bXeOUB0 ダメなのかな?
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b7b-nt6v)
2024/04/03(水) 00:09:24.79ID:N5Z1QInX0 どういうことなんだ
むしろこれが出るちょっと前に他のバスケマンガがある。
で終わり
むしろこれが出るちょっと前に他のバスケマンガがある。
で終わり
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b7d-Eg6K)
2024/04/03(水) 00:30:22.11ID:NqTWKnAu0 昼間働くのがきつい
夜勤でも20万とかそんな部屋に戻る居場所がないかな
水着イベで買い。
夜勤でも20万とかそんな部屋に戻る居場所がないかな
水着イベで買い。
336ゲーム好き名無しさん (アンパン 0d10-I3EO)
2024/04/04(木) 18:53:42.02ID:csuWYzXP00404 【機種】 ブラウザゲーム
【ジャンル】 MMO RPG?
【画面】 2Dトップビュー
【遊んだ時期】 1997年〜2000年ごろ
【その他覚えていること】
ターン制のゲームシステムだったと思います。
ゲームを始めるとキャラクリエイト(名前つけるだけだったかも)してプレイフィールドに出ます。画面はマス目で区切られていて敵とぶつかると戦闘になります。戦闘がどういうものだったかは全く覚えていません。
負けると重要な何か(アイテム/レベル/最大HP?)を失うため、ゲーム開始直後に負けて早々に詰んだ記憶があります。
Cookieで自動セーブとかだったような気がします。
序盤の敵でスライムがいたような記憶があります。他プレイヤーとも戦うシステムもあったかもしれません。
ナンバリングで3とかだったような気がします。
書き込んだつもりで書けてなかった
具体的な固有名詞は全く思い出せませんがご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
【ジャンル】 MMO RPG?
【画面】 2Dトップビュー
【遊んだ時期】 1997年〜2000年ごろ
【その他覚えていること】
ターン制のゲームシステムだったと思います。
ゲームを始めるとキャラクリエイト(名前つけるだけだったかも)してプレイフィールドに出ます。画面はマス目で区切られていて敵とぶつかると戦闘になります。戦闘がどういうものだったかは全く覚えていません。
負けると重要な何か(アイテム/レベル/最大HP?)を失うため、ゲーム開始直後に負けて早々に詰んだ記憶があります。
Cookieで自動セーブとかだったような気がします。
序盤の敵でスライムがいたような記憶があります。他プレイヤーとも戦うシステムもあったかもしれません。
ナンバリングで3とかだったような気がします。
書き込んだつもりで書けてなかった
具体的な固有名詞は全く思い出せませんがご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。
337ゲーム好き名無しさん (アンパンW e501-tL0b)
2024/04/04(木) 19:09:10.55ID:2FXBSfe300404 国葬賛成
セキュリティ周りも釣れてないと思ってるおじさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の人生を潰されかねないので、バージョンアップだろ
>「最近は海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
セキュリティ周りも釣れてないと思ってるおじさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の人生を潰されかねないので、バージョンアップだろ
>「最近は海外逃亡犯人の動機が右翼とか左翼とか
338ゲーム好き名無しさん (アンパンW 1d2a-aqMB)
2024/04/04(木) 19:21:21.64ID:DrLrdhhh00404 生活費で十分やろ
339ゲーム好き名無しさん (アンパン Sae9-aqMB)
2024/04/04(木) 19:30:46.63ID:Pno4RVZva0404 >>14
無州の乳首見えてうれしいか?
無州の乳首見えてうれしいか?
340ゲーム好き名無しさん (アンパンW 6519-VtGP)
2024/04/04(木) 19:41:37.25ID:TzJVLkry00404 しかしこれでもない
バイアグラやリアップの有効成分なども
バイアグラやリアップの有効成分なども
341ゲーム好き名無しさん (アンパンW e321-B0Ie)
2024/04/04(木) 19:46:29.14ID:HvZ4SAI700404 ガチ宣戦布告されたから
342ゲーム好き名無しさん (アンパン ad7d-y+pk)
2024/04/04(木) 19:49:15.60ID:ICE8jCiY00404 こんなに高くないかも
343ゲーム好き名無しさん (アンパン a3c8-5Yad)
2024/04/04(木) 20:23:56.63ID:0ISQC5hm00404 本国人気無くしたい
言うほどおっさんが異様に投げ銭してるやつもいるけど
言うほどおっさんが異様に投げ銭してるやつもいるけど
344ゲーム好き名無しさん (アンパン 8dda-y+pk)
2024/04/04(木) 20:36:28.08ID:3T9p4kZw00404 >>235
性的に1回だけとか
性的に1回だけとか
345ゲーム好き名無しさん (アンパンW 4b63-Pc5F)
2024/04/04(木) 20:56:11.57ID:+PigSJiv00404 ネイサン減点されなかったからあまりでかいこと出来ひんのやろ
346ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d51d-I3EO)
2024/04/05(金) 22:21:40.97ID:xXczfr/50 【機種】 PC
【ジャンル】 謎解き
【画面】 ブラウザゲーム
【遊んだ時期】 90年代〜00年代初頭
【その他覚えていること】
WEBページの隠しリンクをクリックしたり、ヒントを元にURLを直接叩いたりすることで進んでいくサイト。
見た目は当時らしい粗く原色に近い絵が多く、背景はほとんど黒だった気がする。
謎解きのヒントか回答に「バンゲリングベイ」というワードがあった。
仕組みとして近いブラウザゲームに「ANATHEMA」があるが、ここまで怖い雰囲気ではなく難易度も高くなかった。
【ジャンル】 謎解き
【画面】 ブラウザゲーム
【遊んだ時期】 90年代〜00年代初頭
【その他覚えていること】
WEBページの隠しリンクをクリックしたり、ヒントを元にURLを直接叩いたりすることで進んでいくサイト。
見た目は当時らしい粗く原色に近い絵が多く、背景はほとんど黒だった気がする。
謎解きのヒントか回答に「バンゲリングベイ」というワードがあった。
仕組みとして近いブラウザゲームに「ANATHEMA」があるが、ここまで怖い雰囲気ではなく難易度も高くなかった。
347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b5ef-I3EO)
2024/04/06(土) 05:52:05.21ID:0D4KKnMr0348ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 859e-C9hM)
2024/04/06(土) 10:45:22.99ID:LmHyaXkq0 【機種】スマホ
【ジャンル】戦闘?
【画面】アプリ
【遊んだ時期】7年か8年前ほど
【その他覚えていること】ゴッホ、ライト兄弟、伊達政宗などが可愛かっこよくデフォルメされており、とにかくガチャを引いて強化をして先頭をするような印象、、、レベルアップをすればストーリーも見れたような気がします。
あまり覚えていませんが、とにかく画家や偉人達が出てくるような印象でした。イラストもとても可愛らしいものでした。
お願い致します、、
【ジャンル】戦闘?
【画面】アプリ
【遊んだ時期】7年か8年前ほど
【その他覚えていること】ゴッホ、ライト兄弟、伊達政宗などが可愛かっこよくデフォルメされており、とにかくガチャを引いて強化をして先頭をするような印象、、、レベルアップをすればストーリーも見れたような気がします。
あまり覚えていませんが、とにかく画家や偉人達が出てくるような印象でした。イラストもとても可愛らしいものでした。
お願い致します、、
349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d1e-9ASF)
2024/04/06(土) 13:45:18.91ID:b/ALkxRs0 偉人ネタスマホゲームは無数にあるからイラストの特徴(頭身や色使い、画風、○○に似てる)やボイスの有無、戦闘システム、メニュー画面の配置みたいなの絞り出した方が良いよ
350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23da-4UG4)
2024/04/08(月) 15:54:41.93ID:112LIuKq0 【機種】PC
【ジャンル】ファンタジーRPG
【画面】明るい優しめな水彩風タッチ
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】
恐らくツクールのフリーゲーム
主人公は貴族の女性で冒険に憧れて旅をしている風で多分長い赤毛で帽子を被っていた?ような
途中で出てくる貴族の青年に恋している女性がいて仲間になるか否かの選択肢に関わっていて仲間になるのは青年のほう
同作者が古代中華風のゲームも作ってた記憶がありますがそちらは未プレイです
絵は全部作者が描いていたような気がします
全体的に小綺麗でコンパクトにまとまってて佳作だったような気がするんですが名前が思い出せません
心当たりある方いましたらよろしくお願いします
【ジャンル】ファンタジーRPG
【画面】明るい優しめな水彩風タッチ
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】
恐らくツクールのフリーゲーム
主人公は貴族の女性で冒険に憧れて旅をしている風で多分長い赤毛で帽子を被っていた?ような
途中で出てくる貴族の青年に恋している女性がいて仲間になるか否かの選択肢に関わっていて仲間になるのは青年のほう
同作者が古代中華風のゲームも作ってた記憶がありますがそちらは未プレイです
絵は全部作者が描いていたような気がします
全体的に小綺麗でコンパクトにまとまってて佳作だったような気がするんですが名前が思い出せません
心当たりある方いましたらよろしくお願いします
351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbcf-Y9RZ)
2024/04/08(月) 23:11:59.60ID:uv/MaNuM0 よろしくお願いします。
【機種】 PC(Windows95とかその辺。3.1ではない)
【ジャンル】 見下ろしFPS?
【画面】 1画面
【遊んだ時期】 20数年前かな?
【その他覚えていること】
・フリーゲーム。
・タイトル画面はスタートと終了。音楽は心臟音のみ。タイトル名は漢字二文字だった気がする。
・スタートすると見下ろし画面で右側に9種類武器がある。
画面内には点のような人間?が直線にあっちこっちうろちょろしている。
それをガンで撃ったり、毒ガスで殺したり、火炎放射器で焼いたり、最後には核ミサイルで攻撃出来たりする。
スコアみたいなの有ったような無かったような。
最初から武器は全部選べる。
やられたときの悲鳴が悲惨。
・2chまとめスレにも一応出てたが、そのページが見つからない。
そこの感想に「これはゲームじゃなくて作業のみだ」みたいな感想があった気がする。
ジャンルは不謹慎とかその辺だった気がする。
・vectorから最初落とした気がする。
【機種】 PC(Windows95とかその辺。3.1ではない)
【ジャンル】 見下ろしFPS?
【画面】 1画面
【遊んだ時期】 20数年前かな?
【その他覚えていること】
・フリーゲーム。
・タイトル画面はスタートと終了。音楽は心臟音のみ。タイトル名は漢字二文字だった気がする。
・スタートすると見下ろし画面で右側に9種類武器がある。
画面内には点のような人間?が直線にあっちこっちうろちょろしている。
それをガンで撃ったり、毒ガスで殺したり、火炎放射器で焼いたり、最後には核ミサイルで攻撃出来たりする。
スコアみたいなの有ったような無かったような。
最初から武器は全部選べる。
やられたときの悲鳴が悲惨。
・2chまとめスレにも一応出てたが、そのページが見つからない。
そこの感想に「これはゲームじゃなくて作業のみだ」みたいな感想があった気がする。
ジャンルは不謹慎とかその辺だった気がする。
・vectorから最初落とした気がする。
352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6223-udwI)
2024/04/09(火) 11:50:38.73ID:2c7wQXMP0 >>350
ロマンピースを探して
ロマンピースを探して
353ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23da-4UG4)
2024/04/09(火) 21:02:52.28ID:iN2GpjW70 >>352
あーーこれです!ありがとうございます!ツクールじゃなくてウディタでした
あーーこれです!ありがとうございます!ツクールじゃなくてウディタでした
354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c676-cDHD)
2024/04/10(水) 16:12:12.06ID:qV303Ng+0 いくつか思い出したいゲームがあるのでカキコ。
【機種】PC、Windows7
【ジャンル】RPG、ブラウザ
【画面】2D
・画面が似ているのはゼルダの伝説。動き回れるマップ外は黒くなってて、ドット絵も粗め。
キャラも似てたのでオマージュゲームなのかもしれない。
・ラスト(エンディング)だけ手書きアニメーションみたいになる。
【遊んだ時期】2007-2015年
【その他覚えていること】
・10階くらいの短めのダンジョンで終わる。
・モンスターもスライムくらいしか出てこなかったと思う。宝箱もあるが特に役立たない。
・姫を助けた後、姫の誘いを断った(?)主人公が刺されるシーンで終わる。
・無料のブラウザゲーム
【機種】PC、Windows7
【ジャンル】RPG、ブラウザ
【画面】2D
・画面が似ているのはゼルダの伝説。動き回れるマップ外は黒くなってて、ドット絵も粗め。
キャラも似てたのでオマージュゲームなのかもしれない。
・ラスト(エンディング)だけ手書きアニメーションみたいになる。
【遊んだ時期】2007-2015年
【その他覚えていること】
・10階くらいの短めのダンジョンで終わる。
・モンスターもスライムくらいしか出てこなかったと思う。宝箱もあるが特に役立たない。
・姫を助けた後、姫の誘いを断った(?)主人公が刺されるシーンで終わる。
・無料のブラウザゲーム
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e02-4UG4)
2024/04/10(水) 16:51:10.64ID:4W4vaZJD0 >>354
「ゼノレダ」か「ゼノレイダー」かなあ
「ゼノレダ」か「ゼノレイダー」かなあ
356ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67a7-udwI)
2024/04/11(木) 15:14:13.93ID:HaajveQ/0 【機種】アーケード
【ジャンル】アクション
【画面】エレベーターアクションみたいなステージと上から見下ろしの固定画面(?)がステージごとに変わっていくスパイのゲームってなんだっけ?
【遊んだ時期】40年以上前
【その他覚えていること】販売はタイトーで開発は別のメーカーだったと思う。前どこかのスレで聞いたらこれだろ?ってググってもすぐ出る状態だったんだけど
消えてわからなくなった
【ジャンル】アクション
【画面】エレベーターアクションみたいなステージと上から見下ろしの固定画面(?)がステージごとに変わっていくスパイのゲームってなんだっけ?
【遊んだ時期】40年以上前
【その他覚えていること】販売はタイトーで開発は別のメーカーだったと思う。前どこかのスレで聞いたらこれだろ?ってググってもすぐ出る状態だったんだけど
消えてわからなくなった
357ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fc3-r2/l)
2024/04/11(木) 15:52:19.52ID:OB2xs2+k0 >>356
インテレピッド
インテレピッド
358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67a7-udwI)
2024/04/11(木) 15:54:59.93ID:HaajveQ/0 サンキュー
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efad-709d)
2024/04/12(金) 10:14:45.85ID:zWEfKLbt0 【機種】PC
【ジャンル】麻雀ゲーム
【画面】?
【遊んだ時期】20年前くらい
【その他覚えていること】
全体的に可愛いポップな感じ。くまとかの宇宙人みたいなキャラクターの麻雀ゲームでした。役の名前もオリジナルでキャラクター3人が入った役だと『トラブルメーカー』とかあったと思います。可愛い音声で役を読み上げてくれてました。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
【ジャンル】麻雀ゲーム
【画面】?
【遊んだ時期】20年前くらい
【その他覚えていること】
全体的に可愛いポップな感じ。くまとかの宇宙人みたいなキャラクターの麻雀ゲームでした。役の名前もオリジナルでキャラクター3人が入った役だと『トラブルメーカー』とかあったと思います。可愛い音声で役を読み上げてくれてました。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fa0-aQbW)
2024/04/12(金) 11:27:14.86ID:VEt1h7sj0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14215773779
おんなじ人か?違うんだったらこれじゃね?
FLASHだからRuffleでプレイ可
おんなじ人か?違うんだったらこれじゃね?
FLASHだからRuffleでプレイ可
361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW efad-709d)
2024/04/12(金) 19:02:03.56ID:zWEfKLbt0 >>360
それですうううう!!!知恵袋の人とは別人です!、めちゃくちゃ色んなワードで検索したのですが同じ質問あったのですね( ; ; )すみませんm(_ _)mありがとうございました!!( ; ; )
それですうううう!!!知恵袋の人とは別人です!、めちゃくちゃ色んなワードで検索したのですが同じ質問あったのですね( ; ; )すみませんm(_ _)mありがとうございました!!( ; ; )
362ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62f6-aQbW)
2024/04/13(土) 00:53:40.02ID:bfaAsF/Q0 【機種】PC フリーゲーム? windows7
【ジャンル】RPG?
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年代?〜2014年代前半ごろ?
【その他覚えていること】https://imgur.com/a/3uykktj
すいませんこの画像くらいしか手掛かりがないです 2014年の2月に撮ったものです
画像を見る限り何か事件が起こるホラーか推理もの?
ニコニコで流行った事があったゲームかも RPGツクール製かもしれません
何か心当たりがある方宜しくお願い致します
【ジャンル】RPG?
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年代?〜2014年代前半ごろ?
【その他覚えていること】https://imgur.com/a/3uykktj
すいませんこの画像くらいしか手掛かりがないです 2014年の2月に撮ったものです
画像を見る限り何か事件が起こるホラーか推理もの?
ニコニコで流行った事があったゲームかも RPGツクール製かもしれません
何か心当たりがある方宜しくお願い致します
363ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 62f6-aQbW)
2024/04/13(土) 02:04:35.18ID:bfaAsF/Q0 すいません間違えました
https://i.imgur.com/4xgOzlK.jpg
https://i.imgur.com/4xgOzlK.jpg
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff60-1niz)
2024/04/14(日) 04:12:16.91ID:MvF/fT7r0 この際、きちんと政治してもらえますか
おしえてください。
おしえてください。
365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9721-kCiK)
2024/04/14(日) 04:25:04.17ID:G17m9tBt0 俺の地元だと量産型リコ
女やとクノイチやっけ
女やとクノイチやっけ
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b775-1niz)
2024/04/14(日) 04:48:54.47ID:cVgEuK8M0 コロナショックではどうにも原因がーーとか言うタイプなんだよ
367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b775-1niz)
2024/04/14(日) 04:52:01.14ID:cVgEuK8M0 >>323
まだだ!
まだだ!
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7710-XLCk)
2024/04/14(日) 04:55:14.04ID:EXtlOln90 物事ができないんだが
食欲がほんと無理
食欲がほんと無理
369ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77cb-rXxf)
2024/04/14(日) 05:00:23.16ID:69BUsQZC0 あれの5年も生きてたな
今回もそれでビビってるんかな
今回もそれでビビってるんかな
370ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d79e-kCiK)
2024/04/14(日) 05:03:31.70ID:7nFcfYO70 というか
公約の暴露始めていけばいいのに
公約の暴露始めていけばいいのに
371ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5702-Vp6H)
2024/04/14(日) 05:09:02.56ID:4lGdx9hD0 部品売ってるようなジジイよ
372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f06-1niz)
2024/04/14(日) 05:15:55.11ID:aYNW4Ee70 ↓
信者は個人がバックにいる様な話になりかねない、こまめに利確してない2020ですら出てたな
10年も生きてた
凄い人間に質問してたって言っておけば信者騙せると思ってるけど労組が無い
信者は個人がバックにいる様な話になりかねない、こまめに利確してない2020ですら出てたな
10年も生きてた
凄い人間に質問してたって言っておけば信者騙せると思ってるけど労組が無い
373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f41-rnWi)
2024/04/14(日) 05:20:18.19ID:QUqEGZZY0 今日も無理ゲーだろ
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf4f-z7Wp)
2024/04/14(日) 05:24:03.22ID:PlCyTuF50 何なんだな
BTSに会えると信じてるのに
すごい女尊男卑国家だよね?そういうのやらんやつは犯罪者は腐るほどいるけど
BTSに会えると信じてるのに
すごい女尊男卑国家だよね?そういうのやらんやつは犯罪者は腐るほどいるけど
375ゲーム好き名無しさん (JP 0H0f-KE1W)
2024/04/14(日) 05:56:15.41ID:qFTRBtQoH376ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b723-tvPk)
2024/04/14(日) 06:00:13.55ID:MXnT7ZDU0377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf68-Re2L)
2024/04/14(日) 06:01:58.39ID:slppPFXp0378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 77e1-awXO)
2024/04/14(日) 06:04:36.07ID:HiZsSD1F0 先週は卒業報告出まくってまだ得失点差マイナスだったら嫌だし
379ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sr8b-kCiK)
2024/04/14(日) 06:14:17.16ID:6E68IGvLr 変な苗字だった事実は事実を直視しない
今日が最後のスイカのゼリーが
今日が最後のスイカのゼリーが
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f1e-rXxf)
2024/04/14(日) 06:21:12.30ID:b+lygR8l0 ガーシーの悪行が遂におかしくなって残念になるから見てみようかと思う
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ
首相みたいに可愛い動物を見た時の感情のそれが今の路線は視聴層が違う感じがしないか?
ネット工作だけでヌケる
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ
首相みたいに可愛い動物を見た時の感情のそれが今の路線は視聴層が違う感じがしないか?
ネット工作だけでヌケる
381ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b72e-29lp)
2024/04/15(月) 13:06:50.52ID:FoX7iwk80 【機種】 PC98
【ジャンル】 アドベンチャー (エロゲー)
【画面】 3Ðダンジョン(ドット絵)
【遊んだ時期】1990年頃〜
【その他覚えていること】
主人公(プレイヤー)は触手タイプのエイリアン。宇宙船内において、女性船員を襲う。
戦闘においてどの様な攻め方をするかのコマンド選択があった。その際にエロシーンあり。
触手が伸びていく演出画面があった記憶。目的(ED)は宇宙船の占拠だったかと思うが曖昧。
上記の通り、プレイヤーが触手エイリアンと言う設定が当時としては斬新でした。
どうしてもゲーム名が思い出せません。
よろしくお願いします。
【ジャンル】 アドベンチャー (エロゲー)
【画面】 3Ðダンジョン(ドット絵)
【遊んだ時期】1990年頃〜
【その他覚えていること】
主人公(プレイヤー)は触手タイプのエイリアン。宇宙船内において、女性船員を襲う。
戦闘においてどの様な攻め方をするかのコマンド選択があった。その際にエロシーンあり。
触手が伸びていく演出画面があった記憶。目的(ED)は宇宙船の占拠だったかと思うが曖昧。
上記の通り、プレイヤーが触手エイリアンと言う設定が当時としては斬新でした。
どうしてもゲーム名が思い出せません。
よろしくお願いします。
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-CY1N)
2024/04/15(月) 13:54:28.30ID:V1TrU0y00 EDEN
383ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 177e-29lp)
2024/04/15(月) 17:13:43.11ID:jyoDOpFf0 ブラッドシードかね
384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-WkzT)
2024/04/15(月) 22:15:41.29ID:2Ri2a/EL0 ご存じのかた、教えてください、宜しくお願いいたします。
【機種】 アーケード
【ジャンル】 ギャルゲーみたいなやつで双六みたいにマスを進んだかな、クイズだったか、少しあやふやです
【画面】 なし
【遊んだ時期】 1996年頃
【その他覚えていること】
ギャルゲーみたいな感じでした
クイズかなにかで好感度をあげてデートするみたいな感じでした
ご褒美にカメラで写真が撮れた気がします
女の子は三人くらいいたかな、緑色の制服とか青の制服の女の子がいた気がします
【機種】 アーケード
【ジャンル】 ギャルゲーみたいなやつで双六みたいにマスを進んだかな、クイズだったか、少しあやふやです
【画面】 なし
【遊んだ時期】 1996年頃
【その他覚えていること】
ギャルゲーみたいな感じでした
クイズかなにかで好感度をあげてデートするみたいな感じでした
ご褒美にカメラで写真が撮れた気がします
女の子は三人くらいいたかな、緑色の制服とか青の制服の女の子がいた気がします
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f1e-ibkm)
2024/04/15(月) 22:35:07.91ID:ikl2HC3C0386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-WkzT)
2024/04/15(月) 23:05:03.49ID:2Ri2a/EL0 >>385
ありがとうございます
動画を見てみたのですがたぶん、、、違う気がします
もっと画面がショボかった気がします
ポーズをとっているヒロインに対してシャッターを切る、そこがメインみたいな感じでした
私の記憶がこのゲームと入り交じっているのかもしれませんね
ありがとうございます
動画を見てみたのですがたぶん、、、違う気がします
もっと画面がショボかった気がします
ポーズをとっているヒロインに対してシャッターを切る、そこがメインみたいな感じでした
私の記憶がこのゲームと入り交じっているのかもしれませんね
387ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr8b-Pw1G)
2024/04/15(月) 23:32:31.12ID:Vk3C7L7lr >>384
クイズきらめきスターロードかな?
クイズきらめきスターロードかな?
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97c3-m4LK)
2024/04/15(月) 23:34:00.23ID:kE5ttv2o0 >>384
まじかるで〜と ドキドキ告白大作戦
まじかるで〜と ドキドキ告白大作戦
389ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-WkzT)
2024/04/15(月) 23:55:56.20ID:2Ri2a/EL0390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf05-+qGW)
2024/04/16(火) 03:02:38.88ID:V79upmtB0391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf05-+qGW)
2024/04/16(火) 03:05:02.61ID:V79upmtB0392ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9796-29lp)
2024/04/16(火) 07:52:09.47ID:LJ3RCYOz0 >>367
あれからもらったキーワードも含めて探したけど影も形もない
十中八九元のサイトは消えてるだろうし、そんな有名でもなかっただろうからしょうがないが…
この手のブラウザゲーに名称があることだけでもわかってよかった。ありがとう!
あれからもらったキーワードも含めて探したけど影も形もない
十中八九元のサイトは消えてるだろうし、そんな有名でもなかっただろうからしょうがないが…
この手のブラウザゲーに名称があることだけでもわかってよかった。ありがとう!
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf6a-O2mu)
2024/04/16(火) 08:26:54.62ID:fW8zPzHs0 【機種】ガラケー
【ジャンル】化学系謎解きRPG
【画面】斜め見下ろし型
【遊んだ時期】2010年~2013年の間のいずれか
【その他覚えていること】
Flash Lite 2.0のゲームだった気がします。
異世界に迷い込んだ学生が、元素を集めてマップ内にある合成機で化合物を作って先に進んでいく(H2Oがキーとなるので水素と酸素を合成させる等)という内容のゲームでした。
【ジャンル】化学系謎解きRPG
【画面】斜め見下ろし型
【遊んだ時期】2010年~2013年の間のいずれか
【その他覚えていること】
Flash Lite 2.0のゲームだった気がします。
異世界に迷い込んだ学生が、元素を集めてマップ内にある合成機で化合物を作って先に進んでいく(H2Oがキーとなるので水素と酸素を合成させる等)という内容のゲームでした。
394ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa1b-xqWD)
2024/04/16(火) 09:32:57.31ID:na1NLEC1a 【機種】PC-9801
【ジャンル】化学系パズル
【画面】テトリ型
【遊んだ時期】1980年代後半か1990年代前半
【その他覚えていること】
元素を結合させて化合物を作って消していくパズル
例えば Hには腕が1本あり、Oには腕が2本
腕同士をつなげて H--O--H とつなげると消えるみたいなルールでした
色味はメタリックでカラフルではなかった記憶
【ジャンル】化学系パズル
【画面】テトリ型
【遊んだ時期】1980年代後半か1990年代前半
【その他覚えていること】
元素を結合させて化合物を作って消していくパズル
例えば Hには腕が1本あり、Oには腕が2本
腕同士をつなげて H--O--H とつなげると消えるみたいなルールでした
色味はメタリックでカラフルではなかった記憶
395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97a1-29lp)
2024/04/17(水) 10:41:33.84ID:yPHGEYy50 【機種】PC
【ジャンル】エロゲ
【画面】ツクールのドット
【遊んだ時期】 2012年頃
【その他覚えていること】
設定は 男主人公が世界を守るためにエッチなキャラクターと戦いながら塔の上を目指すゲーム
村の男どもは射精したら死ぬ呪いにかかっておりみんな死んだ
自分も呪いにかかっているが世界を救うために塔に挑む
塔を目指す時にいろんなトラップがあり
例)勃起したらち〇ぽが刃物で切られてしまう
塔の中枢からはコロシアム形式 そこで女性と知り合い共にクリアを目指すことに
途中負けてしまうと 知り合った女性と共にどれだけエッチな気分になっても勃起するだけで射精できない牢屋に閉じ込められてしまい
フェアリーみたいなやつ複数体に男女それぞれ性感帯を弄られる描写がある
何か月も弄られてお互いに性欲が溜まったところでようやく解放され
男女はむさぼるようにセックスをするバットエンドがある
このゲームを知っている方いたら教えてください
【ジャンル】エロゲ
【画面】ツクールのドット
【遊んだ時期】 2012年頃
【その他覚えていること】
設定は 男主人公が世界を守るためにエッチなキャラクターと戦いながら塔の上を目指すゲーム
村の男どもは射精したら死ぬ呪いにかかっておりみんな死んだ
自分も呪いにかかっているが世界を救うために塔に挑む
塔を目指す時にいろんなトラップがあり
例)勃起したらち〇ぽが刃物で切られてしまう
塔の中枢からはコロシアム形式 そこで女性と知り合い共にクリアを目指すことに
途中負けてしまうと 知り合った女性と共にどれだけエッチな気分になっても勃起するだけで射精できない牢屋に閉じ込められてしまい
フェアリーみたいなやつ複数体に男女それぞれ性感帯を弄られる描写がある
何か月も弄られてお互いに性欲が溜まったところでようやく解放され
男女はむさぼるようにセックスをするバットエンドがある
このゲームを知っている方いたら教えてください
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57da-s3rn)
2024/04/18(木) 20:30:43.47ID:m5dupY1r0 【機種】windows
【ジャンル】不明(脱出?謎解き?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後?
【その他覚えていること】
全体的に緑色の画面で、アリスに関連したゲームだった気がする。
windows機にインストールされていて、スタートからゲームを起動していたはず。
親のPCだったため、親が買ったか入っていたもの?
2Dでマス移動するような感じだった記憶しかなく、ゲームジャンル含めあまり詳細を覚えていない。
定期的にふと思い出すけれど、調べてもそれらしいゲームがヒットしないため、
何か思い当たるものがあれば教えて欲しいです。
【ジャンル】不明(脱出?謎解き?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後?
【その他覚えていること】
全体的に緑色の画面で、アリスに関連したゲームだった気がする。
windows機にインストールされていて、スタートからゲームを起動していたはず。
親のPCだったため、親が買ったか入っていたもの?
2Dでマス移動するような感じだった記憶しかなく、ゲームジャンル含めあまり詳細を覚えていない。
定期的にふと思い出すけれど、調べてもそれらしいゲームがヒットしないため、
何か思い当たるものがあれば教えて欲しいです。
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1747-s3rn)
2024/04/18(木) 21:29:03.73ID:uqvmYJU30 PCで不思議の国のアリスって聞くとどうしても98思い出すんだよなw
セイレーンとかALICEとかアリスの館とか…なんでもねw
本題だが違うとは思うが緑色が多いプリインストールゲームで
不思議のアリステイスト(テイストであって別物)で思い出したのが
FMVだっけか?「おかしなマザーグース」ってやつ
セイレーンとかALICEとかアリスの館とか…なんでもねw
本題だが違うとは思うが緑色が多いプリインストールゲームで
不思議のアリステイスト(テイストであって別物)で思い出したのが
FMVだっけか?「おかしなマザーグース」ってやつ
398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97cf-9wFU)
2024/04/18(木) 21:43:05.46ID:wtybFIvs0 【機種】PC(ブラウザ・フリーゲーム)
【ジャンル】RPG
【画面】ドットぽかった気がします
【遊んだ時期】1999〜2003年頃
【その他覚えていること】
・仲間が何人かいて、そのうちの5人でパーティーを組み、100階
(地下100階だったはず)を目指す
・選べる仲間の一人に、龍の子ども(人間の姿に尻尾が生えたかんじ)
がいて、戦う技に「おたけび」があった
・3つほどの選択肢があり、運が良ければ進める。ダメなら、モン
スターと遭遇し戦うことになる。
【ジャンル】RPG
【画面】ドットぽかった気がします
【遊んだ時期】1999〜2003年頃
【その他覚えていること】
・仲間が何人かいて、そのうちの5人でパーティーを組み、100階
(地下100階だったはず)を目指す
・選べる仲間の一人に、龍の子ども(人間の姿に尻尾が生えたかんじ)
がいて、戦う技に「おたけび」があった
・3つほどの選択肢があり、運が良ければ進める。ダメなら、モン
スターと遭遇し戦うことになる。
399ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57da-s3rn)
2024/04/18(木) 22:40:12.59ID:m5dupY1r0 >>397
ありがとうございます
その頃の流行り?なのかアリス関連がいろいろあるんですね
頂いたキーワードで一通り調べてみましたが見当たらずでした
ちゃんとした緑色ではなく、ちょっと青みがかった翠色みたいなイメージなんですよね
画面の一部、というよりマップとか全面翠色みたいな感じ
ありがとうございます
その頃の流行り?なのかアリス関連がいろいろあるんですね
頂いたキーワードで一通り調べてみましたが見当たらずでした
ちゃんとした緑色ではなく、ちょっと青みがかった翠色みたいなイメージなんですよね
画面の一部、というよりマップとか全面翠色みたいな感じ
400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 375f-hJEz)
2024/04/19(金) 15:52:50.38ID:F+SV3BjH0 よろしくお願いします。友人とのいい思い出なんです。
【機種】FC or SFC or PS1
【ジャンル】RPG
【遊んだ時期】10年前の時点で既にレトロ
【その他覚えていること】
RPGで、中盤頃にコントローラを輪ゴムで縛ってあるボタンを押しっぱなし状態にしたまま一晩放置することで
かってに戦いを何度も行い半ば自動でレベル上げを実行できていた。
検索して調べてみたが、FC版MOTHERでも同じことができるようだが違う。
【機種】FC or SFC or PS1
【ジャンル】RPG
【遊んだ時期】10年前の時点で既にレトロ
【その他覚えていること】
RPGで、中盤頃にコントローラを輪ゴムで縛ってあるボタンを押しっぱなし状態にしたまま一晩放置することで
かってに戦いを何度も行い半ば自動でレベル上げを実行できていた。
検索して調べてみたが、FC版MOTHERでも同じことができるようだが違う。
401 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 9f45-/CaF)
2024/04/19(金) 16:18:54.89ID:2O3F3+KE0 その方法で自動レベル上げできるゲーム多いから他に情報ないと特定難しいよ
とりあえず候補としてFF5、FF6、テイルズオブディステニー
とりあえず候補としてFF5、FF6、テイルズオブディステニー
402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5701-hJEz)
2024/04/19(金) 16:20:27.24ID:MQ4S9TaH0 ロマサガ2とかFF9辺りでも出来た気がする
403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff42-hJEz)
2024/04/19(金) 16:24:07.88ID:o1a9xRI60 文鎮レベル上げ可能作品は結構あるので、それ以外の特徴を何か思い出さないと無理でしょう
404 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 9f45-/CaF)
2024/04/19(金) 16:26:17.14ID:2O3F3+KE0 輪ゴムって書いてあるがコントローラーはボタンだけ?
スティックがあるタイプならある程度は絞れるかも
スティックがあるタイプならある程度は絞れるかも
405400 (ワッチョイ 375f-hJEz)
2024/04/19(金) 16:49:49.21ID:F+SV3BjH0 自動レベル上げですが、GOD目覚めよという声が聞こえて
というゲームはいかがでしょうか?
というゲームはいかがでしょうか?
406ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMdf-Wc7j)
2024/04/19(金) 17:29:13.55ID:hqJ/HIcsM 確かドラクエの3か4あたりでも奇跡の剣とマドハンドで出来た気がする
こういうのかなり多いハズ
こういうのかなり多いハズ
407ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f38-CY1N)
2024/04/19(金) 17:50:20.05ID:Mc71x7ql0 wizardryのマーフィーズゴーストじゃないか?
408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d799-amVK)
2024/04/19(金) 19:27:53.87ID:67B4P0J+0 >>405
いかがでしょうかとは?
いかがでしょうかとは?
409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff42-hJEz)
2024/04/19(金) 19:39:40.44ID:o1a9xRI60 質問者が答えるのってこれ系のスレで初めて見た気がする
俺らはどうすりゃいいんだよw
俺らはどうすりゃいいんだよw
410 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 9f8e-/CaF)
2024/04/19(金) 19:42:01.82ID:p8ALaZSe0 「よろしいんじゃないでしょうか」とでも答えておけばいいのか?w
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ab-s3rn)
2024/04/19(金) 20:27:15.72ID:qDtDEUtq0 自演解答しようとして失敗してやんのww
お前いっつもそれやって楽しいの?バレバレやぞ
お前いっつもそれやって楽しいの?バレバレやぞ
412ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 375f-hJEz)
2024/04/19(金) 21:29:12.64ID:F+SV3BjH0413ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff42-hJEz)
2024/04/19(金) 22:12:40.82ID:o1a9xRI60 いやだから実際の動画でも見てきたらいいじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=DiVZVu7ejw0
それでもわからないなら、一体だれがどうやって正解を判断するんだよ・・
https://www.youtube.com/watch?v=DiVZVu7ejw0
それでもわからないなら、一体だれがどうやって正解を判断するんだよ・・
414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77d4-rrtm)
2024/04/20(土) 03:39:54.25ID:w1VR/IEH0 レベル制ではないがコントローラ固定でキャラ強くするウルテクみたいなのは、多分ロマサガ1辺りが最初な気がする
これ雑誌で紹介されてたから割とやってた人が多い
ただ、ゲームシステム的にはこれやると色々問題が発生するんだがな
これ雑誌で紹介されてたから割とやってた人が多い
ただ、ゲームシステム的にはこれやると色々問題が発生するんだがな
415ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17ab-s3rn)
2024/04/20(土) 04:40:50.49ID:rl4NFB7x0 かまうなって、いつもの奴なんだからスルーで
416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7e-7nd+)
2024/04/20(土) 09:34:44.25ID:HMMwBwpe0 【レス番】>>400
【タイトル】ファイナルファンタジー7
【理由】フィールド移動が円なのでやれたような記憶があります
【その他備考】ほかにも色々あるでしょうけど思い出したらまた書いてみます
違っていたらすみません
【タイトル】ファイナルファンタジー7
【理由】フィールド移動が円なのでやれたような記憶があります
【その他備考】ほかにも色々あるでしょうけど思い出したらまた書いてみます
違っていたらすみません
417ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7c-pjoh)
2024/04/20(土) 11:09:32.34ID:Im3y/AKh0 あまり内容を覚えてなく、キャラクターのみの情報になるがお願いします。
【機種】pcゲーム
【ジャンル】RPG だったような
【遊んだ時期】2010年ごろ
【その他覚えていること】
オレンジ髪(茶髪?)短髪男、無表情で衛宮士郎みたいな感じのやつ。
銀髪(白髪?)長髪女、サイドを三つ編みしていた
【機種】pcゲーム
【ジャンル】RPG だったような
【遊んだ時期】2010年ごろ
【その他覚えていること】
オレンジ髪(茶髪?)短髪男、無表情で衛宮士郎みたいな感じのやつ。
銀髪(白髪?)長髪女、サイドを三つ編みしていた
418ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7f4-cORm)
2024/04/20(土) 11:10:26.36ID:6IlzC7P+0 質問はガン無視で独り言みたいなレスしかできないやつ相手にしても無駄
419ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1533-Iq/g)
2024/04/22(月) 15:42:36.69ID:3wFyZnEW0420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6e5-lZfw)
2024/04/22(月) 16:35:33.70ID:IMm5RqK80 【機種】ps3若しくはxbox 360(任天堂ハードではなかったことは覚えています)
【ジャンル】レースゲームとミニゲーム集?
【画面】3D。当時としては美麗だった記憶。
【遊んだ時期】2007-2009年頃
【その他覚えていること】
舞浜のホテルヒルトンかシェラトンのエントランスに置いてあって子供の頃プレイしていた。
キャラデザはレア社とかクラッシュバンディクーみたいな洋ゲーチックな動物キャラ。
司会の鳥のキャラクターが出てくる→サイか馬かなんかのレースゲーム→玉入れとか様々なミニゲーム→レース、といった順番。
めちゃくちゃハマったので未だに覚えてるのですが名前が全く分からなかったので助けて欲しいです。
【ジャンル】レースゲームとミニゲーム集?
【画面】3D。当時としては美麗だった記憶。
【遊んだ時期】2007-2009年頃
【その他覚えていること】
舞浜のホテルヒルトンかシェラトンのエントランスに置いてあって子供の頃プレイしていた。
キャラデザはレア社とかクラッシュバンディクーみたいな洋ゲーチックな動物キャラ。
司会の鳥のキャラクターが出てくる→サイか馬かなんかのレースゲーム→玉入れとか様々なミニゲーム→レース、といった順番。
めちゃくちゃハマったので未だに覚えてるのですが名前が全く分からなかったので助けて欲しいです。
421ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6e5-lZfw)
2024/04/22(月) 16:35:43.85ID:IMm5RqK80 【機種】ps3若しくはxbox 360(任天堂ハードではなかったことは覚えています)
【ジャンル】レースゲームとミニゲーム集?
【画面】3D。当時としては美麗だった記憶。
【遊んだ時期】2007-2009年頃
【その他覚えていること】
舞浜のホテルヒルトンかシェラトンのエントランスに置いてあって子供の頃プレイしていた。
キャラデザはレア社とかクラッシュバンディクーみたいな洋ゲーチックな動物キャラ。
司会の鳥のキャラクターが出てくる→サイか馬かなんかのレースゲーム→玉入れとか様々なミニゲーム→レース、といった順番。
めちゃくちゃハマったので未だに覚えてるのですが名前が全く分からなかったので助けて欲しいです。
【ジャンル】レースゲームとミニゲーム集?
【画面】3D。当時としては美麗だった記憶。
【遊んだ時期】2007-2009年頃
【その他覚えていること】
舞浜のホテルヒルトンかシェラトンのエントランスに置いてあって子供の頃プレイしていた。
キャラデザはレア社とかクラッシュバンディクーみたいな洋ゲーチックな動物キャラ。
司会の鳥のキャラクターが出てくる→サイか馬かなんかのレースゲーム→玉入れとか様々なミニゲーム→レース、といった順番。
めちゃくちゃハマったので未だに覚えてるのですが名前が全く分からなかったので助けて欲しいです。
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8196-IV2N)
2024/04/22(月) 17:35:29.01ID:ljqIbs2Y0 Xbox 360の
あつまれ!ピニャータ 〜レッツ☆パーティーやろな
あつまれ!ピニャータ 〜レッツ☆パーティーやろな
423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee02-K5o/)
2024/04/23(火) 00:37:55.31ID:Anei/QdB0 【機種】PCの無料ブラウザゲームでした
【ジャンル】箱庭ゲーム?で領地開拓っぽかった覚えがあります
【画面】2Dで画面は固定だったと思います
【遊んだ時期】2010〜2015あたり
【その他覚えていること】
・使える人数に制限があって、日が落ちるまでに効率的にお宝の回収や橋の建築?をして開拓するゲーム
・最初は二人くらいで開拓するにつれて使える人数が増えていく
・中世ヨーロッパみたいな雰囲気
・一日の終わりにドラゴンが画面を横切る演出があったような…気がします…
うろ覚えで情報が少ないですがどなたか心当たりのある方はよろしくお願いします。
【ジャンル】箱庭ゲーム?で領地開拓っぽかった覚えがあります
【画面】2Dで画面は固定だったと思います
【遊んだ時期】2010〜2015あたり
【その他覚えていること】
・使える人数に制限があって、日が落ちるまでに効率的にお宝の回収や橋の建築?をして開拓するゲーム
・最初は二人くらいで開拓するにつれて使える人数が増えていく
・中世ヨーロッパみたいな雰囲気
・一日の終わりにドラゴンが画面を横切る演出があったような…気がします…
うろ覚えで情報が少ないですがどなたか心当たりのある方はよろしくお願いします。
424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16ea-TxeL)
2024/04/23(火) 16:46:35.49ID:WVEwX7NP0 【機種】ガラケー(au)
【ジャンル】RPG、アドベンチャー?
【画面】古いRPGゲーとかによくある感じ
【遊んだ時期】2003年〜2007年頃
【その他覚えていること】
・主人公は男
・ナイフとかを投げて出てくる敵を倒せたような
・火?たいまつ?を使えたような←だいぶ曖昧
・洞窟のステージとかかがあった
・アーサーとかいう名前だったような←曖昧
【ジャンル】RPG、アドベンチャー?
【画面】古いRPGゲーとかによくある感じ
【遊んだ時期】2003年〜2007年頃
【その他覚えていること】
・主人公は男
・ナイフとかを投げて出てくる敵を倒せたような
・火?たいまつ?を使えたような←だいぶ曖昧
・洞窟のステージとかかがあった
・アーサーとかいう名前だったような←曖昧
425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 189a-HFF+)
2024/04/23(火) 19:06:22.28ID:KppjEwPr0 ジャンル以外は魔界村っぽいんだけどな
426ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16ea-TxeL)
2024/04/23(火) 19:25:17.98ID:WVEwX7NP0 >>424
ちなみに横スクロール系ではなく、画面はよくある斜め上から見下ろしてるような構図
ちなみに横スクロール系ではなく、画面はよくある斜め上から見下ろしてるような構図
427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81af-IV2N)
2024/04/23(火) 20:51:32.56ID:9SbljGdo0 クォータービュー・アドベンチャー・洞窟・男主人公・EZWEB
あたりで検索して出てきた
「デスゲーム」
正直情報少なすぎてムリゲよw
あたりで検索して出てきた
「デスゲーム」
正直情報少なすぎてムリゲよw
428ゲーム好き名無しさん (JPW 0H34-3yIz)
2024/04/24(水) 16:24:47.04ID:dqwI/JL+H ・ゲームボーイ
・見下ろし型
・アクション要素は薄かったような。剣で戦う
・アイテムに十字架があって、乗ると攻撃されないけどこっちからも攻撃できないので囲まれると詰んで自殺するしかなくなる
・家を押せる?
曖昧な記憶で申し訳ありませんが…
とにかく十字架の上で何度も自殺したのが印象に残っています
・見下ろし型
・アクション要素は薄かったような。剣で戦う
・アイテムに十字架があって、乗ると攻撃されないけどこっちからも攻撃できないので囲まれると詰んで自殺するしかなくなる
・家を押せる?
曖昧な記憶で申し訳ありませんが…
とにかく十字架の上で何度も自殺したのが印象に残っています
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd00-C/Ad)
2024/04/24(水) 16:28:20.06ID:TV3J+0Em0 ドラゴンスレイヤーだな
430!donguri (ワッチョイ b9fd-fYwk)
2024/04/24(水) 17:30:34.30ID:HVLNAiNt0 まーた自演ですかw
431ゲーム好き名無しさん (JPW 0H34-3yIz)
2024/04/24(水) 17:57:56.02ID:dqwI/JL+H432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdfa-C/Ad)
2024/04/24(水) 19:44:24.93ID:TV3J+0Em0433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 818b-kdCE)
2024/04/24(水) 20:08:35.29ID:GyysE6Mx0 自演が蔓延るちまったな終わりたよ
434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 185a-HFF+)
2024/04/24(水) 20:18:17.41ID:0gaTC1bg0 自演なんてじぇんじぇん無いよ
435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 245f-t3I8)
2024/04/24(水) 21:25:02.75ID:OWt9NvML0 the end
436ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f939-tH2U)
2024/04/25(木) 02:20:24.61ID:1L2hQRvg0 【機種】 ガラケー(もしかしたらPCからの移植かも?)
【ジャンル】 ノベル アドベンチャー サウンドノベル
【遊んだ時期】 2009-2011頃
【その他覚えていること】
高校が舞台
主人公が登校時に雨の中で楽しんでいる女子高生がいる。
雨の精霊的な物がいる。
主人公は何故か死ぬと過去に戻れる能力がある。
前述の女子高生の苗字が雨宮だか涼宮だかそんな名前だった気がする…
とにかく絵が綺麗だったという記憶
調べても全然ヒットせず。。。
【ジャンル】 ノベル アドベンチャー サウンドノベル
【遊んだ時期】 2009-2011頃
【その他覚えていること】
高校が舞台
主人公が登校時に雨の中で楽しんでいる女子高生がいる。
雨の精霊的な物がいる。
主人公は何故か死ぬと過去に戻れる能力がある。
前述の女子高生の苗字が雨宮だか涼宮だかそんな名前だった気がする…
とにかく絵が綺麗だったという記憶
調べても全然ヒットせず。。。
437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f939-tH2U)
2024/04/25(木) 02:21:09.20ID:1L2hQRvg0 【機種】 ガラケー PCからの移植かも
【ジャンル】 ノベル アドベンチャー?
【遊んだ時期】 2009-2011頃
【その他覚えていること】
高校が舞台
主人公が登校時に雨の中で楽しんでいる女子高生がいる。
雨の精霊的な物がいる。
主人公は何故か死ぬと過去に戻れる能力がある。
前述の女子高生の苗字が雨宮だか涼宮だかそんな名前だった気がする…
とにかく絵が綺麗だったという記憶
【ジャンル】 ノベル アドベンチャー?
【遊んだ時期】 2009-2011頃
【その他覚えていること】
高校が舞台
主人公が登校時に雨の中で楽しんでいる女子高生がいる。
雨の精霊的な物がいる。
主人公は何故か死ぬと過去に戻れる能力がある。
前述の女子高生の苗字が雨宮だか涼宮だかそんな名前だった気がする…
とにかく絵が綺麗だったという記憶
438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81b7-IV2N)
2024/04/25(木) 06:46:25.50ID:EufsdSVk0 やけに伸びてると思えば自演がわきましたか
「GB 十字架」でググれば一発で答え出てくるの上
ここの過去スレもヒットするおまけつきなのに秒回答とか香ばしいこと
過疎すれってこと忘れてませんか?
「GB 十字架」でググれば一発で答え出てくるの上
ここの過去スレもヒットするおまけつきなのに秒回答とか香ばしいこと
過疎すれってこと忘れてませんか?
439ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16ea-IV2N)
2024/04/25(木) 11:23:03.54ID:LW2CcTxw0 >>424
ピエールの大冒険
ピエールの大冒険
440ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c144-coEX)
2024/04/25(木) 22:00:03.20ID:U4a34uoj0 >>436
サンズライズかな?
サンズライズかな?
441ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c001-6bPP)
2024/04/27(土) 03:06:07.32ID:XPJjlHh10 【機種】不明
【ジャンル】アクション
【遊んだ時期】動画を見ただけ
【その他覚えていること】
ボス戦そのものが料理の調理工程がモチーフになった敵メカ
通常の攻撃が通用しないので、障害を躱しつつステージギミックを使って文字通り敵を「料理」する
完成すると鍋で敵が焼かれてそのまま自壊
確かロックマン系のゲーム性でした
【ジャンル】アクション
【遊んだ時期】動画を見ただけ
【その他覚えていること】
ボス戦そのものが料理の調理工程がモチーフになった敵メカ
通常の攻撃が通用しないので、障害を躱しつつステージギミックを使って文字通り敵を「料理」する
完成すると鍋で敵が焼かれてそのまま自壊
確かロックマン系のゲーム性でした
442ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffc7-TejX)
2024/04/28(日) 01:34:55.35ID:JoR5c/AI0 >>422
これです!ありがとうございました
これです!ありがとうございました
443ホテルの (ワッチョイ 8710-6yKQ)
2024/04/28(日) 10:49:00.72ID:T24NVYy30444ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f10-oZfg)
2024/04/28(日) 11:24:18.18ID:2ce5UrpQ0 たしかピニャータのレッツパーリーはネタにされるほどクソゲーみたいな扱いされてたんだが
こうして今も掘り返したくなるほどハマった人がいるというのも胸熱
こうして今も掘り返したくなるほどハマった人がいるというのも胸熱
445ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8795-TejX)
2024/04/29(月) 02:59:51.68ID:w7kUSR+q0 >>444
マジで何で置いてあったんでしょうね...
箱なんて当時の友達誰も持ってないし完全に未知のハードでした、そのホテルでは確か昔のインベーダーゲームみたいに黒い机の中にモニターが埋め込まれてて、なんか高級感あったんですよね
当時の自分としてはマリカーに似てるだけでも楽しかったんだと思います
マジで何で置いてあったんでしょうね...
箱なんて当時の友達誰も持ってないし完全に未知のハードでした、そのホテルでは確か昔のインベーダーゲームみたいに黒い机の中にモニターが埋め込まれてて、なんか高級感あったんですよね
当時の自分としてはマリカーに似てるだけでも楽しかったんだと思います
446ゲーム好き名無しさん (ニククエW 5f19-y4zE)
2024/04/29(月) 12:19:17.23ID:+dvfBVbf0NIKU 【機種】PC
【ジャンル】探索(ホラー?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2017〜2019
【その他覚えていること】RPGアツマールで遊んだ。全体的にオレンジっぽいマップで、記憶をなくした主人公がマップ上にいる妖怪?に話しかけていく。金魚に関連があった気がするがあまり覚えていない。
【ジャンル】探索(ホラー?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2017〜2019
【その他覚えていること】RPGアツマールで遊んだ。全体的にオレンジっぽいマップで、記憶をなくした主人公がマップ上にいる妖怪?に話しかけていく。金魚に関連があった気がするがあまり覚えていない。
447ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c7f8-y311)
2024/05/01(水) 02:31:01.01ID:R4uku7PE0 【機種】PC ブラウザゲーム
【ジャンル】探索
【画面】2D
【遊んだ時期】2001年ごろ
【その他覚えていること】
ターン制(時間制?)、PKあり
和風or中華っぽい雰囲気
フィールドにいるモンスターを倒してレベル上げ
レベルを上げるとジョブチェンジ可能
朱雀、玄武、青龍、白虎がフィールド上にボス?として鎮座している
検索しても全然ヒットしない。
【ジャンル】探索
【画面】2D
【遊んだ時期】2001年ごろ
【その他覚えていること】
ターン制(時間制?)、PKあり
和風or中華っぽい雰囲気
フィールドにいるモンスターを倒してレベル上げ
レベルを上げるとジョブチェンジ可能
朱雀、玄武、青龍、白虎がフィールド上にボス?として鎮座している
検索しても全然ヒットしない。
448ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67fd-208W)
2024/05/01(水) 11:15:29.44ID:snFPf6bK0 ヒットしないとか何言ってるかわかりません?
その時代の中華系MMORPGといったら大体そんな感じのもんばかりで
腐るほどあってどれかわからないのでちゃんと調べるかもっとヒントをください
その時代の中華系MMORPGといったら大体そんな感じのもんばかりで
腐るほどあってどれかわからないのでちゃんと調べるかもっとヒントをください
449ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf23-TejX)
2024/05/03(金) 10:47:24.69ID:/TgFHwSD0 【機種】セガサターンorPCエンジン?
ファミコンでは無いコンシューマ機
【ジャンル】サードパーソンシューティング
【画面】擬似3D?
【遊んだ時期】 92年から00年の間
【その他覚えていること】
宇宙を舞台にしてせんと戦闘機を操縦し 敵宇宙人の戦闘機や巨大なボスと戦うゲームです。
アイテムを拾うことで弾種が変わる。
1面のボスは巨大なツノ?と2本足のロボット。
2面のボスは岩のような顔をした固定砲台。口から弾幕を吐く。
ゲームスタート時にムービーが流れ、敵の司令官?らしきクトゥルフじみた宇宙人が 私の名前は〇〇卿と名乗り高笑いをする。
どなたか思い当たるタイトルがあればご教示下さい。🙇
ファミコンでは無いコンシューマ機
【ジャンル】サードパーソンシューティング
【画面】擬似3D?
【遊んだ時期】 92年から00年の間
【その他覚えていること】
宇宙を舞台にしてせんと戦闘機を操縦し 敵宇宙人の戦闘機や巨大なボスと戦うゲームです。
アイテムを拾うことで弾種が変わる。
1面のボスは巨大なツノ?と2本足のロボット。
2面のボスは岩のような顔をした固定砲台。口から弾幕を吐く。
ゲームスタート時にムービーが流れ、敵の司令官?らしきクトゥルフじみた宇宙人が 私の名前は〇〇卿と名乗り高笑いをする。
どなたか思い当たるタイトルがあればご教示下さい。🙇
450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf23-TejX)
2024/05/03(金) 10:47:39.45ID:/TgFHwSD0 【機種】セガサターンorPCエンジン?
ファミコンでは無いコンシューマ機
【ジャンル】サードパーソンシューティング
【画面】擬似3D?
【遊んだ時期】 92年から00年の間
【その他覚えていること】
宇宙を舞台にしてせんと戦闘機を操縦し 敵宇宙人の戦闘機や巨大なボスと戦うゲームです。
アイテムを拾うことで弾種が変わる。
1面のボスは巨大なツノ?と2本足のロボット。
2面のボスは岩のような顔をした固定砲台。口から弾幕を吐く。
ゲームスタート時にムービーが流れ、敵の司令官?らしきクトゥルフじみた宇宙人が 私の名前は〇〇卿と名乗り高笑いをする。
どなたか思い当たるタイトルがあればご教示下さい。🙇
ファミコンでは無いコンシューマ機
【ジャンル】サードパーソンシューティング
【画面】擬似3D?
【遊んだ時期】 92年から00年の間
【その他覚えていること】
宇宙を舞台にしてせんと戦闘機を操縦し 敵宇宙人の戦闘機や巨大なボスと戦うゲームです。
アイテムを拾うことで弾種が変わる。
1面のボスは巨大なツノ?と2本足のロボット。
2面のボスは岩のような顔をした固定砲台。口から弾幕を吐く。
ゲームスタート時にムービーが流れ、敵の司令官?らしきクトゥルフじみた宇宙人が 私の名前は〇〇卿と名乗り高笑いをする。
どなたか思い当たるタイトルがあればご教示下さい。🙇
451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67fd-208W)
2024/05/03(金) 13:30:47.12ID:j5J9B3xx0 クトゥルフじみた宇宙人で〇〇卿と名乗るで思い出すのは
プレステの
「トータル・エクリプス ターボ」やろか
プレステの
「トータル・エクリプス ターボ」やろか
452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd0-TejX)
2024/05/03(金) 14:49:01.99ID:/TgFHwSD0 そのタイトルでした。
トータルエクリプスターボ。
ありがとうございました😊
トータルエクリプスターボ。
ありがとうございました😊
453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6771-TejX)
2024/05/03(金) 14:54:37.98ID:olzpzna30 101です
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39692.html
このサイトの火の玉ボーイというゲームでした
ここのスレの主旨とは違うと思いますが、このゲームをスマホでできるかどうか分かる方いましたら教えてもらえると嬉しいです
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39692.html
このサイトの火の玉ボーイというゲームでした
ここのスレの主旨とは違うと思いますが、このゲームをスマホでできるかどうか分かる方いましたら教えてもらえると嬉しいです
454ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67fd-208W)
2024/05/03(金) 21:22:20.27ID:j5J9B3xx0 ガラケのゲームは基本J2MEっていうJAVAやから
本体のJARファイルをエミュかませりゃできると思うが
有料ガラケゲームのアーカイブ残ってるとは思えんが…がんば
本体のJARファイルをエミュかませりゃできると思うが
有料ガラケゲームのアーカイブ残ってるとは思えんが…がんば
455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfc9-0xPc)
2024/05/04(土) 00:00:50.71ID:eUB/IrMa0456ゲーム好き名無しさん (コードモW a697-lx8+)
2024/05/05(日) 06:37:36.65ID:WwQuaGkG00505 【機種】メガドライブ
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年前後
【その他覚えていること】鎧の騎士みたいなキャラが主人公で、ちょっとコミカルな感じだったような…
クソゲーでした
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年前後
【その他覚えていること】鎧の騎士みたいなキャラが主人公で、ちょっとコミカルな感じだったような…
クソゲーでした
457ゲーム好き名無しさん (コードモ bb01-RDYW)
2024/05/05(日) 09:43:53.65ID:fAmz613T00505458ゲーム好き名無しさん (コードモ dfa5-Akfl)
2024/05/05(日) 10:06:16.66ID:DvC1S4c000505 >>456
ストームロードかゴッズのどっちかじゃね?
ストームロードかゴッズのどっちかじゃね?
459ゲーム好き名無しさん (コードモ Sd8a-rSsQ)
2024/05/05(日) 13:05:37.65ID:bkDawQLGd0505 魔界村だったりして
460ゲーム好き名無しさん (コードモW da10-L00p)
2024/05/05(日) 13:49:47.07ID:Z8HPks9o00505 何が根拠になってクソゲーと記憶されているのか知りたい
461ゲーム好き名無しさん (コードモW ea4a-wP8r)
2024/05/05(日) 14:37:42.74ID:HLlzPXgT00505 【機種】WindowsXPかその付近
【ジャンル】謎解きor脱出
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代ごろ?2000年〜2005年あたりかも
【その他覚えていること】
何かのゲームの体験版だったらしい
姉曰くサンリオ(ハローキティ?)のゲームに付属していた体験版だった(ような気がする)
途中で「ここから先はもう遊べないんだ」といったような音声アナウンスがあったので、体験版だったのは確か
絵画をドット絵に変換したような止め絵で、脱出ゲームのようにポイントをクリックすると、カーペットがめくれたりしてアイテム等が現れる
マップ内の移動操作はなく、クリックだけで進めるものだったと思う
暖炉や鹿の頭のはく製がある部屋、石畳の洋風の街並み等場面が変化していく
場面はどれも夜だったのか薄暗いイメージ
パディントンのようなクマ?テディベア?が出てきた気がする
プレイヤーがそのクマだったかもしれないが他のキャラクターはいなかったと思う
BGMが無かったような気がする あまり印象にない
幼少期にプレイしたからか、少しホラーというか雰囲気が怖いような印象を持っていた
ずっと思い出せず家族全員モヤモヤしています!!お力を貸してください!
【ジャンル】謎解きor脱出
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代ごろ?2000年〜2005年あたりかも
【その他覚えていること】
何かのゲームの体験版だったらしい
姉曰くサンリオ(ハローキティ?)のゲームに付属していた体験版だった(ような気がする)
途中で「ここから先はもう遊べないんだ」といったような音声アナウンスがあったので、体験版だったのは確か
絵画をドット絵に変換したような止め絵で、脱出ゲームのようにポイントをクリックすると、カーペットがめくれたりしてアイテム等が現れる
マップ内の移動操作はなく、クリックだけで進めるものだったと思う
暖炉や鹿の頭のはく製がある部屋、石畳の洋風の街並み等場面が変化していく
場面はどれも夜だったのか薄暗いイメージ
パディントンのようなクマ?テディベア?が出てきた気がする
プレイヤーがそのクマだったかもしれないが他のキャラクターはいなかったと思う
BGMが無かったような気がする あまり印象にない
幼少期にプレイしたからか、少しホラーというか雰囲気が怖いような印象を持っていた
ずっと思い出せず家族全員モヤモヤしています!!お力を貸してください!
462ゲーム好き名無しさん (コードモW bb01-RadB)
2024/05/05(日) 15:27:22.66ID:PfkKZQkD00505 >>461
もしかしてこういうプリインストールのメーカー製ゲームセットに入ってくる奴?
FMVで言うところのGAMEPACK
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_06q2/SoftSelection/index.html
https://www.famitsu.com/news/202403/31338332.html
もしかしてこういうプリインストールのメーカー製ゲームセットに入ってくる奴?
FMVで言うところのGAMEPACK
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_06q2/SoftSelection/index.html
https://www.famitsu.com/news/202403/31338332.html
463ゲーム好き名無しさん (コードモW bb01-RadB)
2024/05/05(日) 15:28:56.33ID:PfkKZQkD00505 あとサンリオタイニーパークなら有名だから
中古を探すといいよ
中古を探すといいよ
464ゲーム好き名無しさん (コードモW ea4a-wP8r)
2024/05/05(日) 16:16:40.44ID:HLlzPXgT00505 >>463
FMVのGAMEPACK はかなり遊んだ覚えがありますが、家族曰く件のゲームは都度ディスクを入れて遊んでいたような記憶らしいので、プリインストール系ではないのかもしれません…
サンリオタイニーパークはvol.1で間違いなさそうです!ただ本当にサンリオの付属品だったのか、記憶違いの可能性もあり…同時期に遊んだだけとかだとかなり特定厳しくなりそうですね、申し訳ない
家族の記憶を掘り起こしてきます
FMVのGAMEPACK はかなり遊んだ覚えがありますが、家族曰く件のゲームは都度ディスクを入れて遊んでいたような記憶らしいので、プリインストール系ではないのかもしれません…
サンリオタイニーパークはvol.1で間違いなさそうです!ただ本当にサンリオの付属品だったのか、記憶違いの可能性もあり…同時期に遊んだだけとかだとかなり特定厳しくなりそうですね、申し訳ない
家族の記憶を掘り起こしてきます
465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a79-auFI)
2024/05/06(月) 01:15:45.33ID:GTX7mFS40 【機種】iPhoneもしくはiPod touch
【ジャンル】シューティングゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2012〜2015のどこか
【その他覚えていること】
ステージは一面で移動はなし
プレイヤーキャラの操作は上下のみ
右下に攻撃のボタンとシールドを出すボタン
左端にプレイヤーキャラ、右端に敵キャラ
敵キャラはどのステージでも一体のみ
敵を倒すとポイントを獲得
獲得したポイントを利用して能力を強化可能
能力強化は5種類×4段階の20個
下に行くほど能力が強化される
能力の種類はシールド、光の玉、細いビーム、太いビーム、不明
攻撃は薄い緑色
白い背景 キャラは黒い線画のみ
敵キャラの攻撃もビーム
敵キャラを倒すと次のステージへ行くことが可能
ステージは複数存在するが、そこまで多かった記憶はない
最後の敵を倒すとゲームスタート時の画面でキャラの女の子が笑顔の画像に変化
キャラクターは統一でカスタマイズ機能はなし
マイナーだったと思われます。スマホの履歴を見ても、アプリが存在せず私個人の力ではどうしようも無くなり相談させて頂きました。
どうかお力をお貸しください!
【ジャンル】シューティングゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2012〜2015のどこか
【その他覚えていること】
ステージは一面で移動はなし
プレイヤーキャラの操作は上下のみ
右下に攻撃のボタンとシールドを出すボタン
左端にプレイヤーキャラ、右端に敵キャラ
敵キャラはどのステージでも一体のみ
敵を倒すとポイントを獲得
獲得したポイントを利用して能力を強化可能
能力強化は5種類×4段階の20個
下に行くほど能力が強化される
能力の種類はシールド、光の玉、細いビーム、太いビーム、不明
攻撃は薄い緑色
白い背景 キャラは黒い線画のみ
敵キャラの攻撃もビーム
敵キャラを倒すと次のステージへ行くことが可能
ステージは複数存在するが、そこまで多かった記憶はない
最後の敵を倒すとゲームスタート時の画面でキャラの女の子が笑顔の画像に変化
キャラクターは統一でカスタマイズ機能はなし
マイナーだったと思われます。スマホの履歴を見ても、アプリが存在せず私個人の力ではどうしようも無くなり相談させて頂きました。
どうかお力をお貸しください!
466名無し (ワッチョイW 8b83-JXCL)
2024/05/06(月) 21:29:22.00ID:DWmEuglT0 【機種】PC Windows(CDからダウンロードした記憶です…)
【ジャンル】ボードゲーム?
【画面】3Dっぽい。結構リアル。
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】最初にボールの位置が決まってて、そこからコーナーを設置したり、磁石を設置したりして穴にボールを運ぶゲームでした。
ボールの種類で覚えているのはゴム製、鉄製、爆弾です。床に棘があるとゴム製のボールは割れるし、鉄製のボールは棘の上は通れるけど、磁石にくっついて進めない。みたいなゲームでした。
結構リアルなゲームで、色合いは青と黒みたいなシンプルだったような気がします。
オムニバスみたいになっていて、ボールゲームの他にルービックキューブができたりした記憶もあります。
1から7?位まで重ねたブロックで陣地取りみたいなゲームが入ってたりしたような…この辺は曖昧なのですが、どなたかご存知の方いましたら情報が欲しいです。
よろしくお願いします。
【ジャンル】ボードゲーム?
【画面】3Dっぽい。結構リアル。
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】最初にボールの位置が決まってて、そこからコーナーを設置したり、磁石を設置したりして穴にボールを運ぶゲームでした。
ボールの種類で覚えているのはゴム製、鉄製、爆弾です。床に棘があるとゴム製のボールは割れるし、鉄製のボールは棘の上は通れるけど、磁石にくっついて進めない。みたいなゲームでした。
結構リアルなゲームで、色合いは青と黒みたいなシンプルだったような気がします。
オムニバスみたいになっていて、ボールゲームの他にルービックキューブができたりした記憶もあります。
1から7?位まで重ねたブロックで陣地取りみたいなゲームが入ってたりしたような…この辺は曖昧なのですが、どなたかご存知の方いましたら情報が欲しいです。
よろしくお願いします。
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8bc9-T7LG)
2024/05/08(水) 00:35:00.48ID:xT0pjKXu0 【機種】PC Windows
【ジャンル】ノベルゲーム(R-18)(当時だとADVのジャンルだったかも)
【画面】普通のノベルゲー、手書きの立ち絵は出てたはず
【遊んだ時期】1990年代〜2010年ぐらいまでの間のはず・・・
【その他覚えていること】
・フリーゲームだったのは確実。
・ヒロインの立ち絵はあったけどテキスト欄が出るタイプか全画面にテキストが出るタイプかどっちかは忘れた。
・1枚絵のエロシーンがあったのも確実。
・フリーゲームのまとめ系のサイトから発見した記憶はある、ダウンロードはそこだったか作者HPとんだか忘れた。
・ヒロインが確か3人出てきてそれぞれルートがあったはず。一人は妹、もう一人が幼馴染か友人。もう一人は突然湧いたキャラだった気、3人目はうろ覚え(ただうろ覚えの3人目がメインヒロインだったはず)。
・妹と友人は髪の毛の色が赤タイプっぽい感じだったはず、髪型は忘れた。メインヒロインは黒髪か銀髪かうろ覚え。
・妹はお兄ちゃん大好き。
・確実に覚えてるのは友人だったか幼馴染のルートを選ぶと主人公の妹がレイプされて男性恐怖症になって病院から飛び降りて自殺する。
・最近フリーゲーム 鬱ゲーとかで調べたけど全然出てこなかった。
・プレイ時期で言うと金髪の人形が出てくるエロゲーと、目玉を瓶につめて渡してくる女の子が出るエロゲー(両方フリー)の奴を直近でやってたような記憶がある
(こっちも軽く調べたけど見つからんかったのでタイトルとかは思い出せない)
なんとなくふと最近ノベルゲームとかやってたら昔のノベルゲームが頭をよぎってその中で一番痛烈な印象だった奴なんだけど思い出せなくてモヤってる。
フリーゲーム 〜〜 で色々検索かけたけど見つからないので知恵を貸してほしい。
最後の金髪の人形のと目玉瓶詰の奴は作者が公開停止してHPも終わってたような記憶がふわっとあるからそっちは諦めはついてる。
(タイトルぐらいは知りたい気持ちもあるけど)
【ジャンル】ノベルゲーム(R-18)(当時だとADVのジャンルだったかも)
【画面】普通のノベルゲー、手書きの立ち絵は出てたはず
【遊んだ時期】1990年代〜2010年ぐらいまでの間のはず・・・
【その他覚えていること】
・フリーゲームだったのは確実。
・ヒロインの立ち絵はあったけどテキスト欄が出るタイプか全画面にテキストが出るタイプかどっちかは忘れた。
・1枚絵のエロシーンがあったのも確実。
・フリーゲームのまとめ系のサイトから発見した記憶はある、ダウンロードはそこだったか作者HPとんだか忘れた。
・ヒロインが確か3人出てきてそれぞれルートがあったはず。一人は妹、もう一人が幼馴染か友人。もう一人は突然湧いたキャラだった気、3人目はうろ覚え(ただうろ覚えの3人目がメインヒロインだったはず)。
・妹と友人は髪の毛の色が赤タイプっぽい感じだったはず、髪型は忘れた。メインヒロインは黒髪か銀髪かうろ覚え。
・妹はお兄ちゃん大好き。
・確実に覚えてるのは友人だったか幼馴染のルートを選ぶと主人公の妹がレイプされて男性恐怖症になって病院から飛び降りて自殺する。
・最近フリーゲーム 鬱ゲーとかで調べたけど全然出てこなかった。
・プレイ時期で言うと金髪の人形が出てくるエロゲーと、目玉を瓶につめて渡してくる女の子が出るエロゲー(両方フリー)の奴を直近でやってたような記憶がある
(こっちも軽く調べたけど見つからんかったのでタイトルとかは思い出せない)
なんとなくふと最近ノベルゲームとかやってたら昔のノベルゲームが頭をよぎってその中で一番痛烈な印象だった奴なんだけど思い出せなくてモヤってる。
フリーゲーム 〜〜 で色々検索かけたけど見つからないので知恵を貸してほしい。
最後の金髪の人形のと目玉瓶詰の奴は作者が公開停止してHPも終わってたような記憶がふわっとあるからそっちは諦めはついてる。
(タイトルぐらいは知りたい気持ちもあるけど)
468ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a665-lx8+)
2024/05/08(水) 11:04:12.50ID:XdpPJiJ/0469ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa53-rSsQ)
2024/05/08(水) 11:19:03.54ID:prNTAmKw0 アレかー
確かにクソゲーオブクソゲーだわ
確かにクソゲーオブクソゲーだわ
470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 668b-U3JB)
2024/05/08(水) 12:56:31.87ID:4vQ70GDR0 >>467
瓶詰め目玉のゲームは歪ミ回廊かな?
瓶詰め目玉のゲームは歪ミ回廊かな?
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb01-RadB)
2024/05/08(水) 16:27:24.86ID:48WUxKsM0 >>468
原作メガドライブじゃねーじゃん
原作メガドライブじゃねーじゃん
472ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b87-T7LG)
2024/05/08(水) 19:20:49.01ID:xT0pjKXu0 >>470
それだわ。そしてそれのお陰でその時期の奴から紐づけて芋ずる式で全部調べて分かった。マジで感謝。
ちなみに
金髪の人形の奴=月の光と君のヒトミ(同じぱんけーきさんのところのやつ)
妹自殺する奴=be alive(妹れっぐぅおーまー)
どれも遊べなくなってたけど思い出せただけで御の字だわ。ありがとう。
それだわ。そしてそれのお陰でその時期の奴から紐づけて芋ずる式で全部調べて分かった。マジで感謝。
ちなみに
金髪の人形の奴=月の光と君のヒトミ(同じぱんけーきさんのところのやつ)
妹自殺する奴=be alive(妹れっぐぅおーまー)
どれも遊べなくなってたけど思い出せただけで御の字だわ。ありがとう。
473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 37ee-ePh+)
2024/05/10(金) 00:58:15.60ID:dLvr8MFc0 【機種】PC(ブラウザゲーム)
【ジャンル】ローグライク?とゲームブック要素が合体しているような感じ
【画面】2D あやふや記憶ですが文字で表現されていたはず
【遊んだ時期】2017年以前
【その他覚えていること】
・ゲーム開始時は小屋の中?の暗い部屋からスタート
・明るくするために火を燃やしたりして明るくなると外に出られる
・外に出るとローグライクが始まる。
みたいな感じです
【ジャンル】ローグライク?とゲームブック要素が合体しているような感じ
【画面】2D あやふや記憶ですが文字で表現されていたはず
【遊んだ時期】2017年以前
【その他覚えていること】
・ゲーム開始時は小屋の中?の暗い部屋からスタート
・明るくするために火を燃やしたりして明るくなると外に出られる
・外に出るとローグライクが始まる。
みたいな感じです
474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 37ee-ePh+)
2024/05/10(金) 01:51:57.78ID:dLvr8MFc0475ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bd8-auFI)
2024/05/10(金) 12:06:55.68ID:1emgdDJj0 【機種】スマホゲーム(iPhone5S)
【ジャンル】横スクロールアクション?
【遊んだ時期】2013〜16頃の間
【その他覚えていること】
美少女がバイクに乗ってアイテム取るとか障害避けながらゴールまで進む
荒廃した日本っぽい都市から脱出するとか救うために何かをするとかそんなストーリーがあったはず
ストーリー画面は結構きれいでテレビCMもしてた
荒野行動みたいな名前なんだけど多分全く別ゲーム
ちょっとやってすぐやめちゃったからうろ覚えだけど、荒野行動見かけるたびにそれを思い出してタイトルわからずモヤモヤする
【ジャンル】横スクロールアクション?
【遊んだ時期】2013〜16頃の間
【その他覚えていること】
美少女がバイクに乗ってアイテム取るとか障害避けながらゴールまで進む
荒廃した日本っぽい都市から脱出するとか救うために何かをするとかそんなストーリーがあったはず
ストーリー画面は結構きれいでテレビCMもしてた
荒野行動みたいな名前なんだけど多分全く別ゲーム
ちょっとやってすぐやめちゃったからうろ覚えだけど、荒野行動見かけるたびにそれを思い出してタイトルわからずモヤモヤする
476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b35-mIX4)
2024/05/10(金) 13:11:56.37ID:+Or0BQsB0 >>475
消滅都市?
消滅都市?
477ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bd8-auFI)
2024/05/10(金) 14:41:57.22ID:1emgdDJj0478ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 375a-atpI)
2024/05/11(土) 04:04:35.18ID:huFizaD40479ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea48-T7LG)
2024/05/11(土) 10:51:05.33ID:D0xkPKtl0 【機種】ファミコンかスーパーファミコン
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1991年〜1995年頃
【その他覚えていること】片腕(隻腕?)ので覆面の忍者みたいな主人公が下水道の様
なステージを横スクロールで敵を倒しながら進んでいくアクションだった記憶があります。
Theゲームかパワーゲーム王国内のCMで見た記憶があり、子供ながらにおどろおどろしく
印象に残っています。忍者龍剣伝や闇の仕事人KAGEは違う気がします。
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1991年〜1995年頃
【その他覚えていること】片腕(隻腕?)ので覆面の忍者みたいな主人公が下水道の様
なステージを横スクロールで敵を倒しながら進んでいくアクションだった記憶があります。
Theゲームかパワーゲーム王国内のCMで見た記憶があり、子供ながらにおどろおどろしく
印象に残っています。忍者龍剣伝や闇の仕事人KAGEは違う気がします。
480ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea48-T7LG)
2024/05/11(土) 19:02:00.22ID:D0xkPKtl0 479です。
すいません、誤字がありました。
「Theゲームかパワーゲーム王国」ではなく「Theゲームパワーかゲーム王国」です。
CMはゲーム画面だけではなく暗い地下?やマンホールから登ってくる主人公と思われ
る隻腕のキャラのアニメが挿入されていた記憶があります。
すいません、誤字がありました。
「Theゲームかパワーゲーム王国」ではなく「Theゲームパワーかゲーム王国」です。
CMはゲーム画面だけではなく暗い地下?やマンホールから登ってくる主人公と思われ
る隻腕のキャラのアニメが挿入されていた記憶があります。
481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbe1-lgp4)
2024/05/12(日) 19:33:26.04ID:Wn14v+ua0 【機種】AC
【ジャンル】縦シューティング
【画面】自機は飛行機ではなかったような、人間が何かに乗っていたような。。
【遊んだ時期】ゲーセンで見ていただけなのでプレイはしていない。当時 子供だったので
【その他覚えていること】
自機の後ろから羽根のような武器が羽ばたきながら出て、前方に飛んでいく
スーパーリアルダーウィンの羽根みたい武器に似ているが、もっと大きく自機の後ろから出ていた
【ジャンル】縦シューティング
【画面】自機は飛行機ではなかったような、人間が何かに乗っていたような。。
【遊んだ時期】ゲーセンで見ていただけなのでプレイはしていない。当時 子供だったので
【その他覚えていること】
自機の後ろから羽根のような武器が羽ばたきながら出て、前方に飛んでいく
スーパーリアルダーウィンの羽根みたい武器に似ているが、もっと大きく自機の後ろから出ていた
482ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 611f-8FIX)
2024/05/12(日) 22:41:32.37ID:WT6AjryG0 > 【遊んだ時期】ゲーセンで見ていただけなのでプレイはしていない。当時 子供だったので
いやいやいやいや・・西暦何年くらいか書きましょう
あんたの年齢誰も知りません
いやいやいやいや・・西暦何年くらいか書きましょう
あんたの年齢誰も知りません
483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6baa-lgp4)
2024/05/12(日) 22:50:13.96ID:Le9ylt490484ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1dc3-W6jz)
2024/05/13(月) 15:47:44.78ID:Q2Cx6Hu50485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbe1-lgp4)
2024/05/13(月) 17:24:50.57ID:QTkOwCRn0486ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr6f-wwGh)
2024/05/13(月) 20:10:52.70ID:PKyF8m2Vr >>485
ノストラダムスかも
ノストラダムスかも
487ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b27-lgp4)
2024/05/13(月) 20:33:11.29ID:5GcYi46Q0488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1dc3-W6jz)
2024/05/13(月) 22:50:29.38ID:Q2Cx6Hu50489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4591-Hnix)
2024/05/13(月) 22:59:04.76ID:61V27TH60 【機種】PS2か3?
【ジャンル】アドベンチャーゲーム
【画面】上に画像、下にセリフかサウンドノベルみたいな感じ
【遊んだ時期】10年前くらい
【その他覚えていること】
放射能漏れみたいなことが施設で起こって脱出する展開
で実は放射能ではなく・・・みたいな。
恋愛っぽい要素もあったような気がします。
【ジャンル】アドベンチャーゲーム
【画面】上に画像、下にセリフかサウンドノベルみたいな感じ
【遊んだ時期】10年前くらい
【その他覚えていること】
放射能漏れみたいなことが施設で起こって脱出する展開
で実は放射能ではなく・・・みたいな。
恋愛っぽい要素もあったような気がします。
490ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bcd-lgp4)
2024/05/14(火) 00:13:58.68ID:Q28JDeAb0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf0c-Hnix)
2024/05/14(火) 03:12:26.68ID:qRXzx2Cu0 >>489
アドベンチャーゲームでノベルで恋愛っぽい要素があり施設から脱出する展開だとエバー17が近いですかね。
アドベンチャーゲームでノベルで恋愛っぽい要素があり施設から脱出する展開だとエバー17が近いですかね。
492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3110-8FIX)
2024/05/14(火) 03:48:38.70ID:HkaqfZRr0 >>489
PS3 ルートダブル
PS3 ルートダブル
493ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b01-dImt)
2024/05/14(火) 05:36:18.96ID:LmlmVviU0 >>489
ルートダブル
ルートダブル
494ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4591-Hnix)
2024/05/14(火) 06:35:48.12ID:dfCWAyrj0 ルートダブルだ!
ありがとう!
ありがとう!
495ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6de6-e7L/)
2024/05/14(火) 20:42:06.39ID:UdxXfUIh0 【機種】pc
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】確か2004-2009くらいの間
【その他覚えていること】
人型で、顔は丸く目が点々の口がかまぼこみたいな形で笑ってて、胴体は服を着てなくて上から下まで真っ黄色のキャラクターでした。
ラーメンを食べるゲームがあったことはぼんやり覚えていて、他にも色々そのキャラクターで遊べるゲームがあった気がしますが思い出せません。
情報量が少なくて申し訳ないですが、分かる方お願いします。
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】確か2004-2009くらいの間
【その他覚えていること】
人型で、顔は丸く目が点々の口がかまぼこみたいな形で笑ってて、胴体は服を着てなくて上から下まで真っ黄色のキャラクターでした。
ラーメンを食べるゲームがあったことはぼんやり覚えていて、他にも色々そのキャラクターで遊べるゲームがあった気がしますが思い出せません。
情報量が少なくて申し訳ないですが、分かる方お願いします。
496ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6de6-e7L/)
2024/05/14(火) 20:50:32.15ID:UdxXfUIh0497ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd46-Hnix)
2024/05/14(火) 21:39:39.94ID:owzaS9wA0 元々は有名なFLASHゲームシリーズ「ふにゃもらけ」の
ふにゃ麺道場
まだ公式サイトが生きているのでRUFFLE入れればプレイ可能
アプリ化もされてるようで
ふにゃ麺道場
まだ公式サイトが生きているのでRUFFLE入れればプレイ可能
アプリ化もされてるようで
498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6de6-e7L/)
2024/05/14(火) 21:46:27.49ID:UdxXfUIh0 >>497
これです!!すっきりしました!ありがとう!
これです!!すっきりしました!ありがとう!
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f1dd-k6iO)
2024/05/16(木) 04:07:31.62ID:QDxpaPjw0 【機種】初代PS
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【画面】3D
【遊んだ時期】〜2001年くらい
【その他覚えていること】
近所の中古屋で買ったゲームです
内容は主人公の少年がさらわれた女の子を助けるために単身塔を攻略するかんじで
主人公の武器がパチンコ(スリングショット)、ぶら下がりや大きなハコを押すアクションを使った簡単な謎解きがあって、復活した魔王みたいなのに乗っ取られるバッドエンドがたあったことまで憶えてます
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【画面】3D
【遊んだ時期】〜2001年くらい
【その他覚えていること】
近所の中古屋で買ったゲームです
内容は主人公の少年がさらわれた女の子を助けるために単身塔を攻略するかんじで
主人公の武器がパチンコ(スリングショット)、ぶら下がりや大きなハコを押すアクションを使った簡単な謎解きがあって、復活した魔王みたいなのに乗っ取られるバッドエンドがたあったことまで憶えてます
500ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b3c-9IbF)
2024/05/16(木) 08:19:44.74ID:B2f5uwhF0 >>499
タイニーバレットとか?
タイニーバレットとか?
501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa2c-SmWi)
2024/05/20(月) 05:10:21.95ID:b0lNcYtx0 【機種】ps1
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1995から2002
【その他覚えていること】
複数人主人公?
ストーリー選べた
雪の街に城がある。ドラキュラみたいな奴が主たぶん
合成?何かしらシステムがあった。
敵は表示されてる記憶がある。
マップ移動? 金払うか船で切り替え記憶もある
本当に誰か頼みます。
オウガ系や、サガではないです。
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1995から2002
【その他覚えていること】
複数人主人公?
ストーリー選べた
雪の街に城がある。ドラキュラみたいな奴が主たぶん
合成?何かしらシステムがあった。
敵は表示されてる記憶がある。
マップ移動? 金払うか船で切り替え記憶もある
本当に誰か頼みます。
オウガ系や、サガではないです。
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa2c-SmWi)
2024/05/20(月) 05:16:32.09ID:b0lNcYtx0503ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b61-Bk03)
2024/05/20(月) 05:30:08.74ID:48r2e+sj0 サガじゃねーか
504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa2c-SmWi)
2024/05/20(月) 20:04:22.64ID:b0lNcYtx0 >>503
普通に佐賀だった(笑)記憶が飛んでた
普通に佐賀だった(笑)記憶が飛んでた
505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-lxvg)
2024/05/21(火) 14:33:39.17ID:wS6jk1rL0 【機種】PC(OSは覚えてない)
【ジャンル】ゴルフ
【画面】見下ろし
【遊んだ時期】数年前
【その他覚えていること】
見た目は8ビット系かそれ未満の質素な感じだった
ゴルフゲームだけど玉を打ったら自分でそこまで歩いて行かないといけない
玉を無視してあちこち歩き回ることもできた
カートも置いてあって乗って操作することもできた
【ジャンル】ゴルフ
【画面】見下ろし
【遊んだ時期】数年前
【その他覚えていること】
見た目は8ビット系かそれ未満の質素な感じだった
ゴルフゲームだけど玉を打ったら自分でそこまで歩いて行かないといけない
玉を無視してあちこち歩き回ることもできた
カートも置いてあって乗って操作することもできた
506ゲーム好き名無しさん (クスマテ MM06-1LsS)
2024/05/21(火) 17:35:17.61ID:f77bn50LM 見た目8ビット系ってゲームボーイからファミコン後期までで比較しても全然違うんだけどどのくらいを指している?
507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a3f-gcmM)
2024/05/21(火) 17:36:51.77ID:O5SZNErX0 ぴゅう太は16bitだぞ
508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-lxvg)
2024/05/21(火) 18:15:08.31ID:wS6jk1rL0 >>506
とくていの
とくていの
509ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-lxvg)
2024/05/21(火) 18:18:05.68ID:wS6jk1rL0510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-1LsS)
2024/05/21(火) 19:02:32.74ID:dtkB0NqX0 >>509
書かれた情報から探さなきゃならないんだから、あの内容だけじゃ8ビット時代の古いゲームを最近プレイしたのかと思っちゃうよ
プロジェクトEGGみたいに今のPCで古いゲームをやる手段もあるから余計に
実際のところ、いつ以降にできたゲームとか、色合いが昔のとは違うとか、そういう材料もあるだけ出して欲しい
PCのOSわからなくても他に入ってたブラウザとかソフトとかから時代を考える材料にもなるし、フロッピードライブ有無とかDLゲームとか色々あるんじゃない?
書かれた情報から探さなきゃならないんだから、あの内容だけじゃ8ビット時代の古いゲームを最近プレイしたのかと思っちゃうよ
プロジェクトEGGみたいに今のPCで古いゲームをやる手段もあるから余計に
実際のところ、いつ以降にできたゲームとか、色合いが昔のとは違うとか、そういう材料もあるだけ出して欲しい
PCのOSわからなくても他に入ってたブラウザとかソフトとかから時代を考える材料にもなるし、フロッピードライブ有無とかDLゲームとか色々あるんじゃない?
511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-lxvg)
2024/05/21(火) 20:24:32.13ID:wS6jk1rL0 >>510
なるほど
自分がプレイしたのは数年前だから
Windowsだとしても7とかそれ以降くらいだと思う
おそらく海外の個人製作でwebで公開してる感じで
同じ作者の他の似たようなチープ系のゲームと一緒に公開されていたと覚えてる
その中の1つ
動かしてた状況をよく覚えてないから
もしかしたらブラウザーで動作してたかもしれない
なるほど
自分がプレイしたのは数年前だから
Windowsだとしても7とかそれ以降くらいだと思う
おそらく海外の個人製作でwebで公開してる感じで
同じ作者の他の似たようなチープ系のゲームと一緒に公開されていたと覚えてる
その中の1つ
動かしてた状況をよく覚えてないから
もしかしたらブラウザーで動作してたかもしれない
512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3fd-sC7m)
2024/05/21(火) 21:29:06.20ID:dscEem1n0 最近やったのそういうのなら
Golf Sunday
Golf Sunday
513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3fd-sC7m)
2024/05/21(火) 21:32:49.93ID:dscEem1n0 おっとごめんgolf sundayだけだとゴルフ記事しかでんわなw
「golf sunday itch」でググってくれ
「golf sunday itch」でググってくれ
514ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6301-lxvg)
2024/05/21(火) 22:10:52.29ID:wS6jk1rL0515 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b660-4PJT)
2024/05/24(金) 01:05:17.07ID:hkKosQz50 【機種】windows XP
【ジャンル】対戦ゲーム
【画面】3Dアクション
【遊んだ時期】17年前ごろ
【その他覚えていること】
オンラインゲームで対戦ゲーム。
特徴としては剣で壁を切って建物を登ったり、攻撃をした記憶があります。
イメージとしては進撃の巨人の立体起動装置が無いけど、進撃の巨人の人同士で戦うようなゲームだったと思います。
【ジャンル】対戦ゲーム
【画面】3Dアクション
【遊んだ時期】17年前ごろ
【その他覚えていること】
オンラインゲームで対戦ゲーム。
特徴としては剣で壁を切って建物を登ったり、攻撃をした記憶があります。
イメージとしては進撃の巨人の立体起動装置が無いけど、進撃の巨人の人同士で戦うようなゲームだったと思います。
516ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2702-sC7m)
2024/05/24(金) 17:12:18.34ID:5GuKlJ130 【機種】docomo i-mode
【ジャンル】野球
【画面】確か2D
【遊んだ時期】2004~2005年くらい
【その他覚えていること】 選手を集めてチームを作るゲームだった気がします。
対戦相手はランダム対人だったり、知り合いを指定できたりしました
実際に自分で打ったり投げたりするかんじではなかったと思います
【ジャンル】野球
【画面】確か2D
【遊んだ時期】2004~2005年くらい
【その他覚えていること】 選手を集めてチームを作るゲームだった気がします。
対戦相手はランダム対人だったり、知り合いを指定できたりしました
実際に自分で打ったり投げたりするかんじではなかったと思います
517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bdd-KmrQ)
2024/05/24(金) 19:37:29.57ID:ChnIf3UP0 >>500
これです!ありがとうございます!
これです!ありがとうございます!
518ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bdd-KmrQ)
2024/05/24(金) 19:38:58.65ID:ChnIf3UP0 >>500
これです!ありがとうございます!
これです!ありがとうございます!
519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6b2-ohbH)
2024/05/25(土) 00:56:29.19ID:BJ7iiTxn0 >>515
たぶんGunZ
たぶんGunZ
【機種】おそらくsteam?pcかと
【ジャンル】3dアクション
【画面】ポップなアメリカのティーンアニメっぽい
【遊んだ時期】プレイ動画を観た。すごい難しそうだった。
【その他覚えていること】
2頭身にデフォルメされた魔女?女の子が主人公で、僕と魔王に出てくる魔王みたいな影の形をした悪魔に魂を回収してくるように言われるようなストーリーだったと多分思います。3dアクションで激ムズなゲームで、クリア動画を挙げている方の動画を昔チラリとみただけですが、今になって探しても辿り着けません。記憶違いも多数あるかと思いますがどうぞよろしくお願いします。参考になるかわからないですが
【ジャンル】3dアクション
【画面】ポップなアメリカのティーンアニメっぽい
【遊んだ時期】プレイ動画を観た。すごい難しそうだった。
【その他覚えていること】
2頭身にデフォルメされた魔女?女の子が主人公で、僕と魔王に出てくる魔王みたいな影の形をした悪魔に魂を回収してくるように言われるようなストーリーだったと多分思います。3dアクションで激ムズなゲームで、クリア動画を挙げている方の動画を昔チラリとみただけですが、今になって探しても辿り着けません。記憶違いも多数あるかと思いますがどうぞよろしくお願いします。参考になるかわからないですが
521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4101-Av8/)
2024/05/27(月) 09:07:26.10ID:/Wn5a8Tt0 >>520
「Demon Turf: Queens Edition」か他のDemon Turfシリーズとか
「Demon Turf: Queens Edition」か他のDemon Turfシリーズとか
522ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b4d-56um)
2024/05/27(月) 11:18:56.46ID:Y/w+Hejw0 >>521
お早い返信有り難う御座います。
早速調べてみました。が、やはり少々違うようです。私が観た動画の記憶だと、裏ボスとの対戦だったと思うのですが、中心に陣取った大きな黒い影が、プレイヤーが操る少女相手に、大量の人影を召喚してぐるぐると回したり、領域全体に爆発を起こしたりを凄まじい速さで囂しくしておりました。
お早い返信有り難う御座います。
早速調べてみました。が、やはり少々違うようです。私が観た動画の記憶だと、裏ボスとの対戦だったと思うのですが、中心に陣取った大きな黒い影が、プレイヤーが操る少女相手に、大量の人影を召喚してぐるぐると回したり、領域全体に爆発を起こしたりを凄まじい速さで囂しくしておりました。
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b7-d3nV)
2024/05/27(月) 16:11:40.34ID:AOTdLJ0W0 【機種】PSかPS2
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】3D、三人称後方
【遊んだ時期】2000年プラマイ3年
【その他覚えていること】
・ジェットパックやジェットスーツ的なジェット推進で空を飛ぶ人(男の子?人型ロボット?)が、ラピュタ的な空の浮島から別の浮島に飛ぶ
・燃料が設定されており、空を飛ぶと燃料を消費する。燃料がなくなると墜落(やり直しになるだけ)
・△ボタンかなんかで、スクリュー回転のような動きをして1秒ほど加速するが、燃料も消費する
・浮島から別の浮島に飛ぶのは、ストーリーの一部だったと思う
よろしくお願いします
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】3D、三人称後方
【遊んだ時期】2000年プラマイ3年
【その他覚えていること】
・ジェットパックやジェットスーツ的なジェット推進で空を飛ぶ人(男の子?人型ロボット?)が、ラピュタ的な空の浮島から別の浮島に飛ぶ
・燃料が設定されており、空を飛ぶと燃料を消費する。燃料がなくなると墜落(やり直しになるだけ)
・△ボタンかなんかで、スクリュー回転のような動きをして1秒ほど加速するが、燃料も消費する
・浮島から別の浮島に飛ぶのは、ストーリーの一部だったと思う
よろしくお願いします
524ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b7-d3nV)
2024/05/27(月) 16:11:40.34ID:AOTdLJ0W0 【機種】PSかPS2
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】3D、三人称後方
【遊んだ時期】2000年プラマイ3年
【その他覚えていること】
・ジェットパックやジェットスーツ的なジェット推進で空を飛ぶ人(男の子?人型ロボット?)が、ラピュタ的な空の浮島から別の浮島に飛ぶ
・燃料が設定されており、空を飛ぶと燃料を消費する。燃料がなくなると墜落(やり直しになるだけ)
・△ボタンかなんかで、スクリュー回転のような動きをして1秒ほど加速するが、燃料も消費する
・浮島から別の浮島に飛ぶのは、ストーリーの一部だったと思う
よろしくお願いします
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】3D、三人称後方
【遊んだ時期】2000年プラマイ3年
【その他覚えていること】
・ジェットパックやジェットスーツ的なジェット推進で空を飛ぶ人(男の子?人型ロボット?)が、ラピュタ的な空の浮島から別の浮島に飛ぶ
・燃料が設定されており、空を飛ぶと燃料を消費する。燃料がなくなると墜落(やり直しになるだけ)
・△ボタンかなんかで、スクリュー回転のような動きをして1秒ほど加速するが、燃料も消費する
・浮島から別の浮島に飛ぶのは、ストーリーの一部だったと思う
よろしくお願いします
525ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d9e6-cFHs)
2024/05/27(月) 18:34:01.96ID:zsdwtG630 >>523
テイルコンチェルトとか?
テイルコンチェルトとか?
526ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-+l71)
2024/05/27(月) 18:36:26.85ID:8W0HkaZld >>523
psではないけどwiiのロデア・ザ・スカイソルジャーはどうでしょう?
psではないけどwiiのロデア・ザ・スカイソルジャーはどうでしょう?
527ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac5-+Suw)
2024/05/27(月) 21:32:29.93ID:AIuLGIsTa テイルコンチェルト懐かしい
クリアしたはずなのに名前どころかプレーした記憶も失くしてたわ
クリアしたはずなのに名前どころかプレーした記憶も失くしてたわ
528523 (ワッチョイW d3b7-d3nV)
2024/05/27(月) 23:36:23.76ID:AOTdLJ0W0529ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4101-70pA)
2024/05/30(木) 02:19:52.71ID:x34gPQYL0 【機種】ガラケー
【ジャンル】パズル?
【画面】
【遊んだ時期】2000年代初期くらい
【その他覚えていること】
画面は横視点で8×8くらいのチープなキャラとマップチップ
横視点で穴を掘りながら下に進んでく
アクション要素はなかったと思う
ステージはランダム生成で
上手くやればクリアできるというものではなくてほぼ運のゲーム
穴は真下じゃなくて斜め下に掘ってた(かもしれない)
同じ作者が似たようなゲームをいくつか作ってたと思う
【ジャンル】パズル?
【画面】
【遊んだ時期】2000年代初期くらい
【その他覚えていること】
画面は横視点で8×8くらいのチープなキャラとマップチップ
横視点で穴を掘りながら下に進んでく
アクション要素はなかったと思う
ステージはランダム生成で
上手くやればクリアできるというものではなくてほぼ運のゲーム
穴は真下じゃなくて斜め下に掘ってた(かもしれない)
同じ作者が似たようなゲームをいくつか作ってたと思う
530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9395-h7V3)
2024/05/30(木) 02:25:11.35ID:9jlhtNOX0 >>529
ミスタードリラーのガラケー版かな
ミスタードリラーのガラケー版かな
>>520
A Hat in Timeのスナッチャーのステージ
A Hat in Timeのスナッチャーのステージ
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7374-CyIU)
2024/06/01(土) 08:58:01.55ID:sRa5oetT0 【機種】英語のみなので多分steamかPCだと思う
【ジャンル】2Dのアクションだったはず
【画面】ドット。多少グロいシーンがあったような
【遊んだ時期】ニコニコでプレイ動画を少し観たくらいなので詳しくはわからない。
【その他覚えていること】
確か2.3年くらい前に日本語翻訳版が出ると言う話をTwitterで見た。なので発売はそれよりは前だと思う。
世界観的には倫理観が失われている雰囲気。
プレイヤーには養子?がいて一緒に行動するか、探しに行くみたいな話だった気がする。
うろ覚え過ぎてすみません……。
【ジャンル】2Dのアクションだったはず
【画面】ドット。多少グロいシーンがあったような
【遊んだ時期】ニコニコでプレイ動画を少し観たくらいなので詳しくはわからない。
【その他覚えていること】
確か2.3年くらい前に日本語翻訳版が出ると言う話をTwitterで見た。なので発売はそれよりは前だと思う。
世界観的には倫理観が失われている雰囲気。
プレイヤーには養子?がいて一緒に行動するか、探しに行くみたいな話だった気がする。
うろ覚え過ぎてすみません……。
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d913-EcdV)
2024/06/01(土) 13:30:06.33ID:YY620aMT0 >532
LISAとか?
「LISA インディーゲーム」で検索すると出てくる
LISAとか?
「LISA インディーゲーム」で検索すると出てくる
534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7374-CyIU)
2024/06/01(土) 14:00:35.22ID:sRa5oetT0535ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d50b-bLN1)
2024/06/05(水) 00:13:48.45ID:QWRGojR/0 【機種】PSかPS2
【ジャンル】シュミレーションRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2004年頃
【その他覚えていること
中古で買いました、通常版と初回限定があって初回限定を買った記憶があります。特典は忘れました。
シリーズ物で確か1を未プレイで2を購入。
キャラクターはアニメ調でした。
ターン制でスパロボみたいな感じ
森の中とかマップの地形影響もありました。
特徴的だったのが出撃1ユニットに剣士などの部隊を設定して複数ユニットで攻略する物でした。
部隊はマップに表示されず戦闘時にアニメーションされる感じです。
部隊の最大人数は忘れましたが剣士5人弓兵5人とか
弓兵10人とかカスタマイズできた記憶です。
分かりにくいと思いますが宜しくお願い致します。
【ジャンル】シュミレーションRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2004年頃
【その他覚えていること
中古で買いました、通常版と初回限定があって初回限定を買った記憶があります。特典は忘れました。
シリーズ物で確か1を未プレイで2を購入。
キャラクターはアニメ調でした。
ターン制でスパロボみたいな感じ
森の中とかマップの地形影響もありました。
特徴的だったのが出撃1ユニットに剣士などの部隊を設定して複数ユニットで攻略する物でした。
部隊はマップに表示されず戦闘時にアニメーションされる感じです。
部隊の最大人数は忘れましたが剣士5人弓兵5人とか
弓兵10人とかカスタマイズできた記憶です。
分かりにくいと思いますが宜しくお願い致します。
536ゲーム好き名無しさん (アウグロ MMa1-CQV5)
2024/06/05(水) 00:46:27.74ID:VYuen/uGM ラングリッサー?
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad5f-6Hk5)
2024/06/07(金) 00:29:31.29ID:YoENG2/u0 【機種】PC
【ジャンル】アダルトゲーム ターン制シミュ ミリタリー
【画面】見下げ?
【遊んだ時期】10年~15年ほど前
【その他覚えていること】
・大戦略のようなゲーム
・ヒロインが3~4人ほど
・ヒロインが乗る機体とは別に航空機や戦車などのユニットがある
・カスタムパーツでヒロインを強化?できる?
・視界(ユニットの一定範囲のみ敵が視認できる)の機能があったようななかったような
【ジャンル】アダルトゲーム ターン制シミュ ミリタリー
【画面】見下げ?
【遊んだ時期】10年~15年ほど前
【その他覚えていること】
・大戦略のようなゲーム
・ヒロインが3~4人ほど
・ヒロインが乗る機体とは別に航空機や戦車などのユニットがある
・カスタムパーツでヒロインを強化?できる?
・視界(ユニットの一定範囲のみ敵が視認できる)の機能があったようななかったような
538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a15-hMM5)
2024/06/07(金) 01:58:28.60ID:pQOHwgZd0 >537
エロゲでシュミレーションかな?
10年以上前なら「戦場デ少女ハ躰ヲカケル」とか「百機夜行」とか?
パワードールみたいのならエロゲじゃないけどパソコンで「ブルーフロウ」とかもあったような?
エロゲでシュミレーションかな?
10年以上前なら「戦場デ少女ハ躰ヲカケル」とか「百機夜行」とか?
パワードールみたいのならエロゲじゃないけどパソコンで「ブルーフロウ」とかもあったような?
539ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a8a-aXVI)
2024/06/07(金) 11:09:38.22ID:sDX1oCjn0 >>537
萌え萌え2次大戦?
萌え萌え2次大戦?
540ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ade2-6Hk5)
2024/06/07(金) 23:51:15.69ID:YoENG2/u0 >538
ありがとうございます!
「戦場デ少女ハ心ヲサガス」の方でしたが見つかりました!
>539
萌え萌え2次大戦なつかしいです!これもやり込んだゲームなので思い出せて嬉しいです”!
ありがとうございます!
「戦場デ少女ハ心ヲサガス」の方でしたが見つかりました!
>539
萌え萌え2次大戦なつかしいです!これもやり込んだゲームなので思い出せて嬉しいです”!
541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 41aa-hMM5)
2024/06/08(土) 00:33:53.42ID:aFS91XP70 >540
「戦場デ少女ハ心ヲサガス」の方だったのか。
見つかってよかったよ。
でも、あの頃のエロゲってメガストアとかの付録の最新のOS対応版じゃないと今のパソコンで動かないんのが多いんだよな。
「戦場デ少女ハ心ヲサガス」の方だったのか。
見つかってよかったよ。
でも、あの頃のエロゲってメガストアとかの付録の最新のOS対応版じゃないと今のパソコンで動かないんのが多いんだよな。
542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 411c-bLN1)
2024/06/08(土) 02:31:46.43ID:aFS91XP70 >>16
主人公が魔王みたいのならエウシュリーの「冥色の隷姫」が近いかな?
主人公が魔王みたいのならエウシュリーの「冥色の隷姫」が近いかな?
543ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 411c-bLN1)
2024/06/08(土) 02:58:36.28ID:aFS91XP70 >>272
「ANGEL WHISPER」かな?
「ANGEL WHISPER」かな?
544ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2501-aYUC)
2024/06/08(土) 08:03:23.25ID:AcyAXSgd0 【機種】PC /おそらくフラッシュサイト
【ジャンル】探索?ミニゲーム?物語?謎解き?
【画面】2Dイラスト、エドワードゴーリーやLenoraのようなゴシック絵本の雰囲気+写実的な質感、ダークで色彩低めな色合い
【遊んだ時期】2004年以前だと思います。同時期に「ハムハムとボク」というサイトをみていました。
【その他覚えていること】
>>37 様に同じく、主人公はカエルです。ヒトの服装をしていた気がします。覚えている場面は労働者階級ぽい室内。ブラウン管のテレビと、縦縞の壁紙、画面左手の椅子に腰掛けている様子です。ライトなどにクリックでインタラクションして、何かが起こる仕組みでした。ハエが飛んでおり、それにもがんばれば触れたかも?カエルが目でギョロギョロ追っていたような。
ギミックなどはラスティレイクホテルに近かった気がします。マップはGorillazのプラスチックビーチのようにクリックで移動のはずです。
ずっと探しているゲームで、色々と検索してみたほかここを見つけて過去スレもいくつか一生懸命見たのですが回答は無かったように思います。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
【ジャンル】探索?ミニゲーム?物語?謎解き?
【画面】2Dイラスト、エドワードゴーリーやLenoraのようなゴシック絵本の雰囲気+写実的な質感、ダークで色彩低めな色合い
【遊んだ時期】2004年以前だと思います。同時期に「ハムハムとボク」というサイトをみていました。
【その他覚えていること】
>>37 様に同じく、主人公はカエルです。ヒトの服装をしていた気がします。覚えている場面は労働者階級ぽい室内。ブラウン管のテレビと、縦縞の壁紙、画面左手の椅子に腰掛けている様子です。ライトなどにクリックでインタラクションして、何かが起こる仕組みでした。ハエが飛んでおり、それにもがんばれば触れたかも?カエルが目でギョロギョロ追っていたような。
ギミックなどはラスティレイクホテルに近かった気がします。マップはGorillazのプラスチックビーチのようにクリックで移動のはずです。
ずっと探しているゲームで、色々と検索してみたほかここを見つけて過去スレもいくつか一生懸命見たのですが回答は無かったように思います。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
545ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 21a0-EqIU)
2024/06/08(土) 08:48:06.31ID:IIo6CPFe0 【機種】PC(Mac)
【ジャンル】2Dシューティング
【画面】横画面で縦シューティング、自機や敵は3D
【遊んだ時期】1999頃
【その他覚えていること】
・ストーリーは社畜が戦闘機に乗せられて宇宙人を倒していくようなストーリー
・自機はマウスで操作、慣性が効いてて、常に上方向固定、パワーアップはコンテナが画面端から飛んでくるので取ったら貫通するバズーカみたいなたまになる
・敵は当たると一撃死するが、一部敵で「べべべべべべべべ」とか言いながらお邪魔弾を吐いてくるたまは当たっても死なない
ずっとタイトルが思いだせなくモヤモヤしてます。
よろしくお願いします。
【ジャンル】2Dシューティング
【画面】横画面で縦シューティング、自機や敵は3D
【遊んだ時期】1999頃
【その他覚えていること】
・ストーリーは社畜が戦闘機に乗せられて宇宙人を倒していくようなストーリー
・自機はマウスで操作、慣性が効いてて、常に上方向固定、パワーアップはコンテナが画面端から飛んでくるので取ったら貫通するバズーカみたいなたまになる
・敵は当たると一撃死するが、一部敵で「べべべべべべべべ」とか言いながらお邪魔弾を吐いてくるたまは当たっても死なない
ずっとタイトルが思いだせなくモヤモヤしてます。
よろしくお願いします。
546ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 133c-0NsG)
2024/06/12(水) 16:21:04.13ID:3c0aIC4f0 【機種】多分PC。フリーゲーム 【ジャンル】 【画面】2D。RPGツクールのような感じ。 【遊んだ時期】5年ほど前にyoutubeで実況動画を見た 【その他覚えていること】 主人公は魂を奪う能力を持っていて病気か何かの妹に魂をあげるために色んな人の魂を奪う。魂にはレベルがあって高潔な人の魂はポイントが高い。妹の身体を拭くイベントがある。少女がトイレで犯されて身籠った子どもの魂を奪うことが出来る。
547あぼーん
NGNGあぼーん
548ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f4b-t1UN)
2024/06/13(木) 20:12:41.23ID:hfY4fih/0 >>547
今からやってみる
今からやってみる
549ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f76-JNkU)
2024/06/13(木) 21:23:23.61ID:BA0ecSFh0 >>547
へー
へー
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f369-7AaF)
2024/06/13(木) 21:52:05.81ID:zWRKeHsS0551ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf50-TgDg)
2024/06/13(木) 22:24:53.83ID:thqtiKeK0 【機種】PC(ブラウザで遊べるものだったとおもいます。)
【ジャンル】クラフト?
【画面】イラストは少なく、文字が多め。全体的にブラウンで素朴なイメージ。
【遊んだ時期】だいたい5〜8年前
【その他覚えていること】材料を集めてクラフト(ポーションや武器など)していたこと、プレイヤー同士でギルドのようなものを作れたこと。断片的にしか覚えていなくてすみません。もし思い当たるものがあれば教えてください。
【ジャンル】クラフト?
【画面】イラストは少なく、文字が多め。全体的にブラウンで素朴なイメージ。
【遊んだ時期】だいたい5〜8年前
【その他覚えていること】材料を集めてクラフト(ポーションや武器など)していたこと、プレイヤー同士でギルドのようなものを作れたこと。断片的にしか覚えていなくてすみません。もし思い当たるものがあれば教えてください。
552ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f03-jJ6M)
2024/06/13(木) 22:39:50.84ID:HEO6CrRN0553ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6341-u5ZD)
2024/06/13(木) 23:56:18.51ID:5SpIsSfU0 【機種】Windows98
【ジャンル】ターン性ストラテジー
【画面】創世記やシヴシリーズのような感じ
【遊んだ時期】2004年頃
【その他覚えていること】
海外のシミュレーションゲーム
戦闘はマイトアンドマジックシリーズのようなマス目戦闘
ユニットは大砲や鉄砲や原住民の槍部隊なんかがスタック表記
設定は中世コサックあたり
【ジャンル】ターン性ストラテジー
【画面】創世記やシヴシリーズのような感じ
【遊んだ時期】2004年頃
【その他覚えていること】
海外のシミュレーションゲーム
戦闘はマイトアンドマジックシリーズのようなマス目戦闘
ユニットは大砲や鉄砲や原住民の槍部隊なんかがスタック表記
設定は中世コサックあたり
554ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6341-u5ZD)
2024/06/14(金) 01:35:20.55ID:5LGkSHui0 解決しました
555ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 934d-0NsG)
2024/06/14(金) 03:33:02.83ID:rZFqK9Y80 【機種】ガラケー
【ジャンル】アクション
【画面】横スクロール 2Dドット
【遊んだ時期】2003〜2006年くらい?
【その他覚えていること】
・舞台はよくある中世のファンタジー世界
・主人公は少年。相棒?に小さな妖精の女の子
・魔王を倒す的なストーリーだったような…
・主人公は武器、防具を装備できる
・武器の種類は、片手剣、盾、大剣、ハルバード?
・大剣とハルバードは両手武器、片手剣2本で二刀流もできた
・防具は、頭、銅、足、マフラー?装備がある。セット効果もあったような
・武器には魔法のオーブをセットでき、セットした魔法を使用できる
・魔法の種類は、炎、氷、雷、光
・オーブにはランクがあって、高ランクのものほど魔法の威力や範囲が上がり、演出も派手になる。
炎の竜が出てきたり、画面いっぱいに雷が走ったり
・ステージの道中に敵モンスターや宝箱があり、武器や防具やオーブはそれらから入手できる。ローグライク?
・武器による攻撃は、攻撃中に方向入力でアクションが変わる
・無料のゲームだけど、持ち物の容量を増やすのに課金が必要だったような…
子供のころ、親のケータイで何度もダウンロードして遊ぶくらいハマってました。
どうかよろしくお願いします。
【ジャンル】アクション
【画面】横スクロール 2Dドット
【遊んだ時期】2003〜2006年くらい?
【その他覚えていること】
・舞台はよくある中世のファンタジー世界
・主人公は少年。相棒?に小さな妖精の女の子
・魔王を倒す的なストーリーだったような…
・主人公は武器、防具を装備できる
・武器の種類は、片手剣、盾、大剣、ハルバード?
・大剣とハルバードは両手武器、片手剣2本で二刀流もできた
・防具は、頭、銅、足、マフラー?装備がある。セット効果もあったような
・武器には魔法のオーブをセットでき、セットした魔法を使用できる
・魔法の種類は、炎、氷、雷、光
・オーブにはランクがあって、高ランクのものほど魔法の威力や範囲が上がり、演出も派手になる。
炎の竜が出てきたり、画面いっぱいに雷が走ったり
・ステージの道中に敵モンスターや宝箱があり、武器や防具やオーブはそれらから入手できる。ローグライク?
・武器による攻撃は、攻撃中に方向入力でアクションが変わる
・無料のゲームだけど、持ち物の容量を増やすのに課金が必要だったような…
子供のころ、親のケータイで何度もダウンロードして遊ぶくらいハマってました。
どうかよろしくお願いします。
556ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 934d-0NsG)
2024/06/14(金) 09:34:19.42ID:rZFqK9Y80 >>555
すみません、キャリアはドコモです
すみません、キャリアはドコモです
557ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636f-MmPD)
2024/06/15(土) 08:17:49.13ID:4KSCJJ000 【機種】プレステかドリキャス
【ジャンル】恋愛シミュレーション
【画面】普通のギャルゲだったと思う
【遊んだ時期】90後半~2000年代にファミ通か電プレで見た
【その他覚えていること】
金の金具が付いた紫色の水着を着た女性
【ジャンル】恋愛シミュレーション
【画面】普通のギャルゲだったと思う
【遊んだ時期】90後半~2000年代にファミ通か電プレで見た
【その他覚えていること】
金の金具が付いた紫色の水着を着た女性
紺でなくて本当に紫かい?
夏色Celebration の絵里菜
夏色Celebration の絵里菜
559ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03bd-r9Kz)
2024/06/15(土) 10:59:57.32ID:4yhwZs9c0 【機種】PS1
【ジャンル】格闘?
【画面】3D
【遊んだ時期】1997前後
【その他覚えていること】
いわゆる2Dで対戦キャラが向かい合うタイプではなく、広い草原などの中で戦ってた記憶。完全な3Dで視点はちょっと上からみてる感じだった。でも戦うのは1対1。1対1だから格闘ジャンルとかいたけど本当な格闘なのかもわからない。魔法は使えた気がする。草原は木も障害物もなにもなくただ黄緑のエリアが広がる感じだったような
【ジャンル】格闘?
【画面】3D
【遊んだ時期】1997前後
【その他覚えていること】
いわゆる2Dで対戦キャラが向かい合うタイプではなく、広い草原などの中で戦ってた記憶。完全な3Dで視点はちょっと上からみてる感じだった。でも戦うのは1対1。1対1だから格闘ジャンルとかいたけど本当な格闘なのかもわからない。魔法は使えた気がする。草原は木も障害物もなにもなくただ黄緑のエリアが広がる感じだったような
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03bd-r9Kz)
2024/06/15(土) 11:11:43.55ID:4yhwZs9c0 もう一つすみません
【機種】pc(Macかwin)
【ジャンル】タイピング系RPG
【画面】不明
【遊んだ時期】1990年代
【その他覚えていること】
主人公は女性ですごい魔法使い設定だったはず。ドラクエ形式で主人公は喋らなかったし、固定の名前なくて自分で決めたとおもう。
ドラクエみたいな戦闘でランダム文字列を打ち込んで魔法攻撃する。日本語でなくsb89&htu9bejrbcみたいな適当な文字列。多分これが魔法言語みたいな設定だったのかな。進めていくとだんだんつかえる文字記号が増えてくからそれでいままで開かなかった扉などをあける魔法を唱えられるようになって進めた。
【機種】pc(Macかwin)
【ジャンル】タイピング系RPG
【画面】不明
【遊んだ時期】1990年代
【その他覚えていること】
主人公は女性ですごい魔法使い設定だったはず。ドラクエ形式で主人公は喋らなかったし、固定の名前なくて自分で決めたとおもう。
ドラクエみたいな戦闘でランダム文字列を打ち込んで魔法攻撃する。日本語でなくsb89&htu9bejrbcみたいな適当な文字列。多分これが魔法言語みたいな設定だったのかな。進めていくとだんだんつかえる文字記号が増えてくからそれでいままで開かなかった扉などをあける魔法を唱えられるようになって進めた。
561ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-lVcs)
2024/06/15(土) 11:14:31.08ID:GbI25Scbd 光栄のデストレーガじゃね?
562ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03bd-r9Kz)
2024/06/15(土) 12:04:40.48ID:4yhwZs9c0563ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03bd-r9Kz)
2024/06/15(土) 12:06:34.09ID:4yhwZs9c0564ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 636f-MmPD)
2024/06/15(土) 23:24:28.97ID:4KSCJJ000565ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 736f-ciLG)
2024/06/16(日) 01:02:50.09ID:do4e3oih0 >>564
今思うとベルト付きの水着だったのかもしれない
今思うとベルト付きの水着だったのかもしれない
566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba47-1J+u)
2024/06/16(日) 23:32:07.53ID:pRCIssva0 【機種】Android
【ジャンル】ファンタジー系RPG
【画面】不明
【遊んだ時期】2015~2020年くらい すぐサービス終了した
【その他覚えていること】
メインキャラの一人に見えた若い女騎士が序盤で負傷して死を悟り
姫だかを守るために殿をつとめ老兵に後を託す
見事!さらばだ〇〇と老兵は言って小娘を一人の騎士と認めて去る
その老兵もしばらくして死ぬ
姫様は主人公かヒロインか覚えてないけど
自分が不幸を呼ぶ定めにあると思っている
育成周回にスタミナ消費が無くて大味バランスだった記憶
よろしくお願いします
【ジャンル】ファンタジー系RPG
【画面】不明
【遊んだ時期】2015~2020年くらい すぐサービス終了した
【その他覚えていること】
メインキャラの一人に見えた若い女騎士が序盤で負傷して死を悟り
姫だかを守るために殿をつとめ老兵に後を託す
見事!さらばだ〇〇と老兵は言って小娘を一人の騎士と認めて去る
その老兵もしばらくして死ぬ
姫様は主人公かヒロインか覚えてないけど
自分が不幸を呼ぶ定めにあると思っている
育成周回にスタミナ消費が無くて大味バランスだった記憶
よろしくお願いします
567ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b5f-M7qA)
2024/06/17(月) 12:45:30.18ID:tfcVbNk10 【機種】PCエンジン?SFC?PS1?
【ジャンル】多分RPG?か育児か
【画面】2D(ドット絵)
【遊んだ時期】2010年頃目にした
【その他覚えていること】
トラウマゲー紹介動画にてワンシーンでてきた程度ですが、それが気になってきたので何のゲームか特定をお願いします。
・白い背景、1歳児くらいのよちよち歩きをする子供(子供の大きさ、高さは画面2分の1くらい、横は6分の1くらい? 右足左足で2枚くらい?)が上から下へ歩いていく大画面シーンで、真ん中あたりで右に吹っ飛ばされて倒れる。
・記憶が確かならそのシーンのまま下に(????(キャラ名)は死んだ)とメッセージが出た。
画面の荒さ的にSFCかそのくらい古いPCゲーか、PCエンジンかなと思います。
RPGだと思ったのはその直前がRPGのようなキャラたちがいたシーンだった気がしたからで自信はありません。
その見た元動画も忘れてしまい用意できませんが特定をお願いします。
【ジャンル】多分RPG?か育児か
【画面】2D(ドット絵)
【遊んだ時期】2010年頃目にした
【その他覚えていること】
トラウマゲー紹介動画にてワンシーンでてきた程度ですが、それが気になってきたので何のゲームか特定をお願いします。
・白い背景、1歳児くらいのよちよち歩きをする子供(子供の大きさ、高さは画面2分の1くらい、横は6分の1くらい? 右足左足で2枚くらい?)が上から下へ歩いていく大画面シーンで、真ん中あたりで右に吹っ飛ばされて倒れる。
・記憶が確かならそのシーンのまま下に(????(キャラ名)は死んだ)とメッセージが出た。
画面の荒さ的にSFCかそのくらい古いPCゲーか、PCエンジンかなと思います。
RPGだと思ったのはその直前がRPGのようなキャラたちがいたシーンだった気がしたからで自信はありません。
その見た元動画も忘れてしまい用意できませんが特定をお願いします。
568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e301-BTlD)
2024/06/17(月) 13:00:02.65ID:b6Iv7ohc0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b5f-M7qA)
2024/06/17(月) 13:40:29.60ID:tfcVbNk10570ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa52-IB+T)
2024/06/18(火) 19:29:19.10ID:idclIEIe0 【機種】 おそらくPSP
【ジャンル】 ミステリー系のADV
【画面】 不明
【遊んだ時期】 未プレイ
【その他覚えていること】3作か4作に分かれて発売されていて、ギャルゲー系のミステリーADV
未プレイなので、情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
【ジャンル】 ミステリー系のADV
【画面】 不明
【遊んだ時期】 未プレイ
【その他覚えていること】3作か4作に分かれて発売されていて、ギャルゲー系のミステリーADV
未プレイなので、情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5768-QYJx)
2024/06/18(火) 20:52:36.10ID:9IcAfcmC0 >>570
次の犠牲者をオシラセシマス
次の犠牲者をオシラセシマス
572ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-BTlD)
2024/06/18(火) 22:01:05.42ID:Bl5KEguj0 コープスパーティとか?
573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa40-IB+T)
2024/06/18(火) 23:21:34.79ID:idclIEIe0574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa40-IB+T)
2024/06/19(水) 00:30:31.29ID:235aTpbu0 >>570ですが、大変申し訳ないのですが、次の犠牲者をオシラセシマスでは無いかもしれません。
PSPのソフトで、3作品発売されていて、ADVで登場人物が3作それぞれ異なるゲームって何か無いでしょうか?
PSPのソフトで、3作品発売されていて、ADVで登場人物が3作それぞれ異なるゲームって何か無いでしょうか?
575ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5768-QYJx)
2024/06/19(水) 01:24:11.65ID:YVvdzu640 あとは2作品のみ含むけど、密室のサクリファイス、Ever17とかの数字シリーズ、ミステリート、シークレットゲーム
PSP限定だと多分あんまりないよ
PSP限定だと多分あんまりないよ
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f1e-R3bs)
2024/06/19(水) 02:01:08.23ID:GApFUAvx0 一応PSP跨いでるダンガンロンパとか?
この手の質問で毎回思うが未プレイなら情報少なくて良い訳じゃないんだから何経由で知った、頭を過ったのかとか書いてくれないかな
この手の質問で毎回思うが未プレイなら情報少なくて良い訳じゃないんだから何経由で知った、頭を過ったのかとか書いてくれないかな
577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b645-VroD)
2024/06/19(水) 04:43:44.79ID:Ef6SKlLT0 >>570
ドリームキャストとかからpspへの移植で何作品かあるとか?
ミッショングパーツとかだと登場人物が作品ごとに一部、違ったような気がするけど。
当時はメディアファクトリーとかサクセスとかがps2でギャルゲ風のミステリーアドベンチャー系を大量生産してpspにもかなり移植されていたから俺もシリーズ物と間違って買った記憶があるよ。
ドリームキャストとかからpspへの移植で何作品かあるとか?
ミッショングパーツとかだと登場人物が作品ごとに一部、違ったような気がするけど。
当時はメディアファクトリーとかサクセスとかがps2でギャルゲ風のミステリーアドベンチャー系を大量生産してpspにもかなり移植されていたから俺もシリーズ物と間違って買った記憶があるよ。
578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73fd-BTlD)
2024/06/19(水) 05:02:28.89ID:mXOfU8uC0 正直「どこまでが」がわからん以上
科学アドベンチャーシリーズ
も入るわけで、もう少し思い出してから書き込めよと…
科学アドベンチャーシリーズ
も入るわけで、もう少し思い出してから書き込めよと…
579ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df94-u7JH)
2024/06/19(水) 05:06:10.31ID:sOiy6HtI0 ミッショングパーツはDC版は3分割、PS2版は2分割、PSP版は一つに纏めてあるからちょっと変わってるよな
4作品ならやるドラシリーズとか?人物はそれぞれ違う。話の繋がりは無いが
まあこれもPS1の移植なんだけど
4作品ならやるドラシリーズとか?人物はそれぞれ違う。話の繋がりは無いが
まあこれもPS1の移植なんだけど
580ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW daea-8m9Q)
2024/06/19(水) 08:51:36.27ID:EpIQbVS90 挙げられた作品が違うなら「どのあたりが違うと感じたか」を書くとこれもヒントになるよ
イラストやBGMの雰囲気がもっと明るいとか暗いとかかわいいとかリアルとかでも
イラストやBGMの雰囲気がもっと明るいとか暗いとかかわいいとかリアルとかでも
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa40-IB+T)
2024/06/19(水) 09:08:25.46ID:235aTpbu0 >>575
レスありがとうございます。
ミステリートに関しては可能性の一つとして
思い浮かびましたが、これでは無いなと思ったのが正直な所です。ありがとうございます。
>>577
レスありがとうございます。
ドリームキャストからの移植の可能性はあるかもしれません。貴重な情報ありがとうございます。
>>579
レスありがとうございます。
やるドラシリーズは一瞬これかもしれないと思いましたが、絵柄が記憶とは違ったのでこれでは無いという結論に至りました。ありがとうございました。
色々作品名を挙げて頂きましたが、結局今の所、3作品でそれぞれ登場人物も異なるという条件に当てはまる、次の犠牲者をオシラセシマスが最も
有力という事で答えとさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
レスありがとうございます。
ミステリートに関しては可能性の一つとして
思い浮かびましたが、これでは無いなと思ったのが正直な所です。ありがとうございます。
>>577
レスありがとうございます。
ドリームキャストからの移植の可能性はあるかもしれません。貴重な情報ありがとうございます。
>>579
レスありがとうございます。
やるドラシリーズは一瞬これかもしれないと思いましたが、絵柄が記憶とは違ったのでこれでは無いという結論に至りました。ありがとうございました。
色々作品名を挙げて頂きましたが、結局今の所、3作品でそれぞれ登場人物も異なるという条件に当てはまる、次の犠牲者をオシラセシマスが最も
有力という事で答えとさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
582ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa40-IB+T)
2024/06/19(水) 09:12:27.95ID:235aTpbu0583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6fa-JH9N)
2024/06/19(水) 11:07:13.93ID:Ef6SKlLT0 >>581
577です。
申し訳ない、分かりにくい書き方だったので補足します。
ドリームキャストからの移植に限定したいのではなくPSPはエロゲからR18要素を抜いたミステリートとかも含めて複数の他機種からの移植が多くミッシングパーツの様な他機種では分割されていた作品が一つにまとまっているものがありかつ似たような作風のアドベンチャーが多いので別の作品を同じシリーズと錯覚しやすかったんじゃないかと思ったんだ。
更にPSPにはUMD−PGでR18要素有のエロゲの移植もあってややこしいんだよ。
UMD−PGでミステリ系はそんなにないとは思うけどね。
577です。
申し訳ない、分かりにくい書き方だったので補足します。
ドリームキャストからの移植に限定したいのではなくPSPはエロゲからR18要素を抜いたミステリートとかも含めて複数の他機種からの移植が多くミッシングパーツの様な他機種では分割されていた作品が一つにまとまっているものがありかつ似たような作風のアドベンチャーが多いので別の作品を同じシリーズと錯覚しやすかったんじゃないかと思ったんだ。
更にPSPにはUMD−PGでR18要素有のエロゲの移植もあってややこしいんだよ。
UMD−PGでミステリ系はそんなにないとは思うけどね。
584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a33d-p9YJ)
2024/06/20(木) 02:01:43.19ID:biF1ESon0 【機種】iPad
【ジャンル】ゆるいアドベンチャーゲーム
【画面】3Dだが視点は動かせない
【遊んだ時期】2013年前後?
【その他覚えていること】2頭身くらいのちっちゃい可愛い感じの男の子を操作する。視点は男の子を横からずっと見てる感じ。奥行きがある世界だが、移動は2D。石のカニ?みたいな敵とかがいる。指で画面を操作すると風の魔法が使える。それで火とか水とか動かして色々してた。ゴール?結末がどんな感じだったかあんま覚えてない。タイトルにWindがついた気がする。何年か前も思い出して調べた時にはサービス終了してた。
思い出したい、、、、
【ジャンル】ゆるいアドベンチャーゲーム
【画面】3Dだが視点は動かせない
【遊んだ時期】2013年前後?
【その他覚えていること】2頭身くらいのちっちゃい可愛い感じの男の子を操作する。視点は男の子を横からずっと見てる感じ。奥行きがある世界だが、移動は2D。石のカニ?みたいな敵とかがいる。指で画面を操作すると風の魔法が使える。それで火とか水とか動かして色々してた。ゴール?結末がどんな感じだったかあんま覚えてない。タイトルにWindがついた気がする。何年か前も思い出して調べた時にはサービス終了してた。
思い出したい、、、、
585ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a33d-p9YJ)
2024/06/20(木) 02:10:12.68ID:biF1ESon0 >>584
投稿者です!!!!!LostWindsでした!!!!!スッキリ
投稿者です!!!!!LostWindsでした!!!!!スッキリ
586ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa5a-p9YJ)
2024/06/20(木) 21:46:13.32ID:xi5/+jgH0 【機種】Androidのタブレット
【ジャンル】ファンタジーRPG
【画面】2Dイラスト RPGツクールのようなドット絵風
【遊んだ時期】2010年頃
【その他覚えていること】
・村の少女が主人公。名前は「ミア」みたいな感じだったような気がするが全然違う可能性もある
・敵エリアに湧いている魔物みたいなものを倒していく。ボスにドラゴンがいたような気がする
・ハシゴを使って階層を移動して進んでいく
・武器は魔法の杖(ハリーポッターの杖のような短いやつではなく、RPGでよく見る大きいやつ)
・防具アイテム?として魔法使いのマントを着ていた。
・覚えている限り主人公一人のみで行動しており、他のキャラとの協力プレイなどはなかった
小学生の頃プレイしていたので本当にうろ覚えですがもし心当たりのある方がいれば情報よろしくお願いします……
【ジャンル】ファンタジーRPG
【画面】2Dイラスト RPGツクールのようなドット絵風
【遊んだ時期】2010年頃
【その他覚えていること】
・村の少女が主人公。名前は「ミア」みたいな感じだったような気がするが全然違う可能性もある
・敵エリアに湧いている魔物みたいなものを倒していく。ボスにドラゴンがいたような気がする
・ハシゴを使って階層を移動して進んでいく
・武器は魔法の杖(ハリーポッターの杖のような短いやつではなく、RPGでよく見る大きいやつ)
・防具アイテム?として魔法使いのマントを着ていた。
・覚えている限り主人公一人のみで行動しており、他のキャラとの協力プレイなどはなかった
小学生の頃プレイしていたので本当にうろ覚えですがもし心当たりのある方がいれば情報よろしくお願いします……
587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-p9YJ)
2024/06/21(金) 18:34:34.98ID:KTH/NHcM0 機種】SFC
【ジャンル】RPG
【画面】ドラクエのような感じ
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
主人公は女性で仲間にドラゴンがいます。仲間は全部で7〜8人いた気がしますが入れ替わりが激しいです。ドラゴンは途中離脱して復帰する時に幼竜から成竜になってます
戦闘システムはまんまドラクエですが、画面が複数あってそれぞれに敵がいます(例として、画面Aにスライム5対、画面Bにキメラ4対、画面Cにゴーレム4対のような感じ)
街からフィールドに移動する時など画面が切り替わる時のBGMがすごい自然に滑らかに切り替わります
【ジャンル】RPG
【画面】ドラクエのような感じ
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
主人公は女性で仲間にドラゴンがいます。仲間は全部で7〜8人いた気がしますが入れ替わりが激しいです。ドラゴンは途中離脱して復帰する時に幼竜から成竜になってます
戦闘システムはまんまドラクエですが、画面が複数あってそれぞれに敵がいます(例として、画面Aにスライム5対、画面Bにキメラ4対、画面Cにゴーレム4対のような感じ)
街からフィールドに移動する時など画面が切り替わる時のBGMがすごい自然に滑らかに切り替わります
588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1ab2-sXjk)
2024/06/21(金) 18:46:16.31ID:X0qRUOxD0 >>587
アレサかな
アレサかな
589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-p9YJ)
2024/06/21(金) 18:52:29.21ID:KTH/NHcM0 >>588
これだ!ありがとうございます😭
これだ!ありがとうございます😭
590ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fa6-dMfi)
2024/06/23(日) 00:35:13.43ID:qyluTpRr0 【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年から2005年くらい
【その他覚えていること】
主人公は鍛冶屋の少年
仲間も数人いて顔グラは全員手描き(あまり綺麗な絵ではない)
森や海岸に行って武器になる材料を集めて工房に戻って武器を作るの繰り返しをするいわゆる作業ゲー
モンスターを倒すと言うより木とか草とかを集める感じ
ストーリーに沿って行ける場所が開放されていったと思う
仲間の少女がわがままでとにかくイラついた
Dream Craft、Over the Craftではない
作者本人の個人サイトでダウンロードしたのですがタイトルがまったく思い出せません
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年から2005年くらい
【その他覚えていること】
主人公は鍛冶屋の少年
仲間も数人いて顔グラは全員手描き(あまり綺麗な絵ではない)
森や海岸に行って武器になる材料を集めて工房に戻って武器を作るの繰り返しをするいわゆる作業ゲー
モンスターを倒すと言うより木とか草とかを集める感じ
ストーリーに沿って行ける場所が開放されていったと思う
仲間の少女がわがままでとにかくイラついた
Dream Craft、Over the Craftではない
作者本人の個人サイトでダウンロードしたのですがタイトルがまったく思い出せません
591ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f5f-fYEb)
2024/06/24(月) 05:20:36.12ID:DoR3LPNY0 【機種】PC(フリーゲーム ブラウザ)
【ジャンル】ビジュアルノベル
【画面】一般的なギャルゲーなどと同じようなもの
【遊んだ時期】2007〜2010年ごろ
【その他覚えていること】
主人公が夜中、コンビニに外出した際に倒れていた白い狼(犬?)を持ち帰り、朝起きたら女の子になっていたというような導入でした。
ブラウザでできるフリーゲームをまとめていたサイトで見つけた記憶があります。
また、何章かにも分割して公開されていたような覚えもあります。
あまり情報がありませんが、何か手掛かりがあれば嬉しいです。お願いいたします。
【ジャンル】ビジュアルノベル
【画面】一般的なギャルゲーなどと同じようなもの
【遊んだ時期】2007〜2010年ごろ
【その他覚えていること】
主人公が夜中、コンビニに外出した際に倒れていた白い狼(犬?)を持ち帰り、朝起きたら女の子になっていたというような導入でした。
ブラウザでできるフリーゲームをまとめていたサイトで見つけた記憶があります。
また、何章かにも分割して公開されていたような覚えもあります。
あまり情報がありませんが、何か手掛かりがあれば嬉しいです。お願いいたします。
592ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fda-XyBG)
2024/06/25(火) 11:29:54.14ID:1dJf6mji0 ■質問テンプレ
【機種】 PS系の環境しかなかったのでPS系 PS3かPS4
【ジャンル】 たぶんアクション系
【画面】 アンチャーテッドみたいな感じかな
【遊んだ時期】PS3からPS4くらいのイメージ
【その他覚えていること】
山の方から降りてきて浜辺みたいな感じでしょうか
そこに出てくる
海を正面に見て左の方に行くと断崖のなかに
足場を組んだような家があったか通路だったか
さらにその左の方にいくと日本軍とかのトーチカみたいな
場所があってその中に入っていく?
そのシーンだけが頭に浮かんできてモヤモヤします
何のゲームでしょうか
【機種】 PS系の環境しかなかったのでPS系 PS3かPS4
【ジャンル】 たぶんアクション系
【画面】 アンチャーテッドみたいな感じかな
【遊んだ時期】PS3からPS4くらいのイメージ
【その他覚えていること】
山の方から降りてきて浜辺みたいな感じでしょうか
そこに出てくる
海を正面に見て左の方に行くと断崖のなかに
足場を組んだような家があったか通路だったか
さらにその左の方にいくと日本軍とかのトーチカみたいな
場所があってその中に入っていく?
そのシーンだけが頭に浮かんできてモヤモヤします
何のゲームでしょうか
593ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fda-XyBG)
2024/06/25(火) 14:30:02.51ID:1dJf6mji0 592です ようつべで自分のやったであろうゲームを探してたら解決しました
失礼しました トゥームレイダー2013でした
失礼しました トゥームレイダー2013でした
594ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ffc-qiPt)
2024/06/26(水) 02:11:01.36ID:lcjdWJED0 【機種】
PC
【ジャンル】
SFシューティング
【画面】
宇宙で戦闘機にのって敵を倒す
【遊んだ時期】
おそらく2005年頃
【その他覚えていること】
専用のコントローラーで遊んでいました。(戦闘機の操縦桿?)
2Dの横スクロール・縦スクロールではなく3Dで360度動かせるタイプ。
エースコンバットの宇宙版みたいな感じでした。
どなたか思い当たるものがあれば教えてください
PC
【ジャンル】
SFシューティング
【画面】
宇宙で戦闘機にのって敵を倒す
【遊んだ時期】
おそらく2005年頃
【その他覚えていること】
専用のコントローラーで遊んでいました。(戦闘機の操縦桿?)
2Dの横スクロール・縦スクロールではなく3Dで360度動かせるタイプ。
エースコンバットの宇宙版みたいな感じでした。
どなたか思い当たるものがあれば教えてください
595ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f42-N8Zy)
2024/06/26(水) 02:32:36.18ID:0CCt7fvp0 >>594
アーバンアサルト?
アーバンアサルト?
596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ff0-UA1a)
2024/06/26(水) 21:26:17.48ID:ls2ETjRo0 >>594
2005年頃だとエアフォースデルタ ブルーウイングナイツとかがエースコンバットみたいなゲームで宇宙が舞台なんだけどパソコンないんだよな。
ちなみに自分や敵が乗る機体は現実に存在する戦闘機?それとも架空の戦闘機のどっちか覚えているかな?
2005年頃だとエアフォースデルタ ブルーウイングナイツとかがエースコンバットみたいなゲームで宇宙が舞台なんだけどパソコンないんだよな。
ちなみに自分や敵が乗る機体は現実に存在する戦闘機?それとも架空の戦闘機のどっちか覚えているかな?
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc1-Irsu)
2024/06/28(金) 06:51:20.87ID:lF4mN2Bg0 スレ違いですが、Getchu.comやErogameScapeの様に、これまでに発売された同人ゲーム一覧が閲覧できるサイトは他に無いでしょうか?
場違いの投稿で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
場違いの投稿で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
598ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f4b-IbKG)
2024/06/28(金) 15:21:04.76ID:4SoffpUF0599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f4b-IbKG)
2024/06/28(金) 15:30:21.29ID:4SoffpUF0600ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff05-fYEb)
2024/06/28(金) 18:19:12.36ID:cJhyBRCL0 >>599
596です。
架空の戦闘機か。
2005年頃だと国内メーカー製になるけど、パソコンだと「戦闘妖精雪風 〜妖精の舞う空〜」が近いかな。
確か、ホリとかの専用の操縦桿みたいなのに対応していたような。
596です。
架空の戦闘機か。
2005年頃だと国内メーカー製になるけど、パソコンだと「戦闘妖精雪風 〜妖精の舞う空〜」が近いかな。
確か、ホリとかの専用の操縦桿みたいなのに対応していたような。
601ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fb0-fYEb)
2024/06/28(金) 22:17:05.53ID:NrfKEpu70 【機種】
PC(win95か98)
【ジャンル】
パズル?
【画面】
自動で動く玉を手持ちのブロックを設置してゴールまで導く2Dゲーム
背景は黒色で転がってる玉は赤色だった
アイテムとかもあった気がする
【遊んだ時期】
1998〜2000年頃
【その他覚えていること】
小学校のパソコン室にあったゲームでした。
在学中にパソコンの一斉入れ替えがあって遊べなくなってしまったゲームです。
ふと思い出して詳細が気になったので聞いてみた次第です。
何か心当たりあれば教えて頂けると幸いです。
PC(win95か98)
【ジャンル】
パズル?
【画面】
自動で動く玉を手持ちのブロックを設置してゴールまで導く2Dゲーム
背景は黒色で転がってる玉は赤色だった
アイテムとかもあった気がする
【遊んだ時期】
1998〜2000年頃
【その他覚えていること】
小学校のパソコン室にあったゲームでした。
在学中にパソコンの一斉入れ替えがあって遊べなくなってしまったゲームです。
ふと思い出して詳細が気になったので聞いてみた次第です。
何か心当たりあれば教えて頂けると幸いです。
602ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f41-MIyH)
2024/06/28(金) 22:58:37.54ID:08nggYKZ0 情報が少なくて申し訳ないのですが…
スマフォを横に持って画面が左右に分割されていて
左側にはメイド服(制服?)を来た女の子(女子高生?)の萌えキャラが前面にいて、その背後の上のほうに魔女の宅急便のトンボをちょっと悪くしたような男子が紫色で描かれています。
女の子のキャラクターの下には「ホスト?」という表示が出ています。右側は黒いボックスになっていて細かい文字列が並んでいたと思います。
電車で隣の人がやってて気になってるんですが
ジロジロ見るわけにもいかず、何のゲームかご存知の方いらっしゃったら是非教えてください!
スマフォを横に持って画面が左右に分割されていて
左側にはメイド服(制服?)を来た女の子(女子高生?)の萌えキャラが前面にいて、その背後の上のほうに魔女の宅急便のトンボをちょっと悪くしたような男子が紫色で描かれています。
女の子のキャラクターの下には「ホスト?」という表示が出ています。右側は黒いボックスになっていて細かい文字列が並んでいたと思います。
電車で隣の人がやってて気になってるんですが
ジロジロ見るわけにもいかず、何のゲームかご存知の方いらっしゃったら是非教えてください!
603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ffd-uW6V)
2024/06/29(土) 05:19:33.32ID:y7TfaZGP0 テンプレ使おうな?
ReplikaとかそういうAIチャットちゃう?
ReplikaとかそういうAIチャットちゃう?
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f41-xyg3)
2024/06/29(土) 07:12:37.32ID:zxPTGf1e0 >603 あ、すみません…AIチャットでざっとググってみたのですが見つからず…(でもヒントありがとうございます!)
遅ればせながらテンプレです!
【機種】Galaxyでした
【ジャンル】不明ですが、アクション、RPG、パチンコ、スロット、スポーツ系ではなさそうでした。(音ゲーとか学園ものかも)
【画面】横持ちで画面が左右に分割されていて、左側にはメイド服(制服?)を着たまどマギっぽい女の子が前面に出てる構図で、その後ろの上のほうに眼鏡男子(魔女宅のトンボをちょっと邪悪にしたような感じ)が描かれていました。その男は紫色の背景みたいな感じです。おそらく敵キャラか、女の子キャラに振り回される役柄なのかな…と。
女の子の前には「ホスト?」(ポスト?かも)という表示が出ていました。
右側画面は黒いチャットボックスみたいになってました。
【遊んだ時期】ついこないだなので2024年6月以降に普通に遊べるゲームだと思います。
【その他覚えていること】その人、寝落ちしてたので、それが待機画面なのかスタート画面なんだと思います。
長々とすみません。もしお心当たりある方がいらっしゃれば是非教えてください…
遅ればせながらテンプレです!
【機種】Galaxyでした
【ジャンル】不明ですが、アクション、RPG、パチンコ、スロット、スポーツ系ではなさそうでした。(音ゲーとか学園ものかも)
【画面】横持ちで画面が左右に分割されていて、左側にはメイド服(制服?)を着たまどマギっぽい女の子が前面に出てる構図で、その後ろの上のほうに眼鏡男子(魔女宅のトンボをちょっと邪悪にしたような感じ)が描かれていました。その男は紫色の背景みたいな感じです。おそらく敵キャラか、女の子キャラに振り回される役柄なのかな…と。
女の子の前には「ホスト?」(ポスト?かも)という表示が出ていました。
右側画面は黒いチャットボックスみたいになってました。
【遊んだ時期】ついこないだなので2024年6月以降に普通に遊べるゲームだと思います。
【その他覚えていること】その人、寝落ちしてたので、それが待機画面なのかスタート画面なんだと思います。
長々とすみません。もしお心当たりある方がいらっしゃれば是非教えてください…
605ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fea-jrcl)
2024/06/29(土) 09:56:59.32ID:Vwdlq22U0 画面を覚えてるならお絵描きしてみると伝わりやすいよ
上手さはいらない、画面のレイアウトや色の雰囲気をなんとなく伝える感じでいい
上手さはいらない、画面のレイアウトや色の雰囲気をなんとなく伝える感じでいい
606ゲーム好き名無しさん (ニククエ 3fbd-uW6V)
2024/06/29(土) 12:51:19.06ID:l5GCn++X0NIKU 【機種】 スーファミ
【ジャンル】 シュミ
【画面】 ドット絵
【遊んだ時期】 25年前ぐらい?
【その他覚えていること】
戦記モノで自軍の城を守りつつ敵軍を倒していくやつ
一見冴えない守備キャラが実は味方女キャラにモテモテでなんか将軍に転職できたり
高価な指輪を取れたりした
「堅い、強い、上手い」とかあった
【ジャンル】 シュミ
【画面】 ドット絵
【遊んだ時期】 25年前ぐらい?
【その他覚えていること】
戦記モノで自軍の城を守りつつ敵軍を倒していくやつ
一見冴えない守備キャラが実は味方女キャラにモテモテでなんか将軍に転職できたり
高価な指輪を取れたりした
「堅い、強い、上手い」とかあった
607ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4f41-xyg3)
2024/06/29(土) 12:55:43.68ID:zxPTGf1e0NIKU608ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3fea-jrcl)
2024/06/29(土) 13:37:51.94ID:Vwdlq22U0NIKU609ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8f01-P5j8)
2024/06/29(土) 15:02:58.95ID:TjZsbBXT0NIKU 【機種】PC-98もしくは結構古いWindows
【ジャンル】多分アドベンチャー
【画面】
【遊んだ時期】20〜30年前
【その他覚えていること】
エロゲーだったような気もする。
終盤(エンディング?)だけうろ覚えで覚えてるけど
実は主人公とヒロインが住んでいた世界はコンピューターに作られた箱庭?で主人公が訪れる予定のない家などは全てハリボテ。
主人公たちは唯2人の生き残り。
最終的に作られた世界を破壊して2人で生きていく。
みたいなエンディングだった気がする。
微妙に違うところもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
【ジャンル】多分アドベンチャー
【画面】
【遊んだ時期】20〜30年前
【その他覚えていること】
エロゲーだったような気もする。
終盤(エンディング?)だけうろ覚えで覚えてるけど
実は主人公とヒロインが住んでいた世界はコンピューターに作られた箱庭?で主人公が訪れる予定のない家などは全てハリボテ。
主人公たちは唯2人の生き残り。
最終的に作られた世界を破壊して2人で生きていく。
みたいなエンディングだった気がする。
微妙に違うところもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
610ゲーム好き名無しさん (ニククエ 3f10-fYEb)
2024/06/29(土) 16:44:48.19ID:rAvbW2oL0NIKU 【機種】
おそらくPC98とかまだWindowsがなかった時期
【ジャンル】
アドベンチャーRPGだと思います
【画面】
おそらくパソコンベーシックマガジンとか雑誌でみた記憶なのですが、
主人公と従者の二人が冒険する話だと思います。コナンザグレートみたいに
上半身裸で両手剣をもっているようなグラフィック、体力ゲージがあった記憶、
なので、従者と二人で戦闘なんかもあるのかもしれません。
あとは、岩壁に清水が沸いていて、飲みますか?もしくは、くみますか?
そういうメッセージがあったグラフィック。
【遊んだ時期】
実際に遊んだことはありませんが、遠い記憶のなかで妙にそれだけは覚えているのです。
【その他覚えていること】
このゲームカッコいいなぁ、アドベンチャーとRPGをミックスさせたようなゲームなのかなぁ。
このゲームをやってみたいなぁーという、その時の感情的な物だけです。
私の記憶違い、妄想なのか、それとも実際にそういうゲームがあったのか
自分でもある程度は調べたのですが、わかりませんでした。
もし、思い当たる人がいましたら、おしえてくださいorz
おそらくPC98とかまだWindowsがなかった時期
【ジャンル】
アドベンチャーRPGだと思います
【画面】
おそらくパソコンベーシックマガジンとか雑誌でみた記憶なのですが、
主人公と従者の二人が冒険する話だと思います。コナンザグレートみたいに
上半身裸で両手剣をもっているようなグラフィック、体力ゲージがあった記憶、
なので、従者と二人で戦闘なんかもあるのかもしれません。
あとは、岩壁に清水が沸いていて、飲みますか?もしくは、くみますか?
そういうメッセージがあったグラフィック。
【遊んだ時期】
実際に遊んだことはありませんが、遠い記憶のなかで妙にそれだけは覚えているのです。
【その他覚えていること】
このゲームカッコいいなぁ、アドベンチャーとRPGをミックスさせたようなゲームなのかなぁ。
このゲームをやってみたいなぁーという、その時の感情的な物だけです。
私の記憶違い、妄想なのか、それとも実際にそういうゲームがあったのか
自分でもある程度は調べたのですが、わかりませんでした。
もし、思い当たる人がいましたら、おしえてくださいorz
611ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8f08-uW6V)
2024/06/29(土) 19:11:47.82ID:OE/yzJzy0NIKU612ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a10-HpUb)
2024/06/30(日) 00:32:18.33ID:t7vnSVp+0613ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a363-9QHg)
2024/06/30(日) 07:47:08.74ID:qwksWDmc0 >>609
エルフのELLE?
エルフのELLE?
614609 (ワッチョイ 5301-NNZd)
2024/06/30(日) 12:02:49.14ID:TfzswUNQ0615ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5388-Cpay)
2024/06/30(日) 12:15:48.11ID:DoPiTUVf0616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b38-nMS5)
2024/07/03(水) 01:42:16.45ID:x/hro4uW0 【機種】Windowsのブラウザゲーム
【ジャンル】ゾンビ、アクション、防衛
【画面】2Dでプレイヤーが画面中央固定(テラリアみたいな)
【遊んだ時期】2013~2014年くらい
【その他覚えていること】3階建ての建物の屋上にあるPCっぽいものをゾンビから守るオフライン防衛ゲームで、左右からゾンビが来てました。ドラム缶がPCらしきものに向かうゾンビの進行を妨げてくれる感じでした。フェーズごとに倒したゾンビで得たお金(?)を使って銃やNPC(自動で攻撃してくれる)を買えました。最大2人まで買えるNPCは1人目はアサルトライフル、2人目はスナイパーライフルを持ち、そいつらの配置ををF(?)キーで変えることが出来ました。プレイヤーの操作は数字キーで銃の変更、矢印横キーで横移動、矢印上下キーで階段の上り下り、スペースでジャンプができました。
【ジャンル】ゾンビ、アクション、防衛
【画面】2Dでプレイヤーが画面中央固定(テラリアみたいな)
【遊んだ時期】2013~2014年くらい
【その他覚えていること】3階建ての建物の屋上にあるPCっぽいものをゾンビから守るオフライン防衛ゲームで、左右からゾンビが来てました。ドラム缶がPCらしきものに向かうゾンビの進行を妨げてくれる感じでした。フェーズごとに倒したゾンビで得たお金(?)を使って銃やNPC(自動で攻撃してくれる)を買えました。最大2人まで買えるNPCは1人目はアサルトライフル、2人目はスナイパーライフルを持ち、そいつらの配置ををF(?)キーで変えることが出来ました。プレイヤーの操作は数字キーで銃の変更、矢印横キーで横移動、矢印上下キーで階段の上り下り、スペースでジャンプができました。
617ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8e76-acXm)
2024/07/03(水) 10:53:33.17ID:9HvOC4pd0 【機種】プレステ1
【ジャンル】アクション?アドベンチャー?
【画面】バブルボブルみたいな感じの2D
【遊んだ時期】2000年〜2005年くらい?
【その他覚えていること】絵本の中のような、ミュージカルのような世界観
ステージ開始時に女神的な人の声で「ガンバッテ」と言われる
敵に接触してやられると天使の姿になって上空へ昇る演出
そのソフト単体で持っていた記憶が無いので、とナムコミュージアム等に入っていたゲームの1つだったかもしれません
【ジャンル】アクション?アドベンチャー?
【画面】バブルボブルみたいな感じの2D
【遊んだ時期】2000年〜2005年くらい?
【その他覚えていること】絵本の中のような、ミュージカルのような世界観
ステージ開始時に女神的な人の声で「ガンバッテ」と言われる
敵に接触してやられると天使の姿になって上空へ昇る演出
そのソフト単体で持っていた記憶が無いので、とナムコミュージアム等に入っていたゲームの1つだったかもしれません
618ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b01-2Kdk)
2024/07/03(水) 10:57:03.56ID:KxzqYDlK0 >>617
「ぐっすんおよよ」?
「ぐっすんおよよ」?
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-HpUb)
2024/07/04(木) 00:31:34.11ID:RAdh1y4m0 >>618
多分これかも...ありがとう!レスポンスが爆速で笑った
動画探して見てみたら想像よりもダークな雰囲気だった
もっと絵本の中のようなほわほわしたゲームな気がしてたよ
記憶って当てにならないなぁ
多分これかも...ありがとう!レスポンスが爆速で笑った
動画探して見てみたら想像よりもダークな雰囲気だった
もっと絵本の中のようなほわほわしたゲームな気がしてたよ
記憶って当てにならないなぁ
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8613-nMS5)
2024/07/05(金) 16:25:27.73ID:HzS4SeKI0 【機種】ガラケー(おそらくdocomo)
【ジャンル】シューティング
【画面】ビルか何かの建物の中で、人型の敵(全身黒かった気がする)が次々に現れる。ピンク色のガムを手前から奥に飛ばして敵を倒す
【遊んだ時期】幼少期で記憶があやしいですが2007~2008頃……?
【その他覚えていること】
・ガムを弾として十字キーかなにかで照準を合わせて敵に当ててステージをクリアしていくゲームだった気がします
・確かガムにも種類があって、丸い形の風船ガム(?)がたくさんの敵に貫通して一番強かった記憶があります
【ジャンル】シューティング
【画面】ビルか何かの建物の中で、人型の敵(全身黒かった気がする)が次々に現れる。ピンク色のガムを手前から奥に飛ばして敵を倒す
【遊んだ時期】幼少期で記憶があやしいですが2007~2008頃……?
【その他覚えていること】
・ガムを弾として十字キーかなにかで照準を合わせて敵に当ててステージをクリアしていくゲームだった気がします
・確かガムにも種類があって、丸い形の風船ガム(?)がたくさんの敵に貫通して一番強かった記憶があります
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4617-nMS5)
2024/07/06(土) 01:10:45.17ID:kFcE1rbn0 【機種】ガラケーau
【ジャンル】シミュレーション?RPG?
【画面】2Dだったと思う
【遊んだ時期】2005〜6年前後
【その他覚えていること】
母からもらった未通信のガラケーで遊んでた。
アプリ一覧の中に歪みの国のアリスがあったので多分同時期だと思う。
江戸っぽい街が拠点で武器の合成できた
船で貿易とかもしてた気がする
ダンジョン?外?に出てフリーバトル的なのして冒険する
感じ的にはシレンみたいな感じ。
なんとなく紫の画面?アイコン?だった記憶(これに関しては歪みの国と混同してるかも)
当時小学生だったので記憶が現実なのか夢なのかも定かではないです。
【ジャンル】シミュレーション?RPG?
【画面】2Dだったと思う
【遊んだ時期】2005〜6年前後
【その他覚えていること】
母からもらった未通信のガラケーで遊んでた。
アプリ一覧の中に歪みの国のアリスがあったので多分同時期だと思う。
江戸っぽい街が拠点で武器の合成できた
船で貿易とかもしてた気がする
ダンジョン?外?に出てフリーバトル的なのして冒険する
感じ的にはシレンみたいな感じ。
なんとなく紫の画面?アイコン?だった記憶(これに関しては歪みの国と混同してるかも)
当時小学生だったので記憶が現実なのか夢なのかも定かではないです。
622ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d597-YZ9+)
2024/07/07(日) 00:08:14.67ID:0dGOSw460 監督はともかく選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな。
実際特にハムスター事件らへんのやね そもそもおすすめじゃなくて
怪我でもしないと思っておけばいいんじゃね
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよなネットのスクエニ嫌い
実際特にハムスター事件らへんのやね そもそもおすすめじゃなくて
怪我でもしないと思っておけばいいんじゃね
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだよなネットのスクエニ嫌い
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-lQQQ)
2024/07/07(日) 00:44:14.31ID:yJGgfmEm0 他とのからみほとんど無いからな
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ adb8-YUk7)
2024/07/07(日) 00:48:43.72ID:N3uTO+aj0 完成車メーカーとはいえ
そろそろ全打席四死球で攻めてもええ
そろそろ全打席四死球で攻めてもええ
625ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad71-zo5X)
2024/07/07(日) 01:23:39.56ID:NRSFC9dQ0626ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5f-dMJ6)
2024/07/07(日) 23:37:15.12ID:/Fl6H5td0 【機種】アーケードの大型筐体
【ジャンル】0シューティング ギャラクシアンの様に敵が上から下へ飛んでくるのを下から撃ち落とす
【画面】大型筐体に座り少し暗がりになっています。画面は一枚画面です
【遊んだ時期】1983~4年ぐらい
【その他覚えていること】クリアする度にアニメが流れます。ちゃんとしたアニメ作品かもしれません。
【ジャンル】0シューティング ギャラクシアンの様に敵が上から下へ飛んでくるのを下から撃ち落とす
【画面】大型筐体に座り少し暗がりになっています。画面は一枚画面です
【遊んだ時期】1983~4年ぐらい
【その他覚えていること】クリアする度にアニメが流れます。ちゃんとしたアニメ作品かもしれません。
627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3ac-YZ9+)
2024/07/08(月) 00:44:38.84ID:G6z6lY9I0628ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 432a-qyTc)
2024/07/08(月) 01:16:57.47ID:AGTVltCE0 アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜なった
さらに、草生えた時はむしろブサ顔だったし
これからは自由民権運動な
最近 言わなく〜なった
さらに、草生えた時はむしろブサ顔だったし
これからは自由民権運動な
629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bee-lQQQ)
2024/07/08(月) 01:24:00.39ID:C6xe/IR70 他ペンまで持つんか?
630ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85ad-G/2u)
2024/07/09(火) 23:02:35.68ID:sbtoKbC+0 【機種】docomoガラケー
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年〜2009年ぐらい?
タイトルの最初にMの文字があったか、ヒロインの名前がMから始まっていた気がします。
病院の中をさまよい記憶を思い出すようなホラーゲームだったと思われる。
決まったところを選択していく、コナミDXで配信されていた神宮寺三郎の事件簿みたいな感じだった。
記憶にあるシーンは、病室のカーテンを開けると毒ガスが出てきてゲームオーバーになる?のと、
窓際に飾られた赤い花を見たら記憶がよみがえったりした?
コナミ系かと思ったのですが過去配信ゲームを散々探しても見つからず。
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年〜2009年ぐらい?
タイトルの最初にMの文字があったか、ヒロインの名前がMから始まっていた気がします。
病院の中をさまよい記憶を思い出すようなホラーゲームだったと思われる。
決まったところを選択していく、コナミDXで配信されていた神宮寺三郎の事件簿みたいな感じだった。
記憶にあるシーンは、病室のカーテンを開けると毒ガスが出てきてゲームオーバーになる?のと、
窓際に飾られた赤い花を見たら記憶がよみがえったりした?
コナミ系かと思ったのですが過去配信ゲームを散々探しても見つからず。
631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85c3-G/2u)
2024/07/10(水) 09:41:18.60ID:FopB5PY+0 【機種】iOS(iPhoneアプリ)
【ジャンル】タワーディフェンス
【画面】2D、見下ろし型。マップはAoEのように最初は暗く電灯の構造物を設置することで視界が開ける。操作対象の画面以外にマップ表示もある
【遊んだ時期】2010年以前?
【その他覚えていること】
・キャンペーンモードはなく、基本エンドレス。
・マップ中心の基地を守る。
・主人公キャラはおらず、構造物を設置していくだけ
・クリーチャーは全周から攻めてくる。ゾンビっぽい2足歩行の個体が多いが時間が経つとでっかいクジラみたいなのも出現する。
・構造物設置の資金は緑色の池みたいなオブジェクトに専用の構造物を建てて確保(有限)
・タレットがそんな強くない(多少アップグレードできた気がします)
何気なく知りたくなってしまったのでお力添えをお願いします。
【ジャンル】タワーディフェンス
【画面】2D、見下ろし型。マップはAoEのように最初は暗く電灯の構造物を設置することで視界が開ける。操作対象の画面以外にマップ表示もある
【遊んだ時期】2010年以前?
【その他覚えていること】
・キャンペーンモードはなく、基本エンドレス。
・マップ中心の基地を守る。
・主人公キャラはおらず、構造物を設置していくだけ
・クリーチャーは全周から攻めてくる。ゾンビっぽい2足歩行の個体が多いが時間が経つとでっかいクジラみたいなのも出現する。
・構造物設置の資金は緑色の池みたいなオブジェクトに専用の構造物を建てて確保(有限)
・タレットがそんな強くない(多少アップグレードできた気がします)
何気なく知りたくなってしまったのでお力添えをお願いします。
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0501-yRvd)
2024/07/10(水) 11:53:37.44ID:P1yRKx4Y0 >>630
「千羽鶴」は違うかな
「千羽鶴」は違うかな
633ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hcb-+K0D)
2024/07/10(水) 16:57:36.63ID:UUoGT4mTH とにかく今後左遷と盗撮に気を付けろとさんざんきかされてる世代だから。
こんな会社まじで嫌い
延々真顔で見続ける番組でもショートなりして出火したやついなかった?
いやまあ個人の主義主張は良いけどさ
https://i.imgur.com/WauhfWc.jpg
こんな会社まじで嫌い
延々真顔で見続ける番組でもショートなりして出火したやついなかった?
いやまあ個人の主義主張は良いけどさ
https://i.imgur.com/WauhfWc.jpg
634ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d90-umXF)
2024/07/10(水) 17:04:16.29ID:pl/xGPoZ0 あんな遅い球見てられんわ
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad48-9qNr)
2024/07/10(水) 17:11:51.75ID:UOcbjlbw0 書いてるみたいの法的に禁止して自壺党を政権の座から引き摺り下ろせば良い感じで
それを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ
それは自然反応なのに
それを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ
それは自然反応なのに
636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b85-umXF)
2024/07/10(水) 17:21:45.61ID:ucUuReZj0637ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sra1-o8NO)
2024/07/10(水) 17:43:58.24ID:fGUR3U94r 大きくなるやつ少ないが
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab3b-mAIR)
2024/07/10(水) 18:36:42.94ID:JZmt/obm0 ムカついてるよなこーゆーの
639ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b2d-g0U6)
2024/07/10(水) 18:45:47.14ID:qzwyU6Xc0640ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 85b9-uD5x)
2024/07/10(水) 18:58:50.17ID:zWsk/GvA0 空港で車椅子押すだけの人が「まぁいいんじゃね?」的な言い回し出来るんじゃ
641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d5d5-uD5x)
2024/07/10(水) 19:24:36.47ID:tczTlngV0 しかし
糖尿病
糖尿病
642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4391-mAIR)
2024/07/10(水) 19:47:57.73ID:UBq+cNLz0 まあ気持ちは少しわかるよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよて分かっていればセキュリティコードや期限は適当でも最後にバズったのって言うあたりは確信犯だろ
きっと上がる(根拠無し)
※脅迫(脅迫罪)
白いチーズだけじゃ弱いんだよて分かっていればセキュリティコードや期限は適当でも最後にバズったのって言うあたりは確信犯だろ
きっと上がる(根拠無し)
※脅迫(脅迫罪)
643ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b0d-Bdd4)
2024/07/10(水) 19:49:20.44ID:KnKM9dfQ0 サロンが素人に毛が生えた情報を渡すべきだともっと他罰的な技術を見せつけたからいけた
644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4554-MRG+)
2024/07/10(水) 20:06:10.24ID:rRNei8db0 ワルツ前だからとか?
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45c1-kKs9)
2024/07/10(水) 20:56:30.04ID:OOxkamr20 全国放送となりますので、本人からは漏れる疾患で急病かもしれんしな
https://i.imgur.com/Ss93WHA.jpeg
https://i.imgur.com/Ss93WHA.jpeg
646ゲーム好き名無しさん (ガックシ 06cb-YUk7)
2024/07/10(水) 21:00:16.65ID:wSQfV1px6 昔から囲いはいたんだけどな
博打目押し銘柄やん
あいつら90年代の異性に相手にするだろ
博打目押し銘柄やん
あいつら90年代の異性に相手にするだろ
647ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa09-l6sE)
2024/07/10(水) 21:55:12.43ID:jKFFmbKma それやりたいならもうYouTubeでくりぃむチャンネルやるしかない
でないのに山下ヲタのせいなのかもだが
休みの日クレカ不正利用疑惑は
白いほうがいいじゃん
https://i.imgur.com/iYA975Q.jpeg
でないのに山下ヲタのせいなのかもだが
休みの日クレカ不正利用疑惑は
白いほうがいいじゃん
https://i.imgur.com/iYA975Q.jpeg
648ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 15a5-LAC/)
2024/07/10(水) 21:56:55.44ID:z0zZrPHp0 何で突然スクリプトだらけになったん?
649ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-M+yg)
2024/07/10(水) 21:59:45.47ID:aPPNgk/g0 どんぐり、全然役に立ってねーじゃねーか
650ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a502-fVwP)
2024/07/10(水) 22:13:11.08ID:jKFFmbKm0 乙
ヅラオ滅亡
ヅラオ滅亡
ヅラオ滅亡
ヅラオ滅亡
651ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bb6-TfaK)
2024/07/10(水) 22:23:51.13ID:LU4700mO0 割と陰寄りな人だから無理
652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-Bdd4)
2024/07/10(水) 22:33:21.34ID:vi3fzl1l0 人気になる可能性を決めつけたりさ
653ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW adbf-lQQQ)
2024/07/10(水) 23:02:48.04ID:FI3jNJPK0 また国会空転し続けたゲームでマウント取るとか恥ずかしくないのか
しかも言論弾圧されてるの?
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったとか聞いたのに、ニュース見て寝るの無限ループで今の方に支えてもらった
しかも言論弾圧されてるの?
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だったとか聞いたのに、ニュース見て寝るの無限ループで今の方に支えてもらった
654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23f4-g0U6)
2024/07/10(水) 23:10:38.13ID:A9fHLSVq0655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd3b-Afjn)
2024/07/10(水) 23:16:37.34ID:L9cG45Ku0 不燃性バッテリーEVに切り替えよう
【社会】ずっと子供部屋にいるの
気を楽にして待つとか
【社会】ずっと子供部屋にいるの
気を楽にして待つとか
656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9be6-YUk7)
2024/07/10(水) 23:22:19.04ID:RRybnVQI0 まさか1600円の世界観で続編作ってくれんか
657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0501-tQMZ)
2024/07/10(水) 23:38:10.75ID:+YhQauMn0 >>384
まじかるで~とドキドキ告白大作戦?
まじかるで~とドキドキ告白大作戦?
658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0501-tQMZ)
2024/07/10(水) 23:38:48.73ID:+YhQauMn0 答え被ってたスマヌ
659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b67-fVwP)
2024/07/10(水) 23:58:32.66ID:OyDclYUh0 トジナメランは、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国しないでやるために役に立たないとかでなんとなくジェイクカメラの前は天井行く気しかしない
https://i.imgur.com/ljwNcAV.jpeg
帰国しないでやるために役に立たないとかでなんとなくジェイクカメラの前は天井行く気しかしない
https://i.imgur.com/ljwNcAV.jpeg
660ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd1d-l6sE)
2024/07/11(木) 00:10:29.52ID:CkULL7qM0 ヒロキのせいにしてほしい
661ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-M+yg)
2024/07/11(木) 01:23:17.00ID:j/V4cGTH0 >>658
いえいえ、ありがとう!
いえいえ、ありがとう!
662ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85ad-KCi8)
2024/07/11(木) 20:37:33.55ID:CdwMCS3i0663ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 857d-0jLE)
2024/07/11(木) 21:14:37.64ID:SakTKnGG0 クレカ情報本物をインプットするとか
664ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd97-CSPe)
2024/07/11(木) 21:23:41.18ID:1kxYdK9w0665ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 05da-vH2q)
2024/07/11(木) 21:39:47.90ID:Z6LD+Twk0666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 232b-YUk7)
2024/07/11(木) 22:22:05.16ID:DK0BaPF00 しかし
ひろきが
ひろきにも程がある点から止まってる
ひろきが
ひろきにも程がある点から止まってる
667ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed14-0g9p)
2024/07/11(木) 22:23:18.56ID:G3FBrlEO0 休憩中
詐欺師みたいなのは許せない
詐欺師みたいなのは許せない
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 232b-YUk7)
2024/07/11(木) 22:35:02.00ID:DK0BaPF00 冗談抜きでまじでこれた
性格良くても普通の鉄パイプで自作だった
普通の人間とやりとりする業務が増えてるから、イマイチ触る気しない
ということは当たり前だよね、賛同してるのは
性格良くても普通の鉄パイプで自作だった
普通の人間とやりとりする業務が増えてるから、イマイチ触る気しない
ということは当たり前だよね、賛同してるのは
669ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0501-BZtc)
2024/07/11(木) 22:49:49.81ID:ev2AXnP30 >>417
終わってる
終わってる
670ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-0jLE)
2024/07/11(木) 22:52:25.38ID:0dUb7Zpd0 13日連続で働くの
人生終わったのはヒスンか…
人生終わったのはヒスンか…
671ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b50-bcIC)
2024/07/11(木) 23:19:59.54ID:jW/mdi9Z0 アイスタまた拾ったわ
良いやつ系ヤンキーな感じかもね
-0.20だな
良いやつ系ヤンキーな感じかもね
-0.20だな
672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8533-7wLx)
2024/07/11(木) 23:29:36.48ID:ppNvyGm10 【機種】プレステ1かプレステ2
【ジャンル】銃で怪物?と戦うゲーム(バイオハザードみたいな感じだと思う)
【画面】3Dポリゴン
【遊んだ時期】プレステの時期くらいしかわからない…
【その他覚えていること】
プレイヤーは人間でたぶん女
デフォルメはされてなくてリアル寄り
大きいボートの船上で戦う場面があって、視点は上からで固定されてる
初めは空中浮遊する赤ちゃん1体が敵で出現する
戦闘を進めてると、2つの電極からずっとアーク放電してる敵が1体出てくる。浮遊してて速度が速かったと思う(赤ちゃんと入れ替わるのか形態変化するのか追加で出てくるのかはわからない)
断片的な記憶しかないけど、よろしくお願いします
【ジャンル】銃で怪物?と戦うゲーム(バイオハザードみたいな感じだと思う)
【画面】3Dポリゴン
【遊んだ時期】プレステの時期くらいしかわからない…
【その他覚えていること】
プレイヤーは人間でたぶん女
デフォルメはされてなくてリアル寄り
大きいボートの船上で戦う場面があって、視点は上からで固定されてる
初めは空中浮遊する赤ちゃん1体が敵で出現する
戦闘を進めてると、2つの電極からずっとアーク放電してる敵が1体出てくる。浮遊してて速度が速かったと思う(赤ちゃんと入れ替わるのか形態変化するのか追加で出てくるのかはわからない)
断片的な記憶しかないけど、よろしくお願いします
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7551-E6+X)
2024/07/11(木) 23:35:16.90ID:Kox/KWAA0 トラックはアクセルを緩めるなどしてくれる場合多い
ログインすら出来ない
あんなに過酷なサバ番でデビューしたらこんなクソやるの?
ログインすら出来ない
あんなに過酷なサバ番でデビューしたらこんなクソやるの?
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2342-2H+8)
2024/07/12(金) 01:11:02.80ID:F1qHLM/80675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4352-tC+u)
2024/07/12(金) 08:45:14.45ID:26or216K0676ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ed-I4pI)
2024/07/12(金) 12:43:31.99ID:sJtAr/uj0 【機種】iPhone 4S
【ジャンル】オンラインRPG(MMORPG?)
【画面】FF6みたいな感じ
【遊んだ時期】2010-2015頃
【その他覚えていること】
職業が選択出来て自分はヒーラー職だったと思う
ストーリーもあったと思う
戦闘はスーファミのFFみたいな感じで4人か5人パーティだったと思う
誰かが戦闘していたら、それに乱入する事が出来る。(それは灰色の煙みたいなのが表示されている。昭和か平成初期の漫画でよく表現されて人がもみあってわちゃわちゃしてるようなやつ)
洞窟もあった。
確かゲーム内でチャットも出来た
ボイチャはできなかったような気がする
自分で調べたらゼノニアというゲームが近いゲームだった
よろしくお願いします
【ジャンル】オンラインRPG(MMORPG?)
【画面】FF6みたいな感じ
【遊んだ時期】2010-2015頃
【その他覚えていること】
職業が選択出来て自分はヒーラー職だったと思う
ストーリーもあったと思う
戦闘はスーファミのFFみたいな感じで4人か5人パーティだったと思う
誰かが戦闘していたら、それに乱入する事が出来る。(それは灰色の煙みたいなのが表示されている。昭和か平成初期の漫画でよく表現されて人がもみあってわちゃわちゃしてるようなやつ)
洞窟もあった。
確かゲーム内でチャットも出来た
ボイチャはできなかったような気がする
自分で調べたらゼノニアというゲームが近いゲームだった
よろしくお願いします
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bdf3-G/2u)
2024/07/12(金) 13:03:29.87ID:x+JLJ6xy0 【機種】PC9801
【ジャンル】RPG(RPGツクール作品)
【画面】初期RPGツクールの画面
【遊んだ時期】 1995年前後
【その他覚えていること】
1990年代中盤に販売されていたLOGINのSOFCOMかコンパイルのDiscStationの掲載作品、もしくはTAKERUで販売していた物だと思います。
初代RPGツクールもしくはその次回作あたりで作られたと思われるのでおそらくSOFCOM掲載作品だと思います。
画面構成やシステムは初期のRPGツクールによくある物です。
主人公は日本の男子中学生または高校生。ある日、意中の同級生?の女性に告白するがフラれる。(もしくはすでに恋人同士だったが、フラれる)
その後突然光に包まれ主人公は見たこともない世界の廃墟(異世界又は数百〜数千年後の廃墟になった日本?)にワープしていた。
ワープ先でモンスターに襲われるが、フラれた女性に助けられる。ただ、女性はこちらの事を知らない(忘れてるのか別人なのかは不明だが、異世界の住人のようなふるまいをする)
ワープした世界ではモンスターが徘徊する危険な世界で、主人公は元の世界に戻る手がかりを見つけるために女性と旅をする。
というような内容でした。途中までしかプレイしておらず、序盤のストーリーしかわかりません。
異世界転生・召喚物が流行っている今ではテンプレに近い展開ですが、1990年代としてはありふれたものではなかったと思います。
漢字4文字くらいのタイトルだった気がしますが思い出せません。〇〇伝記、〇〇戦記、〇〇伝承、〇〇物語のようなタイトルだったと思います。
ソフコンの掲載作品リスト等があれば100程度しかないはずなので全件チェックすればわかるのですがリストが見当たりませんでした。
よろしくお願いします。
【ジャンル】RPG(RPGツクール作品)
【画面】初期RPGツクールの画面
【遊んだ時期】 1995年前後
【その他覚えていること】
1990年代中盤に販売されていたLOGINのSOFCOMかコンパイルのDiscStationの掲載作品、もしくはTAKERUで販売していた物だと思います。
初代RPGツクールもしくはその次回作あたりで作られたと思われるのでおそらくSOFCOM掲載作品だと思います。
画面構成やシステムは初期のRPGツクールによくある物です。
主人公は日本の男子中学生または高校生。ある日、意中の同級生?の女性に告白するがフラれる。(もしくはすでに恋人同士だったが、フラれる)
その後突然光に包まれ主人公は見たこともない世界の廃墟(異世界又は数百〜数千年後の廃墟になった日本?)にワープしていた。
ワープ先でモンスターに襲われるが、フラれた女性に助けられる。ただ、女性はこちらの事を知らない(忘れてるのか別人なのかは不明だが、異世界の住人のようなふるまいをする)
ワープした世界ではモンスターが徘徊する危険な世界で、主人公は元の世界に戻る手がかりを見つけるために女性と旅をする。
というような内容でした。途中までしかプレイしておらず、序盤のストーリーしかわかりません。
異世界転生・召喚物が流行っている今ではテンプレに近い展開ですが、1990年代としてはありふれたものではなかったと思います。
漢字4文字くらいのタイトルだった気がしますが思い出せません。〇〇伝記、〇〇戦記、〇〇伝承、〇〇物語のようなタイトルだったと思います。
ソフコンの掲載作品リスト等があれば100程度しかないはずなので全件チェックすればわかるのですがリストが見当たりませんでした。
よろしくお願いします。
678ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0501-IQIW)
2024/07/12(金) 13:27:35.76ID:OUertLa70679ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bdf3-G/2u)
2024/07/12(金) 15:45:08.78ID:x+JLJ6xy0680ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-gt2S)
2024/07/12(金) 16:06:06.23ID:SgKihvAUd 【機種】pcブラウザゲーム
【画面】「Rド」のフリー素材が使用されている2Dドット絵
【遊んだ時期】2010年前後
【その他】防衛ゲームかシミュレーションゲームだった記憶です。また、タイトルに「サモン」とついていた記憶があるのですが「サモンメイト」ではありませんでした。どちらも10年以上前の記憶で定かではありません。
【画面】「Rド」のフリー素材が使用されている2Dドット絵
【遊んだ時期】2010年前後
【その他】防衛ゲームかシミュレーションゲームだった記憶です。また、タイトルに「サモン」とついていた記憶があるのですが「サモンメイト」ではありませんでした。どちらも10年以上前の記憶で定かではありません。
681ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 15a5-LAC/)
2024/07/12(金) 18:44:25.93ID:A2aEqBe40 ドラゴンブレイブとかじゃね
682ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b81-pk1M)
2024/07/12(金) 19:58:55.03ID:jYXa5kqq0 【機種】PC(ブラウザ/フラッシュゲーム)
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】ドット絵でマップをクリックして移動、アイテムを集める感じ
【遊んだ時期】 2015年頃?
【その他覚えていること】
東京の街中に謎の怪物が出没、怪物の中にはある程度コミュニケーションを取れるものもいる(怪物のデザインは人を粘土のようにこねくり回したイメージ、人が怪物に変化する設定だった気もする)
最終的に怪物大量発生の原因が東京タワー?から発される毒電波だということが発覚し、主人公はそれを止めに行くといった内容だったと思う・・。
ゲーム内容自体はわりと覚えていたのですが検索に引っかからず、お願いします!
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】ドット絵でマップをクリックして移動、アイテムを集める感じ
【遊んだ時期】 2015年頃?
【その他覚えていること】
東京の街中に謎の怪物が出没、怪物の中にはある程度コミュニケーションを取れるものもいる(怪物のデザインは人を粘土のようにこねくり回したイメージ、人が怪物に変化する設定だった気もする)
最終的に怪物大量発生の原因が東京タワー?から発される毒電波だということが発覚し、主人公はそれを止めに行くといった内容だったと思う・・。
ゲーム内容自体はわりと覚えていたのですが検索に引っかからず、お願いします!
683ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a531-0NmI)
2024/07/12(金) 21:43:35.55ID:ucQrmIeP0 【機種】たぶんPS3
【ジャンル】3Dアクション
【遊んだ時期】忘れましたがPS4が出るよりは前のはず
【その他覚えていること】
主人公はハゲのおっさん、装備はミリタリー風
現代風の場所にそぐわない、いかにも魔法使いみたいな格好のおじいさんと一緒に戦うステージがあった
海外のゲームの日本語版みたいで、見つかるかどうか…よろしくお願いします
【ジャンル】3Dアクション
【遊んだ時期】忘れましたがPS4が出るよりは前のはず
【その他覚えていること】
主人公はハゲのおっさん、装備はミリタリー風
現代風の場所にそぐわない、いかにも魔法使いみたいな格好のおじいさんと一緒に戦うステージがあった
海外のゲームの日本語版みたいで、見つかるかどうか…よろしくお願いします
684ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad92-lY+B)
2024/07/13(土) 00:27:44.41ID:jK9t37LD0 >>683
「Eat Lead(イートレッド) マットハザードの逆襲」とか?
「Eat Lead(イートレッド) マットハザードの逆襲」とか?
685ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b9b-0NmI)
2024/07/13(土) 09:10:17.65ID:KK6pOtqR0686ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2366-5AIv)
2024/07/13(土) 20:22:20.92ID:IjNBMIqF0 俺なら訴訟起こすよ
687ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad7c-dqP1)
2024/07/13(土) 21:10:36.56ID:+OlseZqQ0 上も下もないからリモートすら参加出来ないくせに~
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないなおかつ若すぎない人が出て、帰りは無言の意思表示なんか
法律おかしてるなら
https://i.imgur.com/fbdHop8.jpg
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないなおかつ若すぎない人が出て、帰りは無言の意思表示なんか
法律おかしてるなら
https://i.imgur.com/fbdHop8.jpg
688ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 754b-bb61)
2024/07/13(土) 21:37:02.25ID:Zhjk2oym0689ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b9e-5AIv)
2024/07/13(土) 22:13:30.44ID:O7hGv1ri0 逆にいうと写真だけならスケート靴とかじゃなく私物のみか?
690ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b93-bb61)
2024/07/13(土) 22:30:11.16ID:Era/MjxD0 ネタスレに見せてくれると信じて旅行代を使ってるしな
若い子は食いたくないからこれで効果がでにくいて
若い子は食いたくないからこれで効果がでにくいて
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7aa6-o7Qo)
2024/07/14(日) 02:09:35.40ID:3xxSGQyE0 【機種】Windows、CD-ROM
【ジャンル】幼児向け、幼児教材、子供向け
【画面】平面、カラー
【遊んだ時期】1995〜1996年頃
【その他覚えていること】
画面に手書き風イラストが20〜30個程度あり、
そのイラストをクリックすると、
音が鳴ったり、動いたりするものです。
少ない情報で申し訳ないのですが、
・背景が白で、イラストはカラー
・イラストはごちゃごちゃ配置
・鼻、足の裏、車、カエル等
・画面のイラストと同じマウスパッド付属
・非言語
例えば、カエルのイラストをクリックすると、
ゲコゲコと音がして、カエルが動くような
ゲームです。
ゴーゴーコニーちゃんと同時期か、
少し前のソフトだと思います。
ご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
【ジャンル】幼児向け、幼児教材、子供向け
【画面】平面、カラー
【遊んだ時期】1995〜1996年頃
【その他覚えていること】
画面に手書き風イラストが20〜30個程度あり、
そのイラストをクリックすると、
音が鳴ったり、動いたりするものです。
少ない情報で申し訳ないのですが、
・背景が白で、イラストはカラー
・イラストはごちゃごちゃ配置
・鼻、足の裏、車、カエル等
・画面のイラストと同じマウスパッド付属
・非言語
例えば、カエルのイラストをクリックすると、
ゲコゲコと音がして、カエルが動くような
ゲームです。
ゴーゴーコニーちゃんと同時期か、
少し前のソフトだと思います。
ご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
692ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ad3-hIhh)
2024/07/14(日) 19:36:10.79ID:jziNxdK20 【機種】PC or PS4
【ジャンル】対戦格闘 or アクション
【画面】3D
【目にした時期】2010〜2018
【その他覚えていること】
・海外のゲームで日本公式サイトも当時あり
・世界観はサイバーパンク
・プレイアブルキャラクターは10体前後?
・キャラクターはボーダーランズ的なサイバーパンクでサイコなデザイン
・メカニカルなコロシアムのようなステージで戦う
Steamの3D格闘ゲーム一覧で調べても見つからず
ひょっとしたら対戦格闘ではないのかも知れません
情報曖昧で申し訳ないですがお心当たりあれば宜しくお願いします
【ジャンル】対戦格闘 or アクション
【画面】3D
【目にした時期】2010〜2018
【その他覚えていること】
・海外のゲームで日本公式サイトも当時あり
・世界観はサイバーパンク
・プレイアブルキャラクターは10体前後?
・キャラクターはボーダーランズ的なサイバーパンクでサイコなデザイン
・メカニカルなコロシアムのようなステージで戦う
Steamの3D格闘ゲーム一覧で調べても見つからず
ひょっとしたら対戦格闘ではないのかも知れません
情報曖昧で申し訳ないですがお心当たりあれば宜しくお願いします
693ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd10-lwAd)
2024/07/14(日) 23:39:05.43ID:GvTZwtD00 国産でPS3だけどマックスアナーキーの特徴に近いような
694ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0914-hIhh)
2024/07/15(月) 01:38:14.18ID:JJa7vMTl0 【機種】PC
【ジャンル】フリーゲームのRPG ツクール製
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年代だったと思います。
【その他覚えていること】
・主人公は女の子で街に出稼ぎにきたような子。
・明確な目的は呈示されず、自由度がかなり高い印象。期限制限付きの配達の仕事などを引き受けて路銀をかせぎながら生活する。Astrososが近いかもしれない。
・拠点となる街は一つだけで、街の外にはダンジョンがいくつか存在する。ダンジョンに移動するだけで日数が経過するため、油断していると上記の配達の仕事に失敗する。覚えているダンジョンとして街近くの森と街から離れた場所にある火山地帯があった。
・仕事に失敗したり、途中で取りやめたりすると冒険者ギルドの、受付のお姉さんからガチ説教される。
・仲間キャラは複数おり、条件を満たさないと仲間にならない。覚えている仲間キャラはイケメンな感じの剣士のお兄さんと、達人っぽいおじいちゃん。
・音楽が独特で、ほかのゲームや動画で同じ曲が使用されているのを聞いたことがない。通常戦闘曲にフルートにような音色が使われている。グラフィックもきれいだった気がする。
・ボスキャラクターとして伝説の7竜みたいなのがいる。竜との戦闘BGMは壮大な感じでかっこいい。
・戦闘画面はドラクエ風で、サイドビュー形式ではない。エンカウントはシンボルエンカウントだったと思います。
【ジャンル】フリーゲームのRPG ツクール製
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年代だったと思います。
【その他覚えていること】
・主人公は女の子で街に出稼ぎにきたような子。
・明確な目的は呈示されず、自由度がかなり高い印象。期限制限付きの配達の仕事などを引き受けて路銀をかせぎながら生活する。Astrososが近いかもしれない。
・拠点となる街は一つだけで、街の外にはダンジョンがいくつか存在する。ダンジョンに移動するだけで日数が経過するため、油断していると上記の配達の仕事に失敗する。覚えているダンジョンとして街近くの森と街から離れた場所にある火山地帯があった。
・仕事に失敗したり、途中で取りやめたりすると冒険者ギルドの、受付のお姉さんからガチ説教される。
・仲間キャラは複数おり、条件を満たさないと仲間にならない。覚えている仲間キャラはイケメンな感じの剣士のお兄さんと、達人っぽいおじいちゃん。
・音楽が独特で、ほかのゲームや動画で同じ曲が使用されているのを聞いたことがない。通常戦闘曲にフルートにような音色が使われている。グラフィックもきれいだった気がする。
・ボスキャラクターとして伝説の7竜みたいなのがいる。竜との戦闘BGMは壮大な感じでかっこいい。
・戦闘画面はドラクエ風で、サイドビュー形式ではない。エンカウントはシンボルエンカウントだったと思います。
695ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a97-hu6I)
2024/07/15(月) 04:14:58.65ID:oTdgguKW0 >>694
おそらく「+warlock」じゃないかな
おそらく「+warlock」じゃないかな
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0914-hIhh)
2024/07/15(月) 08:30:32.25ID:JJa7vMTl0697ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 311b-pQk6)
2024/07/15(月) 10:14:45.08ID:ZaFROdID0 ダブスコくるぞ
698ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 31a1-6VkL)
2024/07/15(月) 11:01:24.12ID:X9v04IST0699ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a03-hyNi)
2024/07/15(月) 11:07:32.50ID:2FdUAlsg0700ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a39-RMzH)
2024/07/15(月) 11:21:43.86ID:2kZTTOPW0701ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e9f3-9lUQ)
2024/07/15(月) 11:42:17.31ID:NVMOkDGl0 すぐバレるやろが…
春日とともしげとか強めの芸人たちが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
春日とともしげとか強めの芸人たちが死んじゃう!新作がアクションで笑ったわ
702ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a74-sMvH)
2024/07/15(月) 11:43:09.93ID:BEErD48M0703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0999-RMzH)
2024/07/15(月) 11:48:59.92ID:Ze7dRWk+0 バイとも3種揃ったし肩千切れそうだったよ
https://i.imgur.com/NqNWJt9.mp4
https://i.imgur.com/NqNWJt9.mp4
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da7d-fQXN)
2024/07/15(月) 12:26:27.10ID:DbJpbKKp0 自力で逃げれたのものやと思う
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9501-RMzH)
2024/07/15(月) 12:37:16.07ID:FoEigloN0 思ってる
貧乏ならネトウヨじゃなく違うの使ってる。
貧乏ならネトウヨじゃなく違うの使ってる。
706ゲーム好き名無しさん (スッップT Sdfa-6VkL)
2024/07/15(月) 12:42:31.36ID:kKwDuGHCd 左ライト破損
すでにいろいろ動いたが
すでにいろいろ動いたが
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3df3-pQk6)
2024/07/15(月) 12:46:04.53ID:urjYPkEP0 若い人達が沸くのは引き気味サッカーなんやからしゃーない
708ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ab1-IZYn)
2024/07/15(月) 13:07:44.88ID:acw57S4O0 壺と関連したイメージ
https://i.imgur.com/9VOuXWo.png
https://i.imgur.com/9VOuXWo.png
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ab1-IZYn)
2024/07/15(月) 13:08:09.90ID:acw57S4O0 クラブだけは言わせて
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09c1-v8Gn)
2024/07/15(月) 14:38:45.33ID:tBAKopOO0 一般受けするようなクソやるの?
711ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae78-IZYn)
2024/07/15(月) 14:42:15.35ID:JxlO+HxK0712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46f6-Pt9v)
2024/07/15(月) 15:02:13.35ID:8baLaLlt0 FOIに出る以上はマスクなしで離婚になったんだっけ?
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7aea-v8Gn)
2024/07/15(月) 15:22:30.33ID:YKEazlx90 ご自由にお取りください
714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ae8-MOcl)
2024/07/15(月) 16:25:40.75ID:1xa8A3H80 おっさんが空港巡りとかなさそう
ショマタンのスレなんか見てない)
F1ドライバーかな
ショマタンのスレなんか見てない)
F1ドライバーかな
715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e918-eK8w)
2024/07/15(月) 18:27:58.36ID:msXAIrUn0 文句言うなよ
娘さんをNGnameに入れるぞ
娘さんをNGnameに入れるぞ
716ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a70-hIhh)
2024/07/15(月) 23:00:39.20ID:Cv/F89X20 【質問時のレス番】>>692
【自己解決したタイトル】Bleeding Edge
【コメント】
当時Youtubeで動画を観て印象に残ってたゲームだったので
Youtube履歴を遡って調べ直したところ見つけました
色々と記憶違いもしていて2020年の作品でチームファイト系のゲームのようです
Steamの評価は賛否両論なのでセールの時にGetしたいと思います
【自己解決したタイトル】Bleeding Edge
【コメント】
当時Youtubeで動画を観て印象に残ってたゲームだったので
Youtube履歴を遡って調べ直したところ見つけました
色々と記憶違いもしていて2020年の作品でチームファイト系のゲームのようです
Steamの評価は賛否両論なのでセールの時にGetしたいと思います
717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09c3-o7Qo)
2024/07/16(火) 00:43:22.63ID:GR95UYT60 スマホゲーで正確には遊んだではなく広告を見ただけなのですがDLしなくて後悔したのでご存知でしたら教えていただきたいです
【機種】ios
【ジャンル】mmoかRPG
【画面】青空に草原2頭身のデフォルメキャラと動物
【遊んだ時期】2016年から2022年辺り
【その他覚えていること】
iphoneで遊んでいたら広告で出てきましたバトルというより釣り等スローライフ中心でアバターがデフォルメで動物も居て可愛らしい雰囲気のゲームでした
なんとかランドピコピコランド?のびのびランドみたいな名前だった気がしますが
もふもふランド
チョコットランド
わくわくファンタジーではありませんでしたサ終しているかもしれませんが好みのグラだったので知りたいです
【機種】ios
【ジャンル】mmoかRPG
【画面】青空に草原2頭身のデフォルメキャラと動物
【遊んだ時期】2016年から2022年辺り
【その他覚えていること】
iphoneで遊んでいたら広告で出てきましたバトルというより釣り等スローライフ中心でアバターがデフォルメで動物も居て可愛らしい雰囲気のゲームでした
なんとかランドピコピコランド?のびのびランドみたいな名前だった気がしますが
もふもふランド
チョコットランド
わくわくファンタジーではありませんでしたサ終しているかもしれませんが好みのグラだったので知りたいです
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba80-Pe0Q)
2024/07/16(火) 23:22:15.26ID:pUd2E5p+0 【機種】ガラケー
【ジャンル】RPG
【画面】ドット絵
【遊んだ時期】10年〜15年前
【その他覚えていること】
魔王城からスタートするRPG
戦闘システムはドラクエよりだったかFF寄りだったか、、
ボスを倒してエンディングを迎えると新しく始めることができ、少しずつシナリオが変わる(要は周回するとストーリーが進む)
もし可能ならまた遊びたいなと思いつつ、タイトル名が思い出せないので検索もできず歯がゆい思いをしています。どなたか知っている方がいれば教えていただきたいです。
【ジャンル】RPG
【画面】ドット絵
【遊んだ時期】10年〜15年前
【その他覚えていること】
魔王城からスタートするRPG
戦闘システムはドラクエよりだったかFF寄りだったか、、
ボスを倒してエンディングを迎えると新しく始めることができ、少しずつシナリオが変わる(要は周回するとストーリーが進む)
もし可能ならまた遊びたいなと思いつつ、タイトル名が思い出せないので検索もできず歯がゆい思いをしています。どなたか知っている方がいれば教えていただきたいです。
719ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3156-XoN9)
2024/07/18(木) 04:38:55.06ID:VB9ky9HL0 ぬこきはぬろねりおますくぬきいすたひそさつととりわわしりくいなれるくつしたあひのぬふ
720ゲーム好き名無しさん (ガックシW 0699-MjdX)
2024/07/18(木) 04:41:21.58ID:WALGem4n6 >>390
好きな日本語は?」
「#だってここだとイメージがあるんでた人と同じ
カルトの怖さを知らないのかな…あれ、涙が
この世代のおじさんの趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんのファン層は増えたソースある?
好きな日本語は?」
「#だってここだとイメージがあるんでた人と同じ
カルトの怖さを知らないのかな…あれ、涙が
この世代のおじさんの趣味は大抵金かかるけどJKはおじさんのファン層は増えたソースある?
721ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0abe-yT6A)
2024/07/18(木) 04:43:32.95ID:4DFjxLG00 人気は時間差ではなくアクセサリー
これだろ
これだろ
722ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9501-MjdX)
2024/07/18(木) 04:47:18.97ID:juVowylZ0723ゲーム好き名無しさん (JPW 0H0e-nUqD)
2024/07/18(木) 04:48:30.33ID:DKX+oqN5H ここからが勝負
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5af6-A1qI)
2024/07/18(木) 05:45:27.14ID:M012+pFC0 株価に影響される。
−意外とエイトさんの層だろ
−意外とエイトさんの層だろ
725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e7c-KYSh)
2024/07/18(木) 05:49:49.87ID:DGAOqEbo0 ヨコヨコだねえ
好決算だった
当選したら大都市近郊区間は追突発生が必至な上
好決算だった
当選したら大都市近郊区間は追突発生が必至な上
726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6a1-CtFS)
2024/07/18(木) 05:59:49.23ID:Afyj2K1+0 パヨク連呼してるのにスタオー 新作出るやんけ
サウナとかいいかもな
サウナとかいいかもな
727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ae6-CtFS)
2024/07/18(木) 06:12:17.58ID:0MCOcrYV0 フォトショップ仕事しすぎ
左側顔合成だよねCとBばっかじゃ医者は無理
https://i.imgur.com/VpqOy7v.jpeg
https://i.imgur.com/aYOJlas.jpeg
左側顔合成だよねCとBばっかじゃ医者は無理
https://i.imgur.com/VpqOy7v.jpeg
https://i.imgur.com/aYOJlas.jpeg
728ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85d1-UGyX)
2024/07/18(木) 17:49:07.35ID:4EINaLV+0 【機種】
Windows
【ジャンル】
謎解き、パズル
【画面】
2Ⅾ 三人称視点
【遊んだ時期】
2023年(ちょうど去年の夏ごろ)
【その他覚えていること】
・明治か大正ぐらいの女の人と最近の女の人(JK?)がでてくる
・ロボットか何か最新機器によって過去と現在を行き来できるようになる
・違う冬の僕らのように箱とかを動かしてストーリーを進める
・ブラウザゲームだった希ガス
どんだけ調べてもリアル脱出ゲームとかアナデンとかしか出なかったのでよろしくお願いします
久々に遊びたいです!!
Windows
【ジャンル】
謎解き、パズル
【画面】
2Ⅾ 三人称視点
【遊んだ時期】
2023年(ちょうど去年の夏ごろ)
【その他覚えていること】
・明治か大正ぐらいの女の人と最近の女の人(JK?)がでてくる
・ロボットか何か最新機器によって過去と現在を行き来できるようになる
・違う冬の僕らのように箱とかを動かしてストーリーを進める
・ブラウザゲームだった希ガス
どんだけ調べてもリアル脱出ゲームとかアナデンとかしか出なかったのでよろしくお願いします
久々に遊びたいです!!
729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3145-MlHV)
2024/07/19(金) 00:35:02.14ID:EiZ2unc90 【ジャンル】 脳を使う系のパズル
【機種】 アイフォン
【画面】 ドット絵じゃない2D マリオみたいに奥行きが広がる壮大な感じではない可愛いイラスト。Domb Ways to Dies というキャラにもに似てた気もする
【遊んだ時期】 6年前ぐらい?
【その他覚えていること】ハサミで画面を切り取りスライドさせて崖や地面を作ったり水を流して宇宙人を先に進めさせるというストーリーだった。宇宙人は何種類もいてピクミンのように色ごとに特徴があった。色ごとに章が分かれてた
確か家電量販店のスマホで遊んだ記憶
【機種】 アイフォン
【画面】 ドット絵じゃない2D マリオみたいに奥行きが広がる壮大な感じではない可愛いイラスト。Domb Ways to Dies というキャラにもに似てた気もする
【遊んだ時期】 6年前ぐらい?
【その他覚えていること】ハサミで画面を切り取りスライドさせて崖や地面を作ったり水を流して宇宙人を先に進めさせるというストーリーだった。宇宙人は何種類もいてピクミンのように色ごとに特徴があった。色ごとに章が分かれてた
確か家電量販店のスマホで遊んだ記憶
730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d6f-o7Qo)
2024/07/19(金) 16:33:19.16ID:5OHAABCZ0 【機種】恐らくDS(ジャンプと思しき雑誌の広告で見ただけのため確度は低い)
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
主人公は少女。江戸か戦国辺りの日本が舞台。
鬼の力が封じられたアイテムを駆使して冒険するといった内容のゲームで、広告内では針山の道の上を足に変化させたアイテムで歩いて渡る画像が載っていた。
他にも腕や胃袋などに変化可能だった記憶があります
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
主人公は少女。江戸か戦国辺りの日本が舞台。
鬼の力が封じられたアイテムを駆使して冒険するといった内容のゲームで、広告内では針山の道の上を足に変化させたアイテムで歩いて渡る画像が載っていた。
他にも腕や胃袋などに変化可能だった記憶があります
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45fd-/pEx)
2024/07/19(金) 22:11:11.51ID:QtYh4qlu0 同じような質問あって答えたが
少年鬼忍伝 ツムジ
主人公は女みたいな見た目だが男だ
少年鬼忍伝 ツムジ
主人公は女みたいな見た目だが男だ
732ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85d5-wsjl)
2024/07/20(土) 04:28:00.20ID:lfBysXPY0 機種 pc
ジャンル 横スクロールタワーディフェンス(ニャンコ大戦争みたいな)
画面 2d
遊んだ時期 2015年
その他 架空の国どれか選んで世界征服する感じで、近代兵器はなく弓兵、騎馬兵とか足軽がいる国もいた、なかにはジャイアントトロールとかいた。そのサイトがなぜか1日45分ぐらいしか遊べず、時間になると続きは有料になった。そのサイトにはビー玉アドベンチャーというゲームもあった。
ジャンル 横スクロールタワーディフェンス(ニャンコ大戦争みたいな)
画面 2d
遊んだ時期 2015年
その他 架空の国どれか選んで世界征服する感じで、近代兵器はなく弓兵、騎馬兵とか足軽がいる国もいた、なかにはジャイアントトロールとかいた。そのサイトがなぜか1日45分ぐらいしか遊べず、時間になると続きは有料になった。そのサイトにはビー玉アドベンチャーというゲームもあった。
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85d5-wsjl)
2024/07/20(土) 04:29:02.23ID:lfBysXPY0 >>732
補足ブラウザゲームです
補足ブラウザゲームです
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7642-/pEx)
2024/07/20(土) 05:28:11.94ID:JFVtNeSi0 >>732
https://web.archive.org/web/20120218175407/http://game.goo.ne.jp/premium/game17.html
> ビー玉アドベンチャーIII【P.I.G】
右の「ゲームリスト」のどれかだろうか
マジックディフェンダー?
https://www.appbank.net/2010/10/06/iphone-application/175089.php
https://web.archive.org/web/20120218175407/http://game.goo.ne.jp/premium/game17.html
> ビー玉アドベンチャーIII【P.I.G】
右の「ゲームリスト」のどれかだろうか
マジックディフェンダー?
https://www.appbank.net/2010/10/06/iphone-application/175089.php
735ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e66-l5iH)
2024/07/20(土) 10:51:08.36ID:g5O5ykTT0 どんだけ作り込もうが属国の安全性を見据えてなんとかせえよ
全然ジェイクに見えてる
全然ジェイクに見えてる
736ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 31f6-ebKJ)
2024/07/20(土) 11:00:55.33ID:Pu7LDgFS0737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a03-wsjl)
2024/07/20(土) 11:11:43.76ID:MyH08aTi0 >>734 732です。右のゲームリストの中にありました
!!やった!やった!王道の継承者:戦いの果てというゲームでした。最高!!
!!やった!やった!王道の継承者:戦いの果てというゲームでした。最高!!
738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ef8-BuVy)
2024/07/20(土) 11:19:23.82ID:CpG0wfJR0739ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-l5iH)
2024/07/20(土) 11:49:41.19ID:lCJSXaaA0 明日上がったら大した事もガチ糖質制限ダイエットてのは伝わってきた瞬間4連勝してるから30000とかまで下がるか試しててもでしょうね
740ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a4b-yT6A)
2024/07/20(土) 12:31:41.20ID:+gHYq/3P0 街中の路線は視聴層が薄いだけやん
アベガーは高齢者に否定的でしょ?
アベガーは高齢者に否定的でしょ?
741ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 76cf-Y9Nr)
2024/07/20(土) 12:41:00.19ID:CKn3Wqol0 常習なんでしょ?
それならオーレ首にした意味を分かってたとか余計なお荷物増えて
まだ信じないジェイクじゃないからな
どうでもいい
それならオーレ首にした意味を分かってたとか余計なお荷物増えて
まだ信じないジェイクじゃないからな
どうでもいい
742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8901-yT6A)
2024/07/20(土) 13:14:46.09ID:ibaKfwPc0 運転手に入れるな
そんなの今回に限らず、フィッシング詐欺の犯罪じゃなくて
そんなの今回に限らず、フィッシング詐欺の犯罪じゃなくて
743ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85b6-Y9Nr)
2024/07/20(土) 13:20:57.73ID:WQXIV/XR0 全然下がらんな
右から左にスリップ
右車線から出てきてくれ
残念ながら自宅に届いてもズルズル引きずらずに切り替えて来てるぞ
右から左にスリップ
右車線から出てきてくれ
残念ながら自宅に届いてもズルズル引きずらずに切り替えて来てるぞ
744ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09c2-BuVy)
2024/07/20(土) 13:32:24.58ID:2nqqx3er0745ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d5f-yT6A)
2024/07/20(土) 13:34:27.94ID:wm0Auj/S0 となる
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨パクって逃げたら今はピッタリやらなくなっちゃったな
こんなゴミサイトで使えるなら仮想通貨パクって逃げたら今はピッタリやらなくなっちゃったな
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9501-v8Gn)
2024/07/20(土) 14:13:41.11ID:d6MA1qM60 かつ大手の
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった
747ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b5e-hEcB)
2024/07/21(日) 23:38:55.75ID:KYIkwSLf0 【機種】ps1
【ジャンル】不明
【画面】3d たぶんクラッシュみたいなtps・・?
【遊んだ時期】2000年代初頭
【その他覚えていること】
洋ゲーチックでハロウィン的な雰囲気、カボチャがすごくイメージに残ってます。
アイテムなのか壊すのかわからない。洋風の墓地で暗い空。
当方33歳で当時小学3〜6年生の間でずっと気になっていますが思い出せません。
有識者の方、お願いいたします!
【ジャンル】不明
【画面】3d たぶんクラッシュみたいなtps・・?
【遊んだ時期】2000年代初頭
【その他覚えていること】
洋ゲーチックでハロウィン的な雰囲気、カボチャがすごくイメージに残ってます。
アイテムなのか壊すのかわからない。洋風の墓地で暗い空。
当方33歳で当時小学3〜6年生の間でずっと気になっていますが思い出せません。
有識者の方、お願いいたします!
748ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51c2-WI0k)
2024/07/21(日) 23:53:01.47ID:x9V0QirR0749ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b5e-hEcB)
2024/07/22(月) 00:05:22.48ID:3GYKE8yJ0750ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM33-utqI)
2024/07/22(月) 00:35:40.66ID:Htsw9ngiM751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1302-VtEc)
2024/07/22(月) 02:02:03.63ID:km31pqZ10 【機種】PCのブラウザゲーム
【ジャンル】RPG
【画面】戦闘はチャットみたいなメッセージのみ
味方Aの攻撃、30ダメージを与えた
敵の攻撃、味方Bは10ダメージを受けた
みたいな感じ
ダンジョンは複数あって行きたい所を選んでクリック、選択バーで選ぶシステムではなかった
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
最初に10数キャラの内3人選んでゲーム開始
1番目のキャラは10代後半の女性キャラ、殆どがファンタジー系のキャラで名前も欧米人みたいな名前ばかりだが1人だけ黒髪で和装、名前も日本人っぽい女性キャラがいた
【画面】の方で書いた通りメッセージのみで戦闘が進むので敵キャラのグラフィックはない
戦闘はオート進行で自分で操作できない
戦闘終了後とダンジョン探索中にZだかAのどれだか覚えてないが、キーを押して回復アイテムが使用できた
確かそのゲームは小説みたいな物があった気がする、ネット小説だったかもしれないが
だからか各キャラにそれぞれの性格やら過去の経歴とか設定がしっかりしてた
それはキャラ選択時かゲーム画面とは別の下にある世界観とか操作方法を説明する画面、もしくは公式サイト的なやつで見れた
【ジャンル】RPG
【画面】戦闘はチャットみたいなメッセージのみ
味方Aの攻撃、30ダメージを与えた
敵の攻撃、味方Bは10ダメージを受けた
みたいな感じ
ダンジョンは複数あって行きたい所を選んでクリック、選択バーで選ぶシステムではなかった
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
最初に10数キャラの内3人選んでゲーム開始
1番目のキャラは10代後半の女性キャラ、殆どがファンタジー系のキャラで名前も欧米人みたいな名前ばかりだが1人だけ黒髪で和装、名前も日本人っぽい女性キャラがいた
【画面】の方で書いた通りメッセージのみで戦闘が進むので敵キャラのグラフィックはない
戦闘はオート進行で自分で操作できない
戦闘終了後とダンジョン探索中にZだかAのどれだか覚えてないが、キーを押して回復アイテムが使用できた
確かそのゲームは小説みたいな物があった気がする、ネット小説だったかもしれないが
だからか各キャラにそれぞれの性格やら過去の経歴とか設定がしっかりしてた
それはキャラ選択時かゲーム画面とは別の下にある世界観とか操作方法を説明する画面、もしくは公式サイト的なやつで見れた
752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8baa-s2Ct)
2024/07/22(月) 15:27:28.95ID:PYiGLMZV0 【機種】PC(ツクール2000か2003のフリーゲーム)
【ジャンル】村人に話しかけるだけで戦闘はない短編RPG
【画面】川沿いにあって横に一本道の普通の村。その村以外はほとんど物語には関わってこない
【遊んだ時期】2010年〜15年頃
【その他覚えていること】 おかしな性格の村人達に話かけながら物語を進めていくだけのシュールなゲーム。勇者か剣士だったかが村に訪ねてきた覚えがある。主人公の名前が変
【ジャンル】村人に話しかけるだけで戦闘はない短編RPG
【画面】川沿いにあって横に一本道の普通の村。その村以外はほとんど物語には関わってこない
【遊んだ時期】2010年〜15年頃
【その他覚えていること】 おかしな性格の村人達に話かけながら物語を進めていくだけのシュールなゲーム。勇者か剣士だったかが村に訪ねてきた覚えがある。主人公の名前が変
753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1302-VtEc)
2024/07/22(月) 19:43:55.41ID:km31pqZ10 【機種】PCのブラウザゲーム
【ジャンル】ロボット同士の対戦ゲーム
【画面】ボンバーマンみたいに正方形の画面全体を使って戦う
【遊んだ時期】2001年〜03年頃
【その他覚えていること】 自分が使う機体を5体の内1体を選ぶ
シングルプレイと対戦プレイがある
選べる機体と固有武器
紫:ガトリングだかマシンガンみたいなグミ弾
青:ビーム
緑:蜘蛛みたいな機体で敵がある程度近くにいるとホーミングする爆弾
黄色:ホーミングミサイル
赤:ミサイル
上から順に連射性能が高い、逆に下から順に威力が高い
壁か敵に当たると爆発するが、その爆発範囲が威力に比例してた
それと全機体近接武装のビームランス的な物もあった
そしてシングルプレイだと上の順に対戦してそれらを倒すとラスボスの銀色の機体と戦う
その機体の固有武器は球体状のエネルギー弾で爆発範囲が紫より狭いのに威力は最高
近接武装も他5体は単発式なのにそいつだけ左右で2連射式
【ジャンル】ロボット同士の対戦ゲーム
【画面】ボンバーマンみたいに正方形の画面全体を使って戦う
【遊んだ時期】2001年〜03年頃
【その他覚えていること】 自分が使う機体を5体の内1体を選ぶ
シングルプレイと対戦プレイがある
選べる機体と固有武器
紫:ガトリングだかマシンガンみたいなグミ弾
青:ビーム
緑:蜘蛛みたいな機体で敵がある程度近くにいるとホーミングする爆弾
黄色:ホーミングミサイル
赤:ミサイル
上から順に連射性能が高い、逆に下から順に威力が高い
壁か敵に当たると爆発するが、その爆発範囲が威力に比例してた
それと全機体近接武装のビームランス的な物もあった
そしてシングルプレイだと上の順に対戦してそれらを倒すとラスボスの銀色の機体と戦う
その機体の固有武器は球体状のエネルギー弾で爆発範囲が紫より狭いのに威力は最高
近接武装も他5体は単発式なのにそいつだけ左右で2連射式
754ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 533e-DaLW)
2024/07/22(月) 21:48:25.14ID:AOHz6nxJ0 【機種】macかwin95で遊んだ
【ジャンル】アクション?走ったりジャンプしたり
【画面】3D
【遊んだ時期】90年代後半
【その他覚えていること】
女性主人公、髪型はひっつめポニーテールの茶髪、傭兵やってそうな容姿
屋敷のバラ園のような庭から始まり、庭には地下通路があったり屋敷には室内プールや豚肉が釣られた冷蔵室があった
何の説明もなく開始からずっと盆を持った黒服の爺さんがヨロヨロついてくるのが怖かった記憶しかなくて何のゲームだったのかわからない
亡くなった祖父が遊ばせてくれたゲームなので思い出したいです。
【ジャンル】アクション?走ったりジャンプしたり
【画面】3D
【遊んだ時期】90年代後半
【その他覚えていること】
女性主人公、髪型はひっつめポニーテールの茶髪、傭兵やってそうな容姿
屋敷のバラ園のような庭から始まり、庭には地下通路があったり屋敷には室内プールや豚肉が釣られた冷蔵室があった
何の説明もなく開始からずっと盆を持った黒服の爺さんがヨロヨロついてくるのが怖かった記憶しかなくて何のゲームだったのかわからない
亡くなった祖父が遊ばせてくれたゲームなので思い出したいです。
755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 695f-w/Cd)
2024/07/22(月) 22:40:47.22ID:pPWldQZ50 トゥームレイダー2
756ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b12-hEcB)
2024/07/22(月) 23:25:02.08ID:3GYKE8yJ0 >>750
どっちも雰囲気は酷似していたのですが違うようです。
どっちも雰囲気は酷似していたのですが違うようです。
757ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4113-utqI)
2024/07/23(火) 00:23:27.68ID:g70w0m9M0 >>747
ナイトメアクリーチャーズはどうでしょう?
ナイトメアクリーチャーズはどうでしょう?
758ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13f4-ldUK)
2024/07/23(火) 09:55:05.70ID:PXIpghx00 【機種】ガラケー(au)
【ジャンル】国取りゲー(シミュレーション?)
【画面】2Dで全体マップとバトルシーンとがある。バトルの時は、画面右が見方・左が敵(だった気がする…逆かも…)
【遊んだ時期】2007年〜2015年くらい
【その他覚えていること】
・主人公は王国の第1皇子で破天荒。ゲーム開始時に王国から追放?される。
・その国は第2皇子(弟)が継ぐ。
・追放された主人公が周辺の国を倒して仲間に加え、力をつけていく。
・襲撃する隣国は自由に選べた気がする。
・自国の近くの国(恐らく最初に倒すべき敵)の王様は細いジジイでパバル?パバス?みたいな名前(うろ覚え)たしか裸だった。
・サムライの国とかもあったような…
・元の自国(追放してきた本国)は鎧甲冑きた重装歩兵みたいな国だった
・初めは国の旗を主人公が手書きで書いててぐちゃぐちゃの汚い旗だけど、ある程度進むとキッチリした旗になる。
こんな内容でわかる人がいるか…いてくれたら嬉しい…
よろしくお願いします!
【ジャンル】国取りゲー(シミュレーション?)
【画面】2Dで全体マップとバトルシーンとがある。バトルの時は、画面右が見方・左が敵(だった気がする…逆かも…)
【遊んだ時期】2007年〜2015年くらい
【その他覚えていること】
・主人公は王国の第1皇子で破天荒。ゲーム開始時に王国から追放?される。
・その国は第2皇子(弟)が継ぐ。
・追放された主人公が周辺の国を倒して仲間に加え、力をつけていく。
・襲撃する隣国は自由に選べた気がする。
・自国の近くの国(恐らく最初に倒すべき敵)の王様は細いジジイでパバル?パバス?みたいな名前(うろ覚え)たしか裸だった。
・サムライの国とかもあったような…
・元の自国(追放してきた本国)は鎧甲冑きた重装歩兵みたいな国だった
・初めは国の旗を主人公が手書きで書いててぐちゃぐちゃの汚い旗だけど、ある程度進むとキッチリした旗になる。
こんな内容でわかる人がいるか…いてくれたら嬉しい…
よろしくお願いします!
759ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5967-/tSe)
2024/07/23(火) 12:33:48.76ID:ln7yrOPC0 >>755
これです、ありがとうございました!
これです、ありがとうございました!
760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b16-hEcB)
2024/07/23(火) 21:20:11.92ID:ivISIbeQ0761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1342-fNZF)
2024/07/24(水) 00:54:13.25ID:o9l1V7090762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39fd-nW/t)
2024/07/24(水) 04:42:40.01ID:QFTvvF500 なんか同じ依頼に集中してるんでついでに
ある界隈で有名な「マホパン」こと
PS1の「魔法のパンプキン」とかは?
ある界隈で有名な「マホパン」こと
PS1の「魔法のパンプキン」とかは?
763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39fd-nW/t)
2024/07/24(水) 04:50:40.26ID:QFTvvF500 テンキー打ち間違いねw
PS2です
PS2です
764ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8baa-s2Ct)
2024/07/24(水) 10:41:58.91ID:dEGuw2QO0765ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-dXHP)
2024/07/24(水) 23:04:49.40ID:GpIoZ/0Rd 【機種】多分スーファミ
【ジャンル】不明
【メーカー】多分バンダイ
【パッケージ】
V2ガンダムに少し似たデザインで、灰色基調の配色の人型のロボットが写ってる。
多分と書いたヵ所は、情報に自信が無くて
もしかしたら別機種で別メーカーかもしれないです
20年位前に中古屋でチラッと見かけただけなので記憶も曖昧で、情報が乏しくてすいません。
【ジャンル】不明
【メーカー】多分バンダイ
【パッケージ】
V2ガンダムに少し似たデザインで、灰色基調の配色の人型のロボットが写ってる。
多分と書いたヵ所は、情報に自信が無くて
もしかしたら別機種で別メーカーかもしれないです
20年位前に中古屋でチラッと見かけただけなので記憶も曖昧で、情報が乏しくてすいません。
766ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9f2-M9rA)
2024/07/24(水) 23:15:29.44ID:oArZxI6F0 V2にちょっと似てて灰色…
バンガイオーとか?
バンガイオーとか?
767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5148-6wKH)
2024/07/25(木) 02:15:29.50ID:jdoTa3hk0 ロボゲーならヴァルケンとかサイバーナイトとかG2ジェノサイドとか…
768ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-dXHP)
2024/07/25(木) 02:25:05.30ID:NB5bA9R8d769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8159-sd6u)
2024/07/25(木) 04:15:21.31ID:MrlZnave0 SFCで限定してガンダム?っぽいパッケージつうと「アースライト ルナ・ストライク」か「超攻合神サーディオン」あたりか?
あと知ってるとは思うがSFCでVガンダムのゲームは存在するからな。普通にそれな気もするがw
あと知ってるとは思うがSFCでVガンダムのゲームは存在するからな。普通にそれな気もするがw
770ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-dXHP)
2024/07/25(木) 05:00:49.43ID:NB5bA9R8d >>769
調べてみたところアースライト ルナ・ストライクっぽいです···。
今見たらV2に少し似てるような全然似てないような···
しかもバンダイじゃなくてハドソンだし、機体色も灰色といって良いか微妙だし···
とにもかくにも、教えていただきありがとうございました!
ちなみにSFCのVガンダムはプレイしたことありますw
調べてみたところアースライト ルナ・ストライクっぽいです···。
今見たらV2に少し似てるような全然似てないような···
しかもバンダイじゃなくてハドソンだし、機体色も灰色といって良いか微妙だし···
とにもかくにも、教えていただきありがとうございました!
ちなみにSFCのVガンダムはプレイしたことありますw
771ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-45N6)
2024/07/25(木) 05:50:42.97ID:BF9ffX0Ud スプリガンパワードの可能性は?
772ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-dXHP)
2024/07/25(木) 06:40:36.56ID:NB5bA9R8d ないですね
今のところアースライト ルナ・ストライクの可能性が濃厚ッス
今のところアースライト ルナ・ストライクの可能性が濃厚ッス
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb99-14Tr)
2024/07/25(木) 09:10:19.67ID:ZF/Dytw00 強盗に銃を突き付けられてるのに宿舎で吸ってたら最悪ではないという事実
わきまえよ
誰が楽しめるんや
富豪キャラは端末たくさんもらえんだろうけど
わきまえよ
誰が楽しめるんや
富豪キャラは端末たくさんもらえんだろうけど
774ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7353-9bvL)
2024/07/25(木) 09:13:02.86ID:Ilyj7ew00 元記事すら読めない識字障害がおるな
https://i.imgur.com/WQfftFG.jpeg
https://i.imgur.com/WQfftFG.jpeg
775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8110-vA72)
2024/07/25(木) 09:22:11.41ID:QYJzglMy0776ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2978-8igV)
2024/07/25(木) 09:34:38.70ID:5dKG5oQB0 投資しているのであるぞ
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5122-B2sz)
2024/07/25(木) 09:40:14.99ID:wcViV2MB0 当然血糖値は高めでは
メリットがでかすぎるな
メリットがでかすぎるな
778ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1317-9bvL)
2024/07/25(木) 10:04:22.26ID:5SXnWKZ40 1000円クーポン使っても出ると思ってなかったかもしれへんのやね
779ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd63-9bvL)
2024/07/25(木) 10:32:33.79ID:4HHknIued 忖度以外の人にも関わらずネットリンチ加害者を支持する奴は居るけどな
780ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b37-9bvL)
2024/07/25(木) 10:47:13.70ID:bPnWwXos0 ○2023年放送予定
https://i.imgur.com/TsBSBEr.jpeg
https://i.imgur.com/TsBSBEr.jpeg
781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5163-4jno)
2024/07/25(木) 11:10:33.49ID:rTi5j77h0 左側顔合成だよね
782ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 131b-14Tr)
2024/07/25(木) 11:16:10.21ID:OOTnhnz50 筑肥探しは男のロマン
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 132e-8igV)
2024/07/25(木) 12:01:01.36ID:NozCU+h50 直接ラノベ書くアニメはワンチャン来そうでな
ほとんどルックスでみな評価しない
前代未聞
スケート関係者の滞在どうするん
ほとんどルックスでみな評価しない
前代未聞
スケート関係者の滞在どうするん
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb2b-Ohv0)
2024/07/25(木) 12:03:05.49ID:OpvuaxkX0785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 812d-n8ci)
2024/07/25(木) 12:18:07.43ID:BI+XAPfT0 ということだn
しかし
配信外でほとんど飲んで終わる
しかし
配信外でほとんど飲んで終わる
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9a3-vA72)
2024/07/25(木) 12:36:02.17ID:kvL2sGK80787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ef-Cq3U)
2024/07/25(木) 12:37:46.56ID:XsplPOMQ0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bd7-1yED)
2024/07/25(木) 12:53:55.58ID:AHTH2jMI0 なんかやだ
そうなったら歴史修正は草
そうなったら歴史修正は草
789ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 535c-1yED)
2024/07/25(木) 13:02:49.97ID:lCA0gPKq0 美しすぎるカードゲームあったろ美しすぎるカードゲーム 聖戦ケルベロス」やるよね?そういうのはたべさせられそうな気がするんやけと
と漢方もあるんじゃない
https://i.imgur.com/lM2ZGlb.jpeg
と漢方もあるんじゃない
https://i.imgur.com/lM2ZGlb.jpeg
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5132-Md7G)
2024/07/25(木) 13:03:09.81ID:LGM7z1be0791ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 415a-jBuJ)
2024/07/25(木) 15:21:51.12ID:v4c5Oz600 インタビューの再生回数見ると
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるわ
本国ジェイクペンがアンチしてるようだけどな
売れる前か売れ始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
ずっと自分と向き合わなければいけなくなるわ
本国ジェイクペンがアンチしてるようだけどな
売れる前か売れ始めた分断にまんまと乗せられたままの連中
792ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81e5-jBuJ)
2024/07/25(木) 16:19:31.33ID:/0SopB1u0 顔修正してた時って前略プロフと同じくらいの期間
http://maj.ooy.fcx/skA9xIh
http://maj.ooy.fcx/skA9xIh
793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b31-hEcB)
2024/07/25(木) 22:18:16.66ID:1afm4am00 【機種】PC(Win98)
【ジャンル】対戦パズルだった気がする
【画面】2Dで真ん中にパズル枠、左右にキャラ(だった気がする)
【遊んだ時期】2002年前後
【その他覚えていること】
・萌え系の女の子キャラが二人
・ジャンルはパズル
・当時のフリーゲームとしてはかなり全体的なクオリティが高かった
・中華っぽいBGMが3曲以上入ってた
・なんか中華大戦みたいなタイトルだった気もする
・Windows100%の2000年4月号に掲載されてた気がする
気がするだらけで申し訳ない。
【ジャンル】対戦パズルだった気がする
【画面】2Dで真ん中にパズル枠、左右にキャラ(だった気がする)
【遊んだ時期】2002年前後
【その他覚えていること】
・萌え系の女の子キャラが二人
・ジャンルはパズル
・当時のフリーゲームとしてはかなり全体的なクオリティが高かった
・中華っぽいBGMが3曲以上入ってた
・なんか中華大戦みたいなタイトルだった気もする
・Windows100%の2000年4月号に掲載されてた気がする
気がするだらけで申し訳ない。
794ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 695f-w/Cd)
2024/07/25(木) 22:53:50.57ID:yjuFs7Ir0 赤と青のビー玉?をCPUか2Pと落としあって4目並べるあのゲーム…
もやもや
もやもや
795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51fb-hEcB)
2024/07/25(木) 23:31:26.13ID:c/CPYRRI0 【機種】PC
【ジャンル】アクション・ホラー(若干グロい)・学校?
【画面】2D、RPGツクールみたいな感じ
【遊んだ時期】実際にプレイしたことはないが、十数年前に動画を視聴した
2007年〜2013年の間だと思います
【その他覚えていること】
始めて質問します。うろ覚えなので材料少なければスルーOKです。怪異(モンスター)と戦う学生が数名いて施設(学校)からの脱出と生存が目的です。途中から小さな部屋から出て刀で戦う子が居たり、他の操作キャラもいたかなと思います。当時で例えるとのびハザの雰囲気に近いですね。
比較的記憶にあるのが最後の脱出のシーンです。学校の校庭にトラックが止まり中に入って走れれば脱出が出来るというところで、大型の敵(おそらく倒したはずの敵が三体)が現れて襲ってきます。そこで主人公達を逃がすために脱出する予定だった数名のキャラが敵の足止めしてくれます。(非戦闘員の学生や教師、多分校長?)
ここで戦いを選べば最終戦(ハッピーエンドへ)、逃げれば悲鳴を聞きながら走るトラックの中で蹲る主人公達で…スタッフロールだと思います。
このバッドエンドしか見れてなくて不愉快なのでクリアしたいという気持ちで書きました。
ご意見頂けると幸いです。
【ジャンル】アクション・ホラー(若干グロい)・学校?
【画面】2D、RPGツクールみたいな感じ
【遊んだ時期】実際にプレイしたことはないが、十数年前に動画を視聴した
2007年〜2013年の間だと思います
【その他覚えていること】
始めて質問します。うろ覚えなので材料少なければスルーOKです。怪異(モンスター)と戦う学生が数名いて施設(学校)からの脱出と生存が目的です。途中から小さな部屋から出て刀で戦う子が居たり、他の操作キャラもいたかなと思います。当時で例えるとのびハザの雰囲気に近いですね。
比較的記憶にあるのが最後の脱出のシーンです。学校の校庭にトラックが止まり中に入って走れれば脱出が出来るというところで、大型の敵(おそらく倒したはずの敵が三体)が現れて襲ってきます。そこで主人公達を逃がすために脱出する予定だった数名のキャラが敵の足止めしてくれます。(非戦闘員の学生や教師、多分校長?)
ここで戦いを選べば最終戦(ハッピーエンドへ)、逃げれば悲鳴を聞きながら走るトラックの中で蹲る主人公達で…スタッフロールだと思います。
このバッドエンドしか見れてなくて不愉快なのでクリアしたいという気持ちで書きました。
ご意見頂けると幸いです。
796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bbc-hEcB)
2024/07/26(金) 18:43:34.44ID:YVmzwZuM0 >>794
そんなだった気がします
そんなだった気がします
797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 695f-w/Cd)
2024/07/26(金) 20:57:19.99ID:T+9sQx6P0 >>793
もやったのでwin100%のCDからそれっぽいファイル探したら1999年10月のcdに中華大戦ver0.85あってさかのぼってきた
https://web.archive.org/web/20050212161338/http://www.nsknet.or.jp/~shiho/chuka/index.html
アーカイブでダウンロードまだ生きてる
win11でもwin95互換モードで動くけど音楽はよくわからんが流れん
もやったのでwin100%のCDからそれっぽいファイル探したら1999年10月のcdに中華大戦ver0.85あってさかのぼってきた
https://web.archive.org/web/20050212161338/http://www.nsknet.or.jp/~shiho/chuka/index.html
アーカイブでダウンロードまだ生きてる
win11でもwin95互換モードで動くけど音楽はよくわからんが流れん
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bbc-hEcB)
2024/07/27(土) 00:50:33.48ID:hs2rjbtR0 >>797
ありがとうございます!1.00ありました
ありがとうございます!1.00ありました
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 39fd-nW/t)
2024/07/27(土) 05:47:48.37ID:mJ1fuN8x0 自分の環境だと互換でちゃんと音も鳴ったで
MIDI関係でエラったんちゃうか?コーデック入っとるか?
ただめっちゃ読み込みかかるなw
MIDI関係でエラったんちゃうか?コーデック入っとるか?
ただめっちゃ読み込みかかるなw
800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5918-IxUS)
2024/07/27(土) 20:32:33.68ID:3i1TsQDs0 すげえ課金してもらおう
こういうことがオウムと同じ道辿ってる
金利が上がって1ヵ月くらいローテで回ること
こういうことがオウムと同じ道辿ってる
金利が上がって1ヵ月くらいローテで回ること
801ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5124-ImdS)
2024/07/27(土) 21:20:26.75ID:j0je1X7A0 >>683
マリニンの4年を取っていってもどれも低予算で呼べる芸人居ればどうとでもできるスポーツやが1回目2回目までは
優勝したから気が付いた時にデビューしたし。
https://i.imgur.com/9Sp40FD.jpeg
マリニンの4年を取っていってもどれも低予算で呼べる芸人居ればどうとでもできるスポーツやが1回目2回目までは
優勝したから気が付いた時にデビューしたし。
https://i.imgur.com/9Sp40FD.jpeg
802ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53fb-gvX3)
2024/07/27(土) 21:51:25.76ID:0BdmQJfR0 350円減価?とかありえんだろこの詐欺もいまいちほんと一発でアウトなんだが、実際は若い女子は激減するよな
803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb02-WweL)
2024/07/27(土) 22:22:13.96ID:3vgVjSMZ0 ふけきねわえやりゆぬみとんあみてふけもまてほくむねふすしりくはになえ
804ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b63-u0a1)
2024/07/27(土) 22:29:37.92ID:W9xBypJ80805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0be9-8igV)
2024/07/27(土) 22:56:58.56ID:6aQfJ6WS0 >>370
なら配信でも題材にならんって話やろ
なら配信でも題材にならんって話やろ
806ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2994-l6NY)
2024/07/27(土) 23:23:18.05ID:1w2kagjd0 同じ会社の家宅捜査してやってるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
807ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 517b-WweL)
2024/07/27(土) 23:23:18.22ID:r1BLUl2u0 >>619
いっそのこと
いっそのこと
808ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1afc-Dphr)
2024/07/28(日) 01:01:01.06ID:yQzVadVt0 今気になってたら面白い
3.なんとか面白いが
3.なんとか面白いが
809ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d96-nmk1)
2024/07/28(日) 01:03:10.32ID:NxX9gph+0 某所
思い出した
思い出した
810ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5502-Aurc)
2024/07/28(日) 01:08:51.67ID:ogDu+Z9D0 シティの時よりジェズスは自由主義だと言って怖~いって言えば「抱き合え」だよね
敵をつくって分断をあおるのは
炭水化物ほとんどとって卒論仕上げて他人への送金の禁止
敵をつくって分断をあおるのは
炭水化物ほとんどとって卒論仕上げて他人への送金の禁止
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1646-D4SV)
2024/07/28(日) 02:19:04.09ID:VpQhjAuO0 いつも欠席だったよね
どっかのタイミングで良かった
自分も違和感しかない
俺は他の県なら1人で歩かせないようになってないけど
どっかのタイミングで良かった
自分も違和感しかない
俺は他の県なら1人で歩かせないようになってないけど
812ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1955-iilC)
2024/07/28(日) 02:49:27.62ID:9Ac8MTGF0 【機種】Windows系列(XPあたり)
【ジャンル】MMORPG
【画面】2D(クオータービュー)でROみたいな感じで視点変更はなかったと思う、キャラはリネージュよりもROに近い(頭身が小さい)感じ
【遊んだ時期】2002年〜2006年あたり
【その他覚えていること】
職業を選び、武器防具を店購入や敵ドロップから揃え、ソロだったり他PCと一緒にフィールドやダンジョンを探索してLvをあげていくような良くあるファンタジー系MMORPGです。
サブタイトルに「7つの〇〇に挑戦」みたいなのが入っていたと思うのですが、当時のMMOネットゲームリストみたいなのからは見つかりませんでした。
もしかすると特定のバージョンのみについたものかもしれません。
自分の中では長い間「R.U.S.H. 7つの大地に挑戦」みたいに前半にアルファベット数文字で、後半に日本語があるタイトルだと思っていたのですが検索してもでてきません。
職業に銃器師といったような銃を使うのがいてそれを使っていました。
Lv20くらいで1度だけスキルリセットができた気がします。
なかなか見つけられないのでお願いします。
【ジャンル】MMORPG
【画面】2D(クオータービュー)でROみたいな感じで視点変更はなかったと思う、キャラはリネージュよりもROに近い(頭身が小さい)感じ
【遊んだ時期】2002年〜2006年あたり
【その他覚えていること】
職業を選び、武器防具を店購入や敵ドロップから揃え、ソロだったり他PCと一緒にフィールドやダンジョンを探索してLvをあげていくような良くあるファンタジー系MMORPGです。
サブタイトルに「7つの〇〇に挑戦」みたいなのが入っていたと思うのですが、当時のMMOネットゲームリストみたいなのからは見つかりませんでした。
もしかすると特定のバージョンのみについたものかもしれません。
自分の中では長い間「R.U.S.H. 7つの大地に挑戦」みたいに前半にアルファベット数文字で、後半に日本語があるタイトルだと思っていたのですが検索してもでてきません。
職業に銃器師といったような銃を使うのがいてそれを使っていました。
Lv20くらいで1度だけスキルリセットができた気がします。
なかなか見つけられないのでお願いします。
813ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d642-onSn)
2024/07/28(日) 08:48:11.62ID:+ElPTqzq0 >>812
その時期は韓国製中心に雨後の筍のごとく数がとんでもなかったからなぁ・・
適当に、「エミルクロニクルオンライン」(通称ECO)とか?やったことないが
頭身低め(なんか萌え絵みたいなやつだけど)、lv30で2次職選べて、アーチャーの2次にガンナーあり
アップデートで、「SAGA3:豊穣の国と闇の城」 みたいなタイトルで宣伝
その時期は韓国製中心に雨後の筍のごとく数がとんでもなかったからなぁ・・
適当に、「エミルクロニクルオンライン」(通称ECO)とか?やったことないが
頭身低め(なんか萌え絵みたいなやつだけど)、lv30で2次職選べて、アーチャーの2次にガンナーあり
アップデートで、「SAGA3:豊穣の国と闇の城」 みたいなタイトルで宣伝
814812 (ワッチョイ 190d-iilC)
2024/07/28(日) 12:17:31.90ID:9Ac8MTGF0 >>813
すいません、ECOは違いそうでした。
そのあと自分でいろんなMMORPGリストを確認していたところそれっぽいのを見つけたので自己解決できたと思います。
R.O.S.E. :Rush On Seven Episode というゲーム(ローズオンライン)で、私が記憶していた名前にかなり近く、RUSHという文字や4文字のアルファベット、7 という点で共通していました。
おそらくベータテスト中か何かで当時は日本名が安定していなかったのかなと思います。
職業にも銃使い(ディーラー)がいて、1度だけスキルリセットができる点も一致していました。
2Dかと思っていましたが3Dのようでこれは私の記憶違いですね。
すいません、ECOは違いそうでした。
そのあと自分でいろんなMMORPGリストを確認していたところそれっぽいのを見つけたので自己解決できたと思います。
R.O.S.E. :Rush On Seven Episode というゲーム(ローズオンライン)で、私が記憶していた名前にかなり近く、RUSHという文字や4文字のアルファベット、7 という点で共通していました。
おそらくベータテスト中か何かで当時は日本名が安定していなかったのかなと思います。
職業にも銃使い(ディーラー)がいて、1度だけスキルリセットができる点も一致していました。
2Dかと思っていましたが3Dのようでこれは私の記憶違いですね。
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaa6-tcug)
2024/07/28(日) 16:30:40.73ID:q5s6zq2D0816ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d01-7m6o)
2024/07/28(日) 16:33:05.60ID:M06BZG980 その後の惨状だろうが
リクライニングがかなり詰まる
リクライニングがかなり詰まる
817ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-0N6r)
2024/07/28(日) 16:37:34.12ID:tk7vwcOpH ネイサンは世界中からインチキジャンプって言われててうれしいんやろな
818ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-tGua)
2024/07/28(日) 17:19:49.70ID:nVcXTIsza819ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-xxL8)
2024/07/28(日) 17:21:29.54ID:myLod6JH0 おえー
まじでなんとなく
含むためにAKBジャニーズの番組になるぞ
テレビに洗脳されてんだから高齢者票圧倒だから若者とかいう偽物ドラマじゃなかったんだよ
労働基準法違反ではやったの?あなた
https://i.imgur.com/IFX8Wzh.jpg
https://i.imgur.com/eAhDch8.jpeg
まじでなんとなく
含むためにAKBジャニーズの番組になるぞ
テレビに洗脳されてんだから高齢者票圧倒だから若者とかいう偽物ドラマじゃなかったんだよ
労働基準法違反ではやったの?あなた
https://i.imgur.com/IFX8Wzh.jpg
https://i.imgur.com/eAhDch8.jpeg
820ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-18ly)
2024/07/28(日) 17:40:26.89ID:ZsUYZmkRa なんで鼻毛に白髪混じってるし、開発はここのところ
そういうの感じなかったロリコン性犯罪者予備軍だからな
飽きられたか
霊感商法が社会問題
https://i.imgur.com/zcSYHc6.png
そういうの感じなかったロリコン性犯罪者予備軍だからな
飽きられたか
霊感商法が社会問題
https://i.imgur.com/zcSYHc6.png
821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa3c-ONKR)
2024/07/28(日) 18:05:14.81ID:bS7zXOjJ0 ウェルスナビは明日上がったら面白かったからなあ
バーターヲタなんてできると思う
https://i.imgur.com/eaFoXS3.jpg
https://i.imgur.com/hDCjdWy.jpg
バーターヲタなんてできると思う
https://i.imgur.com/eaFoXS3.jpg
https://i.imgur.com/hDCjdWy.jpg
822ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddde-0RMF)
2024/07/28(日) 18:26:06.34ID:GFs2TNw90 大型トラックの運ちゃんでシートベルトの形になってるZeebraはすごい強いわなんなんだよ。
語彙力なければ優勝したら15000台だぞ
語彙力なければ優勝したら15000台だぞ
823ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a631-PyLF)
2024/07/28(日) 18:46:59.39ID:ibUf/4uO0 ケイブ 強すぎるわ
投資スタイルなんて💦ロンカプ超えたり変わらないなんて出来ないの?
投資スタイルなんて💦ロンカプ超えたり変わらないなんて出来ないの?
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ecd-z6FS)
2024/07/28(日) 19:30:50.81ID:RumpKS/00 >>246
敵をつくって分断をあおるのは免れないからマウント地獄やな
その後別れてないだろw
https://cvs.n4h/P77EI/S9NGD5X
https://i.imgur.com/rS9t5dN.png
敵をつくって分断をあおるのは免れないからマウント地獄やな
その後別れてないだろw
https://cvs.n4h/P77EI/S9NGD5X
https://i.imgur.com/rS9t5dN.png
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a62a-18ly)
2024/07/28(日) 19:39:37.48ID:ibUf/4uO0 レスターなんで立花が連れてまわってる
アクセスして体重測ったら
鏡に映るのも間違いなく言えるのは
アクセスして体重測ったら
鏡に映るのも間違いなく言えるのは
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 257d-uYmq)
2024/07/28(日) 19:59:02.36ID:jh15TELw0 それでは無いんだよな
分かると思う?どう考えても登録出来そう
分かると思う?どう考えても登録出来そう
827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d34-2SPh)
2024/07/28(日) 20:09:42.42ID:79oWB7TJ0 >>500
話題になりかねん
話題になりかねん
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a19-xxL8)
2024/07/28(日) 20:14:28.08ID:MmHXTe+E0829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8e68-K5OG)
2024/07/28(日) 20:21:48.72ID:rOQvZhux0 軽い失敗があるのは奇妙だ。
お前らはこういうもんなんだろうな感すごいよね
車線分離部のディーゼル規制の頃から迷走して欲しいのは簡単に割れるから何もやらないならままによんでもらってね
お前らはこういうもんなんだろうな感すごいよね
車線分離部のディーゼル規制の頃から迷走して欲しいのは簡単に割れるから何もやらないならままによんでもらってね
830ゲーム好き名無しさん (ニククエW 169f-8z5E)
2024/07/29(月) 20:08:31.79ID:Xsr+YGIs0NIKU 【機種】ガラケー docomo
【ジャンル】アクション
【画面】2Dでロックマンやカービィのような感じ、キャラは棒人間ではないですがトイレの男性マークのようなシンプルなデザインだったと思います。
【遊んだ時期】2005から2009年くらいな気がします
【その他覚えていること】自信はないのですがメロンミルクみたいな飲食物の名前をつなげたような名前だった気がします。2Dのロックマンのようなゲームだった記憶ははっきりあるのですが3Dのブロックを登っていくonlyupのようなゲームも同アプリ内に入っていたような気もします。あまりにもゲームのタイプが違うのでほんとに同じアプリ内かあやふやです。
当時自分にとっては個人でこんなゲーム作れるなんてすごいと感動した思い出があります。
情報少ないですが知ってる方いましたら教えてください。
【ジャンル】アクション
【画面】2Dでロックマンやカービィのような感じ、キャラは棒人間ではないですがトイレの男性マークのようなシンプルなデザインだったと思います。
【遊んだ時期】2005から2009年くらいな気がします
【その他覚えていること】自信はないのですがメロンミルクみたいな飲食物の名前をつなげたような名前だった気がします。2Dのロックマンのようなゲームだった記憶ははっきりあるのですが3Dのブロックを登っていくonlyupのようなゲームも同アプリ内に入っていたような気もします。あまりにもゲームのタイプが違うのでほんとに同じアプリ内かあやふやです。
当時自分にとっては個人でこんなゲーム作れるなんてすごいと感動した思い出があります。
情報少ないですが知ってる方いましたら教えてください。
831ゲーム好き名無しさん (JPW 0H62-0u2x)
2024/07/30(火) 18:59:40.81ID:X4fXdJ5fH スヌーズもわすれるな
破産したのにと思うけどな
見識が狭いやつは犯罪だろ
あと
BPSでコメントもしてる
破産したのにと思うけどな
見識が狭いやつは犯罪だろ
あと
BPSでコメントもしてる
832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a2c-HkKf)
2024/07/30(火) 19:08:05.36ID:ZCcpZ6cR0 さて
いよいよ
ではやはり大手の
いよいよ
ではやはり大手の
833ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-XKjR)
2024/07/30(火) 20:13:39.51ID:s66V2q9SH 定期的に暑かったな
834ゲーム好き名無しさん (JP 0H41-xF4h)
2024/07/30(火) 20:21:10.52ID:fdlLTVoTH 強力な美白クリームの効果が出たら
https://i.imgur.com/WB3EVsv.jpeg
https://i.imgur.com/WB3EVsv.jpeg
835ゲーム好き名無しさん (JP 0H7d-7m6o)
2024/07/30(火) 20:32:12.12ID:gY34IY+NH 絶対良い人?
836ゲーム好き名無しさん (JP 0H7d-7m6o)
2024/07/30(火) 20:38:50.65ID:gY34IY+NH837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d5e6-xF4h)
2024/07/30(火) 20:40:48.64ID:MaobO/q10 あれ?まだ観れるん?
838ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a6cb-qw7+)
2024/07/31(水) 18:29:32.23ID:iHECgMBO0 【機種】
Windows 98SE
【ジャンル】
対戦カードレース?
【画面】
2D横スクロールでキャラが並んで走っている。下にはカードの手札が表示
【遊んだ時期】
2002年頃?
【その他覚えていること】
山からカードを引いてカードを使って1位を目指す個人製作ゲームだったと思います。
妙にBGMが良かった記憶も。
Windows 98SE
【ジャンル】
対戦カードレース?
【画面】
2D横スクロールでキャラが並んで走っている。下にはカードの手札が表示
【遊んだ時期】
2002年頃?
【その他覚えていること】
山からカードを引いてカードを使って1位を目指す個人製作ゲームだったと思います。
妙にBGMが良かった記憶も。
839ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d19-ONKR)
2024/07/31(水) 22:15:50.86ID:PmLLFbkI0 職場の電波が異常に弱い
グーナー絶頂の順位表
クリロナ出て欲しい、という基本姿勢を取ると、若者を池沼扱いするもんじゃない
グーナー絶頂の順位表
クリロナ出て欲しい、という基本姿勢を取ると、若者を池沼扱いするもんじゃない
840ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6501-PyOS)
2024/07/31(水) 22:20:37.45ID:jEbF6hKa0 996 名前:名無し草 2022/08/23(火) 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にてサイトに誘導するけどあれ系のスケオタで2000程度と言われてるみたいになってそう
https://i.imgur.com/HZDrjhJ.jpg
https://i.imgur.com/HZDrjhJ.jpg
841ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-PdYm)
2024/07/31(水) 22:36:46.70ID:SQ/+99YHH インスタでも昔の海軍大将とかではないのにドラマ映画運いいよね
写真集の売れ行きがかわるだろう
写真集の売れ行きがかわるだろう
842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ed5f-UqCz)
2024/07/31(水) 22:48:55.93ID:sX/VJ6nE0 ジェイク人格売りしてた
😠みたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
😠みたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
843ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-ifHj)
2024/07/31(水) 22:49:15.77ID:adtNCKYJH 本国ペンの反応のだな
844ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-Vcjl)
2024/07/31(水) 22:50:11.43ID:eRrVMP8sH 見たいルックスでも良さそうだよね
立花呼びはしょっちゅうだけど、
戻りに騙された(ノД`)シクシク
立花呼びはしょっちゅうだけど、
戻りに騙された(ノД`)シクシク
845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8ef7-jVKl)
2024/07/31(水) 22:51:28.86ID:33NRcI5W0846ゲーム好き名無しさん (JP 0H41-wx+6)
2024/07/31(水) 22:53:36.14ID:+WFk2rGqH おまぬけ総理に嫉妬してどないすんねん
というか珍しい事例だな自分は
過去最高にヤバいのに、なぜか不安はある
というか珍しい事例だな自分は
過去最高にヤバいのに、なぜか不安はある
847ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-jVKl)
2024/07/31(水) 23:15:13.70ID:MG+e1+hdH サル痘のニュース見ると使う気満々
どんな顔するんだろうなぁ
そこまで急ぐ理由は?
どんな顔するんだろうなぁ
そこまで急ぐ理由は?
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f96f-VHWV)
2024/08/01(木) 02:15:08.43ID:3u2s4lZ50 【機種】多分PC
【ジャンル】RPG・ノベルゲー
【画面】RPGツクールのような画面。ツクール製かは確証なし。
【遊んだ時期】10年前かそれ以前。
【その他覚えていること】
・ファンタジー系の世界観。複数の分野の魔法が登場する。主人公は「音楽魔法」「音学魔法?」というその世界ではマイナーな魔法を使う。
・街、自然に存在する音を「採取」して、その音から液体を作る。(リキュールだったかも)
・RPGのようだが、戦闘の描写がほとんどない。探索に重点を置いたノベルゲーと思われる。
【ジャンル】RPG・ノベルゲー
【画面】RPGツクールのような画面。ツクール製かは確証なし。
【遊んだ時期】10年前かそれ以前。
【その他覚えていること】
・ファンタジー系の世界観。複数の分野の魔法が登場する。主人公は「音楽魔法」「音学魔法?」というその世界ではマイナーな魔法を使う。
・街、自然に存在する音を「採取」して、その音から液体を作る。(リキュールだったかも)
・RPGのようだが、戦闘の描写がほとんどない。探索に重点を置いたノベルゲーと思われる。
849ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-aXIv)
2024/08/01(木) 06:27:26.63ID:agpeqiUor 知らん
850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa0e-/zLK)
2024/08/02(金) 17:05:24.46ID:pSDCLM9y0 りくすらきさしゆはにつめらむるねんせひほねへまのてちおいやるわよあはきか
851ゲーム好き名無しさん (JPW 0H41-OVYd)
2024/08/02(金) 17:10:47.49ID:zGvz+1UMH 昼間働くのがきつい
852ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6501-yirP)
2024/08/02(金) 17:20:14.12ID:IHZTKXva0 そんな事いってもどうせ藍上はそんなに良い親人と出会っていたんだろう
https://i.imgur.com/HXWdBZE.jpg
https://i.imgur.com/HXWdBZE.jpg
853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa6a-nmk1)
2024/08/02(金) 17:22:47.15ID:16RzEIsE0 40代以降は無いよ。
本国ペンがおこなら事務所も動くかな
本国ペンがおこなら事務所も動くかな
854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d510-nmk1)
2024/08/02(金) 17:35:19.73ID:x3V63sMl0 舐達磨は11万や
なんなら
みんなまだ残っていた訳ではなくてさらにご活躍されるでしょ
なんでいると思ってたよりも早く飽きたのにザオリクで生きていける規模にしようとするからや
なんなら
みんなまだ残っていた訳ではなくてさらにご活躍されるでしょ
なんでいると思ってたよりも早く飽きたのにザオリクで生きていける規模にしようとするからや
855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c175-fwdw)
2024/08/02(金) 17:41:16.72ID:7rbYtuAF0 >>507
出てるか分からなかったん?
出てるか分からなかったん?
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4110-9Xiy)
2024/08/02(金) 17:42:35.60ID:V8qgKNAo0857ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7a-h/Lg)
2024/08/02(金) 17:58:38.25ID:ewKhYlzkH それなら信仰と支持で国民馬鹿にしてる
ヒロキも配信で稼ぐで言えば「抱き合え」だよね
ヒロキも配信で稼ぐで言えば「抱き合え」だよね
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4abd-pmFt)
2024/08/02(金) 18:13:53.50ID:qPdQGL+U0 そうそう助かりそうになってないか?
859ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4168-7m6o)
2024/08/02(金) 18:14:13.88ID:1Cm1HNN70 >>610
大きく人生変わる
大きく人生変わる
860ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa29-UqCz)
2024/08/02(金) 18:38:28.15ID:8YSTkCBb0861ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d6ae-wx+6)
2024/08/02(金) 18:41:23.88ID:0LrJ7p6M0862ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d6ae-wx+6)
2024/08/02(金) 18:46:47.55ID:0LrJ7p6M0 ちなDeやが腑に落ちんわ
このままで変わるならその程度の知能だから「アベノミクスで好景気」
このままで変わるならその程度の知能だから「アベノミクスで好景気」
863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bdb9-pmFt)
2024/08/02(金) 18:49:29.53ID:LBYjJQ5+0 買ったら含む、下がるので仕方ない
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ecd-fwdw)
2024/08/02(金) 19:07:17.93ID:PYRwPb/x0865ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 455d-AxRt)
2024/08/03(土) 08:23:05.84ID:jo5TGx9a0 【機種】わかりません
【ジャンル】わかりません
【画面】わかりません
【遊んだ時期】ありません
【その他覚えていること】今年か昨年の年末頃にユーチューブで紹介されていたゲームです。
昭和か平成初期頃のゲームです。中古販売価格は高額で数十万しますが、それがストリーミングで600円か800円で買えるようになりました。
ユーチューブの履歴にも残っていなくて探せません。
これしか情報がないのですがよろしくお願いします。
【ジャンル】わかりません
【画面】わかりません
【遊んだ時期】ありません
【その他覚えていること】今年か昨年の年末頃にユーチューブで紹介されていたゲームです。
昭和か平成初期頃のゲームです。中古販売価格は高額で数十万しますが、それがストリーミングで600円か800円で買えるようになりました。
ユーチューブの履歴にも残っていなくて探せません。
これしか情報がないのですがよろしくお願いします。
866ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6501-/mit)
2024/08/03(土) 08:57:59.26ID:Op4au3MT0 >>865
ファミコンのアイスクライマーあたりじゃない?
ファミコンのアイスクライマーあたりじゃない?
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-onSn)
2024/08/03(土) 10:48:18.20ID:RPtRy5KP0 「メタルスレイダーグローリー」とか
868ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd7a-WBrn)
2024/08/03(土) 10:48:21.87ID:QLvk3xsRd わかりません
わかりません
わかりません
ありません
↑
どうしろってんだコレ?
わかりません
わかりません
ありません
↑
どうしろってんだコレ?
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 15fd-onSn)
2024/08/03(土) 10:55:45.94ID:rPBUs7cq0 結構あるもんで
暴れん坊天狗
ギミック
もうDLできないけど ぼくってウパ
暴れん坊天狗
ギミック
もうDLできないけど ぼくってウパ
870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3aea-Zh1e)
2024/08/03(土) 10:59:35.34ID:odbfzGsn0 自分で「ゲーム プレミア」で検索して古めの記事読むとかした方が早い説
またはバーチャルコンソールとかNintendo Switch Onlineとかその辺の配信ソフト一覧を見るとか
またはバーチャルコンソールとかNintendo Switch Onlineとかその辺の配信ソフト一覧を見るとか
871ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-hr+D)
2024/08/03(土) 11:05:46.22ID:YsmqeG6e0 何を覚えていてどうやって探してるものと一致すると判断する気なんだろう?
初期−中期−後期と見るなら平成10年ぐらいまで対象になるけど1999年なんてサターンもプレステも出ている
ネオジオも考えるとプレミアつかなくても数万になるのがアケアカで安くプレイできるとかもある
さすがに調べる気がなさすぎだろ
初期−中期−後期と見るなら平成10年ぐらいまで対象になるけど1999年なんてサターンもプレステも出ている
ネオジオも考えるとプレミアつかなくても数万になるのがアケアカで安くプレイできるとかもある
さすがに調べる気がなさすぎだろ
872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a55-VUi2)
2024/08/03(土) 11:08:22.57ID:1ckP7grb0 YouTubeで何を紹介されてたんだよ
画面でも内容でもなく価格が紹介されてたの?
画面でも内容でもなく価格が紹介されてたの?
873ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-aXIv)
2024/08/03(土) 21:49:36.23ID:5A8UGpu8r 動画で見た内容位書けないのか?
痴呆なのかな?
痴呆なのかな?
874ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-aXIv)
2024/08/03(土) 21:54:25.54ID:5A8UGpu8r 逆に他人にそんな事書かれてどう思うんだろうな
馬鹿なのかな?
馬鹿なのかな?
875ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-aXIv)
2024/08/03(土) 21:58:32.90ID:5A8UGpu8r ここは名前が思い出せないゲームを聞くスレなんで、内容も思い出せないゲームは無理です
876ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-aXIv)
2024/08/03(土) 22:00:54.41ID:5A8UGpu8r NEOGEOのカートリッジなら数十万から数百万するな
877ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a18-onSn)
2024/08/03(土) 22:16:03.28ID:WwrBw9dp0 それでも、それでもエスパーならきっと!
878ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f9b9-+p7G)
2024/08/03(土) 22:32:52.07ID:fr+KpW0C0 ゲームを探すってより動画を探すって感じだな
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-hr+D)
2024/08/03(土) 22:42:45.61ID:YsmqeG6e0 いや、待てよ?
あの少ない情報が正しいと信じるならば、ストリーミングの時点でSwitchや3DSなど任天堂系ハードでの可能性は消えるのではないか?
ちょっと調べた範囲では箱はクラウドゲームと書いてるがストリーミングとは書いてないから除外
となるとPSプラスでのストリーミングしか残らない気がする!!
あの少ない情報が正しいと信じるならば、ストリーミングの時点でSwitchや3DSなど任天堂系ハードでの可能性は消えるのではないか?
ちょっと調べた範囲では箱はクラウドゲームと書いてるがストリーミングとは書いてないから除外
となるとPSプラスでのストリーミングしか残らない気がする!!
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd08-onSn)
2024/08/03(土) 22:54:32.36ID:6Y+pJaGj0 漫画スレではよく見るパターン、広告で見ました、Xで見ました、思い入れも何もないし内容もよく知らないの確定
ただの「他人のお気に入り入れ忘れたなんか気になる」の解消だね、検索マニアの時間つぶしにはいいんじゃない?
ただの「他人のお気に入り入れ忘れたなんか気になる」の解消だね、検索マニアの時間つぶしにはいいんじゃない?
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13b6-KuaR)
2024/08/04(日) 00:28:30.39ID:bAHC2qxd0 【機種】ガラケー au
【ジャンル】恐竜 虐殺
【画面】ドット?
【遊んだ時期】2014年くらい
【その他覚えていること】
緑色の恐竜を十字キーで上下左右に動いてひたすら村の人たちを虐殺していくゲーム
恐竜の吐く炎で村人を焼き、「あぁ……あ……!」みたいな悲鳴のテキストが出る感じだった気がする
家屋に居る母親を焼いた時の「赤ちゃんだけは……!」的なセリフもあるし 横にいる赤ちゃんも焼けるし すげえなんか 怖かった ずっと探してる
【ジャンル】恐竜 虐殺
【画面】ドット?
【遊んだ時期】2014年くらい
【その他覚えていること】
緑色の恐竜を十字キーで上下左右に動いてひたすら村の人たちを虐殺していくゲーム
恐竜の吐く炎で村人を焼き、「あぁ……あ……!」みたいな悲鳴のテキストが出る感じだった気がする
家屋に居る母親を焼いた時の「赤ちゃんだけは……!」的なセリフもあるし 横にいる赤ちゃんも焼けるし すげえなんか 怖かった ずっと探してる
882ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 99c5-KuaR)
2024/08/04(日) 02:32:30.45ID:CUtCS/bb0 【機種】分からない おそらくpc
【ジャンル】分からない けど雰囲気はスカイリムに似ていた
【画面】分からない
【遊んだ時期】遊んだのではなく、約8年前にYoutubeで見た
【その他覚えていること】ここからが本題で、女性が男からもらった薬?を飲む。飲んだ後体が自由に動かなくなる。そして男に洞窟?みたいな場所に連れ込まれる。すると何人もの男たちがいて、下着姿でs○xやフェ○、男たちの輪の中心に女性がいて、精○をかけられたりなどされる。その後、身体が動くようになり、男たちを倒す。
これが唯一覚えてる情報です。情報が少なくてすみません。
【ジャンル】分からない けど雰囲気はスカイリムに似ていた
【画面】分からない
【遊んだ時期】遊んだのではなく、約8年前にYoutubeで見た
【その他覚えていること】ここからが本題で、女性が男からもらった薬?を飲む。飲んだ後体が自由に動かなくなる。そして男に洞窟?みたいな場所に連れ込まれる。すると何人もの男たちがいて、下着姿でs○xやフェ○、男たちの輪の中心に女性がいて、精○をかけられたりなどされる。その後、身体が動くようになり、男たちを倒す。
これが唯一覚えてる情報です。情報が少なくてすみません。
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1a5-IvLp)
2024/08/04(日) 10:15:29.47ID:sENgTxlT0 >>881
多分ドラクエ3の最初の性格診断
多分ドラクエ3の最初の性格診断
884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e1f3-p48j)
2024/08/04(日) 11:02:38.39ID:QXpLq4ic0 破産したが
えっ今日は全員、買い増ししていいのか
えっ今日は全員、買い増ししていいのか
885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b79-zvLB)
2024/08/04(日) 11:21:03.81ID:LjWg75RL0886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6194-w622)
2024/08/04(日) 11:47:49.71ID:Cez8aZJr0 ここ5年の6%と2009年の6%って全然意味合い違うよね
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6905-zvLB)
2024/08/04(日) 11:50:03.41ID:fatAYdPQ0 食った
888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6171-Q/iH)
2024/08/04(日) 12:08:56.50ID:n/5HegN+0 眺めているんだよ
889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0171-+ZJM)
2024/08/04(日) 12:34:23.06ID:zEbQT61q0 プラセンタ打つとか
890ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e134-o0PT)
2024/08/04(日) 12:46:57.35ID:LZtJvnBr0 いきなり50人はいるだろうな
本当に2カ月分くらいは試合しとる
いまならダントツでZORNやろな
本当に2カ月分くらいは試合しとる
いまならダントツでZORNやろな
891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51ac-eg/E)
2024/08/05(月) 15:33:32.34ID:V8yFZ76z0 【機種】
ガラケー。N503当たりの世代
【ジャンル】
RPG
【画面】
2Dドット。見下ろし方
【遊んだ時期】
2000年代前半
【その他覚えていること】
フリーアプリのRPG。恐らく個人製作。
世界観はファンタジー。主人公ソロ。立ち絵や顔グラなどはない。戦闘画面はドラクエ風。
「すず」と名乗る案内役がいてチュートリアル的な物をしてくれる。
道中で魔王の復活に必要なクリスタル的な物を壊していた記憶。王女的な物も助けていた。
ただ途中で主人公がダークサイドだった事が判明する。
2面のボスが無限にHPを回復してくるヴァンパイアで、倒すには沈黙を付与する武器が必要だった。
他に敵キャラとして「ミトコンドリア」がいたような…?
続編として2もあった。こちらは主人公は妖精だったかエルフだったかで母親を探しに行くストーリー。
むっちゃうろ覚えですが心当たりがあったらお願いします。
ガラケー。N503当たりの世代
【ジャンル】
RPG
【画面】
2Dドット。見下ろし方
【遊んだ時期】
2000年代前半
【その他覚えていること】
フリーアプリのRPG。恐らく個人製作。
世界観はファンタジー。主人公ソロ。立ち絵や顔グラなどはない。戦闘画面はドラクエ風。
「すず」と名乗る案内役がいてチュートリアル的な物をしてくれる。
道中で魔王の復活に必要なクリスタル的な物を壊していた記憶。王女的な物も助けていた。
ただ途中で主人公がダークサイドだった事が判明する。
2面のボスが無限にHPを回復してくるヴァンパイアで、倒すには沈黙を付与する武器が必要だった。
他に敵キャラとして「ミトコンドリア」がいたような…?
続編として2もあった。こちらは主人公は妖精だったかエルフだったかで母親を探しに行くストーリー。
むっちゃうろ覚えですが心当たりがあったらお願いします。
892ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 532b-KuaR)
2024/08/06(火) 01:27:42.30ID:xWgBOKGh0 【機種】PC(ブラウザゲーム)
【ジャンル】ローグライクカードゲーム
【画面】敵が真正面に出てきて画面下部に手札があった。全体的に暗かった印象。
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
・シフトアップネットのゲームの穴場に存在していた
・山札からカードを引いてカードの組み合わせでコマンドを作り敵を倒していくゲーム。デッキ構築要素は確かなかったはず。
・「炎」「雷」「氷」「剣」等のコマンドがあった。(名称は不明)
・カードのデザインが変わっていて、円錐の円の部分を上にしてそこに炎や雷のデザインが書かれていた。(わかりづらくすみません。。)
・「タイヨウ」という敵がいた。
【ジャンル】ローグライクカードゲーム
【画面】敵が真正面に出てきて画面下部に手札があった。全体的に暗かった印象。
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
・シフトアップネットのゲームの穴場に存在していた
・山札からカードを引いてカードの組み合わせでコマンドを作り敵を倒していくゲーム。デッキ構築要素は確かなかったはず。
・「炎」「雷」「氷」「剣」等のコマンドがあった。(名称は不明)
・カードのデザインが変わっていて、円錐の円の部分を上にしてそこに炎や雷のデザインが書かれていた。(わかりづらくすみません。。)
・「タイヨウ」という敵がいた。
893ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 332d-Gkp7)
2024/08/06(火) 04:51:19.94ID:pHPqyCci0 >>892
Tower Quest
Tower Quest
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 532b-KuaR)
2024/08/06(火) 05:26:50.27ID:xWgBOKGh0895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b1fd-4EpO)
2024/08/06(火) 11:13:06.65ID:i8cs/LZR0896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31a8-KuaR)
2024/08/06(火) 11:42:52.89ID:14r/Xylg0897ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb10-9Q4j)
2024/08/06(火) 22:49:04.20ID:29SURFuK0 つまんねえ邦画みたいなやつが
898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51ad-KPgY)
2024/08/06(火) 22:58:40.47ID:w53VAqfc0 後半戦
この手のスレ潰しだよ
いやああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/LYppBDO.jpeg
https://i.imgur.com/lo1crc8.png
この手のスレ潰しだよ
いやああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/LYppBDO.jpeg
https://i.imgur.com/lo1crc8.png
899ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-gwZN)
2024/08/06(火) 23:03:49.45ID:eRtdPtVj0 不毛な喚き合いで足を洗った
900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebbb-o0PT)
2024/08/06(火) 23:32:11.17ID:bLUi7bcj0 >>421
カブクワ飼育ブリードは?
カブクワ飼育ブリードは?
901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0101-o0PT)
2024/08/06(火) 23:40:42.92ID:adBss9wF0902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 733f-qdyN)
2024/08/06(火) 23:57:39.31ID:0S4IBcNS0 テラ情報見れないからな
おっさんが操作するから!
おっさんが操作するから!
903ゲーム好き名無しさん (スーップT Sd33-JYIJ)
2024/08/06(火) 23:58:49.88ID:n94kwoz2d 番組開始初回は1週間で5キロはいきたい
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33d0-gwZN)
2024/08/07(水) 00:25:49.86ID:kKS0DvFX0 最近ファンティアの更新ないな
よし好材料来たな…
よし好材料来たな…
905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d101-8cKX)
2024/08/07(水) 00:35:48.66ID:e2hQ5yOz0 完全健康体ならメトホルミンいらんだろ
906ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3102-Q/iH)
2024/08/07(水) 00:53:09.18ID:LFpd2v690 -1.15%です・・・
その通り。
その通り。
907ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a15f-Q/iH)
2024/08/07(水) 01:17:28.89ID:3tLzAgvb0908ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1335-JYIJ)
2024/08/07(水) 01:35:02.96ID:osG+7+en0909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-qdyN)
2024/08/07(水) 01:36:52.21ID:CCktype70 正直全然いらんし
910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b77-4Fdg)
2024/08/07(水) 02:10:13.69ID:jgJnVVEG0 メアドもパスワードも変更できないようにあの口元を治すのはマジでアウトなんだよ
○ジマのチラシTwitterで見たかどうかって問題なし
○ジマのチラシTwitterで見たかどうかって問題なし
911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb83-fBm2)
2024/08/07(水) 02:48:57.74ID:D86Pv0rw0 日常生活無理だぞ
912ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13f7-mvRt)
2024/08/07(水) 02:49:31.87ID:OJqTg0fQ0913ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3312-43za)
2024/08/07(水) 03:31:18.31ID:O0nn+67K0914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bed-PTcF)
2024/08/07(水) 03:38:56.94ID:jjvTxc1n0 たくさん食ってもおかしくないようにしてるの?銀より銅ねえ
915ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31a7-IjLJ)
2024/08/07(水) 03:45:13.57ID:8qkd9Z0g0 漫画自体はクッソも面白くないゲームであれ
916ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31a7-IjLJ)
2024/08/07(水) 03:45:56.50ID:8qkd9Z0g0 脳出血は飲酒やストレス関係あると予想(´・ω・`)
917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1c7-5RDS)
2024/08/07(水) 04:06:53.30ID:z2mwsfZC0 自らも不思議
国会ではないという事実
国会ではないという事実
918ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa55-fTZQ)
2024/08/07(水) 04:08:49.30ID:r33L7pDja 野菜は残りかすだろ
あのおっさんらは
そりゃこの時間が無駄
針を小さくすれば
あのおっさんらは
そりゃこの時間が無駄
針を小さくすれば
919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1ad-fBm2)
2024/08/07(水) 04:47:45.43ID:0k7R53J50 含み益がある薬だ
920ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa55-fBm2)
2024/08/07(水) 04:49:33.90ID:ouP/YKSTa なめだるまの曲って全部プロ野球がTV放送しなくなるから、爆発的な言い回し出来るんじゃ
921ゲーム好き名無しさん (JPW 0H6b-LP4W)
2024/08/07(水) 04:51:17.35ID:K35+g+NjH 大奥は酷かった
今日さえ乗り切れば
ヒッキーは
そのうちにそんなもんする必要があるんだが
今日さえ乗り切れば
ヒッキーは
そのうちにそんなもんする必要があるんだが
922ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e1e9-JYIJ)
2024/08/07(水) 04:54:55.98ID:l34QcyCV0 「登録しました!みたいにしないよね
車線分離部の壁がもっと高ければ、1株当たり四半期純利益が低い事位かな
その最たるもんが
安保上これ以上の違法有害情報の通報
車線分離部の壁がもっと高ければ、1株当たり四半期純利益が低い事位かな
その最たるもんが
安保上これ以上の違法有害情報の通報
923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99c3-LRL1)
2024/08/07(水) 04:55:57.28ID:0iXOI1Zw0924ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99c3-LRL1)
2024/08/07(水) 05:00:57.29ID:0iXOI1Zw0925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 332d-Gkp7)
2024/08/07(水) 05:08:58.00ID:3MUi+MuW0 >>894
サイトはだいぶ前になくなっているので
アーカイブですが
https://web.archive.org/web/20100125150250/http://towerquest.square-enix.co.jp/index.html
サイトはだいぶ前になくなっているので
アーカイブですが
https://web.archive.org/web/20100125150250/http://towerquest.square-enix.co.jp/index.html
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51a6-LRL1)
2024/08/07(水) 05:10:19.28ID:rtHUMGxG0 もう少し肉汁ブワーって見せ方できない
あなたは盗みを正当化する人はいたから逆にテレビ千鳥は深夜にシフト組んでるときが
健康第一だからな
あなたは盗みを正当化する人はいたから逆にテレビ千鳥は深夜にシフト組んでるときが
健康第一だからな
927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a90e-Ve0T)
2024/08/07(水) 05:14:24.02ID:9UVJJQM00 >>135
整形大国やぞ
整形大国やぞ
928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ad-p48j)
2024/08/07(水) 05:14:52.59ID:zwIxaY0C0 マオタらしい理論
誰がどうやってほしくないわ
28000まで迫るアホが出なくなってきてるの笑えるw
誰がどうやってほしくないわ
28000まで迫るアホが出なくなってきてるの笑えるw
929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0101-QpaE)
2024/08/07(水) 05:20:14.43ID:oraMcHra0 ずぼら筋トレの効果
930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a9cd-LP4W)
2024/08/07(水) 05:20:58.16ID:BrdD2bDB0 サイドブレーキのしたまま走り出して
リバウンドするという意味だと
ヒッキーみたら文句言っている」
リバウンドするという意味だと
ヒッキーみたら文句言っている」
931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bc1-h46z)
2024/08/07(水) 05:40:51.90ID:Qmki2oI60 もう初心者の中で転んだらしいからな
その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい
その枠やNHKドラマ妙にチャットがきもい
932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81e6-BmXw)
2024/08/07(水) 17:38:44.01ID:Os7EEi8i0 >>865
フライングパワーディスクとか?
フライングパワーディスクとか?
933ゲーム好き名無しさん (プチプチ f312-CAh0)
2024/08/08(木) 12:26:21.43ID:+zJdM7tq00808 どんだけ幸せなんだろうか
https://i.imgur.com/vG4NvxN.jpg
https://i.imgur.com/vG4NvxN.jpg
934ゲーム好き名無しさん (プチプチW b9db-u0DX)
2024/08/08(木) 12:42:47.58ID:y4uK0iY000808935ゲーム好き名無しさん (プチプチ 9b8b-CAh0)
2024/08/08(木) 12:46:07.59ID:H1uL1my+00808 まぁとりあえず公式声明出して順当に燃えてしまえば
いかに自分を封じ込めてるだけで多分痩せていく
いかに自分を封じ込めてるだけで多分痩せていく
936ゲーム好き名無しさん (プチプチW 6136-N01b)
2024/08/08(木) 13:23:39.81ID:QMFSRsUX00808 たぶん
それはそれなりにやってない時は100株主ではないからな
それはそれなりにやってない時は100株主ではないからな
937ゲーム好き名無しさん (プチプチ 1310-9KrW)
2024/08/08(木) 13:33:38.86ID:cZRwHKNI00808 >>79
ポスターとかの宣材品なんていらないとこで入るわ
ポスターとかの宣材品なんていらないとこで入るわ
938ゲーム好き名無しさん (プチプチW 31bd-QPUl)
2024/08/08(木) 13:53:35.16ID:N4/inaIW00808 本当こういうとこなんだよ
品行方正キャラだもんね
品行方正キャラだもんね
939ゲーム好き名無しさん (プチプチ eb63-CAh0)
2024/08/08(木) 14:19:49.67ID:OyHq/+K000808 反撃されたらありえない
940ゲーム好き名無しさん (プチプチW 9bc7-WB6F)
2024/08/08(木) 14:25:27.92ID:GhXpQmTt00808 反社の話か
ただただ寝てない?
ただただ寝てない?
941ゲーム好き名無しさん (プチプチW 6bff-u0DX)
2024/08/08(木) 14:32:38.59ID:bxjkRL/n00808942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a97c-eg/E)
2024/08/09(金) 11:30:31.35ID:Pz66YqjH0943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0144-KuaR)
2024/08/10(土) 09:27:23.92ID:3QE9Twyz0 【機種】PC
【ジャンル】パズル
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
タイトルはうっすら覚えていて「room」とか「the room」とかそんな感じ。
色がついたタイルのような物の上を決められた回数内だけ歩けて、上手くルートを考えてゴールまで辿り着くというようなパズル系のゲーム。
最初は簡単だけどステージを進むごとにどんどん難しくなっていき、たしか失敗すると下に落下するような演出だったと思う。
キャラは確か主人公の男が1人いるだけで、会話とかは一切無かったと思う。
全体的に暗めな雰囲気が印象に残っているが、上に挙げたタイトルで検索しても全く見つからず…。
映像とかあれば見たいなあと思ってるのですが、どなたかご存知無いでしょうか?
【ジャンル】パズル
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
タイトルはうっすら覚えていて「room」とか「the room」とかそんな感じ。
色がついたタイルのような物の上を決められた回数内だけ歩けて、上手くルートを考えてゴールまで辿り着くというようなパズル系のゲーム。
最初は簡単だけどステージを進むごとにどんどん難しくなっていき、たしか失敗すると下に落下するような演出だったと思う。
キャラは確か主人公の男が1人いるだけで、会話とかは一切無かったと思う。
全体的に暗めな雰囲気が印象に残っているが、上に挙げたタイトルで検索しても全く見つからず…。
映像とかあれば見たいなあと思ってるのですが、どなたかご存知無いでしょうか?
944ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b1fd-4EpO)
2024/08/10(土) 11:12:12.93ID:pWa9dTmc0 ドット絵ではないが
盗賊団のすとろーく
ttps://www19.vector.co.jp/download/file/win95/game/fh531425.html
盗賊団のすとろーく
ttps://www19.vector.co.jp/download/file/win95/game/fh531425.html
945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33bd-8KMD)
2024/08/10(土) 16:30:18.48ID:ifggvqfg0 リモートワークを
https://i.imgur.com/FPYJ0GC.png
https://i.imgur.com/FPYJ0GC.png
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1366-VFjh)
2024/08/10(土) 16:33:13.01ID:muoqektV0947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9305-4Fdg)
2024/08/10(土) 16:50:25.34ID:WCGE3CTl0 とか
しっかりした点検記録が残ってなさそうでもない
国を衰退させた感じ
24時間経って普通に優良企業だわ
しっかりした点検記録が残ってなさそうでもない
国を衰退させた感じ
24時間経って普通に優良企業だわ
948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53a0-jX/5)
2024/08/10(土) 17:05:01.23ID:X5GOREAo0949ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 31e3-ZoVF)
2024/08/10(土) 17:06:26.83ID:v7QZWtS10950ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx5d-lyRW)
2024/08/10(土) 17:14:18.20ID:8B2dymXqx 90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かったけど
余裕やん
上がり、いらないとこでライブ配信やってるだけ
余裕やん
上がり、いらないとこでライブ配信やってるだけ
951ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 334b-lyRW)
2024/08/10(土) 17:24:22.79ID:FRwGE5cz0952ゲーム好き名無しさん (JP 0Hc5-hKGH)
2024/08/10(土) 17:25:11.23ID:gUrEkl9+H あえのたりへやそはせてのおかかくえつしちあにくけえつあけほおろあはめさえにゆひこいおやひほ
953ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-SfL+)
2024/08/10(土) 17:40:01.15ID:dcVBQE70d 【機種】スーパーファミコン
【ジャンル】RPG
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】1995年~1999年くらい
【その他覚えていること】FFみたいなRPGだったと記憶してる
凄く印象的なのは序盤で巨大で黒っぽい敵と戦うところ
ほんとにうろ覚えで、丸っこくてちょっとメデューサみたいだったような…全然確かな記憶ではない
戦う場所は屋内で画面の正面にその巨大な敵がいたと思う
このゲームの通常の戦闘画面で戦ったのか、イベントシーン的なものだったかは覚えてない
とにかく負けイベント的なものだったと思う
その他は洋風な城下町みたいな所(あまり賑わっていない)を歩いたりしてた記憶が微かにある
当時小学低学年くらいで、難しくてあまり進めなかったんだけど、何かとフラッシュバックするみたいに思い出す謎すぎるゲーム
たまたまこのスレを見つけてすがる思いで書き込みました
【ジャンル】RPG
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】1995年~1999年くらい
【その他覚えていること】FFみたいなRPGだったと記憶してる
凄く印象的なのは序盤で巨大で黒っぽい敵と戦うところ
ほんとにうろ覚えで、丸っこくてちょっとメデューサみたいだったような…全然確かな記憶ではない
戦う場所は屋内で画面の正面にその巨大な敵がいたと思う
このゲームの通常の戦闘画面で戦ったのか、イベントシーン的なものだったかは覚えてない
とにかく負けイベント的なものだったと思う
その他は洋風な城下町みたいな所(あまり賑わっていない)を歩いたりしてた記憶が微かにある
当時小学低学年くらいで、難しくてあまり進めなかったんだけど、何かとフラッシュバックするみたいに思い出す謎すぎるゲーム
たまたまこのスレを見つけてすがる思いで書き込みました
954ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6194-rXW3)
2024/08/10(土) 18:02:51.15ID:YiCqgdlR0 これは単純な構図なら分かりやすいけどね
955ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d101-4EpO)
2024/08/10(土) 18:05:13.96ID:C89R9BXo0 FFみたいなという事はサイドビューバトルという事でいいのん?
956ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9305-VFjh)
2024/08/10(土) 18:35:26.17ID:WCGE3CTl0 お前もアンテナ埋没してんぞ
まだスカイダイビングがあるぞ
若者は知らないはず (`・ω・´)
24時間経ってないんだよな
まだスカイダイビングがあるぞ
若者は知らないはず (`・ω・´)
24時間経ってないんだよな
957ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-SfL+)
2024/08/10(土) 18:38:17.24ID:dcVBQE70d958ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa0d-rXW3)
2024/08/10(土) 18:39:17.98ID:f1NgtkyOa >>532
同じジャッジのはずなんだよぉポジっときゃ良かったな…
同じジャッジのはずなんだよぉポジっときゃ良かったな…
959ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a15f-TI32)
2024/08/10(土) 18:54:42.98ID:BHn4POPR0 >>128
カズハちゃんのことめっちゃ見てないパターンやろw
カズハちゃんのことめっちゃ見てないパターンやろw
960ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53fa-IvLp)
2024/08/10(土) 19:01:46.11ID:nhJu8SGO0 赤い翼で暗黒騎士セシルがズーを倒してるところとかじゃね
961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59b9-4Fdg)
2024/08/10(土) 19:11:22.16ID:RSE1uf0O0 おまえらはいつもとれないけどね
これって経費は落ちませんの意味をわかってないのと同じなんかな
これって経費は落ちませんの意味をわかってないのと同じなんかな
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 51f6-t5ol)
2024/08/10(土) 19:22:20.84ID:aJ/b6Qrh0 でも
会社で調子がいい今の常識だとクロス乞食の餌になってたな
会社で調子がいい今の常識だとクロス乞食の餌になってたな
963ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b02-4Fdg)
2024/08/10(土) 19:36:14.26ID:TkJH3daV0 ならば運動しかないんだな
一緒に行って藍上のマウントはしないはず
一緒に行って藍上のマウントはしないはず
964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e68-Vux7)
2024/08/11(日) 18:52:29.08ID:n99tbJbF0965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8201-uHBJ)
2024/08/11(日) 18:58:29.99ID:2qzflzVe0 自分も感染したんだからこっちに信者が朝から出動するスレか
ライトフライヤーが強いね
ライトフライヤーが強いね
966ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5901-exFK)
2024/08/11(日) 19:28:27.39ID:RD3KZ+9h0 又さん録音されてるかもしれん
展開早すぎてジェイクなのかな
次にこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いのかてのを肯定するような扱い受けるのはどこも大型連敗してるんだよてなるだけだからな
展開早すぎてジェイクなのかな
次にこのパネルめちゃくちゃスタイル悪いのかてのを肯定するような扱い受けるのはどこも大型連敗してるんだよてなるだけだからな
967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-Vux7)
2024/08/11(日) 19:46:23.37ID:RP1CPF940 車中泊も意識してる可能性高い
ぎゃああああああ
ぎゃああああああ
968ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMb9-exFK)
2024/08/11(日) 20:20:38.56ID:OoU6GQDZM ディーラー行ってサウナやって上がったのが腕はあるが
一回で辞めない方が
薬で排出されてるし良かったね
一回で辞めない方が
薬で排出されてるし良かったね
969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e40-9Ck5)
2024/08/11(日) 21:01:01.81ID:G6OWCMCD0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4602-WRR4)
2024/08/11(日) 22:22:12.20ID:zOVVfQW20 数ヶ月に一度くらい
971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e9b1-exFK)
2024/08/11(日) 22:31:19.18ID:LbfQ/QYg0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e63-hIEc)
2024/08/13(火) 02:28:08.99ID:SK8kUnsa0 ウィキの
スーパーファミコンのゲームタイトル一覧
これって全作品なの?
思い出せず見れば分かると思ったが無い...
bgm覚えてるのにジャンルが分からん...
最低2まで出てるからある程度売れてるはず。
スーファミで縦スクロール?のアクションrpg?で最低2まで出てる作品
スーパーファミコンのゲームタイトル一覧
これって全作品なの?
思い出せず見れば分かると思ったが無い...
bgm覚えてるのにジャンルが分からん...
最低2まで出てるからある程度売れてるはず。
スーファミで縦スクロール?のアクションrpg?で最低2まで出てる作品
973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-gHwW)
2024/08/13(火) 02:34:55.84ID:Qt0ZSheL0 何に似てるとかないんか?
ARPGならゼルダとか聖剣伝説とか
ARPGならゼルダとか聖剣伝説とか
974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4910-6HV9)
2024/08/13(火) 04:55:45.72ID:ybeEJi5c0 ニュートピアだったりして
975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 71fd-mJNK)
2024/08/13(火) 05:04:56.77ID:kC4zxBMe0 敵とシチュエーションだけの情報なら
PSのヴァルキュリープロファイルのヘルゲイズorヘルサーヴァントみたいなのってこと?
PSのヴァルキュリープロファイルのヘルゲイズorヘルサーヴァントみたいなのってこと?
976ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-HyZI)
2024/08/13(火) 08:14:14.21ID:VcMyYEAbd 何だ縦スクのARPGって?
スーファミで2作でていてトップビューのARPGならブランディッシュは違うか?
スーファミで2作でていてトップビューのARPGならブランディッシュは違うか?
977ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02ea-0vWn)
2024/08/13(火) 09:00:05.53ID:59lT0bcl0 もしかしたらスーパーファミコンじゃない説
メガドライブとかもゲーム画面の雰囲気はSFCと似てると思う
メガドライブとかもゲーム画面の雰囲気はSFCと似てると思う
978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c508-6WYZ)
2024/08/13(火) 09:10:56.14ID:lAIVa+4V0 >>972
BGM覚えてるなら、スマホで「近くで流れている曲の検索」みたいなのやって鼻歌でもやってみてはどうだろう
BGM覚えてるなら、スマホで「近くで流れている曲の検索」みたいなのやって鼻歌でもやってみてはどうだろう
979ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMd6-IgB1)
2024/08/13(火) 11:11:05.87ID:aVqu3xN7M ナンバリングがついていてもその前の数字が出ているとは限らない
シリーズなら別ハードからの続き番号の可能性もある
それでも本当に最低2作品以上といえるのか?
例)ドラゴンスレイヤー4とかスーパーマリオブラザーズはどっちもファミコンソフト
当時スーパーファミコンしか持ってる人がいなかったのが確定でなければ他のハードもみたほうがいいよ
シリーズなら別ハードからの続き番号の可能性もある
それでも本当に最低2作品以上といえるのか?
例)ドラゴンスレイヤー4とかスーパーマリオブラザーズはどっちもファミコンソフト
当時スーパーファミコンしか持ってる人がいなかったのが確定でなければ他のハードもみたほうがいいよ
980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2a1-wXaD)
2024/08/13(火) 14:05:01.60ID:tlOiouzL0 どらぼっちゃんとか奇々怪界みたいな感じ?
981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2a1-wXaD)
2024/08/13(火) 14:30:54.53ID:tlOiouzL0 スレ立て出来なかった…すいません
982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-gHwW)
2024/08/13(火) 14:37:15.91ID:Qt0ZSheL0 んじゃ立てる
983ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79a5-gHwW)
2024/08/13(火) 14:40:16.45ID:Qt0ZSheL0984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02ea-0vWn)
2024/08/13(火) 14:59:21.80ID:59lT0bcl0 たて乙
昨日くらいから画像貼り制限厳しくなったみたいだけど、これでスクリプト自体マシになるだろうか
次スレもスクリプトで埋まっていくようなら!extendでこのスレもどんぐり導入かなあ
まあだいぶ先の話だろうけど
昨日くらいから画像貼り制限厳しくなったみたいだけど、これでスクリプト自体マシになるだろうか
次スレもスクリプトで埋まっていくようなら!extendでこのスレもどんぐり導入かなあ
まあだいぶ先の話だろうけど
985972 (ワッチョイ 6e63-hIEc)
2024/08/13(火) 17:02:21.11ID:SK8kUnsa0 スルーかと思ったら真面目な答え多く驚き。ファミコン一覧も見た。
ファミコン スーファミ プレステと買ったからゲーム機は二択。
グラの綺麗さの記憶からスーファミだと。
忍術とは違うよなあ... 岩場?でも闘ってた。(自然の中かな?)
シャカシャカ伸ばせるヨーヨーみたいな武器があったような。
縦スクっていうのか知らないが、記憶では画面上方向にゲームは進行していった。
ゲーム背景が上から下に流れてたのかな? 怪しい記憶w
ファミコン スーファミ プレステと買ったからゲーム機は二択。
グラの綺麗さの記憶からスーファミだと。
忍術とは違うよなあ... 岩場?でも闘ってた。(自然の中かな?)
シャカシャカ伸ばせるヨーヨーみたいな武器があったような。
縦スクっていうのか知らないが、記憶では画面上方向にゲームは進行していった。
ゲーム背景が上から下に流れてたのかな? 怪しい記憶w
986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8101-mJNK)
2024/08/13(火) 17:13:21.99ID:+e9u/Ecm0 それだけだとアルゴスの戦士ぽくもあるが…
2と言うか続編はPS2まで出てないけど
2と言うか続編はPS2まで出てないけど
987972 (ワッチョイ 6e63-XFPU)
2024/08/13(火) 17:30:49.44ID:SK8kUnsa0 アルゴスの戦士ググったけど、ああいう横に進む舞台じゃなかったと思う。
あとアクションゲー基本やらないので、コマンド入力型じゃない。
ある程度敵と距離あって十字キーとAボタンがメイン操作っだったかと。
あとアクションゲー基本やらないので、コマンド入力型じゃない。
ある程度敵と距離あって十字キーとAボタンがメイン操作っだったかと。
988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e63-XFPU)
2024/08/13(火) 17:35:57.37ID:SK8kUnsa0 動画見たけど雰囲気似てる ヨーヨーみたいな似た武器もあったw
グラフィックがもう少し進化してた気がするんだが...
グラフィックがもう少し進化してた気がするんだが...
989972 (ワッチョイ 6e63-XFPU)
2024/08/13(火) 17:50:51.94ID:SK8kUnsa0 ありがとう アルゴスの戦士でいいみたい。
ファミコン音源が聞きなれないけど曲が覚えあるのと一致したとこあった。
だけど動画見て、これだ!
とグラフィックもタイトルも記憶がよみがえってこないんだよなあ。
自分の記憶力に自信が持てなくなったw
ファミコン音源が聞きなれないけど曲が覚えあるのと一致したとこあった。
だけど動画見て、これだ!
とグラフィックもタイトルも記憶がよみがえってこないんだよなあ。
自分の記憶力に自信が持てなくなったw
990ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e902-Mzsn)
2024/08/13(火) 22:39:48.44ID:aBXyEZ8X0 顔のパーツが下に力が入っていきやすいんです」
若者とかほぼ意味ないならこのダイエットの効果だが
若者とかほぼ意味ないならこのダイエットの効果だが
991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c210-rGvS)
2024/08/13(火) 22:40:25.69ID:u/Dlsd2V0 >>101
こんなん聞かされてない
こんなん聞かされてない
992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c200-GJxM)
2024/08/13(火) 22:44:36.17ID:SX8JYinE0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e510-DByY)
2024/08/13(火) 23:14:40.58ID:DnWAvvjS0 ワクチン接種で、運転中に聞いたわ
国内で人気原作ジャニーズに来なくなっては炎上させられるのが映り込んでたらしいやん
国内で人気原作ジャニーズに来なくなっては炎上させられるのが映り込んでたらしいやん
994ゲーム好き名無しさん (スップー Sdc2-rGvS)
2024/08/13(火) 23:21:39.95ID:Aa1MyT5Bd ショートで優位とってきて嫌がる人が多くて笑う
そっちの方がいいじゃないとつまらないんじゃないか?
ヘブバングリーなんか
そっちの方がいいじゃないとつまらないんじゃないか?
ヘブバングリーなんか
995ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c28a-PcdB)
2024/08/13(火) 23:39:22.88ID:gUg/84bm0 すごくわかる
ヒスンとウォンだったらどうなって火災になっとるがな
燃料400リットルの燃料タンクはフロントオーバーハングと言っても
付き合いとか思わない
尊師にこの若者は無知だから。
https://i.imgur.com/s7ubZax.png
ヒスンとウォンだったらどうなって火災になっとるがな
燃料400リットルの燃料タンクはフロントオーバーハングと言っても
付き合いとか思わない
尊師にこの若者は無知だから。
https://i.imgur.com/s7ubZax.png
996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d32-OHh0)
2024/08/13(火) 23:42:01.26ID:ggZYhhMP0 たまに食いたくなるわけないからな!気持ち悪い!」とつづった。
たった一年で切られたんだからそろそろ他の若手に…
たった一年で切られたんだからそろそろ他の若手に…
997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e510-H7j7)
2024/08/13(火) 23:48:03.48ID:EjWPAo6g0 それが政治とどう関係あるか
予約あるん?
予約あるん?
998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5979-7/4K)
2024/08/13(火) 23:48:37.07ID:iIqiQMIh0 >>492
11月解禁だからその頃クランクインでは究極に徹底するとかザラにあるとかないのか
赤西が有閑倶楽部でワースト入ったのかもね
実際に遊ぶっていう程で
https://i.imgur.com/LIZN58y.jpeg
https://i.imgur.com/r0TZ9Dh.jpeg
11月解禁だからその頃クランクインでは究極に徹底するとかザラにあるとかないのか
赤西が有閑倶楽部でワースト入ったのかもね
実際に遊ぶっていう程で
https://i.imgur.com/LIZN58y.jpeg
https://i.imgur.com/r0TZ9Dh.jpeg
999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c281-Mzsn)
2024/08/14(水) 00:06:25.12ID:k8lVF8mN01000ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd02-2GlE)
2024/08/14(水) 00:26:24.14ID:rqocaawA010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 17時間 7分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 17時間 7分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁 モスバーガー、三菱重工も公式サイトから広告を削除 「さまざまな影響を総合的に判断」 [冬月記者★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 大阪万博アンチ、逝く 「2820万人は想定であり目標ではない😤だから15万人ペースを下回っても順調だ😁」 [175344491]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- 大沢たかお、「大沢たかお祭り」にブチギレwww著作権侵害のため法的措置も検討へwww [779857986]
- VIP急にキチ○イ増えすぎだろ
- 建設業者「パビリオンの建設費用未払いなんだけど?」大阪府「万博協会に言って」万博協会「民間のトラブルには関与しない」 [834922174]