【MM】メタルマックス総合スレ 戦車284台目【MS】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/05/02(土) 15:51:03.74ID:Tupz39+y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車283台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1583514925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/28(木) 20:56:47.10ID:e1QBIe/y0
ねえさんのぱんつで毒ガス対策してたゲームなのにな
2020/05/28(木) 20:57:57.32ID:1Ity7+X10
Dが無理して先の町に辿り着いて強い武器を買うのがメタルマックス!みたいに言ってたし
2では色々と期待したいわ
2020/05/28(木) 21:42:09.45ID:/Qeixo3k0
>>877
友野D「…2では街を出すんで」と進撃の巨人の中身バレばりにサラッと洩らしてたけどな
2020/05/28(木) 22:36:20.60ID:jNvMM6dep
ニコ生のアンケがほぼ好評らしかったから観たわ。結論としてはアホかと
クソみたいなグラにショボいバトル。キャラ人数や酷い物語は変えてなさそうだし、クソだったダンジョンはスルー
2020/05/28(木) 22:40:41.28ID:LO/GDzAj0
そういやリメインズってあのクソのままなんかな
2020/05/28(木) 23:26:34.52ID:wh39tN+1d
下手に真っ暗で、潜り辛いだけになりそう。
2020/05/28(木) 23:56:41.56ID:wh39tN+1d
>>877
まあ、戦闘とかシステムの下地になると考えよう。
2020/05/29(金) 00:02:54.74ID:3WyTK/RD0
うむ
2020/05/29(金) 01:30:43.99ID:UU0x9Zwc0
砲塔に座ってるポチとか1ミリも動かないからカッチカチに固定されてるフィギュアみたいで気持ち悪いな
2020/05/29(金) 01:38:00.45ID:p4y/tkPRM
砂塵の鎖リターンズ、お願いします。
2020/05/29(金) 02:46:03.05ID:ALz53zVl0
>>870
そのネタ何が面白いのか分からん
新作出てるんだからいいだろとしか思わない
2020/05/29(金) 03:23:41.39ID:Oh3Ot/iu0
鋼をまともなゲームにしてどうぞ
2020/05/29(金) 03:34:29.56ID:6RRNQDlbd
>>887
それと、3Rで食い繋げるな。
2020/05/29(金) 11:36:14.91ID:xk+bfQ4Sd
サーガは版権的にリメイクできるのだろうか
2020/05/29(金) 11:54:30.55ID:RdOJ1XhUF
サクセスべつに潰れたわけじゃなくね
2020/05/29(金) 13:10:08.15ID:L2f+Ta22K
メタルマックスが版権問題で出せないからサーガが出来たのに、サーガが版権問題になったら本末転倒だわ
2020/05/29(金) 13:39:06.50ID:/ah6Dz1J0
サーガの砂塵と鋼と携帯の場合、角川と門倉先生にBGMの許可取る必要あるし
お金掛かるのがネックなんじゃないの
2020/05/29(金) 15:00:57.81ID:/7eMmkgEd
しらんがな
金儲けのために出すもので支払いが問題になるなら
初めから採算あってないだけじゃろ
2020/05/29(金) 15:33:45.07ID:+Fa1thl20
MM2RのCユニット、迎撃回避能力が機能していないのが悲しい。
ラスボス相手にバースト砲撃ってもあらかた叩き落されて見栄えが…。
2020/05/29(金) 20:40:25.61ID:4GMPBjqqM
>>887
あー、それなら買うね。迷わず。
2020/05/29(金) 21:59:50.65ID:lMCmUN/I0
100t砲の外見いいな、2Rのキングバースト、4の機神鉄槌砲よりも好きかも
デカイ大砲にはやっぱロマンあるわ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/29(金) 22:41:53.99ID:6tOZKw/X0
久々に4やってるけど、トータルで見ればやっぱ頑張って作られてるわこれ。少なくとも手抜きとかはあんまりないし。
ってゼノと比べてハードル下がってんのかな。とりあえずラッキーナがいいキャラしてて好き
2020/05/30(土) 00:31:50.14ID:MHdl/IPI0
失敗作ゼノをリメイク&シリーズ展開とか誰も幸せになれぬ
そんな金あるならサーガシリーズの方がいいって誰でも思うわ
2020/05/30(土) 00:40:03.68ID:MeApOrK90
俺はそうは思わないけどなあ
むしろ主語がでかい人が勝手にファン代表顔するの違和感しかないから、逆にゼノ応援したくなってくるまである
(サーガは俺もすきよ。いつの日かトリロジー出たら間違いなく買うと思うわ)
https://i.imgur.com/HHWm5in.jpg
2020/05/30(土) 00:43:07.50ID:JzFVaLk80
ゼノに割と好意的なつもりだけどそれでもリボーン作る余力があるなら2に注力しろって思うわ
2020/05/30(土) 00:48:04.43ID:fhiMDvP20
ゼノ悪いんじゃない、足りないだけ
2020/05/30(土) 00:58:33.58ID:MHdl/IPI0
作ってる人がきてんのな
いやもう頑張ってください
2020/05/30(土) 01:25:21.95ID:huFQqCHNr
実際もう頑張れとしか言えない段階よな
こうやって古いシリーズは消えて行くのかね
2020/05/30(土) 02:57:20.75ID:Y5Xr6hm20
>>901
主語デカで草
2020/05/30(土) 03:06:07.36ID:e0UErz2Dd
ゼノはゼノで新しい戦闘やらシステムやらに特化してくれれば良いよ、次のZEROがあればそれに活かせるし。
2020/05/30(土) 03:07:47.57ID:z+T8im/60
路線変更は新規にそっぽ向かれたら失敗し、新規に受けて成功しても従来路線のファンがアンチ化する修羅の道よ
2020/05/30(土) 03:27:47.70ID:huFQqCHNr
路線変更というか予算の都合でしょ?世知辛いけど、結局ちゃんと作ってくれないと熱心なファンですらそっぽ向くわなー
2020/05/30(土) 06:44:35.03ID:3QvL7vbx0
角川のプロデューサーの能力不足のせいだな
ゼノでこいつに代わったからな
2020/05/30(土) 07:27:59.05ID:pEHHN7XO0
ゼノはクソゲーだったけど唯一褒める点があるとすれば
フィールドから主砲ぶっぱなしでサクサク稼ぎができたことくらいや
2020/05/30(土) 07:36:57.40ID:wr26YTLu0
ゼノは街があって人がいてサブイベントがあれば良作だった
2020/05/30(土) 08:20:10.45ID:ixvrMKSi0
宮岡さんが本当の世紀末をやってみたいってことで作ったのがゼノだから街がないんだけどな
ドラクエではできないことをしようってコンセプトには合ってるけど
これで気が済んだだろうからこれからのメタルマックスは必ず街があると思ってる
2020/05/30(土) 09:26:09.88ID:2YZljtsX0
街が無いのは予算不足で作れないから
その言い訳に過ぎない
2020/05/30(土) 09:36:39.35ID:XS+CY7NJ0
思いっきりアイアンベースの近くに集落あったけどモブの3Dモデル用意できないから謎の受け入れ拒否からの速攻吹っ飛ばされたからな
ゲーム予算の都合で不自然な展開見せられると悲しくなる
2020/05/30(土) 09:44:08.26ID:NoNXd5kvr
街が無いのは仕方ないがせめて廃墟の日記みたいなMMらしいテキストを増やして欲しかった…
日記の日付と落ちていた場所から一人の生存者の旅路が透けて見えるとか(最後の日記には次の目的地が書いてて、そこで武器の一つも手に入れば更に良い)
2020/05/30(土) 10:48:52.27ID:BiCedfQW0
アイアンベースが最後の砦なのはいい
そこから各地のトレーダーキャンプを奪還して、復興していって
そこでより強い武器が買えるって方式ならもっと良かった

従来通りアイテム落ちてるアイテムを探せれば別に復興しなくても先には進めて自由度変わらん様にして
復興したトレーダーキャンプでは賞金首の情報が新規追加されれば復興する旨みも増えるみたいな
2020/05/30(土) 12:30:15.13ID:H3RRlbloM
4のウルフの埋蔵場所ってゲーム中でヒント出てきますか?
2020/05/30(土) 12:40:29.32ID:7upNrCYC0
ノーヒントだったはず
グレート探知機でオールドソングの東を探し回れば見つかるんじゃないかな
2020/05/30(土) 14:07:21.62ID:IuRzWxUOd
>>913
人間が絶滅しかけて原始共産制にでもなってるなら町なしもわからんでもないが
まだ商売やってたりすんだよな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 9ff9-j+H7 [202.221.190.234])
垢版 |
2020/05/30(土) 16:22:22.35ID:60eihkpF0
海腹川背の新作にサーガのポチが出るみたいだしサーガ続編作ってくれ
ゼノよりかは期待できる
2020/05/30(土) 16:51:26.08ID:+hJ/n7d10
メタルマックスの歴史を紹介するとき
なんでいつもリターンズとサーガは省かれるのか
2020/05/30(土) 16:59:22.17ID:fhiMDvP20
マックスはサーガではないから
リターンリメイクだから1と同じ扱いだこら
2020/05/30(土) 17:08:02.51ID:+hJ/n7d10
じゃあなんで2Rはリメイクなのに紹介される?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/30(土) 17:23:37.40ID:1Bm8jF/T0
奇跡の再復活した後の作品だから重要度も高いと踏んでるんじゃね?知らんけど。システムとかの変更もデカいし
2020/05/30(土) 17:25:53.75ID:Y5Xr6hm20
ぶっちゃけノアだのウルフだの引きずってるんだから1こそリメイクすべきなんだと思ってた時代もありました
もうこの糞会社にはなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んも期待出来ねぇ
2020/05/30(土) 17:56:13.32ID:yGEEiYEFK
1のリメイクはリターンズで完成されてるからもういらない。Switchだので2とリターンズのセットの移植でいい。
2020/05/30(土) 20:19:57.82ID:aN9+4lXqd
コロナで引きこもってるしパッケージで避けてた4をやろうと思うんだけど
ゼノよりは良作なのよね?
2020/05/30(土) 20:24:38.49ID:z+T8im/60
当たり前のこと確認すんなよ
2020/05/30(土) 20:41:40.17ID:WRVoqea50
他はもういいからゼロ出してくれ
2020/05/30(土) 20:43:18.32ID:TyQSLxds0
生放送見て、リボーン予約解除してきた
序盤にやたら熱吹いてたからどんな神ゲーが発表されるのか期待したら
ただ訳の解らない製作陣のオナニー(ぼくのかんがえたくそげー)を見させられて困惑
このシリーズもうだめだわ・・・
2020/05/30(土) 20:59:30.20ID:aN9+4lXqd
当たり前なのか…
ちなみに点数つけるなら何点ぐらい?
2020/05/30(土) 21:48:35.56ID:rzkpEnSM0
ゼノが3点くらいなのはわかる
2020/05/30(土) 22:24:31.21ID:exm1hzTk0
1が70点、2が80点、3が75点で2Rが85点、4が95点としたらゼノは65点くらい
2020/05/30(土) 22:39:56.75ID:z+T8im/60
こんなとこで点数なんて聞くより通販サイトなりで点数とレビュー数と値段見たほうが早い
そしてそんなの見るよりやったほうが早い
2020/05/30(土) 22:41:49.84ID:WRVoqea50
パケまともならもうちょっと売れてたんだろうがなあ
2020/05/30(土) 23:29:36.73ID:MHdl/IPI0
>>918
序盤でどっかに砂漠に凄いものが埋まってるけど
普通の探知機では見つけられないとか言ってるNPCがいたはず
シリーズ経験者なら全てを察するヒント
2020/05/30(土) 23:45:19.93ID:oAb1mEuJ0
宝箱から出る装備の星は固定して欲しいなー
2020/05/31(日) 01:27:58.05ID:/tT5j+dX0
なんというかまぁ、折角面白いシリーズだったのにな

こんなゴミカス連続で作られた上に、現実逃避気味な制作陣、普段どこに居るのかわからないゼノ肯定信者見てるとね。アホくさいのやら残念なのやら
2020/05/31(日) 01:40:51.94ID:nniIWq7aM
総指揮は角川ゲームスの社長兼フロムソフトの代表取締役会長なんだな
ほんとに総指揮とってんの?w
2020/05/31(日) 01:49:09.42ID:FHSJkfT30
>>938
クリア後限定でいいから、星レアリティ変動の超改造要素があれば
賛否両論の星固定もそれほど気にならなくなるんじゃないかな〜、と思うけどね

例えば、大破した兵装を修理すると確率で星レアリティ変動〜とかあると
全滅する楽しみも増えて良いと思うんだ

店売り品(星1固定)を壊されまくった結果、金と素材を馬鹿みたいに消費して星8まで成長させると
星8固定のボスドロップより最終的に強くなる
みたいな世界観は個人的になかなか熱いと思うんだけど、みんなには共感されないだろうな〜ってのもなんとなくわかる
2020/05/31(日) 02:06:40.45ID:8q8HI2r5M
>>913
やってみたいが商売になるのは、一部の天才だけだとあの歳で何で分からんかな。
2020/05/31(日) 02:16:13.94ID:/tT5j+dX0
妙なリアル志向を残念な作品の盾にするなら、そもそも戦車を無限に動かすパワーソースの話を入れるべきだと思うけどな。ガンヘッドもウィスキー飲んで頑張ったんだぞ
2020/05/31(日) 02:26:04.19ID:crqwv2WS0
1が80点、2が85点、1Rが95点、3が70点、2Rが85点、4が75点、ゼノ30点だろ
2020/05/31(日) 03:18:50.88ID:kcoKgyEs0
>>944
そんなもんだろうね、2Rはもう少し高くていいけど。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/31(日) 03:35:14.55ID:sbwNU70h0
>>944
DS以降の比は同意、自分は2Rに95点あげたいけど。SFC以前は思い入れ次第かもね。
まあ自分の中ではゼノ以外全部名作の部類だわ。
947名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウカー Sadb-TC1a [182.251.242.2])
垢版 |
2020/05/31(日) 11:16:21.57ID:EXyWK9E2a
30周年なんだろ!1をメインにあの世界の地球全土を冒険出来るメタルマックスアルティメットか、
2Rを更にパワーアップさせてイリットや海女、死ぬ前に男の身体を知りたいセシルとのエロアニメ大量追加、選択肢次第ではクエストの女キャラ、更にはミシカともエッチ可能なメタルマックス2R18を出すしかない!!
後者は軽く50万本は売れる!
948名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sdca-qKlp [49.98.147.204])
垢版 |
2020/05/31(日) 11:21:06.31ID:hoYPq0P0d
>>947
キャラデザによるなそれは
2020/05/31(日) 12:39:43.94ID:r2GgQ+Zx0
>>947
2R18を言いたかっただけだろw
でもMMらしさは感じるなw
2020/05/31(日) 13:04:45.08ID:zMSaEo+O0
実際のところ同人じゃなく商業がエロ抜きのゲームにエロを追加してエロ抜きよりも売れたパターンってないやろ
有名所だとToHeart2が良い例や
2020/05/31(日) 13:53:40.01ID:l8hiI81B0
Steam探せばたくさんありそう
SAKURAシリーズなんかもそうだろうし
2020/05/31(日) 20:00:04.24ID:5isRVYda0
最近、進行が早いけどスレ立ては>970のままで良いのかな
2020/05/31(日) 22:30:59.69ID:81tGViyOM
とは言え970でも早すぎるくらいだと思うから発売後の攻略関連の話題になるまでこのままでいいんじゃないかな
2020/06/01(月) 03:23:36.41ID:9+st8zEw0
ゼノをプレイしててやっぱり気になるのは、人類が絶滅に瀕してる設定なのに貨幣経済やってる違和感
開発予算がないから町作れないNPC配置できないってのはしょうがないにしても、
それならそれでカネのやり取りをすることの違和感がない世界設定とストーリーをもっと考えてほしかったな
2020/06/01(月) 06:50:52.98ID:6wJ/QDy/0
コクモツ(食える貨幣)
2020/06/01(月) 07:03:55.68ID:Jsr2AZ990
実際、よくよく考えたら、そもそもメタルマックスの世界で金が使えるほうがおかしい
価値を保証する銀行も政府もないし
一億くらいしか人類いないんだっけ?
北斗の拳とかでも金は紙切れになってたし、ガソリンとか食料とか金属くらいかな、通貨代わりになりそうなのは
2020/06/01(月) 07:08:19.40ID:Jsr2AZ990
国家を指向した団体がいれば、貨幣成立も無理が無かったかも知れないが、そんな感じには見えないし
2020/06/01(月) 07:09:58.45ID:pyhN5Z8Z0
ゼノでは人間らしさを維持するために〜みたいな変な理由付けしてたな
そんなん言ってるほど余裕ない状況だろ
2020/06/01(月) 07:10:14.25ID:KaThB0qD0
素材が通貨でいいんだろうね。
2からは普通に人間社会有るんだろうし、カネでもいいんじゃない?
2020/06/01(月) 07:39:58.52ID:fPN8h9fd0
フォールアウトみたいにコーラのキャップなのかもしれない
2020/06/01(月) 07:50:02.72ID:eF9T8eDDr
誇り高くショッピング云々はタリスが賞金とか言い出したからその流れじゃないのかな…
賞金貰っても使うとこ無いと無意味だし配給制にするといくらでも要求してくるだろうが自身の金なら自発的に節約もするだろう、と言う思惑なのでは
2020/06/01(月) 07:57:30.41ID:PC0W/HjL0
メタルマックス世界は金本位制じゃないの
アイテムに金の延べ棒があって売却アイテムやってるわけだし
金の絨毯(ゴールドアントの群れ)が金の延べ棒をドロップする物理学的な謎が残るけど
2020/06/01(月) 08:02:20.99ID:PC0W/HjL0
ハンターオフィスかレンタルタンクが銀行を兼ねる政府みたいな権利保証やってると思ってたし
ハンターオフィス=支払いも含めて賞金稼ぎの身分保障やってる権力あり
レンタルタンク=装備外すのやばいからってあらゆるところでお断りされる権力あり
他のメタルマックスはこれで説明がつくけどどっちもいないゼノという作品
2020/06/01(月) 08:10:19.73ID:Jsr2AZ990
ハンターオフィス子飼いの強力な部隊とかいるのかな、権力があるなら、それなりの武力と実行力が必要だろうし
2020/06/01(月) 08:17:25.56ID:Jsr2AZ990
自警団くらいしか治安維持しているのいないし、ハンターオフィスがその役割を担っているとも思えないから、最低限独自の私兵は必要かな
2020/06/01(月) 08:30:02.79ID:abW0tEOKM
4の軍艦サウルスがドロップするサウルス砲は☆固定ですか?
何度やっても☆無ししかドロップしない…
2020/06/01(月) 08:49:42.05ID:abW0tEOKM
自己解決しました
☆☆☆出ました
2020/06/01(月) 08:59:15.44ID:xkXnL3750
やはり☆は害悪でしかない
969名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ ff5f-+Vvu [106.72.137.97])
垢版 |
2020/06/01(月) 10:13:29.72ID:4OtyVt/e0
メトロ2033では銃弾、デイズゴーンでは難民キャンプごとのクレジットが通貨だったな。あと何かのゲームではジャンク自体が通貨とか
2020/06/01(月) 10:58:11.12ID:dPbTtl84M
ゼノは燃料(やその代替品)を入れたらアイテム生産って通貨が自然
人と取引なんて無くてベースの生産機能使うだけだし
2020/06/01(月) 10:59:30.89ID:dPbTtl84M
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車285台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1590976732/
2020/06/01(月) 11:46:27.30ID:ubOcZjznd
>>971


過去作はトレーダーが街を回ってたから共通通貨として過去のお金をそのまま使うって感じなら自然かと
でも脚本の人そこまで考えてないと思うよ(真顔)
2020/06/01(月) 11:46:31.95ID:3wSBSLd30
>>971
人間の乙は今日もスレを建てる
2020/06/01(月) 11:47:35.46ID:wvnhawpmd
>>971
乙がががー
2020/06/01(月) 12:54:14.70ID:VuimOgyRd
ゼノ以外のメタルマックスは自動販売機という資源吐き出すインフラが残ってるから通貨には一定の価値が存在したままだ
2020/06/01(月) 12:58:35.71ID:dPbTtl84M
ゼノ以外のやつは逆に自販機を維持してるのが不自然まである
電力の問題はあるとは言え廃墟に残ってる自販機は良いとして街中のは使えなくなってそう
2020/06/01(月) 13:17:30.94ID:PC0W/HjL0
「ギャンブルマシンが壊れてなければお前さん達に払ってやる報酬を2倍にしてやれたのに」だっけ
MM2のマドに最初に来た時、酒場の老人が言う台詞
大破壊前のシステムを転用か流用かわからないけど、カジノみたいなシステム運営できる時点で通貨周りは結構ガチ体制だよね
ついでに後半になるとギャンブルマシンが修理されてるからメンテナンス込みの維持管理体制まであるという
Falloutのカジノは稼ぎすぎると出入り禁止食らうのに、青天井なメタルマックスのギャンブル
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況