X



中華ゲーム機95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3917-WXrD)
垢版 |
2025/01/10(金) 17:55:39.54ID:XUmFfGXc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
をつけること

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。

※ゲーム機発着報告、スペック差によるマウント等は不快に感じる人もいるのでほどほどに

※前スレ
中華ゲーム機94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1732337764/

※ROM入りゲーム機の話題はこちら
【中華】エミュ機総合 Part55【in1】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1718252309

※スペックは?ソースは?解像度は?値段は?など
質問する前にここみてからしてね
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1irg60f9qsZOkhp0cwOU7Cy4rJQeyusEUzTNQzhoTYTU/edit#gid=0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW c90f-wqHh)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:52:07.34ID:L0hzZ2EA0
>>1おつ
スレ乱立させてたのやっぱり大砲撃ちたいやつだったんだな
2025/01/10(金) 19:58:18.03ID:XUmFfGXc0
>>2
まぁ人がいるとこに行くだけだからどこでもいいんだけどな
大砲撃つやつにまともな奴いないのがね…
4ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 932d-bDSa)
垢版 |
2025/01/10(金) 19:59:00.77ID:b6WJ+NRF0
卒業することになりまんた"(-""-)"
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1716628922/
2025/01/10(金) 22:15:06.77ID:Y93aT4kBD
donguri=1/3だからこっちがカキコレベル1/どんぐりレベ強制+大砲禁止の正規スレってことでおk?
2025/01/10(金) 22:16:40.21ID:vn55WPLz0
1乙!
2025/01/10(金) 22:17:35.41ID:4Aq6Xgs80
賑わってる方が正義のスレだよ
2025/01/10(金) 22:37:41.56ID:XUmFfGXc0
https://i.imgur.com/lHxttxi.jpeg
なんとなく試してみたけどRP5 RPminiはデュアルモニター対応してるな
メイン画面をモニターみてタッチを本体でやるの思ったより快適だったわ
9ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9944-vI2U)
垢版 |
2025/01/11(土) 13:05:47.73ID:V1S9XNOh0
こっちが正規か

あっちは荒らしがひとりで必死にスレ伸ばしててキモかったわ
2025/01/11(土) 13:57:30.69ID:jZO8BosWD
>>9 ぽいね

でもとりま先にコッチ消化しちゃおっかみたいな流れだよ
>中華ゲーム機94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1728124645/
11ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 735d-M5gZ)
垢版 |
2025/01/11(土) 14:08:36.17ID:bJLhlyGp0
rp5買わなくて良かった
スマホで十分
2025/01/11(土) 17:04:47.88ID:+OoS8QKm0
>>10
とりまの意味わかってる?
2025/01/11(土) 17:55:46.25ID:UZwXj3zVD
>>12
ん? おかしいかい?
「とりま〜」=「とりあえずまあ〜」だと思っていたが…あなたはどういう意味だと思ってるの?
14ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d311-wqHh)
垢版 |
2025/01/11(土) 18:09:21.20ID:sV691EHF0
IPスレはちょっとな
過去にもIPで立ったことあるけど使いたくない人間が多くて消えたし
15 警備員[Lv.119][木]
垢版 |
2025/01/11(土) 18:38:13.23ID:KsJuXo+D0
RP5用のグリップまじで早く発売してくれ~
2025/01/11(土) 22:31:40.85ID:AoP6X3DJ0
またスクリプト出始めてんのな
17ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bee7-VjhY)
垢版 |
2025/01/12(日) 01:58:21.28ID:iqJIPNpx0
>>15
easyで買う方が早いで
2025/01/12(日) 23:36:50.28ID:0MNs6GqV0
ゲームボーイの為だけにエミュ機を買う場合どれがオススメ?
なるべく画面は大きい方が良いんだけどベッドで仰向けでも出来るくらいの重さが良い
2025/01/13(月) 00:07:21.92ID:xeBM5RVO0
>>18
ゲームボーイのみだと、正方形のが大画面になっていいよ
RGB30とか。
軽いし
20ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b617-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 00:37:27.01ID:sskkTauk0
>>18
analog pocket
21ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1935-6C3C)
垢版 |
2025/01/13(月) 01:19:35.10ID:M07EAYVp0
>>18
Analogue Pocket
ゲームボーイの為だけにっていうのがポイントだな
RGB30とかいう紛い物はいらない
2025/01/13(月) 01:39:18.41ID:nRa5Bpva0
自分もGB再現ならアナポケだなとは思ったけどあれ中華機扱いでいいのかな
まあいいか
2025/01/13(月) 02:08:13.76ID:xeBM5RVO0
Drasticも面白いね
GTA チャイナタウンウォーズやってるんだけど、タッチでギミックを操作するのが単純に楽しい…
2025/01/13(月) 03:22:02.50ID:NulgzlID0
>>18
RGCUBEXXとかでいいと思う
アナポケは金銭的に余裕があればって感じ
2025/01/13(月) 11:14:45.96ID:4dSW00kK0
GB300が最強だろ
2025/01/13(月) 12:20:00.92ID:j+GqQT9y0
アナポケってぼったくり価格すぎて
cubexxいいぞ
27ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW c639-20D3)
垢版 |
2025/01/13(月) 13:05:21.81ID:kje6fMnH0
APは、再現を強調してるけど問題ばかりよw
おすすめはできない
2025/01/13(月) 20:16:22.74ID:RTUaOF700
割れ厨は中華エミュ機でちゃんと購入してる人はAnalogueを選んでるから
割れ厨に思われたくないならAnalogueにしとき
2025/01/13(月) 21:56:59.19ID:riScpgPl0
縦型の安いやつでよくね?
miyoo mini plusでもだいぶ満足なんだけど
2025/01/13(月) 22:12:39.98ID:EdwHA/ilM
odin2 miniってボタンとかスティックが壊れた場合、DIYで修理出来る様にパーツ出回ってる?
2025/01/13(月) 22:23:59.44ID:j+GqQT9y0
miyoominiは操作性良くないと思うし縦型じたいが所有欲満たすみたいなとこあるでしょ
flip安くなったら欲しいわ
2025/01/13(月) 22:59:48.92ID:osamgmvj0
mm+普通に使えてるけどな
コンパクトだし質感も良い
縦型3.5機ではこれとR36Sだけ生き残った
2025/01/13(月) 23:53:15.86ID:j+GqQT9y0
普通に使えんもんなんて基本ないでしょ
どれがベストかって話
やりたいゲームによって特化されてるエミュ機で遊ぶと満足感あるし楽しいよ
2025/01/14(火) 00:31:04.07ID:8mIMvtM70
miyoo flipの地雷報告が色々と
買うのは二次三次ロット以降にした方がよさそうか
35ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 252e-sRsu)
垢版 |
2025/01/14(火) 00:35:37.83ID:IN/brzse0
miyooA30も作りが雑だったし
ポウキデーとmiyooは二度と買わない
2025/01/14(火) 00:55:04.10ID:YXaO+2ICM
R36Sがすごく良い
軽くてバッテリーはそこそこ持つし音もまあ悪くはない
高級感は皆無だけどその分雑に扱ってもいいやってなる所が初代GBとかRS97っぽくてすごくレトロしてる
37ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ caad-RgUB)
垢版 |
2025/01/14(火) 01:50:43.08ID:ShxukJPn0
R36SでPC98のゲームを古いのから新しいのまで動かしてる動画見たけど良いな
アナログスティックをマウスに使えるのか
2025/01/14(火) 02:44:06.33ID:9EVJX7D40
>>33
mm+が操作性良くないなら普通に使えんて話
2025/01/14(火) 03:55:33.39ID:Wr5qJENo0
>>38
何こだわってるのかしらんけど操作性悪くたって使えるよ別に
基本縦型より横型のほうが操作性良いしな
2025/01/14(火) 03:57:36.69ID:Wr5qJENo0
r36s使ってたけどLRだけ残念だったな
2025/01/14(火) 04:52:25.73ID:9EVJX7D40
>>39
操作性悪いのに「普通に使える」って事になるなら、
言葉の捉え方の違いでしかないからもうええわ
2025/01/14(火) 05:06:27.74ID:jS04LBSO0
初代ゲームボーイも操作性は悪かったなぁ(´・ω・`)
2025/01/14(火) 06:27:43.51ID:xnVRoHmg0
GBならips液晶GBCでいんじゃね
44ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW fe37-20D3)
垢版 |
2025/01/14(火) 06:59:34.81ID:ABCjN4vG0
GBAができない
2025/01/14(火) 07:25:09.58ID:xnVRoHmg0
じゃあGB型アルミシェルips液晶GBASP
2025/01/14(火) 10:53:33.73ID:V8oRIgTG0
RG34XXはオレンジ出ないのかな?GBAのオレンジ好きなんだ
オレンジって日本限定カラーだっけ
2025/01/14(火) 15:13:14.06ID:Wr5qJENo0
画面でかいほうが良いって言ってんだからアナポケor正方形エミュ機以外選択肢ないよ
48!dongli! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7ae6-VjhY)
垢版 |
2025/01/15(水) 09:58:48.59ID:Jy/snus/0
RP5買った人に聞きたいけど、rocknix入れてる?
入れるんなら泥のPPSSPPやm64plusのセーブデータって移行出来るんかな?
2025/01/15(水) 10:46:41.80ID:/0yhdgLA0
RGB30買っちゃった
RGB20SXには付いてたメニューボタン無いのが残念
後継機出て欲しいな
2025/01/15(水) 19:38:30.35ID:dJusrFFy0
あーやっちまったな
RGB30はバッテリー関連がピーキー過ぎて2ヶ月で ヘタったり電源落としても1ヶ月でなくなったり突然死したりするから
よっぽどの理由がない限りはRGCUBEXX安定だぞ
2025/01/15(水) 20:08:19.91ID:fLgoySoE0
十字にも問題あるみたいだしね
一時期rgb30バク推しされてたから危険だわ
2025/01/15(水) 20:08:22.93ID:/0yhdgLA0
高出力の充電器だとあっさり逝くってのは聞いたなー
53 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a501-7dHL)
垢版 |
2025/01/15(水) 20:18:25.21ID:GapU92Zh0
>>18
GB限定ならば、ぶっちゃけスマホにピザで良かったんじゃね?
2025/01/15(水) 20:53:21.04ID:aJdk8H5W0
>>48
linaxでしかシステム部にアクセス出来ないから多分無理
2025/01/15(水) 21:53:01.84ID:OJmGHuubM
皆とだいぶ周回遅れで最近X55とRG40XX HとX28買ったが
なんかダメ出しされそう...
2025/01/15(水) 22:31:31.46ID:/0yhdgLA0
RGB30長期運用してるひといないのかな
Powkiddyはv10とRGB10max4も気になってるんだけどメーカー的にちょっと設計に難ありなのか
2025/01/15(水) 22:55:16.67ID:gHcZNqwY0
>>56
去年のブラックフライデーでRP4Pro買ったけど、それまではRGB30使ってたよ
まだ普通に使えるよ
2025/01/16(木) 01:59:38.48ID:J5t3MMAm0
>>56
聞いた話だと発売~新色が出たあたり(23年8~11月)の電池の一部に問題があって
電池のサプライヤー変えた
売れてる店なら大丈夫じゃない?

一応過充電(2.0A超えや充電終わっても繋ぎっぱなし)
過放電(長期間使わない)には注意
59!dongli! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7ae6-VjhY)
垢版 |
2025/01/16(木) 02:51:06.99ID:JUzeBFR00
>>54
まじか
まあしゃあないか
2025/01/16(木) 06:53:58.84ID:LldZMbW+0
rp4proとrgb30じゃ用途が違いすぎない?
61ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b617-20D3)
垢版 |
2025/01/16(木) 06:56:59.85ID:F/6oEo+v0
rg40xxh持ってるけど安いしスーファミやアドバンスくらいだから満足してる
rp5と使い分けしてるわ
2025/01/16(木) 10:22:08.60ID:iVhjvJSX0
>>57
良かった安心した
>>58
x眺めてたらそんな話あったあった
電源周りに気を付けながら使ってみます
2025/01/16(木) 10:50:49.85ID:CiAeG6TL0
レトポケミニの返品期間延長の約束を破ったしたらしい
i.imgur.com/N2JZ3i4.png
2025/01/16(木) 10:59:26.43ID:O8FJ1KbL0
Nintendo Switch 2 の動作クロックは最大1.0 GHz。ドック時はPS4 Proの7割ぐらいの性能に
https://gazlog.jp/entry/nintendo-switch2-gpu-clock-speed-leaks/
ハードウェア 形態 TFLOPs
PlayStation 5 Pro – 16.7
PlayStation 5 – 12.0
PlayStation 4 Pro – 4.1
Xbox Series S – 4.0
Nintendo Switch 2 ドック 3.1
PlayStation 4 – 1.8
Nintendo Switch 2 携帯モード 1.7
Steam Deck – 1.6
Nintendo Switch ドック時 ドック 0.4
Nintendo Switch 携帯モード時 携帯モード 0.1
65!dongli! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7a90-VjhY)
垢版 |
2025/01/16(木) 11:23:28.58ID:T5MuuRKw0
>>61
自分もその使い方やわ
もはやスティックいらん
スティック無しで4インチの横型出て欲しいわ
2025/01/16(木) 11:40:56.19ID:Gaf6F7tH0
powkiddyのX35Hは見た目好みだけど3.5インチか…4インチだったらなぁ
2025/01/16(木) 12:00:38.11ID:rE7Vhuhk0
古いゲームでもスティックはホットキー割り当てすると快適だぞ
ステートセーブ・ロード、速送り・巻き戻し等々
2025/01/16(木) 12:12:53.11ID:lC+iU/LR0
ただでさえ邪魔な位置にあって誤爆しやすいスティックにステートロードとか割り当ててるおとこの人って…
2025/01/16(木) 12:34:23.61ID:CiAeG6TL0
ROCKNIXにPS3エミュが追加(SD865)
github.com/ROCKNIX/distribution/releases
2025/01/16(木) 13:11:24.71ID:rE7Vhuhk0
実際に40xxh使ってるけど誤爆した事はないな
まぁ誤爆するような不器用な奴は他のキー割り当てりゃ良い
2025/01/16(木) 13:12:59.02ID:BvwhKEro0
あっー!!!!!最悪の場面で上書きセーブしたぁぁぁぁ!!!!くそがっ!!!!○ねっ!!!!
ガシャン!!
2025/01/16(木) 13:13:28.00ID:oE2RKX7o0
>>59
linuxへのファイルアクセスなんて屁でもない。SSH SMB有効にしてwinからセーブデータ差し替えるだけ。
2025/01/16(木) 13:40:32.79ID:rE7Vhuhk0
最近のエミュはステートセーブしてもデフォでインクリメントされるし巻き戻しもある
エアプどもが
2025/01/16(木) 14:19:18.13ID:UG/EyN9X0
スティック活用良いね
ポッケや鞄だと事故りそうだけど部屋置きなら大丈夫でしょ
2025/01/16(木) 19:05:49.81ID:J5t3MMAm0
スティックに割り当て無しとか
L2+スティックみたいな感じで割り当てるとか
2025/01/16(木) 19:23:35.54ID:ibfKDSApD
40xxH、スティック干渉が気になるゲームは「アナログデジタル変換(アナログスティック設定)→なし」にしてる
リマップファイル保存しとけばゲーム起動毎にオートロードされるし

そんで今メッチャRP5欲しいけど…エミュ初心者だからもう少し40xxH弄り倒してからにしよう…って自分に言い聞かせてるw
2025/01/16(木) 19:26:56.65ID:aA/9diG+0
rocknixのアプデいいね
xboxだいぶ軽くなったわ
2025/01/16(木) 19:48:54.70ID:UCUBYTbD0
RG40xxhのショートカット機能ってメニューボタン押すのは必須?
R2押してる間だけ倍速ってやりたいんだけど、ホットキーの設定のところいじってもうまくいかなかった
2025/01/16(木) 20:00:15.53ID:Ow+o0KrE0
rocknix Onion muos とそれ以外でだいぶ差が開いた気がするわ

それはそうとmetal miyoo miniのデザインはやり過ぎてダサいな
cfwのゲーム機選択画面もそうだけど、外人のセンスってダサいよな
2025/01/16(木) 20:27:01.06ID:NNH+BYxwM
過去スレ見てたらRG40XX H出始めの頃?に
1ヶ月ぐらいでL1R1?かL2R2?が効かなくなるのが多発してたらしいんですけど
今のは対策されてるんですかね?
2025/01/16(木) 21:56:27.32ID:J3ODE+kM0
>>78
retroarchの仕様的にそれできないんだよね
コアによって独自に速送りをバインドできるように実装しているのあるけど、それ以外は無理
2025/01/16(木) 22:00:49.78ID:J3ODE+kM0
>>78
ちょっと言葉足らずだった
全てのホットキーを、ホットキーなしで実行するしかなくて俺はそうしてる
要は、この機能はホットキーなしで実行、こっちの機能はホットキーありで実行と言うことができない
2025/01/16(木) 22:16:28.28ID:HU5uDBnX0
ROCKNIXのPS3エミュRP5で試したけどあくまで動くなすげーで終わるな
xboxと違って多少は遊べるレベルで動かす場合解像度が凄え落ちる
バーチャ5は字が全く判別出来ない
xboxは結構なタイトルが普通に遊べるので期待しがちだが根本的なスペックが足りない挙動なんでPS3はあくまでネタと考えた方がいいと思う
2025/01/16(木) 22:20:17.59ID:LldZMbW+0
誰もps3がまともに動くとは思ってないと思う
85ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d638-821L)
垢版 |
2025/01/16(木) 22:34:11.96ID:UCUBYTbD0
>>82
詳しくありがとう
ステートセーブ・ロードなんかは誤爆防止にちゃんとメニュー+ボタンで運用したいので初期設定のままいきます
2025/01/16(木) 23:24:30.13ID:vdfascSY0
支那ゴミ買ったやつおつかれ
switch2買うわ
あっ
ここの人達は違法ダウンロードしたゲームしか遊べないから無関係かwすまんすまんw
87ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2519-sRsu)
垢版 |
2025/01/17(金) 00:13:27.95ID:hSnQFUh/0
自己紹介じゃん
2025/01/17(金) 00:24:32.37ID:cno8Ut2d0
4月2日発売
価格未定

steam deck = PS4 = switch2 らしいんでおおよその見当が付いた
2025/01/17(金) 00:45:05.31ID:KaOtLuHf0
4月2日はダイレクトがあるだけだろ
90ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW b617-20D3)
垢版 |
2025/01/17(金) 05:17:01.90ID:jyrnivjz0
Switch2はSteam deckとかなら動くのかな
91ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW a501-CI0j)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:24:31.51ID:mn8wIVVG0
ホント昨年といい、今年といいmぷロクな中華機出ないな。完全にこの業界終わったみたい
92ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b617-20D3)
垢版 |
2025/01/18(土) 21:29:10.42ID:9oHEEDOJ0
今年は超神機レトロペディアCODAが出るから超大当たり
2025/01/18(土) 21:45:35.00ID:RqxjdrEK0
今年は老眼に優しい機種を出してくれんかのう
2025/01/18(土) 22:45:44.75ID:qOaeLCz50
老眼鏡かければいいじゃない
2025/01/18(土) 23:48:25.62ID:BynywuyT0
とりあえずRGB10max4待ち
どうせ初期はハードもソフトも未完成だろうから発売後も様子見するけど
2025/01/19(日) 08:52:49.98ID:214VATpK0
老眼には厳しいけどw
Magic x mini zero28販売開始
https://shop.magicx.team/

aliは2月に開始
2025/01/19(日) 09:46:15.09ID:t9JP9Zb+0
xu miniから何が変わってるんだろ
2025/01/19(日) 09:56:45.54ID:t9JP9Zb+0
ってsoc詐欺でゴタついたxu mini mのsocをA133Pに変えてなんかセンターズレてたモニター位置を修正したのか
今回のはちょっと欲しい
99ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7f7b-U0HJ)
垢版 |
2025/01/19(日) 10:02:51.94ID:5BTcXdoz0
>>96
またゴミデザインのゴミ性能のゴミ機出すんかw誰が買うんだこんなの。
2025/01/19(日) 10:09:52.25ID:214VATpK0
>>98
他はあとバッテリーの強化とwifiの追加とボタン類の調整かな
xu miniを9月以前に買った人は購入の証拠をメールするとクーポンもらえる
2025/01/19(日) 10:43:00.81ID:t9JP9Zb+0
>>100
はえー結構手を入れてんのねえ
だからplusじゃなくて新名称にしたのかな
2025/01/19(日) 13:39:07.69ID:MF0TeJjQ0
去年はRP5で全て解決ってくらい出来良かっただろ
あとはアンバーがH700乱造で終わった感
直ぐに信者か工作員が擁護するけどな
103ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 038f-ffW7)
垢版 |
2025/01/19(日) 16:41:13.53ID:GmnyzoxF0
いきなり喧嘩腰
2025/01/19(日) 16:47:39.98ID:JjVMOPLh0
RP5は雑に扱えんからアンバーのh700機みたいに安いのも必要
あとアス比も各種用意したくなる
2025/01/19(日) 17:18:16.44ID:3fYKpMnV0
ワイド画面のRPGツクールゲームやりたいからワイド画面のAndroid中華ゲーム機欲しいけど高い
2025/01/19(日) 19:41:52.07ID:t9JP9Zb+0
RP5が出たのに去年はロクな中華機が出てないなんて言っちゃ喧嘩腰の反応があっても無理はないかな

ファン付きの大型機種だから全て解決ってわけじゃないとは思うけどこのクラスじゃ文句無しの良機種だった
今年はLinux機もsoc性能上げて来て欲しいとこだな
2025/01/19(日) 20:28:23.57ID:Q1o4AxTy0
老眼が進行すればRP5未満のサイズは厳しくなるから俺はもうRP5でゴールするわ
おまえらにありがとう このスレにさようなら
そして、全ての中華機におめでとう
2025/01/19(日) 20:36:00.41ID:YJxVEEbx0
今年はds型が色々でるんだろうな
gbaとspはもうでたし
109ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0f17-ynjb)
垢版 |
2025/01/19(日) 21:06:02.41ID:edkm40240
今年は超神機レトロペディアCODAが出るから楽しみや
2025/01/19(日) 22:04:04.89ID:w/gSx40E0
mini zero28
クーポンもらえて40ドル+3ドルになったけど
円安のせいで7000円かよってなるわ
ali待った方がたぶん安かったな…
2025/01/19(日) 22:59:53.56ID:/HPD/MwA0
レトペだとか馬鹿にしか需要がないもんまだ使おうとしてる奴がいるのか
2025/01/19(日) 23:28:55.96ID:h3TDRxWy0
>>110
クーポンてxu mini mやらかしてごめんね割引か
aliに来ても最初はいいお値段するだろうしMiyooflipよろしくしばらく買えないんじゃないの
2025/01/20(月) 08:38:58.05ID:aLvD9UqN0
>>112
そうそうごめんねクーポン15ドル
2月からはaliでも販売するって言ってるからaliの方がコインクーポントークン使えば安いんじゃないかな?と
2025/01/20(月) 10:21:46.16ID:w202Jq3F0
RP5の専用ドック高いからESSAGERの安いUSBハブ買ったわ
家のでかいテレビに出力できるのほんといいな

RP5をTVBOXみたいに使ってた外人ユーチューバーいたけど割とありかもしれん
2025/01/20(月) 10:29:35.25ID:EcCCl3TN0
mini zero28、OSがAndroid10と知ってめっちゃ欲しくなってきた
でも公式ストアは送料込み$59.4
Aliのセールまで寝かせようかな
2025/01/20(月) 10:47:47.93ID:148QF7qP0
プレイストアは使えるのかな
2025/01/20(月) 12:10:29.89ID:aGewZ7JR0
mini zero28は泥の超小型機って事で期待してるんだが、カラーリングはxu mini mの時のスーファミカラーがあれば最高だったのに
しかし1万レベルの価格帯は素晴らしい
2025/01/20(月) 12:23:53.81ID:aGewZ7JR0
>>109
こういうのに収録されてるタイトルって日本語バージョンで入ってるんですかい?
119ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 6f89-ynjb)
垢版 |
2025/01/20(月) 12:26:07.11ID:06TuMxJP0
>>118
レトロペディアは全部日本語版だから神機なんや
rp5みたいなゴミみたいなエミュ機とはレベル違いすぎる
2025/01/20(月) 12:39:35.31ID:aGewZ7JR0
>>119
へえーすごいね!RP5はとんだとばっちりだけど
121ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 6f89-ynjb)
垢版 |
2025/01/20(月) 12:42:02.61ID:06TuMxJP0
>>120
まあ、超神機のレトロペディアだけずば抜けてて残りのエミュ機は全部ゴミ
圧倒的な差があるわ
2025/01/20(月) 13:13:08.75ID:EcCCl3TN0
>>114
コントローラー外せないswitchみたいな
コンソール機の守備範囲も広いから悪かないよね
2025/01/20(月) 13:36:43.69ID:rwMS6Onx0
RG40XXVが5k切ったから買ってしまったわ
H700もういらんといいつつ4台目ぐらいw
2025/01/20(月) 13:56:16.73ID:XfIdv4j80
ゲームをやるよりゲーム機を集めるゲームか(´・ω・`)
2025/01/20(月) 14:01:37.30ID:DJftBuGU0
>>123
TKS?
だったら多分届かないぞ、それ
2025/01/20(月) 14:07:10.39ID:CYjMZTsc0
そんな安くある?詐欺ショップ?
RP5,mm+, trimui smart proあるんだけどrg40xxhをSFC、メガドライブ用に買うか考えてるわ
2025/01/20(月) 14:40:53.60ID:rwMS6Onx0
>>125-126
それだったw
画像にアンバーオフィシャルって書いてあったからうっかり、、
まぁ偽物だったら突っ返すけど
2025/01/20(月) 15:21:20.25ID:EcCCl3TN0
届かないってどんなだろ
通関で返されちゃうとかいきなり取り引きがクローズされるとか?
まあ当たれば儲けもんだし届かなくても返金されればノーダメだね
2025/01/21(火) 10:20:36.83ID:Qbj3rZ5r0
俺がアクションカム買って届かなかったときは港の倉庫で積み込み待ちのままピクリとも動かなかったわ
ショップにメッセージ送っても今送ってるから待ってくれとテンプレ返ってくるだけ
60日だったか経過してから追跡をスクショして紛争したらすぐ全額返ってきたけど円安になってた分減ったな
130ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6f6d-Trbs)
垢版 |
2025/01/21(火) 10:46:29.79ID:jJm1qysO0
駿河屋のネットショップ久々に覗いたら中華ゲーム機の中古取り扱ってるんだな
もうエミュ機もマニア向け商品ではなくなってきたか。海外の客もレトロゲーム漁りに来るしそらレトロゲームソフトも高騰するわ
2025/01/21(火) 10:53:49.50ID:tg5+TnQp0
レトロゲームってエミュ機やレトロフリークとセットで揃えるもんだろ
っていう俺なりの解釈なんだが
132ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイW 6f3b-ynjb)
垢版 |
2025/01/21(火) 12:02:03.70ID:m3rHR2kT0
レトロペディアを買うものです
2025/01/21(火) 12:09:53.32ID:KkGvZU790
zero28オーダーしちまった
春節過ぎればAliに並んでクーポン併用チャンスもあったのに
2025/01/21(火) 12:20:25.61ID:la7EhPvn0
レトロゲームするなら雰囲気的にGB型使いたいね
2025/01/21(火) 13:26:40.56ID:KkGvZU790
GKD Pixel2も販売開始か
今回は継続販売されるといいな
2025/01/21(火) 14:16:52.35ID:q9T5Ml8M0
低性能のコレクター用玩具に1万オーバーの価値は無い
2025/01/21(火) 19:01:21.50ID:EXQgv7lm0
地味にセールはじまたのね
しかし春節近し
138ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 3f7d-Otqq)
垢版 |
2025/01/21(火) 19:23:42.58ID:k7TPihXO0
>>130
ANBERNICKで調べたらマジだったRG552が12000で買い取りしてくれるぞ売ったほうがいいですかね?
買った時25999だった気が
2025/01/21(火) 20:32:53.45ID:/T+XrEPD0
SteamDeckを持ってて、Odin2miniを貰ったんだけど
使い分けするとしたらどんな感じにしたら良さそう?
140!dongli! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d31b-2JEj)
垢版 |
2025/01/21(火) 20:36:11.86ID:1uUPc9FE0
>>139
文字通りsteamdeckはsteam用にして、エミュはodin2miniでいいんじゃない?
2025/01/21(火) 20:46:29.44ID:/T+XrEPD0
>>140
ありがとう
普段エミュ自体PCでSwitchを遊ぶくらいしかやってなかったんだけど
SteamDeckでは出来るけどOdin2miniでは出来ないエミュってあったりする?
もしくはその逆
Odin2miniはBaseモデル

貰ったばかりで導入方法が分からずまだやってないけど
SteamDeckではSwitchは無理だけどOdin2miniは結構遊べそう?
他の機種はどんな感じだろ
2025/01/21(火) 22:33:35.35ID:1KBBpHls0
RPMINIにAndroid13いれるとなんかいいことある?
2025/01/22(水) 07:00:48.61ID:mziU9CSo0
逆だろ
「○○したいから13入れたいけど何か不都合ある?」だろ
やりたいことが特にないならそのままにしとけ
144ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6f3b-ynjb)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:03:03.27ID:k+DtLlIP0
>>142
Android13が使える
145ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a32f-ynjb)
垢版 |
2025/01/22(水) 07:14:30.78ID:709m2vxQ0
さらに遅延が増えるから気をつけろ
146ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 3f7d-Otqq)
垢版 |
2025/01/22(水) 08:24:10.70ID:atGmf8kS0
>>132
レトロぺディアはいつでるの?
2025/01/22(水) 08:33:21.49ID:BE+nEgZx0
G600こそ至高
148ゲーム好き名無しさん ハンター[Lv.559][R武][R防][木] (スプッッ Sd1f-vXAE)
垢版 |
2025/01/22(水) 08:44:22.67ID:CrsPQ+1Hd
うんぴー
2025/01/22(水) 09:02:26.78ID://EA3tBhM
>>146
いつもの釣り
2025/01/22(水) 11:52:15.38ID:FHRrrFD20
けっきょくES-DEとDaijishoはどっちがいいのさ
151ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ffe6-BCxs)
垢版 |
2025/01/22(水) 11:59:51.63ID:nKDB9QRg0
レトロペディアEVOってどうなったの?
152ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 6f72-ynjb)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:36:56.10ID:k+DtLlIP0
レトロペディアCODAになって1月に発売予定
2025/01/22(水) 13:44:55.75ID:ukojqWTVM
だから発売なんかしねーよ
2025/01/22(水) 14:22:17.64ID:AC55gtGH0
mini zero28買ったった!
あの小さいフォルムでdaijisho動かすの楽しみ
2025/01/22(水) 20:44:38.50ID:DkZh6qch0
RP5にOTA降ってきたわ
1.0.0.85
2025/01/23(木) 01:14:54.84ID:Hek/yW6h0
RP5だと、RP4 Proと比べて遊べるswitchのゲームが格段に多い?
RP4 Pro買ったけど、PS2のゲームとか古いゲーム、いまいち続かない
古いゲームは昔よくやってたから飽きてるんだと思う…
2025/01/23(木) 02:46:14.34ID:BN4PJeg+0
>>156
PS2を古いって言うならswitchの実機でやればいいじゃん。
2025/01/23(木) 03:23:31.97ID:cwNRvPmPM
switchの重量級タイトルもエミュで満足に動作する携帯機ってあるの?
まだもうちょい掛かる?
159ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0f17-ynjb)
垢版 |
2025/01/23(木) 05:58:58.83ID:RBnoFdGO0
>>158
odin2とかたくさんある
2025/01/23(木) 07:09:06.74ID:wff6piNf0
switchだったらswitch Lite買った方が幸せだな。安いし
161ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6f72-ynjb)
垢版 |
2025/01/23(木) 07:12:25.76ID:S75KLztu0
いや、SwitchやるならSwitch2を待つべき
2025/01/23(木) 07:47:28.77ID:+HdePacM0
いつ出るかわからないswitch2を待てるならそもそもswitchは必要ないんだよ
論点がズレてる
2025/01/23(木) 08:54:23.27ID:rVh6CytDd
すげえな
堂々と犯罪自慢
警察と任天堂にこのスレのURL送るか
164ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 0305-ffW7)
垢版 |
2025/01/23(木) 09:15:08.68ID:oeVUj4U00
お願いしますね
口だけじゃなくて本当に行動してくださいね!W
165 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2025/01/23(木) 09:46:34.32ID:RslTEmAk0
これいいな
https://i.imgur.com/BeHOtxL.jpeg
2025/01/23(木) 09:58:08.29ID:N+rTzhk00
SwitchのコントローラーがハマるSwitchコピーかってくらいのAndroidタブレット出ればいいんじゃね?
2025/01/23(木) 13:08:31.72ID:FhAUuaIs0
>>163
本体持ってないとROM吸い出せない系は本体も持ってるだろ
そういや、いとっちゃんはXBOXのISO吸い出し方法を濁してたな
2025/01/23(木) 13:24:24.19ID:sIVyxsHl0
あの人はBIOS用意の仕方も説明しないし、SDデータ付きのエミュ機も平気でリンク付けて売るぞ
TV BOXの違法視聴機器をYouTubeから削除された事もあるし
2025/01/23(木) 13:35:36.30ID:1dKfOffn0
あのおっさん通報したら終わりそうw
2025/01/23(木) 13:42:57.88ID:BN4PJeg+0
>>167
今から初期XBOXのソフトなんて集められないだろ。
2025/01/23(木) 13:53:15.65ID:2FwXmTLo0
>>167
Switchは吸い出し自体がアウトゆえ
2025/01/23(木) 15:02:15.46ID:J4siYS0y0
PR5本体更新きてた
173ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 0305-ffW7)
垢版 |
2025/01/23(木) 18:24:47.83ID:oeVUj4U00
>>163
そろそろ通報作業終わりましたか?
スクショと共にドヤ顔で報告してほしいです!W
2025/01/23(木) 21:57:31.39ID:mBd3a3tl0
まあ>>156>>158みたいのを平気で書き込んじゃう人は真性だと思う
175ゲーム好き名無しさん ハンター[Lv.564][R武][R防][木] (スプッッ Sd1f-vXAE)
垢版 |
2025/01/23(木) 22:24:39.38ID:+rTjQ9Ugd
>>173
通報するんで
犯人のお前の身元明らかにしてくれ
住所と名前、連絡先をここに書きなさい
2025/01/23(木) 22:35:31.73ID:pZRlRLyC0
今日この時間この誓約書にすべてを書いて 自分の夫の名前 妻の名前 電話番号 所属 そいで自分の所有権の内容、これは自分の名前、名前である、もう自動車から家、ビルディング、そして田んぼ、畑、もうすべてのものを全部書きなさい、わかりました?
2025/01/23(木) 23:06:07.21ID:1nBZyrqj0
結局は通報しないの?
するって言ったならすれば良いのにと横から見ていて思います
通報しないのなら嘘つき呼ばわりされても仕方ないのでは
2025/01/24(金) 07:58:52.41ID:FGDjmvl70
煽るねぇ
まあ楽しみに待ってな
2025/01/24(金) 09:44:21.07ID:R2pZcHhA0
焦る要素あんの?
2025/01/24(金) 12:16:50.01ID:z5yar+qDr
犯罪だと思う書き込みがあったのなら、通報したら良いと思う
犯罪を許せない気持ちは俺も同じだよ
通報したらスクショもよろしく
嘘つきじゃないことを証明しようぜ!
犯罪者も嘘つきも嫌いだ
181ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 53d5-JD+0)
垢版 |
2025/01/24(金) 12:43:08.23ID:Nh8r7f2t0
横持ちや縦持ちのハンドへルドタイプはたくさん出てくれてるけど、A12やA13みたいなアーケードスティックタイプのものも、もう少しバリーションが欲しいな。
VF3とかDOA2とか、DCを遊べるくらいの性能のやつが出て欲しい。
2025/01/24(金) 12:54:00.28ID:Cl0fg1Yg0
A12やA13わかる
というかまともなやつ出してくれ
古いままだ
2025/01/24(金) 13:05:21.82ID:jdWpLbDB0
卓上系はラズパイとモバイルモニタとかで自作したほうが早そう
2025/01/24(金) 14:22:29.38ID:MRaivk1C0
https://i.imgur.com/48w7EGz.jpeg
picadeっていうラズパイをアーケード筐体にするキットがあるよ
185ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 63e8-FMGu)
垢版 |
2025/01/24(金) 15:18:30.11ID:Cl0fg1Yg0
尼で売ってるけど結構するねこれ
2025/01/24(金) 15:22:40.91ID:M+h4lOKe0
>>181
Android積んだヤツとか欲しいね
SocはT606とかにしてなるべく安価で
2025/01/24(金) 15:55:57.32ID:xsZ0m5dN0
ここの住民的にこういうのはどうなの?
i.imgur.com/h2zRvdk.jpeg
2025/01/24(金) 16:03:33.29ID:tBTFg2yU0
もうパッドかレバーレスの時代でしょ
2025/01/24(金) 16:08:36.25ID:MRaivk1C0
https://i.imgur.com/MEpqW1U.jpeg
10タブあたりで自分で気にいるの作るの楽しいよ
このスレで大昔に貼ったけど自分が使ってるやつ
>>185
尼見てきたけどぼったくりだね
aliは22000円くらいだったけどもうないかな。まぁpi無しだとそれでもちょっと高いか
2025/01/24(金) 16:51:37.16ID:Cl0fg1Yg0
>>187
この手のは多くはパンドラBOXでACに偏ってて自由度低かったり
確実のOS載せ変えれる機種と情報あればいいんだけど
2025/01/24(金) 17:19:58.67ID:xBx+oOtmH
>>189
アストロシティのコンパネええね
2025/01/24(金) 17:38:17.16ID:SPNT4IAW0
スト6みたいな簡易コマンドのゲームならまだしもNEOGEO格ゲーをレバーレスでやるヤツなんて居ないだろ
2025/01/24(金) 20:22:36.96ID:N9snVPMB0
>>189
ロマン溢れるけど自作はちとハードル高いわ
特にアケコン部の切ったり成形したりが無理
2025/01/24(金) 23:09:49.21ID:19nY61yL0
>>189
イーグレット派だけどこのアケコンよく出来てていいな。
アケコン自作は楽しいよな。色々ボード突っ込んだり、
好きなセイミツや三和レバー使ったり。

i.imgur.com/ziSMmwz.jpeg
2025/01/24(金) 23:46:09.90ID:FMSymzcL0
みんなお金かけてんだな
自分も何か買うか
ゲームか読書くらいしか趣味無いし…
2025/01/24(金) 23:53:52.30ID:EgNWEX+u0
>>195
無駄な金使わんでええのよ…お金掛からない趣味ならいいじゃない余剰を投資に使おうぜ博打じゃなくて堅実なタイプの投資を
2025/01/25(土) 01:00:34.22ID:9M2cGWll0
エミュ機スレなんだからRetoridだろうとAYNだろうとAYANEOだろうとバンバン買えくらい言えよ
2025/01/25(土) 01:06:31.78ID:/WpUnanp0
識者「Retroidのナンバリングだけ買え」
2025/01/25(土) 01:21:56.49ID:RAE5jMZM0
RetroidかAynからでてるやつ買っておけばいいな
安いやつはmm+とtrimui smart proでだいぶ満足できる
2025/01/25(土) 01:22:37.95ID:MzYNy2TP0
バンバン買うのはブルジョワと人柱とカモだけでいい
どうせ使う端末は1つか2つくらいしかないんだからよく吟味して買うのがいい
俺なんか4台買って1つも使ってないぜ
2025/01/25(土) 01:28:17.79ID:1RjJDhCL0
retroidとかってxreal oneと相性良かったりするかな
2025/01/25(土) 04:18:21.95ID:OsiTPmOd0
>>190
幅が60cmほどあってデカくて邪魔
203ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0f17-ynjb)
垢版 |
2025/01/25(土) 07:12:56.71ID:whmxRpy40
rp5とrpminiがあれば十分やしな
2025/01/25(土) 10:20:21.95ID:CWyYvI2x0
サターンどころかPS2まで動くRP5とRPMがお買い得過ぎる
けど雑に扱える安くて軽量なファンレス機も欲しくなっちゃうんだよな
205ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW ff93-ynjb)
垢版 |
2025/01/25(土) 10:48:30.37ID:1lJg7WIH0
スーファミとかだけでよければrg40xxhとかもいいな、安いし、雑に使える
2025/01/25(土) 11:04:15.94ID:tRiGnxRf0
RP2Sで良くね?
あれPS2も普通に動くし
もう売って無いか
2025/01/25(土) 11:23:09.33ID:uPjbvb320
普通に動かない
グラディウス5や2Dがせいぜい動く程度
2025/01/25(土) 11:38:22.05ID:tRiGnxRf0
youtubeにPS2ソフト100本動作テスト動画とかあるけど、普通に3Dゲームが綺麗に動いているけどなぁ
2025/01/25(土) 11:40:39.21ID:CWyYvI2x0
持ってないのに普通に動くとか言っちゃったの
2025/01/25(土) 11:44:28.75ID:qvy4g8wh0
ここは持ってなくて動画の知識だけで語る人多いから
2025/01/25(土) 11:48:29.32ID:tRiGnxRf0
ちゃんと持ってるよ
https://i.imgur.com/cR3HKzO.jpg
2025/01/25(土) 11:50:29.51ID:CWyYvI2x0
ならつべをソースにしなきゃいいのにぃ
2025/01/25(土) 11:55:10.04ID:tRiGnxRf0
ごめんね、PS2は自分では数本しか試してなかったから
ちなみにRP5もこないだ買って到着待ち
2025/01/25(土) 12:02:48.17ID:CWyYvI2x0
rp2+とRP5の2台持ちとか使い分けもできて最高じゃん
2025/01/25(土) 12:13:37.51ID:tRiGnxRf0
なお現在のRP2Sは同人エロゲRPG専用になっている模様
https://i.imgur.com/udBJ5dj.jpg
RPGツクールのゲームが携帯機で動かせるのが最高
2025/01/25(土) 12:17:03.79ID:RAE5jMZM0
youtubeとか動作fps表示もなし、通しでやらないで大して重くない前半で快適とかいうからな
2025/01/25(土) 12:30:16.26ID:CWyYvI2x0
Androidでツクール動くんだ
いい事知った
2025/01/25(土) 12:32:38.44ID:HArY0lLV0
ツクール(笑)
2025/01/25(土) 12:44:23.05ID:vJwKhX7Q0
ツクールマン
2025/01/25(土) 12:45:45.60ID:MzYNy2TP0
20年前はそこら中のツクール2000ゲーを漁ったもんだ、ガキにはタダで無限のゲームができたからな
2025/01/25(土) 12:45:48.27ID:bQBw5zL+0
>>218
(笑)のレベルじゃねえと思うよ。1万円の紙芝居エロゲが衰退した理由がわかるレベル。
2025/01/25(土) 13:23:01.87ID:yXCPLjJQ0
RG34xxSPはH700じゃなくて3566以上T618以下の性能になるみたい
miyoo flipに対抗してるわw
2025/01/25(土) 15:07:59.60ID:Tx3EN2kq0
えっまたSP出すの
まああの3:2液晶使うならしゃあないか(飼い慣らされ
2025/01/25(土) 15:24:20.43ID:U27J68ic0
flipの対抗製品なら80ドルで出して欲しいな~
2025/01/25(土) 15:58:23.88ID:zGX56Y280
AYANEO3のボタンがモジュール式で交換できるのいいな
6ボタンにもできるし
こういうの他も採用してほしい
2025/01/25(土) 16:45:22.80ID:A1yG00MrM
odin2miniって自分でボタンとかスティックの修理出来る様にパーツ出回ってたりする?
227ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 33db-igNV)
垢版 |
2025/01/25(土) 22:26:17.14ID:ZZNnjavQ0
>>222
もしlinuxでその性能なら大体rgb10max3proと同じ、ゲームキューブやps2も視野に入ってくるな
rgbのはシステムというか本体の不調で使いにくかったからここらでちゃんと使える高性能linux機出てほしいね
2025/01/25(土) 23:16:48.34ID:6bsY8yRr0
価格もFlipより高い100ドル超えで結局対抗出来てない何時ものパターンがアンバークオリティ
2025/01/25(土) 23:28:58.39ID:I763Q75L0
ケチって3.4インチ使ってる時点で期待するだけ無駄やな
その3.4インチ使ってるRG34XXHがFlipと似たような値段やし
2025/01/26(日) 07:06:53.23ID:x+uLUYoA0
rg34xx出た時にspもこのモニタで作り直してきそうだなーとは思ってた
soc更新の話は予想外だったな
flipが出ちゃったらさすがにH700じゃ出せんか
2025/01/26(日) 07:38:28.02ID:qFgQYIv80
大量に仕入れてたH700の在庫が捌けたんじゃね
232ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW aaa0-rrJW)
垢版 |
2025/01/26(日) 08:41:20.50ID:/Ml4hBN60
redditの連中もやっとH700から卒業か!とテンション上がってるじゃねーかwww
2025/01/26(日) 08:55:11.62ID:rnnCif+t0
CPU更新とかまた買う理由が出来ちまうなぁ!
234ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 5ae6-cjCd)
垢版 |
2025/01/26(日) 11:07:08.44ID:Jn/x/zb30
でもお高いんでしょう?
2025/01/26(日) 16:19:33.84ID:0dfH7Iyh0
今年もしばらく動きがなくなる春節きちゃったかー
2025/01/26(日) 18:14:35.05ID:CkLnb07k0
今年は29日が春節らしいのだが
Aliは気にせずゆるめのセールやってるのだ
2025/01/26(日) 20:49:24.42ID:rLmuDv4t0
なんで性能上げたのに画面が小さくなるんだよ
後出しで4インチ出すつもり満々かよ
2025/01/26(日) 21:23:32.23ID:ohVJ2eE+0
お前らがホイホイ買うから調子に乗るんだろうがよ
2025/01/26(日) 21:45:04.43ID:x+uLUYoA0
GBA互換が売りのモニターなんだから3.4で別に構わないんだよ
売れなきゃ続かないだろ
2025/01/26(日) 21:46:58.87ID:qFgQYIv80
私は買わないが売れて欲しいものだ
2025/01/26(日) 22:33:22.51ID:nf/EDAmRM
>>239
4:3の3.5インチから0.1インチ削って3:2にしたのがRG34XXのパネル
GBAの表示領域はRG35XXHと変わらずアス比4:3のゲームで劣るのがRG34XX
こんなもんが売れたら更に調子乗るだけ
2025/01/26(日) 23:28:30.94ID:CkLnb07k0
3倍解像度の720x480だっけか
小さいが細かいのでPSPが潰れなく表示できるんだよな
2025/01/26(日) 23:48:38.70ID:x+uLUYoA0
削るとか意味不明の事言い出してて草
2025/01/27(月) 00:29:40.26ID:v3CzB/t70
34xxのガワへの本気度を見るにspも再現度高めて再チャレンジしたいんでしょ
flipでわかる通り4:3の3.5インチで横幅ギリギリだから3:2モニタ使うなら3.4インチになる
これで35xxspの筐体流用してたらおれも罵倒する側に回る
2025/01/27(月) 01:46:36.86ID:FNUa2I6F0
GBAなら今のでも十分なわけでRK3566より強力なもの積むのにディスプレイサイズは減ってる方が意味分からんだろ
おまけに3:2のディスプレイ使ったRG34XXが現時点でFlipに近い価格なのにより値が張るSoCで更に高くなる負のスパイラル
2025/01/27(月) 02:08:56.19ID:/IZmtIA/0
720*480ってレゲーには結構理想の解像度なんだよなあ
もっとでかいサイズで出してくれたら絶対買うんだが
2025/01/27(月) 08:01:52.03ID:v3CzB/t70
実際発売されてみないとはっきりしないけど3.4は本体サイズの制限内で目一杯デカくしてある
socが強化されたのは他社への対抗
負のスパイラルでもなんでもない
2025/01/27(月) 08:06:25.72ID:jI+d0MvN0
Linux機の高解像度高性能化はもうちょい進んでもいいから歓迎する
2025/01/27(月) 09:47:06.53ID:2yYy3go80
>>245はアスペクト比との関係を理解せずディスプレイサイズの数字だけでギャオってる感
2025/01/27(月) 10:37:24.49ID:+friiz180
rk3588sに期待してるんだけどRGB10max4の音沙汰が無い
パウキに替わってどこかLinux機で採用してくれないかな
2025/01/27(月) 11:40:27.74ID:7PLsE/jh0
>>40
LRのmodボタンをアリエクで300円くらいで買って交換したら良い感じになったよ
2025/01/27(月) 13:50:46.42ID:MC8X9RsL0
画面サイズ重視なら我とともに7インチ37XXを所望しようではないか同志よ(´・ω・`)
2025/01/27(月) 14:01:06.88ID:+friiz180
大画面だけでなく高解像度に耐えるGPUも必要ですけえsocもええやつをお願いしますわぁ
でもファン付きは勘弁な
2025/01/27(月) 14:24:23.97ID:OQW9L4HI0
XXはあくまで廉価版みたいな位置づけでないの?
2025/01/27(月) 20:15:50.91ID:rJ/UwTPp0
3:2の特殊パネルとRK3566以上と円安の合わせ技で17000円はいくやろなぁ
俺は買わんけどお前らはちゃんと買ってやれよ
2025/01/27(月) 21:16:16.99ID:y9oRtktT0
22日にAliのMoorechip Storeで注文したRP5がもう届いたけどこんな早く届くのか
昨日追跡見た時は通関手続きだったのに
2025/01/28(火) 02:51:07.04ID:K3sRf57h0
アンバーとか中身おんなじでガワだけ変えてバカから稼ぐ商売しかしてないのに
毎回買う奴はしっかり調教されてんなあ
2025/01/28(火) 06:49:02.05ID:1rVgptJI0
>>256
アリエク自体2〜3年前から最短4日で届くようになってるし
RP5はもう在庫に余裕あるから即出荷だろ
2025/01/28(火) 06:57:40.03ID:pfqX0zMU0
GB300で十分だろ
それ以上ゲームすんのか
2025/01/28(火) 09:09:32.26ID:2v8od9RYM
>>258
つまりrp5は全然売れてないって事か
2025/01/28(火) 10:35:06.92ID:t+iWJbEW0
どうにかして腐してやろうと頭捻ってるんだね
2025/01/28(火) 10:58:28.35ID:ehAoRKce0
A523積んだ格安タブレットでエミュ動かしてみたけどPSPやDCまでならそこそこ動くね、H700やA133Pより動く感じ、もっとこのチップ使ったゲーム機出ればいいのに
2025/01/28(火) 11:08:44.04ID:FOZKOi4u0
A523ってantutu16万も有るんだな
2025/01/28(火) 11:10:09.70ID:t+iWJbEW0
>>262
antutuのGPUスコアがRP2+のT310より高いんだね
冷却ファンまで付いた高性能モデルだけじゃなくて安いLinux機との中間モデルがあってもいいのにな
265 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b3fa-BUDM)
垢版 |
2025/01/28(火) 12:14:42.93ID:zn56ike10
Xiaomiがやれそうだしayaneoもwinlator的なのでSteam対応してくれたりしないかな
266ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1aee-KXDP)
垢版 |
2025/01/28(火) 12:46:38.16ID:7c34iLYk0
>>250
既にGFAにRocknixがあるじゃん
2025/01/28(火) 12:59:05.53ID:rzbr8s9G0
>>265
まだ全然だがpluviaがそれなりに進んでる
2025/01/28(火) 15:42:47.43ID:3HD940Nd0
https://i.imgur.com/Yltnq62.jpeg
mini zero28届いた
ちょうど触ってたDMGと比べるとやっぱちっちぇわw
かわいいわw
269ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f6d9-cUtM)
垢版 |
2025/01/28(火) 15:59:37.98ID:TKhr/Zpd0
Rg40xxvのセール始まったら起こしてくれ
270 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b3fa-BUDM)
垢版 |
2025/01/28(火) 18:00:41.90ID:zn56ike10
>>267
PocketSは書いてないから出来ないかな?試してみる!
2025/01/28(火) 21:05:30.89ID:PJLNbUbb0
>>266
あれrk3588sだったんだ
同じチップ使って$100くらいってパウキだいぶフカしてないかなあ
2025/01/28(火) 23:47:25.37ID:nk4JYjjO0
RK3588Sはファンレスだと90℃超えてくるとんでもねー石だからな
ファンレスで出してきたらバッテリーが爆発して指が吹っ飛ぶレベル
273 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b3fa-BUDM)
垢版 |
2025/01/28(火) 23:53:56.35ID:zn56ike10
ほとんど動かんかった!winlatorでgogのミートボーイ動いた(音バリバリ)のはSteamのでも同じように動いた
コアキーパーやれたらいいんだけどなぁ
2025/01/29(水) 01:18:15.75ID:eqBV0YSo0
8nmとか7nmとか、熱密度高いしクロック上げ過ぎてだいたい爆熱なんだよな
お高い石でパワー出さないのは勿体無いんだろうけども
275 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ 7fb7-ejc7)
垢版 |
2025/01/29(水) 12:57:52.22ID:Tqs5MFMo0NIKU
>>273
Corekeeperはああ見えて意外と重いからな
携帯機でやるならSwitch版が無難かも
2025/01/29(水) 13:18:47.59ID:6A8C6x5e0NIKU
>>275
あの負荷の高さ謎だよな
反射とかさせてるからか
2025/01/29(水) 14:19:26.87ID:LFaNgzzc0NIKU
>>273
じゃあ次はGameHub試そうぜ
2025/01/29(水) 18:56:08.25ID:eqBV0YSo0NIKU
>>268
うちの20日発注ぶんはまだ届かないなー
操作の癖が強そうで楽しみ
279 警備員[Lv.39] (ニククエ b3fa-ejc7)
垢版 |
2025/01/29(水) 19:11:36.88ID:WJKUo0Sv0NIKU
>>277
リモートプレイのファイラー的なのなのかな?よく分かんない、違うアプリダウンロードしたのかもどれ?
280ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエW 8ba4-cUtM)
垢版 |
2025/01/29(水) 19:52:04.55ID:39Jez+LH0NIKU
Rocknix癖と言うか安定はしてて落ちないけどエミュ性能はそんなに高く無いぽい?
なんか動きが悪い
2025/01/29(水) 20:11:55.07ID:LFaNgzzc0NIKU
>> 279
Gamesir GameHub
リモートプレイもあるけどPCエミュレータ機能もある
2025/01/29(水) 20:47:39.04ID:eqBV0YSo0NIKU
RGB30にrocknix入れたけどSFCとGBのオーディオに変なノイズと遅延が出るからplumに戻しちゃった
設定項目多過ぎて何が影響してるのかわからん
2025/01/29(水) 22:08:53.99ID:x7YTpFZzMNIKU
JELOSからパフォーマンスが落ちたまま1年が経とうとしてるからな
パフォーマンスを求めるなら去年の2月のJELOS安定だよ
2025/01/29(水) 22:23:09.67ID:x/DWIKu00NIKU
>>268
OSの感じはどう?使いやすい?
2025/01/29(水) 22:33:26.49ID:xKyqOYTL0NIKU
RP5を公式or Aliで買いたいと思っています
本体+送料以外に関税を支払う人と支払わなくても良い人がいるみたいですが違いは何でしょうか?
2025/01/29(水) 22:39:21.01ID:6A8C6x5e0NIKU
>>285
配送業者
2025/01/29(水) 22:48:04.48ID:ny84SiftpNIKU
>>286
なるほど、ありがとございます
事前にそれを見分ける方法とかありますか?
2025/01/30(木) 00:37:03.12ID:KvrF3k6p0
アリエクなら関税要らないよ
今3000引きクーポンあるしこっちで買ったほうがいい
2025/01/30(木) 00:46:29.03ID:rWLSE0vA0
>>288
3000円引きで総額いくらくらい?
290 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b3fa-ejc7)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:49:17.63ID:GyEjcOES0
G99ってニコゲー全然出来ないしダメだなyogaかうかねぇ、シャオミのSteamも気になるけど縦長が受け付けんのよな
291 警備員[Lv.39] (ワッチョイ b3fa-ejc7)
垢版 |
2025/01/30(木) 00:49:54.61ID:GyEjcOES0
スレ間違えたわ
2025/01/30(木) 00:50:12.35ID:bgvK7/020
RGB30でRocknix試したけどNAOMIの電光戦記アカツキが正常動作しなくなったな
他は便利なのに惜しい
2025/01/30(木) 03:49:16.16ID:yF3qljId0
アリエクでodin2miniのガラスフィルム買った事ある人居る?
居たら商品のURL頂戴~
2回別の店で買ったんだけど2回ともデカいのが届いて萎えてる
2025/01/30(木) 06:59:17.73ID:n58luvJi0
>>287
公式で買ったときに4px選んだら輸入消費税かからなかったよ
295ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 8ba4-cUtM)
垢版 |
2025/01/30(木) 07:34:42.39ID:/Z/Ye2Qc0
ポーキディだとarkosの方がいいかぁ
x55何故かarkos無いのよね
2025/01/30(木) 07:54:02.98ID:XHYN6O1R0
RGcubeにlinux突っ込んでくれんかのう。あのラウンチャー、スクレイプできねえし。
2025/01/30(木) 07:57:16.60ID:T9MBlUS60
>>288
ありがとうございます
自分でも調べてみたんですが Aliのショップは全てではないにしても関税掛からないように処理してくれるみたいですね
海外通販が初めてなので少し不安ではありますが検討してみます
2025/01/30(木) 07:59:10.66ID:T9MBlUS60
>>294
ありがとうございます
急ぎはしないので公式なら4pxでよいかと思っています
検討材料ににさせていただきます
2025/01/30(木) 08:00:32.20ID:4Vm1jkxX0
>>296
あの酷いランチャーのために専用ボタンもったいないよねー
Daijishoじゃダメなん?
2025/01/30(木) 08:01:34.97ID:B1n/pr4H0
RP5とminiで決められないまま1月が終わる
2025/01/30(木) 08:16:08.20ID:XHYN6O1R0
>>299
戻るボタン便利なのよね。動画までスクレイプしてくれたらdaijishoでもいいんだけどな。
金払ってES-DEはやや躊躇するところ。中華機に決済可能アカウント入れたくないので。
2025/01/30(木) 08:22:21.11ID:SHbI663S0
GB300でファイアレッドプレーできなかった
やっぱ安物は駄目だな
2025/01/30(木) 09:41:33.00ID:bgvK7/020
スクエア液晶で5インチ以上出たら即買いする
304ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7a03-KXDP)
垢版 |
2025/01/30(木) 10:35:25.23ID:3CngZ2yc0
>>302
普通にプレイできてるけど
2025/01/30(木) 11:31:57.26ID:rWLSE0vA0
メトロイドプライム初めてやったけど、ゲームキューブでこの表現はすごいな
外国人が熱狂するわけだわ…
306ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1ac8-nNRX)
垢版 |
2025/01/30(木) 11:37:04.53ID:S1mrwVXR0
>>284
届いてからrom入れて起動確認くらいしかしてないけど初期状態ではOSは泥だよ
daijishoをカスタムしたランチャーが起動するようになってるけどdaijishoよりも使いやすいかも
ただタッチパネルじゃないから泥としては使いにくい。R3押すとマウスポインタが出てくるからそれでクリックして使うとか最初わからんかった…w
2025/01/30(木) 17:47:52.57ID:B1n/pr4H0
zero28ケースのサイズ感とか操作性とか手触りが凄く良い
タッチパネル無しでAndroidとかいう無謀な仕様でもスティックが良いからなんか使えてしまう
socはもうちょい頑張って欲しかった
2025/01/30(木) 19:05:26.97ID:f2vI1GQ/0
>>307
十字キーは問題無い?
前バージョンは斜め入力が入らなかったから…
2025/01/30(木) 19:56:34.37ID:B1n/pr4H0
>>308
横シューちょっと動かしたけど十字キーでぐりぐり動かせたよ
入力のシビアなジャンプアクションはやってないから何ともだけど
あとカービィ持ってないから刹那の見切りもできない
2025/01/30(木) 20:00:08.41ID:SHbI663S0
>>304
まじか
デフォルトでマルチコアシステムぽいの入ってたけどそのせいか?
戦闘になるとカクついて音飛びしてまともにプレーできんわ
2025/01/30(木) 20:21:44.61ID:LHUW1IrX0
>>309
ありがと、そのへんはさすがに改善されてるか
2025/01/31(金) 07:30:25.01ID:LDhrzKuI0
rg505を主にリモプでそこそこ使ってたけど売ってrp5買ったわ
正直スティックは上につけて欲しかったけどこの性能でこの画面サイズと軽さには抗えなかった
2025/01/31(金) 09:53:49.33ID:NcSbfFXVD
ああぁ…結局RP5買ってしまった…(´Д`;)
2025/01/31(金) 13:08:53.95ID:WlPygFbI0
zero28でretroarchのコア使うとなぜか言語情報だけ保存してくれない
他は反映されてるのに
2025/01/31(金) 13:54:00.00ID:Ga10liBh0
Androidは言語設定保存されてるけどretroacrh側はだめだなー
CFWも含めて早く便利になって欲しい
2025/01/31(金) 14:27:50.08ID:+z1r9X0S0
おいらにはGB300で十分遊びきれないほどのタイトルだ
2025/01/31(金) 16:10:59.93ID:dNOUTUtH0
泥機でRetroarchは使いたくない派なのだが、
zero28でRetroarchはマストなの?
2025/01/31(金) 19:25:15.12ID:5Nh74hDR0
泥なんだから使いたいエミュアプリいれればいいんじゃね。
2025/01/31(金) 19:34:45.79ID:C/KwLNFF0
自分もandroid機でレトロアーチは使って無いぞ
ファミコンとか超オールドゲーム機用には使ってる
2025/01/31(金) 21:54:05.94ID:WlPygFbI0
>>317
デフォのランチャーで起動エミュ変えるとretroarchのに飛ばされるのがある
まあどのみちPlumOSなりRocknixなりが対応したらLinuxにするつもりだし
2025/02/01(土) 02:19:26.15ID:dT656Ywe0
>>268
筐体があれそのままだな
2025/02/01(土) 07:58:10.81ID:Hi3c6TQX0
正方形液晶のレトロイド欲しい
2025/02/01(土) 09:16:39.38ID:4+RWFc5V0
40xxhまともに使える様になるまで丸2日位かかったわ。
cfw色々入れ直したが結局ストックosに戻した。muosなんて32xバーチャがガクガクになって使えやしない、kunuliとかいうのはフォルダ名がバトセラ準拠だからフォルダリネームしなきゃならんし帯に短し襷に長しみたいのばっか。
2025/02/01(土) 09:32:13.42ID:Vd/IWa5f0
zero28ってdaijishoもいれられるの?
泥機ほとんどもってないからよくわからんのだが
2025/02/01(土) 09:44:47.97ID:Zsxt4URp0
>>323
ポートマスター使わないならstockOSmodでいいよな
2025/02/01(土) 09:53:00.36ID:j8qp+5py0
40xxh買ったけど3:2ゲームの画面がTSPと同じサイズって知っていらなくなってしまった
2025/02/01(土) 13:50:42.00ID:MyxnJsLI0
>>56
今更だけど…
RGB30はRetroidPocket4と用途によって今でも使い分けてる
縦シュー遊ぶのに画面が広く使えるので唯一無二。ただし、アナログスティックが過敏なせいで方向キーが入りっぱなしになる誤動作にイライラする
Linux系だから入力遅延がほとんどないところは良い
2025/02/01(土) 16:21:45.17ID:7SZJ5Mt70
deepseekが動く中華ゲーム機はまだですか?
2025/02/01(土) 16:44:18.48ID:F5bgmkIM0
>>325
stockOSのraが優秀だから特に要らんね
PS1以下のレトロ機をサクッと遊ぶにはこれくらいで十分。
330ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 3347-cUtM)
垢版 |
2025/02/01(土) 20:02:48.89ID:w6UCG8jv0
xxシリーズはos優秀よな
rgb30に限らずpowkiddyのアナログスティックは交換した方が良いと思う
細かなブラッシュアップついでに十字キーも変更して欲しい
2025/02/01(土) 20:07:37.09ID:BFEtu9Fz0
28nm世代のRK3326とA133PとH700ってそれぞれどういう特徴なのかよくわからん
A133PがRK3326よりGPU性能高いって話は見た
332ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 5fc5-ecMr)
垢版 |
2025/02/01(土) 20:41:00.41ID:DoqWiYRA0
40xxv気に入ってるわ
rp3plusより4:3のゲームやるなら快適に表示できる
2025/02/01(土) 22:03:06.69ID:/4/sXtpo0
ちょっと性能上がってもな
サターンまでバッチリ動く低予算機が欲しい
それより上は高級機で
2025/02/01(土) 22:56:24.43ID:rmL7Dl5w0
DSとPSPがきちんと遊べる低予算機ならほしい
タッチパネルとなるとアンドロイドしかないんだろうけど
335ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5f4d-nNRX)
垢版 |
2025/02/01(土) 23:15:19.04ID:oDF6KkPx0
RP5のアプデ不具合あったんかい
2025/02/01(土) 23:49:44.97ID:BFEtu9Fz0
サターン動いて欲しいよなー
現状だとG99とかT820あたりのデザインも価格帯もちょっとそういうのじゃないってモデルになっちゃう
2025/02/02(日) 07:29:37.85ID:/i7RW+xy00202
レトロ向きの高品質機が欲しいわ
2025/02/02(日) 08:00:36.64ID:AGBWQeTb00202
>>337
アナポケでも買えば? って思うけど
そういうことではなくて?
2025/02/02(日) 08:15:16.04ID:/i7RW+xy00202
>>338
うん
そういう方向性
340ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (アタマイタイーW 8fd0-/Quu)
垢版 |
2025/02/02(日) 08:45:21.67ID:nJT5xD3y00202
アナログポケットでも買っとけ
2025/02/02(日) 10:18:28.85ID:dZpDrf+e00202
ANBERNICさんの月イチの新作発売は途絶えたか
2025/02/02(日) 10:47:13.47ID:JUO3aAb1M0202
アナポケの10:9で1600×1440の液晶よいよね
格安中華機に降りてこないかな
2025/02/02(日) 11:02:44.63ID:XAwliNME00202
vitaのエミュはまだまだ未完成ぽいけど今後RP5でまともに動いてくれるようになればいいな
うちのvitaはバッテリーがもうアカン
2025/02/02(日) 11:11:44.91ID:55yVtcfq00202
バッテリーくらいなら変えれないの?
ボタンとかになると分解経路的に複雑になるとかあるけど
2025/02/02(日) 11:55:40.11ID:uAltgLMX00202
rp5届いたけどやっぱ軽さは正義だな
346ゲーム好き名無しさん ハンター[Lv.169][R武][R防][木] (アタマイタイーW 7f62-4LTI)
垢版 |
2025/02/02(日) 12:13:58.50ID:xQzbo2NS00202
>>344
工賃でバッテリ変えてもらえるならそっちのほうがいいじゃん
2025/02/02(日) 12:20:28.49ID:XAwliNME00202
アフターサービス終わってるから自力で交換するしかないんだけどな
バッテリー廃棄面倒臭過ぎ
2025/02/02(日) 12:22:58.49ID:rCgYn3lE00202
vita3kはステートセーブが無いのがな
なんで付けないんだろ
2025/02/02(日) 12:26:37.42ID:wwU1z12M00202
Vitaのバッテリ交換は分解しないといけないんだけど、ネジとか無いからすごく大変
開かないからドライバでこじ開けたら本体がボコボコになってしまった
2025/02/02(日) 12:35:58.39ID:BWLanpfb00202
レトポケ5買って動いて一番嬉しかったのがアタリジャガーが相当いい感じで動いたこと
実質16bit機なのにコイツが動くLinux機が皆無で、やっとディフェンダー2000がまともに遊べて感動した
永かった
2025/02/02(日) 12:47:13.77ID:XAwliNME00202
ジャガーのエミュってあのコントローラどうしてるの
2025/02/02(日) 13:19:29.37ID:eX/p4x+K00202
>>348
vita3kはステートセーブは不具合が出るから当分付けることはないゲーム内セーブを使ってくれって言ってた

ちなみに3ds系のエミュもステートセーブは不具合出るから本当は付けたくないらしいがいくつかのエミュは不具合分かった上で実装してる
2025/02/02(日) 13:30:34.49ID:MsfHIg7H00202
VITAは2000だと主婦でもバッテリーとスティックが交換出来るくらい簡単だけど1000の話か?
2025/02/02(日) 15:02:57.11ID:GNAB1LUK00202
ハードがマイナーすぎて情報が出てこないけど、実際、ジャガーのコントローラーのテンキー?を使ってたゲームってあるんだろうか
2025/02/02(日) 17:24:46.00ID:BWLanpfb00202
ジャガーはオリジナルゲームが少なくてな
大抵がマルチで使うボタンも他ハードとそう変わらん

お勧めはジェフ・ミンター製作のテンペスト2000、ディフェンダー2000
カスミニンジャ、エイリアンvsプレデターくらい
2025/02/02(日) 17:40:44.74ID:S8TadVWLp0202
少し前にRP5の購入について相談した者です
AliにRPの公式ショップがあったのでそちらで購入しようかと決めたのですがPayPalが使えずクレカだと不安でどうしたものかと
皆さんどうされてます?
2025/02/02(日) 18:46:58.40ID:SgtAkh+1D0202
10年前からクレカでali使ってるけれど今までは何の問題もないよ
どうしても嫌ならvプリカとかのプリペイド式クレジットカード作ったらいんじゃないかな?
2025/02/02(日) 20:09:40.78ID:S8TadVWLp0202
>>357
ありがとうございます
万が一の返金の時の事を考えたらクレカがいいのかなぁとは思ってたんですが
海外通販が初めてで二の足を踏んでました
359ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (アタマイタイーW 7fda-/Quu)
垢版 |
2025/02/02(日) 20:23:25.13ID:g3t0lY9r00202
エロゲとか買う用にシャア専用クレカがあるからそれ使ってる
限度額10万
2025/02/02(日) 21:17:54.46ID:G7kEYgKk00202
普通にPayPal使えてるけどな
2025/02/02(日) 21:22:10.40ID:uAltgLMX00202
何かcubexx、ds3ds実機、rp5で実用性あるもんは満足しちまったなぁ
あとはmiyooflipが色々修正されて安くなったら所有欲満たすために欲しいぐらいだな
2025/02/02(日) 21:23:53.78ID:XSEALLJg00202
>>353
1000の話だわ
2000て軽いだけじゃなくてメンテも簡単なのか
2025/02/02(日) 23:10:38.37ID:S8TadVWLp
RP5購入相談した者ですがPayPal使えたので購入しました!
先に購入のところまで進んでおけば悩まずに済んだのにw ただ3000円引きのクーポンは何故か使えませんでした
後は無事届いてくれるのを待つのみ
皆さん色々と教えていただきありがとうございました
2025/02/02(日) 23:11:28.82ID:S8TadVWLp
>>360
ネットでは使えないと書かれていたんですが使えましたねw
2025/02/02(日) 23:19:56.20ID:55yVtcfq0
最近変わったのかAliが使ってくるエスポ便ってやつまじで来ないな
日時指定しても来ないマジでいい加減
2025/02/02(日) 23:21:05.36ID:FA+k5jDI0
>>362
涙ぐましいコスト削減で内部構造がえらいシンプルになってるからな
分解の難易度はRG35XXHと同じくらいだよ
2025/02/03(月) 09:54:54.22ID:dZdUlB5X0
>>363
早く無事に届くよう祈ってるよ
2025/02/03(月) 10:22:22.13ID:DPL1SjpI0
>>363
総額いくらになった?
購入を迷ってるので…
2025/02/03(月) 12:48:05.94ID:PnYSzq2tp
>>367
ありがとうございます
届くまでドキドキですがPS2のBIOSと大量にあるソフトの吸い出しをして気長に待ちます
2025/02/03(月) 12:49:44.54ID:PnYSzq2tp
>>368
昨日のレートで送料込み3.6万です
3000円引きクーポン使えずでした
2025/02/03(月) 13:37:34.44ID:DPL1SjpI0
>>370
そうですか
そんなに高額というわけではないですね
2025/02/03(月) 14:02:02.01ID:PnYSzq2tp
>>371
真意はわからないですがAli内のretroid公式だと色々なところで紹介されていたショップだったからかもですね
上の方でも出ていたMoorechip Storeというショップです
2025/02/03(月) 19:35:34.92ID:dZdUlB5X0
zero28、cfwに期待を託してとりあえず動くAndroidを乗っけてリリースしたんだろうか
グリップ感良いしボタンのサイズや配置もめちゃめちゃ気に入ってるんだけどこのOSは酷評不可避
2025/02/03(月) 20:58:04.21ID:PGd2MMvu0
>>371
RP5はいいぞ
2025/02/04(火) 02:30:22.21ID:pOPTsDKP0
無性に話パンドラボックスのバートップが欲しくなってしょうがないけど
送料込みで5万円か中々勇気がいる
2025/02/04(火) 07:18:49.52ID:wbGthNma0
zero28のUSB部分がやたら接触悪い。おま環だろうか。
2025/02/04(火) 09:03:32.53ID:h+/UixbN0
RG40XXVで、ppssppのメニューを呼び出すボタンを変えたいんだけどキーマッピングに見当たらん
どこにあるかおせーて
2025/02/04(火) 09:26:23.87ID:y0gPxkCc0
>>375
本体2万円送料3万円か、まぁでかいからしゃーない
ebayでも似たような値段だしそういうもんだな
安く抑えたいなら図面DLして自作しかない
2025/02/04(火) 09:37:43.49ID:7luXgEvN0
>>376
コネクタの位置が奥まっててしっかり刺さってないみたいね
充電中に弄ってたらポロッと外れて何事かと思ったわ
2025/02/04(火) 11:08:57.11ID:tDQ72tzt0
>>8
これでどのくらい動くんだろ
下手なモバイルモニタじゃ遅延がキツくてアクションは無理かな?
2025/02/04(火) 17:06:45.59ID:3x1ZbHMG0
>>379
うちも手持ちのケーブルだとロックされずにスカスカだったな
しゃーなしに付属のケーブル使ったわ
2025/02/05(水) 12:31:49.23ID:zdJ8kW/80
米国は多分関税の関係で中華ゲーム機の輸入一部ストップになりそうなんだな大変だねぇ
2025/02/05(水) 14:20:10.74ID:dEeBADPV0
タッチありのデュアルモニタだとWiiUみたいだな
2025/02/05(水) 14:22:15.66ID:h8W2VRri0
遅延はモニタ次第だろ
格安pcモニタでも遅延感じないから大丈夫だと思うけど
2025/02/05(水) 15:58:38.44ID:abpI8Uu50
linux機で6インチとかデカいの無いのかね?
小さいと見えないんだ老眼で
386 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4fd1-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 17:02:17.47ID:4GgrEtQv0
>>385
メインで遊びたい機種はどれよ
2025/02/05(水) 17:07:20.27ID:abpI8Uu50
>>386
psp
2025/02/05(水) 17:20:53.02ID:Pm/qGzCK0
PSPオンリーなら泥タブに挟みコンでいいと思うな
389ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4fd1-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 18:08:39.12ID:4GgrEtQv0
>>387
そうすると
今はRK3566を詰んだM20PROになるけど
まだ流通が少なくアリババとかでないと低価格で買えんからな
泥ならRP3とかが中古で安く流れてるからお勧めなんだがリナックスだと選択肢が少ないのお
2025/02/05(水) 18:20:54.13ID:abpI8Uu50
>>389
ありがとう
流通増えるまで待ってみる
2025/02/05(水) 18:24:10.09ID:abpI8Uu50
>>388
タブレットでやった事も有るけど
どうも合わないんだ
392ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 4fd1-ohbd)
垢版 |
2025/02/05(水) 18:28:37.83ID:4GgrEtQv0
>>389
小さいが正義というムーブがなかなか終わらないけど
スイッチ2のリリースで大型ムーブに変わるかもなので
今季は俺も密かに期待してる
2025/02/05(水) 18:29:27.28ID:zvAttXgi0
https://i.imgur.com/PUHZIbI.jpeg
>>380
よっぽど応答速度の遅いモニターじゃなければ本体との遅延は大丈夫だと思うよ
自分が古いモニターしかないけどちゃんと遊べてるしね
ゲームやるより変な事ばっかしてるけど楽しいわ
394 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3f00-f0RV)
垢版 |
2025/02/05(水) 20:44:51.37ID:7j0EUzh70
RP5のバックプレート買った人居ない?
気になってるから公式でRP5とバックプレート買うか、安いアリエクで買うか迷ってる
後からバックプレートだけ買ってもいいんだけどそれだけのために送料20ドルはなぁ...ってなっちゃう
2025/02/05(水) 21:51:45.38ID:FGvOWV2U0
>>393
うわーいい感じ
ラズパイ用の7インチとか?
3DS、SDカードの32gb制限がきつくてRP5用の512gbにまとめとけば管理が楽だなーと思ってたんだ
2025/02/06(木) 01:36:46.26ID:TJg5zPe10
RP5本体と一緒にドック買っときゃよかったって後悔してる
絶賛売り切れ中
2025/02/06(木) 02:51:48.80ID:PfJcJaKQ0
>>393
これいいね。どうやんの?
2025/02/06(木) 02:53:25.26ID:d1BPhCkE0
ドック最高だよね
本体にダメージいかずに遊び倒せるしデカい画面でやれるのはやっぱ嬉しい
2025/02/06(木) 10:09:53.92ID:bm+kmnIF0
>>396
専用ドックは収まりいいから割と一緒に買わななかったの後悔したわ
でも汎用のUSBハブは値段半分以下で同じことできるから1つ持っとくのもいいぞ
2025/02/06(木) 10:12:55.18ID:L2WIbmTi0
アリエクでレトポケミニセールしてる
401ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3f31-ohbd)
垢版 |
2025/02/06(木) 12:18:15.42ID:+ATSNcAx0
>>397
最新のMMJで外部に出力して、モニター表示設定のとこでシングルなんちゃらとかいう設定を選ぶだけ
画面のスプリット機能は泥側で対応しているかアプリ側で対応するしかないので、対応してないエミュではできないと思う
2025/02/06(木) 18:40:31.36ID:og6GVSro0
>>395
>8は7インチで>393が5インチ
小さいモニターだと本体からの給電で映るのが結構便利だった。ラズパイ用の3.5インチもあるけど文字が潰れちゃうから諦めたよ…

>>397
ドック繋げて本体設定で外部出力中も画面表示するようにしてエミュでメイン画面を下画面表示にするだけよ(drasticは時々バグる)
本体とモニターは金属プレートとマジックテープで繋げるというアナログ仕様w
3Dプリンタで側も作ろうとしたけどアナログ仕様だと他の機種にも流用できるからまぁこれでいいやと
2025/02/06(木) 18:44:17.97ID:og6GVSro0
https://i.imgur.com/CkMzJe6.jpeg
https://i.imgur.com/LmX18nN.jpeg
ドックはこれで十分でこんな感じに
404ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 3f39-Mzqs)
垢版 |
2025/02/06(木) 19:46:26.07ID:iy6a9jTU0
星ドラの谷崎理子って知ってる?
2025/02/06(木) 21:52:34.15ID:gTZUohgH0
>>400
黒だけ春節で売り切れてるなでも他の色ならほぼ33kで安いな
406ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 3f65-/Quu)
垢版 |
2025/02/06(木) 21:58:00.92ID:GlGA52p90
RP5とRP miniを一緒に買って
ミニはスーファミとかアドバンス
5はps2とかサターンで使い分け
いろいろ買ってきたけどこの二つで間に合ってしまうから他のやついらなくなってしまった
2025/02/06(木) 22:19:37.94ID:d1BPhCkE0
俺はPS2がodin2miniでサターンDreamcastがRP5
Linux機用になんか良いの出ないかな
2025/02/06(木) 22:29:25.15ID:pHEHn9EP0
>>402
5インチなのかー
端子が下側だから追加モニタをギリギリまで寄せられるのが地味に良いね
2025/02/07(金) 15:59:45.24ID:HTdNButP0
やっとPortalが届いた
410ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cf32-YKUQ)
垢版 |
2025/02/07(金) 21:01:25.16ID:Xa+8LnfG0
たまたまだろうけどレトポケ5がアンバーニックの毎月新種の流れを止めてるな
411ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 7f17-/Quu)
垢版 |
2025/02/07(金) 21:21:59.01ID:Oo+GpUQa0
昔はアンバーニック買ってたけどな
RP5とmini買うとマジでもう何も買う必要がない
2025/02/07(金) 21:54:39.22ID:emD5C2sB0
前にも申したが、雑に扱う用が必要
r36sが3000円台、rg40xx h辺りが5000円台の時に買うべし
413ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW cf18-ohbd)
垢版 |
2025/02/07(金) 22:03:36.90ID:MHjAr1fP0
アンバーニックはおまいらが甘やかしたから終わったんやで
2025/02/07(金) 23:12:51.33ID:+tLSCAqo0
アンバーニックの代わりにMagicxのmini28買ったら地雷だった
2025/02/07(金) 23:13:23.46ID:9qr/FZUg0
RP5買うくらいなら普通にSwitch買うというかSwitch持ってるから欲しいとも思わんな
2025/02/07(金) 23:20:12.95ID:hgFOLtZb0
雑に扱わなければ雑に扱う用なんて必要ないだろ
雑に扱うなよ
2025/02/07(金) 23:43:03.66ID:oQkkxK6h0
雑に扱える軽くて小さいやつは良いよ
RP5とは別腹
zero28はcfwが出たら化けるだろうけどそれまでは地雷扱いだな
Anbernicは新しいsocの噂もあるからこれも楽しみにしときゃいい
2025/02/07(金) 23:54:14.96ID:siesEW780
雑に扱っても惜しくない、っていうのも大事だからね

お出かけ着と普段着みたいなもんだ
419ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cf32-YKUQ)
垢版 |
2025/02/07(金) 23:57:35.08ID:Xa+8LnfG0
お互いそんな人がいるんだぐらいにしておけばいいのに
2025/02/08(土) 00:07:24.17ID:PK9BCxEi0
雑の程度にもよるが中華バッテリーとか半分爆弾みたいなもんだろ
あまり中華を甘く見ない方がいい
2025/02/08(土) 00:30:21.90ID:5BN1Yyrh0
高価格帯の機種はSwitchが半端にしか動かない紛い物みたいなもん
2025/02/08(土) 00:40:59.83ID:PK9BCxEi0
Switchのゲームはどのご家庭にもあるSwitchで遊べばおよそ100ポンドの節約になります。
2025/02/08(土) 00:56:12.66ID:gzHc9Apl0
想像力が貧困すぎるのか豊かすぎるのか
424ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW cf0f-YKUQ)
垢版 |
2025/02/08(土) 06:58:27.41ID:a0seio+z0
Xuminiは前回の黒カラーとボタン配色ででボタンの類は今で3226で3000円だったら買うかもしれない
2025/02/08(土) 07:58:55.42ID:dvABxOrw0
RP5が3万って高ぇって思ってたけど、OneXとかAYANEOとかが平気で15万とかするの見たら安く思えてきた
2025/02/08(土) 08:23:19.85ID:b2Otnjge0
所詮型落ちSoCのAndroidと最新AAAタイトルが遊べるUMPCと比較するのは辞めとけ
見てて哀れになってくる
427ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 7f17-/Quu)
垢版 |
2025/02/08(土) 08:43:37.47ID:xj2rq/w20
AYANEOはSwitch余裕だし、いいものだ
やっぱり一番やるのはSwitchだから、Switchが動くかどうかは重要
2025/02/08(土) 08:52:20.10ID:mo6w21uw0
またこいつか
2025/02/08(土) 09:09:28.34ID:O2KMXzPD0
3.5インチけずるくん
2025/02/08(土) 09:20:14.08ID:jZ7EXuWU0
UMPC前ほど盛り上がらなくなったな
高いし重いしさっさと周回遅れのスペックになるしバッテリーも弱い
431ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cf18-ohbd)
垢版 |
2025/02/08(土) 10:01:16.45ID:GBaO8FkA0
UMPCが盛り上がったことなんかあったか
432 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 7fcf-f0RV)
垢版 |
2025/02/08(土) 10:10:46.25ID:G2as2tz/0
ayaneoはSteamゲー動くようになったら流れ変わりそうだけどどうなるか
2025/02/08(土) 10:17:30.04ID:1W08qbuN0
>>417
雑に扱うならGBシリーズだろ
2025/02/08(土) 10:37:34.12ID:O2KMXzPD0
言うてz2が先月発表されたばっかだからね
ryzenモバイルの性能が2世代前から伸びてないからz2もどうなるやらって話ではあるってけど
2025/02/08(土) 10:38:31.51ID:dvABxOrw0
4000円で買ったRG28XXは雑に扱えて良いわ
436ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 8f8c-/Quu)
垢版 |
2025/02/08(土) 10:45:06.41ID:Oolrua310
雑に使うならrg40xxhとかいいぞ、安いし
スーファミとかアドバンスなら困らない
2025/02/08(土) 12:00:19.12ID:jU6j9OCF0
モニター付き互換機FCとかSFCとかはもう流行んないのかな?
438ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8f8c-/Quu)
垢版 |
2025/02/08(土) 12:12:08.76ID:Oolrua310
レトロペディアがでたからいらないよね
2025/02/08(土) 12:40:22.90ID:w0upM4D70
>>436
4インチだとアドバンスが整数スケールでもちゃんと見れる大きさになっていいよな
2025/02/08(土) 16:01:26.02ID:2VENMJpn0
たかが15万も娯楽に金払えないとかゲームしてる場合じゃないね
あっ
ここの人達は安物低スペ中華おもちゃで割れゲー楽しんでるんでしたね
すみません
441ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.62] (ワッチョイ 4ff0-ISlp)
垢版 |
2025/02/08(土) 17:13:24.04ID:fD+Letud0
なんでそんなに詳しいんですか?
2025/02/08(土) 18:15:42.72ID:wwbtEUOf0
>>440
自己紹介乙w
2025/02/08(土) 18:39:04.23ID:zmjgJIsE0
ゲームには5万とかアホらしくて払えないけど自動車パーツは10万ポンポン出しちゃう
2025/02/08(土) 18:48:55.04ID:9ZBnfqaV0
俺はUMPCと雑に扱えるここの商品の組み合わせで遊んでる勝ち組ですどうも
445ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.28] (ワッチョイW cfd0-n/bO)
垢版 |
2025/02/08(土) 19:41:04.63ID:DY1FKRh50
中華ゲーム機の価格は現行機と比較して判断してるわ
現行機以上の価格帯で買おうなんて思わねえなそれなら現行機を買う、Switch Liteが22000円だから出せても2万円代まで
2025/02/08(土) 20:20:07.04ID:cmKzgLzWd
わざわざswitchよりも高い金を出してswitchのソフトが動くか拘ってる奴はお察し
2025/02/08(土) 20:34:03.97ID:b2Otnjge0
割れ歴長い奴ほど自分が割れ厨なのを隠す為に必死に割れを叩くそうで
2025/02/08(土) 20:44:15.14ID:PK9BCxEi0
突然の自己紹介で草
449!dongli! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff4b-4ELh)
垢版 |
2025/02/08(土) 22:11:57.61ID:J8bj0nFS0
各々欲しい物を買えばええだけの話や
2025/02/09(日) 01:37:23.75ID:adGPFd/i0
>>446
つまりRP5を買ってる人は割れ厨ってことですか?
2025/02/09(日) 01:50:09.38ID:hU7+bs1J0
現行機のエミュは良くないよな
452ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7f5d-1XKl)
垢版 |
2025/02/09(日) 03:18:43.16ID:wWZWWjIk0
ガンマOSってシステム側だけA2求めてるの?両方A2?
そんだけシビアに求めるって事は動作能力上がるのかな?入れてる人いる?
手持ち見てみたらサムスン128gb1枚しかないわ
2025/02/09(日) 03:50:25.09ID:nSFm+OYo0
アンバーのxxシリーズは最後に7インチぐらいの4:3機出さないかな
オールドPCゲームは4インチぐらいじゃ字が小さすぎて
2025/02/09(日) 05:35:42.76ID:lurQt92i0
なんか知らんU8とか言うのおすすめにでてきたけど何のコピーだろ
買う気しないけど
2025/02/09(日) 09:20:26.39ID:zewGUehX0
そもそも割れカスしかおらんやろ
2025/02/09(日) 09:31:22.16ID:EX7KI81B0
一応、このスレは建前でやりましょうってのがコンセンサスなんだからさ。
建前じゃないのはあっちでやりましょうや。
2025/02/09(日) 10:49:43.76ID:8pjnehqZ0
flipって再販は3月予定なんだっけ
初回分はガワもfwも作りの甘さが指摘されてたけど改善されてるかなー
2025/02/10(月) 16:36:20.50ID:OMiyhhpd0
振り返ってみるとANBERNICは280V、300Xや350P/M あたりが
一番良かった時期かもな。その後はAndroidで迷走して
XXで粗製乱造、面白いものもArcくらいで微妙になった
459 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 8722-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:47:41.15ID:9jTU3Wmm0
終わりの始まりだな
毎年同じガワで微妙にスペックアップしてくだけなのに
クオリティに拘ってるからうちは高いんです
って感じで高価路線を突きつけられて
賞味期限一年のものに拘りを出されてもね
こういうのは低価格でどこまでできるかが勝負でしょ
2025/02/10(月) 18:11:54.31ID:gqIluEjK0
他のメーカーのクオリティもあがってる今
Amberを選ぶ理由ねえわ
品質あげる予算をインフルエンサーへの案件予算にでもしてんじゃねえの
露骨なんだわ
2025/02/10(月) 18:30:57.64ID:qr8ff1fKd
socの強化が匂わされてきたからしょうもない悪口は今のうちに吐き出しとかないとね
2025/02/10(月) 18:31:48.07ID:wR+RO3ah0
cubexx良かったけど高い
2025/02/10(月) 18:51:26.08ID:zslRq+h50
H700でいいから7インチたのむよ
2025/02/10(月) 19:36:07.72ID:wR+RO3ah0
h700で7インチってなにやるん?
リモート専用機?
2025/02/10(月) 20:35:48.32ID:oPOS6sXm0
老人専用機
466ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 1ae3-GKZ3)
垢版 |
2025/02/10(月) 20:54:06.25ID:5lSEvT750
このスレに若者はいますか?
2025/02/10(月) 20:58:23.81ID:qr8ff1fKd
cubeの横720pでGBAやると絵が綺麗で最高だったから28xxくらいシンプルなデザインで34xxのモニタ乗せたモデルが出て欲しいな
2025/02/10(月) 21:04:14.98ID:FI2PqAr9H
横720ってFC、SFC、PS1くらいまでの横256の解像度と合わないんだよな
正方形画面の場合768x768欲しい
2025/02/10(月) 21:49:33.79ID:DjHjrOlx0
そもそもFCもSFCも元から引き伸ばし前提の解像度だからフィルターかければどうでもいいんじゃないか
2025/02/10(月) 22:03:56.40ID:RP6LCWek0
あんまり低い解像度だとブラウン管シェーダーとか使えないやん
解像度はどんなに高くても高すぎるという事は無い
2025/02/10(月) 22:23:04.11ID:PlRkN4Ki0
arcxx出て欲しかった。
472ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8722-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 22:24:17.93ID:9jTU3Wmm0
7インチは流石にでかすぎるから
5.5インチの3:2位が望ましいな
2025/02/10(月) 22:39:09.56ID:gxj+YKQH0
RGB30は充電熱がすごくこわかったけどRGB35は大丈夫かなあ
人柱になる予定だけど
2025/02/10(月) 23:45:16.24ID:EyzBKz240
>>471
あの6ボタンでサターン無理ですは悲しいから非力なH700で出さなかったのは仕方ないかなと
T820版で出せば良かったのにねえ
2025/02/11(火) 02:04:21.48ID:zjQ2JPzK0
4:3で6インチとかないのかね
476!dongli! 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 464b-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 02:23:23.19ID:6iE2J0wS0
H700機にスティックいらんのよな
スティック無しのRG40XXHかV欲しいわ
2025/02/11(火) 02:34:54.86ID:nDRuDb2e0
スティックはいる派
ショートカット割り当てるからボタンが多いに越したことはない
俺の場合他ボタンと干渉しないし
2025/02/11(火) 02:45:20.91ID:XiAK3JMp0
正確な入力しないときは楽なんだけどねスティック
2025/02/11(火) 08:28:48.89ID:bU1vsWuL0
PS1でアナログ専用ゲームなんてほとんどないし、DCはまともに動かんし、
結局使わないからけずって安くしてくれ派だな
左スティックはともかく、右スティック使ってるのってどれだけいるのやら
2025/02/11(火) 08:59:55.86ID:EoIu0YrDr
40xxh使ってるけど右スティック全く使わないわ
まともに動くスペックでもないし
vが安けりゃあっち買ってたよ。
2025/02/11(火) 09:08:21.92ID:8DVqNRtC0
使わないスティックはセーブロードや早送りに割り振れってこの前結論出たろ
482ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4a00-u07z)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:11:08.81ID:2hnk4Jjr0
Miyoo A30は右スティックないしサイズ感もちょうど良くていい感じだった
ただ発熱とバッテリー持ちがイマイチだったから結局使ってない
2025/02/11(火) 09:15:08.04ID:T8Q0bcd5d
スティックは外人のレビューだとアケゲーとかで使うみたいね
自分は押し込みにステートセーブロード割り当ててるけどこれも押しやすいmodキーがありゃ事足りるからなあ
2025/02/11(火) 11:13:33.25ID:QLkbGBWR0
スティック1つで割当てられるボタンが増えるのに使ってない情弱がいると聞いて
2025/02/11(火) 11:51:03.19ID:h0qPM7wR0
6ボタンは泥機でスペック上げたの出ればなと思うがRPとかと価格競争になるから難しいんだろうな
2025/02/11(火) 12:07:01.60ID:T8Q0bcd5d
無きゃ無いで困らんし邪魔だけど仕方なく機能割り当ててるだけだな現状
厚みも無駄に増えるし低スペ機には要らない派だわ
2025/02/11(火) 12:39:25.83ID:nDRuDb2e0
まぁ、PCでもctrl+sとか使わないでマウスで保存アイコンクリックする類の人じゃないかな

1番メジャーなretroarchでホットキー使うボタンと使わないボタンの割り当てを別けられないのが致命的
2025/02/11(火) 13:02:28.80ID:bU1vsWuL0
割り当てるだけなら左右スティックの代わりにL3R3ボタンがあれば済む話だよなぁ
2025/02/11(火) 13:06:04.72ID:x52euraQ0
スティックはマウスの変わりになる時もあるから…
2025/02/11(火) 13:15:51.30ID:efliAzg+0
スティックなんかついてたらファミコン感なくなるじゃん
スティックなんかついてたらゲームボーイじゃないじゃん

4ボタンとLRくらいがギリだろ
個人的にはメニューボタンも正面には置かないで欲しい
2025/02/11(火) 13:25:57.80ID:nDRuDb2e0
スティックのスペース分が邪魔になるって意見じゃなくて安くしろって奴のが多いのが草
まぁ持ち運びには出っ張ってて邪魔なんだよな
2025/02/11(火) 13:30:31.22ID:QLkbGBWR0
ファミコン、ゲームボーイで時が止まってる情弱の老害は実機だけ使っていなよw
2025/02/11(火) 13:42:59.83ID:skzKY5XQ0
rp5にグリップつけてようやく操作性まともになったかな
どうして3Dゲームやるであろうこの機種の左スティックが下なのか…
ps配置にするなら形状もpsコンにしてくれよ
2025/02/11(火) 13:45:04.80ID:zjQ2JPzK0
スティック消したくらいで安くなんのか?
2025/02/11(火) 14:05:08.00ID:kiMvjzUh0
安くが多数⋯⋯?
一体何が見えてるんだ
2025/02/11(火) 14:09:56.54ID:nDRuDb2e0
>>495

>>479
>>480
2025/02/11(火) 14:15:26.16ID:kiMvjzUh0
2レス見て多いって言っちゃったの!?
2025/02/11(火) 14:22:34.83ID:nDRuDb2e0
ここ数時間の間での話だし変なとこ突っ込まれても
2025/02/11(火) 14:43:17.80ID:N9gB42A8M
争え
対立しろ
500ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 87f5-uER1)
垢版 |
2025/02/11(火) 15:15:05.94ID:QUkrifSs0
ぶっちゃけアナステは1個1ドル前後
まとめ買いすりゃ0.6ドルくらいで買える
なのでアナステつけるつけないで価格に大差はない
出っ張りが邪魔になって持ち運びがとか言うけど
本当か?
バックとかにぶち込むんだろうから関係ないだろ
ジーパンの尻ポケットにでも入れんのか?
2025/02/11(火) 15:26:50.66ID:ko/v729B0
VAIO type Pみたいにね
502!dongli! 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 464b-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 15:39:20.73ID:6iE2J0wS0
持ち運びとかじゃなくて、シンプルに操作の邪魔なんだよ
あるならあるで機能割り当てとかで使えるけど、こんだけバリエーション出るんならスティック無しも欲しいなって事
2025/02/11(火) 16:06:17.48ID:x52euraQ0
Android機には基本つく
Linux機は無いのもあるからそれ使ってレトロゲームやれば
2025/02/11(火) 16:34:28.59ID:kiMvjzUh0
2つを多いと言っちゃう子にはキーの組み合わせは難し過ぎたね
多様性の時代だなあ
2025/02/11(火) 16:57:58.61ID:8DVqNRtC0
このスレっていつも5人くらいで回してるし2人でじゅうぶん多いですよ
506ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bb10-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 17:47:28.31ID:SgWQNWD90
64やる時スティック使わないの?
2025/02/11(火) 18:02:23.72ID:XiAK3JMp0
さんでぃースティックか
508!dongli! 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 464b-1lQt)
垢版 |
2025/02/11(火) 19:00:13.57ID:6iE2J0wS0
スティック使うソフトはRP5でやる
H700のシリーズが増えてるから、それならバリエーションの一つとして4インチ以上でスティック無しのが欲しいって事よ
そういうのを語るスレやないの?
2025/02/11(火) 19:14:33.45ID:7etV7MnU0
じゃあ近いのは最近出たRG34XXになるな
GBA型だけど
2025/02/11(火) 20:12:24.38ID:OGOuM83+0
N64は左右ともスティック必要
ほんとは6ボタンとツインスティック欲しいけど
コントローラー含めて中々出さないんだよな
2025/02/11(火) 20:36:28.50ID:srC2+9Pe0
割合も解らん境界知能を相手にしちまったようだw
以降スルー
512 ころころ (ワッチョイW 87f5-uER1)
垢版 |
2025/02/11(火) 20:54:48.76ID:QUkrifSs0
正直スティックありなしより
いい加減3.5インチの横持ち定番を何とかして欲しいわ
もう本当にお腹いっぱい
今後、RK3588とか積んでLinuxとか出てきても全然ときめかない
513 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 3b5f-u07z)
垢版 |
2025/02/12(水) 08:00:22.26ID:9R68E3mK0
8gen2とかのほうがg3xgen2よりwinlatorで起動報告多いからこっちでも動くかな?って試して動かないこと多いけど何かしら違いあるんかな
2025/02/12(水) 08:38:28.74ID:dRbU3gy30
アナログなんていらない人は
ぱかっとあけて外して中から穴塞ぐだけでしょ
2025/02/12(水) 09:05:17.36ID:KcSei4Yi0
煽ろうとして恥かくの3.5インチ削ってるとかトンチンカンな事言ってた奴と同レベル
実際低スペ機をあれこれ出すメーカーだしH700くらいならシンプルなモデル出してもいいなと思うよ
スティックの有無関係無く80ドルからだろうけど
2025/02/12(水) 09:29:37.60ID:pS7mpA170
煽ろうとして恥かいた奴の端末
-hftK
2025/02/12(水) 09:57:54.05ID:4PyLZdnJ0
中華のTFT液晶は長時間プレイして目がやられるよな
終わったあと視野がぼやけて視力下がったかと思ったけど何時間休むと視力が戻る
518 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 3b5f-u07z)
垢版 |
2025/02/12(水) 10:04:29.60ID:9R68E3mK0
目が焼けるからね中華製は
2025/02/12(水) 10:18:43.40ID:VPWxgqHD0
2chを見ているかのようだ
いつも5人で回してると言われるような過疎スレに短時間で複数のレス
面白いねえ
520ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 87f5-uER1)
垢版 |
2025/02/12(水) 10:42:24.12ID:dLUqdOdv0
中華ゲーム機熱も最近は冷めたな、結局エミュ側で新しいハードの対応が進まないと何出されてもあっそうという感じだわ
2025/02/12(水) 10:52:56.56ID:tBFEBq9b0
RP5という決定版が出てしまったからな
2025/02/12(水) 11:18:11.01ID:NtTtZydA0
RP5あれば満足してしまうからなあ
これ以外に色々買ってるのはコレクション増やしたい人か買う事に取り憑かれてる病気
523ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 1a3c-eBy3)
垢版 |
2025/02/12(水) 11:39:59.66ID:PtUwWi9z0
アンバーニックは3月に新機種出さないの
2025/02/12(水) 12:11:50.14ID:sS1jNExf0
RP5でも4:3じゃないと嫌だとか泥は遅延がとか言うのがいてキリがないけどな
俺は7インチの4:3が出るのを待っとる
2025/02/12(水) 12:19:58.99ID:tBFEBq9b0
泥が嫌ならRocknix使えばいいじゃない
2025/02/12(水) 12:30:05.16ID:sS1jNExf0
rocknixは不安定でな、、
俺は泥で良いけど
2025/02/12(水) 13:56:51.16ID:173jTJmc0
rocknixてAndroid起動したあとわざわざ再起しなくちゃいけないんでしょ?
最初から変わるなら良かったけどな
2025/02/12(水) 14:12:52.24ID:IBGQcyuM0
RP5とARCでもう満足
529ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6a15-iI+b)
垢版 |
2025/02/12(水) 14:22:52.64ID:2q224o2k0
質問なんですが、RG35XXHのDSエミュ・drasticにおいて、頻繁にセーブ&ロードを繰り返していると、ロードした瞬間にフリーズしてリセットする以外なにもできなくなってしまいます・・。
この症状の改善策や予防策って何かありますか?
ちなみにL2にセーブ、R2にロードを設定しています。
2025/02/12(水) 21:05:59.84ID:MWDvRz/yF
>>527

設定できますよ?
2025/02/12(水) 23:29:32.71ID:wrZMHSk70
>>527
音量の+押しながら電源入れるといわゆるリカバリーモードに入れてそこでブートモードを変更できる
まあUbootの画面は出るんだけど今それも出ないように作業してるみたい
2025/02/12(水) 23:43:48.55ID:++KFzxi20
>>529
横やりで申し訳ないですが、頻繁にセーブロードしなければよいのでは?
それと文面読むにフリーズしたら再起動すれば良ければそれでよいかと。セーブが飛ぶわけではないんでしょ?
エミュなんだから完璧を求めるものではないかと
2025/02/12(水) 23:52:18.70ID:ngdRow/J0
本当にただの横槍で草
2025/02/13(木) 07:13:28.63ID:hhtbBxbA0
完璧なんか求めてないがもしも不具合として報告があるのなら、という考えで聞いているであろう質問に対して謎の説教
だから友達が出来ないんだぞ
2025/02/13(木) 07:39:55.30ID:Tt2IbGAU0
セーブはチート。セーブは甘え。と脱衣麻雀をやって思った。
2025/02/13(木) 10:30:11.62ID:hz+45+gT0
そりゃ麻雀なんてセーブ&ロードなんて未来改ざんのチートだわ
2025/02/13(木) 12:50:32.64ID:cV7wEWjK0
チョコエッグはすげえ甘え
2025/02/13(木) 13:53:44.95ID:oya2/obP0
脱衣麻雀のCPUはあがってから手牌作ってるだろ
セーブロードしようがなんもかわらん
2025/02/13(木) 14:37:50.44ID:Tt2IbGAU0
いや、いろんなケースがある。ロードしてやりなおしで配牌変わらんものもあるし、がっつり変わるものもある。
天和的な必敗は仕方ないとして、セーブ・ロードで繰り返せばまあまあ和了れる。
2025/02/13(木) 19:26:27.30ID:0YqMzyrT0
桃鉄だってサイコロ転がす前から出目決まってるしな
2025/02/13(木) 20:00:06.62ID:Lyq8Lk0y0
Alじわじわi値上がってるなあセールまで待ちか
2025/02/14(金) 01:15:11.40ID:CsNVEXfG0
ps1遊ぶのに最適な4:3機教えて欲しい
trimui brickとまだ買えないけどmiyoo flipが候補にあるんだけどこの2機種よりおすすめってある?
2025/02/14(金) 01:25:11.36ID:4fydrM910
レトロイドが5出したばかりなのにもう何か出すらしい

2月14日9時30分~ 新型ゲーム機に関する発表を告知!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739463632/
2025/02/14(金) 08:37:52.56ID:FqoMyOy50St.V
>>542
RPminiでDuckstationで内部解像度マシマシで遊んでみな
飛ぶぞ
2025/02/14(金) 09:04:12.75ID:1qIx7O8S0St.V
ゲームを遊ぶならもうちょい大きめの横型がいいと思うよ

そうじゃなくてゲーム機で遊びたいタイプなら好きなの買えとしか言えん
2025/02/14(金) 09:54:40.87ID:CsNVEXfG0St.V
やっぱ4:3はもう好みになってくるかぁ
rpminiはrp5買ったばかりだからもうちょい安めのがいいんだよね
サターンまで動くから完璧っちゃ完璧なんだけど…
もうちょい様子見するか
2025/02/14(金) 10:45:14.02ID:N5/DY3ZJ0St.V
Vortex F5なんてのが出てるね
5.5インチでsocはRK3566みたい
十字キーが下配置だから俺はスルーするわ
548ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.62] (中止W 531f-26Jk)
垢版 |
2025/02/14(金) 11:04:47.77ID:9Wjj0+H30St.V
RP flipアナログ上かよ
2025/02/14(金) 11:09:08.41ID:GCFwn7tc0St.V
レトポケflipの新作2画面じゃなかったかー
2025/02/14(金) 11:11:46.06ID:VVsq4MSB0St.V
RP flipとSPか…
4:3画面機はそんなに需要ないのかな
2025/02/14(金) 11:37:06.49ID:vOALOVAB0St.V
折りたたみ1画面出過ぎ
552ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (中止W 5359-cUIy)
垢版 |
2025/02/14(金) 12:26:57.94ID:Cf7h9zV80St.V
RP5は中途半端スペックでコントローラーダメダメ品質なのに、依頼系ユーニューバーの意見信じちゃう初心者満用商品だったからね
2025/02/14(金) 14:04:23.69ID:lS74VBNk0St.V
同じ画像の黒いヤツはアス比が1:1か縦長ぐらいに見えるんだがなんぞ?
554ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (中止 1a40-bHmq)
垢版 |
2025/02/14(金) 15:34:24.15ID:G+0orFQV0St.V
>>553
+って書いてるから2モデルあるんじゃね
2025/02/14(金) 16:27:53.11ID:CsNVEXfG0St.V
黒い方はアニポケの代わりになるのかな
2025/02/14(金) 16:28:34.75ID:CsNVEXfG0St.V
アナポケだ
ポケモンになっちまった
2025/02/14(金) 16:35:17.56ID:BcD6Zy3M0St.V
https://eli.lipsitz.net/posts/introducing-gamebub/
アナログポケットの代わりだとGAME BUBが発表されたね
FPGAでどこがどういうふうに商品化するかわからんけど出たら買いたいな
2025/02/14(金) 16:56:33.53ID:CsNVEXfG0St.V
というかretroid新作スティック上なの良いなぁ
なんで5は上にしてくれなかったんだ…
これで軽かったらこっちのがええやん
559 警備員[Lv.1][新芽] (中止W 7fc9-uER1)
垢版 |
2025/02/14(金) 18:55:16.46ID:OPonWoRY0St.V
>>542
マジでPS1だけにフォーカスするなら
RK3326で十分だからR36Sとか買っとけば良いよ
カラバリも豊富だから
ただ老人な俺には3.5インチはもう無理
2025/02/14(金) 20:32:39.89ID:x8e4HAQV0St.V
懐かしのGPD XDじゃん…
2025/02/14(金) 21:37:09.05ID:CsNVEXfG0St.V
>>559
最初はそれでいいと思って昔買ったんだけどr36sはボタン周りが良くないんだよね
やっぱり静音で疲れにくい浅いボタンが良いわ
色々不具合あるけどボタンだけで言えばmiyoo flipかなり良さそうだよね
2025/02/14(金) 23:40:29.17ID:jUYgKHnA0
4:3の5インチ以上のが有ればな
2025/02/15(土) 15:59:05.87ID:jfNTCtMJ0
Xu mini mにPlumOSを導入したらPSP動かなくなったわ
動作良くなるんちゃうんかい
2025/02/15(土) 16:17:28.50ID:jfNTCtMJ0
直接retroarchからパス辿ってiso開くと動くがメニューからだと起動せん
なんやこれ。。。めんどうやな
2025/02/15(土) 20:06:34.81ID:1M92ruKm0
スマブラX DXの動作が瞬間カクカクなるのはDolphinのせいでデバイスがどうであれ、もはや関係ないであってる?
2025/02/16(日) 13:32:24.08ID:KULbzWTY0
以前RP5購入で色々と質問させていただいた者ですが本日無事手元に届きました
その節はご教授いただきありがとうございました
想像していたより軽くて驚いています
設定等なかなか大変ですが少しずつ弄り倒して楽しみたいと思います
2025/02/16(日) 14:00:49.51ID:Mg/gArgq0
rp5はアリエクにある穴開きのグリップおすすめだよ
十字キー多用するなら無くてもいいけどスペック的にスティックのが使いそうだし
ただ公式が今グリップ作ってる?ぽいこと言ってたらしい(外人が問い合わせた)みたいだから待つのもアリ
2025/02/16(日) 16:14:43.37ID:KULbzWTY0
>>567
RP5情報ありがとうございます。まだ設定作業ばかりですが長時間ゲームを遊ぶようになったら検討してみます
2025/02/16(日) 17:45:47.79ID:PYN1gFgS0
RP5のグリップは穴がボコボコ空きすぎて集合なんたら恐怖症の俺はひえっとなる
2025/02/16(日) 18:06:29.21ID:7dOKAA7s0
>>563
あの作者PSPなんか興味無いだろ
取り巻きが喜ぶからSaturnとpyxel
誰がありがたがってんのか知らんけどpicoarch
俺好みの音かデフォしかない切り替えられないイコライザー
こんなんばっかりや
2025/02/16(日) 20:47:29.08ID:SWgUxzWK0
>>570
もう開発終わったから直さないぜ!みたいなスタンスだったしすでにXU mini mはどうでもいいんだろうな

ただ、解決方法はみつけた
PSPminiフォルダに入れてPSPminiとして起動させる
これならちゃんと認識してくれたわ
2025/02/16(日) 21:16:13.24ID:RfQCMNfD0
RP5のyabasanshiro2で何してもサターンが動作しなくて、ダメ元でyabasanshiro2pro買ってみたら普通に動いた
なんだこりゃ
2025/02/17(月) 11:46:28.74ID:ijVKY14f0
rg406hって4:3スティック上配置で64、ps、ドリキャス、gc、サターンあたり快適にできるのか
かなり欲しくなってきたけどレトロイド新作の詳細が気になる
2025/02/17(月) 12:14:51.46ID:xJ3jx56P0
Retroidのフリップのやつは画面が大きい分コントローラ周りがスカスカなのが気になるな
大画面の場合は両サイド型が正義な気がするわ
2025/02/17(月) 12:26:50.38ID:B+yoNVfM0
>>574
中央に液晶入れたら丁度良さそうだな
2025/02/17(月) 15:04:32.20ID:fp0hTmTY0
レトロイド街でいいと思う
DC、サターンの動作は微妙やぞ
577 警備員[Lv.49] (ワッチョイ abc5-xt5A)
垢版 |
2025/02/17(月) 15:47:11.76ID:KXQqcBUF0
旬の機種で作ってまた新しい人気機種で作って、ん?前のやつのアプデ?そんなのする訳ねーじゃん
2025/02/17(月) 21:44:38.48ID:5gw8R4430
RP5のアプデ試した人いますか😡
2025/02/18(火) 07:59:04.21ID:dGc2ZhYGr
HuCARDのソフト満載のエミュでおすすめある?
2025/02/18(火) 08:02:41.25ID:dYm75Zjg0
なんか忘れてると思ったらRP5のアプデ来てたの忘れてたわw
結構よさげなアプデじゃん
https://imgur.com/tkGtaNn
2025/02/18(火) 09:30:54.31ID:je9TnHqV0
RP5をLinux専用機にしたんで今さら買ったRG CUBEの設定に悪戦苦闘中
なんでこんなややこしいんだ
2025/02/18(火) 10:13:33.18ID:zg2Sl/UH0
泥機は対象ハードごとにやらんといかんからねえ。daijishoではlinuxの便利には届かないし。
それでもRGCubeは一通り既に入ってるのが素人にはありがたかった。一応しょぼいラウンチャーついてるし。

RGCubeで得たノウハウを元に、現状メインはS22Ultraに挟みコンだけど、linuxみたいになんでもかんでも
突っ込むのはやめて、PS2 PSP NDS 3DS専用機になってる。スタイラスの精度高いからDS系快適。
2025/02/18(火) 10:13:54.94ID:tnEHMtYP0
rp flip2の右スティック上が謎すぎる
隣のチラ見せ縦型はヒンジが付いてるように見えないけどほんとにSP型なのかなー
dmg意識してそうな気もする
2025/02/18(火) 10:57:48.85ID:nF8N7wi60
system11がすんなり動くエミュ機って有るの?
585ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ed87-GjjA)
垢版 |
2025/02/18(火) 12:47:01.79ID:rh4/djYb0
>>579
レトロペディア
2025/02/18(火) 21:00:33.28ID:3gqUXWlf0
RP5はROCKNIXも併用した方が面白いな
587ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b6e-JFGK)
垢版 |
2025/02/19(水) 14:19:36.09ID:nZufMwlG0
40XXVが5500円だけど届くのかなこれ
2025/02/19(水) 16:03:57.20ID:WH2H2MkB0
前に書き込んでた人は結果どうだったんだろな
2025/02/19(水) 16:20:54.19ID:eNI2b6F10
届くわけねーだろ
2025/02/19(水) 17:18:09.94ID:wIre6qnK0
>>587
aliはショップに数字が入ってるのは詐欺ショップと思った方が良い
2025/02/19(水) 17:27:56.16ID:Bx+hjMwh0
定期的に数字ショップの話題でるよね
そんなに新規で見に来る人いるとは思えないのに
2025/02/19(水) 17:54:42.09ID:e2T/yIFLd
ずっーと同じ事言ってるしな
2025/02/19(水) 18:06:07.61ID:5cCxD6Z10
RP5で完結してるから、マジで他が欲しいと思えないな
RPminiはさすがに無駄使いだよな
2025/02/19(水) 18:20:53.88ID:NUVldlGg0
>>593
あとodin2のどれかあればAndroid機も要らなくなるな
2025/02/19(水) 18:46:52.32ID:6OWWTqly0
RPMINIはセガサターンやPS2とか4:3ゲームが
ピシッと画面収まるから好きで買っちゃった
2025/02/19(水) 18:51:49.44ID:WH2H2MkB0
RP5あんだけ動いて270gちょいなのが良い
miniも気前の良いセールが来たら買っちゃいそうだ
2025/02/19(水) 19:03:08.12ID:L6iGPtxZ0
>>590-591
最近のは数字じゃなくていかにもな名前にしてるよ
ググると詐欺ショップの疑いがどうとかヒットしたけどw
598ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイW eb17-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 19:37:10.47ID:WJ12Kfjj0
ps2とかはRP5
スーファミとかアドバンスはmini
で使い分けしてる
この2つがあれば他のものなにもいらない
599ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ab7f-GjjA)
垢版 |
2025/02/19(水) 19:48:00.79ID:IYOKKM4k0
またかよRP5大好きな奴プッ
2025/02/19(水) 20:02:26.38ID:eNI2b6F10
どうやらお前以外は好きな奴多いみたいだなプッ
2025/02/19(水) 20:04:24.15ID:cwuvN+vP0
RPとオーディンはアクション系やるには十字キーがだめだな
2025/02/19(水) 20:23:55.37ID:NKoafvsU0
ワッチョイスレでようやる
2025/02/19(水) 21:45:12.33ID:SIKWLg1n0
なにも問題はない
604 警備員[Lv.53] (ワッチョイ e5ac-xt5A)
垢版 |
2025/02/20(木) 00:04:34.96ID:g0ofa9a20
RP5でフォールアウトNV動いてんのにうちのポケSじゃ起動しないんだけどなんでや
2025/02/20(木) 09:35:23.90ID:6nYMDfOB0
rp5は軽いのが何より良い
スティック位置とかボタンストローク深めで音が結構するとか不満はあるけど寝ながら触れる性能高めの機種は貴重
2025/02/20(木) 10:18:47.82ID:NoeJiFLN0
RP5でPS2とサターン試してみたけど、サターンってかなり不具合あるんだな
PS2の方がほぼ完ぺきに動いてて意外
2025/02/20(木) 15:11:26.09ID:0N+6XTpe0
サターンってエミュ作成が困難で再現度が総じて低いんじゃなかった?
2025/02/20(木) 15:14:58.98ID:J6ELLmcl0
サターンは海外で爆死したので
海外のエミュ製作者もあんまやる気がでないんだろう
2025/02/20(木) 15:20:25.27ID:X3FzgV1a0
コスト削減が難しくてプレステとの値下げ合戦でかなり厳しくなったんじゃなかった?
2025/02/20(木) 15:27:35.89ID:0N+6XTpe0
聞きかじりだけどCPU3個積んでコスパ悪いのにPSに3D性能負けてたらしいよね
2D性能は処理速度で勝ってたらしいけど
2025/02/20(木) 17:39:29.91ID:xew6fiDE0
RP5のサターンはAndroidのヤバ2プロで試したら大体動いたと思う
612ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイW e529-GjjA)
垢版 |
2025/02/20(木) 18:44:39.84ID:RF9bK9l/0
スパロボFはBGMクオリティが段違いだから(震え声
2025/02/20(木) 18:50:52.71ID:NoeJiFLN0
>>611
起動はするが結構な割合で不具合がある気がする
ウィザーズハーモニー2やったらキャラの立ち絵が一切表示されない硬派なゲームになって草
2025/02/20(木) 19:18:45.85ID:JKRHUg6S0
rp5はみんなどこで買ってるの?
2025/02/20(木) 19:38:42.10ID:xqspICOr0
AliExpress
2025/02/20(木) 19:50:51.99ID:J6ELLmcl0
goretroid.com
2025/02/21(金) 01:17:55.57ID:rc2GifXk0
>>612
PS版BGMがクソなだけだし今更クソバランス戦闘スキップ不可のFやる意味も薄いから気にしなくていいと思う
2025/02/21(金) 02:02:30.09ID:KxZwWOg90
RG34XXもっと色種類出して欲しいSPも
2025/02/21(金) 09:11:28.96ID:47fcz7NL0
RP5もっと色種類出して欲しいminiも
2025/02/21(金) 18:26:17.71ID:Ob4ajh/80
retroid flip2でやっとスティック上配置になったと思ったらまさかのボタンが下配置で終わってるの草
何かretroidってズレてるな
2025/02/21(金) 19:00:00.32ID:i4sTJ/j50
去年は新機種ラッシュが凄かったが今年は静かだな
622!dongli! 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1b4b-dWyy)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:14:08.09ID:SvncXkbg0
アンバのH700シリーズが出尽くした感あるな
623ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW eb17-GjjA)
垢版 |
2025/02/21(金) 19:22:57.54ID:omlYI9950
今年は超神機レトロペディアCODAがあるからな
2025/02/21(金) 19:45:34.17ID:zMddD/ld0
情弱御用達不正rom満載機の間違いな
2025/02/21(金) 20:46:55.83ID:WcFPhL6T0
モンハン手元で遊ぶのに、odin2 portal買うかps portal 買うか悩むなー。
2025/02/22(土) 04:50:32.23ID:NjGk6SNK0
PCエンジンソフト満載のポータブル機でおすすめあります?
627ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.22] (ワッチョイW eb17-GjjA)
垢版 |
2025/02/22(土) 06:55:27.97ID:LIPEmf+X0
レトロペディアCODA
2025/02/22(土) 07:03:07.71ID:0Tn9x6MZM
レトペはPS2遊べんだろ
2025/02/22(土) 07:24:25.47ID:Ozqt67+z0
アンバーニックくん7インチだしちくりー(´・ω・`)
2025/02/22(土) 08:29:10.16ID:/oWbKnAw0
https://i.imgur.com/ocRjq1j.png
信頼度少し低くなってきたNITTRXのリーク
RG40T
A527搭載で価格もリーク通りだと65ドル程度?
コスパはかなり良さそうだけどどうなるかな

CPU mark
A527 : 2297
RK3566 : 922
T618 : 2575
2025/02/22(土) 08:43:05.80ID:W7yl2zaE0
正直、値段より性能の方を見てしまうから、安いけど低スペックの機種には興味を感じなくなってきているな
RP5以上のSOCを積んで、本体サイズはポケットに入る程度、高解像度の液晶搭載で、十字キーが上側に配置、操作感が悪くないとかだったら欲しいけど
2025/02/22(土) 09:55:53.82ID:sMqZeZiY0
>>629
ほんそれ
RK3326程度でもいいから画面がデカくて比率が4:3の機種が出て欲しい
もう、目が…
2025/02/22(土) 10:13:56.47ID:uiVrqjQw0
>>630
H700を$80で売り出すとこが石の性能倍以上に伸ばして値下げするかなぁ
T820載せてる機種が$180くらいだから$100は超えてきそうな

今回はモッコリスティックじゃなくて一段引っ込んでそうだからrg406hよりは欲しいデザインかも
2025/02/22(土) 10:19:43.63ID:KPjJlcgy0
ぶっちゃけ小型機は手にとって眺めるだけで満足
実際に遊ぶならデカいほうがいいわ
2025/02/22(土) 10:22:03.58ID:sMqZeZiY0
>>630
最近発売されたRX6Hにそっくりだな、変なモールドが追加されてるけど
2025/02/22(土) 10:22:54.35ID:ukwtzy7v0
>>630
右側のANDボタンは何なんだよ
2025/02/22(土) 10:31:27.29ID:avTrAC9Z0
>>632
G99くらいの8タブとBTコントローラー買えよ
糞でか縦画面でDS3DS遊べるの幸せだぞ

8タブならウエストバッグに入るからどこへでも持ちだせる
11タブだと大きめのボディバッグが必要
2025/02/22(土) 10:47:53.16ID:uiVrqjQw0
伸縮式のBTゲームパッドがあればタブレットは化ける
USB式だと横向き固定で用途が狭まる
2025/02/22(土) 10:57:13.37ID:sMqZeZiY0
>>637
タブやスマホ、コントローラーもいくつか持ってるけどなんか違うんだわ…しっくりこない
理想のハードを待つよ
640!dongli! 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1b4b-dWyy)
垢版 |
2025/02/22(土) 13:22:03.43ID:GW4QcQ/s0
わかる
スマホとコントローラーはなんか違うんだよな
あくまでゲーム機が欲しい
まあ趣味趣向品なんてそんなもんだよな
2025/02/22(土) 13:33:21.52ID:E87MPzkn0
S22 Ultraに挟みコンだけど、それでRG Cubeはほぼ出番がなくなったけどなあ。
CubeでDS縦2画面は老眼には無理だけど、S22Uの横2画面だとギリいける。
8インチタブの挟みコンは重いからあんまり出番ない。ipegaのボタン配置の悪さもあるけど。
2025/02/22(土) 14:33:50.70ID:uiVrqjQw0
この流れは7インチモデルが欲しいってとこから始まってるから⋯⋯
どうせ出ないものを夢見るよりは今実現可能な8タブ+パッドは良いと思うけどね
スマホには16:10モニタなんて使われないし
2025/02/22(土) 15:05:13.06ID:gUr/FZZFH
以前7インチモデルはよくあったんだがどれもOSがダメダメなのばかりで
売れないと思われたのか出なくなっちゃったのだ
2025/02/22(土) 15:55:12.38ID:qtoln20Xr
挟みコンは有線接続やめとけ
ちょっとでもずれると接続外れてコントロール出来なくなるストレスが凄まじい。
遅延があってもBT一択、大体そんなシリアスにゲームやんないだろ
2025/02/22(土) 16:12:17.16ID:687BT1/40
>>631
rp5以上で十字キー上ってなんで?
高性能ならスティックメインでしょ?
グリップ部分が普通のコントローラーみたいに伸びてるならまだわかるけど
2025/02/22(土) 16:23:09.85ID:E87MPzkn0
そんなことより、タブレットって選択肢もあるのかーつって検索するとSnapdragon870で1.5万とか
異様に安いのがでてきて、ポチると、SoC偽装品が届くから注意な。アリの偽装はシャレにならんレベル。
更にdisputeになっても偽物の証拠を売り手が否定するだけでフルリファウンド難しい。
偽装のコメントが増えてきたら商品ページごと潰して、新しく作るの繰り返し。
2025/02/22(土) 16:34:36.04ID:QCrAc8bD0
アリで中華ゲーム機に限れば偽物や届かなかったりで紛争7,8回ぐらいしたけど
全部全額返ってきて逃げられた事はないけどな
業者との対話は話にならんのでアリに介入させてる
2025/02/22(土) 16:55:32.49ID:E87MPzkn0
ところがね、CPU偽装に関しては、店がそれを認めないと話がややこしくなる。
どうせいつものようにアリが仲裁して全額返してくれるから、怪しいけど買っちゃえってのは危ない。
2025/02/22(土) 17:12:42.83ID:QCrAc8bD0
そうなのか
いつも紛争開始して数時間で全額返金になるからアリ側も解ってるんだろうなと思った
クレームだらけの店なら対応してくれると思うけどsoc偽装とかはユーザーも気づかないで使い続けそうだから違ったりするんかね
2025/02/22(土) 17:28:20.77ID:uiVrqjQw0
CPU偽装はまだ当たったことないな
偽の送り状番号伝えられてウチに届いてねーぞっつって返金させた事はある
以来不自然な値段のもんには手を出さずオフィシャルか有名店で買ってるわ
2025/02/22(土) 20:04:45.29ID:qVpGziwoH
>>644
挟む部位の内側から直接端子が出てるやつじゃなくてケーブルで繋ぐタイプ使ってる
これだとタブレットの向きが縦でも横でも融通効くし挟み込みがズレても大丈夫
ケーブルの長さをちょうど良く調整しないとダラっとして邪魔くさいけど
2025/02/22(土) 22:15:39.52ID:796mzuIf0
>>647
中華ゲーム機だけで紛争7-8回って何個買ってんのよ
しかもそういう店ばかりで買ってるのか
バカなの?
2025/02/22(土) 22:20:24.19ID:p5enSj0I0
中華ゲームってのは買って届いて環境構築するまでがゲームだからな
2025/02/22(土) 22:25:12.86ID:W7yl2zaE0
>>645
単純にPSタイプのコントローラーに慣れているからというだけ
プレイする比率もPS2以前のゲームの方が多いだろうから、十字キーが上の方が操作しやすいし
2025/02/22(土) 22:43:01.61ID:bC5rlHeB0
ゴミみたいな中華おもちゃ大量に買うよりUMPC1つ買ったほうが有意義なのになw
2025/02/22(土) 22:47:45.89ID:KPjJlcgy0
色んな楽しみ方があるのさ
沢山買って並べてうっとりすんのがいいんじゃねぇか
もちろんいじり倒して完璧に環境構築してな
道楽ってのはそういうもんよ
2025/02/22(土) 22:49:19.19ID:4ylthzar0
>>647
そそ。紛争提起すると業者が調停提案してくるけど発送後3ヶ月経過でも配送中とか架空配送先で着荷済みだけど7割返金するとかベラボーな内容ばかりで会話できないね。無言でスルー放置していると当局が介入してきて返金で一件落着するよね。
ただし返金は代金のみで送料はどうなのだろう? 俺は送料別途徴収な外部業者からは送料無返金のリスクありで買わないことにしている。過去何件か送料別途払いの注文経験はあるが幸いにも今のところ紛争に至ってはいない。
2025/02/22(土) 23:04:15.83ID:oSKcXHwE0
>>651
使ってる挟みコンとケーブルを参考に教えていただけないでしょうか?

自分はMEMO S3をとりあえず買ってみたんですが、縦に使うのにちょうどいいUSB-Cメス−オスケーブル無いかなとか探してるんですが、アリにもいいのが見当たらない状況。。
2025/02/22(土) 23:22:19.96ID:QCrAc8bD0
>>652
バカで結構
「怪しいけどこの金額で買えたら儲けもの」の考えで格安のを幾つも買ってたからな

結果的にも全額返ってきてるし、実際に破格で手に入った物もあるし
それどころか数万プラスになってるぜ
羨ましいかい?w
2025/02/22(土) 23:25:18.42ID:QCrAc8bD0
>>657
どこも似たようなもんだね
「何割か返すからもう少し待て」ってくるけど俺は問答無用で即アリの仲介押してる
偽物とかの場合は最近は後日佐川が集荷に来たね
勿論送料はあっちもち
2025/02/22(土) 23:31:24.68ID:796mzuIf0
羨ましいかいとか言っちゃう感覚がますます理解できないけどまあいいや
2025/02/22(土) 23:40:42.08ID:ecpOQ4U60
UMPCもALLYとか持ってるけどほとんど起動してねえわ、手軽さが違う
役割が違うから別にいいんだけどな
2025/02/22(土) 23:46:20.70ID:QCrAc8bD0
バカなのとか言って絡んでくる感覚の方がよっぽど理解できんけどまあいいや
2025/02/23(日) 00:04:55.18ID:Oe43TfR+d
なんだメルカリ転売野郎か
2025/02/23(日) 00:41:53.93ID:mSvGJMX30
他人の買い物にケチつける奴は赤いきつねのCMにケチを付ける女みたいなもん
後出しでいくらでも因縁をつけてくる
666ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 3148-2r8k)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:47:01.24ID:PaaM0xEP0
買い物にそんなゲーム性は求めてないなぁ
あえて勝ち負けを言うならば、手間がかかったらその時点で負け、だわ

せっかちだから早くして欲しい
667ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e984-O5ZF)
垢版 |
2025/02/23(日) 00:50:20.36ID:boIx79oP0
たくさん持ってる人ってちゃんと棲み分けられてる?
405Mが好きで棲み分けのためにRPmini避けてRP5買ったけど結局405M触んなくなっちゃった
俺みたいなのがUMPCとか買ったらそれこそエミュ機なんか見向きもしなくなりそう
2025/02/23(日) 01:05:29.17ID:gbZKWW2a0
重たいと結局触んなくなるからね
GPD WINで悟った。高いしスペック毎年上がってくからキリがなくなるよ
2025/02/23(日) 01:07:36.44ID:OyCq3l2d0
SFCくらいまでの軽いゲームならmiyoo mini plusでいいかなって感じ
2025/02/23(日) 01:08:31.50ID:hvpcLGHw0
PS1ぐらいまでのコンソールは4:3のRG40XXH
GB/GBA/GGは外に持ち歩けるmm+
PS2/PSP/GC/DCはRP5
PC98とか解像度高いのはタブ&挟みコン
umpcとsteamdeckは重いしバッテリー持たんしで使わなくなったな

RGCUBEやRG35XXとかもわりと気に入ってたけど使わなくなってしまったな
2025/02/23(日) 01:23:41.27ID:gbZKWW2a0
縦型はRG353V一個で遊ぶに向かないなっていい授業料になったな
正方形液晶の5インチ以上が欲しい
2025/02/23(日) 01:32:21.03ID:0+9fosqw0
>>648
CPU偽装といえば昨年末にポチったxioami(xiomiじゃないよ)のPad 6spro。100ドル弱で砂ドラ8gen2のタブレットが買えるわけないよね
複数種DLしたシステム情報表示アプリではどれもCPUハードウェアは砂ドラ8gen2と表示する
その中の某アプリはプロセッサをAARCH64 rev2だと言う。8コアのはずがコア10表記とか実行時動いているコアは4つだけ他はゼロのままとか矛盾だらけ
AARCH rev2のpassmark値2409然程悪くはないが砂ドラ8g2は9362
OSは公称で泥14だがmapアプリが古杉で鯖接続を拒否られたりその他のアプリも機能単純で古すぎ。調べていくと実体は泥8で14はROM内で偽コピペをAPIで表示させているだけと思われた。

注文時はPad7proだったが配送品はPad6。偽装どうのこうのは申告せず単なる誤配送クレームだけで済ませて返品返金申請した。翌日佐川が集荷しに来て終了
2025/02/23(日) 02:00:01.93ID:5fHYU0dhH
>>658
自分が使ってるのはCOWBOX D9です
ケーブルは家にあった適当なやつ
2025/02/23(日) 02:07:32.61ID:0+9fosqw0
>>667
レトロ系はROMフォルダが機種横断で可搬可能なのでretrobatと emulation stationで環境統一すべくPCで編集中。エミュのーテーマ
というかスキンは40種以上あるけど理想は全部実装すること。

N64やSFCはダンパーで自炊したりCDとかはリッピングでISO化したり
コントローラーは360のUSBが無敵。ROG allyのretrobatはally
本体Pad類がretrobatのドネーション正規配布版でないと利用できない
その他中華ゲーム機はまずお仕着せSDをバックアップしシステムTFを作ってから編集済みのROMフォルダをTFに入れ替えしたりしている。

使い分け棲み分けはあまり気にしていない。結局かつて遊んだゲームしか起動しないからね
2025/02/23(日) 02:16:03.04ID:fh0O3fF+0
>>666
お前、他人の楽しみ方にケチつけてばっかだな
友達無くすよ、そういうの
2025/02/23(日) 02:51:07.62ID:96v2vZiy0
友達もいない結果こういう性格になったんだろうよ
2025/02/23(日) 08:28:05.72ID:d5+SnzJC0
>>673
ありがとうございます

このケーブルやアタッチメントと組み合わせて使う感じですね。
尼/dp/B0CLYBQJMP
(URL貼れない)

たしかに挟むとこから直接出てるよりもアタッチメント方式の方が応用が効きそうですね。
自分もこっちにすりゃよかったかなw

直接出てるタイプでの縦挟みの解決策としては
・タブをlenovo legionとかの短辺/長辺どちらにもUSB-C端子があるやつを使う
・L字メス−メスコネクタを付けて、そこからさらにUSB-Cケーブルでつなぐ(+挟みのホールド力補強のために3Dプリンタで少し補うとか?)
ぐらいかなぁ。
2025/02/23(日) 08:41:40.97ID:mhjT1jTR0
>>667
棲み分けしようと思ってるんだが
後から良いのが出てくるんでしゃーないw

Odin2 →Portalが来たので使ってない
Odin2 mini →RP miniが来たので使ってない
Ayaneo pocket S →操作性悪すぎ、液晶しょぼくて使ってない

去年はアヤポケが最大の失敗だった...
2025/02/23(日) 08:58:55.91ID:/EUNu5iT0
>>678
アヤポケSの数字上の長所は1440pしかないからな…アプリ開発みんなodin2基準でやるからカスタムCPUのSは更に意味がない存在になってる
結局RP5に乗り換えたよSteamLinkもなんかRP5の方が調子良い
2025/02/23(日) 09:15:55.09ID:xKByefI20
RG35xx plus+muOSが気に入ってたけどパワーたりず今はRPminiつかってるなぁ
あとはサターン向けに6ボタンなRPminiだしてくれれば
681ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイW e92d-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 09:56:08.64ID:0Iv+qfia0
RP5とminiあればほかはなにもいらないしな
ps2とかは5
スーファミやアドバンスはminiで使い分け
2025/02/23(日) 10:06:07.31ID:OyCq3l2d0
超小さいRG28XXとかは割とオンリーワンだよな
2025/02/23(日) 10:27:25.41ID:4fFFkRvs0
2.8インチはなんか別腹感ある
magicxのzero28、酷評の嵐だけどガワが可愛いから使っていきたいわ
2025/02/23(日) 11:13:54.67ID:1C49xdb20
retroidflip2がrp5の上位互換になるかどうかが気になる
最近rp5買っちゃったんだよなぁ
重量と右スティック上配置でどうなるか
2025/02/23(日) 11:16:41.77ID:1C49xdb20
socと画面は変わらなそうだけど折りたたみ式と左スティック上が魅力的だ…
2025/02/23(日) 11:20:11.15ID:gbZKWW2a0
1画面なのにフリップ式でキーボードも付いていないっていう
GBASPじゃあるまいし、どうしてああいう構成にするのか
2025/02/23(日) 11:34:52.12ID:m59BJn0M0
>>684
折りたたみって寝転んでやれないからRP5とか明確に用途変わってくるよ別モンって考えた方がいい
2025/02/23(日) 11:36:57.88ID:1C49xdb20
>>687
dsも3dsも寝ながらやるよ?
まぁ問題は重量ではある
2025/02/23(日) 11:38:03.74ID:4HsASY3s0
クリアしたゲームひとつもなさそう
起動確認して満足してそう
690ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (アウアウウー Sa39-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 11:43:28.96ID:vrVf+Od1a
RPflipかRP5と同じ格安SoCならいらねーな、ギリギリ動く低パフォーマンスなAndroidはゴミになるだけなんだよ
2025/02/23(日) 12:11:39.76ID:4fFFkRvs0
flip2の右スティックはGPD Winを参考にしちゃったのかな
とりあえず同時にチラ見せされてた縦型の方が気になるから詳報出るまでminiは我慢
692ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 12:14:06.40ID:NH++1EgV0
fiipは2画面なら買ったけどなあ
dsにピッタリだったし
5とMINIあるからいらんわ
2025/02/23(日) 12:19:29.67ID:4fFFkRvs0
ワッチョイスレで頑張る汚言症くん
2025/02/23(日) 12:28:38.67ID:fh0O3fF+0
>>683
結局XU mini mのほうが完成度高かったね
2025/02/23(日) 13:03:33.25ID:SsvHO+vj0
RP5とRPmini使いの人に質問です。
2台比較するとPS2のパフォーマンスに体感で分かるくらい違いある?
2025/02/23(日) 13:05:17.67ID:iLc8JKg40
RP5の白って汚れ目立つ?
2025/02/23(日) 14:03:32.30ID:YAB3AAgh0
RG406HアプデしたらRixelHKってアプリ追加されたんだけど、これ触れちゃいけないやつ?
2025/02/23(日) 15:19:38.21ID:NMwTdM0G0
>>697
割れサイトに繋がるやつだったかな
Youtubeの公式チャンネルにも動画あったけど速攻で削除された
あとH700系のメジャーアップデートもそれの追加でそっちも動画削除された
699ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ bde6-Ah42)
垢版 |
2025/02/23(日) 15:38:09.21ID:i7OIIF0R0
RG40XXHほぼ毎日使ってるわ
6000円だから雑に使い倒せるのが良い
2025/02/23(日) 16:04:33.80ID:YAB3AAgh0
>>698
なるほど。即アンインストールだな
つかandroid機ならアンインストールで済むけど、linux機はCFW必須になるか
H700はmuOSで統一してるから別に構わんけど
2025/02/23(日) 18:05:47.98ID:OyCq3l2d0
RP5ってファン付いてるけど、もしかしてPS2・サターンエミュやるくらいでは使う意味ないってやつ?
2025/02/23(日) 18:09:35.84ID:Mm8NN2tR0
サターンエミュ程度ではRP5の潜在能力の30%しか使えていないからな
2025/02/23(日) 18:29:19.06ID:Qf1DMpW10
かすかに動いてるよ
でもスマホゲーを高設定でやらないと熱くならないと思う
2025/02/23(日) 20:12:09.72ID:Vm5KQND40
rg40xxhのレトロアーチでソフト起動してコアオプション弄ったらそのコアが次から起動しなくなり困っています
Linux見れるソフト入れてcfgファイルを削除してみたけど駄目でした設定の初期化のやり方等対処法分かる方いたらアドバイスお願いします
2025/02/23(日) 20:52:30.64ID:mSvGJMX30
>>694
モニタが真ん中に来てるとかLRボタン静かになったとかちゃんと改良はされてるんだよこれ
なんでこのOSで企画を通したんだ⋯⋯
今後出す予定のモデルがどれも泥っぽいからその都合なんだろうけど非タッチパネルで泥は無茶が過ぎた
2025/02/23(日) 23:27:14.85ID:VYjO0BC00
xu mini mで64動くのは割と感動する
2025/02/24(月) 01:51:35.11ID:4sJqSXWG0
>>705
オレたちの戦いはこれからだ!
MagicXさんの次回作にご期待ください…

>>706
あのサイズでリモートでハイエンドPCゲー動かすと違和感バリバリで楽しいぞ
2025/02/24(月) 06:42:58.85ID:/Zkoc5DB0
>>701
今冬だしな
夏場になったらぎゅんぎゅん回りまくると思う
2025/02/24(月) 08:05:11.03ID:TYinI89Z0
RG40xxhでSFCの早送り倍率をイジっても反映されないのって仕様ですか?
倍率変更してそのままメニュー閉じる、変更したあとに再起動、を試したけど2.0倍ぐらいの挙動でずっと固定されています
2025/02/24(月) 09:31:40.88ID:brEePe6g0
うちのRGB30でも2倍にしかできてないや
デモやら長いイベント飛ばすのに便利だから倍率上げられるもんなら上げたい
2025/02/24(月) 10:34:47.62ID:43Joapupd
R36S買っちゃった
初中華機
1年前のOSでは不具合続出だったけど
最新にしたら、まあまあ

でも次は、Wi-FiとBluetooth使えるやつ買う
2025/02/24(月) 11:08:02.70ID:4sJqSXWG0
お試しに激安機を買ってみる
低価格ゆえのパワー不足や機能、操作感に不満
次はもっと良いものが欲しい!

沼への基本ルート
2025/02/24(月) 11:14:14.31ID:fVFZrBRS0
SFCじゃなくてFCだけど、速度たいしてあがらないからコア変えたら全然速くなった事はあるな
2025/02/24(月) 16:45:44.65ID:brEePe6g0
格安機で足を踏み入れたと思ったらいつの間にかRetroidかodinが手元にあるという沼
RP5買って満足したはずなのにもうRPminiが気になってる
2025/02/24(月) 18:12:27.71ID:Z+J6HxsV0
retroidpocket5でとっととゴールとしたほうがいいな
ハードは良くてもソフト開発進まないと携帯機はこれ以上発展しないわ
716ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d5ba-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 18:24:42.80ID:+JulBVON0
>>714
一緒に買えば安かったのに
2025/02/24(月) 18:36:28.60ID:63KFe6vf0
RP5ってRPGツクールMZ製のAndroidアプリも快適に動く?
2025/02/24(月) 19:11:09.38ID:brEePe6g0
>>716
5.5インチならもうそれで決まりじゃんて思ってしまったんだ
実際性能には満足してるんだけどポケットには入らないしカバンに入れるにも長過ぎて、同等性能で短くて軽いminiがどんどん欲しくなってきた
モニタがペンタイル式っていう難点だけが辛うじて衝動買いを踏み留まらせてくれる
2025/02/24(月) 19:14:05.94ID:6ZJFeDjW0
>>717
MZ製のAndroidアプリがどれだけあるか知らんが、原神が動いてツクールが動かないってことは無いだろう
RPGツクールゲームやるならJoiPlayでやればいいと思うけど
https://i.imgur.com/tINj0rG.jpg
720ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 19:21:47.19ID:3vyVNepM0
>>718
外で持ち出すならminiが最強
2025/02/24(月) 22:11:24.99ID:ex2hGSoA0
R36Sはぶっ壊れても痛くない値段なのが最高すぎる
722ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 22:22:09.87ID:3vyVNepM0
40xxhも雑に使うならいいぞ
2025/02/24(月) 22:29:18.38ID:AJfDo+8p0
貧乏だから40xxhは丁寧に使っちゃう
2025/02/24(月) 22:32:58.82ID:blUdzhcD0
おやすみのキスをして一緒に寝るくらい大事にあつかってね
2025/02/24(月) 22:56:09.78ID:eVQv+xAx0
2.8インチの決定版がそろそろ欲しいな
2025/02/25(火) 01:06:48.75ID:qzK0qDMI0
28xxよくね?
2025/02/25(火) 02:16:45.60ID:NJYXCLzz0
RG28XXは縦型が出ると思っていた頃が有りました
2025/02/25(火) 02:25:30.93ID:qzK0qDMI0
まあ縦はミヨミニ君とかgkdとか名機多いからなあ
2025/02/25(火) 06:33:20.71ID:LZbwrlaC0
280Vや300XをXX仕様にして出せば多少高くても
売れたのにな。AMBERNICはほんと分かってない
730ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e935-McvM)
垢版 |
2025/02/25(火) 07:03:18.69ID:P2UmkTPC0
350mpとかのときは最高だったんだけどな
最近はレトロイド
2025/02/25(火) 07:36:51.28ID:An9TdEDI0
>>726
スティックがないんだよなぁ
2025/02/25(火) 08:37:40.93ID:PElcz5dF0
GKD PIXELに対抗して28XXの縦型メタル筐体出してくれると思ってたのに
2025/02/25(火) 10:04:18.58ID:vjYeFuoQ0
rg nanoがあるじゃない
2025/02/25(火) 15:33:03.07ID:vVFqmKK30
R36系の新製品のproとmaxはハードケースがデフォでオマケ添付されてくるよ。画面比でproは縦横比3:2でmaxは1:1方形。
2025/02/25(火) 20:04:33.86ID:KtgcWELo0
次の(実質の)縦型は34xxSPでは
2025/02/25(火) 21:25:03.91ID:Ecwdma9D0
zero28に修正きてたんだな
どーんランチャーじゃなくて泥の方
スティック駆使する地獄のマウスモードが改善される感じ?
Linux版はまだかな~
2025/02/25(火) 22:42:44.31ID:qxrdupL00
テーブル筐体式回転モニター搭載横型とか…?
2025/02/25(火) 22:45:37.67ID:vU/KrY7a0
イーグレッツービッグ作ってタイトーさん・・・
2025/02/25(火) 23:37:14.28ID:vPAblDkj0
rp flip新作でるのか!
旅行だとflipしか持ち運んでないから朗報だわ

ただ十字キーが押した方向とずれるというか
繊細なとこは直してほしい
740ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW da7d-tGyQ)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:11:45.79ID:tVEzCXuJ0
もうRP5でいいんかなproとか6出ない?
741ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW e9a0-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 00:24:38.43ID:bmitRqGM0
夏ボまでになんか面白いの出てくれないかなー
2025/02/26(水) 01:24:35.08ID:0MA2YymU0
本体いっぱい買ったからもう3DSまで出来る2画面のじゃないと買う気がおきない
743ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1a00-D2xv)
垢版 |
2025/02/26(水) 09:45:13.17ID:qhM85Pjz0
>>740
6は出るかも知らんがpro出てスペック上がってもodin2でよくねになりそう
ミドルスペックかつこの価格帯ならもうRP5で完結したと思う
強いて言えば画面サイズくらいじゃないかな
2025/02/26(水) 10:28:13.13ID:Jnof0snK0
SD865の上っつってもodin2でお馴染みの8gen2か爆熱低効率の8gen3、最新の8elite積んだ日にはwindowsハンドヘルド買ったほうがいいレベルの値段になりそう
価格帯上げたらodinと棲み分けできないし当面は画面サイズとガワのバリエーションくらいしか出ないと思う
2025/02/26(水) 10:58:50.53ID:fMeCbtYg0
結局RP5のSD870より上が必要な用途って大分イリーガルなSwitchのエミュレーションとかになってくるからねぇ・・
2025/02/26(水) 11:05:19.84ID:ukmvBe4p0
RP5でおおむね満足だけど小さいRPminiも欲しくなってきた
去年はずっとRPに財布を絞られてるわ
2025/02/26(水) 11:28:35.73ID:ZIl96sC80
簡単にROCKNIX動くからかなり満足出来るんだよなRP5とmini
三万円維持で更新ならいいけどこれ以上値段上がるならodin2かUMPC買う方がいいわ
2025/02/26(水) 12:25:38.39ID:Jnof0snK0
>>746
mini欲しくなるよね
全面ガラスのわりにそんなに重くもないし
一応flip2の横に見えてた縦型の情報出るまで待つけどたぶん買っちゃうわ
749ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 05a7-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 12:59:36.54ID:Y8OTNvJr0
odin2もROCKNIX入れられそうな動きになってきて色々面白くなってきたな
750ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 31cc-mYUj)
垢版 |
2025/02/26(水) 13:21:55.43ID:VAbxxku70
3566のRocknixはそんなに満足度高くないのだけど
RPは出来がいいのか
2025/02/26(水) 13:34:10.68ID:KQ+Y6T29d
>>750
Androidと併用出来るって前提だな
一台で切り替えられて性能が少し良くて解像度あるっていう
2025/02/26(水) 13:41:08.66ID:YOU29+yp0
rp5にrocknix入れて安定動作してる?
RG40XXHに入れたらフリーズしまくりで使い物にならんのだけど
2025/02/26(水) 13:46:53.27ID:Jnof0snK0
うちも3566で使うの諦めたな
設定の問題なのかとも思ったけど設定項目多過ぎて無理だった
泥と併用ってひとはSDカードどうしてるの?大容量にしてパーティション分けてるとか?
2025/02/26(水) 13:55:31.82ID:KQ+Y6T29d
>>753
Twitterにあったやり方で一度起動させた後にext4のストレージを縮めてから空きをexFATにするやつで500GBのカードのうち400 GB以上exFATにしたから楽にデータ移せるようになった
Windowsでext4いじるフリーソフト探して縮めるのが一番めんどくさかった
2025/02/26(水) 18:03:33.46ID:7A9Gidar0
game-internalフォルダその下のromフォルダがWindowsから覗けてrocknix共用だから、その手順いらないかも

wiiエミュってRP5だと何使ってます?
スマブラXの亜空の使者モードができれば満足なんだけどdolphinはフォークの選択肢が多すぎて
2025/02/26(水) 22:16:08.58ID:J9ddKVopM
flip2何だこれプロセッサガチャか?
やめちくり~
2025/02/26(水) 22:26:50.87ID:kwf8pCcQ0
アイスブルーいいな
2025/02/26(水) 22:35:27.72ID:BNXJQgCB0
flip2はsd865とd1100の選択式なんか?
rpmini持ってるけどice blue気に入ったから欲しいな
2025/02/26(水) 22:54:38.39ID:SN6Yqmkm0
3566でもrocknix微妙なのか…
3326機で別のがよくねってなったの間違いじゃなかった
760ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sa39-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 23:15:04.76ID:xrPbI31ea
RP5のしょぼSoCはもう勘弁してくれぇ
問題多過ぎだったから
2025/02/26(水) 23:37:28.31ID:fYo499VN0
折り畳みに名機無し
これは歴史が証明している
2025/02/27(木) 00:01:39.10ID:0z/1g0tm0
>>760
イミフ
2025/02/27(木) 01:24:15.73ID:WGeLE2V70
35xxspとかmiyooとか割と人気あるイメージだが
2025/02/27(木) 01:35:29.96ID:zozt47BY0
GPD-XD好きだったわ
2025/02/27(木) 01:56:31.28ID:qUyiq+z6a
R36Sで、どこでもMSXとPCEができるので値段とともになんの文句もない。
ただここ見てると、老眼なんでもうちょい画面をでかく!って意見が時々あって
この画面サイズで今のとこなんの不満もないけど、ダメになるのかと慄いてる。
2025/02/27(木) 02:40:10.13ID:4or0dxIW0
何が意味不なのか
RP5のSoCは6、7年前のやつやでw
2025/02/27(木) 03:05:07.81ID:xxF809Nn0
>>762
そいつ触ったらだめなやつ
2025/02/27(木) 06:27:37.56ID:8K7CAJVw0
>>767
了解です
2025/02/27(木) 07:03:26.57ID:tMKN0VEM0
3万円ちょっとのRP5で満足できないなら10万円のAYANEOとか買えばいいのでは?
2025/02/27(木) 07:47:07.54ID:tbDQcwAh0
彼はRP5に親を殺されているんだ
彼を許してやってほしい
2025/02/27(木) 07:57:49.95ID:L303kGf/0
たまたま皆が推してるからRP5なだけで他に良いのがでたらそっちにターゲットを変えるんだろうw
2025/02/27(木) 08:05:39.76ID:Gbv9I1Ab0
5000円以上のゲーム機は害悪と思ってる人だし。
で、SFなんとかに執着。そんなゴミ持っても仕方ないのに。
2025/02/27(木) 08:20:43.68ID:CztAKQEP0
AI使って必死にレス作ってるんだからもっと構ってあげなよw
2025/02/27(木) 12:11:23.04ID:O+bk1EiE0
RP5をROCKNIXで使うメリットってなんですか?
泥じゃダメなの?
2025/02/27(木) 12:27:53.51ID:uU44FMXo0
>>774
エミュの違いかねあとポートマスター使えるくらい
2025/02/27(木) 12:38:07.36ID:O+bk1EiE0
>>775
ありがとう!どっちも一長一短って感じなんだね
PS2だと泥がいいとかあるみたいね
777ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e998-McvM)
垢版 |
2025/02/27(木) 12:53:34.77ID:9bZwDsoB0
機械に弱いからCFWの導入はいつも一歩目が出ないなぁ
ものによっては劇的に変わったりするのかな
2025/02/27(木) 13:26:43.84ID:cnf5UHhe0
機械に弱いのに中華機使ってるの? w
2025/02/27(木) 13:34:45.14ID:8JUurDD90
rpflip2のボタンが下配置右スティック上なのは操作性的にどうなの?
ああいう機種使ったこと無いから知ってる人いたらどんな感じか教えてくれ
2025/02/27(木) 13:52:51.39ID:+EqwcHX+M
有機ELって反応速度や耐久性に問題あったりする?
2025/02/27(木) 14:35:34.07ID:QvBSc8W/0
左と同じパーツ使ってんだから右も左もないだろ
位置?手の大きさと感覚違うんだからどうにもならんだろ
782ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW e998-McvM)
垢版 |
2025/02/27(木) 14:48:03.42ID:9bZwDsoB0
>>778
1か100でしか物事考えられないの?
2025/02/27(木) 14:59:45.85ID:gfkHjB6w0
64コンのボタン配置の機種出して欲しい
2025/02/27(木) 15:12:10.98ID:WDoC+cbz0
>>779
なんかSteamコントローラー思い出す配置だけどあんな感じだったら使い勝手としては終わってるなー
スライドパッドより場所を取るスティックだから中央付近には置く場所が無かったのかもね
2025/02/27(木) 15:18:34.92ID:PE8ZaGsl0
>>774-775
ROCKNIXならHomeボタンや戻るボタンを自由に割り当てできるメリットもある
786ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW da7d-tGyQ)
垢版 |
2025/02/27(木) 17:00:02.58ID:vmqrs4CP0
odin2 portalのRAMとストレージが3種類ありますが
一番安いので大丈夫でしょうか?
2025/02/27(木) 17:03:30.37ID:6lVjbD8r0
>>779
海外だとwiiuからゲームハマったって人もいたりして
wiiu配置来た!自分が待っていた配置だ!みたいに大喜びしてる外人はいたよ
2025/02/27(木) 17:42:25.57ID:9C/XHq/PH
>>783
単純に6ボタンで高性能機種を作ってくれればいいのにな
64やサターンや6ボタン格闘に使えるのにコントローラーも含めて何故かどこも頑なに出さないね
2025/02/27(木) 18:17:38.95ID:YJ2NeSht0
6ボタンはayaneoがボタン変えれるくっそ高い端末出してるくらいかな?
2025/02/27(木) 18:34:38.67ID:Ao3fdg0e0
flip2 買ってみようかなぁ
鞄に入れやすい携帯機欲しかったんよね
Androidのゲームやりたい

>>780
有機EL画面も意外と当たり外れある
あとチューニングやパーツ次第で焼き付きやすかったりとかね
2025/02/27(木) 18:37:33.19ID:Ao3fdg0e0
>>786
使用目的は?
個人的にはエミュでもAndroidアプリでもProまでで十分だと思う
最上位のMAXは正直過剰すぎて無駄かと
2025/02/27(木) 18:56:25.84ID:aQ1xWR950
>>786
中華スマホゲーを最高設定でやるならメモリ16gb
ゼンゼロは12gbでも落ちるとかなんとか
エミュ機としてなら8gbあれば良いって聞くけど後から足せない部分だからなあ
2025/02/27(木) 19:00:41.14ID:98XE7dI60
>>786
迷ったときは一番いいのを買ったほうが後悔は少ない。金銭的に許せばだけど。
2025/02/27(木) 19:21:46.45ID:aQ1xWR950
6ボタンはAnbernicが石を更新したarcを出すと期待してる
>>789
64MDSSエミュのためにwindowsハンドヘルドの最新機を買うのは男前が過ぎるw
2025/02/27(木) 20:40:03.20ID:Ao3fdg0e0
あー失礼、普段やらないから気にしてなかったけど
中華3DやるならMAX買うのアリなのか…



SD835って当たり石で中華含め色々採用されてるイメージだけど
865もコストと性能のバランスが良いのか採用例多いよね、8Gen2もそうなるのかしら
8eliteはコスト的に無理だと思うしDimensityは採用増えてきたけど最適化がまだまだと感じる…
2025/02/27(木) 21:32:51.18ID:Z9VZ/9OG0
aynとretroidは端末の完成度は高いんだけどバッテリー売ってくれないのでエンドゲームコンソールってわけにはいかないのが
797!dongli! 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ae4b-VlTG)
垢版 |
2025/02/27(木) 22:12:29.35ID:LpzyGQ9X0
早くodin2 portal届かんかな〜
PS5繋いでごろ寝でモンハンやりたい
798ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW da7d-tGyQ)
垢版 |
2025/02/27(木) 22:20:20.28ID:vmqrs4CP0
786ですありがとうございます
中華スマホゲーはやらなくてレトロゲームからps2くらいまでとsteamリンクでのプレイを考えてます

odin2 portalかretroid pocket5とminiのセットのどちらを買うかこれにも悩んでます

中華機は去年初めてANBERNICのを購入してそれしか持ってないくらい素人です
2025/02/27(木) 22:25:59.12ID:J4Cid60x0
>>774
PS2エミュがROCKNIXの方が軽い
バンピートロットはAndroidだど遅いけどROCKNIXだと快適
ただ、ROCKNIXはBluetoothイヤホン使えない
2025/02/28(金) 00:01:33.07ID:ZXQAZOXL0
これ系のハードはド初心者なんですけど、泥OSの中華ゲーム機のスティックってマウスとして使えるもんなんですか?
2025/02/28(金) 02:47:04.82ID:tNTQYHDw0
>>800
エミュ側の設定も必要だけど使えるよ
2025/02/28(金) 03:28:38.36ID:7bQNOuak0
>>800
エミュやコアによる
例えばpc98ならnp2kaiでマウスを割り当てるスティックを設定できる
2025/02/28(金) 05:40:52.62ID:ZXQAZOXL0
エミュ内では使えるってことなんですか?
普通の泥アプリでは使えない?
2025/02/28(金) 07:10:43.94ID:+RVsvIPC0
泥アプリでマウスが必要なゲームなんて無いだろ
2025/02/28(金) 08:17:42.99ID:Ok5DY16N0
マウスとしては使えないものなんですか?
細かい箇所へのタップが指で隠れるのが嫌なのでポインティングデバイスの付いたAndroid端末があったら欲しいと思ったんですけど
2025/02/28(金) 08:23:50.76ID:Ymy0WWms0
>>799
なるほど!いとっちゃんねるではPS2は泥の方がいいみたいな事言ってたけど、そうでもないんだね。
2025/02/28(金) 08:57:06.87ID:iA7/g4zG0
>>806
自分はほとんどのPS2はAndroidで十分だけど中には動作が重いソフトもあるから、そういうのだけROCKNIXで遊んでる。普通はAndroidの方が手軽だし
2025/02/28(金) 08:57:47.38ID:2LhxeEXIa
>>805
それ泥アプリ側で対応しなきゃ使えないやつ
専用アプリで無理やりボタン配置できる系のBTコンでも聞いた事ないなそんな機能
2025/02/28(金) 09:13:09.52ID:PeQNUFyK0
初期のandroidでトラックポインタ付きのスマホとかあったけど一瞬で廃れたな
2025/02/28(金) 10:04:37.65ID:Ah61QKJK0
RP5持ってるけどflip2も欲しくなってきて困る
2025/02/28(金) 11:46:27.41ID:waNgHb890
>>798
気軽に持ち運べる大きさと軽さのRPminiと大画面でUIの細かいPCゲーを映しても平気なportalの組み合わせがいい
けどそんな予算があったら最初から悩まないよなあ
どっちかって言われたら決めらんないわ
遊びたいのがPS2までならminiは主力機になるまである
812ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b639-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 12:43:03.23ID:jsVx8Z4p0
よくあのカチカチうるさい貧相コントローラーと低スペックSoCのRR5&miniで満足できんな
エフェクトかけたら60FPSなんてとてもとても出ない機種なのに、不思議な子
そもそもAndroidのPS2の起動率の低さよ

遊びたいのが動いてる「なら」いいんだがw
2025/02/28(金) 12:51:48.13ID:/ZtRVXV10
フリップ2と一緒に写ってた機種の発表まだかな
2025/02/28(金) 13:08:40.24ID:wj4++Mctd
新製品買い続けてる時点でガジェット好きなんだからどうでもいいだろ
必要なら別の買うんだよ
2025/02/28(金) 13:08:40.84ID:wj4++Mctd
新製品買い続けてる時点でガジェット好きなんだからどうでもいいだろ
必要なら別の買うんだよ
2025/02/28(金) 13:14:20.34ID:Ymy0WWms0
>>812
カチカチうるさいボタンについては否めんな
ABXYボタンの感触はRP4の方が良かった
2025/02/28(金) 13:20:23.52ID:F3KHXgvT0
>>812
大口叩くならまずはRP5をRR5と間違わないでくれたまえ
2025/02/28(金) 13:28:20.98ID:aR7QoCp10
操作性がまともならrp5売ってflip2買うのもやぶさかではない
819ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6e9a-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:06:47.62ID:XXe1keXS0
>>812
まぁRP5とminiって価格の割にだよな
スイッチやヴィータをコピーしてるにも関わらずそれより劣る品質なのに価格は高いという笑
2025/02/28(金) 14:20:09.09ID:bOvsP5yG0
ワッチョイW -McvM
自分で自分にレスw
821ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 6e9a-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:33:29.58ID:XXe1keXS0
暇人か?
そこはたまたまだろ同じじゃないぞ笑
2025/02/28(金) 14:41:05.93ID:bOvsP5yG0
たまたま?
自演してまでRP5ディスりたいなら端末ぐらい変えたら?w
823ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6e9a-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 14:48:54.74ID:XXe1keXS0
なにこいつ笑

ワッチョイの知識をもう少し増やしてから書き込んでくれ、君のRP好きな気持ちは分かったからさ
2025/02/28(金) 15:47:06.67ID:Sp/sWcms0
>>822
下4桁はクライアントが同じだと被りやすいので、個人の判別に使えない。
2025/02/28(金) 16:07:47.59ID:rulWAiahr
>>822
その人無視したほうが良いみたいですよ
前に触るなって言われました
2025/02/28(金) 16:23:41.87ID:1iBVW89m0
レトポケ5が言うほどの機種じゃないスペック足りない
それって事実だぜ?必死さエグいぞ
2025/02/28(金) 16:38:45.22ID:xJ+mX1gR0
(やばい自演がバレた...ここは知らぬ存ぜぬでおし通すしかないな...)
2025/02/28(金) 17:15:22.25ID:waNgHb890
こんな過疎スレでワッチョイ被りがたまたまとか本気で言ってるのマジで賢すぎるんだわ
829ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 5a49-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:20:07.89ID:GXllNevQ0
俺も自演扱いされるのか
2025/02/28(金) 17:35:01.41ID:1iBVW89m0
ID:waNgHb890
miniが主力機になるってマジ?なぜよw
2025/02/28(金) 17:35:05.23ID:DAOMaDqi0
>>826
レトポケは昔からずっとそうでしょ
不自然な絶賛書き込みが連投される

>>829
下四桁被ってたら自演なんだってさ
2025/02/28(金) 17:45:12.28ID:waNgHb890
演じ分けが致命的に下手
別端末を使うも書き込みタイミングをずらす知恵がないから怒涛の擁護連投が短時間に集中っていうマジで2ch時代の自演
2025/02/28(金) 17:51:19.49ID:wj4++Mctd
>>826
多分画面比率と解像度と大きさじゃないかな
俺はAndroid機にはスマホゲーも入れちゃうからどっちかならRP5の方使う
2025/02/28(金) 18:16:43.15ID:1iBVW89m0
>>832
君くどいな 恥ずかしくないのか
適当なこと書き込んであまり迷惑かけんなよ
2025/02/28(金) 18:32:11.28ID:uT9jelhY0
そうそう
割れゲームを起動確認して終わりだからね
クリアまで遊んだゲームも一つもないんだぜこいつら
2025/02/28(金) 18:56:48.14ID:Dn7J3si80
おいおい仲良くやれよ
数少ない中華機仲間なんだからさ
次に欲しい機種とか楽しい話しようぜ

>>835
なんだかんだで仲良くしてーんなら荒しみてぇなことしないで普通に会話に混ざろうや
2025/02/28(金) 18:57:09.51ID:waNgHb890
大した勢いも無い過疎スレが一番活気付くのが自演バレへのフォローって悲しくならんのか
2025/02/28(金) 19:00:26.76ID:bOvsP5yG0
下4桁はたぶんuaと何かだろうね
過疎スレでrp批判とその養護で被りか
時間も集中してますなぁw
2025/02/28(金) 19:02:35.74ID:1iBVW89m0
>>837
君の妄想をイチイチ書き込まなくていいんだぞ
2025/02/28(金) 19:07:42.41ID:0xjBehV40
んな事はないがな
昔遊んだSHTなんかを記憶を辿りながらダラダラ遊んだりする
2025/02/28(金) 19:16:37.43ID:Ok5DY16N0
>>808
そうなんですね
昔スマホにBTコントローラ繋いだときにアナログスティックがマウスとして使えていたような気がしてたのでコントローラ一体型のもそんな感じかと思ってました
ありがとうございます
2025/02/28(金) 19:58:21.33ID:Be2Uagy60
stadia生きてたらpixel handheldとかあったのかな、、
2025/02/28(金) 20:33:39.85ID:bOvsP5yG0
>>841
retroidだとバーチャルマウスを有効にすれば、androidのマウスとしてアナログスティックが使用可能
ここはほぼエミュのスレだからエミュ上の話かと思った
2025/02/28(金) 23:43:59.07ID:OJ3+QLet0
新しい本体ぱったり止まったな
俺が知らないだけでなんか出てたりする?
2025/03/01(土) 00:28:23.59ID:uxR87ZLW0
新型レトロペディア発売
そして瞬殺
2025/03/01(土) 00:48:28.93ID:rRjYtPak0
中途半端なスペックに4万も出すならRP5でいいような
2025/03/01(土) 00:57:08.60ID:uxR87ZLW0
あれはあれで、日本人向けに丹精込めて(笑)1TB分のロムを調整して詰め込んだっていう
職人気質の執念を感じられる唯一無二
2025/03/01(土) 01:01:58.17ID:wIQYzYS30
金で買ったROMで遊ぶゲームは楽しいか?
849ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4671-nIfN)
垢版 |
2025/03/01(土) 01:40:51.20ID:U5fOGn+T0
模範的な消費者やん
850ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 07:14:22.60ID:mGRhdIlX0
レトロペディアコーダ買えたわ
851ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 0af7-NRI6)
垢版 |
2025/03/01(土) 09:07:45.93ID:TD+66jGn0
>>850
嘘なんでしょ?
2025/03/01(土) 09:56:18.05ID:6mfnKyq80
>>847
違法取得romをクソマシンに積み込むだけの作業費に高い金払うってアホしか買わないはずだよな
853ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 5a37-eBms)
垢版 |
2025/03/01(土) 10:10:14.25ID:nWxpgvaR0
>>848
最高!
854ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイW e9c1-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 10:15:59.36ID:9IS9nrQM0
>>851
尼で買い損ねたけど蟻で買えた
855ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 5a4f-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 11:34:42.95ID:f7lWDb360
https://i.imgur.com/QCgDeIe.jpeg
小型機のm23はカメラ付きって言われてみてみたら想像よりもデカいカメラ付いてて笑っちゃった
2025/03/01(土) 12:03:38.97ID:TTF7Rpke0
>>855
なんだこりゃw
絶対カメラ機能使わないけど少し欲しい
2025/03/01(土) 12:12:16.37ID:rRqkc7dY0
カメラなんてめっちゃ小さい装置なのにアホみたいにデカくアピールしてんだね
おもろいけどちょっとやりすぎ
2025/03/01(土) 12:45:03.21ID:tLZzkuIo0
>>843
物によるという感じなんですね
ちょうど新しい折畳みのが出るみたいなんで購入検討してみます
ありがとうございます
2025/03/01(土) 12:56:04.58ID:qp2pOeYX0
23って2.3インチモニターだよね?
2.3インチって対角線が5.8cmだから
カメラの黒い部分3cmくらいかな?
デカイかな?
860ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ f6db-VlTG)
垢版 |
2025/03/01(土) 13:14:34.16ID:gG8C3yf20
>>859
m23の23はただの商品名
m22はtspのコピーみたいのだったりいろいろ出てるよ
2025/03/01(土) 15:54:20.29ID:KeuTsu9v0
RP5買うか悩んでる人は YouTubeでゲーム老人見ると幸せになれるかも 自分はゲームタブレット持ってるからいらんけど
862ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8597-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 18:04:39.13ID:K31lufGL0
決済までいったが遅かった。
863ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 0a23-4T1X)
垢版 |
2025/03/01(土) 19:51:27.44ID:lAS3H9010
レトロペディアは今回もずっとゲリラ販売かな?
864ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 19:54:12.04ID:mGRhdIlX0
2台目買うからまた頑張らないとだなあ
2025/03/01(土) 20:22:37.50ID:8LHlzLTU0
SD865のRP5と似たような値段の8+gen1の8タブとどっち買うかで悩んで結局RP5買ったわ
過剰な性能より端末としてのデザインとか一体感とかで選んだけど

5.5インチじゃ小さいから8タブも買おうか割と悩んでる
2025/03/01(土) 20:38:08.53ID:uxR87ZLW0
おじいさん最新動画で「RP5以上の性能は過剰」だの興奮してて
レトロ携帯機の到達点が意外と早く来たな~て感じ
867ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 20:47:55.13ID:mGRhdIlX0
Switchが快適に動くことが大事だからまだまだ性能が足りない
2025/03/01(土) 20:51:45.00ID:uxR87ZLW0
もうswitch買えよ・・・
2025/03/01(土) 20:55:34.31ID:XZ2w7tJ90
>>866
実際金あるならodin2でいいからもう後はどうでも良くなってる
870ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 2617-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 21:01:31.20ID:mGRhdIlX0
>>868
持ってるわ
1台でファミコンからSwitchまで全部できるようにしたいだけ
2025/03/01(土) 21:46:52.03ID:7KJD4CLW0
RP5でPCエンジンできないのがな
2025/03/01(土) 22:07:03.66ID:dl3Z4zF/0
DS 3DSの2画面マシンを快適に遊びたいから16:9はな〜
2025/03/01(土) 22:23:09.18ID:W1Cl2AkX0
やっぱ8インチタブか
縦画面にすれば3DSの上下分割でもそこそこ大きな画面だし縦シューもできる
2025/03/01(土) 23:15:50.84ID:JLnEM47N0
でも、8インチタブを縦にきっちり挟めるコントローラってあんまり多くない。
2025/03/02(日) 00:57:46.66ID:5KOX93k30
縦だと挟みコンゆるゆるだもんな
RP5でmhxxやってたけど画面サイズはさておき右ボタンとモニターが近くてかなり操作し易いからタイトル次第じゃ悪くない
タブ+挟みコンだとタッチ操作のとき片手で支えるにはちょっと重過ぎてどこかしらに接地させる遊び方になるし、ベゼルがあるぶんタッチエリアが微妙に遠くて悩ましかった
2025/03/02(日) 09:28:37.62ID:hOSv+e7z0
家でやる分にはタブレット+コントローラーでもいいけど、気軽に外に持ち出すにはやっぱり中華ゲーム機だな
自分はRG40XXVを使ってるが、職場の休憩時間に遊んでて「あ、なつかし~。ゲームボーイじゃん」て言われたことがあるw
2025/03/02(日) 11:08:33.81ID:Mq6H0Qh70
外じゃ軽いのが良いね
後期vitaの220gくらいまでが取り回しよくて好き
878ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 01c1-Y5YW)
垢版 |
2025/03/02(日) 11:20:51.17ID:zS0aZ5WQ0
家用にRP5
外用にRP mini
完璧な組み合わせ
2025/03/02(日) 14:10:45.41ID:KcDEKGpU0
RP5お買い上げしました
880ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ベーイモ MM8b-K+mI)
垢版 |
2025/03/02(日) 14:18:53.58ID:4PQW9MI+M
AYANEO POCKET DMGのブラックを買った人います?
LRスペアバンパーは何色です?
メタリックブラック?
2025/03/02(日) 14:20:33.05ID:eeRZ2eqA0
ちなみにどおやってゲームソフト入れたんですかー?
え?ダウンロードした?
ちょっと警察呼びますねー
2025/03/02(日) 14:30:34.49ID:Mq6H0Qh70
ワッチョイ理解せえよ
2025/03/02(日) 17:53:11.72ID:6GMsV7LV0
RP5はARメガネで使うと化ける。いつでもどこでも大画面でゲーム出来るし映画も見れる。メガネと同じ16:9の横前提Androidってなかなかなくて、本当に良い機種。
2025/03/02(日) 21:15:03.98ID:jJPYRDc5M
久しぶりにフリマ見たらVITAがめっちゃ高騰してんな
まだ安かった頃に買っといて良かったわ
2025/03/02(日) 21:25:45.40ID:kLQm1Zwm0
薄いvita買っておけばよかった
有機ELのやつは重い(´・ω・`)
2025/03/03(月) 06:53:50.27ID:9yvcunxa00303
>>811
持ち運びRPMINI、家使いPortalはガチの布陣。
実際使うものはこればかりになってる。
Ayaneo pocket Sと、Odin2 miniはお蔵入りw
2025/03/03(月) 11:19:05.94ID:johCmFLY00303
odin2もポケsも重いんだよね
socがあれだからヒートシンク盛るしかないんだけど
portalになるとライバル機がだいたい重いから気にならなくなる
2025/03/03(月) 12:29:06.36ID:lawy91BS00303
持ち運びRG35XXH、家の中RP5かな
2025/03/03(月) 13:07:34.73ID:wu4/AX7M00303
odinが最強とはなんだったのか
890ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ヒッナーW 2bb8-Y5YW)
垢版 |
2025/03/03(月) 13:33:18.93ID:4/H9fntz00303
いや最強と言えば最強だろ、重いだけで
2025/03/03(月) 15:50:16.36ID:johCmFLY00303
odin2はmini320g 無印420g portal430gでどれも重い
ただportalは筐体からしてデカいしpocket evoが更に重いから結構マシ
処理性能じゃ最強格なのは変わらず
2025/03/03(月) 16:06:02.14ID:HgXF6CKY00303
寝転びながら快適にできるの重くても300gとかだよな
flip2も300だからギリギリ
2025/03/03(月) 16:14:27.67ID:XWkeaKOm00303
腕がポッキーみたいになってそう
2025/03/03(月) 21:05:45.02ID:hwGzgkkp00303
日本の携帯機含めぐぐって比較
Googleドライブの一覧データと違ってるかもしらん
寝っ転がって遊ぶなら300gくらいまでってのは結構説得力ある

162g: miyoo mini+
180g: RG35xx h
189g: PSP 2000(umd込201g)
207g: RGB30
208g: RG40xx h
219g: Vita 2000
220g: DS lite
223g: Ayaneo P micro
225g: RP mini
230g: 3DS
246g: RG cubexx
250g: A1 unicorn
256g: new 3DS
257g: RG cube
265g: RG406h
269g: Vita 1000 WiFi
275g: Switch lite
279g: Vita 1000 3G
280g: PSP 1000
280g: RP5
280g: DS
320g: Odin2 mini
329g: new3DSLL
331g: RG556
336g: 3DSLL
350g: Ayaneo P s
350g: Game Force Ace
398g: Switch
420g: Odin2
420g: Switch OLED
430g: Odin2 portal
482g: Ayaneo P evo
2025/03/03(月) 21:17:04.78ID:3eLWc4Ro00303
やっぱmm+は小さいし素晴らしいな
画面サイズも添えてくれると尚良いね(ボソッ)
2025/03/03(月) 21:54:49.46ID:9yvcunxa00303
GKD Pixel2 って届いた人居る?
購入開始すぐで注文したけど今月内に来るといいんだけどな
2025/03/03(月) 21:59:42.40ID:JEN90O1L00303
やはり125gのRG28XXが最強か…
2025/03/03(月) 22:02:31.38ID:hwGzgkkp0
>>1のリンクに豪華なリストがあるからそこは勘弁やで
2025/03/03(月) 22:51:01.67ID:plLiHnTu0
GKD Pixel2気になるわ
GBAやスーファミ以前遊ぶんならこれで充分なんよな
2025/03/03(月) 22:51:02.77ID:og0j9NX00
>>896
amazonで買って明後日に来る予定
2025/03/04(火) 00:19:29.81ID:Wx5Saa610
>>896
先月末ぐらいに届いた
解像度上がってるのはやっぱいいね
wifiアダプター付けてもネットにつながらないので今試行錯誤中
2025/03/04(火) 05:33:54.59ID:aeQVcr2N0
>>900-901
おー もう届いたり来る直前なんだ。弄るの楽しそうw
購入可能になってすぐ買ったけど意外と買った人居たのかも。
2025/03/04(火) 16:17:32.52ID:4bR3MrX40
PS2までならRP5、PCやSteamも遊びたいならally xやね
2025/03/04(火) 16:59:15.28ID:AXvB0Ii00
win機は新CPUが発表されたばっかでまだ出てきてないから保留かなあ
AI Max+ 395の性能がかなり良いみたいだからz2 extremeにも期待したい
期待外れだったらallyの型落ち狙えばいいし
2025/03/04(火) 17:20:35.19ID:LopOt+s30
UMPCだとGPD WIN Miniの最新版が一番何でもできそう
モンハンワイルズもそれなりに動くらしいし
2025/03/04(火) 18:34:29.48ID:bX+DDvT00
>>905
HDで画質最低にしてなんとか30fps出ます。画面小さいから大丈夫とか頭悪いこと言ってる記事見たな
2025/03/04(火) 18:36:34.97ID:AXvB0Ii00
遊べるけどバッテリーが1時間持たないally x
熱くて長時間持てないgpd win
みたいな評価が最新世代でどうなるかね
gpd winは冷却性能にかなりテコ入れしてきてるっぽいし

PS3以降のオンラインアプデが当然の世代は自炊じゃカバーしきれないからsteamの復刻版に飛び付きがち
2025/03/04(火) 18:42:31.28ID:exSTGc2c0
PC本体とポータブル電源を背負ってモニター付きゲームパッドでHDMIとUSBケーブル有線で使えばいいじゃない(ry
909!dongli! 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 334b-bDya)
垢版 |
2025/03/04(火) 18:59:59.39ID:qOEjO+3W0
くそうodin2portal届かね〜
これ下手したら4月くらいまで来ないな
早く寝転びながらモンハンワイルズやりたい
2025/03/04(火) 20:06:13.89ID:cO+EsXtX0
UMPCで最新ゲームなんて「動いた!」で十分すぎるでしょ
2025/03/04(火) 20:08:51.94ID:T08arGS+0
GPD Win4は持っているけど特に熱いと感じたことはないな
スト6をプレイすると1時間くらいしかバッテリー持たないけど
912ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 537b-LgjM)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:26:10.77ID:wm0bnPyi0
起動までの時間が1番速い本体ってどれだろ。
印象だとmiyoominiが速い
2025/03/04(火) 20:44:16.34ID:qI+JP17j0
そんなの機種よりosによるだろ
2025/03/04(火) 20:49:59.35ID:muFJmvI6d
GPDだけはないな
あれだけバッテリー妊娠報告が多すぎる
なにかあるんだろうな
2025/03/04(火) 20:56:50.18ID:pdjUuiV10
GPD WIN初代を1年でバッテリー膨張して携帯機として御陀仏
バッテリー外しても使えるのが救いではあるが、二度とGPD買わない
2025/03/04(火) 20:57:41.33ID:hH0m6cMK0
いとっちゃんねるて視聴者からの要望という名目で大量のPS2ゲームの動作検証動画を出してるけどあれってわざわざ買ってきてるの?
2025/03/04(火) 20:58:26.10ID:PKAJEtLY0
GPDWINMAX初代を4年間使ったがいまだに問題無く元気だなあ
2025/03/04(火) 21:41:03.61ID:Wx5Saa610
MagicX Zero 40は四月中旬か
まあどうせ2ヶ月くらい延びるんだろうけど
2025/03/04(火) 21:48:49.36ID:kAFENVmF0
RP5がついに3万円を切ったと一部で話題に
2025/03/04(火) 22:08:59.49ID:rZa6Gmwu0
先月末のアリの8000円クーポン引き当ててたら27kだった
2025/03/04(火) 22:13:34.59ID:CeqO7iTH0
>>918
春節過ぎたらと言われてたzero28のali販売がまだ来ないけどどうなってんだろ
2025/03/04(火) 23:18:20.43ID:OkfrysNa0
>>920
RPminiも23kだったり話題になってなかったけど凄かったな
923ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7377-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 23:42:29.59ID:yhwvAKLp0
>>916
たまに駿河屋とかがPS2のソフト数十本入りのを福袋と称して2000円ぐらいで売ってるからそういうのだろ
2025/03/04(火) 23:53:45.64ID:pdjUuiV10
いとっちゃんって割れ厨だろ普通に
925ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9300-VeWP)
垢版 |
2025/03/05(水) 00:06:35.42ID:U61qHFX70
なんかの動画で3DOのエロゲというか映像集みたいなのいっぱい映ってたけどあれ自炊してると思えんわ
海外ソフトだし
レトロゲーム集めてるYouTuberならまだわからんでもないけどエミュ機しか紹介してないやつで割ってないやついないと思ってる
2025/03/05(水) 00:19:16.55ID:tx02asiOd
ごめんやけど割れだしなんなら動画外じゃレトロゲームすら遊んでないと思うよw
これはその人に限った話じゃないけどエミュ機の案件やってる人って動画内じゃレトロゲーム起動させてちょい動かしてるところ見せてるだけで動画外じゃその案件代で買ったハイスペPCでモンハンやってると思うよw
2025/03/05(水) 00:31:55.55ID:xLcS6/7X0
死亡確定のハードとかはよく投げ売りされてたし、円盤メディアなら吸い出しも容易だから一概には言えん
俺もvbや3doのソフトが100円とかで売ってるの見て買い漁ってたしな
2025/03/05(水) 00:54:47.93ID:s1+5+Om50
ていうかPS2ソフトは家PCでやったほうがよくね?
RP5とか高価オーバースペックなのだが
2025/03/05(水) 02:14:44.60ID:CbUdElQU0
じじいなんかゲーム好きとは思えないしな
最近ずっとゲーム機動画やってなかったのに最近いきなりレトポケ5やり始めたのはアリエクからの案件なんだと
つまり今までも自分で買う事はせずにタダでもらえるもんはもろうとけで紹介してただけ
そしてメーカーからの案件がどこからも来なくなったら動画もストップ
930ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8b10-f1qA)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:21:36.87ID:P6NapOR40
アス比とかFPSとかうんこのは
おすすめ出るたびに通報すればいい
931ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 537b-LgjM)
垢版 |
2025/03/05(水) 03:45:47.50ID:iHsgwvvB0
>>916
ROMなんかどこにでも転がってるだろ。尚証明する事できないので法的にはグレーでセーフ。
2025/03/05(水) 07:08:02.53ID:99eeyCVa0
>>929
あいつ動画でRG34XXのABボタンの刻印がずれてるとか言ってて呆れた
GBA持ってる人なら絶対分かるのに
2025/03/05(水) 07:34:31.55ID:CEBai5yk0
みんな詳しすぎ
そんな夢中で見まくってんのか
2025/03/05(水) 08:25:48.35ID:DR5wOOLg0
今日はマイナー配信者紹介していいのか?
2025/03/05(水) 08:37:51.32ID:2yutKcS40
配信者の話いらん
前はyoutuber専用のスレがあったが消えたのか?
2025/03/05(水) 11:10:07.70ID:2EN2ctub0
チラ見せされてたレトロイドのゲームボーイタイプ、見た目が発表されたね
2025/03/05(水) 11:16:46.31ID:gWUDNMV50
セレクトスタートが縦並び。ブラインドで押し間違えるやつ
2025/03/05(水) 11:23:39.48ID:lFR4+jn40
odinも妊娠報告あるんだよなあ
2025/03/05(水) 11:27:13.35ID:OnnyOj/30
なんでスタートセレクト縦に配置したんだろうな
実用にも見た目も悪く感じるけど
2025/03/05(水) 11:34:36.00ID:DTjaapRe0
正方形液晶で4~5インチだよな
スペックもたぶんSD865だし3万円以上だとすると
🤔(´ε`;)ウーン…
2025/03/05(水) 11:53:39.90ID:OnnyOj/30
https://i.imgur.com/Gu0AuDA.jpeg
8:7液晶らしいね
このタイプは他に選択肢がたくさんあるからなぁ
2025/03/05(水) 12:04:33.00ID:PJIDW7My0
またこのクソ十字キーか
2025/03/05(水) 13:16:08.08ID:w83lzNTr0
>>940
アナログないからもっと低スペじゃないの
2025/03/05(水) 13:33:10.21ID:goFJouIf0
DMG系だと思ったらスティックも無しかー
これに865積むとも思えないしどういう位置づけにすんだろ
2025/03/05(水) 13:37:07.77ID:Ym54chNF0
アナポケ枠か
というかレトロイドってなんでいつもボタン配置ズレてんだよ
設計者クビにしろ
2025/03/05(水) 13:55:45.67ID:gD6Sg4l+0
中華ゲーム機ってボコボコリリースされるけど、デザインが洗練されてく訳でもないんだな
2025/03/05(水) 14:00:12.24ID:oaTVBufw0
2.8インチ 640x480
アナログスティックx2
wifi、buletoothアリ
android タッチパネル

これで出してくれ
2025/03/05(水) 14:33:52.48ID:/pRkTu310
ファンクションと縦並びスタートセレクトが左に寄ってるのもなんか見栄えが悪いな
2025/03/05(水) 14:37:25.71ID:+MhWUC6h0
>>947
XU MINI28じゃ駄目なん?
2025/03/05(水) 14:50:48.18ID:gWUDNMV50
mini28タッチパネルないからね…
2025/03/05(水) 15:32:07.50ID:gD6Sg4l+0
Mini Zero 28のおかげでMagicXに対する不信感が高まった
2025/03/05(水) 15:40:20.57ID:+MhWUC6h0
あ、あれタッチパネル無いのか
Androidだからそうだとばかり
2025/03/05(水) 17:12:52.66ID:Ym54chNF0
単純に完全にレトロゲー機種は十字キーを上にps2とかリモート機種にはスティックを上にこれをレトロイドにやってほしいわ
ほかハイエンド機出してるとこはやってるんだけど高いし重い
2025/03/05(水) 18:47:02.41ID:jEQhHsgV0
タイムリーな記事が出てたんだけど、ayaneo 3はコントローラーの入れ替えが可能で、
6ボタンも十字の上下もカスタマイズ可能だって。すげー高いけど。
2025/03/05(水) 18:58:22.33ID:BdiTqzRT0
magic x touch zero 40早く出ないかな
DS実機はまだ生きてるが液晶画面が粗くて眼が疲れるんだよな
綺麗な縦長画面でプレイできるのが楽しみ
2025/03/05(水) 18:58:26.10ID:AGB+biJh0
>>941
セガトイズの玩具みたいなチープさ
2025/03/05(水) 19:24:10.75ID:Ym54chNF0
でも画面サイズが小さくないかあれ
2025/03/05(水) 19:24:14.07ID:FgrWA4Pt0
RPクラシック良さげと思いきや
スタートセレクトボタンの位置が左寄りでモヤモヤする
2025/03/05(水) 20:12:50.21ID:goFJouIf0
スタートセレクトABでソフトリセットするGBゲーなら恩恵ある配置
ボタン多くてキーアサインできるエミュ機じゃ恩恵は無に等しいけど
2025/03/05(水) 20:20:29.38ID:Uqc2wSx70
本体とボタンの色が取っ散らかってるのがチャイナの美的感覚って感じがするよな
こういうハードはなんか微妙
2025/03/05(水) 20:47:57.48ID:6WdYGCnk0
https://youtu.be/tI0pi-TlmaA?si=Ny0VP8a66cq5gDy2
classic6ボタンバージョンがあるな
アナログがあれば64専用機にしたいとこだったのに
2025/03/05(水) 21:08:08.24ID:gWUDNMV50
あぁ、6ボタン版のためにスタートセレクトが左に寄ってる訳か

ほんとズレてんなぁ…
963 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 113e-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 21:46:15.01ID:NkcNTd3W0
>>947
2.8でタッチなんて恐ろしく操作性悪いぞ
353Vのタッチ操作してみ
それより画面小さくなるんだぞ
全てタッチペンで操作するレベル
2025/03/05(水) 21:58:12.40ID:2yutKcS40
それでもandroidじゃあるとないとで大違い
2+までタッチパネルなかったretroid pocketはゲーム起動するのもダルかったな
2025/03/05(水) 22:06:43.21ID:UG6hjkyS0
サターンが満足に動きそうな前面6ボタン機ようやく来たな
RP5とこれで俺はゴールするわ
2025/03/05(水) 22:33:47.50ID:99eeyCVa0
そうはいってもサターンエミュ自体がまともに動かんしなぁ
ファイティングバイパーズ完璧じゃん!と思ったらCPUが当たり判定無くなって続行不能になって草
2025/03/05(水) 22:35:18.76ID:Ro/i8pN80
画面RPminiの使いまわしとかだったら嫌だな
2025/03/05(水) 22:36:01.72ID:oaTVBufw0
>>952
2025/03/05(水) 22:39:37.21ID:oaTVBufw0
>>952
すまん手が滑った
そうなんです
まさかのタッチないんです

>>963
だがzero 28がタッチに対応してたらもっと良かったと思うのだよ
それに、操作性というよりあのサイズに全てが詰まってることが大事
2025/03/06(木) 01:20:46.00ID:SHIz9fZM0
スティック無しはayaneoも匂わせてるしRetroidにも期待
アナポケの10倍解像度とまでは言わないけどDSも綺麗に映せる高めの解像度で出して欲しいな
2025/03/06(木) 01:32:45.45ID:bQ5wR5tz0
横型のR40Sとかいつからあった?
2025/03/06(木) 10:20:21.83ID:SHIz9fZM0
Ayaneo pocket microはスティックの有無で$20違うだけかー
2025/03/06(木) 12:52:38.03ID:4Z0XDG4n0
その程度の差なら普通にホットキー用にスティックあった方がいいな
2025/03/06(木) 13:05:51.31ID:fyUbFY3b0
microのスティックはせめてもうちょい引っ込ませておけばな
あれは本当に失敗だったと思う
2025/03/06(木) 13:17:37.32ID:Wh1v94Ng0
雑に裸運用出来る比較的高性能なエミュ機としては良いんじゃね?
3万弱のエミュ機を雑に扱えるブルジョアではないから知らんけど
2025/03/06(木) 13:44:58.42ID:ERpRnlIm0
だったらRP5があったほうがいいよね
Socがマイナーだし
2025/03/06(木) 16:18:14.48ID:rCZ8diIa0
>>961
6ボタン作るなら
スペース空きまくりのFlip2を6ボタンにしてほしかった

>>971
いつだったかは忘れたけどそれなりに前だったと思う
R36sに付いてたファンクションキー削らなければよかったのに
978ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 7b95-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 16:32:53.67ID:priaeIPD0
レトロイドポケット5買ったけどGCカラーに変えてって言ったらなんか変えてくれた
2025/03/06(木) 18:48:22.23ID:K0c5s9vAH
折り畳み型はボタンとアナログスティックが犠牲になるから16:9の縦型機を出してほしい
画面の下に広大なスペースが出来るので6ボタン、ツインスティック、ステレオスピーカーなど配置出来る
2025/03/06(木) 19:33:59.69ID:0FgoM0Kv0
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブンに対応したのが出たら起こして
2025/03/06(木) 20:19:57.10ID:9q04wxJJ0
買えよ
2025/03/06(木) 20:39:05.38ID:+7rrcfiI0
switchでやれよ
2025/03/06(木) 22:37:04.59ID:cZjtpzr40
RP5の全面保護フィルムの貼り付けには苦労したな。ムズイ!2枚ダメにした。
神経質な性格は損する。
2025/03/06(木) 22:45:41.82ID:SHIz9fZM0
地味にいい値段するしな保護フィルム
チリも噛んでるしパッド周り粘着弱まってるけどもう諦めてる
985ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.75][苗] (ワッチョイ 7b95-PCPn)
垢版 |
2025/03/07(金) 00:05:37.20ID:DvKYB4bz0
>>983
今アリで2枚入り買った所だわw
どうせガラスフィルムとか安売りしてるし2枚入りで600円ぐらいだろって
思ってたら1枚1300円前後のしかないのは予想外だった
2025/03/07(金) 00:07:15.79ID:kjq7qW1G0
>>961
6ボタン本当に出すならArcはもう処分していいな
2025/03/07(金) 03:18:10.42ID:XXeyZXTY0
arcはほぼ1フレ遅延だから置いとくべき
2025/03/07(金) 03:31:22.22ID:iF67/QrB0
ARCはカプ格ゲー専用機
ヴァンパイアハンターをまともにプレイ出来る中華ゲーム機はそう多くない
989ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイW eb17-Y5YW)
垢版 |
2025/03/07(金) 05:32:22.70ID:3HPw2kLZ0
レトロペディアコーダようやく正式販売だな
2台買ったわ
2025/03/07(金) 08:33:52.34ID:UrycVZBF0
狂ってる金銭感覚
2025/03/07(金) 08:37:59.75ID:cwuCZ3Jn0
>>970
ところで次スレは
2025/03/07(金) 10:13:57.95ID:KZ8hhxG70
>>991
教えてくれてサンキュー

中華ゲーム機96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1741309986/
2025/03/07(金) 10:52:49.01ID:kjq7qW1G0
>>987-988
想定外なメリットがあった
なら置いとこう
2025/03/07(金) 12:18:08.65ID:4CkC2Vc/0
>>984
湿気対策で風呂場で全裸で中腰で怒り狂いながら集中してたら、風邪ひいて腰を痛めた(フィクション含む)
2025/03/07(金) 14:19:38.73ID:Rzs8qqOY0
https://twitter.com/RetroGameCorps/status/1897808619821056265
RPminiがディスプレイ問題で返品対応するらしい
https://twitter.com/thejimwatkins
2025/03/07(金) 14:40:41.22ID:tXZKn6ya0
ピクセルパーフェクトとか言ってた某節穴レビュアーどうするの?
2025/03/07(金) 14:41:32.36ID:uUGcEbUd0
パーフェクトなんだよ(お前の中では)
2025/03/07(金) 16:13:07.25ID:XRIAKs3H0
ピクセルパーフェクト万歳とか言って月とかが縦長の楕円になっている違和感バリバリの画面を見て喜んでいればいいんじゃないかな
2025/03/07(金) 17:00:41.48ID:lUUVvLMF0
SFCソフトとか開発の時点で間違ってて実機画面でも月が縦長だったり横長だったりするのでモヤモヤしますね
2025/03/07(金) 17:01:46.77ID:lUUVvLMF0
PS1も画面モードのせいでけっこうある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 23時間 6分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況