マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html
質問と一緒に書くこと:
・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
・ 試行(やったこと、調べた内容など)
質問はage進行
名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること
回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない
前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1644654645/
探検
ネットワークに関する疑問・質問 Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し
2022/12/04(日) 17:03:33.04ID:???611名無し
2023/08/19(土) 11:19:16.07ID:??? IPoE(IPv4 over IPv6)のご家庭向けプランはIPv4アクセスの場合に4096くらいのセッション数制限があるので
業務で使うとセッション数上限に達して支障が出る可能性がありますね
業務で使うとセッション数上限に達して支障が出る可能性がありますね
612とくめい
2023/08/19(土) 12:29:36.20ID:??? 今どき半二重あるんか?ルータ仕様の話かな
回線仕様の話かな
回線仕様の話かな
613あ
2023/08/19(土) 13:10:55.68ID:??? 今やちょっとリッチなホームページとか見るだけで20~30セッション使うから
そろそろ普通のご家庭でも4000じゃ足りない時代になっていきそう
そろそろ普通のご家庭でも4000じゃ足りない時代になっていきそう
614...
2023/08/19(土) 14:44:43.41ID:??? >>612
半二重(Half Duplex)はEthernet でAutonego が失敗した時に100M半二重になって変なエラーが出て苦しむやつ
半二重(Half Duplex)はEthernet でAutonego が失敗した時に100M半二重になって変なエラーが出て苦しむやつ
615あ
2023/08/23(水) 02:21:13.29ID:??? インターネットのログについて詳しい方にお答えいただきたいのですが、
SIMフリースマホにプリペイドsimを挿してネットサーフィンをした際に誰かにそのログを見られてるとすればどんな方法が考えられますか?
ブラウザはfirefox focusをつかって有料のvpnを通して使ってます。
お願いします
SIMフリースマホにプリペイドsimを挿してネットサーフィンをした際に誰かにそのログを見られてるとすればどんな方法が考えられますか?
ブラウザはfirefox focusをつかって有料のvpnを通して使ってます。
お願いします
616...
2023/08/23(水) 10:44:29.64ID:??? その構成だとvpn業者にログが残ります。 あとブラウザのフィンガープリントでWebサイト側にログが残るカモです
617あ
2023/08/23(水) 17:16:16.87ID:??? >>616
ありがとうございます。
この状況で家族とか身内の人間にログというかネットサーフィンしたサイトの名前までを知られる可能性ってあるのでしょうか?
vpn業者側にログが残ってるとかは別に構わないんですけど、家族にサイト名がバレるのが嫌なんです。
ありがとうございます。
この状況で家族とか身内の人間にログというかネットサーフィンしたサイトの名前までを知られる可能性ってあるのでしょうか?
vpn業者側にログが残ってるとかは別に構わないんですけど、家族にサイト名がバレるのが嫌なんです。
618あ
2023/08/23(水) 17:44:41.03ID:??? pixel6a使っています
モバイルで接続し更にVPN接続したあと
VPN影響下のママ他端末をデザリングすることはできますか?
モバイルで接続し更にVPN接続したあと
VPN影響下のママ他端末をデザリングすることはできますか?
619名無し
2023/08/23(水) 18:33:22.39ID:??? 名無しの質問者が追記する場合は名前欄に最初の書き込み番号を入れること
621618
2023/08/23(水) 20:01:01.57ID:??? 試したけどだめだったのでなにか方法はないのかなと
623にーと
2023/08/23(水) 23:13:26.91ID:??? 家のルーターログ見られるならAP使ったらばれるんじゃ
626615
2023/08/24(木) 07:10:00.47ID:??? ブラウザはFirefox focusを使ってるのでブラウザを通してアクセスしたサイトの履歴が共有されてる訳じゃないと思うんですが、
どうしてプリペイドSIMを使ってるにも関わらず家族にサイトの履歴を共有されてるのか分からないんですよね
APがどうとかって関係あるんですかね?
どうしてプリペイドSIMを使ってるにも関わらず家族にサイトの履歴を共有されてるのか分からないんですよね
APがどうとかって関係あるんですかね?
627キジ
2023/08/24(木) 07:50:39.22ID:??? ニャニャニャニャニャV(=^∩^=)Vニャニャニャニャニャ
628...
2023/08/24(木) 09:03:09.10ID:???629615
2023/08/24(木) 21:29:02.43ID:??? >>628
ありがとうございます。
公共のフリーWi-Fiでは普通にいけるので、プリペイドSIMの仕組みがよく分からないです。サイト名を共有されてるってことは同じAPになっちゃってるってことですもんね
ありがとうございます。
公共のフリーWi-Fiでは普通にいけるので、プリペイドSIMの仕組みがよく分からないです。サイト名を共有されてるってことは同じAPになっちゃってるってことですもんね
630huga
2023/08/24(木) 22:08:40.91ID:??? 家族にバレててバレた経路が知りたいのか、
バレてるのかバレてないのか分からなくて困ってるのか
バレてるのかバレてないのか分からなくて困ってるのか
631615
2023/08/24(木) 23:49:15.35ID:??? >>630
どういう風な経路でバレてるのかを知りたいってことですね。
分かりにくい書き方で申し訳ないです。そんなに知識があるわけじゃないので
確定してるのは公共のフリーWi-Fiだと大丈夫で、家のWi-FiとプリペイドSIMを挿して使うとログ(サイト名まで)が共有されてるってことです。
どういう風な経路でバレてるのかを知りたいってことですね。
分かりにくい書き方で申し訳ないです。そんなに知識があるわけじゃないので
確定してるのは公共のフリーWi-Fiだと大丈夫で、家のWi-FiとプリペイドSIMを挿して使うとログ(サイト名まで)が共有されてるってことです。
632名無し
2023/08/25(金) 01:26:51.63ID:??? 家族に知られたくないなら自分の個人名義で契約してそれ使えよ
633名無し
2023/08/25(金) 01:28:26.79ID:??? ソーシャルハッキングならどうにもならんけどな
634...
2023/08/25(金) 10:37:20.77ID:??? >>631
WiFiモニターするのは簡単なので、家のWiFiはモニターされている可能性が高いね〜スマホのWiFiオフにしてプリペイドSIMを(挿してるだけで無く)通信に使えば、ログ取られる事は無いハズ
あと、Androidは「プライベートDNSプロバイダのホスト名」を設定すれば、DNS over TLSで暗号化されるので、以下のURL参照して使ってみても良いかも
https://blog.cloudflare.com/ja-jp/enable-private-dns-with-1-1-1-1-on-android-9-pie-ja-jp/
WiFiモニターするのは簡単なので、家のWiFiはモニターされている可能性が高いね〜スマホのWiFiオフにしてプリペイドSIMを(挿してるだけで無く)通信に使えば、ログ取られる事は無いハズ
あと、Androidは「プライベートDNSプロバイダのホスト名」を設定すれば、DNS over TLSで暗号化されるので、以下のURL参照して使ってみても良いかも
https://blog.cloudflare.com/ja-jp/enable-private-dns-with-1-1-1-1-on-android-9-pie-ja-jp/
2023/08/27(日) 17:29:25.80ID:???
636615
2023/08/30(水) 08:29:29.51ID:??? >>634
URLありがとうございます。使ってみます
プリペイドSIMのブランドはAmazonのURL貼ると宣伝みたいになるので商品名だけ書きますね。
ブランドがaccfe、JAPAN PREPAID SIMのSoftBank通信ってやつです。
URLありがとうございます。使ってみます
プリペイドSIMのブランドはAmazonのURL貼ると宣伝みたいになるので商品名だけ書きますね。
ブランドがaccfe、JAPAN PREPAID SIMのSoftBank通信ってやつです。
637名無し
2023/08/30(水) 13:12:29.13ID:??? 質問です
しがないクリニック屋ですが以下の接続でビジネスホンとネットを利用していました
ONU - PBX(主装置) - HUB = ルータ二台(電子カルテ専用セッション+インターネット用セッション)
が、バカ厚労省せいで保険証のオンライン資格確認のために IPv6 を通す必要が生じました
PBX が IPv6 を通さないので普通に考えれば買い替えですがカネが掛かり過ぎます
何か良い方法が有ればご教示ください
# ONU と PBX の間に VLAN とか挟んで PBX とルータ(IPv6 IIPoE)を共存させることは出るでしょうか
# 或いは ONU 直下に ルータ(DHCPv6-PD対応)を置いて下流にPBXを置けるものでしょうか
しがないクリニック屋ですが以下の接続でビジネスホンとネットを利用していました
ONU - PBX(主装置) - HUB = ルータ二台(電子カルテ専用セッション+インターネット用セッション)
が、バカ厚労省せいで保険証のオンライン資格確認のために IPv6 を通す必要が生じました
PBX が IPv6 を通さないので普通に考えれば買い替えですがカネが掛かり過ぎます
何か良い方法が有ればご教示ください
# ONU と PBX の間に VLAN とか挟んで PBX とルータ(IPv6 IIPoE)を共存させることは出るでしょうか
# 或いは ONU 直下に ルータ(DHCPv6-PD対応)を置いて下流にPBXを置けるものでしょうか
2023/08/30(水) 13:40:26.69ID:???
639...
2023/08/30(水) 13:55:30.13ID:??? >>637
ONUとPBXの間にVLANでは無くSwitchを挟んでIPv6ルータとPBXに分岐すれば良さそうですが、「オンライン資格確認等システム 接続ガイド1.2版 IP-VPN接続方式」を見るとDNSの設定とか面倒そうですね〜各PCをPBXから切り離してIPv6ルータ配下に置ければ簡単かも
ONUとPBXの間にVLANでは無くSwitchを挟んでIPv6ルータとPBXに分岐すれば良さそうですが、「オンライン資格確認等システム 接続ガイド1.2版 IP-VPN接続方式」を見るとDNSの設定とか面倒そうですね〜各PCをPBXから切り離してIPv6ルータ配下に置ければ簡単かも
640637
2023/08/30(水) 14:27:35.18ID:??? >>638
有難うございます
ONU - PBX 直収を止めてOG経由でアナログ複数回線接続にするのもアリですね
中古のアナログ局線ユニットなら高くもないし
検討します
>>639
面倒そうです…マジで…
Vioceスイッチってあるんですが IPv6 PPPoE 接続専用でオンライン資格確認システムに準拠しません
実際は繋がるんですが電子カルテのベンダーがそーゆー仕様外を拒絶するので使えません orz
ルータかスイッチ(DHCPv6-PD対応)準備して格闘するかどうかも検討してみます
愚痴りますが IPv6 専用システムって時点で悪意感じます(しかも IPv6 PPPoE はだめとかもう…)
ひかり電話も音声信号は IPv4 で流しといて接続だけ IPv6 とか信じられない無駄無駄仕様ですね
# そもそも保険証の裏にORコード印刷すれば全て解決だったんじゃ
有難うございます
ONU - PBX 直収を止めてOG経由でアナログ複数回線接続にするのもアリですね
中古のアナログ局線ユニットなら高くもないし
検討します
>>639
面倒そうです…マジで…
Vioceスイッチってあるんですが IPv6 PPPoE 接続専用でオンライン資格確認システムに準拠しません
実際は繋がるんですが電子カルテのベンダーがそーゆー仕様外を拒絶するので使えません orz
ルータかスイッチ(DHCPv6-PD対応)準備して格闘するかどうかも検討してみます
愚痴りますが IPv6 専用システムって時点で悪意感じます(しかも IPv6 PPPoE はだめとかもう…)
ひかり電話も音声信号は IPv4 で流しといて接続だけ IPv6 とか信じられない無駄無駄仕様ですね
# そもそも保険証の裏にORコード印刷すれば全て解決だったんじゃ
2023/08/30(水) 14:32:59.48ID:???
2023/08/30(水) 14:36:56.89ID:???
というか開業医ならネットワーク屋に頼めばいいのに
ケチりたい一心でネットワーク設定ミスってたら笑えない
ケチりたい一心でネットワーク設定ミスってたら笑えない
643637
2023/08/30(水) 15:12:14.19ID:??? >>641
それは難しいというかダメです
PBX と ルータでIPv6アドレスの奪い合いが生じるとか
普通のクリニック屋はそれほど儲かってないですよ(どの業界も例外アリ)
人件費も材料費も上がり続ける一方で原資の保険点数は下がり続けてます
治療ミスは笑えませんがネットのミスは設定を戻すだけですし気にしません
それは難しいというかダメです
PBX と ルータでIPv6アドレスの奪い合いが生じるとか
普通のクリニック屋はそれほど儲かってないですよ(どの業界も例外アリ)
人件費も材料費も上がり続ける一方で原資の保険点数は下がり続けてます
治療ミスは笑えませんがネットのミスは設定を戻すだけですし気にしません
2023/08/30(水) 15:17:59.15ID:???
645...
2023/08/30(水) 15:22:36.91ID:??? >>640
病院の仕事してた頃に医者は理系の雄だけあって出来ちゃうんだけど、あなたの仕事じゃないと思ってました。
アナログ回線引くくらいならフレッツ回線を追加した方が良さそう〜QRコードだとコピーし放題なのでダメで、IPv4だとDDoSが怖いと思う
あとIP-Sec+IKE方式でIPv4も有るみたいだけど提供事業者が少なくて高く付きそうですね
病院の仕事してた頃に医者は理系の雄だけあって出来ちゃうんだけど、あなたの仕事じゃないと思ってました。
アナログ回線引くくらいならフレッツ回線を追加した方が良さそう〜QRコードだとコピーし放題なのでダメで、IPv4だとDDoSが怖いと思う
あとIP-Sec+IKE方式でIPv4も有るみたいだけど提供事業者が少なくて高く付きそうですね
2023/08/30(水) 15:48:22.03ID:???
>>643
歯ぎしりが酷いんですが、マウスピースとボトックス注射どちらがいいんでしょうか?
歯ぎしりが酷いんですが、マウスピースとボトックス注射どちらがいいんでしょうか?
647637
2023/08/30(水) 17:47:40.48ID:???2023/08/30(水) 23:12:42.13ID:???
>>643
そんなことどうでもよくて必要経費なら支払えって話
そんなことどうでもよくて必要経費なら支払えって話
650名無し
2023/08/30(水) 23:50:08.95ID:???2023/08/31(木) 00:01:06.78ID:???
つまり金払いたくないからスレのおれらにタダで聞こうと
そしてアドバイスしても知ったかで否定すると
医師もピンキリですね
あ、医師とは書いてないかクリニック屋さんか
そしてアドバイスしても知ったかで否定すると
医師もピンキリですね
あ、医師とは書いてないかクリニック屋さんか
652名無し
2023/08/31(木) 00:16:40.73ID:???653名無し
2023/08/31(木) 00:17:20.61ID:??? IPsec+IKEでソフトウェアVPN方式ありそうだけど使えない感じなんですか?
2023/08/31(木) 00:20:12.85ID:???
655名無し
2023/08/31(木) 00:30:23.21ID:???2023/08/31(木) 00:32:48.80ID:???
その他の皆様に俺も含まれてるから許してあげよう
2023/08/31(木) 02:14:21.56ID:???
2023/08/31(木) 02:16:07.29ID:???
>>655
お医者様は医師免許取得するのに対価払ってると思うんだけどネットワークに関してはただで教えろってこと?
いやー士業の方がこんな感覚でびっくりです
もしかして家電量販店でスマートフォンの設定に数千年掛けてるのをぼったくりと言うタイプかな?
お医者様は医師免許取得するのに対価払ってると思うんだけどネットワークに関してはただで教えろってこと?
いやー士業の方がこんな感覚でびっくりです
もしかして家電量販店でスマートフォンの設定に数千年掛けてるのをぼったくりと言うタイプかな?
2023/08/31(木) 02:25:01.42ID:???
2023/08/31(木) 02:31:38.97ID:???
664あ
2023/08/31(木) 03:04:31.95ID:??? 確かに確かにセイロンティー
2023/08/31(木) 03:52:53.27ID:???
ここで書かれた情報が正しいと確認できるならいいんですけどねぇ…
2023/08/31(木) 06:55:12.34ID:???
>>665
馬鹿に付ける薬はありますか?
馬鹿に付ける薬はありますか?
2023/08/31(木) 08:37:37.76ID:???
>>666
アロエなら
アロエなら
668名無し
2023/08/31(木) 08:46:18.54ID:??? 聞いてアロエリーナ
2023/08/31(木) 14:57:15.67ID:???
それなりに丁寧に説明するだけで数時間溶けるからね、だったら仕事として話そうよってなるのは分かるよね?
もちろんそれをこんなところでできる話じゃないから、ここのヒントやアドバイスから自分で解決できないなら素直に諦めた方がいいよということなんだよ
638だけで十分でしょ
もちろんそれをこんなところでできる話じゃないから、ここのヒントやアドバイスから自分で解決できないなら素直に諦めた方がいいよということなんだよ
638だけで十分でしょ
670あ
2023/08/31(木) 14:59:17.41ID:??? マジで正論で草
671名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 15:07:19.84ID:SotCKui3 質問です
筑波大学のSoftether VPN クライアント接続マネージャを使用しています
『新しい接続設定の作成』で接続設定を保存して使いたいんですが相手のポート443の時だけ接続出来ないことが多いです
大体8割ぐらいは接続できません。『VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー』から選択すると接続出来ます
今だとアドレス221.103.196.102 ポート443が保存出来ないです
何か考えられる原因とかありますか?
筑波大学のSoftether VPN クライアント接続マネージャを使用しています
『新しい接続設定の作成』で接続設定を保存して使いたいんですが相手のポート443の時だけ接続出来ないことが多いです
大体8割ぐらいは接続できません。『VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー』から選択すると接続出来ます
今だとアドレス221.103.196.102 ポート443が保存出来ないです
何か考えられる原因とかありますか?
2023/08/31(木) 15:12:32.75ID:???
673...
2023/08/31(木) 16:28:38.47ID:??? >>652
少なくとも私は医療関係なら無償でお手伝いするので必要なら言ってください。 私で良いのか?ってのは有るけど経験は長いです〜エンジニアは倒れそうな奴に手を貸さないけど医師はそうは行かないので尊敬しています。
少なくとも私は医療関係なら無償でお手伝いするので必要なら言ってください。 私で良いのか?ってのは有るけど経験は長いです〜エンジニアは倒れそうな奴に手を貸さないけど医師はそうは行かないので尊敬しています。
674...
2023/08/31(木) 17:05:24.63ID:??? >>671
そのIPアドレスは何処から出てきた? 公開VPN中継サーバ にはいないようです。 「相手のポート443の時だけ接続出来ない〜」と言う事はポート443以外で接続OKのIPアドレスとポートを教えてください。 公開VPN中継サーバ は多くがポート443だけを開けているので書き間違いか何か勘違いされているように思います。
そのIPアドレスは何処から出てきた? 公開VPN中継サーバ にはいないようです。 「相手のポート443の時だけ接続出来ない〜」と言う事はポート443以外で接続OKのIPアドレスとポートを教えてください。 公開VPN中継サーバ は多くがポート443だけを開けているので書き間違いか何か勘違いされているように思います。
675名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 19:45:54.85ID:SotCKui3 『VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー』から繋いでます。今も繋がってます。
例えばこれは443以外で自分で作った設定からちゃんと繋がります。
121.109.174.72 ポート番号1798
私の『VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー』には443以外のも大量に出てます。
443以外のは起動時間が短い傾向にありますが
例えばこれは443以外で自分で作った設定からちゃんと繋がります。
121.109.174.72 ポート番号1798
私の『VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー』には443以外のも大量に出てます。
443以外のは起動時間が短い傾向にありますが
676名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 19:46:16.28ID:SotCKui3 上は>>674さんへのレスです
677名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 19:47:45.06ID:SotCKui3 どうして設定を保存したいかというと『VPN Gate 公開 VPN 中継サーバー』一覧から消えても繋がることがあるので設定を保存して置きたいという理由です。
678名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 19:50:14.46ID:SotCKui3 私は今IPアドレス221.103.196.102 ポート443から書き込みしているので
『新しい接続設定の作成』から同じものを作成して接続出来るのであればIDが同じになるはずです
『新しい接続設定の作成』から同じものを作成して接続出来るのであればIDが同じになるはずです
2023/08/31(木) 20:08:35.10ID:???
句点
680674
2023/08/31(木) 20:20:20.97ID:??? >>678
あ〜そういう事か、「SoftEther VPN クライアント接続マネージャ」アプリの「VPN Gate 公開VPN中継サーバー一覧」を見て接続先を選んでいるんだね。 このリストは起動時間が短いサーバーが含まれているので、そこに接続している可能性が高い。 項目名の「起動時間」をクリックして起動時間が長いサーバを選ぶ事をおすすめする。 今一番長いのは207日間だ。
あ〜そういう事か、「SoftEther VPN クライアント接続マネージャ」アプリの「VPN Gate 公開VPN中継サーバー一覧」を見て接続先を選んでいるんだね。 このリストは起動時間が短いサーバーが含まれているので、そこに接続している可能性が高い。 項目名の「起動時間」をクリックして起動時間が長いサーバを選ぶ事をおすすめする。 今一番長いのは207日間だ。
681名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 20:25:39.58ID:SotCKui3 いや、設定を保存していつでも繋げられるようにしたいんですが・・・
まだつながってるので同じIDに出来ますか?もし出来るのであれば私の環境なり設定の問題ということになるんですが
まだつながってるので同じIDに出来ますか?もし出来るのであれば私の環境なり設定の問題ということになるんですが
682名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 20:27:21.31ID:SotCKui3 一覧から消えてしまうとサーバーが起動してても私からは接続出来なくなってしまうので設定を保存したいのにポート443だと出来ないという質問です
2023/08/31(木) 20:29:05.08ID:???
最近、自演質問回答が多いね
684674
2023/08/31(木) 20:40:14.16ID:??? >>682
起動時間が長いサーバを選んで、その設定を保存すればまた繋がる可能性が高くなる〜中継サーバは誰が運用しているかわからないので一覧から消えるという事は停止していると考えた方が良いです。 起動時間が短い物はサーバとして運用されていないと考えてください
起動時間が長いサーバを選んで、その設定を保存すればまた繋がる可能性が高くなる〜中継サーバは誰が運用しているかわからないので一覧から消えるという事は停止していると考えた方が良いです。 起動時間が短い物はサーバとして運用されていないと考えてください
685名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 20:41:40.85ID:a/5YfT2w 分かりました ありがとうございました
686名無しさん@いたづらはいやづら
2023/08/31(木) 20:45:45.11ID:SotCKui3 443だと保存した設定から接続出来ないという質問なんですが・・・
一覧からは接続出来る。自分で作成した設定からは接続出来ないということです
一覧からは接続出来る。自分で作成した設定からは接続出来ないということです
2023/08/31(木) 20:58:04.03ID:???
回答してる奴よくわかってないからここで質問しても無駄だよ
2023/08/31(木) 21:48:11.78ID:???
だからここで釣ってるんだよ
689674
2023/08/31(木) 22:08:02.88ID:??? >>686
起動時間 206日の219.100.37.14 を保存した設定でやってみて、私はポート443の保存した設定で問題なく接続する
起動時間 206日の219.100.37.14 を保存した設定でやってみて、私はポート443の保存した設定で問題なく接続する
2023/08/31(木) 22:21:07.21ID:???
221.103.196.102 ポート443を保存した設定で接続出来ましたか?一覧にはありませんがまだ接続出来てます。
443でも保存した設定で接続できる(2割ぐらい)のと出来ないの(8割ぐらい)があるので206日のやつで出来るかどうかは問題ではないので。
443でも保存した設定で接続できる(2割ぐらい)のと出来ないの(8割ぐらい)があるので206日のやつで出来るかどうかは問題ではないので。
691690=675
2023/08/31(木) 22:22:24.84ID:??? なぜかID消えた・・・
2023/09/01(金) 00:00:10.83ID:???
結局医者は来なくなったね
2023/09/01(金) 00:41:56.74ID:???
652で煽ってるからね
誰もあーゆーの触らんよ
誰もあーゆーの触らんよ
694にーと
2023/09/01(金) 00:42:34.73ID:??? 医者はプライド高いから
2023/09/01(金) 00:48:03.38ID:???
221.103.196.102:443をhttps://www.cman.jp/network/support/port.htmlで調べても開いてない
チェックしてから保存してるんだろう
チェックしてから保存してるんだろう
2023/09/01(金) 00:49:26.53ID:???
接続できてる
接続待機してる
別物
接続待機してる
別物
697にーと
2023/09/01(金) 10:41:16.95ID:??? 一覧からは接続できる
自分で保存した設定からは接続できない
再度一覧からだと接続できる
再度自分で保存した設定からは接続できない
日本語読解力のない奴に回答求めてもしょうがないから
自分で保存した設定からは接続できない
再度一覧からだと接続できる
再度自分で保存した設定からは接続できない
日本語読解力のない奴に回答求めてもしょうがないから
2023/09/01(金) 11:00:32.72ID:???
もはやネットワーク云々じゃなくてソフトウェアの問題だろうから板違い
699名無し
2023/09/01(金) 21:58:47.63ID:??? 5chの質問スレで、タダで回答するのが嫌とかアホか
それとも医者にコンプレックスでもあるんか
それとも医者にコンプレックスでもあるんか
2023/09/01(金) 23:01:51.06ID:???
一覧には443と出てても違うんだろw
701にーと
2023/09/01(金) 23:07:29.22ID:??? HUB名が違ってることもあるね。ほんとの情報を得る手立てはないのかね
702702
2023/09/04(月) 16:57:38.27ID:??? 小さいLANにしてアプリ入れて客先に納入してるんですけど、PCが寿命なのか LANケーブルがダメなのかという感じなんですが、何が悪いか特定するにはどうしたらいいでしょうか?
定期的にその辺をチェックするツールあります?
定期的にその辺をチェックするツールあります?
703のーねーむ
2023/09/04(月) 19:50:58.30ID:???704...
2023/09/04(月) 21:53:09.38ID:??? >>702
私ならスクリプトで1分ごとに千バイトのpingするかな〜WindowsだとEthernetのエラーを見るのは難しそうだが、コマンドプロンプトのnetstat -e でエラーパケット数は見える〜経験的にはPCのLANコネクタ劣化は少ないと思うので、LANケーブル交換かな
私ならスクリプトで1分ごとに千バイトのpingするかな〜WindowsだとEthernetのエラーを見るのは難しそうだが、コマンドプロンプトのnetstat -e でエラーパケット数は見える〜経験的にはPCのLANコネクタ劣化は少ないと思うので、LANケーブル交換かな
705あ
2023/09/04(月) 22:37:43.37ID:??? んなもん予備のケーブル用意といておかしくなったら交換して様子見でええやろ
態々システマチックにやろうとする意味がない
目的と手段を履き違える必要はない
態々システマチックにやろうとする意味がない
目的と手段を履き違える必要はない
706ぱんぱん
2023/09/05(火) 16:20:05.46ID:Mes+H90Q 家庭用のインターネットが暑い中使い続けたせいか接続がぶち切れがちになったので業者に来てもらって装置一式変えてもらったら、
元は上り下りとも250mだったのが90m出てると言われた。
体感的にも早くなった気がするが、接続機器が2つしかないからそこまでわからない。LANケーブルも自分で飯野勝ったし安定してくれそうではある。
元は上り下りとも250mだったのが90m出てると言われた。
体感的にも早くなった気がするが、接続機器が2つしかないからそこまでわからない。LANケーブルも自分で飯野勝ったし安定してくれそうではある。
707ぱんぱん
2023/09/05(火) 16:21:51.12ID:Mes+H90Q まちがえました20mしか出てなかった
708ぱんぱん
2023/09/05(火) 18:00:53.87ID:??? 20メートルも出たら十分だろ
709名無し
2023/09/05(火) 21:16:58.25ID:??? 全角・・・
710nonamed
2023/09/06(水) 00:11:18.67ID:??? 20m(ミリ)bps
711test
2023/09/10(日) 14:56:38.14ID:Ae0PqLLs 質問させてください。
バッファロールータWSR-5400AX6Sを使っているのですがyoutubeアプリで再生が止まることがios Android共に度々あります。
CATV接続で、回線速度はfast.comで500Mbpsほどで計測されています。
なにが問題でしょうか?
ルーターを変えれば解決しますでしょうか?
バッファロールータWSR-5400AX6Sを使っているのですがyoutubeアプリで再生が止まることがios Android共に度々あります。
CATV接続で、回線速度はfast.comで500Mbpsほどで計測されています。
なにが問題でしょうか?
ルーターを変えれば解決しますでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…1万円以下の輸入品にも消費税を課す方針★2 [1ゲットロボ★]
- 立憲・塩村あやか氏 12歳タイ人少女の事件を受け、人身売買を厳罰化する法案を提出へ 「日本人が買って…恥ずかしかったですね」 [少考さん★]
- トランプ氏、高市首相との電話会談を評価 [少考さん★]
- 【野球】楽天 前田健太の獲得を発表! 2年4億円規模の条件提示 巨人、ヤクルトとの争奪戦制す… 日米通算200勝まで残り35勝 [冬月記者★]
- トランプ米大統領声明「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「私は素晴らしい関係を築いている」 [お断り★]
- たぬかなはん、ちょっとクズすぎなんじゃね? [267550838]
- 結論から言わせてもらうけどさ、、、、、
- 政府・与党「マイカー通勤手当、最大月7100円と駐車場代、最大月5000円を非課税にする。これで所得税が減り、手取りが増えて国民喜ぶ」 [256556981]
- 転売ヤーって自分が誘拐されて転売されても文句言わないんだよな?
- 今年度の国の税収80兆円台となる見通し。前年比+5兆円以上 [256556981]
- 茨城県「助けて!湖でアメリカナマズが大繁殖してるの!」 [903292576]
