VPNでPSN接続したい人のためのスレです
具体的なやり方は以下のサイト参照
ttp://today2001.blog34.fc2.com/blog-entry-51.html
※セキュリティ的なリスクがあるので、やる人は自己責任で
探検
VPNでPSN 質問スレッド
2011/05/21(土) 09:11:27.01ID:???
2011/05/21(土) 09:12:12.40ID:???
参考レス
>251 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 20:05:07.92 ID:/HFnDxcb [7/9]
>大事なことを伝えてなかった
>作成した、仮想プライベートネットワークを右クリック→「プロパティ」
>「ネットワーク」タブ。
>「インターネット プロトコル (TCP/IP)」を選択。
>「プロパティ」。
>「詳細設定」。
>「リモート ネットワークでデフォルト ゲートウェイを使う」のチェックを外す。OK。
>251 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 20:05:07.92 ID:/HFnDxcb [7/9]
>大事なことを伝えてなかった
>作成した、仮想プライベートネットワークを右クリック→「プロパティ」
>「ネットワーク」タブ。
>「インターネット プロトコル (TCP/IP)」を選択。
>「プロパティ」。
>「詳細設定」。
>「リモート ネットワークでデフォルト ゲートウェイを使う」のチェックを外す。OK。
2011/05/21(土) 09:12:54.99ID:???
>258 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 20:17:57.36 ID:/HFnDxcb [8/9]
>いい加減ウゼーよボケって言われるの覚悟でまとめます
>ttp://today2001.blog34.fc2.com/blog-entry-51.html
>この解説を元に設定していく
>作成された仮想プライベートネットワーク(VPN)を右クリック→「プロパティ」「ネットワーク」タブ。「インターネット プロトコル (TCP/IP)」を選択。
>「プロパティ」。
>「詳細設定」。「リモート ネットワークでデフォルト ゲートウェイを使う」のチェックを外す。
>最後に共有設定
>ネットワーク接続→仮想プライベートネットワーク→右クリックからプロパティ
>詳細設定から インターネット接続の共有の ネットワークのほかのユーザーをチェック
>ネットワークのほかのユーザーに、共有インターネットをチェック
>設定にある項目も全部チェック
>
>※ホームネットワーク接続(H) これをPS3が繋がってるモノに設定する必要あり
>
>これでPC側の設定は完了
>PS3を起動してインターネット設定→カスタム→IP自動→DHCPホスト名を設定しない→DNSサーバのアドレスを自動→MTUの値が自動→プロキシ→使用しない→UPnPを有効にする
>この設定で接続設定が出来たら新しいアカ→PSN→米垢
>いい加減ウゼーよボケって言われるの覚悟でまとめます
>ttp://today2001.blog34.fc2.com/blog-entry-51.html
>この解説を元に設定していく
>作成された仮想プライベートネットワーク(VPN)を右クリック→「プロパティ」「ネットワーク」タブ。「インターネット プロトコル (TCP/IP)」を選択。
>「プロパティ」。
>「詳細設定」。「リモート ネットワークでデフォルト ゲートウェイを使う」のチェックを外す。
>最後に共有設定
>ネットワーク接続→仮想プライベートネットワーク→右クリックからプロパティ
>詳細設定から インターネット接続の共有の ネットワークのほかのユーザーをチェック
>ネットワークのほかのユーザーに、共有インターネットをチェック
>設定にある項目も全部チェック
>
>※ホームネットワーク接続(H) これをPS3が繋がってるモノに設定する必要あり
>
>これでPC側の設定は完了
>PS3を起動してインターネット設定→カスタム→IP自動→DHCPホスト名を設定しない→DNSサーバのアドレスを自動→MTUの値が自動→プロキシ→使用しない→UPnPを有効にする
>この設定で接続設定が出来たら新しいアカ→PSN→米垢
2011/05/21(土) 09:17:36.21ID:???
個人的メモ
・VPN - PC接続と、PC - PS3の接続を分けて作業したほうが混乱が少ない
・VPN接続には、ルータ設定で「VPNパススルー」や「PPTPの(TCP 1723)ポート開放」が必要な場合がある。
ルータのオンラインマニュアルを「VPN」で検索すると吉
・ホームネットワーク等のファイル共有は切っておく
・PS3側に接続している接続の表示が「識別されないネットワーク」となっていても問題ない。
・PS3側に接続している接続のIPv4のアドレス取得は「IPアドレスを自動的に取得する」にしておく
・VPN - PC接続と、PC - PS3の接続を分けて作業したほうが混乱が少ない
・VPN接続には、ルータ設定で「VPNパススルー」や「PPTPの(TCP 1723)ポート開放」が必要な場合がある。
ルータのオンラインマニュアルを「VPN」で検索すると吉
・ホームネットワーク等のファイル共有は切っておく
・PS3側に接続している接続の表示が「識別されないネットワーク」となっていても問題ない。
・PS3側に接続している接続のIPv4のアドレス取得は「IPアドレスを自動的に取得する」にしておく
2011/05/21(土) 09:41:07.37ID:???
なるほど
Windows標準のPPTPクライアントで
海外のVPNサーバとトンネル張ってそこからPSNサーバに
アクセスするのね
PSNサーバのアクセス元は海外のグローバルIPアドレスだから
はじかれないと・・・
ただ気になるのは得たいの知れないVPNサーバとそこにつないでくる
不特定多数の人がローカルネットワークになるわけだから
何されるかわからんよね。。
当然その辺は管理者は考えていると思うが・・・
あとすべての通信がVPNサーバ経由にしないとできない?
あて先がわかればルーティング振り分けるとか・・・
Windows標準のPPTPクライアントで
海外のVPNサーバとトンネル張ってそこからPSNサーバに
アクセスするのね
PSNサーバのアクセス元は海外のグローバルIPアドレスだから
はじかれないと・・・
ただ気になるのは得たいの知れないVPNサーバとそこにつないでくる
不特定多数の人がローカルネットワークになるわけだから
何されるかわからんよね。。
当然その辺は管理者は考えていると思うが・・・
あとすべての通信がVPNサーバ経由にしないとできない?
あて先がわかればルーティング振り分けるとか・・・
2011/05/21(土) 09:55:52.54ID:???
>>1さんスレ立て乙&ありです。
PSNに限らず、xbox360でも海外DLCをダウンロードするのに
VPN接続を使う方法が一部で知られてたみたいだね。
ググったらいっぱい事例が出てくる。
で質問なんだけど、
VPN - PC接続と、PC - PS3接続が分かれている事例ばかりです。
VPN - PC接続もPC - PS3接続も同じルーターを経由している場合は、
「混乱が少ない」ってだけで可能なのか不可能なのか教えてほしいです。
PSNに限らず、xbox360でも海外DLCをダウンロードするのに
VPN接続を使う方法が一部で知られてたみたいだね。
ググったらいっぱい事例が出てくる。
で質問なんだけど、
VPN - PC接続と、PC - PS3接続が分かれている事例ばかりです。
VPN - PC接続もPC - PS3接続も同じルーターを経由している場合は、
「混乱が少ない」ってだけで可能なのか不可能なのか教えてほしいです。
レスを投稿する
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 福島競馬3回6日目
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- カープのキャッチフレーズがカッコ良すぎるw
- 22:34:56.789
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 同じ売国奴でも安倍はギリギリ笑えるのに高市は笑えない理由 [744361492]
- 高市早苗自民党「インフレで国債を目減りさせる🤗」物価高継続宣言 [175344491]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 千晴のパンツの色
