X

【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 192F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/14(土) 16:45:36.93ID:KaICw0f/K
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込むこと

・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2018年8月2日
・価格:6480円(パッケージ版・DL版)

◆公式サイト    http://sq-atlus.jp/sqx/
◆公式ツイッター http://twitter.com/sq_kouhou
◆攻略wiki     http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/
※次スレは>>950。宣言して立てに行くこと
※立てられなかった場合は時は未来レス番を指定して代理に頼むこと
>>950が音沙汰ない場合は、>>970が立てる
※立てない冒険者はスレが立つまで沈黙しておくこと

◆世界樹の迷宮X ギルドカードUPスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1533297202/

◆お役立ちリンク集(使用可能グラ、攻撃属性・バステ弱体縛り早見表、スキルシミュレーター等)
http://www65.atwiki.jp/sekaiju_mazex/pages/82.html

※前スレ
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 191F
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1581299146/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/20(金) 14:05:56.51ID:ESUYiKwQ0
新2ブシドーは大分前に阿吽型でしか使いこなせなかったけど
居合回避型運用を後で調べたからいつかやりたいと思いつつまだやってねーな
阿吽型にしろXの空刃兜割マンにしろわかりやすく使いやすいってのはもうそれだけで長所だなと…
2020/03/20(金) 14:33:55.26ID:VybzI9r80
あーうんそうだね
2020/03/20(金) 14:39:22.38ID:aVIJkSYyr
悪夢ゾンビは果たして公式の狙い通りなのか…
2020/03/20(金) 15:00:08.03ID:FsVjw69O0
即死耐性が低いのは流石に狙ってるでしょ
2020/03/20(金) 15:09:34.32ID:AgNlwk01d
>>189
抜刀氷雪やめろ
2020/03/20(金) 19:40:23.56ID:IAumpeMY0
今更買ってきてやり始めたー今んとこすごい楽しい。
雑魚一掃スキルがあんま育ってないし色々キャラ使い回してて育たないのが原因だが。
レンジャーをはまぐち、インペリアルのメガネを小暮にした人はいないかな…
インペリアルがイマイチ使い方わからんからアドバイス欲しい
194名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fbda-Qzm8)
垢版 |
2020/03/20(金) 19:51:44.19ID:C4Gf/z6G0
>>185
ちょうど新1やってる最中だけど5層到達時点で道場的な要素ってなかったと思う
強いて言うなら各階層毎に回復の泉があるからオートパイロットで雑魚狩りしやすいかもってくらいかな
2020/03/20(金) 19:54:58.85ID:FsVjw69O0
プリでアームズかけてナチュラルエッジ、リパの鈍弱かけてドライブが基本かな
2020/03/20(金) 20:12:16.41ID:QMxQXdt20
>>179
何その反転リング
バグの温床になりそうね
2020/03/20(金) 20:32:47.77ID:tkn3lkgT0
道場敵は3や4からじゃね
2020/03/20(金) 20:38:33.80ID:hleD2qxJ0
>>180
フォースチャージは一番ケチっちゃいけないやつ
2020/03/20(金) 20:38:48.71ID:7Icgh80R0
2も層ボスがあからさまに稼いでください点じゃなかったっけ
実装する側がどういう意識だったかはしらんけど
2020/03/20(金) 20:40:20.40ID:VybzI9r80
ちょっと男子ーグラウコスちゃん泣いちゃったじゃないのー!謝んなさいよー!!
2020/03/20(金) 20:41:54.26ID:aVIJkSYy0
毎度毎度剣虎さん呼び出すグラコウスさんの方にも問題があるから
2020/03/20(金) 20:42:59.05ID:hleD2qxJ0
スキュレー道場は新人育成に使うものだからちょっと違うと思う
3でクリア後ならパサラン道場だな
2020/03/20(金) 21:03:57.88ID:ECFrf7i5a
リーパーのブレイクが条件ドロップの頼りになると今更ながら気づいた
問題はヒロプリリパガンにブシドー加えたパーティーなもんで
バステスキル持ちがリーパーしかいないことなんだが
ガンナーのサブをシノビかナイトシーカーにしなきゃダメかなこれは
2020/03/20(金) 21:53:09.32ID:OBgR7S9j0
ブシの青眼スキルの成功率はまあまあえげつないので試してみてくだされ
丁度リパとレパートリーが補い合う関係なので残りの呪いは水溶液使えば完璧ですね
2020/03/20(金) 22:03:14.55ID:9elUC+T90
カボチャ割りあるなら99引退マラソンも許される流れ?
2020/03/20(金) 22:25:26.60ID:jdB7yTJa0
旧2のアレは経験値DLCあっても御免被る
2020/03/20(金) 22:28:13.76ID:uepAIfIq0
リーパー・レパートリーって名前の外国人いそう
2020/03/20(金) 23:40:31.21ID:8hoJlbdY0
>>206
よーし99じゃなかった130引退する度にSPとパラメータが1ずつ増える(最大+20くらい)ようにしちゃうぞ
2020/03/20(金) 23:56:31.77ID:1HROhfxc0
旧2はFOEの経験値ないしマジで14日毎のボスマラソンしか稼ぎようがなかった気がする
6層ザコは面倒くさいやつらばっかだったし
2020/03/21(土) 00:05:55.50ID:Nu5Gp7M60
ブシがいればタケミカヅチで薙ぎ払えるよ
効率もまぁまぁ悪くない
2020/03/21(土) 00:21:29.98ID:pjEBzxdQ0
建御雷神という名前と全体に雷突きという絵面が映えそうな設定好きだわ
旧2にしか存在しないのが勿体無い
2020/03/21(土) 00:26:12.46ID:nwDSHqiA0
刀で全体突攻撃ってどんなんなんだろ
いっぱい突いてるのかな
2020/03/21(土) 00:48:27.67ID:lgJjnMjt0
エフェクトは敵それぞれに出るね
5体いれば5回突く

26階のエリマキと古代ヤドカリのとこがいちばんいいけど、
敵に先制されて傷舐め連発されるのがキツくてなぁ…
2020/03/21(土) 01:03:59.32ID:L9YPvcFm0
そこにレンジャーの危機感知があるじゃろ
2020/03/21(土) 01:40:15.04ID:igtzZSca0
青眼ブシの睡眠石化って微妙じゃないかといつも思う
睡眠は調整しないとすぐ解けるし石化はスキル使用不可と相性悪いし…
2020/03/21(土) 01:52:54.44ID:jT0bNP080
>>215
ブシ単体で見たらそうかもしれんけど他の仲間と連携することで真価を発揮するよ
先にも言われていたけどリーパーと青眼は補完性が高いけど、とくに鈍弱かけている時の霞斬りは
「他の味方→ブシの霞斬り→敵」と行動順を回しやすいからひたすら殴り続けていても敵を2ターン拘束できるのでこれがかなりエグい
2020/03/21(土) 02:05:03.51ID:L9YPvcFm0
>>187
スキル使用不可と三色刀技ナーフは未だに何がしたかったのか謎だ
ボス戦は普通にツバメや属性技で戦いたかった
2020/03/21(土) 02:13:00.25ID:3U0G7LfJ0
石化を確定できるPT≠石化時の削りに最適なPTてのは確かにある……デメリットが構え強制解除だけだと強すぎたのかもしれんけど
睡眠に関しては結構やばめでボスの耐性◯程度だったら補助次第で無双上段からでも確定にできる(瘴気の激流抜きでもok)
そのまま次ターンの一閃等で一番厄介な後半行動をほぼ飛ばせるのが強い
2020/03/21(土) 08:00:08.54ID:EStOHAEp0
>>217
クリティカルでちょうど雷切やアイスブラッシュと同威力になるから
三色刀がナーフされたというより属性攻撃の調整が全体的に変なだけ
てかシカの低ATKからのアイスブラッシュはまじで悲惨
2020/03/21(土) 08:21:46.93ID:aLAbOvQLa
>>204のアドバイスからすると
鈍弱の瘴気+青眼霞斬りで寝かしつけて
瘴気の激流+青眼鈍通し入れて石化させて
チャージ三色とレジメントレイブで追撃すればいいのかな
そして石化が解けたとこに上段兜割りを打ち込むと
そういえば三色スキルは対応するアームズかけてると威力上がるんだっけや?
2020/03/21(土) 08:32:38.69ID:u94DbOvtM
聞いてばっかりだけど自分で試そうとは思わないの
2020/03/21(土) 09:11:10.27ID:3U0G7LfJ0
>>220
アームズは対応する属性の威力が上がる
青眼運用はだいたいそんな感じ 最初の霞斬りの出が遅いので邪魔されないようにしたいのと、しっかり補助積んでないと△耐性相手にはたまに失敗するのに気をつけて
wikiにも運用例が書いてあるので心配になったらとりあえず読んでみて(ダイマ)
2020/03/21(土) 09:27:10.93ID:FGAGzxvP0
アームズ+双燕やらダブストの使いやすさとコスパの良さ好き
2020/03/21(土) 09:35:44.65ID:bwoVyGrw0
序盤はひたすらアームズ居合陣してた
2020/03/21(土) 09:57:13.40ID:jT0bNP080
リーパーではなく(兼用でもいいけど)ソードマンと組ませても青眼ブシは強いよ
スピードブレイク→霞斬り→フルチャフルブレイクの流れが強いので
霞斬り使用するターンにフルチャしてもいいし、睡眠決まったの見てからソードマンにバフ盛り盛りしながらフルチャしてもいい(果し合い切れるけどその価値はある)
2020/03/21(土) 11:26:14.20ID:igtzZSca0
ペリみたいなグルグル攻撃回してるタイプは青眼ブシ(てか睡眠)と相性悪いと思う
2020/03/21(土) 12:00:08.53ID:Lq11Uab+0
ガンナー強すぎない?
2020/03/21(土) 12:13:21.51ID:Y+QFv+zx0
ペリこそ睡眠を合わせてあげるべき
瘴気の激流+ラストオーダー+霞斬り+イグニッションチャージドライブ
次のターン高潔の証+一閃+ドライブとか
2020/03/21(土) 12:24:13.86ID:bwoVyGrw0
ブシの霞は兜割り安定して使いやすいからな
ミスのブレイクと合わせてハメながら闇討ちためたり
2020/03/21(土) 12:54:33.01ID:jT0bNP080
ザコ戦でも緊急停止させたいザコにアザステ霞斬りが活躍する
単純に威力が高いし斬耐性持ちでも眠らせる隙を生じぬ二段構えよ
2020/03/21(土) 12:58:20.06ID:L9YPvcFm0
斬馬、月影、首討ち、阿吽out
クリティカル、空刃、兜割り、霞斬り、散華、果し合いin
ってとこを見るにマスラオ参戦させたいけどセリアン出せないからブシドー(マスラオ)にしたんかな

>>219
そう言われればそうか
ヒロの隣で使ってたから三色剣技に比べて微妙な性能だなって感じてた
2020/03/21(土) 14:42:53.57ID:igtzZSca0
>>228
ブシの睡眠がペリのチャージ追い越さない?
2020/03/21(土) 15:20:18.46ID:RoqI7losd
>>232
まさにそういうコンボなんじゃないの?
前ターンにチャージを乗せておいて霞で眠らせてドライブを叩き込む
2020/03/21(土) 15:24:36.16ID:dRaTC6IR0
3色ナーフはホント萎え要素だった
ブシの3色とか8もSP要求してあの低威力
弱点突いてようやく空刃を14%上回る程度
耐性持ち相手の手段としても兜割りがあるから存在意義がない
ガンナーのチャージ3色はまだ耐性持ち用に使いみちがあるがそれでも弱点突いてノーマルチャージショットを17%上回る程度
いくら何でもコスパ悪すぎ
2020/03/21(土) 15:36:35.48ID:EStOHAEp0
本当は特異点定理がもっと高倍率の予定だったとか
2020/03/21(土) 16:30:59.42ID:igtzZSca0
>>233
いやそうじゃなくて
エッジ遅すぎて寝かせてもすぐ起こしちゃいそうって
2020/03/21(土) 16:31:36.87ID:0ddzz6JZr
>>234
空刃の火力コスパが高すぎるってのもあるかな
2020/03/21(土) 16:33:59.56ID:Gb4G7LOQ0
>>236
寝かせた直後の敵にドライブを叩き込むコンボなんだからブシがドライブを抜かないと成立しないと思うが
2020/03/21(土) 16:46:12.08ID:4LZrlBIU0
ああ、
「前ターンにチャージをのせて霞で眠らせて、ドライブ」じゃなくて
「前ターンにチャージをのせて、霞で眠らせてドライブ」ってことね
2020/03/21(土) 16:48:42.48ID:Yd4k1fIJ0
>>228 は、霞斬り+イグニッションチャージドライブ、次のターンに一閃+ドライブって言ってる
それに対して、>>232 はペリのチャージより霞斬りの方が早かったりしないかと疑問を呈している

返答側はドライブと霞斬りを同ターンに撃つことを想定しているようだが、話がずれているぞ
2020/03/21(土) 16:54:45.65ID:Gb4G7LOQ0
>>240
1ターン目:チャージエッジ
2ターン目:激流ラスオ→霞→イグニッションドライブ
3ターン目:高潔一閃→ドライブ(2発目)
2020/03/21(土) 17:02:43.54ID:1dlM6cZK0
アームズが悪いよアームズが
2020/03/21(土) 19:13:22.31ID:dRaTC6IR0
>>237
空刃自体はノービススキルの中でもむしろ倍率低い部類なんだけどね
ブシのATKとパッシブにクリティカルがあるから火力として役に立ってる
2020/03/21(土) 19:24:49.75ID:fjZQS82fa
クリティカルと遠距離攻撃なのが嬉しいよねって>空刃
2020/03/21(土) 20:01:02.07ID:PgUxixf/0
STRが万能すぎる
2020/03/21(土) 20:23:06.93ID:L9YPvcFm0
バステ攻撃はせめてSTR:LUCが1:1くらいじゃないと色々おかしくなるな
2020/03/21(土) 20:41:13.01ID:lgJjnMjt0
>>214
引退マラソンにレンジャー混ぜんだろ
スレ違いって言われたらそれはごめんなさいだけど
2020/03/21(土) 20:47:08.99ID:Nu5Gp7M60
>>247
モチベ維持に必要なら入れてもいいんじゃない?
というか割と真面目に旧2の引退マラソンにおいては効率以上に重要な気がしないでもない
2020/03/21(土) 21:47:29.05ID:lgJjnMjt0
それはまぁそうだなぁ
寝る前にルーチンワークのようにソババババやって1ヶ月は掛かったし

でもソババババに飽きたときの気分転換で26階ブババババやってたからやっぱダメだな
経験値揃えたい病発症してしまう
2020/03/21(土) 21:49:57.27ID:unC+HZ4r0
ソババババ懐かしい
5人作って力尽きたわ
2020/03/22(日) 00:52:52.57ID:wvfYAIhp0
>>240
>>241
あーそういう事ね納得
上の方に睡眠で2ターン止める話があったからごっちゃになってたわ

霞ドライブ同時撃ちだとちょっと勿体ない気もするけどね
2020/03/22(日) 00:55:52.23ID:wvfYAIhp0
>>243
構えクリティカル込みで遠隔なのも考えると破格のコスパだと思う
それこそノービスにしては
2020/03/22(日) 01:11:24.19ID:BwrMZes10
隣でロンスラしてるしいたけちゃんが切なくなるくらい強いよな
いや真面目にロンスラどうにかして?
2020/03/22(日) 01:13:47.51ID:DvgXBBnO0
俺のロングスラストが今日もゲイボルグ
2020/03/22(日) 01:18:00.08ID:HL1Hst8C0
>>253
ロンスラが致命的に弱いかって言うと別にそんなことないんだよな
いや強くもないんだけども
2020/03/22(日) 01:43:32.49ID:5F42uO+G0
ブシよりハイランのほうが倍くらい硬いんだから火力差はあって当然
2020/03/22(日) 01:47:35.70ID:Nf5bPIjm0
ハイは遠隔やら範囲やら充実してるだけ良いじゃん
ノービスが一番悲惨なアタッカーはソドだ
アームズソニックやろうにも最速のせいで1ターン目は乗らないし
2020/03/22(日) 01:53:53.86ID:wvfYAIhp0
ハイは安定して撃てる高打点技がないのが欠点
2020/03/22(日) 01:59:08.40ID:HL1Hst8C0
>>257
ソドはノービス段階でもボス適性だけはあるとかなんとか
フルチャの暴力はつよい
2020/03/22(日) 02:01:13.53ID:5F42uO+G0
ソドって4のときからノービス微妙だよね
剣士の心得が強かったから少しマシだったけど
2020/03/22(日) 02:21:07.11ID:Nf5bPIjm0
4のソドはノービスで後続120%だからバッファー的には優秀
あとバースト役にも最適だし、リンク1でザコがぽこぽこ沈むからXよりは大分頼りになるかな
2020/03/22(日) 07:31:04.20ID:j5jiGzAS0
>>258
ブレインレンドはHP消費せずそこそこの火力でたまーに頭縛れる中堅スキルな印象
2020/03/22(日) 07:54:19.48ID:jc8DkF/Va
ブシドーの上段空刃
ナイトシーカーのクロークつきバックスタブ
ショーグンのアームズつき双燕
ヒーローのショックスパークetc.

こういうのかな、安定して撃てる高打点技って
ハイランダーのレギオンチャージは味方のHP食べちゃうもんな……ハーベストでフォローできるとはいえ
2020/03/22(日) 08:34:01.15ID:W/OpvqNv0
双燕は命中マイナスがついてるからダブストとかの後に出せるとより安定するね
ハイランはザコ戦だと装備付け外しor先手覇気号令からのリバサが鉄板だった
レギオンチャージもTP消費重めだけど確殺できれば撃っていける
2020/03/22(日) 08:57:34.13ID:5F42uO+G0
ハイランのスキル倍率300%前後と700%以上で2極化してて面白い
2020/03/22(日) 09:11:46.23ID:ROEoDXEI0
最序盤のヌシ釣りでペリいると砲剣で砲撃するのか
・・・ドライブは接近斬やしそんなスキルねぇぞっていうw
2020/03/22(日) 09:32:22.60ID:8AY3TCBV0
貝斬剣かな
2020/03/22(日) 10:34:30.98ID:FLkzCHq90
駆け出しペリだし砲剣の使い方をまだわかっていないからこそできるのかもしれない
2020/03/22(日) 10:48:19.24ID:xTbgmk6r0
オーバードライブなんかはまさしく砲撃って感じじゃない?Xにないけど

最強武器にカオスドライブが付属していると信じてたんだけどボス依存の技になるから仕方なかったのかなあ
2020/03/22(日) 10:53:11.98ID:7UoRSyHbd
ハイランの低倍率スキルは命中安定してるし、遠隔だったり実質三色複合だったりするから実戦値は倍率以上の性能になるから好き
2020/03/22(日) 10:56:53.72ID:8SbRM6Xi0
ハイランはスピアリバーサルが一番倍率高いのは謎
レギオンチャージの方が条件きついと思うんだけどなあ
2020/03/22(日) 11:07:46.98ID:W/OpvqNv0
第5, 6, 8迷宮とか一番欲しいところで二刀シルバースラストがないのが残念だった
インボルブ前に縛られたり寝かされたり、消費の割に若干威力足りなかったりであの時期は苦戦させられた
2020/03/22(日) 12:25:57.50ID:ZN8oVGGy0
レギオンチャージこれ以上強くしたらブースト中本当にこれ以外やることなくなる
2020/03/22(日) 12:29:27.67ID:wvfYAIhp0
兜以外の耐性無視(無属性じゃない)はもうちょっと欲しかったな
シルストも武器スキルだから二刀必須だし
2020/03/22(日) 12:31:41.22ID:5F42uO+G0
レギチャは高倍率槍スキルの中で唯一いつでも火力出せるってのが大きい
2020/03/22(日) 12:40:26.82ID:g3XDQS5c0
ハイランはレギオン&シングルスラストが何気に活躍してくれたなぁ
ノービススキルで序盤から使っていける上になかなかの高威力列範囲で
消費HPはハーベストで即回収できるし
2020/03/22(日) 12:44:22.59ID:C28mDYoO0
世界樹が舞台でハイランが主人公のRPGあったらいいのになぁ〜
2020/03/22(日) 12:48:35.50ID:8AY3TCBV0
んほぉ〜
2020/03/22(日) 12:54:33.33ID:8N5mrfuTd
新はクラシックモードしかやらんけど槍使いってのと性能好きだからハイラン気に入ってるよ
新作にも槍使いクラスほしいわ
2020/03/22(日) 12:57:10.94ID:DvgXBBnO0
斧使わせて
2020/03/22(日) 15:11:20.96ID:w5K0ll3Sr
槍なんだから後列からでも威力減衰なしでいいよね
2020/03/22(日) 15:38:53.09ID:Nf5bPIjm0
HP消費なしの王道のランサーも使いたい

>>281
槍初登場の3は遠隔なんだよな 新1でハイラン用に近接になった
3時代は敵後列がなかったから、今なら後→前まで等倍の間接レンジってとこか
2020/03/22(日) 15:53:50.83ID:FLkzCHq90
「樹海で長槍www騎士の真似事っすかwww」なダンジョンRPG検定くんは何を思っているのだろう
今となってはもう確かめようもないが
2020/03/22(日) 15:55:33.74ID:C28mDYoO0
俺のメイン装備の槍は長さはないが太いぞ硬いぞ
2020/03/22(日) 16:02:23.69ID:ROEoDXEI0
まぁ確かに狭い迷宮に槍やらデカい武器はダメだろうが、世界樹の迷宮はだいぶ広そうだよなw敵でかいし

そう言う視点だと樹海だし一番向いてるのはやはり斧かねw
2020/03/22(日) 16:04:44.73ID:leceSgsv0
普通に弓でしょ
2020/03/22(日) 16:11:30.39ID:HL1Hst8C0
隊列の概念がある時点で十分な広さあるよな
槍だと折れそうだし弓だと矢が尽きそうだし
重さに振り回されない程度に柄の長めな斧か鎚が強そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況