VPNでPSN接続したい人のためのスレです
具体的なやり方は以下のサイト参照
ttp://today2001.blog34.fc2.com/blog-entry-51.html
※セキュリティ的なリスクがあるので、やる人は自己責任で
探検
VPNでPSN 質問スレッド
2011/05/21(土) 09:11:27.01ID:???
207名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/22(日) 21:10:44.89ID:zI3oGpil2011/05/22(日) 21:30:13.60ID:???
共有にチェックしてOK押すと
共有アクセスを出来ません。エラー765:が出てきて先に進めないんだが。
OSはVISTA。他になった人でこれ突破できた人いるか?
いるなら突破法教えて欲しいんだが
共有アクセスを出来ません。エラー765:が出てきて先に進めないんだが。
OSはVISTA。他になった人でこれ突破できた人いるか?
いるなら突破法教えて欲しいんだが
209名無し
2011/05/22(日) 21:34:37.00ID:???2011/05/22(日) 21:40:19.51ID:???
211774
2011/05/22(日) 21:47:40.70ID:???2011/05/22(日) 21:48:36.09ID:???
213へるぷみー
2011/05/22(日) 22:45:27.94ID:DgJw8OD8 先ほど共有の設定にIPアドレスみたいなのが出てきた所までは行ったのですが
IP取得ができてもネットワーク接続に失敗してしまいます・・
「DNSエラーです。(80710102)」になります。
色々試しているのですがPS3の設定のIPアドレスとデフォルトルータにはどれを入力したらいいんでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします
IP取得ができてもネットワーク接続に失敗してしまいます・・
「DNSエラーです。(80710102)」になります。
色々試しているのですがPS3の設定のIPアドレスとデフォルトルータにはどれを入力したらいいんでしょうか?
わかる方いましたらよろしくお願いします
214へるぷみー
2011/05/22(日) 22:49:02.59ID:DgJw8OD8 PPP アダプター VPN 接続:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 10.80.2.227
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0
イーサネット アダプター ローカル エリア接続 2:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.0.2
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.0.1
イーサネット アダプター ローカル エリア接続:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.137.1
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . :
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 10.80.2.227
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0
イーサネット アダプター ローカル エリア接続 2:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.0.2
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.0.1
イーサネット アダプター ローカル エリア接続:
IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.137.1
サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0
デフォルト ゲートウェイ . . . . . :
2011/05/22(日) 23:01:01.66ID:???
>>199
なるほど、USBの無線LANでPS3に繋げることにします
なるほど、USBの無線LANでPS3に繋げることにします
216名無しさん
2011/05/22(日) 23:13:49.33ID:???217名無しさん
2011/05/22(日) 23:23:18.57ID:??? >213
PS3をPCに繋げている場合は、下記で試してみてください
基本的には>3の下に書いてある設定でOKなはずですが、ダメな場合は下記で
IPアドレス 192.168.137.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトルータ 192.168.137.1
PS3をPCに繋げている場合は、下記で試してみてください
基本的には>3の下に書いてある設定でOKなはずですが、ダメな場合は下記で
IPアドレス 192.168.137.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトルータ 192.168.137.1
2011/05/22(日) 23:38:31.59ID:???
誰かVIATA民で出来た人いないか…
エラー765:ばっか吐いて共有が出来ないんだがどうしたらいいか教えてくれ・・・
エラー765:ばっか吐いて共有が出来ないんだがどうしたらいいか教えてくれ・・・
219へるぷみー
2011/05/23(月) 00:03:28.74ID:YbXy+GPn220名無しさん
2011/05/23(月) 00:06:18.45ID:??? PS3とPCを直接つないでいる場合、
PCは、接続と接続2とVPNがあり、
接続のほうは壁に接続、接続2のほうはPS3につないでいる場合、
共有に設定するのはVPNのみで接続2を指定する
PS3はかんたん設定ですべて自動を選択。
最初DNSエラーが出ても、少しおいてからやると通るようになる。
また、GT5の最初の接続など必ずエラーになるところもあるが、そのままスルーして進めば大丈夫。
PCは、接続と接続2とVPNがあり、
接続のほうは壁に接続、接続2のほうはPS3につないでいる場合、
共有に設定するのはVPNのみで接続2を指定する
PS3はかんたん設定ですべて自動を選択。
最初DNSエラーが出ても、少しおいてからやると通るようになる。
また、GT5の最初の接続など必ずエラーになるところもあるが、そのままスルーして進めば大丈夫。
221名無しさん
2011/05/23(月) 00:08:29.99ID:??? あと、PCのファイヤーウォール、ウィルスバスタなどはなしで。
222何故だ!?
2011/05/23(月) 00:10:32.26ID:JUdr+zm/ vistaですけど昨日から始めて昨日はずっとオンで遊べてました。
今日は夕方に一回のみPSNに入れて以来ずっとPSNに入れない状態が続いてます。
やり方はブログのやり方です。
原因わかる人いませんか?
今日は夕方に一回のみPSNに入れて以来ずっとPSNに入れない状態が続いてます。
やり方はブログのやり方です。
原因わかる人いませんか?
223名無しさん
2011/05/23(月) 00:14:27.38ID:??? PCとPS3を両方ルーターにつないでいる場合、
PS3のネットワーク接続設定をかんたん設定で設定し、設定値をメモしておく。
次にカスタム設定で
IPアドレスとネットマスクはかんたん設定のときに自動で設定された値を指定し、
デフォルトルーターは、PCの接続のIPアドレスを指定。
DNSは、8.8.8.8 と 8.8.4.4 を指定する。
PS3のネットワーク接続設定をかんたん設定で設定し、設定値をメモしておく。
次にカスタム設定で
IPアドレスとネットマスクはかんたん設定のときに自動で設定された値を指定し、
デフォルトルーターは、PCの接続のIPアドレスを指定。
DNSは、8.8.8.8 と 8.8.4.4 を指定する。
225素人
2011/05/23(月) 03:04:41.75ID:SQSaSBc8 VPN右クリック⇒プロパティ⇒共有の ネットワークの他のユーザーに〜を選択するとVPNに接続できなく
なってしまいます.
エラー800が出るんですけどどうしてですか?
なってしまいます.
エラー800が出るんですけどどうしてですか?
2011/05/23(月) 03:39:59.52ID:???
2011/05/23(月) 03:47:20.89ID:???
小学生がビビリながらアルコールランプに火をつけてる感じだな
228名無しさん
2011/05/23(月) 09:07:47.15ID:??? 質問をされる方は、
・OS
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
・エラーの出る具体的なタイミング
・IPアドレス
・ルータ機種名
など詳細を明記すると回答がもらいやすくなると思います
>225
エラー800が出たことがないので推測ですが
・PS3をPCに繋いでいる場合は、共有タブでの「ホームネットワーク接続(H)」の選択を
PS3に繋いでいる側にする
・VPNのプロパティ変更後、インターネットに接続しているローカルエリア接続のプロパティで
「インターネットプロトコルバージョン4」→プロパティ のIPアドレスが正しいか確認する
あとは>16なども参考にしてください
・OS
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
・エラーの出る具体的なタイミング
・IPアドレス
・ルータ機種名
など詳細を明記すると回答がもらいやすくなると思います
>225
エラー800が出たことがないので推測ですが
・PS3をPCに繋いでいる場合は、共有タブでの「ホームネットワーク接続(H)」の選択を
PS3に繋いでいる側にする
・VPNのプロパティ変更後、インターネットに接続しているローカルエリア接続のプロパティで
「インターネットプロトコルバージョン4」→プロパティ のIPアドレスが正しいか確認する
あとは>16なども参考にしてください
2011/05/23(月) 11:06:40.70ID:???
Windowsのサブ垢作ってVPN繋げばセキュリティ上がるかな?
PSNスレで聞いたんだけど
PSNスレで聞いたんだけど
2011/05/23(月) 13:01:24.71ID:???
2011/05/23(月) 13:15:57.14ID:???
232名無し
2011/05/23(月) 14:02:31.86ID:??? ps3→有線→MAC→無線→ルーター
コレでも繋がったよ。しかしラグいなw
コレでも繋がったよ。しかしラグいなw
2011/05/23(月) 15:06:49.56ID:???
>>231
MAGはぜんぜんラグくない。むしろ前より快適かも
BOや(HOMEFRONTはやったことない)BFBC2などは
基本近Pingマッチングだから、北米ルーティングで北米の奴ばっかりの部屋にマッチングするからラグいのでは?
MAGは元から大人数で高Pingであろうロシア人とかも普通にいてラグないし(遅延的なのは大きいらしい)
トラフィックが原因ならMAGも普通にラグくなると思う
MAGはぜんぜんラグくない。むしろ前より快適かも
BOや(HOMEFRONTはやったことない)BFBC2などは
基本近Pingマッチングだから、北米ルーティングで北米の奴ばっかりの部屋にマッチングするからラグいのでは?
MAGは元から大人数で高Pingであろうロシア人とかも普通にいてラグないし(遅延的なのは大きいらしい)
トラフィックが原因ならMAGも普通にラグくなると思う
2011/05/23(月) 16:12:45.48ID:???
MW2はマッチングに5〜10分くらいかかるんだけど、皆そうなのかな?
BOは2〜3分くらい
Crysis2もやってみたけどマッチングしなかった・・
BOは2〜3分くらい
Crysis2もやってみたけどマッチングしなかった・・
235庶民
2011/05/23(月) 16:52:13.82ID:iriqOskJ PCとPS3を両方ルーターにつないでいます。
この場合のPCでのVPNの設定とPS3の設定、ネットワーク接続設定の数値などを
細かく教えてください。
いじっても繋がらない日々がきつくなってきました。
この場合のPCでのVPNの設定とPS3の設定、ネットワーク接続設定の数値などを
細かく教えてください。
いじっても繋がらない日々がきつくなってきました。
236名無しさん
2011/05/23(月) 17:45:40.20ID:??? >70
接続できました。>70さんありがとう!
接続できました。>70さんありがとう!
237名無しさん
2011/05/23(月) 18:06:46.86ID:??? >230
オンラインゲームは帯域幅よりpingが重要らしいので、ゲーム次第じゃないかと
MAGは元からサーバーが北米なので気にならないで遊べてます
↓一応、某MAG配信者の方が使っているVPNをご紹介 ($5.99/月)
ttp://www.hideipvpn.com/premium_vpn/
妄想レベルだけど、以下の方法が実現出来れば、帯域は気にしなくて済むはず
1. Wiresharkでサインイン時の相手先IPアドレスを調べる
2. サインイン時の相手先IPアドレスのみをVPNに流すように、PC上でルーティングを設定する
オンラインゲームは帯域幅よりpingが重要らしいので、ゲーム次第じゃないかと
MAGは元からサーバーが北米なので気にならないで遊べてます
↓一応、某MAG配信者の方が使っているVPNをご紹介 ($5.99/月)
ttp://www.hideipvpn.com/premium_vpn/
妄想レベルだけど、以下の方法が実現出来れば、帯域は気にしなくて済むはず
1. Wiresharkでサインイン時の相手先IPアドレスを調べる
2. サインイン時の相手先IPアドレスのみをVPNに流すように、PC上でルーティングを設定する
2011/05/23(月) 18:35:42.99ID:???
239Socket774
2011/05/23(月) 18:39:23.41ID:??? どっちにしろ今度からは海外の体験版落とすのには
その国の垢とVPN使うしかねえんだよなぁめんどくせえ
その国の垢とVPN使うしかねえんだよなぁめんどくせえ
2011/05/23(月) 19:18:41.64ID:???
>>237
そこのvpn鯖すぐ切断される
そこのvpn鯖すぐ切断される
241名無しさん
2011/05/23(月) 21:10:24.42ID:???242名無しさん
2011/05/23(月) 21:28:24.74ID:vVHdqhWm >1のサイトを参照して設定したのですがエラーが出て繋がりません。分かる方がいたら教えて下さい。
VPNとPC接続していると出ています
・OS: XP
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
ルータ→無線LAN(ルータモードOFF)→ノートPC→PS3
・エラーの出る具体的なタイミング
PS3のネットワーク接続設定・かんたんを設定しようとすると、
「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」と出る
・IPアドレス
ルータ:192.168.0.100 PC:192.168.0.103
・ルータ機種名:Aterm BL190HW(IPsecパススルー機能:使用する)
・無線LAN:WHR-G300N
VPNとPC接続していると出ています
・OS: XP
・PS3をPC・ルータどちらに繋いでいるか
ルータ→無線LAN(ルータモードOFF)→ノートPC→PS3
・エラーの出る具体的なタイミング
PS3のネットワーク接続設定・かんたんを設定しようとすると、
「IPアドレスの取得がタイムアウトになりました」と出る
・IPアドレス
ルータ:192.168.0.100 PC:192.168.0.103
・ルータ機種名:Aterm BL190HW(IPsecパススルー機能:使用する)
・無線LAN:WHR-G300N
243名無し
2011/05/23(月) 21:30:29.74ID:??? >>241
PC、PS3共にルーターに接続する時は
VPNの共有設定はどれに対してすれば良いのだ?
ルーター → 無線 →PC
↓
有線 → PS3
こんな風に繋いでるんだが、無線に対して共有設定すればOK?
PC、PS3共にルーターに接続する時は
VPNの共有設定はどれに対してすれば良いのだ?
ルーター → 無線 →PC
↓
有線 → PS3
こんな風に繋いでるんだが、無線に対して共有設定すればOK?
244名無しさん
2011/05/23(月) 21:31:07.98ID:vVHdqhWm ↑ミスです
×VPNとPC接続していると出ています
○VPNとPC間は接続していると出ています
×VPNとPC接続していると出ています
○VPNとPC間は接続していると出ています
245名無しさん
2011/05/23(月) 22:06:06.76ID:??? その辺は何も考えずにつながったので、一番上のデフォルト設定でいいと思う。
246名無しさん
2011/05/23(月) 22:12:02.84ID:??? VPN通すことでラグが大きいので、ルーターとPCも線でつないだほうがよいと思う。
247名無しさん
2011/05/23(月) 22:16:26.72ID:??? >242
下記で行けると思います
PCのPS3に繋いでいるローカルエリア接続
IPアドレス :192.168.137.1
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ :空欄(…だったはず。間違ってたらどなたかフォローよろしく)
DNS :>223と同じ
PS3のネットワーク設定
IPアドレス :192.168.137.2
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトルート :192.168.137.1
DNS:>223と同じ
下記で行けると思います
PCのPS3に繋いでいるローカルエリア接続
IPアドレス :192.168.137.1
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ :空欄(…だったはず。間違ってたらどなたかフォローよろしく)
DNS :>223と同じ
PS3のネットワーク設定
IPアドレス :192.168.137.2
サブネットマスク :255.255.255.0
デフォルトルート :192.168.137.1
DNS:>223と同じ
248名無し
2011/05/23(月) 22:36:26.38ID:???2011/05/23(月) 22:39:03.43ID:???
>>248
10番目の作業がアダプターの設定になります
10番目の作業がアダプターの設定になります
250ななし
2011/05/23(月) 23:29:24.32ID:??? 多分接続成功してるはずなんだが、新規アカウント作ろうとするとメンテナンス中って出てるってことは失敗してるんだよな?
成功してる時のログイン以外の見分け方教えて下さい
成功してる時のログイン以外の見分け方教えて下さい
251名無しさん
2011/05/23(月) 23:55:28.02ID:??? たぶん、VPNを通ってなくて、普通の接続になっているからだと思う。
252名無しさん
2011/05/24(火) 00:09:23.34ID:??? >250
PS3 - PC の接続の場合
PS3設定のデフォルトルートを、
PCのPS3を接続している「ローカルエリア接続」で右クリック
→「状態」→「詳細(E)…」で表示されるIPアドレスに変更
PS3 - ルータの場合
PS3設定のデフォルトルートを、
192.168.0.1に変更
(ルータのIPアドレスが192.168.0.1の場合は、ルータのIPアドレスを変更の必要あり
詳しくは>81,86以降の過去レス参照)
PS3 - PC の接続の場合
PS3設定のデフォルトルートを、
PCのPS3を接続している「ローカルエリア接続」で右クリック
→「状態」→「詳細(E)…」で表示されるIPアドレスに変更
PS3 - ルータの場合
PS3設定のデフォルトルートを、
192.168.0.1に変更
(ルータのIPアドレスが192.168.0.1の場合は、ルータのIPアドレスを変更の必要あり
詳しくは>81,86以降の過去レス参照)
253名無しさん
2011/05/24(火) 00:15:27.42ID:vxx0+7yf >247
>242です。無事接続出来たようです、ありがとうございますm(_ _)m
>242です。無事接続出来たようです、ありがとうございますm(_ _)m
255名無し
2011/05/24(火) 00:43:06.34ID:HViMagfQ ブログの通りにVPN接続をしてみたのですが
エラー619と出て接続できません。
どなたかやりかたを教えてもらえませんか?
エラー619と出て接続できません。
どなたかやりかたを教えてもらえませんか?
256MAGろ
2011/05/24(火) 01:54:05.85ID:??? >>255
自分は全然詳しくないけど、ルーターの設定のVPNパススルーとかいうのチェック
入れたら自分はなったような気がする。確か619だった気がするけど違うかもしれん
別の問題かもしれないので詳しい人ヨロ
自分は全然詳しくないけど、ルーターの設定のVPNパススルーとかいうのチェック
入れたら自分はなったような気がする。確か619だった気がするけど違うかもしれん
別の問題かもしれないので詳しい人ヨロ
257。
2011/05/24(火) 02:48:20.39ID:??? 以前もってた北米アカウントが使い捨てのメールで作ってあったんですが
この場合もうパス変更は不可能ですか?
この場合もうパス変更は不可能ですか?
258名無しさん
2011/05/24(火) 03:00:49.32ID:??? hotspotshieldっていうのを使うと、そこそこ速度が出るんだが
テンプレのようなVPN構築じゃなくてワンタッチで接続してくれるやつだから、
これを使ってPS3と接続する方法が分からん…助けて…
テンプレのようなVPN構築じゃなくてワンタッチで接続してくれるやつだから、
これを使ってPS3と接続する方法が分からん…助けて…
2011/05/24(火) 03:03:44.74ID:???
てかこれ以上踏み台となるPC増やさないでくれないかな
2011/05/24(火) 03:44:11.99ID:???
2011/05/24(火) 04:46:22.84ID:???
例のフリーのとこ使ってるなら
ルータとPersonal FWのログ見てみるといい
VPN切断した状態でも面白いことになってるよ
ルータとPersonal FWのログ見てみるといい
VPN切断した状態でも面白いことになってるよ
2011/05/24(火) 08:16:08.70ID:???
VPN接続中と切断後にそのままPC使ってると異常に重いから、やっぱり危険なんだなーと思ってる
264名無しさん
2011/05/24(火) 08:25:42.53ID:??? >257
サインイン → 登録したアドレスにメールが送られる → メールに書いてあるサイトにアクセス
→ パスワード変更
という流れなので、メールが見れないと無理です
サインイン → 登録したアドレスにメールが送られる → メールに書いてあるサイトにアクセス
→ パスワード変更
という流れなので、メールが見れないと無理です
2011/05/24(火) 15:29:54.55ID:???
パスワード変更しろと言われたらしばらく待てよ
パスワード入力画面が出るまで少し時間がかかる
パスワード入力画面が出るまで少し時間がかかる
267名無しさん
2011/05/24(火) 16:05:51.93ID:??? PS3でIPアドレスが取得できません、、、
左上にメッセージが流れていないのでPS3がインターネットに繋がっていないぽいです
また、接続テストをするとPCからPS3への接続が識別中になったり有効になったり、
識別されていないとなったり、、、次々と変わります。
OSはwin7です。ノートPCで、PS3からPCへは有線、PCからは無線でルーターに繋いでいます。
どなたかご教授願います(ーー;)
左上にメッセージが流れていないのでPS3がインターネットに繋がっていないぽいです
また、接続テストをするとPCからPS3への接続が識別中になったり有効になったり、
識別されていないとなったり、、、次々と変わります。
OSはwin7です。ノートPCで、PS3からPCへは有線、PCからは無線でルーターに繋いでいます。
どなたかご教授願います(ーー;)
269名無しさん
2011/05/24(火) 16:50:31.16ID:??? ルータのIPアドレスはどうやって変更すればいいのですか?
270名無しさん
2011/05/24(火) 16:54:00.43ID:??? 気合で。
2011/05/24(火) 17:10:25.67ID:???
2011/05/24(火) 17:20:25.24ID:???
LANポートが一つでもPS3 - ルーターでできると書いてあったので先ほどから試行錯誤しているのですが中々成功しません
ルーターの型番はAterm WH822N、OSはWindows7です
ルーター側の「IPsecパススルー機能」は有効にしてあります
現在PS3側の手動設定がうまくいかず困ってます
ルーターの型番はAterm WH822N、OSはWindows7です
ルーター側の「IPsecパススルー機能」は有効にしてあります
現在PS3側の手動設定がうまくいかず困ってます
273名無しさん
2011/05/24(火) 17:30:40.43ID:???2011/05/24(火) 17:49:53.34ID:???
>>267
識別中や有効など次々と変わってるときは、落ち着くまでしばらく待ってみるとか。
ちなみに、識別されてないという表示でもうちは繋がってる時あります。
PC側の表示が落ち着いてもPS3のIP取得失敗するのだったら、PS3のIP設定が間違ってる可能性があります。
かんたん設定にしてるのならば、手動で設定してみて下さい。IP設定の数値はこのスレのどこかにありました。
識別中や有効など次々と変わってるときは、落ち着くまでしばらく待ってみるとか。
ちなみに、識別されてないという表示でもうちは繋がってる時あります。
PC側の表示が落ち着いてもPS3のIP取得失敗するのだったら、PS3のIP設定が間違ってる可能性があります。
かんたん設定にしてるのならば、手動で設定してみて下さい。IP設定の数値はこのスレのどこかにありました。
277名無しさん
2011/05/24(火) 18:35:08.39ID:??? >>275
ありがとうございます
落ち着いてから接続テストをするのですがテストが始まるとまた変わってしまいます。
落ち着く時の状態は大抵識別中です。
荒ぶる(識別中、識別されていない、有効、ネットワークケーブルが接続されていない等
→落ち着く(識別中→テスト開始→一瞬荒ぶる→落ち着く(識別中→失敗
手動はまだ試してませんでした。時間がかかりそうですが、試してみます。
接続できてもできなくてもまたきますね( ̄▽ ̄)
ありがとうございます
落ち着いてから接続テストをするのですがテストが始まるとまた変わってしまいます。
落ち着く時の状態は大抵識別中です。
荒ぶる(識別中、識別されていない、有効、ネットワークケーブルが接続されていない等
→落ち着く(識別中→テスト開始→一瞬荒ぶる→落ち着く(識別中→失敗
手動はまだ試してませんでした。時間がかかりそうですが、試してみます。
接続できてもできなくてもまたきますね( ̄▽ ̄)
278名無し
2011/05/24(火) 18:56:15.42ID:chkxpG0C PC側でVPN接続が出来てるのにPS3側でかんたん設定か自動にすると
インターネットに接続出きるけどサインインは出来ません。
IPを手動にしてサインインするとエラーが出ます。単純にPS3側がVPN接続
じゃなく、通常接続しているという事でしょうか?
インターネットに接続出きるけどサインインは出来ません。
IPを手動にしてサインインするとエラーが出ます。単純にPS3側がVPN接続
じゃなく、通常接続しているという事でしょうか?
279名無し
2011/05/24(火) 19:01:43.03ID:chkxpG0C 276ですが、VPNのインターネット接続の共有の詳細設定の所にPS3側
の接続先を追加しないと共有出来ないんですか?
xbox360のVPN接続してる人のブログでxbox?????(UDP)と言う項目があったの
でもしかして?と思って質問しました。誰か返信お願いします
の接続先を追加しないと共有出来ないんですか?
xbox360のVPN接続してる人のブログでxbox?????(UDP)と言う項目があったの
でもしかして?と思って質問しました。誰か返信お願いします
2011/05/24(火) 19:03:08.29ID:???
2011/05/24(火) 19:19:12.81ID:???
・IP取得失敗→PS3がPCを認識できてない
・IP取得成功、インターネット接続失敗→PS3はPCを認識しているがルーターかネットまでは辿り着けてない
・IP取得成功、インターネット成功、PSNサインイン失敗→日本鯖に接続してる or 海外鯖だが偽メールアドレスだからPSNに入れない
色々失敗した結果、自分はこういう風に認識してる。(間違ってたら訂正よろ)
一番下の場合は、既存アカウントがダメでも新規作成でいけるかも。
・IP取得成功、インターネット接続失敗→PS3はPCを認識しているがルーターかネットまでは辿り着けてない
・IP取得成功、インターネット成功、PSNサインイン失敗→日本鯖に接続してる or 海外鯖だが偽メールアドレスだからPSNに入れない
色々失敗した結果、自分はこういう風に認識してる。(間違ってたら訂正よろ)
一番下の場合は、既存アカウントがダメでも新規作成でいけるかも。
283名無しさん
2011/05/24(火) 19:25:47.60ID:??? ルータのIPアドレスはどうやって変更すればいいのですか?
2011/05/24(火) 19:34:06.34ID:???
うちはルーターなんもいじらなくていけたよ
285名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/24(火) 19:35:01.05ID:bAqhfgCj >>283
適当なプロバイダのサイト行って固定IPアドレスを買う
適当なプロバイダのサイト行って固定IPアドレスを買う
287nns
2011/05/24(火) 19:46:20.79ID:??? >「リモート ネットワークでデフォルト ゲートウェイを使う」のチェックを外す。
これ外したら出来なくて外したら出来た
これ外したら出来なくて外したら出来た
288名無しさん
2011/05/24(火) 20:06:17.01ID:??? 教えてルータのIPアドレスはどうやって変更すればいいのですか?
2011/05/24(火) 20:07:13.59ID:???
>>288
ggrks
ggrks
2011/05/24(火) 20:09:49.02ID:???
>>287
どっちだ
どっちだ
291名無しさん
2011/05/24(火) 20:11:12.54ID:??? >>288
ルーターがどこのメーカーかも書かずに答えられるわけねーだろ。
機種によって違うって、なぜ思わない?って、釣りですか?
Internet/LANという項目があったらその中にLAN側IPアドレスとかないか?
それ変えればいいんじゃねーの?俺のバッファローの製品はそうだ。
ルーターがどこのメーカーかも書かずに答えられるわけねーだろ。
機種によって違うって、なぜ思わない?って、釣りですか?
Internet/LANという項目があったらその中にLAN側IPアドレスとかないか?
それ変えればいいんじゃねーの?俺のバッファローの製品はそうだ。
292名無し
2011/05/24(火) 20:12:00.32ID:???293名無しさん
2011/05/24(火) 20:19:06.93ID:??? 教えてルータのIPアドレスはどうやって変更すればいいのですか?
どっから開くの?
どっから開くの?
295名無しさん
2011/05/24(火) 20:33:32.38ID:??? >293
VPNに繋ぐと悪い人たちがアナタのPCにウイルスを送りつけたり
ハードディスクの中身を世界に公開されたりして、
お父さんやお母さんに怒られるかもしれないけど大丈夫?
大丈夫だったら下のサイトで
「ルータ IPアドレス 変更」
って入力してみてね
http://www.google.co.jp/
>294
環境によって変わるみたいなんで、つながればOK
VPNに繋ぐと悪い人たちがアナタのPCにウイルスを送りつけたり
ハードディスクの中身を世界に公開されたりして、
お父さんやお母さんに怒られるかもしれないけど大丈夫?
大丈夫だったら下のサイトで
「ルータ IPアドレス 変更」
って入力してみてね
http://www.google.co.jp/
>294
環境によって変わるみたいなんで、つながればOK
Mac osx1.4(ノート G4)
VPNの接続は出来たのですがVPNの共有ができないのですがMacでのやりかたを教えてください
VPNの接続は出来たのですがVPNの共有ができないのですがMacでのやりかたを教えてください
2011/05/24(火) 20:37:15.21ID:???
デスクトップPCで有線ポート無線ポート各1ずつのだとできないんだろ?
299名無しくん
2011/05/24(火) 20:37:37.57ID:??? >>293
ここで勉強すればいいんじゃないか
俺も詳しくないのでこのサイトがベストなのかは分からんが
青文字で書いてあるバッファローとかのリンクをクリックすればいいかも
http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3.html
ここで勉強すればいいんじゃないか
俺も詳しくないのでこのサイトがベストなのかは分からんが
青文字で書いてあるバッファローとかのリンクをクリックすればいいかも
http://www.akakagemaru.info/port/psp/ps3.html
300名無しさん
2011/05/24(火) 20:38:58.64ID:??? 得体の知れないサービスを利用して何かしら被害にあっても自業自得
クラッカーの踏み台とかに使われる方が迷惑だな
クラッカーの踏み台とかに使われる方が迷惑だな
302名無しさん
2011/05/24(火) 20:52:53.01ID:??? >296
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1305809828/ より引用
677 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/05/22(日) 01:24:53.07 ID:Cckq9ePl [1/5]
macでも出来たの一応書いておくね。
PS3 <-無線-> macbook pro <-優先->ルーター
って繋げます。
macはSnowLepard
(1)macでPPTPの接続をします。(分かりやすく bestfreevpnで説明 )
(2)システム環境設定->ネットワーク
(3)左の接続一覧下の+を押す
(4)インターフェースをVPN、タイプをPPTP、サービスを分かりやすく(bestfree)とかにする
(5)構成を追加で適当に名前を入れる
(6)サーバーアドレスをbestfreevpn.com
(7)アカウント名はfreeで暗号化はとりあえず最大にしておく
(8)認証設定でパスワードを入れる(これはbestfreevpn.comを見る)
(9)終わったらとりあえず下の適用
(10)「メニューバーにVPNの状況を表示」をチェックしておくと便利
(11)「接続」をして繋がるか調べる。緑になれば成功
==これでVPN 終了で、今度は無線LAN
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1305809828/ より引用
677 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/05/22(日) 01:24:53.07 ID:Cckq9ePl [1/5]
macでも出来たの一応書いておくね。
PS3 <-無線-> macbook pro <-優先->ルーター
って繋げます。
macはSnowLepard
(1)macでPPTPの接続をします。(分かりやすく bestfreevpnで説明 )
(2)システム環境設定->ネットワーク
(3)左の接続一覧下の+を押す
(4)インターフェースをVPN、タイプをPPTP、サービスを分かりやすく(bestfree)とかにする
(5)構成を追加で適当に名前を入れる
(6)サーバーアドレスをbestfreevpn.com
(7)アカウント名はfreeで暗号化はとりあえず最大にしておく
(8)認証設定でパスワードを入れる(これはbestfreevpn.comを見る)
(9)終わったらとりあえず下の適用
(10)「メニューバーにVPNの状況を表示」をチェックしておくと便利
(11)「接続」をして繋がるか調べる。緑になれば成功
==これでVPN 終了で、今度は無線LAN
303名無しさん
2011/05/24(火) 20:53:40.15ID:??? 678 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/05/22(日) 01:26:13.02 ID:Cckq9ePl [2/5]
(12)システム環境設定から共有
(13)インターネット共有
(14)共有する接続経路をbestfreevopnにして
(15)相手のコンピューターが使用するポートをAirMac
(16)AirMacオプションを選ぶ
(17)ネットワーク名を適当に設定 (これがSSIDになるよ)
(18)チャンネルは自動
(19)暗号化(WEPを使用)を押してパスワードを設定
(20)WEPの長さは128ビットにして、13文字のパスワードを設定
(21)戻って左のインターネット共有にチェックすると「開始」が選べるので開始
(22)これで上のメニューバーの無線マークが変わったら成功
====これでmac側の設定終了
(12)システム環境設定から共有
(13)インターネット共有
(14)共有する接続経路をbestfreevopnにして
(15)相手のコンピューターが使用するポートをAirMac
(16)AirMacオプションを選ぶ
(17)ネットワーク名を適当に設定 (これがSSIDになるよ)
(18)チャンネルは自動
(19)暗号化(WEPを使用)を押してパスワードを設定
(20)WEPの長さは128ビットにして、13文字のパスワードを設定
(21)戻って左のインターネット共有にチェックすると「開始」が選べるので開始
(22)これで上のメニューバーの無線マークが変わったら成功
====これでmac側の設定終了
304名無しさん
2011/05/24(火) 20:54:19.84ID:??? 679 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/05/22(日) 01:27:11.14 ID:Cckq9ePl [3/5]
(23)PS3でネットワーク設定(カスタム)。
(24)無線でさっきのSSIDを探してパスワードを入れる
(25)ここからが肝心でIPアドレスは10.0.2.2 サブネットマスクは255.255.255.0
(27)ルーターは10.0.2.1 DNSは8.8.8.8と8.8.4.4を指定
これで接続出来たよ。
あとはアメリカのアカウントを取るだけ
とりあえず何回かやったけど、ラグもほとんど気にならなくできたよ。
(23)PS3でネットワーク設定(カスタム)。
(24)無線でさっきのSSIDを探してパスワードを入れる
(25)ここからが肝心でIPアドレスは10.0.2.2 サブネットマスクは255.255.255.0
(27)ルーターは10.0.2.1 DNSは8.8.8.8と8.8.4.4を指定
これで接続出来たよ。
あとはアメリカのアカウントを取るだけ
とりあえず何回かやったけど、ラグもほとんど気にならなくできたよ。
>>298
今さっきやっとmacでもできるってかいてあるレス飛んでダット?落ちしてるため見られませんってなったのでググって見ることができたんですが、ps3上で接続テストをしてみてIPは取得できたんですがインターネット接続に失敗してしまいます。
よろしければ力を貸してください
今さっきやっとmacでもできるってかいてあるレス飛んでダット?落ちしてるため見られませんってなったのでググって見ることができたんですが、ps3上で接続テストをしてみてIPは取得できたんですがインターネット接続に失敗してしまいます。
よろしければ力を貸してください
306名無し
2011/05/24(火) 21:13:35.77ID:??? 質問。一度北米アカからVPN経由でパス変更してサインインしたら
復旧してからもVPN経由でインしないとはいれませんか?
ラグいので復旧してからは有線で通常どうり繋ぎたいのですが・
復旧してからもVPN経由でインしないとはいれませんか?
ラグいので復旧してからは有線で通常どうり繋ぎたいのですが・
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 【悲報】外務省、オールドメディアにブチギレ [834922174]
- 高市「私じゃなくて立憲岡田が悪いんです!!!」中国「何言ってんだお前は」普通に考えてこうなるよな [931948549]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- ちしょうが集まるスレ
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
