X

【3DS】アライアンス・アライブ Part15 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/27(火) 23:54:44.25ID:z0+jrHz/0
◆タイトル  :THE ALLIANCE ALIVE
◆ジャンル  :RPG
◆対応機種 :ニンテンドー3DS
◆販売元   :フリュー
◆開発元   :キャトルコール
◆プレイ人数:1人
◆発売日   :2017年6月22日発売
◆価格.    :【通常版】6,280円(税抜)
.         :【DL版】 6,280円(税抜)
◆CERO   :A
◆公式サイト.:http://alliance-alive.jp/
◆予約特典. : 浜渦正志 全曲書き下ろしスペシャルサウンドトラックアルバムCD+ダウンロードコード powered by レコチョク
ニンテンドー3DS テーマ(5種セット)
◆DL版早期購入特典(2017/12/21まで):ニンテンドー3DSテーマ(雪の世界)
◆体験版がニンテンドーeショップで好評配信中

※次スレは >>950 が立てて下さい。
 立てられない時は安価で指定して下さい。
※ワッチョイ機能について
スレ立ては本文一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記入すること

前スレ
【3DS】アライアンス・アライブ Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1498408849/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/06/29(木) 21:01:25.45ID:9PE3ArBl0
レンツォは素早いんだから真っ先に敵沈める役になれる
装備品ガチガチに固めた途端に敵が弱くなるんだからステータス以上に装備の差が大きいゲーム
2017/06/29(木) 21:05:02.29ID:vA8UmUpRa
>>964
序盤の捕まるまでの間は先輩面出来てただろ!

ティギー、メカ体術とかあれば面白かったのに
2017/06/29(木) 21:05:11.07ID:aIZ4uiT90
前ここで誰かが言ってた、ティギー加入後に美術館の絵を見たらどうなるのか?ってやつ試してきた

仲間「この人誰かに似てない?ティギー?」
ティギー「知らない人よ」
ジーン「(他人の空似には見えませんけどね)」
こんな会話が出てきたよ
一周目じゃこれには気付けないよなあ
2017/06/29(木) 21:08:41.53ID:9PE3ArBl0
>>975
体験版やっていた頃からティギーでどういう反応するのか見たかったから1周目で見たわ
のざらし絵の反応も笑った
2017/06/29(木) 21:09:21.56ID:OYd7VcA60
>>972
やっぱ優秀な装備あるよなー
978名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5d6f-iBlS [180.63.130.12])
垢版 |
2017/06/29(木) 21:13:10.31ID:KK5Bkp050
ペンギンの翼の部分はじつはめちゃくちゃ強度あって危ないレベルだからペンギン体術が強いのもわかる
2017/06/29(木) 21:14:52.62ID:t3DY0xov0
魔術が使ってるとすげー威力になるからロビンス以外も体術使い続けてたらそれなりの威力になるのでは
2017/06/29(木) 21:16:02.09ID:AaaO70KF0
26章に入れない…
フォースギア壊して船に戻ったらイベントがあるんだよね?
何も起こらないんだが…
2017/06/29(木) 21:17:50.31ID:mrvo+CgK0
全ギルドの同盟も条件
2017/06/29(木) 21:21:10.92ID:N/3KXZDR0
>>960


感性31アタックlv30の魔術版ミソカヨー12が魔界の敵に200前後
同じく感性31アタックlv30のパイロキネシスが600弱
弱点・耐性での倍率増減はなし
バグを疑うレベルの弱さ
2017/06/29(木) 21:22:34.81ID:ib2Vui7J0
ミソカヨー
2017/06/29(木) 21:23:23.55ID:uIJiM+ged
シュウユダヨー
2017/06/29(木) 21:23:58.82ID:jA8MIsPL0
>>975
あの絵の人結局誰なの?
ティギーの祖先で
ビビアンが持ってたアルシュタイン教授の本は、
実はティギーじゃなくてこの人が書いてた…みたいな妄想してたけど違いそうだし
2017/06/29(木) 21:25:00.29ID:7YVfJSCM0
>>975
あの絵と違ってティギーはモノクルなんだよな
まじでわからん
2017/06/29(木) 21:25:01.67ID:s992XQ0H0
溶岩の底の草は何落とすんだろ
粘るの忘れてた
2017/06/29(木) 21:28:31.41ID:4ChhRiWG0
あの絵の正体はブルーに話しかければ分かる
2017/06/29(木) 21:31:50.54ID:cwcwromV0
>>958
ブルーオアシスの方が良くね?
2017/06/29(木) 21:33:18.13ID:QoWTVkKgK
死んでも回復掛ければ普通に復活するのね……20時間気付かなかったよ…
2017/06/29(木) 21:33:43.24ID:VDB9tvoZ0
結局、設定がよくわからなかったんだけど・・・
魔族も妖魔も水魔も元は人間ってことでおk?
2017/06/29(木) 21:35:50.95ID:VDB9tvoZ0
>>985
アルシュタイン教授の本って何か物語の核心っぽいこと書いてたし
ティギーが書いたんではないと思う
2017/06/29(木) 21:35:58.07ID:aIZ4uiT90
誤解があるかもしれないけど、あの絵の人については
>>985と同じ解釈してた
更に付け加えるなら美術館の館長か
だからティギーがカンチョーと勘違いされてるんたよね

あと美術館と方舟のアナウンスの声が同じだな
2017/06/29(木) 21:37:47.74ID:IFjBc59Q0
>>990
というか回復かけないと全HPがどんどん削られていって0になったらそのままゲームオーバーだ
2017/06/29(木) 21:41:42.70ID:bQ9ZVJiC0
魔族はもともと居て
妖魔は実験で誕生
水魔は結界が張られたタイミングで誕生かな?
996名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7d6f-add7 [222.150.212.17])
垢版 |
2017/06/29(木) 21:44:08.12ID:cK9a8bT90
>>987
図書ギルド建てて調べたら何か強そうなアーマーだつたので今粘ってるが二時間やってるけど落とさない
ぐらんどんあーまー?忘れたけど
2017/06/29(木) 21:45:26.73ID:ib2Vui7J0
それだとたぶん魔界にいる同系統のやつと同じドロップだな
2017/06/29(木) 21:46:11.91ID:7qGyuy4AH
水魔って妖魔飛び越えた失敗作じゃなかったっけ?
バダも実験重ねたら水魔になってそう
2017/06/29(木) 21:46:29.73ID:xdk2BCsc0
>>960
乙ー
2017/06/29(木) 21:47:11.87ID:VDB9tvoZ0
コントンとかトウコツとかって元は魔族であってる?
もしかして残りの八卿なのかと思ってたんだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 21時間 52分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況