ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
発売元 :任天堂
開発 :インテリジェントシステムズ
機種 :ニンテンドー3DS
価格 :4,571円(税別) ※有料DLC有り
発売日 :2012年4月19日 (DL版:2013年1月30日)
公式ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/index.html
BACKGROUND
http://www.nintendo.co.jp/fe/kakusei_bk/index.html
まとめwiki
http://www18.atwiki.jp/fireemblem3ds
※質問は公式サイトやまとめwiki、スレ内検索等で調べてから質問スレへどうぞ
※荒らしは放置。痛いカプ厨も放置
※次スレは>>980が立てる事
無理な場合は早めに申し出て、立てられそうな人が宣言してから立てる事
次スレが立つまでは無用な書き込みは控え、減速をしましょう
※前スレ
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第664章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1547904072/
探検
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第665章
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/27(日) 14:20:55.69ID:u1Ie5Tda2021/06/27(日) 14:22:28.20ID:u1Ie5Tda
■質問はこちら
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第5章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1347371229/
■検証などはこちら
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第8章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1342597694/
■男女カップリングについて語りたい場合はこちら
ファイアーエムブレム覚醒 男女カプスレ 4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1348494764/
■各キャラスレ
携帯ゲーキャラ板
http://kanae.2ch.net/pokechara/
■FEifの話はこちら
【3DS】ファイアーエムブレムif 第766章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544892766/
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 質問スレ 第5章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1347371229/
■検証などはこちら
【3DS】ファイアーエムブレム覚醒 攻略スレ 第8章
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1342597694/
■男女カップリングについて語りたい場合はこちら
ファイアーエムブレム覚醒 男女カプスレ 4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1348494764/
■各キャラスレ
携帯ゲーキャラ板
http://kanae.2ch.net/pokechara/
■FEifの話はこちら
【3DS】ファイアーエムブレムif 第766章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1544892766/
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/27(日) 14:22:57.33ID:u1Ie5Tda 配信コンテンツ
■いつの間に通信(無料)
◆配信チーム
・全120チーム。戦闘で勝利するか、ゴールドを払うことでリーダーをスカウトできる。
・戦闘やスカウト、アイテムの購入などで一度帰還させても、いつでも再召喚可能。
・「その他」チームは1日に1チームやってくる。他のチームは既に配信済みなので一度全て解放される。
◆配信マップ
・外伝としてストーリーが追加される。物語の都合上終章まで到達していないと進めな。 ・マイユニットの支援相手で不明だったキャラはここで仲間になる。
◆配信アイテム
・DLCを除くとここでしか手に入らないレアアイテムが入手可能。受け取ったアイテムは輸送隊に送られる。
◆配信デュアル
・ローカル通信プレイ デュアルタッグ用追加データ。
■ダウンロードコンテンツ(有料)
・4章クリア後に出現する「異界の門」から購入やプレイが可能。
・基本的には異伝(本編とは関係ないオリジナルストーリー)+マップのセット。
・マップによっては、主にFEシリーズに関わった絵師が書き下ろしたイラストの過去作ャラが仲間になる。
・他にも特別な職業にクラスチェンジ出来るアイテムや、特別なスキルを取得出来るアイテムなども入手可能。
・配信内容はhttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/index.htmlを参考に。
■いつの間に通信(無料)
◆配信チーム
・全120チーム。戦闘で勝利するか、ゴールドを払うことでリーダーをスカウトできる。
・戦闘やスカウト、アイテムの購入などで一度帰還させても、いつでも再召喚可能。
・「その他」チームは1日に1チームやってくる。他のチームは既に配信済みなので一度全て解放される。
◆配信マップ
・外伝としてストーリーが追加される。物語の都合上終章まで到達していないと進めな。 ・マイユニットの支援相手で不明だったキャラはここで仲間になる。
◆配信アイテム
・DLCを除くとここでしか手に入らないレアアイテムが入手可能。受け取ったアイテムは輸送隊に送られる。
◆配信デュアル
・ローカル通信プレイ デュアルタッグ用追加データ。
■ダウンロードコンテンツ(有料)
・4章クリア後に出現する「異界の門」から購入やプレイが可能。
・基本的には異伝(本編とは関係ないオリジナルストーリー)+マップのセット。
・マップによっては、主にFEシリーズに関わった絵師が書き下ろしたイラストの過去作ャラが仲間になる。
・他にも特別な職業にクラスチェンジ出来るアイテムや、特別なスキルを取得出来るアイテムなども入手可能。
・配信内容はhttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/index.htmlを参考に。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/27(日) 20:37:34.09ID:aXB35R/55名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/28(月) 08:54:28.03ID:x+L9TtOy https://youtu.be/iwaAJT_SdAs
こういうのになって対人やりたい
こういうのになって対人やりたい
2021/07/12(月) 20:14:18.44ID:RqINGo+Y
ヴァルム帝国って最後どうなったんだっけ
昔みたいに小国の集まりに逆戻り?
昔みたいに小国の集まりに逆戻り?
2021/07/13(火) 11:44:34.05ID:Q+1sL0Jq
踊り子とかマムクートって、どのタイミングでチェンジプルフ使うのが得?
30まで上げて直接上級職なった方が良いのかな?
30まで上げて直接上級職なった方が良いのかな?
2021/07/13(火) 19:18:46.64ID:AGA6Lw/q
どういうプレイしているかによるかな
けどどちらにせよ稼ぎするなら下級職のスキルも手に入れたいし
稼ぎをしていないなら踊り子やマムクートで運用した方がいい
けどどちらにせよ稼ぎするなら下級職のスキルも手に入れたいし
稼ぎをしていないなら踊り子やマムクートで運用した方がいい
2021/07/13(火) 20:26:45.35ID:a2Pi1nkJ
プレイスタイルによるか自分なりの正解見つけるのがいいけど概ね10か15か30のどれかでCCになる
2021/07/13(火) 21:24:50.18ID:z9N0puku
2021/07/14(水) 23:14:56.76ID:ab+o9+wR
15のスキルそもそも使わないような
何周もしてると必要なスキルだけ取るようになったけどスキル集めるのが目的な人が多いんかな
何周もしてると必要なスキルだけ取るようになったけどスキル集めるのが目的な人が多いんかな
2021/07/15(木) 13:04:59.84ID:LC0lJoSC
疾風迅雷はそれなりに使わない?
2021/07/15(木) 21:04:21.91ID:QH/0MtDu
2021/07/15(木) 21:09:07.21ID:4uRyLf33
疾風迅雷は有無で格差ができるレベルの強
2021/07/15(木) 22:47:35.05ID:W4qiSMN1
ティアモとスミアみたいな初期ペガサス以外が入手できるぐらい育成していたら
疾風迅雷なくてもクリア自体は余裕だから結局どういうプレイするかよね
疾風迅雷なくてもクリア自体は余裕だから結局どういうプレイするかよね
2021/07/20(火) 10:58:10.62ID:j+nQb9ia
今更ながらにルナティッククリアしたけど難しいの最初だけだったな
2,3章が一番難しいんじゃないの
2,3章が一番難しいんじゃないの
2021/07/25(日) 09:50:28.91ID:B/1f62FA
ifネタで申し訳ないけど、育成ゲーでFE覚醒とifでプレイした場合、ifの戦い方って
写し身というスキルを使って写し身人形を全員に出させて戦わせるって戦い方なんだけど、
覚醒ゲーの場合、疾風迅雷を(子世代中心に)全員に取らせて継がせて戦う戦い方なんだよね
ifのゲーム世界の中で、セレナ・アズール・ウード、あとamiiboルキナに疾風迅雷取らせて
4人だけ疾風迅雷ゲーで覚醒の流儀で戦わせてると、何か感無量な感じがある
お前らは覚醒代表として、その場所へ戦いに行ってるんだぞ、という感じというか
写し身というスキルを使って写し身人形を全員に出させて戦わせるって戦い方なんだけど、
覚醒ゲーの場合、疾風迅雷を(子世代中心に)全員に取らせて継がせて戦う戦い方なんだよね
ifのゲーム世界の中で、セレナ・アズール・ウード、あとamiiboルキナに疾風迅雷取らせて
4人だけ疾風迅雷ゲーで覚醒の流儀で戦わせてると、何か感無量な感じがある
お前らは覚醒代表として、その場所へ戦いに行ってるんだぞ、という感じというか
2021/07/26(月) 10:02:41.63ID:tZuvrs4Z
マイユニ名鑑での育成にハマってるけど
ルナ以上で単騎って条件だとどの兵種とスキルが最強になる?
ここでの最強は汎用性的な方の意味で
ルナ以上で単騎って条件だとどの兵種とスキルが最強になる?
ここでの最強は汎用性的な方の意味で
2021/07/26(月) 13:05:24.45ID:92cKpwuc
2021/07/26(月) 19:44:05.15ID:tZuvrs4Z
ありがとう
作ってみる
作ってみる
2021/07/28(水) 01:10:46.39ID:mjt664ae
リザイア地雷はHPが10とか20とか中途半端に残った敵が大量に来るとHP吸収できずに落ちやすい
インバースの暗闇があまり手に入らないからここをリザイアに変えて武器節約から待ち伏せでもいいかも
インバースの暗闇があまり手に入らないからここをリザイアに変えて武器節約から待ち伏せでもいいかも
2021/07/28(水) 07:45:54.94ID:vBUUUNPQ
武器節約ってのは、多分言うまでもなく幸運50以上の武器消耗無し状態のことだと思うぞ
強化するって言ってるから、使い捨て状態で強化するのなんかお金ドブに捨てるだけやん
武器消耗無し状態で強化インバースで、永久機関やれってことだと思う
覚醒は割と、ダブル組むだけで無双できるゲームだと思うけどな
ドニ先生なんざ単独でも無双するし
強化するって言ってるから、使い捨て状態で強化するのなんかお金ドブに捨てるだけやん
武器消耗無し状態で強化インバースで、永久機関やれってことだと思う
覚醒は割と、ダブル組むだけで無双できるゲームだと思うけどな
ドニ先生なんざ単独でも無双するし
2021/07/28(水) 12:47:17.50ID:avNcphwA
2021/07/28(水) 22:56:38.98ID:FYc3XLYo
命中補助するスキルも欲しいけど枠が足りねーのよね
ルナプラスで単騎は吟味しないと色々限界がある気がする
ルナプラスで単騎は吟味しないと色々限界がある気がする
2021/07/31(土) 16:15:49.99ID:UtLMVWna
最近始めて、外伝とか遭遇戦ほぼせず進めてるんだけど それらをやらないと結構キツメのバランス?
敵と味方のレベル差が結構ある気がする
ノーマルクラシックで初めて次が14章 FEは新紋章ノーマル・ハードだけやったからスキルとかが新鮮
敵と味方のレベル差が結構ある気がする
ノーマルクラシックで初めて次が14章 FEは新紋章ノーマル・ハードだけやったからスキルとかが新鮮
2021/07/31(土) 16:53:44.13ID:d1Q/M9ZA
>>25
完全にやらないとなると、育成キャラ絞らないとちょっと辛いかもね
確かその辺からは敵も上級職になってくるはずだし
外伝は仲間加入するのが大半だから無視ももったいないよ
支援S成立すると出てくる外伝は子世代が加入するし、外伝1と確か3でも一人ずつ加入する
特に外伝1のドニはかなり強くて、普通に育成するだけで魔力以外全カンストも狙えるレベル
完全にやらないとなると、育成キャラ絞らないとちょっと辛いかもね
確かその辺からは敵も上級職になってくるはずだし
外伝は仲間加入するのが大半だから無視ももったいないよ
支援S成立すると出てくる外伝は子世代が加入するし、外伝1と確か3でも一人ずつ加入する
特に外伝1のドニはかなり強くて、普通に育成するだけで魔力以外全カンストも狙えるレベル
2021/08/01(日) 09:37:49.85ID:JsvrO4c/
覚醒のルナとルナプラは、育成ありきで作られてるってのはよく言われてるかな
特にルナプラスは絶対無理。いわゆる「非育成ゲー」としての純粋なタクティクスゲーとして
見るのは、覚醒には難しいところがある
何がダメって、とにかく敵が初心者サッカーチームがみんなボールに向かってくるみたいに
みんな全員突撃してくるAIだから。リズというか杖振り役や踊り子役が保護できない
あと外伝1の村人ドニさまは、とにかく何が何でも入手してさし上げろ。覚醒の村人が歴代一番強い
村人って言われてるレベル
特にルナプラスは絶対無理。いわゆる「非育成ゲー」としての純粋なタクティクスゲーとして
見るのは、覚醒には難しいところがある
何がダメって、とにかく敵が初心者サッカーチームがみんなボールに向かってくるみたいに
みんな全員突撃してくるAIだから。リズというか杖振り役や踊り子役が保護できない
あと外伝1の村人ドニさまは、とにかく何が何でも入手してさし上げろ。覚醒の村人が歴代一番強い
村人って言われてるレベル
2021/08/01(日) 11:14:00.54ID:o4MK18k7
2021/08/01(日) 11:15:48.44ID:o4MK18k7
2021/08/01(日) 12:59:32.38ID:etIyV9s9
2021/08/01(日) 13:30:27.45ID:12NGXsZ4
2021/08/10(火) 08:08:25.28ID:SbFBDRcq
このゲームは、ぶっちゃけドニと疾風迅雷。
ドニを村人からすぐに傭兵にして、ペガサス乗れる奴を全員ペガサス乗せて疾風迅雷
取らせれば、そこからが覚醒のFEゲーム世界のスタートとなる
ペガサス乗せられるユニットはティアモ・スミア・リズ・オリヴィエ・マリアベル・
あと隠し素質でガイアがペガサス素質を持ってて、ソワレ等のペガサス素質を持ってない
母親を選べば子供をペガサス乗せて疾風迅雷持ちにさせることができる
疾風迅雷取得に専念する時代、自軍候補にはズラッとペガサスが並ぶ
悪いこと言わんから、とにかく疾風迅雷取得を第一優先にしてゲームしていくといいよ
ヌルゲーになるって言われるかも試練けど、結構動きが独特になるスキルだから、疾風迅雷の
動きが覚醒のゲームプレイっていう印象になると、後から疾風迅雷動かすだけで覚醒を思い出す
ようになる。懐かしい感じになる
ドニを村人からすぐに傭兵にして、ペガサス乗れる奴を全員ペガサス乗せて疾風迅雷
取らせれば、そこからが覚醒のFEゲーム世界のスタートとなる
ペガサス乗せられるユニットはティアモ・スミア・リズ・オリヴィエ・マリアベル・
あと隠し素質でガイアがペガサス素質を持ってて、ソワレ等のペガサス素質を持ってない
母親を選べば子供をペガサス乗せて疾風迅雷持ちにさせることができる
疾風迅雷取得に専念する時代、自軍候補にはズラッとペガサスが並ぶ
悪いこと言わんから、とにかく疾風迅雷取得を第一優先にしてゲームしていくといいよ
ヌルゲーになるって言われるかも試練けど、結構動きが独特になるスキルだから、疾風迅雷の
動きが覚醒のゲームプレイっていう印象になると、後から疾風迅雷動かすだけで覚醒を思い出す
ようになる。懐かしい感じになる
2021/08/10(火) 10:28:55.72ID:RA45xufW
そもそもノーマルならそこまでやる必要無いだろ
ハード以上なら遭遇戦やる回数も縛られてくるから全員に疾風迅雷覚えさすのも手間だし
ハード以上なら遭遇戦やる回数も縛られてくるから全員に疾風迅雷覚えさすのも手間だし
2021/08/11(水) 10:10:50.88ID:1HdFsU6a
スミアティアモ以外が疾風迅雷を覚えるぐらい育成って
適正レベル20のところをレベル40でクリアするとかみたいなもんだからな
適正レベル20のところをレベル40でクリアするとかみたいなもんだからな
2021/08/11(水) 17:35:42.53ID:vPl4WtID
>>34
次点で初期加入のマイユニ(女)とリズくらいか
シンシアは加入が結構遅くなるから初期職ペガサスの恩恵そんなにないし
そこまで鍛えあげたところで何と戦うんだって話だよね
DLCの最も強き者買うならともかく、本編やそれ以外のDLCでは「そこまでやってからスタート」とか言われても戦う相手いない
ルナ以上ならそこまで鍛えてる味方でも敵がそれなりに戦えるのかもしれないけど、ルナでそこまで全キャラ育成出来る余裕ある人と初心者同列に語るのが間違ってるし
次点で初期加入のマイユニ(女)とリズくらいか
シンシアは加入が結構遅くなるから初期職ペガサスの恩恵そんなにないし
そこまで鍛えあげたところで何と戦うんだって話だよね
DLCの最も強き者買うならともかく、本編やそれ以外のDLCでは「そこまでやってからスタート」とか言われても戦う相手いない
ルナ以上ならそこまで鍛えてる味方でも敵がそれなりに戦えるのかもしれないけど、ルナでそこまで全キャラ育成出来る余裕ある人と初心者同列に語るのが間違ってるし
2021/08/12(木) 22:40:32.99ID:fHnlxNbd
これだけは覚えといた方がいい
疾風迅雷ゲー、疾風迅雷の駒の使い方というか、途中で手頃な敵を踏み台にして
物凄いマップ移動して一気に敵将討ち取る戦い方、これが覚醒のFEプレイだなって
経験をしておいて欲しい
他のFE行った後、また戻って来て覚醒プレイして疾風迅雷ゲーすると、凄く懐かしく
感じるようになる
疾風迅雷ゲー、疾風迅雷の駒の使い方というか、途中で手頃な敵を踏み台にして
物凄いマップ移動して一気に敵将討ち取る戦い方、これが覚醒のFEプレイだなって
経験をしておいて欲しい
他のFE行った後、また戻って来て覚醒プレイして疾風迅雷ゲーすると、凄く懐かしく
感じるようになる
2021/08/12(木) 23:46:02.70ID:9m3IjHPr
なんか荒らしなのかと思うレベルで人の話聞かねえな
2021/08/13(金) 13:32:44.82ID:0LGJqZ5I
オタクってのはそういうもんさ
2021/08/15(日) 22:55:45.64ID:qZXjjR8t
初心者を見かけると自分の理想を押し付けたくなるありがた迷惑な奴はどこにだって存在する
40sage
2021/08/22(日) 04:45:05.06ID:vFjyTa/j2021/08/22(日) 14:44:08.38ID:xizsmjtA
>>40
おめでとう
特に抵抗無いならレベル低いキャラは遭遇戦で育てるといいかも
エース特攻はわりと便利だけどステよほど高くないと削られる→倒す→倒されたので次の敵が来る→削られるのループで倒されることもある(これが所謂「やっつけ負け」)
あとノーマルならそうはないけど、エースは特攻有りのクラスだと稀に混ざってる特攻武器で死ぬこともあるから注意
疾風迅雷は自分からの攻撃で敵を倒すとターン内1回だけ再行動可能ってスキルでね
自分の行動で倒さなきゃ発動しないんだけど、ダブルで前衛後衛両方に疾風迅雷持たせてると、前衛の行動→前衛の疾風迅雷で再行動→後衛に交代して攻撃→後衛再行動と1Tで3回行動まで出来るんでゲームシステム大分変わる
だから>>32>>36はそれ取ってからが始まりって言ってるのよ
ただダークペガサスLv15のスキルだから全員に習得させるのはもうやり込みの域になる
普通にやってて習得出来るのは>>34の言う通り初期ペガサスのスミアとティアモくらい
他は転職必要だったりして習得がかなり遠いから意識して稼がないと厳しいし
おめでとう
特に抵抗無いならレベル低いキャラは遭遇戦で育てるといいかも
エース特攻はわりと便利だけどステよほど高くないと削られる→倒す→倒されたので次の敵が来る→削られるのループで倒されることもある(これが所謂「やっつけ負け」)
あとノーマルならそうはないけど、エースは特攻有りのクラスだと稀に混ざってる特攻武器で死ぬこともあるから注意
疾風迅雷は自分からの攻撃で敵を倒すとターン内1回だけ再行動可能ってスキルでね
自分の行動で倒さなきゃ発動しないんだけど、ダブルで前衛後衛両方に疾風迅雷持たせてると、前衛の行動→前衛の疾風迅雷で再行動→後衛に交代して攻撃→後衛再行動と1Tで3回行動まで出来るんでゲームシステム大分変わる
だから>>32>>36はそれ取ってからが始まりって言ってるのよ
ただダークペガサスLv15のスキルだから全員に習得させるのはもうやり込みの域になる
普通にやってて習得出来るのは>>34の言う通り初期ペガサスのスミアとティアモくらい
他は転職必要だったりして習得がかなり遠いから意識して稼がないと厳しいし
2021/08/22(日) 18:39:15.33ID:ZQw77bhg
長い
2021/08/23(月) 10:59:21.59ID:xMVDRQs3
覚醒は何がキツいって、チェンジプルフが無いのがキツい
名声で手に入るチェンジプルフを吟味して使って、あとは
ペレジアさっさとぶっ倒して隣の大陸行って、クロム結婚させてルキナ出して、
アズール(オリヴィエ結婚)、セレナ(ティアモ結婚)、ンン(ノノ結婚)のどれかを
仲間にすればその後の店で買える
もちろん子世代はどの親を選ぶか、親のどのスキルを継承させるかまで考えて
決めてから動かないとならないけど。
俺はアズールを選んだ。ヘンリーオリヴィエの支援会話気に入って、オリヴィエを
ダークペガサスにして疾風迅雷取らせて、アズールに継承させて
アズール・ウード・ブレディは母親がペガサス素質持ってて疾風迅雷取得できるけど、
その子本人は男だからペガサス乗れないので、母親からスキル継承させる以外の
取得の方法がない
とにかくチェンジプルフが手に入らない。これがFE覚醒で一番キツいこと
名声で手に入るチェンジプルフを吟味して使って、あとは
ペレジアさっさとぶっ倒して隣の大陸行って、クロム結婚させてルキナ出して、
アズール(オリヴィエ結婚)、セレナ(ティアモ結婚)、ンン(ノノ結婚)のどれかを
仲間にすればその後の店で買える
もちろん子世代はどの親を選ぶか、親のどのスキルを継承させるかまで考えて
決めてから動かないとならないけど。
俺はアズールを選んだ。ヘンリーオリヴィエの支援会話気に入って、オリヴィエを
ダークペガサスにして疾風迅雷取らせて、アズールに継承させて
アズール・ウード・ブレディは母親がペガサス素質持ってて疾風迅雷取得できるけど、
その子本人は男だからペガサス乗れないので、母親からスキル継承させる以外の
取得の方法がない
とにかくチェンジプルフが手に入らない。これがFE覚醒で一番キツいこと
2021/08/23(月) 12:50:44.72ID:u+WbKKqs
上で何度も出ているようにやりこみ要素のアイテムだからそりゃ中盤には手に入れにくいだろう
2021/08/23(月) 18:29:55.45ID:1bHJm3hB
3DSが2台あるからすれ違い使って4章クリア後から育成やりたい放題してますわ
コロナもあるけど3DS自体が下火だからもう野生のすれ違いは期待できないね
コロナもあるけど3DS自体が下火だからもう野生のすれ違いは期待できないね
2021/08/23(月) 19:25:53.35ID:mBxJ91cU
近所のスーパー行くと何年も前から高確率で同じ人とすれ違いする
多分店員に常時持ち歩いてる人がいるんだろうな
多分店員に常時持ち歩いてる人がいるんだろうな
2021/08/27(金) 08:36:56.72ID:DSrQg1gU
4841
2021/08/27(金) 11:34:50.14ID:bVHQBymC2021/08/27(金) 13:09:43.86ID:7EMPtnaH
疾風が壊れなんて一度触れば誰でも分かるからもう二度と語らなくていいぞ
2021/08/27(金) 13:33:08.71ID:fGaaPmQ6
スミアも稼いでおかないと攻撃力不足で迅雷発動しないことも多いし結局はやりこみ前提のスキルよね
2021/08/27(金) 16:06:56.93ID:bQWVLrgT
そもそも新規に説明してる話なんだから、触りゃわかるから説明無しって話をしたら何も書くことねえだろこのスレ
2021/08/29(日) 00:56:58.61ID:Ndp9kXvP
ティアモは胸が小さいとのことだけどあの鎧の形状のせいかそうは見えない
2021/08/29(日) 10:41:34.22ID:iGsjSPq2
鎧の中身がね…
2021/08/29(日) 14:12:51.52ID:C4uy7tQl
人気あるから発売したフィギュアであの鎧の中は空洞というのがはっきりとされたからね
無双にも出て3Dモデルでも胸が平なのがわかるようになっている
無双にも出て3Dモデルでも胸が平なのがわかるようになっている
2021/08/29(日) 18:31:34.60ID:Ndp9kXvP
2021/08/30(月) 06:07:55.27ID:Dfrp4iRg
フィギュアはデフォルトで鎧外れてるからね
むっちゃまな板
むっちゃまな板
2021/08/30(月) 11:18:51.74ID:ZNPsOiN0
空洞な鎧ってのは壊れて衝撃逃がす余地があるからむしろ理にかなってたりするのかもしれない
2021/08/31(火) 15:27:54.84ID:kd2nyILL
その一方サーリャは薄着で防御能力なさそうな衣装なのに防御力が高い不思議
魔力がバリアの役割も果たしてるんだろうか?
魔力がバリアの役割も果たしてるんだろうか?
2021/08/31(火) 21:30:05.43ID:nM0JJdEh
呪いの力やろ
護符か何かで、剣の切断力や槍の刺突力、あと衝撃とかが軒並み消失する
そして、リザイアで相手の生命力を見る見る吸引して傷が塞がっていく
一方でヘンリーは傷だらけになって体を張っていた
護符か何かで、剣の切断力や槍の刺突力、あと衝撃とかが軒並み消失する
そして、リザイアで相手の生命力を見る見る吸引して傷が塞がっていく
一方でヘンリーは傷だらけになって体を張っていた
2021/09/01(水) 01:05:08.30ID:UQIo/+Gh
軍の中で一番スタイルが良いサーリャ
身長や手脚の長さという意味でもそうな気がする
ともに身長172センチのカプコンのモリガンやモデルの菜々緒などと同じようなプロポーションのイメージ
身長や手脚の長さという意味でもそうな気がする
ともに身長172センチのカプコンのモリガンやモデルの菜々緒などと同じようなプロポーションのイメージ
2021/09/01(水) 22:13:56.16ID:DfVzZKYx
キャラデザのコザキはゲームを実機でプレイして初めてスタイルがいいってのを知って
そうであればもっと意識したデザインをしたらしいけどね
ゲームでもサーリャは背はそんな高くない
そうであればもっと意識したデザインをしたらしいけどね
ゲームでもサーリャは背はそんな高くない
2021/09/02(木) 00:49:32.39ID:Dmsfi2+z
ゲーム内ではデフォルメされてるし身長なんてわかんねーじゃん
コザキの話ってソースある?
コザキの話ってソースある?
2021/09/02(木) 09:05:23.77ID:grgNbvO/
サーリャって、あんだけルフレにストーカーし続けてルフレが受け入れて結婚したのに、
ノワール支援ではルフレが呪術道具没収しただけで激怒して追い掛け回してたんだって?
あれ、30年くらい後だとルフレとサーリャ離婚してねーか?
ノワール支援ではルフレが呪術道具没収しただけで激怒して追い掛け回してたんだって?
あれ、30年くらい後だとルフレとサーリャ離婚してねーか?
2021/09/02(木) 11:45:23.45ID:lXclbNR9
>>63
父⇔子供間の会話が共通になる弊害だな
父⇔子供間の会話が共通になる弊害だな
2021/09/03(金) 06:22:04.95ID:hO7URIqO
公式サイト久しぶりに見に行ったんだけどベルベットのポーズ後ろから見ると菜々緒ポーズだな
2021/09/03(金) 21:23:05.37ID:hO7URIqO
サーリャの「遊んであげる」やモリガンの「また遊んであげるわ」好き
どちらも素敵
菜々緒ポーズは特に好きではないけどサーリャのフィギュアのポーズは好き
脚が綺麗でおしりが色っぽい
どちらも素敵
菜々緒ポーズは特に好きではないけどサーリャのフィギュアのポーズは好き
脚が綺麗でおしりが色っぽい
2021/09/04(土) 00:35:54.14ID:b1dmgPe5
サーリャのフィギュアにamiiboチップ埋めればいいのに。
史上初、第三メーカーフィギュア製amiibo
史上初、第三メーカーフィギュア製amiibo
2021/10/15(金) 16:41:26.29ID:/sLoVvxI
陰湿な性格でよく呪うとか言ってるけど実際はいい人なサーリャ
そこも魅力
そこも魅力
2021/10/26(火) 14:30:22.36ID:+OJPNrdp
今年からファイアーエムブレム始めて覚醒、if白夜、エコーズ、風花雪月の順にやったんだけど
覚醒が好き
サーリャいるしマップが2Dなところとかやりやすいしストーリー王道だし育成わかりやすいし
そんな自分に過去作とか他SRPGとかでおススメとかある?あったら教えてもらえるとありがたい
覚醒が好き
サーリャいるしマップが2Dなところとかやりやすいしストーリー王道だし育成わかりやすいし
そんな自分に過去作とか他SRPGとかでおススメとかある?あったら教えてもらえるとありがたい
2021/10/26(火) 15:34:19.06ID:58FILoRW
>>69
覚醒は育成がシリーズ1好き勝手に出来るところあるし、これより自由な育成は多分無い
新紋章とかどうかな
原作紋章と違って暗黒竜部分は入ってないけど、覚醒と同じように自分の分身としてマイユニ作れて自軍最強格になる
レベルを下げることとか、フリーマップはないけど兵種変更は結構自由
覚醒は育成がシリーズ1好き勝手に出来るところあるし、これより自由な育成は多分無い
新紋章とかどうかな
原作紋章と違って暗黒竜部分は入ってないけど、覚醒と同じように自分の分身としてマイユニ作れて自軍最強格になる
レベルを下げることとか、フリーマップはないけど兵種変更は結構自由
2021/10/26(火) 17:46:28.11ID:JrPcQ8JO
GBAシリーズやろうぜ
難易度の関係で封印は後にした方がいいと思うけど
難易度の関係で封印は後にした方がいいと思うけど
2021/10/27(水) 15:21:15.91ID:SJAFYHiH
2021/10/27(水) 18:27:01.84ID:ntySTrhG
>>72
新暗黒竜と新紋章はDSだからね
中古で探したら3000円くらいであるんじゃないかな
新紋章は新暗黒竜の続編だけど、前作キャラが出たりするときにはマイユニがマルスに質問する形で簡単な説明とか入る
ある意味最大の欠点は加入キャラに対して出撃枠が少なすぎることかもしれない
新暗黒竜と新紋章はDSだからね
中古で探したら3000円くらいであるんじゃないかな
新紋章は新暗黒竜の続編だけど、前作キャラが出たりするときにはマイユニがマルスに質問する形で簡単な説明とか入る
ある意味最大の欠点は加入キャラに対して出撃枠が少なすぎることかもしれない
2021/10/27(水) 23:46:07.75ID:MtU2FzVM
覚醒はホント、未来編をガチで作って欲しかった。DLCレベルじゃなくて。
クロム本人達がそのまま未来へ飛んで、ルキナ未来をそのまま救って欲しかった。似非未来じゃなく。
軍に参入した子世代が3人以下だった場合はそのまま現世世界でED、4人以上だった場合は
未来編開始してゼルダの神トラ2みたいなハイラルとロウラルの対比みたいな、
ゾクゾクする演出をして欲しかった
クロム本人達がそのまま未来へ飛んで、ルキナ未来をそのまま救って欲しかった。似非未来じゃなく。
軍に参入した子世代が3人以下だった場合はそのまま現世世界でED、4人以上だった場合は
未来編開始してゼルダの神トラ2みたいなハイラルとロウラルの対比みたいな、
ゾクゾクする演出をして欲しかった
2021/10/28(木) 09:24:40.34ID:CAAGOlrE
新紋章は覚醒より完成度高いしオススメだな
初心者から上級者まで満足できる
初心者から上級者まで満足できる
2021/10/29(金) 13:57:42.31ID:QEOFmfm+
>>69だけど、他作品だとラングリッサーってSRPG初心者にどう?
switchで発売してるラングリッサー1&2が気になってる
switchで発売してるラングリッサー1&2が気になってる
2021/10/30(土) 16:13:49.28ID:09VlZzYY
ラングリッサーうるしはらデザイン女キャラがとても魅力的、エロい
ゲームとしてどうなんだろ?
ゲームとしてどうなんだろ?
2021/10/30(土) 23:29:48.70ID:kraVJF9w
未プレイだけどクソゲーだったらシリーズ数本続いてはいかないでしょ
3DSリメイクはかなりあれだったみたいだけど
3DSリメイクはかなりあれだったみたいだけど
2021/11/03(水) 02:11:55.55ID:Zikfh1e0
覚醒に限らず、全作品のキャラクターのカードamiiboを作って欲しい
amiiboに対応させるのが余りに手間で割に合わない仕事になるんなら、
そのキャラのコスプレできるアクセサリーをゲットできる程度の対応でもいい
それでもあると無いとでは大違い。覚醒DLCで全過去ユニットを出しまくってた、
その情熱をもう一度見せて欲しい
amiiboに対応させるのが余りに手間で割に合わない仕事になるんなら、
そのキャラのコスプレできるアクセサリーをゲットできる程度の対応でもいい
それでもあると無いとでは大違い。覚醒DLCで全過去ユニットを出しまくってた、
その情熱をもう一度見せて欲しい
2021/11/03(水) 14:01:58.66ID:sWqijIc+
覚醒の魔符って結局マイユニの素材組み合わせってだけのがほとんどだし…
仮にやるならそのキャライメージの装備で実装されてるもの、ゲーム内に無いなら同種の装備とかドーピングアイテム1つって程度が良いところじゃないかね
仮にやるならそのキャライメージの装備で実装されてるもの、ゲーム内に無いなら同種の装備とかドーピングアイテム1つって程度が良いところじゃないかね
2021/11/03(水) 22:41:02.16ID:Zikfh1e0
覚醒組三羽ガラス、ウード、セレナ、アズールの歌として
https://ux.getuploader.com/feif/download/1
https://ux.getuploader.com/feif/download/1
2021/11/14(日) 13:16:05.15ID:fs8b6E8u
FEが今後、任天堂から離れてスマホやPS5やSteamに行くならヒーローズで網羅する
路線でいいかも知れんが、そんな訳ない
任天堂の中で続けて行くんだから、任天堂のコンシューマーでずっと使い続けられる
amiibo出すのは、本当に先への財産になる
任天堂ハード自体、wiiU3DSからSwitchへ、Switchから次のハードへ家庭層が
購入を続けてってくれるのに、前から買い集めてたゲームで使えるフィギュアが
揃ってるというのは大きな武器になる。これが暗に任天堂にとっても物凄い武器だし
競合他社から見れば恐ろしい脅威になる。コンシューマーだけじゃなくスマホゲーとかの
ゲームの需要食ってる市場から見ても
ファン側から見ても、好きなキャラがカードで手元にあるのはお気に入りになるだろうし
色々な作品で使えるとなると益々思い入れが深まる
製作側だって、別にそこまでリソース割いてまで作らなくてええわ>>80みたいな
ゲーム上に既にある素材の使い回しくらい、場合によっては一枚絵だけでもいいわ
「サーリャの金冠」のアイコン作って装備したら魔力+5とかでも
路線でいいかも知れんが、そんな訳ない
任天堂の中で続けて行くんだから、任天堂のコンシューマーでずっと使い続けられる
amiibo出すのは、本当に先への財産になる
任天堂ハード自体、wiiU3DSからSwitchへ、Switchから次のハードへ家庭層が
購入を続けてってくれるのに、前から買い集めてたゲームで使えるフィギュアが
揃ってるというのは大きな武器になる。これが暗に任天堂にとっても物凄い武器だし
競合他社から見れば恐ろしい脅威になる。コンシューマーだけじゃなくスマホゲーとかの
ゲームの需要食ってる市場から見ても
ファン側から見ても、好きなキャラがカードで手元にあるのはお気に入りになるだろうし
色々な作品で使えるとなると益々思い入れが深まる
製作側だって、別にそこまでリソース割いてまで作らなくてええわ>>80みたいな
ゲーム上に既にある素材の使い回しくらい、場合によっては一枚絵だけでもいいわ
「サーリャの金冠」のアイコン作って装備したら魔力+5とかでも
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/11/15(月) 07:18:50.06ID:qoBC1PKS2021/11/15(月) 14:35:01.95ID:s8N+b3bA
2021/11/17(水) 00:48:42.15ID:0XOgQKSR
>>84
どうぶつの森に、カードamiiboというのがあってだな
ぶっちゃけ、FEならサイファにamiiboチップを乗せればええだけの話やで
それだけで、毎作品ファンが好きなキャラ使うために買ってくれるようになる
シリーズの人気が落ちて来たら、覚醒みたいに過去キャラをどーんと用意して
amiiboで呼び出してユニットとして使えるようにしてカンフル剤にすれば、
もういつまでも不沈艦やで
どうぶつの森に、カードamiiboというのがあってだな
ぶっちゃけ、FEならサイファにamiiboチップを乗せればええだけの話やで
それだけで、毎作品ファンが好きなキャラ使うために買ってくれるようになる
シリーズの人気が落ちて来たら、覚醒みたいに過去キャラをどーんと用意して
amiiboで呼び出してユニットとして使えるようにしてカンフル剤にすれば、
もういつまでも不沈艦やで
2021/11/17(水) 14:29:21.82ID:lGvpON7X
>>85
フィギアをって言ってたからフィギアの方だと思ったんだよね
あと全キャラ(とまではいかないが)登場!ってのは任天堂側がFEHやってるんだし、新作出したところで製作コスト嵩む旧キャラ全員使用可能ってのは無理だろうし
そのキャライメージのアイテムって言ったところで200近い数のアイテム用意しなきゃいけないの考えると現実的とは思えないな…
フィギアをって言ってたからフィギアの方だと思ったんだよね
あと全キャラ(とまではいかないが)登場!ってのは任天堂側がFEHやってるんだし、新作出したところで製作コスト嵩む旧キャラ全員使用可能ってのは無理だろうし
そのキャライメージのアイテムって言ったところで200近い数のアイテム用意しなきゃいけないの考えると現実的とは思えないな…
2021/11/17(水) 16:03:03.22ID:lGvpON7X
フィギュアだったわ
フィギアって書いたもののなんか引っ掛かってたんだ、ごめん
フィギアって書いたもののなんか引っ掛かってたんだ、ごめん
2021/11/17(水) 21:50:39.28ID:AkRbW+MT
ティアモのフィギュアは出来が良かった
胸がないことがよくわかった
胸がないことがよくわかった
2021/11/17(水) 23:53:56.63ID:afHvztHH
覚醒はラバーキーホルダーで全キャラのグッズが出ているんだからそれで我慢だな
2021/11/25(木) 14:16:15.78ID:6wOGPdqQ
今更だけど初プレイしてるがこれキャラ多すぎじゃね?聖戦なら親死んでから子供でてきたのに親も子供もいるとか育成めんどくせーから
子供は可愛いの以外放置してる
子供は可愛いの以外放置してる
2021/11/26(金) 03:07:38.69ID:bQRMy1IF
覚醒の仲間の総数は、FEシリーズ全体の中では少ない方だよ
本来はノーリセットプレイで死んだ時の代わり、補欠として無駄にたくさんいるわけで
気に入ったキャラだけ選んで育てるのは当然 全員育てるものじゃない
本来はノーリセットプレイで死んだ時の代わり、補欠として無駄にたくさんいるわけで
気に入ったキャラだけ選んで育てるのは当然 全員育てるものじゃない
2021/11/27(土) 01:00:04.46ID:Po40+YdS
2021/11/27(土) 04:24:51.33ID:fEhcDo/j
91だけど
> いつのまにか配信の外伝ステージは入れる
これ入れずに数えて全部で43人で少なっ!と思っちゃった
クリア直前のおまけ的な出現で本編攻略には使えないし 無料DLCって印象
で普通の仲間でいうと、例えば親世代に弓兵が1人しかいないとか
同じ兵種が2人以上いて好きな方を選べという本来あるべき選択肢を提供できてないのが
代わりに何かが多すぎるわけでもないし、やはり最低限の頭数しかいないなって
> いつのまにか配信の外伝ステージは入れる
これ入れずに数えて全部で43人で少なっ!と思っちゃった
クリア直前のおまけ的な出現で本編攻略には使えないし 無料DLCって印象
で普通の仲間でいうと、例えば親世代に弓兵が1人しかいないとか
同じ兵種が2人以上いて好きな方を選べという本来あるべき選択肢を提供できてないのが
代わりに何かが多すぎるわけでもないし、やはり最低限の頭数しかいないなって
2021/11/27(土) 08:57:10.95ID:bbq4fEka
風花は30人強は成長して姿変わるし新紋章もかなり人数多い
エコーズは少ないからともかく少ないと感じてもおかしくはない
エコーズは少ないからともかく少ないと感じてもおかしくはない
2021/11/27(土) 09:09:48.92ID:Po40+YdS
2021/11/27(土) 12:24:52.50ID:/V4oDsXa
単純に覚醒には使いたいと思える魅力的なキャラが少ないだけだ
2021/12/19(日) 14:15:19.45ID:ivQhQDg5
久しぶりに起動したらやっぱり面白いな
支援埋めに挑戦してるけどまあ埋まらない終わらない果てしない作業だわ
FE新作が発表されるまでには終わるといいな・・・終わるかな・・・
支援埋めに挑戦してるけどまあ埋まらない終わらない果てしない作業だわ
FE新作が発表されるまでには終わるといいな・・・終わるかな・・・
2021/12/19(日) 21:55:55.60ID:fToYiBOG
絆の種さえいくつか確保してれば父子会話以外はそこまで時間かけずに埋められるんだけどね
父子会話埋めは確かに長そう
父子会話埋めは確かに長そう
2021/12/19(日) 23:09:28.15ID:orWKANRD
支援集め用データ消して見直したら絶滅とリベラの父子会話の支援Aだけ埋まっていなかったことあった
2021/12/23(木) 19:33:00.70ID:l+lC613/
3DSのファイアーエムブレムも昔みたいに鉄武器やファイアーばっか使いやすくて
銀やS級武器とかは倉庫の肥やしバランスになったりするのか?
封印や烈火はそんな感じのバランスだったよな
銀やS級武器とかは倉庫の肥やしバランスになったりするのか?
封印や烈火はそんな感じのバランスだったよな
2021/12/23(木) 21:00:12.05ID:M76/OGuu
覚醒は全般的に敵が硬いので高くて強い武器もどんどん使うと思うよ
鋼(はがね)製品の待遇はシリーズの中で一番良いと思うw
重さがないし命中も低くなく単純に鉄と銀の中間で手ごろ
鋼(はがね)製品の待遇はシリーズの中で一番良いと思うw
重さがないし命中も低くなく単純に鉄と銀の中間で手ごろ
2021/12/24(金) 00:42:42.33ID:IQDwoh5f
>>100
覚醒はノーマルだと遭遇戦(フリーバトル)を発生させるアイテムが500Gで買えて、1000G落とす敵がいるから繰り返せば金が無くなることはまず起こらないから高い武器使いやすい
ハードになると遭遇戦発生させるアイテムは5000Gに値上がりしてるから無限金稼ぎは難しくなるが、その場合でもリアル時間経過とかで自然に発生するし
耐久度の差があるとはいえ気にしないなら積極的に使いやすい
勿論鉄や青銅武器でも戦えないことはないけど
あと傭兵で取れる「武器節約」のスキルが、幸運の2倍の確率で耐久度減を無効にするって効果あるからこれを装備してればSランクの武器とかも多少使いやすくはなる
幸運が25あれば50%で消費しなくなるし、なんなら50あれば100%消費しなくなるから
覚醒はノーマルだと遭遇戦(フリーバトル)を発生させるアイテムが500Gで買えて、1000G落とす敵がいるから繰り返せば金が無くなることはまず起こらないから高い武器使いやすい
ハードになると遭遇戦発生させるアイテムは5000Gに値上がりしてるから無限金稼ぎは難しくなるが、その場合でもリアル時間経過とかで自然に発生するし
耐久度の差があるとはいえ気にしないなら積極的に使いやすい
勿論鉄や青銅武器でも戦えないことはないけど
あと傭兵で取れる「武器節約」のスキルが、幸運の2倍の確率で耐久度減を無効にするって効果あるからこれを装備してればSランクの武器とかも多少使いやすくはなる
幸運が25あれば50%で消費しなくなるし、なんなら50あれば100%消費しなくなるから
2021/12/24(金) 20:07:57.92ID:1Mpyr1nu
それにしてもFEスレって10年で変わったな
昔のFEスレなら闘技場やフリーマップを邪道扱いして使わん前提でのハードモードプレイを語ってたよな
昔のFEスレなら闘技場やフリーマップを邪道扱いして使わん前提でのハードモードプレイを語ってたよな
2021/12/24(金) 20:32:07.18ID:gJsZuP6u
それは典型的な懐古厨の老害ですよ
2021/12/24(金) 21:04:22.58ID:IQDwoh5f
公式チートならともかく、作中に普通にある要素を使わないのは実質的に縛りなんで
縛り前提で語って初心者お断りにする方が間違ってるとは思うな
ルナやルナ+前提の話題しかせずにハード以下でやるのは邪道とか言ってたって仕方ない
縛り前提で語って初心者お断りにする方が間違ってるとは思うな
ルナやルナ+前提の話題しかせずにハード以下でやるのは邪道とか言ってたって仕方ない
2021/12/24(金) 21:06:15.20ID:IQDwoh5f
まあでも覚醒ノーマルは難易度低いのは確かなんだよな
ifだと難易度低い方の白夜ノーマルでも敵は何かしらスキル持ってること多いけど、覚醒ノーマルだと基本ボス格しかスキルすら持ってないし
ifだと難易度低い方の白夜ノーマルでも敵は何かしらスキル持ってること多いけど、覚醒ノーマルだと基本ボス格しかスキルすら持ってないし
2022/01/15(土) 05:54:05.01ID:bymuje/p
当時気になってて買ったのは良いけど、いつの間に配信でどうすれば貰えますか?
仕事終わって帰宅して適度にやってるだけで、外にDS持ち出さなきゃダメとか?
嫁はサーリャにしました
仕事終わって帰宅して適度にやってるだけで、外にDS持ち出さなきゃダメとか?
嫁はサーリャにしました
2022/01/15(土) 08:58:17.34ID:JV8B+GHu
昔のFEねえ
暗黒竜と紋章→闘技場はトラップ成長が悪くなる
外伝→フリーマップは後半のマミー以外は稼ぎ効率悪すぎ
聖戦→増援稼ぎはそこそこ話題になる
GBA3作と新暗黒→闘技場は強くなりすぎて敢えて語る事は無い
暗黒竜と紋章→闘技場はトラップ成長が悪くなる
外伝→フリーマップは後半のマミー以外は稼ぎ効率悪すぎ
聖戦→増援稼ぎはそこそこ話題になる
GBA3作と新暗黒→闘技場は強くなりすぎて敢えて語る事は無い
2022/01/15(土) 14:16:02.76ID:d+NHR9Pf
2022/01/15(土) 15:18:20.66ID:d+NHR9Pf
というか昔のFEと覚醒は大分違うよな
覚醒は意図してかなり難易度抑えてあるだろうし
キャラゲーの面も強いから高難易度苦手なプレイヤーでも遊んでたりするなんだよな
覚醒は意図してかなり難易度抑えてあるだろうし
キャラゲーの面も強いから高難易度苦手なプレイヤーでも遊んでたりするなんだよな
2022/01/15(土) 21:46:22.08ID:bymuje/p
2022/01/16(日) 06:58:32.73ID:COJfQkSd
覚醒は
いくらHPと魔防があろうが関係無いヘルや
いくら魔防があろうが関係無いルナとか
そういうパラメーターの存在を軽視するのが削除されてるからな
カウンターくらいかな?
いくらHPと魔防があろうが関係無いヘルや
いくら魔防があろうが関係無いルナとか
そういうパラメーターの存在を軽視するのが削除されてるからな
カウンターくらいかな?
2022/01/16(日) 13:43:46.87ID:GAY/fdvj
そのカウンターのおかげで高難易度がおかしなことになってるんですけどね
2022/01/16(日) 13:56:37.90ID:pFlyN1HC
自分から殴りかかっての反撃にカウンターするんじゃねえ
2022/01/16(日) 20:10:17.52ID:RtdxC8QK
絶対命中に月光+にイルで確実に殺しに来る構成もあったよね
2022/01/17(月) 07:45:31.73ID:MOGfG8TR
覚醒ノーマルは(自軍のスキル数も少ない)序盤はともかく、中盤以降もボスくらいしかスキル持ってないから難易度低いんだよね
終盤でも敵の数体がスキル1個だけ持ってるとかが多いし
ルナ+はもう知らん
終盤でも敵の数体がスキル1個だけ持ってるとかが多いし
ルナ+はもう知らん
2022/01/21(金) 20:38:39.62ID:pSsSYOj1
一般論としての話をしてるのに
いきなりルナ+の話になるのは意味不明ではあるね
いきなりルナ+の話になるのは意味不明ではあるね
2022/01/21(金) 20:42:50.65ID:3jnbTRGr
ルナ+は覚醒とは切っても切れない汚点だから受け入れろ
2022/01/21(金) 21:04:54.18ID:pSsSYOj1
いやいや難易度を抑えて居るって話だから
ルナ+は普通に関係無いでしょ
ルナ+は普通に関係無いでしょ
2022/01/21(金) 22:37:30.16ID:WS7etmak
>>117
低難易度前提の話してることに不満ある感じの書き込み発端だから最高難易度の話に飛ぶのもそこまで不自然には感じないな
低難易度前提の話してることに不満ある感じの書き込み発端だから最高難易度の話に飛ぶのもそこまで不自然には感じないな
2022/01/21(金) 23:50:53.17ID:F3Aazbnh
ルナ+じゃなくてぼくのすきなわだいじゃないといやなの!ってタイプの奴なんだろ知らんけど
2022/01/22(土) 07:15:16.15ID:+qQ60h34
新暗黒竜での話を思い出した
マルス様が弱い駄目→ハード5の話
カミュが弱いの駄目→ノーマルの話
自分の主張を通す為に自分の一番都合のいい難易度を持ち出す
マルス様が弱い駄目→ハード5の話
カミュが弱いの駄目→ノーマルの話
自分の主張を通す為に自分の一番都合のいい難易度を持ち出す
2022/01/22(土) 08:47:58.06ID:dmpGMWMu
新暗黒だとあえて味方全滅させて自動補充のモブ運用して遊んでみたの思い出した
幸運0だから必殺事故とかあったりしたけど、万が一倒されても次のステージでまた平均レベル程度のが加入するから使い捨て前提みたいな酷い戦い方出来たりあれはあれでわりと面白かった
加入クラスも空き枠からランダムだったし確かあのモブじゃなきゃダークマージで加入するキャラっていないんだよな
幸運0だから必殺事故とかあったりしたけど、万が一倒されても次のステージでまた平均レベル程度のが加入するから使い捨て前提みたいな酷い戦い方出来たりあれはあれでわりと面白かった
加入クラスも空き枠からランダムだったし確かあのモブじゃなきゃダークマージで加入するキャラっていないんだよな
2022/01/23(日) 13:06:42.86ID:XSY8HEo1
特に使い道もなくただつよつよユニット作りたかったんだけど、ヴェイク父セレナへの継承ってやっぱカウンターじゃなくて斧の達人の方が良かったかな?
そもそもヴェイク父とソール父だったらどっちが良かったんだろう
趣味CPとCP考察での推奨CP合わせたらソールがミリエルに行っちゃったんだけど勿体ないよな
そもそもヴェイク父とソール父だったらどっちが良かったんだろう
趣味CPとCP考察での推奨CP合わせたらソールがミリエルに行っちゃったんだけど勿体ないよな
2022/02/24(木) 23:00:14.19ID:4USVWa1Q
こっちは割とレス止まってんのな
セレナは疾風でコロしまくるから強奪があると捗った
今回のルナはクロム氏がすくすく育ってサッサと終戦しそうな予感
セレナは疾風でコロしまくるから強奪があると捗った
今回のルナはクロム氏がすくすく育ってサッサと終戦しそうな予感
2022/02/25(金) 12:05:08.33ID:/aQkhI1o
そういやDLC買えなくなるな
透魔プレイできなくなるifほどじゃないけど
透魔プレイできなくなるifほどじゃないけど
2022/02/26(土) 02:09:49.90ID:yGRP90Q8
魔符しか貰えないDLCって買う意味ある?
魔符いらなきゃ特に存在価値ないよな?
魔符いらなきゃ特に存在価値ないよな?
2022/02/26(土) 06:10:59.66ID:8uRgUMx0
一応特定キャラで戦闘会話があるがそこまで必要ないな
2022/02/26(土) 10:37:52.04ID:WSfHkjM7
覚醒ってストーリー周りで買っておいたほうがいいDLCはある?
2022/02/26(土) 11:18:59.64ID:i7ff2Fvt
「最も強き者の名」って買っておいた方がいいのかな
育成作業を楽しむゲームとして一応それが用意されたゴールなんだろうけど
育成作業を楽しむゲームとして一応それが用意されたゴールなんだろうけど
2022/02/26(土) 15:11:56.70ID:ZFbK2KLc
2022/02/26(土) 18:41:56.58ID:8uRgUMx0
2022/02/26(土) 21:14:04.78ID:WSfHkjM7
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/03/21(月) 22:45:02.90ID:nE9gKTqM 今更ながらクリア
ラストバトルの曲で鳥肌が立った
ハードで超簡単だったので忘れた頃にいつかルナでやりたい
ラストバトルの曲で鳥肌が立った
ハードで超簡単だったので忘れた頃にいつかルナでやりたい
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/03/21(月) 22:45:19.81ID:H3MIH57V 今更ながらクリア
ラストバトルの曲で鳥肌が立った
ハードで超簡単だったので忘れた頃にいつかルナでやりたい
ラストバトルの曲で鳥肌が立った
ハードで超簡単だったので忘れた頃にいつかルナでやりたい
2022/03/22(火) 13:53:08.66ID:FouIi6Ln
覚醒って3DSのテーマないんですか?調べても出ないってことはないんでしょうけど
2022/04/15(金) 22:03:53.90ID:QkBRIpaD
戦闘中とかのキャラをリアル等身にして覚醒リメイクしないかな
FE無双のような等身でリメイクされた覚醒でサーリャを見たい
FE無双のような等身でリメイクされた覚醒でサーリャを見たい
2022/04/18(月) 14:14:17.78ID:El8+lRhB
しょうがないにぁあ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/04/19(火) 06:40:33.73ID:nL15Infs 10周年おめ
2022/04/20(水) 20:14:50.68ID:vzf2JP0b
DLCでサーリャの追加セリフがあるモノってある?
あるなら買っておきたい
あるなら買っておきたい
2022/04/24(日) 07:26:35.13ID:UwbluOXC
該当多数だからセリフ集をチェックするといいよ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/04/25(月) 02:27:52.35ID:O7JhEBkh そういえば、今まで覚醒のDLC入れてなかった普段使いじゃない3DSにこの機会に落としとこうかと思って、発売日に買った覚醒のソフト+普段使いじゃない3DSって組み合わせで異界の門に入ってみたんだけど、何故か魔符の2と3が購入できないようになってたんだよ。
他の予備機の2DSLLでも見に行ったんだけど、やっぱり魔符の2と3だけ暗くなってて購入不可だった。
今更確認できる人がいるか判らないけど、他に同じ症状の人いないかな?
他の予備機の2DSLLでも見に行ったんだけど、やっぱり魔符の2と3だけ暗くなってて購入不可だった。
今更確認できる人がいるか判らないけど、他に同じ症状の人いないかな?
2022/04/25(月) 02:55:41.69ID:Or17ki7N
1を買った人だけ2が買える、とかシリーズとして連動してるやつじゃない?
2022/04/25(月) 03:02:58.64ID:Or17ki7N
ファイアーエムブレム 覚醒 : 配信中の追加コンテンツ
https://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/ikai_ep1.html
異伝 英霊の魔符2
購入条件 :「異伝 英霊の魔符1」の購入
異伝 英霊の魔符3
購入条件 :「異伝 英霊の魔符2」の購入
これか
https://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/ikai_ep1.html
異伝 英霊の魔符2
購入条件 :「異伝 英霊の魔符1」の購入
異伝 英霊の魔符3
購入条件 :「異伝 英霊の魔符2」の購入
これか
2022/05/03(火) 18:16:03.37ID:B2t0qj3Y
>>40 の者だけど、クリアしたよー
面白かったが、支援会話・外伝・DLC(とりあえず未来編は買う)をすべて触れようとしたらすごいボリュームになりそうだね
面白かったが、支援会話・外伝・DLC(とりあえず未来編は買う)をすべて触れようとしたらすごいボリュームになりそうだね
2022/05/05(木) 18:53:52.96ID:9ISCeDe5
カウンターって上級15取得スキルにしては微妙すぎない?
一撃死したら発動しないし都度被弾しなきゃ返せないし
上手い人はこれ使いこなすんかな
敵が使う前提のスキルにしか思えないんだけど
一撃死したら発動しないし都度被弾しなきゃ返せないし
上手い人はこれ使いこなすんかな
敵が使う前提のスキルにしか思えないんだけど
2022/05/21(土) 20:51:06.24ID:JmCIicfA
久しぶりにやり直して、色々忘れてたら、
今ルキナ加入したんだけど、母から遺伝したスキルが華炎。
クロムから遺伝した天空持ってるルキナにはもったいないよね。
ノーマルなんでクリアに支障はないが。
今ルキナ加入したんだけど、母から遺伝したスキルが華炎。
クロムから遺伝した天空持ってるルキナにはもったいないよね。
ノーマルなんでクリアに支障はないが。
2022/05/22(日) 23:10:02.28ID:/fjQPTCR
奥義複数持ってたら発動率低い方から順に判定入るんじゃなかった?
2022/05/23(月) 16:04:00.64ID:3vWV9BZu
子世代(娘)は基本母親のスキルを自力習得出来るから問題ない
ただしマーク(息子)には何を遺伝させるか考えよ
ただしマーク(息子)には何を遺伝させるか考えよ
2022/05/24(火) 17:58:07.59ID:YrGwg+Hk
2022/05/26(木) 21:39:32.76ID:sy+2/lR3
ルキナは未来から来たルキナと産まれたルキナで2人いるよね
ルフレも未来から来たルフレ(ギムレー?)と元からいたルフレとで2人になると思うんだけど、2人居たっけ?
ルフレも未来から来たルフレ(ギムレー?)と元からいたルフレとで2人になると思うんだけど、2人居たっけ?
2022/05/27(金) 07:20:40.24ID:/eV5nJh4
おもいっきり顔合わせてるシーンあるじゃない
2022/05/28(土) 20:32:20.49ID:Ysc2X8Uk
>>152
調べてきた
未来から飛んだギムレーが現在のルフレに憑依(一部だけ)
ギムレーは魂だけ飛んで体はないってコトでいいのかな
ここらへんdlcの絶望の未来もやんないと分からないのかな
そろそろサービス終了しちゃうしdlc買うついでにもっかい本編やり直そうかな
調べてきた
未来から飛んだギムレーが現在のルフレに憑依(一部だけ)
ギムレーは魂だけ飛んで体はないってコトでいいのかな
ここらへんdlcの絶望の未来もやんないと分からないのかな
そろそろサービス終了しちゃうしdlc買うついでにもっかい本編やり直そうかな
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/05/31(火) 21:18:25.33ID:i7y4m8g+ ルナなんとかクリアしたけどルナ+とか二章突破出来る気がしないな
2022/06/07(火) 04:07:19.64ID:59ZhVMCF
最初から別本体でやり直してるけど、能力値(特に魔力、幸運、魔防)がなかなか上がらなくて困る
昔のデータでは親世代は全員パラカンスト+限界突破してたんだよなぁ
10年前の自分にアドバイスしてもらいたいw
昔のデータでは親世代は全員パラカンスト+限界突破してたんだよなぁ
10年前の自分にアドバイスしてもらいたいw
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/06/07(火) 17:56:04.28ID:DjvAOI4l 序盤でクロムとマイユニにマスタープルフ使って上級職にして強いなぁと思ったら通常はチェンジプルフでスキルを取ってから上級職にするらしいけど、ノーマルだと気にせず使うかマスタープルフをまた使えばいい?
2022/06/07(火) 20:09:58.27ID:KjfPtLI8
>>156
ノーマルなら気にしないでもいいと思うよ
内部的に加算される累計レベルの上限がノーマルは低かったはずだし
下級職→下級職の転職はLv1に戻っても不都合無いけど、上級職→下級職は下級Lv1扱いにされちゃうんで上級戻すためのレベル上げ直しが面倒だけど
ノーマルなら気にしないでもいいと思うよ
内部的に加算される累計レベルの上限がノーマルは低かったはずだし
下級職→下級職の転職はLv1に戻っても不都合無いけど、上級職→下級職は下級Lv1扱いにされちゃうんで上級戻すためのレベル上げ直しが面倒だけど
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/06/07(火) 23:42:40.73ID:Ai5ZtviX2022/06/10(金) 01:07:08.99ID:IXCVW6t9
今更ながらクリアーしたんだけど
このゲームの年代の考察とかってどこかにありますか?
断章のファウダー戦でクロムが死亡したとき、ルキナにはすでに弟妹がいて
支援会話でも姉弟で父親との思い出を語ってるけど、
本編のファウダー戦ではルキナはまだ赤ちゃんですよね?
他の子世代もまだ生まれてないし。
このゲームの年代の考察とかってどこかにありますか?
断章のファウダー戦でクロムが死亡したとき、ルキナにはすでに弟妹がいて
支援会話でも姉弟で父親との思い出を語ってるけど、
本編のファウダー戦ではルキナはまだ赤ちゃんですよね?
他の子世代もまだ生まれてないし。
2022/06/10(金) 12:29:57.62ID:+hknV7OV
>>159
本来(ルキナたち)の時間だと序盤のイーリス城襲撃されたときにクロムが奇襲を回避出来なくて怪我を負って、その結果それ以降の出来事が数年ずれ込んでるはず
ルキナが咄嗟に声をかけて歴史が変わってる
本来(ルキナたち)の時間だと序盤のイーリス城襲撃されたときにクロムが奇襲を回避出来なくて怪我を負って、その結果それ以降の出来事が数年ずれ込んでるはず
ルキナが咄嗟に声をかけて歴史が変わってる
2022/06/11(土) 07:53:21.57ID:BHufa1Xp
ルフレが倒れていたこととか1章の天変地異とか未来の影響を受けたかもしれない出来事がちらほらあるよね
2022/06/16(木) 13:00:15.49ID:CJ2BhzKk
どなたかマミーの稼ぎマップの音楽の曲名教えてくれませんか?
新紋章の序章で流れるやつ
あれ好きなんだけどサントラになかったような……
新紋章の序章で流れるやつ
あれ好きなんだけどサントラになかったような……
2022/06/18(土) 18:47:38.29ID:oF1Yi4Og
マミーマップまだやってないけど
「 若き光 」「新たなる歴史を刻む者 」「戦い果てることなく」のどれかじゃないかな
「 若き光 」「新たなる歴史を刻む者 」「戦い果てることなく」のどれかじゃないかな
2022/06/21(火) 12:12:34.11ID:LGDjL8A9
ありがとう!
若き光だったわ
覚醒のサントラになくてわからなかった
音楽もほんといいよね
若き光だったわ
覚醒のサントラになくてわからなかった
音楽もほんといいよね
2022/07/03(日) 23:08:56.09ID:SadoFg/N
停止前にDLC買おうと思ったんだけど最も強き者って稼ぎと調整ありきの仕様なんだっけ
報酬魔符のやつってキャラ使えるだけ
報酬魔符のやつってキャラ使えるだけ
2022/07/03(日) 23:12:32.84ID:SadoFg/N
途中書き込みしちゃった
最も強き者が金策っぽいマップ購入前提か否かと
報酬魔符のやつにシナリオあるのかを聞きたかった
最も強き者が金策っぽいマップ購入前提か否かと
報酬魔符のやつにシナリオあるのかを聞きたかった
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/07/12(火) 14:00:14.33ID:Ga19AZeJ 南無真如一如大般涅槃経
南無護法大咒
南無護界大咒
おんろうきゃろうきゃきゃらやそわか
聖地親苑の、真澄寺奥の院参拝と、復権接心道場参り、
地蔵菩薩様浄水供養に向かわせていただきます。
ご霊界の久遠常住釈迦牟尼如来と申します。
お施餓鬼
お護摩
南無護法大咒
南無護界大咒
おんろうきゃろうきゃきゃらやそわか
聖地親苑の、真澄寺奥の院参拝と、復権接心道場参り、
地蔵菩薩様浄水供養に向かわせていただきます。
ご霊界の久遠常住釈迦牟尼如来と申します。
お施餓鬼
お護摩
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/07/13(水) 11:12:56.38ID:D08ZQAun 南無真如一如大般涅槃経 。私は親苑で、霊能者でもないのに、
教主様の御心で、真澄寺奥の院の聖地親苑にいらっしゃる
大日大聖不動明王様をお参り
させていただきました。そうしたら、健康で交通事故に遭わず、
統合失調症も軽くなり、本当に軽くなりました
南無真如一如大般涅槃経
南無護法大咒
南無護界大咒
おんろうきゃろうきゃきゃらやそわか
聖地親苑の、真澄寺奥の院参拝と、復権接心道場参り、
地蔵菩薩様浄水供養に向かわせていただきます。
ご霊界の久遠常住釈迦牟尼如来と申します。
お施餓鬼
お護摩
教主様の御心で、真澄寺奥の院の聖地親苑にいらっしゃる
大日大聖不動明王様をお参り
させていただきました。そうしたら、健康で交通事故に遭わず、
統合失調症も軽くなり、本当に軽くなりました
南無真如一如大般涅槃経
南無護法大咒
南無護界大咒
おんろうきゃろうきゃきゃらやそわか
聖地親苑の、真澄寺奥の院参拝と、復権接心道場参り、
地蔵菩薩様浄水供養に向かわせていただきます。
ご霊界の久遠常住釈迦牟尼如来と申します。
お施餓鬼
お護摩
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/07/13(水) 13:42:11.47ID:D08ZQAun 無真如一如大般涅槃経 。私は聖地親苑に行った際、霊能者でもないのに、
教主様の御心で聖地親苑にいらっしゃる大日大聖不動明王様をお参りさせていただきました。
そうしたら、健康で交通事故に遭わず、統合失調症も軽くなり、本当に軽くなりました
教主様の御心で聖地親苑にいらっしゃる大日大聖不動明王様をお参りさせていただきました。
そうしたら、健康で交通事故に遭わず、統合失調症も軽くなり、本当に軽くなりました
2022/07/15(金) 15:31:29.34ID:tz4Un05P
ウードお誕生日おめ
肩たたきとか完全にカーチャンを労う側のもん貰ってきてワロタ
肩たたきとか完全にカーチャンを労う側のもん貰ってきてワロタ
2022/07/18(月) 08:19:55.54ID:agS/tpPT
金策に金と銀買ったんだけど
レベル上げには何買ったらイイのかな?
レベル上げには何買ったらイイのかな?
2022/07/21(木) 17:02:43.68ID:HGrdDaYG
>>171
金と銀か無限の神器でいいと思うよ
本来マミーの楽園なんだがこれ獲得経験値に補正とか入ってないのか、転職繰り返して内部レベルカンスト近くなると最終的には1桁しか入らなくなるはず
ついでに敵全部すり抜け持ちで逃げるし、カウンター持ちもいるからワンパン出来ないと逆に死ぬこともある
経験値じゃなくて成長率に補正入る説もあったけど実際特にはっきりしてないし
金と銀か無限の神器でいいと思うよ
本来マミーの楽園なんだがこれ獲得経験値に補正とか入ってないのか、転職繰り返して内部レベルカンスト近くなると最終的には1桁しか入らなくなるはず
ついでに敵全部すり抜け持ちで逃げるし、カウンター持ちもいるからワンパン出来ないと逆に死ぬこともある
経験値じゃなくて成長率に補正入る説もあったけど実際特にはっきりしてないし
2022/08/15(月) 16:02:15.31ID:vNm/PVp+
期限近いし絶みら買ってきた
しかし覚醒は移植されるって意見多いけどなんぞ発表でもあった?単なる願望かな
しかし覚醒は移植されるって意見多いけどなんぞ発表でもあった?単なる願望かな
2022/08/18(木) 23:19:11.03ID:H2lO+Mn5
販促で魔符が全部スマホゲーのキャラになってそう
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/09/22(木) 15:52:51.20ID:J6RivuYr ルフレ同士で結婚って出来るの?
マーク♂♀が両方いる動画があったんだけど。
マーク♂♀が両方いる動画があったんだけど。
2022/09/23(金) 07:51:02.71ID:eMm3pUdv
DLC「絶望の未来」か
一方がマークという名のルフレかだと思う
一方がマークという名のルフレかだと思う
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/09/23(金) 17:19:23.50ID:gnvgTI6M2022/09/24(土) 07:33:44.94ID:yfQcp38l
>>177
おそらくゲームデータを利用して作ったものだろう
おそらくゲームデータを利用して作ったものだろう
2022/09/27(火) 17:09:20.62ID:F0RP2Z5z
経験値集中させると6章ぐらいでCCしたくなるんだが、どうしてる?
アンナがマスタープルフ売りに来るまで待ってるのだが…
アンナがマスタープルフ売りに来るまで待ってるのだが…
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/09/28(水) 22:20:33.52ID:KhGWtX6Q 6章だと外伝6はいけないよね?確か。
だとアンナ待ちしかないね。
だとアンナ待ちしかないね。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/09/30(金) 06:22:58.70ID:RnwtMOQX 風花からFEにどハマりして新作情報みたら歴代のFE全てやりたくなってまずは3DSと関連ソフト全部買ってきたけど…1番やりたいタイトルがゲームキューブとかマジかww
本体そのもの見た事ないんですけどwつか、ネットの評価だと覚醒あまり良くないけど個人的に神ゲーの領域なんですけど…wルナティック超面白いです。こんな面白いゲームだと知らなかった…絵がナヨナヨしててハーレム者か?ぐらいに思ってたから衝撃ですわ
本体そのもの見た事ないんですけどwつか、ネットの評価だと覚醒あまり良くないけど個人的に神ゲーの領域なんですけど…wルナティック超面白いです。こんな面白いゲームだと知らなかった…絵がナヨナヨしててハーレム者か?ぐらいに思ってたから衝撃ですわ
2022/09/30(金) 11:36:28.54ID:QpRtIZSt
ルナ序章2章あたりはかなりヒリつくね、進んでくと殲滅ゲーになるけど
蒼炎や暁を手軽にやりたいけど何とかして欲しい
蒼炎や暁を手軽にやりたいけど何とかして欲しい
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/10/17(月) 14:05:34.51ID:UqForu2K 覚醒ばかにしてたけどルナティックだと普通に死人でるなぁ
経験地を少しでも稼ごうとしたが必殺1パー出て貴重な斧使いのヴェイク逝ったわ
経験地を少しでも稼ごうとしたが必殺1パー出て貴重な斧使いのヴェイク逝ったわ
2022/10/18(火) 21:19:37.00ID:Wq+Tyowk
>本体そのもの見た事ないんですけど
ハードオフになら投げ売りされてたぞw(動くかどうかは知らん)
ハードオフになら投げ売りされてたぞw(動くかどうかは知らん)
185179
2022/10/23(日) 13:56:02.54ID:k21bNwmr クロム氏、マイユニ、スミアのプルフ買うのに一か月近くかかった、ううむ
2022/10/24(月) 18:02:23.81ID:rheLgTf/
>>183
覚醒のルナ(特に序盤)は敵がこちらの大半より圧倒的に強いからねぇ…
自警団のメンバーやヴィオールは育てるのを諦めるレベル
斧使いならリベラやセルジュ、あと勇者ドニもいるしヴェイクは育てなくてもいいかもね
覚醒のルナ(特に序盤)は敵がこちらの大半より圧倒的に強いからねぇ…
自警団のメンバーやヴィオールは育てるのを諦めるレベル
斧使いならリベラやセルジュ、あと勇者ドニもいるしヴェイクは育てなくてもいいかもね
2022/10/30(日) 21:43:39.12ID:HuFSaYe2
>>185
配信チームを無限武器のクロムに戦わせて、キラキラマスで行商人を呼び出すアイテム探してたなあ(もちろんなかなか出ない)
配信チームを無限武器のクロムに戦わせて、キラキラマスで行商人を呼び出すアイテム探してたなあ(もちろんなかなか出ない)
2022/11/02(水) 02:06:50.33ID:lFAfnZYO
魔戦士の巻物、花嫁のブーケ、全能力+2の書、エリートの書、アイオテの書、限界突破の書
の入手は一個だけ?
それともいくらでも入手可能?
の入手は一個だけ?
それともいくらでも入手可能?
2022/11/03(木) 05:51:56.56ID:iVOrVxnP
マップをクリアする度に一個ずつもらえるよ
2022/11/08(火) 06:49:21.70ID:31iw9ZqA
あと魔符も同様だよ てか読みに来てるのかな
2022/11/11(金) 22:55:48.42ID:prM9z5kD
2022/11/14(月) 00:39:12.14ID:am7SQ6/Z
GCはハードオフでよく見かけるがほぼジャンク品なので動作は保証しない
Wiiなら暁の女神もプレイ可能
Wiiなら暁の女神もプレイ可能
2022/11/16(水) 21:28:20.55ID:Cf+2oH/A
村上うざ
2022/12/27(火) 11:24:37.25ID:efP3piUc
かわき茶亭に魔戦士と花嫁のクラス成長率が載っていないんだよなあ
不明なのかね?
不明なのかね?
2022/12/31(土) 06:59:38.81ID:97yY/QRV
配信マップの外伝18章以降って3章直後に落としても無効だったりする?
wikiとかみると道が繋がるとかどうとかってあるんでマップには出ると思ったんだが
wikiとかみると道が繋がるとかどうとかってあるんでマップには出ると思ったんだが
2022/12/31(土) 15:24:06.43ID:7h0KcKz7
マップには出るけど道がつながるのはプレイできるようになってからみたい
2023/01/01(日) 12:55:08.17ID:icoIL7Hb
このゲーム買おうかと思うんだが絶対買っておいた方がいいDLCってどれ?
総額どれくらいになるかな?
総額どれくらいになるかな?
2023/01/04(水) 22:56:30.08ID:hMuuqX9A
2023/01/07(土) 22:51:41.02ID:OpFGRUKa
2023/01/08(日) 23:04:38.24ID:7xHwCc1l
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/19(木) 10:06:33.66ID:YjFe+Hv9 3DSのeShopが終了する関係でファイアーエムブレムに興味を持ちました。
まったくの初心者です。
3DSならどのタイトルがオススメですか?
自分で調べた感じ、初心者なら覚醒という意見が多かったです。
あとはDLCをどうするか。
遊ぶ前から全部買っておくのは無謀ですかね?
まったくの初心者です。
3DSならどのタイトルがオススメですか?
自分で調べた感じ、初心者なら覚醒という意見が多かったです。
あとはDLCをどうするか。
遊ぶ前から全部買っておくのは無謀ですかね?
2023/01/19(木) 11:13:55.42ID:oioHVeWP
本当に買うべきFEifDLCは? - タニシの拠点
本当に買うべきFE覚醒DLCは? - タニシの拠点
自分も最近覚醒とif買ってDLC悩んだけど、上のサイト名の所を参考にして決めた
全部買うとめっちゃ高いよ
ちなみにリンクは5ちゃんの規制で張れなかった
本当に買うべきFE覚醒DLCは? - タニシの拠点
自分も最近覚醒とif買ってDLC悩んだけど、上のサイト名の所を参考にして決めた
全部買うとめっちゃ高いよ
ちなみにリンクは5ちゃんの規制で張れなかった
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/19(木) 13:19:58.27ID:qTEIpCo12023/01/19(木) 13:31:58.62ID:oioHVeWP
>>203
好みがわかれる
基本的にキャラゲーだから絵が嫌いならおすすめできない
あとは楽しみ方が2通りに分かれる
・レベル上げとかの育成重視で楽しむ派
・限られたレベル上げの機会を効率的に利用して難易度を楽しむ派
キャラ絵が嫌いじゃなくて育成か難易度のどちらかを楽しめるならおもしろいゲーム
覚醒は育成重視、if暗夜は難易度と戦略性重視らしい
一般的には育成を楽しめる人の方が多いみたい(難易度や戦略性を楽しむのはマニアック)
好みがわかれる
基本的にキャラゲーだから絵が嫌いならおすすめできない
あとは楽しみ方が2通りに分かれる
・レベル上げとかの育成重視で楽しむ派
・限られたレベル上げの機会を効率的に利用して難易度を楽しむ派
キャラ絵が嫌いじゃなくて育成か難易度のどちらかを楽しめるならおもしろいゲーム
覚醒は育成重視、if暗夜は難易度と戦略性重視らしい
一般的には育成を楽しめる人の方が多いみたい(難易度や戦略性を楽しむのはマニアック)
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/19(木) 13:44:21.02ID:qTEIpCo12023/01/19(木) 20:16:54.82ID:sE+8X5t+
ここで聞いたら覚醒オススメされるに決まってるっしょ
どれ買った方がいいって話なら二度とできなくなる要素が多いifのほうがいいぞ
あっちはゲームバランスが神な反面ストーリーはカスだけどな
どれ買った方がいいって話なら二度とできなくなる要素が多いifのほうがいいぞ
あっちはゲームバランスが神な反面ストーリーはカスだけどな
207201
2023/01/19(木) 21:20:48.18ID:qTEIpCo1 覚醒買って、少し進めてみた。
今のところ新鮮で楽しい。
どのゲームでも主人公は女にしてて、今回も女を選んだけど、結婚とかあるんたら素直に現実と同じ性別にするんだったかな。
ちなみに得意は速さで、苦手は力にしちなみに
楽しむぞー!
今のところ新鮮で楽しい。
どのゲームでも主人公は女にしてて、今回も女を選んだけど、結婚とかあるんたら素直に現実と同じ性別にするんだったかな。
ちなみに得意は速さで、苦手は力にしちなみに
楽しむぞー!
208201
2023/01/19(木) 21:30:23.66ID:qTEIpCo1 >>206
覚醒面白かったらifも買う予定!
覚醒面白かったらifも買う予定!
2023/01/20(金) 14:19:02.28ID:gZdaHPPP
得意を魔防にして不得意を技にして、魔道士(を物理で)殺すマンにしたなあ
2023/01/20(金) 19:26:33.01ID:BLmCNFwD
初心者向けなのはエコーズ
2023/01/20(金) 21:30:19.13ID:flxKVXFN
得意にしたのは確かに伸びるけど、苦手にしたのも露骨に伸びが鈍化するから悩むよね
HP守備魔防とか苦手にすると耐久かなり落ちるし、ハード以上で速さ苦手だと大抵追撃取られるし
HP守備魔防とか苦手にすると耐久かなり落ちるし、ハード以上で速さ苦手だと大抵追撃取られるし
2023/01/21(土) 16:20:31.48ID:7t+Wok/2
エコーズは体感で命中率の割によく外していたから覚醒の方が楽だったな
2023/01/23(月) 11:14:25.22ID:UVHx/NRs
覚醒買った。
今別のゲームやってるけど、DLC使えなくなるらしいから
「金と銀」「王対王決戦編」「無限の神器」の3つだけ買っておいた。
今別のゲームやってるけど、DLC使えなくなるらしいから
「金と銀」「王対王決戦編」「無限の神器」の3つだけ買っておいた。
2023/01/25(水) 02:54:19.79ID:6lCG9/oU
今日始めた
初ファイアーエムブレムだわ
6章まできて仲間やスキルがポツポツ増えてきた
おもろしろくて止まらなくなってこんな時間になってもうた
初ファイアーエムブレムだわ
6章まできて仲間やスキルがポツポツ増えてきた
おもろしろくて止まらなくなってこんな時間になってもうた
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/25(水) 11:33:27.87ID:tO4Z8krM >>214
自分も人生初のFEで、SRPGも初。
自分はあんまり楽しめてない。
ストーリーはともかく、戦闘が楽しくない。
一人一人に指示を出すのが面倒で全部おまかせでやってる。
そもそも向いてないんだろうなと思った。
自分も人生初のFEで、SRPGも初。
自分はあんまり楽しめてない。
ストーリーはともかく、戦闘が楽しくない。
一人一人に指示を出すのが面倒で全部おまかせでやってる。
そもそも向いてないんだろうなと思った。
2023/01/25(水) 13:25:59.31ID:zXE360sK
ルナ2、3章無理ゲー
論理的思考力0の脳筋の俺には難しすぎる
論理的思考力0の脳筋の俺には難しすぎる
2023/01/26(木) 00:27:49.93ID:yxVp/IR/
そこは誰がやっても無理ゲーだから安心しろ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/26(木) 01:00:26.62ID:uDkcWTcH >>215
まったく同じ
何が面白いのかわからない
↓
皆が面白いというからまたやってみる
↓
何が面白いのかわからない
↓
また真作が出て、皆が面白いというからやってみる
↓
何が面白いのか…
↓
以下その繰り返し
まったく同じ
何が面白いのかわからない
↓
皆が面白いというからまたやってみる
↓
何が面白いのかわからない
↓
また真作が出て、皆が面白いというからやってみる
↓
何が面白いのか…
↓
以下その繰り返し
2023/01/26(木) 01:35:46.35ID:vuahxvCk
9章終わった
とても大きな出来事があったから
ちょっと本編は置いといて外伝を少し進めたり
シンボルエンカウントをやったりしてレベル上げした
クラスチェンジアイテムがよう分からんで
適当に使ったらサンダー使い軍師が傭兵になってもうた
とても大きな出来事があったから
ちょっと本編は置いといて外伝を少し進めたり
シンボルエンカウントをやったりしてレベル上げした
クラスチェンジアイテムがよう分からんで
適当に使ったらサンダー使い軍師が傭兵になってもうた
2023/01/26(木) 17:01:08.84ID:NC8VIeo8
何にクラスチェンジするか考えてる時が一番好きだな
2023/01/26(木) 17:08:32.22ID:rr35+W0D
>>218
面白いと思えないゲームを延々やり続けて文句言ってるとかただの馬鹿だろ
面白いと思えないゲームを延々やり続けて文句言ってるとかただの馬鹿だろ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/26(木) 17:33:07.11ID:e9T3oT3o >>221
どこの誰が文句言ってるって?
どこの誰が文句言ってるって?
2023/01/26(木) 19:54:24.98ID:fP211xc5
皆って誰だよ
FEなんて万人受けするゲームじゃないぞ
FEなんて万人受けするゲームじゃないぞ
2023/01/27(金) 00:37:58.10ID:lCR/Hbus
多分変人に分類されそうな218と同じにされる215が少し可哀想に感じる
>>219
こんな感じよ
シリーズのお約束としてはレベル減らす方法が無いからレベルアップ回数決まってる個とが多いので、マスタープルフ使うのは下級Lv20にしてからってのが基本なんだけど今作はLv1に戻せるからLv10で上級になっちゃうのも有りと言えば有り
マスタープルフ
下級職Lv10以上で使用可能で各クラスに2種(クラスによっては重複有り)ある上級職を選択して昇格できる
チェンジプルフ
下級職Lv10以上、もしくは上級職ならLv1から使用可能
各キャラごとに決められたクラスに転職できる(例としてクロムならアーチャーorソシアル、マイユニは例外で固有職と性別限定除く全クラス)
基本的に候補は下級だけで同クラス以外だけど、上級職のLv10以上で使用すると下級経由せず他の上級職に転職できる
Lv20に上げてから使用したら能力減らさず同クラスのLv1に戻ることもできる
>>219
こんな感じよ
シリーズのお約束としてはレベル減らす方法が無いからレベルアップ回数決まってる個とが多いので、マスタープルフ使うのは下級Lv20にしてからってのが基本なんだけど今作はLv1に戻せるからLv10で上級になっちゃうのも有りと言えば有り
マスタープルフ
下級職Lv10以上で使用可能で各クラスに2種(クラスによっては重複有り)ある上級職を選択して昇格できる
チェンジプルフ
下級職Lv10以上、もしくは上級職ならLv1から使用可能
各キャラごとに決められたクラスに転職できる(例としてクロムならアーチャーorソシアル、マイユニは例外で固有職と性別限定除く全クラス)
基本的に候補は下級だけで同クラス以外だけど、上級職のLv10以上で使用すると下級経由せず他の上級職に転職できる
Lv20に上げてから使用したら能力減らさず同クラスのLv1に戻ることもできる
2023/01/28(土) 21:17:56.18ID:6ghVWFak
ありがとう
マスターもチェンジも店に並ぶようになったから色々やってみる
外伝が打ち止めになってたけど突然緑ポッチが増えた
なんで増えたのか、どうやったら増えるのかやっと分かってきた
連携Sとはそういう事かよ
マスターもチェンジも店に並ぶようになったから色々やってみる
外伝が打ち止めになってたけど突然緑ポッチが増えた
なんで増えたのか、どうやったら増えるのかやっと分かってきた
連携Sとはそういう事かよ
2023/01/28(土) 22:02:04.07ID:I6waQ5md
>>225
難易度ハードくらいまでなら支援Sの組み合わせとか意識しなくても難易度そう高くはないんで楽しんでな
難易度ハードくらいまでなら支援Sの組み合わせとか意識しなくても難易度そう高くはないんで楽しんでな
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/01/28(土) 23:35:49.96ID:q2hPg4R/ 初FEなんだけど、全然楽しくない。
戦闘が苦痛。
どうやったら楽しめるのか教えてー。
なお、煽りじゃないのでマヂレス期待!
戦闘が苦痛。
どうやったら楽しめるのか教えてー。
なお、煽りじゃないのでマヂレス期待!
2023/01/28(土) 23:38:16.00ID:AnCH5p9k
2023/01/29(日) 14:49:13.66ID:mGMqMvA8
このシリーズ考えるゲームだからそんなこと聞いてる奴には根本的に向いてないってことでね
2023/01/29(日) 18:43:14.22ID:Qa136Ywt
神ゲー言われることも多いマイクラなんかも、目的がゲーム内で設定されてないとモチベ保てないような人だとのめり込めなかったりするしね
戦闘はコマンド式のRPGだったりアクションみたいに後半に行けば取れる行動広がって戦略が増すってのもあまり無いし、面白くないんだけど?ってもやもやしながら続けるならジャンル合わないと諦めた方が良い
戦闘はコマンド式のRPGだったりアクションみたいに後半に行けば取れる行動広がって戦略が増すってのもあまり無いし、面白くないんだけど?ってもやもやしながら続けるならジャンル合わないと諦めた方が良い
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/02/03(金) 23:04:07.03ID:NUYGvcKn ダウンロードコンテンツってもう買えないの?
2023/02/03(金) 23:04:42.31ID:LUbTfdtl
買えるょ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/02/03(金) 23:36:02.97ID:NUYGvcKn じゃあ駆け込みでDSと覚醒のソフトを買うかなあ
2023/02/03(金) 23:40:34.05ID:LUbTfdtl
3DSだよ
たぶんだけど、3DSに覚醒とifとifの透魔とかダウンロードしておいたら
発売終了してからその本体高く売れると思うよ
たぶんだけど、3DSに覚醒とifとifの透魔とかダウンロードしておいたら
発売終了してからその本体高く売れると思うよ
2023/02/04(土) 13:06:50.79ID:nvpiq/VR
エコーズは?
2023/02/04(土) 14:10:45.29ID:9RpU10/3
ifの透魔ルートはあと1月足らずでもう購入不可能になるからなぁ
>>231
確か今月末まで買える
ただ3DSに直接残高入れる方法はもう無くなってたはずなので、ニンテンドーアカウントをe-SHOPと連携してニンテンドーアカウント側にチャージしなくちゃ駄目なのに注意
>>231
確か今月末まで買える
ただ3DSに直接残高入れる方法はもう無くなってたはずなので、ニンテンドーアカウントをe-SHOPと連携してニンテンドーアカウント側にチャージしなくちゃ駄目なのに注意
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/02/05(日) 13:53:33.81ID:cxjMl/XO 駆け込みでダウンロードコンテンツ全部買っちゃおうかな
2023/02/05(日) 21:58:17.64ID:bqRG48TH
ハード暗夜の21章のモンスターから逃げる登山の正攻法難しくてブノワに守ってもらいながら主人公と2人で登ったけどブノワ神って言われてる意味がわかったわw
ブノワ神のレベル13まで上がったw
あれ正攻法でクリアできる人すごいなあ
ブノワ神のレベル13まで上がったw
あれ正攻法でクリアできる人すごいなあ
2023/02/05(日) 21:58:36.63ID:bqRG48TH
スレ間違いました
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/02/10(金) 18:04:27.47ID:fSu8Uba1 皆はクラシックモードでプレイしてるのかなあ?
2023/02/11(土) 09:08:31.75ID:+gAtjh7b
いやカジュアルだと中断データ利用できてお得だし
2023/02/11(土) 14:14:18.44ID:oWSy0AuB
クラシックのが強く育つみたいな要素も無いし拘りなければカジュアルでいいよね
途中でロスト発生してもリセット無しで通しプレイするなら難易度大分変わるが
途中でロスト発生してもリセット無しで通しプレイするなら難易度大分変わるが
2023/02/11(土) 14:40:35.96ID:DD0uJqQO
クラシックで死んでリセットするのを楽しめる人がクラシックで
そうじゃない人がカジュアルやればいいだけでは
そうじゃない人がカジュアルやればいいだけでは
2023/02/12(日) 12:47:22.74ID:ecIlgeno
全員生存させるけどセーブはしたいのでカジュアル
2023/02/16(木) 02:16:28.88ID:XUicqogw
>>177
亀レスだけど、これは改造でイベントを作っただけだと思う
チートでルフレやマークを2人出したりはできるけど、マークの章で特殊会話が発生することはない
ルフレ同士も支援会話は発生しないし、支援ランクを記録するアドレス自体が存在してないから結婚不可
亀レスだけど、これは改造でイベントを作っただけだと思う
チートでルフレやマークを2人出したりはできるけど、マークの章で特殊会話が発生することはない
ルフレ同士も支援会話は発生しないし、支援ランクを記録するアドレス自体が存在してないから結婚不可
2023/02/18(土) 15:32:15.35ID:qkSY4WRn
昨日覚醒買ってきたんだけどDLCでこれだけは絶対買い!ってのはある?
それと話をある程度進めなきゃDLC買えないみたいな条件は無いよね?
それと話をある程度進めなきゃDLC買えないみたいな条件は無いよね?
2023/02/18(土) 17:12:51.91ID:jNEx8nTX
4章?クリアでオープンする異界の門で購入する
何が得られるかは公式サイトを確認しなさい
何が得られるかは公式サイトを確認しなさい
2023/02/18(土) 21:34:16.39ID:K7VbYvQU
おぉ4章まで進める必要あるのですかありがとう
とりあえずシナリオ進めて”金と銀”とかいうやつ買ってみることにします
とりあえずシナリオ進めて”金と銀”とかいうやつ買ってみることにします
2023/02/19(日) 09:02:41.98ID:TOI62m3c
>>246
1つ2つ除いてほぼチュートリアルだけど5ステージ分くらい進める必要がある
難易度ノーマルでやれば1時間かからないしよ
絶望の未来が本編補完とかの意味で評判は高い
絆の○○系ステージは本編では支援会話無い組み合わせの会話イベ発生したりキャラ同士の会話メイン
無限の神器は本編だと入手数限られたり、手に入らない高性能装備が手に入れられる
金と銀は武器錬成とかやるなら大量に必要になるお金を稼ぎやすい(ついでに敵レベルもそこそこなので経験値も稼げる)
よくおすすめされるのは上記したやつで、他にはスキルのエリート(獲得経験値2倍)、限界突破(能力上限が増える)、アイオテの盾(自分の飛行特効が消える)あたりで欲しいのがあればそれも
本編だと転職出来ない特殊クラスな魔戦士(男限定、剣斧魔法使えて自分で仕掛けた攻撃の火力UPスキル持ち)と花嫁(女限定、槍弓杖使えて専用の叫びスキルもある)も欲しければ
あとは「経験値がたくさん稼げます」って売りのマミーの楽園は罠DLC扱いされることが多い
敵は向こうから攻撃してこないんだけど、受けたダメージそのまま跳ね返すカウンターのスキル持ちだから下手に手を出すと死ぬことがあるし
経験値に補正入ってるわけじゃなくて獲得経験値が多い敵が出てくるってだけなので内部レベル高いとレベル差で結局経験値ほとんど入らなくなるから
1つ2つ除いてほぼチュートリアルだけど5ステージ分くらい進める必要がある
難易度ノーマルでやれば1時間かからないしよ
絶望の未来が本編補完とかの意味で評判は高い
絆の○○系ステージは本編では支援会話無い組み合わせの会話イベ発生したりキャラ同士の会話メイン
無限の神器は本編だと入手数限られたり、手に入らない高性能装備が手に入れられる
金と銀は武器錬成とかやるなら大量に必要になるお金を稼ぎやすい(ついでに敵レベルもそこそこなので経験値も稼げる)
よくおすすめされるのは上記したやつで、他にはスキルのエリート(獲得経験値2倍)、限界突破(能力上限が増える)、アイオテの盾(自分の飛行特効が消える)あたりで欲しいのがあればそれも
本編だと転職出来ない特殊クラスな魔戦士(男限定、剣斧魔法使えて自分で仕掛けた攻撃の火力UPスキル持ち)と花嫁(女限定、槍弓杖使えて専用の叫びスキルもある)も欲しければ
あとは「経験値がたくさん稼げます」って売りのマミーの楽園は罠DLC扱いされることが多い
敵は向こうから攻撃してこないんだけど、受けたダメージそのまま跳ね返すカウンターのスキル持ちだから下手に手を出すと死ぬことがあるし
経験値に補正入ってるわけじゃなくて獲得経験値が多い敵が出てくるってだけなので内部レベル高いとレベル差で結局経験値ほとんど入らなくなるから
2023/02/19(日) 12:58:34.91ID:11LUHc1c
めちゃくちゃ詳しい解説ありがとう
絶望の未来ってのも良さそうですな、買ってみますわ
絶望の未来ってのも良さそうですな、買ってみますわ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/02/19(日) 14:04:00.45ID:Nu8W2rxM 全部買っちゃいなよ
2023/02/19(日) 19:28:15.62ID:/OV3zHDI
全能力+2も強い
やりこむつもりならスキル系は全部買ったほうがいい(アイオテは微妙だが)
それと育成後の腕試しに最も強き者の名も欲しい
あんまりやりこまないなら絶望の未来とDLC職だけでもいいかも
やりこむつもりならスキル系は全部買ったほうがいい(アイオテは微妙だが)
それと育成後の腕試しに最も強き者の名も欲しい
あんまりやりこまないなら絶望の未来とDLC職だけでもいいかも
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/02/19(日) 19:58:47.82ID:6oCyyctj ノーマルでも十分難しく感じます( ;´・ω・`)
2023/02/21(火) 12:14:17.53ID:e4JZeXn8
>>253
スキルゲーなのにノーマルだと敵がほぼスキル持ってないからあまり強くないんだけど、序盤は味方もまだスキルほとんど習得前でステも高くないからね
ハイスベックなマイユニか、出撃強制なクロムあたりを突出して育成しちゃうのも手
初期ステ高めなフレデリクとか、育ってるキャラ(支援有りの相手おすすめ)をダブルで背負って敵の攻撃範囲に入って釣って反撃で倒す
ダメージ受けたら傷薬、それでも足りないならリズやマリアベルで回復
これをやって一人二人をエースとして育てちゃえば、残りはそのエースをダブルで背負って遭遇戦で鍛えるってことも出来るし
スキルゲーなのにノーマルだと敵がほぼスキル持ってないからあまり強くないんだけど、序盤は味方もまだスキルほとんど習得前でステも高くないからね
ハイスベックなマイユニか、出撃強制なクロムあたりを突出して育成しちゃうのも手
初期ステ高めなフレデリクとか、育ってるキャラ(支援有りの相手おすすめ)をダブルで背負って敵の攻撃範囲に入って釣って反撃で倒す
ダメージ受けたら傷薬、それでも足りないならリズやマリアベルで回復
これをやって一人二人をエースとして育てちゃえば、残りはそのエースをダブルで背負って遭遇戦で鍛えるってことも出来るし
2023/02/23(木) 07:57:31.34ID:ze+vagZf
好きなサーリャが突出して強くなってたなあ(遠い目)
3DSのeショップ終わるしリメイクしないかな
ビジュアルがSwitchのFEや無双クオリティのサーリャでまたプレイしたい
3DSのeショップ終わるしリメイクしないかな
ビジュアルがSwitchのFEや無双クオリティのサーリャでまたプレイしたい
2023/02/27(月) 07:40:54.15ID:9UiCJxbJ
クロムを踊り子と子作りさせようと思ったら♀をツガイにさせて候補を消すのが確実かな?
気を付けて横づけしないようにしてるけどお部屋で会話発生したりしてムラムラする
必然的に♂とダブル組んだり横づけしたりするから相性がモリモリ上がって妄想捗る
気を付けて横づけしないようにしてるけどお部屋で会話発生したりしてムラムラする
必然的に♂とダブル組んだり横づけしたりするから相性がモリモリ上がって妄想捗る
2023/02/27(月) 16:23:05.89ID:OjH+M99b
>>256
それが一番安定だと思う
ステージ間に支援会話見ると支援レベル上がるってシステム上オリヴィエとはどうやっても支援C貯めるのが限界だからスミア、ソワレ、マリアベル(と♀マイユニ)全部結婚させておいたら加入ステージである程度踊ったりして支援上げれば確実に結婚させられる
特にスミアは支援相手の♂が少ないのでくっつけるの忘れると未婚になりかねない
一応親世代男では加入一番遅いヘンリーとも支援あるからそれで間に合うけど
それが一番安定だと思う
ステージ間に支援会話見ると支援レベル上がるってシステム上オリヴィエとはどうやっても支援C貯めるのが限界だからスミア、ソワレ、マリアベル(と♀マイユニ)全部結婚させておいたら加入ステージである程度踊ったりして支援上げれば確実に結婚させられる
特にスミアは支援相手の♂が少ないのでくっつけるの忘れると未婚になりかねない
一応親世代男では加入一番遅いヘンリーとも支援あるからそれで間に合うけど
2023/02/28(火) 05:26:25.95ID:GpH+wVwH
ルナティック2章の時点でヤバイ。お助けユニットのフレデリクですら相手の武器次第では1撃で沈むわ
これは相手が銀の斧持ってたらリセットしろってことなの?
これは相手が銀の斧持ってたらリセットしろってことなの?
2023/02/28(火) 15:15:07.92ID:syMKqif8
覚醒ルナはリセット前提のクソゲーだぞ
2023/02/28(火) 20:42:08.52ID:RgzFbNhh
FEのルナティックなんてやりたいやつだけやるドM向けモードだろ
2023/02/28(火) 22:21:14.02ID:2ed9/6PY
ルナクリアで隠しキャラ出ます!(支援ありです)とかだったらまた話は変わるだろうけど特に特典無いしね
2023/03/01(水) 07:39:46.99ID:Uh8G34R/
子作り配合に集中したいからノーマルでサクサク
2023/03/02(木) 11:41:33.32ID:u9rZCD0A
>>258
序章、1章でクロムか主人公を戦えるようにしてないと無理
序章、1章でクロムか主人公を戦えるようにしてないと無理
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/02(木) 13:42:35.03ID:dYX/2Yv1 ソール君がカワイイから育てよう( ´・ω・`)
2023/03/03(金) 07:33:24.51ID:AopIgnWo
クロムと踊り子無事子作りできました
次の面でルキナ仲間になるみたいだけど踊り子母からの遺伝スキルは♀なら気にしなくても良いかな?
一応レベル上げも兼ねて踊り子に疾風迅雷までとらせたから受け継がせてルキナの転職ストレス減らす予定
次の面でルキナ仲間になるみたいだけど踊り子母からの遺伝スキルは♀なら気にしなくても良いかな?
一応レベル上げも兼ねて踊り子に疾風迅雷までとらせたから受け継がせてルキナの転職ストレス減らす予定
2023/03/03(金) 10:24:47.11ID:eJ/84fdR
2023/03/03(金) 13:59:21.87ID:29peE5uN
>>265
踊り子固有スキルの幸運+4を引き継がせたいんじゃなければ迅雷でいいと思うよ
踊り子固有スキルの幸運+4を引き継がせたいんじゃなければ迅雷でいいと思うよ
2023/03/04(土) 07:46:18.87ID:ODjxDtPE
子供への継承スキル悩むね
とりあえず疾風迅雷は最優先スキルと思ってる
あとは異性に性別限定スキルとかかな?
親のステータス上げれば子供登場時ステ上昇するみたいだけど上限値は変わらないよね?
子供のステ上げの手間が少し省ける程度ってことかな?
とりあえず疾風迅雷は最優先スキルと思ってる
あとは異性に性別限定スキルとかかな?
親のステータス上げれば子供登場時ステ上昇するみたいだけど上限値は変わらないよね?
子供のステ上げの手間が少し省ける程度ってことかな?
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/10(金) 01:24:44.79ID:fza0J/VD ハードなんだけどストーリークリア目的ならスレに書いてるみたいに疾風迅雷にこだわらなくてもいいよね?
適当に初見プレイしたい
適当に初見プレイしたい
2023/03/10(金) 07:25:50.25ID:qV4UgxhW
2023/03/10(金) 07:47:29.42ID:kugC9mcE
>>269
大丈夫よ
疾風迅雷が強スキル通り越して壊れに近いってだけで適当な奥義スキルとか引き継ぐだけでも十分強い
なんせ上級職Lv15にあるスキルなんで、ストレートに取れるデフォ職がペガサスなスミア&ティアモ以外は転職挟むから外伝プレイするのが遅れることになるし
大丈夫よ
疾風迅雷が強スキル通り越して壊れに近いってだけで適当な奥義スキルとか引き継ぐだけでも十分強い
なんせ上級職Lv15にあるスキルなんで、ストレートに取れるデフォ職がペガサスなスミア&ティアモ以外は転職挟むから外伝プレイするのが遅れることになるし
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/11(土) 00:11:31.67ID:k8mUW+xr CCっておすすめのタイミングありますか?
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/11(土) 00:11:39.80ID:k8mUW+xr CCっておすすめのタイミングありますか?
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/11(土) 00:11:42.15ID:k8mUW+xr CCっておすすめのタイミングありますか?
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/11(土) 00:13:19.24ID:k8mUW+xr すいません連投になりました
2023/03/11(土) 07:34:42.58ID:xCV5ui3a
スキル目的ならスキル獲れたらすぐ転職
ステ育成目的ならLvMAXまで
tは使うごとに補正かかって段々獲得経験値が下がってくるから
欲しいスキルを計画的に獲った方が効率的
ステ育成目的ならLvMAXまで
tは使うごとに補正かかって段々獲得経験値が下がってくるから
欲しいスキルを計画的に獲った方が効率的
2023/03/11(土) 20:39:15.42ID:BzllxjYX
インバースって主人公やリズからおばちゃん呼ばわりされてるのな
リズのお姉ちゃんのエメリアと2才しか変わらんらしいのに
リズのお姉ちゃんのエメリアと2才しか変わらんらしいのに
2023/03/12(日) 07:17:24.40ID:XtZbux2+
クロム18才らしいから8才上ってことはインバース26才か
若いな
まだお姉さんじゃないか
若いな
まだお姉さんじゃないか
2023/03/12(日) 08:04:00.34ID:7LYBUX4V
もうすぐアラサーであの恰好…攻めてるお姉さんだな///
2023/03/12(日) 14:59:13.65ID:Ok3ewA7l
ゲームやアニメで20代とかの若い女性をおばさん呼ばわりするの他にも見かけたけどやめてほしい
萎える
>>279
現実の肌見せまくりのグラビアアイドルなんかでアラサーで人気なのもいるじゃないか
篠崎愛とか似鳥沙也加とか
萎える
>>279
現実の肌見せまくりのグラビアアイドルなんかでアラサーで人気なのもいるじゃないか
篠崎愛とか似鳥沙也加とか
2023/03/12(日) 16:33:41.91ID:Gqls3l9U
煽り半分のおばちゃんじゃないの?
あと初見では普通にアラフォーとかだと思ってました…
あと初見では普通にアラフォーとかだと思ってました…
2023/03/12(日) 16:53:51.02ID:Ok3ewA7l
2023/03/12(日) 18:52:09.13ID:7LYBUX4V
プレイヤーの分身だけど制作側が想定している年齢を逸脱している人には刺さる言葉なのかな?
2023/03/12(日) 20:23:09.40ID:XrsKaZAu
2023/03/12(日) 21:03:17.32ID:9QwOrZcm
>>282
女ルフレ支援会話のこっちの方だけ印象に残ってた
ルフレ「クロムの天幕で何してたの?」
インバース「女が男の天幕に向かう用なんて人に言えないと思わない?『元軍師さん』」
ルフレ「何よクロムより10上のおばさんの癖に!」
インバースは見た目より年上に見えるキャラって扱いなんじゃないかね
女ルフレ支援会話のこっちの方だけ印象に残ってた
ルフレ「クロムの天幕で何してたの?」
インバース「女が男の天幕に向かう用なんて人に言えないと思わない?『元軍師さん』」
ルフレ「何よクロムより10上のおばさんの癖に!」
インバースは見た目より年上に見えるキャラって扱いなんじゃないかね
2023/03/12(日) 21:16:25.13ID:9QwOrZcm
あとクロムと同程度だろうルフレからしてみればインバースは実際一回り上なんで、おばさん呼びしてること自体に違和感は薄いわ
>>283
プレイヤーの分身(10代)ってことならそれこそおかしな話ではないんだよねって
26歳が年上に思えないような年代がルフレ=自分としてプレイしたらそりゃ発言とズレでるよなってだけで
後は本人が言ってるようにリズがおばちゃんおばちゃん呼ぶからそれが移っただけで悪意皆無ってのはありそう
>>283
プレイヤーの分身(10代)ってことならそれこそおかしな話ではないんだよねって
26歳が年上に思えないような年代がルフレ=自分としてプレイしたらそりゃ発言とズレでるよなってだけで
後は本人が言ってるようにリズがおばちゃんおばちゃん呼ぶからそれが移っただけで悪意皆無ってのはありそう
2023/03/13(月) 05:54:36.99ID:zHWc9QJf
そもそも件の発言から2年経ってるから推定28じゃないかなぁ
そして18で行き遅れ言われちゃうセルジュさん…
そして18で行き遅れ言われちゃうセルジュさん…
2023/03/13(月) 06:34:07.41ID:mar6NKwV
ルフレは仲間を傷つけるようなことは言わないキャラだと思ってた
2023/03/13(月) 07:10:29.89ID:O7H1QF06
そういえばインバースってファウダーと義理の親子みたいなもん(本当は親の仇だけど)だから
ルフレとは義理の姉妹(姉弟)になるのかな?
ルフレとは義理の姉妹(姉弟)になるのかな?
2023/03/13(月) 07:29:09.76ID:02So2YnW
2023/03/13(月) 07:51:49.87ID:NDoJb2vz
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/13(月) 14:02:16.27ID:HVFcfBqP FEは聖戦と風花しかやったことなくて今更これをやり始めたんだけどルキナはマスターロードになる前に剣士とアサシン挟んだ方がいいのかな?
2023/03/13(月) 14:13:02.36ID:NDoJb2vz
2023/03/14(火) 01:18:58.72ID:RhLDokaM
久しぶりに覚醒引っ張り出してルナティックやってみたけどあれだね
極論クロム背負ったリザイアルフレがいれば子世代すらいらんのやね
男ルフレにしたのミスったかと思ったけど何も問題なくクリアできたわ
ラスボスもデュアルアタックでファルシオン振ってくれるからクロム自身もあまり強くなくても平気だった
極論クロム背負ったリザイアルフレがいれば子世代すらいらんのやね
男ルフレにしたのミスったかと思ったけど何も問題なくクリアできたわ
ラスボスもデュアルアタックでファルシオン振ってくれるからクロム自身もあまり強くなくても平気だった
2023/03/14(火) 02:03:06.74ID:crW9JfN8
ルナ+は別物
カウンターで終わる
カウンターで終わる
2023/03/14(火) 17:08:15.92ID:hvScTC9J
DLCアイテムで
魔戦士、エリート、花嫁、アイオテ、限界突破
この中であった方がいいのってある?
過去作のキャラには興味ないけど、全部買うとソフトの値段超えてる…
魔戦士、エリート、花嫁、アイオテ、限界突破
この中であった方がいいのってある?
過去作のキャラには興味ないけど、全部買うとソフトの値段超えてる…
2023/03/14(火) 17:57:46.79ID:EYqawSp1
限界突破はあるとないとで雲泥の差
魔戦士は限界突破>居合一閃だが両立が強い
花嫁はサポートとして優秀でこれも強い
この3つは戦術に関わる性能で、最強育成したいなら必須級
これらがなくても最も強き者の名はクリアできる
エリートはなくても問題はないけど、育成ガチるならあったほうがいい
アイオテはプレイスタイルによる。ガチでやるなら不要だが、そこまでじゃないなら取っておくと攻略が快適になるかもしれない
ガチ育成でもすれ違いでは強いかも
正直使ったことないから分からん
育成をやり込まないなら限界突破やエリートはそれほど旨味はない
その場合はDLC限定クラスを使いたいかどうかで決めたらいい
魔戦士は限界突破>居合一閃だが両立が強い
花嫁はサポートとして優秀でこれも強い
この3つは戦術に関わる性能で、最強育成したいなら必須級
これらがなくても最も強き者の名はクリアできる
エリートはなくても問題はないけど、育成ガチるならあったほうがいい
アイオテはプレイスタイルによる。ガチでやるなら不要だが、そこまでじゃないなら取っておくと攻略が快適になるかもしれない
ガチ育成でもすれ違いでは強いかも
正直使ったことないから分からん
育成をやり込まないなら限界突破やエリートはそれほど旨味はない
その場合はDLC限定クラスを使いたいかどうかで決めたらいい
2023/03/14(火) 20:41:07.58ID:rn16zYAL
育成したいかどうかだよな
ストーリークリアだけなら全部いらん
ストーリークリアだけなら全部いらん
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/15(水) 06:42:01.28ID:HrS3ycZ6 久しぶりにやると面白いfe ランキングNo. 1
覚醒以前はハード自体から引っ張り出すのが面倒
覚醒以前はハード自体から引っ張り出すのが面倒
2023/03/15(水) 07:18:01.26ID:/c3INJo0
俺も中途半端なボイスとストーリーが合わないけどゲームとしては好きだな
仲間全員育てたくてぬるプレイしてるわ
仲間全員育てたくてぬるプレイしてるわ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/15(水) 07:27:50.92ID:HrS3ycZ6302名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/15(水) 17:01:19.30ID:k9ZHxgTU スミアはクロム絡まなきゃ普通に嫌いではない意外と会話が面白い
貴重な疾風迅雷要員なんだからもっと支援相手欲しかったね
貴重な疾風迅雷要員なんだからもっと支援相手欲しかったね
2023/03/15(水) 19:33:08.35ID:5bN//wDJ
ファイヤエンブレム
2023/03/15(水) 20:54:30.46ID:a1j0i5fQ
FEといえば高難易度を縛りありで高速周回するみたいな印象を持ってたけどノーマルで始めて育成しまくってしまった
ディスガイアとか通ってきたんでつい育成したくなる
ディスガイアとか通ってきたんでつい育成したくなる
2023/03/15(水) 21:18:57.73ID:GKzMCcqh
覚醒はハードが難易度ちょうど良くて楽しいと思う
ノーマルは育成&無双として考えてみると楽しいが
ノーマルは育成&無双として考えてみると楽しいが
2023/03/16(木) 21:32:18.42ID:1vEgyNbS
クロム×オリヴィアで生まれたアズールがマイユニ♀と子作りしたマーク♂がルキナと結婚した
これってサザエさんのワカメとタラちゃんが結婚するようなもん?
これってサザエさんのワカメとタラちゃんが結婚するようなもん?
2023/03/16(木) 21:53:34.35ID:j7gyDo6E
覚醒って簡単みたいな風潮あるけど、ハードで初見だとDLC使ってコツコツ育てないと地味にキツくない?
2023/03/16(木) 22:30:54.94ID:XwPHlKNK
色んなキャラ育てながらとかやったら普通にきついぞ
2023/03/17(金) 01:45:54.45ID:59aNFz4h
>>307
ハードは遭遇戦発生させられる匂いの箱が5000Gするから、シリーズの他作品と同じように敵の総数限られてるとして考えて育成絞ってたら一応行けるとは思う
覚醒は低成長な所謂イラナイツがいないから初見で好きなキャラ育てたら全然成長しない無能だったって問題はそう起こらないし
ハードは遭遇戦発生させられる匂いの箱が5000Gするから、シリーズの他作品と同じように敵の総数限られてるとして考えて育成絞ってたら一応行けるとは思う
覚醒は低成長な所謂イラナイツがいないから初見で好きなキャラ育てたら全然成長しない無能だったって問題はそう起こらないし
2023/03/17(金) 19:18:26.90ID:TQjnXdhR
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/25(土) 12:23:13.16ID:X42d/eHY DLCってストーリー進めないと買えませんみたいなのありますか?もしそうなら明後日手に入るんだけど間に合うかな
2023/03/25(土) 13:03:20.06ID:/IGMdxRN
イージーで5章くらいまでやるだけだしいけるやろ
2023/03/25(土) 18:21:32.99ID:d8cNH0xY
最低難易度全スキップで1時間もかからなかったよ
余裕余裕
余裕余裕
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/26(日) 08:19:33.83ID:FGPFw3B7 中古で買うならセーブデータに5章以降に進んでるセーブデータさえあればすぐ買える
なくても少し進めばすぐ買える
なくても少し進めばすぐ買える
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2023/03/26(日) 18:29:43.86ID:sdfwjrcB ミリエル様が俺の性癖に刺さりまくる
2023/03/27(月) 22:01:51.73ID:vfXHEmCk
ティアモ好きなんだけどティアモが目立つDLCステージとかあります?
2023/03/28(火) 04:23:49.90ID:YIxaKchn
絆の夏(海マップ)でしょ
2023/03/28(火) 05:00:17.58ID:Jhi9JQ3X
ベルベット最高だわ・・ほぼ確実に強くなるてゆーか最初から良い。獣特攻デフォの
獣石使えるのもやべあ。しかもクール系うさ耳美人って属性つえあ。覚醒の俺の嫁。
愛着できると相性とか考慮せずマイユ二とカップリングしてしまう。
獣石使えるのもやべあ。しかもクール系うさ耳美人って属性つえあ。覚醒の俺の嫁。
愛着できると相性とか考慮せずマイユ二とカップリングしてしまう。
2023/03/28(火) 06:38:09.08ID:uWYlIvmt
2023/03/28(火) 09:36:03.15ID:uWYlIvmt
無限の神器買い忘れた…
2023/03/28(火) 10:18:31.70ID:sO15zGd2
長射程以外は神器より錬成武器の方が強いから…
2023/03/28(火) 11:57:47.57ID:8ugegxVQ
2023/03/28(火) 20:56:17.32ID:8ugegxVQ
久しぶりにプレイ再開したらマイユニ、ヘンリー、グレゴ、ノノ以外全員結婚させちゃってるぽいんだけど、親世代で最後に加入する女性キャラってセルジュでいいんだっけ?
16章なのにセルジュいないんだがこれロストしてるってことかな
16章なのにセルジュいないんだがこれロストしてるってことかな
2023/03/28(火) 23:52:30.09ID:XILgA++O
セルジュだな
マイユニ除く父親候補が13人、母親が11人だから通常なら男が2人余るはず
セルジュ以外に誰か男もロストさせてるか、クロムを村娘と結婚させてるかもしれん
マイユニ除く父親候補が13人、母親が11人だから通常なら男が2人余るはず
セルジュ以外に誰か男もロストさせてるか、クロムを村娘と結婚させてるかもしれん
2023/03/29(水) 11:20:13.31ID:Qr7M4VHy
2023/04/02(日) 07:03:44.17ID:c+tArcnE
名声値99999どころか50000すらきついわ
2023/04/02(日) 12:09:52.00ID:aoT+XSZ8
シリーズ初プレイで難易度ハードで始めたけど難し過ぎ…
2023/04/02(日) 13:09:03.03ID:C57keZPK
>>327
DLCつかわないとハードは難しいよ
DLCつかわないとハードは難しいよ
2023/04/02(日) 14:40:20.33ID:aoT+XSZ8
2023/04/03(月) 11:15:15.33ID:YFpp8T5c
稼ぎ無しハードが標準と思っていい
2023/04/03(月) 13:25:45.80ID:50ozuDBD
シリーズ初なら難しくても仕方ない
2023/04/03(月) 13:33:37.42ID:JnsbTpyh
覚醒は簡単とは言うけど、スキルが強いゲームなのにノーマルだと敵がスキルをほぼ持ってないのが理由として大きいのよね
ハードも他作品と比べたらそこまで難しいわけではないけどシリーズ初だとまあ
ハードも他作品と比べたらそこまで難しいわけではないけどシリーズ初だとまあ
2023/04/03(月) 13:43:27.68ID:6jTKD92M
ノーマルでプレイしてるとヌルゲーすぎたからハードにしたんだが、特段難し過ぎるわけではないのね
覚えることがたくさんあって楽しみだな
覚えることがたくさんあって楽しみだな
2023/04/03(月) 14:02:49.44ID:JnsbTpyh
覚醒ノーマル<<if白夜ノーマル<覚醒ハード<<if暗夜ノーマルくらいはあるかなって体感
2023/04/03(月) 22:34:21.17ID:Rn/DGmxx
ノーマルクリアして今ハード途中だがキャラ育ったらややヌルく感じるようになってきた
終盤でキツくなる?
それともルナに行った方がいい?
DLCは無しです
終盤でキツくなる?
それともルナに行った方がいい?
DLCは無しです
2023/04/04(火) 01:23:13.66ID:pJ+bFV3M
>>335
安定してきたら終盤でもそんなにきつくはならないと思う
ヌルかったら使うキャラを変えてみるとか、経験値を分散させるとか
でもストーリーを普通に楽しむならハードがちょうど良い
ルナ以上は別ゲーだと思ったほうがいい
ルナティックはもっと敵スキルに気を配って丁寧にやらなきゃならんし、章を進めるのも一苦労
下手したらキャラが育ってなくて詰む可能性もある
安定してきたら終盤でもそんなにきつくはならないと思う
ヌルかったら使うキャラを変えてみるとか、経験値を分散させるとか
でもストーリーを普通に楽しむならハードがちょうど良い
ルナ以上は別ゲーだと思ったほうがいい
ルナティックはもっと敵スキルに気を配って丁寧にやらなきゃならんし、章を進めるのも一苦労
下手したらキャラが育ってなくて詰む可能性もある
2023/04/04(火) 01:25:01.01ID:MhZYvfYZ
ハードまではぬるいけどルナは超激ムズ
それが覚醒です
それが覚醒です
2023/04/05(水) 12:31:36.89ID:ACfeR72X
2023/04/06(木) 23:46:08.08ID:NNzkI0hp
リズで迅雷とりにダークナイトになるためには、ペガサスナイト経由しないといけない?
シスター→バトルシスター→ダークナイトでいけますか?
シスター→バトルシスター→ダークナイトでいけますか?
2023/04/07(金) 07:16:54.12ID:22O6vPNf
それで大丈夫よ
2023/04/07(金) 08:20:31.65ID:3nUUaF48
2023/04/08(土) 01:12:14.06ID:rUhLhyI1
ラストバトルの無限湧きの人達って敬虔な信者の中から抽選で空の旅にご招待されてるんだろうか?
2023/05/23(火) 00:01:55.42ID:KPl3RRNV
if3作やった後またこれ最初から始めたけどやっぱ良いな
主人公を支える軍師ポジってとこに安心する
主人公を支える軍師ポジってとこに安心する
2023/05/23(火) 16:33:18.18ID:5/Pp2rL/
おう、マルチしてんじゃねーぞ(`・ω・´)
2023/05/24(水) 12:45:26.23ID:pbIQY+uz
2023/05/24(水) 18:04:20.25ID:Txqwwv4b
2023/06/03(土) 13:26:52.70ID:HQcOzwRe
親世代で疾風迅雷と奥義を両立できるの
ルフレスミアティアモオリヴィエだけか
こいつらにデュアルガード+や達人系スキル持つ夫を後衛につけるのが
親世代最強の組み合わせかな
ルフレスミアティアモオリヴィエだけか
こいつらにデュアルガード+や達人系スキル持つ夫を後衛につけるのが
親世代最強の組み合わせかな
2023/06/03(土) 13:37:28.12ID:HQcOzwRe
前衛向きの疾風迅雷と
後衛向きのデュアルサポート+
どっちも原則女専用スキルなのに
同性婚はできないという不完全さ
後衛向きのデュアルサポート+
どっちも原則女専用スキルなのに
同性婚はできないという不完全さ
349@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/15(日) 14:37:08.25ID:t+5Govj7 こんなゴミの戦績とかなんの優位性もないんだけど必死にやってる雑魚乙w
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねwちなみに最近のイスラエルの戦闘でゴ〇死んでるけどこれも俺が〇こしたんだよね〜^^
2023/10/15(日) 23:43:56.31ID:g7A4xZmT
オンラインサービス終了でアクセスできなくなるコンテンツってありますか?
2023/10/17(火) 21:34:34.23ID:IwPLZFtP
>>350
いつの間に通信の外伝4つの自動DL出来なくなるのが痛いかも
いつの間に通信の外伝4つの自動DL出来なくなるのが痛いかも
2023/10/17(火) 23:19:47.04ID:fiCty0sM
リメイクしてほしい
クロムの声もチェンジで
クロムの声もチェンジで
2023/10/23(月) 11:36:18.43ID:7OZWCTvK
マイユニ名鑑はカートリッジ内のセーブデータで共通・共用してるという理解でおK?
2023/10/23(月) 11:36:29.13ID:7OZWCTvK
マイユニ名鑑はカートリッジ内のセーブデータで共通・共用してるという理解でおK?
2023/10/23(月) 11:37:56.45ID:7OZWCTvK
連投スマン
2023/11/01(水) 05:16:15.03ID:WnT6XKOK
今頃やってるんだけどマップ上に湧いた敵って放置しとくとまずい?
レベル差がかなりあって全く刃が立たないんだが
レベル差がかなりあって全く刃が立たないんだが
2023/11/01(水) 06:35:22.02ID:wDshXTgW
マイユニ名鑑は共有
屍兵は一定時間で出たり消えたりするものだから気にしなくていい
ちなみに商人&屍兵か屍兵&屍兵の2グループ同時湧きをクリアするとボーナスがもらえる
屍兵は一定時間で出たり消えたりするものだから気にしなくていい
ちなみに商人&屍兵か屍兵&屍兵の2グループ同時湧きをクリアするとボーナスがもらえる
2023/11/01(水) 07:49:39.02ID:WnT6XKOK
ほー
金のかからないフリーマップみたいなもんかな?
ありがとう
金のかからないフリーマップみたいなもんかな?
ありがとう
2023/11/03(金) 22:57:02.75ID:w0kA0FDO
>>358
そうね
屍兵もマップによってレベル固定で、匂いの箱はこれをその場に発生させるものなのよね
ハードまでならなんとかなることも多いけどルナになるともうまともに戦って勝てるものじゃなくなる(特に序盤)
そうね
屍兵もマップによってレベル固定で、匂いの箱はこれをその場に発生させるものなのよね
ハードまでならなんとかなることも多いけどルナになるともうまともに戦って勝てるものじゃなくなる(特に序盤)
2023/11/04(土) 19:39:44.97ID:exgbPwl2
2023/11/04(土) 19:39:53.89ID:exgbPwl2
2023/11/05(日) 15:56:33.56ID:DY/h8TEa
新旧いいとこ取りでストーリーも頑張ってるし
シリーズ最高傑作だと確信してハークラやってたけど
中盤以降増援の山でしかも敵ターンに出てくるんで初見だとかなり事故るな
とりあえず何ターンにどっから出てくるか一通り確認してからやりなおしてるが時間かかりすぎる
カジュアルにしときゃよかった
シリーズ最高傑作だと確信してハークラやってたけど
中盤以降増援の山でしかも敵ターンに出てくるんで初見だとかなり事故るな
とりあえず何ターンにどっから出てくるか一通り確認してからやりなおしてるが時間かかりすぎる
カジュアルにしときゃよかった
2023/11/05(日) 16:15:28.88ID:LTr2ykdJ
覚醒の女性キャラ非常に魅力的
サーリャとベルベットとセルジュとティアモが好き
サーリャとベルベットとセルジュとティアモが好き
2023/11/05(日) 16:38:56.22ID:DY/h8TEa
シリーズのお約束だけど多すぎて使い切れない
ダブルって機能もうちょっとブラッシュアップして
たくさんユニット出せたら良かった
ダブルって機能もうちょっとブラッシュアップして
たくさんユニット出せたら良かった
2023/11/05(日) 18:20:23.52ID:/Asg0cxE
2024/01/28(日) 12:27:17.30ID:jV4Ku4p0
かわき茶亭で「フェン」という名前でコメントしてる奴ヘタクソじゃね?
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/02(金) 13:07:27.00ID:kcZrwGhE 限界突破の書の大量生産の方法を教えます。
@まずマイユニにスキル剣殺し、槍殺し、斧殺し、武器節約、限界突破を装備させます。
A能力値を限界まで上げます。
B光対闇 決戦編にてマイユニ、その他ユニットの二人だけ出撃させます。
Cマイユニを前衛にして待機をします。敵が攻撃しに来るので自動的に倒せます。
結果、限界突破の書を大量生産できます。
@まずマイユニにスキル剣殺し、槍殺し、斧殺し、武器節約、限界突破を装備させます。
A能力値を限界まで上げます。
B光対闇 決戦編にてマイユニ、その他ユニットの二人だけ出撃させます。
Cマイユニを前衛にして待機をします。敵が攻撃しに来るので自動的に倒せます。
結果、限界突破の書を大量生産できます。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/02(金) 13:15:17.47ID:kcZrwGhE 追加で魔殺しの雷を持たせてください。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/04(日) 20:22:49.55ID:JV6YPWfi マイユニにスキル、剣殺し、槍殺し、斧殺し、武器節約、限界突破を装備させて
持ち物に魔殺しの雷を錬成させたものと回復ように特効薬を4つ持たせれば
ほとんどの異伝は簡単にクリアできますよ!
持ち物に魔殺しの雷を錬成させたものと回復ように特効薬を4つ持たせれば
ほとんどの異伝は簡単にクリアできますよ!
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/08(木) 01:35:41.50ID:UAJAM0GU 今更覚醒買ってきたけどいつの間に通信の配信ユニットはまだ加入させられるのな
まあそれももうちょいで無理になるけど
まあそれももうちょいで無理になるけど
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/08(木) 01:50:31.84ID:pOPfATAb ハードでやってんねんけど16章のウォーリアーがカウンター持ってたっぽくてクロム死んだんだけどやり直して敵のステータス見たら誰もカウンター持ってなかったんだが
どういうこっちゃ
どういうこっちゃ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/11(日) 23:07:48.56ID:D8OSUCvx 剣、斧、槍、弓殺し、滅殺@魔殺しの雷マイユニは鬼畜
とかいう名前のヤツもいるなwww
同一人物かな?www
とかいう名前のヤツもいるなwww
同一人物かな?www
2024/02/19(月) 07:46:03.59ID:fLVLlQdL
>>371
クロムが攻撃外しからの必殺被弾したとかじゃない?
クロムが攻撃外しからの必殺被弾したとかじゃない?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/19(月) 13:30:48.34ID:7nNLeFxL ハード以上だと敵スキルはランダム所有だよな?
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/02/23(金) 20:21:41.79ID:Z59KdX8n ヘタクソのアドバイスは役に立たないなwww
2024/03/04(月) 01:04:03.05ID:/hgouuxt
450円で売ってたから買ったんだけどこれDLCがないと無限に育てられない感じなの?
2024/03/13(水) 17:26:40.10ID:cLVZ3Y2l
久しぶりにイチから開始
やっぱダブルは良いな
ifの攻陣防陣より楽しい、てかifもこっち採用して欲しかった
2人1組で無双並みに蹴散らすのが良いんじゃないか
やっぱダブルは良いな
ifの攻陣防陣より楽しい、てかifもこっち採用して欲しかった
2人1組で無双並みに蹴散らすのが良いんじゃないか
2024/03/14(木) 10:58:46.83ID:ObfjpASW
FEのキャラロスト ランダム成長 武器耐久が嫌で敷居高かったけど覚醒やってみた
カジュアルとノーマルで脳筋の自分でも遊べて楽しい
でもクラスチェンジしまくったらレベル上げきついのつらい
カジュアルとノーマルで脳筋の自分でも遊べて楽しい
でもクラスチェンジしまくったらレベル上げきついのつらい
2024/04/01(月) 08:23:53.61ID:RWMx26J+
「俺は魔剣!」
2024/04/01(月) 10:10:43.36ID:/8yvooY4
やめろ、そうとしか聴こえなくなる
2024/04/01(月) 19:14:50.56ID:UqUAoqUE
ワロタ
2024/04/01(月) 19:19:56.96ID:QLqc8rQ1
どうせ真面目ぶった銀さんにしか聞こえないからなんでもいいや
2024/04/02(火) 06:43:58.73ID:yd36pLnc
同タイプのキャラを知らんだけじゃん
鍛錬バカ先輩(18歳火属性)とか
鍛錬バカ先輩(18歳火属性)とか
2024/04/02(火) 17:09:00.30ID:zGt2RgU/
何をやっても銀さんだよ杉田は
たとえ声色を変えてても
たとえ声色を変えてても
2024/04/16(火) 21:07:15.31ID:mTvzwr4C
この作品の結婚子作りシステムってクロム以外は時間制限ない感じ?
ハークラで均等にレベル上げながら支援稼いでるけどクロム以外の戦闘力が足りなくて毎マップしんどい
一応一周目で全員結婚して子世代の顔くらいは拝みたいんだけど普通にメインメンバーはほぼ固定してフリーマップ?で支援稼ぎとかでいいのかな
ハークラで均等にレベル上げながら支援稼いでるけどクロム以外の戦闘力が足りなくて毎マップしんどい
一応一周目で全員結婚して子世代の顔くらいは拝みたいんだけど普通にメインメンバーはほぼ固定してフリーマップ?で支援稼ぎとかでいいのかな
2024/04/17(水) 22:16:14.13ID:8HySkN29
>>385
時間制限ってか強制結婚あるのはクロムとそれに伴う嫁候補だけで他のキャラには無いよ
強いて言うなら親世代は男13(クロム含),女11なのでマイユニ男の場合親世代女とくっついたら親世代男に溢れるキャラが出たりはするけど、子供は母親依存(クロム、マイユニ男除く)だから親世代男が余る分には問題ない
気になるならサイリ、チキ、アンナとかのやや特殊な女キャラか子世代とくっつけばいい
難易度ノーマルならメインは固定しつつ、支援は匂いの箱使ってのフリーマップでいいかな
ハードだとメインはある程度固定、使いたい(支援上げたい)キャラは難易度低めのマップで稼ぐか時間経過で生えてくるマップでやるのが楽
リーフの宝剣&武器節約orスキルの強奪持ちで幸運高いキャラ使っての金稼ぎ体制整ってからなら匂いの箱も無理なく買えるからそれ以降にやるんでも
時間制限ってか強制結婚あるのはクロムとそれに伴う嫁候補だけで他のキャラには無いよ
強いて言うなら親世代は男13(クロム含),女11なのでマイユニ男の場合親世代女とくっついたら親世代男に溢れるキャラが出たりはするけど、子供は母親依存(クロム、マイユニ男除く)だから親世代男が余る分には問題ない
気になるならサイリ、チキ、アンナとかのやや特殊な女キャラか子世代とくっつけばいい
難易度ノーマルならメインは固定しつつ、支援は匂いの箱使ってのフリーマップでいいかな
ハードだとメインはある程度固定、使いたい(支援上げたい)キャラは難易度低めのマップで稼ぐか時間経過で生えてくるマップでやるのが楽
リーフの宝剣&武器節約orスキルの強奪持ちで幸運高いキャラ使っての金稼ぎ体制整ってからなら匂いの箱も無理なく買えるからそれ以降にやるんでも
2024/04/18(木) 07:29:27.53ID:cSdAM7VP
・子世代は両親の一番下のスキルを引き継ぐ
・クロムとスミアは相手が少ない
・クロムとオリヴィエをくっつけたときは13章までに幸運+4を習得しておく
・フリーマップの敵の強さは元のマップでの強さに比例(一応)
こんなとこだろか
・クロムとスミアは相手が少ない
・クロムとオリヴィエをくっつけたときは13章までに幸運+4を習得しておく
・フリーマップの敵の強さは元のマップでの強さに比例(一応)
こんなとこだろか
2024/04/18(木) 19:15:31.52ID:7Nrs9PNf
ありがとう
ルフレ♀でクロムとくっ付く予定だからそれまでにスキルだけ考えといて他はのほほんとやることにする
…このゲームダブルしたクロムルフレが強すぎてなんかバランス変じゃない?
ルフレ♀でクロムとくっ付く予定だからそれまでにスキルだけ考えといて他はのほほんとやることにする
…このゲームダブルしたクロムルフレが強すぎてなんかバランス変じゃない?
2024/04/19(金) 02:12:29.93ID:xlFT1FGS
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2024/04/22(月) 18:21:06.98ID:wEvTqzLe 覚醒からシリーズ初のラノベや深夜アニメ調に変わる
蒼炎の軌跡と暁の女神までは少年漫画風
蒼炎の軌跡と暁の女神までは少年漫画風
2024/05/07(火) 17:41:54.67ID:nIGXefCH
これって本筋を進めずに支援稼ぎって匂い箱買って敵召喚してダブルした1ペアで殲滅を繰り返すしかないのかな?
ググるとどうも配信マップを活用した支援稼ぎが楽かつリソースも使わないっぽいけど3DSのネットサービス終了で真似できん…
ググるとどうも配信マップを活用した支援稼ぎが楽かつリソースも使わないっぽいけど3DSのネットサービス終了で真似できん…
2024/05/11(土) 20:01:33.66ID:iwWjlSxL
せやな
2024/05/16(木) 12:44:30.43ID:9s3MQdeW
絶望の未来編ってこれガッツリ育成した1軍前提で攻略する感じか…?
全会話見てやろうと各親を支援回収しつつ子世代に防御スキル継承できるくらいには育てたけどステが足りなすぎる感が凄い
本編でメインにしてた各子世代はそれなりに戦えるけど会話見れなくなるし親を同レベルまで育成するのめっちゃ時間かかるしどうしたものか…
全会話見てやろうと各親を支援回収しつつ子世代に防御スキル継承できるくらいには育てたけどステが足りなすぎる感が凄い
本編でメインにしてた各子世代はそれなりに戦えるけど会話見れなくなるし親を同レベルまで育成するのめっちゃ時間かかるしどうしたものか…
2024/05/16(木) 22:06:51.86ID:mwnByJwD
2024/12/29(日) 19:26:24.78ID:dqp4iNj4
サーリャはあんな薄着なのになぜ打たれ強いのだろう?
身体を魔力コーティングして守ってるのかな?
もともと身体がタフなのかな?
身体を魔力コーティングして守ってるのかな?
もともと身体がタフなのかな?
2024/12/31(火) 12:22:11.73ID:80lV6Dqt
サーリャのフィギュア欲しい
再販しないかな
グッドスマイルカンパニーに再販お願いした
再販しないかな
グッドスマイルカンパニーに再販お願いした
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2025/01/01(水) 00:54:18.04ID:IJrZlZ8Y2025/01/11(土) 21:07:21.69ID:/kRJbsau
少数派なのだろうけどインバース好き
魔性の美女イイ
魔性の美女イイ
2025/01/12(日) 04:13:44.92ID:LTtCi2sm
黄昏よりも昏きもの
2025/01/12(日) 06:41:56.36ID:LTtCi2sm
インバースはクロムより8才年上らしい自称だけど
若いなエメリナと変わらんじゃないか
若いなエメリナと変わらんじゃないか
2025/01/12(日) 07:03:31.27ID:Te2PKSgU
クロム×踊り子
クロム息子×主人公♀
で生まれた子が強いね
クロム息子×主人公♀
で生まれた子が強いね
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2025/01/13(月) 22:37:01.89ID:ouH+1o/H >>401
外人は限界突破無しで最強者をやる為に魔力・天空重視で天然ボケとツンデレが優位
踊り子母なら魔力成長最小の絶壁×力71マークでルナ+最強者裏を無双できる
但し武器節約が無い為絶壁のセリカの疾風の消費量は半端ない
外人は限界突破無しで最強者をやる為に魔力・天空重視で天然ボケとツンデレが優位
踊り子母なら魔力成長最小の絶壁×力71マークでルナ+最強者裏を無双できる
但し武器節約が無い為絶壁のセリカの疾風の消費量は半端ない
2025/01/14(火) 00:09:45.84ID:2EEu9vKG
補足
踊り子母絶壁:能力補正に問題ないが、魔の達人が無い為、天然ボケ母・ツンデレ母より火力が大幅に落ちる。
女だらし&女だらし父マー男:王の器は限界突破と競合している。
踊り子母絶壁:能力補正に問題ないが、魔の達人が無い為、天然ボケ母・ツンデレ母より火力が大幅に落ちる。
女だらし&女だらし父マー男:王の器は限界突破と競合している。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2025/01/14(火) 08:57:58.13ID:IBALIf8L2025/01/14(火) 21:48:13.04ID:r3MQntLB
正直誰のことかわからないのが数人いるんだけど、名前で書けばそんな間違いしなくて済むのでは?
それとも共通認識的な感じなのか
外人とか女だらしとか天然ボケとか誰のことかわからない
それとも共通認識的な感じなのか
外人とか女だらしとか天然ボケとか誰のことかわからない
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2025/01/15(水) 06:01:27.27ID:u8WvS56b スマソ、キャラの性格からわかりやすいと思ったけど認識が甘かった。
次回普通にキャラ名を書くわ。
次回普通にキャラ名を書くわ。
2025/01/18(土) 19:50:47.83ID:MmZaRo3v
スタイル抜群のサーリャ
自分のイメージは菜々緒を美巨乳にしたイメージ
身長170バスト86ウエスト56ヒップ88の美巨乳で細くて美尻で脚の長い美脚のイメージ
自分のイメージは菜々緒を美巨乳にしたイメージ
身長170バスト86ウエスト56ヒップ88の美巨乳で細くて美尻で脚の長い美脚のイメージ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2025/03/16(日) 16:17:47.75ID:h89u3coJ 覚醒はこれまでのシリーズと比較して深夜アニメ調に変わる
レスを投稿する
ニュース
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【悲報】石破茂「産経新聞のデマ記事に注意してください」 [616817505]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- アジア最大級のスタートアップカンファレンスSusHi Tech Tokyo 2025にイスラエルパビリオンが出展 人命救助技術など [377482965]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]