X

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1062【Pro】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/13(月) 23:19:04.14ID:/1QTLZqp0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

■PlayStation4 公式サイト
ttp://www.jp.playstation.com/ps4/
■PlayStation4 公式サポート(Q&A、マニュアル等)
ttp://www.jp.playstation.com/ps4/support/
■PlayStation4 Pro : よくある質問
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
■発売予定タイトル
ttp://www.famitsu.com/schedule/ps4/
■PlayStation App
・Andoroid
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.scee.psxandroid
・iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/playstation-app/id410896080?mt=8

●PS5の話題はPS5スレでやれ。スレチだ。
●次スレは>>980 が立てる(踏み逃げ等の場合は+1) 荒らしはスルーか各自NG登録
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止

■前スレ
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★1061【Pro】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1698635186/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/05/18(土) 05:01:53.09ID:O5qC6wucH
いやトップを決めるのは当たり前
2024/05/18(土) 05:49:50.70ID:BgVJ4sSR0
トップつか、大人ならPSで子供もしくは子持ちならSwitch、余程のゲーム好きは両方ってイメージ
ちな俺はPS4とSwitchとVITAとPSVR持ちだけど最近1番動かしてるのはまさかのPSVR
Switchは1台でベッドでもテレビでもってのは良いけどPS4とVITAあればそれ出来て任天堂の大作終わると使わない事も多いし正直どちらかで良いとは思う
2024/05/18(土) 06:30:09.20ID:Pfamd2dKd
>>36
ホンマそれ
なんかの宗教
2024/05/18(土) 09:22:24.51ID:TF2Vam1CM
Switchは持ってないから実感無いけど、WiiUは好きだ
41ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fad0-k0Sg [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/18(土) 09:26:24.68ID:DPn51Ejj0
Switch持ってるけど一年以上起動してない
2024/05/18(土) 09:44:41.38ID:Qimmzit70
>>38
初代PSVRで観てるコンテンツが何なのか気になる
2024/05/18(土) 09:51:57.36ID:UTupWdtuM
10円動画です
2024/05/18(土) 12:03:11.20ID:mGx1Zflr0
PS5でPS4版のゲームをプレイするのと、PS5版のゲームをプレイする事の明確な違いって何がある?
4kとかHDRとかfpsとか言われてもマニアくらいしか分からないよね
ロード時間は同じ? むしろ高画質化されてデータ量が増えたPS5版の方が遅いとか?

あとPS4のDL版を持っている際にPS5版にアップデート可能なものはどれくらいあるか確認しにくい
PS4版とPS5版のクロスバイ対応タイトルとか、アップデート対応タイトルとか、
そう言ったユーザー目線のサポートが足りていない気はする
2024/05/18(土) 12:10:08.76ID:gCTnuSeSd
>>44
4Kがわからないって目つぶれてんの?
2024/05/18(土) 12:11:21.71ID:gCTnuSeSd
ロードやその他もだけど、ちったぁ調べろよ
あまりに他力本願すぎる
2024/05/18(土) 12:33:11.31ID:Qimmzit70
>>44
明確な違いは
PS5用ゲームはPS4のコントローラーが使えないこと
(PS4用ゲームならPS5でどちらのコントローラーも使える)
PS5用ゲームは外付けストレージにインストールして遊べないこと
(データ自体は放り込めるが起動するには本体側にインストール必須)
ダウンロード時間は同じゲームでも総じてPS5版の方が遥かに速い
(ロード中のTipsがあっても読む暇もなかったりする)

PS4DL版を持っていてPS5版にアップグレード出来るかどうかは
PSストアでそのタイトルを見れば表示価格で分かる様になってる
アカウントに連携して自動的に100円とか1100円になる
クロスバイ対応タイトルはストアのアイコンにPS4PS5マークが
両方入ってるのでこれも一目で分かる様になってる
2024/05/18(土) 13:17:12.56ID:oqwu1EWSM
>>47
横からだが分かりやすかった
ありがトン
2024/05/19(日) 02:55:56.46ID:hx8MkqKa0
>>47
同じく横からだけど参考になったよ、ありがとう
「PS5用ゲームは外付けストレージでは起動できない」ってのは不便だな・・・
内蔵ストレージは容量少な目で限りがあるだろうから、購入したゲームが増えてくると削除しなきゃいけなくなるって事か・・・
俺はまだまだPS4で未プレイの積んでるゲームがあるから、当面PS4で頑張るわ
2024/05/19(日) 03:29:43.30ID:r493Xxu20
PS5は外付け要らんかな
なんで本体インストールのみになったんだろ
PS4Slimは外付けssdの方がロード速いまであったのに
2024/05/19(日) 04:05:35.60ID:fb6nKHet0
>>49
外付けは使い物にならないけど、PS5は内部に拡張スロットがある
交換じゃなくて増設だから基本的にはPS4で外付け増設するのと変わらない
内蔵なのでゲーム起動もできるよ
2024/05/19(日) 04:34:56.53ID:8UtmALs+0
>>50
誤解がある書かれ方してるけどUSB接続の外付けストレージから読み込めないだけでPCIE4.0接続の拡張ストレージ(M.2 SSD)は普通に使える

本体SSDと拡張ストレージのSSDは読み出し速度が桁違いに早くロードは勿論レンダリング速度やフレームレート向上に大きく影響するので高速SSDが前提で設計されているPS5ソフトは外付けから起動出来ない様になってる(現行Xboxも全く同じ仕様)
逆にPS4ソフトはHDDが前提で開発されてるから低速な外付けストレージも使用出来る

内蔵及びM.2 SSDの速度は外付けSSDの10倍以上、HDDの100倍以上高速なので比較にもならない
2024/05/19(日) 05:18:27.62ID:r493Xxu20
>>52
なんか聞きましたねPS5買ったら本体開けてSSD付け替えるだか増設推奨してるみたいなの
容量だけじゃなく、そこまで影響与えるなら必須みたいな感じか
2024/05/19(日) 07:10:51.89ID:8UtmALs+0
>>53
本体は開けないよそれじゃ分解になってしまう
外装カバー外して増設SSD用の蓋を外しSSDをスロットに差し逆の手順で戻すだけ2分くらいあれば終わる簡単なもの

PS4Slimの下りだけどあれは接続方式が内蔵はSATA2という当時でもレガシーな旧規格を使っててSSDの速度が引き出せないから
USB3.1Gen1の転送速度は5Gbps(625MB/s)、SATA2の転送速度は3Gbps(375MB/s)
PS4ProはSATA3で転送速度は6Gbps(750MB/s)
ちなみにPS5ソフトの要求転送速度は5500MB/s以上
2024/05/19(日) 09:07:52.94ID:hx8MkqKa0
>>51>>54
なるほど、USB接続ではなく拡張スロットに差し込む形式なのか・・・
SSDもまだ高いだろうから、早く円高に戻って欲しいですね・・・(´・ω・`)
2024/05/19(日) 09:19:42.97ID:h8Oq7fTO0
47だけど本体ストレージの増設に触れなかったのは不親切だったねスマン
PS4の交換と違って増設だから標準装備ストレージが無駄にならないのもいい

システム上では増設分は別ストレージ扱いとなって
ゲームをダウンロードした際にデフォで書き込む先を指定する形となる
PS5用ゲームとPS4ゲームを別に指定出来るのでPS4ゲーム専用ストレージに
外付けを繋いでいる人も少なくない
2024/05/19(日) 09:24:17.29ID:LjR/zqHrM
>>50
こういう無知は、自分で調べようともしないよねぇ
2024/05/19(日) 09:29:59.86ID:h8Oq7fTO0
またPS5におけるPS4用ゲームの読込速度はSSDを載せたPS4PROと同等
あくまで爆速なのはPS5用ゲームに限る

外付けSSDでもそれは変わらない(外付けの方が僅かに速いという情報もある)ので
本体側ストレージをPS4ソフトで圧迫するのはもったいないとも言える
2024/05/19(日) 09:59:10.47ID:mVaXVqRhr
>>55
最近どうなんだろう
俺買ったときは1TB1.5万の時期と2TB2万くらいだったかな今は4TB3万円台で買えたと思う
外付けはMX500使ってて1TB8000円くらいで購入してる
SATAとM.2で殆ど値段変わらないんだよね
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 022c-ETG5 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:35.67ID:J6wZOwc40
M.2規格のSSDはSATAよりは少し安い気がする
でもまあ円安がどうしても利いてくるわな
去年の年末に買ったSSDが今では倍近い値段になってた
2024/05/19(日) 10:38:53.34ID:lOsIYLNW0
PS5のゲームは内臓ストレージ or 増設M.2 SSDへ、PS4のゲームはUSB3.2 Gen2の外付けSSDへって感じになりそうやね

PS4proでもUSB3.0(USB3.2 Gen1)だったから、外付けでもPS5の方がロードが速くなるのか

どちらにしても使っているうちにSSDの増設は必要になってくる訳だ
昨今のゲーム機はストレージの確保に金がかかるのはキツい。。。
2024/05/19(日) 11:19:57.01ID:mzb06k1UM
>>57
「自分はPS5は要らない」という結論ありきだからあまり詳しく調べないんだと思う
2024/05/19(日) 11:26:41.62ID:7x9OhQBM0
>>47
横からだがPCでPS5をリモートプレイ起動してPS4コントローラーをPCで繋げばそのまま使える
2024/05/19(日) 12:32:38.81ID:mVaXVqRhr
>>61
いやそれはほぼ変わらないよ
SATA SSDの読み込み平均は550MB/s前後なのでUSB3.0の時点で頭打ちしてる
PS5でPS4ソフトを遊ぶ際はPS4モードorPS4Proモードで動作するので性能差も関係無くなる(互換性維持のため)
65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 022c-ETG5 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/19(日) 13:26:59.14ID:J6wZOwc40
>>61
せっかく読み込みが早いんだから、もうほとんど遊んでないゲームは削除すればいいんじゃね
またやりたくなったら再インストールすればいいし
常時5.6本の超大作ゲームを並行してやってる人は知らんけど
2024/05/19(日) 14:56:00.37ID:fVU5lHV50
PS5本体の週販が2.2万台…先週より悪化してる
ここまで低調なのを見るとあれだけ品薄だったPS5も既に
もう欲しい人たちには大体行き渡った感じかもしれないな

しかしヤフーニュース見てるとPS5販売台数は前年比29%減って話も出てるし
ソフトの週販も今の酷い状態がまだマシでこれから落ちていく可能性もあるのか…
2024/05/19(日) 15:28:26.61ID:r493Xxu20
>>57
無知だけど今こうして教えてもらって多少は分かったしさすがにPS5買ったら調べたりするよ
無駄レスするだけの無能より百倍マシだろ?
2024/05/19(日) 16:10:43.87ID:VO0t7TAb0
外付けHDDの調子悪かったがフォーマットしたら改善したわ。再インストール面倒だったけど
2024/05/19(日) 20:14:15.22ID:x6PPwFPM0
フォーマットしたいけど再インストールメンドクセ
2024/05/19(日) 21:32:39.43ID:MOd1tRVMM
>>67
誤解を招くようなこと言う奴は単純に害悪
2024/05/19(日) 21:52:39.31ID:Blqzju2R0
>>67
マシじゃないよ
2024/05/19(日) 22:42:53.19ID:fb6nKHet0
無知はいいけどろくに調べずに>>50>>53も書き込みが適当すぎるだろ
開き直っていいことでもないと思うぜ
2024/05/19(日) 23:58:45.90ID:5SCDplOHM
うーん、嫌味抜きで言うけどさ

放っておけばいいんじゃない?
ロクに調べない子がロクに調べないがゆえに困ったとしても構わんでしょ
むしろ笑い飛ばすくらいじゃないとストレス貯めるよ

俺ストレスで大腸に穴あいてて下血止まらないんだけど結構辛い
ストレスってほんと怖いよ
2024/05/20(月) 02:22:55.15ID:JyjHSt970
そもそもお前らが本当のこと言ってるか分からんからな
2024/05/20(月) 02:33:54.22ID:Q3mQQoMQ0
>>72
ごめんね確かに開き直ってました
>>73
大丈夫?病院いった方がいいよ?
76ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 025d-ETG5 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 08:48:54.74ID:8oKMjI0f0
PS4のスレでPS5の話題が続くきっかけになった44が一番の害悪
2024/05/20(月) 09:13:25.67ID:ji2xfavTM
つまり、君たちは話題の取捨選択さえできず何にでも噛みつく種族


ということかね?
そんなヤツぁおらんやろ
2024/05/20(月) 12:38:55.21ID:FavEJmn/M
PS5スレでPS4proが中古で安く売ってたけど買いかな?
とか言うようなスレにもいるしなぁ
2024/05/20(月) 13:32:13.38ID:xSjFyn+7r
44見てきたけど害悪とは思わないな
PS4ユーザーから見たPS5に対しての質問と疑問、不満だった
PS5スレで書いたら即追い出されそう持ってないのに憶測で語るなって
あのスレPS5持ってない人やネガティブな話題を締め出してる様に感じる
2024/05/20(月) 13:35:41.74ID:We2fo6mjM
おまいらって物知りだし教えるの上手いし、
やたらツンツンするのやめたらモテそうだよな
2024/05/20(月) 14:28:45.82ID:FavEJmn/M
>>79
そもそも結論ありきなのに質問してるやん
賛同してもらいたかっただけでは?
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02d2-ETG5 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 09:01:21.93ID:BSFDojvl0
なんでPS4にはBluetoothのA2DPプロファイルが入ってないんだ
専用機器買わせるためにか?
2024/05/21(火) 15:48:04.85ID:Wrkl/LhA0
PS4でサウンドトラック付のゲームをDL購入したのだが、本体ストレージに音楽データを展開できないのは少し面倒に感じる
別途USBメモリなどが必要になるとはなー

ちなみにサウンドトラック付を狙って購入した訳ではなく、過去にセール時に購入したゲームに含まれていた
FF7R、ドラゴンズクラウン、オーディンスフィア、閃乱カグラ、
2024/05/22(水) 02:07:28.57ID:87v2kNfZ0
サントラ付きってディスクで買うものかと思ってた。今はDLも多いのかな。
2024/05/22(水) 02:12:52.20ID:ahZDCRAq0
>>84
メジャータイトルはサントラのサブスクや円盤あったりするけど殆どはデラックス版やDLCだと思う
SteamのインディーズだとOSTがDLCであることは珍しくないよ
2024/05/22(水) 11:19:35.12ID:62A6I5CZ0
PS4ではCDの再生ができないから、PS4でCDの音楽を聴きたいならPC等で変換してからUSBメモリのMUSICフォルダに保存して使わないといけないのも面倒だな

そう言えば、PS4でカスタムサントラ対応のゲームって何かあったかな?
2024/05/22(水) 12:43:16.08ID:pc6plm/PM
ゲームしながらSpotifyアプリ経由で音楽聞くことは可能やね
2024/05/22(水) 12:50:11.31ID:i9t3plPO0
アホ質問すまん
PS4をゲーム以外で活用するとして何に使う?

前期型1200が1台余ってて
配信動画とかエンタメで活かそうと思ったんだが、Fire Stickの方が快適で音も静かなんよね

NasneでHDDレコーダーにするとかも考えたが、いっそレコーダー専用機買った方が便利そうだし

何かいいアイデアないですか?
2024/05/22(水) 14:26:33.77ID:ahZDCRAq0
>>88
売る、パーツ取り用にする、飾る、分解の練習台にする、捨てる
真面目な話CS機はゲーム特化ハードだからそれ以外求めるのは酷
nasne生かすならVitaTVで十分だよ
ファンレスで省電力かつコンパクトついでにゲームも出来る
2024/05/22(水) 14:46:57.40ID:LdmYk9Q/M
あとはブルーレイプレイヤーとして使うとか?
不要ならフリマアプリで売れば1万ちょいぐらいにはなりそう
2024/05/22(水) 15:20:33.54ID:62A6I5CZ0
1台余ってて使い道を探している割には、配信動画やBDの視聴には別途機器を買った方が良いと言うとか矛盾を感じる
そんな考え方なら無理して利用せずに売った方が良いだろ
2024/05/22(水) 15:27:12.63ID:suJEVuIb0
だよな。
水冷式に改造する気も無さそうだし
2024/05/22(水) 17:57:59.91ID:TsKdKhAT0
漬物石
2024/05/22(水) 18:30:45.99ID:FsnU4Ow5M
バックアップ機
2024/05/22(水) 18:58:04.62ID:OU/keIjFM
皆さんありがとん、やっぱ手放すかな
職場にゲーム機欲しいって子がいたから入り用か訊いてみるよ
2024/05/22(水) 19:27:05.90ID:FsnU4Ow5M
やめとけ いらん恨み買いかねない
相手から切り出したのならともかく
自分から言い出すべきじゃない
2024/05/22(水) 19:33:12.34ID:ahZDCRAq0
お金にこだわらないなら無料で譲れば良いと思う
売っても7000-8000円の価値だから無料で譲れば喜ばれると思う
それがご飯か飲み一回奢ってもらうか
2024/05/22(水) 19:39:21.75ID:OU/keIjFM
いやいや、勿論だけどお金頂く気はない
なんかFFシリーズやりたいって言ってたからソフトと一緒にあげようかと
いらないって言われたらハドフに引き取ってもらおう
2024/05/22(水) 22:51:58.19ID:5iQC+d3+0
PSストアのセールでアンチャーテッドコレクションかドラゴンエイジインクイジションのどっち買うか悩んでるんだけどこっちの方が良いよとかある?
独断と偏見で全然構わないから聞かせて欲しい
2024/05/23(木) 00:04:58.12ID:FSRSElrb0
そう言えば5/22から2000円以下セールが始まってたな
2024/05/23(木) 00:33:45.21ID:Z39+iqey0
>>99
PC持ってるならドラゴンエイジは木曜日までepicで無料配布してる
持ってないならPS版買うのはあり
アンチャコレクションはゲームカタログで遊べるから買わなくて良いと思う
セールになってるドラゴンエイジGoty版購入しエクストラに加入してアンチャコレクション遊びつつ色々つまみ食いするのが良いと思う
2024/05/23(木) 02:47:25.92ID:ea10oOQg0
>>99
普通にアクションやりたいならアンチャ、RPGならインクイジションで良いと思うけどアンチャって外出自粛の頃タダで配ったような
個人的にはドラゴンエイジ推すかな
いかにも洋ゲーのRPGって感じのハイファンタジーだけど会話の選択肢多いしクエスト選んでくのも自由度高くて好き
後半なるとシナリオにのってシステムも変わったりするしね
道中、みんな仲悪いなぁって会話多めだしゲイだのレズだの居るけどそんな魅力的な仲間たちとロマンス関係にもなれるよ!
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02a1-1Viw [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 08:45:50.50ID:ii8GHcT50
>>88
PS5買って不要になったということならリモートプレイの子機として使う
2024/05/23(木) 09:29:55.20ID:nGEj71ynM
>>103
なるほどー
PS5持ってないけどその時のために取っておくのもありか
ありがとうございます

他の皆さんもありがとうございました
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02a1-1Viw [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 10:42:14.43ID:ii8GHcT50
https://i.imgur.com/SiyJPbj.jpeg
中華コントローラーは調子良かったけど半年経たずにここのゴムが破れてずっとR1が入りっぱなしになってしまった
とりあえず接着剤で固めてるけど買い替えだな
106ゲーム好き名無しさん (スププ Sda2-ZSCu [49.98.252.204])
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:03.75ID:swtMxpi5d
>>99
ドラゴンエイジインクイジジョンはEA Play対象だからEA Play1カ月入会するかXboxのゲームパスで試せばいい
クラウド対象タイトルだからゲームパスならXboxなくても遊べる
2024/05/23(木) 17:56:53.87ID:W9A1elx90
セールで600円程度なんだからわざわざ加入せずに買った方がいいでしょ
ダメだったとしても大して痛くない金額だろ
2024/05/23(木) 20:04:08.63ID:ea10oOQg0
>>105
俺のも最近スティックが真ん中に戻らないのと十字キーがダメになったわ半年くらいかな順調なの
3000円くらいのまた買うかと思ったけどやっぱ純正確保しとくかってなってる
2024/05/23(木) 20:20:42.30ID:09aDainrM
>>106
横からゴメン
そっか、MSのクラウドは実機いらないんだな…
SONYさんも日本で解禁してほしいな
110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02d6-1Viw [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 20:24:04.59ID:ii8GHcT50
>>108
純正も中華製より耐久性はあるとはいえそれでも3年もたなかったんだよね
昔のファミコンのように劣化しやすいパーツはそれだけ小売りしてほしいよ
2024/05/23(木) 20:28:52.16ID:iPwI0QRo0
>>109
SIEはまだハードも売りたいんだろうね
PS Nowの時はPCやVITAからストリーミング出来たのに今はPS4とPS5だけ
技術的には可能なのにポータルに解禁してないのもそれが理由かと
MSはサービスを売りたいからPC、スマホ、タブレット、FireTV、スマートTVにも展開してるんだと思うよ
2024/05/23(木) 20:35:29.28ID:ea10oOQg0
>>110
DS4も明らかに今までより脆いしねスティック周りとか特に
PS3までは純正付属のだけでやってたけどPS4なって次で4つ目
パーツあれば変えれる器用さ裏山だけど自分の場合駄目になったら即新品購入
だから半額くらいで買える中華にいっちゃうんだけど
2024/05/23(木) 20:40:29.85ID:OS7D37Z40
>>44
PS4とPS5のマルチで発売するタイトルはそこそこあるけど、PS5版へのアップデートに対応しているタイトルは思った

ほど多くない

PS5版へのアップグレードに対応しているものの制約があるタイトル
 EA SPORTS? F1R 22 ※チャンピオンエディションのみアップグレード対応
 砂の国の宮廷鍛冶屋 ※PS4版のセーブデータは引き継ぎ不可
 NBA 2K22 ※両世代機対応デジタルバンドルとNBA 75周年記念エディションのみアップグレード対応
 CONTROL アルティメット・エディション ※アルティメット・エディションのみアップグレード対応

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』PS4版からPS5版へのアップグレードには非対応

国産メーカーでは、セガ、カプコン、スクエニ、バンナム、ファルコムあたりは2021年頃からアップデート対応増え

てきてる?
2024/05/24(金) 19:30:50.50ID:D/vkXQMl0
PS5が定価3万切るのっていつ頃になるんだ
高すぎて買えんわ
2024/05/24(金) 19:42:09.19ID:xPKqD69l0
>>114
PS6が発売されて2年後くらいには中古がそれくらいじゃね?
2024/05/24(金) 19:46:53.22ID:2oC8lBif0
>>114
5年はないぞ
2024/05/24(金) 19:57:40.88ID:J7vbLdXu0
>>114
値下げだと無理未だに逆ザヤなので
今の為替だと200ドル前後まで落ちないと無理だが半額以下で売れってのは横暴
2024/05/24(金) 20:42:35.02ID:jn0k3Mti0
未だに逆ザヤって本当なのか
為替考えたら消費税込みでこの値段は相当踏ん張ってると思うけど
2024/05/24(金) 20:49:13.68ID:J7vbLdXu0
>>118
SIEの決算資料に書いてあるよ
営業利益プラスの要因の項に
販売台数減少によるハードウェアの損失縮小
と明記されてる

要約するとPS5が思ってたよりも売れなかったので損失が減った=売れると利益が減る=逆ザヤ
120ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-oKZC [106.154.153.29])
垢版 |
2024/05/24(金) 21:33:00.49ID:NC9nlis4a
前々回のSONY決算で十時おじさんが
「これからのSIEはちゃんと利益も追求していく」て言ってたから
ps5の国内での値下げはまず無いと思っていい
2024/05/24(金) 22:11:55.75ID:NHYNAKLC0
アメリカですらデジタルエディションは値上げしてるんだからまあ値下げなんて無いわな
122ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa6b-oKZC [106.154.153.29])
垢版 |
2024/05/24(金) 22:22:31.46ID:NC9nlis4a
…っていうか、スイッチですら38,000円なのに
ps5に3万円切れって無理に決まってるだろ
2024/05/24(金) 22:35:39.68ID:PISjug+v0
だから中古でその価格になるのを待つしかねえって・・・
2024/05/25(土) 00:30:30.49ID:7d58bN720
ゲーム機なんて3万位しか出せないからps4予備機買おうかと思ってたが実店舗から新品本体がどんどんなくなってる
実はもう生産してないのかそれとも取扱い終了して新品本体を仕入れてないだけなのかな
2024/05/25(土) 01:02:07.70ID:Bulq3/Hc0
公式サイトでかなり前から販売終了してるから製造してないと思う
海外で余ってるものかき集めてリパッケージで販売くらいはやるかもくらいだろうね
2024/05/25(土) 02:40:23.60ID:LC7OfCK40
PS4なんか中古で1万だろ3台買え
2024/05/25(土) 03:18:56.70ID:kNngxXTB0
値下げは無いとして更なる値上げとかあるんだろうか
2024/05/25(土) 04:25:53.38ID:DGp+XOo60
>>124
今さらPS4に3万出すぐらいならamazonでPS5デジタルの一個前の型番が5万で抽選販売してるから
ダメ元でそっちを選んだほうがいいと思うけどな
2024/05/25(土) 07:55:46.05ID:kNngxXTB0
あれまだ有効なの?
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0205-aylI [240a:6b:530:b0c0:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 09:26:02.64ID:rb1rE5YC0
コントローラーの予備確保ならわかるが
本体予備機のためにPS4新品購入とかもう狂気だろ
PS5買えない宗教かよ
2024/05/25(土) 09:47:35.21ID:gJcdarD50
数少ないPS5非互換ゲームでもやるのかな
2024/05/25(土) 10:44:00.45ID:n1IXpmTx0
つっても値段大分違うからな
2024/05/25(土) 11:00:05.57ID:gJcdarD50
実際にPS4に3万出してからPS5の値下げを待つより
PS4に3万出してからPS5を3万で買ったと思って今6万でPS5買う方が賢いと思う
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3381-ZSCu [240a:61:1c:8f8f:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 11:16:36.92ID:ie0k78Qf0
薄型PS4を買えばいいと思う
PS5はまだでかいし現行モデルはスタンドがないと横置きさえできないクソデザインだからな
2024/05/25(土) 11:43:32.03ID:72+Ju/+D0
今さらPS4を勧める意味がわからん
というか理解できん
2024/05/25(土) 11:46:00.63ID:XSk3jOAl0
PS3ならともかく今からPS4買う理由が見当つかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況