ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ82

2025/08/15(金) 01:10:59.79ID:xDyPljPi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑一時的にドングリLV2制限を設けています、スクリプトが止んだら外しましょう

次スレは>>980が建てること
かわき茶
http://www.pegasuskn...om/mb/fe4/index.html

章別会話イベント等
http://www.k3.dion.n...feseisen/sinario.htm

※前スレ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1741484091/
ファイアーエムブレム聖戦の系譜を語るスレ80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1724813253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2025/08/18(月) 14:54:58.77ID:oa0XNROA0
フュリーが乱数3回動かしても0ピンでした、現場からは以上です
3ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdf3-WyqO)
垢版 |
2025/08/18(月) 15:20:56.70ID:mqQxfeZyd
低乱数地帯ってあるみたいだから6個くらい動かさないと全く上がらない時あるよね
他キャラのレベルアップ挟むといい感じになりがち
2025/08/18(月) 15:29:02.47ID:+79DDpoAa
エスリンやフュリーはほしいステが全然上がらない事多いからなぁ
2025/08/19(火) 17:23:01.80ID:nFU8AmdE0
鋼必殺にしたらぱっとしない騎馬ユニット達の闘技場楽に勝てるかと思ってたけど流石にスペック足りないわ、☆100まで行けば違うんだろうけど。シグルドは素直に銀剣育てれば良かった
2025/08/19(火) 17:38:27.64ID:Q75ueyOX0
勇者剣がBランクなのに喰われてるよね
7ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdb3-WyqO)
垢版 |
2025/08/19(火) 17:57:26.75ID:GCRddzrqd
必殺鋼の剣は1章と2章で弱いユニット達に闘技場勝ち抜かせるのに便利だよね
勇者の剣手に入ったら若干持て余すけど
8ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f978-oRE7)
垢版 |
2025/08/19(火) 19:02:28.88ID:k610QUBg0
鋼なんか必殺化するぐらいなら無理してでも細身必殺化した方がいいよ
安価で使いまわせてダンサーとシーフが闘技場勝てるのでかすぎ
2025/08/19(火) 19:15:25.63ID:b6r3B/pc0
まあせやね、俺も鋼を育てるなら細身の方が使えるシーンは多いと思う
2025/08/19(火) 19:32:28.96ID:T08c8PeS0
最短で必殺武器の恩恵に預かれるのが鋼を鍛えるメリットよ
細身はシグルドが手にするのがどうしても遅れる上に乱数調整前提なんで俺は勧めないわ
一番手ではないだけで海賊狩りで鍛える
2025/08/19(火) 19:52:22.65ID:5IstgoYY0
細身必殺化した事あるけど
剣Cクラスの力の低さじゃ必殺あっても闘技場勝てなかった
後半はスリープの剣あるんだから無理して作る必要ない
鋼を必殺化して剣Bクラスに使わせる方がマシ
12ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bd6-1S48)
垢版 |
2025/08/20(水) 06:19:53.20ID:rrU5Ag6+0
ざんてつの剣やつばめがえしを鍛えたのも良い思い出
2025/08/20(水) 07:47:42.58ID:DyjjF1vcM
ざんてつの剣リーフに引き継いだら7章でアーマー狩りまくって育成に役立ってくれた
ここが1番輝いてた思い出
2025/08/20(水) 08:16:47.12ID:wUk5sJ/f0
運とか魔防ちょっとは吟味したいからそこでリーフの経験値稼いだこと無いなあ
2025/08/20(水) 12:16:40.77ID:ImX+BLrV0
ティニーをお嫁にいかせたいんだけど、候補はアーダンとアレクくらい?
2025/08/20(水) 13:44:45.82ID:KP6FYsZk0
デューもない事はない
2025/08/20(水) 17:26:39.81ID:sdgksO5I0
アゼルとレヴィン以外五十歩百歩だから誰が父親でもいいんじゃないの?
代替ユニットでもクリアできるんだし
18ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdb3-WyqO)
垢版 |
2025/08/20(水) 17:31:17.03ID:RvP1VeKMd
一番マシなのは追撃付くアレクかな?
2025/08/20(水) 19:12:21.40ID:LlEj/Lys0
魔法父なら6章で鍛えられる
物理父でも8章で鍛えられる
値切りがあればトンボ捕りの準備が安く済む
CC後アーサーは最低限怒り勇者の剣で戦える
後はお好みで
20ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bd6-1S48)
垢版 |
2025/08/20(水) 20:19:17.97ID:rrU5Ag6+0
待ち伏せ怒りはいいぞ
アーダンよりレックスのが上位互換だったはず
2025/08/20(水) 20:35:24.92ID:L7XmyQjw0
レックスは貴族だろ!!
22ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bd6-1S48)
垢版 |
2025/08/20(水) 20:48:21.54ID:rrU5Ag6+0
あー嫁ってそういうことか
ティルテュと名前間違ってんのかなとばかり
誰も突っ込まんのも不思議だったしではずかち
2025/08/20(水) 22:07:54.01ID:xZ/RiATJ0
初見で最終章クリアしたよ
フォルセティがコープルに移りやがったから諦めてたら
イシュタルが北来て、三姉妹が中間の城来て、アリオーンが拠点同時進撃したからクイックセーブありでも詰んだかと思った

中間の城は無人だと姉妹全然来なくてアリオーンも説得出来ると後で知ったから何とかなったけど三面激突だったら相当辛い最終戦だったろうなぁ
2025/08/21(木) 17:29:54.10ID:cFMOv+Ou0
ヘクトルってレックスの系譜だったりするんかなってふと思った
2025/08/24(日) 13:52:45.70ID:IahIiNuu0
レスキュー欲しいから、バルレスターしたらこの世の終わりみてえユニットできた
26ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-TqtD)
垢版 |
2025/08/24(日) 13:55:52.84ID:BZ4GqxIqd
バルレスターはバルラナのおまけみたいなもんだしね
9章でちゃんと育てれるから大丈夫
2025/08/24(日) 15:47:58.60ID:AOf5yW6+0
オーガヒルまでダッシュでクリアしないといけないがティルテュの婿にフィンってどうなんだろ
追撃あるし祈りを生かせる数少ない子供な気がするけど
2025/08/24(日) 16:02:10.04ID:Wdo6hDUR0
別に悪くはないけど別に特別祈りが役に立つとも思えない
後半フィンが鉄の槍のみになっちゃうし、追撃が欲しいなら素直にアゼルアレクミデから選べばいいと思う
まあ気になるなら試しにやってみるのが一番いいよ
2025/08/24(日) 16:12:33.99ID:6FsscPwu0
フィンの娘がリーフの嫁に来れると考えればくっつけたくなる
正直鉄槍一本でもあのアーマー軍団くらい楽勝だからフィン独身には拘らない派です
2025/08/24(日) 18:15:08.34ID:SmoB3IHS0
祈りの腕輪が換金アイテム扱いな時点で祈りの有用性はお察しだからなあ
31ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 86d6-RRmG)
垢版 |
2025/08/24(日) 18:35:04.90ID:Whv8LEvc0
昔すぎてアレだが必殺手槍持たせたフィンで9章アリオーン以外全処理した記憶がある
致命の連続追撃全回避
もちろんステ調整は忘れた
32ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-TqtD)
垢版 |
2025/08/24(日) 18:41:41.15ID:d70xNs7gd
祈りの腕輪が親世代で手に入ったらもっと活躍できたろうに
2025/08/24(日) 18:57:12.31ID:ZfX5nO+80
隣接させれば加速できるんだから積極的くっつけるなら25ターンくらいは余裕あるんじゃね?
2025/08/24(日) 19:34:06.53ID:YiAm1Qqg0
祈りを使うにはHP調整が必須だからなあ
あれがもし次の攻撃を食らうと死ぬって条件だけで発生するなら超便利なのに
2025/08/24(日) 19:37:56.57ID:Wdo6hDUR0
祈りは正直闘技場で勝つためのスキルって感じだわ
トラキアだと敵が持ってたらクソダルイスキルになってたけど
2025/08/24(日) 19:43:39.73ID:bAT60N1H0
闘技場では上手く発動させれば無敵だもんな
どんなキャラでも勝てるのは確かに有り難いが…そこに期待してフィンを旦那にすることがあるかというと
2025/08/24(日) 19:45:44.05ID:E0zczmSZa
そもそもだいたいの女性キャラは祈りの剣で事足りる
2025/08/24(日) 19:56:08.65ID:AAixL8930
いくら怒りと祈りの組み合わせが強いとはいえ魔力が伸びなければ使い勝手が大きく変わる
その組み合わせで地雷したいなら魔力の伸びるアーサーに祈りの腕輪を拾わせるのがいい
2025/08/24(日) 21:19:17.11ID:6oGm+9PN0
大 盾
40ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd9c-qINS)
垢版 |
2025/08/24(日) 21:27:53.70ID:gn9ufh0B0
聖戦の「祈り」のスキルってなんか微妙スキルだよな…セリスとユリアはそれぞれライブの腕輪とサークレットの回復効果で相殺されるし

祈りの剣は女性専用、祈りの腕輪は登場が遅すぎ…恩恵があるのってフィンとシルヴィアが闘技場で鬼回避ぐらいじゃね?
2025/08/24(日) 21:39:11.45ID:VKcOVuD30
祈りがシルヴィアじゃなくてクロードの個人スキルだったら、王道カプのはずのクロシルももっと価値が上がっただろうに……
2025/08/24(日) 21:45:53.80ID:bAT60N1H0
>>41
いやそれだとリーンたちの価値は変わらないからクロードの価値が上がるだけなのでは
結果的にクロードが他の女にあてがわれたりしそう
2025/08/24(日) 23:21:44.60ID:AAixL8930
>>40
ライブが発動する時は祈りの効果が切れる時だから別に相殺でもなんでもない
祈りと相性が悪いのは太陽剣と言うのならわかる
2025/08/25(月) 01:23:43.50ID:pLbYFKcA0
バルキリーにもステアップとスキル付けてくれ
2025/08/25(月) 09:24:16.33ID:+kO6Vspi0
>>44
それなwwwwwwww
46ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-TqtD)
垢版 |
2025/08/25(月) 10:16:19.25ID:zqe6gRfPd
杖には装備するって概念がないからねぇ
2025/08/25(月) 10:25:51.57ID:iDd4EJF/0
初代暗黒竜にはあったのに
2025/08/25(月) 10:48:21.11ID:k3WWneWu0
杖なら常にぶら下げてるからな
装備する必要がない
2025/08/25(月) 12:12:02.65ID:/inCiVYi0
エースユニットでトルバドール殴って追撃できなくて二度見する
2025/08/25(月) 14:36:21.05ID:/inCiVYi0
Aランクのすすめに、七章でリーフがアーマー狩りしてレベル12くらいまで上げるって書いてるけどきつくね? 斬鉄直しに行くタイミングでなんとかエリートリング持たせればいけるんかな
2025/08/25(月) 14:57:50.75ID:dmLTuXBf0
加賀作品で言うとティアサガやベルサガは杖も装備するもの扱いだったな
52ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-TqtD)
垢版 |
2025/08/25(月) 16:12:39.52ID:2FPtcHjld
>>50
3回くらいオールA取ってるけどリーフのCCは毎回9章始めだったからそんなに急がないでも大丈夫だと思うよ
残鉄+追撃リングないとアーマー狩りは厳しいと思う
2025/08/25(月) 16:31:20.26ID:/inCiVYi0
>>52
やっぱきついよねぇ
目標下方修正するわ
i.imgur.com/44OY6x9.png
2025/08/25(月) 17:32:31.35ID:+trnYolx0
リーフはほぼ闘技場だけで10章闘技場クリア後にCC可能だからそれでいいなら手間も金もかからない
単純な火力要員ならセリスにフィンにオイフェがいるし後はアーサーとフィーも8章頭でCCできていれば戦力的には余裕のはず
2025/08/25(月) 18:41:08.80ID:guxbKc8G0
フィーは8章冒頭でCCしていてほしいけど、アーサーは9章冒頭で十分
リーフはアーマー隊倒して村全訪問して闘技場行けば8章頭でエリート買えるからそれでオーヴォ隊倒せば途中でCCできる。そうしたらアレスをワープさせて交代。リーフはナンナにリターンしてもらってCC。因みにフィンはムハマド隊対応要員なのでその時に話してる
2025/08/25(月) 22:45:59.33ID:Pc01i/Ya0
7章で増援稼ぎしてたら急に増援がお金持って現れなくなった
倒さずに入口から出てきた敵をパティで突っつき続けてたらなった
2025/08/26(火) 01:41:23.84ID:7MpKKs4+0
え?ってか各キャラ登場ステージでボスをチクチクして25レベルまで持っていくよね?
当然レベルアップステータスは最低5だ
4以下なら杖振ったり攻撃しなかったり他のキャラでチクチクしたり
58ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 86d6-RRmG)
垢版 |
2025/08/26(火) 05:35:34.59ID:4TAcd22l0
すきにあそんでよいぞ
2025/08/26(火) 12:38:27.26ID:7MpKKs4+0
ちなみにシャナンは一切の妥協をしなかった
HPは2伸び、他ステータス5伸びなきゃリセット
2025/08/26(火) 13:53:59.31ID:Qf7sIRKb0
ええっ!ラケシスとフュリーで常に5ピンを!?
61ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 86d6-RRmG)
垢版 |
2025/08/26(火) 14:38:32.74ID:4TAcd22l0
できらぁ!(苦行)
2025/08/26(火) 15:09:48.40ID:TDwAR8x10
吟味とか邪道

昔吟味してみたけど、吟味してる時間がひたすら退屈だったし、皆最強になってヌルゲー化してつまらなくなってクリアー前に飽きて止めた

ゲームってドキドキするからドーパミンが出て楽しんだけど、そのドキドキがなくなるとドーパミン出なくなるから意味ないんだよ
しかも考える必要がなくなってキャラを突っ込ませるだけになるから、頭の体操にもならないし、マジでなんのためにやってんだかわからなくなる

それ以来もう絶対吟味なんかしないね
自分でゲームつまらなくしてどうすんのって感じ

FEはノーリセ縛りプレイが最高に熱い
63ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-TqtD)
垢版 |
2025/08/26(火) 15:17:34.43ID:3mSUzQEud
闘技場禁止で平民オールAの動画上げてる人いるけどその人も吟味一切しないんだよね
それでもクリアできるバランスになってる聖戦すごい
64ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d594-vPvY)
垢版 |
2025/08/26(火) 15:34:51.52ID:UpZlwsLg0
>>62
まあ言ってる事は分かるが、育成してカンストしたキャラを眺めながら飲む酒も美味いもんだぞ
2025/08/26(火) 16:13:34.47ID:dgaRCt9B0
>>64
そういうのには飽きたよって話じゃあないか
2025/08/26(火) 17:01:41.46ID:az1EFzr00
一度はやるけど一度やったらそりゃイージーモードだなって気づいてやらなくなるやつ
67ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7af6-qINS)
垢版 |
2025/08/26(火) 17:11:56.40ID:Gd0+vE0m0
てかFEのステータスランダム成長(乱数?)って不思議な事に良く未だに批判とかされないよな…もうサモンナイトみたいに自分で好きなステータス上げてくださいで良い気がするんだけど。 

それだとみんなテンプレ育成が始まるから嫌なのか
2025/08/26(火) 18:46:55.61ID:Qf7sIRKb0
最新作まで追っかけてないことばれますよ
それはそれとして成長率は出してほしいけど
2025/08/26(火) 19:35:45.39ID:9q/MYIlI0
>>63
それチャート組んでるんじゃね?
ルート決まってるなら吟味の必要ないし
2025/08/26(火) 19:54:56.24ID:jGU93iQR0
ピンの数だけ好きな能力値を上げてください
0
2025/08/26(火) 20:26:46.20ID:Ln2SgSWl0
難しくしたいなら必殺武器縛るとかかなぁ
2025/08/27(水) 13:16:12.52ID:jBdJFxLb0
シグルド軍が砂漠を南下してるからこっちは北上して合流するって考え冷静に考えると変.....変じゃない?
2025/08/27(水) 14:15:56.18ID:s1tE38S00
すまん、キュアンはフィノーラ制圧で消しちゃう
2025/08/27(水) 20:41:07.16ID:C2mCmwYb0
>>69
合計388ターンのやつをざっと見てみたけど命中回避に関わる乱数調整はガッツリやってるわ
60%を外したら死ぬけど乱数調整してあるから大丈夫…みたいな感じ
2025/08/28(木) 19:06:35.16ID:6y4uBsZV0
>>72
シグルドはキュアンが救援に来ているのを知らないから、そのままグランベルにいってしまったら困る
だからといって、自分らが先にグランベルの近くにいったら、グランベルから攻撃される可能性もある
なら早く合流するというメリットもあるし北上するってのは変ではないと思うけど
2025/08/28(木) 23:25:37.69ID:f6jUEuEC0
人の遊び方にケチつけんで
バルムンク⭐︎100のシャナンでユリウス倒したかったし
最終章のクソ雑魚の連続やら突撃の発動率の高さったらないわ
おまけにトライアングルアタックとか
77ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-z0wg)
垢版 |
2025/08/29(金) 10:45:05.84ID:b5MnxY0fd
無理して馬で砂漠越えしなければいいのに…
せめてラクダに乗れば
2025/08/29(金) 12:24:26.81ID:WUN5LabE0NIKU
セシリア「キュアンって人は砂漠を馬で移動するとか何考えてるんですかね」
2025/08/29(金) 13:01:43.38ID:tCIrEUwW0NIKU
フュリーで頑張っても間に合わないんだよな
80ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-8hVk)
垢版 |
2025/08/29(金) 13:03:22.02ID:au1id0HodNIKU
そもそも中立軍だからこっちから攻撃できんし
でもキュアンとエスリン超育成してトラバント倒す動画あるよ
キュアンとエスリン救ってみたってやつ
2025/08/29(金) 13:09:37.20ID:HIo8N8Un0NIKU
あれってバグを利用してるから超育成だけじゃあ無理なんだよな
シグルドの親父を殺すとレンスター軍の思考ルーチンが変わるのを利用している
生存だけならフュリーに杖持たせて乱数調整だけでも可能だけど、トラバント撃破だけはバグを使わないと不可能
2025/08/29(金) 19:07:39.38ID:KCYspWtN0NIKU
>>77
あの世界にラクダがいるのか?
それに、その後、本来の戦いは平原だし
余分な乗騎を連れていくとなったら、それだけ軍事費や手間暇がかかる
2025/08/29(金) 21:39:07.20ID:pU76IQbO0NIKU
トラキアは貧しいからレンスターに勝てなかったという設定だが、飛竜を独占してるならすげー有利だと思うけどな 現実の戦争でも空軍が一番強いし
2025/08/29(金) 23:03:02.91ID:UHPVEQYO0NIKU
あの世界なぜか貧しい国の特産品がペガサスナイトとドラゴンナイトなんだよな、あいつらなに食ってるんだ
85ゲーム好き名無しさん (ニククエW d664-bEad)
垢版 |
2025/08/29(金) 23:06:22.02ID:Ib9uuvMQ0NIKU
てかレンスター軍に魔法兵や弓兵がいないのってもしかしてトラキア王国への忖度?()
86ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-8hVk)
垢版 |
2025/08/29(金) 23:10:11.86ID:POuHyrImdNIKU
FEの飛行系は弓っていう明確な弱点があるし
2025/08/29(金) 23:59:30.75ID:oI+qyFDc0NIKU
なんでレンスターは弓隊を養成しなかったんだろう?
ホースメン軍団だったらトラキアがレンスターに勝てないっていうのも説得力があったんだけどね
でも砂漠で馬の脚が取られて飛兵に対するアドバンテージも生かせなくて負けた…だったら納得感もあるし激アツだったけど
たかが槍騎士団に勝てないトラキアとかヘボすぎるってw
2025/08/30(土) 00:07:33.96ID:VB5joju10
急ぎだからランスナイトの半数だけ連れてきただけだし他の軍は本国に残してるでしょ
2025/08/30(土) 00:08:31.81ID:e3hFuKyMa
トラキア776ではレンスターに騎馬弓兵いる
というか設備としてロングアーチ系も充実してるし

真っ向勝負じゃトラキア竜騎士とかトンボとりだ
2025/08/30(土) 01:19:46.82ID:atGm5q7c0
子世代のイベントもっと増やして欲しかったな、くっつける楽しみがない
91ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7c-ya2u)
垢版 |
2025/08/30(土) 01:35:01.45ID:rW7+xaIO0
増援でロングアーチ出すとか策士だよな
92ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-8hVk)
垢版 |
2025/08/30(土) 01:46:16.54ID:wt6ENEfOd
トラバントが勝てたのはあくまで奇襲だからであって対策取られたらレンスターには敵わないんだろうね
2025/08/30(土) 03:05:31.68ID:atGm5q7c0
ホースキラーはあのあとどうしたのか気になる、使いづらいだろうに
2025/08/30(土) 19:12:30.17ID:smOw/p5b0
>>83
空を飛んでいても、地上を攻撃する場合は、相手の射程内に入らざるえないからでは?
というか、弓や魔法の射程より、騎乗しながら高度を取れないのでは?
上空ほど寒くなるし

>>84
シレジアは貧しいなんて言われていたっけ?
トラキアはその飛行能力でいろんなところで傭兵として稼いでいるし、
ほかの一般的なユニットは1ユニットに数十とか数百人いるとか設定じゃなかった?
飛行系のユニットは1ユニット1人って感じなんじゃないだろうか?
95ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7c-ya2u)
垢版 |
2025/08/30(土) 20:53:47.27ID:rW7+xaIO0
エサやり係とか毛繕い係とかいる
2025/08/31(日) 05:52:21.65ID:IDn9S/WN0
上空から石とかうんこ落とせばいいのにね
2025/08/31(日) 13:50:47.07ID:hh1kOpsP0
>>94
SRPG板の方のスレでトラキアとシレジアは貧困国。レンスターをはじめグランベルやアグストリア、ヴェルダン、ミレトスは豊かな国で貧困とは無縁で国民全員食べるのに困らない国って結論出ているよ
98ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-Ouss)
垢版 |
2025/08/31(日) 16:09:03.09ID:j2P4rNewd
ヴェルダンってあんな蛮族だらけなのに豊かなのか?
2025/08/31(日) 16:27:37.71ID:XvUMfkq70
豊かだから蛮族だらけなんじゃね
2025/08/31(日) 19:05:45.42ID:IDn9S/WN0
現実でも世界中に軍隊派遣して戦争しまくったり民間人殺しまくってる国々は貧しくないだろ
いつの時代も力があるから戦争するんだよ
2025/08/31(日) 19:08:30.11ID:Zp8n9NUP0
>>97
どういう理由でそういう結論に達したのかってかかないのなら、
スレの人たちの解釈なだけじゃんってなるのだけど?
トラキアは設定で、貧しいから傭兵で稼いでいるってのは知っている
102ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7c-wGMg)
垢版 |
2025/08/31(日) 19:46:15.86ID:SwCk7YoG0
そこらへんの設定は聖戦トレジャーなんかに載ってたような
2025/08/31(日) 23:06:47.01ID:gx/PfmZn0
地理が砂と山ばかりのトラキアと寒冷地のシレジアか
2025/09/01(月) 00:55:02.94ID:SDLG5Nv60
ドラゴンやペガサスを飼うのに膨大な経費を要するから常に貧乏だと思ってる
トラキア南部に緑が少ないのはドラゴンが食い散らかすからなんだよ知らんけど
2025/09/01(月) 00:57:52.13ID:QM0wXUty0
トレジャー持ってるけど、シレジアが貧しい国だなんてどこにも表記無いぞ
厳寒な独立国家で漁業と狩猟がメインとは書いてある
2025/09/01(月) 01:09:30.30ID:ZVhm89jz0
4章が冬だっただけでシレジアが寒冷地とは限らんだろ
緯度はイザークと変わらん
2025/09/01(月) 13:00:40.40ID:xhuZZZ0V0
ALLA達成しそうだけど、この遊び方別に面白い遊び方じゃないな....子世代がほとんど独身で終わるし....
2025/09/01(月) 20:41:08.47ID:NJP4zEfX0
海賊稼ぎなんかしてるからだ
2025/09/01(月) 22:04:18.37ID:+jAgaX5H0
シレジアはリアルの北欧みたいなもんだろ。
夏はまぁまぁ暑いし、日が暮れるのも遅いのかもしれん。
冬は雪がガッツリ積もるのは間違いなさそうかな。
北欧でも北の果てと、オスロやコペンハーゲンでは全然ちがうしね。
グランベルと地続きだから、真冬にわざわざ侵攻したりしないのかも。
2025/09/01(月) 22:06:34.17ID:nvBfdgM+0
ブリザードって夏に使ったらどうなるんだろ
2025/09/01(月) 22:14:37.27ID:LWpa6NMc0
>>101
ゲーム中で貧困と名言されてるのシレジアとトラキアだけだからレンスターに生活困窮者はいない、ゲーム中にそんな人もでてこないって言ってたような気がする。他にもあった気がするけど覚えてない
2025/09/02(火) 00:12:54.32ID:AKV1qLA/0
ゲーム中にシレジア貧困なんて出てこないだろどんな妄想だよ
2025/09/02(火) 00:26:41.16ID:4hAUhER40
国土の大部分が氷山と深雪に覆われている。

国の中央には万年雪を戴くシレジア山脈が横たわっており、国土を南北に分けている。

この山脈に生息するペガサスは、緑の瞳を持つトナカイとともにシレジアのみに生息する貴重な動物として人々に愛されている。

主な産業は狩猟、毛皮産業、漁業。冷涼すぎる気候のため、農業はあまり盛んではない。

あんまりもうけてはなさそう
114ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a31b-nwRB)
垢版 |
2025/09/02(火) 06:48:29.94ID:LqdmclBQ0
北国の真冬にミニスカなペガサスナイトは大変そ
115ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fff2-W23H)
垢版 |
2025/09/02(火) 07:11:18.93ID:lf6lLLWm0
ペガサスの魔防で護られてるから
2025/09/02(火) 18:45:12.58ID:IYox1QvX0
>>110
涼しい
117ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6fbd-P5wd)
垢版 |
2025/09/02(火) 18:56:33.57ID:OVX0pT6R0
シレジアってフィンランドやロシアみたいに酒飲みの人が多そう。
2025/09/02(火) 19:17:50.19ID:lItDXYjs0
>>113
毛皮産業で稼いでいるのかもよ
ペガサスの羽毛でできた高級寝具とか、裕福層でめちゃめちゃ高値で取引されてそう
2025/09/02(火) 19:39:57.27ID:FKA3vGfS0
ロシアの中でも北極圏人と言われる人達はトナカイの肉を食べるらしいけど、シレジアが北極圏ならイザークも北極圏(ティルナノグは特に)だし、あの大陸自体全体的に緯度が高そう
2025/09/03(水) 00:46:20.97ID:ZvB4Z2kr0
オーガヒルの冬はどうなんだろ
あれも北端よな
2025/09/03(水) 09:45:15.13ID:5CMQu1Ny0
オーガヒルは森林とか起伏なんかの防風環境もないしシレジアと同じ気温になるならより寒そう
一方で暖流で海風が温かいから冬でもそんなに寒くならないって可能性もある
2025/09/03(水) 12:19:39.26ID:FGVlTtfH0
オーガヒルって名前いつ聞いても失礼すぎて笑う
2025/09/03(水) 23:54:48.25ID:HT6joXj80
シレジアが北極圏にあるならトーヴェはムルマンスクみたいな感じなんだろうな。一年通して海が凍結しないから漁業やってるし(石油やガス田もあるけど)
2025/09/05(金) 13:40:37.29ID:es+sYOBb0
FEHのシャナンのイラスト見たけど衣装エッチすぎじゃない?条例に引っかかりそう
125ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83e9-yEMM)
垢版 |
2025/09/06(土) 22:24:52.54ID:mGRq+mrT0
>>98
これがグランベル仕草か
2025/09/07(日) 00:00:43.84ID:OnBrrYDo0
ヴェルダン人乙
2025/09/07(日) 00:23:54.45ID:nSeoaG4d0
ダグダはかわいそうだ
128ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ed6-LDq+)
垢版 |
2025/09/07(日) 10:05:00.76ID:I7xz04MQ0
ヨハルヴァ「」
2025/09/07(日) 13:43:38.24ID:nSeoaG4d0
うーん弱い.....
https://i.imgur.com/S3GjH2y.jpeg
というかこっちも魔防20行かないんだな
https://i.imgur.com/UfhWcUl.jpeg
130ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6cf-KGnx)
垢版 |
2025/09/07(日) 13:49:51.74ID:aafHt7iU0
負の遺産
2025/09/07(日) 14:19:38.27ID:WxoRYFZDH
>>129
エーディンの魔防成長率が低すぎるんだよなあ
ちょっとした上振れ下振れで20には届くとは思うけど、18はさみしいね
まあ魔防はほぼ全キャラ低いからエーディンだけが悪いわけでもないけど、ちょっと雑な成長率設定だわ
2025/09/07(日) 15:25:59.95ID:jbQnP4T30
エーディンは魔法使いの家系じゃないから?
2025/09/07(日) 15:46:29.60ID:nSeoaG4d0
GBAでちょっと良くなったけどSFCまでは魔防に厳しすぎるよな
134ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97e2-Rsdb)
垢版 |
2025/09/07(日) 15:54:23.64ID:UJ+H5qVm0
紋章、聖戦は魔防の低さでゲームバランスを取ってたりゴリ押し防止とかやってたよな。
2025/09/07(日) 16:09:56.85ID:CDI4LgmA0
敵は魔防高いから理不尽
136ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4778-UYjm)
垢版 |
2025/09/07(日) 19:24:17.83ID:8NYwI7gb0
聖戦のゲームバランスを支えてるのはヨツムンガルド
137ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-RJ5h)
垢版 |
2025/09/07(日) 19:24:56.75ID:diCGPguld
敵から見たらティルフィングとかミスとるティンとかフォルセティの方が理不尽
138ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6cf-KGnx)
垢版 |
2025/09/07(日) 20:36:51.94ID:aafHt7iU0
味方は死んだら終わり。敵はいくらでもいる。と言う意味で同じ条件なわけがない。
2025/09/07(日) 20:40:24.94ID:OnBrrYDo0
グングニルは持ってるキャラがもう少し強ければ脅威だったかも知れない
2025/09/07(日) 21:23:24.77ID:l+WM9xmc0
射程で斧に負けてる槍って…
2025/09/08(月) 00:39:29.84ID:SNilgBON0
クロードってすごいバランス調整だよな、初見はスキルないしクソよええやんってなるけど、レスキュー引き継ぎや杖Bフィーとか魔防20越えセティみたいなこともできるし。ここは聖戦のすげえところだと思うわエーディンは知らん
142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ed6-LDq+)
垢版 |
2025/09/08(月) 14:33:09.70ID:Z99D8mHq0
エーディン×アゼルのレスターがヴェルトマー行った時の現地反応気になります
2025/09/11(木) 16:03:32.06ID:CEfXSrAUa
今日のニンダイでリメイク発表されるの楽しみだな、3Dになったリーンとかやばそう
144ゲーム好き名無しさん (スッププ Sdba-6tgt)
垢版 |
2025/09/11(木) 16:33:34.64ID:4e/cY0Qyd
リーンのあのイベントシーンが3Dで!?
145ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4778-UYjm)
垢版 |
2025/09/11(木) 17:54:37.04ID:kl37lnet0
明日じゃねーか!
2025/09/11(木) 21:33:52.06ID:3DLRbIUD0
ニンダイのたびにリメイクの発表あるって言われてる気がするんだが
2025/09/11(木) 21:58:23.98ID:WN6rQJgb0
けど今回こそは発表ある気がするわ
2025/09/11(木) 21:59:40.54ID:wcpYkGWn0
あんまり大丈夫じゃない…(聖戦)

くっ殺→やめて…こないで…(タクティクスオウガ)
は、本当にヤバいと思うんだ。
良くこんなテキスト許されたな。
後者は死亡確定してるのも、何か精神的に来るモノがある。
2025/09/11(木) 23:50:41.31ID:bicz3PyL0
オズ様は話がわかるっ!は間違いなくやられてるシーンだけど
リーンは、まあ本当にやられてたらあんなに落ち着けないだろうし未遂だろうとは思う
2025/09/12(金) 00:18:06.01ID:M+XOrO1n0
普通に捕まってただけでもそりゃあんまり大丈夫ではないからね
2025/09/12(金) 08:04:59.98ID:+RFMM9MI0
漫画版だとやられてるんだっけ?
2025/09/12(金) 17:13:21.30ID:xsYANyPE0
今までの流れ的に次のリメイク作は聖戦の系譜だけど、今回のニンテンドーダイレクトで発表されるかな?
2025/09/12(金) 18:28:26.23ID:+RFMM9MI0
今日の発表流石に騎兵はナーフ食らってそうだな
154ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df56-6tgt)
垢版 |
2025/09/12(金) 18:51:53.50ID:w8I8+NkP0
元々カンスト値低く調整されてるのにこれ以上下げられるのか…
2025/09/12(金) 23:08:18.08ID:Rnyd4B/V0
>>152
新作だったから聖戦リメイクは無しです
また数年待ってね
2025/09/12(金) 23:09:41.82ID:+RFMM9MI0
ニンダイ良かったぁ、まさか聖戦のリメイクまじで来るとは思わなかったわ。マイキャラ要素あるみたいだけどどうなるかね
2025/09/12(金) 23:15:50.73ID:KgLOJdP50
聖戦リメイク来なさ過ぎて壊れちゃった人がいますね…
2025/09/12(金) 23:17:13.36ID:rTd6SO3x0
正直リメイクがくるとしても次は封印烈火あたりなんだろうなと思うわ
2025/09/12(金) 23:24:05.60ID:Rnyd4B/V0
まあ聖戦は他シリーズとの絡みもないし独自要素多いしでリメイクする旨みがないだろうからな
GBA版なら2作分リメイクできる、とかあるけど
2025/09/12(金) 23:25:50.40ID:K0TdV3mN0
ファンが面倒だし声優座談会も聖戦の話が多くてもう腫れもの扱いだよな公式も
161ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4778-UYjm)
垢版 |
2025/09/13(土) 09:55:31.75ID:WWkWZbK70
聖戦の結婚システムを採用した作品がウケてシリーズ復活したのにぃ
2025/09/13(土) 10:28:43.77ID:03DiR4Vx0
コアなファンが多いって事は一つ間違えれば総叩きにあうって事だからな
当たったらデカいだろうけど
2025/09/13(土) 21:53:05.32ID:oZ6PhCPT0
>他シリーズとの絡み

トラキア776があるじゃん
2025/09/14(日) 07:26:49.45ID:fy1ujlD10
>>161
受けたわりにその覚醒ifが原因でフェミや同性愛者に睨まれた今じゃ結婚+子供要素が足かせになっているけどね…
エンゲージみたいな無難なおとしどころになってしまった
2025/09/17(水) 09:16:17.73ID:/o4PbRte0
広大なマップを大所帯で転戦しながら攻略、Switch2で出すならこれのリメイクしかあるまぃよと思ってたのに...
フタを開けたらあんなのでオヂサンがっかりですよ
2025/09/17(水) 11:27:58.59ID:2iBYWE12H
FEは3Dになったときに別のゲームになったよね
シミュレーションは3Dと相性が悪い
全体を俯瞰した上でいろんな攻略をするという自由度や戦略性が醍醐味だけど、3Dはそれが出来ない
2025/09/17(水) 14:26:54.31ID:Mq3wsDdC0
つーか単に3Dだとマップが見づらい
マップはドットで戦闘アニメは3Dが一番良い
168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-UNWS)
垢版 |
2025/09/17(水) 22:50:31.89ID:q05ZNYxR0
こういうのだったらちょっとやってみたい
youtu.be/BLOgjXmAb58?si=YaJWrlRQ00riVXZB
169ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f37-B1Mt)
垢版 |
2025/09/19(金) 18:16:02.58ID:DoPMv9ec0
初見プレイで闘技場を利用しなかった結果ティルフィングとイチイバルと勇者の斧は消滅し、フォルセティは最終章でようやく使えるようになり、修理資金は枯渇
それでもクリア出来るんだから難易度は低い方かな?
2025/09/19(金) 19:10:29.46ID:IfEPjgPZ0
毎ターンセーブ出来るからな
死に回数は増えつつもクリアは出来る
人数減ってもその分☆武器が出来やすくなるし
2025/09/19(金) 19:48:54.29ID:DoPMv9ec0
血を吸いまくった銀の剣は最初から最後まで使ったわ、ティルフィング消えたから尚更
あとキラーボウ強すぎやろ、盗賊の剣も使い回しまくった
172ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-AUCj)
垢版 |
2025/09/19(金) 20:02:07.14ID:6saZmirh0
極論必殺50なら鉄の剣でいいまである
173ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-Yq3+)
垢版 |
2025/09/21(日) 13:33:06.71ID:wAMBdYHdd
エルウインドは気がついたら25殺ぐらい
じゃあ使い込んでもうちょっとやっとくか
2025/09/21(日) 16:48:44.73ID:G7DubB2W0
エルウインドはアゼルに持たせると真価を発揮する
2025/09/22(月) 21:32:40.44ID:qVBHN72V0
その場合レヴィンには何を持たせるの?
2025/09/22(月) 22:57:30.59ID:cOOgjbUY0
その頃にはもう杖で経験値稼げるから
サンダーかなんか持たせて闘技場だけ勝てばいい
2025/09/30(火) 19:28:09.31ID:5ZW+s+aM0
ヴェルトマー家の男なのに炎魔法を使うメリット皆無なの酷い
2025/09/30(火) 21:27:32.38ID:N/3X1UO80
トードの血族なのに風魔法しか使えないアミッドはもしかして勝ち組だったのか
2025/10/01(水) 00:00:30.55ID:zAlrNc5g0
>>177
ヴェルトマー家がどうとかじゃなく、そもそも炎魔法自体がゴミな世界だからな
神器以外は炎魔法とかwwwwって扱いされとるやろ
2025/10/01(水) 00:46:53.01ID:NToZZ44t0
「ファイアー」エムブレムなのにどうなってんだよ
ウィンドエムブレムに改名しやがれ
2025/10/01(水) 10:07:05.10ID:+me57e8h0
ロートリッターの精鋭魔道士たちも「あー風魔法使いてえなー」とか思ってるんだろうなあ
2025/10/01(水) 10:26:23.55ID:jfPFdbxk0
ファイアー魔法を重くするのはいいけど、それだったら威力も倍にすべきだった
2025/10/01(水) 18:39:03.27ID:aKRz/HRI0
>>177
せめてボルガノンが使えれば、ほかの属性より威力が高い魔法が使えるってなるんだけどねぇ
184ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d0a-9oCl)
垢版 |
2025/10/01(水) 18:53:47.78ID:mGRHXOyJ0
氷属性の敵には大ダメージとかならよかった
2025/10/02(木) 20:42:16.38ID:jey8cXoN0
ファラ光っていれば炎魔法軽くなるとかだったら良かった
186ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 25ab-TwE0)
垢版 |
2025/10/02(木) 21:15:16.49ID:oREA7odz0
アゼルがファイアーマージじゃなくて汎用性の高いマージなのがしたたかというか世渡り上手なのが()
2025/10/02(木) 22:50:22.58ID:A7HyQpXj0
そこは炎魔法以外にも才能があったと前向きに考えよう
2025/10/02(木) 23:02:10.52ID:pCL8TaiE0
レックスにエリートと勇者の斧があるのと同じ救済措置なんだろうな
2025/10/02(木) 23:14:45.55ID:jey8cXoN0
他の魔法も覚えられるくらいには努力家なんだろ
ティルテュは楽したくて家系の雷しか覚えず且つ初期レベル考えたら家の金にもの言わせてサンダーマージの地位を買ったんだと思う。箔つけのために。シグルド軍入って危機感覚えて他の魔法と護身レベルの剣を覚えたとか?
剣レベルCって護身レベルのイメージがある
2025/10/02(木) 23:57:39.78ID:0Qi1oHbr0
解釈が独特すぎる
2025/10/03(金) 10:45:59.31ID:qhrWRLxM0
アミッドさん…
192ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd03-YOSH)
垢版 |
2025/10/03(金) 10:56:01.98ID:NXhEmTnRd
まぁ3属性使えたとしてもウィンドしか使わんし
2025/10/03(金) 12:08:14.74ID:vYoo5ZTK0
網戸はフリージ家系だけど主家と戦うために相性のいい風魔法を学んだのだろう
スキルは連続じゃなくて追撃持ってこい
2025/10/03(金) 19:57:06.35ID:q6mt/3RF0
ホークとアミッド顔グラ逆にしちまった
2025/10/04(土) 09:41:56.54ID:1KTALbbf0
あーなんかフィーアミッド兄妹の方が違和感ないかも
2025/10/04(土) 09:42:20.44ID:1KTALbbf0
フェミナアミッドだったわ
2025/10/04(土) 14:07:08.15ID:01v0gcJC0
同じ髪色の男女しかカップルにできない縛り
エーディン×ノイッシュ
アイラ×ジャムカ
ラケシス×ベオウルフ
シルヴィア×アレク
フュリー×レヴィン
ブリギッド×ホリン
ティルテュ独身
2025/10/04(土) 18:01:15.07ID:6o3k18vT0
アーダン、クロード、デュー「……」
ジャムカは茶、アイラは黒だからジャムアイは無しじゃない?
2025/10/04(土) 18:32:30.98ID:NsKuhbXN0
金髪はキャラも組み合わせもいっぱい居るやろと思ったけど、そういやアーダンは緑だったっけ
忘れてたわ
2025/10/04(土) 18:35:33.74ID:NsKuhbXN0
逆に全ての女キャラに種付けするハーレム形成が許されるなら誰が父親になるのが一番強いんだろ
やっぱり追撃ありが安定するからアレクかベオウルフなのかな?
レヴィンなら魔法キャラは強くなるけど物理がなあ
2025/10/04(土) 18:38:49.26ID:NsKuhbXN0
あ、名前が挙がってなかったから忘れてたけどフィンとかミデェールもおるか
もっと言えばシグルドが全員に種付けするのもありか
連投スマソ
2025/10/04(土) 18:41:13.91ID:qGiyMeiK0
>>187
男性で、血統補正で魔法のランクが一つ上がるのなら、
属性マージになるより、通常のマージになったほうが、最終的には強くなるだろうしねぇ
2025/10/04(土) 19:09:08.10ID:6o3k18vT0
ティルテュが属性マージなのはオツムの問題
2025/10/04(土) 19:50:38.49ID:0I9lK5jK0
兄妹で違う種付けられるなら夢が広がる
2025/10/05(日) 10:07:06.64ID:Iz+ffhi40
次に生まれるのはセージなので魔法系おいで
次に生まれるのはPナイトなので物理系おいで
2025/10/05(日) 12:48:35.26ID:l4AlE52I0
フィンとの間にアーサーをもうけたが、バーハラ後シレジアで生活のために夜鷹にならざるをえなくなったティルテュが客との間にもうけていたのがティニー(正確な父親は不明)
2025/10/11(土) 12:16:26.84ID:jyUIHoki0
えっ…双子じゃないの?

ティルテュに関しては正統なるフリージ家の1人娘って認識
でも分家からイシュタルって怪物が産まれたのはちょっと解せない
208ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-Zpyi)
垢版 |
2025/10/11(土) 12:28:23.98ID:nNngLlfr0
分家(家督長男の子)
2025/10/11(土) 12:55:37.49ID:KkllR8Fx0
フォルセティが強いってみんな言ってるけど、主力4体を再行動させるシルヴィアが最強に決まってる
この娘のおかげで敵部隊を1ターンでほぼ殲滅出来るので、正直ヌルゲー化します
2025/10/11(土) 15:18:16.08ID:EJaoJg3z0
敵軍にダンサーがいないのは難易度調整か単に実装が面倒なだけか
2025/10/11(土) 15:51:17.09ID:qmkT2meP0
トラキアだと敵軍に踊り子が出てくるけど滅茶苦茶うざいからな
2025/10/11(土) 18:08:33.96ID:WDUIPDTC0
>>207
アーサーが「産まれたばかりの〜」って言っているから双子でないことは確定(カリスマ兄妹も同様)。他は双子は可能。スカラクのみ双子確定
213ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-egUk)
垢版 |
2025/10/12(日) 03:27:52.91ID:cTIVDyuW0
シルヴィアがアレクと結ばれた場合、
「あなたがいなければあたしもリーンも生きてゆけない」って言ってるから
コープルはまだ生まれていない感じだな
214ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a954-jZ6/)
垢版 |
2025/10/13(月) 16:25:57.75ID:86YG45GH0
言われてみりゃホークとリンダの髪の色同じだし顔だけならリンダとホーク、アミッドとフェミナが兄妹の方が自然だな
2025/10/13(月) 22:36:12.36ID:7039qoNN0
そんな事言ったらレスターとラナは…
2025/10/13(月) 23:51:07.36ID:QUEpEdnb0
そこはまあ父親が誰になるか不確定なところだから髪色が違うくらいは
平民キャラなら固定なわけだから、一致させてる方が自然な感じはある
でもそれでいうとレスターみたいなキャラがいるから、全兄弟の髪色を揃えてしまうとおかしい話になるかも?と開発終盤に敢えてずらすことを決めたのかもね
2025/10/14(火) 02:51:58.68ID:mWDvQV550
戦場で妊娠してるときつそうだよな
下手すりゃ母体共々危ない
218ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-gkN6)
垢版 |
2025/10/14(火) 07:55:47.21ID:9c+K7JXBd
エーディン:青金
アイラ:黒黒
ラケシス:金金
フュリー:緑緑
シルヴィア:金緑
ブリギッド:金金

エーディンとシルヴィアだけ息子の髪色が違うのか
2025/10/14(火) 08:31:28.39ID:iI04kaGu0
>>218
エーディンはモテモテでレスターパパはレックスだね
アゼルにエーディンのことでからかってたけど、本当はレックスのほうがエーディンが好きだったオチ

シルヴィアは荒っぽいことが好きなお転婆で移り気だからレヴィンみたいなイケメン王子もいいけど、クロードみたいな落ち着いた紳士への憧れもあって、コープルパパはクロード
2025/10/17(金) 01:09:48.97ID:7wfHdTqM0
何度考えてもシルヴィアは結婚させないのが得だなって
ホリン父で戦闘向きのリーンとか作れるけど別にいらんし
221ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-gkN6)
垢版 |
2025/10/17(金) 09:10:16.23ID:0GKWVs5od
でも結婚させないとレイリアにナイトリング持たすのとレベル上げめんどいぞ
2025/10/17(金) 09:20:13.36ID:lxzaQPpj0
リーンとレイリアの最大の違いはHPだと思うの
遠距離魔法持つボスの射程内には入れられないからせっかくのカリスマもなかなか有効に使えない
2025/10/17(金) 09:20:49.39ID:NHP0221+0
まあカリスマがどれくらい有用なのか次第だなあ
ラケシスの子供がいるならカリスマ2つは確保してるわけだから、追加で1つはそんなに必要でもないとは思う
224ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-gkN6)
垢版 |
2025/10/17(金) 09:34:05.68ID:0GKWVs5od
あとリーンは魔防高くなるから終盤のスリープ地帯も安心なのも結構大きいんだよね
レイリアの強みはカリスマなのに耐久度が紙過ぎるからどうにも噛み合ってないよね
2025/10/17(金) 18:13:39.25ID:IQzK7Z6+0
バリア剣レイリアで取りに行くの手間だし、バサーク杖も使わないから個人的にうまみは感じないかな。シルヴィア代替
アイラの子どもとティルテュの子どもが代替でも大差ないてって感じ
2025/10/17(金) 19:56:46.75ID:zSoOvUNy0
ホークは外れ父のセティより強いけど
フェミナがフィーより強くなることはあるかな
2025/10/17(金) 20:30:55.19ID:QiesvTem0
>>225
アイラの双子と、ラドネイ&ロドルバンは差がありまくりなんだが、攻略には影響小さいよな
聖戦というゲームの歪さが分かりやすいユニットだよな
ていうか、ラクチェとか能力やスキルが強すぎてオーバーキルだよ
2025/10/17(金) 21:05:57.92ID:7wfHdTqM0
そんなラクチェよりちょっと弱いだけのスカサハも十分すぎるくらい強いのに
劣ってる部分がなんか気になってしまうという
229ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13cd-dZUd)
垢版 |
2025/10/17(金) 23:56:23.08ID:kklUr/uC0
歩兵は戦場にたどり着かないから闘技場だけ勝てればええんよ
2025/10/18(土) 00:02:32.16ID:9xg7QQBm0
戦争に参加しないキャラの存在意義とはw
聖戦は好きだけど、いろいろとバランス性が破綻してるw
2025/10/18(土) 00:32:46.12ID:tj6PcNJ00
壮大な戦場を描きたいって発想だけで
ゲームバランスは二の次だったか…

作り手がキャラ単位で贔屓してそうなのは
ソドマスやセイジ、スナイパーあたりなのに不思議だな
232ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-gkN6)
垢版 |
2025/10/18(土) 00:41:01.53ID:hxguQu7od
実際上限値は歩兵の方が高いからね
ソドマスとセイジがあまりにも強すぎる
2025/10/18(土) 00:48:25.81ID:CkHFg4dz0
コイツら強すぎだろって思ってたけど
「剣と魔法の」ファンタジーとしては正解ではあるのか…

斧やアーマーがやられ役なのもあの時代としてはスタンダードだったか
2025/10/18(土) 10:34:55.87ID:Amka9zKk0
セイジはボス職でもあるしね
2025/10/18(土) 12:31:28.00ID:+/3xONKa0
パラメータが歩兵>騎兵な理由をゲームバランス以外に求めたい
何か大地に足を付けてた方が良い設定的な理由を
2025/10/18(土) 12:32:10.82ID:AUzFYCMHa
当たり前
2025/10/18(土) 14:19:27.21ID:CkHFg4dz0
殆どの歩兵はマスターナイトより弱い
上回ってるのがソドマスセイジ
2025/10/18(土) 16:47:25.86ID:KQ15y3ZV0
馬上では小回りが効かない(速さ)
鐙がなければ踏ん張れない(力)
馬の制御に気を取られるため細かい技術も発揮しづらい(技)
239ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b2e-dZUd)
垢版 |
2025/10/18(土) 17:42:10.07ID:T5WPkdvc0
オールA狙いなら騎馬な時点で超有能
好きにやるなら歩兵めちゃ強
2025/10/18(土) 19:53:22.28ID:nH4vlYJM0
騎兵はレッグリングを馬に着けるの?
2025/10/18(土) 20:33:01.18ID:gtA9Wk/a0
>>239
騎馬言ってもセリス、カリスマ兄妹、アレス、リーフ、フィー以外は使わないから彼ら以外は有能ではないと思う
上の6人にリーン、パティ加えた計8人が超有能ユニットだろう
2025/10/18(土) 20:49:10.50ID:z60owgv50
俺オールAを狙ったことないから分からんのだけど
歩兵ってだけでそんなに使えないものなの?
マップをあちこち動く場面も多いんだから歩兵は先回りで次の現場に向かう、とかすれば使い所はありそうに思うんだけど
2025/10/18(土) 20:55:38.47ID:+/3xONKa0
レヴィン父のアーサーも入れたげて
アゼル父……は強いけどちょっと打たれ弱いのかなあ
2025/10/18(土) 21:04:32.82ID:gtA9Wk/a0
フォルアーサーでもファラアーサーでもアーサーの役割が変わらんから自分の中では有能ではない
どっちもCC9章だし9章は大きな移動するのセリスとフィーだけで後はワープ
10章はミレトス制圧後でないと出番ないし終章は出番ない(本城北西のダークマージ倒すだけ)
プレイヤーの数だけ基準があるし有能と思う人は有能でいいんでない?
2025/10/18(土) 21:09:11.45ID:1K9Q/kI/0
アーサーが要らない基準だったらデルムッドも要らんユニット扱いだな
レスキューダッシュするならデルは連れて行かんし飛んでる分だけアルテナの方がまだ使い道がある
2025/10/18(土) 21:09:14.24ID:8hoeqEJL0
俺は性能よりも愛情で使う
どんなゲームにおいてもだが
247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b2e-dZUd)
垢版 |
2025/10/18(土) 21:11:01.96ID:T5WPkdvc0
>>242
全くということはないけど活躍の場は限られるね
後半は本城に攻めてくる敵や本城周りにいる部隊との戦闘あるからそこで活躍できる
2025/10/18(土) 21:22:11.05ID:zzHpqVvL0
>>242
騎兵は移動だけでなく攻撃後の再移動が鬼
これのおかげで他キャラの邪魔にならないし支援範囲に移動したり、さらに敵に近づいたりと戦略の幅がグーンと広がった
この再移動が歩兵との格差に繋がってる一番の要因
試しに歩兵にナイトリング付けると一気に使いやすくなるよ
レッグリングなくてもね
もちろんセットのほうがいいけど
249ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d130-7Kon)
垢版 |
2025/10/18(土) 21:25:07.02ID:WceT6pnG0
踊り子にレックリングとナイトリング
2025/10/18(土) 21:26:04.01ID:hNIaq7W60
パラメータが低いといっても
24と27じゃ大して変わらんしなあ
2025/10/18(土) 21:40:16.75ID:z60owgv50
>>247
>>248
あーそんな感じか、なるほど
やっぱりオールAだとターン数制限がレベル制限につながるのもあるからなのかな?
レベル上げしとけば力でゴリ押しできるけどそれに制限がある分、戦いやすい環境を整えるみたいな観点で歩兵が使いにくいってことか
サンクス
2025/10/18(土) 21:47:11.15ID:1K9Q/kI/0
オールAでもシグルド編なら歩兵にもそれなりに仕事はあるぞ
セリス編は戦力的には歩兵はほんとに要らない感じだけど
253ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f178-0CEO)
垢版 |
2025/10/18(土) 22:06:45.70ID:+9k12lZk0
普通にプレイする分には騎兵は闘技場勝てなくて闘技場で勝てる歩兵とステータス差が開いて
歩兵に頼ることになるから騎兵と歩兵のバランスはそれほど悪くないと思う
254ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b2e-dZUd)
垢版 |
2025/10/18(土) 22:46:43.04ID:T5WPkdvc0
オールA狙いは闘技場が時間かかるからリアルの時間がないと大変
2025/10/18(土) 22:58:08.44ID:1K9Q/kI/0
初オールAだとそうだな
勝手が分かったら闘技場で粘ることもやらなくなる
最近はオールA狙いでもノーリセでやるわ
2025/10/19(日) 14:19:40.60ID:5Pq+nJv10
オールAは一回達成して満足したから好き勝手やって楽しんでる
257ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd98-ltJu)
垢版 |
2025/10/19(日) 14:35:11.21ID:W7PCIF/n0
1回やれば十分だね
ただ平民オールAまだやってないからやろうかな
258ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac4-1CGy)
垢版 |
2025/10/19(日) 15:19:56.38ID:f4Hlv2p80
平民いつかやりたいとは思うけどデイジーがあまりにも弱いと聞いてやる勇気が無くなってる
2025/10/19(日) 15:28:34.37ID:cIMh9lvS0
シーフの役割をシャナンにやらせるだけよ
2025/10/19(日) 15:42:56.10ID:fjlmVqjH0
平民オールAの攻略自体はいつものメンバーをより酷使するだけだからな
戦力的な面よりみんな貧乏なのが辛いけどそこが楽しいポイントだな
その分とは言わないけどシグルド編は好感度上げも継承もないので気楽
2025/10/19(日) 20:17:27.50ID:Kh1i5lDt0
一組ずつ平民にするのはやったけど、レスターラナ、カリスマ兄妹、シレジア兄妹はやる勇気が持てない
2025/10/19(日) 20:25:54.51ID:+GCd9g7p0
まあ平民プレイでもセリスにリングじゃらじゃらすればクリアはできるから
2025/10/19(日) 20:32:41.96ID:5FCvYqeW0
平民で強いのはディムナ、リンダ、ホーク、アサエロくらいか
フェミナ、ジャンヌ、レイリアは弱いがクラスに恵まれてるから特に問題ない
他の奴はまあ別にいなくても問題ない
264ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd15-ltJu)
垢版 |
2025/10/19(日) 20:49:42.38ID:W7PCIF/n0
下手なレスターより強いと定評があるディムナだけど結局強い弓手に入るの遅いからあんまり
2025/10/19(日) 22:36:17.97ID:ySfWRxze0
勇者の斧持ちヨハンが中堅上位には入る世界
2025/10/19(日) 22:49:46.24ID:Kh1i5lDt0
ヨハンの攻撃範囲だけ外して待機するの面倒でいつも隊ごとセリスの経験値にしているな。ヨハルヴァの方が調整しやすい
2025/10/19(日) 23:09:50.55ID:cIMh9lvS0
そこは部下は倒してヨハンは倒さない威力の武器で地雷してる
エリートリングは継承しないでフェミナに拾わせれば育成が楽になる
セリスの育成はシュミット隊を多く倒してカバーする
ソファラ制圧でマナとの会話が発生するのもおいしい
2025/10/20(月) 01:04:40.07ID:my1VEsqu0
ヨハルヴァは追撃リングとキラーボウ等の強い弓がないとヨハンに劣るから
追撃リング争奪戦の平民プレイではキツそう
2025/10/20(月) 07:16:56.12ID:k88vA96d0
命中100のキラーボウを使えるのに技ばっかり上がるヨハルヴァ
斧しか使えないのに素早さばっかり上がるヨハン
さあどっちだ
270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd15-ltJu)
垢版 |
2025/10/20(月) 08:18:09.88ID:J4toW8FU0
どっちもゴミだけど闘技場勝ち抜きやすいのはヴァ
2025/10/20(月) 21:11:13.31ID:my1VEsqu0
もしかして勇者の斧とか子世代では使わないのが普通?
2025/10/20(月) 21:31:25.24ID:nRJKVlUd0
普通は使う
尖ったプレイする手合いが
○○と△△だけでいい。あとはゴミ
とか言う
273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddc8-ltJu)
垢版 |
2025/10/20(月) 21:34:52.68ID:J4toW8FU0
>>271
ゆうしゃのおのないと闘技場キツいよ
2025/10/20(月) 21:46:23.30ID:UX0IbUDW0
油断するとリーフに持ってかれる勇者の斧
ヨハルヴァが弓専で闘技場務めしてたらしばしび起こる
2025/10/21(火) 07:35:11.73ID:4lepKo230
ヨハヨハに持たせているけど戦闘機会がほぼない
2025/10/21(火) 07:58:27.35ID:T7n4JLVj0
7章のダークマージを反撃受けずにぶった切れるから便利
277ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa1e-ltJu)
垢版 |
2025/10/21(火) 08:17:07.80ID:qIEVYbus0
そこは便利だね!
まあでも1番輝くのはtぷ
278ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aaf9-1CGy)
垢版 |
2025/10/21(火) 09:33:02.26ID:fgN7uIAq0
7章のヨハヨハって最近のプレイだと乱数調整で本城待機させてるわ
闘技場以外で戦闘機会ないことも珍しくない
2025/10/21(火) 11:52:44.08ID:DzYAbPK00
自分は本城待機はラクチェにしてる。終章のブリアン隊だけ大暴れさせてる
280ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac3-1CGy)
垢版 |
2025/10/21(火) 12:32:55.14ID:fgN7uIAq0
ラクチェだと相手倒しちゃわない?
281ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa1e-ltJu)
垢版 |
2025/10/21(火) 12:36:43.00ID:qIEVYbus0
廃人は壊れた剣を1個作って持たせるという発想をする
2025/10/22(水) 19:58:32.13ID:ghIRvl0u0
騎兵は歩兵より優位が常識なのにヨハンは弱すぎてその例外とされることが多いな
2025/10/22(水) 22:06:45.09ID:yoLWP+ZN0
ノイッシュやトリスタンを強いと言ってる人はほとんどいないだろう
リング渡せば使えなくもないが
2025/10/22(水) 22:51:53.62ID:ghIRvl0u0
レックスが使い込んで☆つけた勇者の斧を独占できるから
追撃リングを貰えなくてもある程度カバーできるはずなんだが

まぁ技が低くて二回攻撃でも一発しか当たらなかったりするからな
スキルリング込みでも人並み以下だったり
2025/10/22(水) 23:24:48.29ID:1ErqWDVG0
外しそうな相手に突っ込ませる采配が不味いだけでは
2025/10/23(木) 08:55:34.33ID:ROuRQUJj0
ノイッシュは初期装備が鋼の剣だし、さらに威力の高い槍も使えるから
相手によって武器を変える事で柔軟な戦い方ができる
トリスタンは前半よりも強い敵相手に鋼の剣一本で戦わなきゃならない
ダメージが必殺頼みで突撃もないから盗賊退治すら満足にできない
クラスチェンジすればまあ使えるっちゃあ使えるんだが、カリスマもないデルの下位互換でしかないからな
287ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac5-1CGy)
垢版 |
2025/10/23(木) 09:12:56.84ID:8eOeKXBt0
トリスタンは7章で引き継いだ勇者の剣買えば一気に一軍になれるでしょ
ノイッシュは序章1章2章と単発の武器で頑張らないといけないのがしんどい
288ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e21-ltJu)
垢版 |
2025/10/23(木) 11:57:15.83ID:e4ZnLZoM0
セリスに盗賊の剣継承しておいてトリスタンに渡し、シーフナイトなってもらう
2025/10/25(土) 17:55:24.32ID:bzzs2dvp0
騎兵に勇者武器回してしまえば
ラクチェやら歩兵の過剰な戦闘力は不要感

なおヨハンは勇者武器あっても不安な模様
2025/10/25(土) 18:05:23.65ID:p/wj+wTe0
フォルアーサーとセリスとリーフとリーンとカリスマ兄妹さえいれば後は不要。ティニーはフォルアーサーに必然的に着いてくるからいていいけど、他は代替でいいし上記以外の固定キャラは不要
2025/10/25(土) 18:33:27.71ID:drV7i76X0
7章砂漠の闇魔導士にはユリアのリザイア地雷食らわせたい

それはそれとして実際のとこメインメンバー以外放置した方が楽なのは確かなんだよなあ……せいぜいサイレス係の魔力上げとくくらいで
2025/10/25(土) 19:41:28.96ID:yjlYFZ+B0
サイレス係なんて不要。イシュタルは怒りフォルセティでワンパン、ユリアはフィーもしくはフェミナで釣りながら進めば説得楽勝だし
293ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f102-1V06)
垢版 |
2025/10/25(土) 21:11:47.97ID:uSfJyvQ50
オーラ装備のユリアって強いのか?重すぎて追撃、連続が死にスキルになりそうだけど…
294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f102-ltJu)
垢版 |
2025/10/25(土) 21:53:17.93ID:aIcKb48O0
イシュタルは帰宅モードにして助けてエイリークもあるしね
295ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f102-ltJu)
垢版 |
2025/10/25(土) 21:53:46.66ID:aIcKb48O0
>>293
デイジーよりは強い
2025/10/25(土) 22:15:47.08ID:AY8p1c1N0
リザイア装備のユリアがフォルアーサーのフォルセティ回避してリザイア連続発動で返り討ちにした事ならあるな。フォルアーサーは連続出さないし避けないし……神器とは案件
純粋な実力勝負で相手と同じ地形で支援無しでやった
2025/10/25(土) 22:23:32.19ID:XByFIOht0
フォルセティなんてほぼ遠距離魔法避けくらいにしか使わないな
修理費の安いエルウインドで大抵の敵は沈むし
2025/10/25(土) 23:16:18.21ID:+FG3z3vg0
>>296
期待値で言えばフォルアーサーはユリアの連続リザイアに耐えられるはずだがな
そこがヘタれて更に薄い確率を引かないと負けることはない
2025/10/25(土) 23:53:27.24ID:AY8p1c1N0
確かアーサーのHP60、魔防が11だか12だったはずだから魔防がへたれたのかね
300ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-7BVl)
垢版 |
2025/10/26(日) 00:28:47.58ID:vsXIK/vid
リーフに武器をコレクションさせて
「さあ~て、どれで殺してやろつかな~」って
殺人鬼みたいな思想になってしまう
301ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-7BVl)
垢版 |
2025/10/26(日) 00:30:08.67ID:vsXIK/vid
>>299
よく眠りそうなフォルアーサだな
302ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5381-7OSF)
垢版 |
2025/10/26(日) 01:04:54.90ID:vdxt6pAR0
最近のリーフはレスキューしかさせてないや
経験値与えるのもったいなく感じてしまう
303ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8160-B/PA)
垢版 |
2025/10/26(日) 07:10:35.14ID:dgwX7nuJ0
リーフはCCさせたらレスキューレストリカバーでええよ
トルネード?ターラ市の山の中に置いてきた
2025/10/26(日) 09:39:39.30ID:YvZVIQFi0
魔防がかなり重要で守備が軽視されるという珍しい作品
305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d347-c1VX)
垢版 |
2025/10/26(日) 10:03:05.21ID:pwazJ3rC0
トラキアとシレジアはそもそも傭兵なんだから
実費とか全部請求してるに決まってる
ただトラキアの場合長期遠征は飛竜のエサをどうやって確保するのか謎だけど
2025/10/26(日) 11:09:36.64ID:uulVEMsT0
スリープ地帯をレスキューで一気に突破するなら魔防もほぼ飾りだけどな
2025/10/26(日) 17:31:09.85ID:ARGpIDzO0
シャナンにHP+魔防で71欲しい皇帝ゴリゴリ削りたい
ティルフィング持ちセリスじゃ味わえない
308ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8160-B/PA)
垢版 |
2025/10/26(日) 20:21:42.07ID:dgwX7nuJ0
バルムンクさんは本城でシャナンの面倒でも見ててください
2025/10/26(日) 20:30:02.24ID:PV1Dje6u0
そろそろリメイクが出てもいいころだと思うが頑なに出さないな
それなりに需要があると思うがあんまり見込めないと思ってんのか
ただ1つ言えることは、出すつもりがあるのならば早く出さないと本当に需要が無くなると思う
もう40超えてる人も少なくない思うし、若い新規が興味を持つかはわからんし
310ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1ce-eOwB)
垢版 |
2025/10/26(日) 20:44:17.86ID:Ck399IKS0
風花雪月って◯◯の紋章や英雄の遺産とか聖戦のオマージュというか聖戦リメイクの布石なのかな~と思ったけど結局出なかったからなぁ
2025/10/26(日) 21:30:45.23ID:W//DEXpe0
リメイクなんてどんな仕様にしてもコレジャナイって叩かれるし
無理してやるものでもないよ
2025/10/26(日) 21:33:26.78ID:tHDmxo/y0
リメイクされるのを待ち望んでる奴なんて本当にごく一握りやぞ
その層に売れる数なんてせいぜい数千本くらいだと思う
寿命がどうとか気にかける必要はないよ
2025/10/26(日) 21:41:29.65ID:ARGpIDzO0
>>311
コレだぁね特に昨今はコンプラやら何やらで絶対改悪されるに決まってる
スーファミで満足しとく方が安心
314ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd33-7BVl)
垢版 |
2025/10/26(日) 23:20:35.92ID:IgHd7YrTd
「これじゃない」

「何も変わってないじゃないか!これなら買う意味ない」

めんどくさい客層だな
2025/10/26(日) 23:55:42.71ID:nHIQvlYn0
そういう奴はどこにでも一定数いるし、文句は言うが買ってるから何の問題もない
そういう言いたいだけの奴らの声を拾って拡散する社会のゴミ共の方が問題
316ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13c3-2cDY)
垢版 |
2025/10/27(月) 00:04:56.89ID:x8SDdCP90
好きにキャラ育てたい
アーダンに変えて育成キャラを作る
317ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b31-HsT6)
垢版 |
2025/10/27(月) 06:06:35.63ID:V5Y/jxxq0
兵種変更だけつけてくれれば最低限満足やな
他では要らんけど聖戦は父親と息子のクラス的に
318ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6be4-hdBK)
垢版 |
2025/10/27(月) 06:45:51.42ID:t1ZAAE660
セーブデータが飛ばないだけでもリメイクは需要がある
2025/10/27(月) 07:18:32.08ID:WkOrOeRW0
switchで十分
2025/10/27(月) 23:30:12.56ID:qLCRZEGI0
ゲーム内のキャラは可愛いデザインなのにパッケージの絵はなんで少女漫画的な汚い絵にしたんだろうなー
321ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bd2-7BVl)
垢版 |
2025/10/27(月) 23:31:08.87ID:l+ZKe/ew0
汚いって、お前
2025/10/28(火) 16:44:35.89ID:8AVXfOnp0
スーファミFE3作でゲーム中のキャラグラの好みは紋章>トラキア>聖戦なのですじつわ
聖戦は容量節約のためか部分的な使い回しが見てとれて悲しい
323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53ef-7OSF)
垢版 |
2025/10/28(火) 16:46:31.57ID:RNSOwbjk0
聖戦の顔グラってなんであんな微妙なんだろうね
紋章の方が遥かにかわいいもん
2025/10/28(火) 20:30:32.51ID:iWZ+qZb30
アイラは超美少女
それとタメ張るのがシーダ
まあシーダは説明書のイラストが可愛いんだけどね
2025/10/28(火) 22:29:26.47ID:M2dU0bmW0
その辺は人それぞれだなw
取説イラストは紋章>聖戦>外伝>トラキア>暗黒竜 かな。
顔グラは聖戦>紋章>トラキア だわ。
好みだよね。
326ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b187-Mv6C)
垢版 |
2025/10/28(火) 22:34:03.59ID:zr6101MZ0
倒しても倒しても現れる七三分け
2025/10/29(水) 06:10:48.94ID:/D02dz2Y0
>>320
かといって少年漫画の絵風にしてもだって汚いだろ。ドラゴンボールの人以外は
2025/10/29(水) 11:24:07.14ID:DUDw4Oi80
tonyにでも書いてもらえば良かったね
329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-h4nd)
垢版 |
2025/10/30(木) 00:49:41.40ID:s+PODcLg0
当時はラケシスの顔グラはマジで可愛いと思った
2025/10/30(木) 07:24:34.23ID:hGU+/4RC0
ラケシス(ナンナ)よパティが可愛いかな。他は別に
ナンナはトラナナであんなキモい顔に劣化させたんだろ。しかも焦点どこにあるのかわからなくて恐いし
2025/10/30(木) 08:03:55.66ID:zZBAVQhc0
トラキアを超難度で作ったスタッフの意地の悪さが顔に出てる
332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0bc4-Mv6C)
垢版 |
2025/10/30(木) 10:06:38.70ID:p2Kwctid0
トラキアは目が光ってる
333ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b196-eOwB)
垢版 |
2025/10/30(木) 19:04:01.42ID:gTjYOK0z0
でもトラキアの没データ(?)のアーサーって結構イケメンなんだっけ?
334ゲーム好き名無しさん (中止W b135-Mv6C)
垢版 |
2025/10/31(金) 05:22:59.54ID:XF3KsG3y0HLWN
きれいなジャイアン
335ゲーム好き名無しさん (中止W 2930-0pbi)
垢版 |
2025/10/31(金) 07:19:49.78ID:HYi2nOgA0HLWN
どっちでもアーサーはキモメン
336ゲーム好き名無しさん (中止W b135-Mv6C)
垢版 |
2025/10/31(金) 07:40:09.57ID:XF3KsG3y0HLWN
アミッドはなぜ上むいてる?
2025/10/31(金) 09:44:17.91ID:TKhpQqp60HLWN
なんで上向いてるの?系への答え
下向いてたほうが良かったか?
338ゲーム好き名無しさん (中止W d112-7OSF)
垢版 |
2025/10/31(金) 10:44:30.94ID:TJ/3p2fh0HLWN
下向いてるのは一応トリスタンとかか?
2025/10/31(金) 20:40:22.33ID:6zftsCMu0HLWN
馬上のトリスタンと下の網戸が見つめ合ってる構図
2025/10/31(金) 22:34:55.05ID:36EBQ9S/0HLWN
よく分かんないけどロドルバン挟んでおけばいい?
2025/10/31(金) 23:17:41.85ID:f+RKUJJm0HLWN
ディムナもいれてあげてください
342ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b17-Mv6C)
垢版 |
2025/11/01(土) 02:18:56.25ID:4EdhM2Fb0
ブルとベア
2025/11/05(水) 19:38:34.85ID:qtmlCt100
バルムンク、ゲイボルグ、スワンチカって
これより勇者系の方が神器に相応しいってぐらい微妙だな
2025/11/05(水) 19:47:17.51ID:baFMyikE0
>>343
バルムンクoutイチイバル・ファラフレイムin
345ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4954-GSin)
垢版 |
2025/11/05(水) 21:10:58.08ID:ERmN5i6B0
シャナンのことバルムンクって呼ぶのやめたげてよぉ!
2025/11/05(水) 22:06:50.37ID:qtmlCt100
ラクチェが使えば神器の名に相応しい強さなのに
バグじゃないと渡せないの惜しい
2025/11/05(水) 22:54:42.83ID:8SPUnjWj0
ラクチェがバルムンク持ったところで役立つ場面あるのか?
まあナーガ縛りでユリウス撃破には使えるが
2025/11/05(水) 23:10:53.75ID:+J9XzqEq0
まあバルムンク持てる直系スカラクなら流星月光だからなあ
何なら鉄の剣でも無双できるくらい強い
2025/11/05(水) 23:22:32.84ID:pm5LSNRp0
7章冒頭でシャナンがバルムンク持ってもすぐ死ぬから使えねーとか思ってるんだろうか
350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2247-ZSW9)
垢版 |
2025/11/06(木) 07:27:58.65ID:fkh8m6ZR0
>>347
シャナンの弱点が耐久方面だから
思考停止プレイが安定しやすいだけだな
351ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d99-1j9c)
垢版 |
2025/11/06(木) 07:37:23.15ID:yhGDa6Ki0
バルムンクはデルムッドに持たせたい
2025/11/06(木) 07:39:48.27ID:CI/TiUmjM
実際あそこでがっかりした経験ある人は多いだろ
2025/11/06(木) 12:15:44.88ID:NZwBs0Lq0
ヨツムンの命中率高すぎるのよ
あと10%低ければあそこでシャナンの安定性かなり増したのに
354ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d99-1j9c)
垢版 |
2025/11/06(木) 12:20:21.03ID:yhGDa6Ki0
デイジーがカリスマを持っていないのが悪い
355ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be7d-y7W7)
垢版 |
2025/11/06(木) 12:21:31.91ID:Fm1OZy730
ソードマスターのスピード、技が
神器ボーナスみたいな上に
流星、月光、追撃、連続 だもんなぁ
2025/11/06(木) 17:48:44.83ID:JEs3pwsJ0
シャナンはバルムンクがあっても魔法相手には大して避けないし耐えない
アルテナに至ってはゲイボルグ持つと遅すぎて弱くなることが多い

この二人は後半の魔法軍団とは相性が悪すぎ
本当に聖戦士かと思うぐらい頼れない

多分、味方で使えたらスワンチカの方がマシ
2025/11/06(木) 18:31:44.26ID:NZwBs0Lq0
バルムンク持ってて魔法避けないは無いだろ相性的に闇相手のフォルセティよりも避ける
自分に指揮補正がかかってて本人の性能もめっちゃ高いアルヴィスやイシュタルとか相手のことだけ切り取って評価してないか?
2025/11/06(木) 18:43:32.98ID:J17XPxEE0
バルムンクよりもスワンチカの方が良いとか頭沸いてるとしか思えんな
359ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1929-1j9c)
垢版 |
2025/11/06(木) 19:04:46.30ID:NTwjAQ1O0
見切り持ならスワンチカもまあまあ
360ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1dd-UPjx)
垢版 |
2025/11/06(木) 19:09:27.42ID:KlTHLrqa0
スワンチカが有効そうな局面があんまり見つからなかった
7章の時点であればまぁ強いか
2025/11/06(木) 19:12:21.30ID:NZwBs0Lq0
遠近両用で魔防も上がるから優秀っちゃ優秀なんだよね
勇者武器で攻撃した後に防具として持ち替えしたい
2025/11/06(木) 20:15:46.69ID:oDMN5SiP0
ヨハンに銀の斧で無理矢理倒させたなあ
2025/11/06(木) 21:06:16.39ID:4IwS+V7K0
正直、シャナンの欠点は運のよさだと思う。
意外と回避に運のよさって重要なんだよな。
364ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 450c-/Enb)
垢版 |
2025/11/06(木) 21:44:55.11ID:JwsLzsHO0
クリティカルも減るしなw
365ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c205-YeRQ)
垢版 |
2025/11/06(木) 22:26:38.33ID:51BvAMts0
シャナンが微妙なのはヨツムンが悪い
まぁわざとあんな高性能にしてるんだろうけど
366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2247-ZSW9)
垢版 |
2025/11/07(金) 07:50:49.98ID:BCqB2dVv0
闇魔法の種類が少ないから
あれくらいの性能にしないと終盤微妙になるからな
2025/11/07(金) 08:08:51.69ID:l85h7WM+0
闇雲に突っ込ませて死なせてるんだからプレイヤーが悪いよ
初見では気づけないだろうけど的確に逃げれば100%生存できるように配置されてるし
368ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c6b9-j6+i)
垢版 |
2025/11/07(金) 08:23:11.66ID:L99oMXpZ0
ヨツムンもそうだけど敵ソードファイターのHPが2だけ残って無駄に神器の回数消費させられるのがむかつく
2025/11/07(金) 09:01:14.98ID:NC3D4xGS0
バルムンクなんてよほどの時しか使わないから修理する必要ない
闘技場なんて鉄の剣で十分だ
370ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd62-y7W7)
垢版 |
2025/11/07(金) 20:47:42.54ID:RK4LitLVd
マルムンクって、1回ぶつけると千円だもんな。5万円しか財布にはいらないから、
千円はきついわ
2025/11/08(土) 00:23:05.65ID:MADeB6Fo0
シャナンが一発せんごーるどせんごーるどぉとか叫びながらバルムンク振る四コマがあったなあ
372 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 450c-/Enb)
垢版 |
2025/11/08(土) 16:53:13.97ID:oo6ruvt00
高いから使えないと思っているときついからなあ
2025/11/08(土) 17:22:53.51ID:dOatnbC60
初回はそれまでのFEに倣って高価な武器はケチってたなあシグルドの銀剣も綺麗なままだったり
374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b12f-c7BR)
垢版 |
2025/11/08(土) 18:17:28.19ID:i63xrwK/0
シャナンはパティを恋人にしてシーフの腕輪装備でゴールドやり取りしてパティを介してセリス軍のゴールド譲渡係りになって貰ったわ…バルムンクの修理代も賄えるしね。
2025/11/08(土) 19:25:36.11ID:+OzFaoZp0
フュリーとジャムカくっ付けて手槍ポイポイさせてたのは俺だけではないよな
376ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd62-y7W7)
垢版 |
2025/11/08(土) 19:52:28.49ID:mSj2c84Wd
弓道やってると、矢が5000円くらいするから
イチイバルつかつている気分
2025/11/08(土) 20:01:18.63ID:Z8451zAi0
ておのに飛行系特攻があれば良かったのに
378ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be97-bIaP)
垢版 |
2025/11/08(土) 23:27:09.22ID:4JCe3TAA0
3章闘技場のデュマ(ダークマージ)は実行命中率でもあるのかってくらい当ててくるな…
2025/11/09(日) 11:14:37.22ID:Js29Go1h0
シャナン「金ねンだわ」
2025/11/09(日) 13:24:55.35ID:XjZZapK90
>>375
どうせ連続は確約されてるんだしジャムカより必殺スキルがつくノイッシュの方がよくない?幸運目当てかもしれんが
2025/11/09(日) 14:12:50.93ID:7MFHamgu0
いいこと考えたジャムカにノイシュをくっつけよう
382ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f37-F27N)
垢版 |
2025/11/09(日) 14:27:34.42ID:gEYaUREw0
アレクとノイッシュの方が強そう
2025/11/09(日) 15:05:03.75ID:Gkk1jKSq0
>>382
それは王道カップリングやろ知らんけど
384ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f25-Ktox)
垢版 |
2025/11/09(日) 15:36:30.92ID:y3bzMjmN0
>>382
オイフェ「せやま」
2025/11/09(日) 15:49:11.83ID:OKoJKhkw0
没会話の気安い雰囲気結構好き
386ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f25-Ktox)
垢版 |
2025/11/09(日) 16:24:58.00ID:y3bzMjmN0
レヴィンとエーディンくっつけた場合、ラナにフォルセティ継げれれば良かったな
2025/11/09(日) 18:40:53.08ID:C553CczQ0
同様にバルキリーも欲しい
388ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f7f-F27N)
垢版 |
2025/11/09(日) 20:08:05.49ID:Q4nMnaQh0
バルキリー使う場面なくない?
2025/11/09(日) 20:33:49.39ID:zNnwzg6j0
変なカップリングできそうな時に殺して止めとく
390ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f02-e/dt)
垢版 |
2025/11/09(日) 20:53:46.94ID:snBbnn4w0
最近YouTubeでバルキリーバグでラクチェにミストルティンを装備させるとかとんでもない事やってる人いたなぁ()
391ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f8e-Cf3p)
垢版 |
2025/11/09(日) 20:54:33.72ID:R3CAsgcN0
汁のことですね
2025/11/09(日) 20:56:59.55ID:XjZZapK90
血族違うのに!?
神器以外でも可能ならユリア抜けた後リザイアを誰かに持たせたい
393ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f6e-Ktox)
垢版 |
2025/11/09(日) 23:00:43.67ID:feUbM6U40
バルキリーはユリウスとイシュタル遊びの生け贄を戻すときに
2025/11/10(月) 06:52:52.26ID:7lGfob3u0
ユリウスとイシュタルの戯れは森待機の指揮カリスマ妹支援つきのバルセティが必殺エルウィンドでイシュタルを返り討ちにしてる
2025/11/10(月) 11:06:32.16ID:Hx1vTz7U0
ホークが登場する予定のときになぜか店にライトニングが売ってるからユリアに持たせられる
2025/11/10(月) 18:18:21.39ID:rjHIpT+V0
バルムンクに血を100吸わせて超絶強化したシャナンでユリウス殺ったよ
2025/11/10(月) 18:51:41.36ID:f0gFS+rE0
10章ならユリウスをバサーク剣でちくっと
398ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fb0-+tl0)
垢版 |
2025/11/10(月) 18:53:20.08ID:GG5P1EjF0
必殺流星太陽月光でユリウス切り刻むの楽しい
2025/11/10(月) 21:25:05.90ID:Hx1vTz7U0
ユリウス切り刻む動画って大体必殺率100%だよな
50%のほうが切る動作に変化ついて面白いのに
400ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1faa-F27N)
垢版 |
2025/11/14(金) 15:12:02.32ID:RVFbh0+V0
バルレスターやってみたら総ターン数自己ベストを1ターンだけ更新できわ
でもそれ以上にレスター弱いことのストレスの方が多かった気がする
ミデレスターの方が精神衛生上良さそう
2025/11/16(日) 09:26:45.42ID:s8Z+z9cg0
イシュタルにバサークを使ってイシュタルが敵を一体倒したらあいつら撤退するんだよな
402ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d02-+NJq)
垢版 |
2025/11/16(日) 09:31:59.28ID:10gDVoVY0
レスキューが5章から使えるのは最速目指すなら必須か
403ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e247-72yo)
垢版 |
2025/11/16(日) 19:08:13.95ID:dgDwlfEO0
>>401
トラキアの眠ってる緑軍にNPCが会話出来るのと同じ理論か
こういうのはリメイクで扱いが揉めそうなんだよな
リメイクが出るかどうかは別として
2025/11/16(日) 21:35:37.16ID:Tad7xxpX0
ユリウス「反逆者を一人血祭りに上げる(部下は血祭りにあげないとは言っていない)」
2025/11/16(日) 22:05:43.46ID:nIL1ZCsb0
イシュタル「(この兵士突然私たちに攻撃してきたわ。きっとスパイだったのね)ユリウス様。私の勝ちですね」
2025/11/16(日) 22:15:49.56ID:0sWrSLML0
敵さん側はバサークされた奴放置だから大混乱!な状況に滅多にならないのよねぇ
トラキアみたく真っ先に討伐対象にしてくれたらどんなにバサ剣・杖が役に立ったことか
407ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd22-zawo)
垢版 |
2025/11/17(月) 01:51:06.81ID:s0LWzKuAd
トップが乱心した時でも反乱ってなるのかな?

ユリウス様をご謀反起こしたぞ!

ってわけわからん
2025/11/17(月) 02:00:50.99ID:UD53D6Zs0
>>406
経験値返せと言われるうえにユリウスにヘルかける前に討たれちゃう
2025/11/17(月) 11:23:25.98ID:40ZpqFLQ0
>>407
ユリウス様ご乱心!
って言われる
410ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd90-flRp)
垢版 |
2025/11/17(月) 12:15:04.07ID:JGaMA1sq0
ラインハルト様ご乱心
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況