ルーターについての初歩的な勉強がしたいのですがどこで聞けばいいか案内していただけますか?
聞きたいこと
前提としてWAN口1つ、LAN口4つのルーターを想定

@ルーターについて下記の認識だけど間違ってないか
・WAN口はインターネット用、通信業者と契約したONUから伸びてきた線とつなぐ
・LAN口は自宅、会社内用

A異なるセグメント同士の通信のやり方
LANの口が4つある場合
LAN1.1 自分LANのIP
LAN1.2〜4 異なるセグメントのIPを降ればそこと通信できる

部署A[192.168.1.0/24]、部署B[192.168.2.0/24]、部署C[192.168.3.0/24]

部署A用RT LAN1.1のIP 192.168.1.1、LAN1.2のIP 192.168.2.250、LAN1.3のIP 192.168.3.250
部署B用RT LAN1.1のIP 192.168.2.1
部署C用RT LAN1.1のIP 192.168.3.1

このとき、部署A用RTのLAN1.2 - 部署B用RT LAN1.1 がHUBとかで配線的につながっていたら通信できる

===================
Aの疑問
・LANの口分しか異なるセグメントと通信できない?
・ルーターが異なるLAN同士のIPを持ってるから通信できるだけならコンフィグのip routeの出番は?


ネットワークをかじってる方からすれば相当アホなことを聞いてると思いますが
最近ネットワークに触れだしてわからなくなってきたので。。。