>>216
グローバルかプライベートかは単に用途別にアドレス範囲を割当てしているだけで
仕組み上の違いは無いよ

ネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスが必要になるかはネットワークの構成による

イーサネットみたいなマルチアクセスなネットワークであれば
ホストアドレスとネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスが必要なる
ポイントtoポイントなネットワークであればネットワークアドレス、ブロードキャストアドレスはいらない

あと、ルーティングについては正しい経路が選択できれば良いだけなので
実際のネットワークアドレスでルーティングするとは限らない
1.1.1.0/24でルーティングしているルータもあれば1.0.0.0/8で一纏めにルーティングしているルータもあるかもしれない