【PS5】PlayStation5 総合スレ73

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/29(土) 11:02:05.09ID:0rcCfb9G0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行以上になるようコピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)
 
PS5総合スレです
 
次スレは>>950が宣言して建てて下さい
 
前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1718682018/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/30(日) 19:09:01.83ID:H1MlkEL70
まだ正式じゃないはず
114ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa4d-AKFx [106.131.142.119])
垢版 |
2024/06/30(日) 19:28:05.12ID:E5vPBfzFa
フリーゲームのアストリブラ今やってるけど評判通り面白いわ
ボリュームも結構あるみたいだな
有料版PSにも出してくんないかしら

https://freegame-mugen.jp/sp/action/game_9339.html
2024/06/30(日) 20:14:12.89ID:XhCGGWJr0
ネプテューヌvs巨神スライムってエロい?
2024/06/30(日) 20:27:23.78ID:PAuQXDJv0
>>112
ハデス2はアーリーだからSteamだけPS5はアーリー認めてないからね
エンダーマグノリアもリリース済みだけどアーリー中
8番のりばは正式番リリース済み
他に今年きそうなのは
Hollow Knight Silksong
メタルブリンガー
救国のスネジンカ
Slay the Spire2
なのでインディー界隈はかなり豊作
2024/06/30(日) 21:34:50.29ID:uawgKRo90
>>105
バカ正直に荒らしに構うなよ
118ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/06/30(日) 22:03:39.33ID:HebgnGnW0
>>116
羨ましい
でも正式版くるなら大人しく待つわ
2024/06/30(日) 22:41:28.29ID:qioWfest0
…全く身に覚えがないのに発売直後にドラゴンズドグマ2のDL版買ってたわw
特にそれ以外は異常がないから、本当に寝ぼけてストア見ててポチったんだと思う。

8990円て…もう3ヶ月経ってるし…
2024/06/30(日) 22:41:40.57ID:PAuQXDJv0
>>118
ハデスはアーリーが約2年でPS版が出たのは正式版移行の一年後だったから同じスパンなら2027年頃に出るんじゃないかな
エンダーリリィズはアーリーが半年でPS版は正式版移行の一ヶ月後だったから年末くらいか
今円安過ぎて価格改定いつ入ってもおかしくない状態だからハデス2は5000円超えでリリースされるかもしれない
121ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8166-KyEZ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 22:44:03.58ID:QBESUUfV0
27年かぁ
それまでにRPGやモンハン辺りのプレイ時間膨大に要するゲーム崩しとくかな
2024/06/30(日) 22:44:30.19ID:iFJjwEMd0
フィルが強引にゲーパス乞食にばらまいた分を
2024/06/30(日) 22:45:16.84ID:iFJjwEMd0
どう回収するのかというのが注目ポイントだな
2024/06/30(日) 22:47:41.14ID:RXKnleSd0
既にStarfieldが汚い課金コンテンツで大炎上してるが
2024/06/30(日) 22:49:44.06ID:RXKnleSd0
Diabloもそれに続く可能性が高い
2024/06/30(日) 22:49:45.99ID:uawgKRo90
>>119
ストア購入時にPSN IDのパスワード入力しなかったのか?
一字一句正確にパス打ち込んでたなら意識的には覚醒してたと思うけど
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d939-X6HO [2402:6b00:ca0a:a700:*])
垢版 |
2024/06/30(日) 23:00:52.70ID:HFu16WUO0
>>126
パスワードなしで買えるようにしてるんだろ
2024/06/30(日) 23:02:01.49ID:ZBdasRMy0
7days to dieは国内未定かよ
2024/06/30(日) 23:03:07.50ID:qioWfest0
>>126
パス入れる設定なんてあったのか。
めんどくて解除してるか、設定してないか。

ちょっとストア見てくるー
2024/06/30(日) 23:06:14.42ID:pk1ccwdda
ここはリワード乞食とゲーパス乞食とゲハカスしかいないのか
2024/06/30(日) 23:06:22.82ID:pk1ccwdda
XSS+ゲーパス乞食が主力になりつつあるんだから
2024/06/30(日) 23:06:32.58ID:pk1ccwdda
乞食パス完全無料で入れちゃってなんかすまん
2024/06/30(日) 23:07:22.80ID:t+shFtwNa
よりにもよってゲーパス乞食しかいない箱独占というのが致命的だった
2024/06/30(日) 23:07:32.54ID:t+shFtwNa
低性能XSSとラグラグクラウドと乞食パスを推している我々無気力カジュアル層にはノーダメージだな
2024/06/30(日) 23:07:41.81ID:t+shFtwNa
そんなにゲーパス乞食が嫌いなのか
2024/06/30(日) 23:17:15.09ID:uawgKRo90
>>129
パス入れる設定してないのか・・
不正利用防止のセキュリティの為に設定しておいた方が良いと思うけど
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/06/30(日) 23:30:40.59ID:HebgnGnW0
>>120
2027年はもう覚えてられんな
PS6出てるかもしれん
エンダーマグノリアを待とう
2024/06/30(日) 23:57:03.77ID:9SDKANBm0
Starfieldアプデ打ち切り
2024/06/30(日) 23:57:30.49ID:9SDKANBm0
既にStarfieldが汚い課金コンテンツで大炎上してるが
2024/06/30(日) 23:57:57.64ID:9SDKANBm0
StarfieldをPSで遊ばせないようにしてくれたので星5つです!みたいな酷いものばかりで読むに耐えない
2024/06/30(日) 23:58:48.87ID:c8knaw3+0
ゲイツマネーでStarfield強奪されてあそべなくなったゴキブリクソザマァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2024/06/30(日) 23:59:05.11ID:c8knaw3+0
毎回アクロバティック擁護するこっちにの身にもなって欲しい
2024/06/30(日) 23:59:23.07ID:c8knaw3+0
PC「サマセ!サマセ!」
2024/07/01(月) 00:03:51.10ID:C8TwW7Bc0
>>137
Hades2とエンダーマグノリアは軽いからRyzenAPU載ってるPC持ってるならiGPU(内蔵グラフィック)で十分動くんでSteam版購入すると良いと思う手持ちのDS繋げればそのまま遊べるよ
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/07/01(月) 00:33:51.61ID:vBC8xsTV0
>>144
いやー、最近はPCでやるようなことは仕事用にオフィス動いて後はYouTubeとかU-NEXT見れれば事足りるから、性能良いAndroidタブレットで代用しちゃっててまともなPCないんだよね

でも確かに配信とかで見たsteamのゲームで面白そうだなと思うもの多いんよね
2024/07/01(月) 02:46:47.19ID:C8TwW7Bc0
>>145
そうなのか
最近のRyzenAPUは性能高いから買い替えするようなら検討してみても良いと思うよ価格コム経由のメーカー直販なら安く買えること多いしね
高グラはPS5、それ以外はPCで使い分けても良いしLossless Scaring使えばfps2倍までは綺麗な状態で遊べるからPCでそのまま遊ぶのも良いと思う
Steam使えればとりあえず遊べないインディーズは無くなるから結構おすすめ
2024/07/01(月) 08:02:22.28ID:im2ZAhOo0
今1番のオススメゲームって何?
FF16はだいぶ安くなったけど買って損はない?
2024/07/01(月) 08:36:01.97ID:mGW0miqma
箱は徹底して無視されてるかと思ってたけど今では愛さえ感じるよ
2024/07/01(月) 08:36:24.33ID:mGW0miqma
洋ゲーの遊び方わかってるウルトラコア層(笑)でも有りというgdgd設定
2024/07/01(月) 08:36:34.57ID:mGW0miqma
常に仮想敵を作らないといけないのはしょうがない
2024/07/01(月) 08:37:06.82ID:B5MeE2SQa
Vampire SurvivorsがSteamでめちゃくちゃバズっても無反応
2024/07/01(月) 08:37:19.90ID:B5MeE2SQa
PCは初期投資数十万、毎月グラボ交換必須で最終的には車買えるくらいの出費になるからなぁ
2024/07/01(月) 08:37:32.21ID:B5MeE2SQa
とか正直に晒されたら生き恥だし
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/07/01(月) 08:41:53.03ID:vBC8xsTV0
>>147
ジャンルくらいは言わんと勧めようがないぜ
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/07/01(月) 08:44:49.18ID:vBC8xsTV0
>>146
なるほどー
今ならゲームもノートPCでも大丈夫かな
PCはあったらあったで無駄にはならんから検討してみるか
2024/07/01(月) 09:04:59.83ID:C8TwW7Bc0
>>155
7840UはAllyのZ1 Extremeとほぼ同じスペックでGTX1650とほぼ同等なのでPS4Pro並(前述のLossless Scaring使えば実質的には倍の性能)なんでそこをベースにスペックと予算でグレードを決めると良いよ
昔から2DゲームならノートPCでもけっこう動いたけど今のRyzen内蔵グラフィックは強いから3Dゲームもかなり動作する
Steam Deckですらゴーストワイヤーで45フレは出るからね(800p高設定)
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9eda-2sHY [121.118.84.169])
垢版 |
2024/07/01(月) 09:06:18.76ID:8lJrNAX50
>>119
DLのナビがホーム画面に表示されるはずだし購入確認のメールも届くはずだしどうしたら3か月も気づかずに居れるん?3か月ずっと寝てたん?
て、マジレスしてあげたけど寒い作り話やめような。
2024/07/01(月) 09:19:44.56ID:tduei/ob0
和ゲーに金落とすくらいなら
2024/07/01(月) 09:19:54.98ID:QvhGZEIV0
作り話じゃないと困る事でもあるの?
メールって気に留めないといちいち確認しないことは不思議でも何でもないけど
俺の未読メールなんて複数アドレス合算で3万通越えてるぞ
2024/07/01(月) 09:20:05.71ID:tduei/ob0
それにくっついてたTANGOなんて心底どうでもいいから潰したってだけ
2024/07/01(月) 09:20:22.27ID:tduei/ob0
ハンドヘルドXBOXを持ち上げていかないとだしパルで関係悪化しているニンブタともそろそろ手を切らないとな
2024/07/01(月) 09:20:50.09ID:87xthOmJ0
海外はフィルの失策にちゃんと怒ってくれるファンが多くて羨ましい
2024/07/01(月) 09:21:15.42ID:87xthOmJ0
StarfieldをPSで遊ばせないようにしてくれたので星5つです!みたいな酷いものばかりで読むに耐えない
2024/07/01(月) 09:21:39.15ID:87xthOmJ0
何が遊べるかではなく何が遊べないかでしか盛り上がれないのが悲しい
2024/07/01(月) 09:23:31.56ID:im2ZAhOo0
>>154
基本大作が好き 
RPGが好みかな
RPGはPS5買って初めてアトラスのRPGに出会って気に入った
ゲームデザインやUI周りがとにかくオシャレでセンスいいからかなり新鮮だった 
メタファーに期待してる
アトラスやフロムに次ぐ和ゲーの面白いタイトルか洋ゲーの超大作が好み
166ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9eda-2sHY [121.118.84.169])
垢版 |
2024/07/01(月) 09:32:27.54ID:8lJrNAX50
>>159
いや、作り話じゃないと困るではなく構ってほしいのか知らんけど作り話やめろ言うてるよね。
3か月前に間違えて購入して今頃気づいたとかぜっってえ作り話やん。メール見ないのは全然あるけどナビあるのになんで?3か月一度も本体起動せんかったん?
嘘の作り話なんて誰が聞きたいねん。
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 81a9-elfY [240b:11:c900:4100:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 09:43:29.11ID:ASR0ktBf0
ここはいつ来てもギスギスしてんなw
2024/07/01(月) 10:27:14.15ID:qmiyDlUw0
119はアカ乗っ取りじゃなければアホすぎるとは思うが
作り話を疑うレベルではないかなぁ
2024/07/01(月) 10:33:31.62ID:9XU87CXUa
嘘吐きフィル&トッドが騙し売りしてBethesdaファンをブチ切れさせたせいで
2024/07/01(月) 10:33:41.17ID:9XU87CXUa
完全にゲームを楽しめない呪いがかかってるな…
2024/07/01(月) 10:33:50.40ID:9XU87CXUa
それでいてSteamの数千種類のゲームが遊べてしまう
2024/07/01(月) 10:34:37.76ID:zQmk54o4a
XBOXの良さを理解できない愚民どもを分からせるために
2024/07/01(月) 10:34:47.88ID:zQmk54o4a
最近はフィル様の指示によりXSS+ゲーパスな貧困無気力層狙いに切り替えたせいで
2024/07/01(月) 10:35:02.19ID:zQmk54o4a
内紛するかしかやる事がなくなるのがただただ悲しい
2024/07/01(月) 11:45:36.75ID:52wh4d7X0
>>159
汚部屋に住んでそう
メールチェックも掃除もちゃんとしような
2024/07/01(月) 11:55:05.49ID:4VPOuvAz0
パッケージ買うやつは馬鹿!
2024/07/01(月) 11:55:43.05ID:KbNxHyh4a
Steam版の利益を違約金として支払って箱版切りそうな気がしてならない
2024/07/01(月) 11:56:02.07ID:4VPOuvAz0
ネットに繋ぐたびにバッドニュースが飛び込んできて頭おかしくなりそう…
2024/07/01(月) 11:57:00.39ID:YBMBYCUe0
次々と毛髪のように抜け落ちていき、加入期限が切れた瞬間全く遊べないゲーパス
2024/07/01(月) 11:57:18.09ID:YBMBYCUe0
MS様に金落とさないとは何事か!という話
2024/07/01(月) 11:57:38.89ID:YBMBYCUe0
もしかして任天堂信者って俺らのこと滅茶苦茶嫌ってる?
182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8166-KyEZ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 12:06:14.03ID:jStzucQm0
俺もps5のRPG知りたいわ
アライズ ホグワーツ ff NieRくらいしか分からん
2024/07/01(月) 12:23:07.12ID:kl4I2SEW0
>>182
原神があるだろ
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8166-KyEZ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 12:24:30.64ID:jStzucQm0
>>183
原神はちょっと興味無いわ…
2024/07/01(月) 12:55:54.19ID:EmceeoGT0
>>182
フォースポークン
2024/07/01(月) 12:56:31.70ID:w6YHT51NM
>>176
俺は使い分けてる
オンライン対戦ものはDL版、オフラインゲームはパッケージ版
オンラインは延々と遊べるがオフラインゲームは一度クリアすればほぼやることは無いからフリマで売っ払う
2024/07/01(月) 13:10:47.14ID:52wh4d7X0
じゃ幻塔
2024/07/01(月) 13:11:09.35ID:w6YHT51NM
>>182
アライズってモンスターハンターかな?
ホグワーツはわかる
映画見てないから食わず嫌いして買ってない
ニーアオートマタは確かスクエニだよね?
スクエニはDQとFFシリーズしか遊んだことないな
2024/07/01(月) 13:30:36.41ID:52wh4d7X0
テイルズオブアライズだろ
モンハンにアライズなんかねーし
2024/07/01(月) 13:38:11.11ID:1nDgfOdn0
なんで荒らしっていつも3レスずつなん?
191ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/07/01(月) 14:10:00.75ID:vBC8xsTV0
>>119
俺は過去に見ててカートに入っちゃってたのを気づかず、本当に買いたいものを買おうとした時に一緒に決済しちゃったことならある
192ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8166-KyEZ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 14:10:05.25ID:jStzucQm0
>>185
サンクス、全く知らなかったから見てみるわ
>>187
原神と何が違うか分からん
2024/07/01(月) 14:19:55.70ID:NCUxUtIbd
今更原神やってもキャラ集めるのもストーリー追うのも辛そうやしなあ
そもそもあのゲームキャラで売ってるようなもんだからストーリーが酷すぎる上に翻訳酷すぎて話目的だと絶対おすすめできん
194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/07/01(月) 14:25:01.15ID:vBC8xsTV0
>>165
アトラスが好きならペルソナ3リロードとかペルソナ5ロイヤルとかかね
メガテンVVは俺がやってないから勧めにくいけど評判は悪くなさそう
ソウルハッカーズ2は微妙

RPGならオクトパストラベラー2は古き良きJRPGって感じで良かった
最近1も2に遅れてPS5で出た

フロムゲーやるなら、和ゲーではないけどライズオブピーは面白かったよ

>>188
アライズはテイルズオブアライズのことよ
モンハンのはアライズじゃなくてライズじゃて
195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5981-Hm2H [118.240.129.59])
垢版 |
2024/07/01(月) 14:28:25.23ID:vBC8xsTV0
>>188
ホグワーツレガシーは映画のキャラはあまり出てこないから雰囲気だけ知ってれば楽しめると思う

ただ個人的には面白かったけど、強いて言うなら、ホグワーツの外に出ちゃったらあまり特徴ないオープンワールドゲームだなって感じはした
ホグワーツの中はめちゃくちゃ楽しかった
2024/07/01(月) 14:55:07.09ID:Rvfm3jB00
クレイジータクシーの新作きたら、オリジナル版も収録してほしい。
2024/07/01(月) 15:08:23.73ID:d4hflBCC0
>>147
属性も武器の種類もないって聞いたな
吉田らしいわ
2024/07/01(月) 15:12:35.58ID:NCUxUtIbd
FF16はナンバリングで出さなければここまで賛否両論じゃなかった気もするな…
パーティーも属性も武器も成長要素も取っ払ってどこがFFなんだってなっちまうし
FFらしさなんて申し訳程度のクリスタルと召喚獣、いつも通りの主要人物の自己犠牲くらいだからなあ
2024/07/01(月) 15:16:10.65ID:a2vX8GVu0
>>194
ソウルハッカーズ2はサクサクだしお手軽に出来てかなり好きだw
P3Rも全コミュMAXなんて要求されなかったから良かったな
まあメタファー出てるくらいだから、この2つは物足りないかもなw
2024/07/01(月) 15:21:30.79ID:dEDpndkQ0
16は長いムービーの間にアクションの戦闘が挟まるって感じのゲームだからなぁ
今の時代にこれではウケないと思うわ
2024/07/01(月) 15:31:01.31ID:b+Q+hEv+a
FFのシリーズ恒例固有名詞やめてほしい
フォトリアルの世界でケアルとか言われると吹き出してしまう
2024/07/01(月) 15:34:29.99ID:xwElJDcNa
すごいニュースが飛び込んできたけど
2024/07/01(月) 15:34:40.50ID:xwElJDcNa
A Smallman's Height Modはシンプルながらとてつもないポテンシャルを感じる
2024/07/01(月) 15:34:57.97ID:xwElJDcNa
どうでもいいことをさも神機能のように騒ぎ立てて
2024/07/01(月) 15:35:31.83ID:Oc6Wv5zNa
クソゲーFO4なんかで40倍盛り上がれちゃうゴキブリがある意味うらやましい…
2024/07/01(月) 15:35:42.99ID:Oc6Wv5zNa
見つけ次第殲滅していくぞ
2024/07/01(月) 15:35:58.44ID:Oc6Wv5zNa
さすがにそれは…
2024/07/01(月) 16:46:17.91ID:H/YnImAKd
かわってるね
2024/07/01(月) 16:51:57.30ID:uYA6wzq10
>>200
エアプかな
2024/07/01(月) 16:52:27.69ID:EnvZLfCq0
FF16は話が今ひとつで合わなかったわ。ホモ要素もいらん
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8166-KyEZ [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/07/01(月) 16:59:58.00ID:jStzucQm0
ffやった事無いけどシナリオが一番面白いのってどれなん?
ps5でプレイ可能な作品の中で
2024/07/01(月) 17:00:37.38ID:+HM8/27C0
>>211
FF5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況