【MM】メタルマックス総合スレ 戦車283台目【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/07(土) 02:15:25.63ID:Dhonp74q0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車282台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1579684184/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/03/12(木) 00:03:38.45ID:YCe6ANgX0
>>63
フォールアウトってのはやったことない
通りで知らない訳だ、さんくすこ
2020/03/12(木) 01:43:08.12ID:YfCevgKJ0
>>64
少なくとも3とニューベガスは名作だからやったほうがいいゾ
2020/03/12(木) 03:58:52.61ID:vMdFUVTP0
>>64
FO76は沼だから止めとけ
PS4持ってるならFO4
PC持ってるならそれに加えてFO3とFONVがオススメ
PS3版FO3とFONVもあるけどいろんな意味でオススメできない
ゲーム自体はどれもおもしろいんだがね…
2020/03/12(木) 04:09:48.46ID:+u8Xn+880
もうこれくらい有名どころのイラストレーターを採用せんと復活は見込めんやろ
https://i.imgur.com/8WxiZhk.jpg
https://i.imgur.com/l07Kva9.jpg
https://i.imgur.com/ahUS3oD.jpg
https://i.imgur.com/JmS04kr.jpg
https://i.imgur.com/EYLDvHC.jpg
https://i.imgur.com/3CA7ee2.jpg
2020/03/12(木) 06:02:59.58ID:YCe6ANgX0
>>65-66
プレイする気は全く無いんだ
メタルマックス(サーガ)を求めているだけなんだ。
2020/03/12(木) 07:44:38.59ID:PhxRzrXqd
おっさんになったら人がいないと仕事が回らない、つまりいろいろなものが足りないし、できない事がわかってる
人がいない世界観なんざありえんよ
2020/03/12(木) 08:39:31.27ID:hrhf1anQa
おっさんになったのに現代の平時と近未来の異常事態をごっちゃにしてドヤ顔するなよ…
2020/03/12(木) 08:49:28.12ID:tweHIj5q0
無人に近い世界観のSFってそう珍しいもんでもないだろ・・・
おっさんになっても世界が狭いな
2020/03/12(木) 09:13:45.46ID:CZNkf9kx0
ゲームの都市なんて現実の人口で言えば村レベルだしね
話せない人を置くパターンがあるけど、会話パターンの収集が面倒くさいのが困る

NPCとの会話は雰囲気作りに重要だと思ってるから
ゼノのデストキオはムーンブルクみたいなもんだから仕方ないにしても
リボーン2では会話できる人が多いといいな
2020/03/12(木) 09:14:27.75ID:agrKoXkZM
おっさんの俺はベースの生産設備が万能過ぎる所はそんなもんだと許容したぞ。
2020/03/12(木) 10:13:00.54ID:I8/CR7umd
ゼノ2Rでは過酷な環境をたくましく生きる人々がいると信じていた時期が僕にもありました
2020/03/12(木) 11:34:07.59ID:+gzyUhjAd
>>73
まあ設備投資が出来てるとこはな、日本人だけだと人材居ないから外様呼ぶのも並行してな。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd03-6lCR [49.98.170.119])
垢版 |
2020/03/12(木) 11:53:26.47ID:w9MldZ9cd
>>70
今のリアルがそんな感じだから仕方ないんじゃね
このままいけは世界経済終わってコロナ蔓延の
ヒャッハー世界線になるわけだし
2020/03/12(木) 12:44:19.06ID:7Ku9N5e8K
>>76
AIがアレクサやペッパーをハッキングして色々やりだせば完璧だな
2020/03/12(木) 19:33:48.47ID:Cr9v63260
ペッパーとかどう考えてもノアにハッキングされて敵になってるわ・・・
見た目的な意味で
2020/03/13(金) 02:00:04.38ID:+nLOB76G0
左手が電ノコで右手のマシンガンを乱射しながら笑顔で走ってくるペッパー君が容易に想像できてしまうw
2020/03/13(金) 03:12:00.05ID:hr69sIUe0
接客故障神話とかマンマなやつで

人類絶滅後でも機械だけが動き続けてて環境維持されてる(一部故障している)ってのは
割とよく見るが(新しめで印象に残ってるやつだと少女終末旅行とかけものフレンズとか)
メタルマックスの世界観だとノアの関係上そいつら大半が敵なんだよね
2020/03/13(金) 05:22:11.90ID:8Gj0G2Fi0
何もない荒野とかお前らの人生そのものじゃないか
2020/03/13(金) 11:58:07.03ID:Pldfczqz0
>>81
本当に何も無けりゃ気兼ねなくタヒねれていいのにな
2020/03/13(金) 12:12:36.28ID:hr69sIUe0
みんなまだ生きてる死体じゃないか
2020/03/13(金) 12:22:11.25ID:3njaHwSQd
ゾンビハンターなんだ
2020/03/13(金) 12:52:57.14ID:53usDlHod
カラオケ付近のゾンビかな?
2020/03/13(金) 16:02:35.45ID:dq/+lKjCd
カラオケのイケニエすき
2020/03/14(土) 10:31:04.17ID:13jJP5PN0
4でマルデファミリー戦で9個同時全ドロップて可能?
2020/03/14(土) 12:46:16.30ID:hOi3just0
試してないけどキラつけ重ねればいけるんじゃね?
2020/03/15(日) 10:34:42.42ID:ISMPsVKZ0
なにがユーザーが満足する完成度に届かないだよ
そんなのお前らには無理なんだからさっさと出して爆死しろよ
2020/03/15(日) 11:04:45.35ID:fnQ5eI9u0
というよりも、ゼノ2で完全使い回しするのに”コレ”じゃまずいってなってんでしょうよ。
『ヤベェ,,,,,全くやる事変わらねぇ、コレ追加Diskだわ…ハハ』
2020/03/15(日) 12:58:58.96ID:fOO836ct0
ゲームの開発よりイベントに力入ってるからな
2020/03/15(日) 14:52:33.30ID:5OWCg1sP0
は…はやくイジらせろよ…!
93名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa91-YLQ2 [106.154.55.200])
垢版 |
2020/03/15(日) 16:26:20.71ID:JPNW+ahca
力入れるとこズレてるのは前々からだなー。
そもそも「絶滅」みたいなのあんなに強調されても誰もワクワクしないと思うし。
絶滅狙いでシェルターを襲うノア勢を撃退して回るとかならまだしも、ハナから生存者数名ってのはどうもなあ。
2020/03/15(日) 20:01:05.46ID:CkFzUPhg0
モデル全体から漂うのっぺり感
メインキャラクターだけでもトゥーンシェイダーに変更できませんかね?
不気味です
2020/03/15(日) 23:31:39.54ID:KRO4+bD/d
正直、不評だったけど自分的にはサーガくらいの頭身でクルマだけカッコ良く見栄え考えてくれたらそれでよかったわ。
まあ、作っちまったからガンガン使い回してくれと。
2020/03/15(日) 23:59:12.70ID:uv4f2lse0
俺も使い回しは大歓迎だから色んな物を揃えていって欲しい
2020/03/16(月) 15:25:03.81ID:ylM/CTsR0
>>95
ゼノリボーンよりサーガリボーンのが欲しいな
2020/03/16(月) 18:05:17.92ID:dm2lJfV70
海腹川背よりMSのほうが需要はありそうだが
サクセスよ
2020/03/16(月) 19:41:29.15ID:7PnbMXeeK
サーガリボーンするなら特典に砂塵サントラつけてください
2020/03/16(月) 20:21:38.16ID:3I90PARXd
確かに欲しいわサントラ
2020/03/16(月) 22:27:06.11ID:AFEtxjph0
砂塵は超手抜きの計算式さえ真面目に作り直せば良ゲーになるね
2020/03/17(火) 00:27:33.78ID:S5tZjVm/d
それと最適化してロード問題解決かな。
2020/03/17(火) 00:35:15.33ID:bslxVIJO0
どちらにしても今さらだけどね
当時それが出来ていたら評価は上がったけど
2020/03/17(火) 03:11:39.00ID:S5tZjVm/d
ps2のHDD付き?だったかにインストールしてまあ少し遅いかな〜くらいだったからな…。
2020/03/17(火) 08:02:45.15ID:mlGUtsiH0
BBユニットな
サーガとミンサガはあれ使ってやっとまともに遊べるレベルだったなあ
2020/03/17(火) 10:38:16.29ID:DpH22AGV0
砂塵の鎖は計算式やロード以外にも
あのジャンク鑑定と武器合成システム
無駄に多い属性とか見直さないと駄目だと思う
2020/03/17(火) 10:58:14.68ID:o4VHduVLd
レイチェルとアルファが可愛いだけだったな
2020/03/17(火) 17:37:35.21ID:Sh+JuLDYK
BGMアレンジ素晴らしかった、一曲一曲が染み入るようだった
序盤で人狩り師団に襲われた時に1のBGM流れた時はほんと興奮したわ。負けたけど
ゴミ山でクルマてにいれてフィールドでた時と、ニューフォーク着いた時は30分はBGM聴いてた
2020/03/17(火) 21:18:02.59ID:Exts50WYd
>>108
地味な所だとバルカン使用時の効果音が良いよね。
ようつべの動画あるんだけどA-10のアヴェンジャーっぽい(A-10の30mmはこう表記すべし!)重さが有るんだがボタン送りで
あまり聞かれなくなる悲劇の力作。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sae3-mAKq [106.154.54.136])
垢版 |
2020/03/18(水) 01:28:43.07ID:bZAI2FoMa
もうとにかく素材は使い回しでいいから、グラフィックとか声優とかじゃなく内容の方に予算を注いでほしい、ってのだけはファンの総意に近いのかもな。何億も使えるなら別だけど。

このままだとシリーズ自体の絶滅指数がヤバイわ。
2020/03/18(水) 08:22:37.39ID:B79G6G7sd
>>108
音楽は本当に素晴らしかった。
当時は続編出るのを完全に諦めていたから、初めて町の外に出た時に懐かしいフィールド曲が流れて感動した覚えがある。

納期の都合で門倉さんが全曲を30日で仕上げたって逸話があったな。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 5ead-1G7t [119.173.84.140])
垢版 |
2020/03/18(水) 12:21:49.78ID:I/qNlb+D0
海外メディア、遂に日本を新型コロナのグラフから除外へ 「日本は検査が少ない」「見えない患者が多数」
://twitter.com/naoyafujiwara/status/1239891812765945856?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/18(水) 18:20:45.63ID:pRftdyD+a
内容が良いに越したことは無いけど、MM4の後じゃなあ
4の売上を見る限り、ファンの要望を聞いてるだけじゃ商売にならないかと
2020/03/18(水) 18:45:10.62ID:f28wh/9I0
お前らの要望を聞く気は全く無いけど買えよって感じがするんだけど。
2020/03/18(水) 18:52:38.10ID:wc/5FtXv0
いうほど4てファンの要望聞いてたか
むしろ古参ファンが嫌がる要素ばかり詰め込んでたイメージ
2020/03/18(水) 19:08:59.02ID:rAEOn0Sq0
要素で言うと増えていく一方でこんがらがってた。
希望を聞くと言うか叩かれてた所に手を入れてはいた
それでも要素ごと存在しないよりは100倍良かった
2020/03/18(水) 19:31:52.17ID:S3M4JHdr0
俺屍2より裏切られた感低いから気にならなかったな
2020/03/18(水) 19:35:16.17ID:Sul6F3HkM
改造まわりや超改造とかの不満点は2Rから改善されてたな
まぁ擁護できないレベルで糞な部分が多いけど
2020/03/18(水) 21:01:12.85ID:HcZa41g1F
出来はまあまあ良かったけど新要素はコレジャナイばっかだったよね
2020/03/18(水) 23:26:20.67ID:QkPmVh3fd
結局2Rまたやってるわ
2020/03/18(水) 23:50:23.91ID:BmmGVz590
基本的に新作が出ると叩いて過去作の再評価が流れのテンプレなんだよね
流石にリボーンが出てゼノが再評価されるとは思えないけど
2020/03/18(水) 23:59:13.36ID:f28wh/9I0
>>121
「トニがセックス言わなくなってアクが減ったリボーンはクソ」とか言う世界線があるかも知れないね
2020/03/19(木) 00:59:58.71ID:QUOCodbSM
>>107
妹も可愛かったやん。ママンも博士も美人だったやん。
2020/03/19(木) 01:20:08.57ID:/GZOBQuB0
3を4あたりの改造バランスでやりたい
あ、ゼノクソのバランスはノーセンキューです
2020/03/19(木) 06:35:14.41ID:S/DCPH7z0
コーラを戦闘パーティとして使いたい
2020/03/19(木) 07:01:11.81ID:T6iUZfug0
MM4の何処に要望を聞いていた要素があったのかkwsk、山本?あの悪趣味な山本絵?
2020/03/19(木) 07:03:46.21ID:lW/BPOdW0
あるえ〜?ゼノ擁護さんどこいっちゃったの〜?
早く来てー
2020/03/19(木) 09:09:37.67ID:hUeHZUlOd
どうぶつの森楽しいわ
人がおらんのはあかんわ
2020/03/19(木) 19:10:18.92ID:I2HOwS0F0
人がいないならいないで、その分今までになかった独自の要素でも追加してるならこれはこれで別モノとして楽しめるって割り切れるけど、ほんとに要素削られただけだったからなー
好き嫌いとか古参云々じゃなくてまじでゲームとして楽しめる要素が薄すぎるんだよ
2020/03/19(木) 22:01:59.13ID:kyE3NwM60
>>126
3、2Rの頃に新規絵叩いて山本持ち上げまくってたのがいたからそういうのを聞いてしまった可能性はある
2020/03/19(木) 22:05:10.69ID:lW/BPOdW0
3が一番よかったじゃん
一般受けしそうで
2020/03/19(木) 22:14:24.47ID:/GZOBQuB0
いまの一般受け狙うなら2Rの人やろな
2020/03/19(木) 22:54:14.78ID:+HxDNmh7K
ナース、ハンター、アーチストの女はだんぜん3だがソルジャー、レスラー、メカニックは2Rのがいい
4はここにもこだわってほしかったなあ、絵師がどうの言ってもケンレナはあるんだし
134名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sae3-U3Zo [106.154.51.188])
垢版 |
2020/03/20(金) 01:11:46.36ID:CcV+6IX7a
「4はファンの要望聞いたから失敗した」じゃなくて、「要望の受け止め方が異次元方向にズレてて失敗した」だと思うわ。
そこは明確に区別してほしい、でないと言葉遊びの不毛な議論が永遠に続きそう。つーか何年も前からループしてるよな
2020/03/20(金) 02:19:50.57ID:hu5GMCQl0
4が失敗したというより、既存路線に先がないってことでしょう
2Rだって売れなかったんだし
ナンバリングが途中から入りにくいということもあって新シリーズにしたんだろう
5だと新規も入りにくい
漫画なんてよく一巻から仕切り直してるしな、長いやつは
2020/03/20(金) 02:28:22.05ID:V74XVnro0
元々一般受けする様なゲームじゃなかったし、そこが好きな部分だったけどな
MMRの上位互換で遊びてぇなぁ…
2020/03/20(金) 02:33:21.90ID:V74XVnro0
>>134
ホントそれな、そして今も続いてる
2020/03/20(金) 06:22:59.05ID:l53ggPdQ0
この2Rは売れなかったとかよく言われるけどさ結局の所売れるかどうかは広報にどれだけ力を入れたかなんだよ

ゼノはSNSが普及して終わってたのと広報もメタルマックス復活見たいな煽りで騙してたしな
2020/03/20(金) 07:10:22.69ID:hu5GMCQl0
宣伝も、大切な要素だけど、一般受けとか、入りやすさも大切
正直、戦車のRPGというだけでライト層から避けられる要素にもなり得る気がする
2020/03/20(金) 07:15:26.12ID:l53ggPdQ0
戦車道や擬人化艦娘ゲーが大人気だしやりようはいくらでもある
2020/03/20(金) 07:26:53.62ID:hu5GMCQl0
やりようはいくらでもあるかもしれないが、そういうのが上手そうな人達とは思えない
あと、さすがに美少女要素マシマシのゲームと一緒くたにしたら、不味くない?
メタルマックスにそのノリ持ってこられても困るだろうし
キャラデザの雰囲気変えて、シリーズ仕切り直して、ビジュアル面をリアルよりにして、不器用なりに入りやすくしようとはしているんだろう
客が受け入れるかは別問題だけど
前作は予算が無いのもあっただろうけど叩かれても仕方ない出来だった
2020/03/20(金) 07:32:00.32ID:hu5GMCQl0
個人的には暗い雰囲気と暗いフィールドBGMを、もう少しなんとかしてくれたら、もう少し気分がごまかせたのにと思った
世界観を根本的に否定することにもなりかねないが
2020/03/20(金) 07:46:25.85ID:l53ggPdQ0
戦車のRPGがライトから避けられるという主観たっぷりの結論を現実にライト層からの絶大な支持を受けて大成功した実例を上げて否定しただけだぞ
2020/03/20(金) 09:13:54.76ID:N6oE0qhy0
その大成功してる例の方もライト層の入り口はキャラ(女の子)の方が大部分なんだよね
いくらクルマのカスタマイズや荒廃した世界観が魅力だってアピールしても
普段そういうのに触れないような人たちには響きにくいってのは
コアなファンから続編を望まれつつも売り上げが芳しくないロボゲー界隈と同じものを感じる
ゼノでキャラデザの刷新と一枚絵でのアピールは売り上げにいくらか貢献したと思うよ
2020/03/20(金) 10:23:40.74ID:hu5GMCQl0
なり得る気がすると、可能性があるように思えると言っているのに結論と言われるのは心外
もちろん主観で私見です
2020/03/20(金) 11:37:14.82ID:+6mtjGd90
>>142
今FF6やってるんでそれに例えると「セリスがみんなを探しに孤島から出発したものの誰もいませんでした」だもんなあ
飛空艇手に入れるまでの陰鬱なフィールドBGMなんかもゼノを彷彿とさせるわ
陰鬱なのがゼノの世界観って言われればそれまでだけどもうちょっと夢や希望を感じさせる雰囲気や音楽であってほしかったってのは同意
2020/03/20(金) 12:11:39.63ID:DTjsM1sCa
満足してる人、満足してる部分には何も言わない
不満を持った人だけが前が良かったって声を上げるだけだし要望聞くのも難しいわな
2020/03/20(金) 13:26:58.88ID:P3MJppQ80
実際に不満点が有ってもこうやって匿名掲示板で書き込みする程度で
公式に文句言ったりアンケートまともに答えるのは少数なのでは?
2020/03/20(金) 13:35:19.71ID:OS1zbYXDM
イベントでガンガン言っちゃう人が多そうなイメージあるわ
2020/03/20(金) 13:36:52.68ID:ehjQiJuZa
2rみたいに前作の欠点をある程度潰したいいもの作っても売上に繋がらなかったって既成事実があるから色々難しいとは思う
2020/03/20(金) 13:56:49.27ID:l53ggPdQ0
ほんと事あるごとにこればっかだな
それしか言えないのかっていう
広報次第なんよ
どれだけ良いもの作ろうが存在を知られなければ意味がない
2020/03/20(金) 15:38:46.98ID:ehjQiJuZa
>>151
当たり前のことをドヤるな
そんなことわかった上で一番金のかかる広報に金をかけられないからどうすべきか模索してるに決まってんだろ
2020/03/20(金) 15:51:16.92ID:wyVZxcVv0
なーに、簡単なことさ、売れるゲーム作って儲ければいいんだ!
2020/03/20(金) 16:20:55.10ID:aARUOXyy0
口コミとかが広がりやすい時代でもあるから、まずは間口を広くしなきゃ
2020/03/20(金) 16:21:28.55ID:wQYGwb/d0
メタルマックスは新品売価が異常に高いから余計に新規顧客掴めない
2020/03/20(金) 17:48:40.14ID:Jr4PI+Hd0
>>149
イベントではチェックシャツの臭いハゲが静かにおりこうさんにアホプロディーサー達の話を聞いていただけだったよ
2020/03/20(金) 17:51:35.26ID:QDUOkKOw0
人に言われないと面白いもの作れないんならヤバイよ
2020/03/20(金) 19:51:29.67ID:Jr4PI+Hd0
門倉氏がかわいそうでならない
ゼノRの音楽はインタラクティブで変化して面白い
ただしゲームはお察し
2020/03/21(土) 01:26:42.91ID:Pfc/P2rx0
>>152
ドヤってると思ったという事は図星さされていらついたってことだな(笑)
2020/03/21(土) 03:02:48.04ID:Ewt1Vfkj0
>>147
その満足して何も言わなかった部分が尽く潰されてんだよ
いい加減迷走ばかりしてないで気付けよ

メタルマックスで好きだった所→シリーズ進んで嫌いになった所

人間>戦車 → レスラー参加で戦車>人間の緊張感と世界観諸共ぶち壊された
自動販売機 → 使いまわし所か雰囲気ぶち壊しの選択画面にまで成り下がった
はい/いいえ/干渉しない選択肢 → 選択肢と言う名の選択拒否の強制ループ
賞金首との熱いバトル → リセマラ前提テントでセーブでつまらんものに
金属探知機の掘る前のワクワク感 → リセマラ前提テントでセーブで…ry
戦車に合わせた操縦席の様なコマンド選択画面 → なんの捻りも無い業務的なコマンド選択画面

他にもモップで存在意義を潰された洗車屋等々、存在意義を潰された物を上げるとキリがない
2020/03/21(土) 08:05:45.44ID:6jAuoR91d
アンケートや意見も"参考"にするかも知れないだけだから、
作るヤツと売るヤツ次第でしょ。
2020/03/21(土) 14:40:27.27ID:LldO0gAi0
その大成功してる例の方もライト層の入り口はキャラ(女の子)の方が大部分なんだよね
いくらクルマのカスタマイズや荒廃した世界観が魅力だってアピールしても
普段そういうのに触れないような人たちには響きにくいってのは
コアなファンから続編を望まれつつも売り上げが芳しくないロボゲー界隈と同じものを感じる
ゼノでキャラデザの刷新と一枚絵でのアピールは売り上げにいくらか貢献したと思うよ
2020/03/21(土) 14:41:28.35ID:LldO0gAi0
ごめん変に間を置いて再投稿しちった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況