対応ハード :ニンテンドーDS
発売日 :10/02/25
価格 :5,980円
ジャンル :アクションRPG
販売元 :スクウェア・エニックス
公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/est/
開発元:ネバーランドカンパニー
ttp://www.n-land.co.jp/
wiki
http://www39.atwiki.jp/estpolis/
サウンドトラック
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/est/
シリーズディレクターの宮田正英氏の公式twitterアカウント
http://twitter.com/MIYATA_ESTPOLIS
前スレ
【DS】エストポリス Part11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1268835419/
過去スレ
【DS】エストポリス Part10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267855696/
【DS】エストポリス Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267587192/
【DS】エストポリス Part8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267251153/
【DS】エストポリス Part7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1267074942/
【DS】エストポリス Part6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1266590018/
【DS】エストポリス Part5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1265268037/
【DS】エストポリス Part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1261967529/
【DS】エストポリス Part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1260349730/
【DS】エストポリス Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259188825/
エストポリス伝記、復活!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258043962/
関連スレ
エストポリス伝記 Part18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1269661440/
【DS】エストポリス【いにしえ青箱】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1267104421/
探検
【DS】エストポリス Part12
2010/05/21(金) 03:20:59ID:zHJ8WBiB
2010/10/17(日) 02:05:58ID:pP2zS3GC
ゲームとしては悪くないと思うんだけど
何でボリュームが減ってるんだ??
街が相当減ってるしアルンゼないし・・・何のためのリメイク?
何でボリュームが減ってるんだ??
街が相当減ってるしアルンゼないし・・・何のためのリメイク?
2010/10/17(日) 03:29:45ID:20nMan7F
>>460
お願いだからSFCをやってエストの印象変えてくれ。
お願いだからSFCをやってエストの印象変えてくれ。
2010/10/17(日) 15:14:12ID:4DgN2Jl5
>>460
魔石をちゃんと配置してる?
閃の〜辺りの石をびっちり配置してやったら、そこそこ行けた。
ガデス戦は右手振ってきたら避けてXボタンの作業。ひたすら作業。
いにしえの洞窟開くとそこそこ面白いから頑張れ…
レベル上げ・魔石拾いなら、ロギスモス神殿の1階と2階の切り替わりを利用して、
1階の4匹相手にすると早く上がるよ。
ティアのチャージ&Xボタン辺りでデルデも拾えてウマー。
…まぁSFC版とは全然別ゲーだw
魔石をちゃんと配置してる?
閃の〜辺りの石をびっちり配置してやったら、そこそこ行けた。
ガデス戦は右手振ってきたら避けてXボタンの作業。ひたすら作業。
いにしえの洞窟開くとそこそこ面白いから頑張れ…
レベル上げ・魔石拾いなら、ロギスモス神殿の1階と2階の切り替わりを利用して、
1階の4匹相手にすると早く上がるよ。
ティアのチャージ&Xボタン辺りでデルデも拾えてウマー。
…まぁSFC版とは全然別ゲーだw
2010/10/17(日) 15:27:57ID:tGAcJ8Hn
2010/10/17(日) 16:02:48ID:4DgN2Jl5
>>464
ガデス戦はマジキチだと思う。
操作キャラクター小さすぎて、どっち向いてるかも分かんないし、
中央のコア開いたと思って突っ込めばマグマに連続でやられてるし。
レベルブレイク使ってもキツイなぁ。
人間形態もひたすら避けゲーだったし。
そこ越えれば、またダンジョン探索に戻れるからガンバレ。
探索系はまぁ悪くない。エストポリスじゃないけど。
ガデス戦はマジキチだと思う。
操作キャラクター小さすぎて、どっち向いてるかも分かんないし、
中央のコア開いたと思って突っ込めばマグマに連続でやられてるし。
レベルブレイク使ってもキツイなぁ。
人間形態もひたすら避けゲーだったし。
そこ越えれば、またダンジョン探索に戻れるからガンバレ。
探索系はまぁ悪くない。エストポリスじゃないけど。
2010/10/17(日) 23:49:07ID:FMDWQiXv
レベルブレイクは一切使わなかったな。
ひたすらモンスターというモンスターを虐殺しまくった。
ひたすらモンスターというモンスターを虐殺しまくった。
2010/10/17(日) 23:59:46ID:9txGcKzS
DSやったあとでもSFC版楽しめるかね
2010/10/18(月) 00:01:56ID:ukH4bDd8
ぶっちゃけsfcの方が面白い
2010/10/18(月) 00:43:09ID:QrEQFnbB
2010/10/18(月) 03:28:14ID:evqGD8x7
ここまで別ゲーにする必要があったのかと
2010/10/18(月) 09:02:55ID:gt7Z4eGg
>>469
4回目のほうが楽だから安心してw
ガデス出て来る都度ウツになったけど、
終わったら一気にシナリオ進んで楽しくなってきた。
いにしえの洞窟も30階まで行って、武器や青魔石少しだけ持って帰って来られた。
いにしえの洞窟「SFC版と違うじゃん…QUBEかよ」と思ったが、
やってみたらまずまず楽しい。これはハマりそう。
4回目のほうが楽だから安心してw
ガデス出て来る都度ウツになったけど、
終わったら一気にシナリオ進んで楽しくなってきた。
いにしえの洞窟も30階まで行って、武器や青魔石少しだけ持って帰って来られた。
いにしえの洞窟「SFC版と違うじゃん…QUBEかよ」と思ったが、
やってみたらまずまず楽しい。これはハマりそう。
2010/10/18(月) 10:49:30ID:oYszmMXf
ガデス戦っていうか
4狂神戦は全部面倒だった記憶が
4狂神戦は全部面倒だった記憶が
2010/10/18(月) 19:10:04ID:EXVuofvy
オープニングでガデスが神々にお前らは用済みみたいなこと言って攻撃したのとか
アイリスさん登場時に素で正体わかってないっぽいやり取りしたりとかの理由ってどっかで説明されてる?
アイリスさん登場時に素で正体わかってないっぽいやり取りしたりとかの理由ってどっかで説明されてる?
2010/10/19(火) 12:08:18ID:NhzvMd5i
2010/10/19(火) 21:24:50ID:BA1a+a2d
SFC版を当時遊んでそれ以来すっかり忘れてたけど、
アイリス出て来た時点でオチ思い出したわ(´・ω・`)
アイリス出て来た時点でオチ思い出したわ(´・ω・`)
2010/10/19(火) 22:57:19ID:RxAiCE+C
2周目までいけばオチ変わるから頑張れ
2010/10/20(水) 01:56:26ID:cWsgnr1X
「マキシムー」
「セレナー」
くそっ、リ・ア充め!
「セレナー」
くそっ、リ・ア充め!
2010/10/20(水) 12:34:02ID:ZV7X7eG+
>>477
そして凍えたのはお前の身と心ですね
そして凍えたのはお前の身と心ですね
2010/10/20(水) 13:11:53ID:Q7PECXkc
>>476
mjd?!ちょっと楽しみだ
mjd?!ちょっと楽しみだ
2010/10/20(水) 19:47:16ID:5m+l55a7
>>479
あと一周目だと無かった、アイリスの心境が所々見られる。
あと一周目だと無かった、アイリスの心境が所々見られる。
2010/10/21(木) 09:37:37ID:kBdwLijz
>>480
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
2週目は俺tsueeee!を楽しむだけかと思ってたから、楽しみになった。
というか魔石強化しすぎて、既に1週目途中でだいぶ強化されている件。
1人分なら、わりといい魔石で埋め尽くすことが出来る。
中ボス戦でようやく2ケタダメージだ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
2週目は俺tsueeee!を楽しむだけかと思ってたから、楽しみになった。
というか魔石強化しすぎて、既に1週目途中でだいぶ強化されている件。
1人分なら、わりといい魔石で埋め尽くすことが出来る。
中ボス戦でようやく2ケタダメージだ。
2010/10/21(木) 11:08:51ID:kBdwLijz
カレンとアルバート爺ちゃん、昔何があったんだろうな(・∀・)ニヤニヤ
2010/10/27(水) 18:17:23ID:nEphyyZQ
いにしえの洞窟、デルデ要らない&装備充実している場合は、
オーバーキルしないでさっさと進んだほうが時間短縮になるのかな?
そういう進み方でおk?
オーバーキルしないでさっさと進んだほうが時間短縮になるのかな?
そういう進み方でおk?
2010/10/27(水) 21:44:26ID:vOmd2Emu
Wikiの古2週目を読んでごらん
2010/10/28(木) 09:57:18ID:KnU1MQZc
2010/10/28(木) 11:21:50ID:KnU1MQZc
そうこうしている間に2週目開始。
デルデ1000個越えてた。
アイリスさんの台詞が時々追加されてる?
デルデ1000個越えてた。
アイリスさんの台詞が時々追加されてる?
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2010/10/28(木) 22:44:13ID:9sRjWl/R 600円で売ってたからksgと思いつつやってたけど2週目クリアしたぜ!
序盤のトロッコのところがダルすぎるけど、そこを突破したら何とかなるな
ってかテストプレイしたのかこれ
セーブポイント増やすか中断セーブ追加してほしかったぜ・・・
序盤のトロッコのところがダルすぎるけど、そこを突破したら何とかなるな
ってかテストプレイしたのかこれ
セーブポイント増やすか中断セーブ追加してほしかったぜ・・・
2010/10/29(金) 19:18:45ID:syIekdfn
2010/10/30(土) 15:34:10ID:Ntp3kTuP
おおい、起動五回目にして昨日初めてOPムービーが出てきたぞ
最初は「あ、このゲームOPないのか」って納得して、脈絡のない展開と唐突な街人の会話に「凄く…中二病ゲーです」
とかなってたのに。やっとガデスどうのこうのの意味が解ったよ…
なんで今までOP出てこなかったん?いつも通りボタン押してなかったよ?それともある程度進んだセーブがないとOP見られないん?
最初は「あ、このゲームOPないのか」って納得して、脈絡のない展開と唐突な街人の会話に「凄く…中二病ゲーです」
とかなってたのに。やっとガデスどうのこうのの意味が解ったよ…
なんで今までOP出てこなかったん?いつも通りボタン押してなかったよ?それともある程度進んだセーブがないとOP見られないん?
2010/10/30(土) 17:55:54ID:YRjzBty+
ロゴ画面で放置してたらOP流れるものかと思ってたけど条件あったのか
そういや初めてOP見たの2週目開始後だから気付かなかったな
そういや初めてOP見たの2週目開始後だから気付かなかったな
2010/10/31(日) 01:49:25ID:fuXYkzZ3
え?OPなんて一番最初に見るのが普通だろ。じぶんは新品で買ってOP見てからはじめたぞ
2010/10/31(日) 10:43:08ID:rbhgtWmG
いや、新品で買っていつも通り謹んでOP待ってたのよ?でもなかったのよ、おかげでイミフな始まり方だったのよ
それでも起動の度に待ってたら五回目で初めて「なんか聞いたことねえ曲が始まった−!!」ってなったんだ
まさか待つんじゃなくて「ボタンを押すと」OPが始まるのか?
まあもう見られたから問題ないんだけど
それでも起動の度に待ってたら五回目で初めて「なんか聞いたことねえ曲が始まった−!!」ってなったんだ
まさか待つんじゃなくて「ボタンを押すと」OPが始まるのか?
まあもう見られたから問題ないんだけど
2010/11/01(月) 03:31:14ID:ZLcG099B
>>492
俺は普通にガデスがなんかしゃべってて船でマキシムが出てったりガイがこの俺がいる限りみたいな台詞言ってたけど初プレイで。
宣伝動画でガチムチガイがCGで斧ふりながらしゃべってた台詞を普通のポリゴンキャラがしゃべってたからがっかりだったのを覚えてる。
俺は普通にガデスがなんかしゃべってて船でマキシムが出てったりガイがこの俺がいる限りみたいな台詞言ってたけど初プレイで。
宣伝動画でガチムチガイがCGで斧ふりながらしゃべってた台詞を普通のポリゴンキャラがしゃべってたからがっかりだったのを覚えてる。
2010/11/01(月) 19:06:30ID:ZgqAR4sl
宣伝動画みたいなCGをちょいちょい
はさむかと思ったけど、ひとつもなかったのは残念
はさむかと思ったけど、ひとつもなかったのは残念
2010/11/02(火) 12:04:25ID:8aC/+RKI
ドラゴンエッグ集めてるんだけど、
1周目でラスボスのドラゴンエッグ取れなかったら、
3周目でないとエッグドラゴンと戦えないってことかな。
2周目終わりそうなところで気が付いたorz
1周目でラスボスのドラゴンエッグ取れなかったら、
3周目でないとエッグドラゴンと戦えないってことかな。
2周目終わりそうなところで気が付いたorz
2010/11/03(水) 22:55:13ID:R3f40TWc
2010/11/04(木) 08:47:46ID:DWyuOO1z
やっぱりか\(^o^)/
2010/11/05(金) 22:20:51ID:fQ0bdVpr
二周目序盤でいにしえに行ったら99Fまでジャフリーに会えなかった
下界でジェフリーに会わないとフラグたたないのかな
もしくは入り口のジャフリーに一回話しかけないとだめなのかな
あんまり出てこないから画面拭いたりしちゃったじゃないか
下界でジェフリーに会わないとフラグたたないのかな
もしくは入り口のジャフリーに一回話しかけないとだめなのかな
あんまり出てこないから画面拭いたりしちゃったじゃないか
2010/11/05(金) 22:29:58ID:gmC4GooM
その疑問には前に俺が答えたな
その後ちょっとスレが荒れたが
その後ちょっとスレが荒れたが
2010/11/06(土) 10:07:28ID:eDgP3TmL
二周目、あまり考えないでいにしえ行ったけど、
ジャフリーは居た気がしたが。
入口の二周目ジャフリーには話しかけたことがない。
二周目いにしえ初回、47階まで焦燥の間が出なくて焦った。
一周目とは違うのは分かっていたが、
Wiki見ても二周目脱出書いてなくてorz
ジャフリーは居た気がしたが。
入口の二周目ジャフリーには話しかけたことがない。
二周目いにしえ初回、47階まで焦燥の間が出なくて焦った。
一周目とは違うのは分かっていたが、
Wiki見ても二周目脱出書いてなくてorz
2010/11/09(火) 13:20:50ID:l6HaQnmf
いにしえの洞窟、ひょっとしてSFC版よりずっと簡単になってね?
昨日頑張って60階越え目指したら、75階まで普通に行けた。
まともに敵と殴り合っても1ダメばかりだし、時間さえあれば100階いけそう
昨日頑張って60階越え目指したら、75階まで普通に行けた。
まともに敵と殴り合っても1ダメばかりだし、時間さえあれば100階いけそう
2010/11/10(水) 23:52:35ID:stSPW78l
結局、DSはアクションRPGやるには性能不足だったんだよ
エストポリスは相当アクションは頑張ってたと思うけど
結局グラフィックはどうにもならなかった
3DSでエストポリス1リメイクすれば、勝つると思う
エストポリスは相当アクションは頑張ってたと思うけど
結局グラフィックはどうにもならなかった
3DSでエストポリス1リメイクすれば、勝つると思う
2010/11/11(木) 12:59:18ID:mW9EUtdC
FFCCEoTとかは同じアクションRPGにしてもよく出来てたけど。
あれくらいサクサク遊べる体感はエストにも欲しかったな。
あれくらいサクサク遊べる体感はエストにも欲しかったな。
2010/11/11(木) 13:08:39ID:VB5Qq5p0
DSエストは原作から変えすぎたのが結構敗因だから
エスト1でARPG作ってもやっぱりダメなんじゃないかな
新作で作った方がいい気がする
エスト1でARPG作ってもやっぱりダメなんじゃないかな
新作で作った方がいい気がする
2010/11/11(木) 13:34:50ID:mW9EUtdC
パズル要素とか全然エストじゃないしな
2010/11/12(金) 04:39:27ID:7yQjSU64
2010/11/13(土) 17:31:00ID:vfwodTAI
バランス調整したエスト1・2を出したら良かったのに
どの層に向けて出したのか全く分からない作品だったな
面白いことは面白いけどエストじゃないなぁ
どの層に向けて出したのか全く分からない作品だったな
面白いことは面白いけどエストじゃないなぁ
2010/11/14(日) 00:52:58ID:UvJVQXjG
キャラクターとジャンルの両方から
旧ユーザー抹殺しにかかってるしな
別に2を元にする必要なかったという気さえしてきた
旧ユーザー抹殺しにかかってるしな
別に2を元にする必要なかったという気さえしてきた
2010/11/14(日) 19:24:35ID:rpjbYIQQ
これが新作「エストポリス外伝」とかだったら別に何も問題なかったかもな
2010/11/15(月) 04:21:25ID:8ic8xxdl
エストポリスの名前使っちゃダメだろw
開発を詐称(オリジナルスタッフはかかわっていません等)するならともかくw
開発を詐称(オリジナルスタッフはかかわっていません等)するならともかくw
2010/11/23(火) 10:04:50ID:rf6ZYYQ9
ttp://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%80%90%E6%95%B0%E9%87%8F%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%89%B9%E4%BE%A1%E3%80%91%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B9-Nintendo-DS-4988601006422/item/6262794/
2010/11/25(木) 12:02:29ID:zV4GEFXX
>>511
これ買ったら予約特典ついてきたんだけど・・・すごく申し訳ない気持ちに・・・
これ買ったら予約特典ついてきたんだけど・・・すごく申し訳ない気持ちに・・・
2010/11/26(金) 22:17:13ID:659ltJdP
要するにお前らは、PS3か箱で2を普通のRPGとしてリメイクすれば満足なんだな
2010/11/27(土) 00:59:18ID:+/PSipIS
もっとボリュームがあれば満足だった。
いにしえが力押しでなければ更に。
いにしえが力押しでなければ更に。
2010/11/27(土) 11:15:42ID:fWK5GD6m
2010/11/27(土) 11:18:50ID:NSldA56k
・ジャンルが違う(RPGからA・RPGって‥)
・町とか国とか削りすぎ(20ぐらいから5ぐらいに減ってたし)
この二つさえなんとかなってりゃ問題なかったんだけどね
個人的にキャラデザはおkだった ハイデッカ以外は
・町とか国とか削りすぎ(20ぐらいから5ぐらいに減ってたし)
この二つさえなんとかなってりゃ問題なかったんだけどね
個人的にキャラデザはおkだった ハイデッカ以外は
2010/11/27(土) 11:54:54ID:fWK5GD6m
俺はアーティ、ハイデッカ、レクサスがちょっとなぁとは思うが
マキシム、ティア、ガイ、セレナはDS版でもありだった。
アーティはやっぱり青髪で弓の方がいいしレクサスはもっと若いイメージだった。
マキシム、ティア、ガイ、セレナはDS版でもありだった。
アーティはやっぱり青髪で弓の方がいいしレクサスはもっと若いイメージだった。
2010/11/27(土) 12:19:19ID:ck5QZm3I
>>516
あっ、やっぱり町の数減ってたよな?
朧げにしか覚えて無かったのだけど、
こんな大国ばかりだっけと謎だった。
2周目してるけど、ハイデッカ仲間になるのが遅いわ居なくなるわで、
ほとんど活躍せずにエンディングだ。
爆裂拳はモーション遅いし、最強ってほどでもないな。
あっ、やっぱり町の数減ってたよな?
朧げにしか覚えて無かったのだけど、
こんな大国ばかりだっけと謎だった。
2周目してるけど、ハイデッカ仲間になるのが遅いわ居なくなるわで、
ほとんど活躍せずにエンディングだ。
爆裂拳はモーション遅いし、最強ってほどでもないな。
2010/11/27(土) 12:24:45ID:tUVM3aZD
エルシド サンデルタン アルンゼ タンベル パーセライト ゴードバン メリクス バウンドキングダム
アレイン グルベリック ナーシサル カーロン トレアドール 質流れ島 オーラリオ ダンケルク フェルム アグリオ
トレブル ピコ エスエリクト バーナン ダラール チャッド プレアマール グラッゼ ナルビク
2はこれだけ街があったんだな
アレイン グルベリック ナーシサル カーロン トレアドール 質流れ島 オーラリオ ダンケルク フェルム アグリオ
トレブル ピコ エスエリクト バーナン ダラール チャッド プレアマール グラッゼ ナルビク
2はこれだけ街があったんだな
2010/11/27(土) 12:26:14ID:tUVM3aZD
ナーシサスだった
2010/11/27(土) 14:41:25ID:Wu+j893f
自分は逆にSFC版ゲーム内のレクサスは
年取ってみえたから今回くらいので丁度よかった
年取ってみえたから今回くらいので丁度よかった
2010/11/27(土) 20:44:23ID:ck5QZm3I
2010/11/28(日) 01:11:52ID:JM+2nAcd
>>521
どっちかっていうと30代ぐらいのおっさんってイメージだった。
どっちかっていうと30代ぐらいのおっさんってイメージだった。
2010/11/28(日) 04:34:19ID:u4JVHq2j
街や人の数は、その世界のスケールにも直結してるから、
あんまり減らしてしまうと世界が狭く見えてしまうね
あんまり減らしてしまうと世界が狭く見えてしまうね
2010/11/28(日) 08:59:29ID:9bQZKU+T
だから敗因はボリューム不足に尽きると思うんだ。
あと、状態異常が致命的すぎて無効以外の耐性が空気。
あと、状態異常が致命的すぎて無効以外の耐性が空気。
2010/11/28(日) 22:42:45ID:DVqPtYyy
おっさんがなんちゃって感性で今風にアレンジしたからだろ。 -> 敗因。
何もかもが痛い。
何もかもが痛い。
2010/11/29(月) 04:29:53ID:pXDACP/0
>>525
いや敗因の全てはアクションにかかる。普通のRPGならこんなことにはならんかった。
アクションにしたせいでもともとのエスト好きの俺でも面白さ保障できないから人に薦められないし。
ただのRPGリメイクだったら薦めまくってただろうし他のエスト好きも布教活動がんばってると思うんだ。
いや敗因の全てはアクションにかかる。普通のRPGならこんなことにはならんかった。
アクションにしたせいでもともとのエスト好きの俺でも面白さ保障できないから人に薦められないし。
ただのRPGリメイクだったら薦めまくってただろうし他のエスト好きも布教活動がんばってると思うんだ。
2010/11/29(月) 14:21:28ID:gyKFl6+0
アクション以外の現実も見ろよ。
亡者か。
亡者か。
2010/11/29(月) 14:59:14ID:K8o2fSKb
amaで安い価格で買って微妙ゲーてことは覚悟してた
やたら強い破壊神戦と町の少なさ狭さ、めんどいダンジョン、
シナリオのブツ切り感が治ったら個人的に好きなゲーム
またスクが過去のブランド潰したのかと思ったら
タイトーブランドだったっていう表記が泣ける・・・
やたら強い破壊神戦と町の少なさ狭さ、めんどいダンジョン、
シナリオのブツ切り感が治ったら個人的に好きなゲーム
またスクが過去のブランド潰したのかと思ったら
タイトーブランドだったっていう表記が泣ける・・・
2010/11/29(月) 22:45:10ID:pXDACP/0
>>529
是非SFCのエスト2をやってくれ。神ゲーだから。
是非SFCのエスト2をやってくれ。神ゲーだから。
2010/11/30(火) 21:15:13ID:a0JWK69S
早速買ったのでプレイ。結婚イベントまで進んだ。
やっぱりシナリオのぶつ切り感が大きい。
SFC版はプレイしたけど、DS版はシナリオや演出が致命的。
思い入れがある分、3Dでも同じ演出にしちゃったんだろうな...。
それにリメイクするなら1を出して欲しかった。1あってこその2の感動だし。
やっぱりシナリオのぶつ切り感が大きい。
SFC版はプレイしたけど、DS版はシナリオや演出が致命的。
思い入れがある分、3Dでも同じ演出にしちゃったんだろうな...。
それにリメイクするなら1を出して欲しかった。1あってこその2の感動だし。
2010/12/01(水) 07:07:10ID:7ozm6dd6
売上爆死
2010/12/01(水) 08:11:29ID:EgElfWu9
売り上げなんて些事。
本当の問題は、
オリジナルスタッフなのに内容が絶望的で、
未来に希望を持てなくなったこと。
本当の問題は、
オリジナルスタッフなのに内容が絶望的で、
未来に希望を持てなくなったこと。
2010/12/01(水) 13:05:40ID:bjGegktD
今後続編が出ることはあり得るのか??
2010/12/01(水) 20:36:40ID:CxNSok44
出るとしたら続編だけど、売れてないからでないだろうな...。
いま各国めぐりしてるけど、確かにたるい。
しかし、散々な出来とかいわれてるけど、そこまで酷いかこれ?
伝記2とはいえないけど、ちゃんとエストしてると思うぞ?
いま各国めぐりしてるけど、確かにたるい。
しかし、散々な出来とかいわれてるけど、そこまで酷いかこれ?
伝記2とはいえないけど、ちゃんとエストしてると思うぞ?
2010/12/01(水) 20:48:46ID:+oQ/Fyqk
何度も主張しよう。ボリューム不足すぎるだろコレ!
2010/12/01(水) 21:10:51ID:jSAlagbg
操作感は良かったけど、その操作感を発揮できるフィールドが少なすぎるのよね
2010/12/02(木) 01:25:12ID:l33Mx7+p
>>535
だから何度でもいおう。出来がどんなに良かろうとどんなにARPGとして神ゲーだろうと
RPGじゃないエストなんて俺は賞賛しない。
普通のゲームとしてみればそこそこ面白かったよ。でもこれじゃ駄目なの!
だから何度でもいおう。出来がどんなに良かろうとどんなにARPGとして神ゲーだろうと
RPGじゃないエストなんて俺は賞賛しない。
普通のゲームとしてみればそこそこ面白かったよ。でもこれじゃ駄目なの!
2010/12/02(木) 02:21:35ID:iJ5qACf/
2010/12/02(木) 12:48:15ID:DBDady3F
ドラクエのリメイクみたくすればよかったのに
2010/12/02(木) 14:31:00ID:lQo/7PE5
本当にな。
2010/12/03(金) 22:41:18ID:2ZjXJe8a
エストやったこともないプロデューサーが、ロードス、スネオ
といったタイトルの傾向だけを見て
ネバラン=ARPGが得意な会社と勘違い。ARPGでの開発を命じたんだろうな
まあキモオタ絵のルンファク風にされるよりはマシか
といったタイトルの傾向だけを見て
ネバラン=ARPGが得意な会社と勘違い。ARPGでの開発を命じたんだろうな
まあキモオタ絵のルンファク風にされるよりはマシか
2010/12/03(金) 23:13:46ID:Ezor655r
ルンファクっていうと、主人公が小作人でカブ育ててる人が腹黒いってイメージしかねーな
2010/12/04(土) 03:48:55ID:4s64wOob
>>542-543
他のゲーム叩くスレじゃないぞ?
他のゲーム叩くスレじゃないぞ?
2010/12/04(土) 15:26:06ID:YUIg+NcR
伝記2とds版の立ち位置が
ワイルドアームズと
ワイルドアームズ アルターコード:F に
にてるような気がした。
ワイルドアームズと
ワイルドアームズ アルターコード:F に
にてるような気がした。
2010/12/04(土) 19:53:58ID:ANOxaqvF
ワイルドアームズ アルターコード:Fは
ジャンル変わってなかったのでおk
ジャンル変わってなかったのでおk
2010/12/05(日) 19:54:27ID:R8W0KpwC
http://imepita.jp/20101205/672380
なんか特典までついてきたんだけど
なんか特典までついてきたんだけど
2010/12/05(日) 22:29:11ID:8JZWRZMU
2010/12/05(日) 23:14:49ID:BZcxZE6+
いや、ゲームで勝負してくれよw
2010/12/06(月) 09:49:49ID:8/Fwum9p
2010/12/06(月) 21:22:24ID:3BwAynFA
アイリスとミルカの声が一緒だったなんて・・・
2010/12/07(火) 09:12:35ID:Wv7oQVE8
久々にたろちんの2の実況見たけど、敵の強さはホントぬるゲーだったんだな
2010/12/10(金) 22:11:21ID:6iYBXx6j
伝説の剣、冗談のつもりでカネアマールに話しかけたらマジで売れたwww
まあ、イリスの剣があるからいらないんだけどね。
まあ、イリスの剣があるからいらないんだけどね。
2010/12/11(土) 21:00:59ID:7sNHKHu6
そういやカプセルモンスターなんで削除したんだろ
石育てるよりもカプセルry育成にしたら良かったのに
石育てるよりもカプセルry育成にしたら良かったのに
2010/12/13(月) 07:02:54ID:+kSGCa4i
ポリゴン作るのまんどくさかったんだろう多分
もしくは容量削減
もしくは容量削減
2010/12/13(月) 23:26:26ID:+eIBjUA+
まだこのスレ続いていたのか…
気持ちはよくわかる
気持ちはよくわかる
2010/12/24(金) 23:29:06ID:Wv3nf1MF
2010/12/25(土) 14:08:31ID:wocqrptx
マキシム「俺の義妹がこんなに可愛いわけがない」
2010/12/26(日) 13:23:41ID:is40gDOI
セレナに妹なんかいたっけ?
2010/12/29(水) 02:57:09ID:4gZQewcw
妹分がいたな。OPで女は泣いちゃ駄目よと諭してた相手。
レスを投稿する
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★9 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★4 [ぐれ★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- 「90年代までの日本人は皆が明るかった!」→これマジなの? [673214947]
- 【悲報】大阪万博の設計者ら、アレもコレもレガシーだから残せと主張し出す🥺 [616817505]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- バカなこと言ってねえで