「急ぎではないので時間あるときに」と言ったせいか、
業者からまだ連絡はこないが、月末にこちらから連絡予定。
で、ケーブルがもしCAT5の場合、5eに有料で変更するべきか迷う。
施工費は相場ではmあたり3000円なのでおよそ2万円。
それを1万円でやるなら依頼してしまおうかと。

ただ100Mbpsでおそらくは生涯支障はないと思う。
しかし10-15年後にもっと速度を上げたい場合はCAT5eが市場から
なくなっていて、CAT6ならLANコンセントも変更になるので、
費用が総額で3-4万円になる見込み。その辺も考慮して、
上記の金額なら5eにしてしまおうかと思っているけどどうでしょう。