【MM】メタルマックス総合スレ 戦車274台目【MS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/08/08(水) 15:32:03.36ID:05zTRDT50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作『METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ)は PS4/PS Vita で2018年4月19日発売予定
ttp://metalmaxxeno.com/

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1474714.zip

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車273台目【MS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1529759808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/08/08(水) 15:34:32.21ID:05zTRDT50
>>1
ワッチョイコマンドの文言追加しました
AA削除しました
2018/08/08(水) 23:45:15.50ID:3+wafFn20
>>1
2018/08/09(木) 18:44:16.51ID:bguso8x30
カドカワ決算「『DARK SOULS REMASTERED』『METAL MAX Xeno』が好調だった。プレミアム会員は減った」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533806374/

3DS切り捨ててPS4&vitaで出したのは大正解だったな
2018/08/09(木) 22:20:45.50ID:oibt+RvF0
これはまたゼノをクソと言わないと不安になる病の人が現れそうですね
2018/08/09(木) 22:26:45.48ID:gYZ2CvLW0
評価以前に手にとって貰える可能性を広げることは大切だな、予算なくてもPS4で出した判断は当たりだった
2018/08/10(金) 01:54:29.48ID:EdrdIxX70
ゼノはそれなりに楽しめたけど次があるならナンバリング仕様にしてください
2018/08/10(金) 07:53:49.70ID:icT4r2z8x
新個人的には新作もいいけど、過去作のリメイクも欲しいな。
特に、やった事の無い1とか(リターンズで止まっているし)
あと、3もリメイクして欲しいかな
2018/08/10(金) 11:08:14.54ID:fzcQRSB/0
>>1 立て乙
ゼノ楽しいわ。最初かなり戸惑ったけど、難しい所を取り除いて
戦車の改造とかキャラの成長に力点置きたかったんだなーと思ってる。

あと、ノアをぶっ壊した1の主人公は思った以上に偉大だったんやねw
2018/08/10(金) 11:10:58.51ID:fzcQRSB/0
賞金首がバンバン出てくる展開は、ちょっと宮岡さんらしくて吹いたw
2018/08/10(金) 11:37:30.30ID:Qm6j1TCZ0
レナちゃんにまた会いたい
2018/08/10(金) 12:45:47.50ID:MP891rBx0
カナカナカナカナ
2018/08/10(金) 12:48:20.43ID:Tk3kviBzd
2Rバギーのオススメ構成ある?
2018/08/10(金) 12:58:43.91ID:ppWSnpu5M
2Rのモンスター図鑑27Pのシーツゴーストと29Pのノラベロスはどこで会えますか?
前者は金輪際ホテル、後者はデビルアイランドということは分かっているのですが、獲物の匂いなとで探しても見つかりません
2018/08/10(金) 13:06:56.77ID:+C+qsE3E0
どちらも期間限定。前者はホテルで金輪際ゴーストだったか?を追い詰める時に手にれるパス書いた紙きれを
入手する時にイベント遭遇。後者はブルベロス倒した後に、害鳥が塔に巣食う前にアイランド内で遭遇。
シーツゴーストは金輪際ホテル殺人事件を受けたりクリアしたらアウトじゃねぇかな?ノラベロスのはもっとシビアだったかもしれん
職員住宅でクエ受けてなくても時期によっては…
2018/08/10(金) 13:07:37.71ID:o9/PdCO70
売り逃げガー、評価の切り売りガー
って人がきちゃう
2018/08/10(金) 15:01:17.19ID:ppWSnpu5M
>>15
ありがとう!
2018/08/10(金) 15:15:15.93ID:cRF/BcwNK
>>13
自分のは、ウオンディーヌとスパイダーネットでSEラッシュと機銃の迎撃出来るようにして、4門ATMひぼたんにひぼたんバルカンかノラバルカン載せてる。たいていの雑魚はバルカンで蹴散らせるし、強い相手ならATMひぼたんラッシュで
2018/08/10(金) 19:36:15.06ID:RpYyF9kL0
>>9
あれでキャラがいつものメタルマックスのノリだったらそれでもよかったんだが
ゼノは正直いって不快感のないキャラが一人もいないレベルで斜め上へ突っ走ってるのが辛い
比較的マシなのがロボ子くらいだろ
2018/08/10(金) 19:49:16.32ID:pUlwEl9Ia
ゼノは未完成品を体裁整えて発売した物と思っている。
2018/08/10(金) 21:45:37.44ID:p2Qdhaeo0
これが俺がドリームキャストから待ち望んでいたワイルドアイズの姿とは思いたくないな
2018/08/10(金) 22:15:37.14ID:atXe2MMw0
ベースシステムとして評価するなら過去最高の作品だぞ
2018/08/10(金) 23:24:44.62ID:cu1PkgGy0
反応の鈍いUIと
砲塔ウィンウィンでテンポを劣化させて
メタフィンは上位版まで用意して上限を形骸化させ
水増し設計図でクルマの希少性を無くし
改造の幅を大幅に削った上
属性限定バリアで単発無属性を潰しておいて過去最高?
随分と敷居低いな
2018/08/10(金) 23:29:53.22ID:lklDAb5W0
そう言う存在なのをまさか知らない?
2018/08/11(土) 00:36:11.62ID:0coCzh4+0
2Rを2周目ハードで装備と戦車引き継ぐから新PTでも余裕やろと思ったら敵がヤバイ。
弾無限SE5連とかバルカンラッシュだと取りこぼしが結構出るし、そもそも人間戦闘はパンチラキックしか
アテにならんし当たりにくい(涙目。まぁハードはラグナロックまで逝けるとは思うがスーパーとかゴッドが心配です。
やっぱ超改造とかメタフィン打つのが推奨ですか?クリアしたLVとか装備を教えて頂きたいです
2018/08/11(土) 02:20:06.60ID:ACH4XLlu0
>>25
2Rはハンメカソル(犬なし)のLV99超改造なしでゴッドまでクリアできたし、ラグナロックやエクスダイダロスや母艦も倒せた
パーティー編成にこだわりがなければハンハンソルがオヌヌメ
戦車はゲパルトで、アミーゴ×2とドリルブラストのいわゆる雷神様が強すぎて笑えるくらい
周回ではキャラのLVも引き継いだほうがいいよ
スーパーやゴッドでは中盤以降ザコ戦も逃げオンリーなので経験値稼ぎが時間の無駄になる
長くなったが最後にゴッドクリアに必要なものをリストにしておく
グロウィンの目玉3 アミーゴ2 ゲドーピングいくつか アガベエキス2 バオーバーシールドかカリョマント3 剛球ゴリアテ1 ダロス3000も1
あとは念のためメタフィン数十個かな
とにかく目玉だけは3個ないとテッドブロイラーがきつい
2018/08/11(土) 02:34:48.40ID:ACH4XLlu0
>>13
バギーは穴1をフリーS-EにしてATMひぼたんとアミーゴ×2にしてる
他の穴はWトルネードとかノラバルカンなんかをつけてる
バギーと野バスは自由度が高くて似た構成にできるので、片方を電光石火型、もう片方をラッシュ型にするとかザコ戦用とボス戦用に分けるなどしてうまく棲み分けるといい
2018/08/11(土) 08:30:29.18ID:NJzUynDtd
やっぱ重量的にATMひぼたんが安牌かー
2018/08/11(土) 08:31:43.47ID:/Cwccvik0
>>27
俺もコレ
バギーの売りは穴1にSE積めるとこ
2018/08/11(土) 10:44:36.10ID:0coCzh4+0
>>26
高難度はそんな感じになるのか…。趣味パの育成と堪能はハードでやめとくわw 
図鑑とかを最短で埋めようと思ってたけどアミーゴ2個取りは視野に入れないといかんなぁ
助言ありがとう
2018/08/11(土) 11:53:44.02ID:ACH4XLlu0
>>28
星1星2のATMひぼたんとビームガーディアンの2つがWトルネード1つとほぼ等価なので穴1Wトルネードってのもあり
瞬間火力優先でFトルネードってのも捨てがたい
でもやっぱトータルバランスでATMひぼたんになっちゃうんだよな

>>30
アイテムリストに載せ忘れたがエリーザの耳せんがないとラスボスの超音波がかなりキツい
スーパーまでだったらテキトーなメンバーや装備でもけっこういけるので、いろいろ楽しんで欲しい
2018/08/11(土) 14:26:37.51ID:Q66OE4HD0
メタルマックス3引っ張り出してきてまたやってるけどゼノやった後だと遊びにくい

ゼノは三周目で飽きた
2018/08/11(土) 15:46:05.46ID:rPX2Fi38x
前スレで4のマップ制覇の質問した者だけど、良く確認したらホーリーキャンプの所に取りこぼしが有った(汗)
2週目突入で無事に気付いて、MAPコンプ達成。質問に回答してくれた人、有難う。
2018/08/11(土) 17:45:32.51ID:VU6THzrNa
で、本当のメタルマックス新作はいつ出来るんだい?
今回の出来は資金集めるための募金って事なら許せるぞ?
2018/08/11(土) 18:06:45.30ID:XgUz01x+0
懲りずにソシャゲだすから課金しろよ
2018/08/11(土) 19:44:55.33ID:jCC82fTUM
4は操作性は快適だったから、4のシステムで1か3のリメイク作ってほしい
2018/08/11(土) 21:49:29.15ID:vzD5guY90
>>34
宮王が生きてればMM30周年までには出るんじゃないかな
2018/08/12(日) 01:29:58.19ID:SJH1LoHY0
いっぺん、ノアを造って世界崩壊させるまで密着取材したら完成度高いゲームを作れるんじゃねぇかな?
情熱大陸「ヴラド、天才が見舞わられた苦難〜病と死、狂気と解脱」でも可
2018/08/12(日) 04:20:27.84ID:5F+NTsnD0
それにしても語る内容無さすぎだな
世界樹を見習えよ
2018/08/12(日) 05:25:53.86ID:/gN64cTK0
なんかアマゾンで酷評されてたからゼノは買うの控えてたがやってみたら面白いやん。
最初、世界観が殺伐としすぎてるように感じたし、シモネタ系のストーリーや、
お尋ねボスが通路の番人として置かれてたりして、なんだかなあ〜って感じだったが
ロンメルゴーストノックやりはじめて、4の時のような楽しさを思い出してきた。
まあロンメルタービンは☆2で妥協したわけだが。
戦車のカスタマイズやトレジャーハンター要素はメタルマックス独特のものがあって面白いや。
もうちょい早く買っとけば旬の時に出来たし良かったな。
2018/08/12(日) 08:39:13.43ID:5F+NTsnD0
シンプルシリーズなら酷評もされなかったよ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9306-j3/Q [124.86.22.127])
垢版 |
2018/08/12(日) 11:58:49.55ID:BabAxkfE0
テンプレにあるまとめwikiがいつまで経っても見れないんだがどうしたんだ?
詳細なデータ載ってて重宝してたのに
2018/08/12(日) 12:38:36.32ID:Vba5IQlSa
もうちょっと待ってて
2018/08/12(日) 12:42:29.21ID:EtCwu4ll0
2Rの図鑑埋めをしています

人間用装備のアクセサリー
4P目の下から2番目(大人のマントとドクンドクン細胞の間)、6P目の上から4番目(ライフシールドとポチカラーの間)って何でしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
2018/08/12(日) 12:57:52.76ID:qOr652Qy0
メタルマックス、文明社会を核ミサイルでぶっ壊して
ノア軍団がぞろぞろ出てくるあたりの黎明期のハンターの話は面白いかも。

問題はバッドエンドになっちゃう事かなぁ…w
2018/08/12(日) 12:59:59.90ID:qOr652Qy0
>>40
ロンメルゴースト、良い物出るんだ・・・。倒して設計図出たから
それで満足してワーイワーイってなってた
2018/08/12(日) 13:21:16.38ID:5g4YbDEV0
>>44
自分のデータ確認したら
一個は三冠ベルトだった
もう一個はこっちも?だったけど思い出のマフラーっぽい
転送装置でドラムカンが出てきてドロップだったかな
間違ってたらすまん
2018/08/12(日) 14:35:21.87ID:9+87rO7k0
今頃ながらDSiLLとMM2Rを買ってしまった
近所のゲオでMM2Rが中古で3980円で置いてあったの発見して我慢出来なくなった

wikiみたら店売りって3パターンあるみたいだけど1周目はどれ良いのだろう?
ピストルルート入ってるみたいなんだけど
2018/08/12(日) 14:45:44.62ID:uYWK1lrt0
パターンAはディザスター砲が便利
パターンBはビームガーディアン
パターンCは何あったっけな
2018/08/12(日) 14:58:14.13ID:cQaDi3YD0
Cだと何とか目玉と言えるのはシングルボーナスついたスパイラルかなぁ
2018/08/12(日) 17:48:14.73ID:usj2FDGXK
>>47
思い出のマフラーじゃなくてバオーバーシールドみたいよ
2018/08/12(日) 18:30:12.66ID:5g4YbDEV0
>>51
修正ありがとう
しかも俺、手編みのマフラーと勘違いして思い出のマフラーとか書いてるし・・・
2018/08/12(日) 23:13:25.93ID:SJH1LoHY0
ピストルパターンかぁ…上の助言に付け加えるならWエンジン向けのサウルスエンジンとか?
アシストターボ使えば限定品が行き渡るまでは十分現役だと思う。むしろ人間用のサンダースワンとか
マッハガンが重宝したな初回で当たった時は
2018/08/13(月) 04:19:35.67ID:A2QOnNww0
ピストルパターンはタイガータービン
ウルフ入手時に即戦力になってくれるのが良い
2018/08/13(月) 13:17:28.53ID:VLhZJs3o0
>>40
色々ショボかったけど戦闘省略とかマジ楽しめた。あとは何度も言われてたダンジョンに工夫とか、人間専用ボスとかがいればもっと楽しめた。


あとED曲が凄くすき。何故か曲調や歌詞がノスタルジーに浸ってしまった。自分だけかもしれないが。
2018/08/13(月) 20:52:41.33ID:SLh+I1PB0
ビゾンテの上方修正はまだかのう・・・
2018/08/13(月) 20:57:49.56ID:2CJGV2nu0
あと15年待て
2018/08/13(月) 21:03:38.62ID:dJmhzc9L0
今回ははっちゃけ度が足りなんだわ
多脚戦車はソイヤウォーカーや一輪ほどのインパクトもないしWANTEDモンスターも過去作の使い回し
売れたみたいだし次回作ではゼノをベースに今までのシリーズの様にしていってくれればまあええかな
2018/08/14(火) 01:18:29.60ID:lwIJ8aaa0
ゼノをベースに使うところまではまぁいいんだが
ダンジョンと戦車改造と兵器改造と人間戦闘のテコ入れはしてくれないと
あと火力のインフレはちょっと自重しろ
2018/08/14(火) 01:20:29.88ID:lwIJ8aaa0
あ、生きてるNPCとかクエストとかもな
…ここまでやってゼノの面影残るんだろうか
でも最低限これくらいやってくんないとなぁ
2018/08/14(火) 01:28:08.28ID:f++rqWRia
すみません、ど素人の質問ですが
MM2Rでマンムートを入手して早速改造を施したのですが
個別改造穴4につくはずの迎撃電光象牙がなぜかつきません
ちなみにパターン改造で魔境マストドンへ改造済み
ゲーム自体はモロポコに着いたばかりです
デスクルスかメルトタウンまで行かないとつけられないのでしょうか?
教えてくれたら幸いですm(_ _)m
2018/08/14(火) 10:29:59.39ID:dQP4dXcEp
>>60
ナンバリング出してほしいけど、一応ゼノをクリアした身としてはその後の話も見たい。

舞台は何百年後でいいから、タリスとトニの子孫を仄めかしたり、ゼノの街並みを少し残してくれたら嬉しいな。
プレイして「ああー、ここあんな崩壊してたのに、こんな復興したのかー」みたいな。
2018/08/14(火) 10:48:34.71ID:VvIY8Rtv0
タリスってナニが機械化してるから子供作れないんでないの
可能性があるとしたらヨッキイとの子供
2018/08/14(火) 10:57:44.80ID:HPBRccEu0
血族的な子孫じゃなくても良い、なんならヨッキィの子供にやむ終えず機械化腕の技術を移植しないといけなくなったとかでも良い
2018/08/14(火) 10:59:39.41ID:HPBRccEu0
パーティーはヨッキィとトニの子を主人公に、ヨッキィと新キャラ1の子、ヨッキィと新キャラ2の子の三人で
2018/08/14(火) 12:05:16.76ID:T3LfMM8+M
ヨッキィとトニの間に子供がいてタリスの姿がなかったら様々な想像が掻き立てられるな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sreb-zRIl [126.179.7.247])
垢版 |
2018/08/14(火) 12:25:39.11ID:NjeUiakor
織田nonには下半身的にお世話になったから義理でこのゲーム買いました。
ところで質問がふたつあります
本拠地に戻った最装備している武器以外の弾薬は補充されないのでしょうか?
ふたつめは、戦車から降りて入れるダンジョン等の敵が異常に強いんですが後から行けってことでしょうか
2018/08/14(火) 12:26:24.88ID:cTC1WgTgd
ゼノベースならフィールドは上から視点にして欲しい
2018/08/14(火) 12:48:17.84ID:7+aRW0sTa
>>67
装備中しか補充されない
ダンジョンのは一部レベル高めのがいるくらいだから後からでも良いけど倒せなさそうなのは逃げる
2018/08/14(火) 12:52:02.83ID:Qbh2F4Xia
>>67
装備品以外の弾が補充されないのは不便な仕様、装備してから基地に入り直さないと補充されない
どこの徒歩ダンジョンの事かわからないが可能性は2つ、
ネームドと言うでかくてオーラ付きの敵は特に強く作ってあるのでバリア破壊や弱点突けないで強く感じるなら逃げても良い
もし基地と同じ外見の図書館についてムカデに苦しめられてるならそこは戦車前提のダンジョンだからなんとか逃げて生き延びて奥でイベント進めるべき
71名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sreb-zRIl [126.179.7.247])
垢版 |
2018/08/14(火) 14:44:14.90ID:NjeUiakor
>>69
>>70
ありがとうございます
でも思ったより面白い、、、人には勧めないけどw
2018/08/14(火) 15:28:00.48ID:nTHuaVXS0
ゼノはやっぱ、ダンジョンが単調すぎるのがなあ…
ナンバリングはよ

後は、強構成が複数あると嬉しいかなあ
穴1ブッパだけがお気軽で強いけど、グランドラッシュ型も何か恩恵があって、
そっちを選んでも強い、みたいな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sreb-zRIl [126.179.7.247])
垢版 |
2018/08/14(火) 18:27:52.80ID:NjeUiakor
いきなりセックスて発言したり、オナニーの
表記があったりこれ、作ってる側もたいして
売れないのを分かってぶっちゃけたんかねえ
2018/08/14(火) 19:02:29.83ID:du6mUUUyK
ふふふ、SEX!
2018/08/14(火) 19:19:23.62ID:2N4bLhgeK
>>61
ちょっと忘れちゃったけど、最終改造の手前で個別改造しないと付かないんじゃなかったかな
2018/08/14(火) 19:27:15.36ID:nTHuaVXS0
シャシー改造は、分岐をフローチャートみたいに表示して選択できるようにしてほしいな
あと、大砲とSEの弾倉UP可能とか?
防御激落ちとか重量激増とかのデメリットあってもいいから

あとCユニット改造は軽量化バグなしで実装してほしいかな
大破すると走れないけど戦えるってのが、何となくリアルで好き
2018/08/14(火) 19:48:46.86ID:HPBRccEu0
しーゆにっと…ってなんだったっけ…
2018/08/14(火) 19:58:38.41ID:JwurUYKk0
2Rで光子力ジェット欲しくて撃破数を稼ぎたいときはどこがおすすめですか?
2018/08/14(火) 20:25:40.94ID:SlfySqCI0
ゼノはもしかしてレベル999に上げる前提ならソルジャーだけで上げきるのが最高率か?
成長率見てても運転レベルはソルジャーだけだもマックスになりそう
2018/08/14(火) 21:52:43.83ID:DtbonoGO0
>>72
トリプル、ダブルヘッダー系はエンジン補助と同じで1個しかつけれないようにしないとダメだね
そうすれば少なくとも「トリプルヘッダー型」と「5連ラッシュ型」の差別化は図れる。
2018/08/14(火) 22:04:07.71ID:nTHuaVXS0
>>80
同一戦車に特性重複不可ならバランス取れるね
「手数多いけど改造の手間がかかる○○ラッシュ」と
「コスパの良いお手軽火力の○○ヘッダー」で差別化できるし

ダブルCユニットはダブルエンジン不可、とかもいいのかな
カスタマイズの幅を持たせつつバランス取ってほしいわー

会心の一発も、防御貫通なのか元のダメージ増やしてるのか計算式知らんけど、
FC/SFC時代と比べると重みが減ったよなあ
発生しても起死回生って感じがしないどころか、出るのが日常レベルになっちまってる
2018/08/14(火) 22:37:08.88ID:A6t/9CJd0
回数攻撃・ラッシュ上等になった所為で敵のHPも大幅に上がったからね
何十発と必要になった攻撃の1回が数倍になったところで、ふーんって感じ
明確な差別化が出来ないのであれば安易に攻撃回数なんて増やすべきじゃなかったんだよ
2018/08/14(火) 22:42:50.51ID:v5li3Nsg0
正直、超改造を考えない3くらいのバランスが好き
2018/08/14(火) 22:50:31.38ID:nTHuaVXS0
>>82
ファミコンの頃は
「かいしんの いっぱつ!」
が出ると格上賞金首にもワンチャンあるくらいのロマンがあったからね
確かサイゴンにそれで勝てたことがあって脳汁出た記憶がある
元々のように、発生率を下げてダメージも大幅に増やして欲しい
エフェクトも変えて欲しいわ

>>83
超改造は必要なリアル時間が、その後何と戦う?って言うモチベーションと釣り合ってないんだよなあ
表クリア後に解禁・素材無しで金だけでOK・金稼ぎの方法が用意されている
くらいで丁度いいかも
2018/08/14(火) 22:57:07.03ID:ojnO0QQU0
バランスばっかりで爽快感なくなってもつまらんゲームになるからなぁ
大量ミサイル発射とか敵の攻撃全弾迎撃みたいなのがあった方が楽しめる
2018/08/14(火) 23:22:52.89ID:oodH0KzJ0
>>61
手元の攻略本によるとデスクルスかメルトタウンの改造屋でないとつけられないとある
今穴を元に戻して試してみたところ、確かにイスラポルト×、メルトタウン○だった
モロポコからメルトタウンは特に関門はないのでさっさと進むがヨロシ
2018/08/15(水) 00:42:00.90ID:/HabFpRF0
クリア後なんとなくだらだらやれる要素はあるといいよね
2018/08/15(水) 00:57:49.41ID:B6dTlDLa0
>>85
「たくさん撃つとたくさんきもちいい」ってのに歯止めが効かなかった結果が今の一強バランスな訳で
連撃にしろ迎撃にしろ、敵味方ともに際限が無いのが問題よ
MM2の装填中を採用すれば
大量発射で瞬間火力が高いがリロードに時間が掛かる
→リロード中に挟める単発武器を積む意義が出る、あるいはリロード中はドリフト等で壁役に徹する
等の幅が広がるし
全弾迎撃なんて出来ちゃったらMMRの再現みたいな半無敵モードじゃないか
「同時迎撃数は多いが迎撃率が低い」「迎撃率が高いが1ターン中の回数に制限」「総合的に高性能だが残弾が少ない」
くらいの個性持たせないと「いちばんつよいの積んでおわり」になるぞ
2018/08/15(水) 01:58:33.75ID:5SfkE4O50
>>88
ちょっと前に話題になった冷却にせよ、装填にせよ、連続使用に制限がつくのはセッティングや戦術に幅が出るよな
例えば現行の仕様だと弾倉1の装備なんてゴミだけど、装填中に使う副兵装と割り切ればけっこう優秀なのもある
迎撃も2Rの鼻デテクター一択みたいなのは味気ないってのもわかる

ただ、今のメタルマックスって「メタフィン飲んで人間辞めて、超改造して戦車辞めて、俺TUEEEする人外と車外の物語」に賛同するプレイヤーが大半なんじゃないかな
こういうのはどっちが正しいってものでもないけど、爽快さみたいな要素は無視できない時代だよなあ
2018/08/15(水) 02:34:18.31ID:sLYmpHiC0
バランスバランスというけど、下にはプレイヤー自身が縛って下方修正できるからな。
やりこめばやり込むほどそのご褒美として上へ上へ「俺つえー」できるくらいがおもしろいんだよ。
ストーリーを楽しんでる時点の一周目とかはバランスを考えるのもいいが、
クリア後の楽しみ方は広いほうがいい。最強を目指すもいいし、
ギリギリのラインの戦闘を自分の立ち回りでクリアしていくのもいい。
2018/08/15(水) 02:42:01.46ID:GfjaFB+R0
ぶっちゃけ超改造とメタフィンは好きじゃない
個人的な感想な
2018/08/15(水) 02:46:31.94ID:OfmAjppT0
別に縛りプレイがしたいわけでもないし弱くなりたいわけでもないんだよなぁ
火力のインフレを嫌う理由のひとつに火力インフレ前提で敵耐久もインフレしてくってのがある
こっちが火力のインフレを抑えたら敵の耐久もインフレ控えてくれるかと言ったらそんなこたないわけで
バランスはいいに越したことはない
それこそ俺つえーしたければ過剰レベリングとかで対応できるんだから
2018/08/15(水) 10:19:45.75ID:L96X9yi90
2Rや4はあれこれ考察して最強戦車作ったもんだけど
ゼノではそんなことなかったな
ヘッダー積んで終わり
2018/08/15(水) 10:23:27.44ID:R4c1g31R0
だってゴッデス特性持ちがことごとく穴1にクソ装備積んでるからな
2018/08/15(水) 11:35:30.45ID:hgciknwx0
プログラムどんなの組まれてるかわからんから実現できるかは別として
迎撃ユニットは例えば敵が8連装ミサイル撃ってきたとして、弾数無限だが発射間隔が長すぎて1発目と7発目しか迎撃できないとか8発それぞれに迎撃するが確率はそこそことか1発に対して3〜5発迎撃してすぐ弾切れする
なんてのに区別してほしいな
2018/08/15(水) 11:47:25.41ID:oQ3pPZhYd
ゼノは普段一周やって満足するライトメタルゲーマーの俺が
100%までやった上で物足りなくて2R引っ張り出して2周目始めちゃうほどの出来
2018/08/15(水) 11:48:54.72ID:R4c1g31R0
結局ユーザーを満足できてねーじゃんw
2018/08/15(水) 12:11:52.66ID:TlbIXiXB0
満足できないユーザーはファンじゃないんだろ?
2018/08/15(水) 13:17:20.73ID:xZb5YXYh0
2R初回ゴッド縛りクリア動画上げてた人がゼノに失望してたな
2018/08/15(水) 14:51:47.79ID:q/UpmS5M0
ゼノはなぁ…悪いけど、購入者の評価を参考にする以前に「あ、コレ合わないわ」って雰囲気と存在感とスメルと
を放ってるんだよ。食ったらどこかは味わいがあるのかもしれんが俺は食わず嫌いでいい
2018/08/15(水) 15:09:37.29ID:AqxrruQJ0
合わなくて嫌いでもいいから一口食ってみな?
2018/08/15(水) 15:21:41.81ID:B6dTlDLa0
いやぁ、食わず嫌いでいいと思うよ
例えるなら今までは「飲み会いこうぜ!」って誘われたら
同僚みんなでいい雰囲気の大衆居酒屋で飲み食い放題してたのが
今回はテレビ1つ無い部屋で何故か山と積まれたスルメと缶チューハイを
2〜3人で黙々と食ってる感じだから
いや、スルメも缶チューハイも嫌いじゃないけどさ・・・っていう
どうしてこうなった
2018/08/15(水) 15:46:34.22ID:3D4EFx1E0
なんで飲み会で例えたんや!
2018/08/15(水) 17:12:58.70ID:8Szk+Ftkd
今多脚戦車手に入れたけどこれめっちゃ強いやん
終盤とは言え即戦力だわこれは
2018/08/15(水) 17:34:41.48ID:8Szk+Ftkd
あと亡霊戦車が持ってる亡霊キャノン
めっちゃ強いね
2018/08/15(水) 17:42:06.13ID:iykO8VJr0
>>105
亡霊戦車はシールドブレイクも簡単だし☆3が取れるまで粘ればブレイク数稼ぎもできてお得
2018/08/15(水) 20:17:07.16ID:hgciknwx0
亡霊キャノンは一周目に母艦サウルスと戦うのに役だってくれたわ
キャノンラッシュ用に数揃えるのが簡単で助かった
2018/08/15(水) 20:21:24.98ID:sLYmpHiC0
ゼノのプラチナトロフィーは5.3%だからな。
トロフィーは比較的簡単とはいえ、時間はかなるかかるわけで
面白くなければここまで高いことはない。
たしか仁王なんて一周目クリアのトロフィーが5%くらいだったぞ。
2018/08/15(水) 20:26:04.99ID:L96X9yi90
ゼノのプラチナとか簡単すぎて普通にプレイしてりゃ猿でも取れるからな
時間関係のは放置で取れるし
2018/08/15(水) 22:59:43.01ID:OfmAjppT0
ダイ・ハードのために何十時間も放置しとこうなんて思えなかったからプラチナ取れてないわ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr4b-ENEx [126.34.53.149])
垢版 |
2018/08/16(木) 15:08:47.56ID:neYz4W1Fr
織田non先生ぽMの薄本おながいします
2018/08/16(木) 20:07:11.17ID:2YltjPP70
なあ聞きたいんだが、メタルマックスゼノの攻略本っていつ出るんだ?
2018/08/16(木) 20:14:42.98ID:VCzWoL93a
限定版に入ってたな(はなほじ)
2018/08/16(木) 20:36:52.29ID:XAIXPC8x0
始める前に限定版の冊子パラパラめくってたけど途中であれ?こんな情報事前に見ちゃっていいのかってレベルだったな
最初の設定画とかはふむふむって感じだったが、ラスボスの設定画から完成画がのっててんん!?
んで、ワイルドアイズの資料見てああ、これがDCで遊べてたらと涙してたら、
アイアンベースから品川臨海までのMAPと敵の出現データと、敵のステータス&ドロップアイテムに人&戦車の装備品データ全部載ってんだもんなw
データはシークレットってしてるけど隠しボスのカタストロプスΣまで載せるのはどうなのw
2018/08/16(木) 23:55:28.38ID:PwoZ+MNC0
限定版冊子の小説読むとタリスはなんでモンスター絶対殺すマンになったのか疑問が湧く
モンスターに恨みはあるのはもちろんだけどそれよりも人間不信だとか悪即斬になりそうなもんだが
2018/08/17(金) 00:03:53.60ID:61xThx9m0
織田nonの描いたレナちゃん!
2018/08/17(金) 13:21:41.51ID:ea65P9LMd
やめろ、熟女になるぞ
2018/08/17(金) 14:45:29.93ID:49cyrhz00
ゼノはストーリー追って行くと思った以上にタリス×ヨッキィで吹いた。
メタルマックス始まってた。トニは可愛いんだけどステが低いから
レギュラーから外れがちだったなぁw
2018/08/17(金) 15:41:29.71ID:OuNFFK1XM
トニをメカニックにしておけば……
2018/08/17(金) 18:09:51.64ID:AC9/BA4G0
メカニックトニ
バイオニックポチ
2018/08/17(金) 18:16:06.86ID:a/+lHnUd0
>>118
ステータスは職業依存になるから育てる前に特定の職業にしておかないとステは低くなるぞ
困ったらとりあえずハンターでいいが
122名無しじゃなきゃダメなのぉ! (オッペケ Sr4b-ENEx [126.34.53.149])
垢版 |
2018/08/17(金) 19:59:13.55ID:7V7ZusTsr
おい!!トニの蜘蛛拘束からエロCG無いぞ!
東京タワーまで来たけどまさかあれだけで
おわりか?!
2018/08/17(金) 20:17:17.89ID:8dxZgCMT0
そこまで行ったらもうCG絵自体無いぞ
2018/08/17(金) 20:51:50.57ID:08c0/kgl0
ねぇ、いつになったらバイオニックタマが出るの?タマインフェルノ、タマサンダー、タマソニック…
俺は犬にじゃれつかれるより猫にじゃれつかれたいんだ! 
8:2で猫派なんだ!
2018/08/17(金) 23:28:44.28ID:ejwxrQr50
狩りの相棒として鷹とか猿くらいならありえそうだけど猫はないわ
2018/08/17(金) 23:54:48.89ID:vAvoQO/40
でもMM2は犬か猫か選ばせてもらえたんだよなぁ(メタルマックスではない)
2018/08/18(土) 00:29:18.74ID:wFMI2Bln0
そういえばシリーズで鳥とか猿はよく見るけどネコって見た事ねえな
ネコを酒場(キャラメイク)で作れるとかは有っても良いのかもね
2018/08/18(土) 01:54:12.96ID:XvK5JLuF0
ネコでは体格的にも気性的にも犬の代替としての戦闘には不向きだろうなぁ
好きではあるんだけど

小ささを生かしてクルマのサブパイロット的な・・・?
2018/08/18(土) 02:04:37.35ID:tlc30NJI0
ネコ科まで広げても、パッと思いつくのはブレードトゥースやコーラくらい?
ライオンとかトラとかいたかなぁ
2018/08/18(土) 03:46:22.00ID:9N/Vheb90
ネコが仲間になる場合は2本足で立って歩くのが多いしな
2018/08/18(土) 05:27:21.23ID:OXA+lcAP0
>>128
皇国の守護者という偉大な先達に倣ってサーベルタイガーを
2018/08/18(土) 05:28:54.59ID:OXA+lcAP0
4の茨ヶ原〜ジャングルでライオンは出てた記憶
2018/08/18(土) 06:23:49.45ID:AWcvc6yE0
パンサーやタイガーが居るだろ!
2018/08/18(土) 07:03:00.03ID:Cvlp1Wizd
仲間にできないならCユニットにしてしまえばいいじゃない
135名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ f7d2-6lgt [42.146.216.240])
垢版 |
2018/08/18(土) 09:46:30.79ID:XvK5JLuF0
猫が周辺監視して機銃を操作して砲弾を装填するのか
カワイイ
2018/08/18(土) 10:16:03.18ID:kp9iQoTRK
犬猫よりインコやオウムがいい
主人公と喋れる鳥とか素敵やん
2018/08/18(土) 12:09:01.89ID:XQCJV2Vf0
4は本当名作だったな。
2018/08/18(土) 12:55:13.19ID:wnjdLskq0
ゼノはウンコすぎてな…
悲しくなる
2018/08/18(土) 13:05:21.88ID:cQSzbYhy0
クソルクッソスになってしまったな・・・
2018/08/18(土) 14:35:37.92ID:wFMI2Bln0
ゼノをクソと言わないと死ぬ病の人キタ――(゚∀゚)――!!
2018/08/18(土) 15:02:56.18ID:XQCJV2Vf0
いやワンコの話がでてたから4を思い出して名作やったなあといっただけだぞ
ゼノはゼノで今もやってるし面白いぞ。
2018/08/18(土) 15:03:46.32ID:3gUxEFXJ0
オイホロカプセル飲んて落ち着け
2018/08/18(土) 15:18:48.46ID:1zSJll+J0
>>131
メタルマックスの世界観的には剣牙虎なんてカッコいい生き物より
稲中にも出てきた伸びすぎた牙が頭に刺さって死ぬ豚のほうが合ってる

つか生物としては異常なくらい毒物や環境異常に強い人間でもなんとか生き延びてる程の悪環境では
ほとんどの野生動物や家畜は死滅ないしメルトタウンのような屋内でしか生きられないだろうな
2018/08/18(土) 16:09:41.80ID:cfYwSGvp0
だいじょうぶ!とれたてピチピチのきけいぎょだよ!
2018/08/18(土) 17:22:24.49ID:WSRyNN6Cd
アニキー、こいつなんか言ってるよー?
2018/08/19(日) 06:37:59.26ID:fX+o5Bo70
>>136
ボケナスー! ウスノロー! ゴキブリー!
しか言わないオウムを幻視した
2018/08/19(日) 17:35:02.07ID:ENYvAvC/0
ゼノは人間が絶滅寸前だから、当然犬も絶滅したんだろうな。
TOKIO外のエリアでのんびり生きててくれたら嬉しいけど。
2018/08/19(日) 17:37:48.63ID:aT8oKUe20
人類や街が崩壊してるのはわかるけど湾まで砂漠化してるってのは海水水位が下がるような何かがあったのか?
2018/08/19(日) 17:50:34.03ID:NuCz2t4C0
>>148
核兵器の大爆発による隆起で湾の入り口が埋まったと考えた方がいいんじゃね
2018/08/19(日) 18:51:24.55ID:QEZkfBmH0
違うよ砂漠のほうが開発的に楽だからよ
2018/08/19(日) 19:14:03.84ID:P6/eYiHf0
>>150
それやな
152名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 778a-QxOT [58.93.35.82])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:56:53.78ID:JIgRnv6o0
シームレステクスチャ一枚だけでどこまでも続く砂漠描けるからねぇ・・・
2018/08/19(日) 20:09:03.39ID:K+qsvweGd
1から4までもリメイクしてシリーズ全部PS4で遊べるようにしてもらいたいなぁ
結果的にDSの3から3DSの4までは無駄な時間だったな…
2018/08/19(日) 20:11:34.44ID:eE4sElS5d
おっそうだな
SFCの1からGBAの壊も時間の無駄だったよね
第一作は初代PSで出してたら今こんなことになってなかった
2018/08/19(日) 22:01:52.32ID:RGG1JaoA0
>>154
そもそもデータイーストちゃんが椎茸栽培や変な商売で失敗しなけりゃ今こんな事になってないんだよ
2018/08/19(日) 22:51:55.19ID:lVAbfzKU0
しいたけは黒字だったらしい
悪かったのはマイナスイオン発生器だとか
2018/08/19(日) 22:54:22.72ID:byxa1x1tx
質問したいんだけど、4の外付けハルクって超改造を施した場合積載量って増える?
星を増やしたら積載量増えるのは知ってるが
2018/08/19(日) 23:09:28.26ID:4bmTyTvHd
>>157
増える
2018/08/19(日) 23:15:29.61ID:eBnUmvMg0
まぁPS時代を乗り越えられたとは思えんな
2018/08/19(日) 23:23:22.93ID:w6DgaTHl0
スパルクって検索したら対戦車砲が出てくるけど、そういう意味なの?
検索してもこういう性質の砲です、って解説が見当たらなくて現実に存在する砲なのか架空の物なのかすらよくわからん。
2018/08/19(日) 23:35:13.70ID:3SIqnIsI0
>>160
一般的には対戦車自走砲の事を指すね
2018/08/19(日) 23:39:55.78ID:P6/eYiHf0
スパークをドイツ語ぽく発音したらスパルクにでもなるんやろか
2018/08/19(日) 23:41:52.55ID:nGsuOESv0
設定的には砲身短くて太い奴だっけな
本来はなんて呼ぶんだろ
2018/08/19(日) 23:43:54.90ID:w6DgaTHl0
>>161
そうなのか、ありがとうスッキリした
2018/08/20(月) 01:00:18.41ID:33F/HfgMx
>>158
サンクス
2018/08/20(月) 08:23:06.72ID:gWpcpiZ30
MM2リローデットで暴れ野バスを止めろの報酬で悩んでる(一周目初プレイ)

シルフィードα、ジーニアス777、レイルガン どれも欲しくて困る、、、、
2018/08/20(月) 09:14:51.57ID:PO/pNnMi0
スパルクって造語なのかと思ってた
ロケット弾撃てるし、シュトルムティーガーの38cmロケット臼砲あたりのイメージかと
2018/08/20(月) 09:32:01.74ID:ZfF4ehdQK
>>157
星増やしたら積載量増えるけど、星増やさないで超改造したら重量増えるだけで積載量は増えない。
2018/08/20(月) 10:12:23.90ID:ma9mx7hLa
スパルクでググる→何故か一番上に対戦車砲の項が出てくる
→中を見るとスパルクに近そうな文字は一切ない
→更にググる
→スパルクは「金属製で重い+斧(質量と破壊力を持つ)」みたいな意味を合わせた造語(今ここ)
>>161の根拠が知りたい
2018/08/20(月) 10:38:02.54ID:EtbRA6H70
ググって一番上にでてくるってそれだけで根拠にならんの?
2018/08/20(月) 10:42:03.29ID:ma9mx7hLa
>>170
いや、出てきたから正しいってのはおかしいでしょ
2018/08/20(月) 10:43:38.53ID:ma9mx7hLa
別に煽りとか否定じゃなくて
純粋になぜそう結び付いたのかの理由が知りたい
2018/08/20(月) 10:45:35.74ID:EtbRA6H70
こっちも煽りとかじゃなくて
世界一の検索サイトのトップに表示されるなら根拠としては十分でしょ
正誤はともかく

そりゃ学術的なことならグーグルをソースにするのはあかんけど、所詮遊びやゲームの範疇だし
2018/08/20(月) 10:52:48.85ID:PO/pNnMi0
記事内に関連語句が1文も見当たらないのに
一番上に出てきたから根拠に十分、っておかしい事言ってるよ?
それならまだゲームの造語ですの方が通りがいい
他の検索結果はだいたいMMの事だし
2018/08/20(月) 11:23:57.86ID:EtbRA6H70
>>174
たぶんだけど大砲とか戦車砲とかそういうのが関連語句じゃないの?
どの記事を見て、どの関連語句がないか教えてくれ
2018/08/20(月) 11:33:17.47ID:ma9mx7hLa
>>173
上位に出てきたから関連してる可能性がある
まではありえるけど、上位に出てきたからそれが答えとはならないでしょ
検索で欲しい結果じゃないものも一緒に出てきた経験無いの?
2018/08/20(月) 11:41:16.61ID:q7NwzntPd
ちなみにアモルフはなんなん?
2018/08/20(月) 11:42:44.62ID:wCdOw/ax0
全然関係ないかもしれんが、ノルウェーではスパルクというソリがあるそうだ。滑空砲なら滑る事にちなんで命名も
あるのかもしれない。
2018/08/20(月) 11:55:41.38ID:EtbRA6H70
>>176
「関連してる可能性がある」ってことが根拠になるでしょ
何度も言うけど、正誤はともかくとしてね
2018/08/20(月) 12:10:28.65ID:ma9mx7hLa
>>179
それ、正誤はともかくって分かってるなら正しい事の根拠にはならないでしょ
2018/08/20(月) 12:17:06.79ID:K4MzyS2+M
何人かに関連性あるって言ってもらってるのにぐだぐだゆーなら自分で図書館にでも行って調べてこいw
2018/08/20(月) 12:18:53.02ID:EtbRA6H70
>>180
噛み合わない原因が分かったわ
そっちは 根拠ある事象=正答 っての求めてるんでしょ
こっちは根拠と成り得るかについて言及してるだけ
(その根拠が正しいとは一言も言ってない)

おっしゃるように正しい事の根拠にはならないよ
ただ世間には根拠があっても間違ってることなんてゴマンとあるよ
2018/08/20(月) 12:28:28.51ID:PO/pNnMi0
アモルフ amorph
無定形態・形態を持たない
アモルファスの語源
軽く調べたけど難しい科学関係のお話ばっかりで砲の性質とは無関係そう
語感がいいから拾ったんじゃないかな

>>181
関連性あるって言い続けてんの1人だけだぞ
そしてこっちはそんなふわっとした無責任な物言いは求めていない
2018/08/20(月) 12:32:30.08ID:EtbRA6H70
>>183
根拠となるって言ってるけど、>>176の引用以外で関連性があるとは言ってないゾ・・・
捏造しないでくれ
2018/08/20(月) 12:32:33.87ID:4ipEqSaoa
>>181
いや、五分五分だっただろ
2018/08/20(月) 12:36:29.34ID:RUSQCoaQd
つか第一発言者でもないのが脇からしゃしゃり出てレスバしてんのおかしいだろ
>>161は言い切ってるんだからそれのソース知りたがるのは普通じゃね
と脇から言ってみる
2018/08/20(月) 12:37:47.07ID:6wmQTxOGa
出てくるから関連あるんじゃね?って言ってる人と
出てきたからそれが答えなんじゃね?って言ってる人が別だからややこしくなる
2018/08/20(月) 12:41:16.27ID:ubVcKdsVd
メタルマックスコレクションとかPS4とVitaで出してくれないかな
2018/08/20(月) 12:56:16.54ID:wCdOw/ax0
なんと!今ならあの迷作の壊までセットで付いてくる!
2018/08/20(月) 13:41:33.75ID:flEjq0C20
ゼノプラチナトロフィーゲット!
プレイ時間87時間みたいだけど、リセマラ時間もあるしかなり遊んだな。
まだ完全宇宙砲★★★+99取れてないので周回しないとな!
2018/08/20(月) 15:08:13.00ID:iGVfqsY90
>>188
不具合修正やバランス調整した3や2Rやりたいけど
ゼノの糞バランス見るに出たとしても期待できなそう
2018/08/20(月) 15:12:33.69ID:cxkyHUks0
根拠ある君が無駄に論点ずらしまくってるから噛み合わないだけ
2018/08/20(月) 15:43:52.92ID:33F/HfgMx
>>168
念の為セーブしてからやったら、>>168の言ってた通りだった・・・。
最終的には星7まで増やしたら、後は弄らない方がいい訳だ。改めてサンクス。
2018/08/20(月) 16:56:32.79ID:MIYpY2lc0
俺も根拠が示されてないのはちょっと疑問だったけど
「答えてくれたんだしお礼言っとくか」って
軽い気持ちでスッキリしたと書いたばかりに荒れたようで申し訳ない
2018/08/20(月) 19:34:01.73ID:1/CbvHNuK
>>189
GBMICROでやれば最強とか思ってた時期があった

2Rと4をシステムや中身そのままでSFC2のグラでやれたら宝にするのになあ
2018/08/21(火) 11:11:00.25ID:TiPUYMT40
メタルサーガでおっかさんにバニーガールの恰好させて喜んでたけど
あの着せ替え好きだったなぁw
2018/08/21(火) 15:42:22.76ID:f+vu/NQ+0
ゼノはもうアプデこないの?
2018/08/21(火) 20:26:24.66ID:ussitu8x0
はい
2018/08/21(火) 20:30:56.81ID:E78rwRrt0
そんなにアプデとか事後対応続けたら、コストカットした意味ないだろ!いい加減に〜云々
2018/08/21(火) 21:16:48.64ID:YGXrFr9R0
大型DLCで真の本編が始まる!
やけにスカート短いおっかさん
全身メカになった結果メカに強くなった整備士の親父の下に生まれた主人公

大女でキス魔のメカニックや粗暴な性格でたまに人間に化けるポチやオカマのメディックなんかを仲間にして冒険するんだよ!
2018/08/21(火) 21:35:12.02ID:ffB4qhZY0
というか究極ビゾンテだけは割と真面目に出してほしい…

1周目でも使い道ないあの子はシリーズでも屈指の不憫ちゃんだわ
2018/08/21(火) 21:59:34.82ID:z+aTaklI0
大砲二門ついててもメタルマックスじゃ珍しくもなんともないのがなぁ
穴1穴2に大砲装備したら同時に発射するくらいの特性でもついてりゃねぇ
2018/08/21(火) 22:12:54.15ID:ffB4qhZY0
>>202
先に手に入るPLTが改造するとグランドラッシュついちゃうからねぇ…
2018/08/22(水) 00:34:13.74ID:g8d0/uMT0
連装砲…海軍かな
2018/08/22(水) 08:20:00.97ID:grwjQiul0
やっぱRの発展系で良かったんだろうなぁ
ビゾンテ主砲 - 大砲1・大砲2 みたいに
一般の戦車でも同軸機銃があるから
主砲 - 大砲・機銃 が概ね標準になりそう

さらにもう一歩踏み込むなら砲の種別を細分化して
ゲパルト主砲 - 対空機関砲のみx2
マウス・ボースサイド砲 - キャノン砲のみx4
ロンメルFOX - スパルクのみx5
と今まで固定武装でしか表現できなかった部分や改造幅が狭くて
使い物にならなかった固定武装の様式を変えつつ
単発砲の使い道も確保出来るのでは
2018/08/22(水) 12:48:51.82ID:OyIkxG7/M
>>166
ジーニアスだけはやめたほうがいい
バグでCユニットの回避と命中は与ダメにも被ダメにも影響しない

シルフィードはツインエンジンボーナスあるから悪くないけど、他にも優秀なエンジンあるしね
迎撃回避って結構貴重だし(サイレントダロスのバグのせい)レイルガンが良いと思うよー
2018/08/22(水) 12:50:27.47ID:OyIkxG7/M
ゲゲゲ砲て本当に宇宙パーツドロップするの?
最高キラで50体は狩ったけど、全く落とさない…
2018/08/22(水) 13:06:07.23ID:f0uw1ADxK
ゼノはキャラ全部汎用キャラにしてストーリーなしのただひたすら冒険するDLCあれば再会する
2018/08/22(水) 16:57:01.37ID:xwt7CxeH0
敵が全部「人類のみなさんコンニチハ」してくれると思ったのに
2018/08/22(水) 19:17:17.32ID:hysr34Pv0
織田nonの描いたレナちゃんが見てみたい
2018/08/22(水) 21:21:51.04ID:nhozhP6d0
Uバースト砲☆3狙いでU-シャーク狩りし続けてたら
トータルタートル乱入してきて、トータル蓑とTTフリーザ☆3を落としていった

もうUバースト砲諦めて良いよね? 
6時間狩ってUバースト砲☆なしを2回しかドロップしないだけど・・・

こんな低確率なの?
2018/08/22(水) 21:35:53.45ID:A58poG4n0
低確率です
諦めてUUシャークに切り替えていこう
2018/08/22(水) 22:47:55.59ID:wclhs5Wz0
キラキラつけないとろくに出ないと思う
あれば強いけど無くてもなんとでもなるから先進んだほうがいいと思うぞ
2018/08/22(水) 23:14:12.63ID:EU6uSjMa0
>>211
Uバーストのドロップ率は攻略本によると5%なので、6時間で2回しか出ないってのは1戦闘に時間かけすぎ
多分1周目だろうから今回はあきらめて2周目以降に狙おう
ちなみにUUバースト砲さんとUシャーク砲さんの星3はもっときついからな
2018/08/22(水) 23:21:14.42ID:A58poG4n0
3で土星バースト★3とってテレポートしまくれば問題解決やで^^
2018/08/23(木) 05:05:40.24ID:T0z6fpp00
スタンプ屋のバーストセイバーで十分だと悟った
2018/08/23(木) 05:49:02.84ID:TZyQpBVDM
Uバーストはドロップ率も低いし、ドロップ後に船長のイベント挟んでから☆の数を確認しないといけなくて時間かかるのが苦行に拍車をかけてるよな…
2018/08/23(木) 06:40:04.23ID:eVamCurM0
初周Uシャークで全部ドロップ+全部☆3粘ったけど、13時間位掛かった記憶が
あとモップとスケスケとチャクラムも地獄だった
2018/08/23(木) 09:10:02.82ID:MJXm0iH60
スケスケは地下駐車場に誘導してからが楽
2018/08/23(木) 10:05:59.20ID:i/Mj4TUV0
スモパをトランスゴンから頂く巡礼に比べれば…。
2018/08/23(木) 16:24:07.69ID:AfJsEhB20
うんこー
2018/08/23(木) 18:09:06.12ID:ISV+2GB9K
>>219
玄関すぐよこの縄があるキッチンに誘導したほうが楽じゃね
2018/08/24(金) 00:44:14.35ID:ijRsLiCE0
UバーストもUUバーストも4で変な見た目になったのまーじ
2018/08/24(金) 09:15:00.42ID:KowD7NruM
☆☆☆コンプ目指したがランダム埋蔵がきつい
2018/08/24(金) 12:20:05.55ID:WJhuoKFf0
MM2Rクエで いざ、宝島へ クエがクリア出来なくなるルートある?
触手に倒されてから島を脱出したけど、船サルベージして生き残ってた奴を
町まで助けても謎の鍵貰えず詰んでしまった・・・カギないからヘルメツ島の扉開けられない
2018/08/25(土) 04:30:45.91ID:4wTR2AqY0
触手に倒される前に船上で鍵拾ってなきゃ無理じゃね? 船乗って、甲板上に光るアイコンがもしかしたらまだ残ってるかも…
2018/08/25(土) 12:55:39.79ID:g1j4pmLB0
MM3で女アーチストを仲間にしたいんだけどどうすれば良いんだ?
初期メンバーは男しかいないしマップを探しても仲間になるような話もないんだが
2018/08/25(土) 12:57:51.64ID:798CB0kBx
>>227
ヌッカの酒場でキャラ作成しる
2018/08/25(土) 12:58:07.43ID:B9RT8bGj0
酒場で作れそれしか無い
2018/08/25(土) 13:01:57.05ID:q2hrmhsv0
>>227
ヌッカの酒場で新しいキャラを登録するだけだろ
ゲーム上では「登録」ってより「○○って名前のアチ子を探し出す」ってことになってるがね
2018/08/25(土) 13:07:32.64ID:g1j4pmLB0
>>228
ありがとう出来たぜ!
パット見全然分からんかった
2018/08/25(土) 13:45:34.67ID:yd8b9Dfo0
俺もあれ最初気づかんかったわ。
一番下の、他の仲間を探すみたいなのを選択するんだよな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb8a-xR23 [60.46.153.237])
垢版 |
2018/08/25(土) 14:35:37.00ID:oN3XgruJ0
ゼノ 射撃撃破の経験ボーナスはあるけどGOLDはどの条件でつきますか?
バグ 宇宙白衣女専用と書いてるけど男も着れるコメントが間違いなのか
PLT系主SE4にして三番か四番装備すると主砲砲撃が出来ないSE外せば撃てる
2018/08/25(土) 15:31:03.87ID:B9RT8bGj0
宇宙白衣はリミテッドエディションの装備一覧みると男メディックも可能になっているのコメントが間違い
2018/08/25(土) 16:45:38.48ID:K6ysOP1C0
>>210
レナはフランカーに乗れていいよなって言われそうなレナになると思う
絵師全然違うが雰囲気的に
2018/08/25(土) 17:01:49.66ID:7FJSXjXY0
DLCでジオペリア追加して
237名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ラクッペ MMff-QvVY [110.165.177.83])
垢版 |
2018/08/25(土) 18:33:03.20ID:twjrNpV5M
iPhoneでだしてくんねーかな
サガスカみたいに
2018/08/26(日) 10:28:57.85ID:RztoGJ1t0
お金がないって割には、リメイクとかマルチ化とかしねーんだよな。新作作るより安いよ?
2018/08/26(日) 10:32:04.63ID:FlN6mSlU0
今時パソコンやスマホで昔のSFCのゲームとか無料で出来るのにリメイクしたって販売数はたかがしれてるんじゃないの?
それなら今までのファンに違うストーリーを楽しんで欲しいとかそんなもんでは
2018/08/26(日) 12:49:44.15ID:1pzt8gr20
ベタ移植ならともかくリメイクってそんな安上がりにできないからなぁ
それでいて売上も芳しくないしそれなら他の仕事するわって感じ
2018/08/26(日) 14:23:36.21ID:TtfqbJ7eK
リメイクは費用対効果が悪いって言ってたのはスパロボのプロデューサーだっけ?
2018/08/26(日) 14:34:36.24ID:IzF2FJ5F0
まぁ、単純なリメイクならコスパいいんだろう。けど既購入者層へは追加要素っていうアピールないとキツイし
ベタ移植で許されるのは据え置きから携帯機とかだけだろうし、それすらも簡単な訳じゃないだろうし…。
よくある金絞りたいだけの、焼け野原エディションなら手軽なんだろうな。その後の会社名義変更もこみで
2018/08/26(日) 17:23:38.55ID:4NgZ00SC0
スパロボは著作権関係の費用がバカにならんから他より高くつくだろうね
2018/08/26(日) 20:39:48.28ID:FoENP6JV0
4も2Rも高すぎ&売ってないでわろえない
高くても4500くらいで欲しいんだが本当に
2018/08/26(日) 20:47:16.81ID:QvYYqv8E0
DSの中古がそんな高いわけ無いやろーwと思ったら本当にお高かった・・・
4もクソたけーw特典目当てで発売時に2本買って一本即売りしたのが悔やまれるぜw
2018/08/26(日) 21:04:17.97ID:mDTl/UH70
もう新品買っちゃえよ
2018/08/26(日) 21:16:33.01ID:sZ+bEofTK
4はダウンロード版あるからまだいいけど、2Rはどうしようもないな
2018/08/26(日) 21:20:20.77ID:FoENP6JV0
4はダウンロードでも7500という鬼畜金額。サマーセールこなかったし。

どうなってんの?販売角川だっけ?増産とか今更しないか。best版とかさあ
2018/08/26(日) 23:00:33.52ID:MJYZIZ8C0
コメントミスなのか。
ゴールドのボーナスも間違って表記しているのかもな(経験と合わせてくれよ)
フィーバだかのゲージは最初の地域と後半だと増える量がかわるのか。
難易度変えたりセーブロードのリセマラしてたりすると増える量が減っている気がする。

設計図からの初期装備付きのうぜぇ、ゴミ装備増えるだけじゃん、鉄くずあるだけで解体して倉庫に装備入れて売却という錬金? できるけど金も余るからな。
じじぃがその場で超改造して設計図以上のクルマ作れよドリル五本って穴潜りは二体だけだし高空域も二体だろ。
アホドナルトもどんだけ広いんだよ倒した後は狭いのに、射撃させろよ。
2018/08/26(日) 23:37:20.06ID:c8rkVx5q0
アホドナルドは機銃しか積んでない戦車で出会うと詰むんだよなあれ
やったことないけどw
2018/08/26(日) 23:50:24.75ID:onR211U20
ニンゲンノクズハゲームノクズヲ
2018/08/27(月) 19:36:21.16ID:xlODkweR0
ニンゲンノクズハゼノヲヨウゴスル
2018/08/27(月) 20:25:52.32ID:Xh7DG5k80
アホに銃神連れて行って鳥の処理くらいはできるだろうと思ったが
攻撃が届きません とかで攻撃できなかった。 そりゃあ射撃モードでもゼロ距離しかできないけど鳥が遠距離なんて思わんだろ。
アホに対して人間の遠距離tntぱらのいやとかの実弾すると迎撃しやがる。
反撃スキルだと迎撃できないらしく当たる。

流星カミカゼ 宇宙由来って惑星とかはどういう設定なんだ?
2018/08/27(月) 21:17:15.90ID:5zgDXy40d
サロンド乙姫で男らしさ下げようと思ってるんだが男らしさ上げたミシカじゃなくてケンが連行される
なぜだ
2018/08/27(月) 22:36:12.86ID:wXFjUHeCK
>>254
ケンがミシカより男らしさが高いんでしょ
ケンの男らしさ下げて、ミシカにセシル装備付けてケンより男らしさ上げないと
2018/08/28(火) 09:02:13.36ID:BS8sjYHYd
>>255
ケン114ミシカ181だった
もしかして男らしさ高い順じゃなくて100越してればパーティの先頭から処理されるのかな
ケンの男らしささげてやってみる
2018/08/28(火) 19:47:28.29ID:pwMQEacFd
>>235
おしゃべりしない

つかMM世界で機銃とSEしか積めないフランカーなんて何もうらやましくないよな
最初からダブルエンジンだけど
2018/08/28(火) 20:54:10.64ID:u/cD3XO/0
戦車砲で戦闘機と渡り合えると思ってる奴www
そもそも土俵が違うんだから、10km以上離れたとこから空対地叩き込まれて戦闘にもならずに終わりだろ
戦車がこれほど進化した世界なんだから戦闘機も相応の性能になってたはず
使えないのは燃料精製の問題や精密部品・滑走路の確保が出来なくなったこと、
形状が残っててもデカい割に戦車より装甲が薄い所為で(地上運用での)実用性が見出せない事あたりが理由じゃないか
2018/08/28(火) 21:06:57.32ID:sUf45oaC0
基本メタルマックスの空飛ぶ乗り物はプロペラ使ってるしな
サーガだったかで飛べない飛行機使えなかったっけ?w
2018/08/28(火) 22:15:59.38ID:6Q2W558MK
ハゲタカヤーボだかB2マンタレイのやつか。あれ空ほんと期待してたわ
戦車三台積めて、ステスロスみたいに施設充実した移動母艦ほしい
2018/08/28(火) 22:26:25.38ID:Y60LYu4o0
戦車に関しちゃニューフロンティアが自由度高くて良かったんだがなあ
2018/08/28(火) 23:15:11.84ID:u/cD3XO/0
>>260
>>259の言ってるのは鋼の季節に出てた飛べない悪魔ね
耐久力は一般車以上装甲車以下、そのくせ重戦車並みの自重に高威力だが低弾数の固定武装が大半と
超とがった性能だったよ

ああでも限定的にでも飛行機使えないかな
もう面影も無いようなかつての航空基地に作られた町
ハンターが「伝説の」戦闘機を発掘して到着
滑走路にも広がってた住人を退避させて発進する戦闘機!
専用のパーツを発掘して強化・武装変更する流れならオデンやヤキトリに似た感じかな?
戦闘中に強力な航空支援を要請したり空の敵を哨戒迎撃させたり。
そういやFallout Newvegasでも爆撃機をサルベージして最終ミッションで援護爆撃してもらうシーンがあったなぁ
2018/08/29(水) 00:10:41.57ID:PIi1hihZ0
ゼノ CVCブーツどこにありますか コンプしていると思ったらそこだけ ? だった。
シングルエンジンのほぼ無価値って、アシストつけなけりゃ産廃だよシャシーの速度やら防御に関わるとかないのか。
ネフィリム装備も核集めてもそれよりかいいものがある、ゲーム上キー装備だけど使わなくても関係ないってのはな、せめてあいつのバリヤー突破とか見せ兵器だったなら。
もしくは因子による成長の派生があってそのためさん種類あるとか、最初そういう組み合わせシリーズのやつと思って三種類ませてたわ。

こちらに向かってくる敵っていいよね、種類少ないけど。砲撃はカメだけ。
緊張感あるわ、難易度と確率で動くとか背後から迫るとか死角から砲撃されるとか次回作に期待か? 砲撃合戦して削ってからの戦闘開始とか、今だとほぼこちらが有利しかない。
2018/08/29(水) 01:09:47.60ID:D/YNuFn40
>>263
普通に2周目でショップに並ぶと思う
2018/08/29(水) 16:22:40.02ID:3YN5gnGAK
>>262
未プレイだったありがとう、サーガは挑戦的でいいな
空中バトルいいなほんと。WA3のロンバルディアみたいな感じでやりたい
2018/08/29(水) 22:56:18.86ID:ZKZfMvCed
クルマの性能が頭打ちになってきたな
積載量上げるにはエンジン買い換えるのがいいの?
積載量いっぱいまで行ったけどタイル全然積めないし武器スロットも余ってるからもっと弄れる余地ある気がする
いまいちクルマ強化のコツがわからん
2018/08/29(水) 23:01:24.39ID:bK17V6Vb0
どのタイトルか分からんからコメントしようがないが
序盤ならとにかく高いエンジンを買え
2018/08/29(水) 23:04:32.50ID:Mt1GP4KM0
>>266
エンジン強化で積載量アップ
より上位のエンジンで積載量アップ
ダブルエンジン化で積載量アップ
重い装備を外す
2018/08/29(水) 23:38:52.21ID:ZKZfMvCed
2Rね
バイアスシティ手前まで来てるけど終盤の賞金首に歯が立たなくて
今まで何となく強化でゴリ押してきたけどラスボス控えてるしキツイ
ウルフ、装甲車、白バイで進めてる
2018/08/29(水) 23:50:27.54ID:PIi1hihZ0
>>264
売ってましたorz どこ見てたんだろ。

シリーズ的に 生身で狩り は今作は無理かな? ラスボスのビームはミラーヴェールでは返せそうにないし。
レベルマックスは流星カミカゼバグなくなって無理だし。

職業全レベルマックスとお金最大保持ゴッドで賞金首全部狩りが目標。
周回してもストーリー変化なし? ランドリーのなかにパンツが出てくるのかと待っているけどなさそう。
塗装はパターン無いくせにシャシーに見えないよう柄入れてやがるからRウルフなんて矢印の失敗みたいなのあるから困る。
真っ赤に塗るしかねーよ。
他同一色にしたいのに下地が濃度別で合わせられない、穴ごとに分けるの必要?全部一括ぐらいしてくれ。

一部装備に衣装変化欲しいわ、ビキニタイプのコメントとかなんだよそれ見せろよとしか言えん。
主人公刀どこかで使ったかな? 初期装備以外武器として無いし。
シリーズでは4のラロがメカニック風でないデザインキャラとか、ヨッキイもつなぎ程度でスパナは除外してほしかったわ。
マリア胸元にサングラスらしいのつけてるよね? 
2018/08/29(水) 23:51:57.40ID:bK17V6Vb0
装甲車は重大なバグ抱えてるからゲパルトにしてドリルブラスト撃ちまくるとか
2018/08/29(水) 23:55:03.59ID:bK17V6Vb0
>>270
変化ないどころかハンターモードで周回前提だからストーリーなんて有ってないようなものだぞ
2018/08/30(木) 00:01:13.61ID:YZITDCB/0
装甲車好きなんだけど特殊装甲のバグはあんまりすぎる
2018/08/30(木) 00:20:37.97ID:8qdnb/iy0
そのバグってゼノの話?
2018/08/30(木) 00:28:13.76ID:EnbwN7zd0
2Rの話。最後までパターン改造すると特殊装甲の特性つくけど
特殊装甲の効果は自分の被ダメージアップw
2018/08/30(木) 00:57:58.35ID:YZITDCB/0
ゼノに装甲車あったなら星一つサービスしてやっても良かったんだがな
2018/08/30(木) 08:39:19.61ID:irN2nU2V0
>>269
あれこれ考えながら改造するのがこのゲームの醍醐味だ
攻略サイト見たり、人に言われた通りの改造にしても楽しさ半減じゃない?
全滅しても大したデメリットないし、存分に苦しめ(楽しめ)!
2018/08/30(木) 08:50:57.07ID:WLzhY8t70
2Rで一番苦戦するのは戦車が使えないラスボス直前のあのお方やで、たぶん
2018/08/30(木) 09:17:17.79ID:xWQTOM+tM
放火魔ナースさん、こっちの戦力整ってないまま戦うと満タ〜ンやらなんやらで激しく苦戦するからなぁ
2018/08/30(木) 13:37:35.22ID:Cn5pTiDuK
2Rテッド様
『何故戦車に乗ってるんだガガガガー!』
2018/08/30(木) 13:44:45.62ID:KiWQaFWX0
>>269
ホバリングノラに関しては対空属性付けると劇的に命中率上がる
ゲバルトに乗り換えるかスカイウォッチ積め
他はとりあえずセメント弾積んでシーハンター攻撃力改造してめいっぱい乗せとけばなんとかなる
2018/08/30(木) 14:34:08.83ID:PiPYL9HCM
ダブルエンジン→強い武器を複数積んだラッシュ型
ダブルCユニット→穴1を強化した電光石火型

にしたら良いんじゃないかなー

ジェミナイザーと連動ヤヌスを装備して攻撃回数増やすとか、ウルフにATストライク2個積みで会心特化型にするとか

Cユニットは敵の特徴によって使い分けると良いよ

空を飛んでる敵にはスカイウォッチ
電気で攻撃してくる敵には空冷雷神
硬くて攻撃が通りづらい敵にはATストライク

とかね
2018/08/30(木) 14:37:08.77ID:PiPYL9HCM
そもそもエンジンが弱くて強い武器も積めないし、装甲タイルも沢山貼れてないみたいだから先ずはエンジンを強化しよう

エンジンには色んなボーナスあるから、ボーナスが反映されるような構成にするだけでもだいぶ変わると思うよ
2018/08/30(木) 14:59:56.68ID:YE5zDS0K0
ゼノはどうなったの?
クソゲーのままなの?
2018/08/30(木) 18:02:58.53ID:d8Phtges0
どうもなってない
砂漠は砂漠だ
2018/08/30(木) 20:28:26.97ID:ot8eLyDf0
時間経過でどうにかなるもんでもないでしょ
ネトゲじゃあるまいし
いやネトゲだったとしても、こうも根本からクソだと
某14ちゃん並に作り直さなきゃならん
2018/08/30(木) 20:35:38.12ID:YZITDCB/0
根本自体の出来はシリーズ全体で見れば悪くない方なんだぞ
土台に載せたものがほとんど無かっただけで
2018/08/30(木) 20:46:13.53ID:3jOE59Ak0
根本は既にMM1で出来上がってるんだよ
そこに要らない物を沢山乗せまくったのが4で、何も無いのがゼノだろ
2018/08/30(木) 20:49:50.51ID:pYx447Tj0
さすがにそれは懐古
2018/08/30(木) 21:00:19.44ID:WLzhY8t70
ゼノはたしかに何もねえな
まあ発展する可能性があるとも言えるが、このグラじゃ現行機はそろそろきついだろ
2018/08/30(木) 21:47:18.89ID:8qdnb/iy0
>>275
ありがとう
ありたがくねーバグだなあw
2018/08/30(木) 22:11:36.28ID:bGkESlWVr
MM2した後にMM2R始めたけどサブクラス選び結構悩むな。アクセルとミシカはリメイク前の思い入れあるからなるべく外したくないのが響く
2018/08/30(木) 23:09:48.01ID:J5a8bXrBd
みなさんサンクス
ダブルエンジンでラッシュにしても火力イマイチだからもっと性能上のエンジン探したほうがいいかもね
とりあえずエンジン吟味する
対空特化武器とかあるのか気づかなかった
テッド様はまだLOVEマシンで熱バリア張れないからチップ集めからだ
2018/08/31(金) 11:12:46.92ID:p1hkmehm0
たとえ次作がでてもゼノみたいな
戦車構成考える要素捨てた改造ではやる気がでないな
なんでも盛れば良いってもんじゃないわ
2018/08/31(金) 11:25:11.80ID:jzoy1iS/0
ゼノのバギーってダブルエンジンできないのか
せっかく属性機銃5種類とバルカンハリケーン積んで
雑魚散らしに重宝してたのに
他にダブルエンジンできて機銃5種類積める戦車ある?
2018/08/31(金) 11:26:49.55ID:lc4hSftB0
ロンメルがWエンジン5機銃いけるはず
2018/08/31(金) 11:29:39.97ID:jzoy1iS/0
ありがとう
探して改造してくる
2018/08/31(金) 11:46:39.50ID:FlF/1YzQr
ゼノは全車Wエンジン行けるぞ
テックレベル8からだが
2018/08/31(金) 12:48:36.36ID:v9hvwsIN0
次回作はゼノ関東版、その次はゼノ全国版だよ
2018/08/31(金) 21:54:09.33ID:T0SkUD9o0
>>295
改造段階を一つ進めないとダブルエンジンに出来ない

一度ダブルにすると改造を初期状態に戻してもダブルのまま
2018/08/31(金) 23:38:48.34ID:hxzd1suk0
>>298>>300
そういうことか重ね重ねありがとう
302名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 7a56-T79O [61.86.230.103])
垢版 |
2018/09/02(日) 14:57:36.19ID:pNiR5SoE0
ゼノで超改造して+99にしたらそれ以上に強化できないの?
2018/09/02(日) 16:05:06.54ID:J9qioopO0
ゼノってまだクソゲのままなの?
2018/09/02(日) 16:06:34.07ID:ssUecffE0
いいえ
2018/09/02(日) 18:02:00.61ID:Im0ISeay0
>>302
星のアップシステムが有るのは4だけだぞ
2018/09/02(日) 22:28:59.93ID:X6dYBzB90
ゼノ 運転レベルは999まで? ステータスだと千超えているのにレベルアップだと999どちら信用していいのかわからない、ハンターにしてレベルアップしても999にプラスされない。
超改造はエンジンしてから武器? 武器は多数ヒットの主砲だけでseには振らないほうがいいですよね、弾数というどうしても超えられない壁が主砲とある、無限あるけど火力が負ける。

狽ニファラオがゴットで倒せないラスボスと狽セとどっちがどうなのかわからないけどこいつ倒せないならボスも無理な。
なんで女神の加護つきなのに固定武装なんだよヤマト弾数少ないから使えない、他もだし。
せめて初期の穴にしていじらせろ。 ノーマルかヘブンなら使えるのかもしれんが。
2018/09/02(日) 22:39:21.50ID:Im0ISeay0
純粋にクリアだけなら宇宙砲★3しかいらないぞ
後の疑問はここ見りゃいいけどΣはボスより強いはず
https://www.spoiler.jp/game/metalmaxxeno/
2018/09/03(月) 02:04:11.47ID:aPy2Ske60
S-Eの弾倉減ってるけどそれでも超改造無しでゴッドΣ倒し切れるからあんまり関係ないよ
まぁ1つだけ超改造するなら射撃モードでも使える大砲がいいけど
2018/09/03(月) 17:32:22.50ID:rO6CyjOS0
ネフテクあれば宇宙砲もいらねーよ
と言うかバグ修正されて宇宙砲★3はけっこうきついわ
2018/09/04(火) 08:46:47.50ID:OY3zYcuq0
ヒトマルしき改 一発で見つけた人居る? 説明書初めて読んだけど結局ボーナスについての説明なかった。
ドーラ改のUFO増援かなり倒してたらゴールドボーナス出たけど、記録更新がゴールドのキーなのかその後増援倒しても
ゴールドつかない。
撃破ボーナスコンプして戦車一台でシグマ倒すつもり、やりこみなんてこれくらいしかない。
2018/09/04(火) 18:24:43.03ID:TKEuzv91d
>>310
10式は攻略サイト見ないとわからなかったよ
2018/09/04(火) 20:14:38.54ID:wbLket1B0
発売前の情報で序盤で隠されてるって言うのを見たから割とすぐに見つけられたわ
ただそれ以降に手に入る戦車が弱く見えたが…
2018/09/04(火) 20:45:14.52ID:DpM918oB0
金属探知機手に入れてからは隅々まで巡るプレイしてたから普通に見つかったわ
2018/09/04(火) 23:33:18.92ID:bFb5YU6v0
>>310
ヒトマル式に関しては説明書がヒントになってるからな
MM2のスナマミレンと一緒で。
2018/09/05(水) 00:31:36.16ID:W9lIIGh/0
多分砂の中に埋まってるんだろうなってのは予想できた
2018/09/05(水) 08:18:25.16ID:ODO6ytHi0
まあ砂しか無いからな
2018/09/05(水) 18:04:09.65ID:PxWm88Q80
2Rを3周しようと頑張ってるけど、いつも2周目の中盤でダレてゲームから遠ざかり、
次に始める時はなんか最初からやってしまってコンプできない症候群に罹患してはや、、ンン年…
いつになったら治るのか
2018/09/05(水) 18:19:31.12ID:eFN4a9980
うすのろー
いつまでもたのしめるゲームだってことだよー
2018/09/05(水) 18:21:21.07ID:LPij2f/ba
もしかして一周目の時点で★3マラソンしてないか?
一周目はドロップしたら良しくらいで妥協してサクサク進めるほうが長続きするぞ
★3なくても困らんからゲームは楽しまなきゃ損だ
2018/09/05(水) 23:09:51.45ID:EpZHd6qi0
攻略サイト見てこんな戦車あるのかと探した。
10式系統は設計図から手に入れてたからいらないクルマだった。

一万四千は倒した、三万・・・考えたやつは馬鹿だ。
カミカゼか超伝導タイプの分裂ぐらいしかねーな、ネズミとか多いけど。
2018/09/05(水) 23:54:32.34ID:3uRIEIpu0
MM2Rしてるけど戦車改造が楽しいからか亀狩りに見切りつかなくなるね。金の力で強くなれるって素晴らスィ
2018/09/06(木) 12:41:34.74ID:2mjRW3tfd
多脚ってメンテ大変そうよね

【愛媛】カニの甲羅とプラモ部品で「戦車」…SNS人気
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536196210/
2018/09/06(木) 12:49:31.94ID:jxQrBeF6d
>>322
今後もメタルマックス出すなら
多脚戦車は絶対出して欲しいわ
2018/09/06(木) 13:17:06.21ID:sNdMS9x20
>>323
そういう足回りから装甲の種類までカスタマイズさせてくれるMMがほちい
2018/09/06(木) 22:29:32.97ID:yaECFfzw0
多脚戦車俺も好きだなー
ステータス上でも何かしら差別化できると、なお良いね
2018/09/06(木) 22:57:11.08ID:dWO4e3NUd
多脚戦車よりポリタンク出して欲しい
2018/09/06(木) 23:03:16.44ID:UpwHUbJf0
空っぽ
2018/09/07(金) 00:16:46.57ID:KopNyFCo0
たきゃくは見た目はいいけど砲撃モーションがな。
全部アレなんだけと足があるんだから踏ん張るとかしてほしかったわ
反動負けだし、マウスタイプとか重量級もな。
ドリルとか体当たりのプラグインあるんだから五本ドリル体当たりとか
実はドリルミサイルなんですと専用SEにして一発だけ打ち込むとか。

鉄球系統は利用価値あるのか? シールド無視とか使いみちあったらいいけどネタにしかならんよな。
2018/09/07(金) 00:59:23.47ID:wSl4dj5x0
鉄球は身交わしタイプ固定に対して特効なのと迎撃回避なので2Rのバイアスヴラドとトランスヴラドに超有効
有効な場面を設定すれば輝く子だぞ
通常戦闘ではあんま役に立たないがな
330名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 93d2-HcYj [42.147.124.108])
垢版 |
2018/09/07(金) 04:35:22.34ID:PUcdq4300
鉄球の話は今作や今後の話では?
エンジンの高性能化とダブルエンジンが当然みたいな流れ、弾99の高威力砲と
超重量級装備の台頭から重たいことすら霞むようなタダの単発武器に成り下がった訳で。
超連射大正義な開発脳ではこの先生きのこる事は難しいんじゃないかなぁ

足回りの改造はターン制RPGじゃ利点を反映させ辛いんよね
多脚も「多脚戦車」っていう単品に留まらずに他のクルマも改造で変更出来ると嬉しい
あ、どっかのアレみたいなゲタから生えた汎用パーツみたいなのはご遠慮願いたい
多脚なら旋回性能、俯角仰角、Xenoじゃそうは見えなかったけど反動制御に有利
デメリットは整備性の劣悪さ、故障のしやすさ、被弾面積の拡大と防御力低下ってとこか
2018/09/07(金) 04:47:52.78ID:+5oscA5A0
今後の話だと、鉄球系に存在意義を与えるつもりなら壁系の障害物を出していくのかどうかだけだろうな
ゼノには壁系いないのか?なら、存在が空気になっても当然だわな
2018/09/07(金) 05:45:24.12ID:qTls2yRb0
機銃が空気なんだよ最近のMMは
もう積んでるだけで迎撃や追加攻撃してくれる様に仕様変えろよ
2018/09/07(金) 05:59:36.74ID:skfxq3oB0
クリアするまで普通に機銃使いまくってたけどそんなに空気かな
2018/09/07(金) 06:13:34.28ID:3DeQ+kif0
俺もクリア後も使ってたよ
機銃ラッシュ便利だよね
2018/09/07(金) 19:07:51.55ID:lWnDkLaSr
白兵特化キャラ=バイクみたいな感じでバイク乗せてたけど後半からは普通に戦車乗せた方がいいんかね。バイクより乗り手が先に死ぬわ
2018/09/07(金) 20:33:07.87ID:18oHotchr
相当な限界突破してない限り戦車のほうが安全だぞ
2018/09/07(金) 21:48:13.28ID:9e4OSg1a0
バルカンサポート複数つけるとそこそこ強いじゃん
2018/09/07(金) 21:53:03.91ID:l8fuSiDO0
ネフテク機銃が途中から全体〜回から全体〜体になるのがなぁ
2018/09/07(金) 22:36:32.20ID:ohdTG9hQ0
ストライクは一発ずつ撃つべきだけどラッシュは同時発射していいよな
単語の意味はさておいて
2018/09/08(土) 11:15:28.07ID:KmaCJ4VJ0
速射が糞遅いゼノ機銃とかよく使う気になるな
そもそも機銃の癖に大砲より取り回し遅いとか意味わかんねぇ
2018/09/08(土) 17:10:16.58ID:FLeF19Yy0
>>340
いやむしろ連射機銃は使わないだろゼノだと
2018/09/08(土) 23:17:06.96ID:NdzD9x5C0
単体に三連射ぐらいのは序盤で買うんだったかゼノ。
機銃にゲージ増加の恩恵とかつけてくれればいいけどゲージの増加よくわからん
ネフテクSEの多数発射ですんげー増えたから威力と回数がキーなんだろうけど。
鉄球も空気なら一発だけのSEも空気ね、ホローや鉄甲という破壊機能ついていても修理されるから意味がない。
そのターン内で行動が一個潰せるという存在ぐらい。ひぼたんとバズーカの破壊機能の恩恵なんて気にしたら負け。

ゴットで破壊する顔、倒した、1198? が戦闘とかのカンストなのか半端だね。
パニックブラスが敵にどんだけ通用するのか、味方は混乱しても異常行動しなかったと思うから敵もほぼ通常だろうね。
注射器の一撃は成功するのか、単体攻撃としてはそこそこ強いから使えるけど即死の恩恵があったのか記憶にない。
2018/09/09(日) 00:13:42.05ID:esSQRNSH0
????「なんか、ちょっと筋肉ついたんじゃね?」
2018/09/09(日) 06:07:30.40ID:5spYx8Fi0
ゼノ機銃は射程も短いのがあかん
敵発見しても届かないって地味にストレス
2018/09/09(日) 08:32:07.63ID:w0SpcyAf0
>>344
キャノンチューブがショップで買えれば良いんだけどね
2018/09/09(日) 11:05:04.29ID:d3SDb05d0
ゼノの中国版を配信してる人が居たけど
漢字だとちょいちょいわかる部分があって面白かった
2018/09/09(日) 15:34:36.83ID:XYMSo2bX0
レベル999が前提の難易度追加マダー?
2018/09/09(日) 17:32:01.54ID:RlJ6iA8ld
もう日本人相手にしてないよなあいつら
2018/09/10(月) 00:01:22.42ID:LmkJPtJd0
ゴッドやヘブンあって難易度の星がいっぱいと不明だとヘルやら冥土とかあってもやりにくいよな。
軍艦系体力億ぐらいか? 防御は薄いから最大ダメージの値が直ぐに最高値なってしまう。
評価されるでないし敵によって体力と防御違うから記録狙い用の敵にやりゃあいい。
艦隊って2Rで軍艦と母艦のセットですでにそういう感じのはしているよね。
母艦? 航空機も無いのに母艦、軍艦は軍艦で?だよな。
イージスザウルスとか潜水ザウルスとか派生はしなさそうね。
2018/09/10(月) 02:29:37.54ID:m8whdeh80
アホみたいなの相手でももう十分すぎるほど遠距離だというのに
この上潜水までされてSLBMとかで一方的に攻撃されたりしたら戦いにもならんわい

あ、でもサイバネ化したプレシオサウルスとかは見てみたいかも
2018/09/10(月) 10:54:58.03ID:k3Zxw69jK
次のメタルマックスは潜水艦ありにして巨大水中生物バトルやりたい
世界樹3の航海みたいに別枠で、サルベージ屋の仕事を自分でやる
2018/09/10(月) 12:52:20.79ID:PUh9GjGk0
そんな予算ありません
2018/09/10(月) 13:30:55.31ID:TsdDywJC0
今時のニーズに合わせるなら新作出すにも戦車じゃなくて二足ロボットにする方が売れたりしてな…
2018/09/10(月) 13:38:51.53ID:6XcWI0kv0
いや!何時の時代も戦車は男の子ロマンだと思いたい
2018/09/10(月) 14:47:35.31ID:U0/2rmZG0
メイQは売れたの?
2018/09/10(月) 14:49:35.91ID:x/QT6UGz0
>>353
ゼノギアス思い出した
2018/09/10(月) 15:00:54.25ID:PUh9GjGk0
ゼノサーガも二足ロボット出てきたけど結局人気あったのコスモスだけなんだよなあ
2018/09/10(月) 15:31:15.50ID:1TdL3RRoa
ゼノ……ブ…ブレ…x
2018/09/10(月) 16:03:21.55ID:WRxDjKWJ0
だってサーガのエイグスだっけ? スペック的にはギアスの大抵の機体より性能は上なはずなのに
出番も戦闘も演出も地味すぎて要素としていらなかったもん。宇宙での船外作業用の小道具で終わってた
2018/09/10(月) 18:50:47.41ID:k3Zxw69jK
>>359
エイムスって10m級ロボが一般機で、エイグスは4mくらいのゲームで使えるゴミ
2以降使えるのがエイムスに特殊なリアクター積んだESという12体しかいない超兵器だったはず

ただMMやゼノクロと違い人間、メカでそれぞれ独立してるからつまらなんだよなあ。
破壊されたから脱出して生身でやれる。ってゲームまずないよね。エイグスも戦闘中召喚扱いだし
2018/09/10(月) 20:39:47.46ID:LmkJPtJd0
ぽMとかいるじゃん・・・つかリバースエンジニアとかネフテクとかやっちまったから
二足歩行のロボをメカニックが乗っ取りするとかそういう展開もできそう。
リメインズ対策にポチ枠にロボ連れて行くとか。
プレシオザウルスぽいのは3のラスボスだよね? 三首の首長竜だったような。

※350
ビイハブ船長対Uーシャークのような洋上船でやれそう。
SEに魚雷とか対潜水の無かったか? SEだと弾数が厳しいか。
スナザメタイプ対ドリルのような専用兵器とか考えればあると思う。
アホというか遠距離という考えは無駄だよね。
2018/09/10(月) 21:07:42.77ID:pR7PtGiz0
MM3のサントラプレ値だったけど4000円台だったから買っちまった
でもこれでメタルサーガ以外は揃ったはず
2018/09/10(月) 22:44:35.31ID:Nga69nN3p
????「イヤーンまた腕が太くなっちゃった〜」
2018/09/11(火) 00:21:03.34ID:X1/edwwV0
サーガは曲の制作期間が短かったのに素晴らしいアレンジが多くて良かった。

初めてフィールドに出た時、BGMが「我が足は大地を踏む」だったのに気づいた時は泣きそうになった。
2018/09/11(火) 22:00:24.06ID:MRKQ0Yuo0
だって大半はDCのワイルドアイズで作曲済みのを流用したんだし・・・。
2018/09/11(火) 22:10:13.71ID:Y6lzMQrz0
>>365
DCっていつの時代だよ
流用つったってそんなもん音源違い過ぎてまともに使えるわけないだろ
2018/09/11(火) 22:21:20.37ID:Z+rIxmpdd
アズサの新幹線って実在の車両だったのか
東北新幹線乗ったことないから気づかなかった
リメイク前と比べて時代を感じる

じゃああのへんはどこが舞台なんだろう琵琶湖とか霞ヶ浦じゃないだろうし
2018/09/11(火) 22:23:07.26ID:1fb0uOZQd
>>367
2の舞台は諏訪湖がモデル
2018/09/11(火) 22:26:25.98ID:Qa15o7xj0
諏訪湖とか聞いたな
2018/09/11(火) 22:33:42.93ID:MRKQ0Yuo0
>>366
生音源を再生しているだけだし・・・
内臓音源で曲再生って、家庭用じゃSFC辺りでしょ
2018/09/11(火) 22:42:05.82ID:Z+rIxmpdd
アズサって特急あずさとかけてるのかな?
諏訪湖って上越近いならリメイク前が200系っぽいのも納得
なぜE4とかじゃなくてE5なのかは単に200系が東北も走ってたからなのか
2018/09/11(火) 22:45:09.70ID:Z+rIxmpdd
あ、でも諏訪湖行くなら長野もとい北陸新幹線なのか
2018/09/11(火) 23:21:57.26ID:Le+0X4eW0
狩人つながりであずさ2号が元ネタだと思ってた
2018/09/12(水) 07:37:17.94ID:LB8U0pihK
>>364
わかる。もうBGMだけで感動しっぱなしだった。
バギー得てからのフィールドや流されてDDアレンジは涙でたわ

人狩り師団戦BGMは本気でテンションあがった
375名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ d27c-7GfT [61.245.81.152])
垢版 |
2018/09/12(水) 07:50:33.68ID:E3yn6tsV0
メタルマックスシリーズははハイテク機種で出すと駄作になるって証明されたな
サーガしかりゼノしかり
2018/09/12(水) 12:24:51.71ID:B/eGnkqYd
サーガはハイテク機種で出たことないじゃん
2018/09/12(水) 12:37:34.56ID:E3yn6tsV0
PS2って当時最新機種じゃなかったっけ?
2018/09/12(水) 13:04:07.30ID:oeipZ3zBd
とうとう噂のテッド様まで来たぞ
サラトガで炎対策して携帯バリアで注射無効化したけどモヒカンでバリア貫通されるのきついなー
まんたんドリンク拝むとこまでは削れたけどジリ貧になってしまう
2018/09/12(水) 13:06:08.09ID:oeipZ3zBd
蘇生アイテムって有限なの?サブでナースとったほうがいいかな
2018/09/12(水) 13:06:45.62ID:iqw2lj7sM
人が生き返るなんてファンタジーあるわけ無い!
2018/09/12(水) 13:17:06.71ID:LbXLGZZCa
せや、再生カプセル普及させよ
2018/09/12(水) 13:22:42.03ID:iqw2lj7sM
3だか4だか忘れたけど再生カプセルが宇宙エレベーターで上がった先にある奴好きだな。
なんか重力下じゃ生成に成功しない薬なのかなってわくわくする
2018/09/12(水) 13:30:51.25ID:uaCQ2UmU0
ドクターミンチに会いましょう
2018/09/12(水) 18:14:55.02ID:QWGo+NSt0
どんなおおけがしたってAEDがあればいい。
ほぼ無傷で死んでるのかよ、とおもうけど仕方ないよね。
テッド様は満たん三回使うんだっけ? 消し炭にされてもAEDで生き返るぞー
煙幕とかは迎撃で潰されるんだっけか? 乱れ投げで火炎か凍結して酸もあてて少しでも削る。
ドーピングとかレスラーの準備運動とか。
携帯バリアって特殊攻撃無効化できるの? 受けるダメージ減らすというのしかしらないわ。

サーガ系統リメイクしないのかな? DSの方はしてないからしらんがゲームの方向性変えた作品だよな

はいてくきき DSやスマホだね・・・
2018/09/12(水) 22:13:11.07ID:oGN16TnC0
>>378
テッド様はビーム武器3丁持って、LOVEマシンビーム強化からのヨコヅナドラムぶっぱで楽勝だぞ
ジリ貧になるのは火力不足
装備次第ではLV99でもスーパーのテッド様をドリンク飲ませずに倒せる
2018/09/12(水) 22:20:46.21ID:Tvc9jP190
炎対策しないと注射器は使わない
ファイヤースラッガーで被ダメ半分未満に抑えられるなら運ゲーせずにすむ
2018/09/12(水) 22:50:00.41ID:+bll7zjqK
テッド様『戦車乗ってもええんやで』
2018/09/13(木) 12:38:49.87ID:6i8J1M5Ld
注射で即死は今のところないな
死因はほぼモヒカン
氷武器ばっか使ってたけどビームのほうがいいのかな?
試してみる
2018/09/13(木) 17:13:29.78ID:PiYSUZSE0
>>387

4特典DLC
2018/09/13(木) 17:58:11.86ID:ulH4ABSNK
モヒカーン!スラッガー!
2018/09/13(木) 19:12:16.71ID:6i8J1M5Ld
テッド様初撃破記念カキコ
結局レベル少し上げたくらいでほとんど戦法変えずに倒せてしまった
携帯バリア偉大だわ
2018/09/14(金) 17:44:30.69ID:hHCmifQyK
>>389
テッド様『2Rでも戦車乗って戦ってもええんやで』
2018/09/15(土) 06:51:44.21ID:kzjJw0Jz0
モヒカーンスラッガー!に戦車確定大破が付きました。
2018/09/15(土) 09:26:13.79ID:4DrnDKco0
そういうアレだよ、なんつーかボスの攻撃設定に品が無いんだよな
蘇生手段も限られてるのに即死、重ね掛けアリの全体命中ダウン、
確定大破、全体迎撃不可3連射破損攻撃etc
そんなのがボスだからって1ターンに2〜3回飛んでくると来た
そりゃあ3人乗りで確定回避入れたり超火力で速攻ねじ伏せたりって方法採るしかないじゃない

ファンタジーと違って魔法で立て直したり対策強化掛けたり
行動阻害したりってのが出来ないんだから
って一文を入れようと思ったけど
最近じゃファンタジー顔負けの「特技」があるんだったなって思いなおした
2018/09/15(土) 09:28:28.16ID:1/eXr1pdM
特技は魔法や必殺技にならないように絶妙なラインを狙おうとしてる気持ちは伝わる。
全体で見るとそんなことどうでも良い戦闘システムなんだけど
2018/09/15(土) 10:10:50.37ID:kzjJw0Jz0
本気で殺しにかかってくるのがMMの賞金首だからなあ…
2018/09/15(土) 10:12:09.02ID:3XQ8NX3Y0
まあ基本火力勝負で戦闘中の駆け引きとかほぼないのはシリーズ最初からずっとだろ
2018/09/15(土) 18:09:59.95ID:tTQ2h/ho0
まぁ変な特殊技増やす枠あるなら戦車や兵器のほうに力入れてくれって思うしな
ゼノからいい感じに進化してくれたらいいんだが、また迷走しないことを祈る
2018/09/15(土) 20:12:52.27ID:7NE7Wrxfd
なぜレベルが上がる程オカマは男らしくなって麗人は女らしくなるんだ
普通逆じゃないのか
まあ逆だと男、女と変わらなくなりそうだけど
2018/09/15(土) 20:15:10.34ID:4m5CiC2p0
オカマならヒゲも生えるし筋肉もつく、麗人だっておっぱいおっきくなったりするんだろ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5d8a-jXk8 [60.46.153.237])
垢版 |
2018/09/15(土) 20:45:19.95ID:KAH8Ycvn0
おかま 男が女のふりしている
麗人(本来の意味は)女が男のふりしている
逆っても本来持っている性は成りたいのとは逆なんだから元が成長しちゃわないと
男なんだけど装備等で女らしくしているという世界観が崩壊しちゃうよ。
男なのに女らしさ増えるなら女でいいじゃんでしょ
オカマとかって男性用装備は無理で女性装備のみだっけ? 専用装備がどの性別判定していたのか忘れた。
らしさによる恩恵って特殊攻撃の数値に加算ぐらいしかなかった気がするけど。
2018/09/15(土) 23:11:07.65ID:tLkE1Cdf0
>>400
ホルモン剤で制御することはできるよ
オカマなら胸が大きくなるし逆に麗人なら小さくなるらしい
2018/09/15(土) 23:13:03.08ID:NuXh2VeW0
武器改造関連は過去作に戻してほしい気はする。
改造で武器名変わるとか、武器コンプの面倒さだけ増してどうすんのって感じ

まぁ集会で多数取得できるから武器個別の改造段階に関して記憶したりするのを節約したんだろうけど
2018/09/16(日) 01:45:42.58ID:e2pDtpXGd
>>400
そんな感じのイメージなのかな
レベル上がるとそのへんの女より女子力高いオカマとかそのへんの男よりイケメンの麗人になるのかと思ってた
2018/09/16(日) 01:57:13.90ID:JseCBFnr0
あくまで戦闘能力のレベルアップだからね
人として本来正しい方向へ成長してしまうのは仕方ない
男でありながら女らしさを高めたいならモンスターなんかと戦ってないでクリーム塗ったりエステ行ったりしなさいってこった
2018/09/16(日) 12:40:46.66ID:DWhACqJpd
その理論だと男女オカマ関係無く男らしさ上がらないとダメじゃね?
2018/09/16(日) 13:14:55.73ID:iRU0Nxh00
>>403
しかも店売り武器はほとんど買う事が無いっていうのがねw
炎属性SEを亀戦用に買ったくらいしか無いな
2018/09/16(日) 21:06:03.38ID:CqtonhyC0
多分、ビスケみたいな成長を創造してるんだろうけど、もう筋組織とか神経の構成物質自体が変容して
強くなってるんじゃねぇかな? 大破壊から生存して経た人間は潜在的にミュータントなんだよ。
メタフィンをキメて新しいトビラを開こうぜ!
2018/09/16(日) 21:52:33.64ID:iRU0Nxh00
どのくらいミュータントになればノアの討伐対象から外れるかな?
2018/09/17(月) 06:31:09.61ID:Kpg0E+1i0
マッドマッスルくらいじゃね?
2018/09/17(月) 07:29:42.34ID:aiWEu7ER0
人間よりも知能と知識が低ければ助かるかも
2018/09/17(月) 10:03:00.04ID:X1lRkvqg0
亜人のミューになりゃあセーフなのか? 人類が対ノアように作っちまったから無理か。
初出は3の動物園に暮らすのだっけ? 2Rにも居たような気がするが。
緑色の皮膚が基本なのか ゼノはしっぽがあるだけで差異はみられない、3のメタモルフォーゼ的なやつのベースだったのか。
2018/09/17(月) 10:13:44.11ID:GBdyFMpLa
戦闘用とペット用みたいな違いじゃね
2018/09/17(月) 11:04:52.31ID:lunF0a9xd
非ノア系の賞金首も普通に野良ノアモンスターと戦っているだろう
じゃなきゃ強くなれないし
2018/09/17(月) 11:09:30.84ID:F/8YbWK60
>>412
ミュート族の初出は鋼の季節(MS2)のクラン・デアボリカ(デアボラ一家)の3人
2018/09/17(月) 22:01:43.39ID:X1lRkvqg0
サーガはPS2のしかしてなかったわ、名前検索ではだいじてんでわかるけど
画像はヒットしないからどんなのかよくわからん。
2018/09/18(火) 08:03:30.51ID:4pw9r6u20
画質は悪いけど「デアボラ一家」で画像出てくるよ、賞金首ポスターのやつ。
リーダーのヘビ女、しゃべる犬(狼?)、ケモノ系の大男で揃ってノアの信奉者。
あとニコニコならメタルサーガで検索すれば、鋼の季節のBGM集動画の背景で立ち絵が使われてるし
プレイ動画も上がってる
モブは3以降と違って青い人
2018/09/19(水) 04:25:07.06ID:QNIhfCiup
メタルマックス2リローテッドなんで\7〜8000もするんや?
2018/09/19(水) 06:59:48.30ID:qmABLOUm0
適正価格だろ?
2018/09/19(水) 07:10:04.88ID:gGA8JPXd0
お、新品価格かな
2018/09/19(水) 10:13:56.46ID:QQU2U3ZQd
安いやん
2018/09/19(水) 16:23:23.83ID:iD9zTI9z0
やっぱニコニコは駄目だわ、会員ならないと見れない。
それっぽいのは見つけたけど赤い髪に水着に胸からヘソ出しのような体(事実上全裸だよな?)
2018/09/19(水) 16:47:54.23ID:yPeXMyela
ニコニコ非会員でも見れるだろ
2018/09/20(木) 00:19:32.64ID:D5UijYl40
ご利用の環境では「動画視聴ページ HTML5版」をご利用いただけません
ログインした後「Flash版」に切り替えてください。

火狐やクロームでもでる。
スレ散に成るからこれまで。

隠しトロフィーって内容見れるのね ゲーム内での一日の経過は二、三十分かな?
一周目はあちこち行って結構時間過ぎてたと思うけど取ってない。
隅から隅まで行ったはずだけど取ってない(ヒトマル取りに行ったのは後だから未踏破か)
MAP埋めというか開き? ってダークシティとかの地下も隅々まで行かないといけないのか?
2018/09/20(木) 00:28:12.63ID:x3FUfNmV0
どうせ品川臨海の辺りだろ
ティラノドローンのいる所からちょい先のカタストロプスの移動跡があるところで生身じゃないといけないところがある
2018/09/20(木) 00:48:40.63ID:PCG0nQqO0
>>424
経過時間はおそらく転送かポMに補給してもらう、とかで加速してると思う
そのまま放置するよりは適度に補給すると良いかも
2018/09/20(木) 08:12:23.41ID:CFysZAsJ0
>>418-421
駿河屋の買取価格みてちょっと心動いたわ
2018/09/23(日) 08:57:53.12ID:kj8IUXRfK
2Rのゼロにフォースバルカン5門ラッシュが気持ち良すぎ
2018/09/23(日) 11:12:02.64ID:TtgumScwa
1のリメイクマダー?
2018/09/23(日) 11:23:41.17ID:dff9UBiS0
角川は実写化とか斜め上方向でリメイクしそえやな
2018/09/23(日) 11:47:50.27ID:L1AUo95ya
フォースバルカン1回1回の動作長くないか?
自分は敵ドロップの3連の使ってたわ
2018/09/24(月) 10:39:07.10ID:b3CQWosJ0
>>430 マッドマックスかな?
MM2はなんで3DSVCないんだ
2018/09/24(月) 10:47:43.12ID:MlaXIa4e0
アクションに進化させよう
2018/09/24(月) 12:03:44.19ID:hd9dbWFx0
【メタルマックスゼノ 】レベル999・戦車なしで難易度ゴッド・ラスボス戦
レーザー耐は効果あり? しかしあっさりと倒せるって、いやレベル999だし装備も最高だからできないほうがおかしいけど
緊張感がほぼ無いという。ようつべのプレイ動画の話。
2018/09/24(月) 16:12:21.58ID:d/7LFlaD0
インフレした攻撃力に対する「歯ごたえ」のある耐久力を持たせたボスを
縛りプレイで削りきるつもりなら
安定した状況を作り出すしかない訳で。
そりゃあ緊張感もクソも無いわさ
2018/09/24(月) 21:47:53.07ID:PPtCvbJa0
ラスボスも人類のみなさんコンニチハぐらい喋れよな
2018/09/24(月) 21:48:27.80ID:MlaXIa4e0
クソゲーらしくセックスセックスくらいはいってほしかったな
2018/09/24(月) 22:47:58.37ID:b3CQWosJ0
間をとって人類のみなさんコンニチハ!セックスセックスセックスしよう!って言わせよう
2018/09/24(月) 23:01:34.87ID:STYjiEnL0
蚊のオスかメスになにかしてボウフラ作れないようにする計画(やってる)
のような人類補完でなくて人類絶滅計画としてロボ男ロボ女がセックスしてくれると。
ポMに生殖機能付いてない理由になるかな? じじいとおかまが付いていてもないないと否定していたと思うけど

ポMが英文で言ってたやつって意味がおかしいとか? どういうことなんだろ。
ほぼ日本なのにキャラ名に日本人が感じられなかったのは世界的に売るからなのか?
英文やら中原中也の詩とかネタ的に通用しているのだろうか。
440名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2be9-mbl4 [121.87.71.3])
垢版 |
2018/09/24(月) 23:36:24.43ID:yQpMqNjG0
ジードってデストキオ到着時にはとっくに死んでいたよね?なんで憑依じみたことやってんの?回想シーンとしても戦車の下りで無理があるし
2018/09/24(月) 23:54:31.50ID:MlaXIa4e0
ただたんに回想シーンの描写不足
2018/09/25(火) 01:16:11.73ID:/+DW9v290
>>434
ゴッドのラスボスはLv99でもHPの厳選は必要だが可能
中華の人のコメによると、レーザー攻撃は実は無属性らしい
重要なのは通常属性と超荷電粒子砲の電撃属性を防ぐ耐性防具を揃える事
2018/09/25(火) 04:53:01.20ID:FJnMT1Ek0
ジードはタリスの母親とやりそこなった
2018/09/25(火) 07:45:13.99ID:1Uvm5ApBp
まぁゴッド云々いうとりますが結局ヨッキイやな
445名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa99-mbl4 [182.250.246.239])
垢版 |
2018/09/25(火) 09:15:49.78ID:HSq3Qlmfa
ゼノって元々オープンワールドにする予定があったんじゃないのかなぁ
射撃モードもアクションゲー化しようとした名残だと思うし
戦車が後退できないのは本来は後ろに仲間の戦車がついてくるハズなのでぶつからないように後退出来なくしたのかもしれない
事実、隅田川に突入する際レッドウルフの後ろに他のシャシーが後ろに着いてきて走っている描写があるし
クルマから降りた後停まっているシャシーが複数台あるし
2018/09/25(火) 09:36:04.04ID:9bd3UNEK0
射撃モードは前からやりたいって言ってた奴だよ
4で実装したかったけどスペックで断念したって話
2018/09/25(火) 10:38:45.33ID:RNYqVrJld
そんなスペック必要そうなシステムかな?
そこらに常にMOBうろついてるならともかく
2018/09/25(火) 10:44:14.33ID:9ksOFIBy0
最初はシンボルエンカウントでやりたかったんじゃない?
それやると複数種類が大量に出る敵のパターンに対応できないけどね
2018/09/25(火) 12:32:13.79ID:v74MrLtJa
>>447
敵を表示させてこの時点でHP管理して弾道に障害物の有無判断してそれぞれの個体にダメージ計算するって普通のRPGのフィールド上じゃやる必要ない事たからな
アクション化は置いといても戦闘シーンに移行する必要がどれだけあるか怪しいレベルで頑張ってる
2018/09/25(火) 17:34:16.01ID:aYDa9DSp0
#テッドブロイラー姫
451名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 437e-gcds [133.206.57.160])
垢版 |
2018/09/26(水) 03:02:40.13ID:gfPqEItw0
ブタウチが無能だからに決まってんだろ
3の頃からノウキガーコウテイガーで金輪際だけは無理にでも実装
糞無能がまともな仕事できるわけない
452名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sa99-mbl4 [182.250.246.205])
垢版 |
2018/09/26(水) 08:38:14.70ID:/uhI0AHza
武器の説明欄が手抜き過ぎる
金属バットの説明笑えるで
2018/09/26(水) 20:05:41.44ID:irdpCJ+A0
射撃モードのおかげでビーム兵器が疑似全体兵器になって復権してるから有能
2018/09/26(水) 21:59:32.63ID:lDqxIt/cd
何それ。
もしかしたら横から回り込んだら全員当てられるとか?
2018/09/26(水) 22:51:36.08ID:l+V+usmF0
うん、敵出現してもグルーっと廻り込んでから射撃
2018/09/27(木) 10:24:32.78ID:tX5jXO1e0
あいつら何でいつもあんなに綺麗に横並びやねん
2018/09/27(木) 11:27:07.67ID:ywnAjJ9ka
機械だから統率取れてるんでしょ(適当)、なおバイオ系
2018/09/27(木) 12:15:50.05ID:pFNV0MNCr
そう考えるとアリはきれいに並んでるし
DNAブロブとかは分裂するとバラバラだな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 13a4-22J8 [219.75.253.204])
垢版 |
2018/09/28(金) 16:55:26.75ID:IXtCnJ130
>>456
そういえば敵モンスター1歩も動いてなかったな…
賞金首ネームドモンスターは動いていたが
2018/09/28(金) 22:53:08.83ID:CSH7mEcF0
人間でも射撃は可能なんだよね。図書館のやつとか視認する前に射撃でるけど撃てない。
2018/10/01(月) 15:46:06.21ID:Uds6RouhK
2Rの値段が大分落ちてきたな。一時期は通常版で1万くらいしたのに。
2018/10/02(火) 08:24:31.70ID:Q2jH+TC/M
ラ王のCMテッド様意識してないか?
赤いモヒカンが火を噴いて、背景は荒廃したビル
2018/10/02(火) 09:28:57.33ID:16xdQxkh0
あれ見てテッド意識してるは流石に洗脳されすぎやろ
でもテッドコスプレしたらくっきー似合いそうやなー
2018/10/02(火) 09:34:27.66ID:WS9rpvGea
イルカが攻めてくる!って挿し絵もとってもメタルマックス
2018/10/02(火) 10:41:23.75ID:kBq6WKdx0
モヒカン火炎放射器って世間的には北斗の拳やろ
2018/10/02(火) 13:11:22.23ID:Bv2XbemG0
職業ナースまで含めてテッド様
2018/10/02(火) 15:15:07.20ID:BmhUKv+P0
『METAL MAX Xeno -滅ぼされざる者たち-』海外レビュー
ttp://www.choke-point.com/?p=22727
2018/10/02(火) 16:19:06.13ID:16xdQxkh0
イルカも好きだけどおれはやっぱこっちだな

https://i.imgur.com/wFxrEHP.jpg
2018/10/02(火) 17:33:41.30ID:H60Wf+lVp
1周目でネフィリム主砲ってどこまで上げれるの??
2018/10/02(火) 21:00:35.92ID:IqExqS6Cd
結婚イベント発生させたらセシル装備貰えなくなったりカル様に貢げなくなったりする?
2018/10/02(火) 21:10:02.28ID:aP3xVOoM0
>>469
たぶんランク6
2018/10/02(火) 21:41:21.31ID:NAuNJl1Z0
「焦ガッキー襲来 篇」無理ね。
メタルでフィギュア化するならテッドはやるだろう、後は犬とレッドウルフ(戦車)ぐらいか。
目覚ましにノアが使えるかな。ウラドだとギリギリ使えるけど34は無理ね。
ドラクエのスライム的な立ち位置はポリタンクか? シリーズ全般だと アリ だと思うけど
可愛くないしな。これぞメタルマックスといえる雑魚(シリーズレギュラー)って居ない?
2018/10/03(水) 07:13:39.20ID:CjkjHO3Up
>>471
そうなのか汗
どっかで質問したら1周目でmaxまで上げれると言われて2周目終盤してたが心が折れて放置してたから最近またニューゲームで始めたのに笑
2018/10/03(水) 13:01:04.31ID:EvuZifyna
>>468

これって何度か見たけど、上が雑誌かなんかにあって、下を追加したんかな?
それとも上下ともに同じ人が書いたんかな?
2018/10/03(水) 16:10:44.80ID:9KPmcvKs0
>>474
パソコンの情報誌に載ったネタでどっちもゾルゲ市蔵って同じ人
2018/10/04(木) 16:56:13.46ID:YfZv6QDq0
2Rのウルフの方針が決まらん
大砲5門積むとカッコ悪いんだよな、キングバーストでも積むかな
2018/10/06(土) 00:39:16.80ID:LbYOqOCW0
俺は穴1会心特化でキングバースト撃ってるよ
2018/10/06(土) 08:23:43.26ID:PVO9sB+P0
S-Eベアボーンeって誰がだしたっけ??
2018/10/06(土) 09:38:57.14ID:ZNF5ctHp0
>>478
ゲーム内にモンスターのドロップ含めた完全版リストがあるから
そんな事いちいち覚えてる人はたぶん居ない
2018/10/06(土) 10:51:16.23ID:7i13q4QGK
4ちまちまやってようやくDLC賞金首買い占めたとこまできた。アイテム類は買う気しないけど
賞金首全解放しておくとランダムエンカならそれなりに事故起こしたりで賑やかになってよかった
2018/10/06(土) 17:33:00.13ID:PVO9sB+P0
>>479
一度倒して無いと出ないんじゃ?、
2018/10/06(土) 20:11:55.54ID:laNsAPRrd
シングルエンジン車の積載量が厳しくなってきた
あっという間に重量オーバーする…武器5個積んじゃ駄目なのか?タイヤボーナスやシングルボーナス使っても駄目だわ
ダブルエンジンに慣れちゃったもんで
2018/10/06(土) 20:31:13.67ID:Ajingnqi0
重い武器積まなきゃいいじゃない
2018/10/06(土) 20:35:42.17ID:laNsAPRrd
>>483
やっぱダブルエンジンと同じ考えじゃダメだよなあ装甲もすぐなくなるし
威力か軽さかどっちかにしたほうがいいよね
2018/10/06(土) 21:27:03.25ID:ZNF5ctHp0
>>481
素材は落とすモンスターが何種類か居るので全部倒してないって事はなかろう

リスト自体も、モンスター名が歯抜けになってるなら見逃し、
自分が居る最奥エリアまで全部埋まってるなら未到達エリアの敵ってすぐ分かるし
2018/10/07(日) 03:25:08.13ID:MHqjBoDK0
>>484
2Rか4だと、ダブルエンジン車SP10000シングルエンジン車SP5000を目安にしてる
シングルエンジン車だとATMひぼたんとかシーハンターなんかの軽量S-E主体になりがち
最大SPが少なくても減ったSPは回復すればいい、そのタイミングがちょっと早いだけさと割り切ったほうが気楽かもよ
ちなみにダブルCユニットだと瞬間火力ならダブルエンジン車を上回るので、「威力か軽さか」じゃなくて「(数ターンのみ)威力も軽さも」になるぞ
2018/10/07(日) 11:35:31.66ID:68U/LXHTd
>>486
ダブルCユニットは組み合わせ次第で手数を増やすのにも使えるのか対空とかばっか見てた
ダブルエンジンでも装甲5000とかいかないからもっとエンジン吟味したほうがいいかもな
考えること多いけど楽しい
2018/10/07(日) 16:30:58.30ID:XGg/Wsaa0
対空はもうゲパルト師匠にお任せでいいじゃない。ダブルCユニットは攻撃重視なら穴1だけって割り切って
ディザスター砲とかバースト系積んで、アミーゴ2個とか、片方LOVEマシンの方がタイルも両立できる。電光石火の使用が前提だけどな。
4の話だったらごめんご
2018/10/08(月) 08:43:39.35ID:XmkUVXZ/0
んあーって叫ぶカバみたいな馬の名前なんて言ったっけ
2018/10/08(月) 09:49:52.76ID:oEM9nC1mK
>>489
マキバオー
もしくは
うんこたれ蔵
2018/10/08(月) 10:04:30.03ID:XmkUVXZ/0
>>490
ああそれだ!あんやと
2018/10/08(月) 10:35:45.20ID:PtXhpvlNa
何でここで聞いたのw
2018/10/08(月) 12:19:34.51ID:oyinwaM40
ここならおっさんが居ると思ったのか
2018/10/08(月) 12:54:01.53ID:GVuUFXjO0
容姿がカバガンのそれっぽいから、と無理やり解釈
2018/10/08(月) 13:13:41.47ID:1qOU4pOB0
Twitterとかでメタルマックスは何れからでもおすすめといいながら平然とゼノもその中に入れてくるキチガイいて失笑
2018/10/08(月) 16:21:52.36ID:ECD3Ilrfd
ゼノと各サーガはご新規には勧めないわ
2018/10/08(月) 17:46:13.09ID:FFLosJkO0
>>484

そもそもシングルって電光石火とか前提の穴1兵器用じゃね?
2018/10/09(火) 00:50:01.15ID:0xVDZox3d
アホ一式、ギドラ、ザッパーとシールドブレイク不可の厳選が続いたから
ダイナモ戦での厳選がなんか楽しい

★3同時ドロップできてねえけどな!
2018/10/09(火) 00:50:40.60ID:ihykspDg0
4なら軽量S-E5個積んでも余裕あるけど2Rだとちょっときついか
2018/10/09(火) 12:46:23.29ID:RtjKDk51M
むしろ完全新規ならシリーズで一番オススメじゃないかゼノ
2018/10/09(火) 12:49:44.26ID:aCaiNtuT0
2rと4は高いっす
2rは在庫自体少なめだし
2018/10/09(火) 14:03:50.12ID:V0vMc15R0
システム的なハードルは低いかもしれんが
こんな薄っぺらくて下品なものがこのシリーズだと思ってほしくないなぁ
2018/10/09(火) 18:39:38.22ID:yG7oV/5J0
評価みりゃまるわかりだろう
ゼノとかどこでも酷評されてるし
ここの一部のキチガイしか誉めてない
2018/10/10(水) 08:52:48.42ID:pcYEBFwo0
ゼノはsimpleシリーズで出たらベタ褒めしたげたかもしれん
2018/10/10(水) 11:42:15.98ID:ieesLD0Zr
2r高いのな
ちょっと売りたくなっちゃう
506名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ササクッテロ Sp25-gBSZ [126.35.156.196])
垢版 |
2018/10/11(木) 13:50:20.40ID:8JHEIMyzp
>>496
メタルマックスはゼノサーガだった?
2018/10/11(木) 20:01:54.81ID:xPY1HNrp0
サーガ1は誰にでも薦められるけどな…
リメイクせんかな
なんならバグ取りと新規要素いれた移植でもいいけど
2018/10/12(金) 13:19:41.22ID:jbX8263H0
それが出来るなら大変有難いのだけど
最近はHDリマスターという名のベタ移植が流行ってるからなぁ
季節と旋律も問題点をブラッシュアップすればけっこうイケると思うんだが
他に比べて一本道RPG風味が強いけどね
2018/10/12(金) 20:44:21.48ID:z4RJGsNoK
サーガに関してはブラッシュアップ以前の話だと思うが
2018/10/12(金) 21:23:24.58ID:Z2b+286O0
グラはちゃんとリマスターしてるならベタ移植じゃないだろw
2018/10/13(土) 12:31:08.48ID:q4u9erJS0
2rや3は大量に改造戦車考察あったけど
ゼノは一切ないっていうね
まぁあんな糞改造で考察する必要すらないから当然だが
2018/10/13(土) 13:00:29.05ID:QizRmJTX0
だって超改造しても機銃やSEがネフテク大砲や宇宙砲に敵う部分ないんだもんw
2018/10/13(土) 13:07:41.14ID:ynnFgqzSd
リマスターしててもテクスチャショボいのが多いよね
某FFとか
そりゃPS2よりは良くなってるけど、WitcherとかFO/Skyrimの4K,8KテクスチャMOD並みにして欲しいわ
2018/10/13(土) 22:00:54.43ID:GrhUtyX30
https://www.youtube.com/watch?v=W1u0haNV3k4 こんなことか。

グラが良くなっただけで内容変わらないのは完全移植(ベタ)では?
ラングリッサーもシステムが完成されているからグラぐらいしかかわらん。
理屈なら初代や2がハード変えてリターンやリロードしたけど(内容はかわってるけど)
ベタ移植とも言える。
2018/10/13(土) 22:34:47.65ID:mnhbuer9M
EoEか懐かしい
移植するのか買おうかな
2018/10/13(土) 22:42:22.77ID:o4PHWxNp0
EoEみたいに綺麗な3Dで着替えが反映される2Rリメイクやりたい
具体的にはレナちゃん着せ替えしたい
2018/10/14(日) 10:52:29.25ID:B1+1CQ3N0
謎の発光パーツ付いたサイバネティックコンバットバニースーツで
華麗に宙返りしながら銃撃乱舞するレナちゃんください
2018/10/14(日) 11:29:28.58ID:Y80mtYh30
>>516
2Rキャラデザのままのレナちゃんならいいけど
4のレナモデルはのーせんきゅー
2018/10/14(日) 19:54:59.95ID:0dypQ1a50
2Rのリメイクを望む声が結構あるんだな
自分は2Rで満足してるから、不具合修正以外であの完成度をいじって欲しくはないな

それにだ、こうもユーザーの期待に応えられない製作陣だと
2Rではなく2壊のほうを意気揚々とリメイクしだすような気がするんだがw
2018/10/14(日) 23:26:00.49ID:2wa44bt20
>>519
むしろ2Rの製作陣とゼノの製作陣の方が、
2壊とゼノの製作陣を比べるよりは共通点多いと思うんだが何を馬鹿にしたいの?
2018/10/15(月) 07:17:33.55ID:fu3mi+mw0
>>515
EoEって、MM好きにお薦め?
2018/10/15(月) 07:22:39.37ID:qI2jgf1JM
>>521
どうだろなぁ
一応武器強化は特殊でパズルみたいにパーツ組み合わせてく感じだが
詳しくはEoE本スレのテンプレ見ればわかる
戦闘は滅茶苦茶癖があるから好き嫌い分かれるし
取り敢えず動画見たほうが早いな
2018/10/15(月) 10:42:41.20ID:fu3mi+mw0
とりあえず予約してしまった

これと未クリアのスパロボ終えるまでに、新作は無理でもMMリメイク発表来ないかなあ…
2018/10/15(月) 16:40:09.89ID:vHl1d3150
戦闘が取っ付き辛いが分かった瞬間めちゃくちゃ楽しくなる。しかしそこからの飽きが早いという戦闘システムのEOEさんか
2018/10/15(月) 20:20:04.83ID:xPadH2fk0
走り回って銃でバンバン
飛び回ってパンチラバンバン
ちょいと大人な世界ですぞ

近未来でクルマ(現代的な乗り物)駆使して戦うゲームがないよ
似たようなのはあると思うけどアクションゲーだろうし
RPGとしてはMMがトップなんだろうな。
2018/10/15(月) 20:25:06.53ID:xPadH2fk0
バンバンで思い出したけどゲーム内でのミニゲーム廃止ってなぜなんだろ?
猛者が序盤で稼いで金で買える戦車手に入れるとかしていたとおもうけど
雰囲気としてそぐわないのかお金が稼げてゲームバランスなのか、メタル的にはバランスなんて
意味ないはずなんだけど。自販機もあたり無しだし(連続して買うのがめんどくさい)
リメイクするならそこも入れて欲しいわ。
2018/10/16(火) 01:15:31.38ID:eNKmEj5L0
>>524
ヴァシュロンのキャラが気に入ったんで最後までやれた
2018/10/16(火) 07:08:32.88ID:hBV03AR50
>>524
一度分かっちゃうと
後はやってる事がずっと同じだからな
途中で習得する大技みたいなのもないし
2018/10/16(火) 11:04:09.63ID:yMSGGZj90
確かマシンガンで敵のシールド削ってブレイクしてキャラ替えてハンドガンで打ち上げ追撃、敵が落ちてきたらジャンプ追撃で地面にドーンみたいな動作をずっとやってた記憶がある
2018/10/16(火) 11:31:23.90ID:IcY75c6o0
なーんだ、電光かラッシュかだけしかしないXenoよりよっぽどやる事多いじゃないか
2018/10/16(火) 11:42:09.37ID:odn5rayo0
Xeno程度のグラでもいいから2Rと3リメイクは欲しいな
キャラデザはそれぞれ元のやつのままで
2018/10/16(火) 13:23:51.61ID:fniaKOog0
低予算のリアル等身とかキャラのモーションも共通になって違和感倍増するから
デフォルメキャラのがメタルマックス向けだと思うけどね
2018/10/16(火) 15:13:54.51ID:rmcVqMSP0
>>531
Y本「呼んだ?」
2018/10/16(火) 15:19:57.99ID:xdRU8IRZK
2Rはいいよね
いいんだけど、Sレアメタ集めがめんどくてね
3とか4みたいにバグでもいいから簡単に入手できればよかったのに
2018/10/16(火) 15:37:32.49ID:fniaKOog0
4は改造関係はほぼ満点だったけど
3Dになったせいで戦闘のテンポが糞遅最悪になったのが痛い
迎撃が頻尿レベルのちょろちょろだったり
連射機銃やバースト砲の発射間隔がくっそ長かったり
敵の距離やモーションのせいで1ターンの時間がやたら長かったり例アホジョージ等

2Rの戦闘テンポに4の改造ノウハウが私的に最高
2018/10/16(火) 15:47:13.83ID:g2I/bfMf0
やはりMMに3D描写の戦闘は無理なんだろうか
それとも製作会社の技術次第ではテンポよく動かせるようになるのか
2018/10/16(火) 16:02:42.65ID:IcY75c6o0
技術力の問題、もしくは上の連中の間違ったコダワリが原因かもしれん
2Rの頃から「超改造の演出はわざと遅くした」的な発言してたし
弾速やモーションの遅さも意図した物だとしたら大迷惑だわ

WoTで“マッドマックス 怒りのデス・ロード”の車両デザイナー、ピーター・パウンド氏による特別デザイン車輛
ですって。いいなぁ・・・こういうのでいいんだよ、こういうので
2018/10/16(火) 17:59:00.41ID:TXJe4Y4K0
テンポとかローディングとかは技術次第でしょ
まあ3dsやVitaのマシンパワーが足かせになる部分もあったんだろうけど
2018/10/16(火) 20:12:53.25ID:sOyCiQMgx
今4やってるんだけど、シャーシの属性一つは少ないな
かと言って、ゼノの最高六つは多過ぎる感が・・・。
皆は、属性数幾つが丁度いいと思う?
個人的には、攻撃・防御・サポートを一つずつの計三つが丁度いいと思うんだが
2018/10/16(火) 20:36:25.80ID:fniaKOog0
>>539
4はシャーシー特性1(終盤変更可能)とCユニット1の計2
ダブルCユニットにすれば更に1追加
だけどダブルエンジンとの取捨選択

私的にこの構成がベストだったけど
1つ注文つけるとするなら
変更可能なシャーシー特性を全部の特性から選ばせて欲しかった
2018/10/16(火) 22:00:44.58ID:YAdCavPxa
テンポやローディング快適な物が出来たよ!
これだけ余裕あるならエフェクトや演出に拘りたくない?
やり過ぎた、重たいよ…
でもせっかく作ったもの今さら捨てるのもったいなくない?

快適はゲームはリーダーの計画性が大切!
2018/10/16(火) 22:20:51.13ID:yMSGGZj90
技術力の問題だろうね予算もだけど
ロケットリーグって車でサッカーやるゲームの車両と外装にアニメーションする塗装ってのがあるんだけど
技術あるとこんな事も出来るんだーて感心するよ
MMでも電磁バリアとか迷彩シールドにこの技術使ったら映えるのにな〜と夢見るが実際には無理だろうな
2018/10/16(火) 22:36:34.11ID:/gLKZraR0
ゲーム内の動き推進以外はエンジン任せじゃん
2018/10/17(水) 00:18:38.54ID:+/uc7zvc0
>>534
ソフトと本体を2つずつ用意してだな…
2018/10/17(水) 00:30:24.21ID:wp+q+DL+0
レナちゃんにまた逢いたい
2018/10/17(水) 08:28:30.75ID:bpSc84AT0
ごろカルテットが砂塵移植についてつぶやいてる・・・ここ見てたんかな。

それはそうとEoEの特集記事が4亀に出てたので
興味ある人は覗いてみるといいよ
2018/10/17(水) 13:16:57.92ID:rG2vavJ/0
マジか

とりあえず砂塵追加要素希望はアルファレベル上げ可能にしーの、フォックスとの一騎討ちイベントかな?


確か公式イラストにあったと思うんだけど…
フォックス戦一度だけだしな…

あとローズ結婚ルートとアルファルートがあれば良し
今ならハーレムルートも有りかも

他に当事思ったのは、犬達を自宅で飼えばいいのにとか、討伐後のティアマットを完全占拠してベースにしたいとか…そんなこと考えてたな
2018/10/17(水) 14:54:09.59ID:uMcT/n6F0
DLCまじで来ないのか
2018/10/17(水) 16:46:12.95ID:banrJQiE0
>>546
あの記事書いたライターのEoE愛をひしひしと感じたわ
2018/10/17(水) 21:07:01.18ID:It1pppvD0
いい加減EoEとかいうどうでも良い話はよそでやってくれないかな?
2018/10/17(水) 21:47:24.77ID:rG2vavJ/0
じゃあなんかMMの話題振ってくれ
2018/10/17(水) 22:00:14.00ID:6YQn9ID40
評判はさておきゼノそれなりに売れたんだからもう次回作のプロジェクト動いてたりしないかな
2018/10/17(水) 22:19:39.11ID:0QwR7d7I0
キャトルコールが別のゲームで忙しいだろうから進んでても企画段階だろうね
2018/10/17(水) 22:26:05.42ID:zcfAL3lRM
出たところでゼノの評判のせいで買い控えになるだろうな
4は糞なりに光るところはあったから
ゼノは何もかも全てゴミでどうしようもない
2018/10/17(水) 22:43:09.66ID:It1pppvD0
>>554
むしろ4の後だったら買い控えだらけでゴミみたいな売り上げになったと思うわ
4を過剰に持ち上げるのはやめろ
あれは問題外のクソだ
2018/10/17(水) 22:44:08.03ID:p3nHyziu0
どうせ次が出たらゼノにも光るところがあったのになぜ捨てたとかの話になる
2018/10/17(水) 23:01:00.47ID:6ELxtKrP0
砂塵の随所のスカスカっぷりを適当に補完して
グラをほとんど変えずに出してもゼノよりは確実にいい作品になるな
2018/10/17(水) 23:09:59.71ID:zcfAL3lRM
>>555
いーやゼノは4以下のゴミだね
それだけは揺るぎようの無い事実
2018/10/17(水) 23:44:29.26ID:It1pppvD0
>>557
砂塵は砂塵で経験値100でレベルアップ方式とか色々システム的に捨ててるのに
システムだけ改善されたら神作ってそれどんな作品にも当てはまるから。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワイモマー MMa2-WihL [49.135.30.68])
垢版 |
2018/10/18(木) 07:18:08.12ID:KLfmQr3fM
鑑定してメモしてリセットすれば
ニトぽ不要で鑑定で斬る気がするのね。
2018/10/18(木) 08:05:04.62ID:IQbwwCk90
とりあえず次回作に求めたいこと

レベル999の時にレスラーが戦車より強いのあかん

リセマラが意味無いシステムがいい
例えばゲーム、周回開始時に全てのドロップが確定してるとか
その際に五周くらいしたらアイテム図鑑とかコンプ出来るか、じゃなくても未収録アイテムはドロップアップするとか調整を

あと周回前提なら結婚エンドじゃなくても、その周回は夫婦のままでいいと思うんだ。
2018/10/18(木) 09:25:20.86ID:1QGsoy2u0
どうせなら各地に現地妻つくりたいなあ
孤児院つくって遠回しな光源氏計画するのも捨てがたいが
2018/10/18(木) 10:25:32.75ID:NA15wiVSd
育毛剤下さい
2018/10/18(木) 19:12:52.49ID:5/oTd4d60
敵戦車を戦闘で鹵獲するシステム
奪うなり手懐けるなりして鹵獲した戦車はそのまま自分のものにできる
大抵は部品取りか資源(資金)になるだろうけど
仲間モンスターシステムがある竜退治RPGに対する当てこすりにもなるだろう
2018/10/18(木) 20:03:36.50ID:H1JT/Z9T0
交配で好みの犬を育てるシステムがいいな
2018/10/18(木) 20:05:33.94ID:D8Rx8HIl0
せっかく牽引システムがあるんだから大きな残骸を牽引して回収
→てつクズか同じ残骸で補修して完成、でいいんじゃないか
2018/10/18(木) 20:28:54.15ID:1QGsoy2u0
>>564
どっかで聞いた事があるシステムかと思ったらGジェネかw
それと >>565 のダビスタ要素を併せもった世紀末ゲーにするだけでもスゲェ面白そうだ

その場合、ゼノみたく据え置き機+携帯機の販売形態を取るなら
携帯機で改造・育成したものを使って、据え置き機で冒険する形になるんだろうなあ
2018/10/18(木) 20:41:02.85ID:wqhIIohU0
今の時代に作り直すとフィールド探索型のターン戦闘メインRPGではないほうが良いのかな。
2018/10/18(木) 21:26:43.31ID:5/oTd4d60
パンツァーフロントとモンスターハンターを足して二で割るとか
鋼鉄の咆哮の陸上版にするとか
2018/10/18(木) 22:06:15.44ID:R/se1pY/0
あんまりアクション色強くなったらオッサンついて行けません
2018/10/18(木) 23:31:36.47ID:AgZb+aGw0
アクション色を強めると、どうしても避けゲーになっちゃうからねぇ

元々メタルマックスの売りは、動きはどっしりだけど無敵の硬さと圧倒的火力で蹂躙する戦車、だから
アクション性は基本必要ないんだよね
2018/10/18(木) 23:48:22.22ID:wqhIIohU0
バイクやバギーの小回り具合やマウスみたいな戦車の重さを表現するのに回避率や行動順もいいけど自分で動かすのが一番気持ちいいのは間違いない。
アクションゲーになるのは俺も嫌だから回避ではなく移動が出来る程度、位置取りが大切なゲームになれば良いと思うんだ
2018/10/19(金) 01:04:20.76ID:JSjEYNuG0
だがそういうゲームは他にもあるわけで・・・

MMはやっぱり従来型のターン制RPGでいいよ
2018/10/19(金) 01:19:19.20ID:8f7IQ3RFM
RPGすらろくに作れないのに
さらに予算とセンスを要求されるアクションなんて無理無理カタツムリ

日本の低予算ゲーが手を出していいジャンルじゃない
スパイダーマンと比べられるんだぞ
2018/10/19(金) 11:45:17.55ID:9QCQbPfv0
次があってもPS4一本では勝負できないんだろうから
今度はSwitchとのマルチになるのかねぇ
2018/10/19(金) 13:13:55.94ID:0BCzSjIS0
企業的にはマルチのほうが大変なんじゃねぇ?
プラットホーム一本化すれば胴元から補助金もらえるみたいだし
2018/10/19(金) 13:41:30.64ID:9g3a27E+0
中小でもけっこうPS4NSマルチしてるし、そこまできつくはないんじゃねーの?
片方に絞って客層はずしてこけるリスクもあるわけだし
2018/10/19(金) 17:11:13.73ID:9BmFP1XMd
UEとかUnityとかそういうの使えばマルチがしやすいんでしょ?(又聞き)
2018/10/20(土) 10:22:50.52ID:Enivb1RK0
次あんのかな
少なくともあってもちょっと様子見しちゃうな
2018/10/20(土) 10:24:49.59ID:Y8TuMfOg0
もう俺も大人になって財布に若干の余裕出来ちゃったし見えてる地雷でも取り敢えず踏み抜いちゃうわ、ちゃんとプレイするかはわからないけど
2018/10/20(土) 16:59:11.01ID:B4jEEaeBK
2Rはソルジャー♂ドットを新規イラスト風に描き直してほしかったのと、ハンター♂がおっさん化したくらいで他は特に不満なかったくらい楽しかったなあ

ファイアワークスを3DSあたりに移植してほしいがなあ。やったことないし、イラスト眺めも兼ねて
2018/10/20(土) 17:52:50.70ID:PC90bOLZK
さよならだよ!
2018/10/20(土) 20:55:25.46ID:w1c4F+i20
無駄に装備品の種類が豊富なので是非グラに反映させて欲しい
2018/10/20(土) 20:58:26.78ID:T/uUj/cm0
ロングTのグラが好きだけど最強クラス主砲にはないんだよなぁ
2018/10/20(土) 23:15:34.62ID:Y8TuMfOg0
下半身何も履いてないように見える長いTシャツを想像して混乱したのは内緒
2018/10/21(日) 16:43:41.45ID:pqmmoEqK0
ように見える、までが限界か!
履いてないでいいじゃないか!
2018/10/23(火) 11:42:24.48ID:dDsJZWrG0
>>571
戦車アクションの大傑作パンツァーフロントはどっしり硬くて圧倒的火力があっても「あ、当たらなければ意味がない…」だから
避け要素は角度や遮蔽物くらいであとは全くの撃ちゲーだったぞ
2018/10/23(火) 12:41:26.89ID:8Qkwi3iA0
RPGなんだからアクションとかはいいけど、飛行属性かなんかで当たらない時は全く当たらないからな

まあ実弾はともかく、なんでレーザーが当たらないんだ?
2018/10/23(火) 22:23:57.86ID:bjDO2VKB0
>>587
戦車同士で戦ってどうすんのよ
2018/10/23(火) 23:12:15.99ID:EM5Xsxj/0
>>589
MM3は通信対戦できたな
やったことないけど
2018/10/23(火) 23:16:07.21ID:nIaxtpQC0
えーと、MMファンって大まかに分類するとこうなるのかな?

1:とにかく色々なクルマに乗って暴れたい
2:世紀末世界でキチ●イたちと戯れたい
3:山本貴嗣キャラでRPGがしたい
4:デコゲー中毒者(禁断症状を発症中)

他にあったら追加よろしく
自分は……、おそらく4だろうなぁw
2018/10/23(火) 23:21:11.67ID:wdRBfyfG0
俺は2だな、だから一般住民+敵ともほぼ会話ゼロのゼノは不満たらたらだよ
リブロドーム地下のドラム缶位しかメタルマックスを感じることが出来なかったな
2018/10/24(水) 00:11:31.83ID:hmoxye1o0
俺も2
2018/10/24(水) 00:30:40.96ID:FjGzqAli0
2や3のストーリーや設定もいいんだけど
やっぱ一人前の賞金稼ぎを目指す旅がいいわ
2018/10/24(水) 05:39:17.84ID:XVgPfH1l0
>>591
5 自分が改造した戦車で自由気ままに世界を冒険したい
2018/10/24(水) 13:22:59.27ID:FosTgDVbd
敵は素材だけ落として、金は落とさなくていい
2018/10/24(水) 13:43:06.06ID:2CA5Uie90
それ結局Gを得るために素材売る手間が掛かるだけのやーつ
まぁキラ解体で大金ゲットとか萎える要素だからそれ対策とも考えられなくもないけど

描写が省かれてるだけで、モンスター由来の雑多な弾薬・燃料や生活資材に使えそうな残骸を回収して
町で換金してるってイメージだったけど
モンスターが直に流通通貨落とすとは思えないし

そういやラグランジュポイントでは倒した敵に応じた賞金って形で
ターミナルに帰還した時にお金が貰えてたっけ
Motherも振込みだったし
そういう形式の作品って最近見ない気がする
iゴーグルで管理してるって事にしちゃえばハンターオフィス経由で賞金が出てる事にしてもいいのでは
2018/10/24(水) 14:56:50.13ID:04GaFxPi0
機械系の敵が多いし
機械ならお金の単位の文字通り 解体したパーツから金を取り出してるって解釈もできそうだけど
2018/10/24(水) 21:17:33.15ID:kGUkA4MV0
シリーズを重ねてもハンターオフィス・レンタルサービス・自販機といった
謎多き独自システムの掘り下げがあまりできてないのは如何なものか・・・
それらこそがMMらしい個性だろうに

というか二次創作のほうがこの辺の扱い方は上手いんだよなぁ
2018/10/24(水) 21:40:00.87ID:hmoxye1o0
ハードが良くなった恩恵は遊びに費やすべきだよなより生々しいゲコゲコ大作戦、種類が増えてよりモフモフもある物理演算前回なウサギちゃんやお守り
2018/10/24(水) 22:27:26.20ID:kGUkA4MV0
そういやミニゲーム系って今のところどんだけあるんだっけ?
MM3とMM2Rしかやってないから把握しきれない

・ゲコゲコ大作戦
・戦車でバンバン
・スロット
・戦車でワンワン
・ブラックジャック
2018/10/24(水) 23:32:24.80ID:lvtL4tMI0
ゼノはくそかい?
じゃあゼノはくそかい?
じゃあゼノはくそだね?
2018/10/25(木) 01:38:17.87ID:5JVONwdu0
>>601
もぐら叩きみたいなのあったような
登場作品もゲームの名前も忘れたけど
2018/10/25(木) 02:06:04.60ID:dj5rwAEK0
MMRの電波塔にあったもぐらたたきだね
撃破済みの一部賞金首の人間用ドロップ装備とかプロテクタとかが景品だったから
めっちゃやり込んだわ
2018/10/25(木) 02:20:03.29ID:AZJeLBd40
今思えばMMRは良いリメイクだったんだな
2018/10/25(木) 11:49:03.73ID:PYLYuAZd0
>>600
生々しいゲコゲコ大作戦はちょっとあれだけど
(戦)車内装飾は期待してたんだけどな、座席とかコックピット周りも弄りたかった
2018/10/25(木) 15:03:52.38ID:5JVONwdu0
もぐら叩きはMMRだったか
それにしてもリメイク作品てどれもこれもほぼ駄作なのにMMは1も2も原作超える出来で素晴らしいな
2018/10/25(木) 15:57:54.28ID:1oxLr/sd0
壊…
2018/10/25(木) 16:03:35.38ID:S/l0gyfX0
>>608
アレは「リメイク」じゃなく「移植」だから・・・(大汗)
2018/10/25(木) 16:32:23.65ID:5qlCfEBpK
>>591
人間 車を自在に乗り降りし、さらに双方フルカスタマイズできるRPGだから。ってのが俺は一番
2018/10/26(金) 16:42:18.86ID:5LRsg61Q0
今、「この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた」って本を読んでたら
遺伝的多様性から言って塩基配列の違う女が70人以上いないと人口は復活できないらしい
ゼノの世界観だと絶滅待ったなしだと思った
2018/10/26(金) 21:25:30.46ID:keg3VNAD0
探せば70人くらいはいるんじゃない?
2018/10/26(金) 21:27:18.17ID:hlZdfSlA0
過去のMMシリーズも女が70人以上出演してるかというと微妙なところ・・・
マッスル系の敵含めたら無制限にいることにはなるけど
2018/10/26(金) 21:51:01.25ID:Z1124tkhM
ゼノの続編では実は何十機かの宇宙船で避難してた人類数千人がちょっとつつ色んな場所に降りて来ながらストーリーが進むよ
2018/10/27(土) 00:24:49.29ID:qRr57yOE0
人類の存続のために、新たな遺伝情報を求める旅に出るんだ
朽ち果てたコロニーで、体外受精用に保存されている生殖細胞を発掘したり
暴走したクローン生産施設で、半生ガードメカ倒して遺伝子情報や人工子宮入手したり
その辺に居る人間型ミュータント殺して生殖細胞採取したり
墓暴いて死体のキ●タマ切り取ったりする
2018/10/27(土) 01:13:40.01ID:kh9YBKD60
バイオ系モンスターの遺伝子集めて「人間のような何か」を作り上げて子作りに励む
2018/10/27(土) 03:24:17.47ID:dUzW+0YQ0
ツガイ(の素材)を求めて世界を旅する物語w
人間育成・戦車改造の次は、嫁生産になるのかw

エロゲでもそうそう無いシチュだぞ
2018/10/27(土) 06:02:20.55ID:qRr57yOE0
なぜそこで子供の生産じゃなくて、理想の生ダッチワイフ作成という答えが出てくるんだwww
そんなんだから人類は滅亡してしまったんだよ!
2018/10/27(土) 08:45:35.32ID:UKNjtLNx0
きっと北センチネル島みたいな秘境に人類は残ってるから大丈夫

あそことか、ノアも無視してるんじゃね‼
2018/10/29(月) 00:58:45.69ID:SO0W1AxXa
関係無いけどコナンのアガサ博士とDr.ミンチって似てるよね
https://i.imgur.com/g8sDjom.png
https://i.imgur.com/2U4G3Tm.jpg
2018/10/29(月) 10:12:17.52ID:ryV0dOUC0
アガサ自体が典型的なハカセスタイルだからな
622名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9dab-en27 [58.98.117.187])
垢版 |
2018/10/29(月) 10:57:31.81ID:N3triGW/0
久々にひっぱり出してきてやろうと思ったら
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki って死んでる?
何かつながらん。
2018/10/29(月) 11:11:12.91ID:CtLhXRd40
残念ながらwikiは…
2018/10/29(月) 12:43:38.67ID:ryV0dOUC0
>>622
wikiは死んだけど
探せばバックアップデータはzipで残ってる
2018/10/29(月) 14:25:51.70ID:N3triGW/0
ありがとう、そうかWikiは死んでしまったのね。
教えてもらったzip貰ってきた。
2018/10/29(月) 18:54:41.07ID:Mf2TooRH0
zipはどこに・・・
2018/10/29(月) 21:40:51.21ID:neyztSgh0
なぜカルノフやチェルノブを出さなかったのだろうか
お尋ね者としては最適だと思うのだが
2018/10/29(月) 21:51:13.11ID:LLwlXUgZ0
DECOの版権は色々分裂しとるんや・・・
2018/10/29(月) 21:55:53.36ID:V+RSG/Yl0
ノートン先生激おこ
2018/10/29(月) 22:39:17.87ID:15oQTji00
wikiが亡くなった理由は何かあるのか
2018/10/29(月) 22:42:02.38ID:Hf4UYv/J0
管理人が管理してなかっただけでしょ
2018/10/29(月) 23:46:27.29ID:ryV0dOUC0
糞wiki使ってたのが最大の原因
2018/10/30(火) 18:14:37.11ID:mZ7cigTZ0
今2Rと3DS引っ張り出して久しぶりにはじめたけど
エンカウントも不意打ち率も他のゲームより遥かに高い気がする
昔はそんな感じなかったはずなのに…
最近のゲームに慣れすぎてしまったようだ
2018/10/30(火) 18:28:53.49ID:+64lSYb+M
迷彩シールド前提のエンカウント率なのかもしれん
いつも迷彩シールド真っ先に購入に走るわ
2018/10/30(火) 19:41:22.32ID:EhcqfkMJK
>>620-621
声も同じじゃなかったか
パワプロのダイジョーブとかワイリーもだが博士のハゲかたはバックトゥザフューチャーのドクをリスペクトしてんのかな
2018/10/31(水) 01:29:01.40ID:8Ais0KCE0
アップデートきたけど公式に載ってないのな。
2018/10/31(水) 09:14:30.36ID:X41rsSqX0
>>636
何が変わった?
2018/10/31(水) 10:48:58.16ID:+mKD5aUC0
黒歴史のアプデとかどうでもいいやろ
2018/10/31(水) 10:55:23.36ID:X41rsSqX0
本当の黒歴史っていうのは4の事だ
2018/10/31(水) 11:04:17.32ID:+mKD5aUC0
4はまだちゃんとメタルマックスしてたからな
各種レビューサイトや価格見てもそれは明らか
黒歴史ゼノはご覧の結果
社会に出れば分かるだろうけど
君一人の思い込みでは大衆のだした結果は変わらないんだよ
2018/10/31(水) 11:27:23.90ID:X41rsSqX0
>>640
大衆の出した結果の売り上げで4が一番クソなのが判明してるんですが…
2018/10/31(水) 11:30:08.69ID:X41rsSqX0
ゲームシステムがメタルマックスしてただけで演出面が全くメタルマックスしてない物をメタルマックスらしいと呼ぶとか、4信者は怖いわー
2018/10/31(水) 12:32:46.91ID:yj6uVUzbM
人によって何がメタルマックスらしいかは違うからな
自分はキャラやストーリーも含めてメタルマックスは初代や2の感じだと持ってるから4はどうにも合わなかったわ
2018/10/31(水) 12:44:32.68ID:fe/uFs+n0
ゼノを楽しめない人はメタルマックスファンではないとういのが公式見解なので
2018/10/31(水) 12:45:51.73ID:9VO4cTDXM
4…製作者も嘆く爆死ぶりでシリーズを終わらせかける戦犯
ゼノ…ソシャゲ落ちまでしたシリーズを甦らせた起死回生の作品

内容?そんなの個人の好みでしょ(笑)
2018/10/31(水) 13:51:48.99ID:RiB+eu/WM
ゼノでもそれなりに楽しめた新規が居るというのはメタルマックスという要素に無限の可能性があることの暗示
2018/10/31(水) 14:16:15.83ID:+mKD5aUC0
>>641
騙して売った売上で偉そうにされてもね
レビューの内容は誤魔化せないからねぇ
攻略情報や考察もゼノはなーんにも増えませんな?なぜかな?答えはクソゲーだから

4信者?いえいえMM信者なだけですよ
これからはMM信者vs君みたいなゼノクソゴミ信者ていう図式になるんですわ
2018/10/31(水) 14:27:22.65ID:VIuvqkn30
>>647
クソゴミ信者は帰ってどうぞ
2018/10/31(水) 14:33:57.84ID:VIuvqkn30
あぁ、そうかなんでこんなに4擁護するのが居るかと思ったら、数少ない4在庫を高く売り抜けたい奴がいるのか
ゼノは持上げたところで数は出てるから高く売れないだろうしな
2018/10/31(水) 14:35:29.43ID:7GsA9/wl0
いい歳こいたおっさん同士で煽りあってるの見るのは悲しいのう
2018/10/31(水) 14:58:22.69ID:iaysN1LT0
めくそー!はなくそー!
どっちも似たようなクソなんだから仲良くしようよー!
2018/10/31(水) 15:13:57.76ID:vUy+dodv0
4がMMらしいとか何の冗談だよ
しかも4好きならMM信者とかホント気持ち悪い冗談やめてくれよ…
2018/10/31(水) 15:18:41.66ID:2X9ZhlUDF
ガイジw
2018/10/31(水) 15:35:52.46ID:7GsA9/wl0
4スルーしてゼノやったから無性に4をやってみたい
安くなったら買いたいけどずっと高いままだな
2018/10/31(水) 18:23:20.89ID:yj6uVUzbM
攻略情報や考察がたくさん出てくるからおもしろいとはならんと思うがな
特に難しく考えなくても進められるゲームの方がウケるときもある
ゼノは確かにボリューム不足かもしれんがオッサンには攻略本片手にクリアしなきゃいけないゲームよりは楽しめたわ
2018/10/31(水) 18:49:42.44ID:8axbuf6F0
多分今ゼノ貶してるのは4も貶してた気がするんだよなw
主語や目的語になってる4とゼノを入れ替えても成立する奴はだいたい何も言ってないも同然

考察については因果関係が逆で、面白いゲームだからこそアレコレ考察する奴がわいてくるもんだとは思う
単純なゲームでも人が多ければわくから
2018/10/31(水) 19:08:39.92ID:oPha55k40
2Rの時ですら「売上数がどうのこうの」でボロクソに叩いてたの居たような気がw

まぁ4は2Rでの反省があまり活かせてなかったから気持ちはわかるが
2018/11/01(木) 06:47:18.59ID:LP9lZZrTa
2Rなんか老害の過大評価の塊やろゼノの方が全然売れてるしゼノ以下なのは確か
2018/11/01(木) 07:57:48.55ID:H+WH91Ol0
メタルマックス最終作品なんだからもっと評価してやれ
もうメタルマックスは出ないんだから
2018/11/01(木) 08:27:08.01ID:lfdX6OKDM
田内も歳だし出ても次が最後になるかね
2018/11/01(木) 09:12:01.39ID:OiZjXmDp0
売上比で2Rや4をネガっている人いるけど
なんか、マックが世界で一番売れているから一番美味しいって言ってた漫画のキャラ思い出す
2018/11/01(木) 10:11:39.12ID:kTJ8qMAS0
その過大評価した老害達がゼノ買ってくれたんだろ
売り上げ多い割にはこのスレに残ってる住人達は少ないみたいだけどな…
2018/11/01(木) 10:13:14.43ID:+6wt+yys0
美味しいかはともかく最も受け入れられてる食いモノではあるだろ
2018/11/01(木) 10:44:19.85ID:pm//BM3o0
まだやってんのか森本は
2018/11/01(木) 12:39:53.75ID:hvKEDCDt0
売れたかはともかく最も受け入れられてるMMではないだろゼノは
2018/11/01(木) 12:41:38.11ID:6Daqzwh5a
メタルマックスはもう終わったんだ。
あんなのしか作れないならもう終わった方がいいんだ。
2018/11/01(木) 13:37:01.50ID:pm//BM3o0
いちばん好きなRPGだから出来とか関係なく出してくれたら買う
2018/11/01(木) 18:38:02.30ID:2QVcAi8rK
ゼノ型でも4型でもいいからキャラ関係を昔みたいに淡白にして新作だしてほしい
2018/11/01(木) 19:22:05.63ID:H+WH91Ol0
セックス!
2018/11/01(木) 19:31:26.83ID:pm//BM3o0
メタルセックス?
2018/11/01(木) 22:16:52.71ID:bkj7GRyR0
>>637
全くわからん。
火曜の六時半ごろにPS4起動したら1.07アップデートが来たんだけど、公式にも内容ない
ということで誤配信なのかみんなはどうなのか知りたかったけど誰もPS4起動してないのか。
2018/11/01(木) 22:56:08.08ID:GU8iID1FK
4のリミテッド限定グラップラー四天王のDLC解放してくんないかね
2018/11/01(木) 23:50:14.58ID:HXTNKdbV0
>>668
サーガ系は未プレイなんでMM3以降の話になるが
クエスト受注絡みのせいか、世紀末世界なのに会話や顛末が現代的でほのぼのすぎるんだよね
フォールアウトみたくもっと殺伐させてほしいわ

そういやMMシリーズって大破壊以外で放射能ネタって何かあったっけ?
メガテン系にはプルトニウム弾とかあったけど、MMでは全然覚えが無い・・・
2018/11/01(木) 23:52:37.57ID:H+WH91Ol0
ピッチピチの奇形魚だよ
2018/11/02(金) 00:04:52.97ID:LzhXXMqc0
福島第一原発周辺でハンターオフィス開いたら儲かるんかな?
2018/11/02(金) 00:10:38.54ID:MMn7PRlw0
>>671
Ver1.07こっちもきたぞ
「レッドスワン」との戦闘で敗北した際に、「撃破指数」が正しく表示されない不具合を修正
ショベルギドラを特定の手順で撃破した際に、まれにクルマのシャシーが大破する不具合を修正
その他軽微な不具合の調整や修正
とのことだ
正直どうでもいい内容だな
2018/11/02(金) 12:22:17.49ID:ii5Czz+V0
今週のターゲットはペドロです
2018/11/02(金) 17:20:08.89ID:QRjVPALHM
2Rで撃破数を稼ぐにはどこがおすすめですか?
2018/11/02(金) 19:34:44.06ID:ijFYW0h10
>>678
経験値・入手金額・ドロップ品などがおいしくて敵が弱い所で狩り続けるのが
精神衛生的にもベター

グラップルタワー突入前なら、ヴラド博物館周辺でおんちスピーカー狙い
たまにていさつUFOも出てくる

船入手前ならタイシャー周辺
酸鉄砲・超音波銃・ビームブリザードにバイオエンジンが狙いどころ

ダークカナル突破後はモロ・ポコ北の湖
ヒトデロンやカジキエフのドロップ品に加え、クエスト用のくらげの心臓も狙える
2018/11/02(金) 19:47:52.05ID:QRjVPALHM
>>679
レスありがとうございます

金、経験値、ドロップはどうでもいいです
光子力ジェットが欲しいだけなので、仲間を呼ぶ敵や大勢でエンカウントしやすい敵を教えて頂けたら…と思います
2018/11/02(金) 20:03:15.37ID:U4nu1ObG0
>>673
2のメルトタウンがまさにそのものやん名前的に
2018/11/02(金) 20:04:55.54ID:U4nu1ObG0
あー、あとサーガの1作目のラスボス戦が核ミサイルの発射を止めるって目的だった気がする
2018/11/02(金) 21:11:27.63ID:ijFYW0h10
>>680
図体が小さくて群れてるヤツら・・・、思いあたる場所で何戦かしてみたけど思ったより
1戦あたりの出現数が意外と多くないのな
光子力ジェット狙いならクルマ必須・・・、やっぱモロ・ポコ北の湖かねえ

ボタン連打で済む養殖稼ぎにこだわるなら、ちょうでんどうXかな
まだ倒してないなら、クリア後ヴラド博物館のヘルコールでもいいけど

>>681
あそこの由来は「希硫酸の雨で何もかもが溶けるかのようにボロボロになるから」であって
放射能汚染の類は特にないんやでw
2018/11/02(金) 21:25:09.19ID:U4nu1ObG0
>>683
「放射性物質/汚染物質」ではなくて、「放射能ネタ」だからメルトダウンのシャレって事で挙げただけで
本当にあそこが原発だったとかは思ってないよ

もし放射性物質か汚染物質の事を話題の主が言ってたなら的外れって事にはなるけど
2018/11/02(金) 22:55:13.72ID:+goIdSDb0
そも、核兵器の使用があったのか。
なにかしらの汚染物質はばらまいたけど核の発射って最終的に人力でしょ?
ノア軍団が核兵器の保管場所強襲して発射したとする、核兵器は機械と生物に作用する二次被害がある、
ノアの目的が人類抹殺でなかった時期にそんな事をしたのかどうか(ゼノによると初代が倒したときに抹殺命令を発した)
2018/11/02(金) 23:28:08.53ID:U4nu1ObG0
ところで今更なんだけど、主砲支援システムってSEにも効果ある?

いまMETAL MANIAXの該当ページ読んでて「SEサポート+主砲支援システム」の組み合わせが載っててビックリしたので。
主砲支援システムだから大砲にしか効果ないと思ってたよ…
2018/11/03(土) 00:23:49.44ID:x7D5Xq4d0
>>685
ノアは元から人類抹殺してたでしょ
絶滅しない程度にだったのが絶対絶滅させるマンになったんじゃなかったっけ
2018/11/03(土) 00:41:38.45ID:EyLJ8NAY0
>>680
デスクルスから西に行った放置戦車地帯のシャイニングタワーで自分は撃破数稼ぎますた
今ちょっと試したところ、イスラポルト周辺でB52アホウドリを囮よせするとおまけでヘリやらなんやらくっついてきてけっこうよさげ
あれこれ悩んでるよりもとにかく狩りに出たほうがいい気がする

>>686
今試してみたところ主砲支援システムはS-Eにも機銃にも効果があるようだ
但しS-Eは弾倉数のせいで、機銃は元の攻撃力が足りないせいであんまり役に立たないと思う
やっぱり主砲支援システムって名前の通り穴1大砲残り支援システムってのが一番いいんじゃないかな
2018/11/03(土) 01:40:16.38ID:pdyxlNJ90
>>688
やっぱりあの記述合ってるのか

>S-Eは弾倉数のせいであんまり役に立たない
S-Eにも効果あるならマルチレグの獄炎+ガーターポッドのSE型も良いかなって思ったのよね
2018/11/03(土) 07:39:15.51ID:S74DzmI50
>>673

MMは全体的に、ああいう時代にも逞しく生きてる人類を描いてるんで、それはそれで良いんだと思う

あと核汚染だが、むしろ汚染されてない場所が無い気が…
2018/11/03(土) 09:21:04.07ID:3RYJC6dM0
世界崩壊したけど人類は思ったよりしぶとく生きていた、ってのがMMっぽさだと思うんよね
殺伐が欲しけりゃ他所があるし。
あとモンスターが多彩なせいで人類同士争ってる場合じゃねえってのがあるのかもしれん

汚染ってのは大破壊以前の環境破壊による自然破壊・化学物質汚染だと思う
当時のノアの第一目標はあくまで地球環境の再生なわけで
長期に渡って地表を汚染する核兵器を人類抹殺目的で積極的に使ったとは思えない
自然環境けっこう残ってるし。
核戦争レベルになったらFallout3のワシントンD.C.みたいになるよ

地球救済センター周辺の荒れようからすると、むしろ人類側がノア破壊の最終手段として
あの辺に核を撃ち込んだ可能性もあるね
センターが健在なあたり迎撃されたんだろうけど
2018/11/03(土) 16:42:24.88ID:+MOT0eIuK
つめたーい、メタルマックスゼノはいらんかね!
500円ポッキリだよ!
2018/11/03(土) 19:34:45.67ID:61ZITb990
MM3の公式設定資料によると、

ノアの抹殺プログラムにより世界中で同時に大事故が多発

ノアが「世界同時多発テロ」と発表、世界中が疑心暗鬼に

どこかの国の潜水艦からICBM発射、報復措置で核保有大国同士が核の炎に包まれる

混乱の中でノアの仕業と判明するが時すでに遅し、自動工場からモンスター大発生、ノアとの戦争開始

大破壊初期はたしかに「ノアが」核乱射したわけでは無いっぽい感じではある・・・
でも極楽谷やプエルト・モリ、エルルースとかでは核や生物化学兵器が使われたらしいからやっぱり使ってはいるね
694名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fb3-hNL7 [126.81.61.23])
垢版 |
2018/11/03(土) 19:49:37.96ID:250/vf/R0
自然再生・保全用AI程度に
何で世界規模のハッキング能力やら武器使用の権限を与えたのかが意味不明すぎるw
これ絶対、開発者の誰かによる悪意が混入してるだろ

Gガンのデビルガンダム暴走ならまだ理解できるんだが
2018/11/03(土) 20:08:57.77ID:6FMe0JIo0
>>694
声をくぎゅに任せた結果暴走した釘宮病の奴の仕業
2018/11/03(土) 20:24:49.22ID:3RYJC6dM0
世界規模の環境再生プロジェクトだったろうし
産業系へのアクセスはあったんだろうとすると
多分軍事系への納入機材の生産ラインあたりに
バックドアを仕込んで不正アクセスしたんでしょ
2018/11/03(土) 20:25:55.70ID:qzL3zhNN0
メタルシリーズコレクションまだー
2018/11/03(土) 20:28:30.76ID:6FMe0JIo0
メタルマックスとメタルブラックとメタルスラッグの詰め合わせとな
2018/11/03(土) 21:00:50.52ID:250/vf/R0
おいバカ、小島監督が名乗りを上げたらどうするんだ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sab7-ysqD [182.250.254.2])
垢版 |
2018/11/03(土) 21:51:57.61ID:JMkwj5COa
3と4どっちオススメ?
2018/11/03(土) 22:24:55.38ID:pdyxlNJ90
>>700
世界観重視なら3、システム重視なら4。
ただし3はメタルマックス世界+ラブストーリー的な要素(規定の進行ルート)があるので、
旧作好きなら2R。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sab7-ysqD [182.250.254.2])
垢版 |
2018/11/03(土) 23:14:53.50ID:JMkwj5COa
3やってみるかな
ちょい4の女バイク気にはなったけど笑
2018/11/03(土) 23:20:53.53ID:GjM2ahmF0
アレに拒否反応がでないなら4も大丈夫そうだね
まぁ、いずれ両方というならリリース順に3(→2R)→4を推奨

戻ろうとすると3にナナメ移動がないだけでストレスがマッハになったりする人もいるから
2018/11/03(土) 23:30:31.75ID:SL1o0ZOF0
斜め移動がないのはSFC版からの流れだから・・・w
2018/11/03(土) 23:41:32.29ID:UfUFiipR0
まぁ、シリーズそれぞれに良し悪しあるよな
2018/11/03(土) 23:43:45.59ID:fAMwrCPR0
斜め移動できないだけならまだいいんだけど斜め移動できないと煩わしいマップ出したりするから
2018/11/03(土) 23:48:52.48ID:x7D5Xq4d0
ラスダンとか終始斜め移動前提みたいなマップだもんな

>>695
「お前がツンデレAIなんて搭載するからこんなことに…」
2018/11/03(土) 23:50:42.05ID:x7D5Xq4d0
間違えた塩の塔はラスダンじゃなかった
709名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fb3-hNL7 [126.81.61.23])
垢版 |
2018/11/04(日) 00:41:56.29ID:8i8VN+XL0
>>708
なんか飴細工の模型みたいに見えてきたw
710名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0fb3-hNL7 [126.123.27.9])
垢版 |
2018/11/04(日) 13:46:14.33ID:PIFvwHyl0
METAL MAniaXで2R記事が最近わりと更新されてるんでザーッと見てたんだが
「アーチストは青魔道士相当にすべきだった」とか書かれてあって、思わず納得w

ポリタンに化けられるくらいなんだから
鍾乳弾とかステルスバンパイアとかセンサーパンジーとかに化けれてもよかったのにね
2018/11/04(日) 18:35:27.06ID:40d5XUMEd
ジャガンナートよりネツィブ・メラハの方が仕掛けが多くて印象に残るからな。仕方ないよ。
2018/11/05(月) 12:32:29.94ID:bI0iqIEVa
ウメハラでほぼ連戦だしな
2018/11/06(火) 00:02:40.46ID:p9g/4iRz0
斜め移動ができないにしてもマップ回転とかはできたんじゃないかと惜しい気はするな
ネツィブ・メラハ外周でやってるから出来なくはないと思うんだが
2018/11/06(火) 05:02:13.00ID:arbhfTex0
できるできないは別として
あんな面倒くさすぎる&デストラップつきのダンジョンは二度と御免被りたい

出すならせめてエンカウント率ゼロにしないとな
フメツ・ゲートみたく
2018/11/06(火) 18:44:12.00ID:9UciZFrm0
バズズマラソンがクソほどダルくて結局スウォームで妥協した記憶
2018/11/06(火) 23:40:29.60ID:p9g/4iRz0
>>715
バズズは立体交差バグ利用すればスルー出来るから一旦スルーしておけば良かったんや
2018/11/07(水) 10:11:17.01ID:kpyWL1u30
スルーしたらドロップマラソンが楽になるの?
2018/11/07(水) 22:02:29.98ID:HpBHWoDp0
>>717
塔を回したら地面はしごからの直通路とか作れるんじゃない?
まぁやったことないけどw
2018/11/08(木) 00:16:10.36ID:Qdf77UOL0
レベルと装備が強化されることで多少は効率良くなると思う
まぁあれの問題はそこじゃないから本当に誤差レベルだろうけど
2018/11/08(木) 21:20:10.67ID:s1mj6orqa
5、6年以上ぶりくらいに3始めた
こないだまでsfc2やってたから操作性は全然我慢できるけどやっぱりBGMとSEの音質がショボいのが気になる
2018/11/08(木) 22:33:40.45ID:4XOGLCl00
GEOで2R 4980円(税抜き)
俺はそっと棚に戻した
2018/11/08(木) 22:52:23.42ID:3ThBA9Eh0
3や2Rの話が出てるからちょいとやってみたんだがセーブデータって不滅じゃないんだよなって気づいた
ヴラドのセリフの「死」を「データ消滅」に読み替えるとすごく切実だ
ヴラドみたいに怪しげな装置を使ってデータのバックアップとっとくべきか真剣に悩んでる
まあ不滅のヴラドみたいにデータが壊れる気しかしないんだがな・・・
2018/11/08(木) 22:55:25.23ID:xPVg3XTR0
ぽんぽんぽんっと操作したらセーブデータも楽々バックアップさ
2018/11/08(木) 22:59:38.60ID:iB9p+5UD0
>>720
奇遇だな。自分も最近久しぶりに最初からプレイを始めたところだ
チートして経験値2倍に成長率最大にしているんだが最初のコーラの護衛ミッションの
女ソルジャーのレベルが上がったら男らしさが上がった……オカマだったのか
2018/11/08(木) 23:56:59.05ID:hXKWnVXDa
>>724
なんだって?!
2018/11/09(金) 00:02:13.33ID:2bDVj33L0
2rのバイナリ弄ってバランス調整パッチ作ってるけど
まさかそうするのが最善になるとはなぁ
2018/11/09(金) 22:37:12.52ID:1zzKVVnw0
>>726
迎撃回避とエンジンの超改造で出力アップを機能させるだけでもだいぶ変わりそうね
2018/11/10(土) 03:57:00.70ID:33sKfx2/0
>>4の第一四半期に続いて第二四半期の決算も出たが

「ゲームでは、「DARK SOULS REMASTERED」が国内外で好調に推移し、
パッケージ販売だけでなく、海外ロイヤリティ収入も収益貢献しました。
また、「METAL MAX Xeno」「コナン アウトキャスト」等のパッケージゲームや、
平成27年3月発売の「Bloodborne」や平成28年3月発売の「DARK SOULS V」の
海外ロイヤリティ収入が引き続き好調でした。」

とのこと。引き続き金出した会社に利益を与えているようで何より
海外ロイヤリティ収入だから、次につながる希望もさらに
2018/11/10(土) 03:57:49.38ID:33sKfx2/0
あれ、この文章だとゼノは海外ロイヤリティじゃなくて
パッケージの方か
2018/11/10(土) 07:13:55.99ID:sOttLSv+0
ゼノだけ場違いなタイトルだなあw
まあ売れてるようでなにより
2018/11/10(土) 07:51:21.52ID:b4xvMCur0
ダクソやコナンと並び賞される程とは、ホントに開発側としてのコスパは良かったのね
正直複雑な気持ちではあるけど・・・この評価を受けて
かつてのMMRや2Rのような奇跡的な作品が続くと良いね

あ、Xeno2だけは勘弁な!
2018/11/10(土) 08:03:32.05ID:vv9QzUiC0
信頼を金に変えただけだから次はない
2018/11/10(土) 08:17:52.02ID:OCC8W2xq0
switchでMM新作、作れんかな
てか、ユーザーの声って届いてんのかな?
2018/11/10(土) 10:42:15.48ID:33sKfx2/0
>>732
古参は4の売り上げのように役に立たないから
新規や海外市場獲得しにいって成功したんだろう
2018/11/10(土) 12:47:58.67ID:Hgz22PX80
戦車いじって大砲ぶっぱして賞金首狩るRPGってありそうでそうでもないから続いて欲しい
2018/11/10(土) 12:59:06.49ID:sWxq2P9T0
MMO全盛期にオンラインゲーム出てればなぁ
2018/11/10(土) 13:13:43.18ID:GjUgMDqha
ゼノのオープンβ長いね
2018/11/10(土) 16:51:12.42ID:m9qjtKrk0
>734みたいな開発者が居る限り国内じゃ一生成功しないわな、海外で展開してそもまま帰って来なくて良いまである
2018/11/10(土) 16:59:21.68ID:hQgS7aLx0
>>738
で、でたー!!クソ国内信者や
2018/11/10(土) 17:02:23.38ID:sOttLSv+0
先細りの国内に拘るよりも海外に目を向けるのは当然のことだけどあの出来じゃなあ
2018/11/10(土) 17:07:09.74ID:m9qjtKrk0
悪いが俺はMMシリーズは改もゼノ含め全部買ってるんだよ
何で、4の売り上げが伸びなかったか、何で買わなかった人間が多かったか
山元絵だけの話では無くもっと根本的な部分に気が付かなければ……ってもう手遅れか
2018/11/10(土) 17:12:56.63ID:hQgS7aLx0
>>741
じゃぁゼノが国内では4より売れてて、海外に足を広げられる基盤を作ったことは評価すべきなんじゃないの
2018/11/10(土) 17:22:14.55ID:ezYj3pdT0
そういや4の売り文句のひとつに「MMオリジナルスタッフが集結」ってあるよね?
これに「竜退治はもうあきた」を考えた桝田省治氏も含まれてたの?

wikipediaによると、どうも近年は2Rくらいしか関わってないみたいなんだけど
2018/11/10(土) 17:22:26.42ID:m9qjtKrk0
>>742
古参を振るい落としての新規獲得ではずっと買い支えた人間は納得しないだろ
それに、その先が本当にあるかまでは開発者しか分からん話だしな
2018/11/10(土) 17:24:05.72ID:hQgS7aLx0
>>744
その発言がそもそもクソ古参そのものじゃん
2018/11/10(土) 17:24:09.30ID:vv9QzUiC0
新規獲得したとか本気で思ってるのか
レビューみりゃ新規も次は買わないよ
2018/11/10(土) 17:26:30.64ID:sOttLSv+0
「○○のオリジナルスタッフが集結」これ系で成功したの見たことねぇんだよな
外部の売れ子引っ張ってきての成功とかならあるけど
2018/11/10(土) 17:28:01.97ID:hQgS7aLx0
居るんだよな、FFが天野絵から変わったときにFFは終わったとか無駄に騒ぐ
「古参だから俺が正義だ」見たいな奴

実際のFFはむしろ天野絵以降の方が売り上げ的にははるかに多いのに
2018/11/10(土) 17:29:40.76ID:m9qjtKrk0
>>743
関わってないよ、そしてそこにもMMの矛盾がある
何しろ宮王が堀井雄二の信者だからな
2018/11/10(土) 17:34:09.68ID:JEjJXCGOM
>>748
これがゼノクソ信者てやつ?
良くあんなクソゲー楽しめるね
脳に障害ありそう
2018/11/10(土) 17:49:58.80ID:hQgS7aLx0
で、で、で、出たーモバイル回線で自演するやつ〜w
2018/11/10(土) 17:52:22.24ID:3iuH1aeOM
ゼノクソ信者てこんなのしかいないから嫌われるんだよな
ゲームもクソなら信者もクソ
本スレから隔離すべきかもなゼノは
2018/11/10(土) 17:56:34.46ID:hQgS7aLx0
>>752
お、IPだけ簡単に変わる方法あるんだな自演くん
2018/11/10(土) 18:00:33.36ID:WTe7Fhn5M
自らゼノは信者含めてゴミですと宣伝していくスタイルは哀れで好感が持てるね
2018/11/10(土) 18:02:19.95ID:hQgS7aLx0
そりゃ普段現れないブーイモがこのタイミングで連投してれば草しか生えないわ
2018/11/10(土) 18:05:55.51ID:2mK81BSCM
ゼノはすごいんだ!ワッチョイが変わったら全て自演だ!!馬鹿にするなー!!
みんなー?これがゼノ信者ですよー!
ゲームと同じで頭悪そうだよねー!
2018/11/10(土) 18:49:53.42ID:Jo85vJtC0
竜退治はもう飽きたってむしろリスペクトから来てるらしいとどっかで聞いた
ソースは知らん
2018/11/10(土) 19:16:10.76ID:qYssu3fK0
次回作が出るとしたらもっと資金、人的リソースを割り振ってくれるのかな
ゼノも悪くはなかったけど不満点が多いのは理解できるし色々と改善はして欲しい
2018/11/10(土) 19:53:29.27ID:BNkK2ajmM
ゼノクソと信者は本スレに必要ないわ出てってほしい
2018/11/10(土) 20:32:23.96ID:v6rYvtptK
>>721
遅レスだけど4が5980だった。ポケモンやドラクエが3000代の中パッケ絵もあって異彩を放ってた。

4のカートリッジ壊れて買い直そうとして軽い気持ちで買いいったらビビったわ
アマでも新品10000だし、いまのうちに押さえてたほうがよさそうかなと
2018/11/10(土) 20:49:08.05ID:33sKfx2/0
ブーイモ単発6連打に笑った。嫌われる内容ない煽りはブーイモの方かと
20万売れたデモンゲイズの2があまり予算変わってない感じしたがら
メタルマックスも次作は出せると思うけど予算はどうかなあ
二四半期でもパッケージ好調ということは欧州発売もそれなりに売れたのかな
そうだといいなあ
2018/11/10(土) 21:36:01.49ID:DtjIDfcMM
海外の評価すら見れないて
どんだけ底辺なんだろゼノ信者て
日本語しかわかりましぇーんてか?
2018/11/10(土) 21:42:24.06ID:m9qjtKrk0
芋はアンチ装った火消しだろ
2018/11/10(土) 21:50:59.86ID:Jo85vJtC0
何が燃えているんだ
2018/11/10(土) 22:00:23.52ID:33sKfx2/0
なりすまし疑うレベルでひどいもんねえ
次は数年後とかでなければPS4/スイッチになりそうな気がするが
そうしたらさらに広がるといいのう
2018/11/10(土) 22:02:11.34ID:hFuaoZPr0
>>760
カートリッジ壊れるってまじか・・・
ヴラド計画を発動するか、死を受け入れるか決めないといかんな
2018/11/10(土) 22:07:27.94ID:hQgS7aLx0
>>763
火消しつーか1か月くらい前に数日だけ現れたゼノ煽りアンチと同一だろうね
たぶんこのスレの中の誰かが都合悪くなった時だけ使う端末かなんか
2018/11/10(土) 22:08:18.39ID:vwkpOcqn6
売れたんなら次でる可能性上がるんだからいいことだ
次が面白くて売れればいい
2018/11/10(土) 22:11:47.42ID:sWxq2P9T0
>>766
買ってもいいんだぜぇ、新しいソフトをよぉ
2018/11/10(土) 22:22:15.45ID:hQgS7aLx0
ていうか4ならDL版買えばええんちゃうん?
2018/11/11(日) 00:38:34.31ID:e0hDHqWa0
ちょっと皆に質問なんだが
3と2Rみたく、システムや素材は使いまわしてガワを変えただけの新作って許容できるほう?

私的にはむしろ洗練されるから、2〜3作くらいなら許容どころか歓迎してもいいくらいなんだが
エルミナージュの2とか大好きだ
2018/11/11(日) 01:31:45.83ID:L9Wsa9Ay0
使い回しながらもちゃんと別のゲームになってるならおk
2018/11/11(日) 02:26:10.19ID:1yIehNXU0
チームラの作品やってるから平気平気
使いまわしばっかの世界樹Xも楽しめた
2018/11/11(日) 04:28:40.93ID:fCdc0N3J0
ドラクエとかひどいもんな
2018/11/11(日) 06:21:47.67ID:3GQ5E1ou0
システムと素材の刷新にばかり腐心して開発費を無駄遣いするくらいなら
既存のモノに手を加えるくらいでいいよ
んな事毎度出来るのはどこぞのカネのある大作ブランドシリーズくらいなもん
アレはアレで肝心の内容が年々残念化してるしお察し
2018/11/11(日) 07:04:37.33ID:1msPaH3/a
サガ2ど3リメイクも完全に使い回しだったけど全く別ゲームでどっちも楽しかった
2018/11/11(日) 07:08:48.99ID:fCdc0N3J0
明らかな手抜きならアホだけど
3⇒2Rの改善は神だった
スタッフの愛とかプロ意識を感じる

あの流れでRRも出てりゃなぁ・・・
2018/11/11(日) 07:38:07.94ID:sgGJQmHk0
洋ゲー大作でも使いまわしあるし、面白ければそれでかまわんな
面白ければ
2018/11/11(日) 08:06:51.00ID:UgZzS5eJ0
むしろメーカーレベルで使い回して、新規分を充実させてほしい

木とか同じもんでいいだろ…

なんで、3DSで作るんなら、4の使い回しでいいよ
代わりに新規首は50は欲しいな
2018/11/11(日) 08:24:22.69ID:3rl8CGiYM
2Rは宣伝さえしっかりしてればもっと売れただろうになぁ
自分も2R知ったのは、DSじゃなくて3DS買ってモンハン一通り遊び尽くした後だったわ
2018/11/11(日) 09:42:50.20ID:9HC516TWK
>>766
端子部が認識しない。掃除してもNew、LL、旧3DSでも三台とも認識しないから諦めた

>>770
今だとDL時点でパッチ適応されてるよね?バグで限定DLCアイテム集めたいんだよなあ
2018/11/11(日) 11:57:18.06ID:UgZzS5eJ0
てか、ソフトの修理って出来ないのかな?

>>780
俺はなんとなくメタルマックスの事が頭に浮かんだんで、なんとなく検索してみたら発表当日くらいだった
よって即予約できた
2018/11/11(日) 12:43:20.76ID:UNLSmTdX0
ゼノ予約で買った人には過去作DL配布していいレベル
2018/11/11(日) 15:10:06.36ID:UEgrOMvea
ゲームのリメイク作品の中で2Rとミンサガは奇跡すぎる出来の良さだと思う
2018/11/11(日) 15:29:24.23ID:cQT7JHNV0
>>783
むしろそんなこと言い出す人いらない
2018/11/11(日) 19:08:33.12ID:BZ4HL2mdK
メタルマックスはまだ新作作れないだろうし、ゲーム機でサーガの新作出してもいい頃じゃないか?
2018/11/11(日) 22:49:00.46ID:3GQ5E1ou0
あっちはあっちで
「ベタ移植でギリギリ、調整版完全版を持ち出すと渋い顔される」
みたいな事を前にごろカルがつぶやいてたよ
新作なんて夢のまた夢みたいな反応
予算が下りないんやなあって
2018/11/12(月) 00:04:08.23ID:IohK1wtn0
かといってコーエーみたいなPK商法や完全版商法をしてると
どんなヘビーユーザーもいずれそっぽを向くようになるわけで・・・

ゲームビジネスって難しいね
(中抜きが酷いとも言える)
2018/11/12(月) 06:30:59.09ID:EEQ/pbAx0
もう20年?くらい長きにわたってPK版商法してる光栄は業績ええぞ
別にヘビーユーザーにそっぽ向かれても売り上げあるならいいんじゃね?
2018/11/12(月) 08:47:30.89ID:AgoDc41Q0
コーエーといえば昔鋼鉄の咆哮という隠れた超優秀作があったが
肥テクになって滅亡してしまった
2018/11/12(月) 11:43:06.25ID:R254PUN90
ゼルドナーシルトとかもよかったが
売れないのかなぁ
2018/11/12(月) 18:44:47.55ID:Xm3AZ2KU0
>>790
ま、まだガンナーの新作は出るかもしれないし(震え声)

開発元(に近い存在)のマイクロキャビンがパチ方面に行っちゃったからなぁ・・・
2018/11/12(月) 18:48:37.21ID:MirncqAt0
なに、ゼノ2出るの?
もうやめて
2018/11/12(月) 20:13:55.25ID:nmp5cpI20
https://i.imgur.com/vH40NuW.jpg
2018/11/12(月) 22:56:41.81ID:MDAciBiHM
人を騙してクソゲー売りつけるようなゴミを応援したくねぇ
何がハクスラだよ死ね
2018/11/13(火) 03:41:04.89ID:+SXdRz1D0
いい物作ってる/作ろうとしてるなら支えたくなるけど
こじらせたり勘違いしてると近寄りたくないよね
2018/11/13(火) 09:10:40.82ID:pUxDlEAh0
何をやらかそうとも手放しで褒め称えるような輩は
ファンじゃなくて信者、それも性質の悪い狂信者の類だよ
そんな声を真に受けるような提供側だと
「これでいいんだ、こんなものでもいいんだ」と思うようになり
方向性の迷走や妥協にまみれた作品を産む負のスパイラルに陥るぞ

んでもって、真に受けるような人間が発言権の大きい連中に居るって事を
4を出した事で既に証明しちまってる訳だ
2018/11/13(火) 09:38:09.59ID:P5Wwm09qK
>>787
方舟のベタならともかく、砂塵やら鋼をベタされても困るわぁ
2018/11/13(火) 12:12:08.16ID:LsLw3nA4M
まぁでも4で終わりと言われてたものがゼノで次作出せる希望が出てくるくらいには復活できたんだしそこまで悪くはないんじゃないかと思うけどな
2018/11/13(火) 12:40:14.21ID:dMpgFw5n0
次回作の出来には一切期待できない絶望もセットでついてきちゃったけどね
2018/11/13(火) 12:41:25.89ID:41D/lNoy0
次もps4とかででるんだろうけど
ゼノのクソバランス改造の方針見てると期待なんてまったくできねぇ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ c3b3-8vM/ [126.93.253.15])
垢版 |
2018/11/13(火) 14:07:29.60ID:trl/7Cik0
MMシリーズってオーソドックスで基本ハズレが無いRPGだったはずなのに
いつから「実験的要素を無理に組み込む→大爆死」が定番になったんだろうか?
2018/11/13(火) 14:52:57.04ID:iKcbHKLp0
>>800 >>801
期待全然できるわ。ゼノは要素をかなりしぼって作ったから
街や人を今のベースから増やすだけでも
まあ期待できないなら去ればいいんだが

>>802
ゼノは一応売上成功で脱却できてよかった
2018/11/13(火) 15:51:46.62ID:O9q4Dj5h0
メタルサーガ(PS2)をPS4でリメイクすれば誰も損をしない

ゼノはメタルマックスの冠外せばただのsimple2000
2018/11/13(火) 15:57:04.58ID:2AM/OVjNa
simple連呼は自分は馬鹿ですって言ってるようなものなのに
2018/11/13(火) 17:05:21.23ID:M1UGtSuTd
売上成功はいいけど正直つまんなかったのと世間的に随分と低評価だけど続編出せるのこれって所は普通に問題じゃない?
2018/11/13(火) 17:14:06.79ID:vnUwjLi80
砂塵リメイクもそれはそれで元のギャルゲ色が強すぎてキャラグラとか変えて反発されそうやし
会話パターンとかで無駄に豊富なイベントフラグをリメイクしきれるのかって疑問も
2018/11/13(火) 19:10:31.12ID:TynDr4yma
>>806
単純にシリーズ潰れかけた4とかとは天と地の差であるし
評価云々ってのも海外PSストアでの評価はいい感じなのを見ると
よくいるゲハ的な声でかいだけ無視していい人達が頑張ってるだけ感が
2018/11/13(火) 20:01:50.15ID:pUxDlEAh0
>>808
>>467
お値段40$以下の低価格帯ソフトという事を踏まえた上でのレビュー
海外勢だって冷静だぞ
この反応が「いい感じ」と思えてるならだいぶ脳内お花畑だな
ついでにこの評価のソフトを国内フルプライスで販売した事も忘れるな
2018/11/13(火) 20:29:35.70ID:TynDr4yma
>>809
80点、75点、60点で私は楽しんだ、とか埋もれてほしくないとかあるからまあまあじゃない
俺は前にスレに貼られた中国語版や韓国語版のPSストアの星が何十人単位でいい感じについてたの見ておおと思った
2018/11/13(火) 20:38:56.92ID:Sn1BYw/Vr
海外での評価が高いってのが本当だったとして
その場合今後は日本ではウケない海外向けのゲームが作られることになるわけだろ?
少なくとも俺らにとっては欠片も朗報ではないな
2018/11/13(火) 20:40:27.37ID:nGlmLcQC0
評価が高いとは言えんがめちゃくちゃ低いわけでもないだろ
2018/11/13(火) 21:06:20.57ID:GBkUVod10
ゲームのボリュームとしては少ないが方向性は間違ってなかった評価なんだろうから、ゼノベースからの発展進化でいいんじゃないかな
2018/11/13(火) 21:15:56.84ID:TynDr4yma
むしろアニメ入れるとかメーカーに今のユーザーはこれがないと的に言われて
従ったのに結果出なかった4が寄せようとしてこけた例だしなあ
2018/11/13(火) 21:25:05.75ID:0sVL/Cnz0
4はキャラデザさえまともならちゃんと売れた気がする
あとDLCは発売後まで仄めかす程度にしておけば
2018/11/13(火) 21:41:56.16ID:q63vu0Zw0
あのDLCラッシュはやり過ぎやったわなw
2018/11/13(火) 21:45:47.93ID:nGlmLcQC0
4DLCはセット売りみたいなのが欲しかった
1個1個買うには3DSのシステムと相性が悪すぎる
2018/11/13(火) 22:28:38.84ID:41D/lNoy0
>>810
psストアとか激甘採点でなんのあてにもならないで有名なんだが
2018/11/13(火) 22:58:22.59ID:TynDr4yma
買っている人の評価に甘いも辛いもないでしょうに
2018/11/13(火) 22:59:47.95ID:5KMrd/7W0
>>814
今のユーザーに寄せる=MM好きに寄せるではないだろ
2018/11/13(火) 23:07:25.16ID:TynDr4yma
>>820
4がそれやって結果出なかったしね
MM好きも内実は色々だから老害化してるのはもう切っていいと思うが
2018/11/13(火) 23:09:17.54ID:5KMrd/7W0
成程、なら宮王を先ず切るべきだな、時代にもMMファンの好みにも対応出来てない老害だ
2018/11/13(火) 23:14:43.86ID:TynDr4yma
俺はみや王あってのメタルマックスだから同意しないなあ
まあせいぜい頑張ってみや王下ろしでも試みてみるといい
2018/11/13(火) 23:18:01.94ID:5KMrd/7W0
宮王と言えばドラクエだろ、執拗に金輪際を入れて来る所なんか実にロンダルキアらしい
別に宮王を扱き下ろそうなどとは思ってもみなかったが
老害化してると言われれば、その名前が出て来るのは必然だろう
2018/11/13(火) 23:24:50.46ID:TynDr4yma
君にとってはそうなんだろうとしか
2018/11/13(火) 23:43:05.35ID:41D/lNoy0
この顔真っ赤くんてゼノ養護しすぎて自分自身が老害化してる事に気付けてないね
2018/11/13(火) 23:49:58.97ID:ug0rUwxN0
>>800
公式でも泣く泣く要素削ったみたいな言われ方してるのにそういう見方はおかしくない?
2018/11/13(火) 23:51:01.37ID:TynDr4yma
最新作の成功を喜んで老害とはw
2018/11/13(火) 23:59:17.42ID:dMpgFw5n0
>>827
ボリュームだけの問題じゃないからなぁ
絶望的なセンスの悪さ(セックスセックス!)とか際限の無いインフレとか
もろもろ含めて次回作には期待できない
期待するとしたら奇跡が起こる可能性くらいだ
2018/11/14(水) 00:01:09.55ID:Ly9ECz5F0
泣く泣く要素削って出来上がったのが
シリーズ最底辺の改造システムとはたまげたなーwww
誰も考察すらしないする必要のない面白みが微塵も感じられない改造システムwww
あれ喜ぶのなんて脳みそ入ってないヒトモドキだけでしょ
2018/11/14(水) 00:14:37.85ID:qDN/3SMIa
まさに切り捨てても何の問題もない老害らしい言葉だw
誰も引き留めないから今後のメタルマックスからは離れてしまえばいい
2018/11/14(水) 00:19:15.77ID:Ly9ECz5F0
まともな反論できなくなってますよ真っ赤ガイジ君
2018/11/14(水) 00:25:35.61ID:Ly9ECz5F0
FF15はクソゲーですか?と聞かれたら誰しもがクソゲーと答える
そのことに売上凄いからクソゲーじゃないと言うアホは居ない

が、何故かゼノ信者はそれを言い出す
なぜか?
唯一そこしか拠り所がないからだ

だがクソゲーの判定基準はそこにはない

これを覆したいのならFF15本スレで15は売上上げたから神ゲーとスレ民に認めさせなければいけない

我々と土俵上がりたいならまずその結果を示してから上がってきてくれ
2018/11/14(水) 00:25:48.34ID:qDN/3SMIa
老害はメタルマックスにしがみつきたい理由があるのかもしれないが
メタルマックスからしたらもう老害は必要とされてないということだね
2018/11/14(水) 00:36:00.16ID:+AvDfEOk0
それを決めるのはメタルマックスでも開発者でもなく消費者だろ
折角ゼノが売れたんだ、本当に次に活かせるのなら熱が冷めないうちに行動を見せないとな
2018/11/14(水) 00:41:32.67ID:OZ9JMzE50
怒りの熱が冷めないうちに出すのは悪手だろ
あと5年くらい待った方がいい
2018/11/14(水) 00:45:13.36ID:+AvDfEOk0
成程、後5年、ここの掲示板の住人達と仲良くやれそうだ
2018/11/14(水) 01:09:51.07ID:qDN/3SMIa
しがみつくねえ
2018/11/14(水) 01:11:17.30ID:IumIocOx0
1周目がレールすぎてずっとチュートリアルやってるみたいなのと
自PTインフレは毎度の事として、敵のステータスバランスガバガバなのはアレやな
シナリオについては真面目にツッコむのもアホらしい
2018/11/14(水) 01:19:07.25ID:qDN/3SMIa
日誌なんかのみや王節は健在でキャラ立っていたからシナリオ楽しめたな
2018/11/14(水) 01:43:14.10ID:lVIJrEw20
IP:114.173.45.191 がほぼ一人だけで必死にゼノ批判してて吹く

オマケに4擁護も同時にしてるしこのスレ草過ぎない?
2018/11/14(水) 01:47:06.04ID:dPCR75pJd
一人?
2018/11/14(水) 02:20:51.88ID:IumIocOx0
懐古はとりあえず2Rやってりゃ安定なのにずっと何かしら叩いてるのがいるのは異常
2018/11/14(水) 03:37:44.88ID:94uGIDnf0
メタルマックス名義は2Dドット絵・ターン制
メタルサーガ名義で3Dポリゴン・リアルタイム制+新規要素

最初からこうやってれば上手く住み分けできてたんじゃないかと思わざるを得ない
2018/11/14(水) 05:21:36.44ID:vPyMudsW0
メタルマックスのIPが使えなかったための代替タイトルだからしゃーない、サーガは
2018/11/14(水) 08:50:46.35ID:dRYF4DAd0
fallout4 やっちゃうと色々厳しいな
2018/11/14(水) 09:25:25.07ID:ktbZ0A9tK
戦闘速度早くして、車外出た時に攻撃受けて脂肪するメカニックさん
2018/11/14(水) 09:48:18.14ID:ms1CDXtA0
過去の素材流用して構わんから、2、3000円くらいの新作でスマホに出さんかな
3DS版でもいいけど
switchは時間かかりそう
849名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2a9d-GwQp [219.107.123.170])
垢版 |
2018/11/14(水) 13:49:54.25ID:ts6mNtmU0
クソの代名詞4とそれを上回る糞キングゼノ
どっちも擁護できなくなったからってとうとうみや糞擁護とはw
2018/11/14(水) 16:29:00.20ID:XSm6ENt/0
フォールアウト新作の記事を読んでいたら……
>今作では生きてる人間のNPCがおらず,ロボットや稼働しているコンソール,
>あるいは残された手紙やログで物語やクエストを追うことになる
なんというゼノ……世界レベルの超大作と発想だけは並んでおったか
2018/11/14(水) 17:14:36.60ID:Ly9ECz5F0
76はNPCの変わりがプレイヤーだからな
ゼノクソと同じにするなよ
2018/11/14(水) 17:45:00.21ID:N7Wcqno40
戦車あるんだっけフォールアウト
2018/11/14(水) 21:43:29.46ID:+AvDfEOk0
2Rは面白かったが、あれを永遠と遊び続けるとか知的障碍者だけだろ
MMに改造だけではなくクラフト要素まであれば長く遊べるだろうが…まぁ技術的に無理だろうな
2018/11/14(水) 21:52:12.41ID:e130gwYu0
フォールアウトはレナちゃんみたいなかわいいキャラがいない
2018/11/14(水) 21:53:26.60ID:mbl/aN1U0
フォールアウトには神社や大仏、東京タワー無いし
2018/11/14(水) 22:15:56.90ID:xVivilD60
地球防衛軍のとこにアクションメタルマックス作ってもらって
2018/11/14(水) 23:20:36.23ID:UAyjJIkO0
アクション入ったらそれメタルマックスじゃないってずっと言われてるから
2018/11/14(水) 23:22:33.28ID:mbl/aN1U0
アクションになると今でさえバリエーション減った攻撃方法が更に減りそう、敵の動きも数パターンに分類されてしまいそう
2018/11/14(水) 23:22:37.85ID:zE4LZlFw0
ファンだったけど
今はMM死ねって思えるわ
2018/11/14(水) 23:24:53.94ID:DQycmvtH0
クソルクッソスになってしまったな・・・
2018/11/14(水) 23:36:57.19ID:N7Wcqno40
フォールアウトなんかとかは予算が下手すると三桁とか
違うかもしれんから
身の丈にあった形で作ってくれればいいさ
2018/11/15(木) 00:47:07.91ID:56bzn3PX0
コマンド入力式のアクションゲームになったら爺ゲーマー置いてけぼりだな
ゴーストドリフト入力失敗とかコントローラー投げるよ
2018/11/15(木) 01:18:07.90ID:XbPtYvhK0
そのコマンド入力FF6想定してね?
2018/11/15(木) 01:54:30.45ID:Nwp0EIpW0
発想が結局じじいで笑える
そんなのに配慮して若者の興味を失わせるくらいなら
全部切り捨てていいわ

アクションでコマンド入力って格ゲー以外でほとんど見ない気がするんだけど
特技をアクションに落とし込むなら、それこそFOのVATSみたいにクールタイム制でしょ
2018/11/15(木) 01:57:44.21ID:Q4B4mnWL0
若者はそもそもこんなクソゲーやらないから
2018/11/15(木) 02:02:40.66ID:ItH4iFGF0
ブレイズ&ブレイドみたいなの想像してた
2018/11/15(木) 03:37:13.53ID:tD9CDW8r0
テリワンのスマホ版が神移植なんだけど
メタルマックスもスマホに移植かリメイクしてくれんかな
もしくは完全新作でもいいけど
2018/11/15(木) 05:40:38.84ID:rS5Jg2S90
とりあえずシステムの詰め込みすぎをなんとかして
あとカウンターとかいらんよ
2018/11/15(木) 05:40:39.04ID:rS5Jg2S90
とりあえずシステムの詰め込みすぎをなんとかして
あとカウンターとかいらんよ
2018/11/15(木) 19:59:17.50ID:1azZ0MwKK
スマホだけは勘弁だな。1年くらいでサービス終了で遊べなくなるやろ。
2018/11/15(木) 21:06:59.53ID:tD9CDW8r0
買い切りでサービス終了てあるの?
2018/11/15(木) 21:15:06.92ID:+yUNVw94a
スクエニの落としきりゲームみたいに立ち上げ時認証ありとかだと会社潰れたときとかヤバいかもね
2018/11/16(金) 07:33:53.25ID:SlCmShdlM
>>871
vitaのラグナロクオデッセイAてタイトルで似たようなことがあった
買い切りゲームの2作目で突如としてガチャ課金を導入
内容はチートレベルの性能のアイテムの数々
クソゲーの烙印を押されサービス停止
2018/11/16(金) 22:49:25.91ID:xyCCIaTC0
あれは本当に酷かったな…、ハロモナスも相当基地ってたが
折角の良ゲーを目先の損得勘定で続編の期待まで殺した駄目な例だな
あれ以来癌のゲームは買ってない
2018/11/18(日) 18:24:54.31ID:iAcad9kQ0
ガチャしなかった場合のバランスはどうなん?
2018/11/18(日) 19:39:27.40ID:gchmHrrjM
ガチャ装備で固めた人とガチャしない人で大体10倍近く火力に差がつく
2018/11/19(月) 07:51:50.04ID:gtO+HpTe0
この流れ的にMMも一時期ソシャゲ化してたのはマジもんの黒歴史なんだな
2018/11/19(月) 07:58:48.75ID:FE6cX1iT0
ファンの求めるものじゃなくてもソシャゲなりの良いところが有ればそこから入る人とかいても良いけどあれらはな…
2018/11/19(月) 08:22:14.73ID:Dj3NZYrX0
クルマ本体はもちろん、3台x5武装のガチャレア要求
部位と属性合わなきゃゴミとか
ガチャ依存の狂気度は相当なもんだったからな
2018/11/19(月) 16:11:00.56ID:WpSYxh8RM
サーガのスマホゲーの方はガチャどんな感じだったの?
2018/11/19(月) 16:18:24.78ID:CfvNNGOS0
なかなか良心的な方だったと思う。
俺は完全無課金だったけど、どうしても倒せない敵はいなかった。

あと、首戦のwantedの代わりの曲が超良かった
2018/11/20(火) 10:02:07.48ID:Q8sqBkCyK
FWの全イラストみれるサイトとかある?
あれのドラムカンめちゃくちゃかっこいいんだよなあ
ズキーヤもこの絵に差し替えさせろってくらい可愛いのあったし
2018/11/20(火) 12:13:07.22ID:c8gG0TkJ0
>>882
MMFWキャラ絵で検索してみ
2018/11/20(火) 12:48:38.47ID:hxM9y3HMd
NFもどっかに纏ってないかな
2018/11/20(火) 13:46:53.42ID:6OyKmDLW0
公式のバグやパッチのところみても一切触れられてなかったけど、ゼノのキューティーコピーのバグは直されたの?
検索したら出来るだけ逃げろって書いてる公式のツイートは引っかかったけど
2018/11/20(火) 14:48:46.76ID:Z1vCbWut0
公式HPのパッチノートにしっかり書いてあるんですがそれは
2018/11/20(火) 21:09:08.22ID:JCn4csjt0
淫夢語使うなボケ
2018/11/20(火) 21:28:06.51ID:Q8sqBkCyK
>>883
ありがとう
タシギ(ダイゴ)とかいう名前の項目ショットガン左手に持ってるハンター絵めちゃくちゃかっこいいな
4キャラもエル以外みんないいわ
これらに変更可能な4ほしいくらい
2018/11/26(月) 11:15:06.33ID:2TsB6h+E0
ヨッキィやトニを最強育成しようと思ったら、
レベル7、8でザムザとおチビちゃんを倒さなくちゃいけないのかぁ
ザムザは何とかならない気がしないでもないが、おチビちゃんはキッツイわ
2018/11/26(月) 20:59:41.36ID:SU1lifgC0
あれ?死んでても経験値入るんだっけ?
2018/11/26(月) 21:47:49.52ID:QI3R2sJQM
おチビはスルーして後回しできないか?
2018/11/26(月) 22:03:18.03ID:SU1lifgC0
おチビはディラン登場イベだけど逃げたりできるんだっけ?
2018/11/27(火) 03:06:12.85ID:5Uzbsa6Aa
トニ加入直後に職変えれなかったっけ
2018/11/28(水) 00:15:08.60ID:8WeElTKZ0
確認してみたけど変えられるね
速攻ナースに転職した記憶がある
2018/11/28(水) 01:03:43.63ID:CLBZLg8w0
>>894
発売直後はトニ加入時のクラスチェンジはできなかったはず
ある程度ストーリー進めたらナントカカプセル使えるようになったよって展開だった記憶
アップデートでそのあたりの仕様が変わったんだろうか
2018/11/28(水) 08:22:35.47ID:f4hPtud9a
トニ加入してから拠点出てから入り直したら出来た筈
予約して買ってるから最初からだと思うんだがなぁ
2018/11/29(木) 05:00:39.57ID:nfb9ISz10
今更メタルマックス4やり始めたんですけど、今回のゴンちゃんって何処で戦えるんでしょうか?

ググると遭遇したタイミング?ぬめぬめ細胞を食わせた回数?で4種類に変化するとかって記述は出てくるんですが、
肝心の何処で戦えるのかが攻略サイト内を思いつくキーワード(ゴン、細胞)等で検索しても出てこなくて困ってます……
2018/11/29(木) 06:42:51.48ID:WmqkOOac0
ルピエの団地
結構後半だった気が
2018/11/29(木) 21:57:52.76ID:5XGoEuvJ0
4なんですがDLCってもう買えないのでしょうか?
スゴモノってNPCに話してネットに繋いでも何も起こらないのですが
2018/11/29(木) 23:10:16.70ID:f3ud76S80
やっとザッパーからワーストキッドの☆3が手に入った・・・
所詮はコレクターアイテムなのにドロ率渋すぎるぜ

>>897
ルピエの団地にタンスでペット飼ってるマダムがいるだろ?
クリア後にそこに出現する

>>899
4のDLC配信終わったってニュースは聞いたことないな
普通にまだ売ってるものだと思ってたが
2018/11/29(木) 23:44:39.35ID:5XGoEuvJ0
>>900
なんかエラーが出るので後でやってみる事にします
2018/11/30(金) 01:57:38.47ID:9dQqt5140
試してみたけど購入できる段階までは行けたから環境の違いかな
本体を更新してないとかネットワークIDを登録してないとか
2018/11/30(金) 16:29:58.56ID:HJ256QGld
2Rの母艦サウルス倒せなくて吐きそう
HPが軍艦の10倍とか嘘だろ絶対もっとあるわ
電気装備で固めてるけどいつもジリ貧になる、先にエクスダイダロスかラグナロックいっちまうかな
ラスボス雑魚だったからクリア後賞金首舐めてた
2018/11/30(金) 17:13:18.92ID:mUlJAaqW0
もしかしてセブンイレブン使ってる?セブンは10月31日で3DSは使えなくなったよ。
2018/11/30(金) 18:29:51.99ID:/s5adiQuM
母艦サウルスはドリルブラストのゲパルト先生にお願いしたわ
普通にやってたら弾足りんw
2018/11/30(金) 18:52:00.00ID:p8HiMVvg0
クソゲー
2018/11/30(金) 18:52:57.94ID:j0VENGVhM
雷神様でLoveマシンで雷強化
雨も降ってるし効果絶大
2018/11/30(金) 18:59:27.76ID:HJ256QGld
>>907
>>905
ゲパルト強いって聞くね
馬鹿正直にウルフ使ってたけど乗り替えも検討するかなあ
2018/11/30(金) 23:05:56.76ID:CcBfzqM80
ネタ戦車がソイヤウォーカーとかになったのが嫌だなあ
救急車→野バス→消防車の路線で行ってくれよ
2018/11/30(金) 23:18:26.17ID:eFmoBPDE0
消防車いいな
はしごの先につけると対空付くとかあると面白いw
2018/11/30(金) 23:35:44.74ID:vBidLuXL0
はたらくくるまシリーズ
2018/11/30(金) 23:37:33.40ID:JAwmtJDT0
霊柩車の棺桶ミサイル
2018/11/30(金) 23:43:18.14ID:9dQqt5140
チャリオットが欲しかった
2018/11/30(金) 23:47:06.43ID:eFmoBPDE0
たたかう狂魔
2018/11/30(金) 23:54:06.72ID:UEGfwmJC0
>>908
2Rのウルフは多分歴代最弱で他の作品と違って主力にするにはちと弱い(使えなくはないけど)
ゲパルト>>>>バトー>>ゼロ>>超えられない壁>>ウルフって感じか
あとサウルスたちは鼻デテクターがあれば尻尾とかみつき以外の攻撃を無効化できる
2018/12/01(土) 00:17:03.07ID:BXxdWMMH0
強いかどうかわからんけど会心特化した穴1キングバーストウルフとか作ったよ
UUシャークとかの命中下げてくる奴に役に立った
ウルフである必要性?
無ぇよ!
2018/12/01(土) 00:35:08.65ID:tYAbO/YH0
難易度ゴッドならまぁウルフにも出番はある
2018/12/01(土) 02:05:11.68ID:1Vd9O8Q70
2Rのウルフは穴1に母艦砲を装備させるのが至高だと思う
母艦砲の素の会心率とシャシー特性で会心率がカンストするから、狙い撃ちに頼らずに火力を出せる
迎撃を使わない敵ならかなり有効、特にカミカゼキングと戦うときには大活躍する
2018/12/01(土) 11:01:50.86ID:zTaOFjBwa
クリウルは1台は常備してたいよね
2018/12/01(土) 16:59:58.29ID:CmFTsDpta
え?マーラ様クルマ化だって?
2018/12/01(土) 17:46:03.83ID:HoA2iNj60
かなまらウォーカー
2018/12/01(土) 20:50:15.90ID:YX6N6WVO0
>>920
マーラ様は元々車型だったような
2018/12/01(土) 20:51:03.21ID:AeE11d1LK
あー、セブンで3DS使えなくなったんか。4の賞金首何体かダウンロードしてねーわ。
2018/12/01(土) 21:01:05.97ID:zLvkzjKd0
>>922
そのまま出てきて体当たり連発してきてこっちが車破損する光景が容易に想像できる
2018/12/01(土) 21:08:18.47ID:dP84mP170
おちんちんキャノン的な大砲ってあったっけ
2018/12/01(土) 23:03:53.33ID:YX6N6WVO0
>>924
メタルマックス的に見ても体当たり連発しそうなフォルムなんだよなw
トゲトゲバンパーとか
2018/12/01(土) 23:09:53.50ID:wNfWfBHL0
そして
とりのふんやナマリタケみたいに何かが車体に付いちゃうんだな
2018/12/01(土) 23:19:28.30ID:w2tN9RJ90
たたり生唾なるなにか
2018/12/02(日) 00:16:23.52ID:4l/NYp0n0
アトラスなのかフロム・ソフトウェアなのかはっきりしろお前ら
2018/12/02(日) 01:06:49.92ID:0GI5LPFR0
>>925
ヤキトリとか宇宙砲とか存在その物がおちんちんな大砲なら沢山あるぞ
2018/12/02(日) 08:43:20.63ID:kKeETvhs0
セブンじゃないと何かまずいの?
てか、特定の機種だけ弾く事できるんだな
2018/12/02(日) 09:25:48.07ID:CDsJhW0K0
>>915
「ウルフは弱い」とか言い出したらマンムートやエレファントの立場が無いんですがw
あとサウルス系に噛みつき攻撃は無い
迎撃+バリアLが有効なうちはノーダメージで戦える

>>918
無理に会心に頼らんでも
攻撃力1000超の通常属性武器に対空能力を乗せた方が手っ取り早いと思う
(大砲ならデリック砲★3、S-Eならサウルスハープーン★1以上)
自分ならウルフはダブルエンジンのキャノンラッシュ型にするな
2018/12/02(日) 09:57:50.62ID:YnhU/wQo0
入手時期や難度的にもウルフはちょうどいい性能でしょ
ウルフが最強だったのって旧1くらいだし
2018/12/02(日) 11:28:27.46ID:AndQPiKha
逆にRウルフが手に入るの最後でいいので文句なく最強にしてほしいなと
2018/12/02(日) 11:29:57.67ID:r9C6CJrHM
レッドウルフは最強になるよりも序盤で手に入る愛着のわきやすい車としての立ち位置のほうがいいと思うわ
2018/12/02(日) 12:14:52.81ID:aKz99DNA0
没個性になってもいいから、カスタマイズでどれでも十分に最終装備候補になれるってのが大事かなー
2018/12/02(日) 12:22:20.55ID:1+lwYsPP0
あんまりウルフに愛着ないんだよなあ
バギーが良いな
2018/12/02(日) 19:05:24.48ID:L2MSm09h0
その結果がゼノクソでそ
2018/12/02(日) 22:29:01.62ID:YizrsR5c0
>>932
2Rの恐竜どもは噛み付いてこないんだったスマソ
2018/12/03(月) 04:07:59.92ID:XLyYJorZ0
Rウルフなんて押し売りする様な代物じゃねぇよ
2018/12/03(月) 04:56:55.22ID:g18BKQsh0
DQで例えるなら4以降の作品に脈絡も無く「ロトのつるぎ」が出てくるようなもんだわな
新規なら全く由来がわからんし、古参は困惑するだけ

今のバギーが好きな人には悪いけど、初代のワイルドバギーという名のジープ好きだったんだよなぁ
R以降は名前に引っ張られてすっかりバギー化しちゃって悲しい
HMMWVとかは何か違うんだよ
2018/12/03(月) 11:05:31.48ID:po7BRO+iK
ゼノのバギーはどうみてもジープだけどな
2018/12/03(月) 11:07:05.24ID:WEr7QrGn0
2の近未来バギーすきだった
2018/12/03(月) 13:37:22.61ID:m3yQunwid
改造も自由すぎると全車似たような装備になっちゃうから、多少不自由な方が工夫してる感あっていい
2018/12/03(月) 13:46:53.32ID:LCvwoDpSM
デザイン上での面とその向きをシステムに反映して欲しいな
2018/12/03(月) 15:32:46.04ID:BIwNMPtJ0
バギーは1のジープも好きだけどRのミニ四駆みたいなのが好き
2R以降のヤツはどうも好きになれない
2018/12/03(月) 16:57:00.79ID:+MaSKVuXd
ゼノ以降ってどうなるん
新作でるの
2018/12/03(月) 18:07:47.68ID:LCvwoDpSM
出るよ!出させるよ!いつになるかは知らないけど
2018/12/03(月) 19:42:33.29ID:bSyZCwEh0
トニ……!!!
ホントだ!
トニだ!
生きてた!
トニが!
ぬふっ……
ぐすっ……うううっ……。
生きてた……
トニが生きてたよぉぉぉぉ!
うぉぉぉお〜ん……!
2018/12/03(月) 20:04:34.40ID:bSyZCwEh0
くそったれがぁっ!
こんなところで
死んでたまるかぁぁああっ!
バカ野郎……
大丈夫なわけ……
ねえだろ……。
がくっ……
951名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 87b3-wUjA [126.123.20.200])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:49:08.34ID:ubDrMoKR0
2Rの「戦車でバンバン」で出せた最高成績ってみんなはどれくらい?

自分は999Gの台で、1回だけ7304が出せた
(普段は4000〜5000ほど、6000代すら滅多に出ない)
2018/12/04(火) 01:29:08.93ID:/fRAv2Uk0
固定武装改造できないとか選択の幅なくなるわ、全部フリーで好きなのつける方がマシ。
2Rって睡眠やら煙幕って投げてるときにダメージ食うもしくは戦車から降りないと駄目だっけ?
最初の無関心のうちに氷炎ガス(セメント弾?)打ち込んでたような。パーツ破壊系統は駄目なんだよな。


ファミコン音源とDSとかでは別なんだよね? 懐かしいと感じれるかどうかは個人差何だろうけど定番の曲が音源変わると ん? とか思ったり。
サントラでは音源はそのままなんだろうか。
2018/12/04(火) 01:31:43.88ID:/fRAv2Uk0
軍艦サウルスに対する補助攻撃の話ね、キラ化もタイミングよくしないと切り替わりで無効とか成っちゃうんだっけ。
2018/12/04(火) 17:12:21.45ID:bwCd591M0
メタルマックス風な世界観だって聞いてなろうのリビルドワールドというの読んでみたら
これなろうでやって大丈夫なのか?ってくらいそのまんまだった
ポリタン系もキャノンホッパーも名前が違うだけで登場するし装甲タイルなんか名前もそのまま

メタルマックスらしいギャグ強めなところがないから雰囲気はゼノに近いな
2018/12/04(火) 17:14:07.00ID:bwCd591M0
>>937
2R仕様のを1/35メルカバ改造して作ってるうちに謎の愛着が湧いてきた
2018/12/04(火) 18:51:56.65ID:TbiUhWePd
あれメタルマックスらしいコミカルさないのと文章が無駄にだらだらしててびみょ
2018/12/04(火) 18:58:04.79ID:kDhoABgPM
ハンター家業の人間がドン引きしちゃう一般市民のたくましさみたいなの欲しいな
2018/12/04(火) 19:30:21.87ID:7+1mPe+S0
>>954
クルマ手に入れても次の任務でまず壊しちゃうし、話もぱぱっと進まないからダレる
雰囲気と設定はいいけどね
2018/12/04(火) 21:02:10.96ID:6tKGkA//x
>>957
噛むとまだまだ甘いよ!のやつはグラフィック無視してハガー市長みたいな見た目を想像してしまう
リビルドワールドの一般人は悲惨すぎてな〜もうちょっと胡散臭いしぶとさが見たいよな
2018/12/04(火) 22:24:51.98ID:Ti5NFph3a
メタルマックス4で2周目以降のバイオタンクは
何処に置いてあるんですか?
1周目で完成させて2周目で入手すらしなかったら
もしかして、3周目から入手不可能なんですかね?
2018/12/05(水) 01:15:53.65ID:1Ulqlasg0
バイオタンクは何周目でもタンクレディのところに置いてあるぞ
2018/12/05(水) 07:44:24.95ID:ocKPiI0/0
2週目で触らなかったら
それ以降そのデータでは永久消滅って既知のバグだな
修正パッチは出てるけど当ててなかったらご愁傷様
2週目のデータからやり直すか
パッチ当てて次週どうぞ
2018/12/05(水) 16:20:34.52ID:boXROzkN0
>>958
確かに
メタルマックスはやはり戦車あってナンボだと痛感するな
あとギャグと
2018/12/05(水) 16:38:12.95ID:r2lVlARy0
クルマと犬とギャグと殺伐と下ネタがメタルマックス
2018/12/05(水) 17:08:38.72ID:boXROzkN0
犬わすれてたわ
2018/12/05(水) 18:02:23.79ID:rB/e2Bewd
金輪際ホテル(白目)
2018/12/05(水) 18:10:26.75ID:boXROzkN0
ヨージンボーグもロボットのくせにちんこ付きだしな
2018/12/05(水) 18:21:25.42ID:SF+Yeb9RM
犬は良い味出すけど必須かと言われると
2018/12/05(水) 19:34:12.97ID:pMKw7zok0
ギャグと言っても衰退した世界ならではのシュールなブラックユーモアは好きだけど
神輿とかニャンマゲとか世界観的に意味不明なのと下品な下ネタは勘弁
2018/12/05(水) 19:39:12.02ID:C7Xq6OvWa
いや、下ネタも飛ばさない世紀末とかどうよ?
まあわけのわからんオーパーツはあるが、ノア覚醒以前なら有りじゃね?
日本だし
2018/12/05(水) 19:54:47.29ID:pMKw7zok0
姉さんのパンツとか、タンスを開けたら裸のおっさんが居るとかは好きやで
2018/12/05(水) 20:21:57.67ID:r2lVlARy0
ドラムカンはスケベな所込みで好きなんだがなぁ
2018/12/05(水) 20:22:16.82ID:ocKPiI0/0
下ネタ暴走した結果がメタルセッ○スオ○ニーだぞ?
節度も弁えられんならいらんわそんなん
2018/12/05(水) 20:42:40.63ID:RP6fKGDRx
RPGツクールのフルメタルパンツァーズは実に良くできた初代MMだった(褒め言葉)
本家もああいう路線でよかったのに
2018/12/05(水) 21:47:39.17ID:6tv1myIMK
ドラクエモンスターズみたいに、的キャラを仲間にできたり乗り物タイプなら乗れたり出来たらいいのに。人間パーティーは初代みたく主人公とメカニックとソルジャーだけでいいから。
2018/12/05(水) 21:54:51.55ID:I9iS6ag7a
>>973

いや、設定を考えると子作りは大事だぞ
問題は全くシナリオにもシステムにも反映されなかった事で
2018/12/05(水) 22:39:37.26ID:KCzvBkct0
>>974
あれはメタルマックスのどういう所が良いかを
本当に分かってる人が作ったゲームだったな
2018/12/06(木) 01:55:36.88ID:u1rTH87J0
>>976
設定だとか世界観だとかじゃなくて単純にセッ○ス連呼が下品ってことでしょ
あれは単純に台詞のセンスが悪すぎる
2018/12/06(木) 06:26:06.61ID:wN5tWNTW0
下品と言うかSEXと言う単語を知って連呼している小学生みたいと言うか……
2018/12/06(木) 07:58:45.23ID:HFPeSZc60
言葉選べってのもあるし、メインのシナリオでやる事かってのもそうだけど
完全にじじい(脚本)によるセクハラの流れで胸糞悪い
トニあんま好きじゃないけど見てていたたまれなくなったわ
こんなもん製品にして市場に流そうって判断した奴の正気を疑う
大義名分ありゃあ何言ってもいいって訳じゃねーだろ
2018/12/06(木) 08:32:37.79ID:lAvs5zkM0
言葉はもう別にどうでもいいやって思える
ただ新作出るたびに仲間キャラや住人モブなんかの服がきれいになっていくのがどうしても気になる
ボロボロで薄汚い布を巻いたりちょっと加工しただけのみすぼらしい服で出て欲しいんだわ
2018/12/06(木) 12:19:02.37ID:pI7DCUXLd
マリリンロボットだったときの悲しみ
2018/12/06(木) 16:05:04.05ID:hafdeRM20
リオラドやらマドやらその他多くの町はは日差し強そうだしボロまとってても心は錦で済むかも知れないが
タイシャーだったら普通に凍って死ぬよな
2018/12/06(木) 17:39:30.30ID:9jSo4sUYM
気温の変化くらいで死んでたらあの世界では生きていけない
2018/12/06(木) 18:11:21.37ID:DqcniVuZM
トニは最初ボロボロの服だったじゃないか
2018/12/06(木) 18:21:13.89ID:CPIz+AlQM
クモの糸に巻き取られてて助けたあともクモの糸ボディコンスーツでエンディングまでつっきるくらいの気概が欲しいよね
2018/12/06(木) 21:59:17.95ID:FH+I2Nyu0
服といえばトゥルーブルーが警官の制服とは解らなんだぜ・・・
フライトスーツ的なものだとばかり思ってた
2018/12/06(木) 22:22:20.76ID:xohARG4T0
という事でメタルマックスでもそろそろセクハラ装備品の装備時にキャラグラ変化する仕様が必要になってきたな
2018/12/06(木) 23:55:00.52ID:dzkYk6/N0
>>951
ちょっとやってみたが2900くらいしか出なかった
研究すれば5000くらいはいきそうだけどそっから先はただの運ゲーな気がする
その7304ってのはそうとうハイレベルな記録だと思うぞ
2018/12/07(金) 10:33:35.49ID:me7zAWej0
>>989
被弾ゼロは当然として、敵弾を減らすことにもつながる偏差射撃を
ほぼ確実にできるくらいプレイヤースキルが上がれば4000は余裕
ただ敵の出現がランダムすぎるのが・・・

6000を越えるには、偶然でしか撃破できない300点のUFOを何機撃破できるか次第ですな
あとアイテム運、範囲攻撃の爆裂弾やスーパーボムが出ればスコアは伸びやすい
2018/12/07(金) 11:49:30.56ID:pFH1nkiX0
MM4の質問なんですけど、タランティーノまで倒して生体認証で阻まれるイベントの後に
地下鉄後から南の工業地帯に行ってギブスン博士自爆未遂イベントを見たせいなのか工場からハートマークが移動しないままです。
次にどこに行けばイベント進行するんでしょうか?
他をみたらウンガウンガや金輪際リゾートの廃墟に行けば進むらしいのですが、ハートマークが動かないせいなのか何もいないし進みません。
2018/12/07(金) 14:53:41.81ID:fSkjVwen0
宿屋に何泊かするのがキーになってたような…てかそんな順番で攻略できたのかこれ
2018/12/07(金) 17:55:01.30ID:kQStGFRq0
過去にも同じような書き込みあった気がする
2週目だか3週目だかで一気に進めちゃったってヤツ
2018/12/07(金) 18:36:06.77ID:b2DGF95Fa
ダムって所に着いてから超改造どこやろって調べたら抜かしてるのに気付いて昨日自爆イベント見たわ
今から暫く超改造しちゃう予定
2018/12/07(金) 19:32:44.65ID:t8M0r8ZHK
フルメタルパンツァーの名前だしてくれた人ありがとう、今まで知らなくて損してた
2018/12/08(土) 09:21:44.19ID:wVj4IFvc0
次スレまだ立ってない?
2018/12/08(土) 11:43:53.35ID:8RBMpuxp0
>>992
あー、宿泊数での日数経過がキーだったのか!
わかりました。ありがとうございます。

一周目なんですけど、スゴ〇〇を買って稼いでたら敵の強さで蓋されてたルートをすっ飛ばしちゃった感じです。
2018/12/08(土) 13:26:40.26ID:EgslYWVF0
たてるわ
2018/12/08(土) 13:28:31.35ID:EgslYWVF0
ほれ

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車275台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544243229/
2018/12/08(土) 14:17:40.89ID:8RBMpuxp0
>>999
スレ立て乙であります!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 22時間 45分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況