linuxで複数NICを登録した際のDNSについてお聞きしたいのですが、
例えばNIC1に
192.168.1.0/24のセグメントのアドレスを設定し
10.10.10.10/24のDNSサーバを設定したとして
NIC2に192.128.1.0/24のセグメントのアドレスを設定しDNSを設定しなかったとします

その時NIC2の名前解決はNIC1に設定したDNSを使い行えるのでしょうか?

またNIC2のセグメントから10.10.10.0/24のセグメントへの接続を遮断していた場合NIC1を使いNIC2の名前解決が出来たりしないのでしょうか?


DNSにはどちらのNICのデバイス名も登録してあります