これはいい質問かも。
tracerouteで表示されるのは経路上の機器が持っているIPアドレス。
顧客を外部に接続させるためにNATしているアドレス帯は、機器のIPアドレスとはネットワークアドレスを分けていると思う。
どこからがISPかと言われたら、顧客の宅内に置いているルータがpppoeしているから、ルータから先はもうISPと言っていいんじゃないかな。
ここはあまり詳しくないから間違っているかも。
ネットワークに関する疑問・質問 Part39
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
922名無し
2021/06/10(木) 08:43:02.57ID:NSIyA9Fwレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
