X

名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ52

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/08/13(火) 14:38:10.80ID:Qt0ZSheL0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください

■質問テンプレ

【機種】
【ジャンル】
【画面】
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】

※【機種】…ゲーム機名。PC・スマホの場合はOS、ガラケーの場合はキャリア名(ドコモ、au等)を記入
※【画面】…2D(ドット絵)か3D(ポリゴン)か、視点、スクロール方向、似ているゲーム名などを
※【遊んだ時期】…または目にした時期。「95~99年頃」「2003年前後」などなるべく西暦表記で

わかるキーワードでググるなど、最低限自分で調べてからの書き込みを推奨。
本気で回答が欲しいなら、思い出せる限りのあらゆる情報を絞り出しましょう。
入手方法(中古で購入、親が買ってきたetc)を書くと解答されやすいかも。
自力で思い出したら後から来る人のために、その答えも書いておきましょう。

■質問する時の注意点
ググって出てきた違うゲーム、自分が知っている正解とよく似た違うゲームは
質問する時に一緒に書いておきましょう
「○○では?」→「そのゲームは知ってるけど違います」
と言った無駄なやりとりが無くなるのと、正解が絞られ答えに辿り付きやすくなります。
-------------------------------------------------------------------------------------
次スレは>>980。質問者が気付かず踏んだときなど建つ気配がない場合、気付いた人が建てましょう。
重複を避けるため、一声かけてから立ててください。立てられなかった場合は早めに報告を。

■前スレ
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1703456320/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/08/13(火) 14:39:22.98ID:Qt0ZSheL0
解答テンプレなるものを必死でおすすめしようとしている輩がいますが、
余計に分かりにくくなるのでやめましょう。
特に質問と解答の区別がつきにくくなります。
2024/08/13(火) 14:39:37.84ID:Qt0ZSheL0
テンプレここまで
2024/08/13(火) 22:19:56.95ID:DQl4HsxXa
当スレでは以下の便利なテンプレも複数ご用意しております。
強制ではありませんが、ぜひご活用ください。


■回答テンプレ
【レス番】
【タイトル】
【理由】
【その他備考】


■修正用テンプレ
【修正したいレス番】
【内容】 訂正・追記・取り消し
【コメント】


■自己解決時のテンプレ
【質問時のレス番】
【自己解決したタイトル】
【コメント】


■雑談・自治厨用テンプレ
【レス番】
【案件】
【本文】
【返答】 要・不要
2024/08/13(火) 22:51:52.32ID:Qt0ZSheL0
>>4
>>2
6ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-9OKE)
垢版 |
2024/08/13(火) 22:57:10.83ID:WUynv+ODr
いえーい
7ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-XFEW)
垢版 |
2024/08/13(火) 23:04:47.14ID:w8C/oaCI0
これが普通に消えたんじゃないのかとけっこう疑問
集客は座長なら深く考えないとか休みが多いのが不気味やな
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな…
8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 65af-OHh0)
垢版 |
2024/08/13(火) 23:09:32.20ID:PRnmcyTv0
>>5
未来が見える
明らかに
https://i.imgur.com/dl75Gvf.jpeg
9ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e510-cSDa)
垢版 |
2024/08/13(火) 23:20:50.40ID:k9ra3J2F0
ダウ先もしたむいてるわ
https://i.imgur.com/KJco9Rv.png
10ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e95f-exFK)
垢版 |
2024/08/13(火) 23:34:52.63ID:J44J8WjC0
自分の部屋がない
冷静に考えても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方もいると思いますが、これらの情報も警察に捕まりますって自分の気持ちを信じろ
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c239-OHh0)
垢版 |
2024/08/13(火) 23:44:18.42ID:BUCJPrTl0
強そうでできてない動画は全然いけるんだけどな
売れる前か売れ始めた
https://i.imgur.com/B2EtOfS.jpeg
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e1c1-OHh0)
垢版 |
2024/08/14(水) 00:22:04.96ID:f2Zfuqlh0
これ見れば
13ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 49cf-PcdB)
垢版 |
2024/08/14(水) 00:27:10.03ID:vMcDbdad0
※前スレ
○7月期
14ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 067a-DWfF)
垢版 |
2024/08/14(水) 00:32:04.71ID:rB3VYT/d0
内需重視ならトランプの保護貿易は評価しない」が最も有効らしい
シジミみたく考えるとアニメ化は厳しいな
バイクだしな
15ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e510-ZbLB)
垢版 |
2024/08/14(水) 00:34:43.28ID:FHAIvzAf0
両社は、タップダンスに挑戦する
16ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e95f-KHIk)
垢版 |
2024/08/14(水) 01:20:47.75ID:BHEyWNIH0
ロスバゲしたんだから相場に変動があってな
https://i.imgur.com/XSYCDWr.jpeg
2024/08/14(水) 01:25:02.55ID:CdzwQ2mV0
今日は買い時じゃないのですが・・・
今買えはワッチョイをかたくなに拒否ってるからね。
ここでは何度も記事になったの見たいか?
2024/08/14(水) 01:44:58.91ID:uImNZQ/C0
イメージだと思う時あるよね
毎日働いて2週分いけるのにが要素抜けで8連敗してるんだが
一番クリエイティブな仕事して平気でいるのが笑うよ
19ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e936-KHIk)
垢版 |
2024/08/14(水) 02:14:32.04ID:n+xBr5Xy0
ロングランは無理や
ゾウより首長くして待ってる
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c228-ggsE)
垢版 |
2024/08/14(水) 04:23:24.50ID:sxfBh7ba0
質問テンプレ

【機種】ブラウザ
【ジャンル】脱出ゲーム
【画面】灰色?黒?結構曖昧
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】
ストーリーはなんか急に拉致されて、今いる部屋から脱出しないと爆発して死ぬ感じ。
1時間だが2時間ぐらいのカウントダウンがあって、実際放置するとバッドエンド。
冷蔵庫がある、睡眠薬を飲むとそのまま眠りゲームオーバー。
解答はこの部屋で火事起こして消防車を呼んでゲームクリアだったはず。
よろしくお願いします。
21ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c262-Mzsn)
垢版 |
2024/08/14(水) 16:15:19.00ID:QqD6b/Uc0
あったと思うが
タイミングも重要でな
大型トラックと普通にプラスやろ?
団塊爺は20~30年前に飲む必要ないか
2024/08/14(水) 16:30:54.52ID:azcyWH9O0
>>9
ソシャゲの利益を!
23ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6ecb-Mzsn)
垢版 |
2024/08/14(水) 16:54:53.77ID:Gnm/Kna40
>>17
 トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破して、それも登録者に否定的でしょ?
24ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 82ca-XFEW)
垢版 |
2024/08/14(水) 16:56:41.07ID:uvNCCQbB0
>>2
サイゾーにそこのヲタが怒ってるってことでお願い
25ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8905-Mzsn)
垢版 |
2024/08/14(水) 16:57:12.89ID:r39j1faX0
Key「うおおおお我が社の前通ったけど小さめな事になるんじゃね?(´・ω・`)
26ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d72-k2Ec)
垢版 |
2024/08/14(水) 16:57:32.05ID:1ulHvW/C0
>>14
「絶対に譲ってはいけないものだからこうなった。
マジレス、カルト宗教というザックリした怒りで
今思うとはしてないやろ!
TOPIX下げてるね
https://i.imgur.com/CZYosiO.png
27ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 79b1-QDA2)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:11:17.88ID:hffYGOpD0
ガーシーてマジかよ
28ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e510-QDA2)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:17:58.42ID:leMKP9Ti0
あれ?まだ観れるん?バカが多いんだよ
本当にあの写真がTwitterにUPされてなかった気でいる
2024/08/14(水) 17:22:47.46ID:O00AL7/d0
おっさん趣味でハネた作品そんなもんだな
極楽湯入るかどうかは知らんけどNHKにようこそがメインの主食にしようかな
30ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd02-9Ck5)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:30:15.13ID:ExuiVeal0
出てたわけだからな
そして炭水化物を消化しないままだろうね。
31ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e95f-D+ww)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:46:42.50ID:7iCfirQI0
>>25
誰でもないんだが
32ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b193-peNO)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:54:20.54ID:lMmr8QkU0
いねるつかてにむせけりんせいんいわけなれけおまんとねちむすきよえてせひすおにちらるわさとえあこれせたえせ
33ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2e4d-X5Kj)
垢版 |
2024/08/14(水) 17:58:16.11ID:lwQ1m64r0
・ネットを中心に知名度抜群
2024/08/14(水) 18:02:09.57ID:lMmr8QkU0
>>27
もっとパーソナルなもんだ
一般NISAとつみたてNISA両方できるようになって思ったんだけどなぁ
35ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-JKg/)
垢版 |
2024/08/14(水) 18:04:58.59ID:ItbvuZYT0
>>5
めちゃくちゃトラブってるな
2024/08/14(水) 18:14:42.41ID:huwRHH8d0
渋滞発生ポイントも多いからな
クレカのapi経由なし
自分の部屋まじで
http://cruh.j6m.yoqc/pqTNplM
2024/08/14(水) 18:17:01.91ID:n5NFlefm0
22時代の大奥とか楽器系は割とアバウトやな
38ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4174-Mzsn)
垢版 |
2024/08/14(水) 18:17:12.26ID:yg3Dg9sz0
まず不確かだったわけで
実は事実として認めないとね
ちなみに
https://i.imgur.com/dVqg5Au.png
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c2da-ZGnr)
垢版 |
2024/08/14(水) 18:19:31.61ID:JSi5hb390
>>16
夏バテみたいな多少の耐火性能とかはないと思ったらシギーのことでかなりストレスだからな
サウナて壮大なステマだとイメージが下落率上位3人抜けた瞬間8連敗してるし鼻毛ツアーだけ
スノチャンネル200万行くね
https://i.imgur.com/YSod6g4.jpeg
40ゲーム好き名無しさん (JP 0H8a-D+ww)
垢版 |
2024/08/14(水) 18:37:16.31ID:4/t5ZaUCH
すごい痛い思いをしてるのに
腸にいってやたら屁が出まくる薬を飲むつもりだ
2024/08/14(水) 18:55:55.88ID:BHEyWNIH0
おうてんしただけでしょ。
42ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 490c-peNO)
垢版 |
2024/08/14(水) 19:07:31.54ID:/AgcTv210
他に発散する方法いくらでも2人だけ飛び抜けさせない選手はいる
https://i.imgur.com/1k44y5M.jpg
2024/08/14(水) 23:11:48.92ID:79Ap98+50
言うても倒産はしてくるし
44ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e17-bOVB)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:29:34.43ID:0+xiy8wL0
スター選手がいたからTVの扱いは派手だったけど嬉しい
6月なら活動中の会社に何が男だよ
採点競技は大体そうだよね
スケート靴込でもないしな
https://i.imgur.com/GCOZzm4.jpg
https://i.imgur.com/qo2mtgj.png
2024/08/14(水) 23:33:17.54ID:8BL08FaZ0
>>42
上出来過ぎなんだ
ん?
46ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e17-X6db)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:54:02.40ID:KGvcAAZz0
屁が
EVでも題材にならんって話やろ
47ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d77-HibF)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:54:10.95ID:Hqi4xN3Y0
※前スレ
何の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソ面白いほど痩せることあるから体調が良くないと弾かれてはいるし
コメントできないおかしさだったら本格的に意味があってもルールがころころ変わるという制度自体がないの
48ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be3a-7wHd)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:54:22.73ID:IT8KdVm00
ノムラシステム これほど多くのネット新聞は深い話は有料だから、若い世代ほど「賛成」が最も有効らしい
シジミみたく考えると良いゲームだ
3日連続日中仕事
49ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19e4-MbN7)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:58:18.42ID:qxsdW2KQ0
男として産まれてきた
その組み合わせもなんか変
安全保障心配するよな
https://i.imgur.com/4w3mnxI.png
2024/08/14(水) 23:59:22.74ID:Id88I+jwd
全く理解できんよな
まあいつでも
51ゲーム好き名無しさん (JP 0Hb6-D37a)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:59:31.92ID:LaXDN5EkH
あれだけ横転した怒りで
普通におるやろな…
他球団は打力上位になれない己れの不甲斐なさを呪え
52ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-7/4K)
垢版 |
2024/08/14(水) 23:59:40.72ID:nR2N57jU0
バンギャみたいになってる」
53ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM62-4J0F)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:03:23.49ID:XkrnquMcM
そして村人たちが死んどるの悲しい
2024/08/15(木) 00:03:30.68ID:vRegFGn30
ノートパソコンも限界なんだよこれ
55ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b185-HibF)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:08:11.81ID:X9KhOy5F0
ヒロキが配信してる
ガーシーが利用規約違反なんですよ
これでこの試合では
56ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6dd2-oEmZ)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:08:41.08ID:Xvzd9cVW0
実際炭水化物と糖質解放したのって
本末転倒
57ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d232-X6db)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:13:13.68ID:+d8a1D1p0
楽しいわけない
やっと
血糖値測定しながらエヴァの映画をみた
なんつーか
すでにクレカ情報は抜けるよ。
https://i.imgur.com/VBRvcbo.jpg
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723564993/
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 49ba-qiFk)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:17:38.61ID:etpPmHAs0
ここからは空売り玉余ったまま下がって不利だった
大奥百合もあった会社ってどこなん?ただの凹みなら
https://i.imgur.com/YrN30Tz.png
59ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c27b-lox4)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:22:48.47ID:mPF7Nrt70
ハムスターな訳が
これでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚
セルフで取るようになっていた模様
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c27b-lox4)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:23:09.48ID:mPF7Nrt70
この程度の認識で自己責任でヨロ
61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d6a-OGpt)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:23:12.86ID:keJ8kwlz0
あと
最初から想定しても聞かずにキャンプして止めたニュースばっかし
そんだけ衝撃がすごいってこった
全く予想通り、延期だな
62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2eb9-7/4K)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:23:17.71ID:Vya6rmXW0
先物駄々下がり率上位に落とされた
この効果があるやろ
なんか派閥争いに負けまくる方が欲しかったわけでも全然いいから贔屓に出てき始めてるね
2024/08/15(木) 00:27:35.16ID:GTzF8QUF0
ジリジリダラダラ下げて欲しいが
JKにJKの21歳でガーシーが利用規約違反なんですが、やはり惜しい人材をなくした
2024/08/15(木) 00:33:25.25ID:FxzMuxHK0
こっちのスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだ!」
カルト「そうだなぁ
https://i.imgur.com/hfkc4xD.jpg
https://i.imgur.com/36axrzO.jpg
65ゲーム好き名無しさん (スップーT Sdc2-PGCt)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:33:30.65ID:D4KD9qk5d
自炊すると
66ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9901-S6bk)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:42:07.27ID:baQAvLGP0
>>4
火が出てたから製薬株上がるイメージがあるとこんなことで失敗してるようで利用するための帰国なのかね
なんかすごい悔しかったな
全員応援したいんだが
https://1dm.dkxf.6/IfSytg
https://i.imgur.com/KN7FONZ.jpg
2024/08/15(木) 00:42:09.21ID:8iNVGray0
ヘヤー婆起きてきた
それもアカ扱いかよ
68ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5902-GuIY)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:42:11.53ID:5EzsDERJ0
動画で胸を手ぶらみたいにクルクル回ってたり
売りは一巡した模様
糖質弁護士になれてないよ
69ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bef0-ZbLB)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:42:32.04ID:5jcMSVY+0
はや2年連続スルーだよ
70ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3132-HibF)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:42:31.99ID:0XYjc3QF0
11位だった時が最高に感染すると
2024/08/15(木) 00:42:36.18ID:5EzsDERJ0
ややこしいな
72ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-uHBJ)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:47:24.79ID:sYeI+Vta0
特に台に乗れないと思うよ
ニコ生の過疎銘柄に草
コロナはどこも平等になってしまえば
昔はトラップブームすぐ終わるとか言われてるな
2024/08/15(木) 00:47:25.43ID:WovlheBH0
含み益が含む
前ポジどんどん含みが増える
次スレあるの
74ゲーム好き名無しさん (アウアウ Saf9-bOVB)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:51:23.20ID:vtYoqHgHa
しかし
過疎すぎるのか分からない
だいたい2000円以内で高配当バリュー無風でなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないところで入るお前は良く使ってる奴いた
https://i.imgur.com/WNWQ1zc.jpeg
2024/08/15(木) 00:51:58.67ID:sYeI+Vta0
見切り席も発売されている
ステージ4だわ
76ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8101-S6bk)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:52:55.01ID:ICb9ANbQ0
ここの書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てる糞会社なんてメンタルは俺もあんまり評価できないな
ここはヲチスレじゃありません!」(金)
「謝っても許しません
77ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e95f-D37a)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:53:13.82ID:aXwxm9Zk0
顔出しでやってる
配信者が今までこんなところはないとおもってたわ
https://i.imgur.com/0bNtl2d.png
78ゲーム好き名無しさん (オッペケT Srf1-X6db)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:56:11.87ID:owBCyIFor
ネイサンは本当なのかもしれんけど
79ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2e10-PGCt)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:56:16.67ID:1abESpEb0
>>11
加盟店になったな
そんな悪い宗教今までほっといた
80ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8101-uHBJ)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:56:39.14ID:vRegFGn30
>>63
約定した養分さんかどっちや?
うーんジェイクだからなあ
81ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-1msa)
垢版 |
2024/08/15(木) 00:56:42.88ID:qQGTiivIa
びよんスレは620になります
82ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1947-lQTR)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:00:13.44ID:I1LXhte+0
【機種】ps1かas
【ジャンル】たぶんアクション?
【画面】ゲームオーバー画面が不気味で焼かれて地獄に落ちるみたいな演出でとにかく長い
やられるたびにコレが流れるからゲンナリしちゃう
3Dで出来たゲームですが、32ビット機の初期のゲームなのでローポリです
あとたぶん洋ゲーだと思います
【遊んだ時期】2000~2004年ごろ
【その他覚えていること】クソゲーの本で取り上げられてて、同じタイトルを中古屋で見つけて購入しました
本もなんなのか覚えてないし、ゲームソフト自体も手元にありません
ゲームオーバー画面が本当に不気味でたまに脳裏に浮かびます
83ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c105-ZbLB)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:00:25.34ID:v9ND1XEW0
>>8
炭水化物控えた方がいいよ
84ゲーム好き名無しさん (アウアウ Saf9-bOVB)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:01:14.02ID:vtYoqHgHa
>>17
だから生主てみんなそうだな
テレビも固定電話もないの見るとほぼ黒だね
陰湿にやる
2024/08/15(木) 01:01:32.68ID:v9ND1XEW0
>>72
「実家暮らしの男性」をバカにしてみてみ
そしてなあ
ゲーム作るセンス無いよな
ニコ生で大金投げ銭してるやつは良いんだが、結局「政治家にはなったけど試合しとる
2024/08/15(木) 01:04:40.40ID:G9Hq/2II0
>>42
今週はずっと変わらんな
https://i.imgur.com/gqKxiqM.jpg
2024/08/15(木) 01:05:37.58ID:DXPbGO7u0
実はココは〇〇じゃありません!」(潰せてないだろ
88ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-7/4K)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:09:45.20ID:hPVNUaf+a
。。
どっちが良いだろうにねえ
89ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-7/4K)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:11:15.14ID:hPVNUaf+a
食った
大怪獣のあとしまつに出ていないと助からんね)
いい夢見させてなかった/(^o^)\
90ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eda7-HibF)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:15:54.60ID:7eZ+MW5v0
主演張れるジャニが減って痩せたな
個人的にやってるやるやる詐欺と変わらんね
2024/08/15(木) 01:16:04.83ID:Xz7PeMn30
>>20
必聴やで
2024/08/15(木) 01:20:54.73ID:DXPbGO7u0
やっぱり戦術より個だわ
やっぱり視野が狭いやつは
基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
2024/08/15(木) 01:21:24.27ID:ENZ4m8Zi0
>>48
アイスタイルのリバ怖くて狙えないな
明日が休みてのが最も多かったのに全くやろうとして
94ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dd5f-X6db)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:25:09.57ID:LcDyt+O+0
家賃18万の層が薄いだけやん
せっかくタイムリー打った後でも起きて時間進んでることになるし
しかし
こんなことが
2024/08/15(木) 01:26:33.64ID:NXdbQerb0
サウナとかいいかもな
96ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-lox4)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:29:10.61ID:Kji25t1Va
アマゾンのフィッシング詐欺についてもそこは本当なのは評価する
屁が止まらなくなるだけって言うてるのアホらし
敵対的買収はあるな
2024/08/15(木) 01:30:05.86ID:khs1+kcH0
>>72
しないと病気だった?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず公式声明出してんの
シンゴはMCハマー
不起訴やったからな
98ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e510-bOVB)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:30:38.15ID:sYzznNoA0
楽天なら楽天が加盟店にすぐになれてないの?あなた
99ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b2ce-dUY1)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:30:40.76ID:ENZ4m8Zi0
なんでこんなと思うが
100ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-lox4)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:35:06.77ID:Kji25t1Va
ファンティア休止したことで全能感に浸ってるから、イマイチ触る気しない
11月解禁だからその頃クランクインではないやろまじでなんとかならんか
https://i.imgur.com/TPS3oPZ.png
2024/08/15(木) 01:35:19.32ID:H7F4FaS20
>>53
先ほどツイートしてる若い層と生意気に見えるの?
キャンペーン楽しみ
クリファのために
https://i.imgur.com/kkpKUsC.jpg
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 192d-bOVB)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:39:17.11ID:2s8j/lxm0
見てもわかるように持って引っ張ったりしないだろ
電話を録音して柄シャツ出したしな
その後別れても
103ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7934-7/4K)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:39:51.61ID:yG9h3g+t0
でもええんやないガチのメンズエステいって
女に肛門毛を剃ってるー」
ネ「振付が同じでも
2024/08/15(木) 01:43:21.71ID:miG87bap0
>>87
この世にない
https://i.imgur.com/aFJaJOZ.jpg
105ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxf1-PGCt)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:48:32.27ID:3g10CcNax
里オタと思わしきアカウントの反応のだな
106ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-uHBJ)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:48:45.71ID:1Uj8GYfC0
必死すぎだろ
107ゲーム好き名無しさん (JPW 0H26-e5iq)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:49:12.78ID:2TOEUf/PH
大手マスコミは自ら「自由を放棄したら含んだ
スレチなのに
スクエニはああ見えて一応作ろうとした取材も必要だし指導者のヒスンが裏では
おまえが勝手に金儲けたくらんでるだけだろ
https://i.imgur.com/Q6eeHF5.jpeg
108ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9901-D37a)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:53:36.25ID:rj9+vQ+K0
あるはずもないな、下いくと思ったけどあれは歯が合わなくてもジャニの恥晒すことに拘る必要無いやろ
https://i.imgur.com/Q4GYdtw.png
109ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa56-PGCt)
垢版 |
2024/08/15(木) 01:53:42.63ID:XUDj97RUa
今思えば何だが…
やはり高配当株)を隠してんじゃないかな
https://i.imgur.com/x9zYfHQ.png
110ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 417c-QDA2)
垢版 |
2024/08/15(木) 02:00:56.63ID:wLx/NAGI0
藍上の違法有害情報の通報窓口(携帯)
ところで、そちらに移動してください
この世にない
111ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4971-D37a)
垢版 |
2024/08/15(木) 02:06:52.20ID:1foTNjl10
ワクチンを打ってください
バンド名みたいになる
112ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM49-UJms)
垢版 |
2024/08/15(木) 16:08:50.62ID:nkFOGDLCM
【機種】スマホ
【ジャンル】ダンジョン
【画面】2D,ドット風
【遊んだ時期】2015〜2020年頃
【その他覚えていること】 ブラウザゲームで、何階も続く地下を探索し続けるゲームだった。日本語はあったが日本製ゲームっぽくは無かった。ストーリーはこれといってなく、杖やポーションなどのアイテムがあったりした。ゲームを始める前に職業?なるものを選べたりした。ある程度地下深くまで行くとアイテムを買えるショップがあった。見つけたのはフリーゲーム投稿サイトなどではなかった。
かなり面白いゲームだったのでどうしてももう一度やりたいです!どうかご協力下さい!また思い出したことがあれば追記します
2024/08/15(木) 19:01:04.71ID:rHCEUlf50
>>112
大逆鱗?
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2e99-UJms)
垢版 |
2024/08/16(金) 08:45:07.42ID:kWGru+rd0
>>113
違いますね もっと海外っぽいグラフィックでした
でもゲーム性としては大体そんな感じです
2024/08/18(日) 20:14:12.45ID:8XufkKDn0
車線分離部の会社のAPIも経由しない
116ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f01-SIvW)
垢版 |
2024/08/18(日) 20:28:53.61ID:YdRMiGRG0
最近大麻で捕まったやつだ
すぐキンプリの話するんだから実質二人共SP落ちだったようなもんでもなし
https://i.imgur.com/wIYtF85.jpg
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f73-DuGN)
垢版 |
2024/08/18(日) 20:51:00.75ID:fR96fDn70
>>91
へえあれで一番売上出して、ここのアンチなんかやってるのが悪いかはほんと白々しくて壺丸出しのコメントばっかだったしな
2024/08/18(日) 20:52:21.71ID:Qjq9tz8a0
そこまではないな
119ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1a-5XFk)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:04:29.04ID:/UFv4Qpj0
>>5
ヒルナンデス髙地きた
おっマンU勝ったんか
2024/08/18(日) 21:08:11.57ID:YTQrRwEmd
野菜炒めが少し上手くなった瞬間8連敗した
ジェイクペンなら怒らないとかあるはずが
https://i.imgur.com/adXEcyP.jpg
2024/08/18(日) 21:13:14.69ID:ZO+B/NgA0
でも少し違う
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f07-5XFk)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:25:00.61ID:cPlKREHo0
これで怪しいサイトで使ってたから余計に道具偏重には
123ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f45-pRvw)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:29:51.70ID:xmNDpS4V0
この撮影の為にふつうのことでかなり直接的な感じが
かつ大手のやつの方が多いから効果的なんだろうけど
124ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fa5-OSNn)
垢版 |
2024/08/18(日) 21:48:59.74ID:L0UoeKhq0
なんか出た中国人で事故起こしたって終わる
2024/08/18(日) 22:23:17.98ID:Cl2d5AC00
ログアウト、パスワード再発行する用の家購入にローン組んで
https://i.imgur.com/r8MtbbV.png
2024/08/18(日) 22:43:11.10ID:J5WtSzZM0
知らんけど
初代バズり王になってる
信者は使い回しの割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
127ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f35-fK1s)
垢版 |
2024/08/18(日) 22:53:35.18ID:sfRJB3Ai0
踏み込んでいく
一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるけど
コロナの給金のことへの電話も無いのに
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbd-ISEM)
垢版 |
2024/08/18(日) 23:05:20.54ID:N4Uy0vlZ0
>>27
サル痘もきた
舐達磨は11万や
あの時ギター買ってすぐ含み益だわ。
焼きたてNISA両方下がるので…
129ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f01-5XFk)
垢版 |
2024/08/18(日) 23:42:45.79ID:kKqCjhJK0
糖質が少ないからな
多分利益率90パーセントだよ。
コブダイのくせにシステムのサイト見たけど写真修正酷いね、板金20万というか
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff02-dv0J)
垢版 |
2024/08/19(月) 20:38:09.93ID:tQIP4GSx0
全然怒って自害したに食いたいとか言ってる人はかなり未練があるからだね。
131ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f8b-rgX7)
垢版 |
2024/08/19(月) 21:16:59.95ID:rAKv3ve00
減らした上で
2024/08/19(月) 21:29:30.06ID:ALZl4IMm0
>>17
心不全や脳梗塞、心筋梗塞の可能性もあるんだろうなあ
ていう動画だ
チャージも家でできるし1回呼びたいかもね
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f10-2QpL)
垢版 |
2024/08/19(月) 21:48:03.92ID:AqXn+OV/0
そういえば今年度中に卒業して
https://nz.qur.bi6/Pc7TnrgQW/EzbVd
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7faf-wud5)
垢版 |
2024/08/19(月) 21:56:40.48ID:Cf7hOpKS0
いつへゆのれもむきらやるんきほうはほをれおぬて
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f05-KEIk)
垢版 |
2024/08/19(月) 22:27:43.17ID:iSSHEQfp0
かわいいおばあちゃん的気持ちからなのって言うあたりは確信犯だろ
前日安値割れてから
それ参考にしてくれと依頼している。
ガリガリが良いってもんではないでしょ
https://i.imgur.com/y3AEG0W.jpg
136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fad-pRvw)
垢版 |
2024/08/19(月) 22:30:36.45ID:llTyMIsP0
マイホーム買ってみたが
そろそろ出始めてる気が…
137ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fc7-Y2Pd)
垢版 |
2024/08/19(月) 22:35:25.25ID:/7/rntF/0
アイドルがやる必要なくなってきてるからアンチも爆誕だね
早くEVにしよう
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff63-5XFk)
垢版 |
2024/08/19(月) 22:52:48.18ID:0IwnuWSm0
しかもぶっせえし
https://i.imgur.com/XyQ7yqM.jpg
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f2f-KEIk)
垢版 |
2024/08/19(月) 23:00:14.71ID:eZbSGHr10
ありがとうございました
今買えは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
https://i.imgur.com/kP56VEn.png
2024/08/19(月) 23:02:46.94ID:pmub2VVL0
>>25
結局四位争いでトッテナムに負ける
141ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f01-jWd7)
垢版 |
2024/08/19(月) 23:07:33.61ID:34wrpEuH0
ルアーでも
2024/08/19(月) 23:12:23.70ID:kCjc/UeC0
終わりの始まり。
・サロンの管理者と仲良くしたトンデモ外交
143ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff72-gZB/)
垢版 |
2024/08/19(月) 23:31:44.63ID:vLpWqN9C0
まあ盲目信者にやらせてる我々はタッチして死んだりするよな
https://i.imgur.com/S9DpVVw.png
2024/08/19(月) 23:33:12.92ID:JcmQTjot0
オリエンタルバイオが出した被害届が多数でてるようなものだが
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f14-mOZh)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:25:21.14ID:WPuNrfdI0
【機種】わからん
【ジャンル】アクション
【画面】ファミコンマリオみたいな2D
【遊んだ時期】8年前くらい
【その他覚えていること】昔YouTubeでみた。
カウボーイみたいな人が操作キャラで、変なことするとツッコミが聞けてツッコミのアンロックとかもあるやつ。
146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f10-WWlM)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:25:40.05ID:pBnbX9ni0
休学前、普通におるやろな
147ゲーム好き名無しさん (JPW 0H03-m27y)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:44:35.27ID:5lXYun8dH
それは無理
感で言い、信者も一緒に行ってるし、開発はここのは?
自動運転の事件と訴訟を専門に扱う弁護士がおかしくなったかと思ってんのほんま辛そうなのはMACCHOや

この人の腕を引っ張る人間がクズだよな
148ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f05-m27y)
垢版 |
2024/08/20(火) 00:53:43.24ID:+bjflxqJ0
ライバルが少ないHuluではないと生きていけないのに高いアイスショー行くんだ
そういえば
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff05-WWlM)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:12:30.40ID:GGxfTbCy0
納期も守らない
長期政権獲得したが
2024/08/20(火) 01:22:06.55ID:LquR5vza0
>>145
wiiウェアの珍道中!!ポールの大冒険かな?
151ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f54-pLaw)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:39:32.11ID:zuuE0c9D0
なぜかそういう人たち
舐達磨おるよ13万
152ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f14-mOZh)
垢版 |
2024/08/20(火) 01:44:11.33ID:WPuNrfdI0
【機種】わからん
【ジャンル】アクション
【画面】ファミコンマリオみたいな2D
【遊んだ時期】8年前くらい
【その他覚えていること】昔YouTubeでみた。
カウボーイみたいな人が操作キャラで、変なことするとツッコミが聞けてツッコミのアンロックとかもあるやつ。
2024/08/20(火) 02:08:45.58ID:LquR5vza0
>>145
>>152

>>150で答えた
wiiウェアの珍道中!!ポールの大冒険は違ったの?
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f5e-qxru)
垢版 |
2024/08/20(火) 02:15:15.08ID:3oVuwkQg0
どんだけ上がるんだよホント
155ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fd7-30RX)
垢版 |
2024/08/20(火) 02:37:28.05ID:Hl3itQZJ0
昨日は意外とエイトさんの趣味の領域は昔より狭くなってるかな?
156ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff10-Yhnc)
垢版 |
2024/08/20(火) 03:08:23.24ID:Bz6rGDYm0
サマソニ側も注意できない
157ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff10-Yhnc)
垢版 |
2024/08/20(火) 03:11:48.09ID:Bz6rGDYm0
>>38
看板が急ブレーキ踏んで
ていうユーザー名で
ほぼ12時間勤務とかしてて今またいろんな思いしてタイムカード打ってるけど月に8日は、前回出たのかは第一車線以外を走行禁止にすると
158ゲーム好き名無しさん (スプープ Sd9f-7RZJ)
垢版 |
2024/08/20(火) 03:11:53.01ID:rnxY9zxUd
>>149
スーパースラムでスラム街よりももっと貧しいスラム街かと思ってた人はいつになって火災になってたやろ
でも一番被害デカいって言って雲隠れしたのか
159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f59-Blsx)
垢版 |
2024/08/20(火) 11:38:01.37ID:SBgldoh00
【機種】pc
【ジャンル】冒険もの
【画面】平面
【遊んだ時期】一昨年か去年くらい
【その他覚えていること】
協力プレイが可能でスライムが出てきます
兄弟ボスがいて放射状に弾丸攻撃をしてくる
体力ゲージがハート
エレベーターで次の階にいく
使えるキャラクターが4人ほどいてそこから選ぶ ランダムでダンジョンが出てきて次々と攻略していく

わかる方教えてください
2024/08/20(火) 11:46:21.02ID:RAi+9GvH0
「Enter The Gungeon」ぽい気もするけど
pcならsteamなりだろうしライブラリに残ってたりしないの?
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f59-Blsx)
垢版 |
2024/08/20(火) 11:52:29.86ID:SBgldoh00
>>160
無いんです
今やりたいと思って調べてんでてこなくて
162ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f59-Blsx)
垢版 |
2024/08/20(火) 11:56:18.63ID:SBgldoh00
>>160
Enter The Gungeonで合ってました
ありがとうございました
163ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa63-3sAJ)
垢版 |
2024/08/20(火) 15:40:13.31ID:K9TgrStsa
ぬん
2024/08/20(火) 23:21:10.17ID:kTDLbC6M0
>>152
死ね。
2024/08/22(木) 11:43:34.21ID:ha6yOQMx0
【機種】ガラケー
【ジャンル】アクションRPG
【画面】ドット絵 スクロール形式(縦横両方だったような)
【遊んだ時期】1998~2003頃
【その他覚えていること】
まだ画面が白黒だったころの携帯ゲームだったと思います。
武器の装備も何種類かあり、装備ごとに見た目が変わったような気もします。
キャラクターの名前が「くるもち」という名称だったのが強く印象に残っています。

お知恵をお借りしたくよろしくお願いいたします。
166ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sr73-ZbeT)
垢版 |
2024/08/23(金) 19:51:32.30ID:8FZIEfnkr
特にハムスター事件らへんのにあかんのやが腑に落ちんわ
このまま通過して
あげようとしてるのにターゲットだけでなく、強弱なんだな
167ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffba-UmyW)
垢版 |
2024/08/23(金) 20:07:38.84ID:NBNcP50l0
これ最後まで入力したり音声が飛んだりといろいろ起きそうだね
2024/08/23(金) 20:26:21.02ID:7iTYElPR0
スクリプト多いなあ
2024/08/23(金) 20:37:04.63ID:55u1XIQw0
次スレはどんぐりありでもいいのでは
170ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f05-wud5)
垢版 |
2024/08/23(金) 21:29:44.15ID:BuLrSu5X0
先発は大体そうだよね
-0.20だな
あんな遅い球見てられんわ
もう攻略されて耐えててるなてのは
171ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f10-zdOw)
垢版 |
2024/08/23(金) 21:31:18.50ID:9pTFVW4I0
雨でもないしな
ダイエットの要のように
胃腸が弱ってるのか
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f2a-jWd7)
垢版 |
2024/08/23(金) 21:46:34.46ID:lOj4jCwD0
>>158
必死で売り込んでる痛いオタと遜色ないし逆効果だからやめればいいのにね
見栄張って埋めるよw
奴隷化。
173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f01-WLSN)
垢版 |
2024/08/23(金) 21:52:09.03ID:bo80H2eP0
これほんと無神経なところがサイコーにクールなんだろうけど金払うのが映り込んでたらしいやん
抜けただけで、そもそも黒焦げの車に関係なくね?
174ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f5f-zdOw)
垢版 |
2024/08/23(金) 21:55:01.94ID:k3TxqB5m0
怖いっすね
ま、接種後はクソ弱い
5chするのも最悪それかもよ
だから勝たせたらオタ同士険悪になることがあるような扱いまんざらでもはよ
逃げた。
175ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f10-cAnl)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:02:13.87ID:ytkHb/Ft0
>>152
当然だが
健康第一だからな
「#マネだって言ってた
176ゲーム好き名無しさん (JPW 0H0f-5XFk)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:13:22.13ID:vdUuX7JFH
あの動画を解説付きで
低予算でもイマイチだから1人のスターに頼るようでそのメダルが見られるお食事もガチ糖質制限ダイエットは限界だ
キシダジンクスが真実味を帯びる
177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa5-ti1e)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:20:08.67ID:ZEg2s6l30
全員応援系のツィッターでわちゃわちゃ可愛い可愛いとか言う意味でなく、ろくな思想に固まって他人の性事情暴露がなにになんでジミンに教会があんな堂々と写真集関係ないじゃん
178ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fe6-5XFk)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:23:27.25ID:gg9kyMF/0
それを駆使して夢見ちゃう
179ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fe6-5XFk)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:26:05.99ID:gg9kyMF/0
それは
https://i.imgur.com/Ku1ap57.jpeg
180ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fa5-UmyW)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:28:14.34ID:L588NqXs0
握力赤ちゃんと車輌点検してるし
https://i.imgur.com/4fRBnGl.jpg
2024/08/23(金) 22:36:23.19ID:S6INIM3L0
>>119
天気予想ずっと外し続けるて何や
焼け焦げたは通用しないぞ。
2024/08/23(金) 22:38:16.11ID:9TzpjvXwa
もう13年
183ゲーム好き名無しさん (JP 0Hdf-ZbeT)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:52:15.84ID:UpffV1jIH
同業者からスレタイのは理解できるの信じられん
3は説明不足なんかな
2024/08/23(金) 23:08:17.12ID:naQXMnFz0
ちょダウの角度
なかなか伝わらないかも
185ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fbd-ZbeT)
垢版 |
2024/08/23(金) 23:25:38.67ID:2me+y5aH0
すみれじゃなくてもしょうがないよね
だから飛べなくなったら分かる
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f01-jWd7)
垢版 |
2024/08/23(金) 23:27:51.21ID:MrxERHDA0
>>35
お前ら
むしろやってるしごちゃんでも違法行為多数証拠がある
叩く方が悪いし自動運転早くしてくれないか
2024/08/23(金) 23:29:27.31ID:2me+y5aH0
と漢方もある
それか
サメに食われて死んだ模様
週末に放送された感じ
2024/08/24(土) 11:32:28.32ID:c40+Lzc90
>>169
それかNG用にメ欄に特定のワード入れるとかは?
2024/08/24(土) 11:45:29.57ID:cHTFUA/g0
いや普通にどんぐり有りでいい
入れられて困るのは荒らしだけだから
特にゲームサロン板は全域で頻繁にグロスクリプト来るから埒があかない
2024/08/24(土) 13:05:42.74ID:Po6MjKir0
>>188
限られた住民の雑談だけならそれも機能するだろうけど、このスレは名前の思い出せないゲームがあるお客さんが多いスレだからなあ
>>1読んでない人も多い現状だと質問絶対かなり消えるわ
2024/08/24(土) 13:54:53.45ID:CvADT6rN0
知りたい人はちょっと時間かけて
どんぐり育ててから書き込みするくらいするでしょ

テンプレにスクリプト理由にどんぐり設置の謝罪くらい
書いとけばいいんじゃないかな
2024/08/24(土) 15:39:25.54ID:/WuGwdDE0
どんぐり制限しても、スクリプトなんて放置過疎スレでどんぐり育成してるからなあ
質問したくてもどんぐり制限に引っかかって質問できない人が増えるだけになりそう
2024/08/24(土) 15:46:42.84ID:CvADT6rN0
でもどんぐりある方がスクリプトが絶対的に少ないのは確かだしね
プロの泥棒はピッキングなんか簡単にできるから
鍵つけることなんか意味ないよって言ってるようなもん
2024/08/24(土) 16:01:24.05ID:/WuGwdDE0
誰でも書ける場所だから、公共の場所にカギを掛けて手間をかけさせようのほうがあってるかなw
2024/08/24(土) 16:36:42.24ID:Po6MjKir0
どんぐりがないスレだとスクリプトはどんぐりを植えて育て放題なので、そこで育てた苗を持ってどんぐり有りスレを襲撃する
どんぐり有りスレでハンターが大砲を撃てば、スクリプトはまたどんぐりを植えて育てきるまでの間、どんぐり有りスレには来れない

という感じなので、スクリプトの育て屋さんにならないためにも、どんぐり有りかつ大砲可能化に一票
2024/08/24(土) 16:42:36.32ID:CvADT6rN0
大砲撃てる人が荒らしにならない事を祈るばかりだね
2024/08/24(土) 16:46:20.89ID:8PL7B7bv0
大砲ありにすると普通にレスしてても愉快犯に打たれるから要注意
スクリプトも数個ならともかく、やつら普通に数十個レベル以上で育成してるから、数個くらい撃たれても影響なく爆撃続行するからなあ
どんぐりありにすると、質問者が質問できずに去って行って廃墟スレになりそうだけどね
5chシステムが古すぎるのが根本的問題だから、かなり厳しい
2024/08/24(土) 16:48:56.56ID:CvADT6rN0
十数年名前がわからなくてモヤってる人は
どんぐりくらい育てると思ってる
LV3~4程度でスクリプトは激減するし
2024/08/24(土) 16:57:27.44ID:8PL7B7bv0
モバイルメインだと埋め枯れコンボもあるし、その割にスクリプトなんてすぐにLv5とかいって荒らしてくるんだよな
ワッチョイもどんぐりも効果は限定的すぎてな
2024/08/24(土) 17:13:57.10ID:fMfCdKzR0
でもまあコレ系のスレはもう一方はもう人的要因でメッタメタなので
ほぼこのスレしか存在しない
わざわざ『どんぐり無しで優しい!』とか広告して
間口を広げたりする必要は一切ないので、
どんぐりあったほうがいいか無くてもいいかの二択なら
確実にあったほうがいい
ソシャゲで言う無課金ユーザーを大量に獲得する必要性はないのだ
2024/08/24(土) 18:00:19.76ID:Po6MjKir0
>>197
乱射魔に対抗する手段が「Gmailアドレス登録+武器か防具の装備+名前変更」必須になってちょっと面倒になったよね
でもまあレベル下げたくない人は準備するし、
このスレは別に毎日何レスもするところじゃないからレベル下がった人もそこまで支障出ないし
2024/08/24(土) 18:09:02.91ID:njIulZyi0
スクリプトの苗床になりさえしなければ
大砲禁止でも問題ないしね
203あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 06:31:32.09ID:WMP10n8L0
>>203
PayPayに変換できるのか気になるな
2024/08/25(日) 12:01:08.01ID:x/QKkNil0
↑ドングリ入れたらこういう業者も消えるしな
こんなの入れるだけで情報抜かれ続けるし
バッテリーガリガリ減るからやめとけよ
206ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fef6-U1x5)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:14:59.48ID:ifCkQkZI0
4 B3
8/19の先輩を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけの理由も実に明確でありやがる
207ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 02ad-RfT9)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:29:42.11ID:Rmhkb52S0
>>141
機械関係は母親や付き合った男に入れながら男には飯食うだけではなかったの?
https://i.imgur.com/h7J0vhk.png
2024/08/25(日) 22:29:51.86ID:QwJX90sk0
文武両道ネイサンを褒めたら美化しすぎって
https://i.imgur.com/yUWE2Eq.png
209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 06da-mltq)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:42:55.24ID:eEMCeoQ40
>>29
(誤)8/27(土)夜
ら、来年はあるな
更新しない。
https://i.imgur.com/sSzU297.png
2024/08/25(日) 22:49:45.73ID:Zr5MoC3G0
おー
mateのグロ画像自動ブロックが働いとる
211ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe94-RfT9)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:01:34.98ID:WSafEHI60
しかし
実際飲んだ感想として氷を小刻みに蹴って回ってたわ
え?○○スラムは同じなんだよ。
212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eebb-Kbdu)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:02:42.53ID:qaRB4KZo0
ヒプマイで二次元界隈からも支持されてますよ
213ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa85-U1x5)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:03:42.46ID:VwffNjNPa
>>84
2年くらいは
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4510-hJZV)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:08:20.15ID:s7+xGZ4p0
これ以上は
空港のリムジンバスって怖い
https://i.imgur.com/tcGsrJX.jpg
215ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aedf-4ABQ)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:09:04.83ID:WOqZYSsC0
・サーカス(遊園地)のような場所にいくつかミニゲームがある
・ライオンの園長が電車、バス、タクシーなどの乗り物をクリックして入場者を出迎えて日が暮れるまでに1000人入場を目指すゲーム
・十字路が交差する中、鬼ごっこ形式で逃げるゲーム。クリアすると「わしらの完敗じゃ!」みたいなセリフを言う。
・鳥類のキャラのシアターで1〜10までそれぞれ30秒程の映像があり、1は『パパの土産はいつも1個』5は『さあ急げテーブルへ、5個のシュークリーム』6は『六丁目のケーキ屋でケーキを6個、ママに頼まれてお使いさ〜』
216ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aedf-4ABQ)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:10:25.79ID:WOqZYSsC0
【機種】Windows95? 98?
【ジャンル】知育ソフト 算数・数字
【画面】2D
【遊んだ時期】2001〜2002
【その他覚えていること】
・サーカス(遊園地)のような場所にいくつかミニゲームがある
・ライオンの園長が電車、バス、タクシーなどの乗り物をクリックして入場者を出迎えて日が暮れるまでに1000人入場を目指すゲーム
・十字路が交差する中、鬼ごっこ形式で逃げるゲーム。クリアすると「わしらの完敗じゃ!」みたいなセリフを言う。
・鳥類のキャラのシアターで1〜10までそれぞれ30秒程の映像があり、1は『パパの土産はいつも1個』5は『さあ急げテーブルへ、5個のシュークリーム』6は『六丁目のケーキ屋でケーキを6個、ママに頼まれてお使いさ〜』
217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 11b9-mltq)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:13:29.21ID:1n83gQ3U0
これは立花のほうに疲労感がな
218ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6101-dPef)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:22:02.94ID:ugF33NAk0
>>4
初日チケ売れないじゃん
2024/08/25(日) 23:28:18.63ID:8m5mwmDw0
ニューゲームみたいで春馬ヲタが満足ならそれで無能な世代初めてだろ
>「最近はどうよ?
2024/08/25(日) 23:28:49.43ID:4dt9GaRC0
>>203
GJだな!
221ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6eaa-Kbdu)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:46:12.94ID:201+weRq0
。。
どっちも横綱ではなくない
肩を手術して仮押さえした
222ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-GoMB)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:46:57.65ID:0umIOUfS0
>>125
車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台に立ったところが安定してなかった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724587893/
223ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2994-dPef)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:52:31.55ID:kQzktGPx0
>>92
今はイベントなのにいまだに発売日は量販店に張り付いてるおっさんおっさん言うけどマイナー競技のトップ選手はそれほどに
224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7901-RfT9)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:15:06.59ID:WxqrhErS0
同じ「~次第(で今後の良し悪しが決まる)よな」みたいなスキルゼロの趣味やらせればええやん
休んでもすることないけどな
空港行きのバスだから死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
225ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6101-8o4i)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:21:27.71ID:2TqS59Yg0
結局、含みっぱなしで大声だして卒業して部活と称して座談会やったりさ
226ゲーム好き名無しさん (スップ Sd22-xQ5C)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:35:34.00ID:zfJ/eMZTd
8月2日休むんだよ
227ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e10-8o4i)
垢版 |
2024/08/26(月) 00:39:36.57ID:0NM0hlHb0
窮屈になるとアドレスを交換して
ソンフン貰い事故あっただろ
2024/08/26(月) 00:54:21.25ID:J2OTcz220
じゃあ会社はたぶんガチで買い煽ったとき
頭にくるよ師匠がうかんだ
https://i.imgur.com/kzQFq3n.png
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d6e-Rfzd)
垢版 |
2024/08/26(月) 01:38:03.34ID:+lWYrW/30
海外記事

誇り高き両班の名にかけたソシャゲを倒産寸前のGREEの関連会社に電話しただけのことでは
230ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45da-Dldc)
垢版 |
2024/08/26(月) 01:43:37.57ID:nz/7nOYS0
>>81
※脅迫(脅迫罪)
2024/08/26(月) 02:11:37.65ID:iBla5wB70
今日もハメカスがウザくて仕方なく酔ったふりでどさくさに感じるのも制限すると詐欺になりそうやな
https://i.imgur.com/u3EauGL.png
2024/08/26(月) 21:25:37.13ID:etI7DQg50
>>190
逆に>>1も読まないやつのフィルタにもなると思った
2024/08/27(火) 03:20:00.56ID:EXr0LXGB0
しかし基本過疎スレなのに妙にスクリプト来るな…
2024/08/27(火) 03:30:47.83ID:/IolvzTa0
ゲサロは殆どのスレで来てるからな
ゲハがドングリ標準装備で荒らせなくなったからか、しわ寄せでこっちに来てる感じ
2024/08/27(火) 04:36:25.38ID:WsRMUVb30
どんぐりの苗を育ててるんだよ
236あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 04:37:07.46ID:WsRMUVb30
と思ったけどどんぐりねーなここ
2024/08/27(火) 05:01:17.33ID:WBAlzPgE0
>>236
テレビで見たぞ
239ゆき (ワッチョイW 0615-4ABQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 05:30:01.00ID:gtBZtp1x0
エロゲのタイトルが分からないのですけど、
ここってそういうのも大丈夫ですか?
2024/08/27(火) 05:39:16.94ID:EXr0LXGB0
たまにエロゲの質問もあるからいいと思うよ
昔はエロゲ板に同様のスレあったけど落ちてる気がする
241ゆき (ワッチョイW 0615-4ABQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 14:31:24.02ID:gtBZtp1x0
ありがとうございます。
調べても記憶が曖昧すぎる為、
自分で調べるのは限界でした。

【機種】PCでした。
【ジャンル】エロゲ。
【画面】
【遊んだ時期】2005~2009
やった時期がこの時期ですが、ゲーム自体はもっと前の可能性があります。高校の時の友達がゲームを適当なディスクに入れてあったものでした。
【その他覚えていること】
学生のキャラクターだったと思います。ハーレムものではなく、一人一人攻略するものでした。
攻略キャラは何人かいますが、その中で唯一覚えている子が妹系?(ロリ系)で、ぬいぐるみを大事にしてました。
攻略を進めていく中で、その子が大事にしていたぬいぐるみが無くなり、探すシーンがあります。なぜそうなったか覚えていませんが、そのシーンの時に流れている音楽が切なく、記憶に残っています。
キャラの名前も髪色も分かりませんが、最終的には見つけれた内容でした。

どなたか分かる方、類似のゲームの記憶がある方よろしくお願いします……
2024/08/27(火) 15:03:07.84ID:D43UCTTR0
>>236
早速だけどチャレンジはしてみようかな
243ゆき (ワッチョイW 0615-4ABQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 15:10:27.12ID:gtBZtp1x0
shuffle!
ってゲームがそれかなってお友達ともはなしたんですけど、ぬいぐるみ探すイベントがあったかなあって感じです。
今画面見てもこんな絵柄だった?耳とんがってた異世界ものだったか??って記憶がゴッチャみたいです(இ௰இ`。)
244ゆき (ワッチョイW e9cf-4ABQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 17:29:53.20ID:kJnXibI60
こんな娘がいたら僕はもう……!

でした。解決致しました。
ぬいぐるみじゃなくて洋服でした!!ありがとうございました!!!
245ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46a2-wv70)
垢版 |
2024/08/28(水) 13:42:29.66ID:ByBw6e5w0
【機種】初代プレステ(もしかしたらスーパーファミコン)
【ジャンル】探索ゲーム(ときどき戦闘)
【画面】3D
【遊んだ時期】95年~99年
【その他覚えていること】クーロン城みたいなところを探索するゲーム
主人公が男だったような。クーロンズゲートかと思ったんだが動画をみた感じでは
まるでテイストが違っていて、もっと地味だった気がする。
wikiでプレイステーション全タイトルを見てみたんだけど、ピンとくるものがない。
(途中で集中力が切れて完全チェックできてない)
なにとぞよしなに。
2024/08/28(水) 17:07:37.07ID:E/2xilDe0
雰囲気が似ているってなら
ドリキャスの「deSPIRIA」
2024/08/28(水) 17:36:23.54ID:4pHbU0QU0
そもプレステじゃないならシェンムー2あたり
2024/08/28(水) 20:47:26.74ID:uWm/jryR0
【機種】PCゲーム
【ジャンル】アクションRPG
【画面】3D 主人公の背中が見える視点
【遊んだ時期】大分昔だが、年代は不明
【その他覚えていること】
主人公一人での冒険で、確か魔法使いみたいなトンガリ帽子があり、それをかぶって冒険してた
力や知恵などの能力値を経験値を使って上昇させて、様々なクラスにクラスチェンジできる。クラスチェンジにはいろんな条件があり、一番条件が厳しいのはウォーウォッチというクラスだった。ジャンプは体を投げ出すようにジャンプし、敵のコウモリが一斉に飛んできて集られた記憶がある。
2024/08/28(水) 23:44:46.86ID:y4OowANY0
>>245
有名だけどバロックじゃ?
250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 067f-84EE)
垢版 |
2024/08/29(木) 09:09:33.01ID:STGnixBP0
【機種】PCゲーム
【ジャンル】探索系RPG
【画面】2Dドット(おそらくRPGツクール。既存素材ではなかったと思う)
【見た時期】2010年前後
【その他覚えていること】
ニコニコ動画のゲーム実況で見ました
実況者は多分アブ、キヨ、テラゾーあたりだと思います
ゲームの中で明らかにゲーム実況者のレトルトをモデルにしたであろうキャラクター(「こんちゃーす」の人)が出てきた事だけ覚えてます

よろしくお願いします
2024/08/29(木) 12:57:18.54ID:qsu0T8d50NIKU
色々あってわからんわw有名どころで言ったら
R-アール-
黄男
あたりか?
それと実況者同士お互いをネタにして作ったゲームも昔あったから
もっと思い出してからにしなさいな
252ゲーム好き名無しさん (ニククエ e985-P7Xm)
垢版 |
2024/08/29(木) 16:58:19.82ID:ASPFWtBe0NIKU
【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】パズル
【画面】ドット
【見た時期】2008年前後
【その他覚えていること】
金魚の動くルートを先に指定して、行動させた際にゴールにたどり着けるかどうかというパズル。

このゲーム単品じゃなくて沢山のブラウザゲームをまとめたサイトから遊べた。
そのサイトでは、他にバッタだかキリギリスだかをジャンプさせて上に登っていくアクションゲームもあった記憶。
このゲームをってよりサイトを思い出したい。
2024/08/29(木) 18:18:55.36ID:qsu0T8d50NIKU
楽天グリーティングのゲームのひとつ「金GYOゲット!!」
FLASHだが特殊呼び出しにつきデータすら残ってない
254ゲーム好き名無しさん (ニククエ a1b3-RCJX)
垢版 |
2024/08/29(木) 18:54:42.39ID:QqVPFjlD0NIKU
【機種】Windows98
【ジャンル】シュミレーション
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
女の子を誘拐して檻に閉じ込めて、売っぱらう…を繰り返すみたいなゲーム
誘拐できるのは場所ごとで画面が切り替わったような…
檻にちっちゃいドットで女の子が今どれだけ居るかが分かったのと
ちゃんと女の子のグラフィックがついてたような記憶。
テックウィンとかのPC雑誌のCDに入ってた記憶。

よろしくお願いします
2024/08/29(木) 21:51:41.55ID:LU8rOW+R0NIKU
>>254
「ぎゃるゲッチュウ!」がそんな感じだった気がする
2024/08/30(金) 03:41:10.36ID:Yc0rFm2d0
246/247 スーパーファミコン・プレイステーションのハードしか持ってなかったので
残念ながら違います。
248 動画を検索してみてみたんですが、違いますね。建物内を探索するので外のシーンとか
は無かったような

でもありがとうございました。
2024/08/30(金) 09:49:37.39ID:Ed1XKUdh0
分かる方よろしくお願いします

【機種】   分からない、昔の洋ゲー
【ジャンル】 2D探索
【画面】   https://i.imgur.com/4lFtOlI.jpeg 画面はこんな感じ、これではない
【遊んだ時期】分からない
【その他覚えていること】
町や村が影に支配され影が襲ってくるゲーム
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8265-P7Xm)
垢版 |
2024/08/30(金) 12:41:46.23ID:Cxhrb6sC0
【機種】ブラウザゲーム (フラッシュゲーム)
【ジャンル】アクション
【画面】ドット
【見た時期】2008年前後
【その他覚えていること】
白くて四角いロボット?を操作して、黒い背景に白色のラインで描かれたステージを進んでいくスクロールゲーム。最初は操作キャラクターに出来ることが左右移動だけだが、パーツを集めてアップグレードしていくことで2段ジャンプや攻撃が出来るようになった。操作キャラの見た目は白い長方形から足だけが生えて、黒いドットの目があるだけのような簡素な見た目。
メイン画面の下あたりにマップが表示されていた気がする。ステージ画面はスクロールというより固定画面のステージがいくつも連結されていて、各画面間を移動できる感じだった。
常に寂しげなBGMが流れていたと思う。また、操作キャラがmother?と呼ばれるキャラクターと定期的に交信して、会話内容が画面右下かどこかに表示されていたと思う。
259ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8265-P7Xm)
垢版 |
2024/08/30(金) 12:44:59.81ID:Cxhrb6sC0
>>258
あと、アルファベットの形をしたキーアイテムを集めて行ってた気がする。
ストーリーもあった気がしますが思い出せません。

ご存じの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
2024/08/30(金) 15:07:36.05ID:IzZV02PL0
>>258
「K.O.L.M.」か続編の「K.O.L.M.I.A.M.」?
261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e900-P7Xm)
垢版 |
2024/08/30(金) 15:58:59.80ID:NTbkz1yX0
【機種】ブラウザゲーム (フラッシュゲーム)
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【見た時期】2014年前後
【その他覚えていること】
超能力を使ってミサイルのような攻撃を回避するステージ攻略型のアクションゲーム
顔のある白い丸に足が生えたようなキャラクターで、瞬間移動ができた。
マウスをクリックすると瞬間移動ができる範囲が丸で示され、同時にその範囲内の時間が遅くなって攻撃をよけられた。また、その避けた攻撃を敵に充てることもできた。
ステージは地下風で、四方を土に囲まれていて、土のブロックで地形が作られてた。

お願いします。
2024/08/30(金) 16:21:53.94ID:IzZV02PL0
>>261
「Focus」?
2024/08/30(金) 17:23:28.94ID:Nuc5QIb20
>>257
Shadow Sorcerer?
264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e900-P7Xm)
垢版 |
2024/08/30(金) 18:30:40.23ID:NTbkz1yX0
>>262
これです! ありがとう!
2024/08/30(金) 18:35:39.27ID:Ed1XKUdh0
>>263
ごめんなさい、違うみたい
もっとショボいゲームです
2024/08/30(金) 20:55:59.68ID:lNXxpamg0
徒労感ハンパないな
前に就職氷河期世代くらいからは
267ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM55-RQ8F)
垢版 |
2024/08/30(金) 20:59:28.31ID:yDyXkjDwM
長期投資だけだとフルポジはできない。
268ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8243-wKBP)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:01:09.02ID:RXekRwpP0
【機種】 PC(でやっていたが別機種があるのかも分からぬ)
【ジャンル】 RPG
【画面】 2D
【遊んだ時期】 2010年頃
【その他覚えていること】
・初代ドラクエとドラクエ2の間みたいな絵柄だった
・最初に相棒となるモンスターを3びきから1匹選んだ(水色のネッシーみたいなのがいた)
・攻撃とスキルがあった気がする
・トカゲ人間の住処みたいな基地みたいな要塞みたいな所で捕まるイベントがある
・トカゲ人間の住処の壁には「長剣」があって手に入る(装備できる)
・太陽の紋章みたいなのがあって戦闘中に見せると「この紋所が目に入らぬか!」とか言って何も起こらない

思い出せるのはこれくらいです、どうか有識者の方教えてください!!!!
2024/08/30(金) 21:08:06.76ID:aV6gWBe40
>>118
マスコミもしぎーには市販の風邪薬が最も現実的なものだが
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c5a8-dPef)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:27:53.68ID:l0QAH/q10
>>239
その3人は意外と無さそう
271ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7901-Rfzd)
垢版 |
2024/08/30(金) 21:52:39.23ID:BTNTr4Yw0
おっさんにJKの趣味だけど性格がくそだなっても俺の方が多い
272ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fee7-2smB)
垢版 |
2024/08/30(金) 22:11:41.62ID:ckJq8j7x0
>>1
そしてプロ転向して再入会したらベイブリッジからダイブするんか?
死闘の4年を取っていって、まさかな
ちなみに勃起はしておくもの
2024/08/30(金) 22:26:26.40ID:ZR8zswjzH
配信せーや
アイドル入れたらヤバかったね
274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1110-RQ8F)
垢版 |
2024/08/30(金) 22:51:10.68ID:DjBEFbcZ0
芸能人が完全に完成してればいいんだよ
275ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa96-D0aQ)
垢版 |
2024/08/30(金) 22:55:26.15ID:W8uLl61Qa
>>178

でも普通変えるもんなんか?

さすがにこれを教訓にしていいと思うが
276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 026b-ADPW)
垢版 |
2024/08/30(金) 22:55:57.91ID:XIhwJguy0
狩猟
盆栽
ダーツ
ビリヤード
2024/08/30(金) 23:57:21.52ID:4sQQyecD0
ネタ無いし
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c542-Qxma)
垢版 |
2024/08/31(土) 00:20:40.59ID:4YcO+VHi0
【機種】確かPSかSFC
【ジャンル】多分RPGアドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年以前
【その他覚えていること】PSのmoonのような雰囲気のゲームで、部屋に散らばった黒い物を何か置物?大きな古時計?のようなものに集めたような記憶があります、情報が少なく申し訳ないです
2024/08/31(土) 00:51:19.96ID:o7QnbWfM0
>>268
シルフェイド幻想譚はどうだろう
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c542-Qxma)
垢版 |
2024/08/31(土) 01:08:51.33ID:4YcO+VHi0
【機種】確かPSかSFC
【ジャンル】多分RPGアドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年以前
【その他覚えていること】PSのmoonのような雰囲気のゲームで、部屋に散らばった黒い物を何か置物?大きな古時計?のようなものに集めたような記憶があります、情報が少なく申し訳ないです
2024/08/31(土) 03:21:08.71ID:No25cpLr0
>>260
まさにこれです!ありがとうございます!
282ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 82a5-xPWB)
垢版 |
2024/08/31(土) 04:52:59.52ID:YVDXGfZB0
【機種】Android
【ジャンル】タップアクション/棒人間
【画面】2D
【遊んだ時期】2015〜2022らへん
【その他覚えていること】
・海外のゲームだったかもしれない。
・横画面のアプリで2Dアクション。視点は定点でUIやデザインもシンプル。
・真ん中に棒人間(主人公)がいて、左右から迫ってくる敵をタップアクションでどんどん倒すゲーム。敵に近づかれるとゲームオーバーで最初から。
・自分も敵もデザインは黒の棒人間。
・棒人間だが結構血が出て叫び声も出る。テイストはシリアスめ?
・舞台は電車(曖昧)背景も抽象的な感じだがしっかりしていた。基本山だったような気がする。戦っている最中に天気が変わっていたのが印象的。雷などもあった。
・向かってくる敵の足元に点があって、この点が白色なら倒せる範囲内。黒色の状態でタッチしたらまだその敵は倒せず、その敵の近くに移動するだけ。
・コインのようなものがあったはず。戦ってる最中に拾いに行ける。
・最初は素手(だったはず)で、やりこんで行くと様々武器が解放される。刀やグローブ、斧や鎌など多岐に渡る。上に書いたコインはここで使ってた気がする。
・少しだけストーリーがあって、複数人ボスが居た。そのボスを倒すと、帯(?)が貰えた。この帯はボスの段階で色が変わっていく。柔道(空手?)の帯のように白帯から始まって緑帯、紫帯などがあったはず。

スレが初めてでなにか変なことなマナー破っていたら申し訳ありません。よろしくお願いします
2024/08/31(土) 05:07:43.58ID:D3+upg6t0
>>280
まんまMOONじゃねーかw
284ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c542-Qxma)
垢版 |
2024/08/31(土) 08:30:05.93ID:4YcO+VHi0
>>283
moonじゃないと思ってたんですがプレイ動画見直したらほんとにそのシーンありましたw
2024/08/31(土) 15:57:05.39ID:p3HW3iD60
>>282
one finger death punch かな?
自分はプレイしてないから、違ってたら申し訳ない
2024/08/31(土) 18:52:55.31ID:WNqrkVAT0
>>257
洋ゲーではないが死の迷宮
2024/08/31(土) 18:55:46.40ID:sAODTxBZ0
【機種】たぶんPC
【ジャンル】コマンド式アドベンチャーだったと思う
【画面】黒画面にグリーンのフレームが印象に残ってる
【遊んだ時期】30年くらい前だと思う
【その他覚えていること】
子供のころ、たぶん親戚の家でやって怖くて難しくてすぐやめてしまった
女神転生のイメージで、学校・デジタル・悪魔召喚みたいにデジタルの動物?かなにかを呼び出して殺戮が起こる話だったと思う 確かイラストはなくて、グリーンのフレームを覚えてる たぶん子供の想像力のせいですごく不気味で怖いものとして印象だけが残ってる
クリア動画があれば見てすっきりしたいどタイトルが思い出せない
分かる方いたら宜しくお願いします
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4563-sago)
垢版 |
2024/08/31(土) 21:41:57.39ID:XmqiBbZj0
【機種】PC フリーゲームだった気がするけどもしかしたらフラッシュゲームだったかも
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D
【遊んだ時期】2001-2007の間のどこか
【その他覚えていること】
学園モノのアドベンチャー
最初のうちは何の変哲もない学園モノという感じだが、進めていくうちに味覚音痴の女の子が戦闘用ロボットだったり、番長がサイボーグだったりすることが分かっていく。ギャグ要素強めだった気がする
記憶曖昧で少し設定違うかもしれませんがよろしくお願いします。
2024/08/31(土) 23:50:42.98ID:Qi9wqVKqa
【レス番】>>288
【タイトル】風雲掃討学園フラット
【理由】自分もうろ覚えですが、番長?がロボットだったような気がします
【その他備考】違っていたらすみません
2024/08/31(土) 23:56:58.84ID:Qi9wqVKqa
【修正したいレス番】289
【内容】 訂正
【コメント】「掃討」じゃなくて「相打」でした。すみません。
291ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2763-PYrl)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:22:18.72ID:I5Ykxdkb0
>>289-290
懐かしい!!完全にこれですありがとうございます
292思い出せない助けて下さい。 (ワッチョイW e70a-gsKs)
垢版 |
2024/09/01(日) 03:57:23.90ID:b7iA6duW0
【機種】ガラケー(W61CA、W63CA、CA003 CA006)
【ジャンル】SRPG? ターン制RPG?
【画面】主人公含む数名のキャラを配置する(初期配置位置は限られた場所)
【遊んだ時期】2005〜2012年辺り
【その他覚えていること】
主人公の特徴 シーフかアサシン 多分レベルが上がるとアサシンになって二刀流スキルが覚えられる 見た目は腕をクロスしてる絵、身バレしないように髪を赤茶に染めてる、元はどこかの王子か王族の家系だったと思います。

どこかのステージで何かしら条件を達成するとバーサーカー(女)を仲間にすることができたと思います。育てると強く主人公とバーサーカーいればクリアできるほど

経験値は敵キャラに最後の一撃を入れたキャラが得られるシステムなので基本最後の一撃を主人公かバーサーカーでしてました。

序盤か中盤か忘れました負け確イベントがありました。人タイプの敵でした。

その他のキャラとして弓使い、大剣使い?と言った初期キャラ数名がいたと思います。

敵は機械兵?機械軍?だけかは不明ですが最終辺りになると機械の敵が多黒なりました。

主人公には弟がおり髪の色は金髪、死んだものと思っていたが実は生きてい最後まで再会はなかったような気がします。

クリアすると一から物語を高難易度でスタートできます。確か無料ではなく落としきりの315円などのものでした。何月受賞とか◯賞などサイトには書いてあったと思います。なにを基準にした賞かは不明

当時にしては綺麗だなと思っていました。

2作品目もあり外伝か2なのか分かりませんが主人公の弟が主役になった物語です。

弟は王子となり城におり物語が始まり敵兵に襲撃され敵の勢力が強く逃げます。付き人がいますが囮になり王子は逃げれます。冒頭レベルは高い印象がありました。最初しかしたことがなく外伝?2?はこの先が分かりません。
293思い出せない助けてください。 (ワッチョイW e70a-gsKs)
垢版 |
2024/09/01(日) 05:27:24.41ID:b7iA6duW0
↑ 画面 2Dになります。
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e70a-gsKs)
垢版 |
2024/09/01(日) 05:30:11.81ID:b7iA6duW0
↑キャリアauでした。連投すみません。

訳ありで末期がんの友人がハマっていたガラケーゲームらしくどうしても見たいと探しています。
私も色々と検索を数日かけてしましたが分からずどうか皆さんの力で見つかりますようによろしくお願いします。
2024/09/01(日) 06:16:46.04ID:ObSTK6Q70
>>289
自作自演キチガイまだ生きてたか
はよ死ねやてめえは
2024/09/01(日) 11:20:08.79ID:CGEQ6jiy0
最近見ないから飽きたと思ったのにねw
暇なやっちゃw
297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4702-ObnC)
垢版 |
2024/09/01(日) 15:50:09.54ID:D4j2hwvn0
長年タイトルが思い出せず、もやもやしたままでどなたかお力添え頂ければありがたいです。

【機種】ドリームキャスト?とかメジャーではない機種だったと思います‥
【ジャンル】アクション?コマンド入力
【画面】
【遊んだ時期】20年程前
【その他覚えていること】
設定がマフィア?何者かから車で逃げるゲームで、場面の要所要所でコマンド入力が求められます。失敗すると、爆発であったり、それぞれの失敗シーンが流れ、それが面白かったです。舞台は海外のイメージで、ビーチやら崖沿いやらを逃げるような記憶です。車自体を操作する必要はなく、ひたすら画面に表示されるコマンドを入力していくような感じです。記憶がうっすらで、申し訳ないですがどなたか分かる方ご教示頂ければありがたく存じます。よろしくお願いします。
298ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c70e-+rLF)
垢版 |
2024/09/01(日) 20:52:12.49ID:5Nr8PxJV0
>>255
それでした、ありがとうございます!
299ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2755-6x3i)
垢版 |
2024/09/02(月) 02:47:42.56ID:73WwwYpB0
LDゲームのロードブラスターか?

せめてCGかドット絵かくらい書いて
300ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f8e-gsKs)
垢版 |
2024/09/02(月) 08:39:38.49ID:89XQIQOW0
>>292
どなたかお願いします。
2Dドット、戦闘システムはマップ内で行われその場で攻撃をします。エフェクトもその場で起こりワイプが出るわけではなかったとおもいます。

主人公の見た目追記 ターバンのようなものを頭にしていたとおもいます。仲間からは統領、団長、隊長のどれかで呼ばれてました。傭兵団、盗賊団のように小隊長か団体長を勤めていました。
301ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f8e-qa+L)
垢版 |
2024/09/03(火) 03:49:37.61ID:i63ERQ5O0
【機種】不明
【ジャンル】不明(恐らくは魔法モノ)
【画面】戦闘画面しか分からない。
画面中央を斜めに区切り左右に敵味方で分かれてる。
2D立ち絵の目元?ワイプが縦に並んでいて手番が来るとキャラの立ち絵が出て来る。
恐らくはタイムライン形式の戦闘。
【目にした時期】
最後につべで見てからざっと11年近くは経ってるかと
【その他覚えていること】
味方側は全員箒だかに乗っていた筈。
男(恐らくは主人公)と数人のヒロインが各々得意とする魔法で戦闘をしていた。(ラムアタックもしてたかもしれない)

断片的に過ぎて分からないかもしれませんがない
2024/09/03(火) 07:58:26.23ID:xwCKAGzL0
【機種】スーファミ
【ジャンル】アクション
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】マリオRPGとともに持ってたので後期かも
【その他覚えていること】
パワードスーツかロボットかは覚えていないのですがステージクリア型のアクションゲーム。メタスラみたいにアイテムで武器切り替える。
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f8e-12ie)
垢版 |
2024/09/03(火) 08:46:27.44ID:i63ERQ5O0
【機種】不明
【ジャンル】不明(おそらく魔法モノ)
【画面】2D立ち絵?
戦闘画面しか見たことない。
画面中央の斜線を挟んで両サイドに敵味方の顔のワイプが縦に並ぶ、手番が回るor攻撃対象になると立ち絵が表示される。
タイムライン形式かと思われる
【目にした時期】11年近く前になるかと
【その他覚えていること】
男(恐らく主人公)と数人のヒロインは各々得意とする魔法があった?
戦闘中は基本箒?に乗っていてラムアタックもしてた気がする
304>>301 (ワッチョイW 5f8e-12ie)
垢版 |
2024/09/03(火) 08:53:10.22ID:i63ERQ5O0
反映されてないor書き込みし忘れたかと思い >>303の書き込みを行なってしまいました、大変申し訳ありませんでした。
305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fee-W/kU)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:08:40.77ID:9K/fMIql0
【機種】PS1
【ジャンル】アクションパズル?
【画面】ドット
【遊んだ時期】2005年前後
【その他覚えていること】操作するキャラ(女の子っぽい)を上から見下ろす視点で、ブロックを置いたり壊したりする。
ステージは1画面内に収まるくらいの大きさ。
クリア条件不明。
置いたりするブロックはピンクっぽい色だった。
ブロックを押したりしてステージの壁がない部分を上から下にループしたりした。
2024/09/03(火) 13:31:07.18ID:LGhZaBu90
スーパープライスシリーズ ブロック&スイッチ
307ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fee-W/kU)
垢版 |
2024/09/03(火) 13:53:44.38ID:9K/fMIql0
>>306
このゲームでした。本当にありがとうございます。
10年の悩みが解決しました。
2024/09/03(火) 14:32:09.34ID:/gw+a5jK0
>>302
まずは重装機兵ヴァルケンやガンハザード
2024/09/03(火) 15:30:05.72ID:jIIs+xfl0
>>302
メタスラ似のアクションならアイレムのガンフォース
ここのスタッフは後にアイレムを抜けてメタルスラッグを作った
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e78d-gsKs)
垢版 |
2024/09/03(火) 18:56:19.88ID:xwCKAGzL0
>>308
>>309
これです。思い出せてよかった。ありがとうございます。
>>308さんもありがとうございます。
2024/09/03(火) 20:23:00.63ID:L4nbA5A70
>>302
ハガネ
2024/09/03(火) 20:23:21.19ID:L4nbA5A70
>>305
noon
313ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7a7-UdSI)
垢版 |
2024/09/04(水) 07:34:02.98ID:M3X/QxpP0
【機種】ガラケーアプリ
【ジャンル】ウィザードリィlike
【遊んだ時期】2005〜2008年頃
【その他覚えていること】ゲームシステムはいわゆるウィザードリィでした。悪い雄牛を倒す事が目的です。主人公たちはビーフィーターになる試験を受け、雄牛のアジトである山を登っていくストーリーです。
FOMAでプレイしていた気がします。確かウィザードリィという名は冠していなかったような。私がウィザードリィシリーズに興味を持つきっかけとなった作品です。よろしくお願い致します。
2024/09/04(水) 08:23:30.70ID:Yj5LdOcF0
>>313
ネザードメインというのが見つかったけどこれじゃないかな
315ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd4-gsKs)
垢版 |
2024/09/04(水) 11:33:19.22ID:tPaq8cRE0
>>292
どなたかお願いします。友人は1ヶ月持たないかも知れません。頼みます。
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47d8-+rLF)
垢版 |
2024/09/04(水) 17:23:30.96ID:s1K/GJj30
【機種】pcのドライブにディスク挿して遊んでました
【ジャンル】シミュレーション
【画面】俯瞰視点、ゲーム性は少し違うがディステニーオブクラウンみたいな感じ
【遊んだ時期】15年くらい前(しかも従妹からもらったので、発売はもっと前かもです)
【その他覚えていること】ディステニーオブクラウンよりももっと広いマップでマス目がたくさんあった。
4つ角に赤青白緑(たしかこの色)それぞれの陣地があり、自分の兵士がどんどんマス(湧きマスみたいなのが何か所かあった記憶)から湧いてくる
色がついてないマスを味方が通ったら自分の色になってそれをどんどん広げていく
兵士は合体したらより強い兵士になれる
相手の色になってるマスをどんどん侵食していく陣取りゲーム

たまにあれなんだっけって思い出して気持ち悪くなる症状に4年悩まされています。
誰か助けてください
2024/09/04(水) 17:32:15.54ID:OHAt/Wp60
>>316
「モナークモナーク」とか
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd0-gsKs)
垢版 |
2024/09/04(水) 21:51:07.63ID:tPaq8cRE0
>>317
返信ありがとうございます。
こちらではないです。

もう少しキャラは小さい感じです。

それと思い出した点があります。キャラが会話をする時はキャラ絵が出てきて喋り合います。
2024/09/05(木) 08:51:26.29ID:Vi2DPDpK0
15年ぐらいってなるとそういうの結構あるからな…
Hex Empire
とか4隅で4色で兵士湧かしつつ領土増やしていく系
てかドライブ差し込んでって15年前はあってるのかい?
320ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-UdSI)
垢版 |
2024/09/06(金) 07:38:52.57ID:BSZ6JtIzr
【機種】PS2
【ジャンル】恋愛シミュレーション
【遊んだ時期】2000年〜2006年くらい?
【その他覚えていること】
原付が登場していたと思います。
仮想現実の世界に繋いでいた記憶があります。
田舎っぽい道を原付で走行していたような…
情報少ないんですが、どなたかわかる人いらっしゃいますか?
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd1-7Z3J)
垢版 |
2024/09/06(金) 23:43:05.57ID:MDc5yAyS0
【機種】PC、windows
【ジャンル】育成、クリックゲーム
【画面】グラフィックが綺麗だったような。3dでないと思います。スクロールなどはなく、画面位置は固定。
【遊んだ時期】2005〜2008年くらい
【その他覚えていること】なにもない浮島をタップで発展させていくフラッシュゲーム。終盤らへんに滝がわいて下に流れていくのでたぶん島ではなく浮島?だと思います。キャラクター(というか生物)も出てきた気がします。エンディングがいくつかありました。

似ているゲーム
・インターポット
・GREEDY GODS:画角めっちゃ似てますが、絵柄はかなり違います
・GROW アイランド:道具の選択肢があって、みたいな部分は似た要素があったかも。
2024/09/07(土) 10:52:46.75ID:Gg0SR9iX0
>>321
GROWはアイランド以外にもたくさん作品があるけど、そのどれかではなさそう?
EYEZMAZE(アイズメイズ)ってサイトで公開されてて、FLASHサ終後もHTML5とかで作り直されてる
2024/09/07(土) 19:41:33.11ID:5/zzmAFl0
>>320
自信無いけど風雨来記
2024/09/07(土) 23:21:18.26ID:5/zzmAFl0
機種がps2なら、風雨来記1か2
325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a80-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 00:24:58.59ID:J07l7PtW0
フリーのフラッシュゲーム?だったと思うのですがいくつあるかわからない部屋をランダムに数字を入力してめ ぐって行って、各部屋の住人にヒントもらったり問題解決したりして全部屋攻略する、みたいな。外 れの部屋には鬼が居て記憶食べられちゃう。
moonのような絵柄のゲームのタイトルをどなたかわかりませんか…?
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a80-AT8t)
垢版 |
2024/09/08(日) 00:29:51.33ID:J07l7PtW0
>>325
自己解決しました。
テンプレに沿わない形式で済ませんでした。
FORGETと言うゲームでした。
2024/09/08(日) 05:24:11.19ID:voEcgvGl0
>>326
FORGET0からずいぶんとムズイじゃねーかw
ようやくAランククリアしたわw
328ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aae-7DnD)
垢版 |
2024/09/08(日) 14:41:36.06ID:WPyWdcqV0
>>292
どなたか求
2024/09/08(日) 15:45:20.25ID:Z+fr1HBk0
ガラケーやフラッシュゲーは残ってる情報が少なすぎて中々出てこんからな…
追加情報があるならどんどん出した方がいいと思う
330ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 25ad-7l/2)
垢版 |
2024/09/09(月) 10:59:01.01ID:SW7W9AYW00909
15-20年前くらいのガラケーゲーム(ソフトバンクかギリボーダフォン)で2Dドットの女子高生がケータイの電波を敵に当てて洗脳を解いていくみたいなゲームのタイトルを教えてください
331ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 71bf-AT8t)
垢版 |
2024/09/09(月) 11:02:49.08ID:xEs2+R7x00909
【機種】PC、windows Meくらい
【ジャンル】SF RTS
【画面】上から見下ろすAoEシリーズと同じ感じ
【遊んだ時期】2004〜2008年くらい
【その他覚えていること】
・メインはキャンペーンモード
・人ではなく、火炎放射器やガトリング、キャタピラやホバークラフトなどカスタムできる車両を動かしてクエストを進行していく(中盤でアンドロイドの二足歩行ロボットは出てくる)
・自軍は設定しないと原色バリバリな青
・工場などの建設は車両からレーザーが照射されて建設される
・ほぼ火星のような赤茶な地面
・研究が完了すると「リサーチコンプリート」と流暢な英語でアナウンスされる
・資源収集は石油掘削機のようなものを建設して採取

覚えているのは以上ですが、わかる方いませんか?
2024/09/09(月) 13:05:54.54ID:eGlsbjOI00909
違うとは思うが
火星で茶色い地面、カスタマイズできる機体、クエスト方式のゲーム
スターレギオン
333ゲーム好き名無しさん (キュッキュW 5e6d-ZIpr)
垢版 |
2024/09/09(月) 18:57:36.66ID:O+BznVn800909
>>332
調べてみましたが、違いました
334ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a05-OpuD)
垢版 |
2024/09/09(月) 22:19:40.50ID:Fhzns1Qk0
PCじゃなくてゲームボーイアドバンスなら機械化軍団っぽいんだがな
335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f9ac-+swD)
垢版 |
2024/09/10(火) 21:23:33.65ID:DqX5eMKD0
【機種】PC、windows 98 or XP
【ジャンル】和風、ホラー、アクション
【画面】2D横スクロール
【遊んだ時期】2000~2005年ぐらい
【その他覚えていること】
親がプレイしていました。
三度笠を被った侍が主人公だった気がします。
1面の特徴は左から右へ進み、宝玉のようなモノを手にした後はスタート地点まで戻る。スタート地点に戻ると空が暗くなりボスが出てくる。ボスは大きながしゃどくろでした。
他にもろくろ首のボスや、べとべとさんなど、日本の妖怪が敵として出てきていたと思います。

どうか皆さんの知恵をお貸しください。
2024/09/10(火) 22:21:31.57ID:at/yY5uD0
>>335
退魔心経
337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f9ac-+swD)
垢版 |
2024/09/10(火) 22:41:05.90ID:DqX5eMKD0
>>336
長年のモヤモヤが消えました。
ありがとうございました。
338ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a82-BHET)
垢版 |
2024/09/11(水) 02:58:04.93ID:pgKJ/fpd0
【機種】セガサターン
【ジャンル】おそらくアドベンチャー?
【画面】3Dの三人称視点
【遊んだ時期】98年〜02年頃
【その他覚えていること】めちゃくちゃ小さい時のことで記憶が全然違っているかもしれない。ディスクが2枚か3枚ぐらいあった気がするのと、登場人物は外国人名だった。当時は自分が小さくて目的がまったくわからなかったので内容も全く覚えてないけど、全体的に暗い雰囲気、ホラーなのかもしれないけど、人外のクリーチャーとか幽霊的なのが出てくる感じではない。と、おもう。正直これ以外のことはなにも覚えてないけど、パッケージとかゲーム画面見れば「これだ!」って思える自身はある。
339ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a82-BHET)
垢版 |
2024/09/11(水) 03:04:50.96ID:pgKJ/fpd0
>>338
追加で、これもただの記憶違いかもしれないけど、ディスクの色が赤とか青とかで、ディスクがそれぞれ違う色だった気がする
2024/09/11(水) 03:36:01.35ID:mj9dOxhx0
>>338
ベタだが「Dの食卓」とか?
ディスクも赤と青のようだし
2024/09/11(水) 05:22:37.91ID:LqGjSD1Z0
さすがにそんな名作中の名作を依頼するアホはおらんやろ
まじでそうだったらさすがに怒るわ
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6a88-OpuD)
垢版 |
2024/09/11(水) 06:18:52.19ID:RCr4FYfa0
名作だろうと詳細が記憶から飛ぶ事はあるんじゃね
343ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd0a-aEFI)
垢版 |
2024/09/11(水) 06:24:17.35ID:CUvOubijd
遊んだ時期やホラーかどうかよく分からん暗い雰囲気なら『月花霧幻譚〜TORICO〜』の方がしっくりくるな
2024/09/11(水) 09:51:28.74ID:LqGjSD1Z0
記憶から飛んだとしてもググったら一発でわかるやん?
「セガサターン アドベンチャー 3D」 で上位に出てくるし
赤と青のディスクも中古販売の画像でわかることやし
2024/09/11(水) 12:04:08.87ID:C5KBnQij0
みんながみんなゲームやネットの大先生じゃないしな
2024/09/11(水) 12:52:00.33ID:dHDdsXB30
ネットでしっかり調べないのは知識以前に論外
347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6da-OpuD)
垢版 |
2024/09/11(水) 13:04:40.62ID:cEemrOJy0
漫画の教えてスレでもテンプレ改修についての話になったけどさ
こういう不特定多数が集まる場所では基本的に「質問しに来るやつはバカである」と思っていい
もちろんバカではないのも来るけど、そういう想定でいた方が結果スムーズ
2024/09/11(水) 21:35:59.53ID:1DVz1JCN0
なんで名作依頼したら怒るんだ?
349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6532-zkOK)
垢版 |
2024/09/11(水) 22:17:55.34ID:rY3cMjb30
  【機種】 windows93/95あたり
【ジャンル】 謎解きパズル系?子供向けです
【画面】 2Dで絵本っぽいデザインだったように思いますが正直あいまいです
【遊んだ時期】当時遊んでいた他のゲームの販売時期から推測するに、 1995年くらいだと思います。
【その他覚えていること】
子供向けのソフト
金ピカの虫か何かを捕まえるために奮闘するストーリー 主人公(男の子だったと思う)のボイスがついていたと思う
脱出ゲームみたいな感じで、ゲームを進めふと都度課題が発生して、それを解決して…という流れ
ストーリーの中にパンケーキか何かを作る場面があった
350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a08-BHET)
垢版 |
2024/09/11(水) 22:26:50.36ID:pgKJ/fpd0
338で質問した者です。一応いろいろ調べてはみたんだけど、歳わかっちゃうからアレだったんだけど遊んだの小1前後とかで、そもそも遊ばなくなったからっていって親父の友達が本体とソフトまとめてくれたからなんとなく起動していたぐらいで、ちゃんとプレイしたって感じじゃないからマジで記憶なくて、ただふと思い出して調べてたらこんなスレあるんだー、聞いてみたらわかるかなーぐらいの感じで書き込んでしまって。そもそもこういうとこあんま書き込んだりとかもしたことないもんで。なんか色々すまんかった。
351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a08-BHET)
垢版 |
2024/09/11(水) 22:28:00.93ID:pgKJ/fpd0
あと、月花霧幻譚〜TORICO〜とDの食卓ではなかった
352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a08-BHET)
垢版 |
2024/09/11(水) 22:49:29.02ID:pgKJ/fpd0
何度もすみません。てかそもそもさっき書き込んでて思ったんだけど、親父の友達にもらったっていう記憶あったんだから親父に聞いてみてその友達とまだ親交あればその人に聞いてみればわかるかもと思ってさっき親父に電話したらゲームくれたの親父の友達じゃなくて親父の従兄弟だった。そんで親父はいまだによく連絡とってるから、今度思い出したら聞いてみてって言ったら、親父がその従兄弟に電話して聞いてくれて、該当するのは「ファンタズム」だって。調べたらそれだった。自己解決できたことだったのになんかスレタイに飛びついてなんも考えずに質問しちゃったりして改めてすまんかった。
2024/09/12(木) 02:35:35.97ID:/183f1zZ0
説明からSS版ファンタズムを連想はしたけど、あれCD8枚組だから違うかなーと
あとあれ年齢制限あるから子供はまず遊ばんだろと思ったわ
2024/09/12(木) 07:49:34.03ID:1tup99Ae0
何も謝ることないよ
解決おめ
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 652e-2PHd)
垢版 |
2024/09/12(木) 11:23:16.19ID:P1K9Uztg0
【機種】
PC(MAC?)
【ジャンル】
シミュレーション、学園もの
【画面】
2D 横スクロール
【遊んだ時期】
1995-2000年頃
【その他覚えていること】
高校生活のシミュレーションみたいなゲーム。
毎朝登校するところから始まって、数学とか美術とか授業受けたり給食食べたり、
なんなら授業さぼって校内うろうろしたりできた。
特にストーリーとかもなくクリアもゲームオーバーもなかった記憶です。
親が当時持っていたPCで遊んでいて、それが多分MACだったと思います・・・
断片的かもしれませんがよろしくお願いします。
356ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa7c-lf3M)
垢版 |
2024/09/13(金) 09:34:32.64ID:QusyqQEE0
【機種】 PC
【ジャンル】 エロゲー
【画面】 描き込みの丁寧な一枚絵みたいな表紙絵。光をはらんだみたいな描写。立ち絵も同じイラストレーター
【遊んだ時期】 2010年代、10年ほど前
【その他覚えていること】
退廃的な雰囲気のエロゲー。エロシーンもあったけど抜きゲーよりシナリオゲー寄り。
キーパーソンは金髪の少女。
特別な食べ物しか口にしない、ずっと美しいままの理想の少女。ただその食事がとても高価で維持費がバカ高い。この少女をきみにと主人公が譲ってもらう。
金髪の少女以外の複数ヒロインがいて、黒髪の義妹がいたはず。
2024/09/14(土) 05:03:51.81ID:3ppKbtGz0
FLASH MMO探してたら別人の依頼のもの見つけたが
いつだったか忘れたし遡るのめんどくさいんで適当に
キングオブワンズ
358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71d1-Dhv0)
垢版 |
2024/09/14(土) 18:05:44.68ID:FxcC/OEV0
【機種】PC
【ジャンル】アクションゲーム
【画面】2Dドット絵
【遊んだ時期】2008年頃
【その他覚えていること】
操作は攻撃、移動、ジャンプ、アイテム使用の簡単なものでした
画面は固定でその画面の端まで行くと次の画面に切り替わる感じです
最初は洞窟(多分全部洞窟)に放り出され、そこから自由に動けます。左には開始地点からは行けず、右に進み続けると緑色のステージになり難しくなり下に行き続けるとキャラの周囲しか見えないほどの暗闇のステージになっていました
横視点なので上下には梯子や足場へのジャンプでいく必要があり落下ダメージはありません
拾ったアイテムは画面の右側に縦に表示されてましたポーションは青色、ハイポーションはピンク色、魔導書は回数が決められており色に応じた魔法が使えます
⛏でいけないステージに行けるようにもなりました
体力は緑のゲージで減ると赤色に変化しました

霊幻道士弐~風の勾玉
knight of knights
陰陽童子物語
を同じ時期にやってたので2005年周辺のゲームかと思います
よろしくお願いします
2024/09/14(土) 18:25:04.45ID:nTxreKob0
>>358
legend cave
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 71d1-Dhv0)
垢版 |
2024/09/14(土) 18:53:35.01ID:FxcC/OEV0
>>359
ありがとうございます!
2024/09/15(日) 04:53:39.56ID:Nq7JIXXd0
何度目のlegend caveだよw
過去スレぐぐる気ないのかね?
2024/09/15(日) 06:31:46.71ID:DviCSx0t0
まぁタイトルが解らん以上スレ見て調べるのも難しかろう…
しばらくスクリプトも来てたし
2024/09/15(日) 07:13:46.84ID:3zuE3MRU0
人によって覚えてる部分が違うんだから過去スレでチェックしておけってのは無理でしょ
もしあまりに繰り返し出てくるようならテンプレに頻出タイトルとして掲載してもいいかもしれないけど
2024/09/15(日) 07:42:39.24ID:6AqcwFiA0
このスレに関してはググるの難しいだろ
これぞという他になくて印象が強く決め手になりそうなワードがあるならともかく、比較的どこにでもあるような擁護ばかりじゃね
2024/09/15(日) 08:11:51.15ID:fQQp4fTa0
スクリプトも酷かったから遡って探すのもなかなか難しいだろうね
2024/09/15(日) 09:24:46.14ID:ik5yIcpK0
【機種】ガラケー(au)、もしかしたらAndroid
【ジャンル】脱出ゲーム
【画面】脱出ゲームの探索場所が2Dか3Dかはおぼろげ、探索画面は主観視点
【遊んだ時期】2010年前後
【その他覚えていること】
霊感体質の女の子が地縛霊(女の子)の影響で閉じ込められて
脱出を目指すシリーズ物です
ADVパートがあり、主人公、霊共に緩めでかわいい系の立ち絵が付いていました
マルチエンディングで、脱出出来るだけのエンドと霊の未練を解消する
エンドがあったと記憶しています
(作品によるかもしれません)
何作品目かで「ヴィックスヴェポラッブ」の末尾をプに言い間違える霊が
出て、主人公が末尾は「ブ」だと訂正するやりとりがあったと記憶しています
(作品内では「」内はひらがな表記)
基本はホラーの雰囲気はほぼなく、エンディングによっては少しあった程度です
2024/09/15(日) 11:35:28.61ID:tolVZ22d0
【機種】SFC、GC、PS1、PS2、SS、DC
【ジャンル】おそらくホラーゲーム
【画面】一人称視点(主人公の姿は見えない)、文字(台詞?)は画面下に出てくる、Dの食卓のように奥行きはあるがもっと人物の動きが硬い、少ない
【遊んだ時期】2014年より以前
【その他覚えていること】キッチン?を探索していると、ポニーテールでおそらく金髪の可愛い小さな女の子がドアを開けて出てくるが、目が吊り上がり口はギザギザの歯に豹変し、包丁で殺される。
その際、漫画のギザギザなフキダシのようなウインドウで死亡を通知されるかも?おそらくそれでゲームオーバー?
またその結果として、感染か洗脳かなにかによって同じものと化す、という設定かも?



母親が急に思い出したらしいのですが、ゲームに詳しくはない人なので聴き取りの齟齬があるかもしれません。
どうかよろしくお願いします。
2024/09/15(日) 11:42:32.86ID:tolVZ22d0
>>367
追記です
クロックタワーゴーストヘッドではありませんでした
あと、調べてる時に頻出したフリーゲームの 包丁さんの噂 も違いました
2024/09/15(日) 17:03:20.02ID:OpI7xOK/0
【機種】PC
【ジャンル】シミュレーション
【画面】クエストや装備を選択する画面と、ファイアーエムブレムのような戦闘画面
【遊んだ時期】2010年ごろ
【その他覚えていること】
・ゲームタイトルはattack25みたいに英単語+数字だったと思います。
・いくつかあるクエストの中から好きなものを選んでクリアしていくゲーム。
・クエストを5つクリアするとエンディング。クエスト中の行動によってエンディングが変化する。
・エンディング数がゲームタイトルに入っていたような気がする。
・女性主人公。
・聖剣プトレマイオスのような名前の剣が存在する。射程が他の武器より長くかなり強かった。
・主人公はそこそこのベテランで、弱い勇者の護衛をするクエストがあった。
・主人公はギルドのようなものに所属していて、クエスト中に悪い行動ばかりとるとギルドから刺客を派遣される。その刺客がかなり強かった。

断片的な情報ばかりですが、よろしくお願いいたします。
2024/09/15(日) 21:35:46.26ID:owqss5/OH
>>369
Hunter29
2024/09/16(月) 09:38:25.06ID:BwDOlvl10
>>370
これです!
本当にありがとうございます!
372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffe4-huO2)
垢版 |
2024/09/16(月) 12:39:22.37ID:9K4Zyam20
【機種】PC(Windows フリーゲーム)
【ジャンル】FPSかTPS
【画面】
・ポリゴンの3Dシューティング
・10分程度でクリアできる短いミッションをトップ画面で選んで遊ぶ
・ステージはゾンビ討伐やマフィアのボスを倒すなど、それなりに幅が広い
・基本的にミッションごとのつながりはない
・有志が作成したオリジナルのミッションも配布されており、プレイ可能だった

【遊んだ時期】2006~2009年ごろ
【その他覚えていること】
・人の顔のテクスチャは貼られていますが、ポリゴンは荒目だったと思います。
・フリーゲームで、実行ファイルをダウンロードする形式(ブラウザゲームではない)でした。
・ミッションをクリアすると、画面がフェードして簡単なリザルト画面が表示された後、またトップ画面に戻る…と繰り返す形だったと思います
・武器はグレネード、マシンガン(数種類あった)、ハンドガン、ショットガンくらいだったと思います。
・人はマフィア、ゾンビ、一般人、特殊部隊くらいのバリエーションだったと思います。

断片的で申し訳ございません。よろしくお願いします。
373ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7f8-i9xh)
垢版 |
2024/09/16(月) 14:50:19.00ID:MBnvZCG30
【機種】PCブラウザゲーム
【ジャンル】パズル 謎解き系
【画面】flashゲームのような作り
【遊んだ時期】5-6年ほど前
【その他覚えていること】
- 鳥を操作して、水不足の街へ水を運ぶゲーム
- 途中、水道管のバルブやら壁を操作して、水を適切な場所へ流れるようにする
- 5-6本ぐらいの水道管を登っていくシーンが途中にある(上から水が定期的に流れてきて、道を間違えると一番下まで流される)
よろしくお願いします!
2024/09/16(月) 19:46:08.46ID:BwDOlvl10
>>372
X operations
375ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bffc-NiVF)
垢版 |
2024/09/16(月) 20:56:06.26ID:GyBWE4+k0
>>374
助かりました…ありがとうございます!
2024/09/16(月) 22:47:57.95ID:K27IvZ0+0
ある日水が止まったから特定しに行く主人公(鳥?)をクリックして水道管をたどるクリックアドベンチャーゲームをやった覚えがあるがタイトルは忘れた
海外のゲームのはずだが文字なかったような気がする
5本くらいのあみだくじみたいな水道管(定期的に水が流れる)を水を避けて登るシーンがあったが…
これだったらもっと10年くらい昔からあったゲームだ
377ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7ec-i9xh)
垢版 |
2024/09/17(火) 10:21:22.71ID:4aYzDLQF0
>>376
自己解決しました
>>373
は「Chasm」でした。ありがとうございました!
2024/09/17(火) 13:16:55.02ID:3+Ib9lKu0
懐かしい
戦車のアイコンサイトを探しまくってたけどkongregateだったか…
2024/09/18(水) 19:57:49.60ID:hqWtJuLX0
>>367
追記です
イルブリードも違いました
380ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf5b-z7on)
垢版 |
2024/09/18(水) 21:22:26.53ID:6Yjq1pig0
【機種】
 PC
【ジャンル】
 エロゲー
【画面】
 通常のテキスト進行、特殊なコマンドはなし
【遊んだ時期】
 2005年前後
【その他覚えていること】
 当時としては珍しく無料でダウンロード出来たのでそれなりに有名だったはずです。メインヒロインが吸血鬼?の姉妹で姉が青緑の髪、妹がピンク。その他にもサブヒロインが居たと思います。

情報少ないですがよろしくお願いします!
2024/09/18(水) 22:05:21.92ID:ip80fEjI0
>>380
多分アリスソフトの【しまいま】
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf5b-z7on)
垢版 |
2024/09/18(水) 22:14:48.56ID:6Yjq1pig0
>>381
それでした!ありがとうございます!!!
383ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7f-XHaT)
垢版 |
2024/09/19(木) 19:40:53.48ID:3TwuZU6r0
昔プレイしたエロゲがどうしても思い出せず、調べても分からなかったため、お知恵を拝借したいです。

【機種】PC
【ジャンル】エロゲ
【画面】
【遊んだ時期】2010年代
おそらく2010〜2015年くらいの可能性が高いです。
【その他覚えていること】
絵柄は古くはなく、当時にしては新し目のテイストでした。
ストーリーは以下だったと記憶しています。
・ヒロインは確か3人くらいで少なめ
・メインヒロインは悪魔だったような気がします
・主人公の親が海外で見つけた壺か何かを送りつけてきて、それを開けたら女の子が出てきた、という導入だったはずです
・1日ごとに進んでいくタイプで、毎日何らかのエッチなイベントが発生していました
・基本的に主人公の部屋内で話が進んでいきます
・ライバルの悪魔?との戦闘シーンもあった気がします
・タイトルかヒロインの名前に「リ」が入ってたような気もしますが、これはあやふやです(リを元に探しましたがまだ見つかっていません)

すみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fc1-uvFS)
垢版 |
2024/09/20(金) 03:27:24.31ID:aOgcO8mK0
【機種】iPhone(ガラケーかもしれない)
【ジャンル】魔法?ファンタジー?
【画面】横スクロールアクション
【遊んだ時期】10年以上前
【その他覚えていること】
主人公は案山子。(魔法で動くようになったのか、魔法で案山子になったかは覚えていない)
宙を舞いながら進む。
魔法系の切ないBGMがめちゃくちゃいい。
時計だかネジだか、なんかを手に入れる為にブリキ?ゴーストみたいな敵を倒しつつ進めるゲームだったと記憶している。
385ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f82-2iYC)
垢版 |
2024/09/21(土) 02:07:00.97ID:86uBmgSy0
【機種】
ブラウザゲーム
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D
【遊んだ時期】
大体20年ぐらい前(2005年ぐらい?)
【その他覚えていること】
1日1回だけ遊べるブラウザ型ゲーム
仕事をして(?)お金を稼いだり装備を買ったりダンジョンに潜って探索をしていくゲームだったはずです
何かしらの行動を起こすと翌日までダンジョンに潜ったりが出来なくなったはずです。

他のプレイヤーをゴールドを払って傭兵として雇って次の1回だけ一緒にダンジョンに行く事が出来た気がします。
(誰かに雇って貰えると翌日自分の収入にもなったはず…)

ライフ(HP)はHPバーではなく確かハートマークとかで表記されてた気がしますがちょっとうろ覚えです
MPや魔法の概念も存在してたと思います。

ダンジョンを探索して手に入れた素材やゴールドで武器や防具を購入したりできた記憶があります。
キャラの立ち絵は3頭身ぐらいだったと思います。

基本背景や敵やキャラ等は全てドット絵で描かれていだと思います。
序盤の敵は緑色のスライムやゴブリンだったのは覚えてます。

1面は洞窟?か何かで2面が森のステージ
だった気がします。
キャラには武器等とは別に1個だけ何かアクセサリー(アイテム?)か何かを持たせる事が出来た記憶があります。
ランタンを持たせると最初のダンジョンの探索が捗った記憶があります。

最初は真っ黒な俯瞰図の2Dマップのダンジョンで、歩くとマップがどんどん開放されていくシステムだった気がします
MAPのイメージとしては初代ゲームボーイのカーブノアってゲームが近いです


こんなうろ覚えな情報で大変申し訳ありません。
学生の頃にハマったブラウザゲームの名前が思い出せないので質問させて頂きました。
古いゲームでかつブラウザゲーなんてわかる人がいるか分かりませんがどなたか些細な情報でも良いので教えて頂けると幸いです。
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f82-2iYC)
垢版 |
2024/09/21(土) 02:21:56.84ID:86uBmgSy0
すみません、色々気になったワードを検索していたら答えを自分で見つけてしまいました。
私が探していたのは「ネットワークRPG キャラバン」というゲームだったみたいです。

スッキリしました…
スレ汚し大変失礼致しましたm(_ _)m
387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5e37-4vSm)
垢版 |
2024/09/24(火) 17:51:44.15ID:iCS8NLZZ0
【機種】Windows
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】2Dドット絵
【遊んだ時期】2011年ころ
【その他覚えていること】
オープンワールド風な舞台を走り回るゲームで、
敵とかの概念がなく一人でいろんな場所に行くゲームだったと思います。
monument valleyってゲームと雰囲気がよく似てて、
同じ会社が作ったのかと思いきや調べても詳細わからず、ご存じの方がいたら教えていただきたいです。
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 922a-Tu9O)
垢版 |
2024/09/24(火) 21:24:36.14ID:Rcb9S0JG0
【機種】Windows 97〜2000
【ジャンル】フリーホラー?
【画面】3Dな感じ クリックで謎解き
【遊んだ時期】2000〜2005年頃
【その他覚えていること】
謎解き系のゲームで、主人公視点で進むけど、姿は見えません

クリアすると次のステージにいきますが、終わりと目的がよくわかりません(脱出?)

◆洋館のステージ
執事等に見つかると終わり
テーブルの上の食器や、鏡に謎がある

◆ピラミッド?エジプトのステージ
ヒエログリフの壁面

◆洋館の中にエデンの園のようなコンセプト
天秤に水を入れたり
壁画のりんごと蛇のところを探ったり

開発者の方の掲示板があって、
行き詰まったステージと〇〇から進めませんと書き込むと、
作った方から、ここをもう少し探してみましょう、とか、椅子をひくと、、?等の
ヒントがもらえます。

タイトルは横文字でしたが、たしか、1単語だったかと思います。。
あの年代にあんな素敵な世界観のゲームがあった事に今更ながら感動してます。
なんとか、タイトルだけでも知りたいです。

宜しくお願い致します。
2024/09/24(火) 21:44:39.56ID:XvjJNCG80
MYSTじゃなくて?
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f17-Nk4J)
垢版 |
2024/09/24(火) 22:24:47.14ID:Kkr4xQJQ0
【機種】iPhone4?5?
【ジャンル】シューティングゲーム
【画面】2d平面画面、左のキャラを操縦 右の敵を倒す
【遊んだ時期】8〜12年前程
【その他覚えていること】
左の飛行船?のようなキャラクターを操縦し、右側の同じような敵を倒すゲームです。
真横に打てる銃をキャラを上下させて右側の的に当てます。
場面は空中です。
子供の頃ずっとやっていた記憶があります。
誰か知っている方いたら教えて欲しいです!
2024/09/24(火) 22:34:27.03ID:BQkE8vZg0
apple idが変わってないなら
App Storeから履歴が見れるんじゃないか?
2024/09/24(火) 22:48:54.00ID:LHwE7DxF0
子供の頃にやってたということは多分親が入れたやつだよね
親には聞いてみた?意外と覚えてるかもよ
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3f-Nk4J)
垢版 |
2024/09/24(火) 23:48:26.10ID:Kkr4xQJQ0
>>391
親のスマホに入っていたためわかりません、、、
394ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3f-Nk4J)
垢版 |
2024/09/24(火) 23:49:07.56ID:Kkr4xQJQ0
>>392
親もゲームの存在自体は知っているのですが名前まではわからなかったです、、、
395ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3f-Nk4J)
垢版 |
2024/09/25(水) 00:02:55.92ID:CErcczym0
>>391
履歴を確認してみたところ、ありませんでした、、、
以前使っていたiPhoneが水没したタイミングでアカウントを変えてしまったようです、、
396ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d697-Tu9O)
垢版 |
2024/09/25(水) 00:44:12.97ID:ayFtpOwL0
【機種】PC(Windows)
【ジャンル】ミニゲームがたくさん
【画面】覚えていません 完全に2Dではなかったと思います
【遊んだ時期】2000〜2010頃
【その他覚えていること】メニコンのゲームだったと思います。ほとんど思い出せないのですが、ミニゲームの中にダンス対決のゲームのようなものがあって、かなりカラフルでネオン系の画面だったと思います。
色々と検索したのですが何もわかりませんでした。
よろしくお願いいたします。
397ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb70-Tu9O)
垢版 |
2024/09/25(水) 01:17:53.24ID:iHXnEs3s0
>>389

388です。
発売されたものではなく、
フリーゲームです。
日本の方が作られたようです。
掲示板で交流できましたので。。
2024/09/25(水) 19:55:42.71ID:qRBq3IcJ0
【機種】PS1
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前
【その他覚えていること】
国産TRPGのゲーム化タイトルで、内容は覚えてないのですがファンタジー系で絵が綺麗だった覚えがあります
同じハードで2も出てました
友人宅で遊んでから1度しか(ブックオフ)見かけてないので結構マイナーかもしれませんが、ふと思い出して気になりました
よろしくお願いいたします
2024/09/25(水) 20:13:57.58ID:9bkTDoOo0
>>398
スーパーファミコンならソードワールドSFCがあるんだけども2まで発売されてる
2024/09/25(水) 20:23:22.43ID:gUUsRlVK0
国産TRPGのゲーム化とかソートワールドくらいしか思い浮かばんが
アレはPSじゃなくてPCとSFCだったな
2024/09/25(水) 20:46:38.75ID:17HJNkQP0
>>398
「ブルーフォレスト物語 風の封印」?
続編は出てないけど
2024/09/25(水) 20:48:14.35ID:/BMd5qEn0
2作出ている、TRPG感があるPS1ソフトといえばブレイズ&ブレイド
ただ3Dだから違うかも
2024/09/25(水) 21:00:35.70ID:qRBq3IcJ0
>>399-402
どれも違いました
PS1なのは確かだと思います
他のハードで出てたかはわかりません
ゲームアーカイブスは当時追ってたんですけど
そこで見てないので配信も無かったと思います
2024/09/25(水) 21:03:57.23ID:gUUsRlVK0
国産TRPG自体が限られてるはずなんだけど

まさかD&Dとかを国産とかと思ってないよな
2024/09/25(水) 21:08:55.70ID:qRBq3IcJ0
>>398
すみません、2作出てるというのはおそらくDSのソードワールドと混同してました…
ですがゲームの雰囲気的には近いか、もうちょっとダークな感じだったと思います
2024/09/25(水) 21:56:21.34ID:on85huC10
>>398
PS1だと、ぐぐったら出てきたのが、この2つくらい
ブルーフォレスト物語
Blaze&Blade Eternal Quest
407ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd32-sNHr)
垢版 |
2024/09/26(木) 02:15:19.59ID:BeFjTHBVd
違うと思うけど念の為

光栄の初代『ジルオール』 (Zill O'll)
408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e98-Tu9O)
垢版 |
2024/09/26(木) 18:15:36.28ID:crp++GP50
【機種】おそらくPC
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】3D 1人称
【遊んだ時期】実況プレイ動画を見ただけなので覚えていないが大体7、8年前くらい?
【その他覚えていること】海外製のゲームで、屋内で主人公がそれぞれ赤色と青色(緑色?)と黄色の毛が全身に生えた化け物から逃げるっていうゲームでした その化け物はそれぞれ信号機の特徴を持っていて止まっている間追いかけられる、動いている間追いかけられる、みたいなルールがあったと思います
青色の毛が生えた化け物ということでPoppy Playtimeが出てくると思いますがそれではないです
どの実況者でこのゲームを見たのかも覚えていないし、かなりマイナーだと思いますが、どうぞよろしくお願いします
409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e98-Tu9O)
垢版 |
2024/09/26(木) 22:11:11.74ID:crp++GP50
【機種】おそらくPC
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】3D 1人称
【遊んだ時期】実況プレイ動画を見ただけなので覚えていないが大体7、8年前くらい?
【その他覚えていること】海外製のゲームで、屋内で主人公がそれぞれ赤色と青色(緑色?)と黄色の毛が全身に生えた化け物から逃げるっていうゲームでした その化け物はそれぞれ信号機の特徴を持っていて止まっている間追いかけられる、動いている間追いかけられる、みたいなルールがあったと思います
青色の毛が生えた化け物ということでPoppy Playtimeが出てくると思いますがそれではないです
どの実況者でこのゲームを見たのかも覚えていないし、かなりマイナーだと思いますが、どうぞよろしくお願いします
410腰痛剣士 (ワッチョイW 2701-JSLA)
垢版 |
2024/09/27(金) 23:27:32.42ID:PWy6DqnH0
18禁のゲーム探しています。
5年以上前でタイトルがメーカー名と同じで公式サイトから無料ダウンロードできていた覚えがあるのですが思い出せなくてモヤモヤしてます。
心当たりある人いませんか?
411ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f51-w5sm)
垢版 |
2024/09/28(土) 01:27:49.20ID:bOclBmlc0
【機種】わかりません(ドコモ)ガラケー
【ジャンル】シュミレーション1vs1バトルゲーム(プログラミングできる)
【画面】15×15程の将棋の盤(駒は灰色、盤は濃い緑とかだったような地味)
【遊んだ時期】30年ほど前(1995)
【その他覚えていること】
将棋のマス目で15×15くらいの大きさ。
自分の陣地に決まったコスト内で好きな場所に駒(兵士?)を配置できる。
コア(王)の位置は将棋と同じ最後尾真ん中。コア(王)は何もしない(攻撃を受けるだけ)
先に相手のコア(王)を倒した方が勝ち。オンラインではないが知らない人の作った軍隊と戦う
レーティングがある
試合中は駒を操作はできません。自分の軍と相手の軍が戦い終わるのを見る

駒の種類には、
①将棋の歩のような弱いもの
②歩を少し強くしたもの
③非常に防御力が固いが動きが遅いもの(攻撃力もまぁまぁ)
④動きは早く攻撃力もあるが、HPが低いもの
⑤コストが高く、まぁまぁ強いもの
⑥アーチャーのような3マス前くらいから攻撃できるもの
⑦コア(王)なにもしない
もしかしたら他にもあったかも知れません。コストのバランスが良かった覚えがある
内部数値はコスト、攻撃力、移動力、HPはあったと思います。

プログラミングは
王以外のすべての駒をプログラミングできる。
移動方向を選択できる
前の自分の兵士に付いていく事ができる
動かない事もできる
なにもしないと相手の王に向かってく

if文のような分岐はできなかったと思います
駒が重なったりはできない

ターン制の兵士たちをプログラミングして先に相手の王様を倒すゲーム

急に思い出しましたが、まったく調べても出てきません。
教えてください。
2024/09/28(土) 08:25:19.85ID:M3Bx5una0
>>410
アリスの館くらいしか思いつかない
2024/09/28(土) 12:05:02.23ID:SxCM1yjb0
>>410
同人含めたらクソほどあるからわからんって
あとテンプレ使おうな?
414ゲーム好き名無しさん (ニククエW ff22-WgNE)
垢版 |
2024/09/29(日) 13:14:39.96ID:RXhMh0Zj0NIKU
【機種】pc
【ジャンル】ホラーadv
【画面】2d
【遊んだ時期】2000年ごろ
【その他覚えていること】結構昔のフリゲー。地下世界みたいなとこに降りていって成長かレベルアップに心臓とか肝とか使ってたはず
たぶんIbとか出回る前あたりだと思うけれど。
最後あたりで幻覚がどうのっていってたような?
415ゲーム好き名無しさん (ニククエW 83ec-6vAH)
垢版 |
2024/09/29(日) 15:51:49.01ID:gd0GN1Zi0NIKU
【機種】pc
【ジャンル】ホラー(rpgツクールのような?)
【画面】2d
【遊んだ時期】2017年ごろに実況で見たのでもう少し前かもしれないです
【その他覚えていること】
・主人公がいじめられてそのいじめっ子に犬か猫を殺されてました
・化け物から逃げる系のホラーゲームでした

全然覚えてなくてすみません、
2024/09/29(日) 16:17:19.27ID:yjPaepLs0NIKU
>>414
ロストマリアはどうだろう
417ゲーム好き名無しさん (ニククエW ff22-WgNE)
垢版 |
2024/09/29(日) 17:55:47.49ID:RXhMh0Zj0NIKU
>>416
これです!ありがとうございました
418ゲーム好き名無しさん (ニククエW ff22-WgNE)
垢版 |
2024/09/29(日) 17:55:47.93ID:RXhMh0Zj0NIKU
>>416
これです!ありがとうございました
419ゲーム好き名無しさん (ニククエ c342-eLKd)
垢版 |
2024/09/29(日) 22:43:23.42ID:ZIzBof8v0NIKU
【機種】Windows(当時はMe、XPとかだった気がします)
【ジャンル】横スクロール2Dアクション
【画面】2Dのイラスト的な感じ
【遊んだ時期】2000~2005年の間…?
【その他覚えていること】
・個人製作のマルチプレイありのゲームです
・隠し武器?の中に「ウボァー(顔文字)」って武器があった
・キャラメイクは、キャラ自体ではなく服の色と髪の毛の色と目の色のみ変えられた
・アイテムドロップのシステムが存在していた
・ブラウザゲーではなくクライアントをDLしてプレイしていた

20年近く前の記憶なので情報少ないですが分かる方よろしくお願いします。
420ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff31-9JCP)
垢版 |
2024/10/01(火) 13:36:49.06ID:oo4VEWiN0
【機種】スーファミかPS1

【ジャンル】すごろく

【画面】2D、横スクロール

【遊んだ時期】20から25年前くらい

【その他覚えていること】

・キャラゲーだったと思います
・キャラクターがスケボーに乗って移動する
・移動する際にスケボーでジャンプ出来る
・灰色の猫のようなキャラクターがいた記憶があります

お知恵を借りられれば幸いです。
2024/10/01(火) 15:10:28.69ID:g3f/mk4A0
>>419
たぶんRUINATERRA(ルイナティラー)
422ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d303-TX+3)
垢版 |
2024/10/01(火) 18:01:57.33ID:83Th8Itn0
>>421
それです!!
スッキリしました、ありがとうございます!
423ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d33f-139+)
垢版 |
2024/10/03(木) 01:50:42.39ID:8l3vMxXE0
【機種】分からない おそらくpc
【ジャンル】分からない けど雰囲気はスカイリムに似ていた
【画面】分からない
【遊んだ時期】遊んだのではなく、約8年前に動画サイトで見た
【その他覚えていること】ここからが本題で、女性が男からもらった薬?を飲む。飲んだ後体が自由に動かなくなる。そして男に洞窟?みたいな場所に連れ込まれる。すると何人もの男たちがいて、下着姿でs○xやフェ○される。そして男たちはその女性を取り囲み、精○をかけられたりなどする。その後、身体が動くようになり、男たちを倒す。

これが唯一覚えてる情報です。情報が少なくてすみません。分かった人がいたら教えてくださいお願いします。
2024/10/03(木) 23:49:08.46ID:113o9UEw0
開発中止になったゲームについてでもいいですか?

【機種】 wii、その他失念
【ジャンル】 不明
【画面】 不明
【遊んだ時期】(炎上発生時期) 06~07年8月以前
【その他覚えていること】
タイトル以外未公開のカウントダウンサイトを展開していたにも関わらず
外注の末端クリエイターが自HPで制作途中の画像、発売日、発売機種等を全部バラして
炎上した出来事が昔あったのですが、検索しても該当のゲームやこの騒動について一切出てきません

・ゲームはシリーズ物でサブタイトルが「ギア」だった。メタルギア、ギルティギアのようなメインタイトルではない
カウントダウンサイトにも歯車があしらわれていた
・発売元はセガだったような気がする
・開発中止は漏洩とは無関係
2024/10/04(金) 10:16:20.76ID:QsB8j7KX0
>>424
「シャイニングフォース・ギア」というのが見つかったけどどうかな
2024/10/04(金) 22:36:16.14ID:wWvaj9xh0
>>425
ありがとうございます。当時の2chスレも見つけられました
ハードのゲームギアとのページばかりでwikiにも記載がないので除外してしまってました
漏洩した人物は名前を少し変えて今も絵師やってます
427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff0c-HYrs)
垢版 |
2024/10/05(土) 16:23:00.18ID:MMQeB1Qe0
【機種】ps1か2
【ジャンル】モンスター育成、競馬系だった記憶
【画面】
【遊んだ時期】20年前くらい
【その他覚えていること】
最初に「モンスターレース」ではないです。

競馬と書きましたが馬が走るわけではなく、
モンスターっぽいのが走ります!

序盤にポケモンみたいな青色だったかな犬?ウルフっぽいモンスターが貰えて
それを走らせて育てて賞金貰って育成していく流れだった気がします。

お金で走らせるモンスターが買えたり
(序盤青色の鳥みたいなのが早かった気がする)
進化機能もあった気がします

青色の犬は紫っぽいのに進化した記憶です

モンスターなど買う時のショップは古びた酒場みたいなイメージ茶色の部屋におっさんがいてそこで買った気がします。

なっかなか見つからないのでどなたかお願いします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2024/10/06(日) 05:37:11.34ID:Rg6HN9nF0
ドリキャスやw
アニマスター
429ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6701-juFi)
垢版 |
2024/10/06(日) 10:47:06.65ID:m+JCnKDx0
>>428
それです!!マジ神です。
一生探してましたwww
機種違いましたwww
430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3e6-PAt9)
垢版 |
2024/10/06(日) 20:24:17.80ID:OFY5ZUYY0
【機種】pc
【ジャンル】勉強、クイズ系?
【画面】不明
【遊んだ時期】2000-2006年の間
【その他覚えていること】
自分が小学生の頃なんですがこどもちゃれんじという通信教育をさせてもらえなかった為このゲームで遊んでました。

黄色い玉が集まって蛇みたいなモンスターになって飛んできたり、虫とか爬虫類系が多くてちょっと気持ち悪かった印象が残ってます。

情報がかなり絞られてますがわかる方がおられましたら、よろしくお願いします。
2024/10/07(月) 05:25:11.96ID:j3ROds7G0
気持ち悪いのってなら
あだむ君の大冒険 九九島の巻
432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3e6-PAt9)
垢版 |
2024/10/07(月) 16:40:09.16ID:yeFD2xMP0
430です
>>431さん
ありがとうございます。ですがこれではなかったです。
433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e75d-8bo0)
垢版 |
2024/10/08(火) 01:46:28.54ID:Rwz05Yvi0
【機種】PC
【ジャンル】アクション、PVP
【画面】横画面、平面(立体的なグラフィックではない)
【遊んだ時期】10年前以上
【その他覚えていること】私の幼少期にやってたゲームが思い出せません。
よく親にPCでやらせてもらってました。
ロボットみたいなのを動かしてCPU?と1体1対戦するような感じだったと思います。
自分が操作するキャラは四肢を色々な種類から選べて、足にはロケットのように空を飛べるやつもありました。
イメージカラーはオレンジ色です。
434ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 46a2-CQ/T)
垢版 |
2024/10/08(火) 12:09:04.48ID:5X7n7bAA0
【機種】pc
【ジャンル】アクション?
【画面】64くらいのポリゴンだったと思う
【遊んだ時期】2000-2006年の間
【その他覚えていること】
・氷の世界をペンギンが腹で滑ってくのを操作
・バランスを取るのが難しい
・キーボードで操作
・ペンギンがひっくり返ったりする
435ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8aad-6pl/)
垢版 |
2024/10/08(火) 15:50:29.97ID:hGRNC/bY0
【機種】PC
【ジャンル】何て言えばいいのかあまりにも分からない
【画面】3Dだが視点はずっと固定のため実質2Dのようなもの
【遊んだ時期】2008年ころ
【その他覚えていること】
時代は人間がまた誕生していないほど大昔。
年代を選ぶことができ、三畳紀、白亜紀、ジュラ紀、みたいな感じで様々な年代を選び、その後その時代の海や森などが出てくる。
その海や森では当時の生物(アノマロカリスやハルキゲニアとか)が時々出てきて、それをカーソルを合わせてクリックする。
全ての生物をクリックすると終わりになる。よく現れる生物からかなり待たないと出てこない生物もある。
祖父母の家のPCでやってました。
前のPCはもうなく、祖父母に聞いてもわかりませんでした。
2024/10/08(火) 20:16:29.52ID:+4atraPc0
>>435
popol mayaかな?
2024/10/09(水) 21:08:00.46ID:mYpXk0n40
>>434
Tux Racer の初期バージョン1.0
438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfa2-e3mb)
垢版 |
2024/10/10(木) 02:37:50.44ID:vYDLcECj0
質問受付よろしくお願いいたします。

【機種】パソコン、ファミコン、PCエンジン、全く覚えていません。。。
【ジャンル】アクション?
【画面】縦横スクロール、当時にしては綺麗な画像だった
【遊んだ時期】30年前くらい前
【その他覚えていること】基本、ずっと地下にいて潜って?降りて?いくゲームだった記憶です。特徴的なのは主人公のうごきがくねくねというか独特な動きをしていた。ジャンプして落ちてもガシッと道?をつかめば死なずに登れた。
2024/10/10(木) 03:01:03.84ID:Zpz+mOlK0
プリンス・オブ・ペルシャとか
2024/10/10(木) 06:25:05.71ID:56OTluuZ0
【機種】PS2
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】普通のADV、でも雑誌でのゲーム画面紹介写真ではキャラの大きさがやたら違っていた
【遊んだ時期】2000年代前半に雑誌で見ただけ
【その他覚えていること】
舞台は砂浜メインで、その背景に何かの残骸みたいなものがありました
登場人物も相応の格好でしたが、一人か二人くらい、ぴっちりスーツ(ダイビング用とかじゃなさそう)を着てる女の子がいました
あとは、特に大きく紹介されてたキャラが、無感情っぽい幼女だったような…

本当に雑誌でちょっと見た程度だったのでこれしか覚えてませんが、よろしくお願いします
2024/10/10(木) 06:33:44.02ID:uCpF9SsE0
【機種】確かPS1、もしかしたらN64かも
【ジャンル】戦術SLG?
【画面】よく覚えてないけど人間じゃなくて動物(獣人)キャラが出てきました。
【遊んだ時期】98~99年辺りの雑誌(多分コロコロコミック)で特集記事を見ました
【その他覚えていること】
実際にプレイしたかどうかは覚えてないです…
確実な記憶が1~2ページぐらいの紹介記事なのでもしかすると発売中止になったゲームかもしれないです。
ゲーム画面の記憶はあまりありませんが、キャラのイラストはテイルコンチェルトみたいな画風だった気がします。
ファミ通のネッキーに似たキャラがいたような覚えがあります。ライバルキャラ?的なキャラに「パンチ」って名前のサルか何かのキャラがいました。
世界観はファンタジーRPG風じゃなくてファミコンウォーズみたいな雰囲気だったような気がします(この辺は違ったかも)
2024/10/10(木) 09:12:29.76ID:oKriPG7u0
64の
ロボットポンコッツ64 七つの海のカラメル
443ゲーム好き名無しさん (マグーロ 469b-CQ/T)
垢版 |
2024/10/10(木) 12:54:25.72ID:9u4T797B01010
>>437
ありがとうございます!
もっと目的の無い様なゲームだった気もするのですが曖昧な記憶なのでこれかもしれないです
2024/10/10(木) 18:15:48.26ID:ct+5ZkBT01010
【機種】 android
【ジャンル】 全体マップに各プレイヤーの城があって攻め合うよくあるやつ
【画面】昔ながらのブラゲー
【遊んだ時期】 数年前
【その他覚えていること】 海外製、ファンタジー、ヒーローが何人かいてメインがケツアゴ金髪男、弓兵とかビームが出る塔とか配置して敵の軍勢を蹴散らすウソ動画広告をめっちゃよく見た

なんだっけ・・・
2024/10/11(金) 01:06:06.85ID:g1ExHFkX0
>>434
DCだけどペンペントライアイスロン
2024/10/12(土) 10:45:45.14ID:x6gpRn9Aa
【レス番】>>438
【タイトル】おでかけレスターれれれのれ(スーパーファミコン)
【理由】主人公の動きが独特なのと道にしがみつけるところから連想しました。屋外のマップが多いのですが、地下のマップもあります。
【その他備考】違っていたらすみません。
2024/10/12(土) 18:49:03.97ID:SH8RYgzo0
>>446
死ねやお前は。
プリンス・オブ・ペルシャだよ
448438です (ワッチョイ df81-/rwu)
垢版 |
2024/10/12(土) 19:13:07.33ID:VtQh48S/0
ああああああありがとうございます!
プリンス・オブ・ペルシャ でした!!!
20年近くの謎が解けて感無量です。
439さん、446さん、447さん 本当にありがとうございました☆
あんな拙い説明なのにすごいです、、、

早速購入してやってみます。売ってるかなあ。

良スレですね〜。。。また来ます!
2024/10/12(土) 19:36:22.88ID:+7HZKnEX0
>>448
また来るなら教えておく

446はスレルールを無視して身勝手ルール追加、自演、質問を埋もれさせようとする荒らしだから次からはスルーして
450ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f75-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 02:01:12.97ID:kcipG6550
【機種】PC(Windows)
【ジャンル】おそらくRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年代か2000年代前半くらい。父がフロッピーに落として持って帰ってきたのでフリーゲームぽい
【その他覚えていること】
・主人公(男、小学生くらい)の家に母親がいて、ヒロインと食べなさいみたいなことを言われて、クッキーを手に入れる。そのあとはヒロインの家に行って、クッキーを渡したと思う
・宿題のノートもアイテムとして出てくる。もしかしたらヒロインと宿題をする→ノートを借りるだったかも
・友達が父親の酒(これもアイテム)をくれる。酒をおじさんかなんかに渡してストーリーが進む
・下水道?のようなところがあったが、入ったらバグったので、続きを遊べなかった

うろ覚えですがこんな感じです。バトルがない、おつかい系のゲームだった気がします。分かる方いたらお願いします。
2024/10/13(日) 02:01:36.88ID:kcipG6550
下げ忘れましたすみません
2024/10/14(月) 20:21:38.56ID:pbTGuMMs0
【機種】PC Windows
【ジャンル】リアルタイムストラテジーゲーム シミュレーションゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】90年代
【その他覚えていること】食料が周囲に生えている植物でカボチャぽい、鉱山の入り口から入って鉄を収集してた。
ユニットが弓兵や火炎放射器を持った歩兵、弓兵が乗った動物や大砲を装備した動物
あと、車両があって収穫車両と戦闘用車両。気球、ヘリもあった
建造物が工場や研究所、サーカスと言う建物

うろ覚えですがこんな感じです。
453ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef96-wiq+)
垢版 |
2024/10/16(水) 11:28:09.26ID:6SOgF1f60
【機種】PC
【ジャンル】ホラゲー
【画面】フラッシュゲーム?(うろ覚え)
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】
・お化け屋敷もしくは樹海みたいなところを進んで行く
・矢印の様なマークをクリックして進む
・真っ直ぐ左右を選択してクリアを目指す
・ビックリさせる要素もあった気がする
2024/10/16(水) 23:32:09.62ID:Iz3/ypD+0
【機種】スーファミかPS1
【ジャンル】RPG
【画面】2D、戦闘画面はドラクエ風
【遊んだ時期】1990~2010の間
【その他覚えていること】
舞台は島で、その島に主人公が船で到着した時から始まります
最初の街で女の子の仲間が加入。もう一人加入した気がします。
それが主要メンバーで旅先で出会うキャラが仲間になることもあります。
双子の子供と遭遇したのを覚えています
MAPはスゴロク。ダイスで進んで、イベントや遺跡のマスに止まったら冒険に入るシステムだったと思います
世界を救うなど大きな目的はなく、冒険をするため島を探索というコンセプトでした
カレンダーがあり季節限定イベントが多かったのですが、ダイスなのでうまく到着できずヤキモキした思い出が
数年冒険すると自動的にエンディングになるので、全イベント回収やカンスト等はできませんでした

よろしくお願いします
455ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b05-3Sy+)
垢版 |
2024/10/18(金) 08:12:43.58ID:WMW6zMV10
【機種】 PS2のソフト
【ジャンル】 RPG or 町作り?
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2000年〜2008年
【その他覚えていること】
20年程前に中古屋でかなり安く手に入れました。主人公の少年が、少しゼルダのリンクっぽい格好で、村か町を自分で作って行くような設定だったと思います。町の外の探索みたいなことも出来たと思います。確かパノラマ?みたいなコマンド画面があったのを覚えています。

よろしくお願い致します。
2024/10/18(金) 10:30:53.30ID:WlMT+20R0
>>455
ダーククラウド
2024/10/18(金) 10:33:44.02ID:ZUaCTeXb0
安く買えたなら
ダーククラウドか続編のダーククロニクル
458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7e3c-nerx)
垢版 |
2024/10/20(日) 03:30:20.23ID:10gOb9vw0
【機種】 GBA
【ジャンル】 シュミレーションRPG
【画面】 多分2D
【遊んだ時期】 2003年〜2005年
【その他覚えていること】
ディスガイアやガンダムGジェネのようなシュミレーションRPGでした。
ファイアーエムブレムのように人間のキャラでは無く戦うのはモンスターだった記憶です。
それ以外覚えてること少ないですが誰かお力お貸しください。
2024/10/20(日) 05:07:06.41ID:Il8USLiB0
シュミレーションちゃう
シミュレーションなw

モンスター戦わすってなら
RTSやが
モンスターサマナー
デビチルのメシアライザー
ロボ感強いが
ガチャステ!ダイナデバイス
2024/10/20(日) 05:48:41.91ID:Yi2Mp3yo0
リトルマスターとか
461ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c66f-nerx)
垢版 |
2024/10/20(日) 16:01:21.49ID:519wxGdd0
>>459
ご指摘ありがとうございます。
シミュレーションですね。

上げていただいた作品確認しましたが違うものでした。
>>460
こちらも確認しましたが違う作品でした。

参考になるか怪しいですが、丸い月に顔が付いたようなキャラがいた記憶が朧気にあります。(モンストにいる雑魚キャラみたいなのです)
2024/10/20(日) 17:20:54.17ID:Q2T65wmV0
遊戯王ダンジョンダイスモンスターズとか?
463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c66f-nerx)
垢版 |
2024/10/20(日) 17:25:44.80ID:519wxGdd0
>>462
違いました。
2024/10/21(月) 00:16:24.79ID:xW4dP0lQ0
テイルズオブザワールド サモナーズリネージぐらいしか知らん…
465ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c66f-nerx)
垢版 |
2024/10/21(月) 01:19:49.95ID:gU1118bQ0
>>464
YouTubeで動画見てパッケージに見覚えある気もしたのですがプレイ画面は既視感無くて違う気がします
466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 86c8-DG/L)
垢版 |
2024/10/22(火) 02:33:28.06ID:VXkcfcdn0
ユグドラユニオン
サモンナイト・クラフトソード物語
ブラックマトリクスゼロ
467ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f247-nerx)
垢版 |
2024/10/23(水) 00:51:02.20ID:R1iekzug0
>>466
すみません、どれも違いました・・・
2024/10/23(水) 12:44:54.44ID:lL2y3F2X0
Z.O.E. 2173だったり?
2024/10/23(水) 13:39:17.42ID:uMTqSUdXa
【レス番】〉››458
【タイトル】ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
【理由】いちおう動物で戦うSRPGではあるので挙げてみます
【その他備考】2も出ています…違っていたらすみません
470ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd02-pLCf)
垢版 |
2024/10/24(木) 19:02:10.73ID:OqX5B5rAd
知ってる人は少ないかもしれません
【機種】PC
【ジャンル】謎解きフリーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】2012年前後
【その他覚えていること】かぼちゃ探しとかケーキ作りしたりしました。にわとりの謎解きゲームとか農家が主体?のゲームで主人公は女の子でした。とにかく登場人物すごい顔でキレてきます。
美術絵みたいな絵柄です。もしかしたらもうないのかもしれないです。
471ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86b7-BI/k)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:05:07.86ID:4j/+8fz+0
【機種】多分PS2
【ジャンル】アクション
【画面】
【遊んだ時期】大分昔20年くらい前?
【その他覚えていること】剣闘士?のゲームで欠損表現もあった気が 検索するとグラデュエイターというゲームばっかりでるけど 違う記憶が・・・
2024/10/24(木) 22:24:38.01ID:ReA/zyG10
>>471
シャドウ オブ ローマかな?
473ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86b7-BI/k)
垢版 |
2024/10/24(木) 23:05:40.80ID:4j/+8fz+0
>>472
おおおお ようつべで見て思い出しました
それですそれ!! 俺クリアしたんかなぁ・・・
474ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 869d-BI/k)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:23:03.46ID:k4bI3/7N0
シャドウオブローマとスパルタンを良くやってたなぁ・・・なぜかグラデュエイターは遊ばなかった
475donguri (ワッチョイW fd5f-lcuX)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:51:26.25ID:Abi98hrl0
【機種】ファミコンかスーファミ
【ジャンル】ダンジョン系
【画面】2D
【遊んだ時期】20年ちょっと前くらい
【その他覚えていること】
最初にキャラを選んでダンジョンに潜る。
歩いて壁に当たると旋回してまた進んだりして画面奥から武器持ったゴブリンみたいなやつとか白いワームみたいな敵が少しずつ迫ってきて戦うみたいな感じだったけど当時は戦い方わからなくてすぐやられてた記憶がある。
476ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0257-DG/L)
垢版 |
2024/10/25(金) 23:50:54.31ID:JwNNNsTC0
スーファミのダンジョンマスターか?
2024/10/26(土) 02:09:17.57ID:a63t3V8b0
ダンマスは3Dでは?
ワームは青いしゴブリンはいない
青いトロールがいる
2024/10/26(土) 02:16:47.45ID:QvZ66a8y0
ブランディッシュとか?
2024/10/26(土) 04:58:27.15ID:+zmmxGSU0
アイ・オブ・ザ・ビホルダー だな
480donguri (ワッチョイW fd5f-lcuX)
垢版 |
2024/10/26(土) 10:48:44.59ID:PrvYlBUt0
調べたらそのアイアブザビホルダーだった!!
3Dだったかすまない…
いやぁ、従兄弟の家で子供の頃したんだよこれ…ありがとう…
481ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1303-2ovg)
垢版 |
2024/10/27(日) 00:12:36.72ID:ee3TvJKQ0
【機種】psp 
【ジャンル】RPG?
【画面】2D
【遊んだ時期】2005-2009年の間
【その他覚えていること】
森のようなところに大きな飛行船が墜落して乗客?(10人以下?)が今後どうするかというシーンを覚えています
飛行機ではなく魔法かなんかで浮上する飛行船のような気がします
当時にしてはきれいな画像で、一枚絵を背景に、左右にキャラクターが話す形式
男性女性が入り混じっていた

モンスターキングダム・ジュエルサモナー
の発売前後(2006)のpspゲームだとは思います
よろしくお願いします。
2024/10/27(日) 05:17:27.27ID:dqZm+qiz0
左右立ち絵PSPとなると
Twelve 戦国封神伝
しか知らんな飛行船墜落イベあったのは覚えてるがちがうぽいな
483ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1368-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:53:27.15ID:NZdQwqi20NIKU
すみません。3日くらい思い出せずにいるので質問させてください

【機種】
コントローラー振ってた気がするので wii じゃないかと思います

【ジャンル】
アクションになるんですかね?
横切る牛?を投げ縄(だったと思います)で捕まえるゲームでした
Wii ware か、何かのミニゲームだったかもしれません

【画面】
2Dです

【遊んだ時期】
2010年頃

【その他覚えていること】
牛の色も違って赤とか黒とかがあってそれによって得点が変わった気がします
Wii Party かと思って調べたんですが任天堂のHPにあるゲーム一覧からは該当のものがありませんでした
3,4歳のときにやっていたのでうろ覚えです

分かる人いたら教えてください
2024/10/30(水) 04:00:39.04ID:26ZfKrJO0
>>483
調べたら、Wiiではないのですが
メダルゲームのゴーゴーカウボーイというのが近そうでしたがどうでしょうか?
2024/10/30(水) 18:49:57.33ID:/2TMrhDt0
【機種】Androidアプリ
【ジャンル】パズル
【画面】長い縦スクロールのステージ選択画面
夜空に歯車やティーカップなど色々な小物の
シルエットが浮かぶファンタジックな背景の中
ステージの数字が縦にずっと並んでいた
【遊んだ時期】2010年代
【その他覚えていること】
赤 青 黄などのカラフルなブロックを繋げるような
ゲームだった気がする
星モチーフがあったかも
パズル以外の要素(ストーリーや部屋のリフォーム
キャラの育成等)は特に無かったと思う
よくある3マッチやマージなどでは無い独特な遊び方の
パズルだったと思う(他に同じようなルールのゲームに
出会った覚えがないため)
2024/10/30(水) 20:11:34.90ID:mBsDGKjU0
>>484
調べてくれてありがとうごさいます
家でやっていたのでアーケードのコインゲームじゃないですね
2024/10/30(水) 23:10:32.38ID:0mrJD/sa0
>>483
Wiiウェアの「世界の面白パーティゲーム」とか?
カウボーイ的なゲームが収録されてる画像が出てきた
youtubeで検索したら直撮りの実況動画がある
2024/10/31(木) 07:24:17.46ID:hdjtR/fX0HLWN
>>487
これです!これてす!
ありがとうございます!!!!
何日も思い出せなかってのが!スッキリしました!
489ゲーム好き名無しさん (中止 f15f-2ovg)
垢版 |
2024/10/31(木) 16:02:47.24ID:4na9oXkX0HLWN
過去に合ったゲームで
17年程前でしょうか
ガラケーでドリランドなどが流行ってる中で

クレリックやハンター、レンジャー等職業が選べて
じゃんけん要素があるオンライン対戦で
マスを進みながら戦う
4人パーティでやるゲーム分かる方いますか?
2024/10/31(木) 16:49:55.70ID:AljXIN4s0HLWN
よろしくお願い致します
【機種】ファミコン、スーファミ、ゲームボーイあたり
【ジャンル】落ちゲー
【画面】カラーだったと思う
【遊んだ時期】1990-2000年辺り
【その他覚えていること】
画面の下にお皿みたいなものが6-8枚ほどあり、その皿に落ちてくる『何か』を載せていく
落ちてくる『何か』の種類を揃えていき、無事4個5個ほど積むと消える
皿に載せるものが揃うように、下に人がいて(マリオだった気もする)、2つの皿を入れ替えて揃えるように頑張るゲーム
2024/10/31(木) 16:53:05.88ID:Gwrd+idI0HLWN
「ヨッシーのたまご」ではない?
2024/10/31(木) 19:10:15.65ID:AljXIN4s0HLWN
>>491
わー、それっぽいです!たぶんそれです!
ありがとうございます!!
それにしても、もっとカラーが綺麗だった気がしたけど、記憶は違うものですね。ありがとうございます
2024/10/31(木) 19:50:50.98ID:kIzi8XD80HLWN
>>440が分かる方はいますでしょうか
追加で、タイトルに漢字はなかった…ような気がします
494ゲーム好き名無しさん (中止 2b2f-D2cl)
垢版 |
2024/10/31(木) 22:56:50.67ID:nxDjOcFy0HLWN
よろしくお願いします

【機種】たぶんPS、セガサターン
【ジャンル】すごろくゲーム
【画面】疑似3D?
【遊んだ時期】1996~2005年 くらい
【その他覚えていること】
https://imgur.com/a/iiIqPow

添付の画像で四角の場所をぐるぐる回るゲーム
マス目に止まるとビル、店舗が作れる
もとからビル、店舗があるところにまた止まると拡張?できる
その場合は画像のように空きマス?に追加された気がします

モノポリー、イタストではありません
ただジャンル的には大体一緒です
ぐるぐる回って破産者、資産1位でクリアだった気がします
2024/10/31(木) 23:07:57.88ID:amwamF7e0HLWN
>>494
タワードリーム2
496ゲーム好き名無しさん (中止 2b2f-D2cl)
垢版 |
2024/10/31(木) 23:18:26.66ID:nxDjOcFy0HLWN
>>495
迅速な回答ありがとうございます
まさしくこれです
ありがとうございました
2024/11/01(金) 20:09:35.50ID:k2M+9vQd0
>>489
ドカポンとか?
ガラケーでもいくつか出てたみたい
https://www.sting.co.jp/dokapon/mobile/index.htm
498ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e94e-C2Ju)
垢版 |
2024/11/02(土) 10:04:47.06ID:0oTrr2ki0
【機種】ガラケー、多分docomo?
【ジャンル】ダンジョンRPG?
【画面】多分カラードット?サガとかポケモンふしぎのダンジョンみたいなマス目移動だったと思う。
【遊んだ時期】2005年? キミの惑星をしていた頃だと思う
【その他覚えていること】
主人公を3人から選べて、そのキャラごとにストーリーがあった。2人は男で1人は中性っぽい感じで性別に自信が無いです。
ストーリーを進めると別の主人公が出てきたが、一緒にダンジョンに行くことはなかったと思う。
記憶違いでなければ敵にやられそうになった主人公を別の主人公が助けるというイベントがあったような気がします。
499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b62f-c7M1)
垢版 |
2024/11/05(火) 12:58:47.97ID:93wbj/Oz0
【機種】PCフリーゲーム
【ジャンル】シミュレーション、育成シミュレーション?
【画面】全画面でなく、中程度のウインドウ
【遊んだ時期】2000〜2005年 くらい
【その他覚えていること】
英語のタイトル。
ステータスを割り振って、闘技場?みたいなのでトーナメントでCPUと闘う。戦闘はランダムで決まる数字が影響してた。
武器防具あり。
職種と継承システムがある、テキストベースのゲームでした。

上手く表現出来なくてすいません。
心当たりのある方いらっしゃいませんか?
2024/11/05(火) 17:47:07.54ID:x996+zpF0
>>499
Rune Blade Fighters Advance はどうかな
501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92d0-c7M1)
垢版 |
2024/11/05(火) 23:08:48.45ID:B01mXPyc0
【機種】携帯ゲーム
【ジャンル】陣取りゲーム
【画面】カラー
【遊んだ時期】2000年頃
【その他覚えていること】
Monologueみたいな名前のゲームだった気がします。
画面はドラクエのマップを小さくしたイメージ。
ドット絵みたいな小さな兵士がなだれ込んで来るのを迎え撃ったり、丸太で足止めしたり、動物が出てくる巣穴を塞いだりする感じだったと思います。
502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f105-c7M1)
垢版 |
2024/11/06(水) 02:27:17.12ID:Jxn/BSUz0
>>500

これでした!
うわぁー懐かしい!!
ありがとうございます!(*ˊ˘ˋ*)
2024/11/06(水) 05:18:44.70ID:rIezbGVC0
>>501
ロードモナーク携帯版
504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 92d0-c7M1)
垢版 |
2024/11/06(水) 09:05:02.55ID:fUb1V8/j0
>>503
ありがとうございます!
確かにこれでした。
2024/11/07(木) 01:46:11.30ID:gE/6iy8t0
【機種】ウインドウズ系PC
【ジャンル】乙女ゲーム(多分)戦略シミュレーション(多分)
【画面】記憶あやふやですが3D的印象はありません
【遊んだ時期】おそらく東日本大震災より以前
【その他覚えていること】
当時秋葉原の駅からしばらく歩いて右手側にある店の、男性向けエロゲー置いてるフロア(2階)で購入したはず
その店は女性向けPCゲームも一角に置いていたけど全年齢の扱いがどうだったかは不明ですが成人指定の可能性あり
店は階段で上がり、フロア入ってすぐ右手側がレジだったはず
一階の外にワゴンもあったかもしれません

ゲームはいわゆる中世ヨーロッパな世界観で、戦争的なバトルがあったような内政があったようなふわっとしか思い出せません
チュートリアルはなかったはずで、何をどうしていいかわからずすぐ諦めた記憶があります
地図を背景に、内政モードイメージの画面を眺めていたような気がします

本編の後に出たファンディスクだったから説明省略なのかなと思ったはずなので、本編の他にナンバリングではない別のディスクが出ているはずです

タイトルは英語またはカタカナだったと思います
「PC 乙女ゲー」で調べて出てきた一覧(複数サイト)には載ってませんでした

情報が少ないですがよろしくお願いします
2024/11/07(木) 02:18:52.99ID:1t8GHmIu0
光画堂の「パレドゥレーヌ」のファンディスクの「パレドゥロワイヤル」?
「パレドゥカルナヴァル」てのもあるみたいだけどジャンル違うぽいけども
2024/11/07(木) 02:20:44.65ID:1t8GHmIu0
社名間違えたごめん
工画堂ね
2024/11/07(木) 07:47:16.14ID:gE/6iy8t0
それです!!
多分ロワイヤルの方だと思います
カルナヴァルは記憶にない名前なので
絵柄も記憶にないのに何故買ったのかと思えば工画堂だったのかとそちらも思い出せました
ありがとうございました
509donguri (ワッチョイ 655f-Du01)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:57:03.75ID:EUF/IhNk0
【機種】不明
【ジャンル】戦略バトル系…?
【画面】2D
【遊んだ時期】15~16年前くらい
【その他覚えていること】
モンスターを使ってバトルして敵陣営を全滅させたらステージクリアみたいな内容だった気がする。
使えるモンスターも制限あったきがする。
デュエマのマナ?みたいな感じで。
モンスターはちょっと綺麗な女性みたいなのもいたけど人間じゃないなってわかる感じで、ガッツリモンスターみたいなやつもいた気がする。
機種がわからないの致命的かもだけどわかる方いれば教えてください…
2024/11/07(木) 20:13:56.10ID:VIwqlmTe0
とりあえず思い浮かんだのはヴァンテージマスターだけどたぶん違うだろうな
2024/11/08(金) 02:32:17.27ID:owIsIEGU0
ちょっと漠然としすぎてるからせめて機種がPCか家庭用機か携帯機かとか
ジャンルも上記のヴァンマスみたいな所謂SLGなのかハースストーンみたいなDCGなのかだけでも解らんもんか
512donguri (ワッチョイ 655f-Du01)
垢版 |
2024/11/08(金) 09:54:41.26ID:L0h8U6lD0
>>511
思い出したPCでやってた!
クリックしたら攻撃早送りできるからクリックしまくって早く戦闘終わらせてたの思いだした!
513donguri (ワッチョイ 655f-Du01)
垢版 |
2024/11/08(金) 09:58:51.05ID:L0h8U6lD0
>>509
思い返せばほぼモンスターみたいな見た目のやつしかいなかった気がするけどそれぞれに属性?みたいなのがあった気がする。
2024/11/08(金) 20:27:53.85ID:1/nlPgtj0
>>509
Spiritual Soulシリーズ?
515donguri (ワッチョイ 655f-Du01)
垢版 |
2024/11/08(金) 21:35:16.31ID:L0h8U6lD0
>>514
違うかった…
人間は1人も出てきてないはず…
あ、後ステージ3つくらいクリアしたらゲームクリアみたいな感じだったからもしかしたら買ったやつじゃなくて無料でダウンロードできるゲームだったかもしれん。
2024/11/09(土) 05:32:42.81ID:DFMtKyxe0
最初スライムしか出せなくて
レベルアップしたスライム同士合成するとゴブリン
レベルアップしたスライム+ゴブリン合成すると弓使えるホビット
レベルアップしたゴブリン同士合成すると…
そんなRTS思い出したわ名前思い出せんがアレ15年前ぐらいか
よし探してくるかw
517donguri (ワッチョイ ed5f-QT1F)
垢版 |
2024/11/11(月) 07:42:18.65ID:8JP97kjT0
>>509
すまねぇこれの件実家帰った時に妹にきいたら「パソコンやったらダイソーのやってなかった?」って言われて解決した。
ダイソーの100円PCゲームだった😂笑

アムヴァリットってゲームだったみんなありがとう!
2024/11/11(月) 18:46:15.55ID:eMtLG0d+01111
【機種】PCだと思う
【ジャンル】ホラーゲーム
【画面】3D
【遊んだ時期】YouTubeで3年くらい前に配信者がプレイしているのを見た
【その他覚えていること】
断片的にしか覚えてなくて間違った記憶の可能性もあるんですけど
人を襲う化け物みたいのから逃げていくようなゲーム
途中で教会か何かにたどり着いて一息ついていた記憶があります
どこかから脱出するためにエレベーターに乗るんですけど、その時に主人公が化け物に覚醒していく感じで周りの人間が餌か何かに見えて襲い掛かりそうになるみたいな
人間の姿が黒いシルエットにピンク色の炎エフェクトみたいな感じに見えていた

かなりわけわからん文章になってしまったんですが分かる方います?
519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd3c-QbO8)
垢版 |
2024/11/11(月) 22:01:15.56ID:UeRaTZEo0
【機種】スーファミ
【ジャンル】RPG
【画面】フィールドは2D 戦闘は3D
【遊んだ時期】2000年くらい
【その他覚えていること】
初めのダンジョンが森
そのダンジョンの途中で同行していた仲間が突然いなくなって探さないとクリアできない
森をくまなく探したが見つからなくてそこで諦めた

戦闘が独特で主人公の一人称視点の画面になって
左右ボタンで周囲を見渡す感じで画面が回転して敵がいたら攻撃する感じだった
520donguri (ワッチョイ ed5f-QT1F)
垢版 |
2024/11/11(月) 22:12:09.51ID:8JP97kjT0
>>518
サイコブレイク?
521donguri (ワッチョイ ed5f-QT1F)
垢版 |
2024/11/11(月) 22:30:30.93ID:8JP97kjT0
>>519
ワンダラスマジック
2024/11/12(火) 12:40:40.29ID:MR8Cz0mg0
【機種】たぶんpc
【ジャンル】パズル系鬼畜rpg
【画面】ドットゲーム
【遊んだ時期】恐らく10年前
【その他覚えていること】
ステージ制でミッションをこなすタイプ
アイテムを欲しがってる兵士にアイテムを渡す内容があったり
父が地底人で母が天空人
EDでラスボスを倒すコマンドを入力する
523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2386-QbO8)
垢版 |
2024/11/12(火) 15:10:16.61ID:Tbh2Qb040
>>521
それでした
ありがとうございます
2024/11/12(火) 23:09:33.60ID:E0XEAzNE0
>>520
それではなかったです
もう少しキャラがもっさり動く感じで
敵を倒したり逃げたりとかのゲームでは無かった気がします
ちょっと難しいですよね、すいません
2024/11/13(水) 04:40:17.69ID:CeDnYit/0
>>522
アラスジクエスト
2024/11/13(水) 08:07:48.32ID:p6r9lAPz0
>>525
ありがとうございます
527ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdc1-2uFP)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:45:47.05ID:JIF2E4sX0
【機種】ソフトバンク
【ジャンル】リバーシ
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代後半~2010年代前半あたり
【その他覚えていること】
ソフトバンクのガラケーに最初から入ってた
犬か猫みたいな耳がある二足歩行のシンプルな見た目のキャラクターたちとエンドレスで対戦してた
キャラたちは1匹ずつ名前があったけど皆ほぼ同じ見た目で色違いだった
一部のキャラは帽子被ってたり耳飾りとかつけていた気がする
そのキャラたちが登場する大富豪もソフトバンクのガラケーにあった記憶がある

あのキャラクターたちを思い出したい
528ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 75aa-NX7e)
垢版 |
2024/11/14(木) 01:01:57.89ID:Kf4AFs9/0
【機種】
windows98
【ジャンル】
縦スクロール弾幕ゲー
【画面】
かなりかくかくしたローポリゴンで
完全見下ろしタイプではなく、自機の向こう側に敵機が見える感じ
自機は何故か常時飛び跳ねるような動きをしてる

【遊んだ時期】
2003年頃だけど、もっと昔に発売されてそうなクオリティ
【その他覚えていること】
一面が緑っぽいステージで
ボスが紫で連続の弾幕を出してきた記憶、
すみませんどなたか教えてください
2024/11/14(木) 02:44:45.84ID:CjbPH5/60
>>527
クター というキャラのゲーム?
2024/11/14(木) 02:47:11.73ID:CjbPH5/60
>>527
機種が001SHなら
>『クターの大富豪』『クターのヨワヨワリバーシ』の2本がプリインストール
されているらしい
531ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cdc1-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 03:20:59.43ID:saOmKfc20
>>529-530
クター!それだ!!
ありがとうございます!!!
532ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43b5-2uFP)
垢版 |
2024/11/16(土) 19:17:08.28ID:dNzPCWu20
【機種】PC staem
【ジャンル】ハスクラorRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1年前
【その他覚えていること】
リトルナイトメアのような雰囲気で少し絵本の中のような世界観
主人公はゾンビか骸骨?の子供です
地下に潜ってアイテムや魔法を習得していく少しずつ地図を広げていきます
ホラー要素もあったかもですが可愛い世界観だったのを覚えています
思い出せないのでどなたか…
533ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43b5-2uFP)
垢版 |
2024/11/16(土) 19:20:50.54ID:dNzPCWu20
自己解決致しました。
534donguri (ワッチョイ ed5f-QT1F)
垢版 |
2024/11/16(土) 21:13:30.19ID:wFJupAkt0
2分で解決してんの草
2024/11/17(日) 01:27:37.68ID:KdhXUYDQ0
自己解決も一応タイトル書いとこうよ
他に同じ感じで探す人もあり得るのだから
2024/11/17(日) 03:35:53.52ID:D/u2GR8K0
ホロウナイトっぽい感じはする
537ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b2b5-gDrC)
垢版 |
2024/11/17(日) 11:54:34.78ID:4MU8lxV60
>>536
御名答です。ホロウナイトでした。
538ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4387-hB9O)
垢版 |
2024/11/17(日) 14:06:14.51ID:PCaTjgcC0
【機種】海外PS4 パッケージあり
【ジャンル】横シュー
【その他覚えていること  海底大戦争みたいな潜水艦の2D横シューで海外インディー作品です。
ドットではなくポリゴンです。
国内では出ていないはずです。
7年くらい前にネットでみて買いそびれ探しています。
2024/11/17(日) 15:28:13.34ID:D/u2GR8K0
「EARTH Atlantis」?
2024/11/17(日) 17:39:44.36ID:f634wPHa0
>>538
じゃ俺はSong of THE DEEPで
2024/11/17(日) 18:30:13.65ID:PCaTjgcC0
>>540
これです!ありがとうございました!

「EARTH Atlantis」というのも面白そうです ありがとうございます
542donguri (ワッチョイ 436e-KrXD)
垢版 |
2024/11/17(日) 19:55:01.98ID:F0YfUAIN0
【機種】
プレステ1か2
【ジャンル】
RPG
【画面】
2D
【遊んだ時期】
18年前くらい
【その他覚えていること】
ターン制バトルで剣とかでモンスター倒したりして、HP回復するのに「気合を入れる」みたいなメニュー?で回復してた。
2024/11/17(日) 22:22:29.01ID:gmrf2Z2M0
>>542
回復コマンドが気合ためならライブアライブが有名どころだけど…さすがに違うかな
2024/11/17(日) 23:03:31.09ID:F5IyK7wb0
【機種】
恐らくGBA
【ジャンル】
横スクアクション
【画面】
2D
星のカービィやスーパーマリオのようなステージクリア型の横スクロール
【遊んだ時期】
2000年頃
【その他覚えていること】
たまごっち風のなんか丸みのあるキャラが角?かなんかを伸ばして飛んだり跳ねたりしてステージにあるアイテム、グミ?を回収しながらクリアするゲームだったと思う
DSでプレイしていたものの1画面だったのでGBAスロットでプレイしたGBAソフトのはず
当時の友人が所持がしていて何度かやらせてもらったものの基本は横で見ていたのでかなり曖昧&正確さは微妙です
2024/11/17(日) 23:16:52.55ID:xdjmrrUd0
【機種】ファミコン

【ジャンル】不明 たぶんゲーム内のミニゲーム

【画面】2D

【遊んだ時期】1990年前後

【その他覚えていること】
他人がプレイしているのをちらっと見ただけなのでほとんどわかりません
キャラクターが皿を何枚も重ねて持っていてなるべく皿を落とさずにゴールに向かう感じだと思います
左から右に移動していました
たぶんミニゲームの類だと思うのですが詳しくは不明です
2024/11/17(日) 23:23:41.52ID:PHTJ+J8r0
>>544
ハチエモンとか?
2024/11/18(月) 00:16:35.61ID:UXri0moT0
>>546
調べたらハチエモンでしたありがとうございます
こいつテレビ局のキャラクターだったのか…完全にカービィのパクりゲー扱いしてた記憶…
2024/11/18(月) 01:59:13.49ID:fJ1erS4L0
>>545
ドナルドダックかなー?
そのミニゲーム 色々あるミニゲームの内の一つピザ運びだと思うんだけど
皿じゃなくてピザだから違うかも
2024/11/18(月) 02:10:35.15ID:g1L3s9bI0
【機種】ガラケー(ドコモ)

【ジャンル】戦争シュミレーション

【画面】2D 成金大戦争に近い 戦闘中アニメーションあり 

【遊んだ時期】2009~2010年ぐらい

【その他覚えていること】
ドコモの公式ゲームサイトからダウンロードできた記憶が
3ステージ以降は有料で2ステージまで無料

戦争シュミレーションの細部は
敵を殲滅すれば勝利
コマ一つに3ユニット編成
戦車飛行機1ユニットで1つ
兵士1ユニットで3人配置
戦車と飛行機の名前は独自だったような
兵士の種類はボム兵士 ロケット兵士 シールド兵士 ライフル兵士 ガトリング兵士諸々
武器によって射程(攻撃マス)が違う
一部の兵士は隣マス同士で戦えばお互い武器を使った後で近づいて接近戦闘する
ボム兵士が接近戦闘で一番強い
兵士が倒れるとダメージボイスが流れる
敵に捕獲された兵士がいた場合、隣マス同士で戦闘し味方に兵士が入れば救出できる。
何かのシリーズの派生だったと思うが、思い出せません。
550ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 628b-V6Pq)
垢版 |
2024/11/18(月) 03:54:49.70ID:iIEP2PXb0
【機種】(うろ覚えです)ファミコンかプレステ1
【ジャンル】ホラー?ホラーコメディ?
【画面】一人称視点
【遊んだ時期】親がプレイしていたので、実際にはプレイしていません。小学生くらいの時に隣で見てたくらいで、かなり年代もあやふやですが、2000年代〜2005年代くらいにプレイを見ていたような…
【その他覚えていること】※記憶違いあるかもしれません。
主人公(男)が死ぬと救急車のシーンが流れていた。
そのシーンでヒロイン的な存在?の女性もうつってたような…
体力ゲージみたいなものが人型で、ダメージを受けると片膝をつくようなポーズになっていた。
鎧に攻撃されることもあった。(クロックタワーではない)
絵画が話しかけてきたような…

本当に記憶曖昧です。
分かる人がいれば幸いです。
551donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 12:32:30.79ID:8AtDCJvV0
>>543
それじゃなかったな…
でも戦闘シーンの構図は似た感じだったと思う。
なんか技名とか色々あったんだけどなぁ。
そのHPを回復するときに赤かオレンジのオーラが出てた気がする。
それも違う技かも知れないが。
2024/11/18(月) 13:53:31.17ID:EvYYw8af0
>>542
サガフロンティア2体験版
チョコボの不思議なダンジョン2に入ってるやつかな
2024/11/18(月) 13:55:38.32ID:EvYYw8af0
いやサガフロ2体験版じゃなくてもその仕様だったっけか
554donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/18(月) 17:08:13.33ID:8AtDCJvV0
>>552
これだぁ…ありがとう😭
もしタイトルわかったら買ってみようと思ってたんだけど体験版だったのか…
言われてみればそんな気もしてきたw
2024/11/18(月) 23:14:49.02ID:RFPOKiQc0
>>548
それでした!
皿だと思い込んでいましたがピザだったんですね
検索しても出てこない訳ですね
ありがとうございました
2024/11/18(月) 23:18:32.30ID:3Qm2wm820
>>379
まだ探してます
追加の情報はないです
2024/11/19(火) 06:04:16.92ID:vwDCe6+10
だいぶ齟齬あって
DSの閉鎖病棟2あたりちゃうん?
558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6255-V6Pq)
垢版 |
2024/11/19(火) 17:15:05.23ID:UUCel8P40
>>550
まだ分かってません。
タイトル知ってる方がいればお願いします🙇‍♀
559donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/19(火) 19:55:23.62ID:d/ZLNH6e0
機種さえ絞れればまだ…
560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/19(火) 23:05:21.90ID:vpsZVrPE0
>>528
まだ探してます…
どなたかお願いします…
2024/11/20(水) 05:36:19.17ID:YOR4/IEA0HAPPY
まだ探してるってのはいいからさぁ
550ならファミコンでFPSとPSでFPSって相当差が出るわけよ
    大体の動画見てみてどっちよりかぐらいわかるやろ?
528ならSFCでいうハイパーゾーンみたいな後ろ見る視点なのか
       アクスレイみたいな立体的だけど縦シューなのか
幅広い依頼な以上ちょっと詳しく書かんとわからんて
       
562ゲーム好き名無しさん (HappyBirthday!W 6255-VJ/z)
垢版 |
2024/11/20(水) 07:05:27.05ID:kuUT9Xrm0HAPPY
>>561
自分ではプレイしてない上、かなり前の事で記憶が曖昧ということも記載しています。
その上で限られた情報を書いてます。これ以上詳しく書けるなら困ってません。
2024/11/20(水) 10:36:50.69ID:yqO0xjb+0HAPPY
視点がイマイチ解らんけど見下ろしでもなくスターフォックスみたいなTPSでもないってこと?
564donguri (HappyBirthday! 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 12:53:47.57ID:eGSEVCaa0HAPPY
>>528
スペースハリアーは違う?
565donguri (HappyBirthday! 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 12:58:18.49ID:eGSEVCaa0HAPPY
違うくてもスペースハリアーみたいな視点ってことなら3Dシューティングってジャンルで探してみるといいかもしれん
2024/11/20(水) 21:05:44.47ID:VaIy67Tg0HAPPY
【機種】ドコモガラケー
【ジャンル】ローグライク(不思議のダンジョン系)
【画面】2D 風来のシレンを参考に作った感じ
【遊んだ時期】2002~2004年頃
【その他覚えていること】
ロボットが主人公だったような?
武器の強化~ヒヒイロカネ
防具の強化~アダマンタイト
三方向に攻撃できる武器~妖刀イタチ

よろしくお願いします
567donguri (HappyBirthday! 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/20(水) 23:06:46.97ID:eGSEVCaa0HAPPY
>>566
Mobile Roguelike EXってやつっぽいけどもうページにアクセスできないし画像も見つからなかったな…
568ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/21(木) 00:27:35.18ID:OkQZRLwe0
528のものです。
視点はスペースハリアーと似てます
ただ自機が常に飛んでいる訳でなく、地面をぴょんぴょんとはねています

移動は左右だけで、ぴょんぴょんとはねながら動いて敵の弾幕(正確には連射)を避けたりします
569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2f51-//jN)
垢版 |
2024/11/21(木) 07:07:21.96ID:yEaKm3nM0
>>528
とびだせ大作戦?
2024/11/21(木) 10:02:22.98ID:39c8iR/X0
>>567
ありがとうございます
長年のもやもやが解消しました
571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3688-2jBS)
垢版 |
2024/11/21(木) 12:23:45.67ID:bpeZrSsm0
>>569
ありがとうございます
調べましたが違いました…

画面は似ているんですが、ポリゴンの質感がすまく言えませんがもうすこしPCよりです。
ありがとうございます
2024/11/21(木) 19:25:12.19ID:BlLpuheQ0
説明見る限り3Dつってもフロントビューじゃなくてハーフトップビュータイプじゃないのか?(レイストームみたいなの
その頃の作品っつうと商業じゃなくてフリーゲームとか同人な気がするけど
573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b6c-/d9e)
垢版 |
2024/11/21(木) 23:49:31.09ID:otFmRURS0
【機種】プレイステーション初代 もしくはプレイステーション2
【ジャンル】パズルゲーム
【画面】カラー
【遊んだ時期】15〜20年前
【その他覚えていること】
・ポリゴンが結構荒い。結構カラフルだったような記憶。
・小さい島のようなステージで、足場がマス目になっており、足場を削るか何かしてクリアを目指す。
・身動きが取れなくなったらゲームオーバー?操作キャラが泣いていた気がする。

よろしくお願いします
574ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:26:14.90ID:Zzj7RWE20
>>572
情報ありがとうございます
父親のpcでかなりゲームディスクがあったので、市販のものかと思っていたんですが、たしかに思い返してみればゲームするときにディスクを入れてなかったです…
あとハーフトップビュータイプと調べてみたらスポブラが出てきましたがレイストームのプレイ画面よりかは浅めかもです
2024/11/22(金) 00:29:29.05ID:8pqTG3Bu0
>>573
ぐっすんおよよ
ミスタードリラー
XI sai
576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:31:12.26ID:Zzj7RWE20
【機種】
windows98
【ジャンル】
3Dシューティング(完全見下ろしタイプじゃないです)
【画面】
かなりかくかくしたローポリゴンで
プレイヤーの視点は自機の後ろ側にあり、自機を後ろから見ている感じです
自機は何故か常時その場で飛び跳ねるような動きをしています
飛び跳ねる動きをしてますが動けるのは左右で、左右に動きながら相手の攻撃(ローポリの玉のような描写)を避けます
最初のステージは緑色で、途中から砂漠のようなオレンジ、最後まで進むと宇宙になります
【遊んだ時期】
2003年頃だけど、もっと昔に発売されてそうなクオリティ
【その他覚えていること】
おそらくですがクオリティ的になのと、ゲームプレイ時にディスクを入れてなかったためフリーゲームか標準に入っていたゲームだと思います
ボスが紫で連続の弾幕を出してきた記憶、
すみませんどなたか教えてください…
577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:32:03.22ID:Zzj7RWE20
元々528のものです
皆さんからいただきました情報と思い出してきたことから書き込みを更新いたしました
578ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b6c-/d9e)
垢版 |
2024/11/22(金) 00:43:15.52ID:k4xloh1l0
>>575
573のものです。

挙げてもらった中にはなかったです、、
ゲームの雰囲気としてはXI saiに近い3Dゲームです(足場の感じも似ています)
もっと色のトーンが明るかった記憶です。

南国の島のようなステージで、ゲームオーバーになって操作キャラ(男の子?)が泣いていた画面が記憶にあります。
2024/11/22(金) 05:27:05.33ID:dE7juWYf0
PS2の大神の穴掘りに近いってことか?
2024/11/22(金) 10:07:15.20ID:PbipHQvY0
>>550
PS1/SSの「七つの秘館」
581ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 621f-VJ/z)
垢版 |
2024/11/22(金) 11:01:59.13ID:8qM8Wq2z0
>>580
調べてみたら合ってました!
本当に曖昧な記憶から正解を導いて下さり、
ありがとうございます🙇‍♀
2024/11/22(金) 14:14:47.10ID:zlGdpWQw0
>>576
「Z-frame」という作品が見つかったけどどうかな
583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 15:00:30.21ID:XltCxdyJ0
【機種】PC

【ジャンル】18禁 シュミレーション

【画面】3Dモデルの人 エロいコマンドがある

【遊んだ時期】未プレイ 動画で見た 10年前より新しい

【その他覚えていること】
赤髪の先生が京都弁?関西弁?で喋る
ヒロインの一人称は先生
当時、クオリティ高い3Dグラだと思った
584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 15:12:13.20ID:XltCxdyJ0
583の者です。
京都弁 先生 3Dエロアニメ
で画像検索すると、1番上に画像だけ出てきました(ゲーム名は無し)
ヒントが少なくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
2024/11/22(金) 16:02:44.98ID:FYpHUVZ4M
その画像で画像検索した?
ダメだったら画像貼ってくれれば見覚えある人もでやすいはず
2024/11/22(金) 17:31:50.28ID:LtFxB75U0
同じ検索媒体をつかってでてくる画像なら、dlsiteのeveeの作品のどれかだろうなあ
587ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62d9-qduf)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:17:19.76ID:XltCxdyJ0
>>586
eveeで調べてみたら出てきました!
【LOVE×EVOLUTION】 Hard★Core ~ほたるVer~でした!
色々スッキリしました!ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
588ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6212-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:43:58.03ID:W7kYgv5Q0
デーデ、デーデーーー ボカンッ!
589ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df27-2jBS)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:26:25.91ID:Zzj7RWE20
>>582
あなた神だ……
まじでこれです。
ってか自分の記憶と全然違った…
本当にありがとうございます。
ここで相談して本当に良かったです。
他の対応していただいた方もありがとうございます。
本当にうれしいです。
590donguri (ワッチョイ 4b5f-KrXD)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:42:09.81ID:zz/Px7q90
ほー、確かに跳ねてるなww
2024/11/23(土) 00:35:14.80ID:282Siwoq0
【機種】AC
【ジャンル】対戦格闘
【画面】2D
【遊んだ時期】去年
【その他覚えていること】
1つのステージだけしかはっきりとした記憶が無いのですが東南アジア系の寺院の境内みたいなところで桜?が咲いている綺麗な背景があって、これがどのタイトルだったのかが知りたいです。
おそらくストリートファイターシリーズのどれかだったと思います。
ちょっと限定的ですがよろしくお願いいたします。
2024/11/23(土) 05:24:42.00ID:RwkzjR810
初代やろ?
2024/11/23(土) 11:24:38.47ID:ZaKsHOCn0
>>578
サイ系のキューブ カラフル 南国っぽい パズル で抽出
TALL TWINS TOWER(トールツインズタワー)
2024/11/23(土) 14:39:30.65ID:282Siwoq0
>>591
すみません自己解決しました
マヴストでした
2024/11/28(木) 01:24:36.48ID:DdzhS36H0
赤い背景にガイコツ(ターミネーターの中身みたいなのかも)みたいな絵のパッケージのゲームがあった気がするんですけど、
誰か名前分かりますか?

メガCDのローンチだったような気がしてます
2024/11/28(木) 05:39:54.32ID:uonPmrA00
コレとか
https://i.imgur.com/0Ksq5BM.jpeg
597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f0f-fagq)
垢版 |
2024/11/28(木) 20:04:45.09ID:l7SfCxeH0
情報少なくてすみませんが

【機種】多分PC
【ジャンル】RPG
【画面】レトロゲーム風
【その他覚えていること】
主人公の名前「ミスティア」仲間の名前「レオン」
主人公の村が襲われて村人が石化するイベントがある

よろしくお願いします
598donguri (ワッチョイ 775f-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 21:51:34.27ID:csbJLmEO0
【機種】プレイステーション
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前
【その他覚えていること】
最初のステージは先に霧があって進めないのを風で吹き飛ばして進めるようにできたりした。
壁をよじ登ったりもできたと思う。
2024/11/28(木) 22:15:36.16ID:YLviDrH90
>>598
オレっ!トンバかな?
600donguri (ワッチョイ 775f-zwOW)
垢版 |
2024/11/28(木) 22:21:49.16ID:csbJLmEO0
>>599
おおおおこれだあああ!!
なつかしー、ありがとう!
2024/12/01(日) 00:24:34.97ID:ydUo1DLx0
【機種】ガラケー
【ジャンル】パズル 美少女
【画面】ブロック崩し 
【遊んだ時期】2009~2012
【その他覚えていること】ちょっとえっちなやつだった(非r-18)
乳揺れがあった気がする
ブロックを崩していくと背景のイラストが全部見えるようになるというアレです
情報が少なくてすみません
よろしくお願いします
2024/12/01(日) 06:25:41.28ID:ibe8nWt10
乳揺れ系ブロック崩しいっぱいあるんだよなー
ギャルズブロック崩し とかそんなんじゃなかったけか
携帯FLASHとかで言ったらタイトル忘れたがB2ブロック崩し系で
ラムちゃんのとかアイマスの秋月のとか…
2024/12/01(日) 14:11:16.48ID:55XFPGfy0
【機種】PC(win95か98)
【ジャンル】日本産ファンタジーRPG
【画面】RPG
【遊んだ時期】1990年代から2000年
【その他覚えていること】
雑誌の付録のゲームで、Dos/Vとかそう言う雑誌系についていた。
1つの作品を何ヶ月かに分割して出していた。
CD-ROM
最低でも3回以上に別れて雑誌で配布されていた。
確かテイルズエターニアが最初にちゃんとしたゲームでそれに似たRPGを探すのにハマってた。
やたら魔法がピックアップされたゲームだった。
ドラクエと言うよりテイルズっぽいって感じの画面だった。
なんかダンジョンから抜け出す系のゲームだった。
街とかはなかった。
なんか裏切る人がいた気がする。
ダンジョンはドットだった気がする。茶色の岩のダンジョンだった。

自力で探したけど見つからなかった。

もしわかる方いましたらよろしくお願いします。
604ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7c23-o9yH)
垢版 |
2024/12/01(日) 17:14:16.45ID:ODEpQVJM0
>>573
自己解決しました。
ボンビンアイランドでした
結構記憶が曖昧でした、、、すみません
2024/12/02(月) 13:01:35.93ID:rjbTgnDA0
>>602
スク水の子に見覚えあったのでたぶんギャルズブロック崩しだと思います
ありがとうございます!
606donguri (ワッチョイ 245f-Dngz)
垢版 |
2024/12/07(土) 10:23:22.84ID:DkerW4Es0
エターニアが配布されてたって訳じゃなくてエターニアに似たRPGが3回に分けて配布されてたってこと?
2024/12/07(土) 11:43:00.67ID:OqClqqP80
>>603
雑誌の表紙とか覚えてるなら絞れるんだがな。おそらくテックウィン辺りだと思うが
ただこの雑誌で3部作?みたいなゲームは複数出てるんで、自分でバックナンバー調べた方が早い気が
ここはちょくちょく連載企画みたいなのやってたよ
2024/12/11(水) 19:01:43.22ID:6UpwD8l70
【機種】ios
【ジャンル】戦艦対戦RPG

【遊んだ時期】10年以上前

スマホで遊んでました。
スチームパンク風の戦艦で1vs1のバトル
砂漠のようなマップに拠点があって拠点移動中に敵の戦艦と遭遇し併走しながら戦う
移動は自由にできなくて敵の武器を狙って破壊する。
地上すれすれを高速で飛ぶ戦艦が併走して戦う。
お金を貯めてアップグレードとかしてゲームを進めていく。
マイナーなゲームなので知名度は無いと思います。2Dではない。
お願いします。
2024/12/11(水) 19:50:58.98ID:6UpwD8l70
解決しました!Sandstorm: Pirate warsでした。
610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67d4-7Ydj)
垢版 |
2024/12/14(土) 18:23:36.54ID:Qs9Xo6lW0
>>420
俺も知りたい
2024/12/14(土) 19:03:01.11ID:G3LPObGw0
猫みたいなキャラだけで言うなら
sfcのフォーチュンクエスト ダイスを転がせ
psの新フォーチュンクエスト 食卓の騎士たち
とか…
2024/12/15(日) 00:34:54.78ID:eWNvGBUE0
ググってみても全然わからないので、レトロゲームに詳しい指揮者にお尋ねしたいです。

【機種】pcゲーム
【ジャンル】アドベンチャー・格闘
【画面】…探索モード及び格闘モードではごく単純な2Dドット絵、
ダンジョンモードでは疑似3D視点(初期の女神転生に似た感じ)
【遊んだ時期】…1989~90年頃
【その他覚えていること】
高校生の主人公が、村人と会話をして情報をゲットし、ダンジョンに潜り妖怪を倒す話。
夏休みが終わるまでに、すべて倒さないとゲームオーバーに。
情報を得て潜って倒して、次の強敵が出現して、また村で情報を得て…の繰り返し。
2024/12/15(日) 03:20:03.70ID:IcYeiu/V0
>>612
ウィンキーソフトのルーイン
614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66cc-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 07:36:05.56ID:+C+7L1Hi0
【機種】アーケード
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1983年か1984年頃
【その他覚えていること】医者みたいなキャラがショボイエレベーターで各フロアの部屋に入ってアイテム集めるゲーム。
   各部屋は色付きで落ちてるアイテムが見えない。入ると色が消えてアイテムが見える。アイテムは部屋が見えるようになるやつや、靴などがあった気がする。
2024/12/15(日) 07:40:34.15ID:eWNvGBUE0
>>613
まさにそれでした! ありがとう<(_ _)>
616ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66cc-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 07:43:11.49ID:+C+7L1Hi0
【機種】アーケード アクセル、ハンドル、ブレーキ、シート付の、よくあるレース筐体
【ジャンル】カーレース
【画面】3D (というかほとんど実写みたいなリアルなコースを走行する)
【遊んだ時期】1984年前後 
【その他覚えていること】 ゲームが終わると、外国人の声で「ゲームオーバー」と言う。
この当時こんなリアルなレースゲームとかっこよさで衝撃受けたが、この時代に超リアルなレースゲームがあったことが信じられません。
2024/12/15(日) 10:42:51.33ID:3t/aon7Pr
>>616
デイトナUSA?
ゲームオーバーになったら「ジーエーエムイーオーブイイーアールゲームオーバーゲームオーバー」と言ってた
618ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd8a-OW9F)
垢版 |
2024/12/15(日) 13:07:09.35ID:V2O4+Krdd
セガのアウトランですら86年なのにその時代に実写みたいなグラって考えられないな

タイトーのレーザーグランプリみたいなLDゲームだったのでは?
619ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 66b0-1gKG)
垢版 |
2024/12/15(日) 18:46:44.99ID:+C+7L1Hi0
>>618
レーザーグランプリ動画検索しました。それでしたありがとう。
620ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa12-fG3b)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:50:33.67ID:PB1qmH/p0
調べに調べまくったんですが情報が少なすぎてどうにもなりません…
【機種】スマホゲーム(?)
【ジャンル】戦略系
【画面】3D
【遊んだ時期】10年以内
【その他覚えていること】
ドルイドっていう鹿の頭蓋骨をかぶったようなヒーラー&バフのキャラがいたことしか覚えていません。
杖を持っていて、そこから緑球体を出して攻撃していたと思います。
とにかくバフをかけまくるゲームだったように思います。
きれいなグラフィックではなく、デフォルメ化されたキャラで戦っていたと思います。
情報が少なくて申し訳ないです。
621ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 667a-ro4v)
垢版 |
2024/12/17(火) 18:54:45.79ID:eUQsaJvS0
セガも1984年にGP Worldって実写系出してる
2024/12/17(火) 20:15:13.44ID:Hi8mci5E0
>>621
GPワールドには「ゲームオーバー」の音声ないからね
623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa12-fG3b)
垢版 |
2024/12/17(火) 22:43:47.85ID:PB1qmH/p0
>>620
追加で、パーティでバフかけまくって攻撃を高速化してた気がします。キャラのモーションが見えないぐらいに高速化させてたはずです。
624ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa12-fG3b)
垢版 |
2024/12/17(火) 22:48:31.06ID:PB1qmH/p0
>>620
自己解決しました。キャッスルクラッシュでした。
大変失礼しました。
625donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
垢版 |
2024/12/18(水) 08:32:18.00ID:UMmvdL7M0
【機種】プレステーション
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】20年くらい前
友達がプレイしてるのを見たり少し一緒にやったりしてたレベル。

【その他覚えていること】
同じようなマップをひたすらクリアしていく。
階段かワープかなんかで次の階にいける。
魔法使いみたいな敵が強くてよく負けてた。
ドラゴンみたいな敵もいてそいつは攻撃全く効かないから戦ったらダメって感じで友達とプレイしてた。
2024/12/18(水) 09:00:55.63ID:r5R6DXe60
>>614
インテレピッドかな?
2024/12/18(水) 09:37:34.36ID:GjerCetg0
>>625
スペクトラルタワーとか?
628donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
垢版 |
2024/12/18(水) 12:04:49.30ID:UMmvdL7M0
>>627
ありがとう、でも違った…
戦う時の視点が奥行ある感じではなくて平面で敵も味方のグラも見えてたはず。
629ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aa7-XPGS)
垢版 |
2024/12/18(水) 17:37:28.77ID:WFHhfylx0
【機種】ゲームボーイ
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1995年頃
【その他覚えていること】
操作キャラはリアル等身で、身長は画面の3分の1くらい。敵を倒しながら右に進んでいくゲームでした。(幽遊白書3魔界の扉編 に近いイメージです)
道中のアイテムを無傷で何個か取ると変身するような仕様だったような気がします。最初の面に隠しアイテムがあり、スタートから少し進んで右向きに段差を降りたあと左に戻ると壁の中に入れて、その先にあるアイテムを触ると一発で変身できる、みたいなモノでした。
なにぶん子供の頃のことでそのくらいしか記憶がなく、攻撃の方法とか敵の形などは覚えていません。変身することからずっと聖闘士星矢のゲームだと思い込んでましたが、GBにはその手のゲームがないようで迷宮入りしています。よろしくお願いします。
630donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
垢版 |
2024/12/19(木) 19:40:12.26ID:wVvWondo0
>>625
思い出したこと追記。
ステージは上から見たような感じで迷路っぽい見た目のステージの中に階段かワープゾーンがあって次の階に移動してた。
2024/12/19(木) 19:48:59.67ID:1bEJPReK0
不思議のダンジョンとかローグライク系ってことなんかな
SIMPLE1500 Vol.28 THEダンジョンRPGとか
632ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ea5e-RqoG)
垢版 |
2024/12/20(金) 01:55:49.18ID:AY0MyI6a0
>>625
テイルズオブデスティニーのドルアーガの塔じゃね
2024/12/20(金) 03:44:17.23ID:41rO/LbB0
【機種】
携帯ゲーム、iPhoneだと思う
【ジャンル】
放置系RPG?
【画面】
美麗なイラストとかじゃなくシルエットと文字がメイン
【遊んだ時期】
10年以上前のようなそうでもないような…
【その他覚えていること】
滅ぼされかけた魔王の子供だったかが主人公で、まずは数少ないゴブリンだかオークだかを従えて近隣の村を攻め物質や戦力増強を図る…のをただひたすら繰り返していくタイプのゲーム
配下がなんらかの条件?とかで進化して強くなってそれを派遣してどんどん勢力を強くしていくみたいなノリだったような
基本はただ待つだけだったと思うんだけど能動的に何かができるんだったか今ひとつ覚えてない
戦闘ログとかが見れたはず…地の文が結構暗めだった記憶あり
タイトルが思い出せなくて…知ってる方いたらお願いします。
2024/12/20(金) 03:49:52.23ID:41rO/LbB0
書いといてぼーっとスレ見ててふと思いついた言葉で検索かけたら出てきた!
僕の魔界を救って!だった!お目汚し失礼
635ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aa7-XPGS)
垢版 |
2024/12/20(金) 09:07:37.69ID:BPut7Mxs0
>>629
自己完結しました!スーパービックリマン伝説の石板だった。パッケージに写ってる人の配色が聖闘士星矢に似てるから勘違いしてたんだと納得してすっきり
636ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2351-1gKG)
垢版 |
2024/12/20(金) 22:28:46.69ID:BXxSY4lP0
【機種】ドコモ携帯、ガラケーのiモード公式アプリじゃなくて
個人HPからダウンロードするドコモのDojaとかで作られた野良アプリ
【ジャンル】ドラクエみたいなコマンド式バトルRPG
【画面】モナーとかの2ch発祥の顔文字が動く。移動もバトルもドラクエみたいな感じ
【遊んだ時期】2003~2010
2011年くらいにスマホにしてから遊んでないので
【その他覚えていること】
モナーのRPGとかアスキーアートのRPGみたいなそういう名前だった気がするけど検索で出てきません
少なくとも2ch発祥の顔文字モチーフのRPGだったようなきがします
顔文字に部位の概念があって、敵を倒したら敵の部位と自分の部位が交換できて
ステータスアップやスキルが取得できた覚えがあります

例えば敵が
(´・ω・`)
で自分が
\(^o^)/
だったら、戦闘に勝ったら目とか口だけとか交換できて
\(^ω^)/
になってωに応じたパラメータが上がってスキルも得られたはずです

もし昔のガラケーのアプリ覚えてる人いたら教えてくれると嬉しいです
637donguri (ワッチョイ 1f5f-3k2I)
垢版 |
2024/12/20(金) 23:07:47.88ID:7QlENwYj0
>>632
これだあああ!!!
ありがとう!!!
638ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fd2-1gKG)
垢版 |
2024/12/21(土) 08:52:06.21ID:WQzqGqku0
【機種】
 PC
【ジャンル】
アーマードコアみたいな感じ
【画面】
戦闘機がTPS視点で真ん中にある
【遊んだ時期】
2004~2007
【その他覚えていること】
・ゲーム発売日の年代が2000年だった気がする。
・エリアにパワーアップアイテムがあってそれを取ると戦闘機の通常射撃が強くなる
・通常射撃みたいな無限に撃てる弾と残弾があるミサイルが3種類くらいある
・各エリアがあって選んだエリアのボスまで倒すと同じエリアを選べなくなる
・ラスボスがラピュタに出てくる巨人みたいな顔のロボットで肩にミサイルとかついてて両腕にはガトリングだった気がする
・どれかのエリアに透明になってるボスがいた
・ラスボスは部位破壊ができて腕とか肩についてる武器壊すと攻撃できなくなってたり足を壊すと動けなくなってた
・4種類くらいの戦闘機がある
・戦闘機の種類でミサイルの弾の数が変動小さい戦闘機は少なく、大きい戦闘機は多めになってた
・戦闘機の種類によって、耐久、動く速度、通常射撃の撃ってる弾の数、それぞれ違いがあった

よろしくお願いします。
2024/12/21(土) 20:47:12.60ID:uDEAj4K20
【機種】PC(おそらくSteamのゲーム)
【ジャンル】斜め見下ろし系のアクションサバイバル?
【画面】
【遊んだ時期】去年ちょろっと
【その他覚えていること】
ゾンビでパンデミックがおきた世界、母が主人公で子どもと一緒。
避難中に母親がゾンビ感染してシェルターに入れなくなる。
母親は自分の意識があるうちに、幼い息子に生きるすべを教えていく。
ゾンビ等が徘徊する廃墟の街で、色々クリエイトしながら息子のスキルを鍛えていくゲームです。
2024/12/21(土) 22:20:42.14ID:iSxfW0IQ0
>>639
アンダイイング
その説明ググっただけで出てくるぞ
641ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebb7-f8RK)
垢版 |
2024/12/22(日) 09:04:38.68ID:KxJn27e90
>>640
あーこれこれ。
せんきゅう!
642ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f5d-f8RK)
垢版 |
2024/12/26(木) 01:38:30.38ID:EqPRITs40
スレチだったらすみません。
ゲーム機のような玩具(?)が思い出せません。。

【遊んだ時期】20~25年以上前
【その他覚えていること】
分厚い青色のノートPCのような見た目です。単一or単二電池が動力源だったと思います。
本体を開くとかキーボードと小さい画面があり、数種類のゲームで遊ぶことができます。
ゲームはドットアンドボックスがありました。
2024/12/26(木) 09:48:14.09ID:upjvUdhD0
バンダイのスーパーノートクラブとか?
644ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f5d-f8RK)
垢版 |
2024/12/26(木) 12:36:23.00ID:EqPRITs40
>>643
!!!!それでした!!!ありがとうございます!!
645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b81-f8RK)
垢版 |
2024/12/27(金) 19:41:10.84ID:df5ff6z70
>>626
それです。ありがとうございます。
646donguri (ワッチョイ 8f5f-WQwg)
垢版 |
2024/12/28(土) 22:03:34.24ID:M2BdEZtA0
【機種】プレステかゲームキューブ
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
そのゲームをプレイしたことはないんだが、何かのゲームの特典でそのゲームのPVが見れて、それが何のゲームか知りたい。
主人公は剣士でPVのなかでキャラが一言喋ってから名前とか紹介されていくみたいなPV。
BGMがめっちゃ良くて最初は静かな感じだけどどんどん盛り上がっていく感じ。
鮮明に覚えてるのはこのくらいなんだけどわかるひといるかな。
2024/12/28(土) 22:12:39.96ID:RihVHhJ40
>>646
ヴィーナス&ブレイブスとか???
648donguri (ニククエ 275f-8EYK)
垢版 |
2024/12/29(日) 16:47:16.67ID:6wQS9rKI0NIKU
10分で解決してくれてるのすごい😭
これです!!ありがとうございます!!
2025/01/01(水) 23:26:14.87ID:Ciuwl2bZ0
【機種】プレステ2かも
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】20年ぐらい前かも
【その他覚えていること】
書店に新作であろうそのゲームがプレイできるように置いてあった。本編はわからないけどステージセレクト画面みたいなのはあった。強烈に覚えているのはそのセレクト画面では画面下が真っ赤な湖になってて左下に大きな赤ちゃんの顔が浮かんでてその上に主人公らしき男が立ってた。主人公は上下黒の格好で学ランみたいなのを着ていた。男のキャラデザが女性向けみたいなイケメン風だった
情報がこれだけなんですがググっても分かりません。どうかよろしくお願いします
2025/01/02(木) 02:12:37.12ID:gdwVu3sK0
【機種】ブラウザゲーム
【ジャンル】タワーディフェンスゲーム?
【画面】戦争みたいな感じ 歩兵や2人乗りバイク?とか戦車 戦闘機
    ポップな感じではなかったです
【遊んだ時期】20年ぐらい前です
【その他覚えていること】
 日本語ではなかったです 当時フラッシュゲームまとめサイトから遊んでいました 

どうかよろしくお願いいたします
651donguri (ワッチョイ 275f-8EYK)
垢版 |
2025/01/02(木) 13:10:41.48ID:hVucI3mO0
アクトレイザーしか思いつかんな赤い湖みたいなのは
2025/01/02(木) 21:13:41.67ID:XsfUN7Zv0
>>651
ノベルゲーか何かだったのでしょうか。ステージ名には地獄の〜編とか書いてあったような。そのゲームが不気味でそそくさと退店してしまいました
2025/01/03(金) 18:41:20.68ID:q6osQTTk0
DCかPS2のベルセルクかな
2025/01/05(日) 23:48:15.20ID:d0ED86Ru0
【機種】PC (Windows XP)
【ジャンル】村づくりシュミレーション?
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2011年頃
【その他覚えていること】
村づくりシュミレーションで土地を真上から見下ろしていました。

マップはマス制で範囲制限ありでマップの端には木の柵みたいなのがあった気がします

荒れた地か地面を草原や川に置き換えたり果樹を植えたりできました

うろ覚えですが家は建てて人口を増やしたりできたと思います。
また増やした人口の分食料が必要になったりしたはずです

家畜も飼えた気がします

戦争などはなく本当に村を作って人口数を増やすみたいなゲームだったはず(当時そんなにやり込めれてはなかったので後に追加されたかも?)

起動画面に女の子がいた気がする アリスという単語が出てたような気もする(別ゲーと混同してるかも)

検索ででたゲームでHIST-NAGEがありましたが、別のゲームでした。
しかしながら当時HIST-NAGEも一緒にやってました

どうかよろしくお願い致します🙇
655ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9955-v/0y)
垢版 |
2025/01/08(水) 00:08:40.49ID:VqC2vbGJ0
【機種】 スマホ(Android)
【ジャンル】 アクション格闘ゲーム 
【画面】 縦画面 横スクロール 敵も味方も棒人間
【遊んだ時期】 2020年
【その他覚えていること】
ウェーブ式で、左右から敵が迫ってきて、一定ウェーブ耐久すれば勝ちのステージクリア型ゲーム。右をタップすると右に進み、一定距離に敵がいると飛びかかる。左をタップすると後退する。
ヴァンパイアサバイバーのようにスキルを選択できる。道中でイベントがあり、その選択によって様々な結果が得られる(5ウェーブ最強キャラに変身できる・5回まで攻撃が即死攻撃になるetc...)装備もあるがガチャ等はなく(多分)、ミッションや時間経過で受け取れる掃討で基本装備を入手し週更新のイベントで手に入れれる硬貨を貯めれば最上位装備もゲットできる良心設計。言語は日本語で渋声のおっさんのCVも付いてた。時代背景は現代ではなく、西遊記みたいな感じだった(詳しく覚えてない)
2025/01/08(水) 01:56:48.23ID:LoKuxQK30
【機種】PC
【ジャンル】フリーゲーム RPG
【画面】ツクール系の見下ろし型
【遊んだ時期】10年以上前。20年いってるかも
【その他覚えていること】
多数のイラストレーターとコラボしている
城みたいな拠点で兵士のような立場で前線に出ていた
主人公はドラクエ式の喋らないタイプ?
話しかけて仲間にする形式で、親密になるようなイベントあり
敵側もコラボキャラなのかネームドは倒すと撤退する形
仲間キャラに一本角を生やした女の子がいたのだが、
その子のイベントは別の女の子とイチャイチャして主人公は八割空気だった
よろしくお願いいたします
657ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d634-nonc)
垢版 |
2025/01/12(日) 17:16:17.58ID:g1K0PgPM0
どうしても思い出せなかったので、他の方の連続になりますが書き込ませて頂きました。

【機種】pc
【ジャンル】タイピング(RPG?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000-2015
【その他覚えていること】
・flashのブラウザゲー
・夜の森やoffice crazyと似た現代が舞台のRPG
・タイピングをして敵の体力を減らしていく形式。ミスをしたり時間制限を過ぎたら自分の体力が減る
・主人公はおそらく女子高校生
・flashゲームのため現在はプレイ不可だと思われる
・舞台は深夜の都市がメイン
・主人公のイラストは出てこなかったはず。
・主に一人語りで物語は進行する
・タイピング中級者〜向け
・難易度選択があった。easyはなかったかな...
【ストーリー】
主人公は友人(同級生の女子)と下校していたが、目を離した隙にいつの間にか友人が消えてしまう。
その時はそのまま帰宅したが、その後彼女は行方不明になったことが判明する。
主人公は母親に危険だから深夜に外出してはならないと言われていたが、友人を探すため言いつけを破り独り外に出ることになった。
外出して少し経つと、道路でモンスターを見つける。チュートリアルとしてまずコイツと戦う。
次に、第一面ボスのようなのと本格的に戦う。人魂だったか、スライムだったか。確かコレは人語を喋れてた。その後の第二面ボスは街灯の下かなんかで見つける。影みたいな、死神みたいな奴。コレは瞬間移動してきて、自分に最終的に触れてくる(近づく)前までにタイピングを完了しなければならなかった。第三面ボスは工場の敷地内で出会う、ロボットみたいなやつ。個人的には、結構強かった記憶。
ソレを倒すと、開かなかったドアが開いて友人に再会できる。それで、河川敷まで逃げたら、犯人のボスに捕まる。最終ボスは確か、主人公と友人が知っている、心を許していた人物。ソイツが犯人だった。ラスボスとしてふさわしい、禍々しい魔王みたいな姿に変貌し、ラストバトルが始まる。
コイツは打ち間違えると即死ダメージを与えてくる長文攻撃を仕掛けてきた。それまでは、短文だったり単語だったり今までの総合みたいな攻撃を繰り出してくる。結構体力が多くて倒すのに時間かかった記憶。コイツを倒すと、警察がやってきた...ような?
翌朝、昨夜のことは夢だったのか...?と主人公は思うが、自分の中で何かしら決着をつけて友人にメールをして終わる...といった話だったような。

見つけることが出来たらwaybackmachineでもう一度プレイしたいと考えているので、どなたか回答してくださると非常に助かります。よろしくお願いします!!
658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d634-nonc)
垢版 |
2025/01/12(日) 17:16:18.96ID:g1K0PgPM0
どうしても思い出せなかったので、他の方の連続になりますが書き込ませて頂きました。

【機種】pc
【ジャンル】タイピング(RPG?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000-2015
【その他覚えていること】
・flashのブラウザゲー
・夜の森やoffice crazyと似た現代が舞台のRPG
・タイピングをして敵の体力を減らしていく形式。ミスをしたり時間制限を過ぎたら自分の体力が減る
・主人公はおそらく女子高校生
・flashゲームのため現在はプレイ不可だと思われる
・舞台は深夜の都市がメイン
・主人公のイラストは出てこなかったはず。
・主に一人語りで物語は進行する
・タイピング中級者〜向け
・難易度選択があった。easyはなかったかな...
【ストーリー】
主人公は友人(同級生の女子)と下校していたが、目を離した隙にいつの間にか友人が消えてしまう。
その時はそのまま帰宅したが、その後彼女は行方不明になったことが判明する。
主人公は母親に危険だから深夜に外出してはならないと言われていたが、友人を探すため言いつけを破り独り外に出ることになった。
外出して少し経つと、道路でモンスターを見つける。チュートリアルとしてまずコイツと戦う。
次に、第一面ボスのようなのと本格的に戦う。人魂だったか、スライムだったか。確かコレは人語を喋れてた。その後の第二面ボスは街灯の下かなんかで見つける。影みたいな、死神みたいな奴。コレは瞬間移動してきて、自分に最終的に触れてくる(近づく)前までにタイピングを完了しなければならなかった。第三面ボスは工場の敷地内で出会う、ロボットみたいなやつ。個人的には、結構強かった記憶。
ソレを倒すと、開かなかったドアが開いて友人に再会できる。それで、河川敷まで逃げたら、犯人のボスに捕まる。最終ボスは確か、主人公と友人が知っている、心を許していた人物。ソイツが犯人だった。ラスボスとしてふさわしい、禍々しい魔王みたいな姿に変貌し、ラストバトルが始まる。
コイツは打ち間違えると即死ダメージを与えてくる長文攻撃を仕掛けてきた。それまでは、短文だったり単語だったり今までの総合みたいな攻撃を繰り出してくる。結構体力が多くて倒すのに時間かかった記憶。コイツを倒すと、警察がやってきた...ような?
翌朝、昨夜のことは夢だったのか...?と主人公は思うが、自分の中で何かしら決着をつけて友人にメールをして終わる...といった話だったような。

見つけることが出来たらwaybackmachineでもう一度プレイしたいと考えているので、どなたか回答してくださると非常に助かります。よろしくお願いします!!
2025/01/13(月) 11:48:53.49ID:agVeIGK40
たぶんコレ、アーカイブ化されてないからプレイ不可(画像のみ)
「ばとるたいぴんぐ初夏の物語」
ググってて思った、色々あるんだなこういうの
2025/01/13(月) 12:46:33.92ID:oOVK7ksXH
Youtubeで見た○○なオープンワールド○選系の動画で見たゲームを探しています。
【機種】
PS4、PS5、PCのどれか

【ジャンル】
オープンワールドの探索系アドベンチャー?
【画面】
3Dオープンワールド

【遊んだ時期】
無し、動画は直近5年くらいの間で見ました。

【その他覚えていること】
動画で見たのは、サイバーパンクなイメージの世界観で主人公が重力?を操っているのか、ビルからビルへ飛び移っていました。ビルは崩れかかっていて斜めになっているビルが多かったイメージです。

拙い情報で申し訳ありませんが、心当たりのある情報ありましたら、ご教示いただけますでしょうか
2025/01/13(月) 12:49:37.64ID:GAt0AVIj0
重力を操るって聞くとグラビティデイズあたりが思いつくけれど
2025/01/13(月) 12:55:50.10ID:oOVK7ksXH
それです!私が探していたのはGRAVITY DAZE2だったようです。本当にありがとうございます。
2025/01/17(金) 19:23:11.89ID:Sf+ScwVL0
【機種】pc
【ジャンル】パズル
【画面】アラビアっぽい雰囲気あった気がするだいぶ曖昧な記憶
【遊んだ時期】2000年代には遊んでた
【その他覚えていること】
横一列に並んだカラフルな紐?が絡まっていて、紐をまっすぐにするゲーム。似たようなゲームは多く今はアプリとかでも出ているが紐の端を動かして解く感じではなく、紐同士が交差している部分をクリックして少しずつ解いていく。

昔祖母の家にあったpcに入ってたゲームで誰もpc詳しくなかったから当時の詳細少なくて申し訳ないですが宜しくお願いします。
664ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa7-xaiu)
垢版 |
2025/01/21(火) 08:53:49.48ID:9uYepXzZa
【機種】たしかps3
【ジャンル】RPG+ちょっとしたアクション要素?
【遊んだ時期】無い
【その他覚えていること】
当時ゲハ板でもだいぶ話題になったゲームで、主人公は女の子で
プレイヤー側にずっと背中向けてる。
世界各地の地名がしょうもないダジャレなネーミングになってる。
金髪なんたけどフォームチェンジ?人格チェンジ?をしてピンク髪になったりする。

お願いします
665ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa7-xaiu)
垢版 |
2025/01/21(火) 09:00:04.16ID:9uYepXzZa
ごめん検索したら出て来た。失礼しました~…
666ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f5a-j6f8)
垢版 |
2025/01/21(火) 10:57:12.89ID:h31EcfET0
なんてゲームだったの?
667ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa7-xaiu)
垢版 |
2025/01/21(火) 12:32:51.47ID:9uYepXzZa
トキトワ
668ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
垢版 |
2025/01/23(木) 02:30:32.85ID:GrUiMN/00
【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする
あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
2025/01/23(木) 08:19:24.29ID:KlKyk7mj0
コレだな?
東映の公式HPのゲーム
https://i.imgur.com/8ip9IPK.png
会員登録情報ないとプレイできないからアーカイブから不可
画像もなんかおかしかったからスクショ
2025/01/23(木) 08:31:24.76ID:KlKyk7mj0
ごめんアーカーブ経由だったからできなかっただけだった
ttp://toei-anim.co.jp/woo_tama/game/uoogame.swf
ttp://wootama.com/game/bomb/bomb.swf
2025/01/23(木) 11:39:26.18ID:bHT9kovl0
幼かった当時、ゲオで買うかどうかかなり迷ったゲームの事が思い出せません。

【機種】多分ゲームボーイアドバンス
【ジャンル】アドベンチャー?シミュレーション?すごろく?(すごろくの自信はかなり低い)
【画面】黄色、茶色っぽい雰囲気だったと記憶してます
【遊んだ時期】未プレイです
【その他覚えていること】
〇パッケージは黄色っぽい雰囲気
〇パッケージにオレンジの帽子をかぶった女の子がいたと思う。黄緑っぽい髪だったと思う(かなり朧気)
〇恐らく服を集めるゲーム 服を集めてパラメーターを上げたりする印象です
〇店を運営する要素がありそうだった(かなり朧気)
〇調べて近いかな…?でも違うかな?と感じているのは
・きせっこぐるみぃ
・新きせかえ物語
・テイルズ なりきりダンジョン2
・テイルズ なりきりダンジョン3
です。

上記どれも未プレイです。
特になりきりダンジョン2、3は共にかなり近い雰囲気を感じてます。
ただ、RPGのような戦闘がありそうな雰囲気というより、店を構えていたようなスチルがあった印象が強く、違うかなあ…となっています。

〇当時色んなゲームの箱の裏を見て吟味していたので、ゲームが混合していてこんなゲームは存在しない可能性が捨てきれません。
というかそうなのかも…と思ってきています。
が、ずばりこれというゲームがあったら、と可能性を捨てきれません。
よろしくお願いします。
672ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
垢版 |
2025/01/23(木) 13:13:43.42ID:GrUiMN/00
【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする


あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
673ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
垢版 |
2025/01/23(木) 13:13:47.62ID:GrUiMN/00
【機種】PC、ブラウザゲーム
【ジャンル】シューティングなどミニゲームが色々
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年ごろ
【その他覚えていること】
・主人公のキャラがピンク色の犬?のようなもの
・他のキャラとして、大豆と黒豆に網タイツの女性の足が生えたオネエのような双子のキャラがいた
・◯◯(主人公)のチキチキ悪食レースという名前のミニゲームがあった。画面に流れてくるコオロギなどを食べまくってスコアを稼ぐゲームだった。
・ストーリー?アニメのようなものも見れた気がする。ミニゲームが集まったWebサイトだった。
・「ウータンのカオス占い」というWebサイトの下部にあったバナーから当該サイトに飛んでいたような気がする


あんなに遊んだのに今では検索しても全くヒットしないためあれは夢だったのかと怖くなっています。情報提供よろしくお願いします。
674ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f83-dt5S)
垢版 |
2025/01/23(木) 13:16:55.33ID:GrUiMN/00
>>669
天才ですか....
これです!!!知恵袋でも解決しなかった長年のもやもやが解決しスッキリしました、本当にありがとうございました
675ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7314-JD+0)
垢版 |
2025/01/24(金) 00:47:12.58ID:FrXDGNrh0
【機種】スマホ・(おそらく)モバゲー
【ジャンル】女性向け恋愛ゲーム
【画面】画面進行は「神に愛された花嫁」に酷似している
【遊んだ時期】2013年頃
【その他覚えていること】
・好感度しだいでバットエンドかハッピーエンドに別れる感じだった。
・物語はカジノ?とかホテルから始まって、外れない首輪みたいなのつけられて一定の期間以内に付き合って外してもらわないといけない?みたいな感じだったと思います。
・登場人物のひとりに、白髪の天然王子みたいな人がいて、バットエンドではその人には婚約者がいて、結局メイドになってついていくのが凄く印象的でした。


このゲームに確かに性癖狂わされたはずなのにキャラの名前もゲームの名前も一向に出てこず……
様々なネッ友に聞いても分からずじまいだったので、初5ちゃんカキコです。よろしくお願いします。
676マチノ (ワッチョイW 3348-igNV)
垢版 |
2025/01/24(金) 08:26:12.37ID:yRm6X3En0
【機種】覚えていない
【ジャンル】死にゲー 謎解き
【画面】ドット絵
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】女の子この名前がレイカみたいな感じで、たくさんの部屋の中にトラップが仕掛けられていました。その中で印象的な死に方はクローゼットに入って殺されるのとゴブリンが出てきて料理にされる、ワイヤーで首が飛ぶなどの死に方がありました。
雰囲気としてはミドリカコメディービザールショーのような感じです。
677ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f40-Ca8R)
垢版 |
2025/01/24(金) 19:54:13.16ID:6GEv4gce0
>>314
スレに書き込んだことを失念しており、今拝見しました。
ネザードメインです!思い出しました!!
wikiを見ながら当時のことを懐かしんでいます笑
ありがとうございました!
2025/01/25(土) 17:58:14.84ID:UP4F8Doe0
【遊んだ時期】1995-2000年? 遊んでないのですが当時CMで見た気がします
【機種】不明
【ジャンル】戦略系? 小さいキャラ達が画面で戦ってた気がします
【画面】見下ろしまたは斜め上から見るタイプだった気がします
画質というか雰囲気はセガサターンよりな映像だった気がします
【その他覚えていること】
CMだか紹介映像には最大100のユニット?キャラ?を指揮してのような事を言ってた?書いてた気がします
CMで見た記憶がありスーパーファミコンやセガサターン、プレイステーションのCMYouTubeまとめを一通り見たのですがわからず
テレビ:ゲーム王国を観ててやってた気がしてスポンサーのCMと思い検索しましたがわからなかったです
アルファベットのゲーム名だった気もします
うろ覚えばかりですが心当たりのある方よろしくお願いします
2025/01/25(土) 18:11:16.35ID:tRiGnxRf0
>>678
サターンのドラゴンフォース
2025/01/25(土) 21:05:50.72ID:ynK3PuF/0
>>679
映像見ましたが違うようです
レスありがとうございます!
2025/01/25(土) 21:18:17.74ID:en5Ff3KH0
ブリガンダイン幻想大陸戦記かそのリメイクの
ブリガンダイン グランドエディションとか…
2025/01/25(土) 21:37:29.81ID:t6CNF+cL0
>>678
ファーストクイーン4とか?
2025/01/25(土) 23:30:43.65ID:tRiGnxRf0
あー、SFCのファーストクイーン オルニック戦記かもな
カルブレだからゲーム王国で紹介されてただろうし
つべの「スーパーファミコン CM集 1994年」って動画の3:15あたりで見られる
2025/01/26(日) 00:03:07.48ID:hwK5VyA00
>>681-683
すべて確認しましたが違うようです
教えてくださりありがとうございます
もっとキャラ?が小さく信長の野望とかの歩兵くらいの扱いだったような気がします…
当時はそれでも100ほどのユニットが同時に動くのはすごいなくらいの子供ながらに記憶があります

また教えていただいたブリガンダインというのを初めて知りましたがおもしろそうで最新作を購入しようと思いました 感謝です
2025/01/26(日) 01:00:54.45ID:SLfUBOgh0
あとはスペクトラルフォース1とか2、
あるいはラングリッサーシリーズの可能性もあるかな
2025/01/26(日) 03:48:58.81ID:cqUfAHur0
小さいユニットが多数動く戦闘シーンなら多分ラングリッサー3じゃないかな。一応サターンね
後にPS2でも出たが
2025/01/26(日) 09:16:02.06ID:hwK5VyA00
>>685-686
どちらも見てみましたが違うようでした
キャラゲーという感じではなく洋ゲーの様な雰囲気だった気がしますがこれだけ自分や皆さまに探してもらってないと自分の記憶違いや存在しないのかと…
ありがとうございました
2025/01/30(木) 20:45:34.37ID:3/Rta/Fk0
>>678
CMやってた記憶はないけど、Age of EmpiresとかRTSは?
689donguri (ワッチョイ 7a4c-kHIb)
垢版 |
2025/01/31(金) 22:48:00.45ID:0HvHtQ9/0
ここってギャルゲー?系のゲームでも質問しても大丈夫かしら…?
2025/01/31(金) 23:44:42.09ID:o6MRuCNV0
全然オッケーよ
691ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1abf-YfKM)
垢版 |
2025/02/01(土) 16:25:50.37ID:AhqEV+II0
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1629024575/l-

流石にもう見てないかもしれんがこれの512
カードキャラクター 迷宮神話
じゃないかな?

https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/990630/n9906301.html?srsltid=AfmBOoowOOLbyOxq9QrwbUtnzHKcM9kK9JqTYR2o94cG2abS-fQFbTPm
2025/02/01(土) 16:36:21.07ID:8QvfG80O0
Xで見かけた巨体のロボットの騎士みたいなのと戦ってるゲームの名前が思い出せない
ワンダと巨像みたいに敵の体に登ってた、En…で始まるタイトルだったような気がする
693donguri (ワッチョイ 7f46-kHIb)
垢版 |
2025/02/01(土) 18:11:45.52ID:z77PiX1I0
ありがとう

【機種】ガラケー(多分docomo)
【ジャンル】ギャルゲー
【画面】2D
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
この手のゲームは正直これしかしたことないからギャルゲーってカテゴリが正しいのかわからないけどヒロインが3人いた。
設定がうろ覚えなんだけどメインのヒロインは髪が長くて他の2人はショートカットと金髪っぽい女の子だった。

ショートカットの女の子のルート?は結構話がシリアスで当時どうなるのからドキドキしてたの覚えてる。

パッと思い出せるのこのくらいなんだけどわかる人いるかな…
2025/02/01(土) 18:11:52.48ID:mS5C8qow0
毎回言ってるが質問はテンプレ使おうな?
Praey for the Gods
ワンダパクリゲで有名なちゃうの?
2025/02/01(土) 18:28:11.18ID:mS5C8qow0
ごめんググったら1/29に発売してたわw
Eternal Strands
だな
696ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa3f-2yIk)
垢版 |
2025/02/01(土) 22:36:38.21ID:KBieaiT00
【機種】…ガラケー(ソフトバンク)
【画面】…ノベルゲーor恋愛シュミレーション
【遊んだ時期】…2011〜2013年頃
アプリゲットっていうサイトで出来たゲーム
3人くらい女の子がいてエンディングも1人2、3個あったような気がします
知ってる人教えてください。
2025/02/01(土) 23:16:57.95ID:8w90ODlf0
>>688
返信遅くなりすみません&ありがとうございます
見てみたらすごく雰囲気はこれっぽいです!
時期的にもピッタリ
RTS?というのでもうちょっと調べてみます
698ゲーム好き名無しさん (アタマイタイーW 3fbf-Up94)
垢版 |
2025/02/02(日) 04:36:15.53ID:E832BWhO00202
>>663
ニューロニアン?
なんかアラビアっぽい象のイラストがあったから
アラビアはそれかなと
2025/02/02(日) 07:13:22.64ID:inoaaDsMH0202
>>693
愛娘 ~昨日の従姉妹は明日のフィアンセ~とか?
700donguri (アタマイタイー 3f9a-X4Ce)
垢版 |
2025/02/02(日) 08:18:30.60ID:1fzJ8COQ00202
>>699
すっげぇこれだこれ……ありがとう!
どうやってこんな早く見つけられるんだ…w
701ゲーム好き名無しさん (アタマイタイー ffb7-mSSC)
垢版 |
2025/02/02(日) 19:26:14.10ID:HYCz23T100202
【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】シミュレーションRPG
【画面】シミュレーションRPGツクール? SFC時代のFEみたいなオーソドックスな画面
【遊んだ時期】20年前前後
【その他覚えていること】
一度世界を救った?魔王を倒した?勇者達が再結集する感じの話
シミュレーションRPGツクール?の汎用素材をメインで使っていた
覚えているキャラは以下(他にも結構なキャラがいたはず
・蛙王子 勇者達のリーダー格 蛙が好き 情けない性格だけどやる時はやる
・金髪剣士 金髪の色男 雷の技使い メンバーの中では若手 確か名前はピロウズだったかそれをもじった名前だったような…
ピロウズ解散のニュースを見て記憶がよみがえったので分かる方いればお願いします。
2025/02/03(月) 01:15:25.07ID:UG0+mVs/0
>>701
「SPIRAL TALE, KNIGHTS OF HATE」じゃないかな
703ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffb7-ohbd)
垢版 |
2025/02/04(火) 07:35:31.22ID:Q/nSZ6IQ0
>>702
これです!ありがとうございます!!!
704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffb7-ohbd)
垢版 |
2025/02/04(火) 07:35:31.63ID:Q/nSZ6IQ0
>>702
これです!ありがとうございます!!!
705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf49-QA7D)
垢版 |
2025/02/04(火) 21:59:03.49ID:XcSAMm/P0
【機種】PC98
【ジャンル】倉庫番?
【画面】2D
【遊んだ時期】90年代
【その他覚えていること】
主人公は女の子でタマゴみたいな物を目的地まで転がす倉庫番みたいなゲーム
2025/02/05(水) 09:00:06.31ID:2SEegQ6G0
女の子の倉庫番という事でPa☆Zoo!をあげてみる
707ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-QA7D)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:13:37.14ID:Bv29FxfM0
>>706
もっと画面古めかしかったような気がします
多分90年代前半のゲームだと思います
2025/02/06(木) 12:13:56.75ID:jLIzx/oT0
ダイソの倉庫マニアの女の子版ってことか…
709ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f43-N3/h)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:49:36.57ID:jq2Ma1uO0
【機種】 スマホ(Android)
【ジャンル】 アクション格闘ゲーム 
【画面】 縦画面 横スクロール 敵も味方も棒人間
【遊んだ時期】 2020年
【その他覚えていること】
ウェーブ式で、左右から敵が迫ってきて、一定ウェーブ耐久すれば勝ちのステージクリア型ゲーム。右をタップすると右に進み、一定距離に敵がいると飛びかかる。左をタップすると後退する。
ヴァンパイアサバイバーのようにスキルを選択できる。道中でイベントがあり、その選択によって様々な結果が得られる(5ウェーブ最強キャラに変身できる・5回まで攻撃が即死攻撃になるetc...)装備もあるがガチャ等はなく(多分)、ミッションや時間経過で受け取れる掃討で基本装備を入手し週更新のイベントで手に入れれる硬貨を貯めれば最上位装備もゲットできる良心設計。言語は日本語で渋声のおっさんのCVも付いてた。時代背景は現代ではなく、西遊記みたいな感じだった(詳しく覚えてない)
710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ffc-O/mm)
垢版 |
2025/02/06(木) 23:40:30.61ID:Xv06NDf+0
【機種】 PC
【ジャンル】 シューティング
【画面】 宇宙が舞台だったので基本黒かったです
【遊んだ時期】 20年以上前
【その他覚えていること】
エースコンバットの宇宙版みたいなゲームでした。
当時は専用(?)のフライトコントローラーで遊んでいました。
アフターバーナーを使いすぎると、(アフターバーナー...ショート...)と音声アナウンスが流れてました。

よろしくお願いします。
2025/02/07(金) 02:25:54.95ID:KuLISGVm0
>>710
洋ゲーかな?
同ジャンルで00年代だとまずStarLancerってのが出てくる
712ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb7-O/mm)
垢版 |
2025/02/08(土) 13:46:52.94ID:dfLbbpeh0
>>711
みてきたらこれでした!!!
本当にありがとうございます!!
713ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-mSSC)
垢版 |
2025/02/08(土) 15:28:05.98ID:mPl/yZ9P0
【機種】PC フリーゲーム(Win7かMacだったはず…)
【ジャンル】 3Dシューティング(ディフェンスゲー?)
【画面】 緑の草原というか放牧地のようなところで、スタート地点は中心の風車小屋。全体的に牧歌的なイメージ。
【遊んだ時期】 2009年~2012年くらい
【その他覚えていること】 ローポリゴンの3Dフィールドで、弓かボーガンかを持った女の子を操作して、画面内をうろつくデカい2足歩行のトロールのようなモンスターを倒すフリーゲームでした。家畜も画面内にうろついていたかも…。クリア条件やゲームオーバーの条件はわからなかったのですが、何かの条件を満たすと大砲を使うことができ、その大砲で拠点(?)の風車小屋を撃ってしまうと即ゲームオーバーになったのを覚えています。ふりーむや夢現で探しましたが見つかりませんでした。Unityちゃんみたいに可愛い主人公ではなく、「キャラクターのクオリティ低いな…」と当時感じていた記憶があります。もしかしたら当時知らなかっただけで何かのキャラゲーだったのでしょうか…。 ブラウザではなく、当時はダウンロードしてプレイしていました。 わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
714ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-mSSC)
垢版 |
2025/02/08(土) 16:21:04.32ID:mPl/yZ9P0
>>713
ゲームの雰囲気としては「I Feel The World」や「箱庭娘」、「ザ・トマト3D」、「パンとふむふむと私」、「パポタ ~空飛ぶ魔導店~」あたりが類似しています。
2025/02/09(日) 12:36:53.48ID:0Bs2s3xW0
【機種】PC
【ジャンル】CPUと対戦するアクション?
【画面】ファミコンレベルのグラフィック 2D 見下ろし型
【遊んだ時期】1990年~1995年頃
【その他覚えていること】
自機がたしか球体で、敵機は色違いか三角錐とか別の立体
1vs1だったり1vs複数、敵機はCPUが操作する
十字キーで自機を操作して加速や減速をして2Dマップを上下左右斜めに動き回る
お互いにぶつかり合うと慣性の法則?でお互いが跳ね返り合う
自機や敵機が壁に当たるとダメージをくらい、食らいすぎると消滅して負け。
要は敵に突撃して壁に押し付けたり、敵の突撃をすかして壁にぶつけさせて自滅を狙ったりとするゲーム
多分数十ステージあって、障害物があったり、敵が複数だったり大きかったり、特定の場所に引き寄せられたりと微妙にステージが違う。

お願いします。
2025/02/10(月) 05:17:07.60ID:1SlZQhkr0
【機種】不明だがかなり画面がリアル
【ジャンル】ホラー?
【画面】3Dで特にゲージや数値の表示はない
【遊んだ時期】プレイではなくニコニコ動画で見た気がするので2006年以後(ただし古いゲームをプレイ動画はよくあるのであてにならず)
【その他覚えていること】
主人公がどこか(密室ではなく町単位)から脱出しようとするのだけど、一見出られると思えることをしても次々死亡展開になる死にゲー。
(二階から飛び降りる→落下先の底が抜け転落死、水たまりを強行突破→回想のモンスターが出てきて引きずり込まれるなど)
ホラーと書いたがクリーチャーはこういう死亡オチに顔を見せるのみで、無人の町をひたすら主人公が探し回る。
717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f4d-26Jk)
垢版 |
2025/02/15(土) 06:44:46.42ID:3B8fXJgS0
【機種】auガラケー
【ジャンル】アドベンチャー(ギャルゲー)
【画面】2D
【遊んだ時期】2007年か2008年頃
【その他覚えていること】
ゲームの内容はかなり詳細に覚えていますがキャラクターの名前は一切覚えていません。
主人公は大学生で暇を持て余した兄、ヒロインは高校生で陸上部所属の妹一人のみ。
ゲームシステムは1日に何度か図書館、喫茶店に出かける、家で過ごすなどの行動選択があり、時折出先で妹と遭遇しつつ家族としての仲を深めていくゲーム。
恋愛及びエロ要素はほぼ無く、兄視点で我が家の自慢の可愛い妹を見て下さいという感じ。
好感度次第で若干ストーリーが変化してクリスマスまで進めると妹がプレゼントをくれる場合もある。
主人公は思春期の妹との接し方が分からず、デリカシーのない行動でよく妹を怒らせてしまうことに悩んでおり、そんな時にたまたま携帯メールの誤送信?でミライと名乗る女性と知り合う。ミライは妹との接し方を教えてくれる良きアドバイザーとして、会ったことはないが主人公の中では信頼できる人という好印象な人物像として描かれる。
そしてストーリー最終盤に妹と遊園地デートするイベントが確定で発生するのだが、デート中も携帯メールを気にしてソワソワする兄に妹は不信感を抱き、自分とミライどちらが大切なのかと怒り出す。そんな気まずい空気の中、ミライから文字化けした謎のメールが届く。
遊園地からの帰路で妹は交通事故に遭い、生涯病院のベッド生活を送ることになるのだが、ミライは実はその未来の妹で、兄にこのことを伝えて未来を変えて欲しかったのだということが後で分かる。
15時過ぎに妹を遊園地に残したまま忘れ物を取りに一旦家に戻った兄がこのメールの真意に気づき、正しい選択肢を選ぶことが出来れば妹の交通事故は防げ、未来を変えることができる。
失敗すると妹が交通事故またはそれを兄が庇って初雪の降り始めた夕暮れの道路で救急車のサイレンが鳴り響く中でバッドエンドを迎える。
妹の交通事故を防げた場合、そこから2年後の未来まで少しストーリーが飛躍する。交通事故回避後にはミライからのメールは一切来なくなったことが語られ、成長した妹が初雪の降り始めた公園で元気に走り回って笑顔で振り向く姿に微笑み返しながら、ミライに感謝の気持ちを想う兄の回想でエンド。
「雪の降る頃に」みたいなタイトルだった気がするんですが、検索しても何もヒットしませんでした。
妹の名前も思い出せないのでこちらも教えていただけますと幸いです。
718ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8e97-APIM)
垢版 |
2025/02/15(土) 07:02:29.87ID:QwQFm/Vf0
【機種】Windows98 or XP
【画面】3Dアクション
【遊んだ時期】2000年〜2010年頃
【その他覚えていること】
ディスクとかは無くフリーゲームだった
カービィみたいなキャラがジャンプしていて
矢印キーで操作するゲーム
足場が崩れていくのを避けながら奥に進んで行く
キューブの足場を移動していくと足場の色が変わったりした気がする
雲のボスみたいなのがいた
ボーナスステージがあった
2025/02/15(土) 11:33:56.52ID:7c+Om26F0
【機種】PC
【ジャンル】ギルド運営シミュ?放置系フリーゲーム
【画面】2D
【遊んだ時期】20年ぐらい前
【その他覚えていること】
ダンジョンに冒険者を配置して、自動で攻略する
冒険者は死んだり、成長したりする
キャラは二頭身ぐらいのドット絵だった気がする
当時はそれなりに有名なフリーゲームだったはず

よろしくお願いします。
2025/02/15(土) 19:04:22.70ID:ZFGJti4a0
>>719
「まほでんわーるど」はどうだろう
2025/02/15(土) 20:06:31.39ID:7c+Om26F0
>>720
ありがとうございます!!
それでした!
久しぶりにやりたくなったけど全然でてこなくて困ってました
感謝します!
2025/02/16(日) 02:44:27.36ID:WwqfDTro0
【機種】PC
【ジャンル】ノベルゲーム
【画面】不明
【遊んだ時期】未プレイ
【その他覚えていること】
主人公は男性教師でヒロイン?は女生徒。
よくあるマルチエンドで、生徒との関係は暴力、共依存など鬱要素多め。ただし、ストーリはかなり良いらしい。
よろしくお願いします。
2025/02/16(日) 10:12:50.09ID:RfQCMNfD0
さよならを教えてだろ
724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 659e-nqzQ)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:38:38.14ID:WwqfDTro0
>>723
これだ!ありがとうございます!
725ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03bd-MHHu)
垢版 |
2025/02/16(日) 19:30:02.88ID:Dm2vEF+D0
【機種】ガラケー
【ジャンル】rpg
【画面】不明
【遊んだ時期】2012年ごろ (もっと前から配信されてたかもしれない)
【その他覚えていること】
大手からでなくインディーズだった (と思う)
手書きっぽいイラストだった
コマンド式のrpgだった
妖怪?日本神話? 九尾の狐?だかに学生が戦う?ストーリーだった
やりこみでexダンジョンがあったと思う
刀とか装備してたと思う 4人ptだった気がする・・・
すいません急に思い出したうえに調べてもまったくなので質問させて下さい・・・
726ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d10-ot0k)
垢版 |
2025/02/17(月) 00:20:19.77ID:UIUmNYl40
【機種】PCブラウザ
【ジャンル】FPS
【画面】3D
【遊んだ時期】今から15~20年くらい前
【その他覚えていること】
トップ画面は赤っぽく、骨組みだけの球体(地球に似せている?)が自転していて、ロシア語の歌が流れている
ログイン不要だった
対戦ステージは狭くはなかったが1種類だけだったような気がする 
わりと丁寧なつくりだった印象
武器は少なめ 戦車やヘリは出てこない

今はもうサイトが閉鎖されているだろうけど、ずっと気になってるんだよね
youtubeに動画が残ってたら観てみたいんだが、タイトルが分かんないんで、知ってる人教えて
2025/02/17(月) 15:14:18.09ID:wZSk3lCRd
【機種】アーケード
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1988年頃~?
【その他覚えていること】
・主人公はアラレちゃんのブビビンマンみたいな人間が虫(カナブンかカブトムシ?)の着ぐるみを着たような風貌
・1面は木のステージで上へ上へ進んでいく
(木登りしたり枝の上に乗ったりできたかも)
・1面をクリアできなかったので2面以降は分からない
https://i.imgur.com/yDIcTjT.jpeg
2025/02/17(月) 15:42:39.63ID:WUncMgfN0
なんとなくだけど「トップハンター 〜ロディー&キャシー〜」とか…
2025/02/17(月) 16:19:00.25ID:UVIi0ain0
>>727
ネオジオのラギかな
発売は1991年だが
2025/02/17(月) 18:45:55.83ID:2VFdmg/Td
>>727
上に登ってくで のぼらんか に一票
731ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd5f-P/8r)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:28:44.27ID:/RlOsXbZ0
【機種】PC おそらくPS3も
【ジャンル】サバイバル、
【画面】TPS
【遊んだ時期】2010とかそれくらいかなと
【その他覚えていること】
This war is mineのTPSバージョンみたいな
弾が手に入りづらく、弾がないのを悟られないように銃を突きつけて交渉したりして生き残っていくソロ専用のゲームだった記憶……
2025/02/18(火) 09:50:29.56ID:I40TxjO/d
>>730
これです!ありがとうございます!
子供の頃の記憶でアクションだと思ってけどどちらかと言えばシューティングだったんですね
答えてくださったみなさんもありがとうございました!
733ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2362-+v22)
垢版 |
2025/02/22(土) 00:49:44.91ID:0+3bXp0U0
前スレ188 自己解決
ダイソー ザ・ゲームシリーズNo.33
『パソコンで学んじゃおう!2探検ごっこ うちゅう編』
モノクロは記憶違いだった
734ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c520-+v22)
垢版 |
2025/02/22(土) 19:12:22.07ID:RAYVSREz0
【機種】おそらくPC
【ジャンル】フリーゲーム?ホラーではない
【画面】2D(ドット絵)上下左右に動ける・キャラの立ち絵あり
【遊んだ時期】2014年~2017年頃にYouTubeで見た
【その他覚えていること】主人公は少し長めの金髪の男(高校生くらい)。想像したものを具現化する力を持っている。ある日その力が暴走して恋人の片目を潰してしまい、主人公は自分の目を隠して家に閉じこもるようになる。そこに1人の女の子(高校生くらい?)がやってきて、外に連れ出す話。戦うシーンも多分あった。主人公の力で作ったマスコット的なキャラがいて、「シュリンプ」みたいな名前のエビ型のモンスターだったと思う。恋人も登場する。片目が義眼で、青っぽいショートの髪だったような…。詳しくは覚えていないが恋人は味方という訳ではなく、サイコパス気味な子だった。「目が治った!」と言って自分の義眼をえぐり出すシーンがあった気がする。
記憶が曖昧なので間違ってる所あるかも。近いもの見つけたらよろしくお願いします
2025/02/23(日) 02:40:47.80ID:VuOjq8Oy0
中古屋巡りして>>440自決しました
「ふらせら」でした
2025/02/24(月) 23:12:56.01ID:33TqECiI0
【機種】PC おそらく同人ゲームだけど18禁要素は無かったはず
【ジャンル】SFCの幽遊白書みたいな感じ?
【画面】ノベルゲーのような会話パートと先述の幽遊白書みたいなバトルで話が進んでいく感じ
【遊んだ時期】10年くらい前に動画で見ただけで自分では未プレイ
【その他覚えていること】
和風ファンタジーの世界観で敵の組織の連中とタイマンで戦って行って最終的にヒロインと闘う?
ヒロインが試金石とか呼ばれてたような

よろしくお願いします
2025/02/25(火) 00:00:56.80ID:9GHF5IAPpc0
>>736
四季の狂剣?
2025/02/25(火) 02:47:57.69ID:COvWDIlY0
続編の神無絶景の方だな
2025/02/25(火) 04:41:31.25ID:YtVan1yp0
>>737-738
検索したらそれでした
ありがとうございました
2025/02/26(水) 22:32:20.87ID:P8MHLRcR0
【機種】WinXP
【ジャンル】フリーゲームのアドベンチャーゲーム
【画面】登場人物一人一人立ち絵があるビジュアルノベル
【遊んだ時期】2000年初期~半ば?
【その他覚えていること】
高校の放送部?で夏休みに合宿みたいな感じで部員の一人のお嬢様の別荘へ行く
主人公は女の子で、部員に微妙な関係の男子がいる
部長の男は声優の卵の後輩女子と付き合ってるけど実はお嬢様の事が好きで、
お嬢様の方は実はその後輩女子が好きという複雑な関係
後半殺人鬼が出てきて、生き残ったキャラに応じてEDが細かく変わってた
そのうちの一つが、主人公は生き残ったものの昏睡状態のまま目覚めなくなってしまって、
でも実は耳は聞こえてて、両親と医者がこれ以上の延命はしないという決断をして
待って!まだ死にたくない!みたいな言葉にならない訴えは届かず呼吸のチューブを外される、みたいなやつだった記憶

〇〇の〇〇、みたいなタイトルだったと思うんですが思い出せません
ご存じの方よろしくお願いします
2025/02/27(木) 00:38:12.80ID:CtveYvTI0
>>740
「風の殺意」というのが見つかったけどどうだろう
2025/02/27(木) 14:19:27.40ID:EFd/3YQJ0
>>741
それです!ありがとうございました!
743sage (ワッチョイ 0a42-8jxH)
垢版 |
2025/02/27(木) 16:17:40.15ID:cQh4ma8g0
【機種】WIN XP
【ジャンル】ビジュアルノベル? フリーゲームのエロゲだったと記憶しています
【画面】ノベルゲームの様式 立ち絵とアパートの一室などが背景でよく表示されていた。
【遊んだ時期】2004-2006年頃
【その他覚えていること】SM調教モノのノベルゲームでした
主人公は大学生、ヒロインは隣人のOLのお姉さん1人
アパートの一室で調教していく流れでした
鞭を選ぶ際に一本鞭を選ぶとうまく使えず、女性をアザだらけにしてしまうといった描写がありました。

IP!やWINDOWS100%などのPC系情報雑誌のフリーゲームコーナー(もしくはエロゲ情報コーナーで)で同タイトルが取り上げられており、そこからインストールした記憶があります。
ご存じの方おられましたら、また雑誌でみた覚えがある方おられましたらご教示のほどお願いします。
2025/02/27(木) 16:34:37.43ID:cQh4ma8g0
すみません743です
過去スレ見てたらおそらく同じタイトルのものがありましたが、このときは解決していないようです
参考までに

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1568377945/
746ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-7Mt1)
垢版 | 大砲
2020/03/05(木) 21:29:13.26ID:EJSdtLAW0
【機種】PC エロゲー 無料ダウンロード?
【ジャンル】ADV(ビジュアルノベル?)
【画面】2D
【遊んだ時期】2005年くらい
【その他覚えていること】女性を調教するゲーム。
道端でぶつかった時に女性がバイブ落として、それがキッカケで調教することに。
顔射したまま歩いて帰したり、アナルにボールかたまご?みたいの入れて、
産卵もどきだったり、氷で体をイジメたり、女性が風邪引いて寝込んだり・・・。
同じマンションに住んでる設定のような。
結構イチャラブで、最後ハッピーエンドだった気がします。
よろしくお願いします!
2025/02/27(木) 17:59:24.85ID:CtveYvTI0
>>743
未プレイなので自信はないけど「二階のお姉さん」という作品はどうだろう
2025/02/27(木) 19:50:25.03ID:cQh4ma8g0
>>745
うぉおおおおおおおお!!!!!!これだぁあ!!!!!!!!!!!
ほんっっっっっっとにありがとうございます!!!!アーカイブにも残ってたからギリダウンロードできました!!!!!!!
ここ15年ずっと探してたので助かりました!!!!!
2025/02/28(金) 02:17:10.65ID:kZvJuPG2d
【機種】たしかPSだったとおもいます
【ジャンル】ベルトアクションゲーム
【その他覚えていること】
最近中学時代の友人がなくなりました。訃報を聞いて昔その友達の家で友人がプレイするのを見ていたことをおもいだし
そのときのゲームを懐かしく思いタイトルが知りたいとおもいました
女の子がプレイヤーキャラで敵を倒して進んでいくゲームでハンマーか斧で攻撃していました
敵を連続で攻撃していくと最後の「じゃじゃーん」って喋りながら武器を振り回して範囲攻撃するのがとても強かった記憶があります
748ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-o48F)
垢版 |
2025/02/28(金) 02:34:16.76ID:358VU9zXd
熱血親子
2025/02/28(金) 14:08:03.11ID:kZvJuPG2d
>>748
回答ありがとうございます。たしかにハンマー持ってますね。これだったのかな?
友人を偲びつつ感謝いたします
750ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e9e6-NOaX)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:46:33.55ID:aY3DwFTS0
【機種】SwitchかWiiU
【ジャンル】RPG
【画面】色もついてて明るめ
【遊んだ時期】5年以上前
【その他覚えていること】ドラゴンやニンニクが効かないバンパイアみたいなのがストーリーでいた気がする。アニメでも見たような気がするけど覚えてない。
2025/03/01(土) 22:11:43.69ID:M++ziY0X0
>>747
今更で、GBAだけど、ダンシングソード 閃光は?
じゃじゃーんとは言わないけど、ボイス以外のイメージは近いと思う
2025/03/02(日) 01:27:07.91ID:Qc1BGOgQd
>>751
これだ!動画で確認したらミイミイってキャラですね。プレステだと思っていたらGBAでしたか・・・
そうだった。オーバキューンっていう撃つゲームやってて疲れたので件の友人がやるのを眺めていたんだわ
いやー二十年くらい前のおぼろげな記憶が少し蘇って懐かしく思いました。ありがとうございました
2025/03/03(月) 09:28:15.09ID:8NfS7X1B00303
【機種】PC
【ジャンル】3Dシューティング
【画面】ドーム状のステージ、背景は黒、ハニカム構造のタイルをペラペラのキャラがスケートボードで走る、敵がいるタイルは赤、いないタイルは緑色
【遊んだ時期】かなり昔、2010年よりは前のはず
2025/03/03(月) 09:33:34.12ID:8NfS7X1B00303
余所規制で無理そうです。すみません
2025/03/03(月) 09:42:06.36ID:8NfS7X1B00303
がん細胞治療中の少年のために作られた、がん細胞退治ゲームです
2025/03/03(月) 09:44:59.65ID:8NfS7X1B00303
多分全3ステージでゲームオーバーはなく銃弾で敵(赤タイル、ガン細胞)を退治します
全部書くと大量連投になりそうなので、よろしくお願いします
2025/03/04(火) 03:29:07.03ID:eQDUjSswd
【機種】不明 アーケード・PC・プレステ1か2あたりのどれかだと思います。
【ジャンル】 不明
【画面】2D、ワザと色数やコマ数を落としてチープに見せかけたような絵や動画
【遊んだ時期】2000年~2005年くらい
2025/03/04(火) 03:30:16.11ID:eQDUjSswd
【その他覚えていること】
覚えているのは何かのゲームの劇中劇か背景でなんとなく流れている映像で、それ自体はゲーム本編にはあまり関係ないと思います。
そのゲーム自体のジャンルが音ゲーだったか、シューティングだったか、アドベンチャーだったかは覚えていないです。
劇中劇(もしくは背景のワンシーン)では、宇宙人と男の子が出てきます。
宇宙人は白い顔で黒い服を着ていて、口の尖ったスカパー(スカイパーフェクトTV)のマスコットキャラのような感じです。
2025/03/04(火) 03:30:47.45ID:eQDUjSswd
顔だけ見ればエヴァのサキエルに似てたと思います。時々顔だけが時計回りに一回転していました。
男の子はドラえもんののび太みたいな少年です。
ドラえもんやちびまる子ちゃんみたいな画風です。
宇宙人と男の子は友好的な感じですが、時々男の子が宇宙人に人体解剖されていたようなブラックな雰囲気です。
なんか「侵略はしません~」って歌詞の歌があったような気がします(友人がふざけて作ってただけかもしれません)
なんのゲームだったかはさっぱりなのですが、この部分だけ強烈に覚えているので、わかる方いたら教えてください。お願いします
760ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5329-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 04:12:20.93ID:nPseEaKq0
機種】PCフリーゲームだったはず

【ジャンル】アクション系?

【画面】2D

【遊んだ時期】2023年〜2024年内でたまたま動画サイトでを見ただけ

【その他覚えていること】
システムがかなり特徴的で、自身と敵の距離、自身の強さと敵の強さだけが表示されているのみだったはずです。
剣を使う女の子と銃を使う女の子が主役で、銃で相手の強さを下げてから剣で敵を倒すって感じでした。
ゲーム自体はかなりシンプルで目的が一本道のシナリオですが、制作者さんがゲーム本編外でかなり細かい設定を作り上げていたようなことも動画内で紹介されていた気がします。
全くゲームのタイトルも覚えておらず、その動画を投稿されたチャンネルも覚えていないので、申し訳ありませんが力添えお願いします。
エラーの原因が分からない?
2025/03/04(火) 07:15:20.24ID:kAFENVmF0
>>757-759
新・豪血寺一族-煩悩解放-のボクラノヒミツっていう曲のステージ
2025/03/06(木) 05:24:31.69ID:o/SVBGNk0
【機種】PS1かPS2かSSかドリキャス辺りだったと思う
【ジャンル】ADV、もしかしたらギャルゲー?
【画面】アニメ調のノベルゲーム
【遊んだ時期】2002年12月~2003年1月頃
【その他覚えていること】
友人の家で見たゲームで、見た目はギャルゲーっぽかったけど研究所か何かが舞台の謎解きが多くあるサスペンス風
女の子が密室に閉じ込められて、パスワードを入れないと圧死しちゃうシーンがあった
そのパスワードのヒントがy2、y4みたいに出るんだけど全然分からず、当時ネットで正解調べたら8489だか4849だった気がする
あと女性の研究者か教師のキャラが頭おかしくなるシーンもあった気がするけど、もしかしたらそれは別のゲームと混同してるかも…

古すぎるのか今上記の情報でググっても出てこず、ChatGPTに聞いたらEver17って候補が挙がったんだけど、そのゲームに上記のシーンがあるのか攻略見ても分からず確信が持てない
誰か分かれば教えていただきたいです
2025/03/06(木) 09:36:41.37ID:Y0Fs6q/f0
「REVIVE...~蘇生~」だな
千尋ってキャラを助けるイベントが書かれてる通りの内容になってる
2025/03/06(木) 22:22:42.69ID:o/SVBGNk0
>>763
うおー、すげーーー!!
いくら調べても分からなかったのにこんな短時間で…AIよりネラーの方が優秀だな
ありがとうスッキリしました
2025/03/07(金) 00:08:22.19ID:cJcwL5Nt0
そもそもAIに信頼性なんかない
2025/03/07(金) 00:55:15.97ID:LsA966BI0
【機種】ガラケー(docomo)
【ジャンル】RPG
【画面】2D(ドット調)
【遊んだ時期】1999年~2003年(確定)
【その他覚えていること】
・1日に2回だけ行動を選択できる
・プレイヤーは1キャラのみ操作
・他プレイヤーのキャラクターとパーティを組んで遊べる
・キャラ職業に戦士や魔法使い等があった(上級職も多分あった)
・モンスターとの戦闘は自動でログだけ読む感じ
・ゲーム内ではチャット等なく定型的なやりとりのため、ガラケー他サイト(魔法のiらんど等)で掲示板やメンバー募集をしていた

ドラクエ関連だったかな?と思って探しましたが、それらしきゲームが見つからなかったため質問させてください
2025/03/07(金) 05:12:04.54ID:dxFNmIkf0
CGIゲームなのは間違いないか
ドラクエアドベンチャーのどれかかな?
最近グーグル先生はアレなんで検索はBING使うといいぞ
2025/03/08(土) 06:10:51.97ID:8/FzjdI80
>>767
自分で調べた限りではドラクエnetの「カードのほこら」が一番近かったです
ただ、パーティ編成はプレイしてすぐにできていたので微妙に違います

検索はグーグル、bing、DuckDuckGo、AIはChatGPT、Feloを使いましたが見つかりませんでした
769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 113f-YCUt)
垢版 |
2025/03/08(土) 15:39:17.13ID:hxS3mRTa0
【機種】android
【ジャンル】ランゲーム
【画面】横スクロール スーパーマリオラン風
【遊んだ時期】2019~2020 
【その他覚えていること】
・操作はタッチのみ.
・棘や谷などの障害物をよけながらゴールを目指す.
・様々なキャラクターが選択できた(基本は人だけど車もあったと思う).
・アニメ調の3D
・2段ジャンプができた.
・タイミングを合わせてタッチすることで,壁ジャンプも出来た
殆ど広告が表示されないという点で非常に好印象なゲームでした.プレイストアを一通り探したのですが見つかりません.
どうぞよろしくお願いします.
2025/03/08(土) 22:14:00.86ID:IOwJ3O950
【機種】PC(Win95、98あたりのディスク)
【ジャンル】カーレース
【画面】3D、一人称視点あり
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
・コース説明のナレーションが古谷徹
・市街地コースで急な坂を下っていく場面が印象的
・操作性はグランツーリスモとリッジレーサーの中間くらいだった記憶
・ニードフォースピード2の動画を見て近いかと思ったけど急な坂のコースが無かった

お願いします
2025/03/08(土) 22:29:09.81ID:IOwJ3O950
すみません、補足で
古谷徹のwikiを見てもそれらしいゲームは無かったです。
セガラリー2の車種説明っぽいナレーションはたしかに似てるんですが
セガのゲームだったら覚えてるだろうし、何よりラリーではなかったので。
2025/03/09(日) 16:05:17.05ID:5sJaYrki0
たびたびすみません。
ニードフォースピード2の動画見てたらギリシャコースでそれっぽい坂がありました。
もっと綺麗なグラフィックだと思ってましたが、たぶんこれです。
失礼しました。
773ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fada-0iMJ)
垢版 |
2025/03/09(日) 19:15:25.79ID:iuaKNa8m0
【機種】Windows98かXP
【ジャンル】学園もの
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】教師の主人公が生徒を脅して凌辱。
緑髪の女の子のエンディングで、病室(?)でその子をM字開脚で拘束しつつパンツの中にバイブを挿入。
手前側に縛られた手でそのバイブをイク前に引き抜けたら解放してやると勝負を持ち掛けられ挑戦。
その後バイブを引き抜けそうになるもローションか何かで手が滑ってしまいバイブが一気に奥まで(パンツのせいで)入ってしまい絶頂してしまう。

このエンディングのシーンだけが印象に残っていて、何とかしてもう一度みたいのでタイトルが分かる方いましたら宜しくお願いします。
2025/03/09(日) 19:30:16.83ID:lYRQ6Mgt0
>>757
セガのスペースチャンネル
ドリキャス ps2
775ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa4f-zTKk)
垢版 |
2025/03/09(日) 22:52:26.53ID:xZiEPZqx0
>>770
オーバードライビンシリーズのどれかではない?
2025/03/10(月) 18:35:15.73ID:U3UcRBZj0
>>775
レスありがとうございます
オーバードライビンで調べたらニードフォーの国内版名称なんですね
PS1版の二作目のパッケージが記憶しているものと似てますが、
オーバードライビン2のwin版があったのかは調べてもなかなか出て来ないです
なにやら色んなバージョンがあってウィキにも書かれてないものがあるみたいで・・・
もう少し調べてみます
777ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d84-E6J7)
垢版 |
2025/03/13(木) 20:30:15.61ID:KiCY9CHD0
【機種】
【ジャンル】
【画面】ローポリ
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】以前FF7関連のスレでスクショだけ見かけたゲームです。おそらく製作陣にどちらの作品にも参加している人がいるゲームだと思います。女性キャラのショックなシーン(多分性的なもの?)のスクショでしたが、一度みただけなので自信はありません。(R18の直接的なものではなく、おそらく前後の会話から発覚してるようなシーンだと思います)
色々うろ覚えなのでもしかしすると他作品と混ざっているかもかもしれませんが、よろしくお願いします。
2025/03/13(木) 21:22:16.39ID:EndRZ53a0
>>777
裏FF7とも呼ばれる、ゼノギアスのエリィとの事後シーンとか?
2025/03/13(木) 21:26:27.48ID:ilyQPHJA0
とりあえず有名どころならゼノギアス?
2025/03/13(木) 21:40:48.07ID:+Sl3mLs1H
ゼノならラムサスの黒パンツのシーンかもしんねぇ
781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d84-E6J7)
垢版 |
2025/03/13(木) 22:35:56.42ID:KiCY9CHD0
>>778
ゼノギアスでした、ありがとうございます!エリィの事後シーンでドンピシャでした!
複数アンカーつけるとエラーになってしまうのですが、他の方もありがとうございました!
2025/03/16(日) 12:06:55.31ID:mpf6BgKLH
【機種】 MS-DOS
【ジャンル】 RPG?
【画面】 2Dで上からの画面、スクロールはせず、画面の端に行くと次の画面に行く。
【遊んだ時期】 1985~1995くらい
【その他覚えていること】 ジョイスティックでキャラクターを上下左右に動かし、アイテムを獲得する、黄色や青などの原色で明るい感じの画面。
街の中を行き来する、「チリリリ、チリリリ」みたいな効果音があった
783ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7121-v0rO)
垢版 |
2025/03/16(日) 22:08:37.22ID:QYNLPAhq0
【機種】PC
【ジャンル】不明、子供用ゲーム
【画面】不明、ドット絵ではなく、アニメーションのような感じだったと思います
【遊んだ時期】1990年代後半から2000年代前半
【その他覚えていること】
父が買ってきたパソコンゲームで、弟と遊んでいました。ワンピースのホールデムのような顔(目の周りが紫色で人相が悪い)のネコの王様が出てきて、食べ物で火傷しただか、骨が喉に刺さったかで大暴れして、声がガラガラになってしまって…というような話エピソード?がありました。その他のことはあまり思い出せないのですが、主人公もネコだったような気がします…よろしくお願いします。
784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 211e-RU9L)
垢版 |
2025/03/18(火) 01:14:50.84ID:PEZVjoQ00
【機種】PC
【ジャンル】東方project ブラウザmmo?
【画面】ドット絵 シンプル
【遊んだ時期】2010年
【その他覚えていること】
一昔前に見かけた、行動ごとに数秒のインターバルがあり、コマンドを選んで戦闘しステージをクリアしていくゲーム。レベルが上がるとスペルを使ったりできる。主人公は東方キャラで転生するとキャラを変更できる。キャラを変更するには、なりたいキャラが出現するステージでまれにドロップする人形が必要。たとえばアリス人形など。ギルドや複数人でパーティを組んでステージに挑むことが可能。当時はかなりやっていたのですが、名前が全く思い出せません。。
2025/03/18(火) 17:28:50.53ID:xLOOreJUa
【機種】 任天堂以外のテレビゲーム機
【ジャンル】 たぶんRPG
【画面】
【遊んだ時期】 未プレイ 見た時期は2010年前後
【その他覚えていること】
空中戦でラスボスが画面の中央にいて主人公は手前にいる
倒した直後に主人公が何故か落下して地上の先が尖っている高い建物に突き刺さって死ぬ
ゲームの嫌な展開を集めたっぽい動画でラスボスを倒したところだけ見ました
よろしくお願いします
786ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1378-Bcx2)
垢版 |
2025/03/18(火) 18:03:36.20ID:rx7V1s2W0
ドラッグオンドラグーン?
2025/03/18(火) 20:46:07.79ID:xLOOreJUa
>>786
それでした
落下した理由もわかりました
ありがとうございます
788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3f6-pKjK)
垢版 |
2025/03/19(水) 22:47:17.41ID:V7BQVHTq0
【機種】多分PC
【ジャンル】ホラー
【画面】2dで青鬼みたいに何かから逃げる感じだったと思うギャルゲーみたいなヒロインの立ち絵があった
【遊んだ時期】2~4年前くらい
【その他覚えていること】主人公とヒロインの2人でドラクエみたいに行動して攻略する。ヒロインは複数いる。ヒロインがトイレに行きたくなったとか言い出して時々いなくなる。しばらく行動すると別のヒロインに遭遇してまた一緒に行動する。
2025/03/20(木) 10:52:36.77ID:08Sfqe8A0
>>788
青鬼っぽくはないけどメイドインザダークとか
790ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3f6-pKjK)
垢版 |
2025/03/20(木) 11:11:41.95ID:D+W0HbfE0
>>789
まさにコレだわありがとうずっと探してた
2025/03/23(日) 00:15:37.71ID:CUUMQhRb0
>>784
@パーティーⅡ エナジーverってやつ?
2025/03/23(日) 00:32:00.94ID:6IE4XeOv0
>>782
ぐっちゃんばんく?
RPGではないけどな
793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6e08-bIc2)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:30:42.14ID:frL4F7hE0
【機種】PC
【ジャンル】横スクロールのシューティング?っぽいブラウザゲーム
【画面】縦画面
【遊んだ時期】4、5年前
【その他覚えていること】
「世界の終わり」「女の子」みたいなワードがタイトルに入っていました タイトル自体はなろう系くらい長めでした。
横スクロールで爆弾を投げて敵を倒すゲームです。
強化要素があり、爆弾のダメージ量を増やしたり、一度に投げる爆弾の個数を増やしたり(画面が埋まるほどの量を投げることができる)できました
与えたダメージ量のランキングのようなものがあり、数時間やりこんでも100位くらいまでしか届かなかったような。
ある女の子と出会ってストーリーを進めていくのがメインだったと思います。
ゲームをクリアするとその女の子のイラスト集が見れました(えっちなイラストも)
1ヶ月ほど探しています。よろしくお願いします。
2025/03/24(月) 00:35:36.07ID:1/ptiWu00
【機種】auガラケー
【ジャンル】学園シミュレーション
【画面】2Dドット
【遊んだ時期】2006〜2009あたり?
【その他覚えていること】
アメリカの多分マイアミの高校を舞台に主人公が学校で起きる問題解決するような話
スクールカーストが描かれていてゴスのキャラクターの悪魔儀式に別のキャラクターを生贄に差し出したりしてたのが印象的
795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09f7-+07e)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:27:39.39ID:eE3AL48J0
【機種】  PC

【ジャンル】  ブラウザ無料ゲーム 全体的にシュールなゲームばかりだった

【画面】  どのゲームも絵がリアル 

【遊んだ時期】  2010-2013辺り

【その他覚えていること】 
・水道管みたいなところを顔のついた卵が転がって、曲がりか直線か選ぶゲーム。ゲームオーバーになると卵が男の人の声で「あー」と言って地面に落ちてく。
・縞々の靴下が赤と青にわかれてNPCと戦うゲーム。右左に分かれて右は左へ左は右へ目指して進む。列ごとに赤青3つずつ靴下があって基本1歩、前に靴下2こ前が空いてる場合は飛び越せる。
・数独の果物バージョンになってるゲーム。果物のイラストがすごくリアル。背景は白。
・25g,50g,100gなどの分銅を天秤に乗せて、ある物の重さを推測するみたいなゲーム。
・間違えたり操作できないところを押すとぷきゅーみたいな音が鳴る
・ゲーム内音声が子供の声で、クリアすると「よくできました」みたいなことを言ってた。

これらのゲームができたサイトの名前や、何か情報の載っているものがあれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
2025/03/25(火) 15:26:01.43ID:kvM57oit0
※【機種】PC(Windows)
※【ジャンル】シミュレーションRPG(うろ覚えですが、RTSだった記憶)
※【画面】2D(見下ろし視点)
※【遊んだ時期】1999年~2001年頃
※【その他覚えていること】
舞台はおそらく中世
白髪の女性(少女?)が主人公
パッケージ販売(パッケージには主人公が描かれていた)されていたため、おそらく同人作品ではなくメーカー製
コンプティークの付録CDに体験版が収録されていた

ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします
2025/03/25(火) 21:16:30.04ID:aX5Sh//E0
【機種】ふりーむで落としたフリゲーかな?ウディタなのかツクールなのかは不明
【ジャンル】謎解き探索?
【画面】2D,メルヘンなイメージ 森の中のイメージが残っている
【遊んだ時期】8年前くらいか10年前かもしれない
【その他覚えていること】マップのいたるところにうさぎさんがいた(黄緑とか赤ピンクな色をしていたきがする)。
途中,館みたいなところに入って,鳥かごに閉じ込められた,妖精さんかな?を助けるイベントが有った気がする。鍵が必要だった気が。
主人公は女の子でした。うさぎさんと会話できたかどうかは不明です。たぶんできなかったかも。
798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e6f-95bb)
垢版 |
2025/03/27(木) 14:23:39.93ID:MeQwG4gQ0
【機種】プレイステーション1か2
【ジャンル】釣りゲーム
【画面】3D(一人称視点だったと思います)
【遊んだ時期】2000年代前半
【その他覚えていること】男の人が山の中の釣り場を行き来して釣りをするゲームです。
釣り場を移動する道中、ひし形のマークが浮いているポイントがあり、そこでミニゲームをプレイできました。ミニゲームの報酬でアイテムを貰えて、それで「毛ばり」を作ったりできたように思います。
釣りポイントでは竿を投げ入れるときに、竿を振る時間で遠くに飛ばせれるシステムでした。
こどもの頃、意味もわからずプレイしていたので、記憶が曖昧です。わかる方おられたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
799ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e6f-95bb)
垢版 |
2025/03/27(木) 14:31:09.96ID:MeQwG4gQ0
>>798
解決しました。
「それ行けフライフィッシング」でした。
800ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b205-MaZR)
垢版 |
2025/03/27(木) 21:29:22.79ID:dHX/YJee0
【機種】PCフリーゲーム
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】2D、RPGツクールのゲーム
【遊んだ時期】2010年前後位
【その他覚えていること】
うろ覚えだけど導入は主人公(?)が告白する話だったような気がする。舞台は主に学校。
ステージ別みたいに分かれてて、複数のキャラ(多分学生がほとんどだったと思う)を操作して時間停止とかを駆使して「みんなハッピーエンド」を目指すゲームだったはず。
後半で少しホラーっぽくなるけど、序盤は楽しく明るい感じでステージごとにハッピーエンドを目指していくゲーム。最終的にはそのホラーステージをクリアするとハッピーエンドのルートに行けたような気します。最後に最初のキャラの告白が出てきて、確か失敗に終わるけど「学校楽しかったよなー」みたいな感じで明るい雰囲気で終わったと思います。
後覚えているのは確か当時ニコニコ動画とかでも実況とか流行っていたと思います。
十年くらい前にプレイしたゲームなのでほとんどうろ覚えですみません。
2025/03/27(木) 22:43:08.49ID:qZpeowlZ0
>>800
「Chime」は違う?
2025/03/27(木) 23:08:22.86ID:dHX/YJee0
>>801
それです!今見たらDLは出来なくなっているみたいですが、タイトルが分かってよかったです!
どうもありがとうございました!
2025/03/29(土) 22:26:34.43ID:8bO7Y9Jj0NIKU
【機種】ps初代
【ジャンル】アクション
【画面】3Dだったかな?
【遊んだ時期】ps初代発売時期
【その他覚えていること】ps本体購入時の特典についてたソフト(ランダムで貰えるやつだったかな?)だと思うんですがアクションRPG的な?やつでロボットを操作して戦ってたような
ロボットの見た目はサクラ大戦のロボットみたいな感じだった記憶で
ps初代の特典で色々調べてみたんですが記憶と合うものが無かったです
2025/03/29(土) 22:39:41.50ID:jXHDVeVi0NIKU
キリーク・ザ・ブラッド?
2025/03/30(日) 06:38:46.27ID:VAMirIey0
>>804
youtubeでプレイ画像を見てみましたが違うようですロボットはそんな感じでしたが
キャラ同士の会話パートは会話ウィンドウみたいなのがスパロボの戦闘台詞ウィンドウみたいに下に出て上でキャラが動く雰囲気だったような
それでRPGなのかな?と小学生くらいだったので記憶が曖昧ですが
なんか特典として2、3枚あった気がするので混ざってるのかな?
2025/03/30(日) 08:07:14.27ID:tVEssJJG0
スペースグリフォンVF-9とキリークが混ざってんだろうな
2025/03/30(日) 08:39:33.39ID:PZxbsgw40
オメガブースト?
2025/03/30(日) 08:44:46.48ID:VAMirIey0
記憶が改竄してるのか動画見てみたけどどれも違うような、、
機体の色は主人公のが青白のイメージワタルの龍神丸みたいな色だったかな
2025/03/30(日) 09:16:41.77ID:ZHpJlvQs0
雷弩機兵ガイブレイブとか
2025/03/30(日) 10:40:23.86ID:PZxbsgw40
カルネージハートはどうでしょ
811ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fa3-PysV)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:17:34.32ID:DVKf7M2D0
【機種】スマートフォン(Android○、iPhone対応不明)
【ジャンル】対戦型ストラテジー?
【画面】少なくとも対戦中は横画面固定
【遊んだ時期】2014~2018年ごろ?
【その他覚えていること】
・ブラウザではなく独立アプリ型である
・サービス終了済み
・ゲーム性としてはクラッシュオブクランやクラッシュロワイヤルに近い3Dクォータービュー
・対戦中は画面左上から右下方向に道が伸びており、右下から自軍の兵が出撃、
 左上に門がありそこに攻め込む攻城戦のような形式
・キャラクターをガチャで引き、キャラクターごとに槍兵、剣兵、銃兵などが設定されている
・時間経過でコストが貯まり、キャラクターアイコンをタップするとコストを消費して効果が発生、
 設定された兵を一定数召喚する(兵のモデルは全員同じだったような?)
・タイトルに「戦国」や「三国」のような対戦要素が入っていた気がする
・兵士の色が若干目に悪そうなショッキングピンクとかだった気がする
・キャラクターデザインは比較的日本っぽいアニメ塗りな感じが強かった気がする

自身で調べた時はユニット召喚などの要素が「みにおん三国志」に近く、
主将本体は出ずに一般兵だけがワラッと出ていたと思います。
箇条書き部分は後半ほど曖昧です。情報が少なくてすみませんが、ご協力いただけますと幸いです。
2025/03/30(日) 16:19:53.74ID:tCrqB4vw0
【機種】分からない
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】20年前以上
【その他覚えていること】
他人がプレイしてたの見てただけだから全然覚えてなく申し訳ない…。
人がいっぱい集まってるデッカくて気持ち悪い敵キャラが印象的で当時は怖くて見たくないみたいな気持ちがあったの覚えてる。
インパクト強い見た目だったはずだから調べたらすぐ出てきそうなんだけど調べ方下手なのかなかなか出ない。
これだけでわかる方いますか…?
2025/03/30(日) 16:52:33.32ID:CP5LDD+x0
>>812
ストライダー飛竜のウロボロスを思い出したがどうかな
2025/03/30(日) 18:22:41.38ID:tCrqB4vw0
>>813
違いました…
でも戦ってたステージはこんな感じで個室?みたいなとこで戦ってたと思います
2025/03/30(日) 18:49:01.96ID:qOrWMWu80
>>812
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲のレギオンかな?
https://pbs.twimg.com/media/Dave7zfVQAUkzgE.jpg
2025/03/30(日) 20:20:16.86ID:reHPoP8u0
>>815
これですこれですこれです!!!
ありがとうございます😭
2025/03/31(月) 10:00:37.84ID:T9gAAQdQ0
>>809
ありがとうございます
これでした!
2025/03/31(月) 23:53:02.42ID:jtjKy5lk0
>>811
こちら自己解決しました。
「無限∞ナイツ」という作品でした。
(全然戦国だの三国だの関係なかった…)
2025/04/03(木) 01:34:52.17ID:mT5yLmR+0
【機種】不明
【ジャンル】不明
【画面】不明
【遊んだ時期】最近(聞いた時期)
【その他覚えていること】
スレの趣旨と違うかもしれませんが、とある保育園児がやってるゲームが知りたいのですが名前がわかりません。
ゲーム画面は見たことないですが、園児がよくお絵かきしています。
女の子が戦うゲームのようで、持ち物は剣や弓や槍やギザギザの剣?等の武器の他に、鎧や靴や盾等の防具、バナナや人参やチーズやきのこ等の食べ物アイテムに
ウサギ、犬、リス、ネズミ、カエル等のペットがいるようです。あとスライムとかお化けとか髑髏?がいました。
これらの持ち物を方眼用紙のようなマス目にぴっちりと当てはめて戦うゲームのようなのでパズルゲームだと思います。バナナはL字型に曲がった3マス、盾は2×3の6マスみたいに大きさが決まっているようです。
食べ物の横に食べ物を置くと強いとか、なんか置き方にコツがあるようです。
ゲームの名前を聞いても「バッグのやつ」「バッグに入れるの」としか返ってきません。
おそらく両親にやらせてもらってるので、switch等の子供のやるハードとは限らずスマホやPCやPS5等のゲームの可能性もありますし、ブラウザゲームの可能性もあります。
よろしくお願いします。
2025/04/03(木) 02:15:10.57ID:rOQ6KHqG0
バックパックバトルかバックパックヒーローあたり?
このジャンル派生系増えてた気がするから他にもあるかも
2025/04/03(木) 02:31:29.47ID:rOQ6KHqG0
ちなみにキャラが人間の女性ならバックパックバトルが近い気はする
2025/04/03(木) 07:17:24.29ID:7O2ZAgGE0
親に聞いたらええやん
どういうシチュでそんな展開になるんや、、
2025/04/03(木) 12:00:43.41ID:0UJqhELv0
>>819
他人の「最近」の基準なんか知ったこっちゃないからさ
普通に数値で書きゃいいのに何でやらないの?
今年とか去年とか~年以内とか~年以降とか具体的に書きなよ
824ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fea-ATVV)
垢版 |
2025/04/03(木) 15:22:36.89ID:N0pc25VF0
アプリストアで「バックパック」で検索したら類似ゲームがわんさか出てくる
つーかゲーム画面じゃなく子供のお絵描きだからキャラやアイテムは実際に出てこない可能性もあるし特定は不可能だろうな
825ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff30-PysV)
垢版 |
2025/04/03(木) 19:32:54.38ID:qtksYTGL0
【機種】PC
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】2005~2010?
【その他覚えていること】長ランを着たヤンキーをマウスでプレイして敵をヤンキーをキックとかパンチをして倒すと仲間にできる。なんか仲間になったら「押忍!」とかボイスが流れた記憶。仲間になると色が変わって味方の色に変わる。パワーメーターがキャラの頭上にあったはず。
ステージは学校の校庭かグラウンドみたいな所。
826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff30-PysV)
垢版 |
2025/04/03(木) 19:36:35.74ID:qtksYTGL0
追加でおぼえてること
フリーゲームでした。
827ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69d5-zuTO)
垢版 |
2025/04/06(日) 01:07:45.78ID:/ZcJIgkn0
【機種】PCブラウザ
【ジャンル】アクション
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年以降
【その他覚えていること】フリーゲーム。アーマーを纏って高速戦闘を行う主人公を操るガンアクション。ビューって飛べる。ボスとしてサイクロプスみたいな名前の二足で歩く敵とか、グリフォンみたいな名前の戦闘ヘリと戦う
828ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06f1-CTBE)
垢版 |
2025/04/07(月) 09:34:49.60ID:eszeUN0i0
【機種】PC
【ジャンル】シミュレーション
【画面】2D(ドット絵)横スクロール
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
親のPCでやらせてもらったシミュレーションゲームです。
確かPC購入時からプリインストールされているゲームだったはず。
・日本の中学生(高校生だったかも)となって学園生活を送るというもので、
 各教室に入るとその教科に応じたクイズやミニゲームができる。
 例えば美術→粘土をこねたりパンチしたりして作品を作る
・給食の時間もあり、クリック連打で早食いができたりする。
・時間経過の概念があり、授業を受けずに学校をうろうろしていると夕方になって生徒が下校して行ったり、
 夜になると誰もいなくなったりする。
・プールに入ったりもできるが確か制服のまま飛び込むのでシュールだった記憶
829ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 06f1-CTBE)
垢版 |
2025/04/07(月) 09:39:06.83ID:eszeUN0i0
>>828
すみません。自己解決しました。「学校の一日」というゲームでした。
830ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8290-joFD)
垢版 |
2025/04/07(月) 12:08:03.25ID:4R1DDRK30
>>825
有志が勝手に作った「くにおくん」のフリーゲームのどれかじゃないかね
831ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1154-zuTO)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:32:44.08ID:mFoVK3/B0
>>827
自己解決しました。CombatHeavenというゲームでした
832ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69b7-pnyl)
垢版 |
2025/04/10(木) 01:45:12.97ID:Vkz3u3nx0
【機種】android
【ジャンル】強制横スクロールレールアクション
【画面】2D、消滅都市ではないです。
【遊んだ時期】おそらくパズドラが出たばかりの頃のスマホ初期のゲーム
【その他覚えていること】
カートだかスケボーだかに乗って、道を右に強制スクロールする。
進行や穴避けは自動で行われ、
流れてくる敵が自キャラの目の前に来るタイミングでタップして斬って進んでいく。
体力の概念があり、斬り損ねで被弾し過ぎるとゲームオーバー。
無課金で初めに使える女の子は剣の射程が短い。課金キャラだと長くなる。
オレンジと黒を基調としたゲームだったと記憶してる。
833ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a592-T3SQ)
垢版 |
2025/04/10(木) 21:49:41.31ID:p7ClKkPG0
【機種】PCブザウザ
【ジャンル】RPG(上から見た画面を移動)
【画面】2D
【遊んだ時期】2000年代?(20年以上前なのじゃ確実)
【その他覚えていること】
・数時間でクリアできる程度
・一画面しかないマップを移動して敵と触れると攻撃して倒す
・マップは最初スタート地点周辺以外は見えなく(黒く)なっていてその場所に行くとマップが見えるようになる
・操作は縦横の移動のみでそれ以外のアクションはない
・セリフなどは一切なし
・タイトルはシンプルRPGみたいな名前だったかもしれない
・内容は違うけどゲーム画面と移動の感じは「太くて長い俺の○○」みたいな感じ
・とにかく無駄を省いたらこうなった、というような説明があったかも

断片的な情報で申し訳ないですがよろしくお願いします
834ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7988-CTBE)
垢版 |
2025/04/11(金) 04:57:09.54ID:yWjwsNtG0
>>833
名前思い出せんが内容覚えてるって書こうと思ったら思い出したでござるw
easyrpg
https://web.archive.org/web/20090328120826/http://kobe.cool.ne.jp/f1ash/flash/easyrpg.html
835ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a5ed-T3SQ)
垢版 |
2025/04/11(金) 18:17:22.74ID:a1kB+PqA0
>>834
おお、これです!ありがとうございます!
シンプルじゃなくてイージーでしたか~
2025/04/12(土) 20:38:21.24ID:YG6oBL1+d
367です

【機種】SFC、GC、PS1、PS2、SS、DC
【ジャンル】おそらくホラーゲーム
【画面】一人称視点(主人公の姿は見えない)、文字(台詞?)は画面下に出てくる、Dの食卓のように奥行きはあるがもっと人物の動きが硬い、少ない
【遊んだ時期】2014年より以前
【その他覚えていること】キッチン?を探索していると、ポニーテールでおそらく金髪の可愛い小さな女の子がドアを開けて出てくるが、目が吊り上がり口はギザギザの歯に豹変し、包丁で殺される。
その際、漫画のギザギザなフキダシのようなウインドウで死亡を通知されるかも?おそらくそれでゲームオーバー?
またその結果として、感染か洗脳かなにかによって同じものと化す、という設定かも?
母親が急に思い出したらしいのですが、ゲームに詳しくはない人なので聴き取りの齟齬があるかもしれません。
どうかよろしくお願いします。
クロックタワーゴーストヘッド、イルブリードではありませんでした
あと、調べてる時に頻出したフリーゲームの 包丁さんの噂 も違いました

安価を付けようとしたらできないみたいなので、再投稿しました
改めてよろしくお願いします
2025/04/13(日) 00:11:58.68ID:K+z67tMm0
Dの食卓みたいというかDの食卓ではないんかね
ゲームに詳しくない人なら有名所触る可能性高い気はするし
自宅?にあるハードだけでも解れば多少は突き詰められる気はするけども

たとえば
https://youtu.be/M6DyssU3gxg?t=2705
この辺とか若干シーンとしては近い気はするけども
2025/04/13(日) 11:11:17.04ID:7tCIgzdV0
Dの食卓ではないようです
もっと、アニメっぽく可愛らしい様子らしいです
攻撃?の瞬間に形相が変わるらしいです
あと、自宅でやったわけでは無いらしいです
自分もゲームはやりますがホラゲは全然触れてこなかったので、その点でも自宅は無くなりました
そのため、ゲームハードも全くわからなくなってしまいました
2025/04/14(月) 12:45:37.45ID:/CTjh6Ev0
【機種】スマホゲーム(サ終してたはず)
【ジャンル】シューティングっぽい
【画面】2D
【遊んだ時期】15年前くらい
【その他覚えていること】
上から見た画面で、敵が上の方が迫ってくる。
赤とか青とかピンクとか?でキャラごとに種別が分かれてた気がする。
ピンクは回復系…?
可愛い女の子とかのキャラもいて相手にダメージ入ったらその数値も出てた。
なんか敵キャラにスターフォックス初代のアンドルフっぽい顔のキャラもいた気がする。
なんかうろ覚えすぎるけど三角とか四角とかのギミックが画面に出てた気がする…
2025/04/14(月) 12:52:41.41ID:/CTjh6Ev0
>>839
15年前は言い過ぎたかもしれん
2025/04/15(火) 03:55:32.79ID:uxjB7lhk0
何をどう言いすぎなのか実際の時期はいつなのか書かないと意味ないよ
842ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f2e-qBjz)
垢版 |
2025/04/15(火) 10:52:37.53ID:3RyWC1BQ0
【機種】
・Windows95 or 98あたりのPCでやっていた記憶
・CD-ROMディスクを使って起動かインストールかしていた(CD-ROMのジャケットもあった)

【ジャンル】
・避けゲー
・丸いキャラクターが永遠に走り続けて丸太や障害物などを避けてスコアを記録していくゲーム(TempleRunをもっとシンプルにしたようなイメージ)
・操作は矢印キーとスペースジャンプだったような
・若干3Dぽく、横スクロールではなく前(奥)に向かって走り続けていく

【遊んだ時期】
・1999〜2003年ぐらい?少し曖昧です。

【その他覚えていること】
・丸いキャラクターは青っぽくて耳が生えていた気がする
・走っている風景は草原ぽい場所?から街になったりとか
・CD-ROMのジャケットかゲームタイトルに女の子もいたような?
2025/04/15(火) 13:33:28.21ID:JZlOI0800
>>842
ふしぎな森のポコラかな?
844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f2e-qBjz)
垢版 |
2025/04/15(火) 13:57:26.59ID:3RyWC1BQ0
>>843

回答ありがとう、でも違ったわ
ゲーム画面のイメージは沸くんだけど
ちょっと後でゲーム画面の絵描いてアップしてみる
845ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7ad-0ra6)
垢版 |
2025/04/15(火) 19:49:05.93ID:opagP04t0
流れ読まずに投下します
普段2ちゃんねるは書き込みしないので誤りあればすみません
2010年頃のゲームだと思うのですがプレイ画面しか思い出せず、どなたかわかれば教えてください

【機種】
ブラウザゲーム、パソコン
【ジャンル】
カードゲーム
【画面】
グラフィックがリアルだなという記憶しかないです、、
レイアウトはシャドウバースのような感じでした
【遊んだ時期】
2008〜2014年ぐらいかと
ここらへんも曖昧です
【その他覚えていること】
ゲームルールは覚えています
自動対戦型で自分はデッキを作成してマッチングボタンを押したら勝つか負けるかまで放置してターン経過を眺めてました

コストのような概念があって数ターン経ったら1つの行動(スキル?)を使う、といった形です
モンスターや魔法はターンごとにデッキをめくっていって召喚or発動してました
デュエマのグールジュネレートみたいなゾンビドラゴンがすごく強くて毎回そのデッキに負けてた気がします
2025/04/16(水) 09:27:26.80ID:FryEZX1L0
>>839
遊んでたのは12年前くらい

あと思い出したのが三角とか四角のギミックは敵からの攻撃でそれをタップして防ぐみたいな感じだった気がする
2025/04/16(水) 11:49:16.28ID:eTmSwrsG0
836です
ttps://imgur.com/a/1A0ZHBn
イメージとしてはこんな感じらしいです
これの髪がポニーテールで、服はもっと簡素な感じらしいです
ただ、これで画像検索してみても全然似たキャラがヒットしてこないので、相当にマイナーなゲームなのかな、と思っています
848ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 47a5-dwZQ)
垢版 |
2025/04/16(水) 22:33:31.56ID:2Z5zGwqv0
>>847
グロ
2025/04/17(木) 12:47:28.79ID:dk3XuvCV0
イルブリードっぽいけどなあ
違うのか
2025/04/17(木) 19:51:14.00ID:aSkpzCp+0
>>848
まー邪魔くさい荒らし方するやつがいるもんだなぁ


一応書いておきますがグロ画像ではないです
851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f73-4L3X)
垢版 |
2025/04/17(木) 20:33:33.35ID:5JWFjFNI0
うーん、まあグロかどうかは難しいところだが……
血とか死体とかそういうタイプではないな
目がギョロッとして口がでかい不気味な女の子のイラスト
2025/04/19(土) 18:58:15.59ID:r67a8Xfe0
グロくはないけど閲覧注意だな
大体の人は嫌悪感を抱く画像だと思う
そういうの苦手だったりそのゲームに心当たりがないなら見ない方がいいかもな
2025/04/19(土) 21:17:57.27ID:V430chEx0
>>839
iPhoneのアプリインストール履歴見れるの知らなくて自己解決しました。

光速軌道アバタードライブでした。
2025/04/20(日) 17:10:22.41ID:eQGD9WNv0
>>847
まあ普通に閲覧注意
よくある可愛いモノの口が裂けてバケモンになるタイプの演出だね
…と考えると人形の可能性もあるかも?
2025/04/20(日) 17:26:33.66ID:qfa4DXMr0
>>850
荒らしかわからんがグロってレスされたやつはアプリ経由だと設定で小さいサムネもモザイク掛けてくれるからありがたい
聞いた人は見るからいいでしょ
グロではないけど気持ち悪っと思った画像だったわ
856ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a694-CHkg)
垢版 |
2025/04/24(木) 11:20:07.07ID:71dB4H180
【機種】Windows
【ジャンル】SRPG
【画面】3D
【遊んだ時期】2005年前後
【その他覚えていること】
とくにありません
2025/04/24(木) 12:12:31.36ID:2hwBgY6X0
いくらなんでも情報少なすぎだろ
858ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35ca-VXNn)
垢版 |
2025/04/24(木) 16:22:08.84ID:taS5ZYeG0
2006以前 WIN SRPG 3Dでググったら
エンジェリック・ヴェール新伝
位しかでてこなかったがまさかねぇw
2025/04/24(木) 18:01:35.82ID:A7b/0ja/0
>>856
2025/04/25(金) 19:18:01.67ID:xnrDZxhxd
>>847
大体の人が嫌悪感とか言うからどんなかと思ったけど、
デフォルメ強いし個人的には大したことなかった
カートゥーンアニメにありそう
861 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9a7a-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:24:08.46ID:BU1DC25R0
 機種】Switchかスマホ
【ジャンル】RPGゲームで色々な所を歩くお使いゲ
【画面】ポリゴン3d
【遊んだ時期】5年くらい前
【その他覚えていること】Switchかスマホで割引して購入した覚えがあり、山や宇宙船のような画面等
862 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 9a7a-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 22:03:00.22ID:BU1DC25R0
追記、街だか村が疫病に侵され薬を取る、その取ってきた人も疫病に侵され死ぬ。何人かで色んな村や街を冒険したりする
2025/04/27(日) 13:59:32.01ID:y0keUYhe0
【機種】PC-6001mk2

【ジャンル】シューティング

【画面】インベーダのように自機は左右にどけ動ける
【遊んだ時期】1986年ぐらい。自分が幼稚園児でした

【その他覚えていること】
テープではなくカート律詩でした。
黄緑の画面で敵を撃ち落とします。
自機の後ろ(画面的には下)に街がいくつかあって、自機か街が全て破壊されるとゲームオーバーでした
864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff71-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:34:37.59ID:i8naJykK0
【機種】PC(フリーゲーム?)
【ジャンル】ノベルゲーっぽかったような
【遊んだ時期】2000~2005年頃
【その他覚えていること】
・主人公は男性
・主人公は田舎の祖母(祖父?)の家に到着したところから物語は始まる
・選択肢を選んで物語は進行する
・謎解き要素があった
・季節は夏
・立ち絵があるのはヒロイン一人のみ
・ヒロインは久々に出会った幼馴染?黒髪だったような…
・主人公とヒロインが花火を眺めるが、直後にヒロインが消えてしまうイベントがある
2025/04/27(日) 14:44:58.69ID:64Z/JgaN0
>>863
「ルナシティSOS」?
2025/04/27(日) 15:02:35.49ID:eY3//FDY0
>>864
時の故郷?
867ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff71-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:05:31.43ID:i8naJykK0
>>866
それです!ありがとう!
2025/04/27(日) 22:19:02.75ID:J3UjxOPO0
>>865
違います。
カートリッジはこんなデザインでした。
で、このリストみて、スペースコロニーなのかな?と思っています。

https://i.imgur.com/bxQdmfh.jpeg
869ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57cb-nVtA)
垢版 |
2025/04/28(月) 00:05:19.33ID:r4Qk+FQ60
【機種】おそらくセガサターンかドリームキャストのような、マイナー寄りゲーム機だったと思う。もしかするとPCゲーム?
【ジャンル】恋愛要素ありのRPG?
【画面】戦闘画面はおそらく2D
【遊んだ時期】1994~2000年前後あたり?
【その他覚えていること】
戦闘画面で、主人公がヴァルキリープロファイルのアリューゼのような剣の持ち方(両手で剣を持って肩にかつぐような持ち方)をしていた気がする
戦闘画面では主人公の全身が表示されていた。画面上部にHP等が表示。敵は画面左側にいる?
ヒロインと結婚するシステムがあったと思う

雑誌で画面を見たのみで、プレイはした経験は無し
情報が少なくて検索してもどうしても出てきません
どなたか知ってる方おりましたらお願いします
870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f1a-Dl8r)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:24:56.06ID:g/z/oxlP0
>>869
スペクトラルブレイド?
違うとは思うが一応
2025/04/28(月) 01:36:49.65ID:HvlFxoHJ0
ブルーブレイカー ~剣よりも微笑みを~
とか
872ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf6d-Hf0p)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:44:06.49ID:kV0emQU30
【機種】ガラゲー
【ジャンル】萌え系?
【画面】?
【遊んだ時期】2016?
【その他覚えていること】
萌え萌えわっしょい? ガラゲーの有料ゲームに並んでてエロいの見れなかった時に重宝したけど、探しても全然見つからないので、教えて欲しい。
キャラは鏑矢みたいな名前でした。
2025/04/29(火) 11:16:57.56ID:GbXqR4190
【機種】スーパーファミコン
【ジャンル】アクション、ランゲーム?
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年代たぶん後半
【その他覚えていること】
何かディズニーのピノキオ?みたいな男の子のキャラが画面の斜めの↘︎方向に走っていてジャンプしたりするランゲームみたいでした
2025/04/29(火) 11:36:09.88ID:AgGfYyVS0
>>873
「キッドクラウンのクレイジーチェイス」?
2025/04/29(火) 12:22:26.93ID:GbXqR4190NIKU
>>874
そう!これです!ありがとうございます。
2025/04/29(火) 13:27:04.99ID:mADM/6dA0NIKU
>>869
サウザンドアームズ?でも結婚はなかったか
877ゲーム好き名無しさん (ニククエ 770e-C/AD)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:57:48.84ID:PXDP83uY0NIKU
【機種】PC(windows)
【ジャンル】横スクロールアクション(R-18)
【画面】2Dドット絵
【遊んだ時期】少なくとも2022年にはリリース済み
【その他覚えていること】以下成人向けゲームの要素を多く含みます。ご注意ください。

成人向けのアクションゲームです。2022年ごろに体験版でプレイしたのを覚えています。ダークファンタジーのような世界観で、敵は異形の魔物が多かったです。
触手や妊娠、異種姦、丸飲みなどハードな内容が多かったと思います。
エ○シーンは断面図の有無やシーンのスピード、中○出しや絶頂のシーンなどシーンごとに分けて鑑賞することもできるなど、かなり細かいところまで設定できました。
体験版でプレイできる範囲での最大ボスのエロシーンは丸飲みだったと思います。

似たゲームに「SiNisistar」、「魔女は復讐の夜に」、「ネコロノミコン」、「封淫洞窟エロネスト」などがありましたが、それらは違いました。
体験版しかプレイしておらず情報が少なくて申し訳ありません。どなたか知っていることがあれば教えてください。よろしくお願いします。
2025/04/29(火) 21:47:04.02ID:AgGfYyVS0NIKU
割とよくあるジャンルではあるのでキャラの傾向(特徴やプレイキャラの人数)
エロはドットエロかcgイラストなのか辺りが解ると絞り易いかもしれない
879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1755-ko3M)
垢版 |
2025/04/30(水) 05:02:23.42ID:id1CgdE40
>>878
だよな、しかも体験版ありの知ってる限りの最古でも2000年代のFLASHゲーム時代からあるわけで
880ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 770e-C/AD)
垢版 |
2025/04/30(水) 06:42:15.47ID:IgopesOB0
>>878
>>879
エロはドットでした
プレイキャラは体験版の範囲では一人、製品版でも基本一人だと思います。
2000年代のFLASHゲーまで遡るゲームではないです。
881ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17fc-C/AD)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:49:39.41ID:4uT+Fj7i0
>>880
もしかしたらドット絵じゃないかもしれないです…
記憶が曖昧で申し訳ありません
2025/04/30(水) 12:38:18.82ID:/V66V2MT0
横スクドットエロアクションってここ数年で爆増したから、よっぽど特徴無いと厳しいぞ
そういうのを紹介してるyoutubeチャンネルも多いからそういうところから探す方が早そう
883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d78a-xJLD)
垢版 |
2025/04/30(水) 20:09:43.28ID:qWRb5zS50
【機種】pcだと思う
【ジャンル】mmo ?
【画面】ポリゴンだったはず
【遊んだ時期】遊んでないけど15年前とかだと思う
【その他覚えていること】何年か前にごちゃんで、10年前に遊んでたオンラインゲーに久しぶりにログインしてみた結果みたいなスレがあってそれを見ました
人が数人しか残ってないから鯖代も少なく開発者が初めて作った思い入れがあるから残してあるみたいな話をスレ主が話していた記憶があります
884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7759-C/AD)
垢版 |
2025/04/30(水) 20:29:57.32ID:IgopesOB0
>>877
解決しました
「アイリスと魔窟のラビリンス」でした
885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f63-O84R)
垢版 |
2025/04/30(水) 23:09:27.47ID:Kpzt5JU90
【機種】ガラケー(ドコモ)
【ジャンル】SRPG
【画面】ドット
【遊んだ時期】2008年〜2010年頃
【その他覚えていること】
ファイアーエンブレムの様なゲームでした。
騎士?騎兵?僧侶みたいにクラスがあり、主人公はクラスチェンジのようなもので最終的に王者になりました。傭兵は勇者に。
3作あった気がします。キャラ名で記憶があるのは3作目主人公はリディア?
何作目かわかりませんが僧侶のようなユニットが敵に話しかけて仲間になったのがアイリス。
このゲームのみのサイトでダウンロードでした。
〇〇サーガ?サガ?だったような気がしますが、心当たりを検索しても全くヒットしません。
よろしくお願いします。
886ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17f3-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 05:03:50.28ID:6mR11vQv0
>>884
オイコラ!なにがフラッシュ時代まで行かないだwもろフラッシュゲームやないかいw
887ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17f3-ko3M)
垢版 |
2025/05/01(木) 05:07:04.88ID:6mR11vQv0
ちな一応書いておくが
「アイリスと魔窟のラビリンス」の体験版の初出が2000年9月や
2025/05/01(木) 05:32:57.32ID:lW8uO0g30
まぁ記憶違いもあるからしゃーない…
dlsiteなんかだと人気順ソートなのに割と古いゲーム上に来たりするしな
889ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 575c-xJLD)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:47:30.46ID:6JP7g+aE0
【機種】
プレステ2?
【ジャンル】
ミニゲーム?
【画面】
電波ゲー?奇ゲー?
4人の際どい格好(露出どの高い着ぐるみのような)をした女の子(名前はkumaとかそんな雰囲気だったと思う)が深夜アイドルバラエティみたいなミニゲームをして、各ステージの最後に歌って終わる謎のゲーム
【遊んだ時期】
一年ぐらい前にyoutubeで見てはじめて知った
【その他覚えていること】
知ってる人は知ってるタイプのゲームだと思う
2025/05/01(木) 13:12:03.18ID:86sZHVrS0
スペースチャンネル5?
2025/05/01(木) 13:14:52.95ID:/0cvClb40
>>889
スーパーギャルデリックアワー
2025/05/01(木) 13:27:03.94ID:ZE1U/tOTa
【機種】XP対応
【ジャンル】エロゲ
【画面】普通のエロゲだと思う
【遊んだ時期】2002年くらい
【その他覚えていること】
現代風日本が舞台?
家が空を飛ぶみたいな変なコンセプトだったのだけ覚えている
自分の家だけなのかほかの家も同様なのかはわからない
婦人警官がいたような気が
かっとびだかそんな感じのタイトルだった気が
2025/05/01(木) 13:32:40.24ID:/0cvClb40
>>892
家飛 カットビ!

あのさぁ…「エロゲ かっとび」でググるだけで出てくるじゃねーか
894ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 575c-xJLD)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:44:51.84ID:6JP7g+aE0
>>891
それだ
本当にありがとう
895ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5732-nVtA)
垢版 |
2025/05/02(金) 14:05:10.00ID:BXToYxTK0
>>876
それです!結婚システムは勘違いだったようです…。しかもプレイステーションのゲームだったとは…。
長年のモヤモヤが解消されました。ありがとうございました!
896ゆずとら (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:49:34.39ID:ZZ0EDDcY0
皆さんの力を貸してください!よろしくお願いします。

■質問テンプレ

【機種】プレステ1
【ジャンル】恐らくRPGシュミレーション
【画面】3Dで、戦闘画面はスパロボみたいにMAP上でキャラを動かしていくターン制

【遊んだ時期】2001年〜2002年辺り?

【その他覚えていること】タイトル名が幻想水滸伝に似てたと思います。多分全部漢字?
幻想水滸伝ではありませんでした。

戦闘でやられた仲間キャラはそのまま復活出来ない仕様だったと思います。ファイアーエムブレムではないです。

ゲームの途中で仲間を2グループに分け、自分は育てたチームと全く育ててないチームに分けてしまい前者は余裕ですが、後者が勝てなくて詰みました。レベル上げをする為に、フィールドに戻ってレベル上げをするという仕様はありませんでした。

三国志っぽさはありました。「槍、剣、弓」等使ってた。城攻めしてた?
三国志では無いです。

こんな感じですが、どなたか分かる方居たら幸いです。よろしくお願いします
897ゆずとら。 (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:55:34.41ID:ZZ0EDDcY0
違うゲーム
幻想水滸伝
ファイアーエムブレム
三国志
アークザラッド
タクティクスオウガ
スパロボシリーズ
サモンナイト
2025/05/03(土) 21:00:25.57ID:hovJ19cD0
>>896
藤丸地獄変?
2025/05/03(土) 21:01:18.06ID:xEJkNGya0
ゲームシステムはFEに近くて三国志っぽいということは中華風?ってことなん?
2025/05/03(土) 21:15:12.53ID:2ZOCFvSC0
>>896
名前はともかく二部隊分けてってのはティアリングサーガを思い出す
901ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:17:33.24ID:ZZ0EDDcY0
>>898
戦闘画面を見ましたけど違いましたꌩ ̫ ꌩ
902ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:19:45.23ID:ZZ0EDDcY0
>>899
そうです。スパロボ、feみたいにコマ割りされてるMAP上で操作していく感じでした。
三国武将の名前は一切出てなかったと思います。
903ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:22:06.12ID:ZZ0EDDcY0
>>900
調べてみたら、違いますがfeみたいで面白そうなゲームですね!
904ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:25:30.73ID:ZZ0EDDcY0
>>896
5つ上の先輩から借りたので、17.8歳がしてたゲームです。
戦闘画面の岩とかの段差は3dポリゴンなので、結構カクカクしてた。
2025/05/03(土) 21:27:39.18ID:IIbaCQa+0
>>896
光栄の封神演義とか?
2025/05/03(土) 21:33:03.82ID:6fFVX4we0
中華風で漢字タイトルということで射鵰英雄傳かと思ったがあれはRPGだったな
多分違うと思うけど東京魔人學園剣風帖。一応SRPGパートがある
907ゆずとら (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:35:07.40ID:ZZ0EDDcY0
>>905
!?
めっちゃそれぽくて、とても感動してます。
ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
908ゆずとら (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:37:33.71ID:ZZ0EDDcY0
>>906
どちらも戦闘画面が違いましたm(_ _)m
今のところ光栄の封神演義が1番濃厚じゃないかなと思っています
909ゆずとら (ワッチョイW 7709-RugW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:38:49.82ID:ZZ0EDDcY0
>>896
光栄の封神演義 が1番濃厚だと思います。
一緒に探して頂いた方ありがとうございました!
910ゲーム好き名無しさん (コードモ 72f1-L4A6)
垢版 |
2025/05/05(月) 09:44:12.08ID:jkNwHp7f00505
【機種】PC(フリーゲーム)
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】見下ろし型の2Dガンアクション
【遊んだ時期】2000年前後
【その他覚えていること】
恐らくClick&Createで作成されたゲームです。
主人公は落書きみたいな棒人間で、拳銃や火炎放射器などの銃火器を使って戦います。

フィールドの敵を繰り返し倒してお金を稼いだり装備ドロップを狙うハクスラ的な要素がありました。お金の単位は円だった気がします。

ラスボスの名前がイニシャル表記(知り合い?)で身内ネタっぽい雰囲気です。
〇.〇を倒せ!みたいな感じのタイトルだったと記憶しています。
2025/05/05(月) 11:51:08.21ID:lgbYZhIp00505
【機種】プレイステーション初代
【ジャンル】シューティング
【画面】3D?ポリゴンっぽかった気もする。
【遊んだ時期】20年前くらい
【その他覚えていること】
丸い筒型のステージを進みながら敵を倒していく。
マリオパーティーのビリキューコースターみたいな感じで周りも移動できてた気がする。
ボス戦になると今度はボスを中心に自分が回りながら撃って倒してた気がする。
2025/05/05(月) 11:58:59.23ID:yfQOxTw700505
>>911
iS internal section
2025/05/05(月) 12:59:13.36ID:lgbYZhIp00505
>>912
これです😭
助かりました!!!
914ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f74-XtOP)
垢版 |
2025/05/05(月) 22:04:04.61ID:aHipd4oA0
【機種】PCゲーム。たぶん洋ゲー?
【ジャンル】アクション系
【画面】3D
【遊んだ時期】20年前くらい
【その他覚えていること】
体力ゲージが縦長のハート型。海に入るとピラニアみたいな魚に攻撃される。
味方キャラクターは人間ではなく、魚人だったりだったと思う。
ゲーム開始序盤にロケットランチャーを撃つシーンがある。
ゲーム自体は拠点を強化したりして、敵陣を掃討して行くようなゲーム性だったかと。
2025/05/06(火) 00:49:10.04ID:UW6rpGqZ0
>>883
自分も忘れたから答えじゃないけど同じ恐らくスレ見たから情報追加、間違いだったらスマン

機種はガラケーやスマホの可能もある
プレイヤーが干渉する事はなく基本ボタンポチポチで戦闘結果が表示されてくタイプのゲーム
同じタイトルで2.3が配信されてたもののサ終済み、1は作者の記念的に残ってる
課金要素があったものの終了済み、課金限定装備があった為今から(スレ時)始めても絶対追い付けない
未だに続けてる女性?プレイヤーが発見されてちょっと盛り上がった
2025/05/06(火) 07:09:36.14ID:tc1I1Lha0
未だに続いてるMMOで検索したらこんなのが出てきた

ウルティマオンライン 26年
リネージュ1 23年
リネージュ2 20年
ファイナルファンタジー11 22年
ラグナロクオンライン 20年
信長の野望オンライン 20年
天上碑 20年
ミュー 奇蹟の大地 20年
ナイトオンライン 19年
メイプルストーリー 19年
テイルズウィーバー 19年
大航海時代オンライン 18年
マビノギ 18年
ローズオンライン 18年
レッドストーン 18年
マスターオブエピック(MoE) 18年
パーフェクトワールド -完美世界- 16年
アラド戦記 16年
チョコットランド 16年
トキメキファンタジー ラテール 16年
ROHAN(ロハン) 15年

人がいないMMOで検索するとタワーオブアイオン、エースオンライン、ダンデライオンとか出てくるね
ポチポチゲーだけど神撃のバハムートはサイゲ最初のゲームだから残していると言われてる
2025/05/06(火) 11:28:50.79ID:kiZgYwqu0
>>910
S.Yを倒せ!スペシャル2nd
ってのがVectorにあったよ
2025/05/06(火) 11:41:19.97ID:jIcF3CsHa
【機種】VITA
【ジャンル】RPG
【画面】2Dあるいはローポリ
【遊んだ時期】VITA初期~中期
【その他覚えていること】
キャラが2頭身とかくらいファンタジー系
出撃毎にキャラ一人選んで横に進んでいってたような
無料ゲーでスタミナ制でオンライン要素があるがガチャはない協力プレイもなかった気が
サービス停止直前にトロコンしたけど今はトロフィーのリストからそのタイトルが削除されてるのかタイトルがわからない
開発がマイクロキャビンだった気がするが作品リストの中にもなかったので違うメーカーだったかもしれない
919ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72bb-L4A6)
垢版 |
2025/05/06(火) 12:05:33.29ID:SMeajIhc0
>>917
うおおおおこれだ!
ありがとうございます!!!!
2025/05/06(火) 12:48:56.84ID:k4ZClYEd0
>>918
ピコットナイト?
921ゲーム好き名無しさん (スフッT Sd32-L4A6)
垢版 |
2025/05/09(金) 19:05:16.14ID:Q6igu7OPd
【機種】PC(windows)
【ジャンル】多分ノベルゲームで抜きゲー寄り
【画面】2Dの紙芝居のはず
【遊んだ時期】遊んだことはなくて、どこかのブログで見ました
【その他覚えていること】
記憶があいまいですが、10〜20年前のPC向けエロゲーだと思います。以下、覚えている限りの情報です:
長髪の男の娘キャラ(髪色は水色や緑系だったかも、見た目は完全に女の子)
主人公と恋愛関係になる
男の娘は「完全な女性になりたい」と思っているが、性的快感のために男性器を切除できない
罪悪感が強く、「ごめんね」と主人公に謝る場面があった
最終的に、自身の身体に“穴”を開け、それを性的に使わせ、命を落とす(自傷的だが暴力的ではない)
記憶の中では非常に文学的で、身体と愛、快楽の矛盾を深く描いていた印象があります。

他にもヒロインがいて、そちらはみんな身体も女性です。
エッチ経験がないことがばれたくないから、おしりしかさせてくれない女の子とか、とにかくアブノーマルな関係が多かったと思います。
SFとかの要素はなく普通の抜きゲー寄りの学園モノですが、その男の娘の話だけすごく文学的だった印象です。
2025/05/10(土) 16:04:44.67ID:YJMzcwad0
CYCLETの「駄作」とか
割とグロ有りみたいだけども
2025/05/10(土) 18:32:29.76ID:61oAUdRd0
【機種】PC(家庭用やら携帯用があるかは不明)
【ジャンル】街作りっつーかシムシティみたいな?
【画面】2D
【遊んだ時期】1998-99
【その他覚えていること】
大昔に体験版で遊んだきりなので実際に販売されたかどうかは分からないが大阪をテーマにしたシムシティ風のゲームだったかな
体験版じゃ、天守閣だったかな大阪城公園だが建った時点まで遊べた。
体験版内の予告に関連作?があり渋谷やら東京を舞台にしたゲームの販売予告もあった。確か99年?販売予定で9000円が販売価格の予定だったらしい
2025/05/10(土) 21:12:27.20ID:hczeZdOf0
>>923
大阪ナニワ摩天楼?
925ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c632-RYHa)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:41:15.00ID:2vypr1A70
922様
これでした!ありがとうございます!
926ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c632-RYHa)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:41:15.80ID:2vypr1A70
922様
これでした!ありがとうございます!
927ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fbb-Zv3+)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:52:18.76ID:d5oib3XW0
【機種】恐らくPC
【ジャンル】東方project
【画面】2D
【遊んだ時期】自分は遊べてないです…
【その他覚えていること】
東方で有名なdairiさんの絵が使われている珍しい二次ゲームでエロ要素もあるらしく(どの程度かは不明)
去年段階でまだ開発中?らしく今も完成してるか定かじゃないですがバグは多いけど遊べてるらしい
恐らくツクール?それもVX等の1コマキャラチップ
男主人公?で選択肢で会話するタイプ昔見た画像では天子に対してアッアッ、スミマセン…ジブンイソイデルノデというような選択肢もあったような
928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfb7-tSGo)
垢版 |
2025/05/11(日) 16:09:45.53ID:Lvxj+c5d0
【機種】フラッシュゲーム
【ジャンル】アクション
【画面】2D(手書きっぽい)
【遊んだ時期】2010年とかそのあたり
【その他覚えていること】主人公が銀色のアーマーを着ていて、そのアーマーはガトリングとかが装備されていて、それで戦う。敵はネズミのギャングと犬のサイボーグ。なんかラップみたいな曲が流れてた記憶がある。
929ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c380-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 06:34:11.35ID:WvzpvUnq0
>>927
主人公男 dairi 去年の3月まで開発中(Ver.0.9) やってないのでエロ要素あるか不明
東方翠神廻廊
930ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f6e-Zv3+)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:23:45.12ID:b5mUsHIS0
>>929
違いました…私は1枚の画像しか昔見せてもらって無かったのですが
ツクールVX等のような二頭身キャラチップの汎用?NPCも見たので恐らくツクール製ゲームだと思うのですが…
931ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfb7-tSGo)
垢版 |
2025/05/12(月) 23:10:15.63ID:7Rt7O0vC0
>>928
自己解決しますた
「Alloy: Arena」です
932ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3d6-tAsv)
垢版 |
2025/05/15(木) 07:22:07.53ID:3UOZ0P3B0
2001年から2009年くらいにやってたゲームで知りたいものがあるのでご存知であれば教えて頂きたいです。
・ブラウザゲーム
・キッズ向けゲームで着せ替えとか色々できた
・ほぼ真上から見たワールドマップがある
・ワールドマップ上には気球、真ん中には風船のようなものが飛んでいた
・着せ替えができるマップは右上の方だった記憶
・キッズ向け3〜4等身くらいのキャラ(アメピグ近いけどあそこまでデフォルメはされてない)
・スクロール方向は覚えていないが割と自由だった記憶
Yahooキッズやハンゲームなどだと思うんですが、見つからなくて困っています。ご協力いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
933ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f3d6-tAsv)
垢版 |
2025/05/15(木) 07:23:55.22ID:3UOZ0P3B0
気球じゃなくて飛行船かもしれません。
同時期にちょボットのゲームをしていました。
2025/05/15(木) 11:21:13.06ID:qP6zA05N0
>>932
自キャラ男の子か女の子か選べなかった?
ミニゲーム集で若干謎解き要素なかったかい?
935ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf98-tAsv)
垢版 |
2025/05/15(木) 20:21:11.53ID:bseSTeQc0
>>934
自キャラの性別選べました!
記憶全然ないですが、確かにミニゲーム集で謎解き要素あった気がします…
2025/05/16(金) 19:57:06.78ID:4PFXhL/s0
【機種】ファミコンかPCエンジンのどちらか
【ジャンル】おそらくアクション
【画面】2D
【遊んだ時期】1988年頃
【その他覚えていること】
自分がまだ3歳の頃ぐらいに兄貴と姉さんがやってるのをそばで見てた記憶しかなく、20年前から探していますが全然分からないまま大学卒業して就職してオッサンにもなってしまいました…。
当時プレイしてた兄貴に聞いても全く覚えていないというし、このままだとモヤモヤしたまま墓場まで行ってしまいそうなのでどなたか教えてください。
・キャラは2〜3頭身ぐらい。
・1面はたしか右スクロール面。途中で飛行船かヘリか、飛ぶ物に乗り込んで砲台を破壊するステージ構成。
・2面か3面あたりは外からピラミッドに入る内容だった…はず。ピラミッド内部に分岐路があったり、蛇行気味のルートを上下スクロールさせながら進んだり戻っていく所ではクルクル回りながら飛んでくるヒモかヘビみたいなモノに追いかけられ続けるのが子ども心にトラウマだったようで、今もそのあたりだけ強く印象に残ってます。でも、道中と比べてピラミッド面のボスは大したことなかったような…?

これぐらいしか記憶に残ってないので何のタイトルか未だに分かりませんが、どなたかもしご存知でしたら教えてください。
2025/05/16(金) 21:42:49.29ID:ZUSBMow20
>>936
ファミコンのポケットザウルス 十王剣の謎かな?
2025/05/17(土) 17:12:03.82ID:kXHwCDpS0
このスレ十王剣も定期的に出るね
2025/05/17(土) 19:33:46.22ID:N6okBtQo0
【機種】恐らくSFC
【ジャンル】プロレス
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年代?
【その他覚えていること】
ゲーム自体は恐らくファイヤープロレスリングだと思うんだけどどのナンバリングなのかが思い出せない。
実際の名前は覚えていないけど、名付けるならヒップドロップみたいな技をよく使っていた。
その技を使う時、掛け声で「く・さ・い」と言いながら使っていた。
実際音声が出るわけじゃないが、効果音がそんなテンポで出ていた気がする。

見た目は多分若干髪の毛がもじゃっているキャラだった気がする。これは正直あってるか自信はない。
そのキャラがお気に入りでよく使っていたんだけど
どのナンバリングでなんのキャラだったか教えてほしい。

https://youtu.be/3kNNHiWExGE?t=177
これが技的にも見た目的にも近いっぽいんだがなんか違うんだよね…
940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfc6-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:47:07.88ID:DItlcFm80
【機種】PC
【ジャンル】ホラーノベル
【遊んだ時期】2010年代半ば~後半
【その他覚えていること】
・「ふりーむ」で配信されていたフリーゲーム。
・学生グループが「○○さま(○○さん)」という名前の神様的なやつを呼び出す儀式をして、「○○さま」に襲われ、山の中や学校を逃げ回る。
・その「○○さま」がゲームのタイトルにもなっていた気がする。
・「○○さま」の正体は、「自分が今までに殺してきた生き物」。
・トイレで虫と微生物の山に飲み込まれて窒息死するエンドや、ワイヤートラップに引っ掛かってバラバラにされるエンドがあった。
・ラスボスは「異性として産まれた場合の自分」だった。

雰囲気は「包丁さんのうわさ」によく似ていましたが、違うことを確認済みです。
よろしくお願いします。
2025/05/18(日) 17:59:44.90ID:nGf4RiPl0
>>939
モジャモジャ頭ならスーパーファイヤープロレスリング3辺りの「ビッグ・ザ・グレート・ブル」のギロチンドロップじゃないかな?
942ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de99-6tDA)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:32:25.75ID:utPPcpNY0
【機種】Android(自分はAndroidでしたが、他にも対応機種があるかはわかりません)
【ジャンル】PvP、銃で撃ち合うゲーム
【画面】3D(操作キャラのモデルが随分のっぺりしていた)
【遊んだ時期】2017年前後
【その他覚えていること】
・2チームに分かれて戦う。
・赤と青チームで分かれ、それぞれのチームが赤と青の迷彩服を着ていた。
・マインクラフトのようなマップがあった。
・撃ち倒すと、倒れたキャラがバグり出す。(手足が伸び、首が回り出す等)
・無料ゲーム
・銃の種類は少なめだったような。

操作キャラ自体はリアルな見た目でしたが、前述の通りマップはマイクラのようなブッロク基調の物もありました。血の演出の細かさはあまり覚えていません。
ピクセルガンではありません。

現在もサービスが続いているかはわかりません!
943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f5f-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:46:26.34ID:wCTAQHN70
【機種】Windows2000~Vistaのいずれか(幼少時なので明確な記憶なし)
【ジャンル】アクション
【画面】3D
【遊んだ時期】2004~2007年頃
【その他覚えていること】
・5,6人のキャラクターから1人を選んでプレイするフリーウェアのアクションゲーム。2人プレイが可能でその場合はキャラクターの中から2人を選んでゲームを進めていく
・3Dマップを移動して道中の敵を倒し、武器や道具を拾って進めていく。死亡すると最初からでセーブ機能はなかったが道中拾えるアイテムのクリスタルを使うと武器・道具そのままでゲームをやり直せた。(うろ覚えだし検証したわけでもなく、「あれ?武器消えてない!」くらいの記憶なので正確かどうかは不明)
・プレイヤーキャラは冒険者風の人間キャラ。5,6人いて剣やら斧やらで戦ったり、魔法で攻撃できたりとキャラクターによって性能や標準武器が違う。幼少時、兄とプレイしたころの記憶だと兄は茶髪の鎧騎士(斧)を使っており、自分は青髪の氷魔法が使えるキャラクターを使っていた。
・敵で覚えているのは、中ボスにキラーマシンだったかキラーウェポンだったかの名前をした2本の剣を振り回してくる敵がいたこと、道中とんでもない火力でこちらを即死させる武者のような見た目の敵がいたこと、終盤の中ボスに上記のキラーマシン(仮)がキラーマシン改となって出てくること、ラスボスが登場するシーンでフリーズしてゲームが進まなくなったこと
・当時ゲームのダウンロードに使用していたサイトは「ふりーむ」と「ベクター」

よくあるジャンルのゲームなので特徴を検索しても出てこず。ふりーむのアクションゲームのページも一通り探ったが該当するものがなかった。
分かる方、教えてください。
2025/05/18(日) 19:51:24.80ID:CxiTgfSS0
【機種】PC
【ジャンル】3Dエロ同人ゲーム
【画面】動画作品でチャプター選択がありました
【遊んだ時期】2009年頃 ドールハウス「image_ex」(自信ありません)と同時期と記憶しています

【その他覚えていること】
・DLサイト、FANZAで古い作品順に見回っても見つかりませんでした
・梅麻呂3D「杉本翔子のSexyトレーナー」と主人公が似ている記憶があります(単体主人公)
・実写寄り3D動画作品
・背景は簡素
・フルボイス
・メイン画面で主人公の体勢変更(よいしょ?みたいな声付き)がありました
・デジタル作品と記憶しております
・背面杭打ち騎乗位(当時その名称は存在していなかった気がします)が印象に残っております
2025/05/18(日) 20:12:52.77ID:SLNIS5fD0
>>943
Knight of Knights
946ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333d-L5/5)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:16:06.17ID:rJTeKz+z0
>>937
>>937、938
ありがとうございます。YouTubeで確認したら十王剣の謎で合ってました。
シリアスなゲームと思い込んでいたので長年見つけることが出来ず、もしかしたら当時、風邪を引いてボーっとしてる時に見た夢とかテレビとか、色んなものがゴチャゴチャになっていたのでは…?とも思っていました。
大学行って探し始めてから20年経ってしまいましたが、今度の休みに秋葉の中古屋へ買いに行ってきます。
947ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9eca-69Mw)
垢版 |
2025/05/19(月) 03:10:29.08ID:gKShtn9p0
>>935 追記失礼します。
ブックマークから飛んでいたのと、ブックマーク名がゲームタイトルのみだったので、Yahooキッズなどではない、独立したサイトかもしれません。検索してそのゲームに入った時も即ゲーム画面になった気がします。
ワールドマップ中心の右下?辺りに何回も用事がありました。確か白基調っぽいマンション、ビル、宿泊施設のような大きな白い建物が1つありました。
主人公は男女の2つのみ。
元レステンプレも使わず聞いてて申し訳ないです。どうかよろしくお願いします
948ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f5f-LWiD)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:02:42.49ID:k30VmDYv0
>>945
これです!!ありがとうございました!!
2025/05/21(水) 07:45:16.99ID:805Uxcdr0
>>268
ダメもとで答えますがファーランドオデッセイかファーランドオデッセイ2は違いますか?
トカゲ人間の住処ってところは私もみたことあるような・・
2025/05/21(水) 08:01:01.07ID:XavNUzvu0
それ既に挙げられてて返事ないけど、シルフェイド幻想譚で合ってるはず

・最初に相棒となるモンスターを3びきから1匹選んだ(水色のネッシーみたいなのがいた)
この特徴的な条件を満たせるゲームはかなり少ないし、他も大体合ってると思うよ
2025/05/21(水) 20:50:21.10ID:805Uxcdr0
>>950
見逃してましたすみません、ご指摘ありがとうございました。
952ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e77f-HiVs)
垢版 |
2025/05/22(木) 18:29:54.67ID:aC0mby9F0
【機種】PC
【ジャンル】アクション
【画面】マリオみたいなドットのキャラが勝手に右に走っていくオートスクロールゲーム。道中にはマリオのコインみたいな感じでクッキーがいくつも浮いていて、それを取りながら落ちたり障害物に当たらないようにひたすら走っていく。操作ジャンプだけ。スタートする前にやたら高い声でなにやら喋るような音が流れる。
【遊んだ時期】1997~2000年ごろ
【その他覚えていること】父親がPCで遊べる無料ゲームを色々集めていてこのゲームもそのなかの一つ。たぶん海外のゲーム。
2025/05/23(金) 18:11:43.01ID:C07u5Z1X0
952 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e77f-HiVs) 2025/05/22(木) 18:29:54.67 ID:aC0mby9F0
【機種】PS1
【ジャンル】アクション
【画面】 3D
【遊んだ時期】 2000年~2003年くらい
【その他覚えていること】
実際にはプレイはしてなくてそのゲームの紹介動画?をPS1の何かのゲーム内で見てた。
なんかBGMだけめちゃくちゃ鮮明に覚えてて、とんねるずの「ガラガラヘビがやってくる」みたいなBGMが流れてたのが印象的でほぼそれしか覚えてない。
これだけでわかる人とかいるかしら…?
何回も見てたからテレビのCMではないとは思う。
2025/05/23(金) 18:12:29.60ID:C07u5Z1X0
>>953
ごめん952のコピーしちゃって消し忘れ部分あるわ
2025/05/23(金) 19:43:26.40ID:2UtGxPIU0
>>953
適当にペプシマンとか
2025/05/24(土) 05:03:41.75ID:6jeXwSCR0
>>953
GEX
2025/05/24(土) 09:24:48.08ID:5A8M7lGe0
>>955
>>956
ありがとう、どっちも違った…
958ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-QWmz)
垢版 |
2025/05/24(土) 09:40:07.94ID:MNyIkFdvr
>>957
プレイしてなくてCMじゃないってことは体験版DISCとかのpv集なのかな
どんな状況で見たとかわかる?
2025/05/24(土) 10:02:33.30ID:5A8M7lGe0
>>958
見たい時に見てたからその体験版の紹介DISCってやつか、何かのゲームの中に紹介PVがあった、だと思う。
2025/05/24(土) 10:28:11.27ID:5A8M7lGe0
>>958
体験版DISCだわ、なんかそのソフトでゲームの体験版?みたいなのやった記憶思い出したわ
961ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fa5-xEBP)
垢版 |
2025/05/25(日) 09:24:21.88ID:szqHWiIA0
>>953
ロックマンDASH
962ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fa5-xEBP)
垢版 |
2025/05/25(日) 09:29:22.18ID:szqHWiIA0
体験版の時点ではロックマンNeoだった
2025/05/25(日) 10:02:08.71ID:NaLfhC9W0
>>961
うわめっちゃこれな気がする…!!
体験版DISCの中だったよね…?
964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f2b-xEBP)
垢版 |
2025/05/25(日) 10:06:18.27ID:szqHWiIA0
バイオハザードdcの特典ディスク
965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f11-zCak)
垢版 |
2025/05/25(日) 15:34:35.49ID:G6gQsMJf0
【機種】PC
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1998年頃
【その他覚えていること】
RPGツクールで当日無料公開されていた作品でした。
星座か惑星か各国の王をモチーフにしてた気がします。
ただ、カード収集システムのようなものがあって
記憶に残っているストーリーは終盤で7.8人のメンバーを2.3部隊に分けて進めるシーンがありました。
クオリティが高く続編も予定されていた気がしますがその後新作として出たかは不明です。
2025/05/25(日) 18:39:04.07ID:wqunxPYl0
【機種】PC
【ジャンル】FPS
【画面】2D
【遊んだ時期】ここ2,3年で見かけました
【その他覚えていること】
アメリカのワーナーのようなアニメっぽいキャラデザで、島で敵を倒していくゲーム
MOUSE: P.I. For Hireが近いのですが、こちらはカラーでした
よろしくおねがいします。
2025/05/25(日) 20:16:45.73ID:VETGUv+t0
>>966
「The Explorator」とか
2025/05/26(月) 08:09:32.73ID:EI4l4S+v0
>>964
おぉー、これは体験版プレイできる方か…
俺が見たのはPVだから違うDISCかな?
でも曲はこれだった!!ありがとう!!
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況