【MM】メタルマックス総合スレ 戦車284台目【MS】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/05/02(土) 15:51:03.74ID:Tupz39+y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車283台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1583514925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/27(水) 09:26:54.62ID:ZxRsXD370
蓋を開けてみたら既存のゼノのほうがよかったということになりかねない
2020/05/27(水) 10:09:08.85ID:mOx3EM4u0
20人くらいしかスレ住人いないのに喧嘩すな
2020/05/27(水) 10:09:31.62ID:jpec3s3Dd
ゼノ原理主義者とか生まれそうで怖い
2020/05/27(水) 10:23:44.82ID:8+Ufohbz0
延期もしたしその間の穴埋めにswitchオンラインのフリープレイにMM1か2かR来ないかなぁ。
2020/05/27(水) 10:50:57.05ID:ITrspTbK0
シームレス戦闘にチャレンジした精神は認めるが☆とガイジメタル引きずってる時点で糞
2020/05/27(水) 11:08:26.38ID:FdPmRWcC0
やり込みの超改造はともかく星はな〜
10万とか100万とかコストパフォーマンスを無視した費用を掛ければ改造屋で上下出来るようにしたらよかった
何故わざわざ超改造に必要なレアメタルを要求するのか
そんなんやったらレアメタル消費すんの嫌やから最初から星3狙うわ〜ってなるのわからへんのかいな

そもそも星も超改造もいらんくて
ひたすら資金を天文学的数字を投じれば改造屋で超改造並みの改造ができますとかでええやんけ
メタルマックスなんやから
829名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sadb-TC1a [182.251.242.2])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:01:37.40ID:I1JJm6OCa
敵の落とす金も少なくすれば、金や賞金の価値も上がるしな
低レベルプレイは金稼ぐ手段が減ってきつくなりそうだが
2020/05/27(水) 12:12:59.05ID:A6CHRNNj0
周回前提のやりこみとかより初周目に出し惜しみしないで全力で楽しめるようにして欲しい
2020/05/27(水) 12:32:11.32ID:Oxxvx159M
>>829
そう言う縛りプレイ用にも金儲け手段が敵を倒す以外に色々あると楽しいよな
2020/05/27(水) 12:45:04.38ID:FkAUlIy1d
>>825
そういや220最近見ないな
833名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/27(水) 12:57:48.09ID:COEhTzcS0
みんな優しいからハードル下がり過ぎてるけど、冷静に見て迷走気味のプロモーションや売り方ではあるなw
広報も値段設定も、そもそも2より先にリボーン出すのも商売としては良策じゃないかも

とりあえず公式サイト何とかした方がいい気がする、ネット黎明期の個人ホームページ的な情報の錯綜感が新規を一瞬で遠ざけそう
あとせめて4gamerのインタビューくらいの内容を公式にも出すべき、発売近付いてもロクに情報開示しないんじゃ様子見勢を助長するだけ
2020/05/27(水) 13:15:36.11ID:L4S3rdTl0
確かに最近の広報は上手くないとこ多い、色々気を遣うからしゃーないけど。
2020/05/27(水) 13:38:58.99ID:3MSABlZC0
>>807
ゲームの開発責任者として友野Dがイベントに出たんだろうけど、
ああいう場で喋るのは明らかに苦手なタイプの人だったな
あれなら公式サイトの文章とか雑誌のインタビュー、動画で広報した方がまだマシだった感はあるが、
発売延期っていう重要な連絡だったし生放送で真摯に語るべきと判断したか
2020/05/27(水) 13:42:00.65ID:jX/Dz4GN0
最初のお金稼ぎは今週のターゲットで!みたいなのが好きだった
敵条件がいいとけっこうな稼ぎになるんだよね
攻略情報知ってる場合ならそんなの無視して先に進めたほうが効率はいいが
2020/05/27(水) 13:43:46.63ID:/ZTIJsbl0
今週のターゲット、最序盤の候補が少ないときだけはそこそこ旨いんだけどな
2020/05/27(水) 13:56:40.79ID:3MSABlZC0
4だと今週のターゲット限定ドロップとかあったな
工夫の跡は伝わるけどめんどくささが増しただけだった感はあった

お世話になるのは序盤だけって点では今週のターゲットもレンタルタンクと共通するものがあるな
2020/05/27(水) 14:59:34.24ID:Oxxvx159M
今週のターゲットって切り替えタイミング宿か何かだっけ?
俺賞金貰えた記憶無いんだよな、ドッグシステムで街に戻ったら満タンと修理、宿までセットでこなしてから他のことし始めてたからからかな
2020/05/27(水) 15:39:11.01ID:P+yVZIYY0
ギャンブルマシンと自販機のルーレットを何故無くしたのかね
4で無くなってることに驚いてゼノも引き続きなくてガチで驚いた部分
3ではスロットの設定が甘すぎたけど超高レートのギャンブルマシンも出してただけに不思議だった部分
2020/05/27(水) 15:52:11.48ID:lzHIxRk+a
自販機に関しては今では当たりつき自販機自体が絶滅危惧種だし
ギャンブルはヒャッハーな世界でギャンブルが正当に行われるのがおかしい
みたいな意見が出たのかもしれない
2020/05/27(水) 15:54:08.57ID:FdPmRWcC0
たんに3Dで作るリソースが足りなかったんだろ
なお膨大な数のDLC
2020/05/27(水) 16:19:41.11ID:ITrspTbK0
>>840
ミヤ馬鹿「人間のクズはうさぎちゃんをぶら下げない(ニチャリ)」 だそうです
2020/05/27(水) 17:36:42.69ID:Oxxvx159M
自動販売機はスマホかざしてスタンプ貯めるミニ要素に変更
2020/05/27(水) 17:44:54.85ID:wWZJ9sP70
>>839
誰かのレベルが上がったらリセットされたはず。他の条件あったかな…
俺もわざわざ町に戻りたくなくて一度も今週のターゲットはやったこと無いわ
2020/05/27(水) 18:00:01.75ID:A6CHRNNj0
今ニコ生録画見たとこだけどライブめっちゃよかったわ
2020/05/27(水) 18:24:01.52ID:FkAUlIy1d
今週のターゲットは正しくハンターオフィスって感じの要素なのになんであんな蔑ろなんだろうな
2020/05/27(水) 18:27:42.38ID:Oxxvx159M
今週のターゲット、生態系に合わせた出現位置、に合わせてランダムに出現する金属探知機で入口を見つける地下ダンジョン
とかの要素でマップふらふらするゲームになって欲しい
2020/05/27(水) 18:41:39.96ID:jX/Dz4GN0
亀みたいなモンスターがいる限り今週のターゲットは空気になっちゃうな
経験値・お金がうま味で出現率も悪くなくあんまり強くない
2020/05/27(水) 20:11:08.92ID:65TQ/Ooud
>>846
red zone moreヤバかったな、宿敵はno1だわ。
2020/05/27(水) 20:57:08.82ID:/pF5RRHh0
生配信はゲームのヤバさがライブによってだいぶごまかされていた感があったな
2は町もあるみたいなこと言ってたし期待して待つしかないのか
2020/05/27(水) 21:09:56.70ID:3MSABlZC0
町はある(複数あるとは言ってない)だからなぁ
ゼノのアイアンベースに相当する役割の町が1つあるだけなのかもしれんし
2020/05/27(水) 22:10:02.99ID:0NUyE72C0
町が一つだと拠点開発系になるのかな
依頼をこなして町を発展させて、店とかを増やすみたいな
2020/05/27(水) 22:37:23.90ID:JzAg7Q3b0
街がある!町民は居る!からこそ店もある!でもどこと貿易してるの?客は主人公だけなのに、って言う設定微妙な感じまたやるのか
2020/05/27(水) 23:37:39.90ID:g5N4UiFu0
いい加減「クリア後の世界」を用意してくれんかね、2週目なんていらないから

クリア後に各地で取り逃したアイテム集めて全装備を戦車博物館に寄贈せよとか
全モンスターを捕獲して動物園作れとか、各地のストーリーの後日譚とか脇道の先に出現したクソ強いオマケボス倒せとか
そういうのでいいんだよやり込みなんて
2020/05/27(水) 23:56:16.54ID:JzAg7Q3b0
やりこみたい人用のコンテンツを準備したが最高、そこまでかノルマだと思い込む層が現れ永遠に終わらないバトルに発展するから
俺はあえて要らない派に回るぜ
2020/05/28(木) 00:21:59.01ID:YZKsikWA0
店パターンとか周回じゃなくて一定期間で品揃え変わるとかでいいじゃんね
なんで周回さすねん
もちろん周回自体はあっても良いけどさ
2020/05/28(木) 00:26:21.47ID:1Mb4e+Dv0
準備したが最後、だった。何で絶賛してるんだ俺
2020/05/28(木) 00:29:56.31ID:8jj/UlPh0
シナリオは旧作と変わらんからいまいち盛り上がりに欠ける
ゼノブレイドと同じ手法みたいなもんだし
2020/05/28(木) 00:39:15.53ID:PpRe8vG90
>>857
そもの話、店パターンって要るかね?
「その周回じゃ手に入らないアイテムがあります!」「どうやって決まるかはランダムです」って、何が面白いの?
「3人の武器商人の誰かの味方をして2人消せばもっと良いアイテム売ってもらえる」的なイベントじゃあかんのか
2020/05/28(木) 00:48:07.87ID:PpRe8vG90
それぞれの街で3人の商人グループの対立があって
どこかの街で1つの味方したら自動的に全ての街で1人に贔屓されて残り2つの商人を敵に回して
どの商人の味方もせずに最終盤までこぎつけて3商人合同の依頼を達成したら全商人の売品を解放できたりとかそんなん
2020/05/28(木) 00:55:57.11ID:I9QF94nD0
同じシナリオでも言葉のチョイス変えるだけで結構マシになると思うんだよね
あの敢えて直球で下品な言葉遣いにしてますよ感がアカン
2020/05/28(木) 03:05:18.71ID:wh39tN+1d
だって、メタルマックスだもの。
2020/05/28(木) 15:01:21.69ID:mI4kU3+zM
読んだ後でくすりとさせる、意味深かつ他のゲームにはないセリフ回しがメタルマックスだった筈だが。
2020/05/28(木) 15:14:31.42ID:dQifmHXOM
同じ子孫問題があったとしてもメタルマックスの街に居るNPCならどんな台詞を言ってくれるだろうか
↓大喜利スタート
866名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/28(木) 15:26:01.93ID:DAq6WhBx0
>>864
なんか4あたりから少しずつ、性が関係する話になると途端にキモい系の長文になりがちだと感じるわ。ハードボイルド系とかお笑い要素はまだキレがあって好きなんだけど。

あとついでに、ギャグを抜いた時のネーミングセンスも時々ひどいのあるな。クロモグラとかおチビちゃんとか、なんか昭和中期風
2020/05/28(木) 17:13:13.29ID:iZ8QVIf1d
フロムあたりに買われてしまえ
いらんか、こんなタイトル
2020/05/28(木) 17:27:27.75ID:or6oWnBL0
フロムとは資本元が同じだからワンチャンあるで
2020/05/28(木) 17:29:56.32ID:kGFG9eyL0
フロムだって、クソゲー出してるって聞いたぞ
SEGAにしよう
2020/05/28(木) 17:44:29.68ID:P4ulamfI0
メタルマックスゼノのセンスにイライラして身体は闘争を求める
→フロムからメタルマックスの新作が出る
2020/05/28(木) 17:52:24.66ID:or6oWnBL0
AC新作だして役目でしょ
2020/05/28(木) 17:58:25.86ID:3z5deAEC0
今のフロムが新作出したらゼノ級のナニカサレタ別のものになりそう
2020/05/28(木) 18:02:15.91ID:dQifmHXOM
アーマードコアみたいに色々といじれてシステムやパラメータ山盛りのバランス二の次ロマンゲームを求めているのか
ダクソ系みたいに設定が直接は語られず広い集めるアイテムのテキストから大破壊や生き残った人達の生活が垣間見える難易度高いゲームを求めてるのか

どちらも楽しそう
2020/05/28(木) 18:05:25.86ID:Tdo22Mqwd
戦車が近接武器振り回しそう
2020/05/28(木) 18:12:29.69ID:R5NvpuoKK
ACて地上住めないから地下に移住したり、宇宙には進出できないように攻撃衛星配備されてたりすんだっけ
空中に移動型のコロニーつくってそこに移住してるのもあったよね

そのコロニーへの送電施設破壊やコロニー自体をぶっ壊すてとんでもないミッションあったな
2020/05/28(木) 18:51:15.09ID:FABNdhYPa
メタルマックスつくーる
2020/05/28(木) 20:41:59.98ID:dEQ61n82r
メタルマックスは自由でストーリーなんていらないって発想がどうもゼノでは行きすぎてる感じがする
村は欲しいよ村は。新しい村で新しい武器見るのってRPGの基本的な楽しみじゃん
もうこの路線で続編だし続けるなら永遠に出てこないと思うけど
2020/05/28(木) 20:56:47.10ID:e1QBIe/y0
ねえさんのぱんつで毒ガス対策してたゲームなのにな
2020/05/28(木) 20:57:57.32ID:1Ity7+X10
Dが無理して先の町に辿り着いて強い武器を買うのがメタルマックス!みたいに言ってたし
2では色々と期待したいわ
2020/05/28(木) 21:42:09.45ID:/Qeixo3k0
>>877
友野D「…2では街を出すんで」と進撃の巨人の中身バレばりにサラッと洩らしてたけどな
2020/05/28(木) 22:36:20.60ID:jNvMM6dep
ニコ生のアンケがほぼ好評らしかったから観たわ。結論としてはアホかと
クソみたいなグラにショボいバトル。キャラ人数や酷い物語は変えてなさそうだし、クソだったダンジョンはスルー
2020/05/28(木) 22:40:41.28ID:LO/GDzAj0
そういやリメインズってあのクソのままなんかな
2020/05/28(木) 23:26:34.52ID:wh39tN+1d
下手に真っ暗で、潜り辛いだけになりそう。
2020/05/28(木) 23:56:41.56ID:wh39tN+1d
>>877
まあ、戦闘とかシステムの下地になると考えよう。
2020/05/29(金) 00:02:54.74ID:3WyTK/RD0
うむ
2020/05/29(金) 01:30:43.99ID:UU0x9Zwc0
砲塔に座ってるポチとか1ミリも動かないからカッチカチに固定されてるフィギュアみたいで気持ち悪いな
2020/05/29(金) 01:38:00.45ID:p4y/tkPRM
砂塵の鎖リターンズ、お願いします。
2020/05/29(金) 02:46:03.05ID:ALz53zVl0
>>870
そのネタ何が面白いのか分からん
新作出てるんだからいいだろとしか思わない
2020/05/29(金) 03:23:41.39ID:Oh3Ot/iu0
鋼をまともなゲームにしてどうぞ
2020/05/29(金) 03:34:29.56ID:6RRNQDlbd
>>887
それと、3Rで食い繋げるな。
2020/05/29(金) 11:36:14.91ID:xk+bfQ4Sd
サーガは版権的にリメイクできるのだろうか
2020/05/29(金) 11:54:30.55ID:RdOJ1XhUF
サクセスべつに潰れたわけじゃなくね
2020/05/29(金) 13:10:08.15ID:L2f+Ta22K
メタルマックスが版権問題で出せないからサーガが出来たのに、サーガが版権問題になったら本末転倒だわ
2020/05/29(金) 13:39:06.50ID:/ah6Dz1J0
サーガの砂塵と鋼と携帯の場合、角川と門倉先生にBGMの許可取る必要あるし
お金掛かるのがネックなんじゃないの
2020/05/29(金) 15:00:57.81ID:/7eMmkgEd
しらんがな
金儲けのために出すもので支払いが問題になるなら
初めから採算あってないだけじゃろ
2020/05/29(金) 15:33:45.07ID:+Fa1thl20
MM2RのCユニット、迎撃回避能力が機能していないのが悲しい。
ラスボス相手にバースト砲撃ってもあらかた叩き落されて見栄えが…。
2020/05/29(金) 20:40:25.61ID:4GMPBjqqM
>>887
あー、それなら買うね。迷わず。
2020/05/29(金) 21:59:50.65ID:lMCmUN/I0
100t砲の外見いいな、2Rのキングバースト、4の機神鉄槌砲よりも好きかも
デカイ大砲にはやっぱロマンあるわ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/29(金) 22:41:53.99ID:6tOZKw/X0
久々に4やってるけど、トータルで見ればやっぱ頑張って作られてるわこれ。少なくとも手抜きとかはあんまりないし。
ってゼノと比べてハードル下がってんのかな。とりあえずラッキーナがいいキャラしてて好き
2020/05/30(土) 00:31:50.14ID:MHdl/IPI0
失敗作ゼノをリメイク&シリーズ展開とか誰も幸せになれぬ
そんな金あるならサーガシリーズの方がいいって誰でも思うわ
2020/05/30(土) 00:40:03.68ID:MeApOrK90
俺はそうは思わないけどなあ
むしろ主語がでかい人が勝手にファン代表顔するの違和感しかないから、逆にゼノ応援したくなってくるまである
(サーガは俺もすきよ。いつの日かトリロジー出たら間違いなく買うと思うわ)
https://i.imgur.com/HHWm5in.jpg
2020/05/30(土) 00:43:07.50ID:JzFVaLk80
ゼノに割と好意的なつもりだけどそれでもリボーン作る余力があるなら2に注力しろって思うわ
2020/05/30(土) 00:48:04.43ID:fhiMDvP20
ゼノ悪いんじゃない、足りないだけ
2020/05/30(土) 00:58:33.58ID:MHdl/IPI0
作ってる人がきてんのな
いやもう頑張ってください
2020/05/30(土) 01:25:21.95ID:huFQqCHNr
実際もう頑張れとしか言えない段階よな
こうやって古いシリーズは消えて行くのかね
2020/05/30(土) 02:57:20.75ID:Y5Xr6hm20
>>901
主語デカで草
2020/05/30(土) 03:06:07.36ID:e0UErz2Dd
ゼノはゼノで新しい戦闘やらシステムやらに特化してくれれば良いよ、次のZEROがあればそれに活かせるし。
2020/05/30(土) 03:07:47.57ID:z+T8im/60
路線変更は新規にそっぽ向かれたら失敗し、新規に受けて成功しても従来路線のファンがアンチ化する修羅の道よ
2020/05/30(土) 03:27:47.70ID:huFQqCHNr
路線変更というか予算の都合でしょ?世知辛いけど、結局ちゃんと作ってくれないと熱心なファンですらそっぽ向くわなー
2020/05/30(土) 06:44:35.03ID:3QvL7vbx0
角川のプロデューサーの能力不足のせいだな
ゼノでこいつに代わったからな
2020/05/30(土) 07:27:59.05ID:pEHHN7XO0
ゼノはクソゲーだったけど唯一褒める点があるとすれば
フィールドから主砲ぶっぱなしでサクサク稼ぎができたことくらいや
2020/05/30(土) 07:36:57.40ID:wr26YTLu0
ゼノは街があって人がいてサブイベントがあれば良作だった
2020/05/30(土) 08:20:10.45ID:ixvrMKSi0
宮岡さんが本当の世紀末をやってみたいってことで作ったのがゼノだから街がないんだけどな
ドラクエではできないことをしようってコンセプトには合ってるけど
これで気が済んだだろうからこれからのメタルマックスは必ず街があると思ってる
2020/05/30(土) 09:26:09.88ID:2YZljtsX0
街が無いのは予算不足で作れないから
その言い訳に過ぎない
2020/05/30(土) 09:36:39.35ID:XS+CY7NJ0
思いっきりアイアンベースの近くに集落あったけどモブの3Dモデル用意できないから謎の受け入れ拒否からの速攻吹っ飛ばされたからな
ゲーム予算の都合で不自然な展開見せられると悲しくなる
2020/05/30(土) 09:44:08.26ID:NoNXd5kvr
街が無いのは仕方ないがせめて廃墟の日記みたいなMMらしいテキストを増やして欲しかった…
日記の日付と落ちていた場所から一人の生存者の旅路が透けて見えるとか(最後の日記には次の目的地が書いてて、そこで武器の一つも手に入れば更に良い)
2020/05/30(土) 10:48:52.27ID:BiCedfQW0
アイアンベースが最後の砦なのはいい
そこから各地のトレーダーキャンプを奪還して、復興していって
そこでより強い武器が買えるって方式ならもっと良かった

従来通りアイテム落ちてるアイテムを探せれば別に復興しなくても先には進めて自由度変わらん様にして
復興したトレーダーキャンプでは賞金首の情報が新規追加されれば復興する旨みも増えるみたいな
2020/05/30(土) 12:30:15.13ID:H3RRlbloM
4のウルフの埋蔵場所ってゲーム中でヒント出てきますか?
2020/05/30(土) 12:40:29.32ID:7upNrCYC0
ノーヒントだったはず
グレート探知機でオールドソングの東を探し回れば見つかるんじゃないかな
2020/05/30(土) 14:07:21.62ID:IuRzWxUOd
>>913
人間が絶滅しかけて原始共産制にでもなってるなら町なしもわからんでもないが
まだ商売やってたりすんだよな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ff9-j+H7 [202.221.190.234])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:22:22.35ID:60eihkpF0
海腹川背の新作にサーガのポチが出るみたいだしサーガ続編作ってくれ
ゼノよりかは期待できる
2020/05/30(土) 16:51:26.08ID:+hJ/n7d10
メタルマックスの歴史を紹介するとき
なんでいつもリターンズとサーガは省かれるのか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況