1階の居間のドコモ光ルーターにアイ・オー・データの無線LANルーターを繋いで、
2階に上がった私の部屋でPCとSwitchを使っています。隣の部屋には中継機があります
以下がLag Watchというフリーウェアで計測した数値です

<ネット速度(2023年1月29日日曜日17時台に5分以上)>
■PC
・中継機:測定回数400回、Ping平均値15.69ms、ジッター平均値13.17ms、パケロス平均0%。
・5G:測定回数1075回、Ping平均値11.11ms、ジッター平均値6.27ms、パケロス平均0%。
・2G:測定回数740回、Ping平均値12.36ms、ジッター平均値8.37ms、パケロス平均0%。

■Switch
・中継機:ダウンロード14.9Mbps、アップロード11.5Mbps
・5G:ダウンロード43.7Mbps、アップロード22.7Mbps
・2G:ダウンロード33.2Mbps、アップロード17.5Mbps

素人目で見る限り、PCもSwitchも5Gを使えばいいと言う事になりそうですが、それで合ってますか?
なお、中継機は中継機のある部屋についたトイレの中にアイ・オー・データの無線LANルーターの
電波が入らないためスマホのWi-Fiのため購入したので、PCやSwitchに使わなくても問題ないです
2階トイレでスマホのWi-FiでYouTubeが見られます