ネットワークに関する疑問・質問 Part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 17:03:33.04ID:???
マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html

質問と一緒に書くこと:
  ・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
  ・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
  ・ 試行(やったこと、調べた内容など)

質問はage進行

名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること

回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない

前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1644654645/
2名無し
垢版 |
2022/12/04(日) 17:56:18.36ID:WNjw6jFn
質問です。
現在OCNドコモ光とOG410Xaの環境なのですが
この度RTX1220を導入し、バーチャルコネクトで接続したいと考えています。
しかしGoogle先生に聞いてもOG配下にRTXを置いた事例が見つからず
果たして設定は出来るのか、そもそもOGが絡むと無理なのか
全くわからずにいます。
お詳しい方の助言等いただけると助かります。
33
垢版 |
2022/12/05(月) 12:51:28.12ID:???
僕も質問です。いつの時代だ、と言われそうですが。。。
1000base-Tのネットワーク(スイッチング)と10base-2のネットワークが有ります。10base-2側には両端にダムハブが繋がっており、10base-Tの口があります。当時のものなのでストレート用とカスケード用クロスの口があります。
この10baseネットワークと1000baseネットワーク間の通信が何故か出来ません。10base側片方の-tを1000base側にストレートケーブルで繫げたのですが、10base同士、1000base同士は通信します。両端どちらのダムハブを使っても同様。当然-2は両端とも50Ωターミネータ付いてます。
何れのPCもlinux。1000baseネットワークが過去、100base-txだった頃は通信できてました。
通信中は通信している側のhubのランプが点滅しています。何れもipv4の固定アドレスです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況