【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B290F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/29(火) 01:35:36.96ID:Ab2oVaaL
■公式サイト https://www.atlus.co.jp/title-archive/sq3/
■公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
■攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/

次スレは>>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
スレを荒らす人は極力相手にせずにスルーしましょう。荒らしにレスを返すとあなたも荒らしになってしまいます。

■前スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B289F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1518658463/

■関連スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 マターリスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1270117741/

世界樹の迷宮のキャラは始原の幼子カワイイ 第60階層 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1498904119/

世界樹の迷宮I〜IVで全滅したらhageるスレ 15層
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1403626305/
2018/05/29(火) 01:36:29.78ID:Ab2oVaaL
【Q&A】
新米冒険者達はまずはWikiを見てから質問しましょう
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html

Q. 通常版とBEST版は中身変わっている?バグは直っている?
A. 同じ。BEST版でもバグはそのままです

Q. このパーティーでクリア出来ますか?
A. どんなパーティーでもまずクリア出来ます

Q. 前作までの職業は出ないの?
A. 職業を一新しているので前作までの職業は出ない

Q. 海が舞台らしいけど世界樹は?
A. 今までのようなダンジョン探索がメインです。海図の作成はサブ要素です。

Q.アイテムのまとめ売りってどうやるの?
Q.アナザーカラーってどうやって選択するの?
Q.カルバリン砲どうやって撃つの?
Q.コモンスキル(聞きかじり等)ってどこにあるの?
A.Yを押せ

Q.攻略本って買いですか?
A.大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?

Q.物理護符の敵ドコー?
A.イノシシ:19F内 20Fへの下り階段付近に3体沸き 他17〜18Fにもチラホラ
  サソリ:20F内 21Fへの移動ポイントのある広場で2体沸き 他19Fにもチラホラ
  サル:18F内 19Fへの下り階段への道中でチラホラ 同階ダークゾーンなどにも

Q.シノビダクエチートw
A.強いですが、最大火力が下がるデメリットもあります

Q.3竜って何レベル位でどれから行けば楽?
A.PT・スキル構成で全く違うので明確な答えはない

Q.二週目に行く時に注意することは?
A.ミッションの報告を忘れずに
  ミッション報告後ならいつでもどうぞ
2018/05/29(火) 01:37:09.23ID:Ab2oVaaL
テンプレここまで
2018/05/29(火) 01:54:01.40ID:cbhrCoLp
おつおつ
さて20まで保守しておかねば
2018/05/29(火) 02:26:13.40ID:+nju5CvA
立て乙
2018/05/29(火) 02:27:36.71ID:+nju5CvA
って20まで保守がいるのか
2018/05/29(火) 02:28:34.13ID:+nju5CvA
2018/05/29(火) 02:32:51.42ID:+nju5CvA
2018/05/29(火) 05:45:03.37ID:Q6kFwRNZ
2018/05/29(火) 05:45:19.07ID:Q6kFwRNZ
2018/05/29(火) 06:10:59.86ID:2ZnNEeDh
2018/05/29(火) 10:22:43.79ID:Xe87hQ2r
立て乙
2018/05/29(火) 10:36:14.75ID:uKITZpel




2018/05/29(火) 10:40:20.30ID:pwCnANsb
おつ
2018/05/29(火) 11:39:58.71ID:cbhrCoLp
ナインスマッほ
2018/05/29(火) 11:55:51.46ID:HvNaHnRS
乙hage
2018/05/29(火) 12:41:56.91ID:udvNq4s1
おつ
2018/05/29(火) 13:01:45.62ID:cbhrCoLp
前陣迫撃ほっ術
2018/05/29(火) 13:03:56.45ID:cbhrCoLp
毒アゲほ
2018/05/29(火) 13:06:55.62ID:ytJ8WUlY
おつ
2018/05/30(水) 18:43:33.62ID:6RBdsNLf
刀マスタリーを上げると刀を使った一騎当千の威力も上がるのかな
2018/05/30(水) 19:07:34.91ID:IKCsEElE
クリティカルが出ないことからわかるように追撃は通常攻撃ではなくスキルによる攻撃扱い
各マスタリーや武器に付いてる状態異常なんかも当然乗らない
2018/05/30(水) 19:29:17.43ID:gWC1Poi5
武器マスタリーの影響範囲についてはシリーズによってバラバラで経験者でも結構混乱するんだよな
その武器を使った攻撃全部に影響するシリーズもあれば通常攻撃にしか影響しないシリーズもある
2018/05/30(水) 20:08:13.58ID:Yh2v+Nrq
前スレ埋めてからこっちで話して
2018/06/03(日) 16:21:12.19ID:FEtVWGB5
復旧した?
2018/06/05(火) 17:33:17.13ID:665nA8+X
最近世界樹の迷宮デビューして3やってるけど、地図作るの面白いな
ついさっきナマズにやられて初hageしちゃったわ
2018/06/05(火) 17:35:06.44ID:Fpdar8c/
ナルメルさんで初hageとは優秀なボウケンシャーだな
2018/06/05(火) 17:53:32.13ID:665nA8+X
ヤマネコやデブ鳥はマジで死にかけたけど、挑発や回復でなんとかなった
ただナマズはこちらの火力が足りないってのがわかったのが収穫
レベルと装備整えて再戦かなあ…wiki見ても見つからなかったんだけど、ナマズの推奨レベルっていくつぐらい?もちろん個人差はあるんだろうけど参考までに知りたい
2018/06/05(火) 18:04:12.22ID:V8Ds/jNZ
到達階数×2.5〜3くらいがだいたいの目安になる、ナルメルは4FだからLv10〜12くらいだな

でもまあ、Lvが低いほどきついのは間違いないので素直にもっと高いLvで挑んでも全然問題ないよ
Lvが低くても勝てるかどうかというのはプレイヤー側の経験によるところが大きい
こいつ相手にはこのスキルを使えば楽になる、とか分かっていればLvはさほど重要じゃないゲームだし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/06/05(火) 18:15:55.49ID:G3zvG2FN
ナルメル12は低いだろ前衛がひれうちで即死しないか?
階層ボスは下からLv15,30,40,50でストーリー上のラスボスが60くらいでいい感じなはず。
階数はVとWは変則だから。
2018/06/05(火) 18:52:14.35ID:665nA8+X
>>29-30
丁寧にありがとう
ナマズあらためナルメルは12-15辺りが目安に思えばいいのかな
レベル足りないから、育成しつつ休養?してスキル振り直しも視野に入れてみる
2018/06/05(火) 18:52:15.03ID:R1Hnurag
そんな高かったっけ
普通に進めたらラスボスで50行くか行かないかくらいだった気がする
2018/06/05(火) 18:58:18.59ID:4e8Mg1yy
その辺りだと雷鍛冶ふって銃チェイスがだいぶ強力
コモンの聞きかじり覚えてギルドに違うクラスの人控えさせておくと
色々試せて楽しいよ
2018/06/05(火) 19:29:46.35ID:4LSAwVp5
1層が14〜16
2層が22〜24
3層が30〜32
4層が40〜42
5層が50〜

パーティにもよるけどこんなもんかな
ボスのパターンと有効なスキルを知ってたら普通に倒せるレベル
初見なら+3くらいすればレベル差で押しきれる
2018/06/05(火) 20:03:58.99ID:Nn0/mqk5
レベルよりSP振りのほうが重要じゃ
3は5下がるから気軽に休養振り直し辛いのがなあ
ペンギンかにゃーんに頼るにしても戻し作業が
2018/06/05(火) 20:45:36.57ID:apIYrmcp
銃チェイスは火種は用意しやすいんだけど伸び代がね……突剣はジョリーロジャーもあるし
休養前提なら序盤はすごい強いと思う
2018/06/05(火) 20:59:40.86ID:mRZ8bpAf
ナルメルは1層ボスにしては多彩な攻撃使ってくるけど
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
2018/06/05(火) 21:03:12.29ID:mRZ8bpAf
ナルメルは1層ボスにしては多彩な攻撃使ってくるけど
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
2018/06/05(火) 21:03:16.72ID:mRZ8bpAf
ナルメルは1層ボスにしては多彩な攻撃使ってくるけど
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
2018/06/05(火) 21:07:44.50ID:9jVO5+sc
分身回収し忘れてますよ
2018/06/05(火) 21:43:48.36ID:LqhUkIae
姫子だと思えばかわいい
2018/06/05(火) 21:47:17.58ID:4e8Mg1yy
・レスポンスボット
隊列の空き枠へ敷設後レスに反応しレベルに応じた倍率の追撃を行う
またレス属性に対応するリフレクターとシュートが使用可能
2018/06/05(火) 21:59:36.72ID:mfiFstVc
後ろにロイベ二枚置けばLv10行かない位でもなんとかなる
2018/06/05(火) 22:48:15.78ID:Nn0/mqk5
多元準備前に分身しきれず止まる辺りに姫忍味を感じる
6レス続いたらなんやかんやでスレが沈むのだきっと
2018/06/05(火) 23:29:22.49ID:Wo1V/YXw
RTAとか低レベル攻略の記事を見るとナルメル戦のダメージソースはやっぱり業火
もぐら叩きは古いタイプがバラージか新しい方はエミポン
2018/06/05(火) 23:55:08.08ID:ily30YeT
全体攻撃一つもとってなくて全体ランダム攻撃に頼ってたら見事に当たらず地震でHAGEたばかりです
2018/06/05(火) 23:59:56.43ID:9jVO5+sc
序盤は号令の消費も馬鹿にならないから自然とロイベ型にしちゃうんだよな
2018/06/06(水) 00:00:42.85ID:JBQtMSiv
ボスに挑んだは良いがリミットの設定ミスった時の絶望はさほどでもない
2018/06/06(水) 02:04:58.48ID:KsL+zUPM
ゾディに業火セットしておいたはずなのに使ってくれませんバグです
2018/06/06(水) 11:29:55.93ID:N9lXzplD
リミット設定画面を決定選ばずBボタンで抜けてる可能性
2018/06/06(水) 11:42:11.70ID:kPPWOwHM
ゲージ系はブーストが一番シンプルで好きだったなあ
2018/06/06(水) 13:46:36.44ID:2ylHKJfM
旧2は普通にやってりゃ意識しないと貯まらないのとクリア後のアクセラゲーがね……
2018/06/06(水) 14:00:06.34ID:LufLaRQq
3にもアクセラ有ったらゾディが宝典漬けにされる事もなく
薬漬けの圧縮リミット連打が主流になっていたかもしれないな
2018/06/06(水) 14:11:04.86ID:kPPWOwHM
2とは逆に4は貯まるの早すぎてむしろ連発するの前提な作りだったな
スピード感で言うと1、3が丁度いいくらいだな
2018/06/06(水) 14:39:25.70ID:U0FLp7/b
>>53
我流リミブのショー/パイに1ターンに1つアクセラ投げたら毎ターンイージス張れそう
2018/06/06(水) 18:30:15.98ID:1ShEdLAr
聞きかじりで作っておいた多元抜刀シノビでハバキリ×8を作ってから
6層の隠しボスも三竜もイソギンチャクもクラーケンも大航海クエストもキリカゼのエルダードラゴンも
一騎当千のごり押しだけでここまで楽勝で来れたんだけど
最後に残ったボーグマンとヴィクトリアのエルダードラゴンに勝てない
どうしよう
Lv84
バリショー ファラビー(封じスキル一切無し、ドラミングのみ) モンプリ
シノパイ(ハンギングLv10あり、LUC92) ショーパイ
2018/06/06(水) 18:34:42.97ID:LufLaRQq
逆にそこまでやっておいてどうしようと言われる方が困惑するんだが……
2018/06/06(水) 19:03:51.26ID:s6SxWkTH
呪いにしてからスーパーノヴァを食いしばって反射で倒しちゃえば
法典ドーピングもしてるみたいだし好きにしなよとしか
2018/06/06(水) 19:56:16.55ID:vcC3DCcm
ボーグマン神のクエは縛りを神に一任できるからむしろ3つの中で一番楽なクエだぞ
回復役とアタッカー2人(片方を盾役でも可)を出してアムリタを大量に持ち込む、終わり

姫様と愉快な仲間達のクエはクエ2の逆パターン、こちらは縛り役と回復役を出して
NPC3人に好き放題暴れてもらうのがベスト
アムリタを大量に持ち込むのも同じ
2018/06/06(水) 22:32:03.37ID:6Aa03TxU
イソギンチャク初見sage
こいつの強みがあんまりわからなかった
レベル上げすぎか
2018/06/06(水) 23:13:11.79ID:o3EAFT8W
あるるんとイソギンチャクの恐ろしさはスタンと即死
2018/06/06(水) 23:14:57.73ID:Qhcizc5y
死なないように防具優先してたから前衛の装備がいまだにフルーレとかだったわ
そりゃナルメル相手に火力足りないよな
至急装備揃えよう
2018/06/06(水) 23:16:53.66ID:NWM4aFAb
イソギンチャク即死あったのか
使ってこなくて良かったわ
2018/06/06(水) 23:46:09.04ID:IvV2tRkr
ノン
使われてるが恐らく高確率になる条件を満たしていない
2018/06/06(水) 23:50:02.43ID:AKuEmtMW
イソギンチャクは主砲がフリーズンだと楽に勝てたり
一騎で速効もまぁなんとか
前陣に頼ってたときが一番キツかったな
2018/06/06(水) 23:51:53.44ID:DgnYIKm1
wiki見てきた
介護陣形か予防の号令やってたからあんまり脅威じゃなかったわ
やっぱり初見の相手には予防撒いとくのが吉だな
2018/06/07(木) 00:26:30.09ID:CQLeWGM5
ウォリゾディ(リターンエーテル持ち)→エーテル圧縮
プリパイ→ウォリにクイックオーダー(消費4)
シノプリ→ウォリにエミッポン(消費3)
モンプリ→シノビより速くしてウォリにアームズ(消費6)
ゾディプリ→撃ち洩らした相手に星術

で雑魚戦安定してきた
ショーグン解禁されてゾディのTPに余裕出てきたらシノビのサブをショーグンにしてゾディにエミッポン係譲る予定
プリ率すっごい
2018/06/07(木) 06:56:53.26ID:CBPoy2KL
イソギンチャクは封死の勾玉2個装備してると即死くらわなくなるから楽勝になる
2018/06/07(木) 09:48:37.67ID:CBPoy2KL
モンビーで回復&封じ
エルダードラゴン
2018/06/07(木) 13:20:37.63ID:DFCBkDSL
モンクに封じをやらせるのはリスク高くないか
成功率とか手数とか
2018/06/07(木) 13:21:45.94ID:UAAqFiQX
モンクのluc下から数えた方が早いしな
2018/06/07(木) 15:24:36.36ID:zFu7cIZG
パイモンみたいなのバランス型は優秀なステータスの代わりにラックを犠牲にしていることが多いな
2018/06/07(木) 15:31:27.90ID:Ms90+cb5
異常撒き役でもなければラックは犠牲にしても支障ないポジションではあるしね
ステータスだけじゃ回避とかクリティカルも望めたもんじゃないし
2018/06/07(木) 21:53:23.54ID:CQIrwJ7K
パイレーツに一騎させるくらいが強すぎなくていいね
それでも5層入る前にペンギン5ターンはいけるけど
2018/06/08(金) 07:17:02.25ID:mBUsc4Ql
ゾディショーでハバキリ×8で一騎当千すると強すぎて笑う
エルダードラゴンに一発4000近く入ったり
2018/06/08(金) 15:50:00.13ID:yZLTvOVG
タコかな
2018/06/08(金) 17:18:58.49ID:T8BgfFFV
59630はフリーズンで出したなぁ
2018/06/08(金) 19:09:23.12ID:hsVbF/V7
まだ進行度が序盤の序盤だけどプリンセスヒール強くていいな
HPMAXで回復、戦闘後も回復、歩いても回復でおまけにバフもまけるとか
2018/06/08(金) 21:17:22.85ID:aTKiV5RZ
海都の姫とお付きのショーグン殺してそれでも海都に居座るボウケンシャのメンタルすごいと思います
元老院のばーちゃんにめっちゃ恨まれてるよな 絶対刺客放ったりしてるよな
最低でも町から追い出されるはずだよな
2018/06/08(金) 21:23:16.21ID:yZLTvOVG
一般兵なんて二層で壊滅するレベルですし
2018/06/08(金) 21:51:06.90ID:ydDPaN/q
姫じゃないヨ
姫に化けてた悪イ化物トその手下ダヨ
ダカラボクラワルクナイ
2018/06/08(金) 22:23:39.78ID:CFqPEhHM
シノプリが強すぎてなぁ
メインプリである必要ってあまりないのよね
2018/06/08(金) 23:59:13.30ID:ydDPaN/q
そら号令の使い勝手だけ見てるからだろう
2018/06/09(土) 01:33:56.19ID:Z7zykD4h
プリスキルを活かすにあたってステータス面でメインプリであるメリットあんまり無いからなぁ
高いLUKを活かせるスキルも無いし庇護を使うにはTECが心許ない
ベールに至っては自慢の耐久力が邪魔になってるし

だから俺はプリファラやプリパイを使うんです
2018/06/09(土) 02:20:41.36ID:Zh5lP4OK
今まさにプリ5で真ルート攻略してるけど真祖で初めてつらみを感じてるくらいには強いよ
エミットしてるスキが無いから単体で戦える火力が欲しいけど深都ルートから来たからプリショー使えない
しんどい
2018/06/09(土) 02:26:48.88ID:2uhUUKVA
プリビーキンには裏ボスでお世話になったな
2018/06/09(土) 05:37:48.80ID:NY1wns23
シノプリ強いけど最終的にはサブでデバフスキル取れるメインプリの方が良いってなる
2018/06/09(土) 07:08:55.60ID:+4vDb19J
メインプリの使い難さは固有が全く生かされないアームズエミットの使用頻度の高さが原因の気がする
ほんと何で自己強化条件にしたんだよ…って毒づきたくなる
TP問題は後半になるほど解消されていくから、行動速度さえ何とかすればメインプリでも特に問題ないんだよね
シノビにも後衛分身で狙われにくいロイベ2枚にするとかメリットはあるけど
2018/06/09(土) 07:27:42.52ID:k3Ctm66l
大航海NPC見る限りプリは前列でアタッカーと一緒に強化受けるのが前提での固有設定だろうな
2018/06/09(土) 10:01:19.17ID:ew6BTgzl
>>89
だがそれをやるとロイべが死ぬのである

ロイべをやるなら軽装で後列に置いてオタサーの姫プレイ、
やらないなら重装で前列に置いて戦場の華プレイだな
2018/06/09(土) 10:18:38.73ID:7pZ5wZPC
序盤はロイベが無コストで使いやすいけど、中盤以降は固有と王者でTP管理しながらリインとバフ撒いてるのが強い

プリの固有は複数採用の方が使いやすい
2018/06/09(土) 11:48:40.23ID:eg8B3v+9
リインの回復量を倍にしてプリの固有にすれば存在感でるかな
2018/06/09(土) 13:06:55.29ID:cSJ3KA/A
プリビーストで招来特化にしたら5層ボスでもほぼ初手で縛り入った
2018/06/09(土) 14:34:33.74ID:yNERSPWF
ジョリーロジャー持たせたプリ/ビーで招来は普通にいいビルド
2018/06/09(土) 14:59:29.97ID:Na/nWZIc
固有名詞が多くてチンプンカンプン
よくわかんないけどプリンセスは今後解放される?サブ?職につけた方が使いやすいのね
大人しく進めます…
2018/06/09(土) 15:46:29.50ID:IyCSTkaQ
PTによるとしか言えんぞ
アタッカー1人+エミッポン即撃ちPT とかだとメインプリでも問題ない
2018/06/09(土) 17:04:50.59ID:NY1wns23
確実に言える事は追加で開放される職はどちらもプリと相性良くない
気にせず好きに使えば良いのだ
2018/06/09(土) 17:44:22.30ID:thiS/CIU
レベル最大の血統と予防で自家発電できるメリットあるし…
ちなみにショタプリ
2018/06/09(土) 18:36:55.04ID:Na/nWZIc
よっしゃ!
この前ナルメルについて聞いた者だけど、12でなんとか撃破できました
アイテム結構使ったのが痛いけど…初ボス戦リベンジできて嬉しい
先輩ボウケンシャーさん達ありがとうございます
2018/06/09(土) 19:07:18.35ID:BZq1uKHB
中盤以降なくても全然困らないし
最初からないといけないでもない条件付きパッシブ回復に固執して
やりたいことさせられないのはおかしいんじゃない

実際俺がやるとメインプリに取らせるのほとんどリインフォースだったから
なくて困るほどの理由ないけど
あれだけ堅い人に前列任せてはいけないとか決め込むくらいなら
そもそもベールとかいらない
2018/06/09(土) 19:23:52.05ID:vpYGOsZ9
ロイベは序盤にクッソつよいから後列プリって運用方があるのでは
中盤以降もマーチの前提だからどうせ振るでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況