>>509
書かれた情報から探さなきゃならないんだから、あの内容だけじゃ8ビット時代の古いゲームを最近プレイしたのかと思っちゃうよ
プロジェクトEGGみたいに今のPCで古いゲームをやる手段もあるから余計に

実際のところ、いつ以降にできたゲームとか、色合いが昔のとは違うとか、そういう材料もあるだけ出して欲しい
PCのOSわからなくても他に入ってたブラウザとかソフトとかから時代を考える材料にもなるし、フロッピードライブ有無とかDLゲームとか色々あるんじゃない?