X



anbernic powkiddy miyoo総合【ワッチョイ】★3

2024/09/04(水) 13:12:56.77ID:32zDQdEI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2

anbernic powkiddy miyooなどの情報や解決法など、此処がみんなのブックマーク、オアシスになれればと思っています

※ROM入りゲーム機はRスレで
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※YouTuberの話題はこちら
【中華ゲーム機】ユーチューバーを語ろう【Part2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1643457320/

anbernic powkiddyのスペック比較や泥機、ktrその他、ROMやBIOS、新作情報は総合へどうぞ

中華ゲーム機77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1704520564/


※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT:
※前スレ
anbernic powkiddy miyoo総合【ワッチョイ】★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1707312077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2024/09/04(水) 13:14:13.76ID:32zDQdEI0
テスト
2024/09/04(水) 13:30:40.28ID:UwHRIxH40
メシり乙
2024/09/04(水) 13:41:20.52ID:dCxZS1gb0
Xのアカウントばれて今どんな気持ち?
5 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7f97-Fbu3)
垢版 |
2024/09/04(水) 15:18:19.75ID:Lxa5dJXi0
乙です
6 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW e703-L4we)
垢版 |
2024/09/05(木) 21:30:13.39ID:7YFhRp7s0
メシリさんいらっしゃーい
2024/09/11(水) 17:38:50.66ID:rcbuZIHEM
rg28xxでfinardry動かせたが画面が横倒しだわ
stockosだからか?
2024/09/12(木) 23:46:56.59ID:oIn1lSXd0
おつ
2024/09/14(土) 21:49:29.28ID:pa6O1++a0
RG35XX Hなんだけど、スリープのバッテリー消費が高すぎるのが気になる
使おうとすると電池0%でいつもイラッとくるんだよな

スリープがちゃんと機能してて、RetroArchの設定もちゃんと保存されるOSありますか?
2024/09/15(日) 21:48:58.75ID:E3y039PV0
stockos modが良い感じ
11ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97c3-NiVF)
垢版 |
2024/09/16(月) 11:27:14.04ID:DW15w/PK0
ひょっとしてカス君もナマポなの?
2024/09/21(土) 20:45:32.75ID:PyyIcLCI0
>>10
ありがとう、入れてみます
最新はv1.5だよね?
13 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 1730-8DQP)
垢版 |
2024/09/21(土) 22:21:24.99ID:9BjHSUZw0
>>12
V1.1.6です。

htTPs://drive.google.com/drive/folders/1lWBF27hJvhc24mq3_OTwLsxWuuvFQ-Zk
2024/09/21(土) 23:50:22.97ID:PyyIcLCI0
スマン
v1.1.6のMOD v2.9 (low powersleep)ってやつか
2024/09/21(土) 23:51:14.88ID:PyyIcLCI0
>>13
更新してませんでした
重ねてありがとう
2024/09/24(火) 09:42:38.54ID:AK7XeR0R0
スリープの消費電力変わってる…?

あとゲームボーイがカラー対応ソフトだろうが何だろうが初期型風の緑画面になるけど、
コア設定ビデオ設定とか触ってもカラーに出来ない
直す方法あります?
17 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 4f30-X+xC)
垢版 |
2024/09/24(火) 21:35:53.04ID:T098uHGs0
GB300 v2なるものが上がってるね
無理に入れなくても、マルチコア化で豆動くからなぁ

httPs://github.com/nummacway/gb300-sf2000-tool/releases/
2024/09/28(土) 18:16:55.74ID:XOJroJ4E0
ANBERNIC RG35XX H
Stock Mod 1.1.6

外枠無し、コア提供の縦横比でやりたいんだけど、下の設定にしても次回起動するとまた外枠が表示されてしまう
どうして?

・設定→ユーザーインターフェース→OSD オーバーレイ→オーバーレイを表示︰オフ
・設定→ビデオ→スケーリング→アスペクト比︰コア提供

どうやったらこの設定を保存出来る?
2024/09/28(土) 18:42:17.27ID:uvrqLm1l0
>>18
クイックメニュー→優先設定
コア優先設定を保存、もしくはゲーム優先設定を保存でいける
2024/09/28(土) 19:13:14.91ID:6ZQaY3ef0
レトロアーチの設定だと思うんだけど、こういうのって機種やOSに依存するの?
2024/09/28(土) 19:24:47.92ID:uvrqLm1l0
>>20
分からない…うちはRG40xxHだけど最新のStockOSmodだとメイン設定を変更してもなんか保存されてないだからコアごとに保存してる
なんか他に設定あるかもしれないけど
2024/09/28(土) 21:24:56.45ID:XOJroJ4E0
>>19
おお出来た、ありがとう
2024/09/28(土) 22:59:48.60ID:XOJroJ4E0
GBのGambatteでのカラー表示は、ビデオのドライバをsdl2にするしかない?
ビデオドライバをsdl2にすると、何故かメニュードライバでozoneが使えないのが困る
2024/09/28(土) 23:11:24.05ID:6ZQaY3ef0
>>21
そうなんだ?
stock osもう使ってないから解らんけど、retroarchを単体起動、保存して終了、で大体はできてるけどなあ
2024/10/04(金) 15:56:39.08ID:9tY9XL8W0
ストックOSたぶん全部で8バージョンあると思うけど、全部入れてみた

ゲームボーイがカラーに出来ないのってストックModじゃなくストックOSのv1.1.3から始まったバグっぽいね
ここでRetroArchがv1.18になってるからたぶんRetroArchの問題なんだろうな

しゃーなしv1.1.0-240428に戻した
また会おうなDeep Sleep…
2024/10/05(土) 07:25:41.10ID:EUw79UH50
>>25
クイックのビデシェーダーオフにしてエミュレートするハードウェアGBCとかにすればカラー化出来るけどそういう意味じゃないの?
新しいのはオーバレイや表示がいきなり変わってるから面食らうんだよな…
2024/10/06(日) 13:40:09.14ID:nmS3IF9QM
>>26
設定の方ばっかみててシェーダー見落としてた
完全解決ただいまDeep Sleep
ありがとう!
28 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7b30-WaUE)
垢版 |
2024/10/08(火) 16:17:46.66ID:ZQntVvvh0
アリで、K60Sなる物がでてるが、R36Sクローンなのかなぁ…
新たにR36Sを買ったら、純正のArcOS入れられなかった
29 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7b30-WaUE)
垢版 |
2024/10/08(火) 16:22:28.78ID:ZQntVvvh0
↑K36の間違いでした
2024/10/09(水) 22:39:18.90ID:2FmxZvTj0
stockosのmod、最新版が出てるな
2024/10/10(木) 20:51:58.87ID:a8aSF5fj01010
>>30
情報サンクス!
最近、どのCFWも更新間隔が空いてきていて、チェック頻度も下がっていたので助かる。
KnulliとmuOS bananaのリリースも待ち遠しい。
32 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7b30-WaUE)
垢版 |
2024/10/11(金) 13:12:44.10ID:dKVCP2OZ0
>>30
ありがとうです
2024/10/12(土) 22:01:15.48ID:8zwrQ5u+0
RG300Xのスペックアップ版出ないかなあ
2024/10/13(日) 00:30:31.82ID:h2vrE9yS0
>>33
それ!それは常日頃感じてる!同意する!
2024/10/14(月) 01:06:17.67ID:7AdsgiUO0
muOS Bananaがようやくリリースされた。
残念ながらBLUETOOTHはまだサポートしていないようだ。
2024/10/20(日) 18:31:27.49ID:j9+wMqwH0
今更ながらmiyoo mini plus買ってOnion OS入れたんだけど、コントローラの設定で同時押しって出来ないよね?
ネオジオって同時押しの嵐だから、RボタンにA+B割り当てとかやりたかったんだけど
2024/10/22(火) 09:41:43.64ID:JPIGKmBJM
anbernicのRG CubeXXって盛り上がってないのね
正方形画面ってブラウン管時代のゲームも縦の画面のDS系も出来るからめっちゃいいと思うんだけど
2024/10/22(火) 12:23:22.06ID:xiat+rPO0
先に性能の高いcube出しちゃったからね。
39ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b9a1-6/Jd)
垢版 |
2024/10/22(火) 22:23:22.32ID:iOKUfNhT0
俺は十字キー上だからスルー

レトロゲー仕様はライバルも多いし
強みが無いと思う
2024/10/23(水) 01:55:32.28ID:SwvSzXiB0
Cubeは見た目のチープさが全てを無に還す
41 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7e2a-DaMJ)
垢版 |
2024/10/23(水) 02:39:58.98ID:Dpjcxr4D0
trimui Brickもう少し丸み帯びてて光らなきゃいいのになー
2024/10/23(水) 04:09:13.10ID:nYEMOBZta
もうちょいスリムだったらなぁ…
何かてぶっちょい
2024/10/23(水) 10:01:13.51ID:lhiyJV0Q0
あのボタン配列でCubeのスペックで出していたら購入してた
すでに40XXHを購入してる人にとってはびみょい
スペアとして購入するのならCubeXXもいいけど購入するとしたら別メーカーのRGB30を購入するかな
2024/10/23(水) 12:59:09.20ID:/bs2dqmB0
cubeXXは十字キーで性能上がってたから良かったのにな…
2024/10/23(水) 13:19:44.02ID:s/wV8u/r0
泥でgamecubeは倍速できないの?
46 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 7130-vByX)
垢版 |
2024/10/24(木) 15:31:33.78ID:NieCZW8M0
RG35XX-H-PのMODアプデ来てるね
2024/10/26(土) 00:43:16.17ID:EDBX/wiW0
誰かRG35XXストックOSのv1.1.6以前あたりに入ってたGBAのベゼルオーバーレイ持ってる人いたらcfgとpngうpしてもらえない?
v1.1.7のやつ実機の再現度は高いけど目線が上になるの好きになれないわ
2024/10/26(土) 00:44:10.98ID:EDBX/wiW0
あとどっかで拾ってきたベゼルパックみたいなんにPSPのベゼル入ってたけど、PPSSPPってベゼル使えるんか…?
49 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 3930-iH+C)
垢版 |
2024/10/27(日) 19:57:51.17ID:pnLcta6M0
R36S ArkOs アプデ来てるね
2024/10/28(月) 14:09:22.60ID:wWiTdo5c0
rgb10max3欲しい
サターン出来て安けりゃまあ何でも良いが
2024/10/29(火) 01:56:24.94ID:ARGPak6k0
r36sと間違えてk36買ってしまったけど何気に悪くない
2024/10/30(水) 19:33:07.91ID:dxpBmeUi0
Comfort Grip for Miyoo Mini Plus って再販しないんかね
2024/11/02(土) 21:50:03.19ID:p02YWaP20
anbernic のrg28xx で muos なのですが、
Apple 2 の dsk 用のエミュレータ入ってないんですかね?
54 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 75db-wv8G)
垢版 |
2024/11/09(土) 15:51:42.47ID:nidvhLR30
なんかアリで、変な新機種でてるな
2024/11/10(日) 14:32:58.25ID:7zESdMfFM
RPminiを独身の日に買おうかな
56ゲーム好き名無しさん (ポキッー 75d7-/Xjz)
垢版 |
2024/11/11(月) 19:33:56.15ID:QUry5L+d01111
俺もRPmini迷ったけど、辞めた

そのうちでるであろう4インチ機を待つで
2024/11/11(月) 21:07:42.27ID:DUoPisYO01111
結局rpmini買ってみた
29000だったわ
2024/11/11(月) 21:36:23.26ID:Rg3kGyLn01111
RP5とかminiとか欲しかったけど、高いエミュ機買って何やるんだって考えたら冷静になった
2024/11/11(月) 23:12:35.93ID:DUoPisYO0
俺はサターンとゼンゼロのためかなぁ
無駄使い感は有る
60ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75dd-/Xjz)
垢版 |
2024/11/15(金) 10:14:23.47ID:GHiSe/8J0
P01届いたわ
LR2&3の柔らかさが不安だけど、それ以外は無難かな
2024/11/15(金) 14:20:45.44ID:RHLB1tP90
サターンやる前提なら6B配列にして欲しいよマジで
PSコンがレトロゲーに最適な配列って表現が気に入らない

こんなに時代が進んでもセガ信は虐げられる事になるとはな
62ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7519-/Xjz)
垢版 |
2024/11/15(金) 14:35:36.64ID:GHiSe/8J0
ボタン配置を換えられる6B仕様で、全部入りコントローラーとか出たら
クッソ高くても欲しいな
2024/11/15(金) 19:05:39.12ID:9iK4NdJjM
>>60
十字キーどう?中華系パッドってよく、上を押してるのに右上とかの斜めに入っちゃうイメージがあるんだけど
2024/11/15(金) 19:09:23.33ID:sTvlYY8N0
>>61
諦めて6ボタンをBTで繋げば遊び安くなるぞ…
65ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7519-/Xjz)
垢版 |
2024/11/15(金) 19:41:50.09ID:GHiSe/8J0
>>63
俺は基本アナログで普段十字は使わないから参考までに

触った感じ少し固めで、特に誤爆はしなかった
ナナメの入りやすさとトレードオフなんだろうけど
8方向全てに入れやすいタイプではなく、上下左右の4方向にしっかり入れやすいタイプの方だと思う
2024/11/16(土) 01:07:02.66ID:S9AvMSsG0
>>61
rgarcがもっと高速ならRPminiかってなかったな
2024/11/19(火) 14:01:02.18ID:37EmxLpL0
RPminiきたわ
これから弄る
2024/11/23(土) 11:46:00.18ID:bS6u8Bl90
欲に負けてRG28XX買っちゃった
2024/11/23(土) 16:41:20.07ID:gmTxWD+m0
rg40xxhも5800だと買っちゃいそうになる
2024/11/23(土) 23:27:32.60ID:jhyAM+bc0
安いな…
売れてないのか?
2024/11/24(日) 03:58:29.49ID:PFw6ho7m0
買わずに後悔するより買って後悔したい
2024/11/24(日) 07:49:37.42ID:4URbgjkV0
rg35xx h メインで出かけるときはsdカードをrg28xxに入れ替えて使ってる
CFW はmuos
rg28xx は壊れたりなくしたりしたときに備えて、安いうちにもう一台買っておこうと思う
2024/11/24(日) 20:07:14.87ID:F7zyOSRr0
探したけどrg40xx hは安くても6000円台しか見つからん
安いの探すコツとか教えてくれくれ
2024/11/24(日) 21:33:03.89ID:hMnBk30U0
https://i.imgur.com/s9Piwfh.jpeg
big saveの日替わり?ですねー
2024/11/24(日) 22:10:58.89ID:uEaqumi90
>>74
買えた!ありがとう〜
やっぱアプリ使ったほうが良いのか、探すのも
2024/11/25(月) 15:18:39.09ID:5rDQCvGg0
>>74
ありがとう
Trimui Smart Proと迷ってたけどこちらにしました

今までブラウザで見ていけどアプリだと初回割引より安いのが出てくるとは…
2024/11/25(月) 17:41:35.42ID:7goxjg9k0
俺はmiyoo flipまで買わないわ
GBASP系統ではこれ以上のもの出なさそうだし
2024/11/25(月) 18:45:58.70ID:9GUrAm+20
未だにRG503で事足りてるから買ってないわ
2024/11/26(火) 19:12:45.29ID:Mh4ZWyII0
>>78
おれも!
2024/11/26(火) 21:01:05.66ID:/2LmNGGc0
セールで高性能のも安くなってるし目移りしたけど結局rg28xxとv10買った
2024/11/26(火) 21:09:49.85ID:Y/dXq+EM0
一万は切ってたからRGCubeXX買った
もっと待てば安くなるんだろうけどな
これでもうH700機は買う必要ないわ早く新CPUにならないかな
2024/11/30(土) 23:20:27.54ID:leSpIBvg0
ここで教えてもらった5800円のRG40XX Hが届いた
フィルムがないけどSDがキオクシアだったのは意外
cfwはknulliが良いのかな
2024/12/01(日) 01:48:38.68ID:3NAPbLK40
>>82
StockOSmodとかmuOSもあるから余裕あるなら試して使いやすいのを探せばいいと思う
2024/12/01(日) 19:43:31.94ID:asKSTELj0
RGCubexxはSFCとかPSな感じ?
2024/12/02(月) 00:18:59.37ID:HIKtFOay0
せやね
昔のブラウン管でやってたゲームに向いてる
2024/12/02(月) 00:59:33.72ID:AA5hKz/x0
Miyoo A30はSD1枚
RG300Xは低スペABXYも謎角度

ファミコンカラー系の決定版未だ現れず
2024/12/02(月) 12:08:47.63ID:GGo2o6sC0
R36S安いから買ったけど普通に使えるな
ArcOSのQuick modeを使ってファミコンぽく即起動終了出来るのが進化してる感あって良い
2024/12/04(水) 22:39:22.40ID:XKjssLLU0
俺も2000円で買ったわりには動いてて良き
89 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 5c03-hAr6)
垢版 |
2024/12/07(土) 00:10:14.07ID:zymx9Bv50
R36SのArkosのアプデ来てるね
2024/12/07(土) 00:28:08.23ID:IYwChpyd0
うっかりアプデしたら更新するのに時間かかる
91ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9659-hAr6)
垢版 |
2024/12/07(土) 21:19:06.51ID:gzqPkQmB0
SF3000とかR36Hってのが出でてるね
2024/12/09(月) 22:26:05.84ID:rqHr5k3a0
miyoo mini+とRG28XXを使ってるけどどっちもいいな
でも同じレトロアーチなのにRG28XXはボタン同時押しが設定できてmiyooは出来ないのは何故なんだ
2024/12/16(月) 08:47:51.78ID:nviin9ko0
muOSが更新されてた
これでRG CubeXXにも入れられる
2024/12/16(月) 17:34:16.79ID:RHfGcBhH0
>>93
ポートマスター試したけどまだイマイチだね…
2024/12/17(火) 23:21:42.72ID:xA7cwh3PM
アリのAmpown Storeで11日にmiyoo A30注文したけど全然発送されない
問い合わせしても反応ないし、こっちからキャンセル、返金希望するのを待ってるのかな
2024/12/22(日) 04:40:21.47ID:aY/aesXE0
DS LiteかDSi型のRGXX出ないかなぁ
2024/12/22(日) 05:53:12.03ID:rC6a5nkt0
XXだとh700だべ?
まともに動かんから違う名で出んと
2024/12/22(日) 09:06:43.41ID:kvYkSSD+0
そろそろanbernicの性能上げて欲しいねDCとかSSがバリバリ動くくらいには
そしたらみんな買い直しだけど
2024/12/22(日) 10:51:26.56ID:5Z87qOrY0
ガワ変えるだけの使い回し商法でがっつり稼ぐからあと数年はお布施してね
2024/12/23(月) 00:12:21.77ID:CE0YEG4i0
>>96
特化型としては2画面折りたたみのDSタイプが出ても面白いけど
汎用性考えると2DSみたいな液晶1枚でRGCUBEになっちゃう
2024/12/25(水) 20:31:53.86ID:MUQLsUSE0XMAS
miyoominiv4¥4500
TeriumSmart¥3900
RG34XX¥8800
※ストアクーポンコインアリクーポン込み

もうちょっと安いとなぁ
2025/01/12(日) 18:04:12.12ID:8ULTMzjW0
ちょっと相談させて
軽めのPS2やwiiが動くのが欲しいんだけど

retroid pocket4のpro or 無印
rg406のh or v

この辺で購入迷ってるんだけどオススメある?
retroid pocket4のproと無印で大きな差はあるかしら
2025/01/13(月) 09:25:01.14ID:N+DVQVsW0
rg cube
2025/01/13(月) 16:56:36.59ID:ykuPID420
T820あたりならサターンでも軽々動いてくれるのかな
406のVかHかでぐるぐる悩んでる
105ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d20-nnYm)
垢版 |
2025/01/15(水) 03:00:36.87ID:jDZMLRoK0
亀で俺はアンバーニックのh系持ってないけど
サターンするなら6ボタンの内2ボタンがLRに割りふられるからv系はちょっとストレスなるよ
2025/01/23(木) 21:59:31.38ID:jdd/vLME0
GKDpixel2予約開始してた
性能上がっててPSPいけるみたい
でもDSはきつそう画面の大きさ的な意味で
2025/01/24(金) 00:53:37.86ID:XyDB8XNS0
DSだけはCFW入れたDSiで妥協してる
ちょっと特殊な機種だからなあ
2025/01/24(金) 09:14:38.45ID:CmI58vctM
Miyoo A30ってSDカードはどのぐらいまで対応してるんだろ
microSDXCの512GB使えるかな?
2025/01/27(月) 14:28:28.99ID:fA6ErdJIM
とりあえずキオクシアのmicroSDXC 512GB買ってみた
たぶん大丈夫だろうけど、もし使えなかったらSwitch Liteにでも入れるわ
2025/01/27(月) 14:47:06.22ID:fA6ErdJIM
DSは縦長画面の機種が良いよね

RG CUBEやRG CUBE XXも良いし、
ZPG A1 UNICORNなんかも良いんじゃない?
こっちはHelio G99/Mali G57/RAM6GBのAndroid機だってさ。AndroidなんでPS2もいけるわね
2025/01/30(木) 19:43:14.79ID:QRYYvjDE0
Miyoo A30ってメニューボタンでRetroArchを一発で呼び出せる方法ないのかな?
左側にいったんゴミみたいなメニューが出るの苦痛だわ
2025/01/31(金) 12:02:43.48ID:ucdkSXxu0
Spruceにしたら解決した
2025/02/04(火) 17:16:47.70ID:+79v8VhHr
RG35XXHでエミュ機デビューしてみた

これってキーコンフィグ変えられない感じ?
ゲームプレイ中にショートカットからレトロアーチの設定開いてその場は変更できるんだけど起動し直すと元に戻ってる

ちなみにCFWにKNULLIを入れてる
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7f-Vevc)
垢版 |
2025/02/04(火) 17:35:18.23ID:INzLU/z+0
>>113
できるよ。コアごとの設定とかGeneralの設定とかあったはず。
設定変更したら設定保存。ゲーム終了する時は設定を自動保存みたいなメニューがあって、それをオンにしたら設定維持されるんじゃないかな。
2025/02/04(火) 19:24:51.83ID:+79v8VhHr
>>114
終了時に設定保存もオンにしてるんだけど変更が維持されないね

64のゲームとかL2にZが割り振られちゃうからL1にしたいなと思ったんだけど……
2025/02/04(火) 20:11:39.72ID:kJDOTfRa0
knulliとかだとバトセラフォークだからretroarchで設定保存しても毎回オーバーロードされるよ
2025/02/04(火) 20:29:21.43ID:DwWkei7XH
Bluetooth使えると聞いてkunlli使ってみたけど>>116の言うようになるから使いづらくてやめたわ
一応ゲームごとに設定をセーブできる機能もあるみたいだけど操作がややこしい

muOSに乗り換えたら使いやすくて起動も早くて良い感じ
2025/02/04(火) 20:35:50.75ID:hmfPkWk60
knulli使ったことないけど、優先設定から手動で保存しないと保存されないと思うよ
2025/02/04(火) 20:55:27.18ID:QyxYOQTy0
>>116
やっぱりKNULLIが原因か
初心者が最初から色々変えるもんじゃないね
2025/02/04(火) 22:39:45.60ID:QyxYOQTy0
MuOS試してみようと思って入れてみたけどKNULLIと安定動作するコアが違う

コアが変わるとセーブも読み込めんしうーん……
今のうちに完全移行してしまうか
2025/02/04(火) 23:08:27.29ID:kJDOTfRa0
コアは変更も追加もできるよ
RG40XX HでROCKNIXを試してみたけどフリーズするな、、
余計な事しないって観点では1番良いんだが、、
122ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffbb-YKUQ)
垢版 |
2025/02/05(水) 03:15:31.42ID:ro5Liba00
x55jelos二月のにしたけど今度は電源が落ちなくてもう困りはてる
Rocknixしか無いのがなぁarkos来てくれんかなぁ
2025/02/10(月) 18:12:10.93ID:xWyEDQyz0
RG40XXVを公式FWで特に不便不満も無く使ってるけど、これってゲームプレイ中に輝度って変えれます?いちいちレトロアーチを終わらせてFWのメニュー開いてからじゃないと輝度変えれないよね?
2025/02/10(月) 21:55:00.40ID:n4OcC+q00
RG35XX H(StockOS Mod)って、PSPのCHDは読み込めないの?PS1はCHD読み込めるのに
2025/02/11(火) 09:41:04.27ID:DP34LQ7W0
PPSSPPが1.17以前のビルドなんでは
RocknixはCHD読みこめた RG351のやつだけど
2025/02/11(火) 18:29:35.54ID:IIF1Z+Ze0
なるほどそういうことか、確かに1.15.4だった

PPSSPPとかRetroArchとかのバージョンはOSに紐づいてて、自分では出来ないんだよね?
2025/02/11(火) 20:50:06.13ID:DP34LQ7W0
ソース読める奴は自力でビルドするかもしれんが
素人(俺含む)は使いやすいOS求めて渡り歩くしかないね
2025/02/12(水) 13:03:41.04ID:Dn3TcWu90
最新のstockosでppsspp1.18になってるぞ。
2025/02/13(木) 01:25:45.00ID:dNcL7YbI0
あれ、なんでかアップデートしてないと思い込んでた
ありがとう!
2025/02/14(金) 11:40:47.41ID:ualbeETZMSt.V
LUDICROUSN64とかいうコアすごいんだけど!
コア設定で解像度は512x384に落としてるけど、Miyoo A30の貧弱スペックで処理落ちまったくなし
これは来たんでは!?
2025/02/14(金) 11:43:24.74ID:ualbeETZMSt.V
ちなみに
ゼルダの伝説 時のオカリナ
マリオカート64
スーパーマリオ64
マリオストーリー
ぶつ森
の5本で確認
2025/02/15(土) 20:16:49.91ID:8Ba1HiZ3a
gkd pixel 2のイエローってステッカー自力で貼るタイプの模様
貼り付け動画見たら剥がれやすそうだったわ
エヴァカラーの色違いとして使うか
まだ届いてないけど
133ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63a4-1lQt)
垢版 |
2025/02/15(土) 21:56:38.35ID:W3Gh6O/R0
アリエクでpixel2頼んでるけど発送されん、2/8着予定はスルーされたから、評価のいいショップで再注文したけど、予定の2/15はスルー確定だし(まだ発送されとらん
2025/02/15(土) 22:27:10.41ID:8Ba1HiZ3a
俺もアリエクで注文した
こっちは発送はされてるみたいだが一向に荷物が動かん
一応サポートで急かしたけど効果あるかはわからん
135ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35a4-dWyy)
垢版 |
2025/02/16(日) 11:13:29.73ID:RzmN03p20
同志おって安心した、発送されてるなら大丈夫そうやね、多分税関じゃない?
アリエクの到着予定日って信用しちゃだめなんかな
2025/02/16(日) 11:44:08.65ID:2D5R0FZk0
アリエクに限らず海外通販の到着予定日なんて販売ショップにもよるしタイミングもあるからあくまで参考程度くらいに思っておくのが精神的にもいい
2025/02/17(月) 21:04:38.72ID:djXnUsmQ0
無料配送選んじゃったのがよくなかったかなあ
あと2週間待っても来なかったらキャンセル考えるわ気長にいく
2025/02/18(火) 12:40:09.79ID:mbyxlbZa0
俺も発送されましたから一週間動きないわ
139ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 15e6-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 12:48:27.86ID:082ETviT0
Aliは発送されてるのに全然動かん時は嘘の場合もあるで?

発送の告知がされて、到着予定日過ぎても追跡番号すら更新されなくて
チャットで問い合わせたら、実は商品がまだない、返金する……とかあったよ
2025/02/19(水) 16:40:57.81ID:CIWzzmML0
そうなのか
追跡番号も登録されてないっぽいからダメそうね
2025/02/19(水) 18:59:36.11ID:FK+nkSTE0
ほんと店によるよな
ブラックフライデーセール中に買っても4~5日で届いた事もあるし
2025/02/19(水) 20:35:35.71ID:UhdKO/pi0
RG35XX HにStock OS Mod v3.3(v1.1.9)入れるとアナログスティックがどっちも反応しなくならない?
2025/02/19(水) 20:39:24.20ID:UhdKO/pi0
あ、焼くimg間違えたかも
やり直してから出直すわ
2025/02/19(水) 21:41:10.81ID:UhdKO/pi0
やっぱ間違えてRG35XX用のを焼いてたわ失礼
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-I7Lz)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:23:14.93ID:f1cXMTSS0
miyoo mini plusを買ったんですが、
最初から入ってるゲームは英語版なんですか?
(日本語にならない)

自分で中古ゲーム買ってダンパーで吸い上げれば、
ちゃんと日本語になりますか?
2025/02/22(土) 20:35:31.38ID:3DpzYJU20
日本語のゲームを吸い出して入れたら勿論日本語だよ
147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-I7Lz)
垢版 |
2025/02/22(土) 20:42:48.34ID:f1cXMTSS0
>>146
ご回答ありがとうございます。
最近のPCのゲームと違って、昔のゲームは言語も固定なんですね。
2025/02/25(火) 20:16:42.54ID:KtgcWELo0
セラーから連絡来てた
しばらくかかるからキャンセルしてほしいって
で、そいつキャンセルして別のとこで注文したら3月上旬くらいの入荷だそうな
とりあえず一件落着かな

gkd pixel 2用CFW出てるねgame_de_itさんの
俺もはよ使ってみたい
149ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d35-VnnC)
垢版 |
2025/02/28(金) 13:08:11.44ID:uDdBcIcU0
AnbernicのRGXXシリーズのFWアップデートされてますね。
StockOS MODも更新されてた。
150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 09fd-PCPn)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:11:56.66ID:kEeonrxh0
Cube アップデートしてるけど99%で止まって動かないな
1時間待っても動かないから、再起動してみたら、またアプデやり直しで99%で止まる

コレ、どうすれば……
2025/03/06(木) 02:42:18.19ID:ZmlrEf/E0
どんまい…
2025/03/06(木) 03:30:05.41ID:W/XT6reI0
ゴミ
2025/03/06(木) 09:46:16.87ID:6q8v6iWw0
>>150
こっちも99%で15分止まってるから、公式ツイートに99%で止まるぞバカと書こうとしてたら先に進んだ。あぶねあぶね。
「充電中はスリープしない」設定してる?
2025/03/13(木) 22:23:43.14ID:rHz/TQ9ha
miyoo flipバージョンアップはまだか
2025/03/14(金) 18:27:11.98ID:2sCBIUe+0Pi
RG35XXHテーブルから落として画面割れちゃったよ……
付属のフィルムが逝ったと思ったらはフィルムは無傷で本体画面が逝くという……
2025/03/14(金) 19:22:05.85ID:jJzAGR4w0Pi
所詮中華クオリティ
安物は壊れてなんぼ
2025/03/14(金) 22:01:11.38ID:IJMWgr9/0
miyoo A30
「sd card unmounted」ってよくなるんだけど、ハズレ個体かな?

いきなり起こるし、一度起こると一度PCでSDカード差して抜いてをしてからじゃないと二度と認識しない

意味が分からない
2025/03/14(金) 23:10:55.39ID:RYBLUsgo0
中華ゲーム機付属SDの大半は品質良くないからそれが原因じゃない?
159ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ faad-LpjL)
垢版 |
2025/03/14(金) 23:14:58.92ID:72ZVitxW0
>>157
自分もmiyooのSDカード、1度抜いたら
・PCでバックアップをとろうとしたら、「破損しています」と出た
・再認識せず、色々試してやっと元通り動いた
品質悪いんだろうね
2025/03/15(土) 11:00:54.35ID:YEumdVyT0
>>158-159
それがKIOXIAのSDカードなんだよね
中華の付属SDはいつも届いたらすぐにハサミ入れて捨ててる

でも確かにSDが原因ってこともありうるか
試しに別のカードに変えて使ってみる、ありがとう!
2025/03/15(土) 20:45:50.41ID:p7pAFxpg0
rg35xx hとrg28xxを2カ月くらい使ってなかったが
muos 更新しようと思ったら両方とも電源入らないし充電もできない
これって過放電か?もうだめ?
2025/03/15(土) 23:31:41.74ID:dy5uty3q0
まさに同じ様な過放電状態になったウチのmuOS入れたRG28XXはしばらく充電差しっぱにした後に本体横のリセットボタン何度か長押ししてみたら復旧した
正しい解決策ではないだろうから参考までに…
2025/03/16(日) 00:00:07.15ID:Stq/xT1k0
RG40XXH開封後に電源入らなかったから3時間くらい充電した後に
電源30秒くらい長押ししたりリセット長押ししたりしたら電源入った思い出
2025/03/16(日) 00:17:36.09ID:wx/j36220
>>162 >>163
あんがと
リセットボタンおしたら二台とも電源入ったよ
2025/03/16(日) 07:01:43.99ID:GcSzvVcb0
中華機のバッテリーは品質良くないから長期に使わなさそうなら50%くらいは充電してから電源切ったほうがいいぞ
2025/03/17(月) 08:33:10.86ID:BEiLwMtx0
>>160
機種や何処情報共に忘れたけどKIOXIAやsandiskが駄目な逆パターンがあるらしい
2025/03/17(月) 21:53:08.62ID:wUY80bFL0
ダイソーのSDカード使ってるけど問題なく起動してる
2025/03/20(木) 18:38:53.70ID:urv15ir+0
初のエミュ機にMiyoo flipを買ってみた
楽しみすぎるわー!
169ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc2-OuAL)
垢版 |
2025/03/27(木) 13:27:48.09ID:Tz4QxyHid
RG28XXにmuOSbananaを入れて使ってるんだけど、
PortMaster経由以外にsteamの購入済みゲームを動かすことって出来るのかしら?
インディーの軽いゲームやりたいんだけどPortMasterにあんまりなくて
2025/03/27(木) 17:52:15.47ID:kpUPe1sn0
>>169
PM頼りならそこに無いのは無理だね
android機でwinlator試すかUMPCで遊ぼう
171ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc2-OuAL)
垢版 |
2025/03/27(木) 19:13:30.22ID:Tz4QxyHid
>>170
レスありがとう
聞いてばかりで申し訳ないんだけどPM頼らなければ他に方法はあるってことかしら?
Steamdeckはあるんだけど、ドットインディーゲーとかはこれでできないかなって思ってたのよ
2025/03/27(木) 19:21:31.41ID:kpUPe1sn0
>>171
PMで自力で移植してる人はいるからそこまでやれるならって事
出来るかどうかも分からないから素直に出来る端末使った方がいい
それかAndroidでsteam Link使えばsteamdeckよりは軽くなるな…
173ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c527-OuAL)
垢版 |
2025/03/28(金) 02:46:44.02ID:lG8O/OIN0
>>172
そういうことか サンクス
まずは自分の手持ちでできることで遊ぶことにします
色々ありがとう
174ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0637-Zw1Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:05:11.07ID:2nZRj9qg0NIKU
muOS PIXIEを試してみた。

良かった点
・HDMIケーブル経由で4kテレビ大画面で遊べた!(AW Bananaでは正常に表示できなかったが、改善された)
・Bluetooth Appをインストールすると、ワイヤレスイヤホンが使える!(待たせやがって・・)
・Scraper Appをインストールすると、端末上でプレビュー画像など取得できる。

結論。Stock OSとKnulliからの卒業・・・ by H700ユーザの一人
2025/03/30(日) 10:48:26.24ID:TND8/nan0
Miyoo Flipに入ってたSDをバックアップ取ろうとしたら紛失してしまった
エミュレータとかいれなおしになるのかな?
2025/04/01(火) 19:22:49.83ID:ROt9NcNs0
Q88面白そう
だけど発火しそう
2025/04/02(水) 10:20:01.27ID:2cgw3Hv10
>>176
真四角良いね
2025/04/04(金) 18:52:00.57ID:dg+natcrH0404
>>116
オーバーライドな?
2025/04/09(水) 16:33:48.06ID:z6IYrWGn0
miyoo A30のガラスフィルムってmiyoo mini v4とかRG28XXで使えるかな?

miniのフィルムのレビュー見ると端が浮いてるのばかりだから
同じ2.8インチの画面ぴったりサイズのA30用なら端の丸まっている所を避けられて浮かないんじゃないかと考えてる
2025/04/09(水) 19:33:58.49ID:yR3p4dmY0
amazon.co.jp/dp/B0D41CSSGB

これ使ってるけどどこも浮かないよ
2025/04/09(水) 19:35:35.16ID:yR3p4dmY0
いやガラスじゃなかったわちゃんと読んでなかったごめん
2025/04/10(木) 01:26:37.26ID:cVbbd3Dj0
muOS Pixieめちゃくちゃ良いな
2025/04/10(木) 02:37:20.45ID:lEnVqMEb0
>>178
プログラムと間違えたw
2025/04/11(金) 10:16:29.59ID:u+Qoq6q50
anbernicのrg353psでPS1やってるんだけどゲーム内セーブが使えない どのゲームでもセーブがなくなるんだが原因わからない?
コアはどれ使っても機能しない ドラクエ7の裏ダンジョンやりたいのに出来ない・・・エミュのセーブは普通に使えるってかそれでしか出来ない
2025/04/12(土) 15:16:58.72ID:I4xzgOqz0
入れてるファームウェアぐらい書いたら
2025/04/12(土) 15:21:46.69ID:OUAQ4nIk0
>>184
メモリカードは認識されとるんか?
レトロアーチの終了をちゃんとしていないとか
2025/04/27(日) 17:24:51.91ID:2Bd/dXY+0
>>186
めちゃめちゃ遅くなったけど言う通りレトロアーチをちゃんと終了後進めたらセーブ出来て無事引き継ぎも出来ました 遅くなったけどありがとう
ステートセーブやらを途中で切り替えるとおかしくなるっぽかった 助かりました
2025/04/30(水) 10:00:05.19ID:slJ6Wyij0
muOS pixie使ってるとFSCK0000ってファイルが大量に作成されるのが気になる
これはなに?ソフトのイメージがこれに化けてる気がするんだけど、改善は出来ないの?
2025/04/30(水) 10:12:28.92ID:/V66V2MT0
そのファイル名をググって出てくるのから推測するに、ROM名に日本語使ってんじゃないの?
2025/04/30(水) 13:06:05.97ID:Autsi2lM0
FSCKxxxxってファイルシステムチェックという自動実行コマンドでSDカード内に不整合が発生して自動リネームしたもの
つまりそのSDカードはそろそろヤベーぞってことじゃね
2025/04/30(水) 16:33:43.90ID:slJ6Wyij0
>>189
使ってる

>>190
そうなのか、SDカード変えてみる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況