>>373
一番上のはVPN接続に成功して
PS3がネットに接続中しか表示されないぽ
探検
VPNでPSN 質問スレッド
374ななす
2011/05/25(水) 23:01:53.82ID:???2011/05/25(水) 23:20:00.99ID:???
この際だからルーターを買おうと思います
みなさんが使っていてVPN接続に成功しているルーターを教えてください
みなさんが使っていてVPN接続に成功しているルーターを教えてください
377名無しさん
2011/05/25(水) 23:20:41.82ID:??? 明日PSN復旧するよ
378名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/25(水) 23:24:26.97ID:3inndaIw379名無し
2011/05/26(木) 01:09:55.88ID:??? 出来ましたー!!!
自分的には新しいアカウントを作ってから接続ってとこでつまずきました。
MAGしました。よく落ちましたよ。
自分的には新しいアカウントを作ってから接続ってとこでつまずきました。
MAGしました。よく落ちましたよ。
380名無し
2011/05/26(木) 02:18:54.36ID:??? パスワード何時頃変わるか分かる方います?
次しらべようと思いつつ忘れて時がすぎる。
次しらべようと思いつつ忘れて時がすぎる。
381りんご
2011/05/26(木) 02:23:44.00ID:??? XPなんだけど、友達もみんなそろって共有のところにチェックを入れると769エラーが起きる
だれかXPで769エラーを乗り越えたお方はいらっしゃらないか…
ちなみにルーターにPCもPS3も接続している形です
だれかXPで769エラーを乗り越えたお方はいらっしゃらないか…
ちなみにルーターにPCもPS3も接続している形です
2011/05/26(木) 02:29:48.76ID:???
これの危険性って
VPN業者の信頼度でしょ?
VPN業者の信頼度でしょ?
2011/05/26(木) 02:36:35.86ID:???
うん
384キティー
2011/05/26(木) 02:39:26.43ID:B5Wq+Umv ルーターにPS3もノートPCも有線でつないでいます。
PCとPS3を無線でVPNでつなぐつもりなのですが、
その場合ローカルエリア接続の所は全く触らなくていいんですか?
今の現状はPS3側でIP取得成功、インターネット接続は失敗になっています。
11の画像の一番上がでてきていません。VPNの共有のとこに、
ホームネットワークはでてきていますが11番の一番上がでてきていません。
PCとPS3を無線でVPNでつなぐつもりなのですが、
その場合ローカルエリア接続の所は全く触らなくていいんですか?
今の現状はPS3側でIP取得成功、インターネット接続は失敗になっています。
11の画像の一番上がでてきていません。VPNの共有のとこに、
ホームネットワークはでてきていますが11番の一番上がでてきていません。
2011/05/26(木) 03:07:12.49ID:???
>>383
テンキュー
テンキュー
386356
2011/05/26(木) 05:33:21.99ID:??? >>358
共有した、ローカル接続2(VMnet2)[192.168.137.1]
でも同じだった。
ためしに、ホストPCからPingコマンドを実行してもだめだった。
状態が「識別されてないネットワーク」というのが気になるけど、
関係ないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1668718.jpg
共有した、ローカル接続2(VMnet2)[192.168.137.1]
でも同じだった。
ためしに、ホストPCからPingコマンドを実行してもだめだった。
状態が「識別されてないネットワーク」というのが気になるけど、
関係ないかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1668718.jpg
2011/05/26(木) 05:59:06.59ID:???
2011/05/26(木) 07:21:04.39ID:???
>>388
win7のwindowsクラシック
win7のwindowsクラシック
2011/05/26(木) 10:43:17.10ID:???
>>389
こんなのあるんだw
こんなのあるんだw
2011/05/26(木) 10:47:01.68ID:???
ウイン7にしては解像度低くない?
古いモニター使ってるの?
古いモニター使ってるの?
392名無し
2011/05/26(木) 11:07:58.28ID:U1NWp/eM すごい序盤の質問で申し訳ないのですが、>>1のサイトの4番で「いいえ、新しい接続を作成します」
が出ずにVPN接続の項目になってしまうのですがなぜでしょうか
が出ずにVPN接続の項目になってしまうのですがなぜでしょうか
2011/05/26(木) 11:20:42.71ID:???
Vistaだが、VPN接続できてPS3のインターネット接続設定→テストまでいけたんだけど
PSNで新しいアカウントの作成しようとするとこのサービスはメンテナンス中ですと出るんだが・・・
PSNで新しいアカウントの作成しようとするとこのサービスはメンテナンス中ですと出るんだが・・・
394名無し
2011/05/26(木) 11:22:22.01ID:U1NWp/eM すみません、分かりました
395名無し
2011/05/26(木) 12:19:54.63ID:???396名無し
2011/05/26(木) 12:31:33.19ID:??? もしかしてイーモバとかだとできないとかあります?USBタイプのイーモバをルータに差して、
ルーター無線ーPCー有線ーPS3
にしてやってみてるのだが。できないお
ルーター無線ーPCー有線ーPS3
にしてやってみてるのだが。できないお
397心折れそう
2011/05/26(木) 12:58:16.38ID:B5Wq+Umv ルーター無線―PC−有線ーPS3
手順11の一番上が出ないんだがどうすればいい?
手順11の一番上が出ないんだがどうすればいい?
2011/05/26(木) 13:17:12.95ID:???
諦めればいい
2011/05/26(木) 14:16:45.21ID:???
2011/05/26(木) 14:27:55.83ID:???
>>1のブログのコメント欄ひどいな
ここの質問者の方がまだマシみたいだ
ここの質問者の方がまだマシみたいだ
401386
2011/05/26(木) 16:37:38.10ID:??? >>387
ありがとう。
bestfreevpn.comはVMnet0で繋がった。(XPでだけど。)
その代わり、ホストPCでブラウジングが接続出来なくなってしまう。
Cod:Boは2本でラグラグであかんわ。
他のVPNを試してみた
AnonymitynetworkのTry→VPNがすぐ切断される
hideipvpn.com→VPNがすぐ切断される
安くて鉄板のVPNはないですか?
ありがとう。
bestfreevpn.comはVMnet0で繋がった。(XPでだけど。)
その代わり、ホストPCでブラウジングが接続出来なくなってしまう。
Cod:Boは2本でラグラグであかんわ。
他のVPNを試してみた
AnonymitynetworkのTry→VPNがすぐ切断される
hideipvpn.com→VPNがすぐ切断される
安くて鉄板のVPNはないですか?
2011/05/26(木) 19:32:11.28ID:???
ルータ-有線-PC-無線-PS3
で接続成功しますた
PC-PS3間はXlink kai用のUSB無線LAN子機ね
で接続成功しますた
PC-PS3間はXlink kai用のUSB無線LAN子機ね
2011/05/26(木) 19:44:54.26ID:???
接続できなくて、気づいたらNATタイプが失敗するんだけど、それが原因なのかな
どうやって改善すればいいのかわかりません
イケメンの人教えてください
どうやって改善すればいいのかわかりません
イケメンの人教えてください
406名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/26(木) 19:48:41.69ID:mCEo/twIz
407名無しさん@いたづらはいやづら
2011/05/26(木) 19:50:17.78ID:mCEo/twI 誤爆失礼します
前までは問題なく繋げていたのですが、
今日やってみると繋げても少し時間がたつとVPNが切断されます
原因は分かりますでしょうか?
前までは問題なく繋げていたのですが、
今日やってみると繋げても少し時間がたつとVPNが切断されます
原因は分かりますでしょうか?
2011/05/26(木) 20:03:43.73ID:???
PCが攻撃されてる。またはウィルスを仕込まれた
409386
2011/05/26(木) 20:09:13.74ID:??? その後
hideipvpn.comはぷつぷつ切れていたけど(原因不明)繋がった。
こつはPS3の接続テストをしないこと。
(NATタイプのところで回線が切断されてしまう。)
しかし、Cod:BOでプレイするとラグは相変わらずで、bestfreevpn.comより気持ち早い程度でした。
解約かなぁ
hideipvpn.comはぷつぷつ切れていたけど(原因不明)繋がった。
こつはPS3の接続テストをしないこと。
(NATタイプのところで回線が切断されてしまう。)
しかし、Cod:BOでプレイするとラグは相変わらずで、bestfreevpn.comより気持ち早い程度でした。
解約かなぁ
410心折れそう
2011/05/26(木) 20:17:16.10ID:B5Wq+Umv MGOできたー^^
412メンテ?
2011/05/26(木) 21:02:36.16ID:2VBPi/pS 今繋がる〜??
2011/05/26(木) 21:03:00.06ID:???
414教えて
2011/05/26(木) 21:25:57.09ID:6XUSic+i 11のところでエラーが出ちゃいます。なにが考えられますか?教えてください
2011/05/26(木) 22:00:29.56ID:???
ここにはエスパーさんは居ません
416教えて
2011/05/26(木) 22:11:29.92ID:6XUSic+i エラー800ってでたんですが、どうしたらいいですか?ちなみに
モデム→有線ルーター→無線ルーター→パソコンという形で接続してます。
モデム→有線ルーター→無線ルーター→パソコンという形で接続してます。
2011/05/26(木) 22:43:51.40ID:???
VPNのプロトコル47が2重ルータ間のどこかで遮断されてんだろ
418名無しさん
2011/05/26(木) 22:45:13.79ID:??? 想定問答集 rev2
Q1 〜のとおりに〜
A1 〜のとおりに〜できていないのでしょう
Q2 ちゃんと〜
A2 ちゃんと〜 できていないのでしょう
Q3 何も触っていないのに〜
A3 おまいさんの認識とは無関係で客観的な問題です
Q4 急に〜
A4 急に戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては
Q5 ある日突然〜
A5 ある日突然戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては
Q6 前までは〜できていました
A6 ただいま現在が重要なのでは・・・
Q7 色々やってみましたが・・
A7 他にもあれこれするといいでしょう
Q8 △△や××では問題ないですが、○○はダメです
A8 それなら△△や××を使えばいいでしょう。ここは○○のスレです。
Q1 〜のとおりに〜
A1 〜のとおりに〜できていないのでしょう
Q2 ちゃんと〜
A2 ちゃんと〜 できていないのでしょう
Q3 何も触っていないのに〜
A3 おまいさんの認識とは無関係で客観的な問題です
Q4 急に〜
A4 急に戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては
Q5 ある日突然〜
A5 ある日突然戻るかもしれないので、しばらく様子を見ては
Q6 前までは〜できていました
A6 ただいま現在が重要なのでは・・・
Q7 色々やってみましたが・・
A7 他にもあれこれするといいでしょう
Q8 △△や××では問題ないですが、○○はダメです
A8 それなら△△や××を使えばいいでしょう。ここは○○のスレです。
419名無しさん
2011/05/26(木) 22:54:36.50ID:??? VPNでサインインだけして、ゲームデータは通常の回線を通す方法出来たよ
コマンドラインが苦にならなくて、VPNの帯域に不満な人はどうぞ
やり方は
1. >70さんの方法でVMware上のUbuntuからVPNに接続
2. Windows上でWiresharkを起動して、PS3に繋いでいるLANポートをキャプチャ開始
3. PS3を起動
4. Wiresharkの表示が落ち着いたら、PS3のサインイン
5. Wiresharkの表示を見て、PS3からアクセスしているIPアドレスをテキストエディタにメモ
6. PS3の電源OFF
7. Ubuntuの端末を起動してsudo -iで特権レベルに移行
8. Ubuntuの端末でifconfigでVPN接続のIPアドレスを調べる
9. Ubuntuの端末でrouteコマンドで下記の設定を行う
・VPN接続のデフォルトゲートウェイを削除
例. route del default netmask 0.0.0.0 ppp0
・上ででメモしたPSNサインイン時のIPアドレスをVPN接続のIPアドレスに通す
例. route add <PSNサインイン時のIPアドレス> gw <VPNのIPアドレス>
・ルータをデフォルトゲートウェイにする
例. route add default gw 192.168.0.100 metric 10
10. PS3を起動
(ネットワーク設定 → 接続内容と接続状態の一覧 を表示してNATタイプが出ていない場合は
全て再起動してやり直すとよいかも)
11. PS3でサインイン
ちなみにゲーム起動してオンラインに入ったあとは、VPNを切断しても大丈夫
(MAGはキャラクタースロット選択後、CoD:BOはマルチプレイヤーでPlaystationNetwork選択後)
マッチングは少々悪くなるかもしれない
あと、Windows7でもrouteコマンドあるから出来ると思ったんだけど、自分の環境では上手くいかなかった
コマンドラインが苦にならなくて、VPNの帯域に不満な人はどうぞ
やり方は
1. >70さんの方法でVMware上のUbuntuからVPNに接続
2. Windows上でWiresharkを起動して、PS3に繋いでいるLANポートをキャプチャ開始
3. PS3を起動
4. Wiresharkの表示が落ち着いたら、PS3のサインイン
5. Wiresharkの表示を見て、PS3からアクセスしているIPアドレスをテキストエディタにメモ
6. PS3の電源OFF
7. Ubuntuの端末を起動してsudo -iで特権レベルに移行
8. Ubuntuの端末でifconfigでVPN接続のIPアドレスを調べる
9. Ubuntuの端末でrouteコマンドで下記の設定を行う
・VPN接続のデフォルトゲートウェイを削除
例. route del default netmask 0.0.0.0 ppp0
・上ででメモしたPSNサインイン時のIPアドレスをVPN接続のIPアドレスに通す
例. route add <PSNサインイン時のIPアドレス> gw <VPNのIPアドレス>
・ルータをデフォルトゲートウェイにする
例. route add default gw 192.168.0.100 metric 10
10. PS3を起動
(ネットワーク設定 → 接続内容と接続状態の一覧 を表示してNATタイプが出ていない場合は
全て再起動してやり直すとよいかも)
11. PS3でサインイン
ちなみにゲーム起動してオンラインに入ったあとは、VPNを切断しても大丈夫
(MAGはキャラクタースロット選択後、CoD:BOはマルチプレイヤーでPlaystationNetwork選択後)
マッチングは少々悪くなるかもしれない
あと、Windows7でもrouteコマンドあるから出来ると思ったんだけど、自分の環境では上手くいかなかった
420ありがとう!
2011/05/26(木) 23:06:40.34ID:??? XPで接続できました
421419
2011/05/26(木) 23:08:29.93ID:??? ごめん、嘘書いた
>MAGはキャラクタースロット選択後
ゲームのカウントダウン開始後の間違い
MAGはよくサーバーからはじかれるから、VPN繋ぎっぱなしの方が良いかもしれない
>MAGはキャラクタースロット選択後
ゲームのカウントダウン開始後の間違い
MAGはよくサーバーからはじかれるから、VPN繋ぎっぱなしの方が良いかもしれない
422MGOおもれえ
2011/05/27(金) 01:23:18.39ID:WBFtMs70 通常の回線通す方法なんてあるのか?
2011/05/27(金) 01:51:34.11ID:???
424MGOおもれえ
2011/05/27(金) 02:04:06.57ID:WBFtMs70 どっかいい有料VPNない?
426419
2011/05/27(金) 06:53:04.72ID:???427名無しさん
2011/05/27(金) 07:11:28.47ID:??? Asahiネットの人は、わざわざVPNに接続しないでも繋がるみたい
2011/05/27(金) 07:55:44.62ID:???
>>427
マジ?ソースはどこ?
マジ?ソースはどこ?
2011/05/27(金) 08:58:30.40ID:???
>>428
MAGスレでもさんざん言われてたな
MAGスレでもさんざん言われてたな
432名無しさん
2011/05/27(金) 10:59:45.32ID:??? >431
そういえば、繋がった人は千葉って言ってた気がする
NTT東日本(もしくは関東圏) + Asahiネット + 海外アカウントなのか
そういえば、繋がった人は千葉って言ってた気がする
NTT東日本(もしくは関東圏) + Asahiネット + 海外アカウントなのか
2011/05/27(金) 11:21:28.01ID:???
質問が3つあります。
@PCにLANケーブルいれるところが1つしかないのでハブを買ってこようと思っているのですが、それでも問題ないでしょうか?
Aまた、モデムの方に穴が4こあるのですがそこにつなげても無意味なのでしょうか?
BPCが糞スペックなんですが問題ないでしょうか?
@PCにLANケーブルいれるところが1つしかないのでハブを買ってこようと思っているのですが、それでも問題ないでしょうか?
Aまた、モデムの方に穴が4こあるのですがそこにつなげても無意味なのでしょうか?
BPCが糞スペックなんですが問題ないでしょうか?
434名無しさん
2011/05/27(金) 11:25:56.09ID:??? >428
おくればせながらソース
ttp://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20110519/famicom/1305561162.html
ttp://com.nicovideo.jp/community/co546590
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306107991/826
おくればせながらソース
ttp://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20110519/famicom/1305561162.html
ttp://com.nicovideo.jp/community/co546590
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1306107991/826
435あの〜
2011/05/27(金) 11:41:14.61ID:kYym5HiL プロバイダーASAHIなんですが海外アカウントないので繋がりませんよね?
436名無しさん
2011/05/27(金) 11:47:51.17ID:??? >>433
(1)現状ルータをお持ちでなく、
モデム - HUB - PC
L PS3
という接続をする予定でしたら無意味です。
お持ちのルータがPPTPに対応していれば、PCのLANポート1つでも繋ぐことは出来ます
過去スレを参照して下さい
(2)機種名の情報がないので想像ですが、多分IP電話の口だと思われます
もしコネクタにLANと書いてあれば、繋ぐことが出来ます
下記サイトに機種名を入力して検索してみましょう
http://www.google.co.jp/
(3)具体的な情報がないと答えようがありませんが、それほど重い処理をさせるわけではないので
OSが普通に動いていればいけるのでないでしょうか
MAGスレなどでは、VPN接続した後にPCの動作が重くなったなどの報告が上がっています
ウイルス対策やファイヤウォールに自信がない場合は、PSN復帰まで待つことをおすすめします
(1)現状ルータをお持ちでなく、
モデム - HUB - PC
L PS3
という接続をする予定でしたら無意味です。
お持ちのルータがPPTPに対応していれば、PCのLANポート1つでも繋ぐことは出来ます
過去スレを参照して下さい
(2)機種名の情報がないので想像ですが、多分IP電話の口だと思われます
もしコネクタにLANと書いてあれば、繋ぐことが出来ます
下記サイトに機種名を入力して検索してみましょう
http://www.google.co.jp/
(3)具体的な情報がないと答えようがありませんが、それほど重い処理をさせるわけではないので
OSが普通に動いていればいけるのでないでしょうか
MAGスレなどでは、VPN接続した後にPCの動作が重くなったなどの報告が上がっています
ウイルス対策やファイヤウォールに自信がない場合は、PSN復帰まで待つことをおすすめします
437436
2011/05/27(金) 11:53:08.73ID:??? (1)訂正
モデム - HUB - PC
L PS3
モデム - HUB - PC
L PS3
2011/05/27(金) 12:11:18.36ID:???
44070-71
2011/05/27(金) 13:06:21.26ID:??? >>419氏の設定ができることで仮想マシン試してみようって人が現れるかもしれないので
細かいところの修正及び補足をば
ルータ − PC
L PS3
このようにルータ下にPS3を接続する場合は
仮想マシンの編集でネットワークアダプタ1,2両方ともブリッジ(VMnet0)にすれば
PCのLANポートが1つでもできます。
ルータ − PC − PS3
このようにPCにPS3を直接接続する場合>>70に書いたとおり
vmnetcfg.exeを用いて異なるアダプタのブリッジ(VMnet2)を設定する必要がありますが、
抽出の際のコマンドは
× VMware-player-3.0.0-203739.exe /e .\extract
○ VMware-player-3.1.4-385536.exe /e extract
.\とつけるとエラーを吐くようです。(※実行ファイル名は最新Verに入れ替え)
>>71のiptablesの編集について
-A POSTROUTING 〜〜の
× wlan0 → eth1
○ wlan0 → ppp0
※上記設定は非常に重要です。(寝ぼけてましたすいません。。。)
以上、誤植修正失礼致しました。
細かいところの修正及び補足をば
ルータ − PC
L PS3
このようにルータ下にPS3を接続する場合は
仮想マシンの編集でネットワークアダプタ1,2両方ともブリッジ(VMnet0)にすれば
PCのLANポートが1つでもできます。
ルータ − PC − PS3
このようにPCにPS3を直接接続する場合>>70に書いたとおり
vmnetcfg.exeを用いて異なるアダプタのブリッジ(VMnet2)を設定する必要がありますが、
抽出の際のコマンドは
× VMware-player-3.0.0-203739.exe /e .\extract
○ VMware-player-3.1.4-385536.exe /e extract
.\とつけるとエラーを吐くようです。(※実行ファイル名は最新Verに入れ替え)
>>71のiptablesの編集について
-A POSTROUTING 〜〜の
× wlan0 → eth1
○ wlan0 → ppp0
※上記設定は非常に重要です。(寝ぼけてましたすいません。。。)
以上、誤植修正失礼致しました。
2011/05/27(金) 13:59:16.28ID:???
>>439
了解です。
今とりあえず設定の準備をしてるのですがネットワークと共有センターっていうとこまでたどり着けません。
グーグルでネットワークと共有センター出し方等と調べていますが本当に見つかる気配がありません、私が使ってるPCはXPのちょっと古めのやつです。
了解です。
今とりあえず設定の準備をしてるのですがネットワークと共有センターっていうとこまでたどり着けません。
グーグルでネットワークと共有センター出し方等と調べていますが本当に見つかる気配がありません、私が使ってるPCはXPのちょっと古めのやつです。
442名無し
2011/05/27(金) 14:08:06.00ID:???接続して海外アカでMAGしてるんですが、よく落ちます。
仕方無い事なのでしょうか?
セキュリティーソフトを起動しててもVPN接続は出来ましたんで、セキュリティーソフトは切っていません。これが落ちやすい原因の一つだったりしますかね?
443aaa
2011/05/27(金) 14:30:22.71ID:??? XPはもうセキュリティがやばいからやめたほうが良いかもしれないね
2011/05/27(金) 14:35:06.60ID:???
ローカルエリア限定を回避する方法はまだ分からないの?
今のところ2度接続に成功してるけど、失敗するのはいつもローカルエリア限定になってるときだ。
誰か助けてくだちい
今のところ2度接続に成功してるけど、失敗するのはいつもローカルエリア限定になってるときだ。
誰か助けてくだちい
446431
2011/05/27(金) 15:07:26.14ID:???2011/05/27(金) 15:08:25.80ID:???
ワロスwwww
2011/05/27(金) 16:00:27.86ID:???
若干スレチかもしれないけど、Crysis2でちゃんとマッチングしてプレイできますか?
ずっとマッチング中で参加できません、CoDは普通に出来てます
ずっとマッチング中で参加できません、CoDは普通に出来てます
2011/05/27(金) 16:20:02.66ID:???
2011/05/27(金) 16:41:14.55ID:???
2011/05/27(金) 16:45:03.23ID:???
ネタかと思ったらマジだしw
2011/05/27(金) 17:06:22.45ID:???
戦場ってどうせMAGだろ。DL版でやってみるか
455436
2011/05/27(金) 18:00:35.01ID:??? >454
いらっしゃいませー
PMCとか迷ったら、MAGスレか初心者スレで聞いてみてね
いらっしゃいませー
PMCとか迷ったら、MAGスレか初心者スレで聞いてみてね
VPNで繋いだ方々
今回からPS3の個体番号でアカウント認識されるのでアジア鯖復旧しても君たち弾かれるからあまり過度に期待しないほうが。。。
今回からPS3の個体番号でアカウント認識されるのでアジア鯖復旧しても君たち弾かれるからあまり過度に期待しないほうが。。。
2011/05/27(金) 18:23:23.56ID:???
>>456
PS本体の番号から地域を分けたとしても
北米に住むアジアPS持ちとか、ヨーロッパからeBayで買ったPS3など
地域とのハードと地域のつながりも薄いので、規制するならその可能性は低いです
ディスクもリージョンフリーが一般的で、エニーキャストのルーティングで判別する方法が現実的です。
PS本体の番号から地域を分けたとしても
北米に住むアジアPS持ちとか、ヨーロッパからeBayで買ったPS3など
地域とのハードと地域のつながりも薄いので、規制するならその可能性は低いです
ディスクもリージョンフリーが一般的で、エニーキャストのルーティングで判別する方法が現実的です。
2011/05/27(金) 18:27:40.50ID:???
>>457
バージョン3.61以降PSNに接続したPS3が対象なんですよ
バージョン3.61以降PSNに接続したPS3が対象なんですよ
2011/05/27(金) 19:34:55.13ID:???
個体識別なんてDRMの大前提であり今までアカウントとの紐付けやってなかったとでもは思ってるのか?
大体その理屈で行くと今VPN無しで北米鯖でのgateway認証通ってる千葉asahi-netの人は復旧したらもう日本垢では
遊べないと?w
>>456は何を根拠に弾かれるとか抜かしてるのかね、PSNの基本的なアーキテクチャーをパケットダンプの出力を
小一時間ほど眺めて類推してから出直してこい
大体その理屈で行くと今VPN無しで北米鯖でのgateway認証通ってる千葉asahi-netの人は復旧したらもう日本垢では
遊べないと?w
>>456は何を根拠に弾かれるとか抜かしてるのかね、PSNの基本的なアーキテクチャーをパケットダンプの出力を
小一時間ほど眺めて類推してから出直してこい
2011/05/27(金) 19:54:10.50ID:???
>>459
釣りにムキになって恥ずかしくないの?wwww
釣りにムキになって恥ずかしくないの?wwww
2011/05/27(金) 19:56:44.08ID:???
2011/05/27(金) 19:59:16.91ID:???
ガキばっかだなスルーできのか?
2011/05/27(金) 20:18:45.14ID:???
スルーするのが好きなら自分ひとりでやりましょうや
自分はスルーする気なんかないし、した方が良いとも思ってない。
自分はスルーする気なんかないし、した方が良いとも思ってない。
2011/05/27(金) 20:30:04.68ID:???
>>463
イラついたからって俺に当たるな
イラついたからって俺に当たるな
466名無し
2011/05/27(金) 21:29:51.81ID:??? 元々ここにくるのは糞ガキの知恵遅れだから仕方がない
復旧が決まったらもう来てないしね
復旧が決まったらもう来てないしね
2011/05/27(金) 21:52:06.62ID:???
>>465
わざわざコテまで付けちゃってw 明日になればわかるのに
わざわざコテまで付けちゃってw 明日になればわかるのに
2011/05/28(土) 10:08:29.81ID:???
北米アカウントそのままつかえるぞーー!!
よかったなw
そのままパス変更できる
よかったなw
そのままパス変更できる
2011/05/28(土) 17:55:53.51ID:???
456 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/05/27(金) 18:14:10.98 ID:???
VPNで繋いだ方々
今回からPS3の個体番号でアカウント認識されるのでアジア鯖復旧しても君たち弾かれるからあまり過度に期待しないほうが。。。
VPNで繋いだ方々
今回からPS3の個体番号でアカウント認識されるのでアジア鯖復旧しても君たち弾かれるからあまり過度に期待しないほうが。。。
2011/05/28(土) 20:12:29.94ID:???
>>469
そいつの言ってる事は間違ってるから気にしなくていい
そいつの言ってる事は間違ってるから気にしなくていい
471名無し
2011/05/29(日) 16:44:38.36ID:??? MAGのラグって個人で何とか無くせるもの?
47311
2011/05/29(日) 18:46:02.24ID:??? 物理的距離をなくすのかw
474ぅ
2011/05/30(月) 00:42:12.45ID:??? 敵は常に残像との戦いを強要されるのか・・
475bbb
2011/05/30(月) 08:27:30.97ID:??? 馴れ合いスレは終了でいいと思うの
4761
2011/05/30(月) 14:16:35.68ID:??? PSNも復旧したし、おさらばかな
2011/05/30(月) 14:48:29.25ID:???
ですねー。
色々ありがとうございました。
色々ありがとうございました。
478ぁ
2011/05/31(火) 17:27:13.26ID:??? VPN使うと海外のQriocityが使えるようになったりするの?
479qaz
2011/05/31(火) 17:38:28.86ID:??? 海外PSNでコード入力等復帰って聞いたからVPNで繋いだけどまだなのな
2011/05/31(火) 17:40:17.27ID:???
日本アカウントだったというオチじゃないの?
2011/06/01(水) 13:07:54.91ID:???
2011/06/10(金) 07:31:18.31ID:???
>>478
北米のクレカを登録する必要があるので無理だね
北米のクレカを登録する必要があるので無理だね
2011/06/18(土) 10:23:47.81ID:???
今、とある業者のインターネットVPNサービスを利用しているんですが費用が高いので自分達で出来ないものかと思ってるんですけど
結構難しいですかね?
2011/06/18(土) 10:26:33.94ID:???
VPNつかったら日本アカウントでストアに入れるとかないの?
485483
2011/06/18(土) 10:28:50.91ID:??? あ、あとすいません
毎月の運用コストが高いので
最初の構築だけ業者にやってもらって日々の保守は自分達でやるというケースは一般的でしょうか?
毎月の運用コストが高いので
最初の構築だけ業者にやってもらって日々の保守は自分達でやるというケースは一般的でしょうか?
2011/06/19(日) 20:19:00.41ID:???
国別のIPアドレスで判別するtので無理
487名無し
2011/08/17(水) 22:18:39.24ID:??? これで独立できる
売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl. com/43xmk7m
http://tinyurl. com/3mopkfy
売るものはスマートフォンアプリ WEBサイト運営
サーバーはクラウド VPS
電話はスマートフォンSkype
オフィスは地方にプレハブ型の格安高性能オフィスを建て(300万〜500万)
レンタル自習室&シェアオフィスで収入を得ながらそこで開発する
http://tinyurl. com/43xmk7m
http://tinyurl. com/3mopkfy
2011/08/22(月) 00:58:36.67ID:???
一緒に独立しようず
489名無し
2011/10/13(木) 16:05:53.65ID:wDudKvH7 HideIpVPNを解約したいのですが方法がわかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか
どなたか教えていただけないでしょうか
490http://cl2-180.b-net.kcv.jp.2ch.net/
2011/10/14(金) 23:59:06.48ID:??? guest guest
2011/10/24(月) 19:38:18.47ID:???
韓国or台湾のvpnで安くてすぐ使用可能の場所教えてください
492はーい
2011/11/07(月) 22:25:17.51ID:??? 今メンテナンス中ですか?
493dd
2011/11/22(火) 07:07:04.02ID:I+7j8ZbQ2011/11/28(月) 13:05:24.29ID:???
すみません。質問させて下さい
<接続環境>
無線LANルーター---(無線)---PC---(有線)---PS3
上記構成でVPN接続をやろうと考えています。
>>2及び>>3を参考に、PC内のVPN設定とPS3のネットワーク環境設定を行いました
VPN接続は成功し、PCとPS3を有線で繋いでPS3のネットワーク接続テストを行った結果
・IPアドレス取得:成功
・インターネット接続:成功
・Playstation Network接続:失敗 ※タイムアウト
以上の状態となり、PSNへのサインインが出来ない状態です
PS3内からブラウザー検索を行いましたが、正常に検索結果が表示されました
PSNサインインがタイムアウトで失敗する原因と、解決方法をお教え下さい
使用OS:Windows XP SP3
使用無線LANルーター:WZR-AMPG300NH(バッファロー)
以上、宜しくお願い致します
<接続環境>
無線LANルーター---(無線)---PC---(有線)---PS3
上記構成でVPN接続をやろうと考えています。
>>2及び>>3を参考に、PC内のVPN設定とPS3のネットワーク環境設定を行いました
VPN接続は成功し、PCとPS3を有線で繋いでPS3のネットワーク接続テストを行った結果
・IPアドレス取得:成功
・インターネット接続:成功
・Playstation Network接続:失敗 ※タイムアウト
以上の状態となり、PSNへのサインインが出来ない状態です
PS3内からブラウザー検索を行いましたが、正常に検索結果が表示されました
PSNサインインがタイムアウトで失敗する原因と、解決方法をお教え下さい
使用OS:Windows XP SP3
使用無線LANルーター:WZR-AMPG300NH(バッファロー)
以上、宜しくお願い致します
2011/12/13(火) 21:49:34.48ID:???
age
2011/12/23(金) 20:29:45.48ID:???
今PS3でイーサネットコンバーターというのを使って有線にしているのですが
新しくルータ買ってそれで有線にしたほうが速いですか?
全然違うなら買いたいと思ってます
よかったら教えてください 初歩的な質問ですみません
新しくルータ買ってそれで有線にしたほうが速いですか?
全然違うなら買いたいと思ってます
よかったら教えてください 初歩的な質問ですみません
497名無しさん@いたづらはいやづら
2011/12/23(金) 20:33:11.79ID:0+BEJWVx age
2011/12/23(金) 20:54:06.77ID:???
おま国が多すぎる
2012/02/05(日) 10:59:03.60ID:???
500うーん
2012/02/05(日) 12:27:36.38ID:??? PSVITAを出先や実家から家庭内リモートプレイとしてPS3と繋ぎたい。
PS3があるLANの中にVPNサーバ立てるかVPN機能がついてるルータ使って、
出先からはVPNクライアント入れたスマホでテザリングして実家ではルーターのVPNパススルーを設定すればおk?
それとも実家側にもサーバ立てなきゃ駄目かな?
PS3があるLANの中にVPNサーバ立てるかVPN機能がついてるルータ使って、
出先からはVPNクライアント入れたスマホでテザリングして実家ではルーターのVPNパススルーを設定すればおk?
それとも実家側にもサーバ立てなきゃ駄目かな?
501名無しさん
2012/02/12(日) 11:55:47.94ID:rhN/6ji8 age
2012/02/12(日) 12:43:27.35ID:???
sage
503ほん
2012/03/15(木) 17:33:03.63ID:UL0cotUC505名無しさん
2012/09/13(木) 06:00:56.24ID:??? 創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
506_
2012/09/21(金) 01:14:09.18ID:??? そもそもIPアドレスで地域を判定するのが無謀すぎた
507だ
2012/10/21(日) 20:29:34.30ID:mumnMJAK508日本はカルト宗教や特アの工作員だらけ
2012/10/27(土) 19:44:36.59ID:9QI9UHFV 敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
2013/01/12(土) 22:32:32.51ID:???
2013/02/02(土) 14:23:34.65ID:???
完全匿名化ファイル共有ソフト「iMule」は、「I2P」という匿名化されたネットワーク
を利用してるから、IP丸出しなPerfect Darkより安全です。
「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する
という方法で、匿名化されたネットワークです。
そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。
起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」には、「iMule」が導入済みなので、
「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、
UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「iMule」が使えます。
「Portable I2P」ダウンロード http://portable-i2p.blogspot.jp/
詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト iMule」で検索して下さい。
I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。
を利用してるから、IP丸出しなPerfect Darkより安全です。
「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する
という方法で、匿名化されたネットワークです。
そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。
起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」には、「iMule」が導入済みなので、
「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、
UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「iMule」が使えます。
「Portable I2P」ダウンロード http://portable-i2p.blogspot.jp/
詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト iMule」で検索して下さい。
I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。
2013/02/10(日) 21:46:00.31ID:???
完全匿名化ファイル共有ソフト「池田犬作iMule」は、「I2P」という匿名化された
ネットワークを利用してるから、生IP丸見えPerfect Darkより安全です。
「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する
という方法で、匿名化されたネットワークです。
そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。
起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」の中には、「池田犬作iMule」や
I2Pに対応したBitTorrent「池田太作Robert」などのアプリがあれこれ入ってます。
「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、
UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「池田犬作iMule」が使えます。
「Portable I2P」ダウンロード http://portable-i2p.blogspot.jp/
詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト 池田犬作iMule」で検索して専スレ見て下さい。
I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。
ネットワークを利用してるから、生IP丸見えPerfect Darkより安全です。
「I2P」とは、通信の始点と終点を匿名化し、さらに端点間の通信内容も暗号化する
という方法で、匿名化されたネットワークです。
そのため「アップ職人」「エンコ職人」「神」様も、安全に自作ポエムのアップロードができます。
起動に必要なもん全部入りな「Portable I2P」の中には、「池田犬作iMule」や
I2Pに対応したBitTorrent「池田太作Robert」などのアプリがあれこれ入ってます。
「Portable I2P」をダウンロード後、好きなところに解凍して、
UDP/TCP Port解放するだけで、初心者でも超簡単に「池田犬作iMule」が使えます。
「Portable I2P」ダウンロード http://portable-i2p.blogspot.jp/
詳しくは、「完全匿名化ファイル共有ソフト 池田犬作iMule」で検索して専スレ見て下さい。
I2Pネットワークに対応した「Perfect Dark(PD)」を、「Portable I2P」へ導入してもらえませんか神さまm(._.)m よろしくお願いします 。
512名無しさん@いたづらはいやづら
2015/02/25(水) 01:25:26.82ID:ZEo0aqAR 地名表示板にVPNで書き込んでるのに
元IPがバレてるって何が考えられます?
すぐ特定されるんですけど。
元IPがバレてるって何が考えられます?
すぐ特定されるんですけど。
513_
2015/02/25(水) 01:55:28.70ID:??? どこの話か知らないけど、
クッキーでも残ってたんじゃね?
クッキーでも残ってたんじゃね?
2015/02/25(水) 01:57:17.37ID:???
515_
2015/02/25(水) 02:11:57.68ID:??? 詳しい状況がわからないことには何とも。
DNSからHTTPまで全部偏執狂的に情報を集めれば、
元のIPアドレスがばれる余地はいろいろある。
DNSからHTTPまで全部偏執狂的に情報を集めれば、
元のIPアドレスがばれる余地はいろいろある。
516名無しさん@いたづらはいやづら
2015/04/22(水) 22:58:53.18ID:ci8b1pGP ☆ 日本の核ブ装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
517名無しさん@いたづらはいやづら
2015/12/08(火) 03:10:51.05ID:qqc8L+5u518あ
2017/09/25(月) 08:16:09.56ID:??? あ
519い
2018/03/22(木) 21:04:39.63ID:??? い
520名無し
2018/10/19(金) 08:59:56.50ID:??? 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
521名無しさん@いたづらはいやづら
2019/04/28(日) 18:49:24.02ID:3oLjoIoF 「VPN」って5chで自演する以外にどんな使い道があるの? [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556444118/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556444118/
522PP
2019/05/13(月) 15:02:13.74ID:??? 質問です
3のPCだけVPNを通すってできるの?
3のPCだけVPNを通すってできるの?
2019/09/21(土) 22:39:16.50ID:???
524a
2020/11/09(月) 12:18:28.27ID:??? そお
525ああ
2021/03/15(月) 17:48:00.98ID:??? openvpnの質問ってここでいいの?
526どんぐり
2025/10/01(水) 00:10:02.39ID:WVFaB1sJ ムルバド買えない
レスを投稿する
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【悲報】アラフォー以上が紅白歌合戦の歌手を知らない問題、深刻な日本国民の社会問題に… でも、40代が楽しめる歌番組なんかいるか? [452836546]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- フィフィ、工作員と疑う声を全否定し日本のために善意でやってると主張「どんだけ探ったところで、なんも出てこないよ」 [377482965]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
