X



PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part111

2025/05/06(火) 00:34:18.05ID:ki3Xw2G+0
>>804
俺は聖剣4、天外3、コードエイジ、ローグギャラクシー(DC版の方だけど)も楽しんでクリアしたわ
叩かれてる理由もよく分かるから人にはオススメ出来ないけど、個人的には面白かったな
2025/05/06(火) 15:05:07.48ID:VVHJUGxh0
ぶっちゃけCSゲーの評価ってフルプライスor捨て値で大分変わるしな
世の中の大半のゲームの評価って前者のがクローズアップされがちだけど
購入価格500円とかだとハードルも下がるし、不評要素もそこまで言われる程か?ってのはありがち
2025/05/06(火) 15:07:58.92ID:VVHJUGxh0
まだブックオフやTSUTAYAがPS2ソフト置いてた頃、ネットでクソゲー評価のやつをそこそこ買って遊んでたけど
ソフト叩き割りたくなる程のヤバいのって早々無いよね
2025/05/06(火) 15:14:46.44ID:UKP852ho0
ナムカプクリア
スパロボのようなクロスオーバーなストーリーは好きだから面白かったけど、手動でコンボをキメるバトルはスキップできないため時間がかかって疲れる。
動画でストーリーだけチェックする人が居ても、しゃーなし案件ではある
2025/05/06(火) 15:29:08.13ID:Cj2KGRmW0
>>786
秋葉原は観光客向けのボッタくりしかない
ヤフオクやメルカリでいい
2025/05/06(火) 16:42:22.39ID:f61UlITi0
>>807
昔ジャンクで買ったPS2のゲームがそこそこ面白くてネットでの評価はどんな感じか調べたら
某所でクソゲー判定喰らってた事があったわ
2025/05/06(火) 19:16:51.09ID:ki3Xw2G+0
>>807
価格補正は確実にあるね
あとどのへんが不評だったのかも事前にわかった上で欲しいのを買ってるからってのもある

>>811
そういうのも割とあるな
2025/05/06(火) 20:41:55.50ID:5kl+1WQo0
全体的に値段上がってるな
500円ワゴン常連だったPS2マクロスが2000円超えでびびった
俺は当時ハドフのジャンク品で100円で買って楽しめたけど、レビュー見たら散々叩かれてたなぁ
814ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b0d-L4A6)
垢版 |
2025/05/06(火) 20:45:00.27ID:fpC3WQcY0
それはマクロスだからやで
一部のプチレア〜レアはそりゃ高い。PS2はレアソフトはハードの中でかなり少ない方だけどな
全体的なPS2ソフトの値段はむしろ今は、コロナ高騰時などのピーク時より大分下がって元に戻って来てる
815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6fa7-gJ0A)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:21:31.12ID:Iw+EcKjU0
PS2か。エアロダンシング4面白いぞ。
2025/05/06(火) 22:39:28.34ID:E/EN+AwE0
アーマードコアは軒並み値段跳ね上がってたな
2とか3は100円で買ったけどラストレイブンは980円くらいで買った記憶
2025/05/06(火) 23:06:35.44ID:5ynabeUE0
値上がりが酷いのはサイレントヒル系だな
2はもちろん3と4も高い
2は最期の詩じゃない通常版も高い
海外需要か?
2025/05/06(火) 23:26:21.02ID:5kl+1WQo0
サイレントヒルはなぜかPSの1作目も高くなってる
なんだろなこれ
2025/05/06(火) 23:51:05.26ID:ux8pQdVU0
まぁ2リメイクに合わせて買う人が多かったってのが妥当なところだろうね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況